X



トップページ育児
1002コメント436KB
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part66 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:10:28.40ID:F5JQsasE
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの承諾(不承諾)報告は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告。
【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】 [無断転載禁止] ©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488797531/

>>980の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1533865475/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:11:27.27ID:F5JQsasE
▼書き込む際の注意事項・マナー・荒らしへの対応等
・保育園利用の申込に関する条件や書類などは自治体によって異なります。詳細は役所に確認しましょう

・「私は入れそうですか?」等の相談は自治体名を明記で(基準等は隣同士の自治体でもまるで違うため)。>>3-8のテンプレや>>1リンク先の当落報告専用スレ(過去スレ含む)の書き込みも参照。

・「認可外に専願だって嘘ついて申し込むの、どう思いますか?」系の嘘専願ばなし、「高所得で税金払ってるのに〜」系の話はお腹いっぱい。>>3のよくある質問参照。
この手の書き込みにはレス不要、スルー推奨です

・「2つの園どちらがいいと思いますか?」は迷ってるポイントや両園の特徴(違い)や自身の状況を書いてください。そして、最終的にはお子さんをみてご自身で判断してください。

・荒らしに対してはスルーしてください。>>9参照。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:12:22.09ID:F5JQsasE
▼よくある質問
Q:認可外に専願だって嘘つくのは?
A:モラルの問題です。自分で考えましょう。

Q:高所得者で税金いっぱい払ってるのにどうして低収入優先なの?不公平じゃない?
A:現状、認可保育園は福祉施設です。気持ちはわかりますが…すぐにはどうしようもないので諦めて。

Q:高所得者が何で認可入れるの?高額な認可外入れれば?家でみれば?シッター雇えば?
A:いくつか理由はあります。
 ・認可保育園の方が設備等が充実しているから(高額で質の良い認可外がどこにでもあるわけでない)
 ・共働きで高所得の場合、家でみるために退職したら収入は大きく下がるから
 ・シッターは非常に高額で保育園費用とは桁が違い現実的に無理だから
 (なお、所得が上がると税率や社会保険料・年金の料率も上がるので額面の年収差ほど、手取りの差はない)

Q:東京、神奈川の話ばかりだけどそれ以外の地域や田舎の人も書き込んでいいの?
A:どうぞ自由です。地域関係なく役に立つ話題はあります。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:13:17.70ID:F5JQsasE
Q:認可の申込の希望順は選考に影響あるの?
A:自治体により異なります。>>7参照。

Q:認証や認可外園の選考はどんなところ見てるの?
A:園によるのは大前提ですが、以下の項目などと思われます。上の項目ほど見られます。
 ・保育時間と日数
 ・住所と両親勤務地
 ・認可希望有無
 ・両親の職業や年収
 ・持病やアレルギー
 ・誕生日と性別
 ・復職予定日
 ・祖父母住所

Q:4月に近い生まれが有利で早生まれは不利なの?
A:以下のような事実や傾向があります。
 ・早生まれは0歳4月に申し込めず1歳4月勝負になる(生後日数や締切の関係)
 ・年収をみる自治体の場合、1歳4月の選考において4月産まれの方が母の産育休が長いため審査対象年の所得が一時的に下がる
 例)H31年4月入園でH29年1月〜12月所得で見る場合、4月産まれは4月以降が産育休のため所得が下がる
 ・認証や認可外園の場合、月齢が上の方が預かりやすいので選考で有利な場合がある
 (※ただし、誕生会などの関係で全員が4月・5月産まれとなるように入園させることもないです)
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:14:12.94ID:F5JQsasE
Q:新設園は入りやすいのですか?
A:以下の理由により既存園より入りやすい傾向があります。(ただし、激戦区は人気薄を見越してあえて新設園を希望する人もいるため絶対ではありません)
 ・下の年齢から上がる子がいないため定員=入園可能数になる
 ・その土地でのその園の運営実態が未知数で、見学しても開園前で保育の様子はわからないので人気が劣りがち

Q:どうしてもどこかの認可には入りたいから不人気園や新設園を第一希望にした方が良い?
Q:申込の集計結果見たら第一希望者数<定員だったけど、入園確定??
A:希望順が選考に影響するかどうかは自治体により全く違います。役所で相談しましょう。ここで聞く場合は自治体名明記で。
>>7の解説も参照。

Q:一次募集で自分は落ちたのに二次募集してるのはなぜ?
Q:二次募集人数が発表されたら申込した園が二次募集してた、入園確定?
A:自治体にもよりますが、一次募集の申込締切後の退園(引越等)はそのまま二次募集に回し、一次て落ちた人がいるのに二次募集がある場合があります。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:15:06.65ID:F5JQsasE
Q:保育園見学の際にはどのような点を見ればいいの?
A:まず見学は、「入りたい園(又は入りたくない園)」探し、「入れる園」探し、の2つの要素があります。
見学して「入りたい園」を探して希望順を定めても、そもそも入れる可能性が低い園(人気園でボーダーが高い、きょうだい児で埋まる 等)ばかりであればどこにも入れなくなってしまいます。激戦区ほど「入れる園」との兼ね合いを考えましょう。

前者の「入りたい園(又は入りたくない園)」探しとしては以下のサイトのチェックポイントを参考にしてください。
http://www.eqg.org/oyanokai/hoikukiso_checkpoint.html

後者の「入れる園」探しとしては、以下のような点を見聞きしましょう。
・既に兄姉が入園済できょうだい児として入園する見込の子の人数
・認可の場合は例年ボーダーとなる点数層
・認証、認可外の場合は選考基準(先着順や優先事項)や実際に入園している層(専業主婦や育休中も多いか、延長保育や土曜預かりはいるか)
 ※単純に質問するだけでは「建前」の回答をされることもあるため(復職必須です等)、うまく質問したり実際に見てみましょう。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:16:06.56ID:F5JQsasE
▼その他知っておくべき情報
○希望順について
希望順の影響の有無で大きく分けて以下の2パターンあります。
【A:希望順で選考に影響なし(例:世田谷区、江戸川区公立園)】
まず申込者全員を指数や年収等で順位付けします。(申込者1000人なら1位から1000位を先につける)
そして上位順位の人の上位希望の園から空きがあるか(入れるか)を見て決めていきます。
 例)P園、Q園とも入園可能数1名
 甲さん 110点でP園第1希望、Q園第2希望
 乙さん 109点でP園第1希望、Q園第2希望
 丙さん 108点でP園第2希望、Q園第1希望
 →甲さんP園内定、乙さんQ園内定、丙さん落選(Q園は丙さんの第1希望より、点数(順位)が上の乙さんの第2希望が優先)
その為、各個人が出す希望は(希望を出す中では)純粋に自分が入りたい園でokです。(出せる希望数に上限がある場合は取捨してください)

【B:希望順で選考に影響あり(例:杉並区、江戸川区私立園)】
杉並区のように同一指数の場合の優先順位項目に園の希望順が定まっていたり、江戸川区のようにまず第1希望の中から選考する場合、(第1希望で定員割れなどを除き)ほぼ第1希望の単発勝負になります。
この場合、良くも悪くも(※)戦略と運が大事になり、「この園を第1希望にしたからうちでも入れた」「この園を第1希望にしてしまった為に待機児童になってしまった」が生じます。
純粋に通いたい園を上の希望(第1希望)にするか、戦略的に不人気園・2歳までの小規模保育園・新設園等を上の希望にするか、よくお考えください。
※不公平という声は役所にどうぞ。入れる総人数は同じなので、うまく使えば普通なら入れない家庭の逆転もあり得ます。まさに善し悪しです。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:16:57.85ID:F5JQsasE
○選考に影響する「年収」「課税標準額」について
選考では正確には「年収」ではなく「課税標準額」を用いているところが大半です。
 [額面年収−所得控除額=課税標準額]
控除の大小はありますが、結局、概ね年収順 ≒課税標準額順になります。
というのは課税標準額を出す際の控除(所得控除)も様々ありますが、大きな差がつくのは医療費控除くらいです。(※医療費控除は最大200万(夫婦なら400万))
医療費控除は確定申告必要(年末調整では無理)の為、高額の医療費控除(不妊治療等)してる人は確定申告必須です。
なお、ここでは年収を基に話が進むことが大半ですが、皆さん自分(世帯)の額面年収は把握していても、課税標準額は把握していない方が多く、上記の通り年収順≒課税標準額順ということもあるため便宜上の流れです。

○住宅ローンやふるさと納税について
まず課税標準額と税額は単純化すれば以下です。
 [額面年収−所得控除額=課税標準額]
 [課税標準額×税率−税額控除額=税額]
住宅ローンやふるさと納税は概ね「税額控除」であって、課税標準額を確定させた後に控除するものです。
つまり税額に影響はしますが「課税標準額」、保育園の選考には影響与えません。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:17:55.38ID:F5JQsasE
▼荒らしへの対応
このスレには地方から東京へ出てきた人(の一部)を「上京者」「カッペ」「お上りさん」等と称して蔑む粘着荒らしがいます。

《煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。》(育児板トップより)

荒らしは書き込むことを止められない可哀想な人です。本人曰く、子どもはいません。まともな保活等の議論は噛み合いません。
(注:育児板自体は子どものいない人も男の人も書き込み可ですし、普通の方の建設的な話題は歓迎です)
レスするとまさに「大人を困らせて喜ぶ幼児」同様に喜んで延々とレスを返したり、「>>9と書いてるのにスルーできないw」と嬉しがるだけですので、大人の対応でスルーしてください。
保活は情報収集、情報の取捨選択が肝です。NGワード登録など活用し有益な情報をうまく収集してください。
荒らしに反応する人もまた荒らしです。他の人が反応してても釣られて反応してはいけません。(育児板はワッチョイ不可のため、レスがいっぱいあっても1人が複数回レスしてることも理論上ありえます)

-------------

テンプレ以上です。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/23(日) 22:18:40.67ID:F5JQsasE
友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
横浜では驚くことじゃないみたいですよ。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 00:02:31.59ID:zgNtyrNz
ウニ丼乙!
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 01:31:37.91ID:qijn8ZVh
育児板の座敷わらしウニが舞い降りたスレには幸せが訪れるそうだ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 07:21:23.11ID:e1IxQ/fn
わらしと荒らしをかけてドヤ顔かよ
誰がうまいこと言えと
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 10:15:12.04ID:OydKbrUs
保育園の園庭でどんな遊具があるか細かく気にする必要はあるかな?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 10:19:02.62ID:+mMR9FqC
>>16
駆け回れれば充分じゃないかな
あとは自分は、砂場とかあると有難いと感じる

何を気にするの?
うんていとかの、安全管理の問題?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 10:19:19.41ID:PgHiHOOc
上京者に言いたいんだけど所詮は田舎っぺのくせに東京でデカい顔するの気持ち悪いからやめてくれる?
たとえば銀座や六本木みたいなオシャレスポット(笑)で都会人オーラ出してる上京カッペを見ると虫酸が走るんだよね
「大都会にいる私かっこいい…」とか思ってるならカッペのくせにマジキモイし、東京コンプレックスの解消お疲れ様って感じだわw
そのうえ子供が産まれたら今度は保育園に入れろって騒ぎ立てて本当に迷惑
カッペが東京でしてることと言えば自己満で醜態晒すことと待機児童増やすことしかないんだからさっさと地元帰れば?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 11:04:35.28ID:m8pL2vkh
>>980
*テンプレ追加
ここは荒らしと荒らしがただ殴り合っているだけのスレ
その中からうまく情報拾える方は活用すれば良いけど苦手な方は引き返すことをお勧めします
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 13:38:51.23ID:ChSrXPLY
>>19
荒らしと荒らしが殴り合ってるだけ、って言いすぎ。
普通に保育園談義の方が多いし。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 14:13:31.00ID:viLtivdp
相談です。
認可外の空きが見つかり、加点をつけるために復職を早めるか悩んでいます。
0歳4月は自分の課税階層だと小規模か新設園なら引っかかりそう。
それで良いかと思っていましたが、加点で第一希望に入れるなら・・・と欲が出てます。

第一希望の区立は自宅から徒歩2分、園庭有り、病後児保育有り。
4月に入れそうな小規模園は徒歩5分、園庭なし、
3歳で連携保育園(自宅から8分以内のどこか)に転園できる予定。

ご意見いただけると有難いです。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 14:16:56.45ID:HAu3qTpP
前スレの話だけど、自分が広い園庭の保育園だったらそれが当たり前だろうから(保育園なんて他のところ知らないだろうし)
不安になるのはしゃあないよね。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 15:03:25.23ID:7FbVUDTq
>>22
どちらも条件は悪くなさそうに見えるけど、自分なら0で入れるな。病後児あるのが魅力的。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 15:22:47.01ID:0qkb7wuS
>>22
今の子供の月齢は?
第一希望に入れるにこしたことないけど、あとは自分がどれだけ子供と一緒にいたいか、どれだけ休みたいか自分の気持ちとの兼ね合いじゃないの?
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 16:13:18.72ID:aKEP4AGY
>>22
それで復帰早めて、万が一第一希望落ちた場合の虚しさハンパないよね
加点あればほぼ確実に第一希望通るの?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 16:14:01.26ID:wtTMY3K7
>>22
保育園に"絶対に"入れたいなら、第一希望の園一択。
来年どこかにの園は入れそうってだけで、万が一入れなくて復職できなくてもしょうがないわと思えるなら、早めに認可外に入れる必要なし。
25と同じ意見。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 16:35:08.07ID:C1Vxx5Uc
>>22
単純に「第一希望の区立」と「入れそうな小規模」を比べるとそれは「第一希望の区立」がいい。
0歳4月ということは年度途中で0歳で認可外に入れて、次の4月で0歳認可外→0歳クラスにってことかな?
だとすると月齢にもよるかも。その認可外の0歳クラスのお友達って1学年上ってことだよね?
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 16:40:32.90ID:C1Vxx5Uc
自治体書いてないから加点とかわからないけど、もし今年の4月以降に産まれた(今時点で生後6ヶ月以内)とかなら、まずはその認可外に通って復職はせずに家と認可外と併用して、来年に復職して、1年半後に1歳4月に認可に移るってのはできないのかな?
そこらへんは自治体や状況次第なんだけど・・・
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 18:16:55.89ID:EcHXu1/R
早生まれ、0歳4月で認可は絶望的
認可外でいくつか空きが見つけられそうなんだが、
1.小規模、雰囲気良い、でも0〜2歳
2.規模そこそこ大きい、就学前まで、でも園長の電話対応が前から気に触る

距離同じ、園庭なし同じ
後者は、見学前なんだが、見学=予約金発生。しかも結構高い。
対応者が園の全体とは言えないかもしれないし、保母さんや園内の雰囲気見てから決めたいんだけどな…
事前見学すらさせてくれないこともあってどうしても前者に入園後の良いイメージがもてない。
でも3歳でまた保活かと思うと…頭抱えてる。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 18:36:50.20ID:viLtivdp
>>24->>29
22です。色々な意見ありがとう。
認可外にフルで預ける12月で6ヶ月、来年4月で10ヶ月なんだ。
結局、>>25の言う通りで休みと子と離れる気持ちの兼ね合いだよね。
過去数年のデータから0歳なら加点あれば第一通りそう、>>29の案だと1歳の兄弟加点に
負ける感じです。
ほとんど猶予がないけどもう少しだけ悩んでみます。
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/24(月) 20:31:03.44ID:gn3iETW7
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。

常習詐欺師
(山尾志桜里あらため)
菅野 志桜里容疑者のツラ
https://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/

犯行発覚から2半年。
国会議員こと常習詐欺犯 菅野志桜里の犯行は見て見ぬふりで
同じことをした野々村元議員は詐欺で逮捕で有罪判決。
同じく政務活動費の不正容疑で詐欺罪で裁判中の橋本健被告は求刑1年半。

愛知県民が満を持して国会に送り込んできている詐欺の容疑者・菅野志桜里の両手に手錠をかけて
上記2名の議員と同じように詐欺罪で立件するべきだ。


菅野志桜里容疑者による詐欺の証拠
(秘書がやめた後もガソリン代が異常な額、選挙区外である名古屋市の歓楽街では
夜〜未明にかけての駐車場代で詐欺行為を繰り返していたことも発覚。)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 12:18:35.22ID:Z2adt3on
地域によるのかもしれないけど課税階層って保育園の入りやすさに関係するの?
今住んでる自治体ではポイント公表してるけどその中には課税階層については書いてない
さすがに非課税世帯は入りやすいのかなとは思うんだけど…
しかし同じサービスに対して保育料が0〜8万以上と開きがあるのはモヤモヤするな
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 12:29:24.11ID:zo1f/n5h
ふと思ったんだけどさ、おのぼりさんって都内で災害に遭って避難生活を送ることになったらどうするの?
根っからの都民である私なら、小学校までの友人はほぼ地元にいるし親や祖父母も地元育ちだから避難生活となったとしても大きなコミュニティがあって安心だけど、一方のおのぼりさんは近くの頼れる人といえば数少ないママ友くらいしかいないわけでしょ?
となれば親のストレスは溜まるばかりだし、またそれが子供にも影響して大変だろうね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 12:30:11.04ID:zo1f/n5h
でもまあ、きっとそそくさと田舎に帰っちゃうんだろうな
おのぼりなんて本質的に自己中ばかりだからね
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 13:20:17.25ID:K88NNVOa
前スレ1000
うちの市の小規模認可はみんな給食あるけどない所もあるのね
我が家の年収ならたいてい認可外は認可より保育料高いけど稀に安い所もあるな
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 13:42:08.97ID:ydF2Ca9m
来年4月入所希望だけど育休が1月で切れるから1月入所申し込みもしないといけないのか...
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:25:55.63ID:olB/Q0EI
>>33
まさに自治体による
年収と課税階層がだいたい連動して、年収や課税階層が選考に影響するかしないか、する場合でもどれくらいの優先度で影響するかは自治体次第
あなたの自治体は公表してるポイントの中に書いてないのであれば影響しないのかも
(「課税階層」とは書いてなくて、「課税標準額」「住民税額」なんかの類似のものの場合もあるよ)
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:30:40.36ID:RlIIpyRD
>>39
大体年度途中は入れないからあんま関係ないよ
待機児童何それな自治体だったらごめん
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 14:49:37.43ID:ydF2Ca9m
>>41
激戦なので入れないけど不承諾通知もらわないと延長出来ないんすよね
同時に申請してやるー
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:07:04.31ID:+mctVgxf
来年4月に0歳児を入園させて5月に仕事復帰するつもりでいたけど改めて確認したら1歳4月でもフルタイムの自分だったら普通に入れそうだった
仕事復帰する気満々だったから拍子抜けした
もっとお金欲しいけど子供と一緒にいられるならそれがいいことだよね…
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 15:57:36.11ID:RlIIpyRD
>>42
給付金の延長ね
一度保育園申込やっとくと勝手がわかるし、4月申込の練習と思って生まれ月申請するといいよ

>>43
子の生まれ月と自分の性格による
例えば4月5月生まれなら、0歳入園でもほぼ1歳近くなるし、つかまり立ちとか立ち歩き始めるといっしょに過ごすのしんどくなるという意見もチラホラ見るよ
子がめっちゃ可愛い離れるなんてとんでもない!みたいな性格か、
私は仕事バリバリして離れる時間もあってこそ子を可愛がれるのよ、って感じの性格か
自分がどっちかよく考えたら良いと思う
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:13:51.48ID:nVVstuMF
育休2年になって1歳4月にどう影響でるだろうね
あまり今年までのデータはあてにならなさそうだ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:41:47.59ID:r/6MxFLz
>>45
前までなら0歳4月で入園することが多かった年度前半生まれの人達が、育休2年になって1歳4月入園にシフトしてる可能性があるよね
1歳児の倍率は上がるんだろうな
早生まれで育休3年取れる人は2歳4月を狙うパターンもありそう
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 16:59:52.54ID:m5omnll6
11月生まれ予定だから2年に伸びようとも1歳4月逃したら終わりだから辛い
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 17:25:42.16ID:caMj/W+2
>>46
2、3月産まれなら育休2年でも最後の1、2ヶ月を実家やシッターか有休でしのいで2歳4月行けそうな気がする
ただ2歳4月だと1歳4月認可外に入った人と争うことになるだろうから激戦区の場合単純な育休明けだと厳しいか
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 18:00:22.57ID:r/6MxFLz
認可外加点と育休明け加点が同点で、同点なら課税額が少ない世帯優先の自治体住みなので、認可外預けて復帰してる人より育休長い人の方が2歳児クラスは有利になってしまう
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 19:28:15.78ID:HEGdHvrz
いや、子供1人ならいいけど2人、3人って考えるとそんな長く育休とってられない
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:04:51.21ID:cKZL9vtr
そもそも2歳の募集がほとんどないでしょ
募集が無ければどれだけ点数が高くても入れない
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:13:48.18ID:RvuBpK4n
激戦区だけど、2歳で予定されてた定員を広げて入れてもらったひと知ってる
まぁ、例外かもだけど
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:37:24.86ID:qjHElqHC
>>54
自治体による。私のところは申請時育休中であれば育休復帰の加点がつく
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 20:38:25.10ID:MapSW9DR
うちの自治体は、2歳4月の募集が結構多いよ。決めつけ良くない
公立園の半分くらいが、0歳4月9人募集、1歳4月募集無し、2歳4月10人とか募集の形式
残りの半分が、0歳1歳募集、2歳募集無しの園

激戦区だから、1歳4月も2歳4月も認可外加点が無いとお話にならないけどね
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:06:22.35ID:jK54nOoI
届きそうで届かなそうないちごー
あーんあんあなたがー私をドゥニかする為
109点落ちるのかなぁ〜あーーーーーーーーん
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:13:08.00ID:VY5pte/3
世田谷区、近所の認可外から空きが出たから入りますかと連絡きたけど、一月18万かかる
確保しておくべきか、109点で1歳4月にチャレンジするか悩む
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:33:58.93ID:jK54nOoI
>>60
ばかばかしい
1歳児に18万も投資するバカどこにいんだよ
目を覚ませ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:50.92ID:jK54nOoI
お金のかけどき間違うとあべこべになるよ
もっと大きくなってから使った方が10倍も効果がある
認可外の高額な費用と
リトミックや乳児の英才教育はドブに捨てたと同じ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 23:15:10.75ID:qOvc+/cP
2歳の募集については募集ある地域から全くない所まで地域差があるんだろうね
都内はほとんどないのかな?

隣県だけど最近新設されてるような定員50人くらいの小さい園は0、1歳で定員に達する場合が多いけど、大規模な園は募集あるな。全体の半数くらい。
人数は2、3人とかで少ないけど申し込みも少ないからボーダーは幅があり認可外加点必須の園から育休明けより低い点数で入れたり色々
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 23:43:36.20ID:3Xl3C69p
同居祖母が五十肩で仕事やめて、有償のボランティアでお小遣い稼いでる。
入園申し込み書を見たら、世帯別でも同居とみなし、祖父母の就労証明書も発行しろとのこと。
有償ボランティアって就労証明発行してくれるのかな??ご存知の方いませんか??
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/25(火) 23:52:12.56ID:q1dg7xc9
>>33
うちんとこは収入低い人が優先って
ハッキリ役所が言ってるよー。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 07:56:14.14ID:NZ8PKK00
うちも収入に関しての点数ないけど、同点で並んだ時は
最終的に年収低い世帯から優先すると募集要項に書いてある
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 09:07:43.00ID:Jg2Ra2eO
うちも都内で、各園数名ずつと少ないけれど2歳の募集ある
認可外からの転園が1番多いけどシングルの点数高い人や育休延長明けの人もいる、3歳での転園は小規模園卒の勝負だと役所では聞いた
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 11:26:12.47ID:OWRY94Tx
0歳や1、2歳そこらで離婚ってのは、いかがなもの?
そんな自分勝手で落とされるのは納得いかない
死別ならともかく、自己都合での離婚は自己責任で全部自分で面倒みろと言いたい
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 11:58:58.43ID:DKWwaFI0
それを言い出したら
てめえら自己責任で子供作ったんだから全部自分で面倒みろ
ってのと同じ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:05:36.18ID:mkhTollg
>>70
>>71
まぁやむを得ず離婚という場合もあってシングルはシングルという事実もあるし、一方で離婚するには何かしら非はある(配偶者のDVや不倫としてもそもそもその相手と一度は同意して婚姻したのは本人)というのもある。
どこかの自治体(確か千葉のどっか)はシングルでも、離婚か死別かで加点を分けて、死別に比べて離婚は加点を低めにしてたりもするんだよね。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:23:48.02ID:4sZl8Rbf
0歳4月で入園させたくて数軒見てきた
第1希望をどうするか迷ってるんですが、皆さんならどうされますか?

姉妹園なので教育方針・制服の有無等条件は同じ
A…家〜駅までの途中にある、Bより施設が少し古く、園庭が狭い、園から1歩出ると幹線道路、募集人数がBより少ない
B…家〜駅まで少し回り道(多く見積ってA+7〜8分)、Aより施設が新しく園庭が広い、募集人数がAより多い

子が産まれるまでは立地優先でAに入れたいと思ってましたが、子が産まれて環境面を考えるとBの方が子にはいいのか?と思ったり…
ただ朝の+7〜8分は大きいのかな
6年続くと思うと決め手がなくて困ってます
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:31:22.11ID:60AcrRMt
東京で祖父母と同居ないし近隣に住んでるって書き込みを見ると東京に住んでいながら都内に実家がない気の毒な方々が嫉妬しちゃわないか心配になるw
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:36:26.07ID:OWRY94Tx
ハイハイとタッチは母親ならしっかりと見届けてあげてください
0歳なんてかわいい盛り
もったいない
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:41:43.65ID:EnakAhLN
>>73
前年度の競争率とかは?私は同じような条件でB選んで、回り道でプラス10分近く歩いてるけれど、それくらいなら全然慣れるし苦痛でもないよ
募集人数は競争率にもよるからなんとも言えないけれど、いずれ手を繋いで歩いて帰るようになると幹線道路はあまり通りたくないし、自分ならやっぱりBかな
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:44:34.91ID:OWRY94Tx
幹線道路は通りたくないというのは意味がわからない
歩道もしっかりとあって寧ろ安全でしょう

排気ガスのことを言ってるの?
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:47:06.15ID:w9wmBYIG
>>73
通勤手段に寄るかな
車や自転車などで子に歩かせないならB
ベビーカーなどでいずれ子に歩かせる必要が出てくるならA
私が歩くの早い方だから、毎日子のペースに合わせるのは負担だわ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:48:42.67ID:mkhTollg
>>73
回り道のプラス7〜8分なら許容範囲のような。園庭の広い狭いは大きくなるにつれて重要だよ。
施設の新しい古いは、不衛生でなければ、比較しなくていいと思う。
募集人員は志望者にもよるからなんとも。同級生の多い少ないどちらがいいかは人によるかな、私は極端に多い少ないなければいいと思う。
あとはそもそも希望順が影響する自治体かどうかも。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 12:53:53.75ID:gXzXHJwl
>>73
プラス7〜8分なら許容範囲だし環境で選んでも良い気がする
ただ小学校の学区が異なる子が多くないか念のため校区とか確認したら良いと思う。結構重要だから
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 14:05:50.74ID:C91AXC2G
早生まれどうしたらいいわけ??
春から申請してるけど、来年春は一歳になるから、これいつまでも入れないんだよね?
認可外も春に回ったけど、どこも満員、この間また問い合わせたけど相変わらず満員だって
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 14:41:42.12ID:OWRY94Tx
>>81
そうゆう運命
諦めなさい
自分でみたらいいじゃん
子供も万歳
満員乗れませーん満員でーっっっす
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 14:50:31.53ID:q585guQU
学区とか家からの距離とかあるけど、
保育園通わせてるうちに家買ったりすることはありそうだよね。転校よりもまだ転園の方がマシだろうし。
年齢的にも30前半とかでそういう人は多そう。
保育園に通える範囲に家を買うのか、でも都合よくそんなに家も土地も転がってないしね。まだわからない先の話は考えようがないか。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 14:58:09.36ID:JDedD3y1
学区はそこまで重要視しなくてもいいかなと思うけどね
それこそ激戦区なら遠くから通う子や遠くに通う子もたくさんいるだろうし
一歩出ると幹線道路ってのは飛び出したら終わりな感じでできれば避けたい
園庭も広いし倍率に大きな差がなければ私はBを選ぶかな
7〜8分って全然許容範囲だ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 15:04:39.38ID:Dnn1KMp/
>>81
3月生まれだから妊娠中から認可外押さえたよ
値段変わらないし0歳から預けないで丸一年休んで復帰だから良かったと思ってる

年収と見合わない場合は辞めることもありだとは思ってるよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 15:14:07.95ID:C91AXC2G
>>86
一年以上前から抑えられるって最高だよね!!
回った園、どれも予約不可って言われてさあ
なんで不可なんだか?
待機リストには入れてもらったけど、春の時点で60人待ち
うちの市やばくね。。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 15:19:59.13ID:C91AXC2G
一時保育に預けてパートで働き出す(現在、正社員フルタイムで満点で認可申請中)→認可決まり次第フルタイムに戻る、ってしても、満点で審査してもらえるもの?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 15:38:28.58ID:C91AXC2G
>>89
うん、電話したわ
減点になるから、下手に働きださない方がいいって
働かない方がいいってよ。。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 15:44:49.38ID:OWRY94Tx
>>90
働かなくても食べていけるなら働かないでいいよ
子供も自分で面倒みて下さい
保育園は駄々っ子ママのためにあるのではありません
009273
垢版 |
2018/09/26(水) 15:52:11.72ID:+TyvVmKE
皆さんレスありがとうございました
やっぱりBを選ぶ方の方が多いですね
自分の中ではBがいいと思う気持ちがあり、背中を押して欲しかったのかもしれません
まだ市役所に行けてないから倍率は分からないけど、場所的に似たようなものだと思う
小学校と保育園の校区は違うんだけど、小学校の校区内に保育園は1軒しかない(しかも駅から離れる)から
多分同じ小学校の子達も来るはず
とりあえず来週中には市役所に行って倍率や自分の点数等聞いて、その上で判断したいと思います
ありがとうございました
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 15:54:37.94ID:iVfpW2Yz
学区ってどうなんだろうな
子供はすぐ馴染むっていうけど親は知り合いいた方がいいのかなと思ったり
もちろん遠くの保育園通ってたりで入園時知り合いゼロって人はたくさんいるだろうけど、それがどれくらい不便なのかよくわからない
少数派だろうけど上の子が小学生の人の意見とかも聞いてみたい
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 15:57:17.46ID:dXXHSUNG
0歳4月入園希望の認証保育園ですが迷ってます

A園・・・家から徒歩5分。ビル1階(園庭なし)。ベビーカー預けNG。オムツ持ち帰り。

B園・・・会社の最寄り駅
家から駅まで徒歩15分→電車2駅5分(下りなので混まない)→駅から園徒歩3分→園から会社徒歩10分
ビル1.2階(園庭なし)。ベビーカー預けOK。オムツ園で捨ててくれる

先生方の雰囲気はB園の方が明るくて良かったです
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 16:02:44.85ID:OWRY94Tx
>>94
どっちもなし
園庭なしなんてかわいそう過ぎる
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 16:40:02.94ID:dJEm1Hs3
>>94
迷う要素がないくらいA1択だと思う。
家から5分ならベビーカー預けられなくても抱っこ出来るから大した問題ではない。
晴れてる日はBでいいかもだけど、ゲリラ豪雨の日とか本当に辛いよ。
園庭がなくても、お散歩行ってくれるし、特に低月齢のうちは影響ないよ。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 16:41:44.81ID:n0Z58UZu
>>94
A→抱っこ紐か徒歩で登園できるのでAかな
オムツ持ち帰りは袋をbosにすれば大丈夫そう
B→移動が長いのできつくなりそう
駅にエレベーターがあればベビーカー利用は出来るけど悪天候の時が大変
保育園はなるべく近い方がいいよ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 16:56:45.25ID:gVtNBMiK
【来日外国人】日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 17:03:34.60ID:C91AXC2G
認可外にしちゃうと、時短とれないよね?
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/26(水) 17:13:06.73ID:NZ8PKK00
>>99
経緯がわからないけど、質問の答えだけなら時短は可能
むしろ時短の方が認可外には喜ばれると思う
認可申請時に減点になるかは自治体による
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況