X



トップページ育児
1002コメント380KB
【入園入学】ミシン?手縫い?買う?10【バザー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:42:46.12ID:q+gUZExs
学校・幼稚園・保育園で必要になってしまった手作りモノについて語ってください。

※こちらは、ハンドクラフト物の製作に関するスレです。
園・学校関係であっても、料理・お菓子などの手作りについては対象外ですので、よろしくお願いします。

※お裁縫が苦手な人メインのスレです。
得意な方は優しいアドバイスお願いします。

- 関連スレ -

■□■新ミシンの迷信・・・33話目■□■
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1508412208/

●○ 手作りの子供服 Part12 ○● [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1498823465/

洋裁あぷろだ ★御入園・御入学★
は現在休止中です


※次スレは>>980の方がたててください

※前スレ
【入園入学】ミシン?手縫い?買う?9【バザー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517580522/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2018/09/28(金) 09:44:05.58ID:q+gUZExs
友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
重蘭窮では驚くことじゃないみたいですよ。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 15:46:07.09ID:elKeM8gT
水筒の肩掛けカバーを作ったのですが、マジックテープよりボタンのほうがいいかな?
バザーに出すならボタンのほうが見栄えがいいかなあ。
マジックテープがたくさんあるんだけどな。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 18:31:25.60ID:YEurjBq4
スナップの方が売れそうな気はするけど、バザーなんだし家にある余剰品で作っていいと思うわ
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 18:53:58.20ID:lS1hCJog
>>3
私は楽だからプラスナップにしてる
去年は星型とかハート型とかのプラスナップにしたら良く売れた
マジックテープだとボタンやスナップが当たって痛いって事がないから、それもお勧め
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/01(月) 21:51:58.18ID:jzf8SMYD
3です。
ありがとうございます。残ってるマジックテープで作ります。
周囲の子にあげたらわりと好評でした。 
タダであげたからな〜。
いくらだったら買ってくれるかな。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 10:34:27.80ID:mchGkwk9
>>6
ハンドメイドのイベント時なんかでは、400〜1000円で売ってたからバザーでは300〜400円くらいかな?
ロングタイプは少し高かったよ。マジックテープの方が水筒テープの太さに対して若干幅を変えられるよね。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 12:48:16.68ID:oL9dHlsX
>>8
ありがとう。
さっき、水筒肩掛けカバーの過去のバザー価格を知りました。
短いカバーは、100円でしたw
でも手作り品は、雑巾以外ほとんど売れるらしい。やる気でるわ。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 18:37:47.75ID:mchGkwk9
>>9
園によって相場もあるもんね。多分うちの幼稚園な2〜300円かも。100円なら売れるから頑張って!
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 19:05:28.58ID:Mt13kyY3
水筒のひもカバーどんな形状にしてますか?
オックスとキルトを重ねたのだと薄い気がするけど三重になるから大丈夫でしょうか
マジックテープだとクッション性が上がりそうだけどもうスナップを買ってしまいました
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/03(水) 22:45:23.67ID:mchGkwk9
>>11
キルト×オックスでいいと思うよ。見てるとその組み合わせが多い気がする。キルト×キルトでもいいと思うけど、キルトは高いからキルト×オックスが多いんじゃないかなぁ?
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 00:27:19.94ID:K8H3yW3+
キルト2枚使いだとコーナー部分のかさばり具合がすごそう
中表で縫った時に角を出すのが大変だと思う
うちはキルトとオックスで作った
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 03:20:56.20ID:3US5I3Mu
クッション性を高めたいならオックス側に縫い代だけ残してキルト芯貼ればいいんじゃないかな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 09:10:13.90ID:jqYqmWCd
キルト×オックス +マジックテープだわ。
絵本バッグの残りキルトでカバー製作。
オックスも足りなかったら、CBプリントとか使ってる。
欲しい人は柄しか見ないから大丈夫。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 09:52:33.26ID:zOnLfisW
>>11です
みなさんありがとうございます
キルト(ほんと高いですよね…)は余り布があるのでいいのですが、キルト2枚重ねで縫うのは少し大変そうなのでオックスと重ねて試作してみようと思います
それでも痛いと言われたらキルト芯を使ってみます
どうもありがとうございました
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/04(木) 12:04:32.74ID:3o1yIzjp
キルティングでも縫い代部分のわたをカットしたりするよね
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 18:18:50.75ID:j6oICSAS
裁縫上手で私のパンツの裾上げして乾燥機かけたら洗濯物全てがすごい臭い
入園グッズこれでいいじゃん!と思ってたけど無理だ…ミシン買うしかないのかな
初心者すぎてすみません
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/08(月) 22:44:35.08ID:uemlBn5x
多分糊成分が高温で溶けて全体に回ったんだよね
園グッズも普通乾燥機かけないからね、市販のでもやめた方がいいよ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 11:49:26.14ID:P6x7kTxz
ぼちぼちバザーがあると思います。
売れた手作り品を教えてください。
もしくは買いたい手作り品。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 12:02:04.98ID:J9VX3hT2
【ベトナム人留学生も食べて応援? 脳、心疾患】 南相馬、脳卒中3倍、白血病10倍、甲状腺癌29倍
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539483613/l50

「 未 必 の 故 意 」 容 疑 で 自 民 党 議 員 を 逮 捕 し ろ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 21:09:13.49ID:e7rJHOPS
>>23
まだバザー始まってないけど(幼稚園です)、去年の売れ残りは何故か上履き袋らしい。サイズが小さいのかも?との事なので、小学校でも使えるサイズがいいのかもね。
去年はマスク7点出したけど全部売れたみたい。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/14(日) 21:11:37.80ID:22WXVghQ
>>23
コップ袋、サンリオやプリンセス系の布をハギレワゴンセールで買ってきて作ったら開始5分で売り切れてた。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 12:09:33.41ID:j1a2w69f
著作権の問題でうちの園ではキャラ布禁止だ
去年はガーゼマスクを出して完売した
今年の出品を見たらハンカチがやたらとあって、こんなに売れるのか?と疑問…
同じ布で同じ形を大量に、というのは売れにくいらしい
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 15:22:42.33ID:TZ2ePHTs
>>23
女子向けの柄のマスクと移動ポケットはすぐ売れた
男子向けも作ったけどそちらは全然売れなかった
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/15(月) 18:16:47.70ID:ZFt2P5KN
>>28
確かに園グッズだと被る人がそれだけ多くなるもんね。
例え可愛くても被りすぎるのはマイナスだわな。
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 13:15:21.10ID:HDdlOtGi
園バザーの疑問なんだけど

親の会から手作り手芸品に限った強制招集があります
親の会から園児1人300円お小遣いが出ます
園バザー当日のお客のほとんどは園児です
後日親の会から売り上げ報告と売上金で本を買って
園に寄付したと報告がありました

私は全てが疑問です
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 14:00:43.92ID:dLIydycK
>>31
えーと、親の会のお金を貸してバザーと言う名のお買い物ごっこをさせてあげてるってことか。ややこしいねw
実際には親の会の会費がほぼそのまま本になってる感じか。

私の通った園では当時、園児の作った工作を、色画用紙のお金で買うお買い物ごっこだったから、家にはがらくたが増えるわけです。(歳の離れた弟がいてよく覚えてるのです)
それよりは使えるものを持って帰ってくるだけマシかもよ。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 17:22:18.74ID:X3TnggFa
>>31
若干話が違うけどうちの園は一人三点以上新品の不要品や制服の古着や手作り品を出して、なおかつその中の一点は必ず手作り品って縛りが去年まであったらしい。
でも今年の会長が手作りが苦手な人もいるのにバカらしいと言って、手作り品に限らず一人一点以上に変えてくれた。
来年役員になって改変したら一番早いよ。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 17:45:50.59ID:aYPAr/uV
>>31
園児に300円って現金で渡すのかな
もし300円使いきらなかったら親の会から現金をもらって手元に残ることになるよね
会計上はどうなってるんだろう
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 18:27:15.10ID:HDdlOtGi
>>33
そうなんですややこしい
しかも園児は強制参加じゃ無いから
来ない園児も多いという本当に意味の無いバザーなのです

>>34
手作り品を出すのはどこでもあることだから別に良いんですがね…

>>35
そう現金で前日に300円渡されます
強制参加では無いから来ない子もいるし
そうしたらお金はそのその子の物
会計上はそのまま 園児へのお小遣い
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 18:43:35.29ID:wVVyHUG6
親の会の会費で計上されてて300円多く取られてるのかな
親の会に入ってない子(そもそも任意団体かはわからんけど)にも配られるのは納得いかないね
当日限り有効のチケットでお買い物ごっこだったらまだ理解できるかも
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 18:59:50.96ID:hh0QYsVX
園児に現金渡しちゃうんだ
落としたり無くしたりで揉めそう
紙のチケットでいいのにね
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 20:06:07.40ID:X3TnggFa
>>36
手作り品がどうのって言ってるわけじゃなくて、こんな風に改変することも出来るし他にも疑問を持ってる人もいるだろうからあなたが役員になって動けばいいと思うってこと。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/19(金) 21:09:22.76ID:Du6d0ry3
>>31
煽りとかじゃなく、自分が役員になった時に変えればいいのよ。うちの幼稚園にそう行動した人達いたよ。その代の役員達でやり易いように変えていけばいいのよ。勿論幼稚園によって役員の雰囲気だったり暗黙のルール的なのはあるだろうけど。とりあえず今年は我慢だね。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 19:07:44.19ID:DuQZlQxM
役員を選出するときは
園「皆さんお忙しいでしょうし、やれる範囲でやって下されば」

行事計画段階
役員「この行事はこうさせて下さい」
園「今までずっとやってきたのに急になくすのはさみしい」
園「去年までの役員さんはうんたらかんたら」

…結局何も変えられないorz
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 15:33:20.05ID:NkMHUoWW
>>41
毎年、少しずつ変更するしかないよ。
うちの幼稚園もバザー行事は、毎年少しずつ縮小していったらしいから。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:12.98ID:8WG4Wope
バザーシーズンですね。
なんかお買い得な手作り品が買えましたか?
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/27(土) 18:41:59.76ID:pYwy0nKh
>>44
幼稚園バザーだけど、小学校で使うグッズはよく売れたみたい。あとはマスク。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 17:25:17.44ID:5Za8KAak
小学校のランチョンマットですがどんな柄がいいでしょうか?
幼稚園児しかいないので、わからない。
大人っぽい柄?可愛い柄?
男の子は新幹線柄なんて嫌ですかね?
ところで6年間、ランチョンマットは使えるものですかね?
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 18:29:58.43ID:yyMId7WZ
新幹線は大抵の子が卒業してるかも
うちの子はシンカリオンでまた好きになったみたいだけど…
ストライプの子とか結構いたよ
うちはある動物が好きなのでその動物柄が多い
幼稚園のランチョンマット3枚ローテーションは2年で色あせてた
今はアイロンがけ面倒なので7枚くらいあるからもうちょっともつことを期待
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 19:22:02.86ID:CjnZPGu/
46です。ありがとうございます。
幼稚園バザーに出すので、ランチョンマットの柄に悩んでしまって。
売れないと困るし。
ママ受けしない柄が結構あるけど、どうしよう。
船とかひまわりとか…。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 19:39:10.81ID:nJyTcROv
>>49
売れ残ったら何でダメなの?
最後半額セールとかするかもしれないし何だかんだで手作り品はよほどヤバい品じゃなければ完売してる印象。
ランチョンマットは毎日使うなら流石に6年間使う子は少ないんじゃないかな。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:00:44.03ID:4gJmGOYx
>>46
校内イベのお手伝いで低学年男児のランチョンマットを見る機会があったのだけど
キャラ柄以外だと星柄・恐竜柄・タータンチェック・ストライプ・迷彩柄・動物柄(北欧っぽい絵柄)って感じだった
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:32:41.80ID:CjnZPGu/
46です。
>50
ランチョンマット大量生産中です。手作り品は売れ残る場合もあるんですよ。
特に女の子向けあたり。
ママさんたちは、値段と柄にシビアでね。
どうせなら完売を目指したいだけですが。
>51
ありがとう。迷彩と星柄は作ってないなあ。布在庫を探してみます。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 20:08:34.79ID:5QTClYZN
同じ柄のランチョンマットは何枚作ったらいいかな。
バザーは、客入れ替え制。
1部(整理券)と2部(整理券)と3部(フリー)で客入れ替え。
2部で商品追加。
3部は追加なし。
同じ柄がたくさんあると購買意欲がなくなると聞く。
ランチョンマットは同じ柄ばかり買わないよね?
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 06:39:33.44ID:KEYT4C6l
>>53
どんなに好きな柄でも2枚は買わないなー
切り替えで組み合わせる布や配置が違ったり、パッチワーク的な感じで使われているんだったら買ったとしても2枚

私なら全く同じのは2枚までにして、切り替えなんかで別物にする
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:39:33.37ID:ZjlCGqLU
>>53
多くても2枚かな(双子や同性年子で同じ柄がいいという人もいるから)
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 12:35:57.03ID:EQZsHtsw
>>53
去年バザーで同じ柄5枚を10セット作ったけど完売したよ
保護者の方からも20枚程度提出してもらってそちらも完売
1人1柄でも5人が買えばいいわけだし、規模にもよるんじゃないかな?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 16:27:54.95ID:u1hMDrNR
53です。
みなさん、ありがとうございます。
大規模ではないので、枚数考えてみます。
オックス生地を買いすぎた・・・。
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 23:50:18.46ID:8AYAIYz1
園から用意してくれと言われたバッグや体操着袋諸々は同じ柄で統一してる子がほとんどなのかな?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 23:55:01.99ID:gD2lNI1b
手提げと上履き入れはほとんどの人が同じ布で作ってると思う
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 00:09:35.53ID:tVL6AekK
同じ柄の方が自分のもの、お友達のものとわかりやすいからそう指定する園もあるよね
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 00:33:33.56ID:4Ha63oG1
単純に布を余らせたくないから同じ柄になってるというのもある
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 07:23:46.34ID:bs3UAQRr
手作り品バザーがありました
張り切って動物の小物を作ったらみんなが凄ーいって褒めてくれたけど
実際に売れてたのは話題にも上らなかった
地味な雑巾やハンカチなんかで
大絶賛を受けた私の小物は全部売れ残ったwww
褒めてくれてた人達も華麗にスルー

愚痴でした
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 08:06:18.67ID:5XkDWC/N
うちの園は袋の柄を変えるように指定してきたよ
なんの柄がなんの袋かをこどもが理解するためだって

いろんな柄の布が必要になっちゃってもう大変だったわー♪
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:48:04.96ID:dU8Cyge9
絵本バッグと上履き入れは柄が別。同じ柄の子のほうが少なかった。
コップ袋と弁当袋も別。
子供は特に混乱もせず。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:51:41.63ID:dU8Cyge9
>62
もしかして値段が高かったとか?
バザーは、良いものでも高いと売れ残るからね。
褒めるのと買うのは別物だよ。
タダであげるよ〜と言えば喜んでもらってくれるわ。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 09:58:18.92ID:75IF8LlH
>>62
あと実用性があるかどうかもね。
役員とかが値付けするパターンだと手が込んでる物にはあんまり安い値段をつけるわけにもいかないし。
私も可愛い小物とかアクセサリーとか作れるのすごいなと思うし誉めるけど、いざ買おうと思うのは50円とかのお得さを実感出来る実用品だわ。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 10:05:21.63ID:33t1qjHk
防災頭巾カバーとレッスンバッグとかを同柄にすると間違えてレッスンバッグをかぶろうとしちゃうから、防災頭巾カバーは他のものとは別の柄にしてくださいって指示があったっていうのは、どっかのスレで以前見てなるほどと思った

うちの子の幼稚園は防災頭巾は幼稚園にの備品を借りるかたちだから、防災頭巾カバーはつくらないけど
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 10:12:03.63ID:dU8Cyge9
>62
まあ、へこまずに来年のバザーで頑張れ。
実用品が一番売れるから!
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 10:58:11.47ID:JCV164mh
うちも絵本バッグと防災頭巾カバーは間違えるからの理由で別布指定だった
同じ理由でコップ袋と給食セットも別布指定
絵本バッグと上履き入れは揃えた
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 11:01:12.08ID:0opPVewI
うちの園は雑巾が市販の一般的なサイズと違うからかバザーで真っ先に売り切れたのは雑巾だったよ
袋物はお店とかフリマアプリで買えるし、
子どもの好みの柄かどうかもあるけど雑巾はそんな心配もないし毎年使うものだから瞬殺だった
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 11:29:24.25ID:Xijfjzwu
子供いるとただでさえ物が増えてくから小物とかは余程気に入らないと買わないなぁ
というか気に入っても買わないようにしてる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 12:21:35.98ID:xLK6nUvE
袋物はそんなに数要らないから入園前の子を持つ人以外にはなかなか売れないよね
やっぱ売れ筋は1つ2つ増えても困らないハンカチ、髪ゴム、マスクだな
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 14:10:16.40ID:SjqDubp8
うちは移動ポケットもバカ売れだった
女の子用はワンピースでも使えるようにショルダー紐付けて2wayにしたら完売した
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/06(火) 17:40:18.26ID:SK53A9yt
最初は柄揃えてても洗い替えとか予備で作り足したり
ボロくなってきたりサイズアップで作り直したりしてると
段々みんなバラバラの柄になっていったなぁ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 09:32:47.34ID:zknxxOvP
ポケットティッシュケースなんか半年で色あせてきた。
アンパンマンだから年長になったら作り直しだ。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 22:51:34.10ID:+xpe0jud
バザーに手作り品何点か出したら買ってくれた人が、うちの子がめちゃくちゃ気に入ってて大喜びしてるよー!って声かけてもらえて、すっごい嬉しかったな。また来年も頑張ろう。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 10:50:26.62ID:OrQQ9fVY
単に特売はぎればっかりで作ったから様々な柄になってしまったなぁ
コップ袋は100均の手拭いで作ったものがボロボロになって、セリアの丈夫な布で先日作り直したw
ダイソーのキャラ布はうちの子が好きな柄がない残念
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 12:44:47.93ID:4gOomhlE
ダイソーってキャラ布あるの?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:26.25ID:OrQQ9fVY
今年度からかな?
セサミストリート、カーズ、ポケモンなどなど端切れがあるよー
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 13:02:28.73ID:OrQQ9fVY
そうそう、うちの子はカーズ好きなんだけどカーズだけ子供向けにしてはかわいくないなーというのしかなくって
他のは割と可愛かったよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 14:39:47.99ID:QG4Y1tX3
ダイソーのキャラクターのカットクロス、モコモコ(ボア?)のもあったよ

バザーみたいにたくさん作るんじゃなくて、ちょこっと子供に小物を作りたい時は、割高なのかもだけど100均のハギレが便利だよね
マスクを作る時はセリアでガーゼのカットクロス買ってる
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/08(木) 18:22:19.96ID:D1TMyj7N
ミシンてどこのお使いですか?
2万円のブラザーで十分でしょうか?園グッズ作るぐらいの用途です
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 10:18:07.21ID:wTQamws0
初めて作るんだけど何から手をつけていいかわからない。。上履き袋と着替え袋とコップ入れ
なんか上履き袋とかみんな上下で布変えてるけどそうするといいことあるの?
デザイン性かな?
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 11:29:16.37ID:O2dNrvvW
>>88
デザインもあるけど下のほうに来る布地の色を変えておくと色によっては汚れが目立ちにくいメリットがあるよ
子どもは引きずること結構あるから底から汚れていく
ちなみにその中だとコップ袋着替え袋は同じ工程で作れるし簡単だと思うのでそっち先のほうが楽かと
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 11:36:57.43ID:TIRgFnuI
>>88
デザイン性もあるし下の布をしっかりしたものにすることで丈夫にしてる人もいると思う。
別に変えなくてもいいと思うよ。
私はミシン初心者だったけど本屋で気に入ったデザインの本を買ってきてその通りに作ったら何とかそれなりになったよ。
大物は失敗したらダメージ大きいし、コップ袋から作るといいと思う。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 11:49:18.00ID:wTQamws0
>>89-90
なるほど〜…!!聞いてよかった。。
上下わけて、下は汚れが目立たなくて強めのデニムにしようかな。
着替えとコップ入れから作ってみます、丁寧にありがとうございます。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:22:24.37ID:TRY+pdMR
私も初心者だけど、良い事聞いたわ。単なるデザインだと思ってたけど、納得。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:26:57.03ID:10GWoNZd
キャラものの布ってだいたいしつこいから切り替えた方が上品になる
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:28:09.01ID:sKDAvqX6
>>91
デニムを切り替えに使うのは厚みがあるし縫いづらいんじゃないかなぁ
初心者なら柄に上下のないオックスで1枚仕立て(特にコップやお弁当の袋)がベターだと思う
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:29:40.81ID:jqP/KKff
キャラ物の布って高いから、節約のために切り替えにするw
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:54:59.85ID:95Bia+DI
>>93
>>95
私もこの理由
高いし全部キャラ布だとしつこい感じ

>>91
ジーンズみたいな厚さのは扱いにくいしコップ入れには向かないと思う
切り替えるならデニムシャツの生地みたいな薄手のデニムやデニム風オックスを探してみるとよいかも
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 17:56:56.59ID:wTQamws0
>>91 です。
先程子供が昼寝したので重い腰をあげてやってみたんですが、デニムでコップ袋作っちゃった…
でもこの布は薄めの部類に入るかも。
しかも途中で糸がなくなって中断。
割と目立つ部位から縫い直しだー!
布に線を引いて切る段階で息ぎれ。
少しでも向いてるかもと思ってた自分が恥ずかしい。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 21:50:57.09ID:uaBI99WG
コップ袋はできたら子供に紐の開け閉めをさせてみる
子供は力がないので布が厚めだと紐の開け閉めができないから
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 09:03:01.30ID:+U0iHza3
布の厚さによっては細めのアクリル紐だといけることもあるよ
綿の紐は力がいるんだよね
固めのデニムだったらどっちにしろきついかもだけど

関係ないけどダイソーのデニム風はぎれが大きくて厚みがあって良い
それこそちゃんと切替に使えそう
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 09:26:24.18ID:WZklztFC
人と被りそうな柄の布の時は切り替えあると差別化できていいよね
でも手間が増えるけど
あと上履き袋は裏地があった方がいいから一番難易度高かったな
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 09:31:21.05ID:YmAfqlWf
>>101
上履き裏地ありがいいのね。これから少しづつ作るから勉強になるわ。体操袋は切り返しつきね。ふむ。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 10:02:01.46ID:N6nKFI7O
>>102
裏布は滑りの良い生地で大きめがいいよ
出し入れしやすさもあるけど上履きサイズアップでけっこう早い段階に作り直しになったりするから
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 10:20:51.79ID:uJwNbRDu
同じく参考にさせてもらってる
寸法わかるのが来月だからまだ手はつけられないけど、子供も私も気に入った車柄の布見つけたからポチって待機
100均も見に行ってみよう
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 14:35:17.12ID:rUp1+V5K
絵本バッグは裏地をつけるか迷ったけどつけてよかった
どこかのスレで園児は砂っぽいからバッグの内側もなぜか砂がはいるって見たけど、うちもそのパターンだった
砂や葉っぱの破片がよく入り込んでる
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 14:42:55.95ID:kJbS/PU2
手提げバッグと上履き入れの裏地はキルティングで付けた
キルティングが糸切れするのがイヤなので

下の子のコップ袋とお弁当袋を、
在庫のオックスを使って裏地付きで作ったら、
固過ぎて開け閉め面倒そう
新たにシーチング買って作り直すつもりだけど、
好きな柄が無い
柄が好きじゃないとモチベーションが上がらないので、
ネットショップぐるぐるしてるわ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 15:56:12.33ID:hvTM2i0H
バザーに出品したコップ袋お弁当袋レッスンバッグ全部売れててホッとした!
手作りキット?布や紐がセットになったやつが半額セールになるまで残ってた。作るの手がかかってるはずだけど、幼稚園のバザー向きじゃなかったんだと思う
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 17:10:48.41ID:23WUaRSH
入園準備品の詳細きた
私が誰よりもワクワクしてる
歴代特撮大好きだから集合させようかと思うけど、もっと小さい時に作った外国の動物柄のも気に入ってるし悩ましい
やる気のある今のうちに全部作ってしまいたい
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 17:50:03.05ID:VUMGUFNS
自分では作れないけど見てて凄いなと思うのは刺繍や自作ワッペン
クラスにスモックの背中に総刺繍の新幹線の子が居てつい見ちゃう
やれるものならプリキュアオールスターズを背中に刺繍してみたい
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 18:17:16.90ID:JmRMrIIo
オバンアートの刺繍バッグ持ってた子は親の私が羨ましかった
小受の加点すごいぜ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 19:30:03.09ID:23WUaRSH
刺繍いいよね
手作りは愛情が〜と言って推薦してる割にスモック含め、身に付ける物のオモテ面に刺繍や装飾一切禁止だからつまらない
柄や目印に頼らず文字を覚えて自分のものを区別させるためらしい
裏のタグにワンポイントならOKらしいけど見えないとこだしなぁ
女の子ならプリキュアの刺繍やパッチワーク頑張るけど活発な男児だし派手なのが好きそうだから迷うわ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 21:49:17.86ID:A5b/ss/G
>>107
逆に裏地でひも通し部分を作った方が絞りやすいんじゃない?
裏地の生地にもよるか
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 02:13:57.30ID:r8YqS+ma
>>111
プリキュアの刺繍って一人でもめちゃくちゃ大変そうなのに55人分とか思い付きもしないわ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 11:23:32.40ID:TsBixIsd
お弁当袋とか巾着袋でマチのあるものは底辺の角を縫ってマチにするんじゃなくて
いわゆる「折りマチ」のほうが良いっていう結論になった
折りマチのがたたむ時やアイロンかける時にビシッときて簡単だし綺麗
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 05:17:05.51ID:FBYInYB5
>>116
折りマチ好きなんですけど裏地付けられますか?
撥水の布で裏地付けたいんだよな〜
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 12:46:31.40ID:vXGqQhxJ
折りマチの裏地、縫い止めるものと縫い止めないものがあるけど
乾きは遅くなるけど縫い止めた方が圧倒的にアイロンが楽だね
縫い止めない方はひろげて干すと後できちんと合わせられない
ただ撥水性の生地ならひろげられた方がいい気はする
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 19:10:54.65ID:PlVikaKX
先日小学校のバザーがあったので
マスクやヘアゴム等を作って出したのだけど
しまむら方式にしたから全部完売したw
残った生地?来年また作って出すからいいの
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 19:53:21.63ID:WKz1gwGx
>>121
横だけど、ユニクロみたいに同じの沢山売るんじゃなくて、同じものは1枚ぐらいしか売らない方式
同柄が沢山あると周りとかぶるけど、1枚しかなければかぶらないから売れやすい
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 22:32:49.63ID:dgW5IMLr
>>122
ありがとう
全然違ってたね
確かにしまむらに同じ服たくさん売ってないもんね
来年から通う園も小規模ながら手作り推奨のバザーあるみたいなので参考にします
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 11:13:57.86ID:nmUGK5AK
ぼちぼち早いところでは、入園・入学の説明会が始まるね。

バザーは、どこも終わったかな。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 14:52:41.17ID:Oa7S4oZb
説明会は今月初めにあったのだけど手作り物や水筒など各自用意する物についてはざっくりとしかしてくれなかった
詳しくは2月中ばの説明会で話しますって言われたけどそれじゃ遅いよ
もう作り始めちゃうけど後からやっぱりこれダメとか園のローカルルール出されたら嫌だな
今度先生に聞いてみようと思いつついつも忘れる
プレもクラス替えして下の子ママも居ないし困った
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 15:49:41.90ID:ES37gz+z
>>126
やめといたほうが良いようなw
コップ袋とかは大丈夫な場合が多いけど絵本袋とか上靴袋はサイズや生地の指定あること多いよー
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 16:26:45.15ID:nmUGK5AK
>>126
2月では、遅すぎると言っておいたほうがいいよ。
来年は改善してくれるかもしれないからね。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 17:23:17.26ID:Oa7S4oZb
>>127
あ、ごめんサイズの詳細書いた紙はもらってる
サイズは紙を見ておいて下さいと言われて見本も前に置いてあった
今言っても仕方ないので詳しいことはまた2月に〜と言われて困惑しているんだ
手作りの大切さや市販禁止ってことを詳しく語るくらいなら詳しいことってのを先に話して欲しかったよ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 17:33:44.04ID:6BCNka9g
もしキルティングNGとか逆にキルティングでとかだったら2月に言われても困るよね
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 18:46:04.60ID:NpqcSMCk
うちまさに説明会3/1にキルティングNGだったわ
プレで同じものをキルティングで作ってたのは何も言われなかったからそのまま量産するつもりで生地買ってたから頭抱えた
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 21:09:16.52ID:0AE0pjdR
見本がキルティングならキルティング、見本がオックスならオックスで作ればいいのよ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 21:12:22.90ID:sFIF82Di
>>134
生地の指定3/1は遅すぎ
もう気にいった生地は買えない時期だよね
子供によってはこの模様で作って!って希望もあるのに
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 21:14:48.10ID:TtpHUw+P
うちも3月の説明会で追加指示あった
絵本袋の外側にはポケットをつけない、コップ袋と給食袋は生地を分ける、名前の記入位置、着替え袋の紐の長さ指定が追加内容だったよ
名前の記入位置だけは先に教えといて欲しかった
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:02:52.62ID:dg/UODJQ
>>135
見本が裏地有りのオックスだったのに指定はキルティングだったうちの園w
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:05:15.86ID:zcAFy+fK
用意するものなんて去年と変わらないだろうに、入園確定後に資料くれたらいいのにね
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:13:02.33ID:sFIF82Di
ホントだよ
私は1月から3月中旬までが繁忙期なのでできるだけ早く知りたい
説明会が年明けになってからで本当に困ったよ
そういう人もたくさんいると思うわ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 22:41:55.48ID:1TeIDMx3
生地くらいなら電話して聞いちゃえばいいわ
園児のいない4時くらいなら先生も余裕あるし、いっぱい問い合わせされてうんざりしたなら来年からは記載すればいいわ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 23:13:58.60ID:EorAR9we
入園で必要なものは園に直接電話して聞くか、べネの掲示板でスレを立てると親切に教えてくれる人がいる、って上の子の時に2ちゃんでみて、私は幼稚園に電話して聞いたよ

事務員さんが親切に教えてくれたし、電話するのは別に非常識なことではないと思うから、困ってるなら聞いちゃえばいいと思うよ

もし教えてくれないような園だったら、準備品以外のことでも今後もやもやすることがあるかもだけど…
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 06:09:14.59ID:6aujGh2K
バザーで入園グッズ作って売れ売れって言って来るならバザーまでに情報解禁してほしい。
こっちは迷いなく作れるし、買う側も安心して変えるのに。
過去に突然2月に例年仕様から変更になった事があるから無難な巾着系しか作れない。他にも手作りしなきゃいけないグッズあるのに。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 11:14:20.44ID:CwpcKmG8
そんなたびたび仕様変更しないと思うけど。聞いてみるのが一番だね。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 13:06:00.81ID:VzDnFiLo
うちの園は毎年細かな仕様変更が何かしらあるよ
去年プレ行ってたときは12月にプリントもらってその通り作ったのに、2月に名札のつける位置と持ち手の付け方が変更になった
在園児さん達は旧仕様のままだし、それまでに作ったものについては作り直さないでそのまま使って良いってことだったからそのまま使ってるけど
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 14:00:12.80ID:FPvcPnZ7
うちは去年から年少クラスのみキルティング不可に変更になった
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 14:33:13.00ID:s3YNkUn9
園から袋のサイズなどが書いてあるプリントをもらったけど、手拭きタオルの設定が謎。
浴用タオル?を半分に折って縫って紐をつける、とあるけど浴用タオルって何だ。バスタオルなわけないよね。先月説明会には行ったけどタオルなんてチェックしてなかった。
大きさが合えば市販物でもいいそうだけど普通のループタオルでいいんだよね
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 15:18:59.38ID:OOgil4Mb
>>147
たぶん温泉とかで置いてるようないわゆるフェイスタオルのサイズなんじゃないの?
35cm×85cmくらいの
市販のループタオルって正方形じゃない?
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 15:34:51.73ID:9tJFljDV
>>147
うちはフェイスタオルを半分に折った角に紐を抜いつけて周囲は縫わない
その説明だと四方も縫うんだと思うよ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 16:03:47.86ID:atc8tdux
うちの幼稚園はタオルの折り曲げたタオルのど真ん中に紐付けてくれ、だったよ
端っこだとかけてると床に付くからだって
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 17:00:47.06ID:cBvl/yy2
コストコでpets(犬の映画のやつ)のループ、記名付きタオルが確か6枚で600円ちょいだったからこの前買った。
100均みたくかぶらなそうだし大きくてふわふわだったからオススメ。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 19:31:26.68ID:8uRzzUDF
一人目のときは12月に説明会あったけど、手拭きタオルが登園後に手ぬぐい生地はダメでサイズは大人用のハンカチくらいと通知があって半数以上が買い替えてたな
準備するものにサラッと手拭きタオルとしか書かれていなくて用途に触れてないから園で想定してるものと、初めての入園で親が想像してるものと違うんだろう
チクチク名前つけまでしたひとは可哀想や…
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/22(木) 20:56:22.05ID:+WI6KN1O
>>126だけど園に行く機会があったから無事聞けた
生地の指定はないけど表のパッと見てすぐ目につく場所に大きく名前をつけてと言われた
表に名前は抵抗ある人もいるけど入園後にみんな渋々つけざるを得ないとのこと
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 14:38:07.09ID:aYKj7HR/
ピンクスのような鮮やかな色で男の子生地って中々ないね
派手好き息子のために明るい星や模様を探しているけど落ち着いたのか逆にベビドのような行き過ぎたのばかりだ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 20:07:29.75ID:mO/EJw9F
>>156
北欧風とかで探すと男の子にもいけそうなカラフルなもの結構あるかも
星柄じゃなきゃダメとかならごめん
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:11.45ID:UWES5F7k
来年年少の子供(男)が、今更アンパンマンブームが来てる
アンパンマンミュージアムに行く予定なので、ワッペンを買おうかなーと思ったんだけど
アンパンマンは、やっぱり良くて年少さんまでかな?年長になったらワンポイントでも嫌がるかな…
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 07:14:24.88ID:5OEdANIX
>>158
年長でアンパンマンはよっぽど子供の意志が固くないと嫌がるんじゃないかな
年少でもアンパンマンって赤ちゃんみたーいとか言ってるおませな女の子達が出てくるし
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 07:21:03.89ID:Z1BP3YFx
>>158
年少の時に習い事先で同い年の男子に、お前まだアンパンマンとか使ってんのかよーって言われたらしく、それ以降外でアンパンマングッズ使うの嫌がるようになったうちの息子
幼稚園入る年齢になるとアンパンマンからかう子が周りに出てくるかも
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 12:20:40.38ID:MJ4Hx64R
面ファスナーでワッペンを取り外しできるようにしておく
今後、戦隊・ライダーなどへの付け替え可能
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 13:42:39.26ID:r6ByX5BH
158です
アンパンマン=赤ちゃんなんですね〜
本人がどうしてもと言ってる訳でもないし、長く使うものにアンパンマンはやめておきます
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 17:10:01.67ID:Y3lGbSSP
年少娘がアンパンマン大好きです。
年長になっても帽子のワッペンはアンパンマンがいいそうです。
からかう子は、いないらしい。
ディズニー派とサンリオ派は、持ち物ではっきりと分かるね。
うちは、アンパンマン以外はキティちゃん。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 19:54:54.43ID:URTJQWlq
年少は女の子はディズニープリンセスとか人気だよね
年中からプリキュアとかも
男の子は車か電車か恐竜のイメージ
年中からライダーとか戦隊系も
うちの年少男児は車も電車もアンパンマンも大好きだけど園グッズは車か電車だな〜
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/24(土) 19:59:30.56ID:/64J8z4I
うちも年少だけどアンパンマンもサンリオもディズニー(ミッキーミニープーさん系も、プリンセス系も)プリキュアもトトロやミッフィーやムーミンやルルロロなども全部好きだ
お弁当箱や水筒やキーホルダーなどの持ちものはそれらが入り乱れてる
逆にこれじゃなきゃというのがないので袋類はノンキャラがほとんど
みんなわりと好みはハッキリしてるのかな?
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 01:44:44.63ID:z2/PuwGF
アンパンマンミュージアム行って大喜びしていた息子が、仮面ライダーに出会った瞬間、アンパンマンに見向きもしなくなった。
子供って、いきなり好みが変わるから大変だよね。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 03:54:25.76ID:0aaw/k/p
次年度年少入園
持ち物でポケットティッシュケースがあるんだけど、普通のサイズと小さいポケットティッシュサイズと、どちらがいいのか迷ってる
園に聞いたらお任せしますと言われた
どちらが子どもは使いやすいかな?
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 05:41:24.57ID:yk59JR30
大きいやつは制服のポケットに入らない(折って入れてる)らしく、うちは小さいポケティをケースに入れてる
でもあまり市販されてないから手作りしない人は市販の普通サイズのケース使ってたりかな
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 05:45:02.25ID:Sfrnj7TS
>>167
ティッシュはキャラもの禁止とかある?
キャラものやかわいい中身のティッシュは大抵小さいサイズだから特に決まりやポリシーがないなら小さい方が良さそう。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 04:32:25.08ID:U1k/CtXe
ティッシュケースについて聞いた者です
お二人ともありがとう
小さいサイズで作ります
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 07:05:30.12ID:mtjdXnDf
初心者です。一目惚れしてコットンのポプリン生地を購入しましたが、園グッズでは小物くらいしか使い道がないでしょうか。
スモックにするには薄いし、強度を上げるために裏地にキルティングをつけるならオックスの方が良さそうだし…
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 11:11:30.68ID:n3ZZvrX9
>>171
小物をたくさん作ったらいいんじゃない?
お弁当袋コップ袋カトラリーケースランチョンマットティッシュケース、エプロンとか
家で使うなら枕カバーとかも
裏地にするにはもったいないけど切り替えに使うとか
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:56:21.34ID:opmhtH/J
最近の100円ショップが充実してループタオルもコップ袋も弁当袋も(封筒型も!)
給食袋もランチョンマットもプールバッグもあると知った・・・。
子供の入園前に知りたかった。すごい。
ただ、縫い目の大きさにびっくりしたけど。
ミシンできない人には、ありがたいね。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/08(土) 15:58:37.85ID:9Ix+8YXL
>> 172
レスありがとうございます。
小物はすでに別で揃えてしまっていたのですが、洗い替えに良いかもですね。
あの薄さでもありならエプロンも検討します。

がんばって夏用ワンピース作ってあげようかな…
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 12:17:03.67ID:dLW5jCNv
キルト生地に裏地つけたら分厚くなるかな?
手提げバッグなんだけど
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 13:17:21.48ID:dLW5jCNv
>>177
ありがとう!

もう一つ聞きたいのだけど バッグの下の部分を無地のキルトじゃない布で補強兼アクセントにしようと思っててキルト生地の上から縫い付けるつもりなんだけど
補強布 キルト 裏地 と三重になってしまうのは流石にかさばるかな
家庭科ぶりのミシンで何もわからずアホな質問だったらごめん
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 15:43:44.47ID:pIqqWkSz
>>178
うちの園は手提げを畳んで園バッグに入れてお持ち帰りとかあるから
それだけ重なると子供には難しいかもしれないな
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 16:09:38.06ID:wWLLNTKo
>>178
裏地をブロードやシーチングにすればおk
あと裏地と表地を縫い付ける作業はバッグの袋口側でやるから大丈夫だよ
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:42:43.65ID:diYm3ru5
厚みが出ちゃうのが気になるなら、切り替え部分は重ねるんじゃなくてつなぎ合わせる感じにすれば?

それだと補強っていう面では意味が無いのかもだけど…
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:48:34.40ID:dLW5jCNv
みなさん本当にありがとう
裏地ブロードだと思うんだ トゥルンとしててペラっとしてるやつ
カバンに入れてお持ち帰りがあるかは確認してみる

上の方でもあるけどうちもサイズ指定のプリント配られてるのに「詳細は説明会で」って書いてあって作るのが怖い
とりあえずいらない布で練習しておこう
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 17:51:32.90ID:dLW5jCNv
>>182
それも考えたんだけどそれだと上がキルトなのに下が普通の布じゃ下の方が弱いかなと思って
引きずりそうだし
それなら付けなくてもって話だけど子がアップリケ付けたがってるから無地部分がどうしても欲しい
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:43:48.01ID:Y0qpq5S8
>>184
本体キルティング、裏シーチング、底布切替に11号帆布重ねてレッスンバッグ作ったことあるけど小さく畳んだら園バッグにも余裕で入る程度の厚みだよ
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 18:56:28.55ID:W/ZHhwW9
アップリケつけたいだけなら無地の布に一旦貼ってから縁取りみたいに切り抜いて付けるのもいいと思う
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:56:35.60ID:bbhomytC
帆布11号いいよー。普通布用のミシン針でいけるしキルティングみたいに糸がほつれてくる事も無いし丈夫でオススメ。
表生地を帆布、裏地をブロードとかシーチングで作ったけど畳んでもかさ張らないよ。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 10:14:14.44ID:W3UvDv0U
底布帆布強そうでいいね
かさばるイメージだったけどそうでもないのね
イメージ的に帆布の選択肢がなかったんだけど自分でも縫えるんだね オシャレでいいなぁ

アップリケのその付け方目から鱗だ
確かにそういうの見たことあるけど自分では考えつかなかった
今回何故か子が選んだのがライオン柄の生地にライオンのアップリケだからそれでもぼやけそうなので上履き入れとか他のもので使わせてもらいます
ありがとう
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:17:38.50ID:elZEeKxh
子ども用の小さいポケットティッシュのケースを作るのですが特に指定はありません
ティッシュだけが入るものと一層ポケットつけたり移動ポケットのようなフタもつけてハンカチも入れられるものなど
園児には使いやすいというか出番多いのはどのタイプなのでしょうか?

水筒やコップも指定が無いから何買えばいいのか良いのかよく分かんないし
手作り品もプリントが簡易過ぎていまいちピンとこないし日々パニック
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 13:30:10.94ID:CePZjX+k
園服のポケットが小さくて、ハンカチとティッシュ入れないといけないから、結局一番シンプルで厚みがないティッシュケースを一番使ってるよ
移動ポケットは禁止のところもあるから先輩ママに聞いた方がいい
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 14:45:31.51ID:g5U4gSsq
うちもシンプルなティッシュケース
移動ポケットは特に禁止と言われてはいないけどほぼ誰も持ってきてないな
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 15:15:27.41ID:elZEeKxh
ありがとうございます
シンプルなティッシュケースだとハンカチは別でポケットに入れている感じですか?
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 16:08:40.34ID:VmhF9fz3
うちはスモックの左右のポケットにティッシュとハンカチを分けて入れてるのでその意味でも別のほうがいいな
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 16:24:06.38ID:8GAUYPfD
制服やスモックのポケットが意外と小さかったので、シンプルなケースにした。
因みにケースの意義だけど、うちの園では「ティッシュそのままだとポケットから滑り落ちやすく、ケースがあった方が無いよりはマシなので」って説明されたよ。あと、誰のものか分かりやすいから。(だから義務ではありませんでした。)
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 18:03:59.75ID:F13UpX+I
>>190
水筒は直飲みとコップ両方出来るものにすればいいんじゃないかな?
ポケットは園によって指定があったりだけど、指定は無いのかな?うちは移動ポケットにして2つ部屋作ってティッシュとハンカチいれてたわ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 18:13:01.26ID:I7B9M1+2
水筒はプラスチックをはめるストラップのタイプはすぐユルユルになるし
じゃあストラップの付いたカバー付きのにしたらストッパーが割れるしイライラ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/12(水) 23:29:34.87ID:0brUUGLO
うちは水筒は夏の間だけだったから、マグボトルを持たせた。
そのカバーとして、おーいお茶とか麦茶についてきたペットボトルカバーにアクリルテープを縫い付けて斜め掛けできるようにしてたわ。
ひと夏でペットボトルカーに穴空いたけど、使い捨ての感覚でつかってた。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:28:00.77ID:HYv2ejts
プラスチックの水筒は、割とすぐ壊れるよ。
園庭で引きずってる子を見た。年長になってもそんなことする男の子たち…。
女子でも壊すけど。うっかりぶつけてヒビが入ったりね。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 17:57:18.39ID:aQ0NN5iU
ステンレス水筒は保冷できるから、雑菌的な意味でプラよりはステンレスの方がちょっぴり安心な気がして、うちの子達にはサーモスの水筒を使わせてる
まわりも魔法瓶タイプの水筒の子が多い

水筒カバーはビニコで作ったことがある
肩紐はテープ、角カン、移動カンとか別々で買うと面倒だし高くなるから、100均の肩紐付きのペットボトルカバーを買ってはずして使った
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 18:02:42.66ID:S367Lecf
>>197
あのすぐゆるゆるになる部分にシリコンゴム巻くとまた使えるようになるよ
100均一でモビロンゴムとかって名前で売ってるやつ
韓国製のはすぐダメになるから注意ね
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/17(月) 16:51:06.29ID:xJW3Uyjz
入園前説明会、終わった人いる?
もう生地は買った?
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 21:03:10.21ID:bA8dKk+o
>>202
終わってないけど先輩ママから園グッズの指定のプリントコピーさせてもらってこれから生地買うところ
トップシーズンだとほしい生地売り切れるかもしれないし
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 12:23:59.33ID:rkhRwVUq
先輩ママからコピーもらえるのうらやましい
うちの園は説明会1月だし、ママ友どころか知り合いもいない土地だからまだ何も動けない
キルティング禁止ってところもあるのね
とりあえず説明会まで待つしかないな…
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 12:58:41.27ID:IF+uog2r
キルティング禁止の可能性があるならオックスとかの生地を買っとけばいいのでは
サイズについては説明会あるまでわからないだろうけど布買うときって余裕持って買って余らせるから問題ない気がする
と思ったけど逆にキルティングじゃなきゃダメな園もあったりするのかな
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 14:17:28.18ID:/6wyCRYq
>>205
うちがそれだった>キルティング指定
年少さんは袋の口がしっかりしてる方が物を入れやすいからってことらしい
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 14:41:37.32ID:FhgPj6Bo
布物は月曜日の登園の様子見たらわかるよ
キルトの袋持ってる子がいるか、オックスの袋持ってる子がいるか
もう冬休みなのでまた来年かな
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 16:58:44.07ID:VNnZHjfl
上の子の時は2月の説明会で、妊娠中期だったけど何とかなった
下は別の園でやはり2月説明だけど、何とかなるよなーと楽観視してるわ
キルティングでも流行り廃りがない柄なら小学校上がっても図書バッグとかで消費するし
今好きな布って決まってるなら買えばいいんじゃない?
でも年明けから新作大量に追加されるから、また見に行くのもオススメよ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 21:34:16.55ID:TcM6Kgo/
>>204
布の新作が出るのは1月だし何とかなるよ
うちは小学校入学なんだけど説明会が2月末
幼稚園の時は、来年度からいくつか廃止になった袋物があり、先に作っていた方々が残念がってた
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 23:57:33.26ID:CJs4Xzoh
うちの子の幼稚園は説明会が2月なんだけど、上の子の時には説明会より前に電話して必要なものやサイズを教えてもらった

2ちゃんのスレで、持ち物について問い合わせたら「説明会を待って下さい」ってかたくなに教えてくれなかったって言うのも見かけたから、園によっては教えてもらえないかもだけど
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 06:42:22.58ID:EGKkIpy3
説明会より前に問い合わせする人が増えたら対応する側の手間も増えるし、口頭での言った言わないも発生しやすいから今後は一律説明会で、ってなるかもしれないね
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 07:00:02.56ID:l0+hMJ6J
この間気になる生地を見つけたから焦ってたんだけど
年明けにも新作が出るのね
作るのは1月の説明会まで待ってみる
ありがとうございます
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:17:50.51ID:Ls30lz0i
お弁当箱に合わせて袋作ろうとお弁当箱見てたら高すぎワロエナイ
何で園児サイズが大人のデカサイズより高いのさ………
100円ショップのじゃ可哀想かな
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:49:11.28ID:bnfJdSCr
100円ショップのは子供には開けにくかったり止め具がすぐ割れたりパッキンがなかったりしないかなー
スーパーとか文房具屋でワゴンセールになってるのとか探せばやすいかも
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:51:23.68ID:QkzJ/EBl
>>214
100均はさすがに可哀想な気が
メルカリで型落ち品が安く出ていたりするよ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:55:07.35ID:Ls30lz0i
だよね可哀想だよね
毎日弁当園だから何個か用意しときたかったけど
ちゃんとしたの1つ買うことにします
プラとアルミだとアルミのが良いのかな
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 13:58:44.82ID:0ytBK1em
指定はないのかな
うちはふたを開けやすいからとアルミ指定だよ
あとうちも毎日お弁当だけど1つで大丈夫だと思うよ、お弁当袋は洗って乾かないとかまとめてアイロンとかするから複数あったほうがいいけど
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 14:32:12.14ID:DnplBiJ1
ダラの名言があってね
複数予備を買っても結局洗ってないものが複数になるだけなのよ
一つでいいのよ
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 14:36:04.96ID:5x/Ws5JK
いや、やっぱり給食関連品は2つあってよかったよ
朝、洗ってないって気付いて大慌てするの嫌だもの
徒歩なら出発を遅らせるだけだけど、バス登園だと行かなきゃいけない時間も決まってるし
洗うのは食洗機がやるから
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 15:22:56.55ID:lc9PgHTP
お弁当箱は一つでも困らなかったけど三点カトラリーは2つあって良かった時が何度かあったな
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 15:23:10.69ID:Atau5vj/
>>214
これからの時期、キャラものの弁当箱と箸やフォーク、コップなどの数点セットの中身がわかる福袋が出るよ。
結構お得に買えると思う。
あとたまに色んなものの型落ちや在庫過多商品を扱ったディスカウントショップみたいなところがあるけど、そういうところだと結構安く買える。
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 15:56:44.13ID:bnfJdSCr
箸は小学生でも使うから何個あってもいい
学校によく忘れてくるし
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:29:04.15ID:l6SCeqIk
>>221
毎日給食の園だから弁当箱はほぼ使わないんだけど、餅つきの日に3点カトラリーを給食用とは別に用意って言われて慌てて100均で買ったわ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:44:16.10ID:Ls30lz0i
ありがとう福袋全力で狙うわ
カトラリーセットも高いんだね他にも揃えなくちゃいけないもの結構あるのに泣けてくる
しかも子どもって流行り廃り早そうで怖い
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 16:49:23.10ID:Atau5vj/
>>225
興味の移り変わりは早いけど、日常的に使ってるものを嫌だから使わないって言い出すことは意外と少ないかも。
○○のが欲しいなーとか言い出すことはあるけど、なんだかんだで今のを愛着持って使ってると言うか。
女の子ならプリンセスかマイメロキティ当たりのファンシーキャラにしとけば比較的長く使えるイメージ。
小学校行っても使えたりする。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 19:33:03.05ID:Im9UhU3P
スーパーやホムセンでキャラ物型落ちのお弁当箱や箸結構安売りしているよ
うちは古いのでも喜ぶからそれでOKだった
箸やスプーンフォークは100均のも入るから、毎年シリーズ変わると最新のキャラに入れ替えて使ってる

うちの園はお弁当箱・3点セット・ナフキン・コップを入れるから袋はよくあるサイズより高さを高くしたよ
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 13:18:45.91ID:/P8uaOLZ
お弁当箱とカトラリー100均だわ
月に一度しか弁当ないし、好きなキャラだし今のところサイズの関係で毎年買い換えてるから問題ない
保育園児の弁当はびっくりするぐらい小さい
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 16:47:38.56ID:HyB7FIcu
弁当園に通ってるけど、
自分のモチベーションがあがるから弁当箱もカトラリーも好みのキャラのを探して買ったわ
ランチョンマットとか袋類もなるべく同じキャラで揃えた
子供には事前に絵本とアニメを見せて洗脳w
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 18:16:21.81ID:1jQ2lFcx
スレ違いならすみません
子の洋服と園グッズくらいしか作らないと思うのですが
ミシンを新調するにあたり名前刺繍と簡易ロックミシン機能は必要でしょうか?
安い機種にある機能が高い機種になかったりして選ぶのが難しい…
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 18:30:35.21ID:Jodypwqu
>>231
名前刺繍はいらない
ロックミシンも園グッズくらいならいらない、ジグザグや端ミシンがあればじゅうぶん
でも服を作るならどうだろ、私は服は作らないので参考にならないかもごめん
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 19:16:06.78ID:m0R0WUM8
>231
名前刺繍は、不要。アイロンでネームプリントできるのが売ってるよ。
うちは、注文して買った。
ロックもいらんな。ジグザグ処理でオッケーだよ。
作るものがその程度なら中程度のミシンでいいんじゃない?
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 19:18:43.95ID:XHCDVvw9
>>231
名前刺繍はいらない
ロックミシンはあると超捗るけど無くてもどうにかなる
ただ子供の洋服っていうのがTシャツやカットソー系も考えてるならロックミシンも別で必要
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 19:20:06.64ID:XHCDVvw9
ごめん書いてから気付いたけどロックミシン本体じゃなくて簡易ロック機能か
それなら別にジグザグでいいと思う
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 19:40:23.47ID:dfU5BS4D
名前刺繍も簡易ロックもついてるミシンに買い替えたけどほんといらない
名前刺繍だけ何箇所か使ったけど、別に必要だったわけではないし
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 19:59:06.23ID:1xzGJx9i
子の洋服の素材が布帛かニットかによって変わるけど、
安いミシンでも服作れないことはないよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 21:57:50.17ID:Kjk562SQ
>>231
しっかりと服を作る予定ならそこそこの家庭用+ロックの2台が使い勝手が良いと思う
ミシンスレで予算やらスペースとかも含めて聞いたら色々と教えてもらえるかも
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 22:17:39.62ID:bHIodWnR
よく食べる子なんだけど、二段弁当箱の子ってさすがにいないのかな?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 22:27:19.31ID:z68kwjiD
よく食べる子はおかず一段+おにぎり二個みたいなパターンが多いんじゃないかなあ
年少さんに二段弁当箱は扱いにくいと思う
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 22:55:53.23ID:VnaB3C7c
>>239
二段のにするくらいなら一段で大きいお弁当箱にした方がいいと思う。
二段はうまく扱えずに鞄のなかで汁漏れとかになりがちだよ。
おにぎり可ならおにぎりにした方が米の量のわりに場所をとらなくていい。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 01:06:55.89ID:unXtuhIi
弁当袋の話題ならいいけど単なる弁当箱の話はいい加減スレチ
0243231
垢版 |
2018/12/22(土) 01:38:40.85ID:egVzcUo1
お答えくださった方ありがとうございました
どちらの機能も特にいらないみたいなので買う候補さっくり決められそうです
子の服も伸びる生地に手を出すつもりはないのでジグザグで頑張ります
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 13:41:17.31ID:iftZAe4V
ではスレタイな質問
レッスンバッグはマチありなしで使い勝手大分違う?
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 17:05:46.53ID:v7vK/+JA
>>244
園や学校によるけど
小学生はお道具箱や算数セットの箱、体操着や上履き入れを入れるのでマチがあった方が便利そうだなと思う

あとうちは名前刺繍機能付のミシンだけど名前刺繍機能なんて一回しか使ってない
布ものに関しては園でも学校でも名前用のゼッケンや別布・記名用アイロンシールにペンで記名という指導だった
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 21:24:27.94ID:Jf9oTS82
小学生の荷物は多い時だとよくあるサイズのレッスンバッグだとマチがあっても入りきらなくない?
うちの小三女児はキャラクターのエコバッグを使ってるけど、まわりでもレッスンバッグを使ってる子は少ないかなぁ

習い事で半紙を入れたかったから、半紙サイズのレッスンバッグは小学生になってから作ったけど
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 00:05:20.83ID:Jc2O0QMS
幼稚園保育園によってマチの要不要は違うけど
小学校まで使うなら
週末、週明けで体操着などの荷物があるのであるほうが便利そう
うちの子の学校は週末週明けは上級生もレッスンバッグ使ってるわ
学期末だとエコバッグだな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 15:38:43.18ID:8PZBaA24
素朴な疑問だけど、皆さんの所は普段レッスンバッグって何入れてるの?
そして、そのレッスンバッグってマチはあり?なし?
うちは幼稚園からのお便りや提出物入れるをクリアファイルとか、園カバンに入りきらない物を入れるらしい
園の子を見ているとマチありなしは半々って所だな
マチなしのメリットって何だろ?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 15:49:14.88ID:nZhcLKTt
>>250
毎週末の持ちかえり用品を入れてる
スモック、上履き入れ、プリント工作類
あと学期末にお道具箱、粘土、防災ずきんを入れる
うちはお道具箱を入れるしマチあり指定だったけど、保育中は畳んで保管する園ならかさばらないようマチなし指定も聞く
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 21:53:44.84ID:eC25bK4Y
幼稚園はマチなし指定、やはりたたんでカゴに入れておくのでじゃまになるからかな
中身は絵本、スモック、カラー帽
小学校は指定なしだけど道具箱を入れるのでマチをつけた
月曜日と金曜日に体操服袋、給食袋、上靴袋なんかを入れている
この辺はランドセルのマチが広ければ突っ込めるのかも
後は図工の材料とか製作物とか
土曜授業などバッグ指定の日もある
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 22:14:14.08ID:ouzv1lA+
>>250
指定のレッスンバッグがあるけど底に補強をするように指導されるから逆に面倒くさい
完成品に手を加えるのってやりにくいからもう1から作らせるかもっと丈夫なの買わせてよって思う
マチありで園で作った作品とかイベント(クリスマスとか)で使った帽子とか上靴体操服とか入れてる
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 15:22:24.12ID:z1CS+YM5
完成品に手を加えるぐらいなら、自分で最初から作りたいって意味で読んだ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 22:56:51.01ID:H/f3HHw3
お裁縫が苦手な人メインのスレの割には皆さんレベルが高い…
作ってみようと思ったものの全くの初心者なので買ったほうが安いし綺麗だしなぁと諦めつつある
裏地とか絶対つけられない
メルカリとかミンネでオーダーしようかな
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 23:01:50.53ID:pEhWFyDb
裏付けても裁断の手順が増える程度だよ
色々隠れるから逆に裏付けた方が最終的にきれいに見える
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 01:03:49.80ID:gCXMltDa
>>264
私も裏地付なんて難しくて絶対無理だと思ってたけど
工程を丁寧に書いてあるサイトを見てその通りに作れば案外出来るよ
自分の子どもに持たせるものだから多少いびつになっても大丈夫だよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 01:17:43.33ID:FRrNp9YX
>>264
私はジグザグ縫いの端ミシンが苦手すぎて寧ろ裏地付きじゃないと作れない…
裏地無しでささっと袋物が作れるようになりたい

昨年は中学生以来のミシンで入園グッズ作ったけど、初心者向けの本を見るより>>267の言う通りで解説サイト見た方が断然分かりやすかった
何というか、プロの人が書いた本って全くの素人には分かりづらいのが多いような気がするのは私だけか…?
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 09:18:18.48ID:UKKvNOMd
>>264だけどそういう風に言われるとやっぱり頑張って作ってみようかなって思っちゃう
生地見に行ったけどいろんな種類があって混乱してやっぱりやめよう…の繰り返し
子どものために慣れないお裁縫する人本当すごい尊敬する
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 09:35:52.82ID:iMoEni3H
>>269
ママ友で自他共に認める超絶不器用かつ諸々雑な人がいるんだけど、去年一念発起して園グッズ作ったらやっぱり大変ではあったけど仕上がりはそんなに悪くなくて、何よりお子さんがめちゃくちゃ喜んでたよ
生地の種類とか必要量とか、わからなければ手芸屋のスタッフさんに聞いてみるといいよ
たいてい親身になって相談に乗ってくれるし、作りたいものだけ伝えたら必要な生地の量や糸、小物なんかも教えてくれるよ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 10:03:18.18ID:BXgy1M5M
>>270
私のことかしら・・・w
可愛いデザインの本買ってその通りに作ったら意外と物になったよ!
本を買うときに作り方の流れを読んでみて、まあまあ流れややってることを理解できるのを買うといいと思う。
結構本によって作り方手順が違うんだよね。
うちは大きなリボンとか装飾ついた系にしたんだけど、変にアレンジしないで色柄含めてそのまんま同じの作ったよ。
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 13:22:56.38ID:BRyranac
初めての子のときにブックオフで昭和感溢れる園グッズの本買って作ったけどフルカラー写真付きで良かったわ
リュックとかは昔の口の紐と肩紐兼用の古いタイプだったりはするけど弁当袋とか絵本バッグ、防災頭巾なんかはずーっと変わらないんだね
最初の一冊には充分だった
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 13:42:41.85ID:Sqq7L80g
>>269
私も裁縫苦手でそもそも布どれだけ買えばいいの?ってレベルだけど、手芸屋さんで店の人に〇〇幼稚園って伝えたら布は何mであとはこれとこれ…って感じに全部教えてくれたよ
端のジグザグ下手すぎて心折れてたけど裏地付きのがいいって見てまた頑張ろうと思う
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 17:42:54.30ID:UKKvNOMd
みんな苦手でも子供のために頑張ってるんだね
クロバーのサイトわかりやすそうだしやってみようかな
初心者は何から作り始めればいい?
ランチョンマットが簡単?
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 17:46:53.12ID:ZH7UXSVr
>>276
額縁仕立てもリバーシブルにするのもバイアス仕立てにするのも中級者向き
簡単なのはレッスンバックや上履き入れじゃない?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 17:55:15.58ID:D6BHKw42
私はリバーシブルのランチョンマットが1番簡単だと思うな
それかポケットティッシュケース
ガーゼハンカチも工程は簡単だけどガーゼ生地は縫うのがちょっと難しい
レッスンバッグや上履き入れは大物になるので裁断にまず苦労しそう
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 17:56:36.00ID:813vDRB3
>>276
簡単そうに見えるランチョンマットや巾着はそんなに簡単じゃない
簡単と思ってこの辺からやるから躓く人多いんだと思う
一番簡単なのはポケットティッシュケースとかかな?
その辺でミシンに慣れて>>277の言う通りレッスンバッグやうわばき入れがいいと思う
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 18:06:43.13ID:vMP02JoI
ポケットティッシュケース→片側紐巾着(裏地無)→リバーシブルランチョンマットって感じに慣れていった
レッスンバッグや上履き入れは大きいし裁断とキルトだったのもあって縫うのに結構苦労したし、結局納得いかなくて慣れた頃に作り直した
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 18:06:44.34ID:+qx88Nq0
クロバーのサイト、2009年から2017年のまであるみたい(毎年じゃなくてとんでる年もあるけど)
https://clover.co.jp/nyuen/index.html
ここの1番下の「ソーイングキャンペーン」ってとこからリンクされてる

動画もあったよ
https://clover.co.jp/movie/moviecat/sewing/entrance/_1.html
YouTubeにもアップされてた

個人のサイトで参考にしたのはぎんがむちっくさん、ほっぺるふぃんさん、手作りなら、思いのママ。さんかなぁ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 18:55:33.09ID:H7I+DY5K
リバーシブルのランチョンマットを完成させるのは簡単だと思う
しかしその後使い続けるのが大変
ヨレ倒したマットを見る度に、使いやすいものを作るには素材の選び方やテクが必要だったのだなあと思い知らされるブツ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 20:18:08.96ID:BRyranac
裏と表の布が違う種類すぎると後で歪んだり縫ってる間に長さ変わったりしてくるんだよな
その結果どちらかに常にシワが…みたいなことも
諦めて使ってるけど水通しとアイロンくらいじゃだめで、ああいうのはよっぽど丁寧に地直ししないとなんだなと勉強にはなった
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 22:47:09.86ID:pa/0K9IY
同じ布の色違いなら縮み具合も同じだろ!と思っても地直しで歪んでいるとダメなんだよねー
額縁仕立ての方が適当に縫っても扱いは楽
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 17:33:59.61ID:tgteJLl1
>>283
横からだけどリバーシブルにするならシーチングがいいと思う
もしくはオックス+シーチング
オックス+オックスだと角出しづらかったり、一周押さえで縫うのが難しいかも
しっかり水吸わせて地直しすれば、使い続けてもそこまでたわんだりはしないと思う
ただし綿レースら地直ししても結構縮んでよれちゃうから慣れるまではやめた方がいいと思う
頑張れー!
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 17:42:18.42ID:XoggceNg
>>286
額縁仕立てでもそこまで難しくはないと思う
アイロンかけられる定規とまち針(100均じゃなくてクローバーなんかの耐熱の)があれば進みもいいと思う
アイロン定規は厚紙方眼なんかで代用も出来るけど初心者の人こそきちんとした道具を使うと綺麗に仕上がるよ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 17:46:08.45ID:Er60gOs8
>>286
同じ布使っても地直し裁断が完璧じゃないと斜めったりたわんだり変な歪みが生じる
綺麗に作ろうって思わなきゃ簡単なんだけどシンプルな分粗が目立ち易い
ただ焼くだけなステーキだけど美味しく焼くのには技術が要るのと同じ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 22:10:05.83ID:FrLcmGiW
ランチョンマットは規則的な模様やプリントより、ランダムな感じの方が気にならないのでおすすめ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 08:52:51.94ID:qlGppUkf
今年四月から使ってる保育園児の布団カバー、毎週洗濯のせいか色が元の半分くらいに薄くなってきた…
最近はなるべく裏返して干すようにしてるけどあまり効果なく、卒園する頃には真っ白になりそう
眠りやすいよう派手な色は避けてと言われたのでカーキとベージュの間くらいの柄(ちなみにユザワヤとかによく売ってるホーミーコレクションというやつ)にしたんだけど、再来年入園の下の子用にはもう少し濃い色のほうが良いのかな
子や先生が覚えやすいよう連絡帳カバーと同じものをとのことなので、無地にもしづらい
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 20:17:50.32ID:6OZPZTyX
色褪せの一番の原因は紫外線だろうから色褪せるのが嫌なら部屋干しか乾燥機がいいと思う
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 12:40:15.44ID:lY/orRMr
>>292
蛍光増白剤や漂白剤入りの洗剤(粉ファーファ、ブルーダイヤ、ニュービーズ)使ってない?
うちはそれでかなり色褪せしまくった
液体洗剤を使うようになったらあまり色褪せしなくなったよ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 13:43:34.93ID:f93bUtG2
蛍光増白剤と酸素漂白剤の働きは全然違うし、液体洗剤の方が蛍光増白剤タップリで色あせしやすいものも多いし
適当すぎる
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/02(水) 18:12:12.50ID:XK5T/xx5
お弁当袋は取っ手付きの巾着でいいやって思ってたのに色んな人の作品見てると創作意欲湧いて来た
編み物や子供服もそうだけど20年くらい前の作品の方が今よりも高度で細かいのが多い気がする
フリマサイト見てたら10年前に子供が使ってたらしいお弁当袋が今あんまりないタイプのジッパー付きでワクワクする
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:31:25.01ID:P1HMaQ7k
そろそろ3学期始まるね〜。
入園説明会もぼちぼち始まるな。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:27.42ID:zR7SL9CM
シールって何枚くらいいるんだろう
持ち物全てに名前つける感じなんだよね?
クレヨンにしても1本づつ付けるの?
何の案内もないからまだ買ってない
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 21:50:34.44ID:iwdlNFgq
>>301
このシーズンだとネットでお試し基本セットのようなものを販売してるから1組買ってみてはどうだろう?
うちは保育園のときに基本のやつで事足りたし余ってる
幼稚園や小学校だと買い足しいるのかも
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 23:42:50.54ID:t2r1zh/l
楽天で1000円くらいのシール買ったけど小学校入学後もまだ余ってる
でもちょいちょい名付けがいるので重宝してる
でも算数セットのことを考えるといろんなサイズのハンコとステイズオン買った方が良かったなーと思う
カードにシール貼ると分厚くなるしおはじきにシール貼りにくいんだよね
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 08:21:40.45ID:RExWaqVh
>>304
名前を書くスレにも書き込んだことあるけど、ベネッセに個人情報を渡すのが気にならなければベネッセの無料の名前シールがオススメ

これで名前シールのお試しをして、使ってみて足りないサイズとかあれば別で買い足してもいいと思うし

うちは進研ゼミやベネッセの英語教室に通っててすでにベネッセには個人情報がわたってるから気にせず応募してる
たべっ子どうぶつとコラボのローマ字のお名前シールもあるよ

うちはスタンプ(ねいみー)と、テプラ、ベネッセのシールで名前つけしてて、算数セットはスタンプにしたよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 08:36:10.52ID:ySc6QOQS
名前で思い出したけど上の子の時布ものに完成後から名前スタンプしたアイロンシールを貼って失敗した
アイロンシールって乾燥機に入れると高温になるからかすぐ剥がれるんだよね
しかも剥がれた跡が汚い
裁縫上手で補修しても同じだった
今回は直接名前スタンプするか縫う前に名前書いた布縫い付けるようにする
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 09:35:59.25ID:ljsNDE9j
ちょっと考えりゃわかることでしょ
アイロンシールの説明書きにも明記してあるのに
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 09:40:30.38ID:frD04zNA
乾燥機にかける肌着や衣類にはタグに貼るシールが便利だったよ、スタンプ押して貼るだけだから楽
直接スタンプはハンカチとか靴下にやってるんだけど洗濯乾燥繰り返すと落ちてきちゃうな…
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 10:18:10.96ID:gg6uP4V9
>>308
このスレで聞いた時には剥がれない、端が剥がれたら裁縫上手補修で大丈夫って人が多かったんだよー
乾燥機にもよるのかもしれない
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 13:18:00.29ID:OvGzY0QC
直接スタンプは勇気がないw
うちも乾燥機かけてるけどアイロンシールは大丈夫
ペラペラしてきたら裁ほう上手だわ
でもワッペンは付け方が下手なのかダメ
もしかしたら接着する時に糊を焼ききちゃってるのかもって最近思い始めた

来年度から1番下がプレ入園で張り切って布買って水通ししたけどそれで満足しちゃって部屋の隅に置かれてるよ
餅神様が降ってきますように
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 14:16:42.09ID:DLCrd/xp
>>311
うちもアイロンシールは平気
メーカーや種類、貼る場所にもよるのかな?
うちはタグにアイロンシールを貼ってる

うちは入園と入学同時で作るものたくさんあるのに、布買って満足しちゃってる
本の型紙をそのままでは作れないものが多いから早くやらなきゃならないんだけどね
手提げ分は自作キルティングのつもりでいたんだけど、時間ないしやめようかな
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 16:39:26.07ID:38swq5ve
裁断するまでが一番時間かかってるかもしれない(笑)
縫うところ間違えても糸ほどけばいいだけだけど、切るとこ間違えたらもう後戻り出来ん
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 17:23:25.86ID:LwEnYU7M
いい感じに全部作れたんだけど、白布に名前書いて縫い付けた部分が手書きだから…そこだけモヤモヤするw
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 20:34:30.74ID:Le80KNZ5
>>306
情報、有難う!
ベネッセ見てきたんだけどクーポンコード必要なんだね
これがないと応募できないのか
たべっこどうぶつのもあるんだ!
全く知らなかったから参考になる!!
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 21:56:42.35ID:RExWaqVh
>>316
以前はコードを記入するところはなかった気がするんだけど…

でも
※「応募コード」がない、もしくは、わからない場合は、「1234 5678」を入力してください。
ってなってるから、コードが無くても大丈夫そう

三菱鉛筆とベネッセのコラボの名前シールは、三菱鉛筆の応募券付きの対象商品を買う必要があるみたいだね
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 09:35:52.94ID:mZcqNeAC
たべっこのは菓子箱買ってこないだ応募したわ
アルファベットのは保育園児だから恐らくNGなんだけどスタンプかわいいから当たらないかな〜
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 19:43:17.68ID:4+VhgXtl
>>314
ミシンでフルセット作れるひとなら、消しゴムはんことか作ってみるのはどうかな?掘りをきれいに仕上げるのはなかなかハードル高いけど、わりと印面は綺麗にいくかも。消しゴム100円だし。
きなりの面テープに押して縫い付けるの気に入ってる。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:13:46.15ID:p1C5pUHi
ミシンでフルセットと消しゴムハンコ作れるのと何の関係があるの?
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:30:06.79ID:bta8HvjJ
>>320
ないよね
私はミシンでフルセットは難なく作れるけど消しゴムはんこ作るくらいだったら名前スタンプ買うw
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:32:41.14ID:lH+TSjYe
お裁縫得意な人は器用でハンドメイド全般好きなイメージあるから何となくわかる
私もミシンも消しゴムはんこも好き
でも名前のは普通に買えるから買ったほうがいいね
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 08:46:21.98ID:rIL9m076
私も消しゴムはんこ作るくらいなら手書きの方が数倍きれいw
名前を書くスレで見て、印刷した文字を上からなぞるようにしたらいい感じだよ
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 09:42:57.83ID:1YBbTQKN
私もミシンでフルセット作れるけど、消しゴムはんこは作れない

消しゴムはんこだとどうしても手作り感が出ちゃうよね?
レッスンバッグとかの袋物には消しゴムはんこもいいけど、名前スタンプならこれから先に算数セットや教科書等にも使えることを考えたらスタンプを買った方が使い倒せていいんじゃないかな
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 09:46:54.36ID:+s19fwIk
>>319
私も生成のテープにスタンプ押してタグ風にしてたけど
最近めっきり直押しw
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 11:08:58.52ID:RdKwWiRt
314ですが、消しゴムスタンプとかレベル高い…!
初入園グッズ作りでまだスタンプやシールを買ってないんだけど、便利そうだね
名前のところは修正可能だから納得いくまで頑張ってみるよ
たべっこも家にあったから応募してみました!
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 12:56:08.69ID:ztVbHS5y
以前ここでランチョンマット作るのに三ツ巻きは難しいって言われたから額縁仕立てにしてたけど、三ツ巻き押さえ使ったら簡単だった!もっと早くからやればよかったってレスを読んで、
今回三ツ巻きで挑戦しようかと思うんだけど、角はどうするのか教えてほしい
youtubeは直線だと出てくるんだけどハンカチみたいに四角いものを縫うのは見つからなくて想像出来ず…
とくに最後の辺の縫い終わりがどうなるのかわからなくて
全部の辺返し縫いも必要だよね?巻き込むから大丈夫なのかな?
三ツ巻きで作っている方いたら教えてください
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 14:41:55.75ID:dC6Ae8lr
>>327
ぐるっと一周続けて縫うなら角近くなったら抑えから外して指で折り目つけながら額縁仕立てと同じように折り込む
最後に返し縫い

続けてじゃなくていいなら最初の一辺を2/3位まで縫ったら一旦外して
最初の一辺の縫い初めが縫い終わりになる辺を縫って返し縫い
次も二辺目の縫い初めが縫い終わりになる辺を縫って返し縫い
四辺目も同じ
最後に最初の一辺の残り1/3を縫って返し縫い
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 18:38:52.10ID:ztVbHS5y
>>328
ありがとう!
こういうことであってるよね?
青いところでたわみが出ないか心配だけどとりあえずやってみる!
押さえを上げて方向転換出来れば1番いいんだけど、それもできるか?とりあえずいらない布で挑戦してまた問題発生したらお世話になるかもしれません
どうもありがとう
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 19:00:01.64ID:0PAlwVQw
名前付けは全部ガーリーテプラだよ
リボンやアイロンシートにも印字出来る
一番重宝してるのはリボンに最大サイズで印字してあとは切れ端サイド折って裁縫上手で貼る
その上から乾いたら服の背中タグみたいにサイドや周り縫えばOK
うちの園は絵本袋だけ表に大きく名前がいるけどそこはもう諦めで1文字ずつアップリケにした
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/11(金) 23:32:59.61ID:ztVbHS5y
>>330
ありがとう!これでいいのかな?
試してみる
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 23:26:15.43ID:PCB3BTci
子供の希望が多すぎてリバーシブルで作ってるけど目がチカチカする
表ポケモン裏はライダーみたいなとにかくゴチャゴチャしてるけど本人が気に入ってるならアリよね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 00:50:04.72ID:Y7HQIkRd
お弁当箱どういうのにしようか悩んでる
パッキンの二点ロック式は練習させたら自分で開けれるのか、アルミタイプだと汁漏れとか大丈夫なのか気になる
やっぱり食洗機使用可のほうが楽なのかなと思ったりして、なかなか決められない
あと、やっぱり男の子だとトミカとか乗り物系はかぶるよね?
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 07:17:36.21ID:h/8IVqbO
幼稚園選びスレは園が決まったあとのことは相談しにくからかな
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 08:38:00.48ID:NO4DAUug
弁当箱なんて素人が手作り出来ないでしょうが
ほんの少し前も全く同じ流れだったしなんでみんな>>1を読まないんだろう
アンケや親切スレで聞けばいいしチラシでも拾ってくれる人いると思うよ
それに子供によってそれぞれだから本人に選ばせるなりして2種類くらい買ってみればいいじゃん
お弁当の値段なんてたかが知れてるんだし
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 16:30:52.48ID:x1/KFg4K
今まさに弁当袋を数パターン作っている最中だからレスしようと思ったら本体だった
もともと作るの好きだから良いけど年長さんになったら園指定のもの(話聞いているとあずま袋っぽい)を作るらしい
頑張って作っても2年しか使わなくてまた1年だけのために新しく作れってのは苦手な人だと大変だろうな
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:19:48.28ID:DjkOHPbq
超初心者だから縫う作業になかなか辿り着けない
生地を買ってからタテ目ヨコ目の概念を知ったんで
生地が足りない…
座布団兼防災頭巾くらいなら気にしなくても
大丈夫なんでしょうか
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:26:08.32ID:ym8sid8J
大丈夫だけど防災頭巾の手作りはオススメしない
ちゃんと防災協会認定の防炎のもの買ったほうがいいよ
いざというとき子を守るどころか子の命を奪うことになりかねないよ
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:58:19.09ID:R4WFNYzp
園によっては防災頭巾も手作り必須のところもあるよ
サイズ指定も細かくて市販絶対NGで義姉が困ってた
命を守るものなのに手作りが愛情云々って流石にズレてるわ
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 07:08:48.76ID:iBlsxReB
防災頭巾が手作り必須って確かにズレてるね…

防災頭巾を手作りするための防炎生地みたいのもあるけど、防災頭巾に関しては市販のものがいいと思う

縦目、横目に関しては園グッズなら私は気にしないわ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 12:27:31.56ID:jpGLqJP3
防災頭巾カバーなら手作りでもいいのかもしれないけど
ケチってペラペラのキルティングなんかで作られた日には
最低限頭を守る機能さえあやしいよねえ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 13:12:46.37ID:IPIs02km
一応防炎布、防炎綿で作ったけどすぐにペッタンコになってしまった
素人が作るのは難しいね
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 13:18:14.12ID:DjkOHPbq
みなさまありがとうございます
まさに園指定なんですよね
しかも厚くしないようにとの指示付き
(座布団だからかしら)
まあ確かにズレてますよね…
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 01:57:51.09ID:esFY0YJj
今裏地ありマチありのレッスンバッグ作ってるんだけど角を三角に摘んで縫ってマチを作る作業は裏地の布もやりますか?
初心者でググってもここだけ分からず教えてください
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:29:10.00ID:lT1XPBCj
サイズ指定が45×30と大きめでマチは付けてもつけなくても自由にどうぞなゆるい感じの指定なんだけど
マチ込にするか別途マチとるかどっちが良いのかわからない
別途マチとると園児には大きすぎるかな?

あと皆さんレッスンバッグや上履き袋のマチは三角と折り(隠し)マチどちらにしてますか?
巾着類同様折りマチのが収納しやすかったりしますか?

ゆるい指定だとわからないこと多すぎて全然進まない…
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:34:30.40ID:vOW/PJEb
>>354
そのサイズのレッスンバッグならマチいらないんじゃない?
上履き袋にもマチつけたことないよ
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 18:11:25.31ID:KzqsCWG4
うちの場合幼稚園でマチ5cm指定なんだけど理由としてはマチ無しと比べて少し大きく開くから物を入れるとき入れやすくとのこと
子供の器用さとか入れる時丁寧に入れるかの性格なんかも考慮して決めると良いかも
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 18:22:37.51ID:31gDcoXq
マチ5センチあると何かひとつ荷物入れたら、その後安定して荷物入れやすそうな気がする
気のせいかもだけどw

>>354
うちは三角マチにした
上履き袋ってキルトで作る?それならマチありでそれも三角で作ったよ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 19:12:12.66ID:b/9i90nu
>>354
別途マチにして平置きで指定サイズぐらいになるように作ったよ
レッスンバッグは4cm、上靴入れは6cmにした
洗濯でほつれたら嫌だから裏地付きで三角マチで作ったよ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 10:55:11.96ID:KK2k9Eg5
持ち手付き巾着袋を表布オックスで作りたいと思っています。オックスでは園児には紐がしめにくいかも?と思って、前スレの650,651さんのように紐を通す部分を別布にしようかと考えているのですが、
その別布はダブルガーゼ2枚重ね、もしくはダブルガーゼに接着芯ではやはり頼りなかったり何か支障が出たりするでしょうか?
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 11:07:28.01ID:/O8fZYXT
>>359
接着芯の厚さにもよるけど接着芯貼るぐらいならオックスのままのほうが薄くない?
そしてダブルガーゼに接着芯は接着剤が染み出るから通常は貼らない
あと多分巾着の口って一番摩擦で負担かかるところだからダブルガーゼだとすぐ擦り切れて汚くなりそう
普通のブロードとかシーチングじゃだめなのかな?
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 11:25:34.63ID:BuxBwHe3
紐通す部分だけぺらぺらのハンカチを切って使ってるけど本人は開けやすいらしいよ
元々のハンカチの端を利用してるから簡単だし2年使ってるけどほつれてないよ
ハンカチ部分だけは裏地なし
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 12:05:05.96ID:UYf1SVur
>>359
なぜそこでダブルガーゼを使おうと思ったのか聞いてみたい
>>360の言う通り切り替えるならシーチングやブロードがいいと思うけど、紐通し部分の幅を少し太めにとってあげればオックスでも平気だと思うよ
うちは体操着袋キルトでも開け閉めできたしゴワゴワしたリネンとかじゃなければそこまで支障ないかと
やっぱり用途にあった布を使うって大事だよ
子どもの物は特に
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:06:35.57ID:jtCivpEm
359です。書き忘れてしまいましたが、ダブルガーゼは手持ちの余り布にちょうどいい色があったので使えたら…と考えていました。ですがやめておいた方がよさそうですね…。
とても参考になりました!ありがとうございました!
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 15:57:48.21ID:raA1jalT
>>354です
マチ無しと平置きで指定サイズの三角マチの2つを作ってみることにします
後者の場合、指定サイズ+縫い代で裁断して三角マチorコの字に切ってマチ作るで平置きが指定サイズになるであってますか?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:00:02.21ID:/O8fZYXT
>>364
縦は指定サイズ+マチの長さで合ってるけど横もマチの長さの分底辺は平置きでは短くなるから、どこを測るかだけど気持ち横も長く裁断しておくといいと思う
私はみみママさんのレシピと同じ寸法で作ったけど、それ+2cmぐらいで裁断すれば指定サイズぐらいになりそう
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:18:44.20ID:raA1jalT
>>365
ありがとう!レシピもみてきます
さっそく作り始めよ…もう夕飯の時間か(´・ω:;.:...
貧乏性というか布買い直す余裕ないからとりあえず作り始めてなんとかしようが出来なくて
計算ばっかりして日々が終わっていくから間に合う気がしない
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:47:48.12ID:/O8fZYXT
>>366
仮縫いしなくても型紙作って組み立ててみれば大丈夫だよ
2つ作るほうが生地勿体ないと思う
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 11:30:16.26ID:pifeqbn4
不安なら取り敢えずいらない紙とか古着とかで試作してみてもいいと思うけど
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 15:03:07.50ID:FuuI4r71
マチありのレッスンバッグを作っていたら、計算間違えて縦が2cmも短くなってしまった…バカだな自分…
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 21:45:59.76ID:oqnzrFyB
>>369
気になるようなら、上側の糸ほどいて布足すかな〜?めんどくさいだろうけど(笑)
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 20:17:30.97ID:nKR9zu9+
上の布を足してもいいけど、切り替えるなら下を別布で切り替えるのが私は綺麗だと思う
まあ縦2cmならマチ1cm減らして、縫い代も減らせばなんとかなりそうだけど
でもしっかり計測する園なんてないだろうし2cmぐらいそのままでいいと思うよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:33:42.70ID:PPHDXPmH
保育園の巾着袋の紐部分に星型の布のモチーフをつけたいのですが
何の生地がしっかりしていて見栄えもいいでしょうか?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 01:00:43.86ID:FSx/5vi+
>>375
分かりにくくてすみません
ループエンドも付けて紐の先端のフサフサの部分に飾りをつけたいのですが
フェルトだと見栄えが悪くもちが悪いかなと思いまして
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 01:12:09.03ID:FSx/5vi+
>>377
!!
100円ショップしか見てなかったのでそんな素敵なものがあるとは知りませんでした!
ありがとうございました!
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 09:46:11.49ID:5IefUAad
ユザワヤで200円で売ってたよ
ループエンドやカバンの持ち手とかとにかく可愛いポップな種類が多いのは断然ユザワヤだね
生地の種類は圧倒的新宿のオカダヤだけど
うちは男だから車か星くらいしか選択しなかったけど女の子だとキャンディとかあって可愛かった
ラメのパステルカラーセットとか
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:55:03.30ID:VK1QjM+H
巾着の折マチて幅にもマチを足すタイプとた足さないタイプがあるのですがどちらがスタンダートなのでしょうか?
幅にもマチを足すタイプは両サイドと底に折りマチができて
足さないタイプは底にだけ折りマチが出来るのでしょうか?
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 14:23:27.02ID:nrWOrrew
>>376
フサフサの部分てことはこれを星の形で縫い付けたいってことかな?
プラスチックのループエンドつけてこれ縫い付けると個人的にはちょっとごちゃごちゃし過ぎかなと思う
https://i.imgur.com/C6Gg38Z.jpg
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 01:07:34.49ID:Ua+6Y8A9
>>380
布の寸法のこと?
幅にもマチの分を足さないと、底を開いた時マチの分細くなっちゃうよ
幅にマチ分の分量を入れても折りマチの隠れる部分ができるのは底だけだよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 16:08:40.30ID:1c81zemG
>>382さん
マチをたたんだ?状態の大きさの指定があって悩んでいました
たたんだ状態で大きさ指定がある場合は横はマチ込=指定サイズと考えたら良さそうですね
ありがとうございました
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 19:33:17.31ID:1uKzff1N
最後の説明も親切で詳しかったからなんの心配もしてなかってけどまだまだ暗黙のルールがあったみたい
偶然上の子がいるママと話さなかったら知らずに作るところだった
しかもそれ知らないと2日以内に新しいの用意しろとか言われるらしいからほんと一安心
師範も禁止だからスパルタすぎるわ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 06:47:49.06ID:bSYAOT5M
説明されてない暗黙のルールを守ってなかったらすぐに作り直せって、それってスパルタとかじゃなくてただの意地悪じゃん…

そんな園に子供を預けるの私だったら不安だなぁ
子供に何かあってもちゃんと説明してくれなそう
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:51:26.38ID:sqdXvfLj
師範て在園児の保護者?
教わるのも禁止って教えた人が言わなきゃバレないのに教えた人が幼稚園側にチクるってことなのか
スパルタとかじゃなくておかしいって誰も思わないのが不思議
暗黙のルールってマザーゲームみたいな紺色の布に親が刺繍するとかそういうのかなw
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 15:08:49.75ID:P6HOjb2B
>>384
数年経つとルールも変わっていたり、園では禁止事項じゃないけど父母の間での勝手なルールだったりすることもあるだろうから、園に電話して確認した方がいいのでは?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:09:46.91ID:5KI2zBhE
ルールってか、配る資料が古いままで子供らが使ってるうちに問題や使い勝手の面で言い伝えのように細かい改変がある(そして直前に知らされる)みたいなことならうちのところもあったわ
人によってはそのように作ってくるから言う程でもないが、不幸にも園の方針から間反対に外れてしまった人だけ陥る罠のようになっている
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:03:43.15ID:N5QH0zX7
裏地付きの巾着
あき止まりをコの字に縫っていざ裏表合わせる時に毎度表が微妙に余ってイライライライライライラ
隠しマチタイプは先にひも通し口を合わせて縫ったら作れないのかな
裏が余ればいいのに毎回表が余るのなんなの
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 00:10:32.24ID:AClT1lWI
あ、折りマチのを作りたいってことか
毎回表が余るなら表地を小さめに裁断するのが早いんじゃない?
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 14:28:12.90ID:Nk0Pfk2/
レッスンバッグにマチと裏地をつけて作ります
1. 先に表と裏を縫い合わせて一枚にしてから両端を縫って袋にする方法
2. 表と裏それぞれ袋を作って袋口で縫い合わせる方法
二つのやり方があるようですが、どちらが簡単でしょうか?
生地は表キルティング、裏オックスです
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 14:49:19.89ID:fGS0Z9Jr
先日両方のやり方で作りました
簡単なのは1の方かなと思ったんだけど、
2の方が裏地のたるみがなく綺麗に出来ました
2を最初に作ったので上達したとかではなさそう
1で裏地のたるみなく作る方法知りたい
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 14:50:12.86ID:AClT1lWI
>>398
大体1の方法で作ると思う
最後に袋口で合わせるほうが全体像は見えやすくて単純だけど、慣れてない人はしつけとかしないと口がぴったり行かなそう
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 16:04:14.10ID:G5jQGejm
レッスンバッグも巾着も中袋が飛びててこない作り方ってないのかな
中身出したときに中袋も飛び出て使いにくいって子に言われた
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:26:06.69ID:mmCz4+VY
>>401
うちもまちを重ねて縫ってるよ
あとレッスンバッグは口布付けて作る時みたいに口のところに押さえミシンを一周、その下4〜5cmくらいのところに押さえミシンを一周入れてる
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:44:13.20ID:UgoZh4hp
キャラのキルト生地をネットで買って、実店舗でキルト見ながら切り替えの生地はどれくらい長さあればいいですかねって聞いたら切り替えもキルトだとモコモコしますよって言われてオックスのにしたけどそれは1枚で縫う場合の話だよね
初めての入園グッズ制作で、ネットである程度予習はしてたけど店員に言われてあっさり引き下がるの良くなかったかな…
一応キャラの向きはバラバラだから2枚を縫い合わさなくても作れそうだから良かったけど
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:50:46.68ID:J/8CRtsT
>>405
上から重ねても作れるよ
引きずりそうだったから二枚重ね切り替えで裏地もつけたけど安ミシンでも縫えた
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:57:44.15ID:UgoZh4hp
>>406
キルトの上からオックス重ねて縫う感じだよね?浮いてきたりしないかな?
用意だけして何も手を付けてないけど不安だわ…
裏地つけるつもりなかったけどつけないと弱いかな?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:07:59.73ID:J/8CRtsT
>>407
オックスが外側になるから浮いてこなかったよー
裏地つけたのは裏地つける方がラクだから
端の処理とか嫌いなんだよね
別に裏地なしでも大丈夫だと思うよ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:15:20.67ID:UgoZh4hp
>>408
ありがとう!やる気になりました
端の処理は確かに面倒そうだなとは思ってたんだよね
裏地付きで考えてみよう
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:11:30.58ID:aVpnzmV8
切り替えもキルティングだとモコモコする?1枚の場合だと?
よくわからないけどキルティング同士で切り替えでも縫い合わせてから縫い代どちらかに倒して端ミシンかければモコモコ?はしないよ
端処理は面倒だから裏地つけるほうがスッキリするけど
オックスを重ねて切り替え風にもできるけど、うっすらキルティングの凸凹は透けるから、キルティング2枚で切り替えたほうが統一感あって見た目は可愛いと思う
でもオックスで切り替え風のほうが強度はある
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:22:52.03ID:UgoZh4hp
>>410
分かりづらくてすみません、そもそもレッスンバッグなことすら書いてなかった
私の中では切り替える=底部分もキルトって思ってたから店員にそう言ったんだけど上記のことを言われよく分かってないままオックスを買ってしまったんだ
でもやはり作り方見ると切り替え部分もキルトって書いてあるし…と思って
でも2枚+切り替え1枚の作り方をしないで1枚を半分にして縫う形でも作れそうだから切り替え風でいくっていうことです
うっすらキルティングが透けるんだね
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:40:32.25ID:2WtVkJHz
>>395だけどまさに>>398の2でずれる
1みたいに先に裏表の横を縫い合わせてから縦縫って裏返すだと折マチタイプの巾着は作れないのかな?
下手くそだから表を小さめに作ったつもりでもどーしても合わない上に表が余る場合のが多い
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:01:05.72ID:y1E+WXtq
レッスンバッグ、キルティングの縫い目がすり切れたりするのが嫌だから表オックス裏キルトにしたらものすごくスッキリ作れてめちゃ満足
上の口は縫い合わせるの面倒でバイアステープで縁取りして縫ったらなんか入れ口もしっかりして良かった
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:42:28.92ID:KXKkokGl
>>412
表と裏同じ大きさで作ってるのかな?
表地もしくは裏地どちらかで紐通し部分を作るとぴったり合わないって
ならなくて済むかも
1とはちょっと違うけど表と裏をつなげて縫って表地で紐通し部分を作る
作り方は「折りマチの二枚仕立て巾着」で検索すると出てくると思う
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 09:41:22.89ID:dmVGUeJi
レッスンバッグ、身長120cm弱の年長児が持っても時々引きずる
まっすぐ持てば大丈夫なんだけど、バッグが斜めになると角のところを引きずるね
オックスで底を包むように切り替え風にしろって言われたのがわかったよ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 09:47:06.53ID:aOEzzTF9
個人的にナイロンオックスが好き
市販のリュックやトートバッグにあるような素材
1歳の時に初めてリュックを作った際に底と裏地に使ったけど5年経っても下の子がまだ使えてる
洗濯すれば汚れは落ちるし結構丈夫
値段も無地だと1m900円前後だしコスパも良いと思う
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:40:16.39ID:aXgDIXKF
>>415
うちの上の子は手で持つんじゃなくて肘に下げる持ち方だから引きずったりしなくてキルティングでも全然傷まなかったよ
躾の問題では
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 11:07:42.10ID:s2ax07Jv
そこで帆布11号ですよ
丈夫なのにあんまり使う人いないよね
キルティングはステッチがほどけてきたり中の綿が出てきたりするって聞いて帆布使ってみたら生地の劣化が少ないわ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 11:43:18.27ID:60PvEKRI
帆布だと他に比べて色の選択肢が少ないからね
たかだか3年のものに丈夫さと子供が気に入るデザインどっちを取るかだね
ご近所に同じ幼稚園の先輩たちがいて皆キルティングのレッスンバッグだけど年長さんでも綺麗なままだよ
バス通園だからかな?
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 11:56:03.10ID:eJKQekG9
うちもキルトで作ったけどどれも綺麗なままで小学校でも使ってる
糸がほつれたり綿が出たりっていうのが無いんだけど、使い方はもちろん洗濯の回数とかも関係あるのかな
上の子の中学校で見た明らかに小1か幼稚園から使ってるであろうドラゴンボール柄のレッスンバッグはボロボロだったけど、この子は一体何年使ってるんだろう?と思ったら微笑ましかったw
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:27:49.66ID:s2ax07Jv
まぁどんな生地でも洗濯回数やバス通園だったりで劣化度は変わるだろうね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:01:40.12ID:mzMoCh7P
>>414
片側のみて通し口作る場合、通し口側の布で隠して合わせればいいのね
作ったやつ全部逆にしてたわ
ちょっとこの方法でやってきますありがとうノシ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:45:31.87ID:XWoGcH8c
昨日の398です
参考になる回答ありがとうございました
1の方法で頑張って作ります
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:54:33.64ID:dmVGUeJi
>>417
うちも肩に掛けて持つようにさせているけど、冬になってダウンジャケットでツルツルして落ちて来ちゃう。
習い事の教室まで歩いているうちに肩からずり落ちて、角が地面に少し擦ったりしてるんですよね。
(肩に掛け直すようには言うけど、言い過ぎるのもなー、と手にしっかり持っているときは見逃している)

擦ったままずっと歩いたりはしないのでボロボロにはなってないけど、雪解けで地面が濡れてたりするから、冬になって汚れが気になるようになってきた。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:49:20.77ID:aQQyb8bU
身長102cmの年少だけどレッスンバッグ引きずるなんてしてるの見たことないな
肩にもかけてないし手にかけて持ってるけど
持ち手がめちゃくちゃ長いの?
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:04:43.28ID:iXTBKXZU
私もそう思った
ネットのレシピとかそのままで作ると長過ぎるよね
ダウン着て肩にかけたいならある程度長さは必要かもしれないけど、それでも落ちてくるってことは相当持ち手が長いか腕がすごく細いかだと思う
肩掛けはなで肩だと大人でも煩わしいし、肘にかけるように言ってみては?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:08:09.83ID:iXTBKXZU
書き忘れ
そのまま肘にかけたらさらに引きずると思うから持ち手短くしなきゃ駄目だね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:08:31.75ID:pzxJF9IC
持ち手の長さもバッグ自体の大きさも普通か小さめだと思うけど、真っ直ぐ手を伸ばして持ったら地面に付いちゃうな
お道具箱とか入れて重くなってると余計に
冬はアウターの厚みで肩にかけづらいしな
身長は95ないけどもっと小さい子もたくさんいるし年少じゃ付いちゃう子もけっこういると思う
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:12:50.82ID:/1SLOtAK
肘にかけるんじゃなくて持ち手を手持ちで持つと引きずるんだと思う
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:14:30.25ID:DicJMj8j
そりゃ真っ直ぐ持ったら地面につくでしょ
子によって持ち方も違うから実際に持ってもらって地面につかない長さで作ればいいだけ
レッスンバッグに限らず傘なんかの持ち物は引きずらないように言い聞かせるのも教育の一部じゃない?
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 19:09:00.61ID:rADCarGP
レッスンバッグ含め、すべての袋物が持ち手の長さまでガッチリサイズ決められてる園もあるんだから、そんなに上から言わなくてもいいんじゃないの
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 19:13:07.94ID:CtJHpK52
集団生活始まったばかりでイッパイイッパイな子に細かく厳しく言いたくないなー
多少手間はかかっても見栄え悪くならないように作ってあげる方を選ぶよ、うちはね
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 19:47:04.10ID:X2i/XuXy
細かく厳しくって…初めに引きずらないで大事に使ってねって言い聞かせるくらいでしょ
元の話はは年長まで引きずるって話だし
それに上から別布縫い付ける方法なら普通に切り替えるより簡単だから手間かけるってほどでもないよ
まあ3年間引きずったら何で作ろうがボロボロになると思うけど…
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:05:59.99ID:d8V02VZJ
レッスンバッグで肩掛けはそもそも考えもしなかったわ
みんな肘掛け、もしくは手に持って引きずらないように肘曲げて持ってるよ
肩掛けできないくらい持ち手短くするのがベターだと思う
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:40:08.27ID:iXTBKXZU
短くできない園もあるらしい
私なら指定通り作って引きずるようなら短く縫い止めちゃうかも
布地が何にせよ引きずるのは傷むとか以前にだらしなくて嫌だわ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:45:11.56ID:kjI+j0Jy
わざとじゃなくても引きずっちゃう時くらいあるんじゃないの
きちんと持っていても階段やバスのステップとか段差があったら当たる事もあるよ
幼児に期待しすぎだ
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:48:39.46ID:m9BLiPIF
小さい持ち手を付けたらどうだろう
近年よく見る机に掛ける用の短いのを手も入るサイズで
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 21:02:56.53ID:yTX1g4Yh
まあ自分の子が言い聞かせても引きずるタイプだと思うなら帆布とかで補強しといたらいいんじゃない?
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 21:18:41.73ID:RKIkSylX
何でこんなスレで嫌みの応酬になってんの
バカじゃないの
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:59:19.57ID:OLoksNTK
うちの園、レッスンバッグにショルダー紐つけたら
「他の子の首に引っかかったりしたらいけないので」って言われて
取らされたなぁ。
園バッグは普通のショルダータイプなのに。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:31:55.47ID:NGUJxknc
>>443
ねー。たかが園児の持つレッスンバッグのことで教育の一部だとか躾の問題だとか
ギスギスしすぎでビビる
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:55:50.37ID:5lq+0BSG
レッスンバッグ、裏地をつけるかどうか悩んでる
裏地なしだと端の処理は面倒そうだけど出来ないことはないし
裏地あったほうが見た目はいいと思うけどやはり耐久性とかも違うものですか?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:15:38.51ID:bOhItqf1
>>447
ロックミシンあるなら裏地無しでもいいと思うけど家庭用ミシンの縁かがり縫いレベルしかないなら裏地つけたほうが無難かと
洗濯で裏から綿出たりキルティングのステッチもそこから解けていきそう
キルティング意外で作るならほつれは大丈夫かもしれないけどペラくなるからやっぱり裏地あったほうがいいと思う
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:17:26.12ID:fTCrr/gS
>>447
どっちも作ってるけど、裏地無しの方が楽だよ
折り伏せ縫いとかこだわらずに縫い目見えちゃっても気にしないならだけど
端の処理は裁断後一気にミシンでジグザグかけてて、洗う回数多いものはニット向けの端処理模様っていうのかな?ただのジグザグじゃなくてもうちょっとしっかりしたやつで(意味があるのかは不明w)
うちはキルトだから裏地無しでもしっかりしてるけど、オックスやシーチングだと裏地付けた方がしっかりするかな?と思う
耐久性はペラい生地でなければそこまで変わらないと思うけどどうだろうね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:06:17.73ID:5lq+0BSG
>>448
>>449
ありがとう、キルト生地で作ろうとしてます
ロックミシンはないから家庭用ミシンの端かがり縫い程度なんだけど…
裏地ありのほうが見た目が綺麗でキルトほつれないかなって思ってはいるんだけどやはり裏地なしだと洗濯がネックになってくるかな
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:25:47.03ID:fTCrr/gS
>>450
4年くらい前に作って週1の習い事で使っててこんな感じだよ
あんまりじっくり見たことなかったけど、キルトの綿にゴミが少し絡んで毛玉っぽくなってるね
キルトなら裏地ありでも端処理した方がいい気がするけどしなくても平気なのかな
生地の糸がほどけてきちゃいそうな気がするけど
出来上がりはもちろん裏地ありの方が断然キレイで手間かけたって満足感があるw
https://i.imgur.com/wpPPYq0.jpg
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 16:11:01.78ID:iy94A+LV
コップ袋マチ2cm指定なんだけど小さくないのかな
おしぼりも入れるらしいんだけどコップの中におしぼり入れちゃうのってなんか嫌だ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:16:09.59ID:bOhItqf1
>>451
キルトでも裏地つけるなら端処理いらないよ
袋にするときに1回ステッチがかかってるわけだし、裏地があれば物を出し入れした時や洗濯の時に布端のステッチが他のものに触れることないからまず解けない
扱いなれなくて作ってる時に解けてしてしまうことはあるかもしれないけど、それなら予め捨てミシンかけとけばいい
私は念のためマチを切り落としたところだけは縁かがり縫いしてるけど
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:20:01.46ID:bOhItqf1
>>451
ちなみにこれはニット向けの端処理模様?ではなく、地縫いとジグザグが同時にできる縁かがり縫い(ミシンによって呼び方ちがうかもしれない)だと思う
私が言ってる縁かがり縫いというのはまさにこれのことです
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:52:19.68ID:/zGB13OT
>>451
写真付きで分かりやすい!本当にありがとう
見た目と満足感も欲しいので裏地付きで作ってみようと思います
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:07:09.87ID:fTCrr/gS
>>453
裁ちかがり不要なのね、ありがとう
以前ネットに入れて洗濯機回して水通しきた時にほつれてきちゃったからちょっと不安で裏地付きでも端処理してたよ
ミシンはキルスペ使ってるんだけど、裁ちかがりだけで4種類くらいあるからどれに使うのか調べた時に確かニットだって記憶してたw
間違って覚えてたのかも

>>455
頑張ってねー!
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:30:20.53ID:bOhItqf1
>>456
切りっぱなしで洗濯機回して水通ししたらさすがにほつれると思う
キルティングって基本水通し必要ないから水通ししたいなら捨てミシンか回さないで漬け込む方法がいいと思う
裁ち目かがりについては説明書に書いてあるならその通りニット向けの伸びる縁かがり縫いなんじゃないかな?
キルスペいいな
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 10:28:43.44ID:Y9w0j2Ul
中袋付きの通園バッグ(手提げ)を作る生地について質問です
通園リュックに畳んで入れて帰ってくることもあるとの事なので、キルティングではなくオックスで作りたいのですが、表地も中袋も両方をオックスで作るのありですか?
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 07:23:36.48ID:m2p6lm+q
初歩的な質問ですいません。
このスレを見る前にキルティング生地を洗濯機で水通ししてしまい、端がほつれてしまいました。
一応アイロンはかけましたが、この場合端からどのくらいの位置で生地を裁てば良いのでしょうか?
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/09(土) 11:31:40.28ID:qtBEh+T1
>>461
ほつれたところができあがった縫い代より本体側にあるとそこからどんどんほつれてくるからほつれたところからだいぶ内側を裁断したほうがいいと思う
そしてキルティングはアイロンもあまりかけないほうがいいよ
0465461
垢版 |
2019/02/10(日) 03:33:20.51ID:U681sELp
分かりました、生地がギリギリなのでできるだけほつれていないところを探して裁ってみます。
キルティング生地は表地裏地中綿が縫製されているものの、中で端のほつれが影響しているものと解釈しました。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 13:00:27.76ID:oJmxNnfM
市販の物で済ますつもりだったんだけど、急にやっぱり子供の好きな布で作ってあげたくなって今からミシンの購入を考えてます
予算4〜5万くらいでモナミヌウsc217、ジャノメjp710、JUKI hzl-g10で迷っているんだけど、主に夜に作業するのでそうなると静音のモナミヌウがいいかな
園グッズを作ったあとは子供の習い事の衣装を作る機会があるかもしれないです
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 17:18:57.60ID:8cBI7GQe
ジャノメJP710を使ってますが静かですよ〜。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:23.22ID:LiniRl9H
衣装作るなら送りジョーズや三巻抑えなど今後買い足すのかな?
そうするとめちゃくちゃうるさくてとてもじゃないけど夜に作業出来ないよ
うちはマンションだけど角部屋だから外に面してる部屋で遅くても20時が限界
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/10(日) 19:57:40.17ID:LiniRl9H
あ、ちなみにジャノメです
フットペダルでゆっくりやるならまだ音はマシかも
私はローテーブルに座椅子で最高速ばかり使うから送りジョーズのガタガタガタガタガタ!!!!!って音に笑ってしまう
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 14:49:16.12ID:Qmvbn+gL
遅くなりましたが468です
>>469>>470お二方ありがとうございました
ジャノメも静かなんですね
jp710にしようかな〜
うちもマンションなんですがフットコントローラー使うしミシン自体久しぶりで作業はゆっくりだと思うので音の心配は大丈夫そうですね
子供の入園後は昼間に作業できると思うしそれまでは様子見ながらやってみます
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:35.10ID:3FjwEFax
不器用なりになんとかレッスンバッグ完成したけど縦30cm位、横40cm位って書いてあったのに横36cmしかない
しっかり測ったつもりだったけど裁断雑だったかな…
小さくて使いにくそうなら再チャレンジしよう
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 07:43:43.48ID:Af+PPhEe
>>473
縫い代の分余計に布切った?
40cm切って縫ったら丁度36cmくらいになりそうw
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 08:18:02.79ID:iw93aEGQ
>>473
私も初心者の頃よくやってたんだけど、慣れてないと不安になってミシンかけながら縫い代がだんだん太くなってたわ
作り方にはだいたい縫い代1センチで記載されてるからその通りに裁断するけど、自分の縫い代は1,5センチや2センチ近くまで広がっちゃったりしてその分出来上がりが小さくなってたな
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 10:03:03.55ID:n3LdObeS
>>465
キルティングなら厚みが出るから平置きで測ると小さくなりそう
縫い代も余計にとりがちだし
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 12:55:06.89ID:+f3X5dZo
>>473です
縫い代込みで測ったんだけどたぶん縫っていくうちに縫い代広がっていったんだと思う…
裁断も難しくて少し曲がってたかもしれないし
とりあえず出来たから良かったけど色々残念な仕上りだわ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:50.40ID:V8/YRXe4
初心者向けの作り方でも縫しろ込みを推奨されてるのを良く見るけど
「あとは1cm内側を縫うだけだから簡単!」
ってのは(個人的には)罠だと思う
あれはミシン慣れした人か
「細けー事は気にスンナ!」って人向けだと思う
出来上がり線で型紙を作り、出来上がり線で印付けをして
縫しろは広めに取っておかないと安心できない
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 18:38:12.46ID:+yvPFTjL
今は針落とすところにメモリ付いてるミシンが多くない?
そこを見ながら縫えば大幅にズレることはなさそうだけど、どうだろう
そういう抑えも売っていたような
それを知るまでわざわざ縫い代1cmにチャコペンで印つけて線引いてた
私は初心者の頃から細かい裁断がとにかく嫌いだから縫い代紙の方が有難いけど色々だね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 19:02:54.84ID:FZUdq1x9
本当1cm内側縫えばいいって罠だね…

体操着袋って裏地付きのほうがいいですか?すごく分かりやすい作り方のYouTube動画あげてくれてる人のが裏地付きしかない
園からは薄めの布でって書いてあって、おそらくキルトにはしないでって意味だと思うんだけど裏地もつけないほうがいいものなのか
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 19:13:05.64ID:+yvPFTjL
>>482
お着替え袋で検索したら裏地無したくさん出てこない?
基本は縫い代はジグザグミシン、紐通すところは三つ折りだったりと基本的な巾着と作り方は同じ
なのでもしどうしても見つからなかったら、持ち手付き巾着の大きさだけ変えたらどうかな?
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 19:23:32.98ID:n3LdObeS
>>479
メモリついてなくてもマステつけとけばいいよね
うちのは目盛りが1と1.5と2しかないから袋口とか3cmで縫うときはマステ貼ってる
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 20:18:20.72ID:5Sdt246P
うちのミシンの目盛りは細かくはついてるけど目盛りだと縦が短いから、アームのところに縦に長くマステを貼ってる

こういう感じ
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/738/749/html/12.jpg.html

この縦に布の端っこを合わせながら縫えば曲がることはほぼない

私は縦しか貼ってないけど、2枚目の写真みたいに横にも長く貼ったらさらに便利だね
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 00:23:17.35ID:fd54IcSx
>>483
ありがとう
本当に超初心者だから不安で…もう一回探してみる

裏地付きだと開け閉めのしやすさは変わるものなのかな?
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 08:03:39.36ID:V2eoAw1k
>>486
袋口まで2枚仕立てにしたら厚みの分開け閉めはキツくなるけど、そこだけ表地でも裏地でも一枚にする方法もあるよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 08:19:19.19ID:gO59FYAC
>>486
ダッフィーの型紙たくさん出してる人が入園グッズもあるけどその中に体操着袋裏地有無両方あったよ
でもそこまで初心者で心配なら無料に頼らずお金出して型紙買ったほうが確実なのでは
てか今体操着袋でググったら一番上のサイトが分かりやすく二種類出てきたけどそれじゃダメなのかな
分かりやすいの定義が分からないや
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 08:47:59.67ID:kzSsYMur
今時のGoogleは検索結果の表示順は人によって違うから一番上とか言われても困るかも
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 10:18:22.02ID:HuhBIqgv
キルティングのレッスンバッグの表面に名前をつけなくてはいけないんだけど
アイロンワッペンってキルティングにもつけられますか?なんかでこぼこするからはがれそうなイメージ
あるいはアイロンワッペン以外に名前をつける方法ありますか?
園で見た見本はでかい白ゼッケンにマジックペン記名で、さすがに真似する勇気はない…
方法は自由で、見やすければ何を縫っても貼ってもいいよーと保育士さんはおっしゃっていました
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 10:42:06.55ID:ZRLuNEfS
アイロンワッペンつけて剥がれてきたらその上からミシンで縫えばいいよ
アイロンで付けた直後だと物によっては針が糊でベタベタになる
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 10:57:28.96ID:vgwec3E8
>>490
テプラのアイロンテープは平気だったよ
剥がれてきたら縫うか裁ほう上手でいけるよー
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 11:22:03.49ID:HuhBIqgv
ありがとうございます
色々方法あるんですね!助かりました
まずは早くバッグ完成させねば
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 14:09:44.48ID:pXGrMxb1
縫い付けるんならバッグ完成させる前の方がやりやすいかも
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 15:19:16.47ID:vgwec3E8
アイロンテープならテープより一回り大きめの可愛い柄ものの生地に接着してからキルトに縫い付けるって手もあるよ
縫い付けだとリッパー外せるからお下がりにしやすい
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 15:47:31.12ID:Dbs5uxTx
名前縫い付けにしておけば良かった
アイロンテープ使ったんだけど乾燥機の熱ですぐに剥がれて汚い
しかもクラスも記入必須なんだけどクラス名変わるから毎年付け替えなきゃいけないことに入園後に気付いたほんと頭悪いw
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 16:27:33.70ID:w1azFMtD
うちもクラス記入必須だけど園は入園式の日に急に言うだけだったよ
何か他に細かい約束などありますか?とプレで個別で質問したからよかったものの、せめて説明会で言ってほしいよ
年長さんママ曰く結局面倒になるから二重線で消して殴り書きが多いってさ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 10:23:05.29ID:v8yM0t7v
作るのは苦じゃないんだけど、作るまでが面倒
どのレシピで行くのかが本当に迷う
カトラリーケース(未購入だけど、アマゾンで見てみたら8×20.5cmくらい)とコップとナプキンの3点を入れる袋はどのサイズで作ればいいのか…
ぎんがむちっくさんのオリマチ付きお弁当袋のサイズで大丈夫でしょうか?

歯磨き用のコップ入れも必要なんですが、(園にもよるかもですが)こういうのって乾いてない状態でコップを入れるものですか?
それなら巾着も裏地ありのほうがきいんでしょうか?
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 11:20:04.27ID:NtrF3/+f
コップ入れは、濡れて持って帰るわ。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 11:48:29.73ID:bQE9yZxk
>>499
うちの園もコップ、お箸セット、ナフキンを同じ巾着に入れる指示だったけど、まず紙で適当に型紙みたく作ってみたよ
隠しマチで作ってだいぶしっくりくるサイズになった
必要であればあとでサイズ測るよー

コップはお手ふきタオルを丸めて中に突っ込んで帰ってくるので巾着は濡れない
園によりけりだと思うから聞けるなら聞いてみたほうがいいと思う
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 23:54:20.27ID:/9wurWY0
>>499
トリオセットは入園してからスライド式を指定され買い直した苦い思い出
子供は手先不器用だから出来上がり寸法横幅25から28はほしいかな
歯磨き用のコップ袋は最低2枚だけど5枚あると楽チンよー
0503499
垢版 |
2019/02/18(月) 07:54:05.31ID:NAemrMzH
皆さんありがとう
ひとまず裏地無しで作成してみました
試しに30cmで横幅を裁断して
5cm折り曲げで、折マチにしたら
当然かもだけど余裕がない感じ
幼児用だしと思ってたけど、割と大きいんだね
次は余裕持たせてもう少し大きく裁断してみます
0504499
垢版 |
2019/02/18(月) 08:45:43.28ID:NAemrMzH
何度もすみません
子によるかとは思いますが
箸スプーンフォークのセット、ナフキン、コップの順で三の字のように
平行に入れるようにマチ付きを想定していたんですが
マチ無し(あってもコップ分くらい)で
セットは立てて入れるのだと、どちらの巾着がいいでしょうか?
0505499
垢版 |
2019/02/18(月) 08:50:31.32ID:NAemrMzH
>>501
申し訳ありませんが、サイズ教えていただけたら助かります

早起きして作成していて、しっかりまとめず書き込んでしまってすみません…
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 08:54:10.01ID:NgcnMbBQ
>>504
うちは縦で作ったよ
自立はしないけど、園のリュックは縦に入れた方が都合よかったので
ちなみにマチありにした
コップ用巾着(かくしまち)を縦長にした感じで紐は片側だけで作った
3点セットはどうしても斜めになっちゃうけど、3点セット、コップ、歯ブラシ(お箸ケースみたいなケースに入れた)、ナフキンを入れてた
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 08:55:26.96ID:nXOMp951
トリオセットを縦に入れられる深さと、コップ分のマチがある巾着ってこと?
セットといっても大きさは色々あるから、「巾着袋 計算シート」でググって出てきたページのシートに従って自分で計算するのがイメージに近いのが作れると思うよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 15:51:03.20ID:EoRAEILa
プレだから特に何も作れ言われてないんだけど、自分ひとりでお着替え出来るように服に細かい指定(レギンスやデニムみたいな穿きにくいの禁止とか)があって、前後が分かるよう目印(目立つボタンとか)つけろだって
めんどくせー
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 16:34:23.39ID:ZgGjuykx
>>508
そりゃ全員を家みたいにマンツーマンで手伝いするのは無理だし身辺自立してもらわないと困るからせめてやりやすいように準備するのは仕方ないよ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 16:50:43.33ID:g3YUq1H4
>>508
プレ関係なく、親が子供に洋服の前後を教えることじゃないの?
ボタン面倒ならアップリケにしたら?
それか前しかデザインがない服にするとか
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 16:56:47.54ID:r3b6pO+L
それくらいなら面倒とは思わないわ
細かいところはもっと大変そうだと聞くしね
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 17:34:23.97ID:MVUFKGaW
移動ポケットとハンカチも入るティッシュケースってどっちが使い勝手いいかな?
移動ポケットはつけかえるのが小さい子には大変だと聞くし作るのもひと手間だからどちらがいいのか先に経験談聞けたら嬉しい
あと作るなら小さい幼児用のティッシュサイズで作るのがいいのかな?
特に幼稚園から作れと言われているものではないから幼稚園に聞くのも…と思いここで聞いてみました
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 17:42:19.74ID:trbh4sxF
移動ポケットは小学生が使うものだと思ってた
スモックや制服にポケットあるからそれでいいんじゃないかな
ハンカチとティッシュは左右の別のポケットに入れたほうがいいと思う
ポケットパンパンになるしケースからハンカチ出し入れするのが小さい子には手間だし
ただのポケットティッシュケースとハンカチを別で持ったほうが使いやすい気がする
ポケットティッシュケースはポケットに入れやすいよう子供用のティッシュサイズで作りました
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:32:17.40ID:bdTbtiG1
同じく移動ポケットは小学生からってイメージ
休日に年長さんが私服で付けていることはあるけど、それ以外未就学児はあんまり見ないかなー

毎日お手ふきタオル持って行くからハンカチは通園カバンへ入れてくださいって言われるくらい登場しない
スモック登園の日はポケットに入れてるけど、ミニタオルのサイズでもポッケがきつくなっちゃうから、ミニタオルのハーフサイズのやつ
ティッシュはポケットへ入れると滑って落ちてしまうことがあるので、ティッシュ入れは作って持たせてる
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:40:47.11ID:ub3HPieZ
>>512
手の濡れた3歳児がティッシュケースからハンカチを出すなんて難易度高すぎ
スモックのポッケに直inが1番子供にとって使いやすいと思う
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:50:51.97ID:MVUFKGaW
なるほど
入れ替えたりするかもしれないと思ってティッシュとハンカチはセットになってたほうがいいと思い込んでたから聞いてよかった
小さいサイズの普通のティッシュケース作ります
ありがとうございました
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 22:13:59.46ID:V6xMn4gc
>>516
締めたあとだけど、うちの幼稚園は移動ポケット使ってる子多いよー
毎日制服で登園して体操着に着替えるから移動ポケット便利。
確かに年少さんは最初はあのクリップは力もいるし難しいかもしれない。
移動ポケット禁止の園とかもあるみたいだよね。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 22:30:54.63ID:O12//iOO
表地オックス切り替えで入園グッズ一式を作っているんだけど、体操着袋と着替え袋の裏地もオックスにすると固くなって絞り辛かったりする?
子が気に入った柄がオックスしかなくて
紐で両側からひっぱるオーソドックスな形で、着替え袋は縦40センチ横30センチとサイズが大きい
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 22:44:05.68ID:+XaFmleZ
>>518
表裏オックスはやめておいたほうがいいよ
裏地なんてほぼ見えないし無難に無地とかチェックのブロードにしておけば?
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 23:14:41.72ID:Pt3IhnJ9
着替え袋に裏地をつける必要性がよくわからない
そういう指定の園もあるのかな
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 23:14:57.21ID:O12//iOO
>>519
>>520
やっぱりそのままだと絞り辛くなるよね…
今回は子と話して裏地を薄手にしてみるよ
ただとても気に入ってる生地だから、ミシンに慣れたら520さんの方法で別の袋を作ってあげることにする
そのまま突っ走らずに相談してみて良かったです、ありがとう
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 23:22:10.53ID:O12//iOO
>>521
指定はないんだけど、子が内側もかわいい柄がいいって言ってさ
今気に入ってる柄の生地からブロードに変えてもピンクがいいとか言うと思う
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 01:07:13.41ID:DINxfPoz
>>508
うちは子どもだけでなく、夫や祖母にも前後が分かるように100均で売ってるフェルトの型抜きされたものを裁縫上手でペタっと貼ったよ

ブルマにパンツにレギンス、肌着にも
名前もスタンプしたものもつけてたら、お遊戯会の衣装の着替えのお手伝い時に助かったと先生に褒められた
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 07:42:36.80ID:ptltHRLL
>>505
遅くなってごめんね
使って2年のをメジャーで測ったのでちょっと誤差があるかもだけど、実寸で縦23、横20、隠しマチ10
なので、紐通し部分の折り返しを考えて
縦(紐部分3cm+縦23cm+マチ5cm)×2
横 縫い代2cm+20cm
オックスを水通ししてから作っているから、作った時と比べてそんなに縮んではいないと思うけど
まず新聞紙なんかぺらぺらの紙でこのくらいの大きさにしてみてホッチキスなんか使ってイメージして作ってみたらサイズ感つかめるかも
ちなみにうちもお箸セットは縦に入れてるよ
頑張ってね!
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 09:34:54.36ID:XlKvyVLp
他の子が持ってるグッズでちらっと見える裏地が可愛いとセンスいいなぁと思うわ
上の子のクラスに布合わせのセンスがすごく上手いお母さんがいるんだけど
真似しようと思ってもなかなかいい布が見つからない
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 09:42:21.35ID:uK3ZaF9U
おっさんのパンツにフェルトのワンポイントついてたらやだなw
浮気防止になりそう
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 09:46:47.33ID:8IHQafpi
おじいちゃんまでいくと膝やお尻にワッペンついてたら和む

>>528
私も不審にならない程度にさり気なくチラ見してしまう
ピンクス系もセンスが良い人が作ると可愛さ倍増するよね
うちは子供に裏も全部選ばせたから柄柄柄でチカチカ大変なことになってる
私のセンスもないのでもう開き直ってるわ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 09:55:05.72ID:h5d43YDp
>>523
お子さんの気持ちわかる〜
私も袋の中も可愛い方がいいし、明るいほうが良いから内袋つけるよ
ストライプ、ドット、チェックあたりの定番柄なら、安くて可愛い生地がたくさんあるから頑張って
チェックは(好みによるけど)1cm以上の大きめがオススメ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 10:17:50.79ID:AXqN9h0Q
体操服と一緒に裏地を引っ張り出して自分で戻せないから先生がイラっとするところまでワンセット
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 10:29:52.36ID:LGIG0ehn
>>529
夫や祖母にも(子供の服の)前後が分かりやすいように子供の服にマークを付けたんだと思ってた
夫のパンツにワンポイントはさすがに笑うw
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 10:39:18.41ID:14Qw5yor
表は無地で、裏が花柄みたいなのも小学生には可愛い
シンプルの良さはうちの園児には分からないようなので柄&柄でいいや
服選ばせても柄&柄&柄でそれが最高にお洒落だと思ってるみたいだし
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 10:42:10.67ID:ptltHRLL
>>534
子どもってそういう子が多いと思うよ
尼神インターの渚みたいな格好好むよねw
生地選ばせても表キャラ裏もキャラみたいな
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 17:07:29.97ID:vi+cyEEb
小学校の連絡帳袋を作りたいのですが、ラミネート生地かキルティング生地か
迷っています。どちらがいいかな。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 18:15:28.21ID:vi+cyEEb
538です。
透明のほうが便利そうですね〜。買ったほうが安いし。
作ってプレゼントするつもりなのでとりあえず作ってみます。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 20:18:03.50ID:pfBmqUHf
>>541
透明のほうが便利っていうか、入学説明会でこういうのが売られるからほぼ指定みたいなもんで、みんなこういうのを使ってる

プレゼントする相手の学校ではラミネートの連絡帳袋とかが使われてるってことなのかな?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 20:27:35.28ID:qtd2avlV
>>541
頼まれた訳じゃないんだよね?
貰っても迷惑だと思う
大体販売会で買わされるよ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 09:38:51.12ID:CyUjch1J
538です。
入学説明会で販売とかないそうです。
作るも買うも自由。A4サイズが入ればOK。
作ってもいいと友人から許可もらったので。(作りたいなあと頼んでみたw)
手作りも市販品も両方いるみたいです。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 10:35:36.18ID:l01Yjo3M
>>544
手作りするなら、A4より気持ち大きめ(A4のクリアファイルが入るくらいかな?)が使いやすいと思う

うちの子は連絡帳の他に、厚紙にプリントが貼ってあるような音読カードや夏はプールカードとかもいれてるから、連絡帳より少し大きめが使いやすいんじゃないかな
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 14:34:58.16ID:SDbMT/zW
>>538
うちのこの学校は布で作ってる
A4クリアファイル入るサイズにしてる
キルティングでもいいんじゃないかな
私はオックス生地で裏布つけてる
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/21(木) 16:27:23.33ID:ZyhEMZDt
>>531
>>523ですがその後かわいいブロード生地がみつかりました
大きめチェックもおすすめ通りかわいかったです!これも買ったので、園グッズが完成したら子のおままごと用の巾着に使おうと思います
これで週末にミシンが進みそうです、アドバイスありがとうございました
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:04:11.55ID:yH/qfOMP
入学するにあたって、ランチョンマットがいるみたいなんですが、サイズはどれくらいで作られましたか?机と同じサイズだと大きすぎるのかなと思って。
あと、何枚くらい作ればしばらく作らなくていいのかな
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:32:41.40ID:TR5w0PA8
指定がないならランチョンマット型紙とかハンドメイドでググれば大体のサイズが出てくる
自分が子供の頃の時代は普通にサンリオとかで売ってる正方形のを使ってたけど、今は長方形のが主流なのかな?
学生なら過度な食べこぼしはなさそうだけど最低でも3枚以上はあると助かると思う
アイロンしたり地味に面倒くさいし
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 19:40:59.31ID:hWktQTPH
>>548
うちの場合は縦40cm×横60cmのほぼ机サイズだった
枚数は週末にしか持って帰ってこないので最初は2枚作ったけど
子供が持って帰ってこなかったりとか作り足したりで大体3〜4枚で
回してる感じ
同級生の知り合いで上の子がいるお母さんとかに聞くのが確実かな
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:38:40.88ID:yH/qfOMP
>>549
>>550
ありがとうございます。
転勤族な上、幼稚園から同じ小学校に行く子が居なくてあたふたしてます。同じ市内でも小学校によって結構違ったりするみたいですね。
机サイズか机より一回り小さいサイズで作ってみようと思います!まとめてアイロン出来るようにとりあえず4、5枚を目標に!
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:55:39.57ID:U4obUEts
机の大きさなんてそんなに気にしなくても
小学生ならよくある市販サイズのを持たせとけば自分で畳んで調節して使うと思う
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:25:51.01ID:GplfM0Gi
給食試食会の時に自分の子が配膳や食べてるのをチラ見する機会があったのだけど
幼稚園サイズ(お盆置いたら見えない)のランチョンマットの子もいたし
市販の正方形が大半で40×60とか40×50といった自作ランチョンマットの子はあまりいなかった

あと5枚あればアイロンがけは週一で済むwので5枚作ったけれど
娘からこの生地可愛いから作ってと言われて何だかんだで今12枚あるわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:30:49.60ID:6YoZGNOe
まだ作ってないんだけどこの春入学予定の小学校からは40×30cmと指定されていたよ
サイズが指定されていないのってどうして良いか困るよね
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 22:48:32.12ID:DcrMb6DO
うちも転勤族で、就学前健診を受けた小学校と入学する小学校が違うのだけど
手続き上、入学する小学校に連絡したら説明会の資料一式送ってくれた
ランチョンマットは45×45指定だった@都内
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:51.86ID:ABTQVaD6
>>553
うちの幼稚園は隣の子と重ならないようにA4推奨で一般的なサイズよりかなり小さい
プレで先生に聞かなかったら大き過ぎるのを作るところだったわ
先輩ママや、何かのついでに先生に聞くのが一番安全だね
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 01:14:48.54ID:r4/oRE2P
ランチョンマット水通ししててもどんどん縮んでいってる気がする…
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 10:05:05.55ID:O5qiZtMA
名札ってよくアイロンでつけたり縫い付けたりの売ってるけど普通の白い布と何か違うんですか?
随分と割高に感じます
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 10:21:10.99ID:n/8+ngyC
普通の布でいいならいいと思うよー
わざわざ布買って切るのがめんどくさい人とか滲みにくさとかあるんでないかな
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 11:18:54.38ID:++PmbmBA
バイアステープの白を買って
切って名前をスタンプして縫い付けてる
布を切るより楽
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 12:05:23.63ID:l3zynWlN
横入れタイプの弁当袋に保冷剤を入れるポケットを
予め作っておくか、保冷剤と(弁当を止める)ゴムバンドの一体型をつくるか検討しているんだけど
みなさん保冷剤はどうしてますか
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 12:12:22.11ID:uP4N69Bf
保冷剤入れてなかったけど多分上から冷やした方がいいよね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 16:53:15.02ID:Clz1hOaa
>>559
そう思ってハギレの白いの買ってゼッケンにしたら、ゼッケンだけしわっしわになる
素材にも気をつけないといけない
そういう心配がないから次の学年では絶対に、ゼッケン用の布を買うと決めたわ
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 21:57:06.26ID:e5GPh6Pj
入園グッズの柄をトーマスにするかおさるのジョージにするか新幹線柄にするか
聞く度に違う返事が返ってくる2歳1ヶ月
そろそろ着手せねばならぬのだが…
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 07:43:27.07ID:dEdpNT+j
何種類か作るんだろうし全種類使ってあげたらいいんじゃない?
お着替え袋はジョージ、お弁当関係は新幹線、とか
洗い替えでもいいし
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 07:58:30.99ID:ZjH61H3r
チェックとか無地のを作ってキャラクターのワッペをつけるにしたら付け替えられていいかもね
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 11:18:24.37ID:em64bY7I
>>569
お母さんの好みでいいんだよ。2歳児に聞いても無理w
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 11:20:47.48ID:eiFkjEKr
表オックス裏キルティングの通園バッグを作る予定で今から型紙作る
このまま出来上がり寸法+縫い代1センチずつで計算して作ると、表のオックスに対して裏のキルティングが大きくなったりするかな
内袋の生地が外袋より厚いとぱつんぱつんになるんじゃないかってふと心配になってる
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 11:54:56.28ID:fgMEuy4t
>>575
キルティングちょっと小さめにしないと中でもたついたり袋口からせりあがってくると思う
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 11:56:13.23ID:TdNG7bgb
>>575
裏地をキルティングという方法で作ったことがないけども・・・。

多いのは表地がキルティングで裏が薄手の生地だと思う。
私は更に底部分を補強でオックスとか帆布を重ねて作った。
巾着とかだと、もたつかないように内袋を5mmくらい小さくして作るけど、
キルティングだと1cmくらいは小さくしたほうがいいかもしれない。>>575
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 12:52:22.14ID:7c1VWw0x
うーん作ったことないから想像だけど、私なら内布のキルティングには袋口の縫い代取らず、外布の縫い代を三つ折りにしてくるむ形にするかな
なんか文字じゃ上手く伝えられない気がするけど
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 12:55:05.96ID:2bhHxI9E
この前ちょうど裏地キルティングのレッスンバッグの動画を見たけど、キルティングなので少し狭目に縫いますって言ってた
ただその細かい単位は出てなかった気がする
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 14:35:06.34ID:eiFkjEKr
>>575です
やっぱり裏キルティングだと、よくある型紙サイズで作るとぱつんぱつんになるよね…
キルティングを少し小さめに縫うか、逆にオックスの袋口側の縫い代を大きめにとって微調整したらいいのかな?
動画含め色々探しつつ、初心者の手に余るようだったら表キルティングにするのも考えてみます
皆さんありがとうございました!
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 16:29:01.47ID:u44gquhk
>>575
締めた後でごめん
私まさに外側オックス裏キルティングで作った>>413なんだけど、
キルティングの裏地は1センチくらい小さめに作って、袋口を縫わずに表と裏を別で作った後に重ねてから袋口のところを太めのバイアステープでくるんで縫い合わせる感じにした
本体別々に縫った後重ねる時に高さは合わせることができるからもたつくことも無かった
先に出来上がり寸法で作った表袋に合わせて裏を調整すれば多分横幅ももたつかない
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 17:03:52.24ID:eiFkjEKr
>>581
詳しくありがとう
バイアステープ思いつかなかった!入れ口しっかりするのも凄いね
その場合、持ち手周りってどうやって縫うのかな?あとバイアステープの太さは何センチのを使った?
質問ばかりでごめんなさい
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 17:55:14.27ID:u44gquhk
>>582
わたしは持ち手は表布側に縫ってから合わせたけど、表と裏を合わせてから表と裏と持ち手まとめて縫った方が重いもの入れても安心だと思う
バイアスは25mmを折ってくるんだよ折ってあるやつなら11mmだと細すぎたからもう少し太めおススメします
バイアスを一周ぐるっとつけるとき、端の縫い合わせが少しコツ居るから、ランチョンマットのバイアスくるみを画像解説してるサイトとかでよく見るといいと思います
めっちゃ色々書いてるけど、私も初心者で我流だから得意な人からしたら変なこと言ってるかも
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 18:25:39.74ID:RY6c/3yo
>>580
こないだ表オックスの裏キルティングで作ったけど、私はサイズ違いの裁断がめんどくさいから(先に切った方の布を型紙にする感じ)、とりあえず同じサイズに切ってから表を縫い代1cm 、裏を1.3cmくらいで縫ったわ
ひっくり返しても特に問題無かったよ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 20:05:21.41ID:eiFkjEKr
>>583
細かい所まで丁寧にありがとう!
凄く参考になります
縁バイアスだと柄や色でかわいくもできそうで憧れます
そして色々自分でアレンジしてて凄すぎる

>>584
縫い代を多めにとるといいんですね
上の方々のレスもまとめると、やはりキルティングを裏にする時は小さめに作る(縫い代を多くするか、手間でなければ型紙段階で小さくする)といいのかな

スレ占領しちゃってるのでそろそろ消えますね
皆様本当にありがとうございました
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 21:29:50.00ID:bO9Lv/MU
表地に持ち手を付けてからバイアスで包んだってことは、持ち手は表地にくっついてるだけ?
それはレッスンバッグとしては耐久性に問題がありそう
そしてデザイン的にもすごく不思議な感じになりそう
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/25(月) 22:37:11.78ID:cnVTY79l
キャンドゥにキルティング生地が売ってて、サンリオだったからか子供が欲しがって買おうか悩んだのだけど、ああいう綿100でないキルティング生地ってやっぱり注意が必要でしょうか?毛玉とかできやすいのかな?
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 00:04:00.43ID:Tu5skgMZ
>>586
たしかにこの説明だと表地にくっついてるだけだ
持ち手はそのまま底までトートバッグ?みたいに長くて底で一緒に縫われてるんだ
確かに持ち手だけぺって縫い付けたら裂けそうだね説明不足だったわ
そういう意味でも裏と一緒に持ち手縫った方がいいですごめんなさい
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 02:14:32.87ID:NxVceWDa
>>588
www.uniqlo.com/jp/gu/item/267572
こんな感じかな?
私はこの持ち手の付け方をして、外にポケット付けるの好き
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 08:50:42.32ID:occaAm6F
こんな感じのは作ったことはあるけど、こういう底切り替えじゃなくてしかも入れ口バイアスでしょ?
あと袋口を縫わないでバイアスで包むって結局袋口縫ってることにならないかな?
謎が多いわ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 09:42:04.58ID:occaAm6F
謎と言っといてなんだけど画像はアップしないほうがいいよ
特徴あるから同じ園のママだったら気が付くと思う
謎は謎のままで
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 09:50:35.52ID:2OYVFnHu
絵に描いたのでいいからアップしてほしい。気になりすぎる
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 15:54:08.17ID:wJq/ytQa
通園バッグを作ったら、大喜びした上の子からエプロンとぬいぐるみ用の抱っこ紐を作ってってオーダー来た
ちょっと前ならいや無理無理wって感じだったんだけど乗り気な自分がいるわ
ミシンで子供に何か作るって親子で楽しいね
入園グッズで手作りにハマる人多いんだろうな
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 18:19:28.11ID:qJJAu3jk
うちは小学生の上の子がミシンにハマって
真ん中の子に給食袋だのティッシュカバーだの色々作ってくれて
末っ子が入園するときには必要なもの作れるように練習するって張り切ってる
ものすごく真剣に作るから私が適当に作るより綺麗な出来上がりだよ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 19:54:38.51ID:eb988fNG
>>599
確かに!ハンドメイドなんて独身の時は興味無かったけど、まさか自分がハンドメイドにドハマりするとは、、、って感じだわ(笑)
おかげでバザーにも入園入学グッズにも困らなくなったわ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 20:01:17.60ID:e6IOHCDS
大変だけど布と糸が段々と形になっていく様がなんとも言いがたい快感になるね
気に入った布でちゃんと縫えて、そして子供が喜んで愛用してくれたらもう最高よね
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 21:12:26.99ID:HldKsAeo
>>599
ミシン楽しいよね
イベントやテーマパーク用に子供のコスプレ服作ったりしてるんだけど、個人的には園グッズよりも簡単だと思うのでオススメ
通園バッグとかランチョンマットみたいな四角いものって粗が目立つから気力を消耗するけど、服(しかもコスプレ)は着てしまえば粗がほとんどわからないからガシガシ縫える
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:07:43.14ID:+0zYSEQ4
この流れ分かりすぎる
普段味わえない達成感が気持ちいいし娘はすごく喜んでくれた
ディズニープリンセスの生地高かったしよく見ると残念な仕上がりだけど作ってよかったよ
ミシンは友達に借りたけど使いやすくて買おうか悩んでる
小学校でも何かしら作るよね?
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:15:37.01ID:v67XO6tl
流れ豚切ごめん、
初心者丸出しな質問で申し訳ないんだけど、縦30×横40のレッスンバッグを作ろうとしてマチを付けて作ったら、平置きで上側の横幅が46センチくらいになってしまい、ぱっと見かなり大きめになってしまった
マチを付ける場合はその分差し引いて作るの?
それともマチを付けたらこんなもの?
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:24:16.02ID:20QEnPdw
>>605
どういうマチかにもよる
よくある、四角く作ってから端を摘んでいらない部分切って始末するやつかな?
それならマチになったときに縦方向(底)に布が持っていかれるから、マチの分を足すのは横方向じゃなくて縦方向だと思う…
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 22:39:44.24ID:v67XO6tl
>>606
レスありがとう
仰る通りの作り方で、縦はマチで短くなるのを考えて、ちゃんと30センチあるんだ
問題は横幅で、マチを畳んだ状態で測ると40センチ、畳んでなければ46センチくらいあるから(説明下手でごめん、分かるかな?)規定サイズよりかなりオーバーしてしまって悩んでる
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:08:31.50ID:20QEnPdw
>>607
端を摘むんだから、底は船底のバッグなんだよね?
底マチだけじゃなくてサイドにもマチがあるのはまったく別の形で、角底タイプだよ
「船底 角底」で検索するとわかりやすい説明が見られると思う
サイドにもマチがある幅40cmのバッグを作りたいなら、角底タイプのバッグの作り方を調べてみて

船底タイプでいいなら、横幅にはマチの分は足さずに40cm+縫い代で裁断すればお望みのサイズになると思う
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:44:35.91ID:5EvH4ptk
>>607
たとえば市販のマチありバッグのサイズを見た時に、
横幅(底側)40cmとか書いてあれば、あなたが作ったように入れ口側はマチの分だけさらに長くなってる
逆に横幅40cm(マチ含む)だと入れ口側が40cmで、底はマチの分だけ横幅が短くなる

あなたが作りたかったサイズがどちらなのかによるよ
マチが2,3cmくらいなら誤差だろうけど、マチ6cmもあると横幅のどこを40cmに合わせるかで全然サイズ変わっちゃうよね
親切なところだと、規定で横幅上部○cm、下部○cmとか書いてあるんだけど
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:50:30.68ID:v67XO6tl
>>608
とっても分かりやすい説明で勉強になったよ!
まだ時間はあるので作り直してみる
丁寧に教えてくれて本当にありがとうね!
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 23:54:18.72ID:v67XO6tl
>>609
ありがとう!
幼稚園の説明では30×40とだけしか書かれてなくて、ググったらマチありの方が便利だと見かけたから勝手にマチ付きにしてみたらこうなった次第なんだw
そんな丁寧な説明のとこもあるんだね!
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 00:09:31.67ID:CBzS8i0w
>>606>>608はおかしいと思う
船底でも>>609の言う通り底の横幅は短くなるけど、平置きして潰して図ったら上辺は+6cm前後にはなるよ
どこを出来上がりに合わせるかの問題だよ
それはさておきレッスンバッグで6cmもマチは要らないかなあと思うので、もし作り直すなら〜4cmぐらいにしてみては
それなら平置きしてもそこまで大きく感じないと思う
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 11:48:34.14ID:NMhKeIw3
小学校からの入園準備のしおりに
「レッスンバッグ:40×30×10cmの箱が入るもの」って書かれてた
そんなに分厚いのが必要なの?と思うけど、まあ書いてあるしそうするしかないんだけど
(10cmに丸めて書いてるんじゃないかと邪推)
市販のもせいぜいマチは6cmくらいが多いよね
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 12:11:04.79ID:KXhZsJLK
>>613
お道具箱が入る大きさかな?
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 13:17:41.46ID:N9QZiR+m
普通サイズのレッスンバッグだとお道具箱や算数セットをいれるとパッツンパッツンか入らない場合もあるよね

うちの子の小学校はレッスンバッグは特に準備しなくていいから、荷物多めの時はキャラクターのエコバッグを使ってる
エコバッグをひとつランドセルに入れておくと、図工の作品とかを急に持って帰ってくる時にも便利

市販のじゃなくて作ってあげようと思いつつ、もう3年生だわw
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 15:41:56.85ID:CBzS8i0w
>>613
マチ6cmでも厚さ10cmの箱ははいると思うから、マチ10cmでということでもないんじゃないかな?
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 22:59:46.53ID:ckmCyDso
幼稚園だったら何を入れるのに使うものなの?
上の子入園でレッスンバッグ(絵本バッグ)の用途がイマイチよく分からないから、マチあった方が便利かどうかも分からない
入園のしおりには絵本バッグ40×30としか記載がないし

あとコップ袋とかお着替え袋とかの袋ものやランチョンマットは洗い替えあった方がいいの?
皆何枚ずつくらい用意するんだろ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 23:21:20.79ID:XJ8zbSOV
>>619
うちの園はごつめのファイルや着替えた服、製作物、絵本、上履き入れに入れた上履きあたりを入れて帰ってくる
制服を着て行く日と着ない日があって、着て行く日は園で体操服に着替えるからそれを入れてる
毎日使う訳じゃなく基本は幼稚園に保管しておいて持ち帰るものがあるときに出てくる感じ
5cmくらいのマチつくったけど特に不便してない

コップ袋は二枚持ってて毎日洗って交互に使ってる
乾きにくいものじゃなければ大体二枚ずつで回るんじゃない?
心配なら三枚あれば十分だと思う
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 23:27:02.97ID:ckmCyDso
>>620
そうだね、ごめん

>>621
なるほど、具体的に答えてくれて助かった
ありがとう
今から早速予備作るわw
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 23:34:22.07ID:h5b/ox6U
コップ袋、お手拭きはなぜかw子供が園に忘れてくることがあったので
家は三枚で回してたわ
園でもそのうち乾くし気にしないという手もあるw
二枚あればいいけど、気になるなら三枚というかんじ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/01(金) 23:38:01.25ID:OyEKDL22
うちはアイロンかけるのが週末のみだから5枚作った
洗濯もよくサボるし
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 00:07:23.41ID:sqdpecRC
アイロンかけたことないわ
乾燥機で大体のシワ伸びるしそのまま使ってるw
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 11:56:13.96ID:gGAfmZ5h
うちのとこはほぼ預けっぱなしだよ
季節の変わり目に返ってくるくらい
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:28:07.24ID:XvC2ix9C
うちの園は手提げはリュックに入らないものは全て入れてくるからマチ付きで作り直したよ
コップ入れとか毎日使うものは生地が余ったから1週間分作った
座布団カバーはキルティングが良いと説明会で言われたのだけど、他はオックスで作ったから座布団カバーのためだけに今更キルティングを買いたくない…
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:41:16.33ID:unT9/ZGc
>>626
うちは体操着袋だけど毎日土埃つけた体操着いれて持って帰ってくるから体操着と一緒に洗ってる
なので3枚作った
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 20:01:16.17ID:H5ZG4fMM
>>624
うちもコップ袋(小学校では給食袋)とランチョンマット(小学校ではナフキン)は5枚ずつ用意した
小学校に入ると給食配膳でマスクが必要になるのでマスクも5枚

でも洗濯で褪色したりマスクは縮むので罪庫処理兼ねて毎年作ってるような気がする
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 22:34:24.45ID:SzZXBv9q
とりあえず指定のものをひとつずつは完成させてそこで燃え尽きて、洗い替えを作る気力がない…
洗い替えの話参考になった
体操着袋毎日洗う発想がなかったけど汚して帰ってくるものを入れるんだもんね、洗わなきゃだよね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 00:36:16.98ID:LzRnCOpV
上靴入れをオックス生地表裏地で作ろうと買ってきて、同じ生地で体操服袋も作ろうと思うけど、もしかして裏地なしでいい?それか裏地はもう少し薄い生地とか?巾着型のよくあるやつを作ろうとしてます。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 02:09:12.67ID:HS6wDSOB
布って皆さん、何処で買っていらっしゃいます?
地元で1番大きな手芸屋に行ったら、仮面ライダーは数年前のドライブしかなく唖然。
やっぱりネットなのでしょうか…。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 03:05:29.86ID:ooUe5Zn+
うちは近くにユザワヤとかの布の種類豊富なお店が無くてなかなか好みのものが見つからないからネットで買ってる
園グッズ程度の布の量ならメール便OKなことがほとんどだし(ただしキルティングを除く)、送料含めても市販の園グッズ買うよりはかなり安く済むし
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 03:33:31.61ID:p9x8SGEx
>>633
札幌市なんだけど、カナリヤっていう市内で一番大きな店で買ってる
ユザワヤより生地の種類多い
好みのキャラの生地がなかったり長さが足りないと、店員さんに聞いてみたらカタログ等で調べてくれる
在庫無かったり仕入れていなければ取り寄せてくれることもある
ただ、今の季節は人気の物は品薄になるからネット購入が確実じゃないかな
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 04:51:32.94ID:ukRW6Tje
>>633
子供がトーマス好きでユザワヤ三軒、地元の大きめの布屋二件回ったけど店ごとに取り扱い1-2種類で柄は店によって全部違った
なかなか可愛い柄に出会えず苦労したw
結局メルカリで廃盤になってる可愛い柄でオーダーしちゃいました
キルティングの話です
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 05:03:30.07ID:tHJgYu3d
>>633
東京なので日暮里にある繊維街で買った
種類豊富なのは良いんだけど多すぎて気になるのどんどん買ってたら在庫抱えすぎた
とりあえず生地はネット購入でも失敗は少ないと思うよ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 09:39:14.84ID:zVTvrQ8A
>>637
日暮里って1メートル以上の購入のイメージで
入園準備の袋物には多いなぁと思ったから新宿オカダヤにしたのだけど
生地余りませんでした?
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:20:46.77ID:JoKpp+I3
>>632
体操着袋はオックスなら裏つけなくても平気だよ
つけたいならシーチングにした方がいいかな
紐つけて巾着みたいに絞るならオックス×オックスだとちょっときついと思う
紐通し部分だけ別の布にするって手もあるけど手間がかかる

上靴入れはDかん使うタイプ?それならオックス×オックスにした方がしっかりすると思う
巾着なら体操着袋と同じ↑がいいと思う
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:23:12.16ID:xxWRYbYj
>>638
横だけど在庫抱えすぎた=余ったってことだと思うよ
>>633
私も楽天とかメルカリで買った
メルカリの方がキャラ物のハギレとか送料込みで安かったかな
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:26:54.35ID:tHJgYu3d
>>638
耳からデザインが変わるタイプっていうのかな
そういう生地使って着替え袋、給食袋、コップ袋を違うデザインでとったよ
1m1種類しか買わなかったら余ってないかな
私は選ぶの楽しくなって何種類も買ったので全く使ってない生地が余ったけどw
残ってるのは洗い替えと下の子のプレ用に回す
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 10:43:16.95ID:JoKpp+I3
生地余ったらバザーに出す品作ったり子どもが図工で使ったり色々使い道あるよ
むしろちょっと余裕持って買って余らせてるw
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:27:35.04ID:LzRnCOpV
>>639
ありがとう〜聞いてよかった!そのとおり、体操袋は巾着で上靴入れはDかんのやつで考えてるからアドバイス通り作ってみるよ〜
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 13:39:15.70ID:gWzdQH+l
>>632
最寄りにTOKAIが二軒あるのでそこで
あと少し行ったところにユザワヤがあるのでそちらでも買ったりしてます

体操服入れはオックスじゃなくて普通の綿の生地で裏地なしで作って3年間大丈夫だったのでまた同じように作る予定
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:06:44.96ID:D/wxkDtH
薄地でも厚地でも無い普通地って事だよね?
ミシン針は11(普通地用)で縫える程度の厚さ
普通に言うから草生やさなくても大丈夫だよ
近年はオックスや二枚重ねや底補強やキルティングまで色々あるけど
体操着袋くらいならブロード一枚の巾着でも大丈夫
むしろかさばらないのが利点だから持ち運びの仕方も含め
各々が用途に合わせて自由に選べば良いよ
気をつけるのは異なる生地を合わせた場合の収縮率の違いくらいかな
保育園で保護者が持ち帰りに使う靴袋はあえて普通地の巾着型で作ったよ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:33:27.33ID:qcEyvVPJ
ブロードやシーチングで裏地なしの体操着袋って弱そうだけどそうでもないのかな
あと、水通ししてから作った後も収縮率って気にしないとだめ?
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:40:47.71ID:0wGo0dgY
>>650
自分が小学校のときに使ってた給食着入れの巾着がブロードっぽかったかも?
小学生だから畳めなくてぐちゃぐちゃパンパンに入れても壊れた形跡なかったし皆振り回しまくってたわw
尖ったもの入れなければ意外と大丈夫なのかも?でも初心者が作ったものだと強度怪しいとかはあるかもしれない
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:51:19.51ID:9yEoY+gC
>>648
素朴な疑問なんだけど普通地の普通の厚さって具体的に何を指すの?
シーチングやブロードだと薄手、オックスだとやや厚手や厚手って表現されることが多い印象を受ける
普通の綿の生地って言われてもやっぱりわからないw

ブロード1枚で体操着袋は耐久性がなさそう
たしかに給食割烹着はブロードだけど、中身が軽いし扱うのが小学生だよね
冬用の長袖長ズボンとかを園児が出し入れするってなると不安かな
あともし失敗した時にリッパーで解くとあーあ…ってなりそうだ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:51:53.65ID:4OEZ1srS
>>650
上の子の入園時に生地の種類とか何も知らなくて柄だけで選んで作った
オックスでもブロードでもシーチングでも作ったけど、破けたとかはまったく無くて全部もうすぐ6年目突入
水通し&乾燥機にかけてから地直ししたつもりで作った真四角のランチョンマットは幼稚園の三年間で軒並み長方形になってしまった
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 15:56:12.51ID:/A3zJGlg
普通の布をなんと表現したらいいのかわからずそのまま書いてしまってすみません

ブロードは子供の綿のハンカチの素材よね?
それではないんだ
シーチングなのかな、特別記載がなくてわからなくて
とりあえず幼稚園で三年間裏地なしの普通()の生地で作った体操服袋やお弁当、コップ袋を使わせてたけど耐久性バッチリありますよ
ミシンないので手縫いで作りましたが問題ないまま卒園できそうです
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 16:08:30.68ID:lVvkxz/v
>>654
シーチングかな
シーツみたいな厚さと織地ならシーチング、もう少し厚ければオックスだね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 16:15:14.45ID:q4SLTK7v
>>655
ありがとう分かりやすい!シーチングなのかな?
オックスでは確実にないんだ
上の方が書いてた給食係の帽子とかはブロードなんだよね?それよりは厚いからやはりブロードではないと思う
またTOKAIかユザワヤ行く予定だからその時に売ってるシーチングがどんなのか確認してきます

そろそろ色々作らないと…布を切るまでが億劫だ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 16:53:28.88ID:9REV+gGl
>>654
CBポプリンかな?
オックスよりは薄くて普通のシーチングやブロードよりちょっと厚いの
違いがよくわからずに買ったけど、薄すぎず厚すぎずで使いやすいと思った
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 16:54:18.70ID:J6XTuoMW
入園グッズを作りすぎて誰かにあげたい。
次年度のバザーが廃止になりそうなんだ・・・。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 18:06:32.31ID:du15TXvp
スーパービバホームのヴィシーズおすすめ。あまり手芸店に行かなくなった。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 18:36:46.65ID:ECgaxGwt
収縮率とか水通しとかわからんこといっぱいだ…。基本的なこと教えてくれるおすすめサイトないですか?
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 21:54:19.43ID:okqL5gR8
生地はイオンのパンドラハウスが去年の柄だけど半額セールやってて助かる。

ミシンはジャノメの一万円くらいので、本を読んでもわからないから、市販の巾着とかレッスンバックを見ながら作った。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/03(日) 22:04:15.41ID:IgN5b4x4
子供の頃から本で見るとサッパリわかんなかったけど、Youtubeのおかげて出来たYoutube様々だ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 00:21:40.62ID:aPpBo+LM
ただ定番のレッスンバックやらコップ袋やらを作るだけでいいのに、色々派生して刺繍を始めてしまった…目が疲れるけど楽しい。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 07:23:57.66ID:+jI3Ugwp
>>665
同じ同じ(笑)
私も刺繍始めてまだ2年だけど今では色んな物に刺してるし、バザー用品にもちょこっと刺してるよ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 07:55:11.36ID:NcacGnkv
>>665
素敵な趣味が増えてよかったねw
いいなーイニシャルとかワンポイント刺繍お願いしたいわ
刺繍用の針ってあるのかな?それでやるの?
0668665
垢版 |
2019/03/04(月) 10:03:02.42ID:aPpBo+LM
ユザワヤに生地を買いに行ったら刺繍(地刺し?)キットが安くなってて試しに買ってみたの。子がご飯食べるのが遅いんだけど隣に座ってないとダメだから、自分が終わったら横でチクチク。
地刺しが終わったらこぎん刺し、ダーニング…今はクロスステッチでひらがな刺繍してる。レッスンバックに付けようと思って。サッと出して中断もしやすいからちまちま続けてるよ。

>>667
キットに入ってた刺繍針使ってるよ。糸を通す穴が縦長いの。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 17:41:12.88ID:tM4LQ5Db
>>659
メルカリで売る勇気は、ないw
バザーレベルの腕だから。クレーム怖い。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:14:43.27ID:+11Qcfxq
>>669
損にならないぎりぎりラインの価格ですごい謙虚に説明文書いておけば割と大丈夫w
私もバザー出せなかった分メルカリに出してるよ
リピーターいっぱいの上手な人には全然及ばないレベルだけど、それでもいいやって人は買ってくれるよー
身バレ怖いからいつも匿名配送だけどw
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:22:42.47ID:BR0fmiLf
布買うとほとんどが商用利用禁止のだから売れないやー
布のまま売ればいいんだろうけどそれならとっておこうってなっちゃうw
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:53:12.19ID:eRBwxuGL
メルカリじゃなくてミンネだけど園グッズ買ったらそんなに上手くない人だった
切り替え部分の高さが裏と表で全然合ってなかったり、返し口が閉じてなかったり、お弁当箱のマチが3センチくらいしかなくて入れづらかったり
布選びのセンスはいいし縫い目も丁寧だったのでもったいない
でもレビューは良かった
買った当時は全くハンドメイドしなかったしミシンも持ってなかったから何とも思わなかったけど
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:09:22.42ID:57Nq83gi
>>673
そうねー
でも普通に常識ある人だったら出さないし、商用利用しちゃダメって知ってたら買わないよね
少なくとも私はやらない
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:34:27.75ID:tM4LQ5Db
669です。
メルカリは、購入専門ですw
手間かけて売るより誰かにあげたい。
そんなにうまくないし・・・。
何人かにバザー価格で売ったけど。
上履き入れ200円なら文句も言われないw
ミシンないか赤ちゃんの世話に追われてる人達で感謝された。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 22:11:31.54ID:ml9Hoprb
絵本バッグについて質問させてください。
初心者の為、キルティング裏地無しでいこうと思います。
ドットや上下のない総柄などどんなレシピでも縫える生地の場合、一番簡単なのは底を"わ"にすることでしょうか?
それとも下をわにすると強度が劣りますか?
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:12:15.62ID:EeKnMkoo
>>677
閉めたあとですが強度を気にするなら持ち手の付け方を考えたほうがいいですよ
色んな付け方があるから
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 17:02:09.13ID:VidfNjcT
体操着袋と給食用袋が同じサイズ指定だっただから、とりあえず体操着はキティちゃん・給食はミッキーみたいな感じで2枚ずつ作ったけど、まだ洗い替えいるよね。
同じサイズだからあと数枚作ってどっちにも使える感じにしたいけど、子供(2歳)が混乱しそう。
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 17:25:58.87ID:VFFWp3To
コップ袋は毎日使うから洗い替えが必要なのすっかり忘れてたわ。布がたりない。
もう100均でごまかそうかな。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 17:31:38.06ID:DJ6RwJNi
園グッズを張り切って作り終えたけど、名前付け忘れてたわ…
園の指定が絵本袋なら横6センチ縦12センチの白い布を縦に縫い付けでかなり存在感あって、子がかわいくないって嫌がってる
タグのすみっこにワッペンつけようかな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:21:21.30ID:3XzsaLUT
裁縫苦手なのでminneで買った裏地付きのランチョンマット、生地のおおきさがあってないのか絶対シワになってストレス
やっぱり上手な人ばかりじゃないよね…
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:30.66ID:GSK8BW3s
表地と裏地の伸縮率が違って歪むってことはあるあるだから上手い下手は関係ないかもしれないけど、上手いというかちゃんと知識のある人ならランチョンマットは切り替えもなしの1枚もので作るのではと思うわ
ミンネはデザインはお洒落で参考にすることもあるけど、裁断縫製が丁寧で綺麗かどうかとかわからないのにけっこうなお金取る人も多い印象
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 00:00:48.47ID:DRWxeMNB
布おむつに使ったさらしの残りが一反あるので、バイヤステープで囲ってハンカチにしたり、スタンプや絵付けをしてランチマットにしたりしようかと考えています
ランチマットは二重にして使う方がいいと思うのですが、ハンカチは1枚?二重?どちらが良いでしょうか
また、他にさらしの使い道でオススメがあれば教えてください
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 00:11:27.62ID:VD0M3EFo
>>689の流れで聞きたい
ランチョンマット自作するときには切り替えなしの1枚ものがベストということですか?
綺麗に三つ折りできる自信がないので
オックスにシーチングで裏地つけようかと思ってたけど
あまりよくないのかとこの流れで知りました

あと、靴袋は普通の巾着という指定なのですが
オックスで耐久性とか問題ないですかね?

キルティング生地の手持ちがなくて、出来れば手持ちのオックスやシーチングで何とかやりくりしたい
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 00:23:33.94ID:2JtAwO9E
>>691
額縁仕立てに自信がないってこと?
オックスにシーチングを重ねると厚いかも
畳むとかさばるので2枚で作るならシーチングやブロードがいいと思うよ
私はしっかり地直ししてから作ってるけど、やっぱり使っていくうちに表布が裏布より縮んだりしてシワになることはある
でもそこまで気にならないしアイロンは何となく中心をたわませておけば大丈夫w
額縁仕立ても難しくはないからアイロン定規か方眼厚紙買ってやってみたらいいと思うよ

靴袋はうちの園も巾着指定だったのでオックスで作った
オックスで全然大丈夫
キルトで巾着は子どもの力だと少しきついからオックスでいいと思うよ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 00:25:38.33ID:GqhgGmLx
>>691
ベストかどうかはわからないけどベターかな
水通し地直しちゃんとやってても違う種類の生地を組み合わせると洗濯繰り返すうちにずれてきたりすることはあるから、ランチョンマットみたいな四角四面なものだと気になる人は気になると思う
靴袋はオックスで問題なし、裏地がシーチングやブロードでも気にならないと思うよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 05:55:53.72ID:lWAdaaXc
調子こいてランチマットに麻のトーションレースとか叩いて大変なことになったのもよい思い出です
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:11:43.25ID:CiIeFrIP
>>691
裏地ありとなし作ったけど
オックスとシーチングのやつは何回か洗って歪んだから1回ほどいて作り直しても何回か洗ったらまた歪んだわ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:14:57.56ID:S3k5/J//
>>691
ランチョンマットは、ぎんがむちっくさんの作り方で作ったけど、説明の通りに作ったら綺麗に作れたよ
三つ折りは100均の方眼紙を切ってアイロン定規がわりにして、消え色ピットほそみで仮止めして縫った

カワグチの布用のペンタイプののりがあると思うんだけど、それの中身は文房具の消え色ピットほそみと同じだって2ちゃんで教えて貰って、それから私はほそみを使ってる

百均のセリアで本体も詰め替えも売ってるよ
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:20:56.59ID:7eBx8sgL
キルト生地を1m買ったんだけどレッスンにバッグと上履き袋作っても半分くらい余ってる
予備を作っておくか、メルカリで売るか悩んでる
ディズニープリンセスの生地だから売れるとは思うんだけど
手作りレッスンバッグが卒園までもつものなのか全然分からないんですが生地は取っておくべきだと思いますか?
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:56.37ID:wo64qaLO
何でそんな言い方...
子どもの好みも変わるかもしれないし、今別に使わないなら売ってもいいかも
今なら「必要最低限だけ欲しい!」って人も居るだろうし、誰も買ってくれなかったらなら家に置いておけばいいし
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:51:32.90ID:wo64qaLO
レッスンバッグの耐久性は作り方とか子どもの性格とか使用頻度とかで変わってくるから何とも…
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:02:24.93ID:7eBx8sgL
レスありがとうございます
好みも変わるかもしれないし使わなくて置いておくくらいなら誰か必要な人の手に渡ればいいかなと思って
耐久性はそりゃ個人差ですよね…すみません
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:12:44.01ID:2xLN3k21
ランチョンマットを1枚仕立てでやるなら、三つ折り(三巻き)押さえを使いこなせるようになると便利。
あとハギレでしか試した事無いんだけど、縁を一番目が細かいボタンホールステッチ(ミシンの)をやってみたら案外良かった。年長になったら袋じゃなくランチョンマットでお弁当を包む事になるから2枚仕立てより1枚仕立ての方がやりやすいと思って試行錯誤中だわ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:18:44.63ID:w9QKziNB
ランチョンマット、てぬぐいで作ると楽だし絶対縮まないよ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:19:11.55ID:SWFQWyfx
市販のランチョンマットは多少厚みのある生地や二重が多いですが、なぜですか?
恥ずかしながら敷いてあれば何でもいいじゃんみたいなズボラな人間で、理由がイメージできません
薄いと使いにくい?
0707706
垢版 |
2019/03/06(水) 09:35:17.44ID:SWFQWyfx
>>705
手ぬぐいを二つ折りにしてそのまま四辺を縫う感じでしょうか
サイズ的にはぴったりですよね

実は、厚さの事なんて考えもせずハサミを入れてしまって
手ぬぐい一枚で端を処理しただけのものを作ってしまいました
薄すぎかなーと後悔半分、これでもいけるかな半分の状態です
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:37:10.13ID:jxg2VQYx
そっかーランチョンマットは切り替えしないほうがよかったんだ
普段からミシンやるのにすっかり頭から抜けてた
レースとか飾りはつけないようにしたんだけど
どうなるか…まあそもそもアイロンかけるつもりないズボラだからよほど歪まない限りあまり気にならないかな?
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:03:13.53ID:w9QKziNB
>>707
一枚だけで端を三つ折りにしたものを幼稚園で使わせてたけど全然問題なかったよ
とりあえずその切っちゃった手ぬぐい一枚のでランチョンマット一枚作ってみて使わせてみてからまた量産するか二枚合わせにしてみたらどうかな?

私はと手ぬぐい一枚のとシーチング一枚だけでを各一枚作って様子見する予定
他に作るのもあるしね
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:08:15.21ID:zKy3KvX6
>>707
多分薄すぎると軽くて食器おいたときに巻き込んだりするんじゃなかろうか
それとこぼしたときに意味がなくなるような
コースターとかもそうだけど、ペラペラだと使いにくいし意味がないと思われるよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:13:20.90ID:2JtAwO9E
>>706
市販のって手ぬぐいよりは厚めだけど、オックスよりは薄いよ
シーチングくらいかな?
ちなみに私の市販のイメージはイオンとかで売ってるこんなやつ
https://i.imgur.com/6ZxbCWD.jpg
二重っておしゃれな雑貨屋さんに売ってるのとか?
厚めなのは牛乳や汁物こぼした時に吸収してくれるからだと思うよ

>>708
切り替えや端の方にレースつけたけど大丈夫だったよ
レースは少し縮んだけどアイロンでごまかせるw
試食会で試したけどトレーやお弁当箱がガタつくほど支障でてないし
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:13:56.59ID:SWFQWyfx
ありがとうございます
とりあえず様子見で慣れたころに持たせてみて
使いづらいようなら切っちゃったのを再度縫い合わせますw

こぼした時に汁を吸うってことは、ランチョンマット入れは防水の方がいいのかな…
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:23:45.73ID:jxg2VQYx
>>711
レースはアイロンかけないとよれが目立つだろうからつけなかったんだ
試食会ってことはまだあまり使ってないってこと?
3年の間に洗濯繰り返して歪むって話だと思ったんだけど
まあ切り替えなければさらに作るの簡単だしとりあえず最初は今の切り替えのもの持たせてみるよ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:39:29.46ID:2JtAwO9E
>>713
もう卒園してて次2年生
三年保育で丸3年使ったよー
切り替えの上にレースつけたのもあるし、一枚布で作って斜めにつけたのもあるけど、斜めにつけたものの方が縮んだw
でもその時はレースにも水通し必要だと知らなくて水通しせずにつけたんだよね
あと素材が違うから取り付け方は関係ないかも
どちらにしてもアイロンでなんとかなった!
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 13:27:19.36ID:4nHaq66R
ランチョンマットってどんな生地にしましたか?
綿だとアイロン必須だけど、綿ポリだとペラくて吸わないかな?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 13:56:11.41ID:PURszxVx
ランチョンマット、 パリッとした感じのハンカチの素材じゃ薄すぎる?
30センチ四方という指定があって、ちょうどそのサイズのキャラクターハンカチがあったから代用しようと思ってたんだけど。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 16:03:50.18ID:vWRAQ1Oe
>>715
オックス生地で1枚仕立て。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 17:18:05.57ID:VD0M3EFo
691です
こんなにも沢山…!アドバイスありがとうございます!
図書館で通園グッズの本を何冊か借りて見てても
どれも切り替えありの2枚仕立てばかりだったので聞いてよかった
1枚でやる方が布も節約できるし、型紙つくっていくつか作ってみることにします

手ぬぐい二つ折りもいい案だな…サイズが合うか確認してみようと思います
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 17:44:58.47ID:3ylT1nGw
オックス生地って知らなかったわ
ぐぐったら確かにシワになりにくそう
ありがとう、これで探してみる
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 17:51:46.31ID:+Jm1Hjo/
>>715
表オックス裏シーチング、どちらも切り替えや飾りは無し
お弁当の時はコップでお茶を飲むから、こぼしたりこぼされたりするので2枚仕立てが園の指定だった
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 21:40:26.22ID:aPGAXnON
何度もすみません、オックスで検索したらオックスとタイトルにあるのに綿85%麻15%のキャンバスと言う生地の可愛いのがあった
これは麻が入ってる分、縮みやすいとかあるんだろうか
あと、オックスもキャンバスも、乾燥機は厳禁だったりします?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:54:50.94ID:7rG0WbT+
>>715
四つ折りにして端をピンチで留めて干すだけでアイロン要らずだよ
楽チンw
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 14:20:28.51ID:ob8XMrLJ
体操服入れってどんな生地で作った?
毎日汚れ物を入れるから頻繁に洗うことを思えば乾きやすいオックスがいい気がするけど、手に持つので丈夫そうなキルティングの方がいいのだろうか
ちなみに巾着状という指定だけある
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 15:43:19.71ID:8lUM1dA/
>>726
まだ作ってないけど、アウトドア用の防水布で作ろうと思ってる
でも洗うこと考えたら普通の生地のほうがいいのかなー?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 17:31:35.05ID:Ek/Cnpo1
>>726
>>727さんと一緒だよー
試しに子に絞ってもらったらそれでも大変そうだった(慣れてないのもあるけど)
横幅30センチの巾着なんだけど、絞ると紐が出てきて長くなる分、3歳児には大変みたい
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 17:34:46.95ID:UZZOdb9U
>>726
うちは幼稚園のも小学校のもオックスで作ったけど
キルティングの体操着入れの子もいないわけではない@小学校
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 17:36:30.02ID:XHRoY4pG
早生まれのうちの子はオックス一枚でも絞るの大変そうだったからシーチング一枚で作り直した
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 17:46:47.38ID:XtR59u8D
>>726
巾着指定ならキルティングは無しじゃないかな
多分大人でもキルティングの巾着は絞るの力要ると思う
私はロックミシン持ってなくて裏が汚くなるの嫌だったからブロードにブロードの裏地付けたけど、乾きやすさ重視ならオックスで1枚仕立てがいいと思うよ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 18:00:06.99ID:GL32/vkG
うちはキルトにしたけど、キルトの場合は1〜2cm大きめに作ってくださいって指示があった
紐は通す幅を少し多めにとってあげて、紐の太さを中太以下にしてあげれば3歳(12月生まれ)でも絞ったり開けたりできたよ
ただオックスなんかに比べると存在感があるので持たされてる感があった
オックスも作ったけどどっちが好きとかは無さそう
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 18:01:41.00ID:ddW4Y3kf
上履き入れって自分では必要な園や学校ではなかったから分からないのだけど、内側ってそんなに汚れないものなの?
ポリエステルはどうかなと思ってたけど、過去スレ見ると何でも大丈夫っぽくて悩む
丈夫で滑りが良いと便利とのことだから綿ポリとかツイル、オックスが多いのかな
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 18:17:09.41ID:nQTm/0q7
>>735
幼稚園は綺麗
学校は驚くほど汚い
なんか圧縮されたホコリみたいなのを内側に結構付けて持ってかえってくる
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 18:20:26.55ID:xbiX/7+w
>>726だけど皆さんありがとう
キルティングが絞りにくいとは!
オックス万能だな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 18:43:38.48ID:p15uU+zM
>>735
二種類あるんじゃないかな
毎週末に持ち帰る上履き用は保育園や幼稚園から必要だけど
体育館シューズはだいたい小学校から?
体育館用はあまり汚れないし学期末まで置きっ放しだから
凝った物を作るならこっちだと思う
個人的に体育館用の靴袋がお気に入りだと嬉しかったのよね
むしろ上靴の持ち帰り袋はレジ袋の使い捨てだった
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 19:13:25.49ID:DF50myxy
先生が掃除機を使って毎日掃除してくれてる幼稚園と
こどもがほうきで適当に掃除する学校じゃ
綺麗さは段違いだよね
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 22:45:00.25ID:6MhcjnNn
オックスと帆布の水通しについてです
調べてみると1mそのまま水通しと大きめに型を合わせて切ってから水通しする方法が出てきたんですが皆さんはどういった方法でしていますか?
また水通しする際のコツなどはありますか?
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 10:03:19.59ID:9kQwb8wj
>>740
そのまま水通ししてるわ
買ってきたら裁断された面を内側に折ってたっぷりの水に浸ける
半日〜一日放置→軽く脱水→物干し竿にかけて陰干し→丁寧にアイロンかける(スチーム使わずドライで)
そこから裁断
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 11:07:56.49ID:s29UZ+b6
>>740
次なにか作ろうとモチベーション上がった時に水通ししてないとイライラするから生地がきたらすぐ水通ししてる
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 12:02:53.25ID:RFqhilcE
>>735ですありがとうございます
園なので汚れ気にせず好きに作ることにします
多分きれいな園
学校からの情報も大変ためになりました
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 12:49:34.19ID:a4z/u2e8
>>740
まるごとの方が後々楽だと思うけど、もしアイロンかけるのが大変だったら切ってからでもいいかもね、好みだよ
洗濯ばさみで干すと変なあとがついちゃうので物干し竿で干し、完璧に乾く前に取り込む
私は待てない性格なので寝る直前につけて、起きてから干す
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 14:52:14.83ID:o1vXjcjK
>>740
大きめに切って水通ししても想像以上に縮んで縫い代分取れなかった経験があるので、丸ごと水通ししてる
コツじゃないけど、洗面所や服が水浸しにならないように、お風呂入ったついでに水通ししてる
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 18:53:06.09ID:04TWawr1
1mくらいならそのまま水通しかな
放置は色移りだけ気をつけて
キャラクター系のはっきりしたプリントを使ってる場合は要注意
赤系が抜けやすい
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 19:04:27.72ID:btpBVD5z
>>740 です
切ってから水通しして縫い代分取れないというレスもあるので1mのままで水通ししようと思います
キャラクターの布もあるし帆布も濃いピンクなので色移りのことも気をつけながら今日の夜浸けてみます
たくさんのレスありがとうございました!
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:16:34.36ID:9f0wGnY6
水通しというか、通常の洗濯の時に入れて乾燥までかけちゃってる
3回くらいかけてるかな
乾燥機を使っちゃうものを作る時限定だけど
地直しはかなり大変だけど、子供用の小物とかはなるべく方向のない柄を選んでなるべく無駄なく裁断するから縮むだけ縮ませたい
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 20:49:33.15ID:9HXlafp7
本当にみんな水通しとかしてるのか?
洋服とか作る際だけだと思って自分には関係ないと思ってた
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 21:04:22.16ID:1gL2fVWp
>>750
私やってないよ
してても縮む事あるし、ダメになったらまた作ればいいやくらいに考えてる
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 21:33:16.82ID:mLnk60eJ
水通し、園からサイズ指定されるとやるかな
ランチョンマット、一人だけ微妙に小さいとか嫌だから
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 21:46:39.34ID:13BmXJvO
>>750
縮んで入れたいものが入らなくなったら困るから水通しするよ
作り直すのが面倒っていうのもあるけど
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 21:46:46.51ID:Mt4cgB9J
>>750
してるんじゃないかな?
大人用のバッグなら洗うこと滅多にないからしなくても平気だろうけど、園グッズとかはよく洗うだろうし
切り替えたり裏地つけたりしてるからどっちかだけ縮んだら困る
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 22:05:51.12ID:crPINGc0
ぞうきんはミシンで縫うと絡んで大変なことになると聞いて手縫いで作った
後から検索したら普通にミシンで縫ってる記事多数ヒットして凹んでる
みんなぞうきんは手縫いですか?ミシン?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 22:08:55.08ID:L8yKOq5U
100均で3枚108円で売ってる物をわざわざ手縫いやミシンかける気がしなかったから普通に買った
縫うためのタオル代より安いとおもう
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 22:44:49.84ID:Mt4cgB9J
>>756
学校用じゃなくて自宅用だけどミシンで縫ってるよ
バスタオル捨てる前に雑巾作ったりする
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 22:53:33.57ID:3OHUY3LB
>>756
雑巾を縫えない激安ミシンもあるって話なら聞いたことあるよ
昔みたいに粗品でタオルを貰える機会が無いから、雑巾用にタオルを買うくらいなら、と100円で雑巾買って持たせてるw
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 23:11:32.54ID:3Pj/6pfJ
>>756
うちも雑巾は買う
白無地で子供でも絞りやすいようにペラペラのタオルでって指定だけどそのためにタオル買うより雑巾買う方が安い
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 23:18:08.48ID:0+3WRFDZ
>>756
うちもミシンで縫ってる
幼稚園は普通のサイズの半分の大きさ指定だから縫わなきゃどうにもならない
12枚で千円しないペラい安タオルを使ったけどミシンに負担かけたくないので四隅の角は落としたよ
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 23:53:11.22ID:crPINGc0
ありがとうございます!
なんだ普通に縫えるのか…
タオル地がミシンに不向きだからミシンで縫うなと聞いてたけど次にまた雑巾提出する時にはミシンでやってみます
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 00:05:35.98ID:fjR6P8z0
夫の仕事柄粗品タオルがわりとあるので雑巾は作るよ
両端の固い縫い代を切って、三つ折りの大きさにすると乾きやすく絞るのも楽との園の指定だよ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 00:12:41.25ID:fjR6P8z0
書き忘れたけどミシンで縫うよ
絞る時に縫い糸に遊びがないと切れたりすると聞いたことあったけど問題ないみたい
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 01:34:29.57ID:Zj4+xGXl
>>749
私も水通しじゃなくてこうする
絵本バッグも上履き袋給食袋も全部洗ったら乾燥機にかけるから先に縮ませとく
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 07:35:04.44ID:pcdsfCLb
ハンクラ板のミシンスレとかだと1〜2万のミシンはオモチャ扱いだし
ぞうきんやデニムの裾上げなんか絶対無理!10万のミシン買え!って脅してくるけど
実際入園グッズ作るくらいなら3万以下のミシンでも充分なんだよね
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 07:57:24.84ID:fBXi9/w3
>>761
キャンドゥにも半分サイズの雑巾あるよ
ダイソーは通常サイズと半分サイズのセット売りがあった
セリアの半分サイズはループも名前欄もついてて一番良かったかな
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 08:21:18.12ID:2MMcRJnc
ハーフサイズ雑巾、百均だと掃除用品でなく文具・学用品コーナーに置いてあることもあるよね
絵の具セットについてくるのがハーフサイズだからそれ用に売ってる
絵の具セット用の予備に私も最初はミシンで作ったけど、ママ友に百均にあるの聞いてからはもう作ってないわ
今度セリアで名前欄あるやつ買ってこよ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 08:47:41.55ID:FrxW3RhC
>>767
小学生の時にクリスマスに買ってもらったニャンニャンミシンで仕上げたよ
直線縫い出来れば十分
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 08:58:40.12ID:moZIJB8t
>>767
私も一万ちょいの買ったよ
10万の買っても宝の持ち腐れだし、使いこなせる気もしない
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:13:51.97ID:hgAvdiev
園グッズ作るだけなら1万円台のミシンで十分だよね
もっと高いの買うくらいなら園グッズは買う方が断然安い
ハンクラ板の方々はもっと色んなもの作るし縫い目の綺麗さとかこだわりも強いからあそこを参考にするには世界が違いすぎる
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:44:03.00ID:Rtt1TKXL
一度の入園グッズだけって目的なら良いかもだけど
子供複数いたり少しでも今後また追加で作るならせめて3万出したほうがいいよ
そしてコンピュータミシンがおススメ
やっばり断然スピードや手間が違うから育児の合間にするには3万の便利さに感動するよ
私が買った時はジャノメが型落ちで4万が2.5万くらいだった気がする
相当特殊な生地縫わない限り糸調子いじる事なんてないし全部自動でミシンの方がやってくれる
コンピュータは壊れたらおしまいと聞くけど5年目で今のところ何も故障はなし
細かいミスを直したりひたすら糸調節したりが私には無理だった
抑えのオプションもたくさんあるから作品の幅も広がるから子供服やリュックも作れるし楽しいよ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:06:20.21ID:laAEg3hv
被服系の大学行ったから当時10万超えのミシンとロックミシン持ってるんだけど2人目3人目の入園準備は絵本バッグ上靴袋以外は市販でもいいかなと思ってる
コップ袋とか予備で買った100均の物のほうが子のお気に入りw
総柄の布じゃなくキャラクターどーんだしペラペラ滑りもよくて子には絞りやすいのね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:17:57.30ID:TiPz4ml0
なにげに今時は買った方が安いよね
余った布もあるけどマメに小物作るタイプでもないから子供っぽい柄のハギレだけが増えていく
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:29:29.31ID:2HtX87v8
メルカリでサイズオーダーした翌日に発送された
キャラクター生地指定裏地あり持ち手付き紐ループ付きで可愛い包装されて1000円だった
市販のより断然かわいい
園グッズ売ってる人は採算度外視なのかな
逆に心配になった
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:45:31.06ID:K7/tcZ6Z
近所のオカダヤに飾ってあった見本の布合わせが可愛すぎて丸パクリしたい
近所だから皆あのオカダヤで布買うだろうしバレるだろうな
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 11:29:03.80ID:1xPzIhD0
>>776
儲けようっていうよりは作るのが好きで、自分のを作って余った生地を形にしてお金に変えて他の生地買いたいだけだと思う
私も園グッズじゃないけど在庫の生地で小物作って安く売って新しく生地買う足しにしてたことあるよ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 13:06:00.76ID:cOswkTsh
10年前に2ch参考にして買ったJP510というジャノメのミシンが五万くらいだった
ロックミシンにすごい似てる縫い目を選択できて良かった
下糸の巻き方が分からなくてジャノメに電話した時も対応がすごくアットホームな感じで親身になってくれて満足なミシンだわ
ま、ものぐさでミシンも購入当初にポーチ一個で挫折して10年眠ってたから、入園グッズ作り切った今はもう出番なさげだけどね…
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 18:57:54.27ID:pT53VNq5
使ったことないのだけど、手芸店でもオーダー受け付けてるよね
あれって生地代+仕立て代なの?
その場合商用利用不可の生地は選べないのかな?
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 19:00:40.27ID:Rtt1TKXL
>>781
大きいチェーン店だとこの中から組み合わせてねって一覧があった気がする
楽天見てたらキャラ生地セットで作ってくれるのもあったよ
お値段はそんなに安くなかったけど
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 20:15:13.91ID:g4ZIH1yf
>>781
生地を買って仕立てて貰う、は商用利用にならない、とかかな
メルカリとかでもキャラクター生地希望の方は生地自分で用意して持ち込み(送りつけて)なら可能です、って人いた
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 21:14:58.67ID:fvOauzqP
うちはシンガーのモニカピクシーってミシン、2万7000円位だった
3万は出した方が…って聞いてたからどうかと思ったけど、5年使っててずっと調子いいからなかなか良い買い物だったわ。機能はごく普通
実家の一万円台のミシンは、良い時は問題ないけど調子悪い時はどうにもならないほどクソになる
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 21:38:37.22ID:xeqbDo3P
>>781
グレーゾーンだよね
個人的には生地持ち込み、生地代とは別、と謳ってもその生地を介して利益得てるならアウトだと思ってるけど
今インスタのハンドメイド界隈でも話題になってる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 23:19:36.87ID:1xPzIhD0
>>785
アウトだね
キャラものってところ読み飛ばしてた
運営に見つかる前に売りさばいてしまいたくて安値だったのかもね
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 08:51:57.87ID:SJ9DB8cf
メルカリはあくまで不要品を売るって場所だから、商用とはみなされていないんじゃないかな
多分ミンネだとダメだよね
そのうちメルカリも厳しくなるだろうけど
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 09:31:37.88ID:LrVTl1Q8
メルカリは業者や売れっ子には甘いよね
売れれば手数料入ってくるし、見てみぬふりしてそう
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 09:53:43.94ID:rKfOM+KD
キャラ布で作ったものを売るならハンドメイド作品であることを明記するなら可能というのはネットで読んだことがある
布を売った時点で一次的な著作権は守られているからという理論だった。自己弁護なのかは知らないけど
個人的にはキャラ物を売るならバザーまでかな。不用品(とかけた手間)を寄付したもので、収益は個人には行かないものだから
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 10:00:07.80ID:Pjwyoy1Q
>>788
ハンドメイドカテゴリーについてはハンドメイド品を売る場だからminneやCreemaと変わらないんじゃない?
バザーも完全に違法だね
自分の幼稚園でそれやってたら引くな
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 10:21:42.32ID:LrVTl1Q8
そもそもキャラ生地は商用利用しちゃいけないことを知らない人も少なくないんじゃないかな
生地屋で買えば耳に書いてあるけど、はぎれで買ったら書いていないし
言い訳にしかならないけど
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 10:59:35.48ID:fR9cHL2w
知らなかったらといって許されるわけではないよ
幼稚園のバザーなら作った側は知らなかったとしても幼稚園側が知ってて看過してたら見方変わる
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 14:51:44.17ID:udUWR7zr
上で同じ布だと間違えるという話題がでてるけど、同じ布でも中に入ってるもののワッペンとかアップリケつけたらわかるかな?
それともぱっと見ての印象だから、全く違う布の方がいいのかな
違う布だとミシン糸とか紐から換えなきゃなと思って
ちなみに毎日使うランチクロス、コップ入れ、体操服入れ、週3のを作ろうと思ってます
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 15:00:37.72ID:2LgEUuuK
それらは大きさも形も違うから間違えないと思うけどな
私はお弁当袋とコップ入れはメイン布は一緒で切り替えとひもの色を変えたよ、メインはピンクベースの柄でお弁当袋は赤チェック切り替えと赤いひも、コップ袋は黄色ドット切り替えと黄色いひもみたいに
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 15:28:02.73ID:udUWR7zr
>>795
ごめん、最後抜けたけど、週3の給食セットがある
給食セットとコップ入れは間違えそうだから、コップ入れだけを何か色かえたらいいかな
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 19:14:52.11ID:aJUMiUUF
>>794
子供にもよるんじゃ?
うちは幼稚園からコップ袋と給食袋はできたら別生地でって言われたのでそうした
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 21:09:03.78ID:XA/5OgCK
うちお弁当は週一。あとは希望者だけ給食だけどお弁当袋は毎日使うみたい。年少児だから頻繁に汚すことを考えて枚数必要なんだよね。生地買う時全く考えなかった。
100均の生地ってどうなんだろ。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 21:32:03.91ID:Pjwyoy1Q
>>799
100均の生地はオリジナルからメーカーハギレなど色々
セリアはコスモテキスタイルとかわりと有名なところのハギレ扱ってる
でも小さいからお弁当袋だと足りないかも
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 04:52:02.87ID:x4cJtG9B
ダイソーに新しいキャラ物のはぎれ入ってた
サンリオと、あと他は忘れちゃったけどw
キキララとマイメロ買ってきたから、コップ袋とティッシュケースでも作るかな
ちょっと前に出た水通しのやり方参考にさせてもらって、初めてやってみるよ…ドキドキだ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 06:35:37.11ID:671wll8W
>>799
ダイソーのキャラものはペラッペラだよ
ブロードなのかな
くるみボタン作ったらボタン本体の地金が透けてる
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 07:38:59.39ID:0gJeCQg/
そういえばダイソーでキティちゃんのキルティング生地見かけたわ
サイズちゃんと見なかったからレッスンバッグつくれるくらいの大きさがあるかどうかはわからないけど
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 08:00:19.99ID:XoES8qTJ
ダイソーキルティングでナップサックつくったよー丁度いい大きさだった
ふたつに切って底だけ二重縫いで後は通常の作り方で
寸法測らずに適当だけど必要物品は余裕で入ったからおkかなーと
強度は知らんけど
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 08:36:03.41ID:bSZ2ChoK
ダイソーの確か70×45くらいだったような
ちょうど絵本バッグ作るくらいの大きさあるなと思った記憶
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 08:42:08.93ID:YIuEwYZm
移動ポケットの生地はオックスだと重い?
子のリクエスト柄は薄手のニット生地しかないんだけど、表から見えるフタ部分だけニット生地に接着芯で考えてて
本体は裏地なしオックスか、シーチングだと裏地が必要かな?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 09:00:13.72ID:tF/CpGek
>>807
むしろオックスくらい厚さがないと使いものにならない
シーチングだと使っていくうちにテロテロになっちゃうよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 09:47:52.02ID:YIuEwYZm
>>808
そうなんだ!ありがとう
薄手の手ぬぐいで作ってるブログとかもあったからシーチングくらいかと思ってた
オックスで作ります
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 10:09:17.60ID:a4dx7D73
ダイソーのキルティング、色んな柄があるよね
サンリオ、ロディ、あとストライプも見た
普通の柄はピカチュウやウルトラマン、鬼太郎もあって可愛いけど初心者の私には生地が薄くて縫いにくそうだからパスした

やっとお着替え袋が完成!
昨日夜なべしたのに何故か紐が通らなくて、糸ほどいて縫い直した
疲れたけど達成感あるね!
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 21:36:01.28ID:X9TOHsvB
最初はやや嫌々だったけど作ってみるとちょっと楽しいよね…裁断まで誰かが変わってくれたらなお良いのにw
ミシンだけやりたい!
自分で袋物一式を作る前に周辺のお直し屋さん、手芸店など一通り制作代行料金調べたけどめちゃくちゃ高かったわ
ミンネやメルカリで頼んだ方がかなり安い
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 10:32:19.77ID:osISo7Ub
>>811
私も裁断の行程が一番嫌いだわw
ミシン続けてたらだんだん腕上がってくるのが楽しいよね
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:17:17.39ID:4lEoc+2y
裏地買ってきたわ
親切な店員さんで相談できてありがたかったわ
今日夜頑張って裁断…いや、しるしつけだけでもするわ頑張る…
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:42:08.06ID:YgCxogog
私も裁断大嫌い。仲間がいて良かった。
縫い幅とったりイライラする。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 15:37:46.39ID:7VzGmZfC
私は裁断はまだいい
型紙を布に写すのがいちばん嫌
布とプリントが平行でないことにモヤモヤイライラするから
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 16:38:11.58ID:H2s+jMSt
縫い代付き型紙にすれば少し傾けるだけで平行になると思うけどどうだろう
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 16:55:56.51ID:fd29BR6q
縫い代つけるの嫌いだから縫い代なしの型は基本使わないわ
七五三服やリュック作る時はきちんとやったけど入園グッズくらいはそこまで神経質にならなくて大丈夫大丈夫
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 17:03:18.07ID:f/hdZavl
私も型紙は縫い代あるタイプじゃないと無理だったけど他のスレで縫い代なんて適当でいい、出来上がり線を書いて縫えばいいんだから!って言われて納得した

縫い代無しの型紙の時は出来上がり線を写して、1センチくらいとって切ってる
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 17:13:58.71ID:H2s+jMSt
まあ縫い代つき型紙で真っ直ぐ裁断できても縫うときに真っ直ぐ縫えなきゃ意味ないもんね
初心者は柄が縦横に平行に展開する生地は避けたほうが無難だね
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 21:12:32.33ID:117ItffC
私の場合は裁断の時に縫い代を正確につけて、出来上がり線をつけないのが速くて綺麗に仕上がるかな
出来上がり線を見ながらまち針打ったりするのが面倒だから、布同士を合わせてミシンの目盛とか押さえ定規で布端から何センチで縫ってしまう
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 21:16:36.79ID:dIxUwrbe
座布団の中身として売ってるウレタンが、自分で切らなきゃいけないサイズな上薄いから、セリアで薄い座布団2枚買ってきた
これを中身にしようと思うんだけど、カバーついたまま2枚重ねるてくっつけるより、カバー外して中身だけにした方がいいかな?
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 21:31:13.21ID:7VzGmZfC
>>816
布の縦横よりもプリントの縦横に合わせて裁断するってこと?
基本的に園グッズでも服作りでも縫い代込の型紙用意する派だけど、プリントのズレと型紙の縫い代は関係ないような
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 21:48:38.24ID:H2s+jMSt
>>822
プリントっていうのが柄のことなのかよくわからないけどボーダーとかストライプとか平行に展開している柄の生地を四角く裁断するときはまっすぐなるように型紙置かない?
それともそもそもの布の印刷がおかしいってこと?
地直しちゃんとしてもそうならそれはもう作り手側ではどうしようもないんじゃ…
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 21:58:29.92ID:H2s+jMSt
ちなみに私は縫い代込みの型紙用意したら写さないで型紙の通りに裁断するよ
服のときは合い印と出来上がり線写すけど園グッズならそれもしない
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 22:34:56.98ID:7VzGmZfC
>>823
柄のことだよ
先染めじゃないプリントのストライプとかで布の縦横とズレてるってけっこうあるある
おっしゃる通りで作り手側ではどうしようもないからモヤモヤイライラするのよ
まぁ微々たるものだし作っちゃえばじっくり見ないとわかんないだけどさ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:01:51.74ID:H2s+jMSt
>>825
そういうことね
そういうプリントの生地できるだけ避けるしか方法なさそうだね
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 23:34:19.71ID:iHkbz+oh
地直しができない…
ギンガムチェックだし直角作ればいいんやろー?と思ったけど全部に定規当てて直してくなんて途方にくれる
端だけ真っ直ぐにしてアイロンかけて直したつもりになってる
裁断中だけど斜めのチェックだわ…これ無理w
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 00:20:21.28ID:PpqqVPJ0
>>827
わかる!
本やネットで地直しという工程を知った時は「なるほど…1工程増えるくらいやるさ!」と思ったけど、始めてみたら「あれ?揃わない…糸引き抜いたら簡単とか嘘だ!全然揃わんよ…?触れば触っただけどこか真っ直ぐじゃなくなるよ?」てなった

ので小物作りくらいで地直ししないことに決めましたw
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/13(水) 01:42:20.02ID:bjiihS+d
>>813だけど布にしるしつけて裁断、まち針で留めるまでやったわ
体操福袋だけだけどね…疲れたわおやすみなさい
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 10:01:54.95ID:eOoSgjPW
サイズ指定はレッスンバッグだけだと勘違いしていたらまさかの上履き入れも指定があった
型紙から計算するだけなんだけど面倒くさい
お弁当袋も先週の最後の説明会で急にできればと言いながらの指定があった
たまたま私が作っていたのが同タイプだから良かったけど巾着型はバッサリ切られてて既に作った人気の毒
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 10:19:35.13ID:ZNXZjP8x
そういうの困るね
生地揃えて作りたかったら足りなくなってまた買いに行ったりしなきゃいけないし
うちの幼稚園は形、サイズ指定で一覧でくれる
それでも皆同じもの作るんだったら型紙共有したら早いのに…とか思ったけどね
普段洋裁やらない人だと型紙とか裁断の大きさ決めるのだけでも一苦労だよね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 11:12:18.99ID:tm4GA/eT
みなさんは、もう完成したのかな?
それとも必死で作ってる?
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 11:42:33.36ID:O16/YERp
>>832
いっそPTAのサイトや広報で参考用の型紙を載せればいいよね
そういうPTAなら会費払ってもいいやw
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 11:54:14.42ID:J2e5ij79
まだ終わってないよー
おとお弁当袋だけだけど、お弁当とコップを一つに入れないといないからサイズ調べるのが億劫
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 12:20:21.18ID:CqwPqQne
今までずっと手縫いでちまちま夜なべして縫ってたけどついにミシン買った

初心者だけど簡単だし早いし楽ちんだしすごく感動した
場所とるからって敬遠してないでもっと早く買えば良かったな
巾着とか作るの楽しくなってきた
でも布代高いwww
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 13:12:23.19ID:Z1aSI3gz
>>833
入学入園が同時だけど、まだ下の子のお弁当袋しか作ってない
最悪、入園式入学式には手提げと上履き入れが間に合えばいいやと思ってる
生地は早めに買って水通しもしたのに計算と裁断が面倒で気づいたらもう春休みだわ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 13:29:17.57ID:O16/YERp
>>836
自分もこれまでは夜なべ手縫い派だった
今回はミシン借りて作ったけど、やっぱり楽しいし欲しいね
買ったとしても、空き時間=夜だし、夜にはミシンかけられなそうで悩む…
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 14:03:53.08ID:whnagIxg
>>833
あと絵本袋が残ってる
下の子もいるから2月からちまちまやってたけど、作ってるうちにミシンに慣れてきたから初期に作った物を作り直したくなってきた
端ミシンが端じゃないし、変なところで返し縫いボタン押しちゃってパニックになった跡が目立つw
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 14:28:29.76ID:I0iWH8sV
>>833
今真っ最中だよー。あとコップ袋1つと作った袋たちに名前をつける作業が残ってる。
それとは別に制服のお直しもある。今月中に終わらせたい。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 15:28:50.93ID:AGOEJnPN
>>838
住環境次第になっちゃうけどマットは結構意味あるってレスあったよー
うちは作り付けの机に置いてやってるんだけど、ニーリフトレバー使うとどんどん奥にいっちゃうから買おうか悩んでる
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 16:37:07.67ID:YZCn8J0G
>>841
ほんとそう。ただでさえ負担大きいって言われてるのにこれ以上仕事増やさないで欲しい…
ダウンロード型紙なんかしたら出来ない人の対応もしなくちゃいけなくなるし、園とか学校で使う物なんだから学校がプリントで型紙配布してくれたら良いんだけど入園入学書類でただでさえプリント多いから…
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 17:00:47.91ID:N6Xu1mkG
私自身2人姉妹なんだけど裁縫が苦手な姉に変わり、甥っ子@、私上の子、甥っ子A、私下の子と4人の年子分を甥っ子@が幼稚園に上がる前から作り続けて早6年?
入学と入園もかぶる時期もあった。細かい作業好きだから苦にはならないけど、ウチの下の子が入学するので、この作業ともサヨナラだー。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 17:01:37.85ID:N6Xu1mkG
??ばかりのおかしい文章にw
想像して読んでください
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 17:21:15.25ID:vJu85hIK
>>833
双子なのでレッスンバッグと着替え袋と靴入れ2枚ずつ、コップ袋と給食袋6枚ずつと仏教の幼稚園なので数珠入れ2枚作った
ミシン初心者だけどかなり上達して嬉しい
制服は詰めなくてよかったので名前付けの準備をそろそろしようと思ってる
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 17:47:51.74ID:ZNXZjP8x
>>843
あったらいいのにってだけで学校やPTAで本当に用意しろとは思わないよ
ただ同じもの作るために毎年何十人もが同じ型紙作るなんて馬鹿馬鹿しいし仕事だったらあり得ないなと
もし自分の型紙貸して欲しいって言われたらどんどんコピー回してほしいわ
代わりに作ってってのは断ってるけど型紙なら歓迎
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 18:14:16.18ID:pU/MgsCh
そもそも入園グッズの型紙ってその辺で気軽にコピーやプリントアウト出来る大きさなのか?
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 18:24:19.85ID:UvdGts9V
>>848
何枚かプリントして、切ってのりしろで貼り付けて…って作業になるだろうね
マチなしのコップ入れくらいなら切り貼りしなくても出来るかも
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 18:37:33.87ID:sfHwqCtF
あのコピペ思い出した
先人が今までやらなかったのは思いついたけれどあえてやらなかった事だってヤツ
もっと大きなサイズの紙のプリントアウトが気軽に出来るようになったらいいね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 18:42:08.39ID:ZNXZjP8x
>>848
園グッズの型紙なんて四角がほとんどだから縮小でもセンチ書いたのを一覧にしてあとは各々作るでもいくらでもやり様ない?
毎年全員が0から作るのが非効率と言っているだけで
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 18:49:36.59ID:UvdGts9V
確かにあきどまり、紐通し部分の幅なんな書いてくれるだけで助かるよね
あと縫い代込みの裁断サイズとか
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 18:59:29.16ID:MDm20e7R
アホらしい。指定サイズで出来上がる方法を調べるなり差異があるのを我慢して既製品を買うなり
そこまで気になるならお金を出してサイズ通りに外注するなり自分でやるのが筋でしょうよ
指定サイズ以外1cmの誤差も許さない!って訳じゃないのに神経質になり過ぎ
非効率を言うなら学校や園の指定の型紙を使うことを推奨されるほど
ギチギチにサイズ指定の厳守を求められるほうが遥かに非効率だし迷惑だわ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 19:00:06.51ID:8BE7pP6O
ID:ZNXZjP8xさんが言いたいのは型紙じゃなくて寸法図って事だよね
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 19:08:25.06ID:ZNXZjP8x
型紙でもいいし、縮小図でもいいと思ってる
別にギチキチでサイズの厳守を求める話じゃなく、作例としてあったら助かる人も多いんじゃないかなと思っただけ
幼稚園が認めてるなら買ったっていいし、外注してもいいと思うよ
ただ働いていて限られた時間の中で作る人も多いし、初心者の人は縫い代何cmで取るかからもググらないと作業できないことを考えると共有できるものはしたら効率的なのにねって話だよ
まあ実現するとは思ってないけどね
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 19:42:50.69ID:+TwngM4t
>>856
手作りしかダメな園だけど時間的に大変な人は自分で手作りせずにミンネとか使うと思うw
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:03:11.89ID:MDm20e7R
>>857
「馬鹿馬鹿しい」とか「非効率」とかいう割と強い言葉で現状を批判して実現不可能な願望を言ってる自覚がないからだよ
小学校幼稚園保育園合わせたらざっと5万。これらそれぞれに指定サイズがあるとして
それらの作成に使用する全ての型紙の寸法図を作るのに一校あたりどれほどの時間(コスト)がかかるのか
素人(私)なら2時間はかかるとして50000×2時間×時給1000円。素人の最低レベルの仕事でも実現に1億円。寸法図だけでも最低1億円
>>851がすべて
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:17:57.09ID:ZNXZjP8x
>>859
何度も言ってるけど現実的に考えたら実現しないとは思ってるよ
あったらいいのな、も言っちゃいけないのかね
別に国が作れとか税金でやれとかそういう話でもないし…なんでそんな必死なのかわからん
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:23:20.00ID:p1AGz6/8
うちの園はそういえば寸法図とお弁当入れの原寸の型紙、作り方がイラスト付きで丁寧に書いてあるものが配布されるわ
水通しのやり方から書いてある
きっと先代の誰か親切な人が作ってくれたのを園が代々受け継いでくれてるんだと思う
ありがたいわ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:27:15.41ID:J2e5ij79
>>861
前にここスレだったかで、ずいぶん昔に作られた作り方プリントが今も使われていて
プリント記載の電話番号が実家の番号だった!なんで?!から祖母か実母が作ったプリントだって判明したの見た
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:30:36.18ID:GbUCF6CB
なんで素人が時給1000円で作る計算なの?w
初心者でなければ寸法図だけなら10種類あっても30分かからず作れるよ
というかその計算式が成り立つとしても、1回作ればその後何年と何十人分の目に見えないコストが削減されるってことだと思うんだけど
こういう屁理屈を言って効率化に反対する人がいるとPTAとか大変だろうな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:36:59.26ID:hgQaxRvT
>>863
それ、私も見た記憶あるwww

うちの子の園、サイズ指定のプリントが11月の試験時に配布されるんだけど、多分30年くらい前から変わらないのをそのまま配ってるらしく、絵本がはみ出したりトリオセットもコップもが入らなかったりと不具合が多い
うちは上が2人いるから知ってるけど、この春から新入のお母さんがその通りに作ってて案の定小さい!ってorzしてた
直せばいいんだけどたぶん事務方の副園長がおポンチでパソコン音痴なんだよね…何でもかんでもエクセルで作ってるからところどころ文章が欠けてるし
今春入園の末っ子には8割お下がり、絵本バッグとシューズケースだけは作った
今日卒園した真ん中の入学グッズはまだほとんど手をつけていない…
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:38:29.83ID:8sz6kixB
インターネットを活用したら、広報紙の配布とかしなくても良いし、連絡網も減るから
凄く効率は良いのは分かるが、本当に出来る人が負担になるから思っても誰も言わないものだと思う。
PTAにしても手提げなど作るにしても、我が子の為だからやるだけで、他所の人のことまで関われるほど人間は出来てない。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:48:10.65ID:efkpzCRm
>>863
娘が卒園した園に孫が入る事になって、働いている娘の代わりに説明会に出たら
配られた仕様書のすみに自分の名前と引っ越し前の電話番号が書いてあったってやつね
作ってクレクレスレだったと思う
引っ越しするまでの10年間、入園グッズを作ってくれって電話が度々かかってきていた謎がやっととけたみたいな話だった
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 20:48:37.98ID:efkpzCRm
>>863
娘が卒園した園に孫が入る事になって、働いている娘の代わりに説明会に出たら
配られた仕様書のすみに自分の名前と引っ越し前の電話番号が書いてあったってやつね
作ってクレクレスレ?だったと思う
引っ越しするまでの10年間、入園グッズを作ってくれって電話が度々かかってきていた謎がやっととけたみたいな話だった
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/15(金) 21:01:04.22ID:0gUB03Dn
>>865
そういやうちの園の絵本バッグは毎月配られる絵本が入るサイズという指定だった
絵本のサイズは書いてある
それ以外に週末持ち帰りの上靴袋とスモック、水筒も一緒に絵本バッグに入れるとあったのでやや余裕持たせて作った
普段はこれでちょうど良かったんだけど年度末や学期末持ちかえりの荷物が微妙に入らなかったw
自由画帳、これまでの作品をまとめた物等
あと3〜4cm横を大きく取れば入ったのに
下の子のは大きめに作ろう
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 00:07:54.44ID:Q2yXibN4
うちの園はわざわざ市販のものでも作っても何でも大丈夫ですと次の年からシューズバッグが必要になるプリントが回ってきたが、3月に入ってからだった
もう少し早く言ってほしい
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 08:56:54.41ID:lp4kgfOL
>>871
今年度はシューズケースが必要なかったけど、来年度からは必要なので用意してください、市販でも手作りでも可
って言うプリントが3月に入ってから配布されたってこと?
必ず手作りしなくちゃならないならともかく、春休みもあるし連絡遅いほどでも無いと思うけど
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 09:22:17.01ID:BJhogmcg
もう市販でも手作りでもこの大きさならOKってしてくれたらいいんだよ
変に「手作りじゃないと駄目!」とかいう園とか学校があるから大きさに悩んだり苦手な人が困ったりするんじゃん
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 09:42:17.66ID:wJ1kQYpJ
子供に手間暇かけられない家庭は入園していただかなくて結構ですって考えの園とかねー
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 10:26:14.32ID:oKz76pqL
まさにうちの園だ
先生はそうでもないけど園長が働くお母さんを敵視している感じ
園庭が広くてアスレチックも多くて行事も豊富
先生の対応などトータル的に良くて入園決めたけど共働きは無理だと思う
延長保育の時間も長いけどあくまでもそれは通院やリフレッシュとか専業のためみたい
最悪市販の場合は必ず手作りのアップリケや刺繍必須
買ってハイ終わりは子供のことを考えていませんってバッサリだった
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 10:50:06.54ID:Q2yXibN4
>>874
保育園だから春休みないよー
ある布で作ってるけど産後だから毎日ちょっとずつしてる
ギリギリ間に合うかなとは思うけど、新しくしようと思ってたコップ袋などには手が回らなさそう
買ってもいいとはいっても、フルタイムで働いていて兄弟がいるところはどっちにしろ早めに言ってもらわないと厳しいと思うわ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 12:38:08.85ID:LmRDsw7Z
すごく綺麗に仕上がってたのに最後の最後ステッチで裏側数カ所返し縫いの糸が汚すぎて萎えた
裏地無地だから開いたらめちゃくちゃ目立つ
最後の最後他のものも全て仕上がって余裕があれば縫い直すけどまあ直さないだろうな
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/16(土) 19:45:06.69ID:EUy1eon7
一通り終わった
燃え尽きてあしたのジョーみたいになってる
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 04:05:01.07ID:VM4KZfgW
裁断だけであしたのジョーみたいになった。
1mで足りると思っていたけど微妙に30cm足りない。ネットで見たら、楽天は全て売り切れで絶望しかない。

コップ入れだけ別布でも仕方ないよね。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 08:20:59.81ID:cnzKTuP+
キット買ってそれ作ればいいって思ってたけど、これじゃ洗い替えがないじゃん…ってなってるところ
もう布ないから色も何も別になっちゃうな
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 09:51:41.55ID:XsaF7oPv
私もコップ袋を多めに作りた買ったけど、余計な布がなかったから柄は全く違うのを作るよ。セリアで可愛い布があったから2枚買ったからそれを合わせて作るつもり。
ダイソーはキャラ物あるんだけどペラペラすぎる。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 10:07:41.64ID:3zXaRyTS
コップ袋とかって全部柄揃えても、結局入園してから100均の市販の持ってる子が居たら同じの欲しいってなるんだよね
友達のところはいざ入園後、上の子いる子たちがみんな100均のチャックのお弁当袋らしくて作った意味なくなってたわ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 10:28:01.46ID:2kpxsOSV
>>890
そんな事態うちの園では聞いたことないなぁ
他の子が何を使ってようと、破れたりなくしたりしない限りは入園時に作ったものを卒園までずっと使ってる子ばかりだよ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 10:34:27.66ID:hiilz9MA
入園後にあっちのほうが良いとかは聞いたことないな
でも100均の巾着はペラさゆえに子どもにとって扱いやすいみたい
ダイソーのキャラものハギレは薄くてコップ袋にはちょうど良さそう
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 12:07:24.05ID:tZmKUxLF
作ったらポケモンの柄がいいーって後から言われて
市販品のが布買うより安いから市販の買ったな

ダイソーでゆるゲゲ柄の布が売っていて、何か作ってって言われたのだけど移動ポケットとかがいいかな
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 12:19:21.58ID:7bmRceyv
ダイソーのペラはぎれ、裏ガーゼ仕様のマスク作るのに良かったよー
ペラッペラだからごわごわしないw
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 12:25:38.21ID:7bmRceyv
うちマスクも必須だから作ったけど、コップ袋とかお箸袋丁度いいと思うー
移動ポケットは接着芯とか何か補強しないとペラペラ過ぎてクシャッとなっちゃうかも
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 20:14:58.67ID:2kVa+AE0
ショック…
最近ドラム式洗濯機に買い替えた
ドラム式なら縮むだろうから水通し後に乾燥をかけたの
今すべて出来上がって、手垢やホコリがついてるだろうから
洗ったら、出来上がりから1センチくらい縮んでる…
巾着は、入ったからいいけど
レッスンバッグが30×40指定なのに
29×39.5になってしまった……
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 20:25:58.44ID:SyUihNM6
>>896
入れる予定のもののピッタピタに指定するわけないしメジャーで測ってダメ出しすることはないだろうからそれくらい誤差よ!
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 20:51:16.91ID:l+5K3MII
使ってるうちに伸びるよ
しかもそんなちょっとは誤差のうち
0900896
垢版 |
2019/03/17(日) 21:09:40.92ID:2kVa+AE0
励ましありがとう
レッスンバッグは手干しするようにするわ…
ただ、平日は手干しできないから、日常的に使うであろうコップ袋やランチョンマットは使用後に洗濯乾燥するしかない
まだまだ縮むんだろうなぁ…
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 21:16:20.28ID:TocNlf43
ずっとドラム式使ってるけど、レッスンバックなんて乾燥機かける発想ないわ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 22:00:23.86ID:OEaQ2Tzo
>>900
コップ袋とかは裏を付けなければ一晩で乾くわよー
心配なら3枚くらい作ってローテーション。我が家は5枚作ってた。
形整えて吊り下げて干せばアイロンもいらないよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 22:01:45.41ID:VM4KZfgW
>>900
プロにオーダーする時も「手作業ですので数センチのずれがあります」的な断り入っているから大丈夫だよ。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 22:12:32.15ID:0cs1ThYL
>>901
うちはドラムじゃなくて独立乾燥機だけど洗濯後は毎回乾燥かけてるわ
作る前には水通しの後に何度も乾燥かけておくw
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 22:20:33.40ID:TocNlf43
縮む以前に毎度乾燥機かけたら傷むじゃん
3年使えなくなると思うけど
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 22:30:18.51ID:qBl8EYGw
>>905
我が家はガス乾燥機で服も袋物も毎回乾燥かけてるけど別にそんなに傷まないよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 22:57:06.95ID:TocNlf43
>>906
乾燥機使う前提で作られてるカーターズなんかの肌着ならともかく、手作りグッズが3年傷まず使えるなんてとても信じられない
最新のドラム式ならまだしも、ガス式は売れなくて何年も改良されてないから一層傷むよ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 23:12:47.67ID:szTva/Yi
ドラムで洗濯乾燥するよりも縦型からガス乾燥のほうが傷まないよ…?
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/17(日) 23:41:12.80ID:l+5K3MII
>>907
別に人のお宅のことなんだし、そこまで口出ししなくてもいいじゃないよ
現にそこまで傷まないっていってるんだから
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 05:46:26.50ID:hSwxAqCS
ミシン触るのなんて家庭科の授業以来だったけど、園グッズひととおり作ったらハマってしまった。

可愛い生地があると買ってしまうのだけど、初心者におススメの子ども用品はありますか?
今のところ考えているのは
水筒のショルダーカバー、メルちゃんの服、移動ポケット、家用スモックです。
将来的には簡単な子供服作りたくて布を1m買ってるけどそれ以上買う勇気は無い…
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 08:00:19.77ID:FOA4QNGJ
>>913
私は園グッズでハマった後、豆椅子カバー、ポケットティッシュケース、エプロン(おままごとやお手伝い用)、メルちゃんの布団とかを作ったよ
服は怖くてまだ作れないw
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 08:56:38.46ID:7TcCjiXD
メルちゃんの服が作れるなら子供スカートくらいなら余裕だと思う
布60センチ買えば作れる
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 09:53:54.70ID:O9IyCUcP
私も園グッズ作りから手芸に目覚めて子供の甚平とかトレーナーとか帽子、リュックも作ったよー
意外と家庭用ミシンで何でも縫えるよね
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 10:20:04.14ID:r+kfACiO
ワッフル生地で作った甚平は良かったな
寝間着にもなるし涼しいらしく子供も気に入ってすごく着てた
あまり難しい手順もなかった
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:03:49.23ID:QN5v6AsP
普段着となるとニット生地になるから家庭用ミシンだと送りジョーズ付けなきゃたぶん難しい
とりあえずサテンや入園グッズと同じような素材で作れるコスプレ服から作ってみたら?
上にも出てるお姫様っぽいスカートから始めていけそうだったらプリキュアとか
うちは戦隊だから良いけどプリキュアだと装飾多くて大変そうだけど達成感はありそう
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 11:57:28.72ID:+GcafGcZ
コスプレ服こそ難易度高いよ
型紙は普通じゃないし、スカラップや模様や切り替えなどの面倒で難しい作業も多々ある
プリキュアやドレス系でスカートにボリューム出そうと思ったら生地も大量に必要
サテンやオーガンジーはほつれやすく初心者向けじゃないし
スレチごめん
作った事あって大変過ぎたからオススメできないw
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 12:03:20.56ID:6906PIw0
女の子服なら布帛でもかわいいのあるからニットじゃなくても大丈夫だと思うよ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 13:44:00.20ID:c7Mw2kuB
幼稚園グッズ楽しくて、大人服を子ども用のワンピースとかにリメイクしようかなーと思って色んなサイト見てみたけど、下手したら貧乏臭くなって難しそうだね…
かわいくできないかなあ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 15:25:59.40ID:O9IyCUcP
>>923
甚平はラスーラ、服はマホエアネラとかアミポシェ、リュックはパタレです
ラスーラは手順書が丁寧でしたよ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 15:37:14.10ID:BnAjYTpl
>>924
早速たくさんありがとう
目移りしちゃいます
まずはオススメのラスーラの甚平を作ってみようと思います
パタレはワンショルダー良さそうと思ってみてました
リュックも良さそう
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 15:38:20.37ID:zFOtiK7S
試しに作ったトリオとコップなんかを入れる給食袋が小さい!縦が足りなかった
下ほどいで別の生地足して切り替えに出来るかな
コップ袋には大きいしこんな中途半端な大きさの巾着使い道ない
0927917
垢版 |
2019/03/18(月) 15:48:06.93ID:li9KUgdn
皆さんいろいろステキなアイデアをありがとうございます!
トレーナーとか甚平とか尻込みしますが、将来的に作れたら嬉しいなぁ。

メルちゃんの洋服より意外と子供のスカートのが作りやすいのかな⁈
あとはノースリブラウスがまだ難易度低いかなぁと。
0928913
垢版 |
2019/03/18(月) 15:48:47.04ID:li9KUgdn
レス番間違えました。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 15:59:03.85ID:iIPyUYPt
>>927
メルちゃんの洋服は小さいからカーブとかきついし縫いにくいよ
子供用のスカートなんて筒つくってゴム通すだけだから簡単だよ型紙もいらない
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 16:04:54.55ID:LTetxpYE
人によるんだろうけど結局は自分が作りたいものじゃない?
基礎や難易度も大切だけど自分が一番作りたいものから作ればいいと思う
メルちゃんがいいならメルちゃんからやってみればいいしノースリーブシャツならそれから
難易度高めでも本当に作りたいものならそこまで高く感じなくて楽しめる場合もあるし(私がそのタイプ)
いくら簡単でも作ってて楽しくないのって本当につまらないし
だからまずは自分が一番作りたいな作って、それで挫折したら他の簡単なのやってみればいいと思う
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 17:10:29.38ID:axSUukLW
メルちゃん含め人形服とか小さい物はミシン扱い慣れてないとステッチ落ちとかも多そう
女の子のギャザースカートとか男の子の半パンとかが簡単だよね
自分に女の子いたら娘のワンピースかスカートとメルちゃん服お揃いとか作りたかったな〜
頼まれ物のランチョンマットばっかり作ってて飽きてきた
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/18(月) 23:51:09.14ID:2K8HDhCw
まっすぐ縫うだけのギャザースカートとか縫うのたのしいし、達成感あるw
ダブルガーゼとかで縫いまくったな
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 21:28:43.03ID:ZGgEp7DQ
私は自分のお古のガウチョを切って子供のスカート2枚できたよ
裾も横も縫う必要なし、上三つ折りしてゴム通すだけwくっそ楽
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:54:39.78ID:hBnsMLn5
上履きにつける目印ってワッペンだとすぐ取れちゃうと聞いたんだけど、後ろの部分に直接絵を描くのも描く部分が小さすぎて失敗しそう
何が1番いいんだろう?
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 22:58:01.26ID:u/+7JZr9
>>935
位置はどこでもいいの?
かかとのループになんか飾り付けてみたらどうだろうか
かかと用ネームタグみたいなのも市販されてるよ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 23:25:20.62ID:m5Wni5Yl
>>935
うちはかかとループがない上履きなので甲のゴム部分に縫い付けてた
キャラの顔とか車とかお花とかの形の可愛いボタンや、女の子ならリボンつけるのはどうかな
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/19(火) 23:58:16.38ID:hBnsMLn5
>>935です
有難うございます
位置はかかとです
かかと用ネームタグ見てみます!
縫い付けるほうが取れにくいですかね?
左右見分けるようにするのも、絵が下手すぎて
どうしようかと思っています
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 01:15:43.00ID:oElIRRbR
>>940
全く可愛くはないけど分かりやすくて便利なのは巾着用とかのコード紐を輪にして結ぶだけ
左右で色変えるのもあり
その輪を持つと子供でも上履きが履きやすい
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 06:57:42.20ID:UfEZQUUw
>>940
上履きの中にスマイルマークを左右半分ずつ描けばわかりやすいかも
私も絵はしょうこお姉さんバリに苦手なので、スマイルマークにしたよ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 07:47:47.25ID:z8SQ7vgc
>>943
上履きの写真かと思ったら手描きのイラストだった、943優しい
スマイル描くのも嫌だったら中敷部分に貼るシールがあるよ、半分になったリンゴとかで左右が見分けられるようになってるやつ
絵合わせシール、靴で検索すると出てくる
0945665
垢版 |
2019/03/20(水) 08:08:10.59ID:ncD6jTmt
上履きの絵合わせシール買ったけど、スマイルくらいなら描けたな。踵のループには綿テープを結ぶつもりだったんだけど、ボタン縫い付けとかも可愛いね。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:06:13.13ID:UhbbRVHt
絵を描いても貼っても見ない子は見ないんだよなぁ...
うちの子はそもそも見ない+下駄箱から出して置く時に何故か左右反対に置く、というタイプだったからまずはその修正からだったわ...
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:11:39.33ID:1jpxvNwm
>>935
名前書くスレ的な話になっちゃうけど、うしろのかかと部分にはひらがなで名前を書いて、その横に2センチ四方くらいで園での個別マークを描いたよ
単純な柄ならいける
甲の部分にもキャラを書いたり
上履きは半年くらいでサイズ変わるから気軽にできるw逆に気合入れすぎても縫い付けるタイプだと頻繁にやりかえることになる
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 10:29:09.18ID:+4CfkMr3
いいなぁ
手作り推薦園の割に身に付けるものの装飾が一切禁止だから何も出来ない
もちろん上履きの中敷や服の中のタグでもダメ
のびのび園なのに変なところで意識高いわ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 13:02:12.66ID:+4CfkMr3
>>949
うちはのびのび園だけどしっかり文字を覚えますって園長は得意気
持ち物のマークを殆ど無しにしてそのかわり文字を覚えようって方針らしい
今年から通園カバンのキーホルダーのみ1つだけ可になって作ってるけど大きさとか悩む
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 13:28:31.20ID:aFliKxYG
みなさんとても参考になります有難うございます!
ループに紐付けやボタン付け、なるほどです
男児なので可愛くなくてもいいので履きやすさ分かりやすさ重視でいきたいと思います
左右見分けは中にニコちゃんマークくらいなら書けそうです!それでやってみます
有難うございました!
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:40:19.02ID:iEjg3fJD
昨日ランドセルにつける巾着を縫ってみたけど、あき止り縫うの難しかった。
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 20:50:44.94ID:I1K6O1Yc
>>952
開き止まり難しいよね!
片側縫ったあと方向転換2回するのがどうしてもうまくいかない…
きんちゃくのサイズが大きければもっと縫いやすいのかな
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 04:08:15.53ID:EhHgwyWR
全て縫い終わったと思ったら、着替えを入れる巾着が必要なことが判明。
制作リストには載ってなかったけど、持物欄に書いてあった。
制作リストに書いておいてくれよ…。
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 15:01:29.17ID:31CzTfMT
>>955
どっちでもそんなに変わらない気がする
引っ掛けるヒモは付いてたほうがいいと思うけど
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 20:02:17.46ID:fvb4QWpl
>>955
説明会でマチつきを勧められた
脱いだ制服(冬はトレーナーも)を入れておくのであった方がいいと
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/21(木) 20:04:21.75ID:siwc1qoI
>>957
うちの園はマチ無し指定だったわ
制服は畳んでテーブルの上なので入れない
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 12:39:25.12ID:QXzp+Vm1
説明会の時在園児のボロ雑巾みたいなお食事エプロン見て衝撃うけたから
フェイスタオルで作るタイプだけど二年分一気に縫ってみた
予備があればボロくなってもすぐチェンジできるかと思って
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 13:57:54.91ID:567OV4e5
>>959
食事エプロンあるんだ
うちの園や周りの園はエプロンないから、汚して帰ってくるらしい
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 14:20:01.32ID:in3PwKDQ
>>959
食事の時にエプロンに食べこぼして、帰宅してからそれを洗う
その日のうちに洗ってるのにカビが生えるんだよね…なんだろうねあれ
だから漂白剤につける、ボロボロになる
一気につくるのって良いね
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 14:54:17.01ID:QXzp+Vm1
>>960
未満児だけで年少からはエプロンないらしい
>>961
なるほどカビ対策で傷むのかー
雑巾ぽくなってたのは総じて両面パイルのタオルだったから
実験的にシャーリングと片面ガーゼの2タイプで作ってみた
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/22(金) 22:13:24.12ID:a1O2Psbs
パッチワークや細かい部分の仕上げの手縫いが楽しいと面倒臭いの波が激しい
でもママ友見てたらミシン無くてオール手縫いの人も多くて刺激うけたわ
この休み中に頑張って作ろう
ところで年少のお弁当袋で巾着やあずま袋のような、下に手を突っ込んで取り出すタイプって上手に出せるのかな
いくつか作ってみるけど弁当箱は被せのアルミ指定だしひっくり返したら可哀想だわ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 02:13:39.65ID:yG+G1Yxi
>>963
年少々で1年間アルミ弁当箱を巾着袋に入れたがひっくり返して食べ損ねた連絡は受けなかったな
今度下の子が年少々に入るけど同じ組み合わせでいくよ

ミシンで装飾なしでも時間かかるからパッチワークなんてすごい
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 11:39:09.51ID:JgiUH/l0
かぶせのアルミってゴムバンドで押さえるから大丈夫そうよ?
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 13:22:12.25ID:uIobySuj
確かにゴムバンドあるよね
ままごとしててガッシャーン!のイメージがあるから恐ろしかったけど大丈夫そうだねありがとう
耳みたいな形の弁当入れの型紙買ったから早く届かないかな
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 16:03:14.30ID:TE4psaiD
コップ袋を作ったつもりがデカすぎてお弁当箱袋になっちまった。子も喜んでるしまぁいいか…。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 19:49:19.84ID:D32xpING
そういうちょっとしたミスって使ってるうちに気にならなくなってくるんだよね
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 20:05:01.32ID:piKVglq4
メルカリのポイントたくさんあったから電車柄で上手そうな人のランチョンマットを買っちゃった♪
さぁ、私は体操服袋、給食袋、座布団カバー手縫いするわ(白目)
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 22:01:18.73ID:Ii5JzLbt
ミシン無いからいつも借りてるんだけど、手縫いでもできるもの⁈
強度的に問題なければチャレンジしたい!
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 22:10:13.41ID:PrLmEI3F
裁縫上手っていう布用ボンドで入園グッズ作れるみたい。
持ち手なんかの外れやすそうな所だけ手縫いで補強しろと書いてある。
手縫いオンリーならチャレンジする価値あるかな。
誰か試してみた人いない?
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 23:12:07.80ID:I+lpDx+O
子が不器用で箸スプーンフォークのトリオ買ったのに本人が開けれないわ
エジソンの持ち運び用ケースもやらせてみたらできない分からないと言って開けれない
簡単なやつ買うしかないのか〜
どういうタイプが開けやすいんだろ?
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 23:23:07.98ID:OYAPTpQj
>>970
手縫いはやっぱり強度的に落ちるから重いものを入れたり頻繁に洗濯したりするものはミシンの方がいいと思う
>>973
完全にスレチだけど開けられるようになるまではトリオの中身をジップロックにでもいれて持たせれば?
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 23:28:19.86ID:D7ijBTjZ
>>973
サンリオのトリオセットはスライド式じゃなくて、ただ蓋をのせるだけのがあるよ
ゴムバンドでとめるタイプだからそこが逆に難しいかな

幼稚園のお友達で100均のビニールポーチ?ペンケース?みたいなのにいれてる子もみたことある

あとは、このスレ的には布のカトラリーケースをつくるとかかな
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/23(土) 23:43:34.74ID:GUkoFQrp
>>973
あと半月あるし、ひたすら練習させてみたら?
スライドが一番簡単なんじゃないかな
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 01:14:09.56ID:PW0KJRQe
うちはしまじろうのカトラリーケースをまねて作った人のブログを見て作ったよ
洗濯機で一枚の状態で洗えて便利
本家はとても良さそうだけどお値段も良すぎる
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 07:18:49.59ID:7v5laQBP
タオルエプロンは、片面ガーゼのタオルのが下洗いしやすくて良かったよ。
見た目も雑巾っぽくなりにくい。
タオルエプロンのゴムが緩すぎると、首元に食べこぼしが入り込むので、作ったら一度試着推奨。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 10:58:10.27ID:98ZXJtYx
>>980
ありがとう!

実家でハンドミシンなる物を発見したけど使ったことある人いる?
普通のコンパクトミシンが家にあれば使う事ないかな
それともちょっと縫いたい時に重宝するのかな
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 11:20:57.21ID:zv9w+yY4
>>980
おつ!

>>982
ハンドミシンは正直オススメしない
最近また新発売したらしいけど本当に使い道がない
新しいのでも使い勝手は変わらないみたいなので昔のならそもそもまっすぐ縫えないと思う
裾上げに便利ってウリだったと思うけどガタガタになるしデニムなんて無理
普通の家庭用ミシンがあるなら使うことはないと思う
タグくらいって思ったけどああいうののほうが縫い目きちんとしなきゃ目立つしね
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:24:00.28ID:iwkrKyv4
>>970
969だけど子供二人分幼稚園グッズをすべて手縫いで作ったよ
糸を2本取りして、返し縫い的に端は二回縫ったりする程度だけど全然問題抜く3年間使えた
手提げと上履き入れは表地オックスで裏地はアイロンでくっつく接着裏地?を付けて仕上げたものだよ

>>974
別にそんなことなかったよ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:31:05.61ID:3mZn2bhg
>>984
手縫いでも駄目ではないけどミシンのほうがベターと言っただけです
私手縫い苦手だからオール手縫いは純粋にすごいわ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:33.35ID:S8Etba1v
フェルトのおままごと野菜を手縫いとかなら楽しいけど園グッズの直線縫いはやる気しないな…
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 14:48:35.74ID:iwkrKyv4
>>985-986
恐縮です
ミシン不所持、ミシン買ってもそんなに使わなそう邪魔そう憎っくきボビン糸!ということで、消去法で手縫いです
まだ体操服袋の裁断しか終わってないのに今から公園行ってきます

>>987
そういうことだったのね失礼しました!
ミシン使えない人間からしたら使いこなせてる987さん達の方が尊敬だよ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 16:09:37.57ID:J2wNs3Iy
ここで教えてもらった、ぎんかむさんのランチョンマットの作り方がとても良かった
初心者すぎて額縁仕立てすら知らなくて、入園グッズの本の通りに裏地有りで作るところだった
初心者向けに、他のグッズも簡単で見栄えよく、お手入れも楽にするコツ(生地の選び方とか)のまとめがほしい。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 16:22:14.75ID:J3x8Jz6f
ある程度ミシンに慣れたら三巻き押さえやバインダー押さえが神アイテムになるよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 17:02:21.15ID:LCAYp3dY
三巻押さえをまだ使いこなせないそんな私
あれを使いこなせたら色々ラクになるのに!と思いつつも練習がつい億劫になる(笑)
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 20:01:41.91ID:zv9w+yY4
三巻き押さえ コツでググると個人のサイトがたくさん出てくるよ
それ見るとだいぶ使いやすくなる
もうすでに見てたらごめん
バインダー押さえは慣れかな
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 21:50:52.95ID:87AdDunC
>>994
見てはいるんだけどねー
見て、分かった!簡単だわ!ってなっていざ実戦するとアレレー?なのよ(笑)
きっと私のやり方が悪いんだろな
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 22:01:24.74ID:bWTNyIvX
わかるーわかりすぎる(二度目)
押さえ圧が強過ぎかもって言われたけど標準以外使ったことないから調整も出来ないw
目打ち使ったり押さえに巻きつけるのもやや引きながら丁寧にやってるのに三つ巻きが二つ折りになってたり
これ使いこなせたらハンカチもナフキンも超簡単なのに!って思いながら気が向いたら練習してる
ガーゼでロックミシン持ってたらガーゼハンカチ大量に作るんだけどな
ロックミシンにまで手を出すか悩む
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 22:02:39.38ID:zv9w+yY4
>>995
慎重にやりすぎてるとか?
結構勢いでやったほうが綺麗な場合もあるよ
コツ掴めると良いね
うまく使えるとほんと時短だし楽しいから
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 22:22:26.20ID:87AdDunC
>>997
バインダー押さえも見てきたけどあれいいね!
とりあえず三巻き押さえの練習だな
私の場合もう少し慎重にした方がいいのかも。なんか適当すぎる気がする(笑)
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/24(日) 22:24:37.18ID:87AdDunC
>>996
同士よ・・
ロックミシンがあれば幼稚園小学校グッズだって中布つけなくていいし、服も三つ折りしなくて済むし全てが上手くいく気がするw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 12時間 44分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況