X



トップページ育児
1002コメント464KB
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 03:10:09.83ID:Yy66oU/d
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「大丈夫」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1533266094/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 03:10:55.20ID:Yy66oU/d
【関連スレ@様子見】
スレタイのみ記載してあるため、最新スレは各自で検索するようお願いします。


【2歳】言葉が遅い子7【以上】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【運動】発達遅滞【精神】
●●広汎性発達障害統一スレ●●
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】
【カナー】自閉症@育児板 【専用】
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
【満3歳以上】園児の発達障害【診察相談済】
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 03:13:21.46ID:XJvcnoAD
>>1乙です

友人が宇宙旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
木星では驚くことじゃないみたいですよ。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:40:11.76ID:IAYNOrsD
木星在住ですけどそんなことはありません
水が無いからウニ丼はエウロパまで行かないと食べられません
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 13:55:51.78ID:pzd0QyNH
>>1

そこはシェフがオムツ交換した時に食材ゲットできるから大丈夫
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/10(月) 14:01:04.18ID:0hkAbGnd
>>3
これ最近色んなパターンをよく見るけど毎度毎度何が面白いのかわからない
楽しさ分かち合いたいんだけど…
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 14:32:57.19ID:WBB/+MhS
>>1
前スレ994に同意
あれ位の縛りで良いと思う
ギスギスするのは皆、望んでないでしょ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 14:39:22.36ID:EX/NtHA0
一応はっとく

994 名無しの心子知らず sage 2018/09/11(火) 13:33:36.74 ID:1F+A/KwO
なんかよく分からないけど診断済み以外は書き込みOKでいいじゃんと思ってしまう
療育の話は荒れがちだから気を付けてね!言葉だけなんて羨ましいってレスは嫌がられるよ!程度
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 14:52:38.12ID:oKNpb9qD
>>12
なんでこれだけ?
前半は同意だけど

前スレで一度結論出たのを元々テンプレ無視やライトを追い出ししてた人達が難癖つけてるようにしか見えない
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 14:54:06.78ID:QBlsNOrL
そうそう
>>12を誰も否定してなくてテンプレ遵守でいいじゃん
変えろっていいたいの?
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 15:17:03.17ID:YX/owWE8
前スレで住み分けみたいなレス出たから?
住み分けについてはは>>12の通りで、療育は療育スレでってのが一週間位前だっけ?の結論だよね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 15:55:15.99ID:HgmqIXpP
テンプレ守ろうって人はむしろ相談段階で住み分けしないでいいからここは吐き出しスレという位置付け
レス禁でもないし何も問題ないじゃん
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:05:28.47ID:9Zm1hz/g
ゆるくてもいいけどさ
一度ちゃんとテンプレ守って続いてから許容範囲を広げても遅くないのでは?
今ゆるくてOKにするのは見直し前に戻すことになるよね
ギスギスしてたのは見直し前じゃん
前スレ前半はこういうレスが通ってたんだから
>早期療育の意味理解してる?
>親の手が及ぶ間に、療育が有効な間になんとか>してやりたいと思う人がここに来てるのだと思>ってたけど
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:06:11.14ID:ygQHJ++o
>>16
これだよね
2、3歳未診断の何をもってライトだグレーだと言っているのかわからないけどそもそも軽い?悩みの人を追い出そうなんて流れあったの?
むしろ逆に感じる
吐き出しスレだよね?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:19:00.13ID:CwZrDANT
>>19
少し前は軽い吐き出しに対して「◯◯だけなら良いじゃん」「羨ましい」みたいなレスがついてた
そしてその後すぐに療育話や「真っ黒だよね…」みたいなのが普通な雰囲気だったから軽い吐き出しはしにくかったと思うよ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:19:26.23ID:kdmLkzMM
前スレから

0738 名無しの心子知らず 2018/09/03 08:35:32

一歳スレが発達不安の書き込みで溢れたから隔離されたのがここみたい
発達障害かもしれなくて心配というよりは、たぶん大丈夫だろうけどやっぱり不安なんだよねという人がここで吐き出して、また頑張ろうというのが本来のスレの主旨だったようです

スレが進むうちに、うちの子の小さい頃にそっくり。うちは今も遅れてるんだけどね。のようなことを大きい子の親が書き込むと不安になる
自己診断は禁物なので医者にみてもらってはどうかというアドバイスは余計なおせっかい
小さい頃に遅れのあった子の何%に実際に障害があったというソースを貼り付けるのは住人の不安を煽りたい人
という意見があってテンプレが追加になったみたい
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:22:02.80ID:mNrLuDsE
いま何を話してるのか分からなくてなってきた
とりあえず
ここは吐き出し
誰も追い出さない
テンプレは守ろう
これでどうかね
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:22:46.17ID:kdmLkzMM
0742 名無しの心子知らず 2018/09/03 09:22:04
>739
初代スレでは療育に行ってる人の書き込みはOKだけど療育の話題そのものはスレチだよねという意見があって異論を挟む人はいなかったよ
「障害の可能性を示唆されている子の親御さん」は、なんらかの診断名がつく可能性が高いと言われている親御さんの意味なのかも

>740
もともとは2歳だけど単語しかしゃべれないとかジャンプできない等の子がメインターゲットだったみたいです

てあるから、前スレまで療育の話題も比較的多かったし軽い悩みを吐き出しにくいスレにはなってたと思うけどね
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:31:56.08ID:q0hSDtDe
3歳5ヶ月男児
今月末に発達検査行ってくる。春に幼児教室退会させられてから長かった…!幼稚園の願書貰うまえに検査できて良かった。
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:39:14.77ID:7cWWrnZP
そもそものスレの多分白だけど不安だから大丈夫だったって意見を聞きたいとか、吐き出して慰めあって頑張ろうみたいな使い方って本来あまり5chを好む層の使い方じゃないんだよね
発達不安って現状答えの出ない問題だと方向性も多様だから、少しでも他の子の情報や状態を知りたいそして我が子と比べたいって人も多いんじゃないかな
どうしても5chはデリケートな問題については理論的建設的な方向に流れやすいと思う
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 16:44:19.34ID:w8X7+EsM
スレタイ通り吐き出し

2歳成り立て、療育の前段階?の親子教室通ってるけど凹凸激しくて辛い
言葉は2語文中心たまに3~4語文でこの前受けたK式でも言語や認知は月齢より半年くらい進んでいた
でも協調運動苦手、人より物、手遊びの時間に全く座っていられないなど凹も激しい
親子教室でも躾出来てないように見られてる気がして居心地が悪い
K式だと総合101だったけど凹凸の差は30あった
とにかく憂鬱で不安でしかない
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 17:17:55.28ID:+MidGRLV
不安を呟く、誰かがレスを付ける、やり取りの内容は結果的に相談みたいになっちゃったってのはスレ的にOKの範囲?
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:14:44.79ID:hB/J828u
一緒にするな!と言われそうだけど
妊婦愚痴とか兼業愚痴とかのイメージ
質問相談する人は普通いないものの雑談や共感で盛り上がる
前スレ終盤のみんなはどう?みたいに聞かなくても該当の人がいればレスは付く
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:27:45.21ID:EX/NtHA0
>>28の不安なつぶやきとは、不安です。とかで書き込みが終わるとかだよね。これならokで、不安なんですが同じような人いますか?て書いたら質問(相談)だからて、途端に禁止になるのがややこしい。

・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

て相談や質問の時しかつかなそうなレスなのに。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:30:08.31ID:hB/J828u
>>31
そうかな
別にややこしくないと思う
レスを期待しなきゃいいだけでは?
吐き出し見て、うちもそうだったけど今大丈夫だよーは普通の流れかと
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 18:30:12.04ID:25MDl85l
2歳2ヶ月
二語文でた!と思ったら全部オウム返し
そういえばこっちの指示したことも全部オウム返ししてくるし急にアニメのセリフ言ったりもあった
発達相談では問題なしだったから安心してたけどまた急に不安になってしまった
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:15:15.80ID:05I53u5v
>>23
初代スレって何年前位なんだろう
別にわざわざ療育話する必要ないけど
地域にもよるけど全国的には、ここ数年で児童発達支援施設が増えてきて
そのライトな層の利用も増えてきて、療育行ってるから重い、診断名つく可能性高いっていうのも変わってきてそうだけどね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:36:02.53ID:JQRBxznC
吐き出しには答えていいけど質問には答えちゃ駄目ってわかりにくいよね
吐き出す形でまわりくどく質問するなら最初から質問すればいいのではと思うけどね
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:38:49.40ID:6oR4/CYx
最近きたばかりなんだけど、なんで質問はダメなのかな?
なにか荒れるもとなの?
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:50.89ID:YZuKGOkN
>>36
ここは吐き出しスレだから
でも単純に
同じ人いない?→月齢スレで聞くなら分かるけどここで同じ人たくさんいても安心材料にはならない
これって◯◯?→医者にしか分からん
だと思うわw
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 19:58:09.85ID:py4XNUSb
>>35
レス禁じゃないってだけでそんな複雑な設定はない
本当に質問したいなら他でやればいい
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:26:05.78ID:CJQlXBxD
気楽に使いましょうよー
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 20:47:46.13ID:0Jzz6cR6
>>37
テンプレに理由が書いてないから

>>38
なるほど
たしかにこういう所で質問と言えばそれくらいだもんね
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:04:40.81ID:S2aFiy6E
吐きだしに来たけど吐きだしにくい状況ナンデスガ・・・
議論スレかな?
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:07:42.47ID:V7h93WmX
>>42
理由書いてないって何だ
いちいち他のスレでテンプレに書いてあることなんでなんで?って聞いてんのか
そもそもそういう意味のレスじゃないでしょうが
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 21:37:02.15ID:ta7PLGWz
>>44
前スレで質問スレをあらたに作るとか、このスレが発生した話題とかについて書かれてたから
なんで吐き出しスレになったんだろう、と思ったから聞いたんだよ
いちいち他のスレでなんの脈絡もなく聞かないよ
そして煽りに煽りでレスを返しただけだからマジレスしないでキモい

あ、もうレスしなくていいよ
私もあなたにはレスしないから
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:13:23.73ID:lD3VBcUW
質問あったって毎度のようなものならスルーすればいいし、個人的に答えられるよう内容なら答えればいいし、そもそも不安は千差万別だし、診断ない子ならどんな内容でも自由に書き込んでればいいんじゃない?って思う…
正直いちいち突っかかったりして揉めたりしてたらそれこそ書き込みづらくなるし
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:30:09.37ID:Oe8cyvsa
>>47
同意見。スルーすればいいだけの話だと思う。
逆に毎度毎度すれ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:31:38.97ID:Oe8cyvsa
途中送信ごめん!
毎度毎度、突っ込む方が荒れる気がする

臨機応変でいいんじゃない?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:31:44.44ID:LlxUv53x
これはまた
毎度の質問はスルーするってルールにするのか
なんじゃそりゃ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:37:05.67ID:KudctdBA
臨機応変も何も結局質問相談OKにしろってことだよね
それは反対
誰かも言ってたけどスレタイ通りでいいじゃない
それやるとまた住み分けの話になるからやめようって
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:12.57ID:LvOIHbmH
>>47いちいちというのはつい先日まで繰り広げられてたスレチの余波なわけで
ちゃんとしてたら後から来た人は流れに乗るよ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:00.96ID:0rMJrmXN
これって〇〇?は同じ経験をした人から良いアドバイスはもらえたりするかもね。あっ、私もそれ言われてこうしたよーって情報交換にはなるかもしれない。私もこのスレで色々と意見もらえて助かった経験があるので…まったりやっていきましょう
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/11(火) 23:44:09.61ID:ygQHJ++o
>>20
>>23
そうだったんだね、ありがとう
それ以前に連投で絡んでる人やら長文自分語りの人やらで荒れてる印象だったんだ

>>26
本当、共感を望む人と情報を求める人で二極化してきてるよね
情報を求めてる人は善意でも自分の知識を押し付けがちだから、共感を求める人は聞いてもいない上からの意見に感情的になってしまうんだよね
吐き出しスレな以上お互いにスルーすればいいと思うんだけどなー
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 00:58:34.80ID:hYwqIQhx
そのテンプレが前からいる人はわかってるみたいだけど、新しい人には分かりづらいから、内容を変えよう、でなくわかりやすい表現にしようて議論なのかと思ってた。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 01:09:08.66ID:ZWCINY6U
私もそう思う
テンプレがある以上それに従うべきでしょ
敷居が高いから該当スレに行きにくいとかそんなもん知らん
そもそも該当スレで聞きにくい事なんかはここの過去スレ見れば大体分かるし
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 06:06:59.48ID:lU+CbPeQ
議論になってないよ
テンプレ守れ

それをしたくない人がスルーやら荒れるやら言ってるだね
荒らしてるのは誰よ
話しズレるからそれに反応しない方がいい
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 07:56:42.15ID:6iFwfwvj
テンプレがあるなら守るべきだし、テンプレを守るかどうかをその時の流れで臨機応変に決めるなんて荒れる元だと思う
そしてテンプレは利用者の利便性に合わせて変えていくものだから必要なら変更すればいい
ただしテンプレの変更の議論には時間と労力を要するのでとりあえずはテンプレ守りつつ様子を見てはどうかな
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 08:22:30.01ID:YreLnp7p
>>64>>65
同意
繰り返しこの提案されてると思う
まずテンプレ守りませんか?

あと今の流れが分からない人は前スレ中盤から読んでみて
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 09:57:07.41ID:99QrstAI
前スレで言ってくれた人がいたので立てました
スレ落ちてただけなので
007465
垢版 |
2018/09/12(水) 10:49:58.79ID:XbYJK5Ad
>>72
www
確かにくどかったね
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 11:56:11.30ID:+EckXw7b
親子教室も療育に入るの?
うちの市は療育だと施設に入園て形しかなくて、他は親子教室しかないんだけど
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:04:09.39ID:U1qvO/Jf
>>76
自治体によるとかかな?
うちの市だと親子教室は療育紹介するか見極める場みたいな扱いになってる
待ち時間はあるけど希望で誰でも行けるし
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:05:45.49ID:EGCD6BM9
>>76
書き込むスレを迷ってるのかな?
吐き出しはここでよくて
その教室がらみで何かあるなら療育スレで聞いてみたら?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:21:42.87ID:TQ2sdJhy
迷ったら療育スレに書いてみたら
あっちはテンプレで書き込み制限してないから
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 12:43:01.40ID:6iFwfwvj
内面が成長するにつれて運動能力も伸びてきた気がする3歳
あまり感情の起伏がなく外界への興味も薄かったから座ったまま動かないことが多かったんだけど
あのおもちゃで遊びたい、他の子より先に手に取りたいという気持ちに後押しされて走ったり
この先には何があるんだろうという好奇心から公園内を歩き回ったり
自分でやりたいという気持ちの芽生えから見てるだけだったのが実際にやってみる場面も増えてきた
内面の幼さが運動面の発達の足を引っ張っていたのかな。発達にはバランスも重要なんだなとしみじみ
まだまだ幼いのであと一年は手元で育てたい気持ちがあるけど春からは幼稚園の集団の力で伸びてくれるといいな
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 13:53:40.82ID:VVJU+uwd
>>80
羨ましい!
最近スレ内が揉めてばかりで書き込めなかったからこういう書き込みがあると励みになる
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:15:27.53ID:6nF6Bpp0
みんな違ってみんな良いって嘘だね。
少なくとも今行ってるプレではいかにみんなと同じ行動が出来るかが重視されてる。
より先生の指示に従える子みんなの輪からはみ出さない子が良い子となってる。
塗り絵の時間子が太陽を緑で塗ったら太陽はオレンジや黄色だよと注意されたり。
太陽が緑でもいいじゃん、子供には違う見え方だってあるかもしれないし子供の感受性を大事にしたい。
勿論幼稚園のカラーもあるんだろうけど個性を良しとするのってどんな世界でなんだろう?
少なくとも義務教育ではみんなと同じじゃないと変人扱いだよね。
私も今までいかに定型と同じようにさせるかばかり考えてきたけど大好きなじーちゃんの一言でなんかその考えがくだらなく思えてきた。
勿論不安はあるんだけど、定型に近寄らせる考えは捨てて個性を生かすやり方にシフトしていくほうが子の為なのかなと思ってみたり。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:42:05.79ID:/rhcUOd+
>>82
先生の指示に従えるかどうかは今後の生活考えたらとても大事だと思う
でも塗り絵の色とかは自由にさせてくれる幼稚園のほうが私も好き
お母さんの絵として貼られてる絵がみんな同じ顔同じ構図だった園は外したよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:58.90ID:f/cdUGRZ
>>82
その幼稚園がハズレだったのかも
他の園は見学とか行ってない?
うちの子がプレで通ってる園は工作系は自由奔放な感じだよ
でも確かに私も発達が不安でついつい子どもの個性までも抑えてしまいそうになるから日々反省だわ
子供の個性も伸ばしつつ集団にももう少し馴染んで欲しいなと親目線では思うのだけど
加減が難しいね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/12(水) 22:52:27.13ID:Lir790sB
>>83
そういう園多いみたいだね
友達の子供が母の日父の日の似顔絵上手に描けてて、すごいね上手だねと言ったら描くとき先生がいろいろ教えてくれるみたい
お母さんはお顔はまるく、目口鼻などの配置、口はピンクか赤で、お父さんはお母さんより顔は長く、口は黒でとか
でも人物画の基本を教えてくれてるだけで普通のことなのかな?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 08:40:34.55ID:RkCRfUn5
いくつか幼稚園の見学に行ったら絵の構図がみな一緒のところはあったな
作品の完成度は他の幼稚園に劣るけどみな独創的な絵を描いている幼稚園もあった(子どもまかせなのでなんの絵かわからないものもたくさんあった)
個性を大事に得意なことを伸ばしてくれて、さらに苦手なことにも頑張って取り組む気持ちを伸ばしてくれる幼稚園に入れたくて幼稚園選びに悩んでる
面接は11月だから時間がないよー
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 10:14:54.48ID:W+vIleba
薬局で待ってる間に知らない婆さんが話かけてきた
答えないうちの子を見て「全然外に連れて行ってないんでしょ?うちにも3歳の孫いるけど、嫁が外に出さないからこれ(うちの子を指差し)と同じ」と言われた
もっと他に言い方あるだろ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 10:25:33.91ID:qG9li6wE
>>87
「知らない人なので無視してるんです」って言ってやればよかったのに
人のお子さんをこれ呼ばわりって本当に失礼だわ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 11:22:49.71ID:JT8tLkQQ
歌とか凄く歌ってるし手遊びやリトミックも私自身が大好きで沢山生活に取り入れてるんだけど子が興味ない場合無意味なのかな?
歌は気に入った歌は歌えと催促したりはあるけし手遊びも最近やっと少しだけ真似するようになったけど大半は見ていないし聞いていないので虚しい。
こういうのやってるのに「もっと沢山話しかけたり歌や手遊びも見せてあげて」って言われるのが死ぬほど辛い。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 11:54:01.04ID:yXL17zgI
やっと共感の指さしが出て、いつもより明るい気持ちで公園連れてったら明らかに定型の1〜2歳児がいっぱいいて打ちのめされて帰ってきたわ
他の子と比べちゃだめだと分かってるけど、一人だけ輪に入らず遊んでる我が子見てるのしんどい
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 13:02:28.20ID:JT8tLkQQ
テレビを見てる時にこちらを振り向いてキャラクターとか指差しするのは何の指差しですか?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 13:26:07.69ID:2bC3tONz
2歳9ヶ月
涼しくなったから久しぶりに公園行ったらまだ一人でブランコ乗れない
乗れないー!ママ乗せて!って自分から頑張ろうともしない
同じ月齢の子はソファからジャンプとか普通荷してるけど、うちはびびりすぎてできずほんの数センチの段差をジャンプできた!と喜んでいる
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 14:37:28.22ID:RCYCKZ7G
多動と癇癪持ちの言葉が遅い2歳2ヶ月
癇癪は言葉が出てくるようになったら落ち着いてきますよと言われたけど多動はどうなんだろう
どこに行っても息子ほど動き回る子を見たことがない
通える距離の療育数件はどこもいっぱいでキャンセル待ち状態で詰んでる
ほぼ毎日児童館に行ってるけど次から次へ玩具を引っ張り出しては1、2分遊んでまた別のところに走って行くから玩具を片付けては追いかけるの繰り返しで疲れたよ
別の玩具で遊んでいるときに他の子が自分が気に入ってる玩具で遊ぼうとすると癇癪起こしてどんなになだめても手が付けられない
他の子と比べて悲しくなるし他のお母さんに白い目で見られるのはもう嫌だ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 16:01:38.57ID:1vp32+y6
2歳8カ月にもなって全く喋らない。
ずっと意味不明な宇宙語と嫌な時にイヤイヤイヤーとか物を渡す時にハイとか言うだけ。
あとはおうむ返しの赤ちゃん言葉の単語が30あるくらい。
それも気が向いた時だけで基本は宇宙語で独り言で要求の時にん!ん!とか発見の指差しであ!あ!とか。

同月齢の知り合いは定型クラスの習い事にしろ療育にしろ沢山居るけどこの月齢で言葉の心配してる人が周りに皆無。
2歳半までは何とか仲間も居たけどみんな遅い子も2歳半を境に堰を切ったように話し出しうちだけ置いてけぼり。
本当にどうしたら喋るんだろう。
いろんな場に出かけるも定型児の会話聞いてびびるばかり、二語文どころか単語も出ないしもう死にたいわ。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 16:18:42.97ID:1vp32+y6
>>98
全く一緒でびっくりしました。
まさに支援センター行けば全く同じようになります。
一つずつあそぼうね、出したら片付けようね、一度離れたらお友達が遊んでも仕方ないんだよ、など理解してないにしても声かけてますがやはり理解できず自分が離れたくせに他の子が行くと慌てて戻って癇癪起こす。
一つの玩具に集中して遊ばずちょっと弄ったらまた他の玩具を弄りフラフラしてまた戻っての繰り返し。
出したら片付けようねと言っても無視なので仕方なく出すたびに私が片付けてそれ見て勝手に片付けるなと言わんばかりに癇癪起こす。
とにかくちょこちょこと好きなように遊びたいみたいで
周りの目もあるし私自身疲れるから支援センター行くのはやめた。
成長の為と思って通っても成長どころか子は癇癪酷くなるばかりだし私も疲れるから。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 16:24:30.20ID:1vp32+y6
他の子もちょこちょこ遊ぶ子居たけど親が「そっちで遊ぶならさっき出した玩具片付けてからにして」って言えばハッとした顔して「うん」って言いながら片付けてた。
うちはそんなのできないし声かけても無視だし癇癪もやっぱり他の子はないんだって再確認できた。
やっぱりうちは多動と癇癪と喋らないのは障害しかないわ。
こんな酷いのに発達外来では心理士と遊ぶ様子を見て心理士とコミュニケーション取ろうとしてるから、お母さんと信頼関係できてるからとか意味不明なこと言われて診断降りず。
できないことを羅列して全て伝えてるのに何が様子見なんだろう。
周りにこんな子居ないのに、喋らない多動癇癪ってグレーどころか真っ黒なのに。
2歳半でも診断降りてる子と何が違うんだろう、絶対うちの方が酷いのに。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 16:49:52.55ID:2bC3tONz
>>95-97
ありがとう
ただの慎重派なら良いんだけど
アスレチックみたいのはどんどん進んで行くからよくわからない
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 20:10:30.54ID:zjbj7rba
>>102
ブランコは乗せてもらうもの。まだ自分じゃ乗れないという思い込みもあるのかも?
三歳過ぎに「ジャングルジム登れるじゃん。揺れても手を離さなければブランコも大丈夫だよ」で挑戦させたらあっさり乗れた
ブランコの前に立ってジャンプでお尻を乗せるやり方じゃなくて、後ろから足を片方ずつ乗せていく方法ね
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:45:48.79ID:2bC3tONz
>>103
なるほど!その方法良さそう、今度やってみる
1歳半の時のK式で手繋いで階段昇るっていうのができなかったから、ただの慎重派じゃないのかなって思ってしまう
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/13(木) 21:51:13.38ID:RCYCKZ7G
>>101
全文同意です
本当に息子と同じですね
周りに同じような子はいないので特に目立ってしまいます
私も毎日同じことばかり考えています
支援センターに行かなくなって今は公園やお家で遊ぶ感じですか?
家に居てもイタズラばかりされるし玩具もすぐ飽きるので結局テレビばかり見せてしまいます
前に多動気味の子ほど外に出て発散させた方が早く落ち着くというのを聞いてそれを励みに頑張って外出してたけど、多動と癇癪は酷くなる一方で自分もイライラするだけなんだよね
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 15:46:39.52ID:QnqopKgK
家ではばっちり目も合うし、歌や手遊び大好きで遅めながらお喋りも良くする。
とにかく他人と目が合わない。
外だと人に話しかけられても基本無反応で私が促して挨拶する感じ。おとなしーく遊んで、消え入るような小さい声。
私も夫も内弁慶だから内弁慶のサラブレッドだと思いたい。支援センターとかのバイバイは全く違う方見てるから、毎回「眠いかな?」「手は振ってくれてるねー」って言われて苦笑いするしかない。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 16:40:23.47ID:q+pM5s5Z
>>87
失礼すぎる婆だな!?

うちの子がその婆に会ったら目も合わせないと思うw
(老人と、威圧的な人が苦手)
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 16:44:48.96ID:Oq9B7M0C
テレビ見てる時に左右に揺れることが多くなった
ロッキング?ってやつかな〜
下手に知識ばっか増やして心配も増えてく
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:00:49.82ID:qal53eDG
>>106
うちも同じー
家では、よく喋るし最近は冗談言ったりも出来るようになったのに外では話しかけられたら下向いて顔を隠してる。
単に恥ずかしがり屋なのかなぁ?知らない人とか慣れない人には目を合わせてくれない。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:15:02.81ID:6O6zk1lI
噛む子ってどうしたらいいんだろう
よく私の手や服やバッグを噛む
怒ったときとかではなく、私がお迎えに行って嬉しいときや私の気を引きたいときに噛んでくる
お友達とかにはしない
何度も注意してきつめに叱ってるのにやる
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:47:48.58ID:QsIoqNo/
>>108
音楽に乗ってるのとは違うの?
うちも最近大股開きで立って音楽と共に左右に揺れてるけどただ単にノリノリなんだと思ってた…
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:50:22.58ID:QRmd1W3h
うちは後追いしない子で、そういう子もいるっていうから気にしてなかったんだけど
児童館や公園等に行くようになったら家の外では私に半径1メートル以内にいて欲しがるようになった
児童館のイベント等で子どもだけ中央に集まるときも私の側から離れないし、遊び場にも入っていかない
母子分離の経験が一度もないから幼稚園に入ったら変わるかな
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 17:58:03.99ID:Oq9B7M0C
>>111
不安巻き込み事故申し訳ない
うちはニュースだろうがCMだろうが揺れてるから音楽にノっている訳ではなさそうなんだよね
音楽にノリノリなのはみんなやると思うから不安にならないでね
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 18:34:19.55ID:I9erPdBz
>>112
今愛着行動なのか再接近かは分からないけど、
年少さんでも朝お母さんから離れない子は普通にいて、時間とともに離れられるようになっていってるよー
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/14(金) 19:17:57.64ID:y25J2C/E
>>112
ウチも超がつく甘えん坊でいつもベッタリ。
分離経験ないまま幼稚園入園して最初は門のところでいつも泣いてた。
ようやく泣かずに行けるようになったところで夏休みに入って明けたらまた泣き虫モード。。
ママとバイバイ嫌!パパと遊ぶ!
って毎朝ゴネて大変だけどしっかり気持ちを言えてることの方を良し良しとプラスに考えてる。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 00:24:03.40ID:XaHUWgk6
多動で単語しか話さない2歳2ヶ月 最近うまくいかないと物を投げる様になってきたし家だとイタズラも酷くて毎日イライラしてしまう
頑張って距離がある支援センターに行ってもうろうろしてて室内なのに追いかけるのに疲れてしまう
親子教室には通ってて同じ様な子は発達検査を勧められたらしいのでうちも早く発達検査受けて診断が下りて欲しい
夫の家系に黒がいるので尚更あやしいと思ってる
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 05:53:18.26ID:PHFm+wBN
支援センターで疲れてお母さん多いように見えるけどこの夏暑かったし他に行き場ない感じかな
うちは3才だけど支援センター類は遠めで面倒だったのと好きな公園や寺が近所で1才代からずっと外遊び
工事現場見てたり駅で電車眺めたり乗っちゃったり、そんなに人には気を使わないが体はめちゃ疲れる
この夏はビニールプール頼りだったけど涼しくなって来たからまた出かけなきゃ
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 09:51:10.83ID:gokgReR5
2歳9カ月喋らない。
生活リズムが中々整わないうちは言葉にも繋がらないと療育で言われた。
中々昼寝しないくせに全くなくてもいいわけじゃないみたいで毎日15時頃に限界が来て無理矢理起こそうとすると暴れるし何しても起きてくれないから寝かせてしまう。30分で切り上げるようにはしてるけど。
そしたらもう0時まで寝ない。
出かけなかったら疲れないみたいで7時起床18時就寝とかで整ってたけどプレと行きだして疲れてるのかこんなリズムが1カ月くらい続いてる。
睡眠自体は足りてるけどさすがに0時就寝10時起床とかやばすぎるしどうしたら良いんだろう。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 10:44:33.98ID:Ax/nHIc2
>>114
愛着行動と再接近について調べてみました
言われてみれば、最近はママ!ママ!と呼び付けられることが以前より格段に増えています
そういう時期なのかな

>>115
嫌なことを嫌って言えるのって大事ですよね
うちは小さい頃はぼーっとした要求のあまりない子だったので要求や嫌な気持ちを言葉で伝えてるのを見ると成長を感じます
そういえばイヤイヤ期がくるのも遅かったなぁ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/15(土) 13:39:13.15ID:FkpflZjO
>>118
上の療育ばなしスレではいかが
ここ相談できないし
相談じゃなければごめん
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 13:46:53.17ID:pa8rCIzG
牛乳が好きすぎて、ないと牛乳ー!!ってすごい癇癪起こして泣き崩れるんだけど、牛乳売ってないヤバい…
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 14:19:25.90ID:A+L5insL
膝立ちでの移動と飛行機ぶーんのポーズ(うつ伏せの状態で広げた手足と顔を床から浮かせるやつ)をマスターしたらしい
両方とも歩ける前の赤ちゃんがよくやるやつだよね
ドヤ顔で飛行機ぶーんしてるもうすぐ三歳かわいいんだけど安定の運動音痴だなぁ
まぁできるようになったんだからいいか
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 20:50:54.84ID:uRs3wyUP
1歳前から発達不安を抱えていて、療育も通っている3歳5ヶ月。
今年の春にようやく新K式を受けられたけど、知的普通下限域。凸凹もなく様子見続行。
癇癪や多動、ひどい感覚過敏や偏食もない。
遊んでいる時や嬉しい時は、目が合う。
けどなんで挨拶するときに、相手を見ないの。
カメラ目線ができないの。
知的でも発達でもなかったら、コレなんなの。
いつまで発達の心配すればいいんだろう。はぁ。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 21:07:43.81ID:vtoZoC5H
>>124
そんだけ早期から療育みっちりやって知的下限域ならボーダーだったんだと思ってしまう。
療育してなかったらアンダーな可能性高い。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 21:15:10.22ID:vp06vtdE
>>124
恥ずかしがり屋の性格って事はないのかな?
うちも知らない人に挨拶された時とか顔を覗き込まれると恥ずかしそうにニヤニヤして下向いてるけど、目が合わせないってより恥ずかしくて相手を見られないって印象
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/16(日) 21:22:32.38ID:7uJn/kNU
>>124
一番困ってることってどんなこと?
目を合わせないこと?
うちもたぶん似てるタイプなんだけど、話しかけられてそっちを見ない、話しかけられても私が通訳しないとなかなか答えられない、一人遊びが多いのが気になって心配してる
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 09:34:15.38ID:c4UlELMt
昨日気づいた、テレビ見るときに顔が正面ではなく、少し斜め向いてる。
内斜視かもしれない…。
眼科連れて行かなくては。
気づくの遅くないと良いけど。
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 10:06:22.70ID:80FctSX8
>>124
うちも似たような感じで(手の汚れを気にする過敏は少しある)、3歳ちょい前に受けたK式は全領域普通下域の様子見。
人と話す時にそっぽを向いて受け答えする(聞いてないわけではない)のを検査の時に相談したら
「話す」と「顔を見る」の両方を同時に行う脳の処理能力が足りないからみたいなことを言われたわ。
対処としては習慣としてうえ付けるとかだけど、他者意識はある子だから成長と共に出来るようになる気がするとも言われた。
幼稚園入って顔を見ないことでトラブったりしたらまた相談とのことだったから、診断も結局は困り感次第なのかなあと思う。

うちは警戒心強くて慣れていない人は苦手なので性格も関係してそうだけど。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 10:53:16.50ID:wjCp2qH9
2歳8ヶ月
こどもちゃれんじやってるけど、月齢進めば進む程ついてけなくなったから退会予定
下の子出産したのでベビーを受講しようかな
発達に良いおもちゃとか買ってあげたいけど、何かあるんかな…
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 14:19:39.93ID:newI2Ny3
>>130
こどもちゃれんじは9月だか10月生まれの子を基準に作られているらしいから早生まれの子には難しいと感じるんじゃないかな
何ヶ月か寝かせておいてから出してもいいと思うよ
うちは昨年届いた時ほとんど見向きもされなかったおもちゃのブームが一年遅れでやってきたりしてる
今さらながら昨年四月のDVDを見ながらリトミック踊ったりしてるよ
自分の子の発達に合わせて教材を与えると季節感を無視することになるのは気になるけどね
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/17(月) 16:55:25.25ID:Rcn64Eq3
最近涼しい日があったから窓開けてたんだけど
窓の開け閉めブームがまたきてしまった…
0133124
垢版 |
2018/09/18(火) 01:13:40.25ID:TEnludAp
>>125 療育入ったのは2歳3ヶ月だったから通って1年くらい。やっぱりボーダーなのかな。

>>126 療育や保育園の先生と散々遊んだ後で、バイバイのときに、帰ることに気が向いてしまって、先生を見てバイバイするってことに意識が向いていない感じです。
先生たちは大好きで、抱きつきに行くくらいなので、恥ずかしいとかはないですね。

>>127 目が合わないことが直接困るわけではないですが、呼んでも全然聞いてないときがあって指示通らないのが困ってます。あと運動がとても遅れていて、階段の上り下りがいまだに遅くて危ういのが、困りますね。

>>129さんの言う通り、成長に伴って、相手に向かって挨拶をしてから帰る、と言うのがルーティーンになればいいのですが。

全レスごめんなさい
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 09:16:11.78ID:YgHERGV0
3歳半
人との距離感が近いのかな
誰彼構わず声を掛けたり、抱き着いたりとかは無い。友達のお母さんや私の友達など好意的な人に対してすぐ懐いて、男女問わずボディタッチが多い気がする
同年代の子にも割とすぐ声かけて遊び出したり
赤ちゃんの頃から人見知りがあんまり無くて少し気にしてて、でも照れとか空気読めたりはしてるようだし…とは思ってたんだけど
ネットばかり見てたら何が正しいのかわからなくなるね
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 13:29:16.15ID:6U9F0nV/
>>134
探偵ナイトスクープで、人との距離感が近い男の子いたよね。私は観ててすごく愛嬌のある子で可愛いなと思ったけどお母さん本人は大変なのかもしれない。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 14:18:30.17ID:ycdn/Kzd
>>134
相手を選んでるんだよね?
ボディタッチが苦手な子には接触を控えたりできるなら人懐こいだけな気がするけどな
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:33.84ID:3naIftmO
もう疲れ切ってしまった。
プレでいっきに仲間外れになってしまった人がいる。
その子も場所違うけど療育通っててたまに話してたけど最近来なくなって他のお母さんから真相を聞いてしまった。
多動他害有りで(他害といっても押したりとか)私から見たらうちの子も何回か押されたりしたことあるけど怪我する程度じゃないし私も数人のママも苦笑いするくらいでまぁお互い様だよねとあんまり気にしていなかった。
けど他の出来る子グループのお母さん方は凄く嫌だったみたいで注意の仕方も気に入らないとかでいっきにみんなが挨拶とかもしなくなり気まずくなり辞めたらしい。
うちもたまにオモチャ取られたり気に入らないと押したりすることがありその時も周りの目もあり強く叱り飛ばしてたけど療育からは
「叱り飛ばしてはいけない、だめだよと目を見て諭す」と言われそれ実践しようかと思ってるけど出来るグループのママから追い出されそうで恐怖しかない。
幸い最近押したりしなくなったから良かったけどこれから先の事を考えたら不安だ。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 16:29:53.39ID:3naIftmO
私からしたら連絡先聞いておけば良かったしそのお母さんも療育先で叱らず諭せと言われてたみたいだしかわいそうだと思ってしまう。
というか自分も出来ない側だからいつこのママみたいに陰口叩かれるか怖くて仕方ない。
結局私がどんなに低姿勢で何言ってもどんなに頑張っても子が他人に迷惑かけるような出来ない子なら嫌われてしまうのかな。
私が嫌われたら子も益々の嫌われるんじゃないかと怖い。
ただでさえ喋れないしボーっとしてるのに。
やっぱり幼稚園には通わず療育1本にするべきなのかな。
周りがみんな理解してくれる環境じゃないともう今でもメンタルぼろぼろなのに持ちそうにない。
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 16:40:37.50ID:rpJWelV8
>>138
なんか切ない
私からしたらその内容で挨拶もしなくなるなんてそのママ達の方がよほど意地悪に聞こえる
けど上手くやっていきたい気持ちも分かる
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 16:44:01.22ID:yDV+1E/F
>>137
そういうグループがいる事がプレでわかってよかったじゃん
私なら療育うんぬん関係無しに他の園にするなぁ
上の子達もいくつか園を経験してきたけど、そこまで排他的なママグループって稀だと思うよ。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 16:54:14.16ID:6U9F0nV/
>>137
うちもプレ通ってるけど、そんな雰囲気になりそうで不安だわ…。子の合う場所でいいのよ〜
来年からプレ卒園だから、それまでは頑張ろうかなと思ってる。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 17:02:15.59ID:cbNYFoPo
良い歳した大人が無視したり仲間はずれとかするなんて、子供にいじめするなとか言えないよね
そういうボスママグループがいること幼稚園入る前にわかってよかったよ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 17:33:06.67ID:3naIftmO
みんな…暖かい。本当にありがとう。
先生方も出来るグループの味方というかそんな感じなんだよね。
たまたま近くにあった幼稚園が有名なお受験幼稚だったみたいで引っ越してきたばかりでリサーチせず春までに焦ってプレに入れたから。
もっとほのぼの園ならそんなママグループはないかもしれないね。
私はプレの自己紹介の時に最初に療育通ってること伝えて迷惑かけると思いますが母子共に精一杯頑張りますのでよろしくお願い申し上げます。
と伝えたからほとんどのお母さんからは暖かい目で見てもらってるけどそれでも一部の教育ママからは挨拶しても目も合わせず会釈だけとかあるし、やっぱり障害の事で関わりたくないって思われてるんだろうなってすぐわかるよ。
実際私も子が定型発達で出来る子だったら障害のある子に邪魔されたくないとか考えてたかもしれないし差別もしたかもしれない。
でもどこに行っても子が発達障害がある限り少なからず偏見の目で見られたり子自身もやってもいないのにやったと疑われたりこれからも謝り続ける親人生なのかなと思うとうんざりしてしまってさ。
みなさん聞いてくれてありがとう。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 17:39:45.07ID:7coXQwzz
療育と聞いてよくわからない人もいるだろうしね
まだプレとか行ってないけど他人事ではないなあ〜
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 17:57:53.16ID:AmgRd/3W
これは…
出来るお母様方がよそよそしい態度になりはじめ気まずくなり辞めた流れがリアルすぎてもう…
うちも出来ない側の子だから他人事じゃないわ。
明日は我が身かと思うと怖い。
ただでさえ発達の問題を抱える子を育てて手一杯なのに他人の目も気にしなきゃならないのよね。
うちもお調子者やんちゃ系だからいつも謝ってばかりでへり下り疲れたよ。
プレスクールの中に出来杉君みたいな子が居てお母様も自信に満ち溢れてる。
出来の良い子が欲しかったけど私も旦那も出来が悪いから仕方ないか。
私自身発達傾向にあるからヘマしないかとか余計なこと言って不快にさせないかと考えながら話してたら疲れてしまいママ友付き合いは挨拶と相槌だけにすることにした。
つまらない暗いママだと思われても余計なこと言って不快にさせるよりマシだよね。
コミュ力高い子見てたら親もコミュ力高いわ。
遺伝様には敵わないねー。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 18:02:01.67ID:DWZ/Do8p
>>145
このスレでは読んだ人を不快にさせないようにとか考えなくてもいいってことかな?
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 18:19:13.18ID:qXpA2+/r
一連の流れはお受験園だったら仕方ないかな〜ってイメージはあるなあ、意識高い人多そうだし。

うちが通ってるのびのび園のプレは多動衝動が強くて指示通りにくい子いるけど
先生も他の親御さんも内心はわからないとはいえ、みんなあたたかく見守ってるなって感じてる。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 19:27:36.89ID:kqwBGQDv
ちょっと気になってた園がキリスト教の幼稚園で障害児保育も大事にしてる園だけどモンテッソーリやっててお受験親子にも人気らしいからちょっと怖くなってきたな
親の関わりもガッツリらしいし
ちゃんとリサーチせねば
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 20:43:36.12ID:mNjI8K90
幼稚園選び不安になってきた
お受験園なんてまわりにないから、単に近いが一番と思っていたけれどそういうことをもっと調べないといけないのか
園が受け入れてくれるかだけじゃなく、保護者の雰囲気まで見ないといけないとは…
運動会片っ端からのぞいてみよう
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 21:21:32.44ID:fWQmmiro
急に舌鳴らしする様になった。本当イライラする!
注意したら辞めるけど、またすぐ始める
あまりキツく注意しない方がいいのかなー
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 22:09:36.46ID:SZq3R2Tq
そんなに神経質にならなくても
本当のお受験園でってことならプレ申込時点で園から何か言われるだろうし、どこにいったって嫌な人はいるかもよ
嫌われるとかビクビクし過ぎてもかえってそういうの呼んじゃうし
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 22:16:38.43ID:BXH+OXiL
2歳2ヶ月
この月齢でやっとバイバイできるようになった
と思ったら逆さあああああああ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/18(火) 22:24:35.08ID:oMDc6Ue5
うちもバイバイし始めの時は逆さまだったな
そのうち直ったけど
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 07:10:31.75ID:ZMbvch25
うちはちょっと特殊で、バイバイが拍手みたいな感じで、それも一歳半から始まって3歳まで続いてた
たまーに逆さに見える時もあったり
しっかり手のひらが相手に向くようになったのは3歳2ヶ月とかだったと思う
他の特性行動も消えたし今はそこまで悩みはないけど、これだけ続くと不安になる
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 08:38:07.52ID:usHW3FyE
目は合うと思っていた3歳1ヶ月
一緒に絵本で間違い探しとかをしてるとき、指差した後こちらの目を見て答えが合っているか確認しないことに気付いた
指差したままずーっと絵本見てるよ。これ!これ!って言いながら絵本見たままキレてるよ
心配が増えたー
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 11:05:54.11ID:jYtSRMIi
2歳3ヶ月多動偏食男児 再来月になるけど医者や療育センター立ち会いの発達相談の予約を入れる事が出来た
これで次第で発達診断の予約紹介が出来るらしいし一歩前進した感じでひとまず良かった
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 11:30:00.74ID:M+0Vwoay
保育園の行事に行ってきたけど、同じ年の子と比べるととにかく幼い
色々成長したなあと感じるところはあるけど、普通の子との差を目の当たりにするとびっくりするわ
とにかくママー!ってなってしまって何も出来ず
今月は運動会もあるけどあの様子だと無理そうだわ
もういっそ隠れて見てたい
普段は何とかついていけてるらしいのに
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 12:04:14.64ID:Gr4GFghv
普通の幼稚園では色々ついていけず本人がしんどそうにしている
療育では周りが重度っぽい子ばかりで 友達から学ぶことがなさそう
走り回ったり奇声上げたり 面白がって真似してしまう
行き場がない
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 12:16:26.25ID:Md1B5l6i
癇癪がすごくてとにかく育てにくい
お出かけも食事も歯磨きもオムツ替えもお風呂もねんねもニコニコで出来ることがない
お世話の全てが無理矢理で接してると本当にイライラする
発達が遅れてるだけじゃなくて、子どもの性格というか、性質がキツイ
今も力ずくで押さえつけて歯磨きして、添い乳でお昼寝させている
ノイローゼになりそう
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 12:23:28.29ID:q0eRbdxa
>>161
2才なったばかりかな
添乳は断乳していいと思うけど思い切れないのかな?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 12:28:44.50ID:Md1B5l6i
>>162
そう2歳なったばかりです
機嫌がめちゃくちゃに悪くなって、いつも最終的におっぱい
ねんねもおっぱい
全ておっぱいが解決してくれる状態でなかなか踏み切れず、また自然に卒乳してほしい気持ちもありここまできてしまった

おっぱい以外で機嫌がリセットされる方法ってありますか?
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 12:54:10.73ID:zvjovazg
断乳したら変わるかもしれないよ
現状維持が辛いなら何かしら変えてみないと
断乳すれば100%楽になるとは言い切れないけど3日前後我慢すれば楽になるかもしれない
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 13:01:09.50ID:jLuFzCV/
>>160
同じ感じかも
幼稚園には行ってないけど、リトミックとかの幼児教育には通ってて
そういう定型発達児の中だと違和感というか発達遅いなぁって思うことがあるんだけど
療育だと指示が通る部類に入るから、出来る子扱いになってしまってる
それで、寝転んだりしてる子がいたら真似したりもするし
誤学習になってないか?ってヒヤヒヤもする
子の発達具合に合うちょうどいい場所がないんだよね…
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 13:02:56.42ID:q0eRbdxa
>>163
乳が最終にあると分かってる状態だとそれ以外で機嫌とるのは難しいような
子によるかと
なければないで、歯磨きはキシリトールタブレットのご褒美とかお風呂は気に入ったおもちゃやぬいぐるみやら、オムツ替えもトイトレで好きな柄のパンツに切り替えたり色々かね
うちはこどもちゃれんじや音楽に助けられてる
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 13:42:07.17ID:mhlpiqPv
>>166
うちもそうだな
いまは療育園の親子教室に行ってるんだけどうちの子の遅れ具合では来年の療育園は入れるかわからないと言われた
定員少なくて、重度の子から入るからって
結局方々に相談して理解のあるのびのび系の園で加配をつけてもらうことになったよ
言葉と認知に遅れがあってDQ65でこんな感じ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 15:11:15.76ID:jop8jLMN
幼稚園の話参考になるわ 来年度からプレになるけど今のうちに発達診断なり何らかのチェック入れて貰わないとプレ選ぶ事すら出来ない
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 16:00:06.08ID:5+yPciPl
>>160
>>166
あなわた
子供に合う場所って何処なんだろうって私もなってる
療育だと重度の子が多くコミュニケーションが取れない事から自分の子が我慢する場面も多い
かと言って定型児の中でやって行けるかと言ったら微妙
発達検査して、来年は加配付けて保育所行こうかなって考えてる
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 17:56:41.53ID:9RqZXj6B
幼稚園でも療育でも居場所がないって愚痴なのに
何でもかんでも療育スレ行けって違うくないかな
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 18:08:12.84ID:3s4LBXrA
>>172
何でもかんでも、でもないんじゃない
定型児にまぎれられないとかここじゃないでしょ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 18:13:25.55ID:SqKcxx/5
DQ65で加配付けられる子がこのスレにいるのかとはちょっと思った
他のスレのほうがよっぽど情報交換できる気がするんだけど
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 18:34:28.66ID:E/1HsGJX
定型児に紛れられないと親が心配するレベルにもいろいろだよ
そんなに目くじら立ててこのスレ読む必要ある?
吐き出しくらい、合わなきゃスルーすればいいのに
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 18:41:24.69ID:syioAt1N
むしろ定型児に紛れられるなら心配ないのでは…?
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 18:43:34.43ID:zEH+Suhg
>>176
先生の手助けもあってなんとかついていけるくらいの子が一番多いんじゃないかな
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 18:46:27.75ID:znWpVuQZ
>>174
思った。168の子が何歳か分からないけどDQ65でも診断付かないのかな。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 19:11:24.93ID:pli+9nRl
スルーしろってw
内容にツッコミ入ってるわけでもあるまいし
前スレから何度も療育話はやめてって出てるのによく続けるなとは思う
療育スレあるんだから関連話ならそっちで雑談すればいいのに
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 19:26:07.89ID:XgJkM3Ld
DQ65でも障害の可能性も示唆されず診断もつかないの?という気はする
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 20:02:49.63ID:GcvYwvAC
うちの子、2ヶ月前の2歳半のとき受けたk式でDQ57だった
DQ65でそんなにヤバイ数値だったのか…
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 20:29:04.86ID:aljWM2zP
重度の子が多い療育がよくあるんだね。
うちは重度の子とか見かけたことないな、みんなグレーかなって程度。
ちょっとスレチだったら申し訳ないんだけど重度の子ってどんな感じなの?
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/19(水) 20:43:27.44ID:5+yPciPl
愚痴だったのでこっちに書いてしまった
荒れさせちゃって済みません
>>183
スレチなので療育ばなしスレにでも書込みします
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 07:13:39.38ID:Rf8tz69E
0歳代から特性のような行動が多くて心配してた
その心配をよそに運動面も言葉も早く成長して健診には一度もひっかからず
療育センターに発達相談も何度も行ったけど様子見または問題なし
念のため発達検査してもらうも特に問題なし
4月から幼稚園に行ってるけど(入園当初は大泣き)面談でも特に指摘は無く、先日の運動会もちょっとワンテンポ遅い場面はありつつも普通に参加できていた

最近、懺悔日記を読んだけど、私が病んでるだけなのかな?と思い始めたよ
リアルじゃ言えないから吐き出しごめん
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 08:43:12.19ID:8DcNGJHn
自由時間が園生活のほとんどを占めるのびのび系幼稚園に来年入園予定
運動会の練習も緩くて練習に参加するかどうかもある程度本人任せらしいからこの園ならついていけなくて悩むこともなさそう
反面マイペースな我が子は小学校に上がったときに園生活とのギャップに困るのではないか、ある程度活動内容が決まっている幼稚園に入れて集団で同じ活動をすることにも慣れさせた方がいいのではないかというのも気になっていて本当にこの園でいいのか悩んでいる
子どもがド定型でも幼稚園選びは悩むものなんだろうけどさ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 09:38:36.35ID:dfNCduTy
のびのび過ぎると小学校に上がって1学期で苦労するとも言うよね
プレ行かないと幼稚園入れない地域だからプレ選びすら悩んでるのに幼稚園入園となったら凄く悩みそうだね定型じゃないから尚更困る
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 09:47:10.09ID:O337jKfE
>>188 うちの子は受け身な感じだから、逆に自由時間が多いと何していいかわからないタイプ。
子に合うところを見つけてあげれたらいいね。
でも、運動会の練習の参加まで自由とかはさすがに自由過ぎる印象。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 10:01:12.64ID:XxZYffAU
>>188
のびのび園でも、ちゃんと子供をみてる園か放置気味の園か確かめた方がいいよ
あんまりのびのび園過ぎると、定型の子でも小学校の生活に馴染め無い子もいるし
自主性尊重なのか単に放置なのか見極めるのが大事かも
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 11:04:56.96ID:09VkPkLB
でもやっぱり第一関門できちんと園は難関なんだよなぁ。受け入れてくれなければ意味がないし。
そうすると自然と受け入れてくれることを第一条件に考えるからのびのび放置しか選択肢が無くなったよ我が家は。
選べる立場に無いからそれでも受け入れてもらえるだけ有難いと思うようにした。
小学校に上がってから最初は苦労するかもしれないけど三学期にもなれば追いつくと聞くし長い目で見たら自由にさせてもいいかなと思うようになった。
逆にきちんと園に入れて合わなかった子はたかが外れてやんちゃしまくるとも聞く。
結局ほのぼの放置に入れようが定型だと良い部分が伸びて小学校に上がれば追いつくし、きちんと園に入れたら定型だとよりおりこうさんになる印象だよ。

幼児期の遊びが基礎を作るみたいだし精神的に楽だから家で最低限のマナーだけは教えてあとは幼稚園で好きに遊ばせようかと思ってる派。

中間が少ないんだよね行ける範囲の距離で。
お受験幼稚園かのびのび放牧の両極端しかないし中間は人気すぎてもう締め切ったみたいだし。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 12:21:06.86ID:3zbUNQ5V
うちはのびのび園にして、幼稚園に行くのが楽しいと思ってもらえるようにしたいと思っているよ
厳しめの園の幼稚園バス乗り場で、特に今の時期運動会の練習が大変なのか、行きたくないって泣き叫んでるの見て、親もしんどそうで…
のびのび園の足りない部分は習い事でカバーできたらいいなと思っている
運動系、芸術系、お勉強系、集団でやるのか個人レッスンにするのかも選べるし、合わなかったらやめちゃえばいいし
得意なこと伸ばして本人の自信につながったらいいかなと思って
幼稚園で仲良しの子ができなくても習い事でできるかもしれないし
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 13:08:30.52ID:SKe+428w
来年年少の年だけど3年保育にするか2年保育にするかで迷ってる
言葉遅くて指示入らないし注意力散漫だからな〜
受け入れてもらえるかすら微妙だけど
入れたとして成長するかは賭けな部分もある
期待はしてないけど来年10月に無償化のも話もあるし、それも踏まえて焦らず2年保育でも良い気がしたり
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 13:26:37.98ID:111H4wxO
少なくとも公立小なら一年生の4月は幼保からの移行期間でロクに勉強しないよ
小1プロブレム対策でまずは座って授業を受ける練習からスタート
上の子が入学した頃に参観行ってびっくりしたわ
確かに座るのが苦手な子の多い出身園は存在したが、秋にはみんな驚くほど落ち着いていた
それでも中には立ち歩く子もいるが、もはや それは園選び関係ないかと
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 14:17:15.40ID:ZO5VBtT1
>>192>>193
同意。うちが定型で出来の良い子ならきちんと園に入れてお受験でもさせる予定だったのだけどw
やんちゃ系がほのぼの自由に入れたら益々やんちゃ度が増さないか心配して療育で相談したら
幼児期にはとにかく遊ばせるのが大事なんだって。
上の子の時にきちんと園の子が数名クラスに居るけどかなりやんちゃで発達検査進められてた。
どの幼稚園に入れようが定型になれるわけじゃないんだからどうせたら楽しく通わせてあげたいな。

モンテッソーリ教育を取り入れてる幼稚園はどうだろう?
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 14:23:14.36ID:HXumff2T
うちの子ものびのび園一択と思ってたけど
心理士さんにはきちんと園おススメされたわ
ある程度見通しがあって支持があった方が困らないタイプみたい
このスレにいるからもれなくのびのびがいいってわけじゃないんだね
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 14:30:42.16ID:Mn3roy0M
>>187
うちも一緒
逆さバイバイ、横目、エコラリア、言葉や運動をはじて全体的に半年以上の遅れ、癇癪、パニック、記号好き、偏食…全てあったけど三才迎えてからは無くなって保育園でも普通に席に座ってお話し聞けてるみたいで先生から心配いらないと言われた
検診も全てパス
でもこれだけ揃ってたら何かあるとは思ってしまう
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 19:07:24.33ID:5nPH+Ldj
>>196
ヤンチャ系なのでモンテッソーリは厳しいだろうと除外したよ。
室内遊び中心でイベントあまり力入れずてところが。
感覚遊びとか、手先動かすことを上手に取り入れて療育に通じるものもありそう。室内遊び好きな子なら向いてそう。
でも基本モンテッソーリはお勉強系園というイメージもある。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 20:24:40.85ID:ZO5VBtT1
モンテッソーリって勉強系なの?
私が検討してる園はモンテッソーリ謳ってるけど少人数縦割りクラスで毎日自分で今日は何をするか決めるらしい。
外遊びが良ければ外遊びとか。
普通の集団の幼稚園かどちらが向いてるか悩むわ。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/20(木) 20:47:02.37ID:mJH+bD8o
モンテッソーリも様々だよね
うちの近所のモンテッソーリ幼稚園は園自体はお受験を進めてるわけじゃなく勉強のカリキュラムも無しののびのび園だけどお受験する子も毎年一定数いるみたい
でもカトリック系だから障害のある子も受け入れしてる
モンテッソーリも元は発達障害の子向けのものだったけど自主性を育むとか集中力アップとかでお受験家庭にも人気だよね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 07:57:46.34ID:PHXNh7NW
遅れなし、やや傾向あり(診断つかない)の子
幼稚園選びに悩んでたところ、流れとても参考になるな

私の第一希望の園は子どもは子ども時代にしか出来ない遊びを大切に、お勉強はしない、でも身辺自立やお行儀は丁寧に教えてくれる園でお受験層にも人気がある
子は落ち着きはないが指示は通るので集団で伸びると医師や心理士からは言われてるので放牧系よりは丁寧に教えてくれるところが良いなと思ってた

でも主人は父兄の雰囲気が合わないから嫌だと、週末から何度も喧嘩になってしまってる
他の園が気になっているみたいで夫婦の方針が合わないと困ってたけど
上を見てたら父兄の雰囲気ってとても大切なんだな。
うちの子も定期的に小児神経科に経過観察してもらっていて、心理士や医師からは幼稚園に申告する必要はないレベルと言われてるのだけど、
もし他のお母さんに知れたら子どもにとって良くない事が起こるのかな。

私の方が間違ってたのかなとおもってきた
もうすぐ願書提出だしどうすればいいの
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 08:07:30.39ID:G0Bcs5aa
>>204
傾向というのがどんなものか、父兄の雰囲気というのがどんなものか具体的に言ってくれないといいのか悪いのかわからないわ
でも障害や遅れのある子に理解のない親は一定数いるよ
中には酷いこと言う人も居ると思う
他害とか多動とか周りに迷惑かける系だとそう言う親が多いと辛いかもね
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 08:57:58.66ID:gf7CDROp
もういっそのこと保育園に入れてくれた方が迷惑にならないのかと思うけど専業で激戦区だからよほどじゃない限り保育園は入れないだろうな
幼稚園選びは本当に難しい
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 09:13:54.34ID:cyPXfp/r
保育園に入れてくれた方がではなく保育園に入れた方がに変換したら意味わかるでしょ。
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 09:23:21.37ID:B34MsH8C
3歳からは保育園から預かりの充実したお勉強幼稚園に転園する子も出るし定員も増えるから意外に入りやすくなりますよ〜って、公立保育園の先生が言ってたな
幼稚園落ちるかもだし、ダメ元でそっちも申し込んでみようかな
元保育士の母にも、この子は保育園向きって言われたし
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 09:31:39.73ID:CTbICW9o
188です
みなさんの書き込みをなるほどと思いながら読ませていただきました
就学後のこともなんとなくイメージが湧いてきました
お陰で自分がなぜこの園を選んだのか思い出しました
上の子を通わせているお母さんの話では園は個々の発達に応じた声掛けをしてくれてきめ細やかに園児を見守ってくれるそうです(身辺自立はご家庭でという方針です)
遊びの中から得意なことも不得意なことも伸びてくれるのを期待したいと思います
迷いがなくなってきました。ありがとうございます
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 09:58:39.18ID:RBuNiScd
>>209
保育園のほうが万が一の時に加配つけやすいからじゃない?
既に他にいることも多いから一緒に見てくれたりするよね
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 10:03:30.60ID:xODtI90H
>>213
何をするにも人もお金もいることだよ
まあ私は小規模スレの住人でもあるから幼稚園ダメなら保育園て感覚がよく分からないな
逆なんだよね
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 10:46:14.62ID:CKyVIDH7
>>215
分からないなら黙ってたらいいのに
保育園は保育に欠ける理由があって点数上位なら入れて貰えるけど幼稚園は発達遅い子はまず受け入れできない園も多いからさ
公立幼稚園のある地域ならまた違うだろうけど
ちなみに加配は数人に1人付けるらしいんだけど幼稚園より保育園のほうがつけやすいって言われたよ
保育園なら発達が遅いことを理由に退園にならないからそもそもそういう子の人数が多いんじゃないかな
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 10:51:16.97ID:T7+ETBwq
>>215
何するにも人もお金もいるけど保育園のほうがその人がいるんだよ
ここにいる人だと個別だと加配付かない子になると思うけどもし園に既に加配の先生?がいる場合一緒にお願いできることもある
そういう先生が既に幼稚園にいることってほぼ無いんだよね
保育園は発達理由の受入拒否があまり無いので似たような子がいたりして加配はつけやすいって聞いたよ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 10:57:47.76ID:nloYMulR
>>216
分からないって否定じゃなくて優しいレスにその言いよう
迷惑かかるかだよね?
幼稚園で迷惑なら保育園でも迷惑かかるに決まってる
元のレスでは加配のことなんて触れてもいない
加配にしたって保育園か幼稚園かではなく公立か私立かの話じゃない
そもそも幼稚園は障害児受け入れを表明してるところはあるけど、入りにくい地域の保育園は違う
よく考えてレスしたら
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:00:11.32ID:PPqGjOc1
>>218
加配が付けられる可能性が高いからその場合迷惑がかかりにくいってことだと思うんだけど
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:02:21.76ID:nloYMulR
>>217
あなたの周りの狭い世界の話されても
幼稚園にも加配はつく
ちなみにうちの認可保育園に加配はいない
自分の子のための加配じゃないのに見てもらおうなんて迷惑以外の何物でもないわ
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:13:07.43ID:f7+yqEt+
個別だと加配付けられないけどもし他にそういう子がいたらお願いするってのは私はSTの先生に言われたから別に珍しい話じゃないと思う
ちなみに加配は幼稚園より保育園のほうが付きやすいも言われたよ
幼稚園は面接で合否がある以上そういう子が少ないから予算の問題で少ないって
結局うちは子に合ってると思った幼稚園探して近くに引っ越して通ってるけどね
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:14:01.75ID:llF7hrL3
保育園のほうが加配つく子が多いのは割と有名だと思ってた
幼稚園だと発達遅め言葉遅めの子とか落とされることもあるし
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:25:46.49ID:SMoF7WGC
私も保育園親だけど>>206には違和感
既に加配の保育士さんがいてなんて随分と限定した状況すら書いてないし
保活とか保育園スレで保育園の方が迷惑かからないなんて書いたら怒られるよ
0歳や1歳で入園しててその子を後で発達の問題で退園させるわけもなし
加配だって上で言われてるように公立か私立かなんだから、その代名詞として幼保を使ってること位理解しないと
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:27:47.30ID:kiJ4kN6B
幼稚園は教育機関になるから幼稚園のほうが迷惑かかりやすいのは事実じゃないの?
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:32:12.28ID:gXGkMusV
どっちにしろ子によっては迷惑かかると思うけど
ただもし発達不安な子がクラスに1人だけという同じ条件なら保育園より幼稚園のほうが子どもも親もきつそうな感じはする
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:47:33.65ID:WyfyqkS7
私立保育園は沢山あるし「保育に欠ける」も古いかな
普通に皆で座って制作したり運動会の練習したり
幼稚園出身の自分から見て内容面は保育園との違いが分からない
迷惑がかからないではなく受け入れてもらえるかなという気持ちなら理解できる
保育園スレでもやっぱり「迷惑な子」の話題はあるし稀に退園話も出るよ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 11:52:34.48ID:/N5MrMlX
>>226
保育園がバージョンアップしたように
幼稚園も方針別にバージョンアップしてるからじゃないのかな

保育園利用しつつ幼稚園見学行ってるけど
より教育の拘りや個性が出やすい面はある気がするなあ
教育熱心な保育園は既に認定こども園になってる
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:00:56.84ID:/5by+wz9
幼稚園のほうが迷惑かかりそうって気持ちはなんとなく分かるなぁ
なんか園によって教育方針がはっきりしていて合う合わないが別れそうなんだよね
保育園は少し遅いくらいならどんな子もそれなりにやれそうだけど幼稚園はちょっと合わないだけでこのスレのような子は本当に迷惑かかりそうだと思った
逆に合うと子どもの成長も大きそう
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:05:12.82ID:W6zXI7qD
びっくりした
何この流れ
>>227
何が言いたいのかな
こども園の存在というか数には地域の偏りがすっごくあるよ
もしかして教育してる方に迷惑かかるとか?
生活時間長い方が迷惑かかるに決まってるじゃん
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:13:30.82ID:DltxldJn
イメージで語ってる人多いね
保育園だって親は合うか合わないか入園前にリサーチしてるよ
>教育熱心な保育園は既に認定こども園になってる
これはレア
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:16:59.89ID:1bKtvbPc
>>230
保育園で合う合わないがリサーチする意味のある地域ならいいな
もうとりあえず入れるかも分からないから近いところから順にって感じだったわw
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:21:08.79ID:DltxldJn
>>231
うーんまあそ入れるか分からないはそうだけど
入る前に合わないことや変な点がないか見学はしたでしょ?
幾ら激選区でも
ここで幼稚園の話してる人も入れるならどこでもいいわけじゃないのと同じ
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 12:31:08.96ID:w8g7/Wg9
同じような場所で同じようなことしてて迷惑かからないという表現が適切ではない
違うとすればそれを受け入れる人位なんだから
細かく見たら幼稚園も保育園もこども園もそれぞれで一括りに出来ない
加配の話はまた別
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 14:20:32.30ID:LRoCWVq2
プレに入る時に療育に通ってるとか、いかにできないかみたいは話を沢山してしまった。
療育のママ友に話したら言わなければよかったのにと言われた。
私が最初に言ったからずっとそんな目で見られてなんなら入園も拒否されそう。
ほかのプレの子もあれ?って子二人いるが親がただのやんちゃと認識してて特に園からも何も言われていない。
決定的な違いはやっぱりカミングアウトにあるのではと思うと素直に話すべきではなかったかなと少し後悔。
みんなはプレなどで最初にカミングアウトしましたか?
またその後入園拒否されそうですか?
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 14:27:51.44ID:EdFhi1Gy
>>235
先にもレスされているけど一応療育話や質問は避けた方がいいよ
療育スレの方が意に沿った回答が得られると思う
0241206
垢版 |
2018/09/21(金) 14:34:56.19ID:gf7CDROp
近所の認可保育園で障害のある子の受け入れをやっていて一時保育に入れて慣れている保育園なので尚更そちらに入れればと思ったんです
ROMに戻りますね失礼しました
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 17:33:14.16ID:2YQnT3Wl
どこに行ってもビクビクしてるのは何なんだろう
単に性格なのか
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 19:34:52.63ID:bgeZL0Uv
今の世、物質あふれ、食べる物に困ることなし。
親とこの間にもけじめつけ難き世。

子はゲームに勤しみ、階級付けのための勉学に勤しみ、忍耐知らぬままに育ちゆく。
親子の絆も、人との絆も薄き世なれば、社会も親も今一度考えるべし。

何の不自由なく育ちし子らは成長すればいかなる大人となりゆくか、苦労にも耐えうる人間となりうるか考えるべし。
苦労、不自由全て人間の修行となり糧となる。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 19:35:15.04ID:bgeZL0Uv
ならば大人は手とり足とり育て、物品不自由なく与え、文明の利器を与え続けるは子の可能性阻むことなるを悟りゆけよ。

子は様々な体験、苦しきこと、不自由なることの中に生きる術を学びとるなり。
遊具少なくば子は己の遊びを考え作り出しゆく。

愛とは物を与えることになし。
人間として成長させるため、導くことなり。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 19:44:50.47ID:62OVvtFY
療育の面談した。改めて加配付きで保育園を勧められた。身辺自立進まないのと一斉指示が通らないのは大変だと。
候補の幼稚園には面接して貰って入園可能と言われたけど、週に一度子を見ている先生が言うならそうなんだろうな。

待機児童多いし専業だしかなり望み薄いよ。
車もないし。
「なるべく早く見学行ってね!」って言われたけど、行けもしないところに何故行かなきゃいけないのか。
癇癪や拘り他害が無くてもダメなの?幼稚園ってみんなそんないい子なの?
あと半年飛躍的に伸びたりしないかなと
淡い期待を抱いてしまう。

もう全てに疲れた
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:05:50.87ID:BufhZ0DX
2歳なりたてでここ最近2語文やっと出てきたけど決まった文章しか言わない
保健師さんや周りにもうすぐ話すようになるって言われてるけどもうすぐっていつなんだろうな
普通の子に比べると全然遅い
なんかどうしたらいいか分からなくなってきた
周りの子はもう歌ったりお友達の名前を言えるのに歌なんて歌えないしお友達どころか自分の名前も言えない
まずどうやったら歌なんて歌うのか
区の発達相談行ったけどそのうち喋るとしか言われなかった
多動とか特性行動は無いけど運動はきちんと発達してるのに言葉だけが遅い
このまま言葉が遅かったら幼稚園すら大変なんだと知って呆然としてる
指示が通るとかどのレベルまで通ってればいいんだろう
椅子に座れる時間なんて10分もないよ
ここから巻き返す希望があるのか
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:28:54.64ID:kuDAun2r
二語文出てるけど決まった文だけ、座れる時間10分も無いだと不安になる気持ちは分かるけどな
うちは早生まれで2歳なりたての頃プレの体験があったんだけどうちの子1人だけ走り回ってて当時だいぶショック受けたわ
もちろん月齢もっと上の子もいるから成長全く違うのは分かってたけど他にも早生まれの子いるのにこんなにみんな指示通るのかと
でも2歳代って変化大きかったから2歳なりたてでそれだけ出来てるならまだ気にしなくていいのも事実だと思う
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:29:59.48ID:vAN+En5+
よく質問にある「お友達(同年代)に興味がありますか、一緒に遊びますか」ってやつ、どれぐらいのレベルで○つけたり「はい」って言えるんだろう…
2歳1ヶ月の娘がいるんだけど「あの子怖い、抱っこ、帰ろう」で遊ばない
たまに優しい子がどうぞってしてくれたら受け取りはするけど親からは離れることはない
大人や年上の子相手なら「これ貸してね」と言って遊べるんだけどな
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:36:37.15ID:kEokpRHq
>>251
それは興味はあるが遊べないって感じで△くらいかなーと思ってる
年上、年下、同年代と遊べるようになるらしいから年上とコミュニケーション取れてるならもうすぐかもよ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:45:49.36ID:BufhZ0DX
すみません
荒らすつもりは無かったです
一歳半検診で言葉が一切なく発達相談に行った結果様子見でここまで来たのでずっと悩んでおりました
言葉が遅いスレは半年遅れからですしどこかに吐き出したかったのでここに書いてしまいました
ごめんなさい
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:50:14.20ID:s+SMIFhP
うちの3歳、年上とも遊べない
年中さん〜小学生の子が一緒に遊ぼうと言ってくれてるのにもじもじしたり嫌!と言ったり
というか大人とも遊べない
ママ友、先生、祖父母やおじおばにすらなつくことがない、誰かが好きという感情がないみたい
お友達と遊べるわけないよね…
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:51:45.09ID:tzlIAy44
>>253
吐き出しスレだから不安は吐き出して大丈夫だよ
でも半年で二語文まで出るようになったんだからすごい成長してると思うよ
周りと比べると不安になるのもわかるけどね
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 20:55:51.44ID:AIK3BczQ
関東近郊住みだけど、
公立保育園、公立幼稚園、私立保育園、私立幼稚園、のうち
障害児教育枠(加配つき)があるのは公立保育園だけ、園一つにつき5人までだわ
市役所の保育課に直接聞けばいいんじゃないかな?
療育園や保健センターでは決定的なことは言わないし分からないよ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 21:23:29.93ID:vd9KfVQq
友達と遊ぶは一個上のいとこと追いかけっこぐらいかな
同年代は向こうが追いかけっこすると意思を見せてくれないと難しい
親子教室で感じたのは団体だと指示通りにくい
膝の上でのお遊戯や絵本読み聞かせはじっとしてるけど
円陣組んで歩いたりのお遊戯は抱っこされてるだけで歩くの拒否
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/21(金) 21:36:44.88ID:vAN+En5+
>>252
△という手があったか!つい○か×かで判断しがちになってたわ、ありがとう
親がのんびりマイペースで声を荒げたり大声出すことがないから、児童館や公園で騒いでるの聞くのが怖いみたいで…慣らすしかないかな

読み聞かせ会行くと「飽きちゃった帰ろう」、リトミックは「あまり好きじゃないお歌よ、○○ちゃんしなーい」と、ただの個性なのか多少問題があって頑なにやらない!なのか分からなくなってきたわ…
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 00:09:32.99ID:sHeJLlsb
インスタとかの育児絵日記でまだ1歳なのに三語文四語文以上で理解も凄くて聞き分けもよくて親と大人みたいに過去や未来の会話までするエピソードとか見て、羨ましいの次元超えて絶対盛ってるだろとか疑ったりしちゃう自分が嫌だw
見なきゃいいのに、フォローしてなくてもいつもホームにおすすめ?で表示されるからそういう絵日記ついつい見ちゃう
子供に発達の不安があると元々ない余裕も器量もどんどん無くなってく
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 01:19:06.57ID:ZRMQ8Ur0
>>259
ごめんよく分からなかった
個性でも頑なでもなくただ気持ちを言ってるように見える
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 02:18:57.27ID:Ym4+n6Z9
うちは幼稚園は加配つかないエリア。
悩んで、障害児受け入れ実績多数アリのマンモス園にすると決めたけど、家から遠い…。
ルートの都合で、園バスで行きは15踏んだけど帰りは一時間近くかかるらしい。
近所の子は、ほとんど家の近くの園。
賃貸でいずれ引っ越すとは言え、幼稚園に近隣の友達ほぼゼロってどうなんだろう。
このこと心配して動いたつもりだけど、遠くて友達なしの園とか子にとって逆にマイナスなんじゃないかと思えてくる。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 04:03:02.66ID:tEHG7adV
うちは近所の園が発達遅い子の受け入れがない幼稚園ばかりだったので選択肢が無く隣の区の幼稚園に行くしか無いし
保育園も激戦区でみんな様々な場所に通ってるからそんなに気にしてない
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 06:17:01.62ID:6O6dy1Hw
>>262
むしろ幼稚園でカースト下位になっても小学校でリセット効いていいじゃないの
上の子のとき遠くの園に入れて地元小に入学したけど、子はすぐに友達いっぱい作ってたよ
むしろ親の知り合いが少ないことがネックだけど小学校親の出番激減するし
賃貸なら、その遠くの園周辺の環境や学区の雰囲気が気に入ればそちらで物件探すこともできるんだし
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 07:05:38.97ID:LVKrzKl2
>>260
わかるわかる!私の場合はフォローしてる友達のところが同月齢で男の子同士、なのにあちらは発達早くて1歳半くらいからペラペラ喋ってる
理解力も高そうで見るたびに落ち込む
平気なふりしていいねしてるけども
コメントは絶対にしなくなった
感じ悪いよね、自分
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 10:01:36.32ID:WaFWE0w5
一歳半でペラペラ喋れるもんなんだね…
あまり周りに子供がいないから比較しなくて済んでるけどうちの子だいぶ遅れてるのか
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 10:17:30.98ID:HFdNvsDC
余り早すぎても凹凸だと駄目らしいけど2歳3ヶ月で2語文出てないこちらからすると羨ましく感じる
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 10:25:58.19ID:GO9nQZWU
うちは早過ぎたタイプだけどとにかく落ち着きが無いから指示聞けたり座っていられる子が羨ましい
ちゃんと目を見て話せば分かるけど月齢的な事なのか我慢が出来なくてすぐに自分のやりたいことやるから幼稚園のプレで悪目立ちする
好奇心旺盛と性格が理由での行動なのかそれとも多動は障害所以なのかまだ判断つかないからひたすら向き合うのが時々疲れる
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 10:35:55.98ID:3MgIv52p
上の女児は早い方でまさに一歳半くらいには会話らしくなってて二歳にはペラペラ喋ってたけど、下の男児は全然で上の子と比べて遅いなーと思ってたけど、発達検査引っ掛かるレベルで遅かった
男の子は遅いわよねーの域を超えてたわ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 10:51:37.06ID:ArPJ6vKN
上の子も下の子も発達に凸凹ありで上の子は発達検査の結果、個性の範囲だった
下の子はタイプが違うので下が個性の範囲なのかどうか全くわからないわ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 11:02:45.21ID:KyOUb1Ub
うちは1歳半くらいから言葉ペラペラで理解力高くてその頃は聞き分けもよくて単なる発達の早い子かと思ってたら、2歳代からだんだん扱いづらくなってきた
支援センターでもみんなで手遊びとか絵本とかの時間になるとすぐそれ飽きたとか面白くないとか文句言うし、人がちょっとでもよくないことしたらすぐ指摘したがる正義厨で嫌われそう
空気読んで集団行動できるかが何より大事なのよね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 11:18:20.77ID:imyuWvxD
2歳半男子、外では脱がないのだけど家でたまに全裸になって、その後も服着るの拒否。
無理矢理着せて外に出かけちゃえばもう脱がないけど、出かけなければまた脱いじゃう。
言葉も二語文がまだでてないので発達の問題はあるかなと思ってるのだけど、脱いじゃうのが発達の問題なのかイヤイヤなのか分からなくて…。
一時的なものならいいな。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 11:27:47.61ID:szIVN+JI
一歳代から三語文話せてたけど多動ほか傾向ありで検査したらテスト上は凹凸無く
障害の可能性はとても低いと言われた
けど手先は不器用なので月一で療育決定
しかし保育園には言わなくていいらしい色んなパターンがあるね
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 12:06:18.01ID:ArPJ6vKN
>>271
発達が早い故に他の子とは違って見えるということもあるかもよ
正義厨ややりたくないことに不平不満は幼稚園では普通に見る光景だし
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 17:38:45.10ID:NzHdsji2
2歳2ヶ月
単語は20くらい
言葉は理解してると思うけど、やりたいことやってるときは声かけや指示を無視するのが、わかっててやってるのか特性なのか不明
感覚過敏な感じで手に何か付くのをすごく嫌がる
それぞれだけならそこまで気にならないけど、合わさると不安
目を見て笑ったり共感を求めてこちらを見たりはするので大丈夫、と自分に言い聞かせてる
でも保育園に迎えにいったときにはいつも一人遊びだし、周りとの成長の違いに差を感じるんだよな
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 18:29:29.53ID:tqGXhR12
やっと言葉がぽつぽつ出てきたと思ったら、同時に逆さバイバイ、物を並べる、くるくる回るなどしはじめて落ち込んでる
相変わらず他人に興味なさすぎるし、もういい加減覚悟決めよう
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 22:08:32.28ID:AeLJuT9k
私自身は一歳半で3語文話してたと母子手帳に書いてある(「とうちゃん仕事行った」とか「○○ちゃん○○食べたい」とか)
一歳半健診の項目で日付を見ても一歳半ちょうどのときだったので確かだと思う
でも我が子は一歳半で単語2つあるかないかだったのでそれを見て落ち込んだ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 22:15:42.52ID:KzuWGqXx
うちは1歳11ヶ月で
「お母さん、この本読んで」
「今から○○ちゃんがご飯作ってあげる」
「○○ちゃんと遊んだねぇ、ご飯いっぱい食べたね」とか話してたかな
言葉以外が不安すぎる…プレ行ったら公開処刑になるな
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 22:22:15.79ID:szIVN+JI
1歳10ヶ月の終わりに
飛行機どこいっちゃったの?
○○ちゃんジュースのむ!
黄色いトラック待て待て〜
とか言ってたな

数ヶ月経つけど今もあんまり変わってない
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 23:00:12.13ID:dr1qfWmS
【ほほ時制が現在=欲求型】
○○ちゃん○○食べたい
お母さん、この本読んで
○○ちゃんジュースのむ!
黄色いトラック待て待て〜

【不在の記述、否定文型】
飛行機どこいっちゃったの?
とうちゃん仕事行った

【過去の記述】
○○ちゃんと遊んだねぇ、ご飯いっぱい食べたね

【未来の記述、仮定形の原型?】
今から○○ちゃんがご飯作ってあげる
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 23:17:53.68ID:jjT7Drzr
2歳後半なんだけど、体型も動きも1歳6、7ヶ月にしか見えない。言葉だけがほんの少しだけ遅いくらい。歩き回ったり遊んでる姿見て、1歳何ヶ月くらい?って聞かれたことがある。発達障害だと動きが月齢より遅れたり幼いこともある?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/22(土) 23:54:45.98ID:NKUVgcTz
全体的に幼いのは発達より知的な気がする
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 00:17:26.96ID:iVC0VB5o
>>288
ごっこ遊びとか会話は普通なんだよね。
ダンスとか喜び方とか動き出すと1歳児にしか見えない。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 00:17:42.32ID:MDDqFGIc
>>287
筋肉が柔らかいと歩き方がヨチヨチっぽかったり、動きのぎこちなさから幼く見えると聞いた
筋肉がぎゅっと硬く発達すると、跳んだり走ったりが激しくできるようになって幼児っぽくなるらしい
ママ友の子がそうで運動のリハビリに行ってたけど、4歳現在ではおっとり運動音痴気味の普通の子だよ
そういうことじゃなかったらゴメン
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 00:30:10.80ID:iVC0VB5o
>>290
あ!!それかも!!片手で抱っこが1歳過ぎまでできなかった。立ったのも2歳前で歩いたのも2歳近く。ちなみにママ友の子は何歳で歩いたのかな?健常なの?
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 00:37:42.12ID:QUft4orh
今までジャンプはカズダンスだったけど
最近は両足でジャンプ出来るようになった
スプリングのあるベッドがいい運動になってるのかも
寝室にキングサイズとシングルサイズのベッド置いてるんだけど
よくそこで走ったりジャンプしてる
大人の私もぐるぐる歩くと体の重みで足が沈んですごい疲れるから筋力付きそう
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 08:06:04.96ID:q0328tOD
>>287
発達障害かどうかは置いといて、
言語、認知、運動姿勢のそれぞれの項目で
バラツキや凹凸があると専門的なサポートがいるんじゃなかったっけ?
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 08:22:38.94ID:gfEbLbvy
2歳なりたて男児
言葉が遅い以外は親としては気になることはないんだけどそれでも相談とか行ってみたほうが良いのかな?
ふとここを覗いてみたら喋ってる子多くて不安になってきた
パパママジジババ、アンパンマン、ガォー(ライオンの真似)、カァー(カラスの真似)くらいしか喋らない
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 08:25:04.61ID:iVC0VB5o
>>295
やっぱりそうなんだ。歩くまではトレーニングしてたけど、歩いたら終わりになって。次の3歳検診ではさすがに遅いながら走ったり階段のぼれたりはなんとか出来そうで検診項目は問題なさそうだけど、それでも明らか2歳ちょいの運動発達。またトレーニング受けられるかな。
スレチ指摘あり、すみません。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 08:52:33.99ID:qJkf9i8Y
>>297
言葉がゆっくりめで運動面も健診をパスできそうならそもそも発達のばらつきはないんじゃないかと
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 08:56:26.85ID:P1zqjCEx
>>296
言葉以外は運動面も理解力も気にならないなら、「言葉が遅い子」スレあるよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 09:00:39.47ID:gfEbLbvy
>>299
1歳半検診のことでしょうか?
指差しや積み木はサッとでき、偏食で少食の相談を少ししたくらいでした
>>300
先にそちらを覗いてみましたが、まずこちらからかなと思った次第です
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 09:13:31.33ID:pc9Ui1B5
>>301
1歳半の検診、そこまで出来てるならそのうち言葉増えそうとは思う
積み木も積むことが問題じゃなくて、指示に従えるかを見てるっていうし、指差しも出来て理解力あるし…
あくまで個人の意見だけどね
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 09:15:53.77ID:q7MT2kPK
>>301
言葉が遅い子スレのテンプレの「言葉と理解」も見てみた?
それだと2歳0ヶ月は単語200、2語文が出るが8〜9割となってるから遅い方ではあるよね
それで自分が心配なら相談すればいい、特に心配ないなら様子見でいいんじゃないかな
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 09:31:23.62ID:CliJJDeT
言葉遅いスレは前に2歳で発語なしぐらいじゃないと叩かれてた記憶
おかげであそこのスレは見れなくなった
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 09:50:36.51ID:qWRt5/m/
>>295
運動面が認知や言語の半分くらいしか発達してないんだけど療育受けられてないや
他の自治体に住んでいたらサポート受けられたのかな
けど自宅を購入するときに子どもの発達へのサポートの手厚さなんて全く頭になかったよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 10:01:27.77ID:P1zqjCEx
>>305
実際2歳までなら発語がないのは個人差の範疇も大きいからそうなったんだよ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 10:47:14.04ID:+lnNuARm
>>307
2歳まで発語なしって結構遅いけど、個人差の範疇ということはその後キャッチアップする子が多いのかな
小児科医の論文では3歳過ぎて言葉に問題抱えてる子は学童期でフォローいる子が8割くらいいると書いてあって、やっぱり3歳までに追いつかないと厳しいのかなって
だからうちは覚悟決めつつある
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 11:10:27.03ID:1NJLqbXd
>>306
自治体通すと対応遅かったり、受けられるかどうか微妙なのはある程度どこでも一緒じゃないかな
うちも運動面を近所の小児科に相談、
健常の範囲内と言われたけど念のために紹介してもらった小児神経科から
同施設の発達相談や検査受けることが出来た
それでも療育は半年待ちらしいけど
自治体通すよりは早かったのかなと思ってる
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 11:42:09.24ID:Ucy0662u
うちも上の子が運動だけ遅れていて、かかりつけの小児科から県立子ども病院に紹介されていったけど二年ほど経過観察されただけで何のリハも受けられなかった
人工密集地帯なので優先度低いと見なされたんだろうな
結局勉強まあできる体育底辺、大人しいけどコミュ力そこそこの子どもとして普通に小学生やってる
リハとか受けられていたら何か変わったのかなと時々考えるけど、たぶんあまり変わらなかったんだろうな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 12:02:26.83ID:0Db202Sn
うちの自治体は診断無しでも希望すれば即療育開始なので本当色々
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 14:00:45.87ID:JIN08ejf
言葉とか運動とかはたまにこのスレでも見かけるけど、認知遅い子はいないのかな。
うちは運動と言葉は平均超えくらいだけど、認知が軽度知的レベルでもうどう理解したらいいかわからない。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 20:20:48.49ID:P1zqjCEx
>>308
その通りで、2歳頭で発語がなくても健常だった子はいくらでもいる
一方で3歳頭で発語がなくて健常だった子は少ない
1歳半を気にする人は多いけど、3歳児健診のほうがずっと大事
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 20:30:53.44ID:w3n1wOxt
>>313
イヤイヤ期始まる前からずっとK式の認知だけ遅れてるんです。

>>314
モノの形とか構造とかをあまり理解してなくて、その上手先をどう動かしたらどうなるってのを理解できてなくて、パズルなんかができません。
他にも積み木も同じ形を作れない等。
手と目の連携が上手くいってないようです。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 08:56:16.19ID:q2YSjwTw
306です
心理士の面談や大学病院の小児神経医の診察も受けたのですが遅れが運動面だけなので大丈夫で済まされます
優先度が低い…。きっとうちもそうなんでしょうね
しかし運動面は他の子との比較が容易でうちは遅れも顕著だから親は気になります

>>310
上のお子さん似てますね
様子見はいつからいつまででしたか?
クラスに似たような子がいれば学校の体育の時間にペアを組まされるのも苦ではなさそう
もうすぐジャンプができそうだし走り方もしっかりしてきたし>>290さんの書き込みも励みに日々運動させます
少しでも発達のばらつきが縮まればいいな
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 09:26:34.18ID:fCdYsmnl
>>318
10ヶ月から2歳半ですね
まがりなりにも歩ける走れる、じゃあもういいじゃないかと
たくさん歩かせて冬も温水プールに遊びに連れて行ったので、体力もあるし水泳は得意です
自転車も乗れるしスキーもそれなりに滑れるし、バレエも体が柔らかいからそれなりに踊れる
ただ、徒競走と球技と鉄棒は壊滅状態かな
体操教室はムダでしたw
水泳やダンスは運動神経関係ない説もあるみたいなので、そちらを頑張ってもらって体力と自信をつけるのもいいかも
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 12:00:54.25ID:ukBqbFni
保育園にも行ってない2歳半の子がちゃんとかくれんぼ出来てて驚いた
もうすぐ3歳の息子にやらせてもさっぱり解ってなくて、ママここだよ!って勝手に出てくるし、私が隠れても、私を探してるうちに車を見つけてそれで遊んじゃって忘れられるし
理解力が弱いのかな
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 13:26:42.06ID:BHs/U871
変化や切り替えに弱い年少男子 今は家から少し離れた保育所に通っていて、出来ればそこのお友達と一緒に行ける小学校に上がりたいため引っ越し検討中。
何校か候補の小学校の支援体制や学校の雰囲気を調べれば調べるほど、どれが合ってるのかわからなくなってきたしあと2年で変わるかもとか考えちゃって...
でも年中の間には住む場所を安定させたいから、そろそろある程度学校と学区決めて探さそうと思ったんだけどこんな難しいと思わなかった。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 20:39:51.92ID:tHLRbler
多動癇癪パニック持ち発語数個特性てんこもりの二歳10カ月男児。
体感弱いのかよくころげよくぶつかり最初は焦って心配してすぐ抱き抱えヨシヨシとかしてたけど最近は転んだらイライラしてしまう。
よくこんな何もないところで転ぶなーとか周り見ないでぶつかるのとか何度も何度も注意してるのに自己責任じゃんとか凄く冷血な目で見てしまう。
そんな自分が凄く怖い。
周りを見ないから人混みなど強引に飛び込んで行きそうになりそれを必死に押さえ込み制止するとパニックで泣き叫び噛まれて髪引っこ抜かれてめちゃくちゃにされる。
そんな様子に周りは凄く冷たい目で見られて更に凹んで毎日苦しい。
私って何だろう、ママとすら呼ばれないし子の世話焼き飯炊き婆サンドバッグ要員だ。
本当に凶暴でやんちゃな猿を調教してるような気分になる。
もう限界に近く子が寝てる時間だけが安らげる時間。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 20:47:44.12ID:tHLRbler
療育も通ってるけど月に1度1時間悩み相談という形の療育で正直これ意味あるんだろうかと感じてる。
多動とパニックが本当にきつい、体力的にも精神的にも本当に追い詰められる。
パニック起こすと暴れ回り暴力振るわれるから最近はとにかくパニック起こさないよう起こさないよう最新の注意を払ってそれでも日に5回はある。
そうなったらもう待つしかなくてひたすら終わるのを待ってる。
何か話しかけたり抱き抱えたりしたら益々酷くなるから。
耐えられないときは別室に行き私も泣く。
それでぬいぐるみとかパンチしまくる。
多動は命の危機がつきまとうからこれもきつい。
たまに大声で怒鳴りつけて叩きたい衝動に駆られる。
でもこれだけはしたらいけないから私は別室に行き物にあたる。
これも本当はダメだろうけど。
こんなんでも診断おりない、何で何だろう。
疲れたこのままどこか一人で1からやり直したい。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 21:10:17.19ID:xuGMPznX
うちも酷い。多動は目立つし、止められて癇癪に繋がりスーパーの買い物は無理だし。分かるよ。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 21:56:02.72ID:H0hgYmwT
>>321
難しいね
似たタイプの知り合いの子は同じ園からの子が1人もいない小学校に入学した
4月は親も子供も不安だったみたいだけど5月には新しい友達も出来て楽しく学校行ってるって言ってたよ
ちなみに定型の子ではなく幼稚園では加配が付いてて支援級か普通級かで悩んでた子
子供の適応力ってすごいなと思ったよ
小学校の雰囲気は校長が変わるとガラッと変わると聞いたけどどうなんだろう
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:01:56.50ID:9iMeqIKg
>>323
他の病院には行けないかな?
辛そう
あなたのフォローもしてくれる先生がどこかにいればと思う
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 23:45:21.52ID:kdEHTvAe
>>323
あなたのお子さんに障害があるかどうかは解らないけど
低月齢だと判断難しい所もあるし、中々診断付けたがらない医師もいるみたいね
今一度役所に相談しても良い気がする
お子さんの事で通院済みなら他に診て貰える病院は無いのか、他に受けられる支援は無いのか
あとは育児がしんどくて辛いことも
既にしてたらごめん
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 03:44:35.17ID:Bp0v5KYG
>>323
同じ療育に通ってる気がする
大丈夫、あなたの子すごく可愛いよ
一度休んでる?また来てね。みんな待ってる
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 09:20:33.08ID:m6dRLcF+
>>322
人ごとと思えなくて読んでて泣きそうになったよ
お疲れ様、毎日頑張ってるね

うちも体幹弱くて多動その他特性あり
体幹が弱い=我慢したり落ち着ける体の機能が未発達なんだよね
癇癪も多動も体幹がしっかりすれば落ち着く、自分をコントロールできるようになると言われて療育申し込んだけど
結局半年待ちでまだ受けられず時間だけがすぎて行く

そちらの療育は相談だけみたいだけど
作業療法の必要はないか、聞いてみたらどうだろう
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 10:16:09.22ID:3wc2R1cF
>>323
毎日お疲れ様
きついね
診断ないと手厚い療育受けられない地域なのかな?
正直月一一時間じゃ療育としての意味があるとは思えない
時間や回数を増やす交渉はできない?
とにかくお子さんと離れる時間を持った方がいいよ
もう直ぐ願書の受付だと思うけど、保育園の加配枠でお願いするのは難しいかな?
療育先でも言われていると思うけど、パニックになった時にお子さんと距離を取るのは正しいよ
外出先でやられると心身共に削られるよね
あなたは一生懸命で凄く優しくて良いお母さんだよ
だから尚更、お子さんの辛さに共感して神経が疲れるんだと思う
体を壊す前に保育園検討してみてほしい
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 11:53:29.69ID:+XQwBBO5
>>319
すぐにレスいただいたのにお返事が遅くなってすみません
経過も医師の対応もほぼ一緒です
お子さん運動が苦手なのに体力があるなんてお母さんも一緒に頑張ったんでしょうね
水泳とダンスは運動神経とは関係ないという説もあるのは知りませんでした
娘も筋肉がやわらかいのでバレエの柔軟はある程度できそうだし動きが激しいダンスよりはバレエの方が向いているかもしれません
体力があると得なのは上の子を小学生の今まで育ててきて実感しています。上の子は止まっていられない子だったので今も体力は無尽蔵にあります
下の子は座っているのが好きなので体力をつけてあげられるように親も付き合って頑張ります
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 13:59:09.06ID:fH3u3Pid
アッアッアイッアイッしか喋らないし通じなくて怒ってるしイライラするわ
早く喋って欲しいけど喋るイメージが湧かない
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:38:58.72ID:tt8hNYUG
多動、癇癪ありの発語無しだけど>>329の体幹がしっかりすれば多動や癇癪が落ち着くというのには目から鱗
確かによく転ぶしジャンプやトランポリン出来ないのは体幹が弱いからなのかも知れない

>>332うちも同じだ
確かに全く喋るイメージわかないよね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:02:32.57ID:LHdADFvV
幼稚園の周りの子でも視力検査できなかったって子はチラホラ居たよ。
ウチは空いてる方を指さしてはできなかったけど、文字として"C"は読めたので、C、逆C、上C、下Cで言わせたら出来た
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 17:15:34.08ID:AGnq5CYn
確かにうちの子は体幹だけはしっかりしてるけど
癇癪はないな
多動は微妙
走り回ったりすることはないけど
いろいろ気になって触りたくて
手を繋いでもなかなか真っ直ぐ歩いてくれないし
どんなに注意しても売り物触っちゃうからお店ではカートから降ろせない

2歳だけど言葉がほとんど出てこないので
ほんとに会話できるようになるのかな…って時々思う
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 17:24:41.37ID:Bq0i0tLw
うちは視力検査できずじまいだったよ…
指示理解できないしじっとしないし絵カード渡してもおもちゃにするしで、係の人と30分くらいがんばったけど結局だめだった
普段の生活で視力に関して気になることはないと伝えてとりあえずOKにしてもらえた
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 16:29:03.43ID:8dsjFfjx
うちの方は視力検査を自宅でしていくタイプだったけど
できなかった。
でも当日、できない子も多い、3歳半ぐらいまでにできる
ようになれば問題ないと言われたよ。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 23:05:04.40ID:/h/SsBVC
多動あるけど体幹はしっかりしてると思う、ジャンプもでんぐり返しも教えてないのにいつの間にか出来てる二歳半
K式では運動面は月齢より一年くらい上と言われた、その代わり言葉は一年近く遅い
喋るイメージが湧かないの分かるわ、むちむちしてるからまるで大きい赤ちゃん
トイトレが出来なくておむつの処理が辛い
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 23:38:54.57ID:0V8F5nMB
うちも運動だけめちゃくちゃ遅い。
自分から起きておすわりなんて1歳4-5ヶ月だったよ。ズリバイもそのくらいのときだし。つかまりだち1歳9ヶ月とか。運動だけでいえば1歳下のクラスでも危うい。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 09:29:08.73ID:Meu3OFU4
うちは運動が苦手なのはもちろんだけど動作が遅いのが気になってる
習い事の帰りに下駄箱で身支度していると友達に次々と追い越されて支度ができるのは一番最後
遊び食べしているわけではないのにご飯を食べ終わるのにも時間がかかる
全ての動作がいちいち遅い
ちょっとトロい子なのか、人をイライラさせるレベルで遅いのか、生活に著しく支障が出るレベルで遅いのかまだわからないし今後動作が早くなる可能性があるのかも不明
これからも発達の不安は続くわ…
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 09:43:03.30ID:2qf7iu1g
うちは歩くまでの運動発達は標準、運動は遅いというよりなかなか挑戦しない、そして日常動作が遅い
うちの場合の動作遅いのは何もしてないか無駄なことをしてる時間が多い
靴を1足ずつ持ってきてカバンを1つずつ持ってきて座って履くのかと思ったらぼんやりするみたいな
追加で声かけしてもしなくても終わる時間はあまり変わらない
既に私はイライラしてるレベルには遅いな
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 11:25:58.96ID:q/OcqWbr
>>342
何歳?歩くのとか遅かった?
うちは微細も苦手だし、確かに食べるのも遅いん。しかもゆっくり丁寧なんだけど結構こぼす。2歳8ヶ月。友達があそぼーって来てもボーッと指くわえて上の空のときもあれば、突然キャーキャー言って遊ぶときもあるし掴めない。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 11:27:38.35ID:q/OcqWbr
>>344
341です。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 13:59:29.16ID:Meu3OFU4
342です
首すわり、寝返り、ハイハイは遅めだったけど腰すわり、つかまり立ち、伝い歩き、独歩は平均より少しゆっくりくらいでした
うちは最短ルートで目的達成を目指すのですが動きがスローモーションなんですよね
ターボスイッチが欲しい

>>344
三歳過ぎてます
手先というか指使いはあまり器用そうに見えないのですが絵や工作は得意なのでやっぱり器用なのかな。よくわかりません
友達とは遊ばないです。誘われると少し絡むことはあるのですが、すぐにふらっとどこかに行ってしまいます
最近は知らない大人によく話しかけるようになりました。あまり深追いはせず、あいさつ+自分の言いたいことを一言付け加える感じ
幼稚園に入れば社会性も伸びるかなと期待しています
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/27(木) 16:28:57.09ID:6DtGuNTU
もうすぐ3歳。発語数個。
すぐ寄りかかってきます、手を繋いでてもすぐスムーズに歩いてくれず重心をこちらに寄せたり。
それが重いしこちらも疲れうっとうしく感じます。
ふざけないの、だらしない、しっかりしなさい等つい言ってしまいますが、これはもしかしてふざけてるのではなく体幹が弱い証拠なのかな?

なんかもうどう対応したらいいかわからなくなってきた。
療育では
「この子の様なタイプは絶対に叱ってはいけない。
この子は出来ないことが人より多く叱られることが多い人生だと思うから親や私たちは絶対に叱らない。
これを徹底しましょう。」
と言われなるべく叱らないようにしてるけど外で他人に迷惑かけたら叱ってしまうし。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 10:54:01.51ID:hp1kbcEN
癇癪ってどのレベルの泣き方を癇癪というのかよく分からない
マミヤさんがインスタに癇癪のこと書いてて子どもが泣いてる動画ものせてるけど、あのくらいの泣き方で癇癪っていうの?
ただひっくひっく泣いてるだけにしか見えないんだけど...
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 11:24:33.74ID:9Om6PRVI
泣き方ではなく泣く理由じゃない?
例えばうちは声が小さいからあんまりうるさくないけど本当に些細なことでキレてすぐ泣く。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 11:28:46.25ID:2kSrfYkE
泣き続ける時間とか、泣いてる間周りの声が聞こえてるかどうかとかもあるのかな
40分泣き続けたとかはちょっとすごいなと思ってしまう
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 11:29:19.95ID:hp1kbcEN
泣く理由っていってもこのくらいの歳って大人が理解できないようなことですぐ泣くよね
特性の癇癪って泣き方のレベルだと思ってたけど違うのかな
今回のしぇーちゃんの泣き方はただの寝ぐずりに見える
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 12:32:07.19ID:smLT5Qdu
癇癪をいつ自分でコントロールできるようになるかも重要かも
長女が癇癪持ちで些細な理由で毎日何度も激しい癇癪を起こしていたけれど幼稚園に入る前にはなくなったので親も本人も特に困りませんでした
幼稚園はのびのび系だったのもあり癇癪を起こす子がいても周りもそんなに気にしていなかったように思います
就学後も授業中等に癇癪を起こすようだとそれが例えぐずり泣きでも周りは困ると思うので頻度によっては特別な支援が必要になるのかなと思います
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 14:02:40.69ID:zNpTc2MN
吐き出し
K式で目立った遅れなし、癇癪や問題行動もなく生活習慣も整っている2歳2ヶ月児
医師からは普通の子ですと言われたがどうしても普通に見えない
半年通ってる親子教室でも未だにうちの子だけ座ってお話が聞けない
幼児向け体操教室でも1人でうろうろと気になるものを追いかけて一斉指示が通じない
周りを全く見ていない
今日も初めて参加した手遊びの会で大人しくできず撃沈し途中退出し涙目で帰宅してきた
ネットで検索魔していたら、日本は躾と称して子の個性を押さえつけて型に嵌めすぎている、と見かけて少し前向きになれたけど日本で生きていく以上、きちんと椅子に座れないとダメだよね
この悩みを旦那や親族は理解してくれない
でも本当に辛い投げ出したくなるくらい辛い
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 14:51:14.13ID:4Gp1+Vzu
>>355
2歳2か月ならまだ座って話聞けなくても全く問題ないんじゃ…
親子教室、体操教室、手遊びの会がただ単に向いてないんじゃない?
本人的に興味をひかれていないというか
一度全部やめて親子だけで公園散歩したりしたら楽しそう
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 15:15:01.31ID:Dq5AIh69
>>355
来月医師の初診が決まった2歳1ヶ月女児が
似たような感じなんだけど、心理士さんには
視覚優位かなーと言われてる
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 15:29:33.87ID:tDiyLvD4
半年通っててみんながもう座ってるなら不安になるよね
でもk式が遅れがないならちゃんと座って検査受けられたって事よね?
うちもk式は月齢相当だったけど、衝動性が強くてその頃が1番落ち着きなかったのが3歳超えたら驚くほど落ち着いたよ
周りでも多動だけが問題なら年齢と共に落ち着く子が多い気がする
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 15:48:25.61ID:wfJetKH0
うちも2歳3ヶ月
決められた椅子と机がある教室だとちゃんと座って45分とか先生の話いて作業してるけど、
リトミックとか広い部屋でフリーな状態だとうちの子だけぐるぐる走り回ったり好きじゃない曲の時は隅っこで寝そべってたりする中、他の子は終始先生やママの指示通り座ったり活動してる
発達相談いったら子供は至って普通で理解力もあるのに母親がノイローゼで子供が可哀想みたいな結論出されて終わった
来年からのプレ幼稚園が怖い
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 15:51:42.98ID:w9Xs7c5z
>>359
2歳3ヶ月でずっと座ってられるのすごいなー
うち2歳ちょうどだけどとてもじゃないけど無理だ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 16:13:26.70ID:1FEWtgvL
>>355
たぶんさ、それぞれの集団にはそれが出来ると親が思っている人が集まるからみんな出来るように見えるんだと思うよ
まだ幼稚園行くまで時間があるんだから、場に子供を合わせようとしないで子供に向いた場を見つけてあげる方がお母さんも楽なんじゃないかと思う
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 16:41:26.89ID:kziNrPu2
2歳3ヶ月で45分座ってるとか凄い同じく2歳3ヶ月だけど絶対に無理だわ
とにかく踊るのや動くのが好きで手遊びは赤ちゃんの時から撃沈してる
絵本は好きだから大人しく座ってるけど新しい場所や広い遊び場は絵本も駄目でずっとうろうろしてる
0363355
垢版 |
2018/09/28(金) 16:58:00.93ID:zNpTc2MN
>>355です
まとめてになるけど吐き出しに沢山レスありがとう

K式は2歳前に受けて母親の膝の上だけど最後まで座っていられたよ
うちも先生に視覚優位だろうとは言われてる
工作も兼ねて絵カードでもやってみようかな

ここで色々アドバイスや経験談聞かせて貰って気持ちが楽になりました
気候もよくなってきたし、しばらく親子教室(発達不安の子達の会で将来の療育に繋がるから辞めたくない)だけにしようと決めました
ありがとう
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 17:15:20.23ID:gjylOwyB
児童館のお遊びクラスに参加してる
手遊び、絵本読み聞かせ、メインの遊び、始まりは名前を呼んで返事、終わりは決まったダンスをするんだけど点呼で返事をしない子、見ているだけで参加しない子、興味のない活動のときは別の部屋に行ってしまう子がかなりいるよ
ルールのある遊びは理解できない子の方が多くて親に促されるままになんとなく参加してる
その年度に3歳になる子の集まりでもこんな感じ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 17:24:22.66ID:lTVvi8Fy
四年保育やってる幼稚園の満2歳児(2〜3歳クラス)を見学したけど
最初は3分間、シール貼りや歌に集中するするところからスタート、
一年かけて30分席に座っていられる(途中でたっても戻ってこられる)を目指すって言ってたし
最初はできなくていいんじゃないのかな

別の園ではお遊戯の土地なのに教室の外に飛び出していく子も何人かいたけど
先生はこの年齢のクラスは仕方ないし無理強いしないって言ってたよ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 17:28:05.24ID:9Om6PRVI
普通の子ですとか言われるなんて凄いね。
うち様子見としか言われないからやっぱり傾向あるのは間違いないんだね。
ない子には普通の子ですと断言するのか…
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 17:33:19.21ID:w9Xs7c5z
>>366
うちも2歳になる少し前の面談では
性格なのか特性なのか分からないって言われたよ…
0368355
垢版 |
2018/09/28(金) 17:54:08.15ID:zNpTc2MN
>>366
自治体運営の発達センターで検査してそこの小児科医に言われたんだけど、3時間の検査のうち最後5分程度見ただけの先生の言葉だから鵜呑みにはしていないよ
正確には私が色々と不安要素を説明してる時に「私(先生)には普通の子にしか見えないけどねぇ」と言われた

普段通ってる親子教室の心理士さんに相談していて、幼稚園決める一年後までに別の病院で再診してもらうつもり
書かなかったけどつま先立ちや軽い感覚過敏あり、親族に発達障害あり、手先不器用でスプーン使えない等他にも不安要素あるから余計にね

長々ごめんなさい
今日は本当にこのスレの言葉に励まされた
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 19:49:36.15ID:xJiEHRg0
旦那と周りが分かってくれないってあるあるかな
ちゃんと検査したら多分旦那も発達なんだろうけど、みんなが座って聞いてる話聞けないからってなんか問題ある?みたいな事を言う
自分も聞いてなかったし、小学校三年くらいまでは興味なければ立ち歩いていたと言ってた
大きくなればしないんだから、って言うけど小三までそんなんでいいとは思えない
そんなだったから義母も男の子なんてそんなもんよーって言うし、近所のおばちゃんには「こんにゃ(こんにちは)」って言っただけで、まー!2才8ヶ月で挨拶できるの!賢いねぇ〜とか言われて、悩んでる自分がおかしいのかとすら思ってきた
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 20:00:25.49ID:aFqMessh
昔は発達障害なんて言葉なかったもんね
旦那さんも義母さんも、お子さんを普通だと思いたいんだろうな…
でないと旦那さん(と何も対策をしなかった義母)を否定することになるから

うちは旦那はまだ分かってくれるけど
義両親が全然無理だ

旦那さんもそれでも学校卒業して働いてお金を稼げてはいるから
心配しすぎなくても良いのかもしれないけど
それでも療育など適切なことをしてあげたら本人が生きやすくなるかもしれないんだから
できるだけのことはしてあげたいよね
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 20:43:47.53ID:DGolDUz8
>>369
挨拶できるの賢いねは社交辞令
恥ずかしがって出来ない子も多い時期だから出来るだけで褒めるけど、本当に賢いとは思ってない
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:10:12.23ID:Cj/9c52+
2歳なんてもう何もできなくていいし何やってもかわいいかしこいすごいね
良くも悪くも周りの目なんてそんなもん
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:53:00.94ID:mCXe6OB6
みなさん、躾ってされてますか?
2歳9ヶ月で喋らず多動あり癇癪あり特性盛りだくさんです。
物を投げたり立ち歩き食べしたりします。
前は投げたら怒ったり外でやればママ友を参考にして帰ったりしてましたが普通の子みたいに理解もできないので意味ないのかと投げても帰ったりしなくなりました。
立ち歩き食べも歩いたら下げたりしてましたが理解出来ていないのでやめました。

療育で相談したらこの子は怒ると逆効果、定型の子の育て方が合ってるとは言えない、とにかく褒めて自己肯定感を高めることが先決、と言われたので遂行してますが、本当にこれでいいのかと悩んでます。

未診断ですが療育からは自閉傾向ありとはっきり言われているので、色んな人が躾しろとか躾はこうだとかいう意見は聞かないで療育でのことだけ聞いて置くべきでしょうか?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 21:56:19.96ID:2mrSv0/w
>>375
療育スレとか様子見とかで聞いたほうがいいんじゃないかなあ
このスレだと傾向有りとまで言われてない人ばかりだろうから回答難しい気がする
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 22:08:20.99ID:mCXe6OB6
ありがとうございます。
うちは療育では自閉傾向ありといわれ発達外来では大丈夫そうだけどと言われ知り合いの小児科医には様子見と言われてます。
スレチなので失礼しますね。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 22:24:44.55ID:WHpSRBQw
イライラが止まらない
泣いたり怒ったりばかりしている
子より自分のほうが発達ぽいわ
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 23:09:50.81ID:9Om6PRVI
子が何故泣いてるのか理解してあげられない。
理由が全くわからない場合がパニックなのかな。
療育先のお母さんとかお子さんの事を凄く理解していて感情が先立ちミスることはあっても基本何故パニック起こしてるのか理解してあげられてるのが凄い。


私は子が急に泣くことが多々あるが何が気に入らないのかワガママなのかどう対応したらいいかわからない。
考えるのも面倒になり泣き始めたらイライラしたりただ泣き止むの待つ毎日。
理解してあげられないわたしにも発達障害ありそう。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 17:02:59.00ID:DOAN873s
第一希望の幼稚園の入園案内が来た
昨日は何だかんだでやっていけるって思えてたけど
カリキュラムとか書面で見た今日はついていけるか不安しかない
日によって心持ちがまったく定まらなくてしんどい
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/29(土) 23:41:15.12ID:DRXjpgHs
>>381
うちは第一希望の幼稚園落とされたんだけど、カリキュラム見てよくよく考えると入園してもついていけないと思って別ののびのび幼稚園にしたよ。鼓隊のある幼稚園で、鼓隊のある園はわりと厳しかったりするらしい。入園後も安心できる幼稚園だと良いね
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 00:23:23.21ID:liRZY23B
先日おそらくk式の検査を受けたのですが、検査結果は普通教えてもらえないのでしょうか?
3歳児相応の発達してます、とは言われたんですが、結果について詳しくは教えて貰えませんでした。
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 00:53:35.44ID:liRZY23B
>>384
そうなんですね。ありがとうございます。

区役所で受けました。結果郵送しますとも言われなかったのでないのかな。
結果を知るのが怖くて詳しく聞けなかったけど、聞いておけばよかったです。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 10:22:40.46ID:n0OfDm0p
>>381
他のスレの意見も参考にして近所の自由保育の園を選ぶつもりだけど毎日迷いが生じるよ
物の仕組みについて考えたり細かい作業をするのが好きだからモンテッソーリの園が向いてるんじゃないかと思いついて昨日調べてみたら自転車圏内のところは説明会が終わってた
自分の好きなことには集中するけど興味のないことには参加したがらないからバランス園に入れていろんな活動を経験させたほうがいいんじゃないかとか
自由保育の園出身の方が運動能力が高いと見かけるのでそこに賭けてみる気持ちもあり毎日考えがぶれぶれ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 21:04:53.04ID:5BiXQ6dE
2歳7か月
まだ一人で歩けない
療育に通ってる
手をつなぐと歩くし階段も登ったりする
何かにつかまっていると安心するみたいで
少し前にハンガーを持たせたら一人で少し歩いたみたい

気になるのは足の裏の外側を床に付けない事
足裏過敏だと思ってたけど、単なる癖だと言う人もいる
足の裏を付ける事がいやなわけではなさそう

以前の発達遅滞のスレで手をつなぐと歩くと言っていた人が
いたけど、その子その後どうなったのかな
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 21:30:27.24ID:oWBn76tb
最近奇声をすごいあげる
キーキー超音波みたいな声でうるさい
猿みたいだわ人間になってほしい
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/30(日) 22:08:57.85ID:2fvHcI33
>>386
うちも同じような事で悩んでいる
その自由保育は設定保育の時間もありますか?
私が迷っている園は朝の会と弁当と終わりの会以外は1日好きな事して遊んでいるらしいので本当に本人がやりたい事しかしない
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 02:12:10.83ID:vDokIeSA
みなさんすんなり寝ますか?
うちは 泣いたり騒いで背中からダイブみたいに倒れたりしてきたり、足をばたつかせて蹴りまくったりしてきてひと暴れ(1時間くらい)するんです 凄い痛いし疲れる
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 09:19:14.70ID:DrebR777
>>389
うちが入園予定の園もみんなで集まる時間はその三回だけみたいです
設定保育は年中で月一、年長で週一の体操の時間があります
担任の先生が声をかけてみんなで工作をしたり外遊びをする日も月に何度かあるみたいです
音楽にはあまり力を入れていないので楽器演奏はなし、プールは水深が浅く水遊び程度らしいです
上の子を通わせているお母さんによると、担任の先生が個別に声かけをしてくれるとのことなので外遊びに誘ってくれるようにお願いしようと思っています
近隣の他の園は設定保育メインやお受験園ばかりなので自由保育に物足りなさがあるのも正直な気持ちです
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 09:23:35.60ID:DrebR777
追記
うちの子はみんなで一緒に遊ぶことにまだ興味がなく1日中一人遊びをしていても楽しく過ごせてしまいます
設定保育の園でみんなで一斉活動をすることにも慣れさせた方がいいかもという気持ちもあります
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 12:32:58.97ID:7b+m8/VB
3歳4ヶ月
多弁すぎて悩んでる
しかもやたらと声が大きい
寝る瞬間まで喋ってて私の気が狂いそう
普段は保育園に行ってるから家では構って欲しいんだろうなとは思うけど度が過ぎてる
2歳過ぎまで発語ほぼゼロだったし赤ちゃんの頃は腰すわりが遅くて精密検査までした
何かと平均とズレてるからやっぱりなんかあるのかなと思ってしまう
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 12:53:30.11ID:TlCjtBlW
>>393
3歳1ヶ月男児でうちもそう。声もでかい。しゃべってたのが急に聞こえなくり寝てるとわかる。
youtube見てる時だけ静か…
連絡帳に先生がほのぼのとした感じで書いてくることも、息子に再現させると「もうわかったから」「もう聞いたから」など先生が怒鳴ってる様子ばかり。
園でもいらつかせてるんだろな。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 15:39:08.31ID:iD+ACQ6a
>>390
寝ない
未だに添い乳で寝かしている…
CMみたいに、いつの間にかねんねしてた〜なんてこと一度もない
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 17:16:25.33ID:+sTiss9T
2歳なったばかり男子、どのくらい喋ると凹凸疑うべきなんだろう
びっくりされるくらい喋る、英語で10まで数える、日本語では30くらいまで、時計や体重計も読む
保育園行ってるから早いのかなと思うけど歌とかもすぐ覚えるし音程も綺麗に歌う反面、運動神経は悪め
上の子も傾向ありなので心配だ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 17:33:25.27ID:6+Yy15xf
>>396
言葉が早すぎるのも凹凸になってしまうんだね
定型発達なんて狭き門すぎると感じてしまうよ…
一度も不安にならない親なんているんだろうか
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 19:16:48.54ID:H9NkWvEn
>>394
その先生がいやだな…と思ってしまった。
「そうだよね」って受けとめるべきでは…先生がいらついてる園っておかしいよ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 19:35:05.79ID:wamaZUYJ
>>398
その先生、担任なんだよね。
この前、子供の背中に血が出たあとと、内出血のアザがあって、子供に聞いたらその先生に、テーブルにご飯の時乗り出してたら(多動気味です)
うしろから引っ張られてぶつけてなった、てケロッとした感じで言った。
子供の話だから100%ではないと思うけど、アザは数日あって、しかも報告のない怪我だったので、ほかの先生にはそれとなくその話を伝えて今ちょっと、変なことないか様子見してる。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:23:54.60ID:H9NkWvEn
>>399
お子さん細かく話すね。すごい。
報告なしのアザはモヤッとするなぁ…
保育士さんって二番目にストレス指数が高い職らしいから、先生自身が病んでる場合もある。様子見して明らかにおかしい&お子さんが園に行くのを拒んだら転園するか担任変更できると良いね。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 20:45:10.87ID:xFWqzpzP
>>399
ちゃんとお話できる子だったから良いけど
うちみたいにほとんど話せなかったら全く分からないままなんだな…
と思ったら怖くなった
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 22:43:57.29ID:2KeFKB8M
>>396
二歳なりたてで遠城寺式の言語が上限を越えている子が凸凹を理由に療育に通っているという書き込みを読んだことがあるよ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 23:05:01.98ID:aSTTd18Q
2歳8ヶ月
うちの子、言葉が遅いとか切り替えが苦手て癇癪があるとか、指示が通りにくいって所が困ってるんだけど
遠城寺式で見てみると、むしろ運動面がかなり遅れてる
階段を下りたりジャンプは何度練習してもダメだわ
困り事と発達度合いって違うのね
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 23:58:28.42ID:+sTiss9T
>>402
園城寺見てみたら対人、発語、言語理解が超えてるかも
医師じゃないから正確な判定はできないけど他も半年くらい早めみたい
これは第二子で保育園行ってるからの範囲で済むのかな
2歳でグレー判定だった上の子を育てるのが本当に大変で鬱になったのに、下の子もだとツライ
上でお世話になった心理士さんに連絡してみようと思います
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 11:04:44.13ID:ks0zpOFE
2歳8カ月
思い通りに行かないと物を投げてギャーギャーわめき散らします。
待つことができず楽しくない場所(幼稚園の説明会や病院など)ではじっと座れないから抱いていたらおろせおろせという感じで泣いて暴れます。
ひたすらなだめてもとにかく自由にさせろと暴れます。
出かけた際に私が忘れ物したりして戻りに行くと泣いて暴れます。
ただ泣くのではなく本当に暴れるという言葉がぴったりでベビーカーの中で暴れ回り自分でベビーカー倒すくらいの勢いです。泣き声も不快なくらい大きく辛そうに泣きます。

これって本当に障害からきてるものなのだろうか…
ただただ凄くワガママじゃないですか?
というか周りにこんな子居たら何あのワガママな子はとか躾出来てないとか思いませんか?
思い通りに物事が運ばないと切れて暴れるなんて究極のワガママだと思います。
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 11:13:40.15ID:ks0zpOFE
療育先では叱らないでと諭してなだめてと言われたり投げても諭すだけであとは泣き暴れても無視でいい、とにかく叱るのはだめと言われてます。

どれも遂行してますが良くなるどころか日に日にパワーアップしてもう精神的に限界です。
こんな言葉使いたくないですがキレた時が本当に目が逝ってて何か取り憑いているみたいでキチガイって表現がぴったりなんです。
その姿をもう見たくないんです。
怖いし周りの目にも耐えられないしもうとにかく泣かないでほしいんです。
もうどうにでもなれって気持ちで最近では物を投げて暴れたら「コラーー!!いい加減にしない!」って怒鳴りつけてしまいます。
文章だけ見たら大したことない感じですが、かなりドスの効いた大きな声で怒鳴りました。
脳に響くぐらい大きな声で何度か叱りました。

物を投げるのはだめなことだしそれを諭すだけではこの子には伝わっていない、悪いことをしてもママは優しく許してくれると勘違いされてしまい益々ワガママになってきてるのでは…と不安でたまりません。

みなさんはどう思われますか?
例えばワガママではなく障害からくるものならもう叱りもせず諭すだけでいこうと考えますが、なんだか良くならないし不安なんです。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 11:18:58.87ID:vg7a6QuS
>>406
療育先で言われてることが信用できないならもっと信用できるところで聞くしかないんじゃない?
少なくともここではないよ、テンプレ読んでね
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 12:44:33.26ID:xLBMtlHL
言葉遅いし滑舌悪すぎて何言ってるかよくわからない3歳
外遊び室内遊具も充実してる一時保育に週3でいれて遊び倒してきてる様子なんだけど、1ヶ月足らずでものすごく喋るようになった
言葉が増えると共に、多動っぽいのも落ち着いてきたしやっぱり運動って大事なのね
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/02(火) 21:09:45.90ID:v4GFdokJ
たまたまドラキッズの教室前を通ったら、多動っぽい小学生が大勢出てきた
小学生以上だと特性ある子が大多数なのかな
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 11:33:55.79ID:XoNTRbPf
>>410
ドラキッズって別に発達系のじゃないよね?どっちかというとお勉強系教室じゃないの?
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 11:43:41.24ID:dUqOmJmF
>>411
幼児のコースはできる子、落ち着きない子、友達や上の子に釣られてなんとなくがそれぞれって感じ
小学生以上だとお勉強できるタイプの子はもっと受験対策のところに行くから減るのかも
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 16:08:07.79ID:gUxT9T9+
明後日発達検査(K式)受けてくる
落ち着きの無さで習い事退会させられたし3歳半検診でも多動性を指摘されたし結果はわかりきってるわ。せめて多動だけでありますように…
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 16:52:53.32ID:pEREVG4a
二歳すぎてやっと単語が出始めたけど、かたくなにパパママは言わない
イヤイヤ期も全開だししんどい
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 07:58:29.79ID:G+NhsLgk
年少なんだけど運動会が全然ダメだ
笛が鳴っても走らないし、行進で前についていかないし。。
年少だったら泣いている子とかジーッとして動かない子とか少しはいるのかと思ってたけどウチだけなので目立つ。。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 15:27:36.06ID:QfpLYKSA
うちも年少で運動会うちの子だけ嫌がって全然やらないみたい、当日親子競技もあるらしく公開処刑確実。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 15:53:51.20ID:svS2vufb
春の運動会だとわりかし泣いたりしてる子いるけ、後半ともなると早生まれさんも落ち着いてくるしね
うちも来週緊張するわ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 16:08:15.25ID:RWig5MsR
あああああああああ幼稚園入園怖いよおおおおおおおおお保育園のままでいいかなあああ
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 16:38:09.93ID:0AdLMU4b
運動会お遊戯もかけっこも家でよくやってるし園でも楽しんで練習してるみたいだけど気が散りやすいって言われた
たまに年中年長の子達が観客役やってくれるらしいが今日は近くでふざけて叱られてる子達がいてそっちガン見で踊らなかったと
当日はいつもと違う雰囲気にのまれそうだな
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 16:52:23.86ID:/EzYMhNU
幼稚園見学疲れたあああ
一箇所目は参加親子がすごく多かったせいかギャン泣きで公開処刑だったんだけど、二箇所目は楽しかったらしい
自閉傾向有りだから第一印象に左右されそうな気がするしもうここに入れてほしい

でも発達の遅れ話したら先生の一斉指示で動ければオッケー、専属の先生が必要なら難しいと言われた
1クラス20人くらいで先生2人体制のところ
療育センターから連携とれてるしオススメと聞いていたしネットの口コミでは全入と書いてあったから少しショックだわまぁ当然の話なんだけど
年少のうちは皆そんなもの!とフォローしてくれて感じ良かったけど他ももっと探すべき…?もう疲れた
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 17:32:37.64ID:p+W0juV5
>>422
ネットの口コミってそもそも定型の親がだいたい書いてない?
私は加配つけてくれるところ限定で探したから選びようはなかったけどw
焦って願書だしたけどもう少し見学とか行くべきだったかと今さらちょっと後悔してる
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 17:39:55.41ID:zOnLfisW
スレタイ早生まれ年少児
運動会不安すぎる
今までの参観(母親、父親、祖父母)はどれも撃沈、その日1日落ち込んだ
でもちょっとは成長したかなと淡い期待もある…また撃沈だろうけど
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 17:57:04.76ID:O6mdZgIT
幼稚園のネットの口コミは当てにならないね〜
ママ友ネットワークとか児童館の職員さんとかの方が有益な情報を得られる
だから新しい土地に引っ越してきたばかりの人には不利
mixiやベネ○セの情報交換サイトはまだ使える情報あったけど今は廃れてるからね
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 21:13:41.56ID:/H6u5TlW
よく発達の子は横目すると聞くけど、最近横目の癖が出てきた2歳8ヶ月。
面白がってやってる部分もあって横目して「またこの目やっちゃったー」とわざわざ言いに来る。注意すると「ごめんなさいー。もうやらないよ」と言うのにまたやって、またわざわざ報告しにくる。何なんだ…
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 21:28:38.79ID:/EzYMhNU
>>423
重要なポイントだと思う
診断済みしか加配つかないイメージがあってちゃんと確認したことなかった…

>>425
ネット口コミあてにならないの勉強になったわ
でも人脈がない 0歳から発達遅くて定型みるの辛くて児童館行かなかったからキツイ
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 22:17:10.33ID:op3Ft3US
>>426
注意されてでも気を引きたいんだよ
傾向がある子の横目は自覚がないことが多いし、まして悪気があってするわけでもないからあなたの子には当てはまらないと思う
横目に関しては完全に無視、もしくはブロークンレコード そのうちやらなくなる
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 22:33:08.70ID:/H6u5TlW
>>429
ありがとう!

私も気になっちゃって必要以上に注意してた所あったから無視してみる
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 23:19:40.29ID:ypNY9fMK
言葉遅めマイペースな2歳9ヶ月男子。
最近引っ越して、転居先で母子分離のプレに空きがあったので入れてみたのだけど、やはりマイペースで一斉指示が通りづらいようで、このまま同じ園に入園するか悩む。
まだプレに入って少ししか経っていないので、先生方も長い目で見ますと言ってくれているけど、マンモス園で躾もしっかりしているみたいなので、ちゃんとこの先やっていけるか今さら不安になってきた。
多少集団で揉まれた方が言葉も協調性も身につくと思ったのだが、そのうちついて行けなくて嫌にならないだろうか。
子は今のところ楽しく通っているみたいなので、心配のし過ぎかもしれないが。
そう変わらない距離にのびのび園もあるみたいで、そっちが子にあってはいそうなのだが、自由時間が多いので今度は小学校に入ってから困りそうな気もする。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 06:38:48.97ID:DnWymPbB
横目と逆模倣は発達確定と言われてるよね
健常は絶対やらない
寝そべって車動かしたり並べたりはあるあるだし、オウム返しも少しの頻度なら定型もやるけど
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 07:36:41.37ID:D8GrTkdX
>>431
2歳10ヶ月女児で一斉保育中心のマンモス園のプレに通わせてる
うちも言葉遅めだけどプレ入ってから爆発的に増えた
マイペースな部分もあるけど先生は気にしないで大丈夫ですよって言ってくれてるし、何より子供が楽しく通ってるから良かったと思う
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 07:38:08.54ID:K3qtWEBx
横目は発達確定おばさん久しぶりに見たな
今回は逆模倣とやらも追加してきたのか
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 07:38:50.62ID:fai8spNQ
私も逆模倣ってそういう意味だと思った
探さバイバイとかのことかな?
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 08:33:49.56ID:RRI2AWjN
逆さバイバイも逆さ模倣は健常でもやるよ
小児精神科の医師がそう言ってたけど確定おばさんのソースは何なんだろ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 08:40:15.45ID:Qjz9iE5B
流れは読まない
今まで子供があちこち行くので消極的だった習い事や支援センターに顔を出す!と目標をたてた
下の子0歳もいてすごく大変だけど、また撃沈するんだろうけどいいかげん幼稚園に行きたいし、全体指示の通りにくさをなんとかしないと
でもすごく嫌だな
興奮するとおもちゃ投げるし押したりする。つきっきりで離れないから実際にしたことはないけど、気が滅入る
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 08:55:07.63ID:9K3M97Ep
>>438
偉いよ
自分を追い込みすぎないように、がんばってほしい
外に出ると心折れることもあるけど、同じ思いで頑張ってる人もきっといるんだな
私も何か目標つくって積極的に外に出よう
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 10:27:10.26ID:QLsa7uty
この前2歳児クラスの息子の運動会だったけど、入場からずっと先生抱っこで公開処刑だったわ
孫は普通だ!って言い張る祖父もなんか察して静かだった
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 12:59:20.23ID:wF8dTzdI
明日雨じゃなければ運動会
これで息子が浮いてるかどうか分かるなぁ…
どうか皆と同じ行動が出来ますように。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 13:23:58.31ID:bOBVSdcf
先日、満三歳児クラスの運動会へ行った
簡単なダンス2つと走るだけだったけど、我が家もダンスは出来ず走りは泣きながらで最後は先生に抱っこされてた…双子だから目立つ目立つ
女の子達は割としっかりしていて、凄いなぁと関心したよ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 14:59:58.43ID:gc+MQDM9
大きくなったときに今の心配が杞憂に終わるなら幼稚園の運動会なんて皆と違うことしてる方がいいネタになるんだけどなぁ
幼稚園の頃は一人だけかけっこで逆走したりダンスは一人だけオリジナルのダンス披露してさぁ〜
とか言いたい
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 15:22:24.56ID:w4HPhiGX
自分が大人しくて恥ずかしがりやで目立ったり人と違うこととか絶対できなかったタイプなので、>>444みたいなのちのちな笑い話になる武勇伝を持ってる子にあこがれてた
でも勝手なんだけど親になって思うのは、みんなと同じことができる子になってほしいということだけ…
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 16:40:43.50ID:hWzAEano
>>444
発達障害というものが認知されたために幼児期から皆と同じ望ましい行動を取るべきという圧力が強まった感じはあるよね
小さいうちくらい自由人でもいいのにさあ
まあ今のこの社会では生きにくいか
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 19:01:21.39ID:LcKdIFWq
ここで見て園城寺式をやってみた
移動運動は月齢通り、手の運動と言語は結構早めなのに対人が一歳半だった
もう三歳になったから半分の発達か…
なんだか周りの子と違うなとは思ってたんだよね
小さい頃から児童館や育児サークルにも連れていってたんだけどな
他の子がやっている遊びそのものには興味を持って真似するんだけど(平行遊び?)相手に興味を持たないんだよね
幼稚園に入ったらまだ成長の余地あるかな
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 21:16:18.03ID:ztVq8P9N
>>438
加配は考えてないの?
途中からつけるのはなかなかないだろうからつけてもらえる園を探してみては
集団行動で得るものって家庭ではどうしても再現できないと思うし、入ったもののついていけない、では子供自身がつらそうな気がするよ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 22:17:34.21ID:z1wZDdV+
>>449
実は急な転勤と出産で、色々と中断してしまって
今、新しい自治体で親子教室に繋げてもらった所なんだ
子供の状態を専門家に見てもらって、幼稚園の事を進めていこうかと
加配かぁ
正直、この指示の通らない感じが加配が必要なのかどうかも分からないので、その事についても相談してみる
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 22:25:44.93ID:Wy3ehcoG
保育園の運動会のかけっこ、3グループに分かれて走るんだけど、見事に早生まれ組に入れられてた
うちは6月生まれなのに
言葉が遅いのはわかってるけど、それ以外もやっぱりいろいろとダメなんだろうな
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 22:31:18.27ID:8GgMM5Wg
>>393
うちもこれ月齢もほぼ同じ
来年から就園なので一日ずっと一緒にいるから毎日発狂しそうになるよ…
一人で遊んでるときもずーーーーっと喋ってるし親の会話に割って入ってくるし声でかくてうるさい
本読んでる時とテレビ見てる時ご飯の時のみ静か
テレビ見てると静かだから少しは見せて楽したいんだけど異常な記憶力と文字が読めるもんで余計なことばっかり覚えるからなるべく見せたくない
言葉が早すぎて1歳半から経過観察してて3歳くらいには言葉は早いけどまぁ大丈夫って言われて少しホッとしたのもつかの間
最近思い通りにならないとすごい怒ってくるし風邪とかで具合悪くても全然寝ないしやはりどこかおかしいのかなぁ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/05(金) 23:59:19.79ID:ztVq8P9N
>>450
自治体によるとは思うけど、私の決めた園は証明とか手帳とか要らなくて電話だけでつけてくれることになったよ
お子さんにあうところがありますように
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 00:21:28.60ID:UNWOYVDK
プレに通ってるんだけど、年中・年少と一緒に運動会をするイベントがあって参加するか不参加か悩んでる。子が園で指示通らなくて多動だとしたら、皆さんなら参加する?しない?
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 09:21:13.98ID:QmYKTlnA
横目発達確定おばさんって以前ID検索して知ったんだけど他には特性沢山らしく横目だけはしないことにすがりついてる人だったよ。
他には特性あるけど横目はしないから大丈夫だもん!横目だけはしないもん!ってムキになってた。

残念ながら健常でも横目するよ。
横目と逆模倣は定型は絶対やらないって言ってる人は何を根拠に言ってるの?
ちなみにうちの上は横目も逆模倣もしてたけど定型だったよ。
真ん中はどちらもしないし特性行動はしないけど真っ黒自閉だよ。
下は3歳で様子見。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 09:22:20.34ID:L36L/6Rn
横目や逆模倣より耳ふさぎがやばいって聞いたよ。
耳ふさぎは音に過敏だから自閉の特性そのままだよね。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 09:49:40.25ID:mjZ0Fp47
マジレスすると
○○するから発達障害
定型児は絶対○○しない
なんて無い
定型児でもする子はする
発達障害自体境界線があいまいだし
特性行動だけ気にするのは無駄な作業、無駄な時間
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 09:58:09.28ID:zJ1YMn8R
特性行動だけ気にしすぎてもダメだよね
もっと全体で見てあげないとだよね
うちの子横目するから確定ってレス見てちょっと落ち込んでたけどみんなのレス見てまた少し冷静になれた
ありがとう
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 10:04:06.50ID:lJS7lUKS
うちも特性行動が色々あって心配してたけど、臨床心理士さんに言われたのがどれだけ特性と言われる行動があったとしても、普通に生活が出来るのであれば発達障害ではないし、生活に支障が出るなら診断して生きやすいようにしてあげるのが発達障害なんだって
そう言われて依頼、特性行動自体は気にしなくなったよ
今は年齢より幼いところが気になるんだけど、どう伸ばせばいいんだろ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 10:23:55.08ID:cUejzuFJ
特性はないけど自閉ってどんな状態か気になる
アイコンタクトしまくりニコニコ発語模倣指差しあり指示にも従える真っ黒自閉って想像つかない
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 10:23:58.59ID:hUCGcfEa
>>451 うちの園は生まれ月で分けなくて、出来る子と出来ない子をキレイに混ぜてる。出来ない子も出来る子につられてやるっていう意図があると担任が言ってた。見事にうちの子はクラス1発達が早い子と同じグループだったよ。
去年の運動会は先生に抱っこされて大泣きで走り去ってったけど(もう笑い話)今年はなんていうか官僚みたいだった。悠々と歩いてたw
来年はとりあえず走ってほしい。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 10:30:02.99ID:A5oEaxHf
うち特性だらけだけど
主訴がないから自閉アスペadhdの診断は降りなかったよ
ただ傾向ありとは言われたけど
先生もだから何?ってことです、と言ってた
傾向があるだけでは友達ができないとか、学校や幼稚園に行けないわけじゃないと。
程度にもその子にもよるから判断が難しくなるだけで
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 10:59:23.94ID:wfQiJYwa
うちの上の子も特性だらけで凸凹あり
発達検査の結果は個性の範囲だった
三歳くらいときは自閉症スペクトラム?ADHD?ギフテッド?HSC?と迷走したけど今は呼び方はどうでもよくて本人が環境に適応できるなら障害ではないよなと思ってる
今のところ学校は楽しいし友達もいるみたいだし幼少期の育てにくさは息を潜めているけど女子は高学年から中学生にかけて友達関係が難しくなるから気が抜けない
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 11:24:19.14ID:VlRqtxXZ
たしかに少しでもコミュニケーション能力で特性あったら思春期の女子はしんどいよね
本当に気が合う子が一人でもいれば助かるけど
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 12:37:29.84ID:OWJsf/+L
2歳児運動会、全く出来なかったけどクラスの半分くらいは出来てなかった。
泣いてる子、先生に抱かれる子、脱走しようとする子、親から離れない子。心配してたけど何だこんなもんかって少し安心したー
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 12:55:30.90ID:tY4PvDtk
うちは特性が全く無いというわけではないけどかなり薄いと思う
特性よりも言葉が遅いのと理解力が乏しいのが気になる感じ
でも遊ぶおもちゃは車や電車系が1番好きで、出てる語彙も名詞が多くて、男児なら気にならないレベルなんだけど、女児でこれはいわゆる特性が出てるけどわかりにくいってやつなのでは?って思ってる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:48.87ID:bWX//0qO
>>462
>>451です
うちも生まれ月で分けてるわけではないんだけど、できるできないでわけてるんだよね
必然的に生まれ月で分かれがちなんだけど、うちの子だけ早生まれ組にorz
一グループは明らかに発達早い子たちだし
まあ現実を受け入れろってことだな
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:13.35ID:mOtEGQH/
今月で4歳になる
2歳ャNラスだった去粕Nの運動会は皆覧xってるのにちb蛯チと離れたとbアろで砂いじりbオ始めてボイコャbト状態
bアの間あった今粕Nの運動会はちb痰ニ参加できbトるものの何すb驍ゥわかってなbュて全て先生に試w示されて動いbトた(集団指示が難しく1対1の指示は通る)
言葉や運動能力なんかはだいぶ追い付いてきたなと感じるけど、友達とのやりとりでも空気の読めなささが目立つし集中力や記憶力は凄くてアスペかなと思ってる
心理士さんには問題無いとは言われたけど多分これから先対人関係で悩むことが多くなる子なんだろうな
男の子なのがまだ救いかもしれない
2歳の娘のほうがしっかりしてて息子の世話してるところを見るとモヤモヤするけど
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 14:42:25.37ID:zlBgB5/q
>>467 わかる。今、年少。
去年と今年じゃ全然様子が違ってた。先生に抱かれる子や親と離れられない子、泣いてる子はほとんどいなくなってた。
クラスに1人診断が降りてる子がいるんだけど、ものすごく悪目立ちしてしまってた。親もキツイだろうなって心が痛くなった。
うちの子も雰囲気に飲まれまくってた。泣いてないだけ成長か…と思ってる。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/06(土) 15:38:16.86ID:MnBUwxQp
>>473
うちの子と少し似ているかも
3歳9カ月だけど集団指示は苦手、個別の指示なら通る
3歳と同時に言葉の爆発は来たけどやり取り感微妙
心理士には「ちょっと抽象的なことが苦手そうですね」と言われた
概念とか教えるの凄く時間掛かったからね…そりゃそうなるわな
好きな物事への記憶力は良さそう
3歳前には平仮名全部、数字を応答の指差しで応えられて今は専ら国旗ブーム
一月もしないで40ヵ国以上の国旗の名を覚えてた
世の中もっと大事なことがあるのにね
趣向が私と違いすぎて兎に角育てにくい
でも仕方ないよね、また明日から頑張ろう
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 08:43:25.23ID:QZ6C26Ql
>>475
教える事が難しかった概念ってどんな事ですか?
ひらがなや国旗と勝手に覚えた感じ?
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 09:19:08.73ID:/6mph4im
うちは真ん中がこのスレだけど検診一度も引っ掛かってない年内で五歳になる上の子でも時間の概念はまだ無理だよ
二週間以上前のことでも昨日とか言っちゃうし、明日もきちんとは分かってない
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 10:02:53.72ID:ijaA4sC+
年中さんなら昨日明日位はわかってる子がほとんどだと思うけど
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 10:12:45.18ID:ijaA4sC+
ごめんね、調べたら時間軸がわかるのって年長さんなんだね
うちは年少の今で曜日とか日にちが既に出てる子が周りにそこそこいるわ
もちろんうちはさっぱり
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 17:18:08.53ID:x6wGV607
数の概念があるかどうかの判断て難しいよね
◯個ちょうだいでぴったりの数を渡せればいいのかな
1、2、3、4と指差しながら順番に10まで数えられても10までの数の概念があるとは言わないよね
さすがにこのスレ対象の子に足し算引き算までは求められてないだろうけど
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 17:20:32.35ID:x6wGV607
見た瞬間にいくつあるか答えることができるのは大人の私でも5個くらいまでだ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/07(日) 21:04:15.31ID:GgKfKV1a
>>480
言うとおり○個ちょうだいで渡せるとか、何個ある?で答えられる、でOKとしてた
ちなみに数字は読めないし10までもちゃんと言えない
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 07:47:45.75ID:ULOQxwD7
>>482
レスありがとう
数字は10まで読めて1つずつ指さして数えられるのは15まで
けど15まで数の概念があるようには思えないんだよね
片手の指の本数は分かるけど両手の指の本数は分からないし15は10足す5というのも分かってない
3までは理解してるけど4と5はなんとなくでしか理解しておらず6以上はかなりあやふやに見える
とりあえず4歳までに3が理解できていれば大丈夫だよね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 13:36:45.86ID:8JG8/WOj
やっぱり発達障害って遺伝や先天性だけじゃなく環境や育て方でもなるんだって。
幼少期の育て方で発達障害になるとテレビでやってた。益々肩身狭くなるわ、お前の育て方が悪いって目で見られることが増えるんだろうな
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 14:02:15.73ID:V4cmTqPW
なんのテレビでそんな事言ってたんだ
テレビ見過ぎ+親が完全放置で愛情与えてないと似たような風になるかもね
でも発達障害ではないからね
勝手な事言うなって感じ
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 16:15:05.51ID:GqRT5m8B
他のスレで知った『こうた 障害』で出てくるアメブロのブログ…読んだら恐怖で、対応間違うとこうなるのかとビクビクした

うちは女の子だから暴力はここまでは行かないとおもうけど、気持ちをちゃんとコントロールできるように幼児からきをつけないとと不安
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 17:06:06.94ID:xYdvxRsX
ママ友かなり天然で甘えたで母親なのにわかんないとかめんどくさーいが口癖で
幼少期はずっとテレビ見せてたし料理もほとんどせずお菓子やレトルトや惣菜ばかり与えてたけど上の子ありえないほど素直でまっすぐな子でコミュ力高すぎて驚くよ。
うちの上も同級生でからかわれたりとかしたらナチュラルに庇ってくれたり、本当に絵に描いたようないい子ちゃん。
生徒会長ずっとしてたし親から小遣いもらうことなくずっとバイトして夢のために金貯めてる。
天然で駄目駄目な母親のことも仕方ないなーとか言いながら何でもその子がしてる。
もう成人したから今更グレるとかもなさそうだし本当に羨ましい限り。
親がダメすぎたら子もダメすぎる子になるか飛び抜けて出来るこになるかどちらかなんだね。

一方うちは料理は添加物やレトルトは極力避け手作りテレビもほとんど見せず誰からも絵に描いたような理想のお母さんとか言われてきたけど発達障害だったよ。
テレビとかって関係ない気がする。
声を大にして言えないんだろうからネットでは情報少ないけど結構ママ友でもテレビつけっぱなしとかスマホやらせてたり手抜きの人多い。
朝は菓子パンだけとか料理も。
でもお子さんは普通の子、なんでっていつも思う。

結局テレビ見せようがバランス良い食事頑張ろうが沢山出かけて沢山話しかけても障害として産まれたら障害のままなんだね。悲しい。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 07:58:56.53ID:Nejpo0N5
2歳7ヶ月男児。3語文は話せるが、話し方はぎこちなくロボットのように抑揚がない。癇癪、こだわり、切り替えの悪さはないがイヤイヤ期もなく、情緒が幼い
ダンス、手遊び、歌も出来ない、歌えない。服も靴下も1人では脱げないし、来春から年少で幼稚園入ってもついていける気がしない
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:00:29.42ID:IflbweJz
>>490
うちも似てる
切り替え早くイヤイヤ期が無くて幼い感じ
いつになったら幼児っぽくなるんだろう
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 09:53:42.83ID:Nejpo0N5
>>491
本当に、いつになったら幼児ぽくなるんだろう
特に育てにくさは感じないけど、うちは2歳児特有のこれなあに?攻撃も一切ないし、手もつながないし上の子の時や周りの子と比べると、説明しづらいけど何とも言えない違和感がある
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 14:26:26.70ID:GanvgwvF
3歳だけど全体的に幼かったり発達が遅い
3歳前に爆発期がきて突然喋るようになったのに、熱出たら全く喋らなくなって元に戻ってしまった
そして解熱したら発疹
そういえば突発性発疹、まだだった
こんなことまで遅いのかと思うとなんかもう脱力するわ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 17:29:46.41ID:Q9rbwCtn
3歳になって突然喋るってよく聞くけど、それまでは単語しかなかったの?
もうすぐ3歳、そんな魔法みたいなことあるのかと、うちの子からは想像できなくてつらい。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 18:00:11.22ID:sjo0k8z/
>>494
うち、3才1ヶ月までパパしか発語なし
幼稚園入園したら3ヶ月で三語文までしゃべりだした
びっくりした
今でもやっぱり情緒は遅れ気味だけど
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 18:07:52.00ID:5B70dndH
うちの子3歳前は単語10個くらいと2語文を1個くらいだったけど3歳になったくらいから毎日新しいし単語が増えてきて2語文も増えてきた
3歳2ヶ月の今は3語文らしきこともたまに喋ってる
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 18:44:09.32ID:X4wHZ9F7
>>495
多動や自閉傾向はどうでしょうか?幼稚園での困りごとはありませんか?話すようになるの羨ましいな。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 19:10:58.86ID:t3SCKSSA
上の子と同じプレクラスに居た男の子
大泣きで教室に入れない、ママから離れられない
お返事できない、絵カード選べない、歌えない、会話も単語少しで殆どできないだった
年中入園で今日久しぶりに見掛けたら普通に周りに馴染んでて成長に驚いた
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 19:21:04.71ID:Q9rbwCtn
やっぱり3歳からが明暗なんだね。
急成長する子は心配いらなくなるか悪くて様子見かグレーっぽい。
3歳でも伸びない場合が診断おりそう。

喋るためにしていたことなどありますか?
教えてほしいです。とにかく羨ましい
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 20:19:28.42ID:sjo0k8z/
>>497
多動無し、こだわり無し、知的遅れ無し、なので自閉症診断はされていませんが
医者で発達検査をしたことはあります
幼稚園での集団行動は苦手です
親が安心するのはまだ早い、とは思っています
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 20:25:43.54ID:sjo0k8z/
1、2才の頃は読み聞かせ、単語カード、しゃべる言葉図鑑で遊ばせるなど
思いつくこと全部必死でやった
だけどまったく進歩無し
集団生活で言葉の達者なお友達と遊ぶようになったら
あっという間に影響されたみたい
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 20:30:45.14ID:977bBhkT
本当に子供同士の影響すごい
義実家はなにも言わなかったけど、下の子の産前産後に預けた上の子がたどたどしいながらも一気に喋り出して、ほっとしたみたいだった
まだまだ言葉は遅いし、癇癪や切り替えが苦手なのは残ってるけど
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 21:30:37.28ID:6SUJb28G
耳ふさぎするお子さんいますか?
うちはもうすぐ4歳で、最近までほぼしたことなかったんだけど(1、2回したことあるかな?程度)先週お友達の声がうるさくて耳塞ぎ1回、今日私がハサミで紙を切っていたら「なにこの音!うるさい〜」と少し笑いながら耳ふさぎをして心臓がバクバクしてしまった
頻度が少なくても耳塞ぎって聴覚過敏になるのかな
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:36.93ID:X4wHZ9F7
3歳で一気に言葉が増えるのに涙が出るほど憧れる。
現在2歳半で不明瞭含む単語20個くらい。

接し方を密にして今は改善されたけど、一歳半頃に目が合いにくかったりつま先立ちしたりの自閉傾向があった息子には3歳の爆発期は諦めてる。
表情豊かで身辺自立は出来てきたけど、今も多動気味で癇癪みたいのがあるしこのまま話せない未来しか見えない…。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 23:39:22.38ID:8DnMNYEO
3歳前に爆発期きたけど、身辺自立ほぼなしなうちが通りますよ
トイレ行く?と聞いてもトイレ行けないと答えるのでそっからどうしたらいいのか…
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/09(火) 23:42:06.77ID:KJYZADXF
>>501
そういうもん。
親がじゃまなことも…

>>505
親ばっか相手してるから「言葉」必要なくなってる。
「しゃべんないとヤバい」って状況だと喋る。
同年代のガキと群れてると、追い詰められて喋る。

能力を伸ばす原動力は「欲望」。
充足した生命体は進化を止める。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 00:08:16.60ID:jCkxP1UR
「3歳爆発」「3歳爆発」って騒いでるけど、

1 3歳で何が爆発するのか?

2 「爆発」は比喩、三語文とは、厳密にはどういう言語構造なのか?

を考える。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 06:39:53.27ID:h8M4tIZw
>>509
横からだけどそれ有効だったの一歳代だけで
2歳になってからは
バイバーイ!ママあっち!って言われて終了なんですが

身辺自立っていつ頃までにできないといけないの?
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 07:17:50.65ID:UWwhIW15
>>510
就園までじゃない?年少さんでもオムツ可なとこもあるけど
集団に入って、先生が付きっ切りでなくても本人が困らない程度の身辺自立は求められるかな
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 08:59:23.91ID:FZWvFMFm
>>505
え、自閉傾向って蜜に接したら治るの?
うち赤ちゃんの時や1歳半くらいまでは全く特徴なく目もバリバリ合うしニコニコして発語も言ってたけど1歳後半くらいから徐々に自閉傾向、いわゆる特性行動がではじめたと同時に発語も何個か消えたりして今3歳前で特性バリバリ。
1歳代は普通に出来てたバイバイも逆さバイバイになり未だに治らない。
発語は戻ってきたけど相変わらず二語文とかは言わない。
指差しだけは消えなかったのが唯一の救いになってる。
接し方でマシになるならどうしたらいいか教えてほしい。
私の接し方が足りないのかな…
一日中一緒にいて子の遊びたい遊びに付き合ったりしてます。外出もたくさんしてます。
でも特性ひどくなるばかりです。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 09:32:54.76ID:XlEvnvde
>>512
家庭でABA試してるかな?
発達障害は治るものじゃないけど>>505の言うように上手く関われば改善(目立たなく)はなるよ
「発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ」っていう超有名な本があるから、知らなかったら立ち読みでもいいから読むといいかも
目の合いにくい子と目を合わせる練習のやり方とか、単語から2語文への伸ばし方とか、内容は健常でも役に立つよ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 09:43:52.65ID:XlEvnvde
ごめん、発達障害認定みたいな書き方になったけど、気になる特性や傾向も接し方で改善できるよと言いたかった
うちも医師から療育は必要ないと言われたけど、目が合いにくいとか他にも気になる行動があったから家でゆるくABAやってたよ
だいぶ成長が追いついた今も、褒め方や接し方は本の内容を忘れないように心がけている
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 09:47:20.85ID:FZWvFMFm
ありがとうございます。
読んでますしABAも試してますが二語出ませんし特性もひどくなってます。

癇癪も出た後の対応は学べてもうまくできないことで癇癪につながるので癇癪自体をやめさせることはなかなか難しいです。

蜜に関わることが成功したら特性を治せるんですか?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 10:13:05.44ID:t6NaZXus
>>515
特性ってなおす必要ある?
目が合わないとかは改善したほうが今後の本人のためになりそうだけど逆さバイバイとかの特性行動って本人は特に困らなくない?
特性が消えてももし障害なら障害じゃなくなるわけじゃないしそこに拘る必要はない気がする
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 10:21:10.99ID:hwkgMnbX
>>515
505です。
うちも一歳半までは気になることはなく、一歳半から特性出だしました。
蜜に関わるの表現分かりづらくてすいません。

もちろんABAなどの接し方の勉強したのもありますが、私の場合は2歳過ぎから民間?の児童発達支援の少人数の母子分離に週数回通っています。

初めはほとんど参加出来ず、本人のやりたい遊びや追いかけっこに先生が関わるところから始まり、意味あるのかな?ってモヤモヤしましたが1ヶ月後あたりから笑顔が増え少しずつ目が合うように。
その後やらなくなっていたバイバイが復活したり単語も少しずつ戻ってきました。
今は自閉傾向よりもワンパクで言葉の遅いイヤイヤ期の
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 10:28:47.02ID:hwkgMnbX
>>517の続きです。

イヤイヤ期の子という感じだと思います。自閉傾向は薄まりましたが、理解は微妙なので知的の心配がありますが…。

蜜な関わりというか、母子分離になり家事や買い物ができるようになって、私に少し心の余裕ができ自然に笑ったり明るく過ごせるようになったこと。
支援の先生が大好きになり、母親や家族以外に信頼できる人ができた事が大きいのかな?と思います。
母子愛着からの第三者の大人、子供の関わりが増えてコミュ力がついた感じです。

うちの場合なので、515さんが出来ていないという訳ではないです。悩む気持ちとてもよく分かります。
ちなみに特性は具体的にどんな感じですか?
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 16:38:01.67ID:aVtjYg2r
変換間違えごめんなさい。本当に親がアレだからなのかもしれないです。今度調べてみますw
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 16:54:13.27ID:FZWvFMFm
みなさん変換間違いすみません。
本気で間違えてはいないので安心してくださいw

>>518さんありがとうございますなるほどと思いました。
特性は逆さバイバイ、横目、扇風機やタイヤなどの回るものを見るのが好き、癇癪と多動気味などです。
横目は最近酷く毎日のように見る光景です。
プラレールに対してだけなんですが、説明しにくいですが電車を走らせながら横からじろっと見てます。
たまに物も並べたりします。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 16:59:28.65ID:PMm/9s5s
3歳5か月
数字が全然わからない
3までは何とか…
4以上はいーっぱい!!

それ以外にも教えたこと5秒で忘れるし、
アホ過ぎて心配になる
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 17:57:02.93ID:fVGMAHjG
>>527
どうなんだろう、うちの子は他のママさんからも保育士さんからも体幹しっかりしてますねってよく言われるけど
(実際、1歳半頃からは未舗装の道を歩いててもよろけなくなったし、他の子に押されてもこけない
1歳7ヶ月からは一人でブランコに乗れてた)

でも言葉は遅いな
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 18:27:21.29ID:vTVKdDoD
体幹弱いけど言葉早過ぎだったからあんまり関係ない気がする
ハイハイほとんどなく言葉と歩くの同時くらいにきて1歳になったら歩く小走りするけどとにかくよく転んでる状態だった
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/10(水) 19:01:26.70ID:bw6DK4EM
2歳5ヶ月。
先日遠城寺式受けた。詳しい結果は教えてくれず、言語理解は3歳4ヶ月相当、運動、基本的習慣、対人関係は約3ヶ月遅れで凹凸あるなぁと思った。
でも3語文出てるのに、発語は少し遅めと言われてしまったよ。会話のぎこちなさや、一方的な部分があるとのこと。
人の真似は得意そうだし対人関係は機会が増えれば伸びそうと言われたので、年少まで1年半あるけど前倒しで保育園真剣に考え始めた。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 12:34:13.61ID:5sKnucB0
運動全般が苦手で幼稚園でみんなについていけるか不安な3歳
幼稚園の運動会で年長さんのリレーを見学したら走るのが得意ではなさそうな子が何人もいた
子どもと公園に行くと周りの子と比較してあせっていたんだけど、児童館や読み聞かせには大人しい子が集まるのと同じ理屈で公園には運動が得意だったり体を動かすのが好きな子が集まるんだということに今さらながら気付いた
インドア派な友達を見つけて楽しい園生活を送りつつ、たまには外遊びにも目を向けてくれるといいな
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 15:49:05.63ID:Wm7JEZKP
2歳半だけどやっと二言分がたくさん出てきた
でも新しい場所に行くと何度座ってと言っても座ってられない
そのうち怒られて泣いてごめんなさいは?
イヤ!と、ほんと謝らない。。
言葉の発達は半年遅れとの事。。
早生まれ来年入園だから心配だわ
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 16:42:30.66ID:QE8I/J1E
何故座ってないと怒られるのか謝らないといけないのか理解出来ない
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 17:01:22.60ID:/h59dN7H
>>533
うちも同じような事で悩んで医師の診断受けたら、2歳代で二言文出てたら正常、ごめんなさいと言えなくても自分が怒られた事がわかってたら大丈夫と言われ、
診断付けるまでもなくグレーでもないから3歳検診まで今まで通りの子育てすれば良いとの説明で納得して療育も何も繋げられずに診察終わったけど、やっぱ半年遅れくらいなのね
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 17:35:39.06ID:jp/yEDdh
>>533
うちの発達早め2歳3ヶ月も維持でも謝らないし新しいとこ行くと興奮して座ってられないよ
2歳児なんてそんなもん
なんなら上が年少クラスだけどこども園の参観日で立ち歩く子や椅子に座らずぐでーんってしてる子何人もいる
自分の理想通りに子どもが動かないのは発達のせいって思ってそう
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 18:03:06.54ID:Wm7JEZKP
>>534
ザックリでごめん
物を踏んだりしたからです
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 18:10:15.88ID:Wm7JEZKP
>>535
全くうちと同じ
ちょっと安心した
うちは市の言葉の教室行ってて、幼稚園入園が不安ですと言ったらなら療育行ってみますか?と言って貰えたから行く予定なんだ
何度も繰り返ししていけば大丈夫と言われたけど不安で
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 18:35:07.95ID:Vhd6oemC
母子手帳の二歳の欄に二語文で話しますか?って質問があるくらいだから二歳半だと半年遅れってことになるんだろうね
でもうちも二歳半で二語文出てればそんな心配いらないと言われたよ
謝らないのもイヤイヤ期だろうしイヤ!と自己主張できるのはむしろ順調な発達だと思うけどな
まぁうちもこのスレ住人だからなんの励ましにもならないと思うけど…
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 19:57:31.86ID:LvudY6IQ
>>539
一応引っかかるラインは2歳で発語なし、3歳で二語文が出ていないことだよ
2歳半で二語文出てないのは遅いほうではあるけど半年遅れは言い過ぎ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 20:28:45.80ID:h+LV5m9N
3歳8ヶ月
言葉の遅れは無し、運動面が心配なのと昔から目も微妙に合いにくいし特性もチラホラあるから何かしらある子なんだろうなとは思ってたんだけど、最近なんでなんで期が落ち着いて「もし〜したらどうする?」って質問をよくしてくるようになった
こちらが「みんなでお菓子を食べてて、最後の一個になったらどうする?」って質問した時に「ジャンケンする」とか「食べていい?って聞く」とか答えることもできる
サリーとアンも理由をつけて答えることができた
こういう情緒面に関する質問って発達の子でも答えることができるのかな?
心配な事は山ほどあるんだけど、人の気持ちを考えたりすることはできるからまた別の病気なのかなと思って…
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 21:48:04.51ID:9mODjIOT
>>540
標準的な時期(K式なり遠城寺式なり)からどれだけ遅れてるかだから、2歳半で二語文出てなかったら半年遅れになると思う
ひっかかるラインとはまた別
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:41.69ID:4ZlAENfH
うちのもうすぐ4歳はそんな長い質問まだ伝わらないなー
サリーとアンも試せるようになるのはいつになるやら
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 22:28:09.55ID:cWPCvR7l
2歳半検診がある地域だけど二語文でてるかという質問あったよ
言葉の理解に関しても、イラストからお母さんネコどっち?とか首が長い動物は何?とか雨の日に使う物は(複数)?とかちょっと複雑だった
指示も黄色い積み木と大きなアンパンマン持ってきてとか2つ以上の要求でなかなかハードル高い
名前と年齢プラスこれらが全体的にクリア出来ないと、うちの自治体では親子教室勧められる
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 22:46:10.36ID:QiI6QA6V
>>533
新しいところに連れて行かれて色んなものが気になるのに
座ってろと理不尽なこと言われて怒られて謝らされて子供がかわいそう
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 22:55:45.07ID:T9DYhoxs
>>547
全部できる気がしない…
2歳半ならできる子がほとんどなのかな
すごいな
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 23:16:13.81ID:QiI6QA6V
>>550
躾よりも自己肯定感を与える時期では?
なんでわざわざ子供に嫌な思いをさせに外出させてるの?
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 23:53:31.37ID:C8inr0fs
2歳半なら好き勝手できない場面もあるって状況に応じてわかってくる時期じゃないの?
半年遅れって言ってるから発達検査の時の話なのかと思ったけど
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/11(木) 23:56:03.80ID:gK9veCUN
2歳半なんて叱るよりじっとできないと親が判断して帰るべき時期じゃない?
物を踏んだって言ってるけど別に泣いてる子どもに無理に謝らせる必要ないじゃん
公共の場で子ども大泣きしてるのに躾続ける親ってめちゃくちゃ迷惑だよ
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 00:10:47.38ID:OXNb/PaS
>>547
手持ちの遠城寺式発達検査表見たけど

大小の理解→2歳3カ月〜2歳半
長い短いの理解→2歳半〜2歳9カ月
赤、青、黄、緑の理解→2歳9カ月〜3歳0カ月

だった
質問に関しては二語文の理解を確かめてるんだろうけど
それでも厳しい地域だね
個人的にあなたの地域の2歳半健診の内容、3歳までに出来れば上出来じゃんって思っちゃうわ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 00:58:04.07ID:zmZXDhEJ
>>549
皆さん結構出来ているようだった
ただ職員さんはやり取りを重視していたんじゃないかな

>>555
本当そう思う
うちは検診でひっかかったことないけど2歳から療育行ってるからなおさら意味を感じないわ
療育に手厚い地域というのもあるだろうね
ちなみに3歳検診では名前フルネーム、三語以上か確認、質問は会話形式でやり取り往復出来るかなどらしい
正直馬鹿馬鹿しいと思う
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 07:05:49.96ID:3mhQPCdk
>>553
むしろ2歳半なんてイヤイヤ期で、健常でも思い通りに動かすなんて不可能な時期だと思う
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:05:50.25ID:IBm/Ep1r
>>556
あなたの自治体の二歳半健診より、その他のほとんどの地域の三歳児健診の方がゆるいと思うわ
うちの三歳児健診だと名前は下だけ言えればOKで上の名前は?など促されることもなかったよ
あとは保健師さんが指差した6種類のイラストの名前を言えればおしまいだった
細かくみてもらえるのは羨ましいな
おそらく療育もお子さんのタイプに応じて細かくクラス分けされてるんだろうね
他だとスルーされる子もあなたの自治体なら療育に通えそう
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:14:06.15ID:UKbEKyuV
療育に手厚いかどうかが地域によって違いすぎてもどかしい
田舎だからか発達検査を受けられる場所が少なく待ちが多すぎてもう予約はとってないと。教育センターでの発達検査は年長からと言われたし
うち今2歳2ヶ月できちんとした発語なし理解力もないから早めに療育につなげたいのに検査すらできずもやもや
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:30:49.31ID:4Klqz9RE
>>559
うちも相談に行っても検査などはなく2歳で発語がなくても3歳までは様子見にされる
その相談すら2ヶ月待ちだし療育となればどれだけ待たされるんだろう
自治体によって対応が違うのは不安になるよね
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 08:31:46.41ID:2wiBvXAZ
うちの自治体は1歳半2歳半3歳半と結構短いスパンで検診ある
この間2歳半検診行ったけどちゃんと同市内で引っ越ししたら前住んでた区で受けた1歳半検診とその後の親子教室の情報共有がしっかりされててそれだけでもすごく安心できた
1歳半で気になった部分を2歳半で拾ってチェックして多くの子が就園した後3歳半でもう一度チェックしてもらえるのはすごく良いと思った
2歳半で様子見や大丈夫そうと回答されても実際に幼稚園通って問題になるケースも多いだろうからね
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 21:07:51.22ID:qzYJeXG3
現在2歳2ヶ月女児、甘えん坊で怖がりで慎重で内弁慶な性格
ちょっと遠城寺式とやらを見てみたら、運動は月齢相応、社会性1歳半前後、言語の箇所の発語は相応だけれど言語理解は4歳後半…ガタガタすぎる

怖くて親から離れない、甘えたでやってやって!が多くて身辺自立が全然できないのが発達障害なのかただの性格なのか分からない
心理士相談で様子見ですね、で毎回終わる
幼稚園行きだしたら成長するか、困り感が出てくるか…どっちかな
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 22:52:04.55ID:Ir0Fp3Mu
>>562
2歳2ヶ月で左右や5までの概念がわかるってすごいね
身辺自立って性格がものすごく関係しそうだし、大丈夫そうだけどなぁ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/12(金) 23:09:10.47ID:kQyuTDJC
2歳半男児
発語なし、理解力なし、走れない(歩き始めたのが1歳9ヶ月)ジャンプできない、未だに何でも口に入れる
一応療育には通ってるけどあまり成長が見られない
4月前半生まれでめちゃくちゃ身体が大きいから周りから変な目で見られているだろうしもう嫌だ…
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 07:38:25.71ID:R3Sj0C6p
>>562
引っ込み思案な性格な感じがする
うちの上の子もそうだった
幼稚園はそういう子たくさん見てるし、対応してくれるよ
入学までの長いスパンで見ててあげればいいのでは
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 08:38:43.36ID:szm41MSO
>>562
手先の器用さが月齢相当なら身辺自立が進まないのは性格によるところも大きそう
いやいや期が来てなんでも自分でやりたがるようになったり、幼稚園に入って周りの影響を受けたりしたら一気にできるようになったりするかもよ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 14:23:35.05ID:5Aobx75C
>>562です
レスくださった方々ありがとうございます
ちょっとHSC気味な娘で心配してましたが、何かあったら定期的に心理士相談しつつ、安心感与えて見守ろうと思います
同年代の男の子が苦手で、公園や児童館でも何もされてないのに「怖い、抱っこして」とグズグズするので親はヤキモキしますね
抱っこしたり隅っこで一緒に遊んだり…プレに行くかかなり悩みます
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 14:36:16.10ID:+NOtme/g
>>569
上の子がそんな感じだったのでエスカレーター女子校の付属園に入れた
男女比2対8、3分の1内部進学、2割外部受験、残りは地元公立進学って園
最悪このままなら金銭的にはきついけど内部進学させればいいやと思っていたけど、三年間で成長して無事地元公立に進学
うまく馴染んでいるよ
小さい間は避けられるなら苦手なことを避けてあげて、本人の成長を気長に待ってあげてもいいかも
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/13(土) 22:03:53.80ID:nMWUDPhJ
2歳半。パパや療育先の先生とは大人しくてを繋げるのに母親だと手を繋ぐのを嫌がって振り解こうとします。
カートに乗っても私が押すのは嫌がったり。
ママだと甘えてるのよ〜って言われるけど、どうなんだろう…。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 23:08:44.70ID:1/UH5UX+
2歳4ヶ月
歯磨きをまた嫌がりだしたしイヤイヤ期がきたと思うんだけど
すごい乱暴にもなった
何もしてないのに叩いてくるしわざと踏みつけていく
内弁慶だから両親にしかしないと思うけど
元々多動だし衝動性(?)が強くなったと思う
パワー系になってきて辛い
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 00:46:58.79ID:pM0VaiKp
心弱き者が多いのは、飽食の時代に生まれたからである。
たいていは、脾臓の働きが衰えている。

悩みは脾臓の働き弱まりて、取り越し苦労、あるいは神経過敏となりて悪化し、鬱病・ノイローゼなる心身症を引き起こす。
脾臓の疲れから甘味求め、白砂糖の入りたる菓子・パンを多量に食せばさらなる悪循環となる。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 00:47:18.13ID:pM0VaiKp
清涼飲料水などの過剰摂取は低血糖となりて、ひきこもり、鬱病を引き起こす。
これらの病は現代社会が生み出したる飽食・過食による病である。

過食症なるは先進国の病といえる。

また、強き浄化力を持つ火を捨て、電気による調理に頼れば食物のエネルギー奪われ、腎臓を冒せられやすい。

腎臓の弱りは老化を早め、足腰を弱らせる上に恐怖の心もちやすい人格を作りあげる。
恐怖の心は脳に影響を及ぼし、アルツハイマーや認知症等の病状となっていく。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 07:38:49.84ID:OQTOfC3q
明後日3歳児半検診だけど憂鬱で眠れない
このスレで出てくる行動や特性はほぼ当てはまっててずっと様子見だったけど、明日も公開処刑なんだろうな
視力検査や質問なんかは練習したからなんとかなりそうだけど、歯科検診のフッ素加工で泣き喚くのが目に見えるように浮かぶ
2歳半検診の時には泣いている子も3割位いたけど、明後日はもううちだけなんだろうと思うと涙が出る
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 08:30:11.09ID:irLCmvKM
3歳2ヶ月
おっとりした子で内面の成長はのんびり
イヤイヤ期もなかったけど、ない子もいるって聞くしなと思っていたら
3歳を過ぎてからなんでも自分でやりたがり手を出すと怒るようになってきた
こんなところものんびりなんだなあ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:12.07ID:M+7wLCO1
二歳半
最近多きい音とか聞くと耳を押さえだすようになったし、楽しいとピョンピョンする
これも特性なのかな…
単語数個しか話さないし普通に会話するのが想像できない
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 13:43:36.49ID:9BkKL2QA
3歳
標準体型だけど、ずっとお腹空いたといってて、家にいる時はしょっちゅう食べ物を探してごそごそしてる。30分おきくらいになんか食べたいとせがまれる。
ごはんもおかずもちゃんと食べる(佐藤のごはんのサイズを全部食べる)
とにかくお腹すいたと寝る直前まで言われ続けてイライラして、そんなわけないでしょ、と怒ってしまう。
本当に単に食べる子なのか…

知り合いの子供が脳の満腹中枢がうまく作用してないとかで、食べるこおを忘れるよう常に外で遊ばせて家で過ごさないよう言われたらしいけどそれも疑ってしまう
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 13:48:06.45ID:LGUcLlm4
>>577
2歳8ヶ月だけど同じ
大きい音に耳塞ぐようになったし嬉しいとピョンピョンするようになった
会話はそれなり‥だけど一方的かな
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 14:14:12.35ID:Vffnn6Se
>>578
うちも3歳でそれ。ただしデブ。
本当に食べるのが好きなのと、なにかに飽きるとお腹が減るのかなと思う。運動も嫌いだし。
カウプ指数がマックス19.9くらいまで行ってしまったけど、やっと少し満腹感がわかってきたのと(キッカケは風邪)、家での粗食で(普段保育園)18.5まで持ってきた。

食べないより良いじゃんと言われて何度もイライラしてる。
正直食べないほうがいい。食べたい子どもに我慢させるのもかなり辛いのに。
とりあえず、太ってないだけ羨ましい。ちゃんと食べた分消費させてあげてるんだね。
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 14:18:27.26ID:IoG/XQFT
大きい音に耳塞ぐのは普通だと思うし、嬉しい時にピョンピョンするのもごく普通では?
たいして大きくない音に耳塞いだり、嬉しくもなさそうにピョンピョンしてるほうが特性だと思う
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 14:26:07.39ID:t9mfcKEb
>>578
うちも同じ
3歳になったら、幼稚園に入ったら食欲落ち着くって聞いたけどまったく変わらない
小学生も食べるような多目のお子さまランチなのに足りない
単にお菓子が食べたいからお腹すいたっていうのかと思ったら、お腹すいたならこれ食べててと出した生のニンジンやピーマンでも食べてしまうのでほんとに空腹らしい
満腹中枢の異常疑ってるけどどこで調べられるんだろう、どうしたら食欲落ち着くんだろう
ほんと誰にも言えないけど食べない子がうらやましいよね…
お腹すいた何か食べたいって泣いて騒ぐの恥ずかしい
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 15:10:55.58ID:K5cZ6JUr
>>581
私もそう思う
大人でも雷に耳塞いだり嬉しい時飛び跳ねたりするから場面にあってればそんな気にすることないのかな?と思う
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 15:28:55.61ID:q7BPtOKl
>>578
太ってないならほんとにそれが必要量なんじゃないかな
同月齢の2歳の男の子も娘の5倍以上食べるけど娘より小さいし
知人は学生の頃、一食に焼きそば9玉食べてたけど痩せてた
(結婚式のフレンチフルコースでもパンを20個近く食べる。私もよく食べるほうだけどさすがに3個で満腹)
甥っ子もホテルバイキングに行くと朝からサラダ、パン、ソーセージ15本他いろいろ食べてたけど普通体型

男の子はほんとよく食べるね
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 20:40:18.56ID:ozbe/UcE
大きい音といっても、掃除機とかハンドドライヤーとか…
怖い怖いーって若干パニック
それのせいで公共のトイレとか入れなかったりするよ
他の子がやってても気にならないのかなぁ
我が子だと奇妙な感じに見えてしまう
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 20:44:13.97ID:ctf//i2L
>>581
だよね
ひとつ取りあげて不安になる気持ちはわからなくもないけど、子供の表現の仕方を湾曲して見てしまうのは違う気がする
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 20:59:55.29ID:OQTOfC3q
ごめん途中送信
聴覚過敏だねって言われたのかもだけど、ドライヤー音嫌いな子は結構いるみたいだよ
保育園のガチ定型っ子も2歳の時はドライヤーと掃除機、救急車のサイレンの音が嫌いだったみたい
いつのまにか気にならなくなってたらしいけど
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 21:19:24.25ID:FMjUibFW
店によっては
『ハンドドライヤーの音を怖がるお子様もいるので
使用するときは周囲に気をつけてください』
って張り紙してあるよ
わりと一般的なことなんだと思う
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 21:19:53.41ID:fCRe6X8N
3歳8ヶ月。健診では引っかからないけど、未だに母子分離ができない。
ママ、ママとベッタリ。他の子は、もう友達と一緒に遊んでいるのにな。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 21:40:19.11ID:M+7wLCO1
耳をふさぐのは前はなかったんですが、二歳半頃になってからはじまったんです。
自閉症の特性だと小さい頃から耳をふさぐより途中からのほうが怪しいとかあるんですかね?
言葉が遅いから本当に自閉症なのかと不安で。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 22:00:23.34ID:Go/9AvlI
3歳7ヶ月、今年七五三だけど落ち着きなさすぎて祈祷中じっとできるのかとか不安すぎる
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 22:39:20.70ID:2uJxnjil
女の子じゃない?
うちも同じ月齢の女児だけど、去年やったよ
2歳なら泣いても騒いでもまだ多目に見てもらえるかと思って…
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 00:22:33.02ID:1WKAYPIN
2歳2ヶ月で単語はまだ。ブーブー唇を鳴らす癖があったけど最近収まってきました。歩けるけど走れない(小走りは可)。ジャンプは無理。コミュニケーションはとれてると思う。目は合う。
遅れてるだけ?養育必要かな…
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 00:55:12.34ID:Bgjpk4zk
>>588-590
そんな子実際他に見たことないんだけど、でも割りとあることなんだね
実際うるさい音なんだけどね
何で?こんなので?と思ってしまう
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 07:03:52.57ID:3AaNQgms
うちの子はハンドドライヤーを凄く嫌うよ
私がドライヤーを使うとかなり怒るし、手を洗う前から使わないように牽制される
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 08:16:09.33ID:1JuLPWw2
うちもだなぁ、ビクッとして何歩か下がったり大丈夫?大丈夫?って聞いてくる
あとはいつまで経っても掃除機に慣れない
「待って、逃げるから!」ってジャングルジムに登るまで待たされるか、ジムの下でべそべそ泣いてる
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 08:27:45.60ID:8/Euw9C6
掃除機ドライヤー車のサイレンような大きな音は全然大丈夫でむしろ大好きなのに
ほんの小さな物音にビクビクして、なんのおと?こわい!ってしがみついてくるうちの子はなんなんだろう
音の大小に関わらず物音がするたび手を止めて、お?と反応してるし。
こういうのの方が聴覚過敏なんじゃないかと思うよ

あとうちは横目じゃなくて三白眼みたいなのをよくやる
やりすぎてこの間は白目むいててわろた
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 08:41:53.69ID:4sAOAuCg
うちの子は大きな音も小さな音も苦手
大きな音が音量自体が恐怖
小さな音は正体が不明で怖い(天井がピシッと鳴ったとき等)、不意討ちをくらって驚く(トイレの自動洗浄等)という感じだよ
怖い理由が違うみたい
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 08:49:19.95ID:FG+5RN3E
小さな物音にもビビるような
用心深い臆病な個体が生き残ってきたから
ビビリなのはむしろ標準
と聞いて納得したことあるな

大昔、藪がガサガサしても気づかない
もしくは「うさぎさんかな〜♪」
なんて呑気に考えてた個体は捕食されて淘汰されてきたとか
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 10:44:36.57ID:Wpn/wFt3
ただの怖がりなら、就園した頃には掃除機ドライヤー位は平気な子がほとんどだし
聴覚過敏ならずっと続くし、成長しないと特性なのかは判断できなさそう
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 16:26:12.82ID:DqSKauLc
会話が噛み合わないし名前を聞いても答えられない3歳半
幼稚園で何してたか聞いても答えない
たぶん今月の3歳半検診で引っかかるだろうなって思ってる
つらい
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 17:11:47.34ID:UUp0QyJ2
癇癪もパニックも多動も全部ある2歳10カ月。
こんなに全て揃ってる人が周りにも居なくて本当にしんどい。
例えば全部揃ってたら重度、少ししかなければ軽度とかなのかな。

とにかく癇癪が本当に嫌で仕方ない。
他はなんとか我慢できるけど一度癇癪起こして大泣きして暴れ出したら本当に憎いくらい大嫌いになってうるさい、早く終われ、早く静まれってそれしか考えられなくなる。
酷い親かもしれないけど1日に10回以上ある癇癪にこちらももう精神的にも肉体的にもボロボロ。

外に一歩でも出たら公開処刑の始まりで車道に突っ込みたくて仕方ないらしく止めると凄い力で泣いて暴れて抵抗してくる。
その姿を変な顔で見られることから1日が始まる。

療育も通ってるけど日に日に酷くなる癇癪にもう2人で死のうかと本気で考えてしまう。
旦那は子がこんなだから浮気して失踪したし実家の両親も働いてて頼れない。

こんなに酷い癇癪のある子をお持ちの方いますか?
同じ状況の方が居るだけで救われると思い聞かせてもらいました。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 17:26:36.86ID:a9fCHFOf
>>607
うち同じような感じだったけど3歳過ぎて急激に言う事聞くようになった
強引だし賛否両論あるけど、うちの場合どうしても酷い時は鬼から電話で抑えてた
(実際に電話したのは一、二回で、後は「いい子にしないと電話くるよ!」って言って泣き止ませてた)
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 18:42:20.42ID:sCprhWmi
>>608
それが有効なのは言葉の理解がある子だけみたいですね、賢いお子さんで羨ましいです。
うちも勧められてやってみましたが、まず何言ってるかわからないみたいでずっとヘラヘラしてるだけでした。
3歳になると突然喋り出したり突然言うことをきく子が物凄く多いですよね、私もそれに期待してみます。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 19:41:31.60ID:4wsisHkL
>>609
療育中は母子分離?
仮に母子分離中でも癇癪凄いのかな
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 20:09:55.63ID:4Bujq7eH
>>607
癇癪、パニックあり4才
1才半から3才にかけてが一番ひどかったよ
いまは拙いながらしゃべれるようになってきて癇癪は減ったし
一緒に歩いてくれるようになった
療育でも、一時保育でも外部で利用できるものは全部利用して
お母さん少しでも楽してね
辛い時は引きこもってもいいと思う
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 21:15:13.03ID:4wsisHkL
>>611
今からでも療育を母子分離には出来ないのかな
意外と母子分離のが落ち着いてたり、もちろん親も少し離れれるのは利点だし
来年から幼稚園入園はどうするのかな?
今のままじゃ心配だよね
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 21:38:36.46ID:sCprhWmi
ありがとうございます。
うちの通ってる療育は母子分離の療育は4歳からだそうです。
今の療育を辞めて母子分離にいくこともできるのでしょうか?
一度入ったら辞めにくいというか。
幼稚園は発達障害の子も沢山いる幼稚園なのであまり心配していませんが幼稚園入るまでがまだまだ長いのでどう過ごしていいかわからなくなりました。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 21:40:15.27ID:Wc4kbDsW
>>607
3歳後半、3歳すぎてから楽になった
幼稚園はプレの見学でやんわり断られて子の診断書で保育園に入ったよ
保育園落ちたら放課後デイの事業所に預ける予定だった
2歳でもバス送迎で朝から夕方まででも預かってくれるらしく保育園の一時保育より割安だった
癇癪自傷こだわりの強い自閉傾向泣き止み方分からなくなってるときは
猫騙し、お菓子、場所を変える、
くらいだったよ
猫騙しは最初は虐待かもとおもったけどお互い辛い時間を切り上げるのにうちには必要だった
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 22:37:22.68ID:Wc4kbDsW
>>616
はいおしまいと言う掛け声と一緒に一回だけパンっと手を叩いてた
子を叩くんじゃなく拍手の方
大きな音に驚いて泣き止んでたというか固まってたというか
音でダメなとき、親の声も聞こえなくなってるときは本気のやつだから抱きしめるなり危険がないようにだけ見守って終わるのを待ってた
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/16(火) 22:40:40.83ID:4wsisHkL
>>614
うちの市は民間の療育なら途中から変えたりは可能だよ
合わないとかで
市の療育教室が一杯で民間に振られてるんだよね
母子分離は4歳からなのかー
2歳から3歳くらいが今が1番しんどい時だよね
一時保育とか市の預かりとかで受け入れてくれる所があれば良いんだけどな
解決にならなくてごめんね
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 14:45:49.53ID:KyJmj3PZ
こんな事言っちゃダメだってわかってるけど、発語無し多動癇癪ありの息子の子育ての楽しみとやり甲斐が無い
定型の子のように段々と言葉が増えて喋れるようになるとか少しずつ出来る事が増えるなどの成長が無いし日に日に癇癪は酷くなる一方で参ってる
子供に見返りを求めちゃいけないって分かってるけどこの日々がずっと続くのかと思うと辛い
頑張って沢山話しかけたりしてたけど期待するのは辞めて今は必要最低限しか話しかけない
出先での癇癪は周りの目もあるし迷惑になるから必死で付き合うけどその反動で家に帰ってきたらイライラして大声で叱って子供にあたってしまって後から冷静になると自己嫌悪
他の子より出来なくてもいい、ゆっくりでいいって思ってあげられたらいいのに
こんなキャパの狭い母親に生まれてきた息子がかわいそうだ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 19:05:58.13ID:aML89gq6
>>619
わかるよ
うちも癇癪酷くてスイッチ入ると公開処刑の日々だよ
キツく叱ってるし優しく出来ない日もある
赤ちゃんの時から育てにくくて発達遅くて悩みが尽きないし、どうせ発達遅いならせめていつもポワーッとニコニコしてる子が良かった
ありのままを受け入れるって難しいね
でも親が受け入れて認めてあげないと本当に可哀想な人生になると思うから変わらなきゃと思ってるよ
来年度から療育通うから私自身も強くなりたいわ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/17(水) 22:04:43.20ID:IZ7j6lje
癇癪本当につらい1番きつい
最近は子のためではなく自分のために子に癇癪起こさせないように必死だわ。
それでも癇癪始まったらもう別室に逃げる、
あのキーキーの鳴き声をもう聞きたくないんだわ。

本当に本当に大人しい子が羨ましいわ。
自閉系ってよく知らない時は殻に閉じこもりうんともすんとも言わないくらい静かな人かと思ってたからびっくり。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 02:20:49.75ID:2/XdcloE
2歳9ヶ月になった男の子。手先が不器用過ぎて身辺自立が進まない。出来るのは靴下脱ぐくらい。周りの子は箸が使えるようになったり着替えも出来るのに…この前、半ズボン履くの一回成功したくらい。
トイトレなんか遥か先だろうな
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 03:10:57.68ID:V1Qfvbpd
>>622
うちも同じ歳で全然自立進まず
手先は不器用ではないんだけどやる気がない
靴下は不快に感じたら自分で脱ぐけどそれ以外自分で着るとはなんぞや状態
箸など考えられもせず
フルーツやアイス等好物はスプーンフォーク使って食べれるけどご飯は全くだめ
トイトレは夏頃トイレで用を足す練習をしてみたり家では下半身すっぽんぽんにしたりしたけど本人がおむつはく!と怒り出し中止
やる気がないなら興味を持たせようと色々努力したつもりだけど成果出ず疲れてしまった
後半月で幼稚園の面接だけどこんなんで大丈夫か不安
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 03:17:03.66ID:jFzwphy4
うちも3歳まであと少しなのに身辺自立全然進まない
最近自分のメンタルも落ち込んできててやばいわ外出も癇癪起こして大変だからしたくなくなっちゃう
幼稚園おちたら引きこもりそう
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 05:44:00.12ID:j7FGf6uN
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  特  | '、/\ / /
     / `./| |  岐  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 10:13:14.10ID:7r3Kh8to
うちは3歳過ぎたけど身辺自立なんて靴脱ぐくらいしかしないよ
でも保育園では服自分で着たりオムツ脱いだりはしてるらしい
家では甘えてるだけなのかも
家でオムツかえるときは、赤ちゃんになるーって寝転がってる

イヤイヤ期って、何でも自分でしたがって、でもうまく出来ないしムキーッてなるのだと思ってたけど、うちの子は何でも出来ん!って言って怒ってる
うがいも制服着るのも拒否
トイレも行けないって言って拒否
本人がやる気になるまで無理そうだけど、やる気が出る時なんて来るのだろうか
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 10:30:00.73ID:x5mujjHL
この流れ、うちもだわ
もう3歳4ヶ月だよ、頑張れば靴下脱げるズボン履ける靴履けるんだけどヤル気がなさすぎてやらない
トイレも座れば出る事もある、でもまずトイレに行かない教えない、トレパン履いたらそこでするだけ
鉛筆持ちがまず出来ないから箸なんか無理だし食事は基本手づかみ
こっちも汚されたくないから手づかみしやすいものしか出さないようになったしますます上達しないよな
本人がヤル気出すまで待つのでいいんだけどさ、周りは出来てて自分は出来ない羞恥心みたいの感じた時、何でちゃんと教えといてくれなかったの?!とかキレられたらどうしようほんと嫌(うちの弟がこうだった)
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 10:42:32.59ID:VenW85f+
>>627
スプーンフォークは渡さないの?
うちはトイレが全然ダメ。たまに教えてくれるけど、 家のトイレが怖いみたいで誘ったら、いやだー!怖い!と泣く
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 10:56:25.86ID:r0WrcSJV
3歳4ヶ月なりたてだけど身辺自立全然ダメ。
靴は脱げるけど履けない
手を貸さないと着替えできない。
スプーン上手く使えない。
ボタンも手伝わないとかけられない。
言葉遅い。
癇癪や拘りなんかは無いけど、質問に答えられない。コミュニケーションが一方的
偏食酷い。

療育では一斉指示が届かなくてじっと出来ない。体操は苦手だけど、お絵描きや粘土ならみんなと一緒にできる。

専業で実家も遠方で保育園は諦めてて、近所ののびのび系幼稚園に個人面接してもらい入園の許可は貰った。療育の先生からは加配付きで保育園を!!しつこいくらいに勧められたので、先日保育園に面接に行った。
区役所の人と話する形だったんだけど、ハローワークに登録すらしていないんですか?と鼻で笑われた。
見学行きましたか?お子さんは受け入れ可能と言われましたか?!ってそればっかり。
公立園ばかりを希望出そうと思ってはいるけどかなり厳しんだな。

自分の認識が甘かったんだな。ダメな母親。
と思う一方で子供がこうじゃなかったら、こんなふうに悩む事も無かったんだろうなと思ってしまう。

集団に適応できないと辛いですよ。でも集団に入れないと伸びませんよってもうどうしたらいいの。
もう二人で引きこもって生活したい。

長文すみません。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 11:14:25.43ID:P23mrBBt
>>629
幼稚園で加配つけることはできない地域なの?
うちも似たような感じだけどのびのび園プラス加配をしてもらう方向で相談中
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 11:25:03.78ID:VenW85f+
>>629
うちは今年から保育園入園の3歳児で加配つけてるけど、トイレも全然だし、ボタンなんて全然よー!
上も言ってるけど公立の幼稚園に加配はどうかな?早く終わることで療育と両立できるよ。
保育園は親はひたすら仕事仕事で、園に任せきりになるから。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 12:50:19.45ID:r0WrcSJV
629です

公立幼稚園が少ない地域で、幼稚園=私立という感じです。
持病で運転ができないのでなるべく近い園が良いなと思っています。
入園許可を貰った園は18人クラスに2人先生がつきます。
幼稚園に入れるなら言葉が遅い事よりも身辺自立が進んでいない事の方が重要視されるんでしょうね。先生だって手を煩わせるような子は敬遠しますよね。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 13:26:48.31ID:IQtoIFeX
うちも3歳4ヶ月の5月生まれで来年就園予定だけど
プレや体験入園でも先生達は早生まれの小さい子とか泣いてる子に目が行きがちで
うちの子は大きい方だし、静かに困ってても気づいてくれない事も多いなと感じたわ
着替え靴履き食事程度は自分で何とかできるようになってないと本人が辛そう
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 13:35:27.56ID:JzluqYkO
プレで着替えがちゃんとできてる子あんまり見ないけどな…そんなにみんな完璧なのかしら
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 14:19:45.85ID:3vdcPgdj
園の説明会いくつか行ってきたけど、着替えはトイレの時のズボンパンツの脱ぎ履き位は練習しておいて下さいってとこが多かったかな
オムツは卒業してるか年少の半ばまでにとれればいいって感じが半々
地域によるだろうけど
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:06:32.90ID:Rsi8pqJ6
うちの2歳半もトイトレ苦戦中
パンツ1枚でも履いたら漏れちゃう
ノーパンなら出来るのに
四月に入園する幼稚園はオムツは外してくださいって言われてるから焦る
オムツ禁止だから始めは漏れ漏れだろうな
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:22:06.94ID:jeZC7Ura
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きより厳正な指導を継続・強化し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが最適な選択肢。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/18(木) 21:24:42.57ID:csg1RtgR
>>638
誘導してるとこあれだけどトイトレ含む身辺自立の話ってこのスレならではの話もあるんじゃない?
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 10:12:54.10ID:LWeTTN2X
保育園や幼稚園や療育行ってない子で発達に不安のある子は普段どこに遊びに行くんだろう
児童館や支援センターに行っても公開処刑だし家で引きこもりたい
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 10:41:18.81ID:k1TWanFO
>>641
午前は公園、午後は家。
職員が話しかけてこないような大きい室内遊び場にもたまに行ってる。
別に必ず外に行かなきゃいけないわけじゃないし、家でこもれるならそれもアリだと思うよ。
うちは間が持たなくて出掛けてるけど。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 10:49:24.28ID:eNBhCVPf
>>641
運動させたいので外遊び中心だよ
ADHD疑いなんだけど、当事者スレ見てると運動大事!って声が多いから
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 11:59:59.43ID:W2FGM1RV
>>641
家で遊ぶのが好きなインドア派だから基本家
午前中はショッピングモールとスーパーで買い物してるけど
間がもたないから公園とか児童館行きたいけど「嫌、おうち帰ろうね」って言われちゃう
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 13:15:32.60ID:Gg7bbqHj
>>641
家にいられる子じゃないので公園も支援センターも毎日行ってる
幸い近くの支援センターはヤンチャな常連さんが多いので、多少トラブってもお互い様で済むのがありがたい
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 13:28:43.18ID:mWgTwP21
>>641
午前中は公園で、午後はお昼寝してる@2歳
たまに近い月齢の子と家を行き来したりも
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 15:42:00.88ID:vBZRuvAC
2歳半になったら体力ついてきて昼寝しないか夕方とか変な時間に寝だすから厄介すぎる
しかも夕方寝ると寝起き機嫌悪すぎるし
本当寝るまで時間が長く感じ辛い
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 12:05:51.38ID:hItVSzc1
喋らない、癇癪強い、多動、変な行動や危険なことばかりしてる2歳9か月。
子の為にいくら頑張っても頑張らなくても障害なら変わるのは無理なんでしょうか?
毎日子のために良いとされてることをしてるけど全然良くならない。
規則正しく生活して朝から2時間公園ひたすら付き合って声かけして昼ごはんも和食中心で野菜沢山摂らせてる。
夜に響かないよう昼寝は30分くらいで切り上げ午後からもまた出かける。
夜ごはん作る間に長くて2時間までテレビタイム。
余った時間で自分も少し休む。
お風呂入れたら絵本タイムで21時には寝なくても寝室連れて行き遅くとも22時には寝かせる。
昼寝しない場合は19時頃寝る。

一方ママ友はもう早々に諦めて療育だけは通ってるけど家庭ではひたすら好きにさせて一日中スマホ見せてるだけ。
でも成長の度合いでいうと変わらないしむしろ癇癪はうちの方が強い。
これ以上どうしたら良いんだろう、頑張っても無駄なのかなぁ。疲れた。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 19:06:34.95ID:RKtwSiva
うちも多動、癇癪酷い
変わるか変わらないか分からないけどあんまり無理しない方がいいよ
私も色々気にしてめちゃくちゃ偏食でなんとか食べさせようと作るけど全く食べなくて諦めたし、テレビ全く見せないとかやってたけどストレス溜まりすぎて今はテレビ3時間くらいは見せてるしご飯作ってる間スマホだって見せてるよ
ストレス溜まって子に当たりそうになるから無理しない範囲で楽してる
ただ天気悪い日以外は午前中外遊びはしてる
飽きないように色んな公園行ったり
運動は大切って聞いたりするし私も家に居ると暇だから結構外にいる方が好き
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 19:41:55.01ID:zLjO10ii
2歳なりたててで言葉は数単語程度
奇声というか叫び声が本当に苦痛…
主に怒った時や興奮した時
これって言葉増えればなくなるのかな?毎日あの声聞くのが苦痛だし白い目で見られるから外にも出辛くなった
テレビ見せてる時は静かだからかなり見せてる…
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 22:41:16.24ID:dgHv46vz
もうすぐ3歳
言葉はだいぶ増えたけどまだまだ奇声出してる
凄い声で泣くし不審な目で周りに見られて恥ずかしいよ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 22:42:53.91ID:iNfs+5tX
うちは言葉の発達は普通だけど、他害と自害が酷くて困ってる。気に入らないと噛んだり頭を打ち付けたりする。
前に医者に言葉が上達してきたら無くなるって言われたけど酷くなる一方。
感情をコントロール出来ないんだろうな…
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 22:43:08.44ID:lfM/kWOq
>>622
同じ月齢の男児でこちらも進まない
不器用でスプーン食べもままらならないし、着替えなんてまずできない
更に慎重派ビビリ怖がりだから、遊具も慣れてるのしかやらないし周りの子はよじ登ったりわんぱくな感じだけど、うちの子は全くやらない
更に公園や園庭でも誰もいない所へ行き、誰かくると去るしやらなくなる
コミュ力もなくて入園してから不安だわ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 10:08:02.48ID:j5rzRlix
奇声しんどい、て書きに来たら同じ事書かれてた
イタズラ奇声大声宇宙語だらけの二歳本当にしんどい
特に寝る前がひどくて、奇声上げながら布団の上をゴロゴロ転がるから近所迷惑じゃないかと焦るし怒ってもケラケラ笑ってるし……
たまに限界きて一時保育預けても、結局その夜にはイライラしてる
もうイヤだ、発達を心配しない育児がしたかった
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 16:53:11.62ID:bk8qFo5H
同じく奇声とギャン泣きが辛い
長泣きしなければ癇癪とは違うの?そんなに長くは泣かないけどすごいよく泣く
しかも遅延エコで全然関係ない台詞言いながらだと本当にキツイもう引きこもりたい
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 18:12:29.61ID:RPBhUUS9
奇声あげた時ってどんな対処してますか?
今まで外でなら静かにしようねって言ってたけどやめないし癇癪ヒートアップするしでその場から抱えて退散してた
家では耳塞いで呆然と眺めてた
どうしたらやめてくれるんだろう病みそう
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 19:13:48.45ID:77EIip73
三歳児検診行ってきた。
ものすごくザルだったわ。転居前の自治体の1歳半で引っかかった話しなかったら、余裕でスルーだったわ。検査も、言語に遅れのないタイプは余裕でパスする内容だったし。
そして、全く別の眼科でひっかかった。
発達に弱視か…。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 09:29:02.35ID:B2itbyAo
保育園で今度ソーシャルワーカーさんと話すように勧められた
これは園側もちょっとこの子アレ?っと思われてるってことだよね
私と2人でいる時は困り感はあまりない(スーパーでわざと大声を出して遊ぶとかそういうのはある。言ってもきかない)
保育園に通うのも嫌がってないけど興味の無い事には取り組めない、初めての場所では抱っこ必須などなどある
今3歳の2歳児クラス
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:05:05.92ID:W6e0TDBc
>>658
うちの子がそんなタイプ
もうすぐ4歳だけど年少になってから一気に周りから取り残された
今まで乳児クラスだったのが幼児クラスになることによって先生も減るし自分でやらないといけないことも増えて求められることも多くなって
私はそこまで困ってないんだけど本人が集団生活していく中で困ってたから発達相談行ってそこまで気にするほどじゃないけどと言われた上で療育紹介されて月1で行くようになった
年少になった当初より色んなことに取り組めるようにはなったけど、やっぱり集団指示の通りにくさが目立つ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:16:38.32ID:BgX4V+Tw
奇声ほんと神経すり減る
1日に百回は聞いてたけど
奇声出されたら最近は家では私も似たような奇声あげる事にしたら少し減ってきた…
悪いやり方だとは思うけどメンタル持たないよ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:26:02.94ID:B2itbyAo
>>659
なるほど
うちは身辺自立が進まないのでつまづきそうです、先生も少なくなりますもんね
園側もそこは気にしてくれてました
お子さんは療育に行く事はどんな感じで通ってますか?楽しいから遊びに行く〜みたいな?習い事感覚でしょうか?

一歳半から民間病院の発達の先生に3ヶ月に一回くらい見てもらっていて、でも3歳手前から言葉が出てきたので半年に一回になり、そろそろ通わなくても大丈夫そうね!と言われている(その病院に通っているもっと重い発達障害の子と比べると確かにそう言われると思う)

知能や理解力の面では並だと思う
ただ心許せる大人は数人のみ友達皆無
集団生活に必要な力が全く無くて困るところ
人が嫌い、初めての場所事柄が苦手、トイトレ進まない、好奇心薄いなど
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:55:22.31ID:W6e0TDBc
>>661
うちの子は遊びに行く感覚かな
うちは下の子がいて療育の日は下の子保育園で上の子だけ連れていくので、お母さんをひとりじめできる日くらいに思ってそう
ただうちの療育は親子で参加なので、集団での力を伸ばす感じじゃないかなぁと思ってるところ
母子分離の方が集団での力は伸びる気がする
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 13:35:31.96ID:B2itbyAo
>>662
答えてくれてありがとうございます
楽しく通えてるなら何よりですね
という事は集団の力を伸ばすには幼稚園の場しかないですよね、、うちも保育園にはかなり成長させてもらってるんですが、その保育園で遅れが目立ってきた時にはどうフォローしたらいいんだ?って感じで
服や靴の着脱、トイトレ、挨拶あたりはやらなきゃいけないこととして明確なんですが、友達と仲良くする、先生に慣れる、季節のイベントを恐れない、など性格の部分はどうしたらいいのか何か対処出来る事があるのか悩んでます。

長文すみません
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 13:51:33.82ID:FcZcH01n
>>663
横だけど、小集団の療育でも探してみたらどう?
保育園のクラスは何人位なんだろう
私の通っている療育先に保育園・幼稚園併用クラスがあるんだけど、5人〜10人以下と幼保より小集団
母子でお友達や先生との関わり方学んだり、ちょっとしたイベントやったりして慣れさせて幼保での活動に活かしてるみたい
勿論身辺自立の相談なんかも出来るし
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:10:38.61ID:W6e0TDBc
>>663
母子分離の療育もあるからそこなら伸びるんじゃないかな
私の住んでる地域は母子分離の療育の空きがないから無理だけど、それでも何か少しでも改善できるヒントを見つけられたり
子どもが少しでも生活しやすくなってくれればと思って今のところに行ってるよ
せっかくそうやって保育園側が気にかけてくれてるんだから保育士さんやソーシャルワーカーさんとしっかり話して前向きにやっていったらいいんじゃないかな
うちも保育士さんに指摘されたんだけど、今まで発達に不安がありつつも不安になったりでも大丈夫かもって思い直したりしてたから子どもの為に行動しようって思ったいい機会だったと思ってるよ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 14:36:14.73ID:nZWGm974
>>661
横でしが、最後の5行全く同じで思わずカキコ

今2歳で幼稚園行くまで1年半あるけど、不安で仕方ない
発達相談行っても心配なしと言われるだけで困る
もしかしたらHSCかな…と思ってるんですけど、これって生まれもった個性や性格であって何の診断も付かないんですよね
それか後々困り感出てきて発覚するのかな
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 16:07:29.42ID:RezgL84d
2歳なりたて
はじめて発達検査行ってきた
部屋が狭いしすごく静かだったしわたしがずっと緊張してたから、子も終始真顔で声を発することもなかった
家ではいろいろできることもあるんだけど、緊張で上手く説明できなかったよ
これが結果になるってちょっと厳しいね
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 16:16:29.43ID:z34CF+ki
2歳じゃ白黒つかないけど、健常は母親が緊張していても割とそつなくこなすから、そこは気にしなくて良いと思う
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 17:01:44.04ID:JZrivDnX
>>667
視線やその他で緊張していて出来ないかどうか等専門家は分かるそうだよ
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 17:38:32.09ID:RezgL84d
そうだよね
健常すごいわ
うちは医者の見立て的にも全体的な発達遅滞を疑ってて自閉はないと思ってたんだけど、ああいう場で普段通りできないのは自閉傾向アリなのかな
結果を聞くのがこわい
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 19:31:40.96ID:yP0KOa0J
>>671
できるかできないかではなくて、視線やら反応やらである程度判断できるんだよ
発達由来でできないのか、理解してないからできないのか、ただの恥ずかしがり屋なのか
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 19:32:26.97ID:6bgT+wJz
吐き出し
3歳半健診で個別相談になり1月に発達検査を受けることになった
1歳後半から色々相談していたけど今は検査を受けるほどでもって感じで延び延びになってたんだよね
引越してきた自治体ではすんなり通って安心した
旦那にその旨ラインで伝えたら、こっちのショックや焦りが子に伝わらないように接しようねって返ってきたけど
私は何かあるだろうなってずっと思ってたし、旦那は相談すると不機嫌だったり否定的だったから今更何言ってるんだろうって感じだわ
焦りよりむしろほっとしてるわ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 19:39:15.47ID:L1Sph7K8
>>673
言っていいと思うわ
私は焦りよりむしろ安心したって
ずっと心配してたし、と
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 21:10:25.01ID:anUaLDGr
>>664
それが今の園は学年8人の認可で先生は2人〜3人ついてくれててかなり手厚いんですよね
子にとっては最良の環境にいると思います
でもこのまま年長までこの環境で(先生は基本1人になると思うけど)小学校上がった時どうなるんだろう、とか流石にそれまでには成長しててすんなり通えるんだろうかとか考えてしまいます

>>665
母子分離の療育、通えたら通わせてみます
仰る通り前向きに!いろいろな人に相談して決めてみます

>> 666
HSC…調べてみました、ら私自身が多分これだと思いました
大人になってかなり解決方法や落とし所やかわし方を身につけたけど常に生きづらいし◯◯たいとよく思う(気を悪くしたらごめんなさい)
だけと子がそうだったとしてもそういう性質を理解してあげるのが大切だよね
うちの母親は全く理解してくれなくて気持ちを話すと怒られるし相談相手になってくれた事が無くて辛かったから


皆さんありがとうございました
長くなってすみません消えますね
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 23:02:17.40ID:6bgT+wJz
>>674
伝えてみた!
旦那の幼児期と子は性質がそっくりだから(義母談)、子が発達障害だと自分もそう言われてるみたいで嫌だったらしい…実際旦那は傾向あると思うけどね
今から困り事をはっきりさせて、それについてアドバイスを受けられるのはいい事だよと伝えたら少し抵抗感が消えたみたい
気持ちを共有できて少し前進できたかも
背中を押してくれてありがとう
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:26:54.47ID:OFGqGCCB
2歳なりたて
言葉は男児にしては割と早めで1歳後半から2語文、3語文話す
体の発達も早かった
だけどとにかく落ち着きがなくすぐ親から離れるし、最近少しは親の場所を確認しながら歩き回るようになったけどそれにしても周りにここまで親から離れて歩き回る子を見たことがない。
癇癪もすごくて気に入らないことがあるとすぐにその場でひっくり返って大の字になって泣く、しょっちゅう担いで退散してる
一番気になるのは他害があって保育園に通ってるけどクラスの子を噛んだこともあるし、カッとなるとすぐおもちゃを投げたり叩く。
都度厳しく叱ってるし子供が多い場所だと後ろをついて回って見張ってる。
ADHDなんじゃないかと思ってる。他害の相談できる場所ってあるのかな。
保育園の先生にもこのくらいの時期は噛んだり噛まれたりはよくあることですと言われたけどADHDなら早目に療育したい。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 09:53:50.03ID:5fCLUqn2
何かしなきゃと思う気持ちはすごく良くわかる
うちは色んな医療機関に相談したけど、ADHDは2歳だとよっぽどの重度じゃないと診断付けられないし、大半は3歳過ぎるにつれて落ち着いてきてイヤイヤ期と月齢からくる落ち着きのなさや癇癪だったという結果の子が多いと言われたよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:08:30.96ID:IGU6NkER
スレチかもしれないけど3歳なりたての息子がジャンパーとか園児服を着てくれなくて困ってる
園児服はまだ保育園では着てるので何とかなってるけど、これから寒くなるのに羽織物が着られないとどこにも出掛けられない
先日も、寒くて鼻水出してるのに頑なに拒否して外遊びしてた

で、新幹線が好きだからそれなら着るかもと思って新幹線柄の上着をネットで探したんだけど、結構値が張る上に今シーズンしか着られないし下の子女の子だからお下がりも出来ないし
そもそも買っても着ないかもしれないしどうしたらいいのか悩みすぎてハゲてる
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 10:17:10.04ID:tC9j0kUx
>>679
着なかったら売ればいいのよ
あとは試着出来るところで試す
簡単にできるのだと新幹線のアップリケを持ってる上着につけてみるとかは?
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 11:03:17.38ID:r/cD63P3
>>679 一緒に買いに行って一緒に選んで、自分で決めてもらうのは?
自分で選んだものはけっこう着てくれたりするよ。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 11:51:14.73ID:g+LJL5Cj
>>678
ありがとう。
個人的には他害があることが本当に困ってて何かできることがないかと思ってる
でも確かにイヤイヤ期真っ只中だし年齢とともに落ち着くといいな。
健診もしゃべるし指差しとか積み木もするからすり抜けてしまって他害の相談してもあまり真剣に聞いてもらえなかった
もう少し様子見るしかないか、ありがとう。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:02:07.03ID:IGU6NkER
>>680
>>681
一緒に買いに行って選ばせるのは、あれもこれも全部いや!いらない!となってしまって、今では入店拒否するレベルなので難しいのよね
でもこのままじゃいけないし、機嫌の良い時を見計らってチャレンジしてみるわ
アップリケならすぐ出来そうだしやってみます!

これはただのイヤイヤなのか、強すぎるこだわりなのかどっちなのかなあ
前にすくすく子育てでずっと同じ服しか着ないって子もいたし、このくらいの年齢の子には稀にあることなのかしら
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 14:55:08.73ID:i7RO0irl
>>683
うちの子のことで申し訳ないけど、襟や袖の形が嫌ってことはない?
うちはスタンドカラー?っていうのかな…首に当たるのは嫌がってた
パーカータイプの上着でチクチクしないもの、袖も絞ってないのにしたら着たよ

首に当たる部分がフリースのパーカータイプのジャンパーだとユニクロも良かったよ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 20:37:36.04ID:AywejKD7
「今日〇〇くんを噛んだよー」と悪びれる様子も無く話す2歳息子。
保育園自体は噛んだ事は教えてくれないから息子が話さなきゃ知らなかった。
なぜ噛んだか本人に聞いてもチンプンカンプンで先生に確認して謝ると「2歳児クラスなんてよくある事です。これからも注意してみていきます。」との事。
家でも気に入らないと物を投げたり噛み付いたり叩いたりしてすぐカッとなって見境いつかない。1番ヤバいタイプだな。泣ける
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 22:10:09.36ID:4KNm/nvy
>>676
うちも旦那と子の傾向がそっくりで不安を話すと自分の事を言われてるみたいで機嫌が悪くなる
かといって1人で不安を貯めとくのも辛いからどうしても話さざるを得ない
うちの旦那も多分傾向ありで義兄も黒だったらしいので(鬼籍)子も少なくともグレーではあると思う
機嫌が悪くなるの困るよね
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 01:20:48.71ID:0EXlt1ip
2歳1ヶ月だけど単語8個でずっと止まってる
癇癪もひどいし異常に怖がりだしおもちゃの音も嫌がることがある
睡眠障害あるし
あーあ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 01:27:15.17ID:kPmG1XJc
三歳発達凸凹。三歳すぎて初の支援センター医師の診察。
診断つくかと思ったけど、まだ様子見だった。
タイプ的にはアスペっぽいんだけど、医師曰く言葉に遅れ無しで知的に普通の発達の子は3歳ぐらいでは、ほぼ来ないらしい。
で、言葉の遅れが主訴の子が療育も優先でウチみたいな言葉は普通だけど、他が低い凸凹は年中くらいから来る子が多いので、それまで目立った療育はないらしい。
以前は関西に住んでてそこでは、色々療育してたんだけど、その話をしたら「関西は特殊です。あそこと比べないで。」と言われた。
なんか出来ることないんかな。
もやもやする。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 11:33:46.73ID:laNaaU+y
>>683
今更だけどマザウェイズは安くて新幹線柄多いよ
フリース1000円、ダウンもどきの上着も2000円くらいだった
もし見たことなかったら見てみてね
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 21:18:09.12ID:nO4ua8zA
>>679
うちも鼻水たらしながら「寒くない!」と言い張って上着を着なかった
代わりに身長+20くらいの厚手のパーカーの袖口をまくって着せてたよ
パーカーなら一、二年経てばジャストサイズで着られるよ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 23:59:37.74ID:zC7pANXD
2歳後半
お手伝いとかやりたがるけど自分流にやりたがり困ります。
例えば卵焼き作るのに卵割るのも割って遊びたがったり塩をふりかけるのとかも理解できずドバーッと入れようとしたり。
卵焼きを焼くからというよりおままごとで遊んでる感覚です。
生卵を手で触りたがり止めたら癇癪を起こして大変です。
この場合まだお手伝いとかさせるの早すぎますかね?

お手伝いしたがるうちに仕込まないと後からしなくなるとか読んでやりたがるからやらせようと思いましたが本来とは違うやり方でやりたがるのでどうすべきか迷ってます。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 01:26:27.31ID:mB9mXBWK
>>694
普通におままごと感覚でお手伝いするって言ってると思うしまだその年齢じゃ親の思う通りにお手伝いって難しいと思う
例えばその日のご飯には人参使わないけど人参洗ってもらうとかは?
それなら洗いかたが違うとかもっとしっかり洗って!ともならないんじゃないかな
塩を入れるにしても必要な分量を小皿に先にわけといてその小皿の中身を入れてもらうとか
卵も殻を取り除けば使えるし(面倒だけど)床に割りたがるとかじゃないなら割らせてもいいんじゃない?
ただ生卵を何で手で触っちゃダメなのかよくわかんない
アレルギーならわかるけどそうじゃないなら手洗えば良いじゃん
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 06:51:42.88ID:1i0CM6uC
>>694
キッチンは気をつけていても危険を伴うものだから
「あぶないから、ママの言うこと聞いてね
ママの言う事聞けなかったらその時点でおしまいね」
で良いと思う

玉子焼きは大人でも料理が苦手な人は卵液の時点で失敗する人もいるくらいだし
いりごまをふりかけるとか
ただまぜるだけとかの、失敗しようがなくて衛生的にも問題ないものをあらかじめ用意しておいてあげても良いかも
手間は増えるけど、会社の仕事も最初はそうやって教えるし
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 06:53:26.41ID:1i0CM6uC
補足だけど>>696のママの言うこと聞けない場合〜は、勝手にコンロや包丁を触ろうとする場合を想定
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 07:47:29.44ID:npcDFTZH
>>690
そうします。
>>691
ほかのエリアに比べて療育が手厚く先進エリアという意味です。
大阪医科大学のLDセンターとか有名な先生とかも多くて、それに引っ張られる形で各自治体が療育に力を入れてると言ってました。
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 10:04:57.23ID:JuscCZip
>>694
家庭療育の一環としてやらせるならお手伝いは親の指示を聞く訓練だと思ってやらせたほうがいいと心理士さんに教えてもらったよ
お母さん頑張ってお手伝いさせてるのに、泣いたり奇声あげれば親が言うこと聞いてくれると思わせたら勿体ないと言われた
実際はうちも水は止めないしお米は2合と言っても3合たきたがるし色々大変だし一人でやったほうか楽だけど、親子共に頑張る訓練だとおもってやってる
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:19:28.95ID:Odka0mNk
年下への思いやりとか優しさってどうやって身につくんだろ…
もうすぐ3歳だけど友達の赤ちゃんに物を取られて叩こうとした。叱ってもまた同じ事繰り返す。あと、ビックリしたのが横目で赤ちゃんを睨んでた。注意したら謝ったけど、発達の横目?なのかよく分からない。
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:03:31.94ID:I1/gIzf7
単語もポツポツでてきたし理解する力もしっかりしてきたけど乱暴になった
猫キックみたいなことしてくるし叩かれることもある
叱ると余計ヒートアップすることがほとんど
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 07:16:19.65ID:xZ1PNtcJ
久しぶりにこのスレ帰ってきたよ
2歳の誕生日からいて特性バリバリ、発達も何から何まで遅め
何だかんだでそれなりに成長して特性も消え、3歳位からこのスレに来る事もなくなり、3歳半になる今は育てやすいし特性もいつのまにか消え、先日の3歳半検診も余裕でスルー
あとはトイトレ完全終了したら悩み終了かなーと思ってたのに、この一週間で立て続けに義父母を噛んだり、おかいつの体操で逆模倣してたのが確認出来たのでため息つきつつ帰ってきました
バイバイもピースも3歳!もちゃんとやってるのになorz
安心出来る日がくる気がしない
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 08:06:31.56ID:5oT3CKoj
>>700
うちも年下嫌い、年下に優しくできない
攻撃したりはないけど小さい子におもちゃ貸してと言われても貸せない、おもちゃ取られたらダメー!と大声で怒る、順番待ちのとき後ろに泣いてる小さい子がいるから先にやらせてあげようかと言っても拒否
友達はみんな赤ちゃん大好きで、可愛い、抱っこしたい、一緒に遊びたいと言って赤ちゃんに優しくできる
うちはそういうの一切ない、お世話人形やプリキュアのはぐたんにも興味なし
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:02:51.89ID:ICjIDPSU
自閉傾向があるのは、遺伝もあるしもはや仕方ないと思うようになったけど、夫婦とも勉強はできただけに知的面が気になってしまう

前に粗大運動に対して微細運動が遅れてるのは知的に低いとどこかで見かけて以来、調べてるけどいまいち関連が分からない
でも実際ブログ等見てて、結果的に高IQだったり予後が良い子は身辺自立は遅れてなかったケースが多い気がする
3歳過ぎても食事も着替えも遅れまくってる我が子の将来が不安だ
粗大運動と言葉はそこまで遅れてないんだけどな
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:10:49.50ID:Ass/AbLH
>>703
それってあなたにも問題があるような
子どもからしたら理不尽だよ
何で相手が小さいからって使ってるもの貸さなきゃいけないの?
自分だって順番待ちして自分の番になったのに何で小さいから、泣いてるからって順番変わってあげないといけないの?
そう言うのが積み重なって小さい子に良い印象を持てないって可能性もあるんじゃない?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:07.32ID:zZZZ+FRt
泣いてるから譲ってあげてたら順番待ちの意味ないよね
おもちゃ取られたらダメって怒る子の方が多いと思うし
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:36.15ID:1zFxmWoK
小さい子に抵抗なく貸してくれる子って
まだ自我がなくよく分かってない子か
下に弟か妹がいるかのどっちかだな

3歳くらいの一人っ子で見知らぬ小さい子に譲ってくれる場面に自分は会ったことない 特に男の子
どこかにいるのかもしれないけどかなりレアだと思う
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:29:40.12ID:5oT3CKoj
おもちゃのときは私は何も言わないし、順番待ちのときも代わってあげようか?どうする?と聞いて強制はしてないよ
泣いてるからというより、自分より小さい子には優しくするということを覚えてほしいと思ってしまう
いままで会った子達は、すべり台とかも小さい子先にどうぞしてくれてたりブランコも埋まってたらどうぞと代わってくれたなぁと
子の友達も小さい子が言うとすぐ貸してあげられてるし
そういう子達が優しいだけで代われないのもこの年だとおかしいことではないのかな
とりあえずダメー!ではなく「今使ってるからちょっと待ってね」と言うように教えてる
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:31:02.87ID:BID2G6u8
2歳4ヶ月
やっとワンワンとかママとかいい始めた…嬉しいけど遅すぎる…
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 09:46:27.24ID:Hc7zCBsw
2-3歳で、親に言われてしぶしぶ代わってあげられる子はいるだろうけど、
親に言われないのに小さい子に自発的にどうぞしたり貸してあげたりできる子のほうが少ないと思うけど
一体どんな優秀な子供だらけの地域に住んでるんだろう
小さいうちは自分の意思や気持ちを伝えられるほうが大事で
それを越えた先に思いやりがあるんだよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 10:19:36.10ID:5OOclhpL
>>710
うちも言えば貸すけど自分からは無理だな
お世話したがるのはちゃれんじのはなちゃんのみで、小さい子に全く興味ない
でも3歳児健診で下の子五ヶ月を連れて行った時は赤ちゃんに興味あって寄ってくる子もチラホラいた
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 11:09:44.52ID:GfxVMNbC
>>711
赤ちゃんに興味があって寄って来るのと、今自分が興味を持って遊びたいオモチャを貸せるかは全く別物だからw
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 11:22:35.47ID:dHZNGEOd
下に弟妹いる子とか保育園育ちで小さい子に慣れてたら自発的に貸してあげたりできるかもしれないけど
3歳位なら別にできなくてもいい気がするなあ。

うちは小さい頃支援センターで大きい子におもちゃ取られまくり、公園では滑り台のぼるの遅すぎて階段途中で横から抜かされるとかだったから
小さい子相手に強奪したり共用の物を待ってるのに独占したりしない、
順番待ちは前に小さい子がいて遅くても急かさない抜かさないくらい守ってれば十分優しい子の印象だわ。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 12:07:07.08ID:5OOclhpL
>>713
ごめん説明が悪かったかもです
泣いてるうちの赤ちゃん見たら自分が今まで持って遊んでたシール帳渡して「貼る?」って言ってくれた子とかいたから感心したので
まぁその子がしっかりし過ぎてるだけかも
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 15:08:57.94ID:bgL95iTW
下に弟妹がいたって全く貸せないどころか奪うわ
下がわからないうちは極力上の子優先にしたんだけど、結果的に自分が優先されるべき存在とでも思ったのかな?
今朝も下の子を噛んでたわ
友達同士だと基本は順番守れるんだけどな
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 17:06:18.64ID:IYLqY2AQ
言葉の遅れがないけど自閉症ってありえるのかな?
言葉は2歳0ヶ月で3語文以上話すし理解もできてる
目も合うし人並みに人見知りもして特にこだわりがあるわけじゃないんだけど、自分の意にそわないこととかちょっと注意されただけで癇癪起こして暴れる、物を投げる、他害とあるし自傷もする
ただダメなことはわかってるみたいで親の顔見ながら悪いことしようとする知能はある
これなんだろ、ただ気性が荒いだけ?
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 17:14:16.83ID:ph9C6ab7
2才10ヵ月男児、私はもうすぐ予定日の妊婦。
保育園の帰りがけ、昼寝せず疲れもあり、イヤなことも重なって車の出入口近くの道のはしっこで息子が癇癪おこした。安全なとこだったし少しずつ抱えて移動させたりしてたんだけど、なかなかできなくて。
そしたら知らないおばさんが、抱えてでも連れていかなきゃ駄目よ〜って言ってきて、お腹が大きくてなかなか…って言ったら、出来るわよ〜そんなの。だって…。
前も2歳なりたてくらいのときに2キロ近く歩かせた後スーパーのカートに乗るの盛大に嫌がってたらオバサン連中に取り囲まれて、もっと歩かせてあげなさいよ〜とか言われたり…。
こっちの事情も知らずになんか言ってくるおせっかいおばさんってなんなんだろ。たまにこのくらいは大変ね〜とか言いながらベビーカー乗せるの手伝ってくれる人もいるけど、自分もオバサンになった時はそんなときすっと手伝ってあげられるババアになりたいと思う
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 17:27:27.39ID:zZZZ+FRt
>>720
発達不安要素どこ?癇癪?
それくらいならこの月齢の子あるあるだと思うけど
車の出入り口付近はたとえ臨月でも抱えなきゃ注意されても仕方ないと思うよ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 17:36:12.14ID:UajJJdMP
>>720
通りすがりのご年配の方々は言いたい放題でお母さんのストレス増やしていく人いるからなー
私も切迫だったし上の子すんなり抱っこできない気持ちはわかるよ
お疲れ様
ただ書き込み内容はどちらかと言えば発達不安というより二人目以降妊娠中のスレ向きかなと思った
お大事に
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:18:10.27ID:ph9C6ab7
720です
一応車の出入口の近くだけど、出入口ではないとこまで引きずって行ってはいたんだ…。
癇癪の内容は、いつも同じ場所の土を触るんだけど、それをやめさせようとしたら癇癪起こしてそこに行こうとしつこくて…。昼寝してないって確認してなくてこだわり消そうとしてしまったら裏目に出てしまった。
>723
気持ち汲んで下さってありがとうございました。少し気が楽になりました。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 18:53:36.63ID:bQl/pEgq
言葉の遅れがないなら高機能かな
自閉症スペクトラム
昔でいうアスペルガーとか
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 21:18:11.15ID:Y+Hi6f1k
来月3歳
プレで使う時間あるからはさみの練習させたいんだけど嫌がる
自分で持とうとはしてたからこうやって持つんだよって声かけたら不機嫌になってやめてしまった
次のプレもはさみの時間は走り回って終わりだろうな
やらなくてもいいから椅子に座っていられるようになってほしいんだけどな
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:00:17.27ID:wd2zqOL6
教育方針が定まりません。
何もかもできない3歳前
出来るのは指差しと少しの発語と簡単な指示に従えることと色や形の理解くらい。
トイレも連れて行けば用をたすけどよくわかっていないようでウンチしたらオムツ引っ張って教えてくるくらいで事前に報告とか夢のまた夢。
とにかく好きなようにやらさないと癇癪につながる。

今まで危険なことや他人に危害を加えるようなこと以外は好きにやらせてきました。

例えば水溜りでバシャバシャするのが大好きだから水溜りを見つけたら衝動を抑えられなくなり止めたら大癇癪につながるので雨の日の翌日などは濡れても良い格好で着替えを用意して出かけたりなど。

幼児期はなるべく好きなように自由にやらせた方が良いと聞いたから取り入れていましたが、でもよく考えたら水溜りでバシャバシャやるのって人気のいない公園限定だけどあんまり行儀の良いものじゃないから注意するべきなのか?
など、自分の教育方針が定まりません。
旦那とも話しますが旦那はかなりの放任主義なので旦那に任せたら大変なことになるので私が決めるしかありません。
自由に行動しないとパニックにつながるのですが、それは甘えさせてワガママを聞いてきたから育て方の失敗なのかと思ったら、あんまり自由にさせるのもよくないのかとかわけがわからなくなります。
私自身傾向ありなので、判断が難しいです。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:06:01.46ID:5/UKrHM2
2歳半歩道で近くに車、歩いてる人いなかったら長靴履かせてたまにやらせてるわ
あんまり人目良くないのかね
好きにやらせたいよね
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 22:08:01.43ID:CROjToN9
>>726
はさみ渡す前に、見て見てーって声かけてゆっくり持ってみせたら真似しないかな?
うちは視覚優位だからか、手取り足取りやるよりお手本を見せる方が飲み込みいいんだよね
大人が普通にやるのの10倍くらいスローで見せないといけないけど
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 23:49:55.37ID:Y+Hi6f1k
>>729
726です
確かに目で見せるのが一番早そうですね
明日からまた試行錯誤しながらやってみます
ありがとうございます
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:47:42.88ID:2paEUg58
うちも2歳丁度で三語文四語出てこちらとも少しならやり取りも出来るけど
一歳半検診でやるような簡単な型はめとパズル系全然出来ないし知的疑ってる
とりあえず凹凸はあるわ
うちの家系も研究職と知的障害ありと二極化してるから遺伝だろうけど高機能であって欲しい
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 10:58:39.32ID:PUGV3Qsd
2歳丁度で三語文四語文出てても知的障害の可能性あるもんなの?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:21:13.98ID:2paEUg58
>>732
無いと信じたいけど本当に型はめは丸しか出来ないし楕円も無理
積み木はやる気なしで積まない
1枚の絵を綺麗に半分に切ったような2ピースのパズルも出来ないし小さいコップに大きいコップ入れようとして入らなくて癇癪起こす
頭使う系が全く出来ないと不安になるわ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 11:41:09.08ID:5dXE08TE
>>733
うち2歳時点で発語なしで型はめ系全滅だったけど2歳半で三語文出て4歳児用のパズル出来るようになったからまだまだ分からないと思うよ
まぁうちもスレタイだし気休めにはならないだろうけど、医師から「様子見だけど恐らく定型、確実に知的はなく頭は良い」とは言われてるから参考までに
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:44:47.97ID:SR4BZH3f
今3歳ちょっとの上の子、ピースするのを2歳半くらいの時に丁寧に教えたらやっと出来るようになったのに、下の1歳半はスマホやカメラ向けたら勝手にやるようになった
第一子が発達遅いと、下が天才のような気がしてくるけど下の子は多分普通なんだよね…
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 12:58:40.18ID:45spg0Oh
様子見中の3歳5ヶ月女児、何か思いどおりに行かないとすぐ癇癪を起こすから疲れてきた
今日はプレで工作をしたんだけど型から外す所で崩れ、キーキー大声出して型をばしばし叩きだした
幼稚園の物を叩いちゃだめって叱ったらやめたけど瞬間で沸騰する事が多くてもうやだ
とにかくやりたい事を遮られたり上手くいかない事があると癇癪、もしくは抱っこ!ってこっちにすがりついてくる
幼稚園に入ったらどうなるんだろうと不安
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 13:02:27.07ID:BKd2TqcC
>>735
分かる
うちも下が1歳半で、発語3つくらいしかないから多分平均よりは遅いんだけど、色んなとこで上のスレタイ児と違いすぎて天才かよ!って思ってしまうことがある
0歳の頃からそう思うことがあったので、自分に知識があれば上の子の違和感にもっと早く気づいてあげられたのに…という悔しい気持ちにもなったりしてとても複雑
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 13:41:20.86ID:5dXE08TE
>>737
いいな
うちは下が二ヶ月の頃から目が合って笑いかけるとニコニコしてたからこの子は大丈夫!って思ってたけど五ヶ月になっても寝返りしないから最近はこの子ももしや…と疑ってしまう
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:42:24.40ID:XAVb1vc/
>>734
横だけど4歳児用のパズルってどんな感じ?

うちも凸凹あり
コミュニケーションが凹でお友達に興味なくて誘われても無視
お友達が手招きしながら名前を呼んでくれる真横を無反応で素通りするから気まずい
せめて知能が高ければと思うけど研究職に就けるほどの知能はなさそう
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:12:00.11ID:E9QJdK0C
>>738
うちの姪っ子、一歳まで寝返りせず、歩けたのも一歳半すぎてと検診引っかかりまくりだったけど、会話はペラペラだわアルファベット歌うわ、頭の回転良すぎてビックリするぐらい
身体の発育はたしかに心配になるけど、動かない分、観察力が凄いこんな子もいるよ
身体の発達は早かったのに、言語落ち着きのなさで引っかかる我が子と比べたら羨ましいすぎる
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:28:23.77ID:XXSZ+aII
実際言葉の遅れって障害の判断の大きな材料になると思うけど言葉の遅れがないのに自閉とか発達障害の診断降りることってあるの?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:49:28.78ID:XXSZ+aII
>>742
調べてみたらアスペルガーがそうみたいだった
でもうちは偏食もないし後追いもするし目も合うわ音に敏感でもないし。
でも癇癪がひどいしとにかく落ち着きがない
それ以上の言葉を額面通りに受け取るとかは2歳にはまだわからないな
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 16:57:59.87ID:aOoPAQ9e
2歳なりたてくらいだとADHDと積極奇異の違いが分かり難いと思う
ただ活発で嫌々激しい時期との違いは集団に入れた時に分かるよ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 18:11:45.89ID:Oy04kVYS
認知低いとパズルとか積み木はできないよ。
うちがそれ。
イメージ力が低いから、表情読み取りとかも苦手。
言語は110越え認知は70切ってるすごい凸凹だけど、医師いわく知的障害の心配は全くなし。
以前言語聴覚士が抽象的な概念(ものの大小など)を理解できるかが一つ目の見分けポイントと言ってたような。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 18:53:27.70ID:P/VBQCJg
>>743
横だけど、アスペルガーの判断基準ってそんな感じなの?
こだわりとかも境目だと思ってた
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 19:32:41.17ID:3fbT9VKU
2歳前から保育園に通いだした現在3歳8ヶ月年少女児
去年の今頃の保護者会で、一斉指示が通りにくい、会話が成り立たない、トイレに興味ない、初めての場所を怖がる、とにかく手がかかるからと発達センターを紹介された
家では多少手はかかるけど、会話が通じないと感じたことはなくてびっくりしたけど、プロがいうならと発達相談をうけました
そのときは心理士に凹凸がないとはいえない、粗大運動がちょっと苦手かなといわれ、年中に上がる前によかったらまた来てねと

今年の保護者面談で園長からは、とても成長してお友達とも上手に遊べるしまったく問題ないですと言われました
性格的にビビりだけど、トイレも大以外はひとりで出来るようになったし、早生まれでゆっくり目だったのがやっと追いついてきたかなという印象

このままじゃ年少だと職員の数が少なくて見きれませんみたいなこと言われるくらいだったけど、今は何も問題なく過ごせています
もちろん、まだまだこれから凹凸がでてきたりするのかはわからないですが…
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 21:33:46.01ID:8IzkmnBj
>>745
何か診断でてる?うちもパズルが難しい3歳3ヶ月
表情読むのはできてそうだけど、保育園で一斉指示が聞いてないことが多いと言われた 拙いけど発語は問題なし
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 21:56:07.16ID:2paEUg58
>>734
希望がもてたよありがとう
うちも追いつくといいな

>>745
まさにそれな気がする
場の空気も読めないって保育園の先生からもやんわり言われてる
思えば私も知能テストとか出来るやつと出来ない奴の差が激しかった思い出…
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 23:26:03.66ID:qAmBTl9U
2歳2ヶ月
2語文まだでも語彙は結構増えてきなって感じてたんだけど、ママと呼びかけてはくれないことに気付いた
発音自体は出来るし意味もわかってる
でも図鑑を指差すかのようにしてママ!と確認のように言うだけ
全体的に幼いもののコミニュケーションに難は無いんだけど、こういうちょいちょい違和感ある感じの行動が多くて目の当たりにするたびヘコむ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 00:17:18.95ID:4LBBFHO6
言葉は最後の文字だけとか一音しか喋れないのに、ひらがなが読めるようになってきた。
りんごは「ご!」って言うのに、ひらがなを指差してり、ん、ご、なら言える。
わけがわからない
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 00:33:26.63ID:CcL6pn+x
>>748
診断つけるべきか聞いたら、まだ様子見で良いと言われたよ。
応答性はあるけど、うちも指示はスルーするし、言葉も拙い。
けれど概念的なもの(大小長短上下左右等)やものの名前とか知識だけは並以上。
数字に拘りあり、平仮名も読めるし英語にも興味がある物凄く頭でっかちな感じ。
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 08:19:08.79ID:j+eavIeo
>>752
表情読み取りって、例えばイタズラする時に親の顔を伺ったりとかないってこと?
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 09:03:28.66ID:VuguQXql
ムスッとしてると、まま怒ってる!とか怒らないで??とかすぐ言ってくる。逆に人の顔読みすぎなのかと心配になる
読まないってのは、こっちの機嫌やら顔いろやら気にしないってことなのかな
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 10:05:36.23ID:NSyuzuEU
>>753
違うよ。泣き顔、笑い顔、困り顔、怒り顔とか表情から感情を読み取るのが苦手ということ。
泣き笑いとかわかりやすいのは問題ないかもだけど、微妙なニュアンスの表情を見ても、相手がどんな気持ちでいるか、理解できないったことだよ。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 11:44:27.34ID:y4Ubrk+7
3歳半娘
子供を叱ってて、例えば物を投げるのをやめなさいと聞かせてたとして、
わかった?→わかった→じゃあもう、それをしないと言って→それをしないよ
と答えるんだけど頭おかしいのかな?
物を投げません、と言って欲しいんだけど
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 11:50:29.74ID:Ukv9kUnd
>>756
人間は否定系は理解しづらいから
(子供はなおさら 発達があるならさらに)

投げるのをやめなさい、ではなく
そっと置いてね とかが良いと思う
理解できてるか確認したいときは
「どうしたら良いんだっけ?」
と聞くのが良いのではないかな
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 11:54:54.49ID:y4Ubrk+7
レスありがとう
投げるの対処は言い換えるのは実践してみます
嘘つくのもやめてほしいのですがそれはなんと言い換えたら良いんでしょうか...
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 11:57:45.44ID:HRDmyM8V
>>759
嘘じゃなくてわかっちゃいるけどやっちゃってその場で取り繕ってるだけじゃない?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 12:00:41.37ID:y4Ubrk+7
>>760
確かにそうかもしれないです
自分がピリピリし過ぎていただけかも
もっとおおらかでいないといけないなぁ...

皆さんレスありがとうございました
はあ...子育てしてると自分の愚かさに凹む...
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:23.54ID:BQyg8MXz
2歳1ヶ月
もうプレが嫌だ。おやつの時間が有るんだけど、座らないし、泣く。
最初は嫌がらなかったのにもう最近は椅子を用意してると嫌がる。おやつが好きなものじゃないから嫌っぽいけど、
皆座ってちゃんとおやつ食べてるのに、どうしてうちだけなんだろう。
椅子でやる製作とかも嫌がりはじめちゃった。
他のママさんの目がもうこわい。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 13:14:11.88ID:uBObNGVR
>>758
横だけど、そっと置いてね…というのいいね
怒ってる時に咄嗟に出て来ないけど、やれるかぎり心掛けよう。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 14:11:22.45ID:Ukv9kUnd
>>764
ありがとう

うちの子が1歳後半の頃
飲み終わったマグをポーイ!って放り投げるようになって
都度「投げないで!」と言ったけど全く治らず

「飲み終わったらママにドーゾしてね」
「ママいなかったら机に置いてね」
と言い続けてたらいつの間にかその通りにするようになった
これは時期的なものかもしれないけど

2歳の今もふざけて顔を叩いてきたときに「やめて!」と言ってもやめないけど
「頭いいこいいこして」と言うと聞いてくれる

怒られてるのはなんとなく分かるけど
どうしたら良いか分からないのかもね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 14:25:37.62ID:tKTHNX53
>>763
プレ二年通わないと幼稚園入れない地域なの?
早生まれでもないのに2歳になりたてで無理にプレ参加させても本人の苦手意識増えるだけだし、親も嫌になってたり他の親の目が気になるようだったら辞めてもいいと思うけどな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 16:04:37.54ID:kOIXRMQX
わかる、うちも投げないで、とか走らないよとかより、ママにはいどうぞしてねとか歩くよって言う方が指示が通る
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 16:08:20.75ID:BQyg8MXz
>>767
にし段々通ってるうちに座れるようになるよとか、集団には入れた方が良いとアドバイスされてるので一応通ってました。
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 16:29:34.21ID:W2LslBex
>>763
無理してプレ行かない方が良いんじゃないかな
うちは発達の遅れと人見知りが酷いから発達相談で相談員さんと作業療法士さんに親子教室と支援センターを勧められた
結果親子教室通い出したらみるみる言葉が出て人見知りもなくなって指示も通るようになってかなりビックリした
でもまだ気になる面があるから個別の発達事業所に来月から通い始める予定
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 18:47:31.33ID:k2LnWYju
3歳で保育園に入れて半年
現在3歳半
今日保育所参観があったんだけど先生から「偏食もなくなり、集団行動も出来るようになり、お喋りも上手になりましたが、先生とばかりであまりお友達とのやりとりがありません」と言われた
思えば好きなのは両親除けば私や旦那の友達、親戚だけだわ
4月生まれだから本人からしたら周りの子が幼く見えるだけだと思ってたけどなんか違うみたい
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 18:56:23.33ID:9AlvyPEN
ここで言う親子教室ってどんなところを指すの?
ベビーパークとかリトミックとかの習い事?
それとも支援センターや幼稚園の園庭開放でやってる無料の遊びイベント?
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 19:22:11.69ID:qb49yVKV
普通に一才半健診とかでひっかかったら紹介される教室の事かと思ってた
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 19:22:35.89ID:4J/Ia3Ha
療育の前段階じゃないの?
1歳半検診で引っかかったり、2歳の段階で再相談したりして紹介されるよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 19:23:19.02ID:4J/Ia3Ha
ごめん、かぶった
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 21:21:20.04ID:tizzTX36
2歳半なんだけど毛布を触りふわふわしてるね、クレヨン使いたい時にカキカキしたい、フライパンで焼き物しての見てジュウジュウしてる?、回ってれもの見てくるくるしてるね、救急車のサイレン聞いてピーポーピーポーだねって擬音語、擬態語が結構多い
発語のカウントに入れてもいいもんなんだろうか?
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 23:10:33.66ID:yuulq87Q
>>763
うちも早生まれで2歳1ヶ月(2ヶ月早産なので発達さらに遅め)でプレ入れたけど、半年その状態だったよ
半年経ってやっと最近理解する力が少し身に付いてきて、座ってお絵描きしたりみんなと踊ったりできるようになった
それでもまだ他に不安があるからここにいるけど、理解力ついてから入れても良かったんじゃないかって思う
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 05:35:17.01ID:1TT9ClRv
2歳5カ月
あぱぱぱとか、ん、とかしか喋らない。
指示は少し通るけど衝動的多動がある。
泡やお風呂の水を舐めたりする。

そんなこんなで保育園から加配を提案されてしまった。
この子が喋るところも想像できないけどいつかお話しできるのかな。したいなぁ。
とっても可愛いんだけどなぁ。

などと考えてたら寝ずに朝だわ。
おはよう。今日も笑顔で頑張ろう。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 09:20:54.05ID:1xY7nema
>>771
うちの三歳も親とのやり取りはできるけど同年代の子とのやり取りはないな
育児支援センターで月齢が近い子たち10人位と知り合いになったんだけど自分の興味のあることに没頭して友達と関わることにあまり興味がない子はいるよ
みんなで公園遊びに出かけても一人遊びが好きな子たちは基本ソロプレイ
友達と関わるのが好きな子はお互いのやることを真似したり一人が移動するとみんなまとめてわちゃわちゃ移動していく
元々の性格もあるのかなと思うけどどうなんだろう
一人でも気の合う子が見つかるといいよね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 11:40:12.96ID:/u/IHt4n
>>779
うちは三歳なりたての頃は完全ソロプレイでお友達きてもスルー
3歳半の今は近寄られれば嫌がらないし、自分からもおずおず近寄っていくけど、大人とのような会話はしないみたいで指摘受けたわ
保育園でも先生にばっか懐いて話しかけてるらしい
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 17:27:00.28ID:8iBM39jG
幼稚園決まった。発語とコミニケーション能力が心配で発達検査待ちなんだけど園が「うちでは喋らない子もいますから平気ですよ」って言ってくれて安心した
発達検査も受けるし、療育もまだ続ける気でいるんだけどどこまでいけば大丈夫って思える日が来るんだろ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 17:40:09.19ID:4wjEENwP
幼稚園決まったけど、面接かなりザルだった
言葉が遅い事は伝えたし、名前言えなかったし、誰と来たの?って質問は分からなかったみたいでスルーしてたし、挨拶したのとトラック好き?にハイって答えただけ
それでも園長先生は年少さんはこんなもんですよーって
たしかに最近行き始めたリトミックの同年代の男の子たちは走り回ってほとんど参加出来てないからうちの子も目立たず(一緒に走り回ってる)
とりあえず四月までできるだけ身辺自立すすめるよう頑張ろう
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 17:59:52.53ID:R/zQDz6c
0歳代から発達不安スレの住人だけどそろそろ卒業できるかもしれない
10ヶ月から2歳までの検診は毎回引っかかってた
でも3歳児健診は問題なく終わったし保育園での集団生活も問題ない
単なる発達が遅い子だったのかなと思いつつ平均からズレまくりだったのに健常ってあり得るのかとグルグル考えてしまう
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 18:02:44.38ID:LwxKhRlx
>>783
おめでとう
平均からズレまくってても健常、いくらでもあると思うよ
子供は育児書通りには育たないからね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 18:46:21.49ID:0Q6lfe7F
>>783
特性や問題行動があるというより
できるようになる目安月齢より時間がかかる(けどできるようにはなる)
っていうタイプなのかな?
差支えなければどんなことが引っかかってたのか教えてほしい

のんびりやさんなだけなら個性の範囲な気がするし
集団生活でどんどん良い影響を受けてこれから伸びそうだね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 20:16:35.05ID:ASW2vu+v
音に敏感だとか、他人との会話は言葉が出てこないとか、そんな状態の人を総じてhspって言うらしい。うちの子もそれなんだろうなとは思うけど病名ではないので結局解決法はなくて、性格に名前がついたようなもんなのかな。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 20:34:25.65ID:SX6S0wsP
hspってなんだろうとぐぐったら、私もそうかも知れない
他の人より、人の本音がわかるみたい
でも怖いとかはない
むしろいつも、先輩とか上司とかお局とか、皆が怖がる人が私を苦手に思ってなのか、特別扱いしてくるし、コントロール出来る
だから生きやすい部分もあった
仲良くなれるのは、わたしのそういうとこに気付かない、無神経で図太いタイプに限るけど
自己肯定感をつけてあげたらメリットになるんじゃないかな
ちなみにうちの子はこれではないわ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 20:41:46.76ID:R/zQDz6c
783だけどありがとう、と今の時点で言えるか分からないけどありがとう

>>785
そう、まさにそういうタイプ
遅れてたのはおすわり、ひとり歩き、言葉
遅れすぎててMRI撮ったり親子教室に通ったりもしたけどいつのまにか出来るようになった感じ
個性の範囲だったらいいな
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 20:54:16.26ID:E9NNUxF4
>>789
MRIで発達かどうかわかるの?
ちょっと高いところから落ちて頭を打ったから
MRI撮ったんだけど脳に怪しい影みたいのはなかった
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 21:09:53.26ID:lIp6qQa7
スキゾイドってのもあるんだよね。自閉症スペクトラムの一部のような気がする
昔は自閉症スペクトラムは統合失調症の一種と考えられてたり精神科領域の概念は結構コロコロ変わる
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 22:13:31.20ID:L/uTzxHD
血液型は占いではなく統計学だからまだしも、何をどう勘違いしてホメオパシーが出て来たのやらw
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 23:09:24.43ID:G3+acqHI
統計学って本気?
そう馬鹿馬鹿しい
根拠がない概念を信じるのは自由だけど発達不安スレで広めるのはどうかと思う
思い込み強い人や障害と向き合いたくない人は飛びつきたくなるよ
専スレあるからそっち行って
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 23:41:57.10ID:bQ8TJOvK
>>795
それでも血液型とは違うでしょ
発達障害と似て非なるこういう人もいるっていうのは事実だし
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 23:46:55.99ID:3OVmkwT2
血液型占いって統計学なの?
統計的に有意ではないでしょ
ホメオパシーとか全然興味ないし知らんけど

発達障害は前頭葉の障害だけど、そうではないのに発達障害と間違われている人の中に感受性の強すぎる子がいるって話でしょ
ありうると思うけど
発達障害と誤診断されて変な薬飲ませないように注意した方がいいよ
発達障害の誤診断が多いって新聞に載ってたそうな
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 23:50:01.05ID:WjwCfolh
わりとどうでもいいけど
他の人より、人の本音がわかるみたい
という言葉に中2を感じました
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 02:04:23.36ID:qRxLpsFs
hsp?hsc?ググったけど確かにインチキ感すごい
薄い発達でしょこれ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 02:48:41.51ID:0oN9n3DJ
薄い発達障害ならインチキではないのでは?
今の診断基準ではひっかからないしグレーゾーンにすら入らないけど、実は少しだけ傾向があって生きづらいって人は実際いると思う
同程度の傾向持ちでもおおらかな性格であまりくよくよしない人もいれば、生まれれつき繊細な性格で生きづらさを強く感じる人もいるだろうし
そういう「障害ではないとされているけど困っている人」に名前がつくのはいいことな気がする
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 05:10:05.12ID:tTKL8hr2
>>800
さらっと読んできた
あなたは発達障害じゃないと思ってるみたいだけど、これが発達障害と認められるのも時間の問題なんじゃないの
と言うかこれADHDとはちょっと違うしどちらかと言うと自閉ぽい感じがしたけど
発達障害の特性は誰しもが持っていて、それが強すぎて周りに迷惑が掛かったり本人が生きにくさを感じると障害になるわけで
こんな発達不安スレで障害の話をするのもあれだけど、私が読んだ本には発達障害とは強すぎる個性と書いてあったよ
知的はまた別だと思うけど
過敏過ぎて本人が生きにくさを感じてるのなら最早発達障害でしかないじゃん
変な薬云々言ってるけど、薬飲んで周りの人よりあきらかに強い過敏が和らいだりちょっとした事でパニックにならなくなるならその方が良いし
発達障害に偏見持ってるのか知らないけど、HSPだって発達障害だと思うよ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 05:15:31.42ID:I2wJLwcg
全然調べてないけど性格の話なら発達障害より人格障害の話に聞こえるなー

傾向があって生きづらくても定型の振り幅におさまってるならやはり定型でしょう
男の人はもともとアスペっぽいから人の気持ちを読み取りにくい、とか
女性は感情的だから衝動的に行動するとか
(性別でくくってるけど一例として)こういうのもある意味傾向でしょ

定型でもまったく困ってない人ってそうそういないのでは
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 06:22:43.79ID:3Cl4tRpy
特性あり様子見の3歳なりたて。
ただいまおかえりやあげるもらう等の立場の変わる言葉が全然身につかない。
お菓子が欲しいのに「おかしあげる!」とか言う。
この半年毎回訂正してるけど治らない。
一日中歌歌ったり、数字数えたり、独り言言ってるし。
どんどん特性が増えていく…
来年から幼稚園だけど、少しでもマシになって成長してほしい。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 07:04:39.17ID:ulUKE4f5
>>806
うちの3歳半もごちゃごちゃになる
自分からは「ただいま」「行ってきます」って言えても、こちらが「行ってらっしゃい」って言えばオウム返ししたり、
「ママにおもちゃくれる!」って渡してきたり
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 08:51:31.79ID:9ozV/TKi
HSCを調べてみたけど人の感情が読めないか読め過ぎるか位しか違いがなくない?
どちらも度が過ぎると配慮が必要なことには変わりない気がする
その他のHSCによくある困り事は発達障害と共通してるよね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 09:25:41.68ID:XdYu5X8Z
立場によって言い回しが変わるのは子供には難しいみたいだね

お兄ちゃんがおもちゃ貸してくれない!ってママに泣きついてる弟君(3歳くらい?)がいて
ママがお兄ちゃんに「貸したげなさいよ〜」って言ったら横から弟君も
「かしたげなさいよ〜!」って言っててワロタw

うちは2歳だけどそもそもやりとりの際に全く喋らないからそれ以前の問題だわ…
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 09:46:26.27ID:QJdyFl/O
2歳3ヶ月
二語文が出てきたかな?くらいの感じなんだけど、イエスノーが言えない
何も答えない
頷きや首振りのジェスチャーすら無い
いわゆるイヤイヤ期なんだけどイヤも言わないし首振りもしないからひっくり返って泣くだけ
せっかく言葉が出るようになったのに、よりコミニュケーションの苦手さが浮き彫りになってきたなと感じる
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 12:50:20.76ID:EcJoe9Zv
たまたま目に付いた他の掲示板で身辺自立の話をしてた
そこでは2歳そこそこの子たちが着替えが出来る、トイレが出来る、うがいが出来る、箸が使える、と書いてあって信じられない気持ちになった
ちなみにうちは全部出来ない
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 13:14:11.69ID:asW4T/yc
>>812
それは二歳そこそこじゃ発達不安がない子でもまだできなくても当たり前の範囲じゃない?
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 13:24:10.94ID:YeQchETj
月齢スレもそうだけど、そういうところは発達トップランナーの自慢やマウンテンィングに溢れるから何の参考にもならない
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 13:32:27.69ID:EcJoe9Zv
そっか、トップランナー達が自慢してるだけか…
うちの子の発達が遅めなのは事実だからもう何が普通なのかわからなくなってきてる
変なこと書いてすみません
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 13:37:53.39ID:XdYu5X8Z
他人が見たらできてるってレベルでなくても
できてる認定する親もいるしね
なんだかんだで親がほぼ手伝ってたり
まぐれで1回できたとかでも
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 16:21:56.19ID:jMGKS+Ql
目が合いづらい
表情がない
人との距離感がおかしい(お友達の洋服に気になるものがあるといきなり近づいて指差したり)
数字にこだわる

こういう特性って自閉症なのかな?
ちなみに言葉はそこそこ出てて、歌は好き。運動発達は普通そう。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 17:35:21.86ID:lcaQ66Zo
>>780
うちも大人や年上の子にばかり寄っていくよ
年上の子はコミュニケーションの基本ルールが身に付いてるし、自分が知らない遊びを知ってるから刺激を与えてくれるし、会話においてどんなボールを投げても投げ返してくれるからやりやすいんだろうなと思う
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 18:16:32.55ID:mFuMEeHP
本物の自閉の子ってもう目が違う
あれ、スタッフとかは一発でわかってると思うわ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 19:35:17.05ID:Z5Dt3nEV
本物の自閉ってなんだよw
いかにもなにわか発言だな。
知り合いの本物()の自閉症の子は全く自閉に見えなくてジャニーズに入れそうなくらい美少年で表情も豊かで目付きはキラキラしてるよ。
うちの上の定型児の方が余程目付きはアレだわ。
下のスレタイがいるからここ覗いてます。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 22:15:00.05ID:rP87F59P
いや、言いたいことはわかる
うちも身内に自閉の子いるけど独身の頃の私でもこの子ちょっとやばいんじゃないかって目つきだった
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 22:26:14.69ID:mFuMEeHP
美少年とかなんなの
顔立ちの話なんかしてないのに自分の子が美形だと思いたいのかな
怖い
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 22:54:25.87ID:rP87F59P
うまく言えないんだけどなんか目がジトっとしてて子供らしい可愛さがないんだよね
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 23:04:19.30ID:Cw674abB
前に全く発達関係ない別のスレでそういう話になってた時にも自閉症の子は顔の造形良くてもなんか不気味って言われてたよ
割とよく聞く話なのかも
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 00:13:32.72ID:c8tnS/Mj
この話題になるといつも言われる気がするけど、発達や自閉にわりとルックスよい人が多いのは、ルックスのよい発達や自閉だけが、なんとか子孫を残せてる状態だからだよね
ルックスの悪い発達や自閉の遺伝子は子孫残せず淘汰されちゃってるんだよ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 07:26:20.79ID:18T6hL8U
>>819
で、あんたの子は偽物の自閉症だと言いたいわけ?
うちは本物の自閉症に比べたらやばくないし大丈夫とか一々思ってるわけ?
性格わるすぎ。
どのみちスレタイ住人の時点でド定型から見たら目付きヤバイ部類なんだから残念だったね。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 07:39:18.76ID:w0K+KpQ2
都内の児童発達支援センター内で事務してる者です。
今まで自閉症の子沢山見てきて関わってきました。
>>828
それは色眼鏡で見てるからです。
例えば芸能人のイケメンとかが実は自閉ですとか言ったらよく見たら不気味な気がする~とかなったり。
療育に来てる子何回もスカウト受けてきたここで言う本物の自閉症だけど目付きも普通だよ。
目付きとかイメージの問題で関係ないです。

なので>>819さんの発言は凄く残念ですね。
実際本当に目付きなんかではわかりませんよ、診断確定だろうなという子がぐんぐん伸びて普通級に問題無く通えたり、大丈夫だろうと踏んでたお子さんが中度判定受けたり。
なのでスタッフが目付きで分かるなんていうのは都市伝説なのでお気になさらないように。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 13:45:33.15ID:E8lzzGMF
でもサー、正直お仲間を見つかるセンサーはスレ民ならみんな持ってるような気がするわ。
こないだも新入園向けのお誕生日会イベントで同類を見つけたよ。
みんな緊張して名前とか年齢うまく言えてなかったんだけど、その子だけなんか雰囲気が違った。
で、その後見てたらつま先立ち&もの並べしてて、やっぱりなって思ったよ。
ウチと同類っぽいから、入園後ぜひ仲良くしたいわ。
でも、声のかけ方が難しい・・・
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 14:41:29.97ID:AgGk9SbY
これで仲間だと思ってた子が白で自分の子が黒だったらどうするんだろう…
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 13:56:08.95ID:54cVDr7r
この食い付き方、自閉親が多いのね
発達不安スレにいるからって、自閉疑いとは限らないのに思い込みすごい
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 15:14:56.50ID:FnCle/eQ
自閉ではなさそうだけど心配って人いるかな
うちもそうなんだけど滑舌が悪く言葉も達者ではない、体が小さい、運動というか体の動かし方が苦手で全体的に幼い
コミュニケーションも幼くて年少なのに未だに人見知りで、自分からは遊ぼうと言えず誘いに来てくれる子とだけ遊ぶ
みんなの中に入れず一人遊びしてることも多い
こういうのは追い付くのかな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 15:36:23.79ID:SXFhI4fc
>>839
作業療法士さんとか発達相談員さんに相談してる?
うちの未就園児は2歳半で滑舌悪くて発音が幼いので作業療法士さんに見てもらったら全体的に筋肉が足りないけどそれが原因かは分からないと言われた
滑舌が悪い場合様子見は4歳になるまでみたい
それと五十音のさしすせそは3歳までで良いけどらりるれろは2歳までにハッキリと言えるのが普通とか言ってた気がする
うちの子は発達支援事業所に通ってるけど、839さんの子と運動面とか人見知りとか集団での立場が全く同じ状態
走るのもバダバタだし階段苦手だし
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 16:16:40.06ID:UBOwLrSD
滑舌悪くていわゆる赤ちゃん言葉が結局小学校低学年まで抜けなかった子がいるけどその他も色々成長に遅れがあって学校は支援級に通ったよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 16:49:10.27ID:FnCle/eQ
>>840
ありがとう
知りあいのSTさんには見てもらったことあるんだけど、3歳なら何とも言えないそうで
その人の職場では発音トレーニングは早くても5歳、だいたい年長で始めるみたい
言葉が遅かったので親子教室通ってるんだけど、そこでも3歳半健診でも滑舌はこんなものじゃない?と言われて様子見中です
ら行は言えるけど、さ行はちゃちちゅちぇちょになる、か行もた行になりがちという感じです
幼稚園のかけっこはぎこちなくてほぼ歩いてたけど周りもそんな感じの子わりと多かった
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 18:40:21.63ID:yDPL+hqg
>>833
私も習い事で似たような子を見つけたよ
子ども同士が友達になれたら楽しそうだなと思っていたら友達に興味のないうちの子がまず相手を意識し始めた
相手の子もこちらに興味を持ってくれたみたいでなんとなく交流してるよ
興味の方向と苦手な事が似通っているみたい
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 18:42:05.64ID:VwxQ45dF
二人目が生まれて2ヶ月。
一人目の自閉っぽい症状が加速している。
呼びかけを無視し、延々と歌を歌い、数字にこだわり、ボタンを押しまくる日々。
自治体の療育はパンパンで知的疑いなしらしいので、療育なしで来年から幼稚園だ。
幼稚園で良い刺激受けて伸びて欲しい…。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 20:33:46.69ID:13nd0+z2
2歳9ヶ月ヨダレがまだ出る。
前に小児科で聞いた時は、あまり気にする事無いって言われたけど…
さしすせそって普通は言えるのかなぁー
うちは「ちゃちちゅちぇちょ」しか言えないや
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 20:52:06.35ID:vLrJoWp/
時計が好きっぽいけどこれも数字こだわりなんだろうか
外で時計を見つけるとあっあっ!というか気になるものなんでもあっあっ!
単語少し出てくるようになったけどほぼあっあっ!
あっあっ!大きな声で言ってるから目立つわ
生理前だとこのあっあっ!にすごい苛立ってしまう
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 21:00:03.25ID:tVy6AZM/
>>846
他の子供と接したことないの?

>> 全体の90%が「さ行」を正しく発音できるようになる時期はだいたい5歳から6歳半くらいの間
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 21:25:47.15ID:57ex9H3G
発語が多くて滑舌がいい子はお肉好き、滑舌悪い子は魚好きって市の発達相談で聞いたわ笑
筋力の問題もあるのかもね
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 23:29:00.58ID:+XjI3hPM
>>847
うち、数字こだわりは無いんだけど初めての発語が時計だったよ
別に特別よく教えてた訳でもないのに何故時計?やっぱ自閉系は数字好きって言うしこっからこだわり出てくるのかなとかって思ったけど
結局発語から4ヶ月経った今も特に数字や時計にこだわりは無い
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 00:41:56.25ID:7YZI5FcD
>>849
行ってる療育では朝の会で舌の体操が2歳児からある。舌の筋力や使い方が大事ときいたわ。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 10:52:07.14ID:pEKXD2CG
>>847
うちの3歳4ヶ月息子も時計大好き
喋り始めの頃、時計見つけるたびにあったね〜あったね〜って言ってたわ懐かしい
喋るようになったらそういうのは少なくなったかな

うちは今の所数字にこだわりなくて、ただの時計好きっぽい
とけいとじかんって言う本がお気に入りです
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 11:01:27.14ID:eDZheBpL
数字に拘りないと思ってたけど、テレビの中でカウントダウンが始まると声に出して実況するなぁ
幼児あるあるといえばそれまでかもだけど
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 20:59:53.75ID:7wtOpLYw
三歳児検診の視力検査にひっかかり、こども病院まで精密検査に行ってきた。
結果、異常なし。視覚訓練士?の人とやった視力検査も医師の診察もきちんとやり取りできた。
方や隣でギャン泣きする同い年の子。
でもその子の会話内容の方がよっぽどまとも。
うちは受け答えできるけどそれ以上会話が広がらないんだよね。
医師も「ほんとに発達遅れあるの?」って感じだったから、やっぱ専門医以外はパッと見でわからないんだろうけど。
でも立体視の検査で、一番難しい月のかたちは見分けてたのに、簡単なクルマを象の模様と見分けられなかった
あたり、認知に歪みがあるんだろうな。
ちなみに数字は大好きで、遊びの発展性もZERO。
好きなものはトーマス(車体番号)カレンダー、時計、エレベーター。
1人でエレベーターごっこしてるよ・・・
「ウィーン、5階です!えっとねーおりません。うぃーん100階。めっちゃくちゃ高いー!100回は何があるかなー?」
みたいな感じ。好きな歌は数字の歌。
診断降りるの覚悟してるわ。
知的遅れは無いみたいだから、上手くいって数え天狗コースかな…
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 23:39:20.79ID:L8MzcCUn
>>846
うちの子も3歳過ぎてもヨダレ出てて相談したら、必ずとまりますから気にしないでと小児科で言われて、すぐ止まりました
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:54:04.58ID:8DYuYC5j
>>856
やっぱりそんなに心配する事ないんだね!
ありがとう。安心したよ。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 10:57:11.09ID:1mJwI4LT
もうすぐ二歳半でやっといくつか応答の指差しが出来るようになったけど、果物の一部しかできない。動物はいくら教えても答えられず…なんでだろう。発語も、これ やねんねは言えるけど、動物や人の名前は言えず。まあ発語自体10もないからこれからかな…
ここのスレの子でもこんなに遅れてる子は珍しいのかな
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 11:15:20.20ID:Us2hvbno
うち0歳から今までよだれほとんど出なかった
よだれかけなんか出番なかった
むしろ不安だわ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 11:24:25.10ID:Us2hvbno
職場に2歳半児母がいるんだけど、うちより上とはいえ話聞いてると驚愕する
もうABCのうた歌ってる、ひらがなの勉強するのが好き、英語教室行って1時間集中して指示に従える
歌って踊れる
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 11:49:09.23ID:Bicb8yAY
うちもヨダレダラダラ
涎多いと虫歯なりにくいのだけ有難いけど口の筋肉がーとか聞いちゃうと不安になる気持ちわかるよ
実際発音悪いし
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 12:47:49.02ID:gg34wX7k
>>861
うちの子2歳なりたてでその子と全部同じだったけど3歳半の現在とにかく多弁で落ち着きなくてこのスレ
2歳の頃は落ち着きあって指示もちゃんと聞いてたからただの発達早い子って感じだったのに3歳過ぎてから落ち着きなくなって話も一方的になってしまった
文字や数字は好きだったからそれが傾向といえば傾向だったのかもしれないけど
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:40.95ID:VTp+zy0b
ttps://ameblo.jp/foo-28/entry-12417233115.html

このレベルで親子教室行けるの?地域差すごいな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:45.25ID:/FvQBTz+
>>765
言い換えでなんと言ったらいいか私にも助言いただけたらありがたい

嫌なことがあると机や壁や床をばんって叩いて『こんなんいやなんだぞ!』って顔をしてきます

「ばん!だめだよ」としか言えなくて言い換えなにかあればお願いします
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:39.84ID:3SsY0ZT9
>>865
「そっか、嫌なんだね。
嫌なときはお口でイヤって言おうね」
とかかな
言えたら、そうそう!よくできたね!って頭をなでたり抱きしめたりしてる

まだ喋れない子の場合は首を左右に振る動作を教えてあげるとかかな

うちはなぜかピタゴラスイッチの
「子供だから、読めませぇ〜ん」
のシーンの真似で否定の首振りを覚えたw(セリフは喋れないけど)
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 22:26:11.06ID:lAf8zCLw
>>859
うちの子の2歳半の時同じ感じだったよ
うちは応答の指差しが出たのもっと遅くて2歳後半になってからだったけど
今3歳10ヶ月だけどだいぶ話せるようになったよ
ちゃんと言葉で言いたいこと主張するし何か尋ねたら答えてくれることも増えた
まだまだ大変なこともあるけど、根気よく付き合っていくしかないよね
お互いがんばろう
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 23:09:05.08ID:3ItJrOjv
>>867
859さんじゃないけど、同じ状況です。とっても希望を持てました。
最近もう話せないんじゃないかって諦め気味だったのだけど頑張りたいです。

もともと多動や集団行動が難しいなどはありましたか?2歳半から現在の成長が知りたいです。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 23:19:31.89ID:aDqcY/vD
>>865
横だけど
「どうしたの?お口で言ってくれたら、お母さん凄く嬉しいな」
と、口に出して言うとお母さんが喜ぶんだと覚えてもらう
口に出して言えたら誉め言葉と共感
「そっか、○が嫌だったんだね、分かるよ、ちゃんと教えてくれて偉いね、お母さんもとっても嬉しいよ、ちゃんと伝わったよ、ありがとう」「そうだよね、それは嫌だよね、悲しかったね」等スキンシップも交えて

問題は解決しなくていいから、まず子供は気持ちを伝えられる事、親はそれを誉めて子供に共感する事を徹底して
と発達の専門の医師に教わりました
私らもイライラした時、「ああしなさいこうしなさい」なんて糞みたいなアドバイスより、ただの愚痴に共感してもらえたら満足な時ってあるよね
そんな感じで相手するといいかも
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 23:59:40.79ID:lAf8zCLw
>>868
多動気味で手を繋いで歩けず、走り出したらどこまでもなタイプで、3歳前までベビーカー乗ってました
言葉は話すのも理解も遅くて会話にならず、状況を把握するのが苦手(人より物)、児童館の読み聞かせ等も座っていられた試しなし
なので4月に入園して特に最初の頃は先生にもかなり苦労をかけたんじゃないかと思う…
でもやっぱり同年代の中で揉まれた効果があったのか語彙も増えてきて園であったことをぽつぽつ話すようになって、こっちがニコニコ聞いてたら喜んで話すようになってきたよ
言葉以外も色々不器用なんだけど、先生に「みんなと同じにできないのを本人も悔しいと思っている様子です」と言われてハッとした
そこまで周りが見えてると思ってなかったから
今は我が子と会話でやりとりできるようになったのが本当に嬉しい
まだまだ実年齢より幼いし運動会でも他の子よりあからさまに不器用だったから、注意していかなきゃいけないですけどね
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 00:17:21.90ID:OnRvFKea
>>870
>>859です
理解もしてないようで不安でしたが私も希望持てました。ありがとう。うちも話せるようになるといいな
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 08:11:13.84ID:hA9Z6kvL
>>864
このレベルの子が来られると本当に障害疑惑があって通ってる親の心理的負担になりそう
保健師たちからも来ないでほしいと思われてるのがわかるね
人見知りがひどくてギャン泣きしてる子の近くにわざわざ行ってみたり一人でベラベラこの子だけ話してるのみてなんとなく親は優越感感じてそうだなと思った
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 08:34:08.59ID:cCEntWgK
うちも親子教室行ってるけど、傍目から見て「何で来てるの?」って子は多いよ。親が発達不安で思い詰めて育児ノイローゼにならないように受け入れる場でもあるのかな?と思ったりする。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 08:58:12.14ID:d5F8iHCX
>>864
いくつか記事読んだけどイライラしてきた
枠や人手が無限ならいいんだけど現実そうじゃないし
本当に必要な子にケアが行き届いてほしい
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 09:16:09.89ID:Okj7Nv4E
うちの子は2歳になった時に発達検査でかなり遅れが分かって療育開始→親子教室の流れ
2歳9ヶ月から始めた親子教室では、指示は通るし集中力ありリズム感あり簡単な発語あり本人も楽しそうで、教室内では優秀と言われた

でも家では両親には噛みつくし、殴る蹴る・物を投げる破壊する、こだわり強い、癇癪ひどい、場所見知り・人見知りひどい、外出すれば帰りたいと号泣(自分に買ってもらえる場合はおとなしい)、他には耳ふさぎ・つま先立ち歩き・くるくる回る等あり
今は発達支援事業所の個別に通ってる
親子教室参加だけでは分からない事もあるよ
うちは親子教室が大好きなのと場所見知り・人見知りがあって緊張状態だから教室では大人しかったみたい
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 09:25:51.69ID:ZJTrh8H3
健常児と変わんなくね?と疑問だけど、教室の中ではお手本の役割なんじゃないかと思ってる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 09:28:29.51ID:9x65EtbG
>>874
ブログの人は知らんが、うちの自治体はまさにそれ
あと、参加自由な親同士の交流会があるんだけど、やっぱり話してると隣の芝生だよ
人の子は良いとこばかり見える
あと多動の子は発達早めなこと多いし、親戚の子に診断おりて不安に思ってる人もいた
だけど今現在が重い子ばかりだと、言葉やコミュニケーション学ぶ場にはなりにくいし、良いこともあると思う
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 09:41:51.88ID:pxThkxFJ
1歳半から区の親子教室通ってて、他の区に引っ越してきて今2歳2ヶ月
今の親子教室は2回参加して、自分が一番月齢低いのもあるかもしれないけど椅子に座って読み聞かせを聞くことやみんなでかけっこする事が自分の子供だけできなくて凹む
というか、私たち以外の子はみんな大人しく読み聞かせ聞いたり集団で遊ぶことが上手でビックリ

前の区ではできない子にもスタッフさんがついてくれて、うまく遊びに参加できるように促してくれたんだけど、今のところはできない子は基本放置みたいで、
私が遊びに参加できるように子に促してたら「無理に参加しなくて大丈夫ですよ」と言われてしまい、結局ほとんど端っこにいて疎外感半端なかった
できない子は放置なのは普通なのかな?前のところが手厚かったのかな
普段どんな風に遊んであげればうまく集団行動に馴染めるようになるんだろうと悩む
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 11:40:17.23ID:en+reaPz
親子教室に何で来てるの?って子はいても、きっと家で何かあったり親にしか分からない何かがあるんだろうなーと思ってたけど
ブログの人は旦那を納得させる手段としてオーバーリアクションまで取って親子教室に繋げましたと
テヘッみたいな顔文字付きで書いてるあたりにイラッとしたわ……
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 11:43:53.84ID:fqvJPK0G
>>864
ブログ見る限りは健常児じゃん。
うちの2歳児なんかまだ単語も出ないし応答の指差しもできない、意思の疎通も出来ないってレベルなのに。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 11:49:59.10ID:c47KFDh8
このブログの人は親がやばいやつ認定されて自治体にマークされてそうだなと思ったw
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 11:52:11.68ID:rEW5VSbc
親の不安を汲んで親子教室に繋げてくれる自治体いいなー
発達相談はしてくれるけど様子見ばっかでそこからなんの進展もないから、このまま様子見てていいのか自分から民間なども視野に入れて動いた方がいいのかよくわからない
自治体によって対応が全然違うのモヤる
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 11:52:18.47ID:J58y9BK5
ブログの親、自己中モンスター感がすごい
場違いなのに溢れ出る優越感
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 12:14:29.56ID:d5F8iHCX
>>882
そうそう、そこ
家でも何ともないし定型だと母親も思ってるのに
旦那を説得できないからって演技までして
それを悪びれずブログに書くところにイラッとした
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 13:09:47.59ID:/stt8Ept
みんながみんなそうじゃないけど、高齢出産の人っておかしい人率高いよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 13:47:43.83ID:y7t6YaNB
ここ晒しじゃないからさ、ブログ叩いてほしくて貼ったんだろうけどその話題は他でやってほしい
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 14:06:11.24ID:kTDxorRd
>>893
そうそう別にそこまで叩かなくとも
でも親子教室でみてて明らかに健常に見える子っているよね
後日その子が診断降りたらしくびっくりしたんだけど、その頃の親は逆にうちの子を優秀だと思ってたみたい
隣の芝生は青いのも案外あるのかも
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 14:21:36.52ID:hluPADrd
親子教室は診断つきそうにない子しかいなかったし親もそこまでの不安がある人いなさそうだったな
ちょっと人見知り場所見知りするとか言葉だけの遅れとか
あくまでも療育に繋げるかどうか見落とさないための場って感じだった
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 15:26:47.27ID:hVRgSu7B
ほぼ同じ年齢だからちょっとつらい
うちは最近わんわんって言えるようになって喜んでるから
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 16:09:54.91ID:f8QN+5Kv
多動ってどこからが多動なんだろうね
動く先に目的(触りたいもの)があるのは多動とは言わないのかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 16:11:02.56ID:btwAIYG+
こだわりは大したことないと思うけど人との距離の近さが気になると思う
自分がやりたいと思うこと正しいと思うことは空気読まず躊躇せずやるっていうタイプが療育先にもいる
指摘されるまでは頭の良い積極的でちょっと神経質な子だと思っていたとお母さんが話していた
うちの自治体の発達センターでは人との距離の取り方はかなり重視される
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 16:59:44.70ID:pmCP3yXl
ブログの子は2歳前半だから少なくとも何の心配もいらないんじゃ?と思う
でもうちもあのくらいになったの3歳頃だったけど周り見る限り3歳だとちょっと遅いほうだと思う
0907903
垢版 |
2018/11/07(水) 17:00:54.34ID:OtPD70vX
>>904
教えてないのにみんなの出席カードを集めて裏表も揃えて先生に渡したり
数字が10まで読めて自主的に平仮名を習得したり早い方だと思ったけどな
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:01:16.54ID:J9ZCvt30
うちは902さんが書いてるタイプの子だわ 2歳3ヶ月だけど人との距離が近くて公園で会う保育園の子に抱きついたり犬をいきなり触りに行く
他の子に抱きつくのは毎回注意して家でも言い聞かせしてたら良くなってきたけど犬はまだ治らない

お片付けが好きでドアが開いてると必ず閉めに行くし神経質で積極的なタイプ
あとは多動とずっと独り言を喋ってるのが気になる
来月保健センターで発達相談があるからしっかり相談してくる
0909903
垢版 |
2018/11/07(水) 17:02:32.39ID:OtPD70vX
>>905
>>906
うちはとっくに三歳過ぎてるけど到底あのレベルには達してないわ…
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:27:48.73ID:YAEi45bv
わざわざymdまで書いてる辺りアレな感じだよね
親子教室なんて行かずに自治体で発達検査してもらって個別の民間療育通った方が良いと思ってる派
他人と比べるから凹むのが自分でもわかるのでさっさと動いたよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:52:04.66ID:W5hT57q1
全く心配のない子育てしたかった
お隣さんが同じ月齢の子なんだけど色々順風満帆過ぎて辛い
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 18:30:37.74ID:EPk0uhN/
>>913
ぶっちゃけそういう子ってやっぱり親もしっかりしてたり親の子供時代も優等生やら優しいやら人間性が優れてる。
うちは私も旦那も適当に生きてきた人間だから子がスレタイでも遺伝というか家系というか仕方無いと思ってきてて。
同時に子だってこんな親じゃなければ良かったとか思う可能性も高い。
結局は遺伝子を恨むしかないんだよね。
素晴らしい遺伝子以外子供を産めないシステムにしないと発達障害は増える一方。

私に出来ることは二度と子を生まない事と今居る子を必死に生きやすいよう導くことだけだ。
まぁ自分が発達障害疑惑を産む前に知ってたら生まなかったな。子は可愛いけど
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 18:38:53.82ID:tcp95Mwu
そうなのかな
親子教室で会うお母さんたちみんな常識的で話しやすくてちゃんとした人達だよ、躾もしっかりしてるし
逆に発達早くてコミュ力あって人気ものの子のお母さんは無気力放置ぎみだったり
端から見てるだけだからわからないけどね
うちも私は立派な人間ではないけれど夫はいい夫で父親だと思う
夫に似てほしかったな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 18:45:59.93ID:9G/kZ4Th
母親が健常でも父親が発達障害かもしれないし
明らかに遺伝の影響はあるわけだし
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 19:42:05.35ID:hLzzhpsv
人の進化に発達は欠かせないくらい思ってないとやってられない
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 19:51:11.29ID:WlVNO/44
マジレスすると、個としては発達障害は今は弱いかもしれないけど
種族の保存のためには多様性が必要
環境が変わったら今まで発達で社会不適合者とされてる一部の人が必須になるかもしれない

なので今の基準で優秀とされる人だけが必要であとが不要なわけではないよ
別に綺麗事ではなくね
実際社長や発明家に発達障害多いようだし

…と言いつつも親心的には自分の子にはいらん苦労はしてほしくないけどね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 20:10:47.13ID:/4OSQgIG
それはわりと特殊能力のある発達障害の話であって
言葉もでない知的重度とかはさすがにただのエラーって感じする
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 21:46:37.59ID:lV7WgKSk
発達障害自体が最近普及してきた概念だから端境期で大変なんだと思う
私もおそらく発達だと思うけど生まれてきたことはありがたいと思ってる
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 22:58:46.45ID:EPk0uhN/
いやーうちは子を産んでスレタイで何故なんだって追求して辿っていったらやっぱりみんななんか変だなって気づいたわけよ。
詳しく聞いたことなんて無かった父方の家系やら母方の家系やら宗教はまりこんでたり鬱とかも居たらしい。
かと言って旦那方の家系はもっと悲惨でバツ4とか普通に居たと最近暴露された。
バツ4とか尋常じゃないだろってなって、あーやっぱり遺伝子レベルの話しかって。
とにかく子には申し訳ない思いしかない。
こんな出来損ないの私や旦那ですら一応2歳で会話できてたというのに子は3歳になろうというのに単語すら数個しかない。
だとしたら私や旦那よりもっと悲惨な人生が待っているのだろうかと。

うちの家系のことなんてどうでもいいだろうにすみません。
ちなみに療育来てるお母さん方は明るく前向きな方も沢山居ますが深い仲になると実は親戚に当事者が居たやら色々知ってきました。
やっぱり遺伝が強いんだろうなと思うとなおのことどうにもならないし自分自身がいやになる。
子には謝罪してもしきれない
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 23:01:54.65ID:kQOa+MMm
みんながみんなそうではないかもしれないけど大抵蛙の子は蛙だよ。
トンビが鷹を産むなんてごく僅か。
結局良い旦那でも発達障害持ちの女と結婚した時点でその程度の男な訳だし。
アスペ受容型だと空気読むふりや定型の真似事はうまいからその可能性もある。
ド定型一家みたことあるか?ものすげーぞ。
一人も疑わしい奴らがいないってこと。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 23:11:20.73ID:CcMPfPqu
自分が人間関係苦手で集団大嫌い、学校嫌い、不登校なりかけたこともあった
他にも色々傾向あり
発達なのかはわからないけど、早くから療育行ったりしてたら何か違ったのかな?と思ってしまう
昔はなかったのかもしれないけど
だから子供には出来る限りの事してあげたい
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 00:22:31.56ID:mFtW6/9L
>>924
定型一家すごいよね、全く別物だもの。
そりゃ子育ても難易度低いだろうよ、二人目三人目も考えられるだろうよ。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 00:41:29.00ID:S8htoONy
うちは慎重繊細不安感強く過敏があるタイプなんだけど、主人のお姉さんの子供時代にそっくりらしい
療育行くようになってから義理実家に子供の発達不安を話したことでわかった
それまでは本や専門の先生から子供の傾向を学ぶことは出来ても、共感できないから気付けなかったり対応が後手後手だった
でもお姉さんが子供時代の難しい部分を経験を交えて教えてくれるようになって本当に助かってる
私から見てよくわからない子供の行動がかなり理解出来るようになった
遺伝だとしても理解共感してくれる人が身内にいてくれてありがたいと思っているよ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 01:18:11.38ID:zRcStzba
2歳なりたて
人見知りと場所見知り全く良くならない
1歳の頃から外に出て人と触れ合うようにしたり努力してきたつもりだけど何も変わらない
お友達にこんなに怯えてる子うちの子以外で見たことない
子も辛いだろうけど私もそろそろキツい
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 08:13:51.40ID:0UmNJT8h
2歳なりたてで何ほざいてんだよwww
一年経過してから出直して来いや
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 08:37:14.27ID:TB3n9BJV
>>929
友達の子が3歳なったころ、大人はもちろん
その友達の家に遊びに行ったぐいぐいくうちの1歳相手に泣き叫んでたよ。一年経ってまた会いに行ったら今度は全く泣いてなかったわ。
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 09:52:52.27ID:Z2hgN9gF
>>914
素晴らしい遺伝子って何?
いろんな職業の人がいるから便利な生活ができてんのに
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 11:18:45.47ID:6YK+za3n
本当只の愚痴
自治体相談の対応が少し酷いとは聞いていたんだけど、3才検診で発達相談すすめられて後日受けた。
名前聞いたら答えるから発達ではない、最近発達にしたがる親が多いんですよね〜と。
親の関わりが悪いと言われ対応聞いても既にやってることばかり。
結果、育てにくい性格の子なんでしょって色々投げやり&馬鹿にされてで行くだけ疲れた。
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 11:36:57.26ID:r8MAY5sX
遺伝はやっぱりあると思う
うちは兄が傾向ありだけど、見事に子供は自閉だし
プレで一緒の男の子で、言葉達者でオムツもすでに夜も外れている子がいてあの子すごいよねってみんなに言われているんだけど、医者の息子さんだった
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 11:54:55.44ID:xXAWvunR
うち傾向ある人いないんだけどなぁ…
気がついてないだけで実はそうだったりするのかな
自分は違うと思ってたけどそれすら自信なくなるなぁ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 12:26:54.06ID:r8MAY5sX
>>936
書き方悪かった
私の実兄が傾向ありで、その子供の甥が自閉ってことです
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 12:36:11.98ID:EiZ3AZPa
うちは旦那の家系がそれっぽい人がいるし旦那も恐らく注意欠陥
完全に遺伝だからもう諦めてる
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 12:42:31.28ID:Jp7nG17+
>>935
このスレも様々じゃない?
ここだと軽い不安程度の人もかなりいるしそういう人は身内に傾向有る人いないってことも多いと思うよ
そしてその場合子どもも診断付くこともなくいずれ追い付くのが大半じゃないかな
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 14:17:45.93ID:xnUc7X1y
遺伝でも遺伝する子としない子がいるよね
うちは夫が発達障害ぽくて旦那の叔父と従兄弟が発達障害ぽい
義父母も義祖母も健常だし、義祖母の前から遺伝子が伝わってるんだろうなと思う
そんなうちの子もグレーで夫に癇癪やこだわりがそっくりだから、発達相談行ってるけど色々怪しすぎるわ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 14:34:43.35ID:FYfRiS9q
遺伝じゃなくても、未熟児だと発達障害の確率増えるんだよね
保育器に入ってた日数も多いほど、発達障害率が増えるとかの記事読んで落ち込んだわ
ちゃんと37wお腹の中にいさせてあげたかったな
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 15:26:07.22ID:Y5EyiET4
遺伝もあるけど、それだけじゃなく環境もかなり影響すると思うから全部発達のせいにするのは危険だと思う
いい家庭はいい環境で、たとえ発達産まれてもきっと自己肯定感はつきそうな気がする
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 16:20:21.27ID:S8htoONy
遺伝以外だと未熟児、分娩時の異常、高齢出産(男性側)、新生児期の栄養吸収の悪さなんかが問題視されてるね
どれも真偽のほどはわからないけど
全く関係ないけど、療育先では小児喘息の子がやたら多くてちょっと話題になった
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 17:17:06.60ID:kj+SlyNl
>>934
医者は発達障害も多いよ
その子は違うんだろうけど
発達障害でも医者になれる場合があるってこったw
東大生や超進学校にも割といるらしい
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 17:40:52.28ID:mFx+zs/L
>>945
発達障害は多いと思うけど遅れが分かりやすい言葉が遅いとかもあるのかなー?
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 18:12:45.77ID:G6DSVuHw
横でさらに医者でも無いけど…
旦那は技術職をしていて、アスペの傾向とADHDもありそう
知的には問題なく多分私より頭が良いと思う
でも3歳まで単語すら喋らず、当時旦那が通っていた保育園から言葉の教室を案内されたと義母が言ってた
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 18:14:55.01ID:KcrGKwj9
のび太ジャイアン症候群って発達障害の本があったけど、うちの夫や義弟はジャイアンタイプ
そんで息子もジャイアン気質
のび太はわかるけどジャイアンって人の気持ちがわからない意外になんの発達なんだろう?
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 18:35:56.00ID:qO9eBxUT
>>949
のび太型ジャイアン型はADHDの中のタイプ分けじゃない?
衝動性が強く、それゆえに短気で暴力的なジャイアン
不注意傾向が強く、ぼんやりやうっかりが多いのび太
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:26:12.99ID:9jLlVK1w
義父が東大卒だけどアスペかADHDだと思うわ
かなり変わってるし
小さい頃何かに集中すると返事もしなかったって言われてたらしい
言葉については不明
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:43:15.92ID:0VuykIj2
アラサーマ◯ブログはあれで自閉症疑うとかありえないわ
言葉も遅い遅い言ってるのが嫌味にしか聞こえない
違うよってコメント欲しいだけかと
確かに乳児期一晩に50回起きたとかいうのは異常だけど
目が合いにくいことがあるってだけじゃん
うちも発達検査受けたいな
感覚過敏のテストはほとんどの項目でイエローゾーンだった
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 20:57:51.73ID:/57GzyZH
>>951
医者など高学歴は発達障害多いと言うしね
何かと引き換えに知能や集中力を得るってのが果たして良いのか悪いのか…

>>952
50回起きたエピソードなんてあるんだ
その回数行くんだったら、深く寝る前に置いてるだけじゃないのかな?
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:05:41.82ID:V8E6PsxH
研究者とか医者とかに発達多いって度々見るけど大半は底辺なだけで終わると思うんだよね…
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:45.11ID:eyTWVifJ
発達障害だから傾向アリアリでも社会で活躍してるならそれは障害ではなくなる
ビル・ゲイツやジョブズも傾向アリアリだけど成功してるから障害と定義されないとか
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:27:15.22ID:Ndfygeeq
政治家にも発達臭いの多いよね
ポッポなんて家柄とお金で何の生き辛さも感じてなさそう
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:28:31.87ID:/57GzyZH
>>954
底辺はわからないけど、医者の発達障害の割合は、他のホワイトカラーや医療職に比較して多いって、それらの人と仕事上交流がある人友人が言ってた
研究職も自分が知る限りヤバそうな人多かったな
就活時に会社側がドクターは変わった人が多いので採用を避けてますってはっきり言った事もあったけど、そういう意味だったのかなと今となっては思う
そして自分は公務員だけど、公務員にも割と多い気がする
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:31:04.33ID:hS4no2b8
>>957
職業の中に多くても発達の中の高学歴や技術者がどれだけ多いかと思うとやっぱり少ないよ
大半の発達は生きづらさを感じながら生活するしかないわけで
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:33:28.55ID:L3/BGvDg
医者に発達が多い
技術者に発達が多い
と言っても他の職業に比べたらまだ多いというだけで逆(発達障害に医者や技術者が多い)にはならないもんね
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:36:44.07ID:mFx+zs/L
>>957
医学部に多いとは言うけど、その比率を調べた研究はないしなー
高学歴の中には発達障害の集中力など特性をいかして、入れた人がいるってだけの話だと思う
知人の家系は見事に皆医者だけど、生きづらそうな人はいなかったし、私自身医療関係の仕事してたけど、変な医者は本当に変だけどごく一部だよ
まともな医者がほとんどだった

>>958のいう通りだと思うわ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:37:21.19ID:qhaaQ/qx
医者とかそういう人たちは発達障害だと目立つからっていうのもあると思う
引きこもりや無職とかごく普通の一般人の方が割合では多そうな気もする
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 21:43:05.75ID:aUTpRaNM
>>961
確かに…芸能人とかスポーツ選手の発達障害やその傾向がある人って印象強いから多いのか?と勘違いしそうになる
実際は非正規職の発達障害の割合とかも分かりやすく多いんだろうなぁ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:07:07.98ID:6+xYKhAi
実際に発達障害って少数派なわけだよね?
その発達障害の中でも知的障害がない、勉強に集中できる人、
その中でも医者まで行ける人ってどんなもんだろうね

医者の世界も開業、医局なんてコミュニケーション力いるし
空気読めないと生きていけないっぽい
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:10:02.97ID:G/ciV9Ym
親戚のおばさんが人の顔色読めない・人の気持ち分からないでグイグイ行く人だけど
誰でも知ってるような大手企業で営業部長にまで登りつめてたな
人との距離感おかしいんだけど、営業するには逆にそれが良かったみたい

なお、子どもたちは一切似てない

うちの子が言葉が遅いのは旦那に似た模様
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:10:51.93ID:/57GzyZH
>>958
もちろん発達の中では高学歴のほうが少ないって事はわかってるよ
高学歴なのは親としては嬉しい事だけど、学歴が低くても生きづらさを感じない方が幸せなのか難しい所だな、と思って
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:19.66ID:eyTWVifJ
東大生は一学年約4000人。全国の学生数は百万人として発達障害の割合1%とすると一万人
東大生四人に一人はアスペとすると発達十人に一人は東大生に…なるわけないな
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 22:31:14.51ID:/rqFvuaQ
父が東大卒で発達障害間違いなしって感じ
そしてわたしにも弟にも息子にも遺伝してる、全員成績はいいけど生きづらいタイプ
成績悪くて健常の方が楽しく生きられそう
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 05:33:26.31ID:U2vrmthB
>>865です

助言ありがとうございます
まだ発語が宇宙語なので余計に ばんっ てやったりするんだとおもいますが子の気持ちに少しでも寄り添えるようにしていきたいです
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 07:18:15.80ID:HxMONptB
質問がだめなのは、症状を書いて
これって発達障害(or定型)ですか?って聞く人が多すぎたからじゃなかったっけ
今ずっと続いてる子供関係ない流れのほうがよっぽどスレチ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 07:48:55.32ID:VqOlgq9R
質問や相談がNGなのはスレの雰囲気が変わって軽い悩みの人が書き込み辛くなるからという話もあったよね
>>930みたいなレスの方がよっぽど書き込み辛くなると思うわ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 10:07:12.08ID:lgQfIHJb
>>976
そう
スレチを容認すると結局線引きできなくてスレが成り立たなくなるから
ここ吐き出しスレだからね
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 12:47:31.10ID:4HS8KvJk
2歳4ヶ月
今日心理士相談行ってきた
テストで身体能力的にはちょい上の月齢だったけど
言語理解が一年遅れだった、この指示健常は通るんだ!?って
感じでなんかへこんで帰ってきた
医師相談も今度受ける、なんか悪い意味でここ卒業かなと
診断名付けられたらわかってたことだけどすごいへこむな
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:34:56.42ID:4HS8KvJk
>>979
例えば先生がこれ真似出来る〜?って
クレヨンで真っ直ぐ線を引いたりぐにゃぐにゃ線を描いたらするかどうか
そんなこと知らんぷりでうちの子はただ丸描いてた
あとは大きいのどっち?とか積木横に並べられる?とか
うちの子大きいのどっちはただ指さししてるだけっぽかった
理解力上がってきた!と思ったら全然だったよ
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:44:47.11ID:HxMONptB
>>980
詳しくありがとう

うちも同じようになりそう…
真似するのは本人の気が向いたときに反射でやってるだけで
言われて真似する、というのが理解できなさそう
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:46:40.61ID:Gpu9MI6B
>>980
スレ立て乙です
一年遅れってことは健常は1歳4ヶ月でそれらが理解できるってこと?
周り見てもさすがに1歳半前でできる子はあまりいないような…
うちも同じ月齢だけど多分出来ないなぁ
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:53:44.77ID:rlR+Pn15
>>980
うちも月齢一緒だけど絶対無理だ...

模倣が苦手というかそもそも見てくれない、興味がないことはしない。
1歳台からわーおとかのダンスの類いもスルーだしお辞儀とかうがいとかも上手く教えられない...
発語も片手で数えられるくらいで毎日心配が尽きないわ...
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:31:06.42ID:kiH3wi03
>>984
うちもそういう検査みたいなの受けたけど、簡単なことから難しいことまで幅広く指示を出して反応を見てくれたよ
月齢相当より少し難しいことでも、実際やらせてみてできるできないを確認しないといけないんだろうなーという感じだった
なので>>980の指示内容が全部1歳4ヶ月相当ってわけではないと思う
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:40:59.46ID:0qhRSa9u
>>984
違うと思う
書いてあるのは2歳半位の到達課題で、それに到達してないから遅れと判定されてる
でも、この時期は今後言葉の習得で理解が大きく伸びる可能性もあるから、それを期待して療育進める感じになるのでは
うちがかかった病院ではまだ診断下すのは早急と言われたよ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:45:28.75ID:8Jlek38c
前スレで外反扁平足について書き込んでくれた方々ありがとう
うちもそうかも?と思ってかかりつけに紹介状を書いてもらい大学生病院で検査した結果、装具を作ってもらえることになりました
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:57:21.87ID:6A6tLB7h
ここのスレのお子さんは出かけるときずっと手繋げる?3歳で外出時に手繋ぐの嫌がって、どんどん走っていくからずっと追いかけてる…疲れた。大人しく手を繋いで歩いてる同年代の子をみると泣きたくなるよ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:08:28.05ID:MCWkrWzh
>>990
うち1、2歳はそうだったけど3歳なったくらいからむしろ手をつながないと歩かなくなった
でもお菓子売り場やおもちゃ売り場が見えると走り出す
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:19:14.35ID:sw076jhI
>>990
無理無理
手を繋ぐと言うかこちらが腕をがっちり掴んで歩いてる
でないと走ってる車に近寄ろうとするから秒で車に轢かれる
歩きながらぐるぐる何度も回るし(腕掴んでるから手が捩れる)寄りかかってきたりわざと体重掛けてきたりお散歩かなりストレス溜まる
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:24:59.59ID:Gpu9MI6B
>>986-988
そっか、全部が一歳半で出来る課題ってわけではないよね
先生も出来る出来ないだけで判断してるわけじゃなくてその時の様子や反応も見て判断してるんだもんね
でもうちもきっと同じくらいの遅れかなぁ
2歳の時に受けた検査?面談?ではあまり心配ないとスルーされたけどまた相談行かなきゃかな
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:42:44.03ID:JV5yXfsM
>>990
それだと危ないね。無理矢理でも繋いだ方がいいんじゃない?大変だけど
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 17:20:46.44ID:6A6tLB7h
>>990です。
>>992うちも腕を掴むように歩いてる。自分一人で歩きたがって、しゃがみこんじゃうんだよね…。外出が嫌になるよね。体力もたないよ。

>>995
ありがとうございます。一度、迷子防止ハーネスを使ってみます。
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 17:27:47.97ID:VuClGPWR
ウチも3歳で多動だけど自分でハーネス外せるようになってしまったよ
あと力が強いので引っ張られて危ない
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 17:46:01.57ID:AIdDPo4o
今は言葉をある程度話せるようになるかが一番の気になるところだなぁ。
もうすぐ3歳で、おはよーバイバイとかの挨拶と名詞何個かで未だにいないいないバーとかやってる。これでも半年でけっこう増えたのだけど…。会話出来る未来が想像できない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 14時間 35分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況