X



トップページ育児
1002コメント405KB
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 28[無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 10:21:01.27ID:Fkc+D5bI
友人が九州旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
雑餉隈では驚くことじゃないみたいですよ。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 10:42:40.60ID:ikqmAAEO
>>2
雑餉隈在住です。嘘っぱち、ありえない。しょんな人がいたら驚くよ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 15:41:58.56ID:kVAhx/04
素晴らしい

1000 名前:名無しの心子知らず [sage] :2018/08/15(水) 15:36:51.34 ID:GsmN3edr
みんな年収1000万に届け
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 16:17:15.43ID:13CLziaL
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 17:21:22.21ID:L/MU6Ymt
>>1
ウニ丼さん乙です

子供が年中なんだけど、来年度から保育料無料になるのって確定なんですかね
無くなれば3万くらい浮くから大きいな〜!
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 18:47:30.63ID:qp/TyeRE
>>7
3万浮いたら貯金に回すよ〜
今年はそれを見据えてか延長や夏季預かり保育料が倍になって大変だよ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 19:22:56.15ID:Pbno3E/g
>>7
え、共働きでここのスレなの?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 20:32:45.17ID:Myf5Ht3l
2019年4月〜年長の子達
2019年10月〜その他の子達
だったと思う
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 21:55:24.57ID:enlgheOh
>>13
保育所だからとか?
よほど田舎じゃないと、主婦では保育園入れないよね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 04:01:33.94ID:1J1wNiZI
私も共働きよ
来年年少になるから浮くのは嬉しい
けれど2人目が生まれたから来年4月に0才でいれるたいから保育料かかるわ
無償になっても2人目半額の制度残るのかが今1番気になってる
半額になるならその分貯金したい
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 08:59:14.78ID:VYRv3b6W
>>16
うちも同じ
2人目半額制度が残らなかったら、下手したら値上がりにならない?
既存の年少保育料+未満児保育料半額より
年少無料+未満児満額のほうが高くなりそうなんだけどw
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:28:53.11ID:FroZG1sc
>>2
このコピペ場所と食べ物変えて色んな所で見るけど
何か意味あるの?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 09:42:33.86ID:/0m3c5mO
>>18
意味はないコピペ荒らしだったけど、最近はなぜか次スレ立てまでするようになったから皆スルーしてる
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 12:18:20.61ID:hab2zGO3
>>17
うちの自治体は年収1500万くらいあると
未満児で8万こえる
以上児は年収関係なく3万円だから、年収高い人は損するかも…
うちはこのスレだから大丈夫w
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 12:21:44.94ID:NG8wDkxh
>>12
来年年長児だと4月から無料になるんだ!
10月から半年だけでもありがたいと思っていたけどまるまる1年無料なんて嬉しすぎる

前スレ家計簿公開凄く参考になった
食費2万は米は実家から貰い、年中児1人で三人家族な我が家でも無理
月4〜6万(外食込)だな〜
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 13:54:45.03ID:vl7ve7s4
皆さん家計簿とかちゃんとつけてる?
子供出来てから出来なくなってとりあえず赤字じゃなきゃいいやって感じで食費がいくらなのかさえさっぱり・・・
つけてる人いたら教えて欲しいんですが手書きタイプ?アプリタイプ?
おススメあれば教えて欲しいです

あと給料日25日とかの場合27日の支払いに間に合うように即引き出して支払いにあててる?
それとも前月の給料から確保しておいて支払ってる?

あと現金生活?クレカ生活?
いっぱいすみません
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 14:07:50.66ID:We/XNHTm
クレカ、電子マネーで生活してる
現金は夫の小遣い渡すくらいで、殆ど降ろさない
夫と私の口座を私が管理しているから銀行アプリで引き落としに合わせて振込調整
カードは私の持っている3枚
夫婦でIDとQUICPay、スイカを持って使い分け

これら全部をマネーフォワードに連携させて全部自動で家計簿が出来上がる
あとはそれを眺めて何が無駄だったか考えているよ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 14:21:26.65ID:2/xxbi3x
家計簿は手作のexcelに月毎シートでつけてる
大まかな支出傾向が分かればいいので、基本レシート単位。
スーパーなら食費、ドラッグストアなら雑費とか

口座の残高は半年一年で集計、前年比つけて
支出収入はあわせてない。数万円程度はズレてると思うけど、あわせるのが目的では無いので細かく考えない

引き落としとレジャー関連はクレカで日常品の買い物は現金かな

クレカ引き落としは口座に余分に入れてる
担保に定期預金を2ヶ月分くらい預けてるから万一残高不足でも自動貸付になる
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 15:03:45.43ID:tAQ9Ky1/
うちも最近マネーフォワード始めた
それまでは紙媒体で家計簿つけてたけどめんどくさくて溜まりがちだった

引き落とし系は月末月初に集中してるけど、家計のメイン口座に旦那の給与が振り込まれるから残高が足りなくなることはないしどこかのタイミングで確保しておくっていう概念はないかな

ちなみに日常生活は現金、ネットでの買い物や固定費の支払いは主にカードにしてる
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 15:52:31.67ID:Y1ImeNRC
支払いをカードメインにするようにしつつマネーフォワード使って家計簿管理
マネーフォワード使うようになってから貯金ふえるスピード上がったよ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 16:07:29.80ID:tUMO4pP9
マネーフォワードって安心?
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 16:11:48.70ID:Nm/OeCui
旦那も連携させてるけどクレジットカードの情報漏洩したら…とか考えて出来ない
でも便利だよね
私は家計簿は続かないタイプなので一週間15000円と決めてクリアファイルにお金を一週間分ずついれてる
それだけでも以前より無駄遣いしないようになった
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 16:37:48.90ID:vl7ve7s4
皆さん凄い
ちゃんと家計簿つけたりそれに変わる方法でしっかり管理してるんだね
うちは全然ダメで本当にテキトー
旦那の給与口座は旦那が管理してて固定額を毎月旦那から手渡しされてそれで生活してる
渡されるのも27日の支払い後だったりするからその固定額から次の支払い分を確保して残った額で生活
子供も増えるしいい加減ちゃんと管理しないと
マネーフォワード前に少し使ったことあるけどセキュリティ的にちょっと不安でやめてしまった
使ってる人多いなら安心なのかな
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 17:16:01.48ID:H2Ijqjgv
家計簿手書きで書いてたけど、書いて満足しちゃって集計したり見直したりしてないから結局やめてしまった…
みんなすごすぎる!
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 17:54:49.51ID:KZXtiihP
家計簿アプリにポチポチ入れてる
クレカ使えないスーパーとかあるからなーと思ってたけど、マネーフォワードすごい便利だね
乗り換え検討してる
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 17:59:58.05ID:PsJCw5KT
私はzenyというアプリで管理してる
マネーフォワードはやっている人多いけど、連携はちょっと不安だからこれにした。
使ったらアプリに入力してる
どの家計簿アプリもそうだろうけど支出が円グラフで出てくれるのが見やすくていい
カードはどうもつかいすぎちゃうから現金支払いにもどした
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 18:19:01.65ID:720/YcmU
うちは、すごく昔ながらの、うきうき家計簿だわ
資産管理とかもできるし、同じような世帯の人と収支の比較とかできるから便利なんだが、いかんせんインターフェースが古臭い
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 18:28:27.11ID:+crltyEM
家計簿は2ヶ月で飽きてやめるをもう10回くらい繰り返してるw
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 00:20:39.99ID:sfnR1aWd
私もexcel
一つのシートに一年間分をざっくりつけてる
固定費なんかは年始めに全部コピーしちゃうし、
レシートの無いネット購入のものはめんどくさくて入力してない
なので残高全く合わないけど既に七年目
無駄に旦那の収入で折れ線グラフ作るの楽しい
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 03:11:49.56ID:wLHupWlp
エクセルの人結構いるみたいだけどPC開くのが面倒くさいから私には無理だな
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 03:41:04.87ID:yvrf34/L
わかる
私もオリジナル家計簿エクセルで作ったけどパソコン開くのが無理で放置
レシート入力するだけでグラフが更新されたり色々計算されたり我ながら便利だったんだけどなw
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 06:36:11.42ID:SBCXBCrz
私は手書きだわ
しかも、お便りとか挟みまくりで雑なやつ
みんなちゃんとしてるねえ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 06:38:53.36ID:0AGXRJ4f
ExcelでDropboxに入れてるからスマホからも編集できるんだけど
やっぱりPCからが一番やりやすいね
学部生時代の2003年から記録残ってるわ

収支はたとえば8/1〜31の支出を8/25の給料で賄う、カードは店で買った時だけ家計簿つけて引き落としは何も考えずに口座から引かれるだけ
決済はカードの還元率が1%ちょいあるからカード決済+紐付けの電子マネーメイン
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 06:57:22.47ID:lnabYBvm
初歩的&年収関係なくて申し訳ないんだけど、家計簿ってやっぱり1日始まりが基本?
給料日が夫20日妻16日で、基本的に夫の給料だけでやりくりしようとしてる
給料は残業量によって毎月数万円違うし、20日スタートにして1ヶ月の出費をその給料で賄うようにすべきか、
そんなの関係なく1日からの収支にするか迷っていつもやらないままに…
あとは光熱費なんかの引き落としは前々月分とかだけど、これはどっちの月の出費に入れるべき?
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 07:10:02.63ID:0AGXRJ4f
>>43
どこかに提出するわけでもなし、好きな区切りでいいんだよ
光熱費は後から見直すときに季節感がずれるから、自分は検針日に入力してる
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 07:50:22.11ID:LL0A9kib
貯金額や現金など資産のみをつける家計簿をエクセルで
半年一年と増えてるのを確認するのが楽しいw
手持ち現金のみ家計簿アプリを利用してるけど自分にとってはあんまり意味ないかも
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 08:25:58.72ID:BAr72P21
>>43
一日目が大事だからちゃんとしなきゃ!と思ってると続かない人は続かないよw私はお小遣い帳ですら続かなかったしw
キッチリやるとつけ忘れた時にガックリするから、ざっくりで始めてみたらどうかな?
妻は貯金に回すなら貯金のカウントだけするとか。

>>45
資産のみってなんか新鮮!私も始めてみようかな〜
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 09:05:01.47ID:sSVW6k/v
24だけど、マネーフォワードって連携先多いから証券会社とかも全部連携してる
資産残高もローン残高もグラフ化されて割と便利
まあ全部筒抜けだけど、大した資産じゃないからいいかな
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 10:05:56.26ID:WGo73twU
手書きでサンキュ家計簿付けていて10冊目
仕事復帰してからは月1回くらいしかまともに書いてないけど黒字だからいいや〜と緩く書いてる
レシートをジップロックに入れて保管して気が向いた時に書く
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 10:27:43.65ID:0AGXRJ4f
MoneyLookがパスワードをローカル保存しててサーバーに上げてないとのことなので
サーバー管理するマネーフォワードに移らずそのまま使い続けてる

家計簿が苦手という人は、月末の口座+財布残高の記録だけから始めて収支管理するのもいいかもね
物足りなく感じたら項目を足していけばいいし
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 10:33:42.48ID:aeuYDTQz
うちはオレンジページ家計簿だ。慣れたらほかの形式使えなくなった。レシートと一緒に保管しとくと私か夫が気が向いた時につける。
でもつわりになる度に数ヶ月スパンで真っ白になり、冊数の割に年間収支把握出来るのが少ないw
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 11:53:33.55ID:pDNmzQbu
>>43
うちも夫25日、私15日で給料日が違い、夫の給料だけで生活して私の給料を貯金にしてる
夫の25日の給料は翌月の支出にあてる為、9/1から使い始める
月末月初の引き落としは引き落とし月の生活費から支払い
(8/27引落は7/25給料、9/1引落は8/25給料)
光熱費やクレカは使用月にズレがあるけど、それは備考とかに使用期間を書き足してる
それでなんとか続けてます
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 12:31:02.05ID:1F93lbC6
小学生以上の子供がいる家庭に質問。
子供の習い事って何かしらしてる?
周り見るとピアノと水泳とか一つか二つはやってて、×子供の人数とか考えると習い事に金かけて金持ちだなーと思ってしまう。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 12:31:41.08ID:1F93lbC6
小学生以上の子供がいる家庭に質問。
子供の習い事って何かしらしてる?
周り見るとピアノと水泳とか一つか二つはやってて、×子供の人数とか考えると習い事に金かけて金持ちだなーと思ってしまう。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 12:36:18.11ID:civU2Ne+
うちは一番安い水泳だけ週1回のみかな。
他にも色々やらせてあげたいのはやまやまだけど、先立つものがないorz
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 12:39:51.45ID:zl3/YGup
>>52
上の子は
ピアノ月6,000+教材費
体操月1,500円(スポ小)
ちゃれんじ月3,000円

下の園児は体操1,500円のみ
小学校入ったら学習系も1個やらせる予定
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 12:45:10.28ID:+a/QW3vm
>>44
>>46
>>51
ありがとう
そうだよね、気軽に抜けてもいいやぐらいの気持ちでやんないと続かないよね
ここで教えてもらったレシート撮るだけのアプリも、うまく撮れなくて何回も再撮影したり、細かく仕分けしようとして断念しちゃったしw
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 12:53:35.93ID:civU2Ne+
気軽に楽してやるならマネーフォワードが一番なんだろうけどセキュリティが心配
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 12:55:14.67ID:c3fiSQIG
子供の頃からお小遣い帳をつけられなくて、家計簿1回もつけたことないザル勘定…
レシートとか検針票だけは取ってあるけどただ溜まるだけ
スーパーで雑貨買うことも多いしドラストで食品買うことも多いし、その辺何となくでいいの?
変にこだわっちゃうタイプだから何となくが難しい
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 13:11:11.86ID:aeuYDTQz
>>58
マイルールありすぎると、面倒くさくて挫折早まると思うよ
食品多めに買った時はドラッグストアでも食費、ラップや洗剤等多めなら日用品や雑費とか、大体でいい。分類で迷って辞めるくらいならスーパードラッグストアコンビニ、何なら外食まで一緒くたにしてもいいと思う
レシート取ってても見返さないなら医療関係以外バッサリ捨てた方がスッキリするんでは。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 13:11:46.31ID:aeuYDTQz
うちはオレンジページ家計簿だ。慣れたらほかの形式使えなくなった。レシートと一緒に保管しとくと私か夫が気が向いた時につける。
でもつわりになる度に数ヶ月スパンで真っ白になり、冊数の割に年間収支把握出来るのが少ないw
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 14:28:20.41ID:OkvgDjy4
>>52
上の子がピアノ5000円、算盤6000円、チャレンジ年払いで3000位?、市の安いスポーツクラブ1000円やってる
スイミングもやりたいって言われてたけど時間的にも家計的にも難しいから保留中
未就学児が二人控えてるけど習い事代はなるべく一人1万5千円以内に抑えたい
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 15:13:11.22ID:FnrDxJgL
この収入帯の方でお子さんの中受を検討している、又は現在通ってる方、生活は厳しいですか?住宅ローン有り、都内近郊在住、一人息子です。
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 16:14:45.10ID:hHY9kCYr
>>52
現状上の子のプールだけ
プールってグループでやるけど、基本個人対先生だからお友達は作りにくいみたい
何か小学校とは別のコミュニティに入れてあげたいと思ってるけど、親参加必須のサッカーや野球、ボーイスカウトは面倒
テニスいいなと思ったけど、あれも個人プレーだしなぁ
って考えると塾くらいしか思いつかない
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 16:57:23.63ID:VGxrmGOI
幼稚園児でプールと体操教室
併せて12000円なんだけど上の皆さんは同じ金額で3つ習い事できてるね
小学生になった方が習い事の単価が安くなるのかな?うちが安いところ探せてないだけ?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 17:01:35.96ID:tQJcZD4H
うちもだいたいどれも月謝6000〜8000円だなー
公民館なんかでやってるそろばんとか安いのを探せなくはないと思うけど、遠かったり平日昼間だったりして共働きには通うの難しい
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 17:14:14.50ID:FNzfUfLi
うちは中学一年の子が、小学校六年間は算盤3000円と
高学年の間スポ少年で年間約12000円、卒業前に10000円
中学に入って算盤を辞めて、英語の塾8000円
小二の子が算盤3000円と習字3000円
塾と習字の曜日が被ってて忙しい
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 17:22:10.43ID:FQ7sjZ5C
うち兄弟2人で3つずつ、全部で23000円だ
さらに1番高い6800円の習い事を1500円にところに変える予定w
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 18:14:15.21ID:jf8Nc8gH
>>63
一人っ子、川崎北部だけど、正直言って援助がないと中受は厳しいよ
毎年できてた100万円の貯金がそっくりそのまま消える感じ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 21:10:58.08ID:9/sGtOkR
習い事複数してる人はお金もだけど、送迎がすごいなあと思う
専業ならともかく共働きだときつくない?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 21:51:00.46ID:Ytp10vri
>>63
住宅ローンを、合格と同時に完済したからそれなりに余裕
住宅ローンがたくさん残ってると大変そう
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 22:08:46.28ID:sfnR1aWd
共働きで低学年の間はのんびり何にもしなかった
高学年にはスポーツ系を始めるだろうと予想がついてたから
兼業でも土日はお菓子作ったりしてたな…
今はスポーツ系3000円+α、プール7000円
+αが突発的に5000〜20000円とかかるが、
考えないことにした
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 00:15:09.89ID:bH8d9Sei
>>73
プールってそんなにかかるの!?20000円の内訳はなんですか?プール気になっているので参考までに知りたいです。
007573
垢版 |
2018/08/18(土) 01:14:31.25ID:gav6Q/8i
>>74
バス送迎有りだったからかな
近所にも安いのがあるんだけど、うちからはちょっと距離があるし
心配性なので最寄りの場所まで送迎してくれるのが決め手でした

スポーツが野球なのと、もう高学年なのもあって
高めのバット買うと2万ぐらいするんだよね…
もちろんピンキリだし、お下がりも頻繁に貰えるんだけど
親子で凄い楽しそう・嬉しそうなので放置
旦那もずーっと趣味で野球してる身なので好き勝手させてる
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 01:15:58.23ID:1E9eZigH
【東京都】吉祥寺駅で中国人に電車に叩きつけられた日本人が頭部骨折で死亡

【愛知県】留学生名義でスマホ詐取容疑の中国人を逮捕

【沖縄】セラピストの女性を押し倒しわいせつな行為 中国人観光客の男を強制わいせつの疑いで逮捕
※恩納村内のホテル
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 07:19:27.01ID:AOt3MVQw
>>74
うちのスイミング週2で送迎付きで9千円だよ。スイミングは結構高いよね。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 08:49:38.73ID:FgTOGk13
>>74
うちの近くの教室は週1だと六千円、週2だと八千円で送迎つけるなら+千円だよ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 09:42:34.01ID:lobr8Mty
>>63
うちとほぼ同じスペックだね都下マンションローン一人息子
近隣の中堅校目指して5年から塾
英会話も続けてるんで毎月なんだかんだ7、8万かかってるかも
でも塾が通えれば学費も似たような感じだから、なんとか通えそう
5年の夏期講習代で15万くらいかかったので、6年になったら特別講習とかは逆に断って自習室に通おうかなと思うけどうまく行くかな…
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 09:49:54.17ID:lobr8Mty
習い事は、
1〜2年チャレンジ4000円?英会話7000円体操教室4500円
3〜4年はチャレンジやめ別通信6000円
英会話、体操、スイミング7000円
現在は英会話15000円、塾通常4万くらい?あと交通費
月平均だと7〜8万?(計算はしていないw)
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 09:54:28.27ID:lobr8Mty
>>63
思い出した
うちは車なし、旅行もほぼ行かないです
帰省は義実家の車をかりて実家に行く
ファミレス行ったりゲーム機をたまに買う程度には生活できてます
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:02:32.41ID:PF7Wn3Ie
>>79
塾に通えていたら大丈夫とはよく聞くけど、やっぱりそうなのかな。6年生までの間に学費用の貯蓄はしましたか?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:10:46.91ID:lobr8Mty
>>82
本当は塾無し通信でいきたかったから塾代名目での貯金はないです…
そんな甘くなかったw
学資保険少しと、普通に預金してるだけ
上記あわせて先取は毎月10万くらいかな
あとは残金が貯まる感じ
収入あげないと大学で詰みそう
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:12:42.83ID:lobr8Mty
ちなみにうちはここ下限
800あったら楽だろうなーって思う
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:26:50.52ID:w7LatWW4
1人だとそんなにかけられるんだね。
うちは子供2人。
年収自体は1000万超えたけど子2人分の塾や習い事合わせて5万ほど。
それでもキツイなーと思う。
でも自分達の老後や進学資金考えたらこれが限界。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 10:51:02.44ID:PF7Wn3Ie
>>83
私も働きに出て子供が低学年のうちに貯めておかないとですね。ありがとうございます!
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 12:06:00.16ID:x/23wSPT
子供の保険て何か入ってる?
入ってたらいくら位掛けてる?
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 12:23:23.38ID:zpjfAEON
ひとり月々1200円くらいの掛け捨て医療保険だけ。
将来、就職して初任給でたらプレゼント。
貯蓄がある程度、増えてきたら必要に応じて切り捨ててもらう。それまでのつなぎ。
いったん大病すると保険はいれなくなるからね。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 12:28:39.97ID:zEaa5lqN
二人とも郵便局の学資保険一万と県民共済千円と
家族全員まとめてボーナス払いで安めのを二つずつ
旦那が管理してるからいくらかよく分からない
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 12:55:23.98ID:YMubimiw
大学資金どのくらい貯めたらいいんだろなー、上の子は学資と今後の子ども手当で500万くらいは目処がついたんだけども、仕送り考えると足りないし。
でもローン控除もその前に切れるから少しでも繰り上げしたいし
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 13:15:32.99ID:h3FtNn4r
>>92
毎月10万仕送りするとしたら国公立でも大学一年目だけで300飛ぶ
下の子と在籍が重なる期間があるならローンを返すよりも手元に置いた方が良さそう
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 15:57:04.51ID:Mjuip8oW
国公立今は学費年56万ぐらいだっけ?
その他約250万の内訳はどんなものかな?
仕送りが120万にして、残り130万は部屋の契約と家電?
部屋も家電も工夫次第で半額ぐらいは減らせそうじゃないかな?
ここの年収帯でそんな豪華な家に住む事もなかろうて。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 16:05:21.32ID:4UrO7nkl
わかんないけど、ざっくりだけどこんな感じかな?
学費54万、入学金23.5万、家賃6万として敷礼込84万/年、食費水道光熱費通信費で60万、部活教材費で30万
世の中の平均仕送り額は学費除いて11.2万だってさ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 16:10:16.03ID:4UrO7nkl
部活教材費に30万てわけわかんないね。
部活の道具や遠征とか飲み会代とか教科書代とか資格取得とかにかかる費用のつもり
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 16:14:24.69ID:rn+YPYOt
我が家は地元国立を目安に準備してる(18歳時500万)
なのでその分を超える金額は奨学金やバイトで賄ってもらう
自宅で生活することで発生する生活費として、多く見積もって月4〜5万くらいはかかると見込んでそれくらいは仕送りすると思う
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 16:24:01.08ID:IY7DJGwM
男の子か女の子か、地方か都会かでも全然違ってきそう
女の子なら1階NGとかオートロックとか、数万ケチってもしものことがあったら後悔しきれないだろうしなー
まぁ男の子なら別にいいってわけでもないけど
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 16:57:34.42ID:cWvD0BMj
うちは都内近郊だから仕送りの事は考えた事もなかった
地方大学に行きたいと言わない限り実家から通学出来るけど仕送りあるとホントお金掛かるね
みんな凄いな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 17:41:04.52ID:YMubimiw
大学時代、自分が1階のオートロックも何もないコーポだったが家関係なく年に1回は変な人に絡まれてた。
東京で一人暮らしとかなら奨学金ですね。

>>99
自宅から通える大学が少なすぎる地方なので、まぁその分自宅の住居費は少ないんだし…と思う事にする
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 18:26:51.90ID:h3FtNn4r
>>94
元レスが遠隔地に進学する想定みたいだからそのつもりで書いた
今の国公立の初年度納入費は80〜100らしい
賃貸契約も、敷金、礼金、仲介手数料で東日本でも家賃の他にその5〜6倍はとられるでしょ
新生活用品細々買うし、引っ越しも外注するなら費用発生
それ以前の手続き家捜しの往復旅費も要る
学費の個人負担が今より下がる時代になってればいいけど逆の可能性の方が高そうよね
親戚の家とか、まともな寮があって入寮資格を得らるれるパターンならいいけど、駄目な場合を考えおかないと
とにかく高3の3月に100万出てくって聞いてるわ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 18:59:51.32ID:ozzmGPCJ
>>101
家賃の他に5〜6倍はないと思うけど。敷金礼金合わせて2ヶ月とかじゃない?それに大学生の一人暮らしって家具家電そんなに高いのでなくていいと思うし。敷金、礼金、家具家電買っても50万くらいだと思うけど。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 19:16:26.84ID:/DbZgVP/
敷礼2ヶ月ずつと不動産屋への手数料と前払いの家賃が1ヶ月ずつなので
5〜6ヶ月分で合ってるよ

うちは近所の国立か遠方の国立、近所の私立までしか無理だな
近所の私立は1校除いてはアホ大しかないから遠方の私立に行く可能性も結構あって震える
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 19:17:27.89ID:6CZz9AHt
なぜ断言するんだろう
それ以下な物件だっていっぱいあるよ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 19:28:56.79ID:2faPnyho
敷礼2ヶ月ずつってもうあんまり無いよ
新築の人気物件なら別だけど
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 19:49:59.47ID:Np0ToQaI
転勤であちこち住んだけど
土地毎に結構風習違うよ

大阪なんて敷金全額とられたし
犬飼ってると追徴金で倍要求されたり
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 20:17:42.33ID:IY7DJGwM
まぁ多めに見積もって準備しておく分には問題ないんだし、300かかるって想定しててもいいと思うけどな
後期で合格して、敷金礼金高い部屋しか空いてなかったなんてパターンもあるかもしれないし

でも子どもには家から通えるところに行って欲しいなー
18で親元離れるなんて寂しすぎる
私の友達は大学で東京に出てそのまま就職って子が多かったし、地元の大学行って地元就職して地元で結婚してほしい
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 21:09:18.34ID:3PjV141J
>>42
遅いけど、Excel家計簿をGoogleドライブでスマホから見れるようにした
便利だ、ありがとう
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:40.28ID:ETY5NJpZ
大阪住みだから東大に行くとかよっぽど特殊な分野とかでない限り家から通学してもらう
京都大阪神戸とたくさん大学あるしね…
自分は留学やらさせてもらったけど、うちはお金ないし好きにはさせてあげれないから心苦しいわ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:26.57ID:FBfsKAsV
高校卒業して上京する人って多いよね
私は実家だったから18で1人暮らししてて凄いなって思った
私は専門だったけど7割が地方出身者で1年生の間に100人位退学してた
友達も1人暮らしで親の目がないから自由って言ってたしバイトと遊びで疲れて学校全然来なくなって単位足りなくなって辞めてた
辞めても地元に帰らないでバイトして遊んでる子もいたし違う学校に通うからって親からまたお金出してもらってる子もいた
結局実家暮らしの子ばかり残ってた印象
自分が親になって思うとその子達の親は仕送りしたり大変だっただろうに気の毒だなって思う
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 22:07:53.33ID:R/i13iNi
就職してすぐに辞めるのは実家組が多いイメージ。正社員にこだわらないのも実家組が多いイメージ。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 22:07:58.07ID:LuPGy30W
>>111
それは明らかに普通じゃないでしょ
あなたの友達とか周りの人に低レベルなのしかいなかっただけじゃん
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 22:10:26.36ID:ZcoRsBNq
地元のFランや専門がそんな感じだったらしいわ。

私自身も大学進学を機に上京してそのまま就職、結婚したからそれを止める気はないなあ。
親元に残ってほしいってのは単なるエゴだと思ってるので、せっせと貯めてるわ。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 22:20:23.09ID:FBfsKAsV
>>112
学校に問題もあると思う
多分誰もが知ってる学校なんだけど有名な学校でもそういう所もあるから学校選びは慎重にしないとと思う

>>114
1つの例として私の経験を言っただけ
気分を悪くしたならごめん
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 22:27:53.41ID:YMubimiw
そうだね何にせよあるに越したことはないから浪費し過ぎず頑張ります
敷金礼金は地域によりそうだね。

確かにうちの大学も来なくなったり、デキ婚で退学もいたけどそれはまだ良くて、毎年のように誰か亡くなってたから親の気持ち考えるといたたまれないよ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 22:43:50.41ID:1FAv7nU3
私自身私立の大学一人暮らししてたけど
学費年150万、家賃月9万、生活費月8万、全部親の仕送りだった
留年したから350万×5年とか初めて計算したけどこりゃ我が家じゃ払えない額だわ…
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 22:56:43.01ID:CGJ45Dma
学生時代は大学にいくらかかるか考えず、親に反発したり勉強サボったりしてたアホだった。
兄弟、親戚を見てもそんな感じ。
学費を出してもらえる有り難みを感じてはいなかった。
今は痛感している。

子供には自分のようになってほしくない。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 23:04:15.33ID:Ue2dsDOA
学費払うために第2種育英会奨学金フルで借りた上に週3.5のアルバイトで生活してた私は新卒時点で600万円くらいの借金返済から始まったわ仕送り何それ状態だったけどおかげで倹約生活慣れた
子供にはせめて学費だけでも出してあげたい
生活費を私みたいにアルバイトでおぎなうか奨学金かは本人に選んでもらう
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 00:13:54.71ID:P7Bc4EIM
大学受験や学費にいくらかかるなんて当時は全く知らなかったし、考えてもない親不孝者だったな
無駄に心配性で、色々な受験制度使って私立大を受験しまくった
国公立合格発表前に私立大の入学金を納めさせたり(これは私立大学側の陰謀だよね?)
最近祖母と昔話をしていて、私の受験時に金銭工面が大変で母から相談を受けていたと知って驚愕した。そんな素振りまったく無かったから

自分の子供には、大学受験以降かかる学費や生活費について腹割って説明したいな。恩着せがましい言い方ではなく、事実として知っていて欲しい
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 01:27:47.50ID:Lvqa9lpT
>>108
>地元の大学行って地元就職して地元で結婚してほしい

転勤族で日本全国飛び回ってるけど、そういう人は人間が小さいというかつまらない印象
大学期間や就職後の一時期だけでも地元を離れてる人は懐が大きくて面白くて尊敬できる人が多い気がする
もちろん異論は認める
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 03:27:28.15ID:htt9/eVO
>>108
子供は親の所要物ではない、ということを理解しておいてほしいね
悪いけど人生の岐路で子供の決断を邪魔しそうな印象を受ける
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 03:40:22.23ID:W/kqDiHJ
>>124
狭い世界を生きて行くことによる視野の狭窄は可能性として高いけど、
地元に残ると決めて実行できるのはなかなか意思が固くそれはそれで尊敬できるものがある

どっちも悪いことじゃない
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 05:38:29.08ID:JbL2pXaO
>>124
就学や就職で上京したくらいで懐でかいもなにもないと思うわ
都内や京都に住んでたら通える範囲に山ほど大学あるわけだし
家から通おうが下宿しようが、面白い人間になるかどうかはそんなとこじゃなくない?
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 06:25:24.79ID:bbHwZWdi
地元に残った同級生や親戚見てると
云十年来の仲間との行楽とか、親子三代通った学校、毎年楽しみなお祭り年中行事とか

地元出て転勤で転々として訛りすら忘れたぼっちの自分には眩しいくらいの宝物に見えるよ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 07:53:57.18ID:vQvspCee
大学だけ上京して地元に戻ったけど
じいちゃんばあちゃん近くに住んでる人が多くてゆとりある育児してる人多いよ
別にガッツリ頼らなくても自分の急な通院や病気の時なんかに
子供の預け先があるだけで本当にありがたかったりするしね
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 07:59:35.57ID:9oJYuORm
田舎だけど、地元を離れず大きな夢も見ず堅実に就職して家を建てて子供複数持っている子が多い
結果、大学進学した上京組と地元のFランや専門出の子が同じような暮らしぶりだったりしてむしろ地元組の方が色々な面での親の援助があって余裕があるように見える
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:05:01.83ID:P7Bc4EIM
>>122
ほんとそうw
でも塾や受験にお金かけて無かったら、さらに下の生活だったかもと考えるようにしてる…
勉強は人並みだったけど、それ以外は何の取り柄もないし鈍臭いし酷い運動音痴だし

育休産休制度が割と整ってる会社に新卒で潜り込めたから、小3までの時短明ければ上のスレにいける(はず)
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:08:00.81ID:rKamnQSh
>>125
子どもが決断したら、それは邪魔しないように気を付けるね

ただ自分が夫の転勤で実家と飛行機の距離に離れてしまって、もし地元の人と結婚してあのまま正社員として働いてたら1つ上のスレだったかもとか、
美容院1つ行くのにも夫に「お願い」しなくてもよかったんだろうなーとか未だに思ってしまうから、
地元に残ってもそういうメリットあるよっていうのを無理強いしない程度に教えたいんだけど、それも毒親ってやつになるのかな
どこでも働きやすいように資格職もいいよ、とかそういうのも
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:09:26.00ID:rKamnQSh
>>132
決して夫がイヤだとかそういうのではないのでw
ただお盆に実家帰って孫溺愛してるの見てると、ふと思うんだよね
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:10:42.41ID:aoJCUTrK
>>132
夫に「お願い」しなくても…の意味がわからない
親にならお願いしなくてもいいわけ?
夫だとお願いしなきゃならない?
十分に機能不全家庭の毒親だよ
お子さんには遠方に進学させて遠方で結婚させてあげて
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:12:05.17ID:aoJCUTrK
>>133
つまり自分は孫を近くで可愛がりたいという意味でしょ
こどもの人生なんだと思ってるんだ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:17:52.49ID:rKamnQSh
>>135
私は孫は別にどっちでもいい
親にもお願いはするけど、孫は好きだから快く引き受けてくれる(と思う)って意味
でも夫は、え〜その日友達と遊びに行きたかったんだけどな、他の日にできないの?
仕方ないから俺が見てやるよ、ってスタンスだから頼むのも面倒でじゃぁ美容院はいいわってなっちゃうんだよね
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:21:24.93ID:vQvspCee
ID:aoJCUTrK
怖いよ
子供にこういう風に育って欲しいっていう願いは多かれ少なかれ誰にでもあるでしょ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:28:23.79ID:aoJCUTrK
ていうか、結局隣の芝だよね
自分がこうして幸せだったからーというならまだしも、幸せそうだから、って
何にしても自分の理想の押し付けに変わりないけど
理想や願いを持つのはいいと思う
でもそれを無理強いしないようにメリット伝えるなんて無理
子供は察するからね
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:30:55.73ID:JbL2pXaO
うちは親に何も言われなさすぎて迷走したタイプだわ

押し付けじゃなくて、お母さんはこういう理由で地元に残ったよとか大学生活1人暮らしでこういうメリットがあったよ、結婚してからこうなったよとか言ってあげたらいいと思うけどな
それを聞いて判断するのは子供だし
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:34:43.94ID:9oJYuORm
>>134
正社員で働いていたらってことでしょ
親にお願いするとかそういう話ではないかと
子供や孫に近くにいてほしいと思うのは別に変じゃないと思うけど
それを強制したりそうするように仕向けたりするのが毒親であって、>>134の思い込みの方が逆に恐いわ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:39:31.60ID:z/hCyl5Q
私は九州住みで親に大学は地元で進学して、一人暮らしなんて勿体ないから絶対ダメって言われてそれが当然と思って進学した
気持ちは分かるし自分も子にもそう思ってしまいそうだけど、子にはその時がきたら上京したり他県の大学進学の手もあるよって可能性を示してあげたいな
文系総合職で新卒の採用試験受けるなら本州の大学だと就活の幅が違う
本音は理系に進んで専門職についてもらいたいけどw
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:41:41.32ID:ucJ1py0Y
娘なら絶対地元に残るのが絶対幸せだよ
本人にとっても、親にとっても
専業主婦であっても、正社員を選んでも、どちらでもいい
この、自分で選べるというのが大事
転勤族や旦那の地元で暮らすのは本当に大変
仕事辞めてついて行って専業で病んだり、正社員共働きに忙殺されて病んだり、そんなのばかり
地元であれば、専業でも実家と子育てできるし、正社員ならサポートを受けられる
>>132子は女の子よね?
絶対言い聞かせてあげたほうが良い
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 08:49:33.51ID:QG618GRy
会社のお金で引っ越しできて日本中あちこち住んでまわれる転勤族も悪くないけどなー
どういう育ちをしてたな他所のご家庭をそこまで酷く言えるんだろうね
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 10:09:15.72ID:8hLFk1Oo
>>143
絶対をそんなに連呼しないでよw
それって地元が好きかどうかにもよるわ。私は田舎特有のしがらみとか人間関係の狭さとかが窮屈で進学を機に地元離れたし。親とも適度な距離だからこそうまくいってるわ。だから絶対なんてことはない。ケースバイケース。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 10:23:11.95ID:ucJ1py0Y
>>146
ごめんなんか熱くなったw
隣の芝だの言われてるから、いやいやいや私はそれで幸せだし娘にもそうなってほしい!と思ってて

>>145
そうだよね、今更あえて言うことでもなかった
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 10:42:12.95ID:W/kqDiHJ
>>144
それごく一部の企業だけだと思う
今時は転勤の負担がかなり重くて転勤貧乏になる人もいる
その選択肢はあまり考えないほうがいいな
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 10:53:19.74ID:JbL2pXaO
うちは転勤したら引っ越し代はもちろん手当てもつくし足が出ることはないわ
でも引っ越すってことがもう負担だよね
うちは親も旦那も専門職で転勤ないけど、ちょっと転校生に憧れる
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 11:20:10.37ID:W/kqDiHJ
>>149
単身赴任となった場合の手当てはどうなってる?

うちの会社はほとんど手当てがないので子供が中高生になってくると家族全員で引っ越しもできず単身赴任で生活費が嵩んで苦労してる人が多い
その期間を過ぎて昇進、後から給料でリカバリできるかといったらそうでもないし、どれが得する制度なのかと思って見てる
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 11:41:32.44ID:1FiJs8hd
>>150
単身赴任の場合は、単身赴任先の家賃全て、単身赴任手当(月10万円)、帰省は月2回まで全額負担
という感じかな
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 11:47:57.87ID:aReLyIsv
>>124
地方出身者は地元を離れる機会があって離れる人が多いけど都内近郊に生まれるとなかなかその機会もないのが実情
親元離れてる人は自立してる印象はある
でも家庭を持つと核家族が多くて親子三代で行事に参加したり子供の急な病気などに祖父母の力を借りられる家庭に対して僻みというか厳しい人が多い気がする
どういう暮らしが合うかはそれぞれだから地元にいるかいないかで人格に大した差はないと思うな
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 12:10:48.56ID:jnOusMhJ
>>143
娘にはこういう考えの人間にはなって欲しくないな
自分で選べるのが大事と言いつつ親元から離れる選択肢は与えないよう育てるって洗脳に近い
娘が地元がいいと自分で選んだならある程度応援するし手助けはするけど
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 12:27:20.58ID:jPt4JmBL
地元が楽だからいいけど、子供は別に好きなとこに行ってほしい。
むしろ、子供が巣立ってから私が違う土地に移住してみたいから早く自立してほしい。知り合いに一年の半分海外で遊んでる人いるけど、楽しそう。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 13:19:48.46ID:B++kKJq4
家が貧乏で高校でさえ自分でバイトしたお金で通った自分は大学進学は選択肢になかった。子供には同じ思いは絶対させたくないな。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 13:27:50.11ID:W/kqDiHJ
>>152
ああそれはいい企業だね
大半はそんなことないから転勤族もピンキリだねー
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 13:34:53.76ID:WjpGaBST
>>157
え!凄いね!
それが私だったら投げやりにフラフラ適当に遊び暮らす中卒になってそう
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 14:03:31.51ID:4MfLK9cb
うちは家の中快適すぎて出て行かないと思う
女児二人だしそれでも構わないけど男の子なら頑張ってほしいわ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 14:30:32.88ID:G1nihT7r
>>160
いつもの貼っとくわ

http://www.carpefidem.com/?column=018

Q18:年齢的には、どれ位以上が問題なのでしょうか?
A18:現場感覚的には、30前後になっても暴力沙汰を犯しているのは、流石に成長が遅過ぎです。
25歳以上の家庭内暴力は、それなりに異状と見てよいです。

Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。

Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。
残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 10:22:21.92ID:Ul2lMbVp
>>122
ほんとこれ
私の家はシングルマザーで兄弟3人の末っ子、すごく貧乏だった
夢もちゃんと定まらないままに上京して保育士の私立の短大へ行ったけど、途中でやりたい事に気付いて看護学校へ
後から若くして亡くなった父のお金から出していたと知った
自分の展望の甘さのせいで大事なお金が何百万も無駄になった
ほんとに自分は馬鹿
子供には出来るだけお金かからないようにしてほしいとは思うけど、自分がこうだったのだから何とも言えない
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 13:52:34.07ID:pWp91rBA
流れ切ってしまうけど、スタジオアリスとかの無料券貰ったんだ。撮影+四切り写真1枚進呈みたいな。せっかくあるなら行こうかなと思うけど、無料分だけ撮って帰ったら感じ悪いかな?
何か小さなグッズ付け足したら良い?
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 15:03:28.60ID:nvs5Xk2u
>>163
スタッフも雇われだしそんなに気にしないんじゃないかな
最初に、無料券があってこの無料分(1枚)だけ買いたいんですけどって言えば大丈夫だと思う
何着も着替えていろんなポーズ撮った後に、この無料券分しか買わないんでwって感じだとスタッフも人だしムッとはするかもね

でもキーホルダーとか1つ買えば、早期予約特典のマグネットでその表情違いが貰えるし、
800円ぐらいで2カット増えると思ったら、悪い気もしないしちょっとお得なんじゃないかな
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 17:16:38.99ID:r0xgDdDM
>>164
うちはいつも絶対にポストカードしか買わない。そしてポストカードは写真サイズに切って写真立てとか紙の台紙に入れたらじじばばたちにあげやすいよ。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 17:26:23.84ID:Z79ETHUd
>>165
私に言われましても…w

というか記念撮影スレと勘違いしてた
>>163
アリスとかいろんな写真館のスレあるから、そっち覗いてみるといいよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 20:25:12.12ID:pWp91rBA
なるほどありがとう!
初めから衣装替えなしで撮影カット少なくして貰おう。たくさんだと迷うしw
ポストカードやマグネットに狙いを定めつつ、あまりお邪魔でなさそうな平日に子と出かけてアリスデビューしてくる
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 22:07:19.54ID:69CWFAPp
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 09:06:02.00ID:nrIhbjdh
大学選択肢も東京圏大阪圏(名古屋は結構微妙だけど)ならばあるけど、それ以外の地域だと自宅通学で各レベルに応じて幅広く、ではない
たまたまピンポイントでレベルと専攻学科が地元国立大にはまれば良いけど、なかなか都合よくいかないし 
家買うならば地方は手頃だけど、子供を1人2人
下宿仕送りさせるとコスト割に合わない気がする
今は学生の半数以上が何らかの奨学金受けてるのも納得だわ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 09:21:05.09ID:nrIhbjdh
ちなみにうちは地方政令市です
地元の旧帝大は難度高いし、かといってその下は一気にレベルダウンで、いわゆるFランクに近いようなところばかり
全国的には無名な公立大学もあるけど学部構成が少し特殊。
そんなんだから、それなりに学力ある生徒も地元旧帝大に受からなければ早慶やらマーチやら、理科大やらにごっそり抜ける
地方の所得水準で子供を上京させたら確実に家計傾くし老後資金どころじゃなくなる
それでも、子供に偏差値10、15も下がる地元大学に行けとは言いづらい
愚痴ばかりですみません
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 09:37:56.11ID:aLwfTMtc
仕送りも大変だけど地元生活でもしっかり金は出ていくしなあ
都会も地方も色々住んだけどそれでもやっぱり地方の方がコスト安いよ
給料も安いけど
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:42.87ID:Nc4rHitK
>>170
札幌なんだろうけど学部があうなら樽商も教育大もあるよ
早慶の政経や理工いけるなら北大狙えるでしょ
そこに届かない理系なら地元高専いくか上京するか弘前や秋田など東北の国立しかない
ここの年収帯で早慶など関東の私大なんかいったら周りの学生との生活レベルや仕送り額が違いすぎて私の弟みたいに鬱になる恐れあり注意
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 12:32:37.60ID:htnFPA9M
自分も旦那も都内近郊だから里帰りがないのはすごく助かってる。
1時間あればどこでも行けるから大学も自宅から通えるし。
ただ、住宅費の負担は多い
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 12:54:28.07ID:kbM4W9z8
お金のない人に現金寄付をしてます
病気で働けない方や身体の弱い方
母子家庭の方
特別な理由がありお金が無い方。
そういった方に救いの手を差し伸べています。
頼って下さいね。

ryo_mei_sou_ji@yahoo.co.jp
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 13:42:33.77ID:DqUFNyXs
親世代の時代は金利も良かったから、預貯金保険でもそれなりに働いてくれてて、一時払いだと満期で倍近くとかで羨ま。
今の時代は三百用意するなら290くらい自力でどうにかしないといけない、かといって物資が安くなってる訳でもない
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 13:43:10.84ID:ZC5c0KcM
今住んでる23区駅2分の狭い家は大学進学時に子供達に明け渡して
自分は新築に移り住むのが夢。とはいえその頃には教育費ですっからかんかもw
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 15:25:10.45ID:P/7DEQgE
>>173
えっ、早慶行くのにここの年収帯だとダメなの?大学なんて付き合う友達選べるし、親はお金あっても子供はバイトして得たお金でサークルやってたり遊ぶ人が多かったよ。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 15:30:22.82ID:WxCW9H17
>>179
つ借換
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 15:58:29.59ID:DjWCiURC
>>180
地方から出て来て下宿するとなると学費+仕送りで相当かかるよ
早慶の学費って高めだし
一人っ子だとしても仕送りがあるとキツいと思う
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 16:16:21.58ID:Sv9PXeEg
>>181
借り換えしたところで他の金融機関軒並み金利高いんだから意味ないでしょ
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 16:25:12.42ID:Nc4rHitK
>>180
例えば早稲田の理工だと学費が4年で700万、慶応の理工だと670万。家賃込み仕送り月15万として4年間で720万。ざっくり計算して1500万くらいかかるけど
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 17:02:24.14ID:H6vDMxFs
うち地方だったけど無理いって東京の大学いかせてもらったから親には感謝だわ
家賃と学費として500万入った通帳預けられて卒業時には250万余ったからその分は親に返したよ
週4のバイトで月12万くらい稼げたから全然余裕だった、むしろ返すお金250万程度でごめんって感じw
月15万円の仕送りなんてもらってる人少ないと思うよ
少なくとも気心知れた友人の中には居なかった
多くても家賃込みで10万程度だったよ
ちなみに23区内ね
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 17:11:51.96ID:Nc4rHitK
仮に仕送り月10万としても480万+学費で約1200万。捻出できればいいけど、できないなら定期バイトか奨学金という名の借金必須だね。
週4で月12万稼ぐのは塾講師とか深夜業とかやらないとキツイね。理系ならちょっと厳しいんじゃないかな?
そこまでできる家庭ならいいけど、うちは無理だなあ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 17:28:06.30ID:5Wb/WzUc
早慶行けば必ずいい所に就職できるわけではないし、その逆ももちろんあるけど、
卒業した学校で年収で100万以上差が出る可能性あるなら頑張って早慶行かせたいわ
自分たちが苦しくなっても、子どもがいい生活できるならそれでいいし

でも>>184見ると4年で700もかかるんだねw
理系だと学卒は少ないだろうし、院まで行くとバイトも学部の頃のようにはできないだろうし、厳しいか…
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 17:58:37.27ID:NKa3pSkj
早慶で学部卒業したら宮廷の院に行くといいよ。学費節約になるし、TAだのRAだので学内バイトでかなり賄える。
引っ越しはお金かかるから東大か東工大ぐらいになってくるけど。
早慶の理系入れたら東大院ぐらい入れると思う。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 18:37:38.71ID:iVlde/75
早稲田だの慶應だの、夢のまた夢だからうちは近所の専門学校程度だろうなー。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:01.89ID:n8x3YpRH
>>185
偉いね、学生でそれだけ管理できたなんて立派だよ。信頼してるから親御さんも預けたんだろうね。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 19:01:44.69ID:gRzw8R5g
新宿から30分のところに高いお金を出して家を買ったのだから
早慶でなくてもいいからなんとか都内の大学に通って欲しいわ
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:34.38ID:DL+stG/8
そうは言っても一人暮らししたくて都内に家があるのに地方の大学行った私みたいなのもいるからな…
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:15.71ID:ozY9BJKF
>>185
参考に聞きたいんだけど、500万貰って250万しか使わなかったのはどうして?
ご両親の反対を押し切ったから、無駄遣いするのはよくないと思ったのか、それとも元々貯金が趣味とかの性格なんだろうか
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 21:20:51.70ID:H6vDMxFs
>>193
反対を押し切った訳ではなかったんだけど、地元の国立も受かってた上で私立を選んだから親に対して申し訳ない気持ちはあったねー。
あとは単純に、お金かかるような趣味もなかったしバイトも苦じゃなかったから結果的に250万が残ったって感じかな
賄いが無料だったから食費がだいぶ削れたのも大きかったかも
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 23:34:52.67ID:3IolOkdX
>>185
ほんとえらい。あなたのように育てるにはどうしたらいいか親御さんに聞きたいw
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 23:46:51.45ID:ozY9BJKF
>>195
ありがとう
性格的なのも大きいのかな
うちの夫は県外大学に進学するのは当たり前、仕送り足りなくなったらまた貰えばいいっていう感覚だから、
どこでそういう差が生まれるんだろうと思って
子どもにお金ないアピールするのもちょっとイヤだし、かと言って無い袖は振れないしなー
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/21(火) 23:50:55.48ID:n8x3YpRH
>>195
私立?学費だけで500万は掛かると思うんだけどバイト代から学費も払ってたってこと?
すごすぎる
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 08:56:32.22ID:aK/4xgjk
>>198
私立です。ただ文系だったので理系ほど学費は高くなかったと思います
1年目に200万ほど一気に減って、2年生あたりからは300万ほどを維持しつつ3.4年生の就活や旅行で50万ほど飛んでいった感じですねー

返した250万のうち150万ほどで就職祝いとして車買ってもらいましたがw
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 09:25:54.44ID:4bgMVJjf
扶養を抜けてるから親の負担がかなり増えてそうだね
親としては子供が自立した喜びとチャラになるのかな
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 12:08:21.19ID:RKdnxhgL
マイホーム、あれもこれもと拘ってしまいそうで怖い
平日は朝7:30〜夜19:30まで不在だし
シニア公営住宅もきれいで増えてきているから一生賃貸で良い気がしてきた
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 12:34:23.32ID:NExdsOdc
ここの年収だから老後の家賃がかかることが怖くて家買ったわ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 12:59:02.63ID:uyuXPMBd
ローンさえ払い終われば最悪修繕が全くできなかったとしても雨風はしのげるもんね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 16:51:02.56ID:NExdsOdc
そう…
いま両親義両親とも持ち家ローン完済済みなのも安心だし、祖父母のマンション築40年越えてたけど2000万くらいにはなって、私にもおこぼれきてありがたかったし
家賃補助もないから買って良かったかな
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 17:10:29.01ID:DOxDkcpS
保育園と奨学金で毎月9万とんでいく…
ここの真ん中くらいなんだけど、貯金出来なさすぎてやばい
実家が飛行機の距離だから帰省に盆暮で30万くらいとんでて、近場に親がいる同僚は何度も家族でディズニーとか行ってるのにうちより全然余裕そうで辛いわ
毎月の食費足りないからなんとか1日1食の体質にならないか模索してる
副業解禁されないかな
解禁されたら土日も働きたい
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 17:15:49.53ID:/6pGCEHW
帰省で30万とか萎えるね
たまにはこちらへ来てもらえないのかな?
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 17:46:57.60ID:sQWvLYsJ
30万は凄いですね
うちも埼玉→大分なのでかなり費用かかりますが、深夜の車移動だとかなりコストカットになりますよ。
休憩挟んで16時間かかりましたけど
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 18:07:24.96ID:3qgiUEmi
うちは車で高速使って8時間で往復4万
仙台-大阪の人が高額だろうなと思ったら、LCC次第では3人で往復2万切ると聞いて唖然としたw
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 18:08:18.36ID:REEibuUW
>>212
家族4人で繁忙期に飛行機で帰省すりゃちょうどそんなもんだよ
何万世帯が移動すると思ってるんだアホか
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 18:22:08.91ID:+yPafgxT
>>210
動けない老人がいるとなかなか呼び寄せるのは難しいので、いつもこちらが帰ってます

>>213
車購入検討してるんですが、帰省費用と比べ、費用対効果どうでしょう?
駐車場料金と税金考えるとなあ、と二の足踏んでます
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 18:29:37.05ID:plvVgvZL
うちは両家飛行機の距離
親子3人盆暮れ真面目に帰省してたら似たような支出になるな

なので盆暮れ外したり子+親どっちか、みたいな
変則的な帰省してる
正月は2年程帰ってない
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 18:31:30.77ID:plvVgvZL
ちなみに同郷の知人は関東から九州まで
毎度車で正月帰ってるらしい
うちはムリ。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 19:17:29.42ID:8T13Us5f
>>216
それは住んでる地域によるんでは?
東京とか都会に住んでて帰省のためだけに買うのはもったいないけど、
車必須地域ならついで的な感じだろうし

でも車なら子どもが小さくても周りを気にしなくてすむし、好きに帰れるから楽だよ
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 19:18:01.42ID:/BxillkE
>>216
帰省場所がどこからどこまでなのかと
駐車料金と高速料金は自分しか分からないよね?
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:18.74ID:ifaAN7Cb
帰省で何十万単位でお金がかかる地域の人は大学から上京で奨学金を借りてる人も多いし、そうなると辛いよね
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 19:44:20.01ID:QNXl5mw4
>>220
>>221
都内の23区です
普段は車全然必須でないので、購入になかなか至りません…
ですが、子供がうるさくてもいいというのはいいなあ、とも思ったり
都内から長崎までの移動ですが、前に計算すると微妙に維持費の方が高くついたような記憶があります
その微妙な差をどう感じるかは自分次第ですよね…悩みます
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 20:09:21.09ID:8T13Us5f
>>223
車買っちゃうと、電車では行きにくいアウトレットとかに思いつきで行っちゃったりする(そして買いすぎる)から、想定より出費増えるかもw

都内だとパーキングも高そうだから普段も使えなさそうだし、運転して長崎まで帰るのってけっこう体力使うから大変かもね
長期連休とれる会社ならいいけど、2泊3日とかじゃ飛行機なら可能でも車なら厳しいだろうし
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 20:16:46.77ID:8yUAX82e
帰省30万のワード月に1回くらい見るよねw2人くらいいるのかな?
帰省にしか使わないならコスパ悪くない?車検と税金だけで年に10万以上、任意保険に駐車場ガス高速。
まして慣れてない人が盆正月の激混み高速を長時間運転するのはスキルもだけど精神的にも耐えられるかも疑問。
車がいいならレンタカーじゃだめなの?
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:38.19ID:4JobnevA
考えてみたらうちも帰省費用15万平均だから盆暮れで30万だわ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 20:25:44.45ID:8yUAX82e
>>211
何を持って貯蓄メインの判断したか分からないけど少し前に投資の話題出てたよ。前スレの終わり頃かな?
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:37.94ID:42D8CJ8m
>>225
確かに、色々と買いすぎて高くつきそうですねw
そこは盲点でした!

>>227
今は帰省以外で車が必要な時はレンタカーにしてますが、帰省費用がかさむので、この際車にしようかどうしようか、という思いがわいてきました
毎年毎年買おうかどうか迷って買わないので、私は多分このまま買わないんでしょうね…
懸賞で当たらないかな…
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 21:35:34.09ID:8T13Us5f
>>230
一度、レンタカーで帰省してみたらどう?
それで高速代とガソリン代、そして労力が金額に見合うかどうか検証してみるのもアリだと思う
乗り捨てにして片道だけ行ってみてもいいだろうし
うちは5時間ぐらいだからいつも夜走って子はグッスリ寝てるけど、車であんまり寝れない子だったりすると長距離はキツいだろうし
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 21:49:51.34ID:EMe7u71S
子供の頃盆と正月は東京から九州へ車で毎回帰省していた
だからか長距離ドライブが今でも好き
今は中部住まいなので関東の夫の実家に車で帰るけど短く感じる(笑)
でも同じような帰省経験があって運転好きな夫だから出来ることだと思ってる
楽しいけど普通に疲れるし時間もかかる
家族が多いほど安く済むけどね〜
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 22:11:31.45ID:aTKXerYe
>>232
うちもそうでものすごく助かるんだけど、私自身は夏休みなどに田舎に遊びに行くのが楽しみでもあったから子供にそれをさせてあげられないのは可哀想な気持ちもあるわ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/22(水) 22:39:48.59ID:sz1AGECL
うちも全員大阪と神戸に集結してる
しかしいわゆる田舎感が全くない
実家の最寄り駅前はホテル」デパートが並び、そこから徒歩五分と、おばあちゃんち感がゼロ
ママ友がトトロみたいな景色の田舎にかえって、とうもろこし収穫!トマトたくさん!スイカ割りしましたー!なんて言ってると素敵だなぁと思う
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 02:10:59.86ID:ajvksEPt
うちは実家が長野のド田舎なので、朝早く息子を起こして畑で野菜を採りに行ってたよ
でも、周囲にレジャーが無くてやることがそれしかないんだよね…
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 08:52:55.03ID:jcCUp+wu
>>232
うちもそうだよ
郊外のベッドタウンで今住んでる所と感じが変わりないから全然帰省感なしw
というか車で1時間以内だから両家共によく遊びに行くので帰省するって感覚ない
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 09:23:39.84ID:QiEpSwUd
>>236
私はそっちのほうがいいな
九州だけど親宅を起点に観光地や行楽地をガンガン回ってる
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 11:34:00.98ID:wVqanwhJ
>>238
自分の親がまさにそんな感じだ。祖父母宅に突発的に行くから母親は大変だったよう(子供のグッズ準備とか)
自分達世代は>>237さんに近くて、同じくド田舎で子は野菜採ったり産直に出すシール貼り手伝ったり虫とったりBBQしたり花火したりお決まりになっちゃう。
自分が楽しかったようにはさせてあげられないけど子供は子供で楽しんでくれてるといいな
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 13:26:35.42ID:6ql7QOs4
アウトレットショッピングは節約にならない場合が結構あるよね楽しくて...
しばらく行ってないな
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 14:12:45.97ID:zEhqAAJJ
まぁわかる
しまむらも避けてたけど、最近いくようになった
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 15:07:28.36ID:wVqanwhJ
>>243
私も一瞬違う意味に読んだけど、裕福ではないがかといって業務スーパーは抵抗あるという事だね

文脈しだいでは裕福ではないのにブランド買うのは抵抗ある、でも意味が通るな面白い
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 17:11:47.73ID:LWH6BlI/
アウトレットは出始めの頃は本当の意味でのアウトレット品が売ってたからお得感あったけど、今はダメだね。
割りと近くにあるけど年一回も行かない。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 19:29:25.86ID:ZxQzohGk
固定電話はつけてますか?
うちはひかり電話があるけどほとんど使ってない
ただ、来年子供が小学生だからあったほうが良いのか
地域差があるかもしれないし兄弟がいる保育園ママに聞いたほうが良いのかな
月1300円ほどだから出来れば無くしたい
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 19:37:13.38ID:pgn04m2W
うちは旦那が足を大怪我して、運転出来るようになるまで
数ヶ月片道一時間掛けて迎えに行くことになってつけた
子供が年長と小五だったから、連絡取れるようにしたくて
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 21:37:48.67ID:KltFIvmz
>>247
いま個人情報は開示しないとこが多いし学校関係は全部メール。連絡網ない。
うちもひかり電話あったけど使わないからやめた。
わけもわからず初期につけたなんちゃらサービスみたいのも同時に全部外したら毎月7千払ってたネット代が4千になった。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 21:55:05.94ID:jcZRi+24
来月から産休だからしばらく下のスレだ
不安だ〜節約しなきゃ…旦那さんのお給料だけでここの人たちが羨ましいよー
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 05:05:24.74ID:4XC4IJIc
>>241
御殿場に行っても軽井沢に行っても入間に行っても結局何も買わずに食べて帰るだけだったから
子供は喜んでたけど財布的にはかなり後悔した
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 07:15:44.59ID:VPKM55sO
>>247です
なるほど、子供との連絡手段と考えると高くはないですね
それに連絡網がメールだったら不要ですね
情報収集しつつ様子見にします
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 12:28:56.92ID:jfBjcvH3
>>246
アウトレット限定モデルとか、当初のコンセプトが完全に破綻してたり

言葉としての意味は間違って無いのだけれどもやる
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 12:40:34.18ID:hhuxBUjD
いつの間にか予防接種、B型肝炎も無料になってた。ありがたや〜
上の子は有料だけど、今更ながら受けた方がいいんだろうか
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 13:43:02.02ID:i5/uoq0/
>>255
肝炎の中で予防接種できる唯一のワクチンだし、血液感染するC型に比べて感染力強いので、受けておくことをオススメする
お子さんが将来医療系の仕事に就くなら結局自費で受けることになるし
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 13:44:16.29ID:PvumL6wu
Nsなら病院の経費でワクチン打たせてもらえるところも多いけどね。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 13:47:47.52ID:i5/uoq0/
>>257
実習前に打っておかないと行けないとかあるよ…
抗体価チェックされて、低いものは打つよう言われるし
あと、病院で打ってくれるのは完全に抗体がない人だから下手に1回接種して抗体ちょびっとあると除外されたりする
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 15:16:49.74ID:hhuxBUjD
まだ将来はお花屋さんとかクッキー屋さんとか言ってる年齢だけど、B型肝炎も受けるようにします
ちなみにロタも上の子は気づいたら摂取時期過ぎてそのままなんだけど、そっちは赤ちゃん期にだけワクチン飲むもの?
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 19:17:08.73ID:khcNkihn
ロタもB型肝炎も、生後2.3.4ヶ月の一番大事なワクチンラッシュの時にセットで入ってるやつでしょ?
それを話せる年齢まで忘れてましたーとかあり得るかなあ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 19:32:46.25ID:kREgsrSJ
役所からのお知らせがくるままに、無料のやつしか受けてなければそうなんじゃない?

恥ずかしながら私も言われるまでロタは知らなかったよ
小児科に予防接種予約した時に、ロタはやりますか?自費てすけどって言われて、ロタ?なんじゃそりゃ?ってなったわ
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 19:54:19.67ID:hhuxBUjD
忘れてたというか、任意だし、皆受けてるんだろうか、どうしようかなーと思ってるうちに、ロタは生後何週までって締切(?)がすぎてしまった。
ここの皆は自費分も全て受けてるの?
お金払うのがどうというより、定期接種以外は認められてないとか、子宮ガンのじゃないけど副反応がやばいとかあるのかなと身構えてしまう
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 19:57:39.86ID:75GzNhnU
我が家も二人ともかかりつけでB肝もロタも検討の余地なく受けるべきよと医師に言われて打ったな
引越しでかかりつけ移動したけど、どちらでも同じように勧められた
私自身医療現場で働いてて劇症肝炎の恐ろしさとか身にしみてたから迷うこともなかったよ
お勧めしてくれないクリニックもあるなんてちょっとショックだ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 20:02:00.39ID:i5/uoq0/
うちは自費も全部受けてる
ロタは悩んだけど、かかった時に違うとあるし、海外では必須で受けさせている所が殆どっていうのをみたりしたから
ワクチンについては色々あるけど育児本読んだり小児科のサイトとかのぞくと有用性がわかるよ
というか、副反応なり有用性なりは調べておかないといざという時に困るよ…

子宮頚がんについても該当年齢になったら子供と話して受けさせるかどうか決めるよ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 20:07:53.31ID:75GzNhnU
>>263
うちは自費のも全て受けてるよ
わからないものでも育児書なりネットなりで調べられるよね?
副反応はあっても、享受できるメリットの方が大きいものが多いよ
それにあとはムンプスとインフルくらいでは?どれも大事なものばかりだよ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 20:12:27.20ID:PvumL6wu
>>268
Bの劇症はめったにないし、ほとんどはケモかステロイドによる再活性化だよ。
再活性化の劇症は医療ミスだからよく見てみて。
スレ違いスマソ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 20:13:22.18ID:kREgsrSJ
>>267
別に本人が知らなかった!なんで教えてくれないの?!って怒ってるわけじゃないし、そんなにムキにならなくてもいいんじゃない?
任意だしどうしようかな〜、メリットは大きいけどわずかな副反応も怖いなぁ〜ってそんなに深く考える前に時期過ぎてたって話なだけじゃん
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 20:18:18.15ID:W8P5ddGm
>>269
劇症肝炎患者の多くはBキャリアだよ
ケモによる再活性化からの劇症肝炎も結局キャリアだからこそなのであって、感染していなければ防げる
横からごめん
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 21:03:10.86ID:hhuxBUjD
病院側はいついつから受けられますよというメモと問診票をくれるし、受けた方がいいか聞いたらそりゃ受けた方がいいと答えると思うからおすすめしてないわけではないと思う。

リーフレットも読んだけどピンとこないと言うのが多分理由なんだろうな。
あとうまく言えないけど確率低くても重篤な副反応に万一なったら悔やみきれないというか…さっきから我ながらバカ丸出しの書込みでごめんね
任意でグダグダしてる自分はここではマイノリティらしいということが分かりました
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 21:08:33.68ID:sNAZrM/t
ロタは受けたけど、B型肝炎は受けさせてないなぁ。当時の居住地は予防接種の助成なくて、医者もなにも言わなかったし。
後で公費助成になってなんだかな〜と。
そのあとに引っ越した自治体はどこも助成がそこそこあって、差が色々あるなと。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 21:11:03.82ID:W8P5ddGm
>>273
考え方によっては、B型肝炎の予防接種は後からでもできるけどロタはできないから、よかったのかも
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 21:59:22.51ID:u1fKjTha
助成ないけど全部受けたなぁ
ロタは25000円くらいかかったから兄弟二人で5万!
B型もまだ任意だったから2人で3万くらい
おたふくも、水ぼうそうも任意だったから、すごくお金かかったw
かかっても是非とも軽症であってほしい!
保育園いくなら基本的には任意のものも全て受ける人が多数派と思う
自宅育児より感染の可能性が高いし
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/24(金) 23:53:50.25ID:35Ttto6o
ロタもB肝もおたふくも自費で受けてるけど、インフルだけはほぼ受けていない…
下の子妊娠中は上の子と二人で受けたけど
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 08:21:52.44ID:HTRfBp/Z
住宅ローンの金額はみんなそれぞれだとは思うけど、繰上げ返済してる?されてる方は年間どのくらいしてますか?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 08:35:54.01ID:iPFMfmAa
>>277
してないよ
するならローン控除の無くなる10年目〜だけど
ちょうど教育費かかり始める頃だし金利も安いしする気ない
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 08:39:57.46ID:x8kLA3UG
>>277
繰上げ返済してない。そのぶん貯蓄してる。
35年ローンで金利1.29%だし、夫の生命保険の足しにしてるし、貯蓄分は運用して金利の2〜3倍くらいの利回りになってる。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 08:43:58.59ID:m0y21x7N
予防接種スレかと思った
同じく繰上げ返済してない
したつもり貯金して10年目以降にガツンとやりたい
全然たまってないけど
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 09:05:27.16ID:kk3BbHH/
うちも10年後に1000万の繰り上げしたいと思ってる
ただ金利低いし臨時の教育費や修繕費とか他に回したい事があればそっちに回す予定
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 09:26:54.58ID:dZsbNAbB
うちも10年目に繰り上げしたいと思ってるけど、1000万なんて絶対無理だわ。
しないよりはマシかなって感じで300万ぐらい繰り上げれたらなと思ってる。
金利安いし固定だから急がなくてもなと思ってる。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 09:30:12.99ID:HTRfBp/Z
>>281
10年後に1000万って凄いですね!やはり皆さん控除中は繰上げないですよね。でも10年後は丁度教育費がかさむので手元に残しつつちゃんと繰上げ返済出来るか不安です。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 09:55:42.64ID:StpzmlTF
ウチは10年目が6年後に来るけど、来年車の買い替えがあってバッとお金が出てく。
5年でどれぐらい貯まるかな...。10年目って外壁も塗り替え時だし、なかなか難しい。
この教育費は嵩みだすのが多分10年後ぐらいなんで、そこは被らなくて良かった。
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 09:58:18.18ID:dTFwSKjg
>>284
うちも同じ感じ
外壁の塗り替えってやっぱそのくらいにやらなきゃだめよね
子の歯科矯正もあるし全然たまらないわ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 10:07:11.01ID:U2YNwvGj
先月から住宅ローン始まった我が家、この流れに震える
子供は0、3歳。10年後の教育費としては塾や部活動?でお金かかるのかな
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 10:42:22.29ID:abOu5IWt
10年が教育費のピークと丸かぶりなので
繰り上げは考えてない、っていうか出来ないw

中一男児、塾はもう少し先に〜とか思ってたら
一学期の成績よくなくて塾開始させたよ…
最初はもろもろで6万、月々で2万
周りが塾行ってる分、全体的に底上げされてる感じで
点数的には真ん中ぐらいなのに、全学年での順位になると下の上
節約とか苦手で、今からこんなにかかってて
大丈夫なのかどうか分からない
準備してたはずなのに金額に戦いてる
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 10:54:30.97ID:XL9wPmMD
うちも控除切れる時に考えるな、金利が10年固定なのでどのくらい上がるかにもよる。
上の子の学資計算したらあと100万くらいだったのでとりあえずそれを前納する事にした。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 11:02:45.04ID:gvAYnZ4G
10年固定金利安いから良いけど10年後に金利上がりすぎたら破産するから
35年固定にするか悩む
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 11:38:25.77ID:8+tbxb+0
10年固定するぐらいなら全期間変動のがいいと思う。
安定を望むなら全期間固定。
10年固定はあまり意味がない気がする。(10年固定って人がいたすぐ後に書き込んで気を悪くしたら申し訳ないけど)
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 11:51:16.41ID:7fq97VRB

秀吉のキリスト教禁止の目的は?

回答
日本人を南蛮(ポルトガル、スペイン)に売り渡す(奴隷売買)ことを禁止するため。
また、キリスト教化により国が分断され、白人に植民地化されないようにするため。
なお、この当時フィリピンは既にスペインの植民地だった。

バテレン追放令1587年
(1)植民地政策
キリシタンの宣教は西欧諸国の植民地政策と結びついていました。
それは、初めに宣教師を送ってその国をキリスト教化し、
次に軍隊を送って征服し植民地化するという政策です。
秀吉は早くもそのことに気づいて主君信長に注意をうながしています。
(2)奴隷売買
しかし、アルメイダが行ったのは、善事ばかりではなく、悪事もありました。
それは奴隷売買を仲介したことです。わた〕まここで、鬼塚英昭著「天皇のロザリオ」P249〜257から、
部分的に引用したいと思います。
「徳富蘇峰の『近世日本国民史』の初版に、秀吉の朝鮮出兵従軍記者の見聞録がのっている。
『キリシタン大名、小名、豪族たちが、火薬がほしいぱかりに女たちを 南蛮船に運び、獣のごとく縛って船内に押し込むゆえに、
女たちが泣き叫ぴ、わめくさま地獄のごとし』。

バテレン追放令
十条で、★日本人★を南蛮(ポルトガル、スペイン)に売り渡す(奴隷売買)ことを禁止。

北国新聞
https://www.hokkoku.co.jp/kagakikou/ukon/ukon19.html

秀吉が伴天連を追放した本当の理由(バテレン追放令1587年)
https://ameblo.jp/minami10kisei/entry-11594785113.html

その後,徳川家康もキリスト教を禁止した。
同じく日本を植民地化されないようにするため。いわば国防のため。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:25:16.03ID:QbUNkAMe
ローン3200万、10年で返し切ろうと思って10年固定にしたよ
でも、生命保険として残しておくのもありなのかもと思い始めて悩んでる
固定期間後の金利によるよね…
期間固定金利は、早期完済を目指す人でなければあまりメリットがないのには同意
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:41:13.05ID:26IGY+C5
私も自分のローンは10年固定だけど、旦那が背負ってる分はゆっくり返して私の方は10年後に返すこともできるし、安く借り換えができればそうするしという感じ
2000万くらいあるから私の分は返すつもり
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:45:47.48ID:JWB8evH3
教育資金等で出費がかさむし手元に現金も置いておかないとってなると、住宅ローンは出来たら何才までに返し終えたいとか目標はありますか?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:54:51.96ID:VgEWS09b
教育費1人500万、老後3000万の貯金を目指せばオッケー、で合ってる?
現実的に考えてね
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:57:51.42ID:OWrvCBmy
ローンを組んで3年目
資産はローン残高とイコールになったけど3人目ができたから、控除終了後に繰上げするのはやめる予定
子全員の教育費に目処が立ったら完済しようと思う
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:58:01.03ID:jJd0lxAk
>>295
その教育費っていつからいつまでの何に対するものを想定して書いてるの?
老後資金も同じく
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 13:57:17.13ID:WeM0WxJU
>>294
子供が中高一貫校に合格した時点で、全額完済した
15年かかった
住宅ローンがないだけで、かなり生活に余裕ができた

しかし、薬学部に行きたいと言い出したので、まだまだ大変だ
一応、自宅から通えるところにしてくれとは言ってある
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 14:02:23.36ID:RBbmk48F
500万じゃ国立しか無理か(汗
私立文系で家から通学だと700万ぐらい?
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 16:58:50.54ID:ppPqSMvd
>>300
家から通学って想定してるなら、近くの私大の入学費から学費まで調べてみたら?
自宅国立なら学費さえあればいいんだから300万あれば足りるし
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 17:01:49.83ID:L8x4KQqV
子供が大学入学するまであと15年あるけど、それまでに収入関係なく無償化にならないかな
もしくは学費が今よりぐんと安くならないかな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 18:54:37.55ID:UJ8lW5Lo
>>301
自宅住まいでも生活費はかかるよ
食費に教科書代定期代その他生活費で少なくとも4万ほどは見ておいた方がいいよ
仕送り10万に比べりゃ安い物だけど
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 20:43:56.86ID:sQrGfqL9
教科書代は兎も角、定期代や携帯代等は本人のバイト代で賄ってもらいたいわ。
自分がそうだったからと言うのもあるけど、全て出してやれるほど裕福では無いので。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 20:46:42.01ID:xJcXKTW1
そろそろランドセル買わなきゃいかんけどどこがいいかさっぱりだー。
GWくらいからランドセルスレ覗いてるけど皆詳しすぎてw
希望色は固まってるので、あとは子供にからわせてフィット感見て決定かしら
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 21:14:18.97ID:26IGY+C5
自分が親になってみて、どれほどお金かけてもらったのか痛いほどわかったわ
その半分もしてあげられないと思う
あんなにお金かけてくれたのにグータラしてろくに稼がない娘に育って申し訳ない気持ち
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 22:08:15.15ID:VgEWS09b
>>297
教育費は大学
老後は定年後から死ぬまでです
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 01:18:36.08ID:kcEWIO9P
>>305
うちは親も子もなーーんのこだわりもないし、男の子だしで(どうせボロボロになるだろうという意味)、いいものを安く買うという基準だけで選んだ
結果会社の福利厚生でメーカー品が買えた上に商品券まで貰えたので良し
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 05:05:05.95ID:NSNlF2Yc
▲外国人留学生優遇
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 17:15:31.32ID:9gHUZZ+l
保育園料金が9月で半額くらいに減った
凄く助かるけど、それだけ収入も減ったということだからなんだか複雑な思い
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 20:47:00.82ID:tZ0y8psp
>>312
えっ!年収ここで?
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 20:52:02.38ID:zqw9/q2h
>>313
育休中はおそらく下のスレでした。今は時短でここ。時短解除してもここ。
問題はいつ解除するかです...はあ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/28(火) 21:35:48.64ID:oyWsSwKe
いいなぁ
2人預けて五万ちょっとだ
上はもう年長だから安い、下は2人目半額
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 02:14:30.53ID:fOrVIbgS
現在育休中なんだけど、正直義母への仕送り4万円がキツイ
こっちは外食減らして冷房もなるべくつけないようにしてるのに 一階の部屋開け放ってエアコンつけたりランチ行ったりしてるの見るとモヤモヤする
米や野菜くれるから助かる部分もあるし復帰後は子ども預かってもらいたいんだけど育休中は減額させてってお願いしたら関係悪くなるかな?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 05:20:57.01ID:XzRD7IAo
>>316
育休終わればかなり上のスレなのかな?
その言い方だと育休終われば4万に戻るってことだし(下手したらそのタイミングで増額要求もあるかも)、
自分なら将来の子どものこともあるしそもそも仕送り額減らすように言うなぁ

とはいえ義母だから嫁が言うと角が立つし、まずは旦那さんと話し合って旦那さんの同意を得て、
旦那さんに言ってもらうのがベストだと思う
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 07:17:25.73ID:jXmxZ6Gd
>>316
仕送りしてるなら貯金や収支を確認することやこちらの状況を説明する必要もありだと思うよ
病気や要介護になったら更に仕送りが増えるだろうから今の内に
旦那さんから言ってもらえるといいね
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 07:29:39.28ID:wrD4FXaP
>>312
うちも、去年育休明けだから今月まで保育園児の二人目、三人目とも0だった
9月からいくらなんだろうなー
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 07:52:09.94ID:S9cgWo2W
>>317
育休復帰しても1個上のスレ下限なんだ
義母の性格上増額要求はないと思うけどこれ以上増額なら保育園預けた方がいいくらいだし、夫に減額交渉してみるわ

>>318
そこまで贅沢してるわけじゃないから収支の把握は難しいけど、減額交渉した時に難色示されたら聞いてみるわ
ちなみに介護費用分はわずかだけどとってある

減額応じてもらって子どもの物をちょっといいやつ買ってあげられるといいんだけど…
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 09:26:45.17ID:EIu+/BRs
>>319
0とか有り得るの?!
シングルか非課税世帯くらいのものかと思ってた。2人で2万の所と言い、元々安い自治体なのかしら
うちは>>315さんとほぼ同じだ
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 09:27:15.12ID:+dur/gro
なんで仕送りし始めたんだろ?
自分はとりあえず相手に事情があってお願いされるまでは絶対やらないけどな
4万はでかい
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 10:10:11.22ID:n6JIUyVU
>>320
復帰後預けるのは保育園がわりなのね
さすがに毎日預けるならその分のお金をプラスで渡す必要あるし、
今は減額してもらって、復帰後は仕送り+保育料で4万円に戻すぐらいがベストなんじゃないかな?
最初は仕送りだけで十分って言って断られても、子どものご飯やおやつ、おもちゃ代とか必要になってくると困ると思う
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 10:22:36.56ID:c88LSnXr
>>320
正直義母に預けるよりもプロの保育士さんに預けたほうが安心だし、子供も友達が出来て楽しくなると思う
いくら義母が若くても昔と今とでは育児の方法も違うから不安にならないのかな
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 11:21:53.04ID:xEmZRmYU
>>324禿げ上がるほど同意
というか、義母の方が怪我したり体力持たなくてキツイって言われたりするかも
ソースはうちの母、当時58くらいで兄子を見てた
母は打撲やねんざ、最終的に転んで前歯2本折った
あと子も火傷した
火傷は保育園では絶対起こり得なかったと思う

私ならます仕送り名目で旦那の独身時代に親から借りた借金返済とかじゃないか確認
育休中家計辛いので減額
育休あけたら保育園代高くて増額無理どころか仕送り0にして
孫を見る予定だった時間にパートでもなんでもして稼いでほしいと思っている
と正直に夫に言ってしまうわ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 11:49:43.17ID:KluieOV8
ばっちい話注意



知り合いがひいおばあちゃん+おばあちゃんと同居して子供を育ててるんだけど
家に遊びに行った時、ちょうど離乳食の時間だったんだけど
友達が大人用のごはんをモグモグしてから吐き出して離乳食にしてた。
虫歯菌の存在が分かったのってそういえば最近だもんね、と感慨深かった。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 12:20:58.02ID:7A1uiKuH
四万を保育料含むとするなら絶対保育園に預けた方がいいわ
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 13:11:28.32ID:S9cgWo2W
>>320です
全レスウザーになるので控えますが、意見もらって目から鱗でありがたいです
仕送りは働いていた時は夕食を週何回か食べさせてもらっていたのもあったから借金ではない
地域的にも孫をある程度まで祖父母が見ることが普通なので義母が仕事を辞めてしまっていて、未満児だし預けた方がいいかな?と思ってました

結構保育園に預けて仕送り減額という案が多くて、子育てとお金の使い方をまずは夫婦で相談してみます
ありがとうございました
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 14:01:27.68ID:EIu+/BRs
他の年収スレ見てたら、
「頼る人なしでフルタイムは体力どんだけいるか」→「無理するな、小学生になるまで待てば?」
みたいな書込が。頼る人なし(親とかだよね?)で普通にフルタイムだたよ。体力ない自分には確かにしんどいw
今は育休中だけど、むしろ子が小学生上がってからの方がフルタイム不安だらけだよ
学童は休み中お弁当いるし低学年でもあぶれるとの噂
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 14:07:48.71ID:zgmAhgwy
小学生は病気をしなくなるし身の回りのこと出来るようになってるから
急な休みや自分の体力は温存できる。
学童問題さえクリアすれば心配はないよ。
うちは今年からは留守番させてる。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 14:31:16.92ID:KluieOV8
年収スレでは、上に行こうとする人(=働こうとしてる人)がいたら
全力で阻止するイメージw
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 15:19:56.27ID:zlfC5kBg
でも実際問題助けがあるかないかで就ける職が変わってくるのはあるからなあ
元々時短正社員だったけど時間外にかかりそうな仕事をしなければ置いておけない的なことを言われて辞めざるをえなかったから
旦那が夜勤ありだからフルタイムはそれこそ一人で留守番できるまで厳しいかも
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 19:46:48.63ID:xU6vo5kO
仕送り4万てすごいなあ。逆にこっちが仕送りもらいたいぐらいだよw
民間学童やら中学受験やら考えるとまっったく足りない
都内で選択肢が多すぎるのも考えものだわ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 21:58:45.44ID:YRPyfLPs
夏休みが終わって散財したのに9月は三連休が二回かぁ
お金も体力もないわー
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/29(水) 23:54:54.72ID:Mw79j6t6
夏休み終わった記念にスシローで外食してきた
久しぶりにお店でビール飲んでテンションあがったわ、お塊茎はかさんでしまったけど
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 00:22:57.15ID:lZyaAQwo
あ、お会計か
芽ネギとか海藻の仲間みたいなものかなーとか考えてしまった
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 01:02:21.80ID:bPF0P22W
うちは豪雨災害県で7月はドタバタして過ぎていき、8月いっぱい夫が出張、結局どこにも行かなかった…
長女が今年中学入ったんだけど、今時の中学は夏休みでもめっちゃ登校させるの知らなかったから、予定入れてなくて良かったなと思うことにした
子供三人のワンオペ育児あと少しで終わるー今年は暑いしキツかった〜笑
くら寿司行きたい!
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 07:18:29.79ID:bPF0P22W
7月は夏休み最初の週は補習で、8月は登校日3日+先週ずっと4時間授業
参加自由の補習があと3日
部活は基本毎日で体育館の都合で部活はできない日がよくあってその日は教室で勉強
私の時は登校日2日しかなかったから驚きました
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 08:35:11.90ID:e7J+YCp1
ちょっと前の中高生の夏休み、私立進学校とかだと実質2週間程度で、あとは補講とかそんなんでほとんど登校、とか聞いたな
今もやっぱそういう感じなのかな
言っちゃなんだが共働きだから補講とかに行ってくれると助かる…
でも子供達にしたらもっと遊びたいよね
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 09:44:36.51ID:j0gRdzLH
公立でもそんな感じなの?すごいね
先生方は大変だろうけど、そこまでやってくれたら子どももダラけなくて良さそう
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 11:13:28.23ID:1oWj83lK
夏休みの定義とはw
今年は殺人的な暑さだったから登下校お疲れ様だね。

夏休みで散財した方々は海プール遊園地辺りですか?
我が家は実家に帰省1週間の旅以外ほとんどイベントなし。
天気予報の予想最高気温見る度に釧路を羨んでたw
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 12:20:10.30ID:8LQx83pY
うちも今年の夏は私の実家しかいかなかった上に、地元の祭りに参加しただけなので、出費抑えられたわ。
ただ、マイホームのためにほぼ毎週末出掛けてるので、外食費がかさんでるけど…。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 12:35:42.61ID:pyodoOK4
プール、水族館、博物館、キャンプ、帰省、お祭り、花火大会かな
ちょっと欲張りすぎた
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 13:12:07.46ID:fEX+867A
花火大会、ディズニーランド、自分の欲しいブランド、子供の欲しいもの、テーマパーク、外食、映画三回
来月は三連休なのに今月稼いだの全部使っちゃったよー
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 13:33:36.14ID:lZyaAQwo
うちは海外旅行10日間だけ
こんな長い休み次いつとれるか分からないから奮発しちゃった
その代わりほとんどホテルプールで過ごしたので、現地で使ったお金は食費とちょっとしたお土産くらいで済ませた
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 13:47:53.78ID:WcGQTQUw
うちも習い事のキャンプ、博物館、帰省、大きいプールくらい
ちょこちょこドライブとか外食とかでそっちの方が費用かさんだ感じ...

>>348
いいね!どこの国に行ったの?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 15:16:11.13ID:WcGQTQUw
>>350
意外な答え!おもしろそうだね
来年下の子もだいぶ大きくなるし海外旅行行きたいなぁ

>>352
湿気を考えると日本よりは快適なんじゃないかな
ハワイとかもすっきりしていつも気持ちよかった
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 15:53:27.00ID:4lP+LEFx
2泊3日観光旅行、映画1回、展示イベント1回
旅行に20万程かかったけど子が卒業就職したら簡単に休めないのでまあいいかなと
春休みは長距離船に乗りたいな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 15:55:00.95ID:DJN1AhVt
>>352
アメリカ本土もそうだけど夏気温が高くても湿度が低いだけでだいぶ過ごしやすいよー
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 15:56:46.22ID:bOLbveWC
国内でも近場のアジアでも、お盆に家族4人で遠出しようと思うと
30万はかかるイメージ…。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 16:10:58.29ID:282n1oE2
>>352
季節が違う国だと荷物も増えて気温差で体調崩したりする。
でもずっとホテルプールなら海外の意味が無い気もする。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 16:22:06.79ID:IkC6ZilG
おじいちゃんおばあちゃんから誕生日プレゼントがもらえるだけでも驚きなのに
おじいちゃんから1個
おばあちゃんから1個
両親から1個
誕生日にプレゼントを3個も貰える光景は5回目といえどビックリする
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 16:28:07.07ID:1oWj83lK
海外いいなー、パスポートも切れちゃったよ。ハワイ行ったことないから行ってみたいねって子供と話してたら、
誰それ行ったことあるって!と何人か名前出てきた。うちの子達飛行機で何時間も大人しくは無理だ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 16:53:47.20ID:j0gRdzLH
海外旅行うらやましい
行きたいなと思ってパンフレットはとってくるけど、値段と旅先でやれることを考えるとなかなか先に進めないw
ホテルステイも楽しいと思うけど、貧乏性の自分には難しくてw
まぁでも突き詰めたら海外でしかできないことってなかなかないだろうし、雰囲気だよね
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:05:56.32ID:rACnnTTK
海外に行くと、やっぱり日本のサービスがサイコーって思えて日本が好きになる私。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:12:45.21ID:N3ztKruN
昔グアムのドル円換金所で黒人の太ったオバちゃんにガムをクチャチクャされながら片手でドルを渡された思い出
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:16:01.77ID:bOLbveWC
アムステルダムでブラブラ散歩してたら旅行者に声かけられて、道聞かれたんだけど
「英語、フランス語、どっちなら話せる?」って最初に聞かれた思い出。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:18:13.68ID:xghFKrg8
夏休みの旅費高い時期に海外旅行に行こうと考えた事ないけど、この期間しか行けない人も結構いるんだね
9月とかちょっとずらすだけで全然金額違うもんね
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:29:01.89ID:8LQx83pY
海外は金より旦那が問題で…。
連続休暇取りやすいのにギリギリまで教えてくれないので手配が出来ない。
義両親が海外連れていく約束してくれているんだが、未だ実現しない…。
約束したのは義妹の子を連れていってるので『不公平だから』ということらしい。
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 17:41:51.26ID:mUYekMAn
プーケットからラチャ島というに渡ったけど最高だった。
白い砂浜と透明な海、
ホテルの部屋に大きなプールあり
ホテルにもインフィニティプールあり
一日中水の中にいたな。
朝は浜辺散歩して体調1mほどのミズオオトカゲを観察したり。
うちは旅行ってみんなあまり好きじゃないんだけど
あの島だけは未だにもう一度行きたいねってよく話してる。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 18:06:52.08ID:bPF0P22W
ふぁー羨ましい!良いなぁ素敵!
子供が学校あって難しいのもあるけど、なにより今年は家建てて現金400万減ったからお金使うこと全てに怖じ気づいてるw
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 18:53:49.48ID:MRF6b+QT
来年ぐらいに家建てる予定で工務店行ったんだけど全く売る気なくてびっくり
今は増税前で何もしなくても売れるんだろうか
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 19:00:39.88ID:uaoebypi
将来的に売る予定があるなら今は買う時期ではないんじゃない?省エネ基準法だっけ
ないなら買えばいいけど
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 19:13:19.54ID:tKGaeNGw
オンボロ社宅に耐えられなくて家建てた今日引き渡しだったよー死ぬまで働くわ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 21:00:35.76ID:tKGaeNGw
>>372
3000万円だよーオワタ
キャッシュでもかなり出したので、本当に貧乏になっちゃった
車もボロで1年以内に買い替え控えてるし、野草食べて生き延びるしかないわ
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 21:10:31.52ID:+7dWDwXG
>>373
うちも今年3100万組んだよ、来年車一台買い替え予定なのも一緒
田舎で通勤に車必須なのが辛いわーお互いなんとか生き延びましょ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 21:30:00.36ID:3CjKmX0F
おっ、うちも3100万今年の6月から支払い始まったわ
子供が1人だから何とかやっていけるけど、2人になったら不安しかないわ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 22:03:02.87ID:Wpbruyha
3人目産みたいけど共働きでこのスレ真ん中だと無謀かなぁ
住宅ローンは1900万、電車1時間で都心に出られるから大学は自宅から大体の所に行ける
現時点での預金は約1500万
給料が上がる予定は無い…
頑張って貯めてるんだけど夫がこれと言った根拠無く教育費かかるからダメと言う
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 22:17:49.70ID:S20ZqHGc
>>378
年齢は?
もう40近いとかなら辞めとけって言いたくなるけど、まだ30半ばぐらいならいけると思うけどな
住宅ローンも少ないし、貯蓄も多いし大丈夫だと思う
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 22:29:48.93ID:8/LigFhQ
>>378
このスレ真ん中。
旦那正社員、私時短正社員。子供三人。住宅2100
私が持病で医療費かかるのと、雪国&地方都市なので、車は必須で二台あるのもあってかつかつ。全然貯まらない
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:19.97ID:25UvgEmo
一家団欒が欲しいのよ
理屈じゃないし、損得でもない
無理してでも欲しいのよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 23:23:42.04ID:7FgHZdOG
>>382
あなた偉いよ。私は団欒いらないから一人の時間や出勤時間を増やしたいと思ってしまう
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/30(木) 23:59:50.39ID:lZyaAQwo
うちもこども二人になってしまったので家を見に行ってるんだけど、旦那がもう一生賃貸でもいいんじゃないかと言い出した
広い部屋や子供部屋は、子供が出て行くまでの20年ちょっとなんだよね
その間だけ家賃高いけど頑張って、その後は夫婦二人で郊外でやっすい家賃の家、もしくは二人用ならそこから買ったっていいのかなーと思ってきた
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 00:33:23.42ID:YVO416SZ
うちは1人確定なので、そんなに広くなくていいからと、子供の学校優先で探してるところ。
転勤族なので、マイホーム買わないと、子供が転校しまくりになるのでね…。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 02:39:58.36ID:vq7zh0tv
>>381
年取ってからじゃ借りられ無くなるからじゃない?
知り合いの両親、賃貸だけど、
立ち退きになって、高齢だと中々貸してくれないみたいよ。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 03:10:35.66ID:EvLu2+7N
>>384
老後になったら、子供たちが孫連れて泊まりがけで帰れるくらいの広さが欲しくなったりするかもよ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 05:43:16.45ID:uodMg6F5
うちなんて4000万組んだ…
でも同じ広さ、駅からの距離の部屋借りたら買った方が税優遇考えるとマシだった
旦那と私の仕事場の距離考えると高い地域しか選べなかったのが痛かった
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 06:10:55.90ID:B6zzvvfU
>>378
若いならいけるんじゃない?

うちはもうすぐ夫婦40になるけど、来年3人目が生まれる
ローンはあと2200
資産は2200
なんとかなると思ってる
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 06:14:59.90ID:GRQYzFLU
うちも4200くらいの予定だよ。家賃払うのと変わらないし、仕方ない
引っ越したら短時間のパートして、子供が手を離れたら復職しようかなと思ってる
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 06:20:30.39ID:YVO416SZ
うちは物件がそれぐらいで、ローン自体は3,000万内になりそう。
最初は3,500万ぐらいの物件見てたんだけど、なかなかいいのがなくて結局。

余談だが、旦那がとあるサイトでローンシミュレータしてたんだけど、年収700万だと、6,000万の物件勧められMax9,000万行けると出たらしい。
6,000万とか借りたら、生活困るわ…。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 07:20:16.52ID:nGXvGyKE
うちの周りだと家賃より買った方が安いか同じぐらいだから買ったよ
あと子が三人いたら収納が足りなくなった
もといた賃貸平屋65000円からすぐ近くでローン58000円
固定資産税はすごく安い
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 07:32:23.26ID:9gJ3roT0
賃貸か持ち家かは場所にもよるのかね
うちも持ち家
多分うちは継ぐ家もないし老後に家賃を払うことが難しい
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 07:33:39.49ID:O/FvFG7u
家賃は安いんだけど固定資産税とか修繕費考えたらね…
うちはそろそろ持ち家10年目
外壁とか考え時だわ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 07:56:40.20ID:Kzb/jWDq
>>381
賃貸派は30年住むなら安いというけど
その後の事を考えてないよね
持ち家で帳簿上0円でも修繕するお金が尽きても実際には雨風しのげるから大きいよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 08:01:08.38ID:qgYVASQq
>>369
会社によって温度差あるよね
うちは雑誌で見たお家にピン!と来て資料請求→見学会、打合せとスルスルと話が進んでそこで建てた。ご縁とか巡り合わせみたいなのあるなと感じた
他は向こうがグイグイ来すぎてこちらが引いたり、無理な営業しませんが売りの工務店はほんとに営業無さすぎて縁が切れたり上手くいかなかった
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 08:54:49.66ID:N2Fe7IXh
一馬力ローン3200万、子供2人
首都圏郊外だからローン組んでもみんなこんな感じ
物件価格3000切ると駅遠やら劇狭やら不便になる…
子供が小さいから私が働いてもしばらく扶養内〜短時間だなあ

電車で30-40分で都内だから大学まで家から通って欲しい…
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 09:34:55.48ID:BJwJQj2S
前スレで夫が転職希望契約社員で〜と書いた者だけど、契約社員でなく正社員で採用が決まった
転勤なしで年収410万
ただしボーナスが6ヶ月分/年も出る会社だった
今の会社は3ヶ月分/年だから転職後は月給がガクッと下がるし、一年間はボーナスナシだから年収も凄い下がる…
転職後一年は何とか耐えよう
月々の出費も何か削らないとなぁ…
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 11:04:29.90ID:vKJ0Vq1e
>>399
良かったね!転職は旦那さんの希望の会社な訳だよね。最初の一年は辛いけど家族一団となって頑張って。出費も削るところがわからなかったら此処に載せてアドバイス貰っても良いしさ。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 12:19:14.24ID:IQtcXXZb
うちも旦那も今年転職したばかりで夏のボーナスが15万くらいしか振り込まれてなかった。今年は年収がガクッと下がるよ
来年の住民税、保育園料も下がるのは嬉しいけど
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 13:11:12.72ID:82GjlZDx
>>388
同じだー
旦那と私の勤務地が電車で一時間半くらい離れてるからその真ん中に買ったよ
ローン4000万…
でもこの地域にファミリータイプの賃貸マンション借りたら家賃15万近くするし、自転車も車も玄関開けてすぐ乗れるから家を建てて良かったと思うw
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 13:15:12.40ID:82GjlZDx
>>399
ボーナス込み年収410万なの?
だと初めの一年は大変だけど正社員で決まって良かったね!
6ヶ月分ってテンション上がるね
0404399
垢版 |
2018/08/31(金) 13:44:37.56ID:BJwJQj2S
>>400
うん、希望の会社で希望の職種で契約社員じゃなく正社員採用
>>403
まだ労働条件に関する書類が届いてないから何とも言えないんだけど
内定連絡の時に年収410万でって言われたらしい
ボーナス抜きの初年度年収が410万なんて夢みたいなことあるのかな?
とりあえず変な期待はしないでおく
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 14:26:58.77ID:rC1CNRWu
一年を410万で回せるようにしたら、ボーナス全部貯金出来る!!
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 14:54:35.87ID:UOcc7MQN
いや、流石にボーナス込じゃないかな?だから初年度は200万くらいじゃ?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 15:37:08.78ID:zwls+346
さすがにボーナス無しの年収なんじゃない?
年収300万だと新卒レベルだし、そもそもボーナスは本来あるかどうかわからないものだし、
6ヶ月というのも過去実績の話だろうからそれふまえた年収の話もおかしいし
年俸制とかならわかるけど
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 15:41:10.62ID:te3DF22g
埼玉千葉とかの首都圏ベットタウン建売でも、3000万円とかは当たり前。ちょっといい感じだとすぐに4500万円とかになる
手元資金、自己資金次第だけど世間の平均年収クリアするようなスレ年収でも四苦八苦。
どうにかならないものですかね
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 15:51:00.15ID:GVWGgKV8
>>409
茨城群馬栃木ですらそのくらいよ
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 15:55:23.47ID:JYoDQJpp
410万が基本給でボーナス6ヶ月分だったら一気に600万超えるね!裏山〜
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 16:00:12.51ID:8BHj70fD
うちの周辺だと駅徒歩5分以内の建売だと6000万は軽く超えちゃう
乗ってる車がベンツ、アウディ、BMW、レクサスみたいな感じ
さすがに新築は無理なので4200万で徒歩6分の中古を買ったわ
近所には私立小中高の子、中受の塾に通う子とかがたくさんいて
少し場違い感はあるけど後悔はしてない
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 16:21:08.24ID:AIAsF7AU
冷蔵庫調子悪くて修理呼んだら部品の在庫が微妙らしく涙目

うち群馬で県庁まで車で20分弱の距離のベッドタウン、JRの駅まで自転車なら5分
近所の建売相場は立地によるけど1800万〜2300万くらい
都会からしたら安いけど、一人一台車必須
ミニバンと軽で最低でも450は飛ぶ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:03:08.47ID:NwJf9/Fg
>>409
地方だけど建売で2000万〜3000万ぐらい
車の事考えると変わらないんじゃないかな
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:08:01.54ID:+XpAnvdy
うちはマンション。父親に買ってもらったから本当は戸建てが良いとか言えなかった
でも手入れとか考えたらマンションで良かったかなと思う
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:23:28.66ID:XiigMD/m
いわくつき?の中古マンション買った
しばらくアニメイトから代引の荷物が届いていて迷惑してた
前の住人の娘が実家宛に送りつけてた
駅からすごく遠いし古くて微妙だけど、安かったからいい
子供が出て行ったら売る
売れるか知らないけどw
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:34:01.73ID:3wFBGcTt
ヨコだけど、地方都市は駅まで近くてもスーパーや病院、銀行など生活に必要な場所が駅周りに集まってるワケじゃないのよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:37:34.16ID:vVm9JkVm
埼玉も都内まで15分くらいの場所だと戸建は5000万弱くらいするよ〜。マンションも駅前だとそのくらいするし。駅近マンション羨ましいけど、駅から徒歩10分なら1500万くらいは下がるから子供の教育費に回すことにしたわ。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 17:52:15.73ID:OeLdC/Nf
建売って木造が多いよね?
5000万位とかでも結局半分位が土地代だったりだよね
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 18:09:16.26ID:9gJ3roT0
>>421
そりゃそうだよ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 18:39:19.51ID:sc7iBfiF
主要路線の駅近とかなら、土地代チャラになるぐらいで売れるんじゃないかなーと思う
もちろん変動するからどうなるかは分からないけど、
郊外1000万+建物4000万と駅近2000万+建物3000万なら、同じ5000万ローンでも建物は何十年も済んだら価値ナシだけど、
土地代で後者のほうが売る時価値ある可能性が高いよね?
でも広さや建物の充実で住みやすさなら前者だろうし、悩むわー
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/31(金) 19:05:30.26ID:7sGX4Obz
>>412
うちもそんなん
ただ街が古いから、ちょこちょこ古い戸建てが賃貸に出てきてる
これからどんどん出そう
そういうところをうまく借りてこうかなって思ってる
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 09:37:54.14ID:5Rd0YyYV
>>387
子どもが男の子だったら逆に泊まれない方がいいこともあると聞いたよ
こればかりはわからないね
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 10:07:51.88ID:qL00bwG/
その場合泊まらなきゃいいだけで広いにこした事なくない?
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 10:25:09.35ID:jtrJdetv
男の子なら泊まれない方がいいって多動が酷くて言う事をきかないなどかなり例外だよね
そういうのを考えずに鵜呑みにしてしまう視野の狭い426が心配
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 10:51:27.12ID:EkVZNaPd
わかるわ、義実家が終の住処に駅前新築マンションを購入して引っ越したんだけど、私達一家が帰省しても寝るスペースないからホテルを用意してくれる
引っ越す前は広い一軒家で部屋有り余ってたからもちろん泊まらなければならず、気を使うし帰省が憂鬱だったわ
という意味だよね?
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 11:14:15.65ID:E55xuvo3
視野がずれてる428も心配だわw

しかし皆子が出ていく前提だけど出ていかないケース、孫連れて出戻りしてくるケースも無きにしも非ずだわね
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 11:17:33.64ID:S+E/bn+s
>>431
私もそうだと思うw
ホテルを用意してくれるならまだしも、ホテル代が自費で帰省費用かさむから帰省自体したくないってのも5ちゃんでだけど見たことある

まぁ女の子でも親と仲悪いから帰省しないって子もいるし、
うちみたいに旦那3兄弟と父親がめちゃくちゃ仲良くて、嫁同士もみんな嫁って立場だからそこそこ仲良くて、
夜お酒飲むためにむしろ泊まりたがるって家庭もあるから、本当にどうなるかは分からないね
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 12:35:46.01ID:g1/i5JWv
このスレ上限、子供一人(未満児)の家庭は毎月の貯金はいくらほどですか?
学資保険や生命保険を外した額を教えてください
手取り60万、ボーナスなし、貯金が月10万は少ないのかなと
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 14:16:52.70ID:yLgcVxFA
結構4000万くらいのローン組んでる家あって安心したw
我が家も4000くらい組んで残り3400…先は長い
夫婦共に30代前半で二人目迷ってる
車二台必須、地方なので大学は下宿しないと選択肢少ない
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 15:44:44.48ID:Xfgnl8W9
うちなんか30代半ばで子供2人、ローン4000万だよー
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 16:28:26.46ID:kS9xem3G
>>434
手取り720なら額面850超えるよね
ボーナスが60×2と考えるなら毎月まったく貯金できてないのと同義だけど
そもそもスレチだよね
0439434
垢版 |
2018/09/02(日) 17:05:42.90ID:g1/i5JWv
ごめん、スレチでした
該当スレに行きます
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 18:02:30.70ID:6PM+rYWZ
車下宿必須な地方でローン4千ってことは頭金ほとんど入れてないのかしら?
その分手元に資金ある程度あるなら2人目全然行けると思う
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 19:06:16.01ID:USVTIX+i
家を買いたいんだけど、2歳4歳持ち。
どこもかしこも保育園問題があって、2人とも小学生まで待つか今の地域に買うしか無いみたい
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 19:47:17.98ID:Fescm46s
>>442
タイミングを逃すとダラダラと賃貸に住むはめになるから気をつけてね
やはり、上の子の入園前か小学校入学前が買いやすいと思う
入ってからだと地域が限定されちゃうからね
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 20:15:31.20ID:USVTIX+i
>>443
そうだよね
しかし駅も学校も保育園も近くて普通の広さで買える値段の物件がほんとに無いわ…
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 20:47:11.05ID:bHgBCQt/
>>442
うちもマイホームがほぼ決まったけど、保育園どうするか悩み中。
人気の学区なのもあり、年中なのもあり、便利なところは空きないんじゃないかと。
今の園にも頑張れば通えなくはないが…とかなり思案してる。
とりあえず、引っ越し先の区に聞いては見るけど…。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 21:49:38.93ID:NRCNMAeq
ダラダラと賃貸、我が家のことだわ…
保育園のお友達とそのまま小学校にあがってしまったけど、地域的に高くて買えない…
下の子も年中になってしまったし、このまま賃貸でいく予定。
子どもたちが離れたら小さなマンション買いたいなあー。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 22:29:39.70ID:oQ0ZqppG
>>446
まぁ考え方は色々あるけど、子供達が離れるそまでにご主人に万が一なにかあったらと思うと不安じゃない?お家はやっぱりあった方がいいなって私は思うよ。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 22:31:42.24ID:U80cMzUZ
子二人(上が年少)で荷物増えて2ldk狭くて建売検討中
田舎だから3ldk 賃貸ほぼないから仕方なく
でも欲しい物件だと1000万位予算オーバーだから何を諦めるか思案中
もうなんか欲しくなくなってきたわ
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 22:51:20.40ID:NRCNMAeq
>>447
ありがとう。
そりゃおうちはあったほうがいいのは百も承知だけど、
身の丈に合わないローンを組むのもしんどいし、
ようやく2年目で小学校に慣れてきた娘をすべてのお友達から引き剥がして転校する踏ん切りもつかなくてね…
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 22:54:29.33ID:nIelQ3eb
ダラダラ賃貸わかりすぎるほどわかる
もう一生賃貸でもいっかー

と考えてたけど、来年には実家の母が祖母の家へ移り住むとのこと
父が一人で実家に住むことになる
父が家を手放したければそこを貰ってもいいし、実家関係なく隣駅に住んでもいいかもしれないと考えが変わった
で、試しに実家近辺の中古マンションや戸建て探したら1500万〜2000万台
あまりの安さに驚愕
夫婦共に通勤時間が長くなること、実家の土地をもらうなら兄弟含めた相続と両親の住まいの話、一番大きいのは子供達の環境が変わることと問題は山積
早くても上の子が小学校卒業するタイミングかなと思うので、何年かかけてゆっくり考えようかなと

子供の頃はこんな不便な実家絶対出て行ってやると思ってたのに、ここ数年で駅できるわイオン来るわでかい病院出来るわで、土地って本当にわからないもんだなと思った
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 22:55:38.10ID:nIelQ3eb
ゴメンなさい!
完全に長文自分語りで顔真っ赤
酒飲みながらレスしちゃダメだね
反省
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 23:00:48.32ID:S+E/bn+s
すごく参考になる流れだわ
補助が出てるから今のところに住めてるけど、補助がなくなったらor家を買うとしたら予算オーバーな地域
やっぱり小学校にあがる前に家買ったほうが諸々都合良さそうだなー
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 23:55:38.57ID:6PM+rYWZ
>>448
一千万てちょっとずつグレード落とすとかそういうレベルじゃないね、田舎と書いてるけど土地が高いの?
その部屋数だと寝室も分けられないし、早く良い所見つかるといいね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/02(日) 23:58:54.50ID:3w4rBRbH
賃貸に住んでる限り補助あり、いずれ市内の旦那実家を相続予定
それでも持ち家が欲しい!(旦那は反対)
というのも持ち家が圧倒的に多い地域で、私も子供の頃(社宅)幼いながら惨めな気持ちになったから
平均年収400くらいの地域なんで、下のスレ上限の旦那でも「いいとこ勤めてるね」って言われるくらい
それなのに賃貸だからあれ?って反応されることも多い
2LDKの賃貸見つけるのもめちゃくちゃ大変だったし、子が増えたらもっと広い賃貸なんてそうそうない
だからみんな家建てるんだよね
また家探しするのが一番苦痛だ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 01:20:37.22ID:/Le73qSh
家の話題になってるので自分も相談します
家を建てる場所で悩んでいるのですがどちらが良いと思いますか?
@実家の近くの土地
悪い点
利便性があまり良くない
スーパーまで車で10分、駅まで自転車で20分、バス停まで徒歩5分
良い点
実家の近くなので保育所の送迎をお願い出来る
土地が安い
A駅裏の土地
悪い点
土地が高い
実家から遠いので保育所の送迎は厳しい
良い点
利便性が良い
スーパーまで車で5分、駅まで徒歩20分

@は実家が近いので子供が小さい内は助かりそうです
Aは子供が高校生ぐらいになった時の事を考えると良さそうです
土地の価格差は300万程です
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 01:35:04.37ID:BS+ZUgcj
>>455
自分なら2の便利なところを選ぶかな
スーパーとか近い方が保育園のお迎え前にサッと寄れたり何かと便利だし、電車通学とかする可能性あるなら駅近の方が安心
うちは実家が車で20分くらいの距離だけど、子供のお熱で預けたりするときは早起きして送って行ってる
たまにだし何とかなる

がっつり実家に子守りお願いするつもりとか2の治安が悪いとかなら別だけどw
自分の通勤に便利かにもよる
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 01:59:43.22ID:oCNClHzy
ごめん駅まで徒歩20分の土地を駅裏と言えるのか?気になってしまった
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 02:18:51.77ID:sxwAmgn5
>>455
2は実家からどれくらい離れてるの?
実家の手助けは絶望的な距離なら諦めるかな
まぁご両親が何歳か分からないけど、頼る前提もちょっと怖いかな。頼れたら儲けもんぐらいで…
でも駅徒歩20分は遠いと思う
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 04:54:27.17ID:L9pK4O1I
旦那がなにもやらない
家事はもちろん、子供は1時間みてもらうのがやっと
みてもらうといっても本当に隣でスマホ触ってるだけだけど
私が職場復帰したらここ卒業なだけは稼いでるから仕方ないのかな
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 05:43:58.87ID:flZhiIKl
駅裏って、駅近のこと?
送迎なんて数年、駅近は永遠だから絶対便利な方がいいと思うけどな
高校、大学、社会人と家に居るかもよ
それ以外の環境もあると思うけど
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 07:36:31.75ID:XJwBXg4e
駅歩20分は駅近では無いよねwでも地方なら普通。
長い目で見ると後者かな、保育園時代は長くても6年で終わる。それより小中と先のことみすえてみた方がいいんでは?
差額も300万なら数十年で割ればそこまで大きくないと思う
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 07:51:14.92ID:pbNhk1MA
うちは30代で妊娠したのと家賃補助もなかったしそのタイミングで建売買ったけれどもう少しお金貯めて家を建てたかったなと思う
工務店をめぐってた時のタイミングだったから余計に心残り
田舎なので2600万と安かったし小学校と駅は徒歩10分圏内、職場まで夫婦ともに車で10分圏内だし場所は良かったと思う
ただ中学が自転車で20分はかかるからそこだけ心配

みなさんネット環境ってどうしてますか
夫婦ともにアナログ人間なのでよくわからなくて特に家にひいてないんだけど光とかひいたほうが結果安くなるものなのか
いまはキャリアスマホだから縛りのあとに格安スマホに変えようと思ってるんだけれど
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 08:25:53.34ID:vNOrcREM
駅まで自転車で20分って相当な距離だけど徒歩で20分も1.5キロくらいあるよね
それが田舎だと駅裏になるの???
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 08:32:05.70ID:zG5nRsHk
>>455
徒歩20分なら自転車だと5分くらいかな?
実家近くだと暗い中遅く帰ってきてもバス待ちあり、降りても歩かなきゃだし、自転車で直接行き来できる駅裏の方がよさそう

小中学区にも気をつけた方がいいよ
多分駅付近の方がそういうのもレベル高めな傾向だと思うけど
塾とか習い事の種類もあって通いやすかったり
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 08:32:56.21ID:JQopfija
>>459
同じような経済状況の夫だけど自分は嫁が出かけてる間夕方から寝かしつけまで面倒見られるよ
「父親が何か言い訳して育児をやらなかった場合、母親が同じことをしたらネグレクトですが
それでも父親を名乗れますか?」的な提言を見てから
とりあえずは何でもやるようにしてる
言っても動かない人間にできるとは思えないけど
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 08:54:32.17ID:DJxFgziV
駅裏っていうのは駅の後ろ側というその地域の表現と推察
メインのバスプールがある反対側のイメージ

うちも賃貸で購入は当面考えて無い
東京隣県で戸建もマンションも高騰中出せるローンは3000万だけど、相場は4500位
戸建のみで考えてるのと、なんとなく今の地域で永住する気になってない
でも家賃月10万ほどだから勿体無いよ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 09:43:31.30ID:XJwBXg4e
>>459
あなたが仕事してこのスレ抜け出せるのは、あなたが頑張ってるのであって夫がとても稼いでるのとは違うと思うよ
赤ちゃんだとどう接していいか分からない父親もいるみたいだけど、お風呂もオムツもしてくれないなら自分ならブチ切れそう
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 09:47:43.35ID:Fs7+soBE
地方だと駅徒歩20分(自転車で5分くらい?)でも遠い感覚ないかも
主要駅なら自転車で5分はむしろまあまあ近いくらい
比較対象が駅まで自転車で20分なら尚更そう感じる
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 10:06:14.92ID:CSu61X0h
>>467
>なんとなく今の地域で永住する気になってない
ここ同意
結婚するときによく考えず県庁所在地の隣市にしたんだけど結構気に入ってる
だけど夫婦で県外出身だし県庁所在地に引っ越した方が通勤も便利だし生活もしやすいけどいかんせん土地が高い
子どもは0歳2歳
地方だから2LDK駐車場2台込6万と家賃も安いから上の子就学前までに考えようと思い直したけど増税がーとループしてる
この土日に展示場とオープンハウス回ったけど今の古い賃貸に比べたらなにもかも素敵に見えてまた家欲しい熱が高まってる
0471455
垢版 |
2018/09/03(月) 10:32:32.88ID:yr3K+CkE
レスくださった方ありがとうございます
Aを推す方が多いですね
通勤の時間はどちらもさほど変わりません
車ありきの地方なので駅まで徒歩20分でも十分に近いです
Aの場合実家から車で20分離れています
親は手伝う気満々なのでお願いしようと思っています
Aの方が良いと思うのですが嫁は@が良いみたいです
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 11:15:09.93ID:Fs7+soBE
>>471
うちが前に住んでた駅徒歩5分のアパートは駅といってもローカル線の無人駅で廃線の危機もあったので駅近でも全く便利じゃなかった
駅はどのレベルの駅なんだろう

夫婦で意見が割れてるなら防災の観点とか別の視点も入れてみたらどうですか?
昨今水に浸かる地域も多いので…
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 12:19:23.41ID:msRMC0Ql
>>472
そこそこ大きい駅だと思います
防災はどっちもどっちですかね
自分は@でも良いかなとは思います

>>473
往復10分と往復40分で考えると結構違います
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 12:46:36.00ID:sxwAmgn5
毎日通うわけじゃないなら30分差ぐらいどうってことない気がする
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 13:33:00.66ID:d50jvSru
うち両実家が同じ市にあるけど、そこは交通の便があんまり良くないから別の所に買ったよ
買った所は道が混んでるから両家まで車で40分、混んでなければ30分切るくらい
でも別にたまに親が来る分や自分たちが車で行く分には不便じゃないかな
それより保育園幼稚園の入りやすさ、距離や小学校や中学校までの距離とか考えた方がいいかも
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 14:34:52.84ID:Fs7+soBE
>>474
>>455に保育所送迎とあるから共働きなのかな
それで妻的にはご両親に毎日の送迎含めてガッツリ助けてもらいたいから1希望なのかな
確かに子供が小学校に通ってる間くらいまでは協力的な実家が近いのはかなり助かると思う
特にもし夫側があまり子育てにコミットできない就労環境なら尚更
でも親に何かあった時に詰まないかも考えておいた方がいいよ

子供が小さいうちと大きくなってからと求めるものが変わるから難しいね
スレでは2推しが多いけどあなたも1で良いならそれも1つの選択肢だと思います
まだ決まってないならその2択以外の道を探る手もあるし…
自分たちが何を重視したいのか何が妥協できるのかを夫婦で再確認して良い決断ができるといいですね
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/03(月) 17:44:38.72ID:nWO6+QGS
毎日お迎えしてもらって、小学校の間も学童行かずに実家預かりとかなら1だろうけど

うちは電車利用だから自宅駅近、義実家は3駅離れた駅遠で車だと自宅まで30〜40分くらい
子供が病気の場合は車で来てもらうこともあったけど、電車が空いてるのと時間短縮になるので、残業予定日は義実家最寄り駅まで子供を連れて行って受け渡しとかもやったな
(小さな頃は抱っこでいけた)

小学校中学年になったら、振替休日に自分で電車利用して最寄り駅まで行くのもできるようになった
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 08:02:23.99ID:7akSyd/i
昨日9/3から。急げ!!

還元率50%未満の返礼品探すより、商品券もらって近所で好きなものを買おう!
茨城県境町最高!

50000円、100000円、150000円、200000円、300000円、400000円、500000円、1000000円、1500000円、2000000円の返礼品
寄付額の半分の三菱UFJニコスギフトカードがもらえる
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

https://26p.jp/sakai_orei/

三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(ヤマダ、ノジマ、コジマ等の家電屋、イオン、イトーヨーカドー、西友等のスーパー他いろいろたくさん)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 08:25:25.28ID:Rcd301O4
さすがに特産品じゃなくて商品券ってのは趣旨を履き違えてると思う
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 09:09:16.70ID:fKXlqnfk
>>471
奥様かと思ったらご主人のレスだったのね。奥様が主体で育児するなら奥様の意見を尊重した方がいいかな。お互い擦り合わせ前提。
あと1、2とか記号があるのか、こちらの端末では全て「?」に文字化けしてるのでどっちについて話してるのか混乱するw
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 11:54:25.42ID:PkoEIb4L
>>471
こどもがまだ小さいなら今は実家に同居とか近くに賃貸として、就学前に駅近戸建を購入でもいいかと思う
双方納得するといいね
0483471
垢版 |
2018/09/04(火) 15:34:45.99ID:IRs4mnZh
追加のレスくださった方ありがとうござい

>>477
共働きの予定です
実家の近くじゃないと当面正社員は厳しいとの事でした
>自分たちが何を重視したいのか何が妥協できるのかを夫婦で再確認して良い決断ができるといいですね
これは重要ですね
お互い子育てに重点を置いてます
出来るだけ教育にはお金をかけたいと思っています

>>481
妻の意見を重視すると1になりますね
スーパーが遠くても良くて駅も近くじゃなくて良いと言っているので

>>482
それも手ですが保育所と同じ地区の小学校に入れたいみたいです
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 16:53:11.25ID:knkB+RLN
夫の実家近くがそんなにいいものかな…
よほど良いご両親なのね、羨ましい
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 17:00:08.64ID:9mceAnWT
なんだか旦那さんが手伝ってくれると言い出すのを待っているような気すらする…
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 18:30:25.06ID:Lem+ZJ0w
奥さんに正社員でいて欲しいなら2しかない感じね
2でいいと思うけど
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 19:54:05.21ID:baVt+qzm
もしかして奥さんこれから働くつもりなのかな
そんなに親に頼らなくても別にやっていけるけどな
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 21:14:04.85ID:Rcd301O4
夫婦ともに実家から遠い地で共働きなんていくらでもいるのにね
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 21:49:54.26ID:O8OoRIxV
>>489
うちもそうだわ。
旦那親は県内だけど、高速使って30分とかなので気軽には頼めないし、うちの親は遠方だし。
なので、家は自分たちだけで困らないところしか考えなかったわ。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 22:00:09.16ID:fKXlqnfk
まぁ人それぞれだから2人が納得するならいいじゃん。
うちも両実家新幹線の距離で、ちょっとお迎えお願いできたら仕事に幅持たせられるしタイムトライアルみたいな帰り方しなくて済むし、会社の公的?な歓送迎会とか社員旅行ももう少し楽に参加出来るのにとは思う
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 22:45:30.67ID:NqfQ30+5
親を頼れるか頼れないかを選べるなら頼りたいって考えても別におかしくないと思うけどね
子供を育てるってやっぱり手がかかるよ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 22:51:51.18ID:aliKXEqK
手のかかる3歳0歳がいて正社員共働きで、両実家車30分以内だけど頼ることはないよ
どちらの親にも盆と正月会う程度
頼りたい、頼ること前提、ってなんだか破綻してるように見える
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 23:10:10.43ID:NqfQ30+5
>>493
うちも両実家まで車で片道1時間半だから気軽に頼れる距離じゃないけど頼りたい人を破綻してるとは思わない
各家庭の数だけそれぞれ事情があるんだよ
破綻なんて相手を追い込むような言い方に聞こえる
もちろんできる人は夫婦で協力すればいいと思う
3歳0歳ならまだ保育園オンリーだよね
小学校低学年のうちが一番キツいと思うよ
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 23:17:37.72ID:zIF01Ije
そんなの人それぞれでしょ
正社員っていっても様々なんだから、夫婦ともに夜勤アリとかなら頼る前提じゃないとムリだろうし
自分も今共働きで普段はなんとかやってるけど、今日みたいに保育園休みの日は仕事休むしかない
でも親が近くにいるパートさんは出勤してるっていう最悪なパターンで、会社に迷惑かけてて心苦しい
頼れるなら、そういう心苦しさ感じなくていいだけでストレスは減るだろうし
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 23:38:51.96ID:fKXlqnfk
そんな近距離で盆正月しか会わないのって頼るとか頼らない以前に凄い希薄な付き合いだね
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 23:39:21.22ID:aliKXEqK
>>495
親に頼らない分、ファミサポ使ってるからかな
職場の保育所(病児保育可)も、一時保育の枠が大きいからかなり助かってる
いろんな制度や公的支援を頼ってるから親を頼らなくて済む
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 23:42:45.08ID:aliKXEqK
>>496
え、そこ批判されるとこなの?
近くにいるんだから頼るべき、みたいな風潮嫌だな
職場でも、親近いのになんで病児保育預けてるの?可哀想、とか言ってくる人いて、価値観の違いを感じさせられるわ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 23:44:00.87ID:cC8+mD7D
流れ豚切り。昇給したので嬉しくって自分へのご褒美にTATRASのダウンコート買ってしまった。
夏にはダイエット成功した自分へのご褒美にバイザヤードの一番ちっこいダイヤのネックレス買った...。
年収ここのくせに自分へのご褒美買いすぎかと反省。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/04(火) 23:49:56.35ID:O8OoRIxV
頼っちゃダメとは思わないが、いないとどうにもなりませんだと、このレベルの収入で共働きだとリスクだよね。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 00:41:01.61ID:uHCKNqOa
>>499
タトラスいいなぁ

家計簿診断とか見ると被服費5000〜10000円だったりするけど
コートとか靴とか入れてその金額なのか、いつも疑問に思う
自分が高いもの買いすぎなのかな
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 00:47:42.64ID:xiNZ+6ju
良かった、他にもプチ贅沢してる人がいて。化粧品はキュレルで我慢してるんだ。
本当はシミのレーザー治療もしたいけど、冬のボーナス出るまで我慢我慢!

TATRAS大事に着るよ。
6ヶ月検診か何かの時にTATRASのダウンコート着てバガブーのベビーカーでやってきた細身の若奥様が凄く眩しく見えて、仕事再開したら買うんだ!産後ダイエットも頑張るんだ!って決めてたからついね。
10キロ痩せたけどまだ太め。後5キロ痩せたらまた何かご褒美を買おう。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 01:33:58.21ID:j35nB+ZD
流れが変わったところで私も質問いいですか
もうすぐ10年目の結婚記念日だから夫婦でちょっとお高めのランチに行こうか計画してる
2人きりでレストランで食事とか上の子を出産する前に行って以来、この時はマタニティハイもあってか当時旦那1馬力で1つ下のスレだったくせに2人で4万くらいのコースにした
10周年なんて一回きりしかないんだし今回も1人2万弱のコースにするか1万以下にするか悩む
このスレでは子供2人いたら1万でも贅沢な気がして
ちなみに一年以内の子供の長期休みに30万くらいの予算で家族旅行も考えてる
貯金頑張らないといけないのに贅沢すぎるだろうか
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 04:12:25.79ID:WgJXAT34
変に我慢して節約しても仕方ないんじゃないかなあ?
好きなところに行った方がいいと思う。
うちも明日10周年だ
なんの予定もないw
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 06:42:21.96ID:HAfgSEeq
自分なら10周年なら奮発するなぁ。
滅多に行けないみたいだし、せっかくなら楽しんだら?
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 06:42:35.64ID:j3/9wq5p
>>504
しばらくもやしと鳥むね肉食べて節約したら良いよ!

ただいま、二人目の育休中でスレ下限
とうとう格安スマホにする決意をしたけど、キャリアメールを仕事で復帰したら使うので、6年ぶりにガラケー契約しようかと思ってる
格安スマホ&ガラケー二台持ちしてる方います?
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:18:18.08ID:NDQpLMwf
>>504
いいじゃん、10周年の贅沢
自分は、スイートテンダイヤモンドはいらないから、ハワイに行きたいって奮発して
美味しいもの食べて、景色のいい部屋から趣味の写真撮って、子供服を買いまくって大満足だったよ
メリハリ付けて、いい思い出になれば、普段の生活も頑張れるよ

>>507
二台持ちしてます。UQとソフトバンク
基本の通話はガラケーで、UQは通話の契約はしてないけど、Viber入れて家族間はそれで無料通話使ってる
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:51:07.27ID:wjSPnFRO
自分へのご褒美しまくりなんだね
働いてるからしたくなるのかな
うちは旦那1000万稼ぐから貧乏ではないけど
できないわ…
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:53:05.64ID:SFnLMTaP
>>504
食べたいもの食べたらいいじゃない、おめでとう。気になるなら毎月二千円ずつ節約すれば差額分賄える


私の最近のプチ贅沢はSABONのバスソルト
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 07:53:38.43ID:SFnLMTaP
>>509
スレタイ読めよ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 09:28:23.82ID:glX1o1e5
マウントと取るかはあなたの生活次第
ましてご褒美の話なんだし

ここの世帯だと満遍なく贅沢なんて絶対無理だし、一点集中しても、それでも最高級は遠慮したり最高級を選ぶなら数年貯めるとか、そんな感じかな
でも本人が幸せだと思えば、どこにこだわったっていいよねー
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 11:02:46.82ID:XxE6JZcU
>>515
元レス見てないだろ

ハワイ良いなあ
私は再来年後に勤続○年の1週間の休暇取れるんだけど旦那は取れないんだよね
小3と年長連れて1人で海外はきついよねえ
ばあちゃんでも誘うか
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 12:10:40.11ID:ygx2KnN4
子供三人連れて一人でグアム行ったけど、近いし狭いだから移動も楽だったよ
ハワイは往復の飛行機だけでキツそうだよね
沖縄も行ったけど国内っていう安心感はあったけど移動がレンタカーになるので慣れない車の運転に抵抗あったらしんどいかも
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 12:56:56.79ID:Qh/BQ7zr
うちも10周年だ。同じ人がいて嬉しいw
幼児2人連れてハワイでそれなりのリゾート楽しんだら50万ぐらいするのかな
USJかディズニー辺りにすべきか…
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 13:06:28.27ID:20ouocSs
うちも10周年だw
特にまだなにも考えてないけど、せっかくだし10周年くらいは贅沢したいな
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 13:15:32.67ID:Lw6BdNia
>>503
実は私もTOCCAでコート買った!なんかこれで当分家族に優しく出来るわw
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 13:50:25.36ID:3e+D6kbi
姉家族がお金持ちで年に2回ハワイ行ってて1人いくらかかるか聞いたら1人60万て言ってたわ。もちろん旅費だけで。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 13:51:33.69ID:15Ney9iF
401Kマッチング拠出制度を会社が始めるといいだしたらMAXまで利用するのがお得?
ちなみに年収380万で38歳
子の教育費目標額の半分ほど貯まったのでそろそろ老後資金貯金もと考えていたところ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 14:35:11.87ID:SFnLMTaP
>>524
税制控除は今の低金利でオトクだと思う。でも60まで引き出せない事に注意と、もしローン控除受けてたらどのくらい恩恵あるのかシミュレーションした方が良い
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 15:49:23.38ID:15Ney9iF
>>524
ありがとう
家は私も夫も一生賃貸で良いかなぁと思っているから住宅ローンは関係なさそうだ
この際だから色々勉強してみる
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 17:41:33.03ID:0AZg7I7K
一昨日9/3から。急げ!!

還元率50%未満の返礼品探すより、商品券もらって近所で好きなものを買おう!
茨城県境町最高!

50000円、100000円、150000円、200000円、300000円、400000円、500000円、1000000円、1500000円、2000000円の返礼品
寄付額の半分の三菱UFJニコスギフトカードがもらえる
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

https://26p.jp/sakai_orei/

三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(ヤマダ、ノジマ、コジマ等の家電屋、イオン、イトーヨーカドー、西友等のスーパー他いろいろたくさん)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 19:57:33.57ID:ScsRbufQ
結婚10周年の人おめでとう
私も10周年は近場(神戸)に家族旅行してスイートテンダイアモンドと財布買って貰って旦那の時計買ったわ
何より、旅行とかダイアモンドを贈りたいと思ってくれた旦那の気持ちが嬉しかったので
次は20周年の為に貯金しないとな
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 21:56:41.72ID:/SDfMqRi
>>529
いいなぁ
うちの旦那はたとえ私がスイートテンダイヤモンド欲しいとか言っても冗談と受けとめそうだわwパートにもまだ出られそうになくて気が詰まる毎日
しかも育児のことで喧嘩しちゃって旦那は今日休みだったのにひとりで買い物行っちゃうし
私にも悪いとこあったけどイライラしたら自由に家出れていいですねーって更にむかついたわ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/05(水) 21:58:22.91ID:/SDfMqRi
カッとして素敵なレスに醜い自分語りしてしまった
スレ汚しごめんなさい
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 01:35:39.44ID:hD9x5/AM
>>531
わかるよ、わかる
常に子ども有りきなのはこちらだよね
こちらはもし、イライラして出かけたとしても子ども連れて出かけるから気分転換にならないw
531さんお疲れさま
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 07:17:34.73ID:GNGhWRk1
>>531
わかる、仮に旦那と子供置いて出てったら酷い母親みたいになるし、同じ親なのにこの違いよ…何か美味しいものでもこっそり買っておいでよ

>>534
でもそれ故に逃げ場がなくて追い詰められる事もあるのよ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 13:04:29.05ID:nYXqopvJ
家買おうかな…
でもローン+固定資産税に修繕費考えるとひるんでしまう
家賃よりローン返済の方が安いですよ!って固定資産税や修繕費込みにして一体何年済む計算で成り立つんだろう?
まぁ住んでいる地域によるんだろうけど
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 14:45:53.96ID:BzmX+Faq
>>536
いつか買う気があるなら早めに買った方が私はいいかなぁと思う。
子供が巣立ってから買う手もあるけど、年齢によってはローン組めないってなると現金で数千万はかかるけど、それまでに家賃払い続け、子供の教育費があるなかで貯蓄出来るかどうかだよね。
ローン組むなら絶対早い方がいいし、
夫になにかあった時のことを考えたら住むところがあればなんとかやっていけるはずかなと思う。戸建にしても30年後にリフォーム必要になってくるからそれに備えてお金貯められる自信がない私はマンションで修繕積立金してる方が安心w
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 14:59:33.69ID:8BNlh+8d
>>537
うちもマンションだけど、修繕積立金ってあくまで共用部分のものだよね
専有部分に関しては別途自分達で貯めておかないと…
いずれいろいろとお直しは必要な気がする
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:01:55.85ID:QBAmCyOr
戸建てに住んだら3歳の足音や声にイライラすることが減った
それだけでも建ててよかったなと思うわ
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:19:20.01ID:vpz2mYjU
>>538
戸建だと中も外も全部込みで貯金したり業者選定したりしなきゃだけどマンションなら月々の支払いで共用部分は賄えるから貯金しようと思う金額も違ってくるから気がらくだよ。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:26:45.93ID:s5PXD4z0
日本と韓国の高校野球を見てたけど
韓国選手がわざと日本選手のグローブを
踏み付けるのを見て悲しくなったよ
毎度のことかもしれないけど...
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:38:50.57ID:SCC67E/y
うちも今年思い切ってマンション買った
修繕積立金と共益費を何十年払い続ける事を考えると予算+1000万の戸建が買えますよと不動産屋(戸建専門)に言われたけど…
地域的に、うちの予算だと戸建といっても駐車場も庭も無しな感じになるので結局マンションにした
不動産屋の言葉も鵜呑みにできないし
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:42:45.92ID:yox7FeKq
30前半ぐらいに建てると立て直しかリフォーム必須になってくると思うんだけど
ローコストにするか普通に建てるか悩むどっちが良いのだろうか?
30年後に平屋にするのが理想
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 15:50:42.53ID:JdQmL5fx
>>543
ウチは20後半夫婦だけど、今年建てて6月から住んでる
1階に主寝室持ってきて、2階は子供部屋のみにしたから今のところ当分1階だけで生活することになりそう
やっぱり階段上り下りしなくていいのは便利だわ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 16:37:26.66ID:UO5cCVgN
マンション買ったら空き家が増えまくるであろう数十年後の処分はどうするの?子供に相続させるわけにもいかないし、買い手がいなかったら売ることもできない
大規模マンションなら住んでいる人がそのまま高齢化して老人ホームみたいになり、亡くなって世帯数が少なくなり管理費修繕費が高騰、最終的には詰む未来しか見えないんだが
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 16:44:54.39ID:SQke0koe
マンションのデメリットも分かるんだけど
木造の戸建ては、家の寿命自体が短そう。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:18.55ID:+0ShrtoR
木造の寿命は60年だよ
30年とか言ってたのは今や昔の話
もちろん安い工務店と高いハウスメーカーとかで違いは出るけどね
日本は欧米と違って環境が違うからどうしても寿命短くなっちゃうけど
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 16:58:23.79ID:zP1jgrot
>>545
そうなんだよ。マンションはそれが怖い
かと言って戸建てだと周辺が空き家だらけになって不法移民などが違法に住み着きそうでそれも怖い
ただ、駅近で便利な場所ならそうならないはずなので場所次第かな
駅まで徒歩10分以内の場所で購入しないとこれからが大変そう
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 16:59:31.87ID:WQjU0W7H
>>542
全く同じ流れでマンションに決めたわ

545みたいな意見が本当に多くて、マンションとかデメリットしかないやん、と言われて毎日落ち込む
けど、戸建てが買えなかったから、出せないものは出せないってその度開き直ってる
何が一番大事か考えて、うちは立地と庭があることだったから、希望の立地で庭付きタイプのマンションにした
空き家問題とか負債がとか資産価値がとか色々考えたけど、なら戸建てはどうなのか、賃貸は家賃は上がらないのかとか、未来なんて誰にも分からない
だからまあ、あれだ、自分が欲しいと思った時、家、あと出せる金で決めるが一番だわw
将来空き家問題で路頭に迷うことになったら、またその時考えるよ
そんくらいの気持ちでなきゃ、何千万とする買い物なんて出来ない気がする
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:10:47.10ID:Dvg/Wy15
戸建ては太陽光の自家発電など併せて光熱費有利になるパターンもあるよ
うちは市内の住宅エリアに都市ガス通ってない地域で、賃貸マンションの頃はプロパンガスにえらい金額払ってた
今は光熱費が月々1〜2万は安い(買電額に対し、売電でお釣りがくる)
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:15:19.40ID:x/mj4BAm
マンションまさに今買ってるところだが、売る時のことも視野にいれて決めたよ。
駅からの距離とか南側に何があるかとかね。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:15:59.61ID:GNGhWRk1
それぞれメリットデメリットあるんだから事情も知らんと人の選択に文句付けるのはひどいよね。
うちは田舎で校区内にマンション多分無いし、戸建てしか選択肢無かったな
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:20:13.48ID:yox7FeKq
>>551
その分費用がかかるんじゃない?
電気代浮いても回収するのに20年かかるって聞いた
プロパンガスはえげつないよね
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:21:39.18ID:QBAmCyOr
>>554
20年はかからないよ
うちは安く載せられたから5kwを7〜8年で回収できる
プロパンの地域だからオール電化一択だったよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:23:46.50ID:yox7FeKq
>>555
そんなすぐ回収出来るんだ
台風とかで吹き飛ばされないか心配だけど検討する価値はありそうだね
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:31:01.70ID:QBAmCyOr
>>556
5kw110万で載せられたのも大きいかな
売電価格が年々下がってくからこれから検討するならそこも気を付けてね
台風は確かに怖いけど風災なら火災保険が使えるし
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:31:23.32ID:PNuj5c+o
うちはプロパンと電気だよ
ガス暖房やめてエアコンにしたけど
1000円程度しか変わらなかった。
でも次家買うならオーる殿下に太陽光&蓄電池最初からついてる家にするわ。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:41:32.79ID:vpz2mYjU
住む場所によるけれど、マンションは地震等災害や水害の被害が戸建に比べてリスクが低いとは思う。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 17:51:13.88ID:SQke0koe
うちは賃貸だけど、マンションは冬あったかい。
冬の始めに「今日初めて暖房使った」って言ったら戸建ての人にビックリされたり。

あと、真夏に中古の戸建ての内覧した事があるんだけど2階がサウナのように暑かった。
新築の戸建てはちゃんと断熱してあるんだよね…?

もしマンションを買うなら4階以下の方が良さそうかな〜。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:22.63ID:iXZlJkzS
既に売電価格下がった?適当にしかチェックしてないけど、今年こんなに猛暑だったのに8月の売電価格が7000円程度。
去年は暑い月は10000円超えた気がするんだけど
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:00:36.72ID:1BK004Ms
田舎だから大体みんな戸建てで我が家も戸建て
のびのび暮らせて良いけど虫が嫌いだったり庭の手入れもめんどくさいから子供一人ならマンションがよかったと思ってる
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:13:37.63ID:M4E0j8DU
>>560
うちは三階建ての新築だけど
ちゃんと断熱してても夏場は一回熱気を抜かないと最上階は暑いよ
自前で屋根裏換気を付けててもそう
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:16:35.59ID:IoRVV15G
>>561
売電価格は申込みから10年固定
酷暑で発電効率が落ちたんだと思う
この暑さならパネル内は80度とかいっててもおかしくないし、一番効率がいいのは5月10月頃だから
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:23:00.94ID:iXZlJkzS
>>564
そうなんだ!教えてくれてありがとう
そうか、暑すぎると効率悪くなるのね
そんなことも知らなかったわ
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:34:14.19ID:GNGhWRk1
賃貸のプロパンは特に高く設定されてるケース多いらしいよ。大家には関係ないからね。
太陽光は検討したけど売電価格も下がってるしで諦めたわ。でも今日の北海道みたいになったら、少しでも自家発電できる所はいいよね。
オール電化だからせめてカセットコンロは家建ててすぐ買った
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 18:44:57.05ID:5ddbqD3U
ソーラーパネルで自家発電するには別途100万くらい設備費用がかかると言われた気がするんだけど、出来るの??
中古の家買って後付でソーラー載せようか迷ったけど、それ聞いて結局やめた。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 19:03:54.88ID:ctSrOwVg
太陽光パネル、北海道の地震で大変なことになっているみたいでTwitterで画像が流れてた
耐久年数も20〜30年しかないんだね
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 19:17:21.81ID:P+uLvArU
>>567
それ中古家屋の補強にかかる費用じゃなくて?
うちは設備費用込みだったけど
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 19:57:01.06ID:5ddbqD3U
>>569
瓦だし築年数もまだ五年位だったから補強のことは特に言われてない。
震災の時に自宅で電力使う場合、別途設置する費用がかかるって。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:43:24.84ID:e3BRZ1Hy
今回の台風で関西ではソーラーパネル飛んでる家がちらほらあったな
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:45:55.14ID:ZrtcMBEg
さっき太陽光発電について調べたら、停電時でも太陽出てる時間しか使用できないって書かれてた
できるのか分からないけど、蓄電もできるようにするのがとか?
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:46:32.19ID:zuCvi3zl
まあ災害時全てに備えるのは無理だよ
太陽光の非常用電源で助かるケースもあるし
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:52:22.48ID:EmWucadm
>>571
この前の豪雨でソーラーパネルが流されていたけど、台風で飛ぶの!?凶器じゃん、怖っ!
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 20:55:26.56ID:XgE+t8XB
>>560
断熱がちゃんとなされてるからこそ室内に溜まった熱気が逃げないんでしょー
考えればわかることだと思うけどね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 21:48:44.29ID:c3oHpElL
>>576
完全に断熱されてれば外から熱が入ることもないからサウナにはならないよ
無駄な煽り入れる必要ないでしょ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 21:54:06.12ID:nhi5/12u
家はプロパンで値上げばっかりするから、別の会社にすると言ったら基本1500の従量350まで下げてくれた
電気も安いところにかえたから次の光熱費合計が楽しみ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 22:09:34.19ID:qSAqP8WV
うちも最近中古買ったけど、ここ最近の災害の多さに不安になってるw
関東大震災がいつくるかも分からないしなあ…
しかもオール電化だけどソーラー載っかってないから、ソーラーと蓄電池後付けした方がいいのか、いやでも台風や地震で飛んで行ったり崩れたりするリスクを考えると…って悩む
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 22:20:58.89ID:5ddbqD3U
>>579
うちもオール電化だけど、災害時はガスより電気の復旧のほうが早いとかなんとか、聞いたよ。実際はわからないけど。
カセットコンロだけは準備してる。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 23:01:05.62ID:L5LEFa9Z
東日本大震災当時、仙台市民だった
一番早く復旧したのは電気
次に水道、都市ガスだった
が、水道と都市ガスは復旧具合によるのでどちらが先かはなんとも言えない
一番早いのは電気、それは確実
当時都市ガスの実家に避難して、カセットコンロの次はIHの卓上コンロが役立った
水は何回も給水車にもらいにいった
あとは、先に水道が出た友達に頼んで水を分けてもらった
父の会社でも水復旧が早くて、断水の社員はもらって帰ってた
風呂はあきらめて、数日に1回、近場の温泉に日帰りで入りに行った

備えも大事だけど、近隣は復旧具合が同じなので、別地区の友達や会社関係で助け合える、銭湯などの情報を持っておくのも大事だなと思った

ちなみに、プロパンでアパート住まいの友達は、安全確認がとれるまで使用禁止みたいだったけど、
確認さえとれればさっさと使えてた

あと意外に、物が散乱した状況などを写真にとっておいたのが、地震保険請求で役立った
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 23:16:17.20ID:qSAqP8WV
>>580-581
やっぱり電気が一番早いか
うちもカセットコンロは準備済み

断水も辛いね、水の備蓄は必須だ
長期保存水で5年持つやつを2ケース買ってあるけど、もう少し買おうかな
それに写真撮るってのも参考になった!どうもありがとう

実際震度6強7クラスの地震きた場合、どれくらい家のダメージってあるんだろう
基礎にひびが入ったりしてたら怖くて住めないよね
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 23:21:55.63ID:CYT3CGZp
太陽バマネルは災害リスク考えると微妙だね
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/06(木) 23:26:25.08ID:SjG7YGTH
>>581
実体験参考になる。私も地震来た時、東日本の経験者が何より先にくれたアドバイスが「風呂の水は抜いちゃダメ!」だった。
とはいえ幼児の事故対策で終わったらすぐ抜かざるを得ない。

家は無事でもライフライン切れることも最近多いし、水とカセットコンロや懐中電灯、非常食、充電器などはやはり平時に備えとかないといけないね
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 00:12:36.14ID:X+uIi2ng
東日本の震災の時、実家では近所に井戸がある家があって、
井戸水を分けてもらったらしい

都市ガスは、震度5で自動停止するんだっけ
復旧の仕方のパンフレットを貰ったことがある
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 00:14:52.67ID:hMqRKXy8
阪神大震災の時も六月の高槻地震の時も電気はすぐだったな
ガスもすぐだった
水がなかなかだったわ、出るけど濁ってたし
マンションは貯水槽あるから大丈夫だったみたいだけど
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 02:55:19.48ID:bbEPOQah
鉄骨の戸建に住んでるけど木造は全く考えにもなかった
木造の戸建の人は設計の段階で木造を指定して注文してるの?
それとも建売とか?
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 05:48:02.13ID:acZP4FHP
>>577
バカか?日射ってわかる?
高気密高断熱の家は日射により暖められた空気がどうしてもこもるんだよ
賃貸に住んでて分からないようだけど少しは勉強しよう
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 06:37:50.07ID:kgq+RAYD
>>582
家のダメージは地盤と家の頑丈さ、運、かなぁ
傾斜地で、岩盤削って建てた家は無事、埋め立てて建てた家はダメージ大と、
同じ地区の中で縞模様にくっきり別れてたのが印象的だった

あと、湿地帯、田んぼ埋め立て地だったところは、何十年塩漬けにして埋め立てて建物建てても、揺れかたと被害がやばい

思い出したけど、車で避難せざるをえなくて、燃費悪くて怖かった
偶然タンク満タンにしてたから助かったけど
当時プリウス最強だったな
避難中は大渋滞でトイレも行けなくて、車に簡易トイレセットくらい積んどいてもいいかもと思ってる

水は、うちは普通のペットボトルを多目に買って、半年サイクルくらいで使う→補充をしてる
非常食は期限切れそうになったら補充、古いのは旦那に昼食orおやつとして職場に持っていかせて消費させてるわ

マンションは水大丈夫って言うけど、タンクの水を回してるだけ
屋上タンクの場合、停電と断水(送水管破裂レベル)したらポンプ停止→タンク空になり次第断水→送電開始後ポンプ無事に動いてある程度水たまるまで給水禁止
有事はとにかくすぐさま浴槽満タン必須

朝から長々すみません
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 06:54:11.94ID:305XOjv3
>>588
最初はセキスイハイムの鉄骨で考えてたけど、雪国だから断熱性を重視して木造の注文にしたよ
鉄骨は解体費用が高いから子供に残しにくいっていうのもあるし
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 07:46:58.54ID:lzf4wcLS
>>588
住友、積水ハウス、ミサワ、三井辺りはだいたい木造でしょ?
戸建てでガチの鉄骨の方が指定しないと珍しいよ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 07:51:42.40ID:+XE5J/Oi
国民の敵、総務省に最後まで戦い抜いた勇者(自治体)に敬礼

★大阪府和泉市
12000円、52000円、102000円、302000円、502000円、1002000円の返礼品
寄付額のほぼ半分(5.2万円寄付なら2.5万円分)のB'wayギフトカード(5000円券で発送)がもらえる。
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

★茨城県境町
5万円、10万円、15万円、20万円、30万円、40万円、50万円、100万円、150万円、200万円の返礼品
寄付額の半分(5万円寄付なら2.5万円分)の三菱UFJニコスギフトカード(1000円券で発送)がもらえる。


三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(全国の有名デパートやスーパー、ホテル、レストラン、旅行会社、専門店)
(ヨドバシ、ビック、ヤマダ、ノジマ等の家電屋、伊勢丹、西武、高島屋、イオン、イトーヨーカドー、西友他)
(共通百貨店スーパー以外の地元店舗は同封されるご利用の手引参照)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 08:34:55.16ID:t+tTHt3o
311の時タワマンオール電化の人は数日で死にそうになってた
電気の復旧は地域によるから災害が起きてみないとなんとも言えないと思った
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 08:36:59.87ID:V4M++Uqe
>>588 こういう事言う人に限って建売だったりするのよね。
木造の注文住宅と鉄骨の建売って価格同じぐらい。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 08:55:09.12ID:68fg+i26
>>594
災害そのもので直ちに命の危機は少なそうだけど、30階とかだと階段使って買出し行くだけでヘロヘロになるよねきっと
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 09:32:15.38ID:z2hHs+2H
子供が小さいと残して行くわけにもいかないしね
子供と買い物袋や水を抱えて30階を往復は無理だ
0599536
垢版 |
2018/09/07(金) 09:35:12.11ID:t+GYbqma
ムリして買う必要はないのかなぁと思うようになってきた
今70u2LDK駐車場2台付、2年毎の更新事務手数料や保証協会費用共益費諸々込みで月70,000
立地も良くて便利
2,800万ぐらいの建売をフルローンで買ってローン返済
さらに修繕費+固定資産税て月3万積立になると月の家計だいぶ苦しくなる

子がペット飼いたがっている
私の私室が欲しい
これが家買おうかな?と思った理由だったんだけど
持ち家になれば広くなるが利便性は今より少し悪くなる(利便性が高い今の場所だと土地が高くて買えない)

一生賃貸という選択肢もありかなぁ
90歳まで生きるという考えならあと60年もあるし持ち家と賃貸総額でトントンな計算にはなりそうだけど
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 09:55:54.32ID:bbEPOQah
>>592
そうなんだ
ホームメーカーによって違うんだね
うちは建て替えでヘーベルハウス、トヨタホーム、パナホームしか見に行ってなくて、地震とか怖くて丈夫な家を的な事言ったからかもしれないけど、木造の話は出てこなかった
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 09:57:32.38ID:vDxzotuz
住みたいレベルのマンションはとてもこのスレじゃ買えないから仕方なく一軒家
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 10:30:29.84ID:CGCM07uG
マンションって、災害時エレベーター止まったら最悪すぎない、、?仮に10階とかでも、昇り降りだけでしんどすぎる。そういう場合は予備電源的なものがあるのかな
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 10:46:42.31ID:XnFnPRX+
木造だけどミサワは耐震性No.1だよ
地震のこと考えるならね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 11:09:07.42ID:lzf4wcLS
>>600
そのラインナップだと鉄骨売り系だから、そりゃ木造の話は出てこないと思うよ
補足しとくとミサワとかでも鉄骨が無い訳では無い
>>599
無理してまでは買わなくていいと思う、得るものが少ない買い物なら無意味だもの。ローン額などにもよるけど、固定資産税はとりあえず10年はローンの税額控除で割と賄えるよ
持ち家にしろ賃貸にしろ90近くになって自宅で生きるのは難しそうなイメージだ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 11:12:56.32ID:jkjKCmo5
90歳で自宅待機は考えてないけどw
歳とって足腰が弱くなると戸建ての1階のみで生活するって言うよね。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 12:28:31.08ID:7UmjBzkr
2年前にほぼフルローンで中古戸建を買った。
頭金もっと貯められれば良かったけど、なんだかんだでタイミング的には良かったと思う。
金利も底だったから超長期で。
今少しずつ上がりそうな雰囲気だよね。

上にも書いてる人いたけど、30年経ったら戸建はリフォーム必須っていうのは
10年ごとに外壁塗装とかして、なおかつって意味だから
そこに面倒くささとかを感じる人ならマンションの方が良いのかなとも思う。
そもそも30年経ったら上物の価値ないしね。
ただ、老朽化マンションのスラム化とか今でも起きてることを考えると個人的には躊躇しちゃうな。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 12:42:40.62ID:deWiU1L3
>>599
賃貸に不満が無いなら、定年まで賃貸を数件渡り歩いて、定年後にこじんまりした終の住処を一括で買うのが一番コスパ良いよ。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 12:51:03.67ID:CkyoSG3P
マンション買ったけど、低層階しか考えてなかった。
大震災で苦労した話をたくさん聞いているし、南海トラフの被災地域になる可能性が高いエリアだし。
戸建も見に行ったけど、同地域同予算だとマンションの方が設備がいいんだよね…。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 13:02:28.36ID:X+uIi2ng
>>594
うちの小学校区には、50階を超える高層マンションがある
40階以上に住んでるママ友がいたが、かなり大変だったみたい
程なくエレベーターは可動したけど、通常6基が半分しか可動しなかったりして不便だったと

結婚する時にマンションを買ったけど、夫が自分に万一のことがあっても、
住むところだけは残してあげられるからと言ってくれたのは嬉しかったな
まあ、元気で長生きするのが一番だし、もう完済したけど
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 13:36:16.54ID:h+4Dw3U6
いい加減地震保険の料率を何とかしてくれないかと思う神奈川県民。
北海道は半額以下。熊本は1/3以下。
互助組織とはいえ支払い額は変わらないのに掛け金だけは最高レベルの不公平感を何とかして欲しいわ。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 14:28:01.82ID:UfQcGsOJ
>>612
そんなことに文句言う人がいるなんてびっくり
北海道か熊本に住めばいいじゃん
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 15:10:27.00ID:mVpOB7R9
>>609
家賃補助がガッツリ出て家の寿命が30年だった時代の話じゃない?
60〜65歳定年で建てて20年くらいしか住まないの勿体無い
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 15:29:02.19ID:deWiU1L3
>>614
20年も住めば大規模リフォームが必要なくらいにやれてくるし、定年後だと子供も巣立ってるから広い家が必要ないから購入費も抑えられる。
そして賃貸を渡り歩く事で、その時の理想的な家がイメージできて失敗しにくい。

そう言いながら自分は安い建売買って、定年後に建て替え予定だけどね。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 15:49:22.10ID:UuW7Ju7U
家の買い方ってそれがベストかもね
二回家を建てられるほどの余力を残せばそれが一番良い
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 15:49:26.46ID:OoGuKBF7
>>612
保険て確率統計の問題だからね
地震が起こりやすいとされる地域の料率が高くなるのは仕方ないよ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 16:35:50.07ID:7UmjBzkr
>>616
まさにこれだと思う。
家は三回買ってようやく満足するとも言うしね。
三回は無理でも二回できるならいいよなぁ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:00:01.23ID:j6WeuFlP
今回家を買って色々経験したよ
本当に細かく指定してちゃんと監視してやらないと、
業者側が勝手に忖度して進めちゃうんだよね
この方が使い勝手が良いと思いまして…とか、こちらの方がお得でしたので…とかさ
なんでこっちに確認しないんだよ!って思うけど、あれが建設業界の常なんだなって
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:17:22.86ID:GNsEhd1U
うちも注文住宅だけど、何一つ業者に勝手に決められる事はなかったよ
何から何まで細かく決めなきゃいけなかったから打ち合わせの時間も凄い多かったし
でも家を建てるのは初めてだからあの時はベストだと思った事も、実際暮らしてみるとあーしておけば良かったって事が色々出てきた
家を建てるのは一生に一度って思ってたけど、2回出来ればそれが良いよね
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:20:54.79ID:h+4Dw3U6
>>617
それがちゃんと統計に基づいているなら分かるけどさ。
昭和、平成のM7クラスの地震の回数は
北海道 13回
東北(太平洋側) 13回
北陸東北(日本海側) 6回
関東 6回
中部近畿 6回
中国 2回
九州 7回
なんだぜ?
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:24:29.43ID:lzf4wcLS
南海トラフの危険性も含めての金額じゃない?
でも確かあと数回料率改定予定じゃなかった?
今年は損保会社凄く忙しいだろうね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:30:03.46ID:BX5E6cM7
>>619
うちは1回目の家でほぼ満足の仕上がりになったけど
図面や希望のやり取りはとても多かったわ
ファイリングした書類が他の契約の3倍です、って言われた
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 17:32:31.43ID:305XOjv3
>>619
これがうちの標準なので…は何回かあったよ
標準なら標準なりに施工する前に説明しろよと

地震保険は10年一括にして正解だった
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 18:07:48.08ID:h+4Dw3U6
>>622
関東大震災や東南海地震ばかり加味されて
その間に関係ない地域で災害レベルの地震が起きてるって訳よ。
日本全国どこでも震災は起きうるんだし
山は地滑り、海岸は津波があるんだから
加味するのは住宅密集度ぐらいにして欲しいわ。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 18:35:40.45ID:6W2fT1Yj
夫のハウスメーカーで注文住宅建てた。会社は違うけど自分もハウスメーカーで営業経験あり。
それでも建ててから、なんか違うと思うところが出てきたから、やっぱり100%満足する家を建てるのは難しいと思う。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 19:09:20.03ID:lzf4wcLS
加味するのが住宅密集度ぐらいにしたら北海道の倍じゃ済まないじゃんww
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 19:23:13.91ID:BX5E6cM7
>>626
家を作るときに読んでた本で
「ハウスメーカーの担当や設計士は間取り作成のプロではない」と書いてて
なるほどな、と思ったよ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 19:33:24.84ID:M6uBsRbS
前に築浅中古の広告が入ってて、間取りも載ってた
なんかやたら小さい部屋やペット部屋もあって
使いにくそうだなと思ってたら、知ってる一級建築士の家だった
家の設計は苦手だったのかな
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 22:14:16.35ID:lzf4wcLS
>>629
地震保険の料率は都道府県別だから札幌市で括る発想は無かった
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:13:46.10ID:7UmjBzkr
>>630
偏見を承知で言うと、一級建築士の家って有名な人ほど
不思議なこだわりがあって住みにくそうなイメージ。
一般ウケしない家はハマる人がなかなかいないから中古市場で売れ残るよね。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:24:23.50ID:Qe0hMF7Z
>>634
中古だと建て売りの方が売れやすいそう。
注文建築は変な拘りがあって他人には使い勝手が悪かったり、建てた当人が『これだけ拘って作ったんだから!』と高めで売り出してもらってなかなか下げないとかもあるそうな。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/07(金) 23:59:45.29ID:CGCM07uG
建売の間取りというか、日本の間取りって使いにくくない?自分は一般的な間取りの注文住宅中古で買ったけど、自分で建てるなら変だと思われようがもっと動線がスムーズな間取りにしたい。
対面キッチンはいちいち回りこむのが面倒だし、洗面台も脱衣所内にある事がほとんどだけど来客時手を洗ってもらう時や歯磨きも普段はリビングでするからリビング内に手洗いあったほうが絶対便利だと思う。
散らかってるのが見えないようにとかの配慮なんだろうけど、それをいう人はどこもまんべんなく散らかってるから結局隠せてないし。
宝くじでも当たれば、好きなように建てたいなー。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:06:23.00ID:w7mkXcLN
リビングで手洗い歯磨きってどういうこと?
キッチンのシンクでやるの?
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:09:34.79ID:o16pq48I
>>630
知り合いも建築士の親がデザインした一軒家が使いにくいとボヤいてたわ
結局今は取り壊して立て直してしまった
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:15:18.16ID:/At7vgV5
一級建築士事務所の設計で建てた我が家涙目w
まぁでもハウスメーカーだと注文住宅と言いながらセミオーダーぐらいだからドアノブまで自分で決めなきゃ気が済まない拘りの強い自分にはこれしかなかった。

後悔してるのは子ども生まれる前に建てたから和室を作らなかったことかな。
あれば便利だったのになーとプチ後悔中。
まぁ無ければ無いで何とかなるんだけどね。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:20:34.92ID:FavF1T2w
>>636
知り合いはリビングではないけど、リビング近くに独立洗面台つけてたよ
子供の友達もすぐ手を洗える
その右に脱衣所と風呂があるから、入浴後は洗面台へ出てドライヤーを使うことで、次の人が早く入浴できる
ちなみに洗面台左には物干し部屋があるので脱衣所の洗濯機からスムーズに移動できる
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 00:49:20.24ID:nKxJm66v
>>636
寝室にクローゼットっていうのも少し前はよくみかけた
子どもが小さいから寝てる頃に帰ってきて音立てたりしたくなくて使い勝手わるかった
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 04:37:25.72ID:dF9LnRGc
>>639
和室のメリットって何?
洋室にクッションマットを引いた以上の利点が思い浮かばない
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 07:15:47.92ID:dtGNShdG
和室が便利なのって歩き出すまでの1年足らずだと思ってる。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 09:28:14.91ID:fEbqDk0G
ダラな自分は対面で向こうのテーブルに配膳嫌になるのが目に見えてたので、対面ではなく横にテーブル置く設計にしたわ。
誰かの風呂中に手洗いで気使いたくないから、脱衣場と洗面台も引き戸で区切れるようにした。
あと階段の廻り部分が三角なのも踏み外しとか怖かったから踊場作ってもらった。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:16:37.43ID:Rf4gW4Rw
>>643
和室は床が柔らかいから、ヨチヨチ歩きの頃がいちばん安心かも
それでも2,3年よね
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:46:18.67ID:4oVKxOJX
3.8畳しかない畳スペース作った私涙目
子供の散らばったプラレールはそこに押し込んで襖閉めて隔離したい
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 10:50:58.73ID:vX7NOvyM
和室は将来仏壇置いたり来客が来た時の客間用に便利だと思う
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 11:32:15.19ID:ePkL6OCe
>>647
四畳程の和室ならちょうど良いね。
自分が良いと思って作ったんだんだから良いんだよ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 11:33:50.35ID:h9f44sSx
■外国人材の受け入れ拡大
「入国在留管理庁」設置などで、
来年度の国家公務員1700人余りの
増員要求 (内閣人事局 )
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 11:51:12.64ID:yUsiLXFF
オレは畳の感触好きだけどな
と言いつつ、一部屋しかない和室を子供部屋にしてしまったw
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:25:06.58ID:d8z5ip23
>>647
うちは全部フローリングにして畳部屋を作らなかったんだけど、最近は畳の部屋を作れば良かったかなーって思うよ
畳の部屋でゴロンと寝転びたい
やっぽりフローリングとは違う良さがある
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:26:54.38ID:h/lHYVuo
和室は老後そこで寝起きする予定で作った
仏壇も旦那が先に死んだらそこに置くかも
1階だけで、生活を完結させることを考えたからね
問題は田舎だから車が無いと暮らせない件についてでそれが何より深刻
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:37:09.05ID:opjvC2Z8
老後のほうが、フローリングにベッドが最適なんじゃないの?いちいち布団から起き上がるとか面倒だよ。
でも畳の上で寝るのは好きだから、リビングの一角にダブルベッドサイズくらいの小上がりというよりソファーベッド的な畳スペースが欲しいな。
老後はそこにそのまま布団敷いてダッラダラすごしたい。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 12:46:15.55ID:d8z5ip23
自分はそのスペースに2人用程のコタツを置いてダラダラしたい
周りに本やら好きなものを置いて、もちろんみかんも
最高だね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 13:19:34.30ID:ZSEFTBqS
子は幼児だけどおもちゃ置き場、遊び場として作ったよ和室。
洗濯物たたんだりゴロゴロしたり私も活用中w
病気した時目の届く所に布団しいて看病出来るから作って良かったかな。
老後に二階が辛くなったら洋室に変えてベッド入れようかなと思ってる。
それぞれの生活スタイルがあるから良い悪いは別に無いよね。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 14:49:39.74ID:P72qnYMI
独立洗面所にしたかったけど、30坪の土地に建坪15坪ほどの100平米程度の小さい家だからそんなスペースがなかったわ
いわゆる建売の間取りって狭い土地にパズルのように必要なものをコンパクトに詰め込んであるんだなぁと思った
廊下に収納が欲しいとか掃除機を置くスペースだとか家事部屋や物干し部屋いろいろ希望はあったけど狭くて無理だった
実家は広いから好きなように作ってて羨ましい
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 16:10:42.25ID:mGpRY+29
夫が設計事務所の一級建築士だけど経済的に一戸建て建てられないからふっつーーの中古マンションに暮らしてるw
付き合い始めた頃は自分の家建ててとか夢みてたけど現実は厳しいわ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 16:35:20.42ID:qmDkkuK+
>>658
お給料良いイメージだけど、本職だからこだわりすぎて予算オーバーで…ってことなのかな?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 16:54:51.75ID:wnPaL2bO
設計事務所も大手じゃなきゃ、本当に薄給だと思う。
若手なんて丁稚奉公みたいな薄給で雇われてて不憫だよ。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 17:13:10.62ID:d8z5ip23
中古マンションならリノベーションでオサレにしてそう
そういう知人居るわ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 17:31:16.91ID:51CnRHTJ
うちも中古マンションリフォームして住んでるよ
立地(職場・駅・学校・病院・スーパー等々10分以内)で選んだんだけど、既に築20年だから子がある程度大きくなったらまた引っ越したい
でも、女の子だから駅近なままでいたいなぁ、と思うと出るタイミング難しいな
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 17:35:39.88ID:meLFmI5u
一馬力で7、800万稼いでるなら今のご時世高給と言えるのではなかろうか
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 18:45:36.74ID:HgQs12oi
1馬力で700以上ならなかなかのもんだよね
まだ若いんだろうし
うちなんて2人で800だもん
0665658
垢版 |
2018/09/08(土) 19:04:45.86ID:mGpRY+29
一応大手と呼ばれる会社で一馬力このスレだけど、私が復職しても薄給なのと、お互い遠方地方の庶民の家が実家で援助も何もなしで帰省などの出費が多いから身の丈にあった家に住んでいる感じだよ
リノベもクロス張替えとか最低限しかしてない
実家が都内で裕福な人や夫婦共に大手に勤めている人はもっと良い暮らしをしている
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 19:07:38.19ID:BMTyXXwE
>>665
>夫婦共に大手に勤めている人はもっと良い暮らしをしている

そりゃそうだ
その人達はこのスレじゃないだろうし
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 20:12:43.91ID:dR/1HJXm
うちは少し前までは一馬力で真ん中ぐらいだったけど、私が働きだしたら、旦那の体調の問題で社内での担当業務が変わった関係で旦那の年収下がったので、今は2馬力で上限に近い方だわ。
まぁ、そんなに余裕はないけどね。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/08(土) 21:04:30.25ID:fCuKLzne
>>663
一馬力で、ここ超えそうだけど世間一般的にはそうなのか。
旦那に感謝しなきゃ。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 00:51:33.31ID:uTUqWD0i
あと3、40年もすればナビが連れて行ってくれるようになる気がする
そこまでは行かなくてもうっかり人を撥ねたり暴走運転にはならないような車にはなってるはず
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 08:46:49.17ID:xq4ACoBw
うち、ここの真ん中よりちょい上だけど、毎年海外に行けるわけでもないし、公文1教科の金額が高いとすら感じるくらいなのに、このご時世一人馬力でここなら恵まれると言われても実感が全く湧かないなー。まぁでも専業主婦でも生活は出来てるならいいのか。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 09:11:40.46ID:z5RPB+Lr
>>665
わかるわ〜
うちは二馬力ここ上の中で、都内勤めで、両実家とも中国地方
同僚が一馬力で(旦那と同じ収入だから400くらい)、子供一人いて家族構成も同じ
でもうちよりよっぽど裕福
夫婦ともに都内23区内の便利なとこに戸建ての実家がある
将来はそこもらう予定だから〜、と聞いて本当に羨ましかった
うちは同僚実家と同じ区にマンション買ったけど、これから先ずっと何千万とローンを返す
同僚は生まれた時にすでに何千万の資産持ってる
同じ収入、ないしは低い収入でも実家がどこにあるかで全然違うわ
仕方ないことだから諦めてるけど、心底羨ましい
羨ましいくらいは思わせて欲しいくらい、羨ましいわ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 09:16:34.09ID:MPJdumeW
一馬力で特別贅沢するわけでもない場合、子供2人だとどの位の年収が必要なんだろ?
夫は30代前半で年収500万位
一応大手企業勤めで昇給も望めるんだけどどこまで上がるかは分からないし、今は未熟児だから良いとしてもやっぱ500万じゃ一馬力はキツイのかな
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 09:22:43.72ID:5NuagAxl
>>672
読んでるだけで羨ましくなった 実家が23区内最強だね しかも両方の親なんて…
あー羨ましい
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 09:22:50.85ID:9LcqDRUN
住んでる場所と子供の進学費用どこまで用意するかで全然違う
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 09:24:01.01ID:5NuagAxl
県庁所在地に義実家あるけど、田舎すぎて引っ越したいとは思わない
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 10:55:23.98ID:n+B1zzmi
義実家23区内だけど立地悪すぎていずれ売るにも売れないと思う
袋小路で接地面積2mとかしかない
まだお義母さん若いけどいずれを考えると憂鬱
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:01:28.61ID:OABU0UY+
うちの母親の実家が、都内一等地戸建なんだけど、祖母たちはこの土地は母親の弟に相続させたいらしく、それに見合う金額より低い現金等しか相続しないみたいで将来確実に揉めそうだよ。いいよね。都内一等地の土地。でも小金持ちは金銭の揉め事も出てくるから大変だよ。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:25:10.00ID:jIMrC2qf
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:33:36.51ID:mzRmPBEW
頼れる身内が会える距離にいるってだけで羨ましいよ
子供まだ小さいから孤独感ハンパない
子供もばあちゃんに会いたい〜〜〜!!!と大泣きしてこっちだって同じ気持ちだよと涙が出た
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:35:31.05ID:61VnjRN7
>>671
全く同じだわ
公文なんて高くて家でドリルやらせてる
都区内中古マンション、一人っ子車無しで余裕は無い
日本で普通に生きて行くってなかなか大変だよね
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 11:52:24.12ID:FUwXO8/0
人事の仕事しててグループ会社を定年になった人の再雇用手続きをしてるけど、役職で差はあるけど60歳定年時で平均700〜800万位の人が多い
それでいて子供2〜3人いて奥さん専業主婦の人が多い
うちの親も自営で波はあるけど多分平均800万位だったと思うけど、母親は専業主婦で子供3人私立の高校通わせてもらい、大学ではないけど全員結構お金のかかる短大と専門に行かせてもらった
貧乏生活を送った記憶もないし旅行行ったりレジャーも楽しんだ思い出が沢山ある
やりくりさえ上手くやれば出来ない事もないのかなって思う
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 12:09:28.11ID:UMxdtkH4
今と昔とでは時代が違うから簡単には比べられない
同じ額面700万でもこの20年ほどで50万以上も手取りが下がってるし、学費は年々上がってるし物価も2倍近く上がってる
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 12:17:40.75ID:fR4Say2D
人口が増えて地価が上がり続けた30年前と、人口も減って不動産価値が下がる見込みの今と同じように考えてると、老後破産しかない
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 12:28:16.61ID:FUwXO8/0
もちろん今と昔が全く同じとは思ってないよ
年収500万で子供2人は無理とかに関しては、やりくり次第で大丈夫だと思うし、実際出来てる人もたくさんいるんじゃないかと思って
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 12:48:02.68ID:xq4ACoBw
>>686
自営って経費に回せたりするからちょっと違うと思うわ。それに年収500だと東京なら子供2人は無理だよ。物価も土地価格も高くてやりくり次第とか言われてもね。
あとは価値観じゃない?毎日、やりくりしながら食事はご飯、味噌汁、メイン一品生活しか送れなくても家族が多いことが幸せだと感じる人もいるんだろけど、私は無理だw
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 13:16:46.96ID:OABU0UY+
>>689
年収500ってことは手取り400くらい?遠方への帰省とかあったりしたら千葉埼玉でもだいぶ厳しそうだけどね。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 13:25:34.59ID:KxgJOdDp
>>688
東京も場所によって大分違うけどね
やりくり上手く出来ていれば食事だってメイン1品なんて事もないだろうし
あとはやっぱ価値観だよね
独身時代の金銭感覚のままだったり節約ややりくりが苦手な人には難しいのかも
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 15:49:17.27ID:vBtg56BU
東京500って言っても、例えば家賃補助が定年まで出るとかなら可能だと思う
定年後は狭いマンション買うなりなんなりすればいいんだし
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 16:26:35.93ID:CcavqWjP
定年までずっと年収500ってことじゃなくて30前半の今が500で今後上がる見込みがあるってことでしょ?
なら全然子供2人でもやって行けると思う
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 16:45:22.91ID:upM6VwYn
うちの会社も専業主婦養ってる人が多いな
30歳で年収550万
40歳で1000万くらい
家賃補助が12年くらい出るからそれも大きいのかな
仕事は楽だし休みも取りやすいから、うちの会社の営業職が羨ましいw
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 17:00:39.95ID:xmnz4ow8
>>671
働いてみたら実感も旦那への感謝の気持ちも湧くと思うよ!
海外旅行も公文もあなたの稼ぎなら旦那に気にすることもなく使えるしね
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 17:31:09.66ID:6+nwI9tG
お盆や年末年始の帰省ラッシュのニュース見ると本当に上京してきてる人が多いんだなって実感する
うちはどっちも近場で帰省費用はかからないからそれは本当に良かったと思う
職場の人はクレカでマイル貯めてそれを帰省時に使ってるって言ってた
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 17:49:10.06ID:znaXpp4y
>>694
飛行機や新幹線は高いから、車。
週末割引や深夜割引で高速乗って、燃料費の安いディーゼル車に乗ってる。
これで家族4人関東〜関西の往復が3万くらい。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 18:07:43.05ID:xnl4Q7wa
>>696
こういう人ってリアルでも居るけど心底ウザいわ
大抵の人が結婚する前まで働いていたんだからそんなの分かってるっつーの
こういう人って「仕事辞めて子供の事をもっと見てあげたら子供の淋しさが感じられると思うよ!」
と言われたらどう思うんだろう
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 18:28:38.04ID:fR4Say2D
699って671ちゃんと読んでレスしてんのかなー?それとも本人がIDかえて逆ギレしてるだけなのかなー?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 18:49:37.34ID:mlpTGpYk
あのさ、671が言いたいのは感謝していないってことではないよね。
この年収でも海外も公文行くのも考えてしまうってことだよね。
旦那さんに感謝しているかは別問題で実際にこの年収でもそこまで贅沢な暮らしは出来ていないから言っただけじゃない?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 18:50:31.89ID:6GwNd6Nj
このスレより年収低い友人が、義両親の経済力の恩恵を受けて贅沢な生活を送っているらしくとても羨ましい
オムツやおもちゃ、ミルク、ブランド服…欲しいと言えば定期的に送られてくるらしく、うちより全然生活レベルが高い…
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:00:08.87ID:xnl4Q7wa
>>701
読んでるつもりだけど?
そして本人じゃありません
>>702
自分もそう解釈した
671は旦那に対して感謝してないだとかなんて言ってなくて、1馬力で恵まれてる方なのかもしれないけど公文も躊躇なく行かせられないし、贅沢なんて出来ないレベルという事を言ってるのに696が
「働けば旦那への感謝の気持ちが湧くよ!」という見当違いの事を上から目線で言うからイラっとしてしまった
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:09:25.44ID:9W5qVeW8
私は頑張って働いても671の旦那さんの半分も稼げてないので
このご時世に平均を上回る金額稼いでるのに
うちは恵まれてると思わないと奥さんに言われるの気の毒だと思うわ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:17:28.97ID:WQEv7OWA
東北在住で子供は2人、実家も両家とも車で10分以内、保育園は行かせず実家で見てもらってて共働きスレ上限
今年家建てたけど年一で(といってもここ2年くらい)ディズニーやUSJいけるウチはまだ恵まれている方なんだろうな
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:18:20.92ID:0Z4Yd8D8
自分で恵まれてる方だって分かってるのに実感出来ないって事は単に金遣いが荒い家計のやりくりが相当下手なだけなんじゃない?
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:25:58.94ID:nc75y9pM
理想論ばっかり述べる旦那とハウジングセンター行った
たまたま入った工務店がわりと現実的なところで、この間取りでこの広さならいくらぐらい
予算これなら土地はいくらまで、その値段の土地は希望地域では到底無理って話をしてくれた
夫も他人から言われてようやく現実が見えたようで、家だけじゃなくてこれからの仕事の方向性も考え直すきっかけになってよかったわ
予算4000万、親からの土地とかがあって建物だけなら良いもの建てられるんだろうけど、
土地込みとなると田舎でも厳しいね…
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:27:45.51ID:9Ffsu/Rx
うちも一馬力で下限だけど、よく稼いできてくれてありがとうと思ってる
都内勤務だけど都内高いし1時間ちょいかけて郊外から通勤してくれてるし、このご時世ありがたいわ
子供が幼稚園入ったら扶養内パートあたりで復帰していきたい
そしたら住宅ローンの足しになるし
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 21:45:11.84ID:BEO0bSTA
専業主婦でいられることが恵まれてるなぁと思う
このスレ出入りしてるなら共稼ぎでここの人をたくさん見てるんだろうし
旦那一馬力でここなら贅沢はできないけどほんとに恵まれてる、ありがとうとしか思わない…
なんせうちは1人400だから…
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 22:23:17.49ID:4aE6pgiQ
>>706
子供を実家でみてもらうのは嫌じゃないの?親との関係が良ければ安心できるのかな
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 22:54:05.87ID:UzaR++Oj
論点ずらして専業主婦叩きしてるみたいな感じね
>>671
>>702のいってること普通によくわかるわ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/09(日) 23:14:40.32ID:FIvzvEDb
>>671が感謝してないなんて言ってないのは確かだけど、なんとなく平均以上稼いでくれてる夫への敬意とかそういうのを一切感じないのが不快に感じたな
人並み以上に稼いでるらしいんだけど、公文一教科すら苦しいのよね恵まれてるらしいんだけど、という雰囲気があって、やっぱり共働きでここの人間からすると、なんだそりゃ?ってなる
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 01:39:12.12ID:E+2jdB1+
>>713
ここの人間代表みたいな意見だけど、いちいち曲解してイラついてるのはあなただけですよ?
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 01:43:07.11ID:fe4V5lIy
自分はひとつ上のスレ該当なんだけど、このスレの方が話が合って居心地が良い。
やりくり下手なんだろうな…
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 06:43:07.74ID:RctknXpR
>>671
お子さんが何人いて何歳なのかにもよるよね
あと人によると思うけど月謝だけで考えれば公文は習い事の中でも高い方だと思うよ
来月から更に値上りするしね
それと一馬力か二馬力かに関わらず、そもそもこの世帯年収自体が贅沢出来る年収ではないから、恵まれてるのを実感出来ないのは仕方ないと思う
この年収で恵れてると実感したいなら家計を見直してやりくり上手になるしかない
二馬力家庭はこの世帯年収を上げるのは難しいけど、一馬力家庭は妻も働けば世帯年収アップするわけだから望みがある分良いと思う
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 07:13:51.07ID:LMZWpZBN
>>713
共働きってほんとに余裕なさそうで大変なんですね
一馬力でここだけど、夫に感謝してるし敬意も持ってますよ
でも、ここの年収では余裕はないよねって話なのに
僻みが過ぎる

とか言っておきながら、夫600の妻100のパートとかだったりしてね
夫の稼ぎが悪いから私がパートに出てあげてるのよ、って、夫への敬意が足りないのはどっちなんだろうね?w
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 07:49:09.13ID:/Z4mXqb/
>>718って、なんかすごいね。普段からそんな調子で人付き合いしてるのかしら。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 07:54:50.61ID:9HvysbUE
共働きでこのスレ
普通に食べて行けて家もある車もある子供2人大学出して老後資金も多分大丈夫
大変だけどまあそこそこ恵まれてると思ってたわ
足るを知るの大事
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:30:30.50ID:KCxXI2CF
共働きと専業では分かりあえないこととかあるしね
荒れるよ、そりゃ
税金とかの問題から、時間をかけられるかとか、色々違うことが多い
共働きでやりくりするのと、専業でやりくりするのとではやっぱ違うだろうし
習い事させるにも、共働きなら収入はともかく送迎できないとかもあるしね
お金のことだから僻みとか出ても是非はともかく不思議なことじゃないよね

非課税スレがあるんだから、完全専業で全く収入ないなら夫の年収600〜800スレの方に行けった方が話あうんじゃない?とも思うが、そもそもここ課税専用スレでもないしね
あと、500-100で妻非課税ながらも夫600〜800で非課税スレにあわないならここしかないし
このスレなんで課税つけなかったんだっけ
そんなに細かく分けても、てことだっけ
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:30:59.85ID:TSygorVp
>>718
あなたの意見に同感。
ここってよく一人馬力でここの人と共働きでここの人とで荒れるけど、今回の流れはまさにそれよね。それに夫に感謝するかどうかは家庭や夫婦間の問題であって、感謝している人もいれば感謝出来ない人もいるのは仕方がない。

年収500で子供2人いけるって思える人もいれば、年収800でも1人しか無理っていう人もいるのも価値観やお金のかけかた、使い方は人それぞれになるのは当然なんだから、人のお家のお金の使い方でやりくりが下手とか金遣いが荒いとか言わなくてもいいのにって思う。

人の幸せ度数はそれぞれなんだから、一人馬力で年収がここで恵まれているかいないかなんて他人がいちいち文句言うことではないわ。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:31:13.42ID:3cjLmpg9
>>718
横からだけど
671も718も読んで不快な印象は受けるよ
ナチュラルにやってるんなら気をつけた方がいい
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 08:40:32.37ID:2qBMmwpz
母子家庭でこのスレだけど贅沢は出来ないわ。三人分大学費用まで貯めるのを考えたら頭痛い
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:12:50.04ID:e+eNrEth
>>718
全くその通りだと思う
でも多分今回の発端は>>671の「一馬力だけど」の部分が余計だったんだろうなとは思う
ここの年収では公文一教科も躊躇っちゃうね〜なら変な反感は買わなかっただろうね
ここのスレは一馬力二馬力関係なくこの年収ってだけなんだから、わざわざ◯馬力と書かない方が余計な争いは生まないと思う
うちは共働きなのに!一馬力のマウンティング!?と取る人は一定数いる
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:19:01.86ID:k+5hJlhP
人に稼いでもらってるのに余裕がないって言ってしまうのはちょっとなぁ…とは思ってしまう
パートに出ると夫への敬意がないっていうのもちょっと意味わからないし
自分とは何か感覚が違う人なんだなと思った
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:23:43.14ID:nOpOdCnw
>>728
いや、そもそも一人馬力でここなら高給取りだって言ってるひとがいたからの流れでしょ。確かに一人馬力と共働きでここならちょっと違うもん。でも一人馬力でも余裕ないよねーってことなのにそれに対して共働きのひとがプリプリしちゃったんだよね。いつもの流れだな。
まぁ確かに公文高いよね!3教科で2万超えで兄弟いたら倍だもんねー。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:27:46.53ID:nOpOdCnw
>>729
あなたは生活に余裕がないと思ったことないのかな?養って貰ってる分際ならやりくりして幸福を感じろってのも違うと思うわ。チラ裏だから本音が出るのは仕方がないないのでは?
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:46:00.56ID:k+5hJlhP
>>732
余裕がないっていうか、そんなに贅沢はできないとは思ってるよ
公文も高いと思うしw
別にやりくりで幸福を感じとけ、とも思わないけど
書き方の問題なのかなー何か違うんだよね
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:46:18.32ID:GtuT/0HZ
もういいじゃん。感謝できてもできてなくてもその家庭がうまく行ってればさ。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 09:56:36.25ID:yGGJtkc8
一馬力だろうが二馬力だろうがマウンティングし合う程の出来る年収じゃないよ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 10:21:39.64ID:5Od/y2wv
この年収で専業主婦という贅沢してるなら、他に贅沢できないのは仕方ない気がする
家とか車も贅沢だけど、専業主婦や子どもも贅沢品だよなって最近思う。
この年収では全部叶えるのは無理だから足るを知るの精神が大事かも
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 10:28:29.92ID:2hhLiijx
>>737
スライディング合戦ワロタ
一瞬なんのことかと思った

育休後、時短復帰でこのスレ上の方
でもまた二人目の産休育休に入ったからこのスレ下限

フルタイムにしたら上のスレ下限になるけど、朝も夕方もすごく急かされそうだからずっと時短でいたい
しかも上のスレ下限って税金的にすごく損しそう
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 10:47:48.06ID:5cfmcH6J
>>739
上のスレいくと、児童手当は満額もらえない・税金高いのに恩恵が少ないってよく見かけるね
それを考えるとこのスレ上限ぐらいで節約しながら生活するのが一番いいのかなぁ?とも思う
世帯年収いくら未満が各種手当(児童手当・高校無償化)など色々恩恵受けられるボーダーなんだろう?
900未満?800未満?
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:03:57.21ID:vD09ZwR8
前まで上のスレで児童手当5000円だったけど、働き方改革で夫の残業が減りこっちきた
でも子供が3歳になり満額でも1万になってしまった…
第一子と二子で同じ金額というのもなんだかなぁ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:24:26.95ID:5cfmcH6J
>>742
760万未満?!
うち380万×2でちょうど760万が世帯収入だからこれから児童手当が5,000円とかになるのかな

子どもが小学生になるのに合わせて扶養外のパートになろうかなぁとも思うけど
38歳子持ち田舎の事務正社員の職を捨てるのも惜しくてウダウダしてる
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:25:05.57ID:e+eNrEth
>>731
共働きだろうが片働きだろうが、入ってくるお金は同じなんだから、余裕ないのはどちらも同じだよね
なぜ共働きさんはそうまでしてうちの方が苦しいのよ、あなたは恵まれてるんだから旦那に感謝しなさい!と変な方向に持っていくんだろうね
経済的余裕は同じだけど、心理的余裕の差なんだろう
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:26:00.42ID:vD09ZwR8
児童手当は世帯年収じゃなくてどちらか収入が多い方の所得で決まるのでは
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:46:05.01ID:fSO5p9TG
>>745
専業主婦は専業主婦で働きたくても働き先がなくて渋々専業主婦してる人も多いのにね
幼稚園ママとかそういう人多いし逆に仕事してる保育園ママを羨んでる人もいる
小学校に上がったらパートに出る人が多いのもそれだけ生活費に満足いってない人が多い証拠だと思うし
専業主婦は楽してるように思われるけどパートに出てもブランクや年齢の壁で低賃金の仕事しかなかったり不利な面もあるし(専門職の人は別だけど)
そういう意味では心理的余裕にも大して差はないと思うな
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 11:52:54.75ID:DXlKPDze
軽く調べたら扶養親族ゼロで所得622万で制限だって。収入目安が800ちょいだったからこのスレでは気にしなくていいね
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 12:11:42.16ID:UVgRZmr3
共働きが自分たちのがしんどい!ってなってるわけでなくて
恵まれてるか知らんけど習い事の余裕すらないわ
みたいな言い方に感じてちょっと引っかかるって人がいるだけでは?
習い事をたくさんさせる余裕があるわけではないけど恵まれてると思う
って言いかたなら違ったと思う
そんな熟考に推敲を重ねて書き込むわけじゃないし、過剰反応かなとも思うけど…
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 12:16:09.56ID:cZvaWPU8
なんにせよ、感謝の心を大切に。
人が社会で生きていくには感謝の気持ちで普段から過ごす方が楽ですよっと。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 12:18:29.36ID:ZEYwdnV/
>>746
今はね。でも世帯年収に変わることも検討されてるようなので不安
個人的には年収に関わらず一律1万か5千円にして欲しい
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 12:49:52.04ID:LSOlloKz
>>745
共働きだと時間をお金で買うことになるから収入は同じでも出費は増えるよ
心理的に余裕がなくなるのもあるだろうね
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 12:56:33.00ID:XUsA6yDd
>>752
だよね。
なのに旦那は理解できないらしく、専業主婦してた時より食費がかかる事を指摘する。
時短だけど帰ったら午後7時近くで3歳娘がすぐに『お腹すいた〜』って言うんだからのんきに全部作れないことぐらいわかるだろうにね。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 12:58:58.69ID:re/xj+3D
専業主婦はお門違いの文脈ですら感謝の表明を強いられるの、笑うわ(笑)

>>752
共働き家庭は、同年収1馬力よりも控除枠が大きいのがお得でいいなーと思ったことある
考え方しだいかなあ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:21:06.38ID:Ca0l7yC+
専業主婦って「平日の日中、何してるの?」って聞かれるのが嫌いなんだよね。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:27:27.26ID:JngqCcB+
皆さん何か節約とかしてますか?
してたら何をしてるか教えて下さい
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:29:20.04ID:e+eNrEth
えーじゃあ、
生活はカツカツだし公文も躊躇うような経済状態だけど、でも専業主婦させていただいてる身ですから、夫にはいつも感謝してるのですが、でもやはり余裕はそれほどないです
って書けばいいのか?
なんか共働きさん歪んでない?
感謝するのと、生活の余裕の話はまた別でしょうに
自分で選んだことに対して、他の人がそうしてないからと攻撃するの良くない
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:30:05.34ID:I7aKNTDQ
>>756
全然嫌じゃ無いよ
ゴロゴロダラダラたまに本読んだりしていて幸せ
生活にそんなに余裕が無くても働きたいなんて思った事も無いわ
子供が産まれる前は憧れだった外資系企業で働いていたけど心身共に疲れ切ってもうウンザリ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:35:26.58ID:RM8hsaEr
子供と一緒にいたら好きなタイミングでゴロゴロできないじゃん それがストレス
子供の好きなテレビばっか見るのもうんざり。子供の腹のタイミングでご飯作りもいや。
自分一人でゴロゴロ〜なら最強
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 15:53:40.35ID:DXlKPDze
こんまりさんの本読んで、書類系片付けに突入したけど既にこんな時間だやばい。

>>751
現行でなくて先の話だったのねごめん。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 17:06:24.29ID:63N2eMKk
今産休中で2度目の期間限定の専業主婦してるけど、家庭の事だけ考えていれば良いから気は楽だけど、家事やってたらあっという間に保育園のお迎えで、そんな時間に余裕はないなって思う
全く働かないのもダラダラしてしまいそうだし、メリハリもないから、週3日くらいのパートが理想だな
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 18:29:43.29ID:KyMlUXBm
>>762
それいいね!
フルタイム時短共働きでここ上限くらいだけど、小1の壁を機にパートになってしまいたい
でも頑張って正社員を捨てなければ、2人目も可能なのかも…と考えだすと答えが出ないわ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:16.17ID:7i5Z6tzG
ここのスレの人ってお子さん何人の人が多いのかな?
週4パートで社保加入してるから取ろうと思えば産休育休取れるんだけど、2人目悩むわ…
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:17.38ID:poYcbwif
週4で社保ってすごいね
時給高いのかな?扶養に入ろうとは思わないの?
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:05:01.09ID:iW8AXRxq
いま2人目妊娠中のここ下限、現在専業
都内じゃないからべらぼうに高い住宅ローンじゃないし、私が資格持ちだから働くには困らないので、2人目まではいけるだろうという考え
3人目も実は欲しいなーとか考えちゃうけど、そうすると扶養内で〜とか気楽に考えられないし、ガッツリ働かないといけなくなるから今の所は2人かな
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 21:52:17.94ID:10cAKBWn
ウチはフルタイム共働きでここ上限、子どもは一人。
私はもう一人欲しいけど、夫が老後の資金貯めようと思ったら一人が限界だというので仕方なく一人っ子。
家は戸建てでローン残高2000万ぐらいかな。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 22:33:09.63ID:wBr5w5ci
共働き妻時短でここ上限
時短解除で上のスレ下限
私が定時帰りのままの働き方でも最終600くらいまでは上がる
両実家とも持ち家ローンなしやや余裕あり
車持たない
自宅通学圏内に高校大学の選択肢が多い
などなどから2人はいけるかなと、今2歳と5歳の子供2人
本当は3人欲しいけど、都内ではないものの大阪住みで地方というほど居住費などなどは安くつかないので断念
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 22:38:07.73ID:pV+JoBJ6
旦那会社員、自分フリーランス、ここ上限近くで子ども3歳1歳
小梨時代に激務で稼いだから、学資は全額前納、マンションのローンも頭金多めにつっこんで残り1000くらい
なんとかやれてるけど、もう40近いから老後のことを考えると頭が痛い

フリーランスの仕事も今は扶養内だけど、増やすかどうか迷ってる
扶養抜けると、しんどい思いして稼いでも税金やら保険やらで損だなぁと思ってしまうんだよな
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 00:21:02.97ID:ewzAVudJ
>>772
夫終身保険10,000円
妻終身保険7,000円
学資代わりの変額保険15,000円×2
夫婦の医療保険2,000円×2
医療保険のみ掛け捨てで残りは貯蓄性・運用性重視、天引預金みたいなものだと思ってる
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 00:30:46.04ID:VRacPANf
ここのスレ超えそうな一馬力。
都内隣県。子ども3人。資格持ちなので職には困らないけど、末っ子が小学校上がったら働きたい。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 01:10:02.85ID:2eTPyPrs
>>772

生命保険18000円(積立兼ねてる)
生命保険8000円(積立)
学資保険18000円
がん保険1500円


生命保険4万(老後年金の代わりの養老保険)
がん保険2500円(夫と同じものだけど女性の方が割高のため)

私の4万の保険は住宅ローンが始まったら払い済みにして放置する予定
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 06:49:48.85ID:zfgUjyjq

労組系掛け捨て生命共済1600円
団体収入保証,給与のみ 1500円
総合団体(損保、医療、がん) 1000円
学資保険300万分 半分払込済み
住宅ローン付帯生命保険
火災保険35年 払込済み


終身医療 5000円 持病持ち親戚あり

端数は記憶怪しいけど、だいたい月1万くらいのはず
現金あれば医療いらない
対人損保は火災保険の付帯保険で着いてる
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 06:53:46.49ID:+qeQ2D9C
スレ真ん中ローン2300万 23区 子2人
近所の中高一貫が魅力的で中受させたい我が家も破産
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 07:54:36.94ID:HpxjqZjY
>>772
夫 生命保険12,000の他は夫婦それぞれ医療保険2,000
学資入ろうと思ったけど、積立NISAや国債で少しずつでも増やせた方が
今の時代いいのかなぁと考えて結局どっちもやってない。
育休復帰したら考える。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 07:58:45.96ID:oBXjFFpt
>>772
夫婦ともに終身医療保険と生命保険
私の生命保険外してもっと安いのつけてもいいかな…


医療保険5500円
生命保険6000円
あと住宅ローン関係(疾病保障付銀行ローン、火災保険やら地震保険とか)


医療保険4200円
生命保険4600円
前にガッツリ働いてた時にかけてたやつそのまま

学資代わりに外貨積立運用に100万×3年つっこんで放置
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 08:02:29.04ID:V8cJ/wbv
>>782
何にも贅沢出来ないレベル
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 08:08:59.37ID:8S7ibkef
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中

【在住外国人】朝鮮学校、韓国学校、中華学校だけの保護者に、 補助金を支給。
最高額は東京都江戸川区で 子ども一人に1万6千円(月)×12カ月=19万2千円(年)
子供2人の場合だと年に約40万円を支給。

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他の国では考えられないこと
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 08:12:52.08ID:2gLOcp92
子供2人が贅沢といえば贅沢なのでは
というか年齢によっても違うよね
とはいえこの世帯年収が一番破産しやすいとも聞いたことあるので気をつけてる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 08:28:42.77ID:hPeKt8iL
住宅ローンがある方は繰上げ返済は控除期間が終わってからされる方が多いかと思いますが、繰上げ返済はさっさとする計画ですか?旦那さんの定年退職までに返し終わったらいいかなって感じですか?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 09:02:46.55ID:SZQ7iDnH
>>772
旦那
生命保険36万(積立、後8年で払込終わり)
生命保険2万(積み立て、後30年払う)
医療保険2万(掛け捨て、終身)


生命保険11万(積立、後30年払う)
医療保険2万
個人年金12万
学資保険1.5万×2

あとは車の保険が5万×2台

旦那の生命保険36万が痛い、結婚してすぐで子供が産まれる前に契約したから仕方ないけど
保険だけで年100ぐらい払っててまさに保険ビンボー
ほとんど積立だから仕方ないと思ってる
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 09:04:19.39ID:SZQ7iDnH
>>789
ちなみに学資保険以外は全部年払いの金額です

あと子供の保険が県民共済×2ある
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 09:22:04.17ID:OL0sAlH0
>>785
やっぱり年収の5倍ってやばいんだ…
うちも同じだけど2人目迷ってたんだよね…
私がフルで働けば1つ上のスレだけど2人目作ったらさらに働けないよね…
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 09:30:02.50ID:2eTPyPrs
うちここ下限夫35歳、子供はひとりっこでローン4200。
将来的な相続が2軒あるけどアテにしなくて良いように、子供が小学校上がったら働きたい。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 09:59:40.26ID:tOIfc4yh
都内で家買おうと思ったら4000万はいるよな 安くても… やっぱきついんだね はぁ〜
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:17.22ID:tOIfc4yh
旦那の奨学金毎年15000円キツイ。子供には絶対負債負わせたくないわ。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 10:10:38.16ID:NhBcwrVA
>>781
うちも同じぐらい
1人目帝王切開で、子どもはもう1人欲しいからその子を無事産んだら私の生命保険は少し削ろうと思ってる
そして先日、夫の同僚が仕事中の事故で亡くなったので夫の生命保険を増やす予定
危険と隣り合わせなのにこのスレの給料w
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 10:24:04.07ID:GzbaTC3Q
スレ真ん中二馬力6:4ぐらい。地方都市で子供3人。ローン残り2100弱。積雪地域なので車二台。
私は1時間時短で、解除したら上のスレだけど税金や保育料あがって、時間の余裕なくなる割に大して楽にならない気がしてしまって悩み中
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 10:39:50.41ID:31PPxIYN
今、専業でここの上限ひとりっ子、ローン2000万なんだけど、子供を私立中に入れたい場合、正社員になってガッツリ働くのがいいのか、時短やパートで働くのがいいのか悩み中。
結局一個上の年収帯行っても税金もあがるけど、将来年金の受給金額は減っても年金自体は破綻しないであろうことを考えたら
正社員でしっかり納めておく方がいいのか、どっちがいいのか分からん。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 11:15:36.13ID:k2CiocSA
>>772 すべて年払い

収入保障保険(掛け捨て) 40,000
低解約返戻金型終身保険 260,000
個人年金 120,000
学資保険 240,000(子供二人分)

低解約返戻金型終身保険 170,000
医療保険(掛け捨て) 30,000
個人年金 100,000
生命保険 130,000

掛け捨てって書いてある以外はすべて貯蓄型。
合計したら年間109万だった。月で割ると9万ちょっと保険料払ってるわ。
車の保険は2台分で年8万くらい。

通帳残高増えないわけだ。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 11:55:10.92ID:9j+vSvrU
貯蓄型の生命保険かけてる人やっぱり多いね
うちも、年払いで
夫生命保険(貯蓄型)12万
私生命保険(貯蓄型)36万
学資保険12万
自動車4万
医療保険は年間2万くらいの最低限
計66万
さらにイデコ28.8万(1.2×2人×12ヶ月)
積立nisa80万(40×2人)
貯金額は増えない…
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 12:00:06.52ID:AOqgEHGe
iDeCoはともかくNISAは緊急時、数日で換金できるから、ある意味貯金みたいなもんだよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 12:10:29.83ID:9j+vSvrU
>>801
うん、そうだね
>>799と同じように、通帳残高で言えば良かった
まあすぐ換金できるからそれもまたちょっと違うか
定年まで時間がある間は日本円以外の貯蓄をしていきたいと思ってる
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 12:43:10.23ID:I4jvgTH0
>>785
死んだらローンなくなるし保険代わりでもあるけど、働けない程度に怪我したりするとヤバイよねー
半分は即返せるだけの貯金はしてある
どうしようもなくなったら賃貸に出して近距離実家に逃げ込むわ
いい歳していまだ実家頼りなのが情けないけど
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 12:56:39.00ID:vlCuA9zL
>>796
仕事中の事故なら労災おりるでしょ。
そのために生命保険なんて要らないよ。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 13:50:01.24ID:N1nrAszx
いらないかどうかなんてその人次第
自分の価値観押し付けんなよ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 14:28:21.89ID:AOqgEHGe
>>805
ここのスレの人達は、他人からのアドバイスを一切求めてないから、心の中でアホだなーって思っておくだけでokよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 14:31:54.07ID:KTyMwSSR
うちは生命保険を学資保険代わりに運用している。解約しなくても貯金かわりにできるし。
いざという時は収入保障保険。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 14:35:33.13ID:KeGYMznU
保険なんて最低限で良いのに皆んな掛けすぎだな
それで貯金出来てないなら本末転倒もいいとこ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 15:30:31.36ID:gXv9xXBp
>>810
死んだら遺族年金、医療なら高額療養費制度があるからよく調べないと
保険屋の言われるがままでは損するよね
あとちゃんとしたFPは貯蓄型保険じゃなくて掛け捨て保険と貯蓄に切り分けろとアドバイスする
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 15:46:39.44ID:0XfEnO5d
高すぎる保険には反対。
でも自転車保険は必要だと思う。
月300円とかの。
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:22:10.33ID:heWTELvG
全て月払い

夫掛け捨て終身医療保険¥5,539
夫掛け捨て家族収入保障保険¥6,817
妻貯蓄型終身保険医療特約付き¥9,811
妻掛け捨て終身がん保険¥3,520
妻掛け捨て家族収入保障保険¥4,318
子県民共済¥1,000

結構入院とか手術してるので入っててよかった〜って感覚が強くて
まとめたり削ったりすべきなんだろうなと思いつつ手つかずのまま
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:25:54.74ID:bmTSHHQj
自転車保険はコープ共済のに入ってるわ、コープは辞めたけど共済はそのまま。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:30:34.70ID:2lEPVXGg
最低限の保険で良いと言うけど、それがどの程度の保険なのかが分からない
最低限で良いんだよと言う人は、参考までにどのような保険に入ってるのか教えて欲しい
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:33:46.73ID:bVk++1p+
>>812
でもその制度が今後も問題なく運用されるかは不透明(というかほぼ不可能)なので、自分たちで対応できる分は対応しないと大変なことになる

定期掛け捨てや共済の保険に入ってる人は老後はどうするつもりなんだろう?
共済なんて70超えたら保障はほぼ無いから無保険の高齢者になりかねない
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:43:41.67ID:LnEFHs2e
自転車保険は区のやつに入ってる
年間1300円なので助かってる
掛け捨てにはちょうどいい金額
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:07:37.78ID:AOqgEHGe
>>816

メディフィット収入保障保険 健康体 月7180円
チューリッヒがん保険 先進医療特約つき 月1023円


チューリッヒがん保険 先進医療特約つき 月989円

家族全員分
JCB トッピング保険 (個人賠償責任保険 家族含む) 月150円

これと自動車保険(対人対物無制限)、火災保険・地震保険だけ。

現在十分な貯蓄があり、それも家のローン払いながら毎年120万円以上(積み立てNISA込み200万円)増え続けてるから、我が家の保険はこれだけで十分だと思ってる。
貯蓄があれば医療保険はいらないと思う。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:13:20.03ID:rww7Y5bq
我が家は夫婦と小学生二人で保険は家族みんなで一万になるようにしてる
ざっくりだけど

子供二人県民共済1000×2
自分は県民共済2000がん保険1300
旦那は生命保険とがん保険で4000 

積立型は一個もない
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:15:08.81ID:QHgFXGsx
>>819
そうだね、貯蓄があれば医療保険なんて要らんよね。自分のところで賄えるからね

うちは貯金はそんなにないから最低限の夫婦では合わせて一万円の都民共済に入ってる。ニッセイから切り替えて2万程浮いた。
でもここを見ていてちょっと少ないかなと思い始めた…
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:16:22.22ID:dXmiiIoh
このスレで十分な貯蓄があって、家のローンを払いながら年間200万増えてるって凄いわ。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:57:58.08ID:Xp9aXvkt
いま子2人、このスレ上限で>819と大体似てる
違うのは学資代わりにドル建生命保険買っているのと、車はなしで不妊治療で今年は何十万か使ったくらい
もう不妊治療することないから、貯金がもっと増えるといいなあ

でも>814と同じで私が医療保険で払った以上にお金もらってるから、医療保険だけは外せない
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:58:06.52ID:zfgUjyjq
保険は自分や旦那さんが死んだり病気になる事に賭けるギャンブル。どっちに転んでも負け
関わらないですむならその方がいい

優先順は万一に対処出来ない順に、
対人(自動車など )>長期収入保証(年金など)>生保(住宅ローンなど)>>医療、対物>>貯蓄保険

かな。
半年分生活費あれば医療なしで切抜けれるはずだし
貯蓄はいざという時切り崩せない
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:01:34.98ID:Xp9aXvkt
>819読み間違えてたw
医療保険はないんだね

うちはがん保険はないけど医療終身を家族全員入れてるわ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:07:12.61ID:31PPxIYN
夫が生命保険(貯蓄型)25万/年
医療(返戻割合30パー)4万/年
妻が医療保険(返戻割合30パー)3万/年
子供の学資1.5/月って感じだわ。うちも私が生命保険に入っていないから少ないかなぁと思うんだけどどうかな?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:30:21.23ID:GcCSzZ/o
>>764
このスレやや上
夫婦フルタイムで子は二人
マンション買ってローンは残り300万程
ほんとは3人欲しいけど、やっぱ苦しくなるので止めた
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:44:46.85ID:CJQlXBxD
ここだと2人までは子どもいる人けっこういる?
2人目欲しくて、すごく悩んでる
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:54:21.68ID:Px/5Fy96
二人目までは何とかなると思って産んだ
3人目は無理だ。マタニティ用品全部処分したよ。決意が揺るがないように…
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:55:30.28ID:krt+XoxX
>>828
産める年齢なら産めばいいのに。産めなくなってください後悔しても、諦めるしかないけど産まれたら育てるしかないんをだしなんとかなるでしょ。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:17:07.80ID:TWTirObL
知りませんでした。
外国人観光客が増えても経済成長しないんですね。
そして、様々な日本国民の負担額増えるんですね...
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:29:28.54ID:khVfMkkm
>>824
関わりたくて関わる人なんてごく稀でしょ。どっちに転んでも負けなら保険無くて病気になったり死んだら再起不能じゃないかw

そして今リアルタイムで子供に「ママ死んだら車は軽でいいの?」とか聞かれたんだがw殺さんでくれww
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:46:57.51ID:/BCB005w
旦那が心療内科通ってる(鬱とかではないけど)から生命保険入れない
自分は今専業で独身時からの医療保険のみ

生命保険なしなの不安すぎるけど貯蓄がんばるしかない
やっぱり入ってるのが当たり前だよねと流れみてへこんだ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:55:44.40ID:TumxAhcx
夫婦共にがん保険と、掛け捨て生命保険だけ
合わせて一万円くらい

家車教育費は不自由しないよう頑張って、老後資金は退職金と企業年金任せだよ

>>828
たぶん2人が1番多いんじゃ?兄弟仲良くしてるの幸せだよ!迷うなら産んだほうがいいですよー
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:31:55.75ID:aBG85Djy
34歳夫婦で見直して掛け捨てにした
FPに相談して遺族年金もろもろで足りない分計算して掛けてる
がん・収入保障・医療・生命保険でひとり月1万くらい
がん以外は60歳払込

家ローン残3500万、車2台必須でも節約してたら1000万貯まってたから迷ってた2人目を決断しようかとしてる
つみたてNISAも始めようと準備中
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:31.92ID:9B7U8p2k
>>837
掛け捨てに見直したのにガン保険以外60歳払込ってどういうこと??
ガン保険だけが掛け捨てってこと??
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:19:28.64ID:aBG85Djy
>>838
ガンだけ死ぬまで払う、他3つは60歳払込
保険期間は生命保険と医療が終身(掛け捨てとは言わない?)収入保障は60歳迄。
説明上手くできない、ごめん
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:21:21.97ID:khVfMkkm
掛け捨ては解約金ゼロの事だから、合ってると思うよ。
60歳で保険料の支払いは終わるけど保障は続く、でもいつ解約しても返戻金は無しですよって事かな?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:56:36.08ID:HOX8vujP
父親が30代で突然死して生命保険にかなり助けられたから保険に入らない選択肢は我が家には無いわ
しかも母いわく当時貯金も大してなく、保険に加入して数ヶ月しか経ってなかったらしい
FPにも若くして亡くなる確率の方が絶対低いんです、と言われて苦笑いしかできなかったわ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:05:28.63ID:7/mQ5I9h
>>841
貯蓄型保険っていうのは、貯蓄+手数料の投資商品と、保障+手数料の掛け捨て保険とが2つ合わさった抱き合わせ商品なの。
前半部分の手数料が高いので、私は掛け捨て保険+自分で貯蓄してる。

保険屋お抱えのFPに相談すると必ず貯蓄型の保険(特に多いのが外貨建て終身or学資保険)を勧められるけど
フリーのFPに相談すると掛け捨ての保険を勧められるわよ。
どっちを選ぶかは自己責任でどうぞ。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:33:49.01ID:aBG85Djy
>>840
合ってます。ありがとう
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 09:29:40.25ID:NpzN998f
妻も生命保険に入ってる人って多い?
専業主婦でも遺族年金あるのと、学資保険は妻名義だから万が一があったとしてもなんとかなるのかなと思って入ってなかったや。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 10:10:13.18ID:mQALmSxu
>>845
セールスレディに、奥さんが亡くなったらベビーシッター頼んだりお金がかかりますよ!って丸め込まれて夫が勝手に入ってる
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 11:44:39.78ID:MakMLI1n
>>845
独身の時からの保障一千万プラスグループ保険で数百万おりる安いやつ足した。
もしガンとかなったら一千万の中から先に給付うけるし、自分は団信も無いからローン丸々残しちゃうので一千万ぽっちじゃ心もとないけど
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 11:48:19.48ID:MakMLI1n
>>845
連投になっちゃったがもし死亡保障全くないなら、葬式代くらいは出せるものに入っても良いと思うよ。
貯蓄から払えても100万以上飛ぶのは痛いだろうし。定期保険で子供が小さい時だけお守り程度に持つ選択もある
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:13:24.87ID:8DH3sA9L
子供が小さいうちに親が亡くなると弔問客の数=香典の額が半端ないから
葬式代の事はあんまり考えなくていいよ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:15:40.49ID:Sch9/Hnm
いざとなったら葬式なんて安く済ませばいいんだから。ガン保険の方がまだ使えそう。使いたくないけど… 医療保険は緊急帝王切開で助かった。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:21:34.25ID:3ioxnv8a
掛け捨ての定期で、保険料安いけどずっと払い続けなければいけないのと、貯蓄型の払込で保険料は掛け捨てよりは高くなるけど終身保障
どっちがいいんだろ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:22:40.37ID:IIDVCcbN
旦那が銀行員なので、結婚したらサクッと契約されてたわ。独身時代に契約してたやつは色々足りなかったので解約。
が、旦那がきっちり掛けてくれたので、その後、子宮筋腫&帝王切開で保険金降りたので助かったけど。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:45:54.32ID:MakMLI1n
医療も無いのかな?
遺族年金と学資(多分保険料要らなくなる?)の話してるから死亡保障についてかと思ってた。

>>852
いつまで生きるかによるよw
でも今は予定利率がとにかく低いから、終身保険のうまみが無い。バブル頃までのなら凄く良かったりする
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:51:03.17ID:NpzN998f
言葉足らずですみません。ガンと医療は葬儀代にはなる程度のに入ってます。昨日の流れを見てみなさん物凄く手厚い保険に入ってて少し焦りました。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 13:53:13.05ID:qdEZwbBo
>>849
医療保険こそ無駄なものはない
最も我々が年老いた時の医療制度がどうなってるかもあるけど
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 14:10:08.89ID:rQ1e58b6
老後のためというより、いざ病気になったときを恐れてだよね。
0861814
垢版 |
2018/09/12(水) 14:18:51.13ID:7XlPaV7s
医療保険無駄かな?
独身時代ひき逃げにあって、入院手術になったんだけど
親に色々してもらったから医療保険の給付金をお礼として親に渡せて助かったよ
レーシック手術もしたんだけど、古い保険だからレーシックでも保険対象だった
その後も切迫早産の危険で入院して帝王切開になったりでかなり恩恵うけてる私みたいなのもいる
貯金があれば医療保険は無くていいってのは同意
医療保険を無駄と思えるくらい健康体なのは羨ましい限り
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 14:32:43.45ID:/tsAj5/p
結婚前は親がガン保険と都民共済掛けてくれてた
結婚してからは女性特約付きの医療保険に入ったら女性疾患(出産含む)で5回入院して今のところ払った額より貰った額の方が多い
産後は終身保険に入った
夫は生命保険替わりに家を買って団信に入り、医療保険は最低限
ガン保険くらいは入ってほしいところ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 14:42:17.53ID:NPuRqnpZ
子どもがもう少し大きくなったら最低限のをかけてあげようとは思ってる
自分は保険入る前に持病になるもの(命には関わらないけど医療費は結構かかる)発覚しちゃったし、もろもろ今から入っても適用範囲が少なすぎて

貯金に励むわ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 14:43:13.76ID:Tiiqpshw
>>860
あなたの家族が明日事故や病気になったとしても、あなたは大丈夫ってこと?
保険なくても大丈夫だと思えるくらいの貯蓄ってどのくらい蓄えてるの?純粋に気になる。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 14:52:03.61ID:gGdJI6Or
>>864
医療保険の話だよね?長期入院は今どき多くないし、高額医療費控除もある
病気になって何万か貰うために何年間も保険払い続ける必要性を感じない
ガン保険だって上皮だったら貰えないことも多いし(これは入るときに選べばいいんだろうけど)
貯蓄はもうすぐ1000万、学資は別で貯金中だからすごく余裕っていうわけじゃないかもしれないけどなんとかなると思っている
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 14:53:59.34ID:k8vY9TSg
払い込みの終身保険て払い終わった後に保険会社が潰れたらとか思うと怖い
あと契約途中で他の保険に変えたくなって解約とか気軽に出来ないし仮にしたら損する訳だよね?
これから保険内容や保険料も変わったり年齢やその時の状況で必要な保障内容も色々変わるかもしれないのに一生今の若い時に加入した古い保険内容のままというのはどうなんだろ
メリットの方が少なく感じる
そういう点を考えると掛け捨ての保険に加入してる人の方がやっぱ多いのかな
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 15:06:42.38ID:kwsleFC3
乗り換え前提なら掛け捨て
昔のお宝保険とか羨ましいわー
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 15:31:06.19ID:lxWTS0ZK
保険の考え方はそれぞれだからね。
本人が保険内容ちゃんと理解してて納得してるならいいんじゃないかな。
特約は無駄だよね。医療と生命はわけたほうがいいと思う。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 15:39:22.64ID:Vf/JlRIL
こんだけ低金利の時代に貯蓄型保険をしかも乗り換えしづらい終身でかけてる人があんまりにも多いことに驚き。
親世代のときみたいに利回り5%も6%もつく時代じゃないのよ、今は。
医療費にしたって、高額療養費制度つかえば保険診療なら月々8万、3ヶ月目からは4万しかかからない。
例えば1年間びっちり病院かかって入院しまくっても自己負担額は56万円。
引退後で収入が年金しかないなら月々2万円少々しかかからない。
それなのに毎月4000円も5000円もの保険料を何十年と払い続けるなら、そのぶん貯蓄した方がいいと思った。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 15:44:14.59ID:D58tIe1t
保険会社って、成績の良い営業さんは年収1,000万越えで
会社も良い場所にビル持ってて
転勤させるのに社宅も持ってて、
まぁそういう事だよね。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 16:25:43.47ID:Tiiqpshw
実際病気になってみないと、保険が必要だったか不必要だったかは結局わからないよね。保険未加入で大病したけど、貯金で賄ったから全然オッケーだったひととかっていないのかな。保険入ってたから助かったって話は聞くけど、逆は聞かないからさ。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 16:28:39.94ID:bxvXmMml
>>870
その高額療養費制度が今後も続くかが問題なんだけどね
高齢者の自己負担額はあがったから今後も更にあがる可能性はあるし、高齢化や外国人の不正受給、生活保護受給者の増加で健保制度の長期的な維持も難しくなりそう
なので、貯金はもちろん、貯蓄型の保険も大切になるんじゃないかと思う
けど、考えすぎなのかね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 16:43:30.71ID:Vf/JlRIL
>>873
高額療養費制度のうち高額納税者の自己負担額は上がったけど、高額納税者にはなれないから関係ないし
外国人の不正受給に関しては半年かけて調べてもほとんど不正受給者がおらずコストの無駄という話
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536735994/
高齢化に関しては、すでに団塊の世代が全員69歳以上の高齢者なってる現状でも維持できてるんだから問題なし
https://dailyquery.info/170803_dankai-sedai/
生保受給者数は減少傾向
https://mainichi.jp/articles/20180405/k00/00m/020/033000c.amp

どこにも今の医療制度が破綻するリスクはない上に
そもそも今の医療制度が破綻したら、入院日額1万円程度の給付額じゃあとてもとても話にならない、それこそ貯蓄高が物言う世界になる
http://karapaia.com/archives/52201341.html
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 16:51:37.70ID:Vf/JlRIL
>>876
そっちは元々結論ありきのアンケート調査で、あくまで主観的な記事
874に出したのは客観的なデータ
どちらを信じるかはあなた次第
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 17:02:39.45ID:bxvXmMml
不正受給者がほとんどいないって本当?ちゃんと調べ切れてないから実態が把握できていないだけでは
今後、高齢者の多くが延命治療を受けたら今と同じ状況を維持できるとは思えない
生活保護受給者も今年6月のニュースでは過去最多となってるよ

何を信じるかで見る情報は本当に変わるんだねw 個人の価値観次第か
https://www.nippon.com/ja/features/h00220/2018/
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 17:17:32.94ID:GwwBXiRk
医療保険いらないって言える人が本当に羨ましい

私が難病に婦人病複数持ちで、若い時にたまたま入った終身医療保険がなかったらとっくに詰んでるところだった
婦人病も難病も体質は受け継ぐらしいから、子供達も終身医療保険買ってる
1人当たり100万払えば、会社がある限り保障されるし子供にプレゼントのつもり
運良く病気にかからず成人したら自分で入り直して貰えばいいかなって感じ

闇雲に医療保険は無駄とかじゃなくて、家系に体質を受け継ぐ様な病気がないか調べてから考えた方がいいと真剣に思う
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 17:43:34.31ID:CGcuhWTx
母方糖尿病家系、父方ガン家系だから入らないって選択肢は考えてなかったな
父が70超えてから入院手術のオンパレードだよ…
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 17:54:36.25ID:EWyZY4fr
私は学生時代に突然、自己免疫疾患を併発、保険は未加入だったので親に借金したりして大変だった
初期の頃は何回も入院が続いたし、その度に数年間は保険に入れない、入れても緩和型しか引き受けてもらえない
退院してから2、3年後に緩和型の終身保険に加入した
なので子供には念のため、早めに加入させた。私の親は健康なのに運が悪かったよ…
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 18:03:38.75ID:gdId3GBb
すごい
保険の話ってこんなに盛り上がるんだね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 18:12:02.59ID:3Zsgrdu8
家、保険、教育、車は価値観バラバラだから話が尽きないね。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 18:18:52.35ID:bOK1hWFR
特に保険は、みんな半信半疑なところがあるからここまで盛り上がるのかなと思ったw
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 18:44:38.53ID:u60iTBzy
あとスレの年収帯が保険なしでも大丈夫!(貯蓄に自信あり)という家庭と保険入っとかないとなんかあったときに厳しい(保険代は払えるが貯蓄にそこまでの自信はない)、って家庭が混在しやすいからじゃないかな
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 19:26:36.59ID:GwwBXiRk
>>881
緩和型の終身保険って、何が免責されてるの?
該当の病気のみ?


共働きで私は医療保険以外入ってないから、私に万一の時どうしようかいつも悩んでる
貯金はあるけど、2000万くらいでローンと同額だし足りないよなーと思ってる
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:55.79ID:MakMLI1n
>>870
その親世代が掛けてたのを引き継いでたら利率良くて逆にやめにくかったりもする。
加入時の予定利率を何十年と維持できるのは保険の強みだと思う。
高額療養も差額ベッドや食事代は別だから、56万以外にも色々費用は必要だよ。
上限〇万円とか決まってる組合健保とかなら逆にそれより安く収まるケースもあるけど。
貯蓄で賄うか保険かけるかはその人次第だけどさ。金持に医療保険不要なのは同意
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 20:19:43.05ID:3Zsgrdu8
そうそう、病気した時に必要な費用って医療費だけじゃないもんね。
もし有休使いきっちゃったら収入すらままならなくなるし。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 20:53:48.30ID:Wrz+Vllm
貯金があれば医療保険いらないっていうけど、病気したから貯金すっからかんなんて嫌だ。治ったところで学費やローンや老後資金は必要だし。
そういう将来の貯金とは別に医療費として貯金しておかなきゃいけないならやっぱり医療保険に加入しておきたい。貯金が貯まるまで病気が待ってくれるなら加入しないけども。
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:03:32.20ID:1T4vTj/P
住宅ローンを主人と私の連帯債務で組んでるんだけど
どちらが死んでも全額チャラになる団信に入ってる。
ただ、生命保険としては何も加入してないんだよね。
学資も入ってないから、手っ取り早く外貨建終身保険にでもと思ったけど
あまり評判が良くないので迷ってる。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:14:57.60ID:Vf/JlRIL
がん保険じゃなくて、医療保険必須の人たちに聞きたいんだけど、その医療保険で、トータル何万円くらい給付してもらうつもりで入ってますか?
月額3〜4000円の医療保険だと、入院日額1万円、手術給付金20〜50万円くらいがいいとこでしょうか?
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:29:33.36ID:0AFum7RT
60歳払込終身保障の掛け捨て3000円くらいの医療保険に入ってる
歳とって自分の入院費を子どもたちに払ってもらうようになったときに困らせないように、と思ってる
貯金ももちろん用意するつもりだけどね
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:29.11ID:Vf/JlRIL
平均在院日数11日くらいで、年1回、長めに見積もって5年くらい入退院を繰り返し、最後に1ヶ月入院したとして、入院給付金は約80万。
毎月3000円、25歳〜60歳まで36年拠出したら約130万。

さてさて?

実際のところ、医療保険での給付金って思った以上に少ないので、給付金相当額を他の貯蓄とは別に貯蓄できれば、医療保険への加入は必須ではないと思う。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:48:47.92ID:MxABrlNX
もうこの流れ助かりすぎるほど助かる
そしてここまで盛り上がるのは>>885さんの言う通りだなと
貯金しておこうと思えば出来ちゃう年収帯だもんね
皆さんの流れ読んで掛け捨てに入ることにした
貯金は別でする
36年生きて保険って必要!って思えることが近い親戚含めて一度もないことを考えると、ある程度は健康体な家系なんだと改めて考えさせられた
もちろん何があるかわからないのが保険の意味だということも理解した上です
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:50:11.09ID:LcXznN9B
意外と会社の健康保険組合で医療費上限決まってたりってあるよね
通院はカバーしてない保険に入ってて、入院は必要ないけど会社をしばらく休んで通院しなくちゃならない病気になった
薬も検査もかなり高額
高額療養費制度使っても8万も払うのかーと思ってたら上限2万でかなり助かった
あまり手厚い保険は要らないなと
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:51:06.12ID:u60iTBzy
>給付金相当額を他の貯蓄とは別に貯蓄できれば、医療保険への加入は必須ではないと思う。
だから必須ではない、って話になってるよね?ただ「給付金相当額」が総額いくらになるかなんか誰にも分からないし各家庭によって「別に貯蓄」できる額が違うから必要だと思ってる人が入ってるって話だよ。
あなたに必要ないのはもう分かったから…
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 22:29:06.51ID:8JvIqUGh
さすがに>>892のように1000万貯蓄あっても足りない、医療保険が必要だというのはちょっと疑問
個人的にいつでもポンと出せるお金が300万くらいあれば安心料も含めて医療保険はいらないと感じる
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 22:58:05.77ID:DV7ZBWDC
うちも貯蓄はないけど旦那が若くしてなる癌家系だから医療はわりと手厚くかけてるな
損とか特とかじゃなくて癌になったときに少しでも安心感をもちたくて
無駄になったらラッキーだったなと思えるしね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 22:59:08.70ID:DV7ZBWDC
>>900
ないけどじゃなかった
あるけどの間違い
貯蓄なくて癌家系だったら迷わずはいったほうがいいねw
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 23:06:33.75ID:1s1aA8EJ
がん保険とがん団信に入ってるけど、掛け捨ての医療保険は無駄だと思ってやめた
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 23:06:37.13ID:0LSGQI9q
職場の健保組合はひっそりと今年度から改悪されてた
高額療養費のみで付加給付なくなってたよ
入院予定があるから、制度を知ってただけに損した気分
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 23:27:44.21ID:b2Ptuvpl
安心を買うとかいうふわっとした説明より>>895みたいに試算してくれた方が理解しやすい
実際、払い込んだ掛金より給付金が少ない人の方が多いから保険会社は成り立ってるんだし

高額療養費制度利用
有給使い切ったら疾病給付金申請もするとして
入院中掛かりそうな費用は
差額ベッド代や入院中の食事代
テレビカード、冷蔵庫カード、洗濯機乾燥機代
売店で買う飲み物、雑誌、おやつ
入院セットやパジャマ代
家族の食費(普段より嵩むので)
こんなところ?

個人的には手術必要な病気や怪我なら一ヶ月くらい入院したいわ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 23:40:03.33ID:Vf/JlRIL
>>904
肺がんの手術で平均在院日数9.4日
ttp://kcch-tog.umin.jp/pub/info_hiyo.html

大腸がんの手術で平均在院日数10日
ttps://www.nhk.or.jp/kenko/atc_564.html

1ヶ月も入院するのって、ほんと生きるか死ぬかの時くらいなんじゃないかと。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 23:48:46.14ID:I3F06SSt
>>904
差額ベッド代って、
・感染症で他の患者への感染のリスクから病院が個室利用を指示する場合
・安い病室が満室の場合
は請求しないことになってるはずなんだけどね
嫁が入院したときに上に該当して、後から交渉して戻ってきたよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 23:51:27.75ID:CGcuhWTx
早期だと下手したら1週間だけど、大体2週間はいるかなー
ちなみに70代の身内が入院したときは肺炎で2週間、脳梗塞で1ヶ月、その後の手術で1ヶ月、大腸がんで1ヶ月
30代の身内が酒の飲み過ぎで胃が避けて大出血したときは3週間とか
なので経過によるとしか…
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 00:07:02.80ID:hMPte98U
胃がんの知人は2週間だった、でも食事への適応早ければ1週間程度らしい。子宮全摘の親戚は3週間。
切迫の人は落ち着くまで2ヶ月近くとか、まぁほんと人それぞれ症状によりけりだわ。
自分も預貯金は車や子供などに使いたいので医療保険かけてる。解約金あるタイプなので支払いしんどくなったら減額して保険料下げ、何十万か引き出すつもり
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 00:18:37.71ID:JgENJ5jb
>>906
みんながみんな大部屋でいいってわけではないでしょ
小さい子どもがいる母親なんかだと、子どもが来やすいように個室に入りたいって人も多いと思う(個室なら騒いでいいってわけではない)
まぁそれだけのために個室代を払うのはもったいない気はするけど、保険に入ってれば気兼ねなく入りやすいと思う
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 01:13:53.69ID:WgW8SpbU
>>895
話題がループするけど恐らく入院だけの保険じゃなくて死亡保障もいくらか付いてる保険だろうからそこも考えないとね
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 07:06:49.90ID:BbrQDmdI
>>895
手術1〜2回すればプラス50万くらいになるから、そうすると給付金130万だね。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 07:14:54.27ID:E/wkmk2c
そうすると130万くらいの貯金を別においておけば、医療保険はいらなくても良いってわけで。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 07:25:13.03ID:nGa5BkB7
高齢者になれば5年ごと平均11日では足りなくなると思うけど
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 07:45:26.89ID:E/wkmk2c
それが本当なら、医療保険売ってる生保会社はみんな倒産してますね
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 09:01:18.26ID:oXbSrrTK
子供の立場で考えると自分の親が無保険で貯金も少ない、年金も今後は少なくなり不安になるので子供のためにも入った方がいい気がするけどなぁ

いくら貯金があるとは言っても要介護になれば月平均8万、男女ともに平均的な介護期間は約10年
介護費用だけで1000万、貯金頼りだと生活費や医療費を考えたらそれ以上を自分たちで用意しないといけないのでかなりきつい気が
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 09:42:40.29ID:I/mM+AxR
去年と今年にそれぞれ2週間ずつ入院したので共有します。

ICUに入ったので、緊急入院1日目から医療費限度額の8万を突破。
通常であれば同じ病院で同じ月を跨がなければこのスレだと上限の8万ちょいまでしか請求されないんだけど、(個室ベッド代とか食事などはここにプラスされる。
私は食事代とかパジャマ代くらいだった)私の場合はさらに大きな病院へ転院したからこの上限のしばりがなくなってしまい、更に8万の請求だったから、合計20万はいかなかった

2回目の入院は同じ月の中でひとつの病院ですんだから8万。
なので、2週間ずつ入院したり検査まみれでもだいたい10万で済んでしまったよ。
2回目入院して30万くらいかな。
今の制度はありがたいよね。
私は難病指定の病気だったから今後はこの病気で入院と通院しても医療費の負担が3割から2割に減る予定。

もし仮に1日5000円の医療保険に入ったとしたら、2週間×2で30日=15万の給付
オペをしたら更に10万くらいいでるから、医療費は保険でまかなえると思う
ただ、あくまで請求された分の支払いになると思うから、超手厚くかけて100万でます!ってなっても、
かかった医療費に対しての請求なら私なら20万までとかしか貰えなかったんだと思う。
掛金があるので、差し引いたら実質はもっと少なくなる

私の場合は多分入れても緩和型(元が5000円の保険だとしたら私は2500円の給付)だったと思うから、ないよりは手出しが少なかったとは思う
あの時に入っとけば、すぐ病気になったから掛金少なくて元がとれたな〜くらいのレベル
だからこんな事になってもまだ、医療保険をかけるか迷ってしまうんだよな
父親が3000万くらい治療費で飛んだから、それは出せないわと思ってがん保険だけは掛けてるけどね。

長くなってごめん
誰かの参考になれば嬉しいです
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 09:45:53.97ID:QHAENGUr
弟がかかりつけから大学病院を紹介されて健康保険の適用対象外の治療しか選択肢がないって病気になって1回の治療で30万弱かかったことあるよ
もちろん高額療養費も対象外
とりあえず治ったけど下手すると数回治療が必要な場合もあるらしい

たまにそういうケースもあるよって話ね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 09:49:30.07ID:QHAENGUr
>>919
補足するとガンとかではなくて目の病気
働き盛りの人にたびたび起こるらしい
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 09:53:05.81ID:IE6Z05LG
出産も十人十色だけど、病気もケースバイケース。その病気にならないと分からないことが多いよね。それに皆んながみんな病気に備えての貯蓄が出来るわけではないから保険が安心って人もいるんだから価値観だよね。保険はお守りみたいなもんだ。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 10:01:46.71ID:O1EJBt+R
>>917
確かに子どもの立場からすると、自分の親が何も用意してなかったら不安だな。
両親離婚しててそれぞれ一人暮らししてるんだけど、
2人ともやたら保険に入りまくってる。
今どちらかに倒れられても援助したりできないのが情けないけど
しっかりしてて助かる。
自分も子どもたちに迷惑かけない親でありたいな。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 10:08:10.42ID:I/mM+AxR
>>919
弟さんの場合は先進医療で全部自費だったんだろうね
治ってよかった


先進医療保証は医療保険に月々数百円でつけられるんだけど、先進医療単体のものは少ないから先進医療保証目的で安い医療保険に加入することは考えてた
あくまで保険治療しか高額医療適応じゃない。
でも、その幅も年々増えていってるって感じかな。
昔は自費だったけど、今は保険適応になってるものも結構あるのと、民間保険の内容もどんどん変わっていくから、個人の意見としてはどんどん見直しした方が良いと思う
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 10:22:25.08ID:QHAENGUr
>>923
それが先進医療でもないらしいよ
弟のところは先進医療の保険は入ってるらしい
結局出たのは医療保険の手術給付金だけだったんだって

よくわからないけど既に治療法としては存在してるのに病名が違うから健康保険の適用外になるというパターンみたい
全額実費はとにかく高くつくね
そして再発の可能性もあるらしい…
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 10:37:14.96ID:Z0eKYYVD
この流れのおかげで今加入中の保険全部書き出して無駄と思えるのは解約しようという気になった!
今までず〜〜〜っと後回しにしてた重い腰がやっとあがったよ
ありがとう!
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 10:46:38.57ID:RTKl/10s
>>922
何も入っていなかった義母のツケを今払ってるよ…幸いにも兄弟が6人いるから分担して支払いしているけど十数年間鬱を繰り返していて最近ボケてきちゃったから老人ホームに入ったよ。
無貯金無年金主義の昭和的なモラハラ義父はポックリ逝ったけど、残った義母が可哀想だったし何故支払わなければならないんだという謎の嫌な気持ちが出てきたよ。誰がどう支払うかでも少し揉めたし旦那は頼りないし金の話は心が荒むよ。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 11:25:00.69ID:O1EJBt+R
>>926
うちも義父はまさに無保険無貯金、おまけに年金も一部未納だった。
自己破産するくらいお金に困ってたから仕方ないのかもしれないけど
家賃とかの固定費削ったり、身の丈に合った生活をする気は毛頭なかったようで
よく主人と揉めてた。
そうこうしてるうちに脳卒中で倒れて寝たきり、半年後肺炎で亡くなったけど
たまたま倒れる前に70になったばかりで、医療費負担は
少なくて済んだよ。
倒れるタイミング、亡くなるタイミング次第では家族の負担も大きかったと思う。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 11:25:16.21ID:+x2nHjVn
マジ参考になるわ
結婚した時に医療保険に生命付けた形のに入って月5000円
切迫早産で2ヶ月入院したので助かったけど、さすがにもうそんな長期入院はないのではないかと思い、ここでいっそ解約した方が特なのではないかと思い始めた
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 11:28:29.52ID:hMPte98U
>>923
先進医療特約が数百円で付けられるということは、それだけ支払いが少ないという事だよ。
例えば同じ治療法でも適用される病院とされない病院があったりとか?
安いので無いよりあった方がもしもの時に安心なんだろうけど、揉めてるケースも多いようなので内容熟考する事と過信しない事をおすすめする
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:08:58.54ID:9HV+Q5NY
うちの80代の祖父母は保険が嫌いで何1つ加入してなかったけど、年金も月25万位あって、家賃収入もあったから貯蓄も出来てて、2人共ガンになったけど全て賄えてた
祖母が施設に入って月20万位かかったり(4年)、祖父母の葬儀費用も全て賄えた
貯蓄が十分ある家庭は未加入で問題ないと思うけど、十分なのがどの位なのか分からないから悩むよね
ただ他の方も言ってるけど子供に迷惑をかけないようにはしたい
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:11:27.90ID:aKDLGlaQ
貯蓄が一番だよ
ただ、なかなか貯蓄出来ない、今の貯蓄が少ない人は保険に入っていたほうがいい
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:20:15.03ID:nuH/KDf5
しかしガンになってオプジーボやキイトルーダ使う事になったら何千万がポンと飛んでいくから、ガン家系の人はくれぐれもガン保険には入った方がいいと思う。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:21:54.34ID:hyr9dw9T
子供が二週間くらい入院したときも乳幼児医療証で安くすんだから子供の保険なんて考えてもなかった…
私の差額ベッド代とで2500円くらいの支払いだったし
みんな詳しくてしっかりしてて尊敬
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:25:02.28ID:+cG3gseM
保険の見直し考えている人、解約した途端にやっぱり入っていたら良かったっていう状況になるのは結構あるあるだから気をつけてね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:37:57.06ID:O1EJBt+R
>>933
素朴な疑問なんだけど、がん家系ってどこからなんだろう。
大昔に祖母が肺がんで全身転移後死去、10年くらい前に
曽祖父ががんで亡くなったけど、99歳だったんだ。
母はうちはがん家系だから〜というけど、その割に血縁で
かかってる人は少ない気がする。
だから入るの迷ってる。
医療保険でも賄いきれないような治療があるから
入るにこしたことないんだろうけど。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:12.99ID:Wr04a6Br
>>938
オプジーボって年間3500万、しかも効くかどうか事前選別できないってやつでしょ?
こんなもの保険適用で賄われたら財政破綻まっしぐらだよ
なんとかならんのかね
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:08.51ID:nuH/KDf5
オプジーボとキイトルーダの薬価知ってる?
それの3割負担で3クールしたら1000万かかるよ。何クールするかもわからないし。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 12:59:18.90ID:E/wkmk2c
>>940
1年前に薬価が半額になって、さらに今年また下がっていまは1300万くらい。他の抗がん剤と同じくらいの金額になったよ。

>>941は高額療養費制度について見てみては?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 13:41:56.55ID:0vsybVTe
先端医療に関してはがん治療とかよりなんちゃら言う目の手術で給付されることが多いって聞いたよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 14:46:43.56ID:Z0eKYYVD
>>939
父若いころ胃がん発症今も元気で75歳
父は6人か7人兄妹だけど妹1人以外みながんで亡くなってるのでがん家系だとおもう
母方は老衰で亡くなることが殆ど
顔は母方、体質は父方に似ているのでどっちに転ぶかわからんからがん保険は入っている
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 15:36:05.89ID:IoglhBrI
ここの人は払込の終身が多いのか
高いと言っても掛け捨てより1000円くらい高いだけだよね
それなら払込の終身でもいいような気もする
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 15:44:44.11ID:hMPte98U
レッツホニャララに出てた先生(東大だったかしら?)は、がんは遺伝子のエラーだからどんなに気をつけててもなる時はなる、最後は運。みたいな事言ってたな。
保険かける人もかけない人も、検診受けてね。小林麻央ちゃんみたいな不幸もあるけど、早期発見が1番大切だと思う。

>>918
給付は日額5千で契約してるなら例えば10日入院したら実費が仮に1万しかかからなくても5万受け取れるよ。
診療報酬点数×〇円とか、実費支払いますという契約もあるので読んで何か混同してんじゃないかな?と思った
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 16:04:41.13ID:BbrQDmdI
自分も払い込み終身で130万くらいだけど、死ぬまでに130万以上給付される自信がある。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:24:21.28ID:FRwRK00i
本当に考え方は人それぞれだよね
自分はケチでマイナス思考だから、いくら治療費用に貯金してるとしても
その病気になったショック受けながら治療費の心配して、お金節約のために大部屋入って気をつかって…ってやるぐらいなら、むしろ保険で儲かるわ!ぐらいのほうが前向きになれるなと思ったw

実際、最近夫が靱帯切ったけど、保険おりるし手術したらー?wって楽観的
手術しなくても日常生活はできるけど夫はスポーツしたいらしく、保険入ってなかったらお金かかるのに!ってケンカになってたかもしれない
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:26:57.98ID:H0yJa1N8
難病なら上限2万とかあるから、保険入ってるとお釣りがくる
月2万しかかからないのに、保険金30万とか貰ったなあ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 17:51:47.57ID:yMr9G52p
ずっと元気なら損だろうけど、怖いから保険は掛けてる
旦那が大怪我して入院した時と、その後の手術や
数ヶ月のリハビリのお金が返って来て助かったし
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 18:22:12.57ID:nLzcOB5d
ここ見てやっぱりがん保険入ろうと思った
今入ってる保険も見直してみよう
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 19:49:25.70ID:gUk8Yc1C
ガン保険入ってないなぁ。
祖父母、叔父叔母いとこまで一人もガンの人がいないので危機感なかったわ。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 19:52:12.35ID:XzbOgxSh
保険は共済のだから夫か手配してるけどよく分からない
独身の頃から入ってるガン保険も親が入れたので以下略

難病はそれこそ長い期間、死ぬまで戦うから保証ないときついよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 20:07:33.16ID:HNF6DeFC
子どもの保険はいらないかなって思ってたけど念のため月1000円の共済に加入した
そしたらその翌月に胃腸炎で大学病院に一週間入院
入院日は乳幼児だから0円だったけど、付き添いのベッド代やわたしの食事代、交通費などで結構な額だったから入っておいて良かった
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:33:33.45ID:peZD1X4z
がん保険、月千円程度のに入ってたけど家系に誰もがんいなくて
抜けようとしてた矢先に子宮頸がん引っかかった
3ヶ月おきの経過観察でも検査料七千円とかで地味にかかってたけど
前がんでも診断で給付金出るやつだったので助かってる
家系にがんいなくても今は長生きしてがんになる率増えてるし
安いのでもいいから入っとけば安心感違うと思う
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 22:04:30.83ID:p0M7NGAB
死亡保障がついた投信くらいの気持ちで家族で3本ユニットリンク契約してるわ
あとは掛け捨てで安い医療保険を夫婦で契約してるのみ
医療費としてポンと出せるお金がそんなにないからここは仕方ないね
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 22:47:30.06ID:MFF6CUIE
>>956
子宮頚がんはウイルス感染だからね
家系とかじゃなくてヒトパピローマウイルスの感染でなる
なのでみんな健診受けようね!乳がんも早期発見で治るし!
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 23:36:25.77ID:hMPte98U
国立大学また値上げかよ…
40年前は3万幾らだったとか、桁が違いすぎてそれマジどこの国の話?
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 23:41:14.39ID:oC/FvJXP
国は大学や大学院などにお金を渡さないよね
子供への国家予算は高齢者の1割程度だっけ?
高齢者ばかり優遇したら日本が終わってしまう
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 01:30:34.46ID:/7QzmawD
まぁ今の少子高齢化社会ある意味3-40年前の施策が成功してるともいえる

人口爆発とか相当騒いでたし、列島改造で全国均質化させ中央集権化にも成功
バブルの是正で強すぎた日本企業も弱体化
海外援助で貿易ライバル国も成長して沈む日本

大成功じゃん
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:18:12.04ID:uDXeVosH
保険の話は盛り上がるね
ところでこのスレの人たちは10万を超える買い物は悩まずポンといける?
電子ピアノ購入にあたり11万のか16万のかめっちゃ悩んでる
やんちゃな未就学児に汚されると思うとなかなか思いきれない心の狭さよ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:26:59.86ID:Ty6H78Y4
>>964
物によるかな。ピアノとか習う上で電子ピアノを買うなら必要経費だから躊躇いなく買う。電子ピアノは数万刻みで種類多くて悩むよね。ただ電子ピアノも所詮は電化製品だから10年で買い換えることを考えた方がいいよ。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:44:39.56ID:oHJidWum
>>964
自分も物によるとしか。
最近だと通園用に電動自転車買ったわ。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:46:12.29ID:oeR5dS5o
>>964
ピアノって続くかわからない習い事だから余計に悩むよね
うちは電子ピアノで様子を見て、練習もきちんとできて長く続きそうなら
アップライトを買うという想定で電子ピアノは8万程度のものにしました
鍵盤の重さとかは一応口コミを大量に読んで本物と近いものを。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 07:46:21.28ID:8TRg961j
>>964
うちはピアノじゃないし10万円以下だけど一年くらいルンバ悩んでる
ポンとなんて出せないよ
同じく未就学児に破壊されるんじゃないかと思うと、買い時は今じゃないのかな…
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 08:01:58.43ID:W9ThlJGo
既に使ってて良さがわかってる物の買い替えなら10万ポンと出すけど、初めて買う物は欲しくても躊躇するよね。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 08:18:42.55ID:MKljJcmY
>>968
お試しと割り切って安いモノを買ってみてはどう?
BESTEK ロボット掃除機なら1.5万でもあったよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 08:21:37.22ID:oNtiG28A
10万くらいのものってデザインとか素材とかどれか我慢したら、安くなるから余計迷う気がする。冷蔵庫とかベッドとかソファとかかな。
任意保険で10万超えたわ。新車で車両ガッツリと等級ダウンのダブルパンチ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 09:15:40.13ID:Ed2rq0OI
皆さん、イデコとか利用してますか?ずっと始めたいと思っているのですがどこを使ったらいいか迷ってて。オススメとかありますか?
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 09:25:26.92ID:0boe1Tj4
>>968
まずレンタルしてみたら?
ブラーバ迷っててレンタルして感動して即購入したよ
ルンバもあったらべんりかな?と思うのでレンタルしてみる予定
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 09:46:20.47ID:0boe1Tj4
>>968
ちなみに、ブラーバはうちの子3歳の時に買ったけど、スイッチ押す係を子に任せたら名前つけて
朝スイッチオンして行ってきます、帰ってきたらこんなにきれいにして偉いね〜って声かけして可愛がってるw
充電とか、ウェットモップの準備は私がやるけど、子どもが食べこぼしても出掛けに子が起動して帰宅時には綺麗だからイライラしなくていい
これ書いてたらルンバも欲しくなってきた
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 09:49:42.15ID:yN1MFuYc
ルンバ欲しいわぁ
類似品でも良いけど、うちは躊躇する値段だなぁ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 10:24:53.54ID:LBWE3tVz
>>972
うちも来年で住宅ローン減税がなくなるから、検討中
楽天がいいかな?と思ってるけど頭悪いからよくわからなくて、主人の使ってる銀行に話だけでも聞きに行こうかと思ってるよ。
とりあえず試算したら55000円ほど年末調整で帰ってくるようになるみたいだし大きい。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 10:39:00.28ID:dg9PYEBI
>>977
地銀やメガバンクでのiDeCoは、特にしがらみがないなら全くおすすめできない(手数料があまりにも高い)
5ch 投資板のiDeCoスレのおすすめはマネックス証券(slim先進国株式)か楽天証券(楽天全米株式)
旦那さんの所得税率が20%こえていて、老後に向けた貯蓄を考えてるなら、節税という意味でiDeCoはマジおすすめ
デメリットは、iDeCoに拠出したお金は、大災害とかがない限り60歳まで引き出せない(年金だから)ことと、拠出可能年齢が65歳に引き上げられる可能性あり
万一のときの貯蓄が別にないなら、iDeCoより先に貯蓄優先する方がいいかも
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 12:25:12.32ID:Ed2rq0OI
>>978
詳しく教えてくれてありがとうございます!そうなんですよね。メガバンクは手数料が高いから、皆さんどこを利用されているのかなって思っていたんです。楽天はチェックしていなかったので調べてもみます!やっぱりイデコいいですよね。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 13:45:00.31ID:RkAKJK4d
>>980
ウニ丼さん乙ですw

うちはいま冷蔵庫買い換えるのに一ヶ月くらい悩んでるw
欲しいのの在庫がまだあるらしく、じわじわ毎週値下がりしてるからいつまで待つべきか悩む
今の大きさが460くらいで、たまに足りない時もあるけどこのままの大きさでもいけるような、もうちょっと大きさ欲しいようなw
子供は小学生と幼児2人でこれから買うならやっぱり500ℓかな?
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:35:57.88ID:zr2EGIHY
>>964
ずっと習ってて最近自分が欲しくて楽器屋に行ってきたけど、木の鍵盤をお勧めする。
プラスチックじゃ生ピアノとあまりにも違ってダメだった。
どちらも木だったらごめん
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 18:13:33.35ID:uDXeVosH
>>980
新スレ乙です

電子ピアノの件はじめレスありがとうございました
やっぱり木の鍵盤が良いですか...ゴクリ
10年もったら御の字ですよね。アップライトへの移行が無理なのでよくよく考えます!

ブラーバはうちも名前をつけて頑張ってるから邪魔しないようにと言ってたら
下の1歳児も応援してますw
幼児2人、冷蔵庫を525gに買い換えてちょうど良い感じです
冷凍庫144gはもっと大きくても良かったかなーすぐいっぱいになっちゃう。
悩みすぎると在庫なくなりそうで見極め難しい時期ですよね
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 19:01:23.68ID:uApoULO1
冷蔵庫と冷凍庫のW持ち!?マンションで置く場所ないので羨ましい〜〜
うちは470Lで置けるならもっと大きいの欲しかった

ルンバは3万ぐらいからあるしほんと買ってよかったよ!ただうちの家と相性悪いのかメンテの問題なのか4年で2回壊れた。5年保証つけてたから修理は無料だったけど普通の掃除機とはやっぱり全然別物だよね
無垢だからうちは無理だけどブラーバ使ってる人はみんなブラーバ絶賛してるからそっちでもいいと思う
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 19:04:15.19ID:uApoULO1
あ、>>980 ウニ丼乙忘れてた!

あと13万ぐらいで買った電動自転車持ってるけどこちらもメンテ代が5年で5万以上かかってる。
皆がここまでメンテ代かかる訳じゃないけど高い買い物はメンテ代も高くなる可能性があるってことは念頭に置いといた方がいいと思う
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 19:08:12.41ID:ygGoO/zD
スレ立て乙です

>>972 >>978
こんな記事があるよ…
確定拠出年金、65歳まで加入延長を検討 厚労省
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34791290Q8A830C1MM8000?s=2

イデコは保育料安くなるかもと思って、手数料無料のとこが出始めた時期から始めたけど、早まったかなと後悔してるとこ
専スレも見てよく考えた方がいいよ
受け取り時の課税とか、特別法人税の凍結解除の可能性とか、受け取りたい時に受け取れなくなってるかもしれないこととか、不安要素が多い
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:24.34ID:oNtiG28A
うちも冷蔵庫470くらいだと思うけど、今のとこ小さいとは感じない。料理得意じゃないからかも。ちょうど今日冷凍庫片付けたら半年前のワタリガニとかいつかのこし餡とか大量の保冷剤とか死蔵品多数で反省。

>>987
控除前ので保育料計算されるんじゃなかったっけ?実際に安くなりましたか?
適当な所で拠出ストップしてしまう事もできるし、早い方が時間かけて増えてくれるからいいのではと思うけど甘いかしら。
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 19:40:57.09ID:lEHi4TtX
兼業で、腰痛持ちだからルンバ飼おうか悩んだ
だけどマキタのコードレスをふるさと納税で貰ってそれ使ってる
事情により時短にして腰痛も改善傾向だし自分の年収が300万以下になったから欲しい物全部買ってたら破産するよう
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 19:43:29.28ID:ygGoO/zD
>>988
さて、自治体によるから何とも
うちのとこはイデコの控除は影響あるよ
税額控除じゃなくて所得控除だからどこでも適応になりそうな気がするけどどうなんだろうね

イデコは仮に拠出をやめても毎月取られるものは取られ続けながら60(65)までうん十年だよ
もしNISAの枠が埋まってないならそっちを先に活用する方が流動性あって安全だと思う
イデコは逃げられないし、逃げ方にも限界がある
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 20:18:10.80ID:kZXwmZg5
自分はイデコは月6000円ずつかけている
企業型で手数料会社持ちだから恵まれてる
ニーサはもう枠全部使い切ってしまってるから普通口座でも株買ってる
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 22:01:49.21ID:oNtiG28A
>>990
そうなんだ、書類では寄附金控除等は影響ありません、みたいな感じでボヤけてたんだよな。もう一度調べてみるよありがとう。
自分は仕事続くか分からないからNISAだけ、旦那は銀行の人に言いくるめられてイデコしてる。

>>989のルンバ飼おうか にジワるw脱走にお気をつけをw
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 07:52:48.58ID:2nYlYE2p
自分もNISA勉強してみようかなー
そろそろふるさと納税もやらないといけないから、忙しいわw
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 08:48:21.18ID:tH6diqL0
ニーサとかイデコの分かりやすい説明会に行ったことある人いる?
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 09:46:59.73ID:a6dllgkj
変な説明会2も3つもいくより、ネットのブログ5,6個読む方がわかりやすかったよ。投資勧誘もうざいし。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 09:57:47.39ID:Sm2LcCye
初めてふるさと納税やってみた
今年から住宅ローン始まったし産休育休取ってるし医療費控除もするしで計算難しかったけどとりあえず夫名義で2万円分だけ
届くの楽しみだー
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 09:59:58.47ID:a6dllgkj
ワンストップはじまったから、ふるさと納税で確定申告しなくてすむし、いいよねー
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 10:35:23.27ID:Sm2LcCye
>>998
住宅ローン控除初年度だから確定申告は行くよ
ペアローンだから夫婦両方しなきゃいけなくてめんどくさいけどね
来年からはワンストップでどんどんやりたいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 0時間 16分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況