トップページ育児
1002コメント348KB
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 3[無断転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 22:33:45.02ID:uaKqRPIW
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。

次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情2[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535975448/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 12:20:07.84ID:e+dLvc+K
騒音の問題でしょ。子どもに足音立てるな!って常々叱らなきゃいけないの大変そうだし

落ち着きない男子なら、3階以上のマンションからの転落も怖くない?正直赤ちゃんじゃなきゃ、子どもが戸建ての階段踏み外して落ちても、まず死にはしない
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:20:32.60ID:6xWPwl7t
>>846
でってゆー
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 17:30:49.79ID:fKwd1SXm
保育園受かって4月に2度目の復帰予定。
時短の間はこのスレのままかな
フルにしないと昇格ないからモチベーションも上がらないわ…
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 19:39:07.27ID:+eJtGtdf
うちはここ上限で都内に8000万の3LDK買ってしまった。
いつ値段下がるか分からないし、そもそも下がり幅よりこれから払う家賃の方が確実に上回りそうだし。
これで私が仕事辞めるっていう選択肢は消え去った。
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 20:16:25.09ID:RMxoltAN
>>843
ほんと3LDKでリビング横の和室の間取り、あける前提だよね
閉めきってもリビングの音は多分筒抜けだし空調ないし
子が男女でひと部屋あげたいから、全洋室の3LDKと思うけどあんまりない
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 21:34:17.82ID:rU/Abx/O
>>857>>843は東京近辺の話?
地方の政令指定都市だと
新築マンションの広告好きでよく見るけど、リビング横は洋室、開けてつなげて使う3LDK間取りばかりで、和室はここ5年くらい見てない。天井も250前後が多い。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:49.95ID:3FB+kzH3
>>843で都内近郊だけど隣が洋室でも同じだった
子供が2人いる家庭でマンションは難しいのかなと思ったよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:31.06ID:7c4Rh9jV
>>859
投資用に持ってるマンションがまさにそれ、3部屋全部それ
都内はもうそういうのばかり、デベロッパー自体が足並み揃えてそういう部屋しか作ってないのよね
リビング続きの部屋はただの間仕切りみたいな扉しかないから住んでる家族どうしてるのかなと思う
うちは150uくらいの建坪の戸建だから各部屋が独立してて当たり前で、4人家族でトイレ2つだけどマンションは何人でも一つでしょう
朝とかどうしてるのかとたまに心配になるわ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 22:50:09.10ID:8VITDmiu
そういう、リビングに繋がる和室の部屋が自分の部屋だったよ、中3まで。
まあ、絨毯しいて洋室として使ってたけど。
姉が大学入って東京行ったから、中3からは姉が使ってた部屋もらった。
それが当然だと思ってたからあんまり不満はなかったよ。
トイレ行くタイミングもみんななんとなくずらしててそんなに問題なかったし。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:06:37.58ID:IpTwpk5A
マンションから戸建に越してきた時に子どもたちに家の中で走り回るのもジャンプも解禁したからもうマンションには戻れない
田舎の賃貸だけど
早く家買って定住したいけど、転勤で越してきた今の土地に住むか東京戻るか決められず買えない
もうちょっと余裕があったらとりあえずこっちで中古1軒買ってしまいたいけど、やり繰り下手すぎてそこまでの余裕はない
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:19:50.13ID:ZyGQKVpS
私は戸建だけど下の子供が大学生になったら、今の半分の広さでいいからマンション住まいになりたい。
コンパクトな生活をして、家事の負担を軽くしたい。庭も負担だし2箇所トイレ掃除ももう嫌だ。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:28:36.53ID:NN7Scn/R
都内、私は駅近のマンションがいいんだけど
夫が戸建てにこだわってる。夫は田舎で戸建て育ちだからなんだけど
駅遠かったり、都心から離れてまで戸建てに住みたくはないな
便利なのが一番
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:58:32.79ID:ZItu5E5u
都内ミニ戸建て5000万。子供が暴れても気にならないし家事負担を出来るだけ減らしたかったので庭もないトイレも一つでちょうど良い
でも老後は階段が辛くなりそうだからマンションに住み替えたいなー
0867504
垢版 |
2019/01/29(火) 05:43:45.97ID:95ThOELo
東京に住んでないから住宅事情が良く分からなかったんだけど見たらミニ戸建だと駅徒歩圏内でもそんなにしないんだね
駅の利便性とか地域の民度、日当たりなど色々あるんだろうけど
トイレは2つあると体調悪い人がいたとき便利だよね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 07:10:54.84ID:GYozCGQj
うちはマンションだけど、戸建てにはもう戻れない。
たぶん運が良かったのもあるけど、スラブ厚あるからか、
周りは子供だらけだし、走り回ってるみたいだけど
足音なんて、ほとんど聞こえない。
立地良くて、日当たり、眺望抜群。
なんと言っても、夏は涼しく、冬は暖かい。
この時期でも、夜に床暖房入れるだけ。
そうは言っても、70平米なら3人でも狭く感じるだろうな。

不満は、乾燥気味なので加湿器入れるのだけが面倒。
ビルトインの抗菌自動掃除機能付きが出たら
リフォームしたいな。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 08:21:09.80ID:3FuMKXdX
うち4LDKでそれ自体には満足してるけどトイレだけは2つあったらよかったのになと思う
でもこの年収帯だと何を妥協するかも大切だからな〜駅近だし贅沢は言えないわ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:06:45.37ID:QdDZxVY0
マンション便利でいいんだけど、管理費と修繕費がなぁ…
それだけで月3.4万かかるし
4000万のマンションと5500万の戸建て、実際は同じくらいの総額になるよね
そう考えると戸建てに引っ越したいなと思ってしまう
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:19:56.76ID:3JVhRw3G
本当は戸建てもマンションと同じかそれ以上に維持管理にお金かけないといけないんだけどね。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:22:11.20ID:gWutSl7n
戸建ての修繕費はどれくらいが相場なんだろうね
マンションよりは安く済むのかな?
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:23:52.49ID:dhG5/p04
実家が戸建てだけど、壁の塗り直しやリフォームで色々修繕費かかってるからなあ
維持管理は似たようなもんじゃないの?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:27:23.61ID:hg48soIc
戸建の実家は15年ごとに壁と屋根の塗り替えで250万くらい
月々14000円てところか
固定資産税も高い
タワマンは固定資産税激安
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:28:09.85ID:B//UpAQC
>>873
戸建でも壁の塗り直しで10年100万円単位で出ていくんでしょ?
内装別で月1万以上だから大差ないと思う
管理費、駐車場は丸々追加の出費だね
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:31:50.00ID:B//UpAQC
>>878
戸建の方が土地の割合が大きいから
計算上は固定資産税は安くならない?
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 15:12:36.88ID:tzsjtcGS
>>879
管理費は掃除とか植栽管理とか機器修繕費とかだから、一軒家でも外注したらそれなりにかかるんじゃない?
丸々追加出費とはならないような
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 16:15:01.11ID:hg48soIc
>>881
タワマンの場合、土地の評価額が更に下がります。評価額の計算方法は、敷地全体の評価額に各戸の床面積の持分を乗じて計算します。つまり、タワマンのように戸数が多いと各戸の持分が少なくなるため戸別の土地の評価額は下がるのです。

だったけど平成29年度4月に法改正があったみたいだね!タワマン高層階の優遇がなくなったらしい
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 16:27:06.90ID:QdDZxVY0
>>879
実家が戸建てだけど、前の家は壁の塗り直しを15年目くらいで一度やってたかな
あとはケルヒャーで高圧洗浄しておけば綺麗だった
そして6年前位に実家が新しく家建てたんだけど、今の材料って進化してるみたいで、6年経っても新築と遜色ない
実家を見る限り、マンションの管理費修繕費より戸建ての修繕費はかなり安いと思う
まあその分、マンションの我が家は自分たちで何もしなくていいので楽だけどね
働いてる今は時間をお金で買うのもいいけど、老後に月4万はきついなぁ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 16:47:07.08ID:JHnHafdP
築20年の戸建て住みだけど、>>878と同じ感覚
15年毎に壁と屋根の修繕で200万代後半
修繕費で月に15000円くらいかな
植木屋呼ぶような庭がない限り、壁と屋根以外には特にマンションと変わらないんじゃないかな。そう考えればマンションの管理費と修繕積立金高いよね

ただ戸建ての方が、築40年位で建て替えが見えてくるかもね。今から建てるならもっと長持ちかもしれないけど

私は玄関出て1歩で自転車と車に乗れるのが1番便利…歩けない1歳と4歳連れて2人分の保育園の荷物持って、マンション駐輪場からエレベーター乗って移動するのしんどそう
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 17:10:10.16ID:PYowCds6
鉄筋コンクリのマンションと木造の戸建ての修繕費用を比較するのにはちょっと無理があるけど、
減価償却率が違うのだから、リセールバリュー辺りも計算入れないとね。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 17:19:43.12ID:ykcnCI1P
戸建は40年ならそろそろ建て替えだけど、マンションで40年はまだまだ建て替え時期じゃないからねえ
耐用年数が違うからマンションが割高とは一概に言えないね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 17:55:07.76ID:UxwR17V5
うちはヘーベルで30年塗り替えなし
追加コストは何もかからないで今15年目
真っ白な家だけどあまり汚れているようには見えないけど新築とは比べちゃダメね
ただしマンションより寒いから光熱費がかかる
今月も電気ガスで3万越えだ
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:24:28.99ID:hV8/pbqZ
>>888
光熱費意外とかかるね!
85ヘーベーのオール電化マンションで電気代1万円超えそうで震えてたとこだよ
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:34:29.88ID:jzC1q3nm
流れぶった切りごめん
保育園の転園で悩んでる
上の子三歳クラス認可外から認可、下の子一歳クラス同じ認可に入園が決まった
上の子の認可外は手厚く先生も良くお友達と保護者の関係も良い。習い事も兼ねられそう
認可は新設園で未知なところがある
立地は認可外は駅前で認可はプラス20分強かかる
二つの差額は2人分で年間約36万
ここ真ん中の世帯収入だと認可外は贅沢だよね
(月だと2人で11万5千円かかる)
上の子は今の園が大好きだし親も楽なんだど、ここでお金かけていいものかと
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:48:11.14ID:K/nXkVxa
>>891
3歳児クラス以上は認証的な保育園だともうすぐ無償化だけど、無償化ならない完全なる認可外なのかな!?

3歳児クラス以上無償化、2人目半額はどうなる?って感じかと思ってたんだけど、こないだ町内のイベントで来てた国会議員と近所の人が2歳児クラス以下も無償化だとか話してたんだけど本当?(ググってもよく分からず)
所得制限500万くらいだとかなんとか
夫婦だと全然無理なんだけど、旦那1人分だとしたらギリギリ超えてて悔しい
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 18:57:07.58ID:xsm/MRq4
36万の差額で立地も良いなら認可外でもよいのでは
子供2人で送迎20分増えるのは辛いと思う
ただ人気のある認可外なら心配いらないと思うけど今通っているところの4歳5歳の人数が少なくないかは要確認かな
人数が少ないなら私だったら認可に転園を検討する
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 19:00:44.71ID:xsm/MRq4
あとうちの周りでは認可外がどんどん小規模保育施設に移行していってるんだけどそういうリスクはあるかも
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 19:04:19.02ID:jzC1q3nm
>>892
無償化の補助⒊75万は出る園だと思う
でも対象とする園は自治体が決められる、となったから実際はどうなるか
役所に電話して聞いたけど何も決まってないとのこと
個人的には、うちの自治体は全世帯無償化無理で所得制限付くと予想
恩恵は預かれない前提考えてる
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 19:08:33.42ID:jzC1q3nm
>>893
ご指摘の通り、今の認可外は4歳5歳クラスはかなり少ない
でも認可園も小規模2歳までの所が認可なった園だから上は転園者が居ない限り0人なのよね
登園時間、大事だよね
これが一年限りの差額なら割り切れるんだけど、ね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 19:52:59.28ID:xsm/MRq4
>>896
認可外の4歳5歳人数が少なくて不安なのはこの先、今いるお友達が他の幼稚園や認可の保育園に転園していったときお子様が寂しく思わないかなってところ
でも今年1年36万と割り切ってひとまず今のところに通うのもよいと思うよ
一般的に認可園からの転園は点数低くなっちゃうし、このまま認可外に兄弟で通えば認可外と兄弟加点をもちつつ来年の状況がよくなるかもしれない
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:01:49.60ID:BESSokbc
誰か税制とかに詳しい人がいたら教えて欲しいです
今日会社のパートさんが、訳の分からない話をしていたの
・夫は親の会社に勤務(規模不明)
・夫の所得税が分からないし会社も教えてくれない
・額面は1千万を超えている
・手取りは月24万で幼児2人いて生活が苦しい
・額面のせいで国から受けられる補助や児童手当が貰えない
・幼稚園や保育園の就園補助金も出ない
・私は昼夜を惜しんでパートや内職をしている辛い
・経理は夫の妹がやっている
これって何か会社が国に誤魔化してるのでしょうか
額面が1千万超えてるのはうちも同じだけど5千円貰えてたような…?
それなら手取りは倍以上だよなと
額面はここの年収帯なのかな子育てしつつ内職とか意味不
誰が嘘をついてるのか教えてもらえたらスッキリします
育児に関係あるのか無いのか分からなくてごめんなさい
ここでしか聞けません
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:13:14.60ID:jzC1q3nm
>>897
確かにお友達転園リスクはあるかも
来年のもっと近い認可に転園の可能性を探るのというのも一つの選択かあ
でも時間をお金で買うとなれば差額としてはありって意見も聞けて良かった
ありがとう
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:21:05.20ID:Gj20i8bD
額面がわかるのになんで所得税額がわからないんだろうか謎だな源泉徴収票見てないのかな
@会社がウソをついている可能性
A旦那がウソをついている可能性(手取りを旦那がごまかしてる)
Bそのパート自身が勘違いしている可能性
の全部ありえるから何とも
でも、その会社は同族らしいので旦那がよほどのボンクラでなければ、会社がウソをついていたら多分旦那はわかる
問題は旦那にあるんじゃないかと思う
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:34:13.31ID:JDxbLOcj
>>898
額面1000万が本当なら手取り24万はありえないので源泉徴収票をもらってどれが本当か確認すれば良いのにね
それに児童手当は一人月5000円はもらえてるはず
夫が児童手当はないと言って隠れて使ってる可能性が
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:37:01.99ID:BESSokbc
>>900
ありがとうございます!
全然意味が分からなくて、ずっとモヤモヤしてました
我が家と同じくらいの額面の所得で手取り24万で時給890円でパートして1枚2円の内職をしているって何それって疑問ばかりで
控除されているものが分からないと言ってましたが、旦那が二重帳簿みたいにしてるって可能性が大なのですね
児童手当が貰えないんです!子供2人でキツいんです!って騒いでましたが、まさかうちも1千万超えてるけど5千円貰ってるとは他の社員の前では言えず…
スッキリしました、ありがとうございました
もしかして市役所に行けば納税額が分かるのですかね、何年か前に夫に頼まれて税の担当の課で出してもらった記憶が…
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:38:21.89ID:BESSokbc
>>902
賞与500万を会社の運転資金にしてるってことは無いですか?
パートさんはそっちを疑ってました
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:39:39.35ID:peVryQnv
源泉徴収が無理なら役所で課税証明書出せばいいんじゃないの?
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:41:03.35ID:Gj20i8bD
いやいやわからないからすっきりしないで本当に会社が1000万の源泉徴収票出して月24万しか渡してない可能性だってあるし
本当に月24万で額面1000なら旦那が会社に確認すべきなんだけど旦那がどういう人なのか(親に何も言えない立場だったとか)で話が変わるし
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:41:45.53ID:JDxbLOcj
>>904
そのパートさんは夫に確認しないのかね?それで子供2人作るとか本当に呆れてしまう
課税証明書なら奥さんの免許証のみで受け取れるからその方が楽かもね
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:44:47.11ID:UxwR17V5
会社の規模不明なら900さんのいう通り3つのどれも考えられるね
そもそも会社じゃなくて個人事業主かもしれないし名前は〇〇社とか××所とかついてると一見わからない
また親族が経理の場合色々やるケースが多い額面上高額所得者にして事業利益少なくし税金を抑え実際はその一部しか払わないことなんていくらでもあるよ
ただ高額所得者だから所得税も、社会保険加入ならそれも全て高くなって個人の方へ負担が転嫁されてくる
国に誤魔化しているというよりは旦那さんが誤魔化されているか、奥さまが誤魔化されているんじゃないかな
ちなみに所得がいくら高くても児童手当の5千円は多分もらえるだろうし、会社通さず自治体から直接だから奥様知らないだけじゃない?
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:49:55.41ID:Gj20i8bD
500万を運転資金目的で息子に年収1000万以上だしたことにしたら所得税率22%住民税が10%、社会保険まで事実上会社自身が負担することになるから、
それ考えたら法人税はらったほうが早いと思うんだけど、同族だとその辺考えずに適当やる人もいるだろうしワカンネ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:57:59.60ID:BESSokbc
みなさん本当にお詳しいですね!無知で申し訳ないです、ありがとうございます
会社的にはメリットがありそうで無いような感じなんですね
旦那とも会社に教えてもらえないから昨日からもめてると言っていたので、旦那が知ってたら確信犯で、知らなかったら妹か親がクロなんですかね
この年収帯で子育てしてると割と損してるなーと思うこともあるので、それを手取り半分以下でやられたら確かに内職をせざるを得ないですよね
しかも彼女はほぼワンオペらしく、パートの昼休みにも家に帰って家事をしていてすごく大変そうです
明日、彼女が出勤日だったら課税の証明みたいなものを区役所で取るようにアドバイスしてみます
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 00:21:11.63ID:YFgdZiPJ
1000〜1400万898
私まで気になってきた
旦那が嫁騙してる気がする
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 05:23:26.86ID:sJHa5Q6K
単に奥さん頭あんまり賢くなくてそもそも現状を正確に把握できておらず、旦那がそこにつけ込んで偽情報を与えてごまかすことにより二重に混乱した状況になっている
下手したら会社の方も何か誤魔化しを入れてて(ここは夫は知ってるのかも)三重の食い違い
ってのが正解じゃないのかなあ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 06:26:30.00ID:eo7T1BiR
>>913
私は例えば昔奥さん浪費癖あるとかあまり信頼されてないのではと思った
手取り24万じゃなくて、生活費24万だよって意味で別で夫が貯金してるとか
児童手当の例から見ても自分で情報を調べて確認せずに夫を鵜呑みにする人みたいだし
そのまま延々と愚痴ってそうだし、同情せず深入りしないアドバイス不要な気がする
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 07:26:00.24ID:iV2SE9VR
単純に役所行って課税証明書貰えばある程度判明するでしょ。

ただ父親経営だと節(脱)税のために給料を多く設定して、会社の運営資金をプール、もしくは経営者の取り分にしてる可能性もある。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:48:33.62ID:NGa8TvxD
こっちは逆にこの年収で児童手当満額貰ってる人が居て謎
この年収であることも間違いないし満額貰ってるのも間違いなさそう
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 14:09:55.25ID:DmJCrasT
満額がいくらかも知らない
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 14:25:04.70ID:O7Av33PF
児童手当
年収などは夫婦二人のものを足したものでなく、所得の高いほうでみます。
だってー
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 14:40:51.15ID:JQlmX21r
世帯所得じゃなくて個人の所得だから
このスレ住民なら満額も多いでしょ
世帯年収ならここの半ばだけど満額もらってるよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 14:49:54.30ID:NGa8TvxD
その人は旦那だけで恐らく1000万はあるんだよね
その人を怪しんだ人が過去に税務署に通報したらしく調べられたらしいがシロで
「収入がいいと僻みからか通報さるれたりするんですよねー」と税務署の人に言われたと
ちょっと頭使って税金の仕組みを調べたら児童手当くらいきちんと貰えるのにとも言っていた
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 15:03:36.00ID:FHCKKSsa
>>921
じゃ、普通に自営だったり法人設立して税金対策してるんじゃね
別に知ってれば誰でも出来ることだし良くね
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 16:04:46.02ID:kDc0Jev+
申告書とか源泉徴収票みないとわからないよそういうのは
給与所得者なのか事業所得者なのか法人もってるのかすらわからないし
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 16:21:13.43ID:dxAm3wKv
田舎の両親を扶養に入れてたり、両親の医療費計上してたり、他人から年収だけじゃ分からないよね

うちは夫800、私600のスレ上限だけど、子2人で満額もらってるよ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 21:47:50.96ID:aAB0v3Jq
夫が大台乗ったと喜んでいた
レシート集めて、各種保険で控除なるように努力していたのが水の泡
これで児童手当もらえない。3歳までは額が大きいのに
ふるさと納税だってもっとできたのに
別会計にしてるとろくなもんじゃないね
かといって、外じゃ愚痴れないし
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 22:01:28.94ID:h8HXvPq5
>>927
ふるさと納税も保険控除もいくらしようと、児童手当の算出には無関係だよ
別会計だろうが、旦那さん悪くないんじゃないの?

まあいいじゃん、我が家は2人満額で年30万貰えるけど、夫の年収800と1000万交換したい?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 22:04:13.89ID:ReDG0I2e
>>927
悔しいのはわかるけどそこは一緒に喜んであげようw
自分の倍以上稼いでくれるんでしょ?
いい旦那さんじゃないー
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 22:48:39.84ID:2O40fY0S
自分より遥かに稼いでくれてる夫の収入アップにケチ付けるような妻ひどすぎないか
旦那さんが気の毒
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 22:56:15.49ID:7z/AFRuL
いやいや、そこじゃないでしょ
上がりそうなら上がりそうで、情報共有して欲しいってことでしょ
情報共有してくれれば>>927だって無駄な労力使わなくて済んだわけで
一生懸命誕生日パーティーのご馳走作ってたのに、旦那が無断で豪華ディナー買って帰ってきた、みたいな感じ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 23:10:19.49ID:57XUZTTD
>>898です
今日例の彼女が来たのでここで皆さんが教えてくれたことを念頭に話を聞いてみたら、脱税の線が濃厚なのかなと
・今年いきなり夫から児童手当として渡される金額が減額されて、びっくりして調べたら特例になってた
・課税証明を取ったことが親族と税務署に知られたら怖い、余計なことは絶対にするなと言われてる
・旦那の会社は同族経営、前に税務署が調べにきた
・今年度から幼稚園の補助金も貰えなかった
・旦那の妹には今年から年収がそういうことになった、控除なんて分からないけどやりくり頑張ってと言われた
・旦那個人名義の口座に手取り以外の給料が振り込まれているようだが、通帳は会社が持ってる
・児童手当は5千円は貰えてるようだ
昨日より内容が明らかになってるのは、優しいベテランパートさんが落ち着かせて丁寧に話を聞いたからです
ワンオペで2児抱えて何とかパートして内職もしているのに…と泣きそうでした
ちなみに額面は旦那さん1馬力で1600万だそうです
これだと配偶者控除すらないですよね、なんだか可哀想でした
色々と教えて頂き、ありがとうございました
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 00:44:21.67ID:2mQkN0cq
>>931
具体的に何が無駄な労力だったの?か、良く分からない
夫の年収上がろうが、10万以上になるならレシート集めて医療費控除した方が良いし、
保険控除やる恩恵も変わらずあるんじゃない?
>>927が水の泡になったと嘆いてるポイントが良く分からない。誰か教えて
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 00:56:00.31ID:JgTw9FvZ
>>935
児童手当月1.5万が貰えるように、去年の年収をベースにどうやったら所得内に収まるか考えて行動してたのに年収1000万超えて
どうあがいても所得制限内は無理ってなったからだと思うよ
医療費も10数万だと戻ってくる税金より手間のほうが勿体ないし

疑問なのは、奥さんがぼんやりした収入しか把握してないのにふるさと納税だとか医療費保険控除とかだけはやるってこと
年収が基本情報だと思うんだけど
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 01:36:07.23ID:2mQkN0cq
>>936
でも保険控除もふるさと納税もどんなにしようと、児童手当の判定には無関係だし、児童手当貰えるように考えて行動するって具体的に何が出来るの?
頑張って病院行ってレシート集めていたのが無駄にってことかな。年収に影響が出るほどうん十万も医療費かかってるなら、やっぱり確定申告して取り戻した方が良いから、レシート集めた事自体は水の泡にはならないよ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 08:24:49.92ID:w6vQDYtM
年収が多い方が税率が高いから、医療費控除の申告した場合に返ってくる額が大きくなるよね?
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 08:58:27.89ID:LOvzcEJP
児童手当、夫婦合算の収入基準になるとか聞いたけど無しになったんだっけ?
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 09:09:10.19ID:DEaqHrM9
とりあえず2019年度はどちらか高い方で判定だね

なんかこのくらいの年収帯はちょっと上がったくらいじゃ税金や保険なんかの支出が増えたり手当や助成金の制限に引っかかったり上がり幅程楽になった感じ無いよね
1番損してる感あるなぁ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 12:51:46.41ID:I12AOnY4
旦那の税率が上がった時にわりと実感あったけど、同率だと所得控除の額の影響なんて大した事ないよなあ。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 23:45:22.13ID:FIZw65Iv
今日お給料日だったの忘れてた
今ネットバンク見たら入ってるわ
キャッシュカードを紛失して下ろせないまま2年ほど経つ
夫の収入が私のほぼ6倍なので私のキャッシュカードがあっても無くても生活変わらないんだけど、今年は再発行しようかな
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 23:51:15.48ID:Yb9aNEhw
>>942
何かあった時のために再発行はしといた方がいいよ
カード発行て時間かかるし
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 08:51:42.88ID:AWEope44
夫の源泉徴収が来たから見せて貰ったら、去年800万からの750万にダウンしてた…
上がらなくても良いんだけど下がってると不安になる
私は1時間時短で600。社内の同期は1000超えてる。1年半を2回育休、時短を取ってるからしょうがないんだけど

夫は1人職場に居ないといけない専門職で、突発の休みNG、育休有り得ない、8時には帰ってくるから激務でも無いんだけど保育園のお迎えに行ける日はゼロ
私が時短取って迎えに行くしかないんだけど、フルタイムに戻したら、夫の年収越えるのになぁと思うと少しモヤモヤする
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:32:40.82ID:Mf9YkAdB
旦那さんの職場は週1、2回程度の定時帰りも難しいの?園の送りも?夕飯は帰宅後に作ってるの?

夕飯作りを当日夕方にやってるなら、それを前日の夜か当日朝に変更すれば、1時間時短もフル定時もそんなに変わらないと思うけど
旦那さんの定時帰りが難しいなら、送りを全面的に任せて早朝出社するとか、週1でファミサポ頼むとかね

うちの会社は時短3才までだから、以上児の家庭はみんなフルで働いてるけど週1でファミサポに迎えと夕食頼んでる家結構あるよ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:43:30.62ID:57zaOAR6
フルと時短で400万違うなら、お迎え夕飯でシッター入れても経済的にはまだプラスになりそう
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:46:00.37ID:kaqcYJXE
シッター代が月に8万くらいかかってるけど、
仕事も大事だからね。仕方ないって感じ。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:51:53.23ID:ksWmyYd0
2回育休取ってた人がフルに戻して1000万もらえるようになるの?残業代や出張などの手当込みの想定だよね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:53:23.17ID:kaqcYJXE
よく見たらスレ住民ではありませんでした。
すみません。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況