X



トップページ育児
1002コメント436KB
ファイト兼業ママ part104
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 22:08:59.66ID:NOM4fY8o
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part19
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1541570957/

※前スレ
ファイト兼業ママ part103
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545169212/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 23:43:40.78ID:cw74psZf
>>1おつです

友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
ウニ丼をテーブルにのせてウニ丼を食べ始めたそうです。
北海道では驚くことではないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 13:40:03.00ID:trH51xyk
スレ立て乙


前スレの話の続きだけど

辞職仄めかすと即人事異動の希望が叶うのはあるあるだと思う
もし転職が決まってから今の会社から好条件提示された時に迷わないかについても考えておいた方がいいかも

私もかなり転職が容易な職種で、辞めたい旨の希望を伝えたら急に好条件が出て来て続けてる
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 14:03:59.52ID:h9LM544t
同僚が「辞める」って上司に伝えたときに引き止められて
上手く交渉して定時より1時間早く帰らせてもらってるわ。
ずるいって言ってる社員もいるけど、給与面の優遇と違って
帰る時間っていうのはあからさまだから仕方ないね…。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 14:37:37.01ID:bnalQr+E
>>1乙です

前スレ991です。

皆さんご意見ありがとうございます
転職活動チラつかせて…はやってみようと思う
うちの会社もそれで異動できた人が何人か。
人手が足りないのは分かってるし、上を困らせたい訳ではないから最後の手段と思っていたけど、このまま今の部門で続けていても今以上のパフォーマンス発揮する気になれないので誰も幸せになれないなと思ってきた
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 14:46:33.93ID:012ovmK4
>>6
お疲れ様
その部門、その仕事の意義や将来性を提示するのが上司の仕事だと思うけどね
無くせない仕事ならなおさら

子供発熱の電話受けて帰宅中
年末、親2人がインフルで寝込む中子だけピンピンしてたけど、インフルの可能性あるよね
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 16:27:35.72ID:yC940nSD
辞めると揺さぶりかけたらどうぞどうぞされた人の話もここで以前みたけどね…
まだ子が小さくて、仕事で必要とされる以上に迷惑かけることの方が多い人の話だったけど
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 16:47:49.89ID:ZEKraEUw
でも、どうぞどうぞされたら旦那の会社行けば良いからいいんじゃないか?
明日から来なくて良いにはならないだろうし。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 17:02:35.56ID:bnalQr+E
夫の会社にしても、希望すれば入社できる訳ではないけどね…

でも、切り出し方は気を使うなー
直属の上司は喧嘩っ早くて悪い意味での体育会系だから、生意気な表現してしまうと「さっさと辞めちまえ!」って言いかねない
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 18:42:16.22ID:vNwzOHe8
子が昨日からインフルエンザ
夫は金曜まで出張
昨日の時点で上司に連絡入れたけど今日も連絡しなきゃいけない
昨日よりは熱下がったとか報告しても登園できるわけじゃないんだけどな
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 19:56:06.78ID:bteVHP0f
>>11
並行して転職会議したら?
旦那さんの会社以外でも希望のキャリア積めるところありそう
・・・と、同じような理由で転職会議中の私が言ってみる
とはいえ現職が安泰ならつまらなかろうが居続けるのも悪くないと思うけど
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:11.92ID:koujfZrP
今日どうしても取引先と時間合わせて進めなきゃならない案件があって帰るのが1時間くらいズレてもうやばかった
夕方から寝かしつけた今までが一瞬に感じるわ
夫も今日はかなり残業で、たまたま親が居なかったらお迎えも習い事も行けなくなるところだった
全部段取りの悪い部長のせいだ…
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 23:19:47.21ID:gdVgi7sQ
今の職場に正社員として10年勤務
社内で初の育休取得からの復帰×2回で正社員として頑張ってきたけど上の子が来年から小学生
学童のお迎えに間に合うように短縮するとパートになるしかなく、計算してみると働き損になる年収帯
それならもっとゆとりを持って仕事したいと思い扶養内パートになりたいと職場に相談してみた
社長からは「そんなのもったいない!働ける時間ギリギリまで働いてほしい」と言われ折り合いがつかず一旦保留になった
社長は、女性の社会進出応援!女性が働きやすい職場を!っていつも言うけどなんかズレててモヤる
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 10:19:56.03ID:vrtegyfq
あと3ヶ月で産休に入るんだけど、上司が立て続けに倒れて、私の引き継ぎは誰ですか?なんて言ってられない状況
手厚い引き継ぎ資料を作っておくしかないよね
ひとり担当だから、不安はあるけど、時期がきたら問答無用で休むつもりではある
結局しわ寄せがいくのは無能な上層部ではなく、担当の人間だから、出来れば避けたい
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:01.67ID:4EGzREnW
円形脱毛症になってしまってつらい
仕事ではストレスになるようなものはない
帰宅してからずっと下の子は泣いてて家事が進まずストレス溜まってるせいかもしれない
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 23:02:49.69ID:BfGENT95
どのくらい家事を機械に任せてる?
ルンバ、ブラーバ、洗濯機、食洗機ほかになんかあるかなぁ?
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 23:12:45.96ID:RaOvMXdY
>>19
それ全部あって今度ホットクック買おうと思ってる。これでコンプじゃないかなぁ。他にもあったら私も知りたい
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 23:15:48.24ID:1vkkZyCd
衣類乾燥機が抜けてますわよ
あと布団乾燥機も地味に便利
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 23:54:04.46ID:8lP4gEXy
ホットクックはあんまり機械化してる感覚ないなぁ
上で挙がった家電コンプしてる
助かる順で
ドラム式洗濯乾燥機>食洗機>ルンバ>ブラーバ>ホットクック
かな
あと無くてはならないのはApple watch(series2以降),air pods,宅配クリーニング
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:04:09.42ID:yTQ4frqH
>>23
アップルウォッチはなにに使ってるの?

あとホットクックの話題が出たけど使い勝手どう?
なんかあんまり美味しくないってのとそこまで自動化でないって口コミ出て今躊躇してる…
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:09:22.64ID:SEs1kJcW
>>22
布団乾燥機良いよね
靴も乾かせるし

ルンバあればもっと楽になるんだろうなぁ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:28:51.66ID:rkLbdkTK
ドラム式洗濯乾燥機だけは一生使うwなかったら働けないw

ルンバ欲しいけどダラだからブロック散らばった床を片付けるのめんどくさい…
なので毎日掃除機を自分でかけてる
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 06:21:05.29ID:Fb4yuAfi
>>24
Apple Watchは支払い,電話,LINEやSMSの確認,音楽アプリの操作
に使ってるよ
細かい機能うんぬんより、とにかく「リュックの肩紐片方外して開けて財布orスマホを取り出し使ったら戻す」作業が無くなったのが1番良かった。地味にストレスなんだよね
業務中でも学校や家族から連絡来たらすぐ分かるし、LINEだと本文も読めるので緊急かどうかもすぐ分かる
一応定型文やスタンプも返せるけど、操作が重いのでそれはあんまりやってない
あと駐輪場の自転車停めた番号をすぐ忘れてしまうんだけど、停めたらApple WatchからSiri起動してリマインダーで番号を音声で入れておいて、帰りは駐輪場100M圏内に入るとApple Watchに番号が通知されるようにしたり

家ではスマホ充電しつつ、片耳だけair podsつけて音楽聴きながら家事、電話あったらair podsタップしてそのまま通話
みたいな使い方もしてる
スマホの画面見なくてもいいから、電話ついでについつい5ch見ちゃってーという事も無くなった

ホットクックは、そもそも朝に材料切って入れるってのを習慣にできなくて、帰ったらカレー出来てる生活実現してないw
休みの日に朝食作りついでに仕込んで、昼になったらミートソース出来てる!のは役に立ってるかな
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 06:22:26.96ID:qbhb/cmm
>>19
ちょっと違うけど
宅配ボックス&クリーニング回収(マンション設備)
人感センサー付LED照明(玄関)
予約機能付きお風呂湯沸かし
は地味に便利。

思い付きだけど、未就学児の歯磨きに電動ブラシで自分でさせるとかどうかなぁ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 06:43:00.93ID:hvze6i5n
旦那単身赴任完全ワンオペ一歳児持ちの自分はホットクック の導入でご飯がまともになったけどな
予約調理で夜の間に仕込み→最大予約時間+後は保温で翌日の帰宅後食べたりしてる
メニューに多少の当たり外れがなくはないけど、カレー、ポタージュの系統は本当に美味しいよ
ホットクックスレもあるから見てみて
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 07:16:18.62ID:kdaz1GVp
ホットクックは使ったことないから比較出来ないけど、電子レンジ圧力鍋は便利
レンジにいれてほっておくだけでお肉も野菜もトロトロ。なにより使った後は食洗機で洗えるのがすごく楽。
ホットクックは内鍋が食洗機不可だからダラには手が出ないw

あとはまだ出てないのだとgoogle home。リモコン類出さなくて良くなったし、声だけでテレビも電気も消せるのは子育て中意外と助かって全部屋に導入した。
来客の時恥ずかしいけどね…
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:00:24.52ID:iP0xaIyu
ホットクックの内鍋、食洗機に入れてるけどどうもなってないよ!買ってから今で3年くらいかな?もちろん自己責任だけど
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:30:47.51ID:WCZV55F6
人感センサー照明便利だよね
廊下やトイレ洗面所は全部そうした
おかーさん電気届かなーい!
がなくなって楽チン
上の子は台を持ってきて自分で付けれるけど、台を置きっぱなしにしたりして煩わしかったし
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:33:05.81ID:D4guGpnm
機械ではないけど、ハンドソープをミューズの泡が自動で出るやつにしたら、CMみたいに子供が自分で手を洗えるようになった
いままでハンドソープがうまく押せなくて、付いてあげてて手を洗うだけで5分くらいかかってたから少し時短になった
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:53:01.88ID:xCyRo0UV
>>18
私も復帰後気づいたら円形脱毛症になってたよw
同じく仕事のストレスは自覚してるものはなく、たぶん日常生活に対してのストレスだと思う
泣き続ける子はおんぶだったりテレビ見せたり、軽食あげたりは難しいかな?
円形脱毛症は治るし、気にしないのが一番だよ
てか忙しくて忘れてたら生えてきてた
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:56:19.63ID:GLcP2zpo
うちはコードレスのダイソンとブラーバが最強コンビだな
ルンバ自体の掃除(特にブラシにからみつく髪の毛)が面倒すぎてルンバ使わなくなった
縦型洗濯乾燥機はあるけど、洗濯おわりで乾燥にかけない服を取り出すのが面倒でたまにしか使ってない
食洗機は置き場所が無くて、ラバーゼの水切りかごを撤去して無理に置いたとしてもデカくて景観も損ねそうだから買えてない…
というかキッチン含め全体をリノベしたくてずっと食洗機の導入を先延ばしにしてるんだけど、計画する時間も気力も無くていつになることやら…
とりあえず買ってしまうべきか
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 09:24:39.32ID:kBxkrabx
うちはビルトイン食洗機のほかにベルメゾンの水切り(ラバーゼの類似品w)かご併用。
どうしても食洗機に入れられないものや、乾ききらないものは水切りかごで乾燥させたい。
併せてplateのキッチンエコスタンドか便利。
ペットボトル&タンブラーの乾燥やゴミ袋スタッキングに使ってるけど、もうこれの無い生活には戻れない。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 09:24:42.27ID:pah3x4WX
>>38
うちもマキタ+ブラーバが最強

水切りカゴからの買い替えで短期間なら食器乾燥機も便利だよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 10:59:43.44ID:Rez9J2XK
なんか最近ルンバかけても次の日には小さいクッキーのかけらみたいなのがリビングにいーっぱい落ちててストレスだわ
下の子がお菓子大好きで大切に持ち歩くからポロポロ落ちる
注意しても可愛い笑顔でスルーっとかわされる…
叱るのも疲れるし可愛いからいっか…
上の子の時は絶対言うこと聞かせようと必死だったけどもうしんどいから諦めて可愛がってる
そしたら部屋が片付かなくてストレス…くぅぅ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 11:04:28.84ID:5uDdMLSa
>>30
調理開始までは常温のままだよね
お肉とか傷まないか心配で購入に至らない…
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 12:19:21.16ID:OxY1kRDi
>>41
お菓子は子どもの手の届かないところにおいて席につかないと食べさせないようにしてるからその状態が想像できない…
それとも我が家が締め付けすぎなのかしら
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 12:22:27.90ID:gh0e6hGi
次の引越しでドラム式洗濯機か縦型洗濯機+ガス乾燥機にするか悩んでる
ドラムはほっとけば乾燥まで全部やってくれる
ガス乾燥機は乾燥が早いっていうイメージ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 12:26:53.39ID:a9w538V/
>>42
予約開始すると腐らない程度の温度に保ってくれるから大丈夫らしいよ。なので予約できるメニューとできないメニューがある。

初歩的な質問かもだけど、google homeやアレクサなどで声で電気つけたりテレビつけたりって、今持ってるやつもそういう風に設定できるの?
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 12:28:47.92ID:OxY1kRDi
>>44
我が家もそれ悩んでる
新築することになって、オール電化なのとドラム式は子どもが小さいうちは怖いかなと現状の縦型使い続ける予定で室内物干し場所を作った
でも正直すぐにでも乾燥機使いたい
除湿機が現実的なのかなぁ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 12:32:28.86ID:LKTDTuZL
>>44
洗濯にこだわりあるならガス乾燥機
(小分けに何度も洗濯する、服が痛みにくい方が良い、早く終わらせてさっさと畳みたい等)
Yシャツでも下着でも最初から最後まで全部回しっぱなし、基本1日1回回すだけって方はドラム式が良いと思う
うちは後者なのでドラム式最高
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 13:08:20.76ID:ACSapZlG
>>47
ナイワーと言われても。
1歳半にどれだけ真剣に言って上の子がきちんとした食べ方の見本を見せてもニコニコへやへやと笑って持ち歩くのでうちではまだ仕方ないことだ
上の子の時は聞くまで続けてたけどその根気も無くなっちゃったわ
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 13:12:20.73ID:hZzkIO88
いやそりゃ1歳半に言って聞かせるなんて無理でしょ
そうじゃなくて、物理的に手が届かないところにしまって決まった時間しか食べさせないとか、食べさせるときは固定できるイス(ハイチェアとか)に座らせるとかしないの?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 13:17:49.76ID:moA0UjGi
食事もオヤツも立ち上がったり、イスから降りて歩き始めたら取り上げて終了だわ。
でもその後ちゃんと座り直して三食食べきってるから、我が家は育てやすい方なんだろうなと思う。
世の中にはいろんな子がいるよ。
よそはよそ、うちはうちでいいんじゃない?
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 13:40:29.72ID:ACSapZlG
>>50
そうしたいけどむりかなぁ
固定できる椅子なんかに置いて機嫌悪くなったら吐くまで泣き続けるし可哀想で見てられないことになる
自由にしていなきゃご機嫌でいられないタイプなのは自分よく似てて理解できるからイスに縛り付けるのはしてないや
それと引き換えにお行儀よく出来なくなるのはよくないのは理解してるよ、ご飯はきちんとおすわりして食べられるよ
お菓子は大切だから脇に抱えて移動して上の子から隠れて食べるのよ、ハムスターみたいな感じ
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 13:50:39.90ID:LvOCZCx6
そこまでカリカリしなくても、今は教えつつも可愛がればいいと思う方だな
1歳の時にどんなに厳しくしようが、どうせほとんどの子が高校生になったら部屋で寝転んで漫画読みながらポテチ食べてるよ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 13:51:54.66ID:ZTWQnY/Z
>>36
うちも3才半の息子が1人で手を洗うようになった。
その間にコートや荷物を片付けたりできるし
ガミガミ言わなくて良いのがありがたい。
布団乾燥機と宅配ボックス(戸建ての置き型)を導入したい。
オススメがあったら教えてほしい。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 16:59:06.81ID:I5LLP8Ng
>>46
とりあえず縦型+上に電気の衣類乾燥機にして、危なくないなーと思ったらドラム式にしたら?
移し替える手間はあるけど、性能はドラム式より上と聞いたよ
値段も安いし
ドラム式を経験してからだとめんどくさくて無理ーってなりそうだけど、私は経験してないから干すより楽で嬉しい
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 19:15:39.32ID:jbVqXqz1
>44
ガス乾燥機の幹太くん最近つけたけど、すごく快適!1時間でカラカラに乾く。これで天気も時間も気にせず洗濯できて嬉しい。おねしょも寛大なれる。
今度、8キロの幹太くんでるよー。
10年前のビートウォッシュの乾燥機能のダメっぷりがよく分かった。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 19:26:08.21ID:KP9mGdio
>>27
うちの会社勤務中スマホ持てないからApple Watchなら便利そう
参考になったよありがとう
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 19:27:20.17ID:KP9mGdio
>>40
うちもマキタ、業務用で建築現場とかで使うやつだから吸引力がすごい
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 20:02:40.65ID:7q46uBi5
>>60
8kgのカンタくん出るの!?嬉しい情報だ!
今は電気乾燥機使ってるけど乾燥時間長すぎと感じてるところだったんだ
カンタくんは早いと聞くし期待しちゃう
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 20:05:56.06ID:2/LSfKmZ
我が家は縦型とガスから、ドラムに買い替えたよ
家出る前に回しておけば帰宅時までに乾くから、共働きで時短目的ならドラムがいいと思う
縦型だと洗い上がりの時間計算しないと外出出来なかったのがなくなって良かったよ

オシャレ着はもともと脱いだらすぐ手洗い、夫のシャツは5枚+予備買っておいて週末まとめてオシャレ着洗いコースからの部屋干し
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 20:43:14.14ID:ZQbwzCwr
えっ、そしたらかんたくんとドラム式洗濯機にしたら最強かな?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 21:45:10.13ID:PTId5yZt
2馬力で1馬力並の給与の我が家涙目
食洗機・乾燥機・ルンバなし・子3人(高学年〜年少)
みんなで分担して家事やってまわしてる
全員7時半に家を出て17:00(小学生)・18:30(旦那保育園お迎え後帰宅)・19:00(私通勤1時間ちょい)帰宅
平日週3で19:30終わりの習い事してるけど
21:00にはみんな布団に入ってる
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 23:40:16.16ID:rkLbdkTK
>>68
うちも2馬力でやっと一人前な収入だけど、旦那は9時帰りで私も7時帰り
ダラだから乾燥機にミールキット使いまくりだわ
そして寝るのは遅いw
68さんは収入関係なくちゃんと生活してて上品なお家だね
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 00:16:08.43ID:UoT6mq/2
>>44ですが仕事がある日を考えるとドラム式が欲しいけれど、休日も割と洗濯してるので乾太くんもほしくなってきてしまいました
情報ありがとうございました
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 02:46:35.64ID:qaiJVWkP
>>61
Bluetoothの規格に気つけてね
確かseries2と3はスマホから10m
series4で100mだったと思う
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 06:16:08.03ID:Vd20jO1z
>>68
毎晩家族揃って夕食を食べれるってのもいいことだと思うな
三人目妊娠中だから、頑張れば平日習い事とか21時就寝できると参考になる
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 07:41:57.40ID:bAOh2uEE
規則正しい生活って上品なんだねw
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 07:51:32.72ID:W1dKnm0Y
>>75
妊娠中は19:30帰宅して21:00に寝るのはあまり良くない気がする。ご飯食べて1時間やそこらで寝るってことでしょ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 08:18:40.98ID:N/KvnFw9
>>77
3人お子さんがいる場合のモデルケースとして参考になるってことでしょ
当然復職後を想定してるんでは?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 08:18:59.95ID:Vd20jO1z
>>77
ありがとう!
今は5歳2歳だし、お迎えも早いから、先の話として…
でも、そのスケジュールって小学生は宿題を自主的にやってくれる子じゃないと無理だと気付いた
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 08:55:19.56ID:6Li/fH8Y
>>68
すごい!段取りよすぎ
良ければタイムスケジュール書いてくれない?
まさか高学年がご飯作ってるとかじゃないよね…
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 10:57:59.98ID:7b+Ctygk
乾太くん8キロタイプ嬉しい!
けど設置してまだ2年だから迷う
8キロあれば羽毛布団も乾燥出来るんじゃないかとちょっと期待
もちろん自己責任だけど
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 12:29:15.91ID:6Ym+7DsZ
乾太くん8kg嬉しすぎる
洗濯機が10kgので1回に付き7~8kg洗ってて、今の5kg乾太くんに(無理やり)入れてるから
ものによってはシワが気になるときがあるんだよね

ちゃんと5kgで乾燥すればシワにならないから8kg出たら絶対買うわ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 12:30:18.26ID:LtyQOjyF
>>68
旦那さんがお迎え行ってくれるのいいなあ
我が家の小学生2人は頑張っても21時半就寝だわ

19時 学童お迎え
19時半 買い物して帰宅
20時 夕飯
20時半 洗い物・明日の準備
21時 お風呂
21時半 就寝

習い事は学童から直行直帰、宿題は学童で基本終わらせてる
でも「明日習字あるから半紙買ってー」とかがあるので、タイムスケジュール通りにはいかないやw
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 12:42:46.77ID:FsoJVmO1
ホットクック迷ってる
シャトルシェフとかぶる気がして
両方持ってる方います?

結局切ったり皮むいたりは減らないからなあ
そのうちホットクック用カット済野菜とか出るのかな
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 12:51:49.18ID:YRnQzdZx
子連れ出勤推奨ってニュースになってるねw
無理無理
まず連れてくのが大変だし、連れてったら連れてったで泣いたり騒がれたりで5分おきくらいに仕事中断させられるよね..
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 12:52:46.30ID:mLcuHYQQ
>>84
両方あるよ
時短なら断然ホットクックが便利
最初の加熱がいらないから、切っていれるだけ
でもレシピが少ないかも
シャトルシェフは長年売られているから、ググればレシピがたくさん出てくる
あと、カレーとかの味はシャトルシェフのほうがいいと思う
肉魚系はホットクック美味しいよ
シャトルシェフは、電気コードがいらないのが便利
洗い物もシャトルシェフが少し楽
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 13:41:11.23ID:tDCo9tdf
平日はオイシックスのベジご飯にしてる。スーパーに行かなくて済むのって楽すぎる。キットは量がもう少し欲しいのよね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 14:25:41.16ID:jJFZw4NT
>85
子連れ出勤って今の仕事に子供のお世話がプラスされるってことだよね、社内保育所を作ろうとかじゃなくて
一体どんな職業の人に向けて言ってるんだろう
言い出しっぺのジジイ(知らんけど)にまずお前がやってみろと言いたい
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 15:02:13.29ID:aMD2YiPw
お風呂が30分でどうしても終わらないや
元々お風呂が好きなようで長風呂だし、ドライヤーと歯磨きも入れたら60分近い
三年と一年と保育園で三人とも仕上げ磨きもしてる
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 15:35:17.37ID:Ht8bMUUw
>>84
シャトルシェフと同機能商品とホットクック使ってる。
時短勤務で余裕があるから試用頻度は少な目だけどシャトルシェフはおでんに使ってホットクックは無水調理(カレー)に使う事が多い。
ホットクックはメニューによって出勤時に食材をセット→帰ってきたら出来ている、無水調理ができる、が魅力だからその機能が必要なら価値はあるかなぁ。
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 15:44:09.00ID:Ht8bMUUw
>>84
宅配可能地域かわからないけど、阪急キッチンエールでヘルシオ対応のキットがあるよ。
かなり数は少ないけど。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 16:19:46.83ID:ebTpyVzM
カット野菜なら別にホットクック専用でなくても色々あるじゃん
全部冷凍で、揚ナス、カボチャ、ブロッコリー、ほうれん草、ささがきゴボウ、むき枝豆、人参、里芋は常備してる
鶏、豚、イカ、エビ、シーフードミックスも下処理&カット済の冷凍を常備
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 16:31:09.83ID:EbDAgA3H
ホットクックユーザーじゃないけど私も冷凍野菜(コープかイオン)常備してるわ
生鮮野菜はトマトにんじん玉ねぎキノコ類しか置いてない
葉野菜、ピーマン、大根は子どもが食べないから使わないし(保育園では食べてるっぽいのでまあいいかなと)
子どもが食べるもの(かぼちゃ、ブロッコリー、じゃがいも、里芋、コーン、みじん切りミックス)は冷凍の方が確実に楽
買い出し行かなくても冷凍庫にあるものだけでそれなりのメニューになるのが本当楽だわ
もちろん冷凍カット済み肉魚も常備してる
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 16:47:40.55ID:mgbmcbNq
母に続いて娘もインフルエンザになってしまった
ほぼ同時に発症したので会社と保育園の休みが同じなのが不幸中の幸いか
下の子にうつらなければ、の話だけどね
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 17:09:45.09ID:IG33QD3o
>>90
うちも1時間かかる
4歳と2歳で、お風呂大好きなのでなかなか上がろうとしない
お風呂はいるよ→ヤダ!からのイヤイヤ期対応含めてだから仕方ないか…と諦めた
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 17:13:26.82ID:6Li/fH8Y
>>83
素晴らしいスムーズさだと思う
買い物を省略したらどうかな?生協、ネットスーパー、旦那に託すなどで。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 18:07:17.15ID:K1ZKwGyr
乾燥機は回してるその時は楽だけど、乾いたあとごちゃごちゃの洗濯物を仕分けたりその中から着るのを探すのが凄くイライラして結局毎日洗濯して少ない量を干してそこからサッと取っていくのが楽だと思った
乾燥機使いの人は乾いたあとはどうしてるの?うちは洗濯物を畳む習慣が殆ど無いのでどうしても乾燥機は合わない
洗濯物を畳む人は乾燥機使って、その後畳む感じなのかな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 18:23:58.96ID:D2HAB6ws
>>98
少ない量を部屋干ししてそこから取って着る方式と同じく、少なく乾燥までかけてそこから取って着ればいいんじゃない?
少なければ探せないってこともないし

うちは7キロの縦型と6キロの衣類乾燥機(電気式)なんだけど、夜に7〜8割の量で洗濯機を回し、オシャレ着や容量食いそうな大きい厚手の服を数着部屋干し、残りは乾燥機に

朝、乾燥機から必要なものを取って支度
夜、お風呂に入る前に必要なものを取る
上記を2日間行い、それで残ったものはカゴに、また洗濯と乾燥をするって感じ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 18:25:44.73ID:D2HAB6ws
補足:普通は乾いたらカゴに移して別部屋に持っていきすぐ畳んで収納、フィルター掃除をして次の洗濯に備えるんだとは思うけどね
それが出来ない
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 18:35:07.50ID:CQGO8YVC
終業直前で、嫌なお客さんからの問い合わせ
急遽、30分だけ残業したけど、金曜日なのもあって、もう夕飯作る気しないわ
お弁当にします
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 18:58:05.56ID:0A5q5EaF
洗濯物を畳まないと決めて模索してる。洗濯乾燥機 畳まない とかで検索すると同じように畳まない派が知恵を出し合ってる
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 19:05:46.25ID:D6MqlYWh
金曜の夕飯は1番作る気起きない。上の子供習い事行っちゃうし、下の子いなかったら絶対作らないわ。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 19:30:32.14ID:U4ENnY1g
まだやったことないけど、疲れてご飯作れない時は、
近所のホットモットのネット注文して帰り道に受け取る方式にしようと思ってる
お弁当だけじゃなくてお総菜もあるし、ネット決済だから受け取るだけ
スーパーでお総菜買うと、子供と店内歩いて選んでレジに並んでって地味に疲れるんだよね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 19:37:04.56ID:7FQjOO+/
>>98
外側に着る服は乾燥機かけずにハンガー干ししてそのままハンガー収納
タオルだけは乾燥させて頑張って畳む
肌着は夜乾燥させて、朝直接乾燥機から取り出して着る
洗濯カゴ用意しといて、タオルは畳む、肌着はカゴにポイポイ入れるって感じで取り出してるよ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 19:44:27.54ID:DOFHbeBM
>>98
畳む習慣ないけど乾燥機使ってるよ
取り出しながら収納する部屋ごとに用意したカゴに放り込む
タオル類・パジャマ・下着は乾燥機の近くに収納場所作ってるからそのまま放り込む
カゴは各部屋に置いて各自しまうなり着るなりする
カゴの中が空っぽかどうかは気にせず翌日も同じオペレーション

我が家はタオル類・パジャマ・下着で全体の7割くらいだから、その3つを乾燥機の近くに置き場作ったらあとは大した作業じゃないな
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 20:07:08.25ID:RO+xdOL/
薬局勤め
今週はスタッフがインフルで人手不足、患者は溢れかえる、の超激務。保育園でもインフルに加えて胃腸炎流行中。これで子が体調崩したら休みにくすぎるしもう毎日ヘトヘトでひやひやしてた
自分は年末年始にもうインフル罹患済みなのでそれだけが救いだ
今週は夕飯は手抜きまくりで外食もしてしまった。週末もダラダラしたい
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 20:16:50.22ID:FsoJVmO1
ホットクックについて聞いた84です
レス頂いた方ありがとう
実はシャトルシェフは持っていて、おでん、カレーからパスタ茹でるまで活用してます
なので、両方持ってる方の意見参考になりました

カレーはルーを入れる直前まではシャトルシェフでできるので無駄かなーと思ってたけど、無水調理って言われて、シャトルシェフの不満はある程度の液量が必要(でないと保温性が悪い)なのがネックなのを思い出した
自動でひじき煮やラタトゥイユ、キーマカレーができるのはいいかもと買いたくなってきた
もうちょい検討してみます
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 20:21:12.22ID:oP81Ku30
帰宅後入浴したあと洗濯乾燥した服を翌朝着る
朝脱いだパジャマは帰宅時に洗濯終わってるようにタイマーかけて出勤
帰宅後乾燥機にかけて乾いたパジャマ類を入浴後に着る
服も最低限で済んで、手間もかからない
ドラム式ならもっと手間かからないんだろうけどどろんこ保育園に通ってるうちは縦型+幹太くんかなー
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 21:13:39.61ID:DOFHbeBM
>>113
20万位になれば本気で検討するなー
10年後には今のルンバくらい普及してるかな?
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 21:21:26.77ID:zuNL+e4s
床にホコリが溜まるのは許せないけど洗濯物は畳んでなくても別に良いって人は結構いるから、ルンバほどにはならないと思うわ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 21:33:22.80ID:mq3BgIof
>>105
わかるよ、お惣菜買うのってエネルギーいる。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 22:00:21.09ID:gg5ab1Ut
>>105
まさにこないだそれ初めて利用した
私が体調崩してて夜ご飯作る気力ないけどコンビニ弁当もなぁと思ってたときにそういえばほっともっとが近所にあったなと思って検索したら、そのままネットで注文できてびっくりした
クレカも店舗支払いもどちらも選択できた
おかずだけの注文もできるしこれからたまに使おうと思ったよ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 22:16:28.35ID:5HIAyMJy
洗濯畳むの好きなタイプだ
この流れ見てて気づいてしまった
洗濯干すのと畳むのに時間かけてるから他の家事が進まないんだ…乾燥機欲しいなぁ〜
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 22:41:40.72ID:OlPm3HBv
私も乾燥機使ってて、床のゴミとか水回りの汚れとか洗濯してない服が溜まってるのは気になるから毎日してるけど、洗濯終わった服が積み上がっててもたたむ優先度が低くて積み上がってるわ
タオルと下着と靴下とタオルハンカチだけは分類して毎日洗面所のタンスに畳まない状態で分類して入れてて、残りの服類はカゴに入れて週末畳む生活してる
積み上がってることに毎日罪悪感感じてたけど平日はしない、週末するって諦めたら楽になったわ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 22:46:10.25ID:UopQw4Tk
畳むのは好きだけど、畳んだあと家族それぞれのチェストに運ぶのが1番苦痛だな
あとは、畳むのは結構ぼーっとしながらでもできるけど、
家族それぞれの部屋へ持ち運べるように仕分けるのも何気に頭を使うから嫌だ
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 23:03:30.16ID:37BJQecN
うちは全部ハンガーにかけてクローゼットと空き部屋を衣装部屋としてポールハンガー置いて掛けてる
下着類は全部カゴ収納
畳む、仕舞う、という行動が不毛すぎて私には向かない
もっと服を断捨離したい
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 23:32:20.66ID:DlxYHRta
自分も服畳むの苦手
実家が服塚の中から各自自分で畳んで持っていく方式だったからそれを実践したいんだけど
夫にそれは嫌だと言われた
どんなに服塚作っても文句言われないだけいいか
子どもにはこっそり実践するよう仕込みたいけど
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 00:00:44.93ID:NjxtHgB2
>>105
数ヶ月に一回使ってる
職場でスマホで注文して、通勤時間で出来上がって、待ち時間0で名前言うだけで受け取れるから便利
具合悪いときは、子供に受取してきてもらったりもした

後は、忙しくなりそうな日があらかじめわかってる時はセブンミールで弁当頼んでおくのも楽
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 00:22:06.08ID:LdqA9NMO
オイシックスとか冷凍食品とか宅配弁当さ、めっちゃ量少なくない?あれで足りるとかどんだけ少食だよといつも思うんだけど
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 06:24:45.51ID:b1H32AQm
流れぶったぎってごめん。
兼業関係ないかもだけど教えてほしい。
夫婦共同名義で新築マンションに越した。
と、言っても私の出した分は微々たるものだけど、
とにかく夫婦のお金だけで購入。

実母には引越しの手伝いもお願いしたので
来てもらってお披露目済み。
義理親もやっぱり近々お披露目に呼ぶべき?

義母苦手なんだよなー、
旦那がメタボなったのは
外での暴飲暴食が原因なのに
私がちゃんと家族の世話してないからとか言われてる。
義母はずっと専業で家族の世話を甲斐甲斐しく焼いて
きた人で、仕事復帰するときも理解不能だったようで
めっちゃキレられたし。
そんな感じだから子の病気とかでも義母を頼ったことは
ないし、呼ばない限りはお披露目しなくてすみそう。
旦那は好きにすればと言ってる。
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 07:13:05.25ID:2iRqmVkl
ほっともっと帰りのルートに無いなーと思ったけど、uber eatsで頼めば良いのか
使ったことある人いる?
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 07:29:19.22ID:LemAFRat
援助を受けてない&マンションだったら近くに来たときに上がってもらうので十分なのでは。
uber eatsはよく知らない人に自宅知られるのヤダから使ってない。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 07:32:18.57ID:ILzwmnxM
>>127
建前だけでも義母には声掛けておいたほうがいいよ。
「新築マンションに引っ越したっていうのに呼ばれもしない!」と非常識扱いされても嫌でしょう。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 10:01:07.19ID:yst+wb1w
息子が小学生になって、お風呂一緒に入らなくなったのに、布団に入るのは一緒にを希望してるから、自分の風呂を早く終わらせて一緒に寝る支度をしないといけない。
シャンプー&コンディショナーをやめて、市販のリンスインシャンプーを片っ端から試してみたけど、洗い上がりキシキシの指通りで満足できず。
たまたま会社でAFCのアミノ酸シャンプーの試供品を貰って、使ってみたら何これビックリ。
シャンプー1回だけで、コンディショナー使ったかのような指通り。
即ネットでポチしたよ。シャンプー1回で済むだけでも結構時短。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 10:42:04.39ID:AhCSEd9s
Amazon見ると爽快柑っていうのと髪優っていうのが見つかったけど、どっち?
ロレアルのノープーで満足してたけど試してみようかな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 10:45:15.87ID:gJEpRB3w
0歳11ヶ月の子を見ながら家で仕事してるんだけど、どうしても寝かしつけ授乳がやめられない!
抱っこ紐いれて寝かしつけ授乳しながらPC
というのを繰り返しているせいで、πがないと寝なくなってしまった。。

平日6-8時間は家で仕事してることもあり、あやして寝かしつける時間はなかなかとれない。仕事セーブすべきなのか…
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 11:02:58.54ID:yst+wb1w
>>133
どっちも試したよ!
個人的にはカミーユの方がしっとりサラサラになったけど、詰め替え用が売ってないので、コスパ悪いと思って、爽快柑をリピ中。
爽快柑も洗い上がりの指通りは、市販のリンスインシャンプーより遥かに良いのでオススメ。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 11:04:42.98ID:yst+wb1w
でもロレアル試したことないから、それとの比較はわからない。
ロレアルはどう?泡立たないんだっけ?
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 14:34:02.14ID:AhCSEd9s
>>135
ありがとう!
ロレアルは泡立たないタイプです
自分は頭皮ベタつく、髪はパサつくタイプだけど、これは整髪料も落とせるぐらいしっかり洗えるけど髪もしっとり、で自分には合ってる気がする
あと『詰め替えそのまま』を使ってるからAmazonでも店舗でも詰め替えが入手しやすいのもありがたい
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 15:14:48.33ID:ZQ0j6EyE
私は料理は好きだけど、整理整頓や洗濯が嫌い
料理嫌いで整理整頓好きなママ友が1ヶ月か2ヶ月に一度我が家に来て、子供たちの相手をしながら片付けや収納の見直しをしてくれる
私はその間に料理をして、帰り際にママ友に渡している
お互い仕事してるから頻繁には無理だけど、いい息抜きになるし本当に助かる
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 15:29:56.35ID:daI+H2WB
>>138
超羨ましい。私も自宅にママ友招くの好き。回遊魚系男児なので自宅で遊んでくれた方が気が楽。
旦那に「家がいつも片付いてたらもっと呼べるのに」って愚痴ったら「子供遊ばせてる間に一緒に片付け手伝ってもらえば一度に両方解決じゃん」って言われて、そんなアホなことあるかーって反発したけど、実際あるんだねぇ。そこまでさらけ出すのはまだできない
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 16:50:51.37ID:2y8lkTV0
横だけど、リンスインシャンプー情報参考になった。ありがとう
今はサボリーノ使ってるけど、洗浄力が不満だったので上の試してみる
サボリーノはきしまないし香りはいいと思うよ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 17:21:10.63ID:A2Wbg9c/
>>134
私も在宅だけど、1歳くらいからどんどん仕事できなくなっていったよ
歩きだしたら全く目が離せなかったから、その頃には全くできなくなった
保育園は入れなかったから、ファミサポさんとシッターさんに来てもらって、その間で仕事してた
赤字まではならなかったけど、キャリアを繋ぐためと割りきってた
抱っこひもでなんとかなるのも今だけだから、
預け先を探すか、仕事減らすか、そろそろ考える時期かも
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 17:57:32.01ID:d/0v6Z63
>>138
その頻度も距離感も理想的で羨ましい。今のところ助けてほしいことは、子供の勉強見てくれる人がいるといいなー。
家庭教師案件だけど、子供が家に絶対いる時ってないから難しい…。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 20:23:56.93ID:EGhb8sha
haruシャンプーもリンス不要でおすすめ
ただ、公式から買うしかないのよね…
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:34:07.23ID:ImJcOheB
相続や義実家からの援助で一馬力でも家計に余裕持てそうなら、子が小学生になるタイミングで私が会社辞めるのはありだろうか。パートとかで働きたいとは思う。
しかし、居心地も待遇もいい事務正社員をアラフォーで辞めるって勇気いるな…。そもそも小一の壁を乗り越えられなさそうなんだけどさ。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:51:38.57ID:FokZn/yy
>>146
仕事のラクさ・休みやすさ・勤務時間などの満足度が2割アップになって、年収(時給換算)半額、みたいになっても不満はないならいいんじゃないかな
私は育休明けに準社員になると結婚した時から決めていたけど、いざ復帰前になったら勿体無くなって正社員で復帰した
小3で時短切れたら準社員になって時短使わせてもらおうと思ってるけど、その時になったらまた正社員で頑張ろうと思うかも
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 21:58:17.23ID:GceAcf+v
>>146
小1の壁のどのあたりが超えられそうにない?
嫌味でもなんでもなく、周りで壁を超えられず辞めた人が一人もいない
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 22:44:34.61ID:ImJcOheB
>>147
試しに扶養内事務の求人みたけどいいと思えるものはなかったわ。現状も休みやすくて9~16時の勤務だから、似た条件で年収半分以下なら後悔しかねないな。

>>148
両実家の物理的サポートなし、長期休みどうするか、子供にしっかり向き合える時間をとれるか、相続予定の土地は小学校から遠いし留守番は無理、が心配な点。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 22:48:19.89ID:NFZ5wh+n
よく言われる小一の壁は、保育園より学童は預かり時間が短い、こどもの宿題、持ち物などのチェック、精神的なケアが必要で、至れり尽くせりの保育園より親の負担が増えるなど。
民間学童が存在しない地域だと預かり時間は超えられない壁だと思う。ファミサポ、近所のママ友頼み、習い事、留守番など手段はあるけど、毎日だと難しそう。朝も親が子より早く出勤しないといけないとか。
そして今の時期はインフルエンザで早退、学級閉鎖。学級閉鎖のクラスの子は元気でも学童保育は入れない。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 23:35:50.41ID:rrZvz51R
>>150
うち小学校から徒歩30分だけど、遠いからこそ朝早めに出てくれるし、夕方も帰宅までの時間を稼げて良かったよ
最初は学童の延長入れてたけど、小1後半からは集団下校+30分ほどの留守番
両実家は頼れないけど、長期休みは学童行かせてる
夏休みの宿題(終わったらワークを持たせる)もやってくる
夏休みは登校時間が遅いのはどうにかならんのかと思う(家によっては厳しいかも)
宿題のチェックや持ち物の準備は確かにしんどいけど、一年で親はだいぶ慣れたかな

そんなわけで、今のところ超えられない壁はなかったけど、うちは共働き必須で、どうしたらできるか、を考えるしかないからかもね
余裕があって辞められるならそれもまたいいんじゃないかな
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/19(土) 23:37:45.78ID:rrZvz51R
あ、あと学級閉鎖は最悪二回続けてとかもありうる
子がかかるのと学級閉鎖のタイミングがずれるとか
それもまあ、夫婦で協力してなんとかするしかないよね
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 00:11:58.40ID:QnsIRK9j
>>150
居心地と待遇良いというからどんな理由かなと思って聞いてみたからレスありがとう
それは小1の壁というより、こどもが成長してきてよりしっかりみたいという気持ちという親としての子との向き合い方だからスッパリいった方が後悔ないかなと思う
我が家は両実家あてにしない、長期休みは学童と親の夏休みや計画有給ぶつけて過ごす、こどもに向き合う時間は帰宅後ということで折り合いつけた
ここ数年は小1の壁を世間が煽り過ぎで真面目な人ほど悩んでしまうのを見ていたから、もし具体的に見えない壁と戦っているなら様子を見てもいいかもね
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 00:12:00.54ID:ZdwKnWBR
インフルエンザ看護ワンデーキット(一週間分)ってのが楽天にあったから見てみたらサージカルマスク数枚と手袋、ビニール袋適度の中身でズコーだったわ
お値段なんと7180円!
藁にもすがる時には買っちゃうのかな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 00:43:25.78ID:p2Sh3eMy
はきだし。
必死に勉強してそれなりの大学に入れたお蔭でそれなりの企業に就職できた。文系で特段取り柄のない私にとってはかなりおいしい待遇。
でもそれが枷で仕事を辞められない。ここで辞めたら今の待遇での復職は不可能。なんのために必死で勉強したの?全部無駄にするの?もったいない。

まさか高3のあの時は、必死で勉強することが可愛い盛りの子供と離れることに繋がるとは想像もつかなかった。いやいやでも保育園の想定はしてたはず。想定外だったのはこんなに子供が可愛くて離れがたい存在だということかな。

滑稽なのは、あの時私に学歴をつけるために働いて塾代を捻出してくれた両親が「仕事やめれば?孫ちゃん可哀想じゃん」と言うこと。どっちなの?っていう

気分悪くされた方いたらごめんなさい
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 00:50:06.87ID:K2eSxkLH
考え過ぎじゃない?
仕事楽しいなら続ければいいしやる価値ないと思うならやめればいい
専業に比べると一緒にいる時間短いけどそんなの世の男性は皆そうだし一緒にいる時間を大事にすればいい
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 00:58:50.41ID:XY5ezK/b
そんなに拗らせてたらどんな選択しても後悔しかしないねえ
どっちなの?って。自分の人生自分で責任持ちなされ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 01:28:55.01ID:ckZejuad
>>157
ほんとそれ
子に接する時間が少ないとかで気に病んでる人いるけど、世の中の父親と同じなんだからこれが普通なんじゃないの
母親は子供にかかりっきりじゃなきゃいけないとかかかりっきりでいたいっていうのは言い方悪いけど脅迫観念であり甘え
旦那がそう言って仕事辞めたらハァ?でしょうに
あんま考えすぎて見えない敵と戦わない方が良いよ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 01:32:26.37ID:p2Sh3eMy
そうなのかな。確かに何と戦ってるんだって感じですね。
考えすぎ、拗らせてると言われて少し気持ちが軽くなりました。ありがとう
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 05:55:19.34ID:w2SJVXHd
培った知力学力は仕事だけが全てじゃない、家事育児にも役立っているはずだよ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 07:19:09.80ID:OiV6OuOz
子供に手を掛けたいって甘えかなあ
共働き正社員の場合で19時とかにようやく両親が帰って来るのって、先進国では日本ぐらいって気がする
父親がこんなに家事育児に参加しない国じゃ、そこは母親がフォローするしかないよね

まあ私はフルタイムで働きたい方だからそうしてるけど、やっぱり子供のことは気になるし迷うわ
資格職でいつでも再就職先がある立場でも迷いばかりよ
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 07:25:59.39ID:UkyUnNRX
せめて分かりやすい資格があって、いつでも時給2000円オーバーで働ける!とかだとまあいいと思えるかもね
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 08:11:18.44ID:c4ssudDd
そこで薬剤師ですね、わかります
医師とかだともっと時給いいけどその分伴う責任とか重そうだしな
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 08:18:57.94ID:B0m1Puwc
ただ、「親に言われて薬剤師になって、収入はあるけど仕事楽しくない」みたいな話もここで定期的に見るよね
やりたい仕事と儲かる仕事が合致すれば良いんだけど
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 08:25:00.52ID:vUmEv1VP
>>165
ノシ
中小病院でダラッとやってるけど(やってるから?)正直楽しくないよ…
やりがいを求めると大きい病院とかになって、仕事の一環で論文とか出さなきゃだしムリ

この道を推してくれた親には本当に感謝してるけど、仕事楽しい!ていうここのキラキラした書き込み見ると羨ましい
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 08:36:48.07ID:e9m+H2WF
薬剤師は高校の頃うちの母親が勧めてきたけど、興味の方向が向かなくて文系進んで今は国家公務員なんだけど、辞めたら終わりだからしがみつくしかない
子育て段階になると薬剤師は資格職かつ時給もいいから、子育てしながら働くには最高の職だから凄く羨ましくて、薬学部進めば良かったかな…と今でもちょっと思う
でも薬剤師になった友達は出会いがなくて仕事は充実してるみたいだけどアラフォーの今でも独身だよ。わたしはモテなかったから多分今でも結婚できてなかっただろうな。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:20:49.04ID:n0c41/n5
>>156の言ってることも分かるけど、今までの経験は十分に子育てに活かせると思うよ
義母はずっと専業主婦で、父親の収入だけで暮らせるのに母親が子供預けて働くことが理解できない、
何なら女が学歴付けてるのも理解できないって感じだったんだけど、
この間帰省してる時に私が子供の宿題をみてるのを見て「(夫の弟)も結婚するなら学のある人としなさい」に評価が変わったらしい(夫経由で聞いた)
たし算教えてただけで何でwと思ったんだけど、そもそもの勉強のやり方を教えられるとか、飽きてきた時のやる気スイッチの押し方を見て感心したらしい
それは確かに今まで散々失敗しながら体得した事だなと思った
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:33:54.16ID:GX45BaDq
薬剤師は兼業でやりがい求めると微妙だわ。スキルアップの勉強会は全部平日夜で、出産後は全く行けてない
結婚前はチェーン薬局でそこそこ大きな店舗任されてやりがいあったけど、今は時短だからパートに毛が生えた程度で、年下の仕事効率悪すぎる上司の元でモヤモヤしてる
友達は旦那さんが転勤族で、行く先々でパート見つけるのには苦労してないみたいだからそういう点では良いんだよね

そして、通勤時間を減らすために自宅近くで働いた結果、子の同級生が薬局に来るのでもれなく職業バレしてる
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:36:53.20ID:YOoNYcNw
今年は薬学とか資格系の大学不人気って新聞に出てたよ
AIで仕事なくなるからとか分析されてたけど
このスレの世代くらいだと薬剤師は仕事あって働きやすいままいけそうだよね。裏山
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:40:07.30ID:31c0k4H2
うちも娘がいるから、子どもが小学生になったらどうせ働けないんじゃん!というロールモデルに自らなりたくないとは思うなぁ
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:48:52.47ID:QqmeeWdu
景気が悪いと資格系が人気、好調だと不人気になるのは昔からじゃない?
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:50:45.64ID:qbUnHPqN
ずっと独身で正社員薬局勤務が1番いいように使われて旨味ないよね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:54:27.57ID:g5CtqbNi
まさにやりたい仕事かつそこそこ稼げる仕事に転職しようとしてるんだけど、飲み会が多い社風らしくて迷う
子持ちは出なくていいとは言われてるものの、上がどう思うかは未知数だし、大手子会社だから定期的に本体からの出向者が入れ替わるし
大人しく今のところにいた方がいいんだろうか
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 09:59:41.35ID:9lXKWRK+
>>168
足し算とか逆に教えられる気がしないw
でもお母さん分かんない、で逃げるの恥ずかしいよね…
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:26:44.27ID:wfHVGj3n
相談させてください
年中男児にスイミング通って欲しくて3才ごろからずっと話しをしてるんだけど、5歳になったら行くよと言ってかわされる
あんまり水好きじゃない様子
でも平日は時間取れないし土日でも半日費やすとなると本人の希望があってこそ成り立つと思うんだ(イヤイヤを連れて行くと疲れる)
スイミング行きたくないっていう子に半ば強制で通ってもらってる方いますか?入っちゃえば好きになるのか、ずーっと辛いままなのか、せっかくの休みぐらい家族で好きなことさせてあげたほうがいいのか…
でももうすぐ学校になるしそしたら強制だしなぁとグルグル…
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:32:22.47ID:Jbmi36T/
なんでいかせたいの?
本人のやる気なしに始めても仕方ないと思うんだけど
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:35:20.53ID:n0c41/n5
>>176
体験行ってみたら?

そこで行きたがったとしても、問題は入ってからだと思うんだよね
スイミングではないけど、本人の希望で通った教室なのにたまに面倒くさがって行きたがらない
ウチは小学生だから自分で決めたことは守らせるけど、未就学はどうなんだろう…
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:56:18.05ID:wfHVGj3n
>>177
水慣れは小さければ小さいほど慣れるのも早いし楽しくなりやすいのではと感じていて、私自身も年少から始めてとても楽しかった記憶があり、今でも普通に泳げるので息子にもなるべく早く普通に泳げるようになってもらいたいからです
何かあった時に身を守る術として、と、大きくなってからだと苦手意識がつき大人になってもカナヅチ、という知人がいるため…
>>178
4歳のなりたてで体験に行ったのですが、僕は一回でいいや、と言われてしまいました
また誘ってみようと思うものの、かなり親に気を使うタイプなので強制にならず進んでやってくれるまで待ったほうがいいのか…と悩み中です
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 10:58:53.92ID:EBDTRZO9
年末年始と先週の三連休に慣れてしまい、明日はもう仕事かと思うと憂鬱だー
週休3日制でフルタイム、週休2日で時短とか選べたらいいのに
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 11:15:40.80ID:gUN8EGZ1
>>162
地方だけど職住近接だから17時半にお父さんのお迎えの家とか結構あるよ
時々19時お迎えになっちゃうママ友はいつも最後の1人だと言ってた
日本の問題じゃなくて大都市圏の問題じゃないかと思う
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 11:21:44.65ID:in88rb93
>>180
公務員だからそういう制度充実してるけど、使ってる人みたことないw
毎週いない曜日があるってのが周りの人間からすると不便なんだよね、仕事が振りづらい
結局毎日早帰りする勤務体系が精一杯
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 11:30:53.01ID:jTJRnqAe
>>182
公務員でも教師だったら週3日フルタイムでも問題ないんじゃないの。
担任持ってなかったら出来そうな気がする
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 11:43:32.26ID:YgVO9IFQ
週三日休みいいよねー
土日休みと平日1日休みがあればすべてがうまくいく気がする
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 12:02:56.85ID:lL06XVxQ
週2日在宅可能だから、月・水・木に出社して
火・金に在宅で合間に家事とかしてる
在宅の日は選べるんだけど、月・金はダレるから火・金に落ち着いた
火曜は週末の疲れを癒して、金曜は週末に向けての嵐の前の静けさw
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 12:13:48.69ID:m0K6qV8c
土日と水曜休み(祝日ある週は水曜出勤、月2回土曜当番出勤)で働いてるけど、ちょうどいい感じで働けている
事務所で私だけ子育て理由で休みの日数多いんだけど、土曜当番の振替で休む人がいたり営業は平日中心に休むからそんなに浮いてないはず

水曜、保育園送って家に帰ったら、家事して昼寝して起きたら14時でご飯食べてちょっとゆっくりしたらもう迎えに行く時間だけど、
たまに1時間かけて都心出るときは10〜15時半くらいまでは滞在できるから結構充実してる
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 12:22:06.27ID:RTIMJvaD
>>166>>169
私も薬剤師だけど、仕事大好きでやりがいを感じている
一人目育休後は時短だけど薬局長して、二人目育休後の今はヒラだけど、薬局長を経験しているからこそ現薬局長のサポートもしやすくてよかったなぁと思う
勉強はお金はかかるけれどeラーニングや本でできるし
どうしてもいきたい勉強会には夫や母に頼んで参加することもある
職業バレるのだけがネック

こんな薬剤師もいるってことで
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 12:34:50.95ID:U7fPoI7+
うちは保育園のびのび系なので、習い事は割とさせてる方かと思う
スイミングは年少から
体験の時の先生が面白い人で上手くやる気にさせてくれた感じ
最初は恐る恐るだったけど、年中の今はビート板+バタ足+顔つけぐらいの進度かな
3-5歳の子がいるクラスなので最初は水が嫌で泣きながらの子も、次第に慣れてニコニコになってるよ
他に2つやってるけど、そちらも(フォローしつつ)楽しくで通えてる

逆に三ヶ月通っても嫌がった習い事はサクッと辞めさせたよ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 12:35:09.50ID:gjUnbw6M
友達薬剤師だけどほんとやり甲斐がないと言っていた
確かに医師看護師はわかるけど薬剤師の志望動機ってなんだろう
薬が好きなのかな
それなら製薬会社の研究職に就きそう
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 12:37:17.81ID:ug9hiE1D
仕事のやりがいって、結局本人の気のもちような気もするわ
同じ仕事でも、イヤイヤやってる人と生活のためにやってる人と好きでやってる人とで感じ方違うし
例えばコピー受付の事務でも、その仕事してくれてるから助かってる人もいるし、会社にとって必要だからその仕事があるわけで
自分が満足するのに自分だけの基準で考えたらやりがいに繋がりにくい気はするなあ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 12:42:51.70ID:Zt3QSWx2
製薬会社行ってる友達見てると、研究も治験も営業も化学生物畑の方が多いなって思うけど実際どうなんだろ
寧ろ資格っていうなら獣医系の人の方が絶対的に必要とされてる気がする
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 13:01:38.98ID:FEBpQiVF
>>188
その先生は理想的で羨ましいです
少し恐くてもお友達がいたり上手になった時の先生や親の対応の仕方で全然違ってくるだろうし
日常生活見てても繊細な子だなと感じるから難しいです
下の子は2歳半ぐらいになれば、はいはいプール行こうねーじゃぶんって感じでも平気そうな器なので心配いらないんだけど
おおらかな気持ちで「嫌だったら辞めてもいいよ」を約束としてもう一度誘ってみます
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 13:32:12.94ID:15KxTriU
>>183
教師は制度はあっても時短も無理だわ
担任持ってなくても教科担任の受け持ちあるし部活もある
時短したい人は退職して非正規でやってる
ファミサポ民間の学童シッター病児保育使えるものは全部使って回してる
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 14:05:02.14ID:/RhmRtHZ
>>123
それいいなぁ
今は家が狭くて難しいけど、数年後に注文住宅建てる予定で仕事は引き続き続けるので、洗濯乾燥と畳む場所としまう場所を一箇所にまとめたいなぁ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 14:16:40.99ID:/RhmRtHZ
>>176
うちはスイミングはやらないと死ぬからやるしかない習い事!と小さい頃から言い続けてる
自分も子供のとき嫌だったし、そのまま最後まで嫌だった
うちの子もあまり好きではないみたいなんだけど学校のように義務として行かなきゃいけない場所と理解してるようで、文句言いながらも行ってる

どうなんだろう
スイミングって好きな子いるのかな?
苦しいし、すぐに結果が出るわけじゃないし、冬は寒いし、着替え面倒だしで苦手な子多いと思う
ただ一年生になって、プールに顔もつけられない子がいる中、泳げるってのは本人の自信になる
うちのクラスで潜れない子はたった二人だけだったらしい
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 14:21:18.32ID:K8BlO4yb
>>165
薬剤師(特に調剤薬局)は接客が…
向いてない人はトコトン向いてないと思う
周りの数件しかサンプルないけど、普通に大企業勤務の方が休みやすいしラクよ
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 14:22:44.56ID:aJ40LavK
流れと関係なくてすみません。冷蔵庫の冷凍室が壊れました。新しい冷蔵庫を検討中です。今、東芝の野菜室が真ん中 のを使っていて不満はないのでまた東芝ご第1候補ですが、
日立の暖かい鍋のまま入れてもOKという機能が便利そうでとても惹かれています。でも野菜を取るたびにかがむのはしんどそうでもあります。
東芝、日立の冷蔵庫をお使いの方、使い勝手を教えてもらえますか?よろしくおねがいします。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 14:30:09.46ID:SYjHj1PP
>>198
薬剤師の資格持ちだけど、土日休みじゃないのと、夏休みとか周りとシフト決めなきゃいけないのと、突発的な休みとか取りづらいのが嫌で、企業で働いてるわ
同僚も薬剤師の資格持ち多いけど、同じ理由で独身の時から薬局や病院は無理って言ってる人が多い
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 14:30:35.37ID:AYpd72rS
>>197
私小さい頃から水泳好きで結果的にインターハイ予選まで行くような子だったんだけど、子供にも遺伝したらしくて楽しいって言ってる
水泳部なんかはほぼそうだけど、スイミング好きの子供は一定数いる
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 15:08:52.97ID:aJ40LavK
>>200
私でしょうか?家電の買い替えはよく話題に上がっているし、鍋の冷却機能が時短に有効かと思い、使用している人のご意見が聞きたかった次第です。スレ違いでしたら申し訳ありません。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 16:28:46.18ID:WNdq1qlA
>>197
私は202とは違って特に水泳が上手いわけじゃないけど水遊びが好きでスイミング行くの好きだったw
溺れ死なないためには泳ぐ力より体力キープして浮くことの方が大事だけど、
冷静さを失わないために水が怖くないとか、ここぞという場面で泳げる方が有利なのは確か
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:20:48.48ID:wlLNh7n3
まぁ、育児板には習い事スレもあるしスイミングスレもあるんだけどね。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:59:16.49ID:fQ5qocM1
学童じゃない子はみんな歩いて自分で帰るのに学童の子は送り迎えなのにいつも違和感ある
帰り道が危ないのは学童じゃない子だって同じなのに
学童も時間まではみんな残って集団下校すれば良いのに
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 18:06:43.37ID:RHWCNFIj
今2人目育休中
復帰前に、1人目復帰後に困った事を洗い出して改善しておきたい
我が家の場合は物が多くて整理整頓されていない事から生じるストレスが多い
今後いるかもしれない、もったいないからととっておいてる服とか食器とか書類とかを捨てて整理整頓したい
ゴチャゴチャしてるせいで夫と情報共有出来てなくて、全部私の担当になってしまってるのも負担だし
前のレスにあったリンスインシャンプーだとか洗濯物は畳まないとか、1つの工程を5分でも短縮できると一日の家事量って結構減らせるよね
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 18:17:26.65ID:8y9HzT7g
私も3人目育休中で、同じこと考えてる
仕事復帰後に新築完成する予定だから今のアパートで抜本的にしようとはしないけど
とりあえず、物を減らしてラベリングして、家事を家族全員がわかるようにしたい
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 18:39:26.13ID:ItLtsr8c
片付け=物を捨てれば8割完了 と思う

物を捨てることに抵抗あったり、まだ使えるかもと思っちゃう人は大変だよね
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:05:03.02ID:OqbMflvo
>>207
明るい中歩くのと薄暗い中歩くのじゃ違うと思う
そんな時間に歩いてたら親が仕事でいないってのもバレバレだし
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:13:15.61ID:eSLABr8M
薄暗い時間に子供が歩いてると目立たないしね
帰宅途中にほぼ毎日見かける小学生が居るけど、ヒヤッとする場面が多くて怖い
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:15:50.26ID:zpbhD6QC
片付け系の本で自分に合う人が見つかれば捨てる勇気がでるのであとは早いよ
私は断捨離とこんまり方式をちょこちょこつまんで物を減らすのに成功した
物が少なかったり部屋が片づいてると掃除も楽になるし、生活スペース増えるし、時短や節約にもなるので、もう少し自宅内を改善したいな
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:18:17.68ID:2kew5gfM
自分は整理整頓マメにやってるけど夫と子供がちらかす一方で片付ける人:散らかす人=1:2で追いつかずすごいストレス
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:25:44.58ID:2UPqXPrF
母親に捨て過ぎ、と言われた私は、捨てる行為がストレス解消になっている。
ゴミ捨ての前に、もっと何か捨てるモノないかキョロキョロしてしまう。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 19:56:30.20ID:TTfnjtaB
鍋が7個もあってこんなにいらないんじゃないかと思うけど、土日に調子良く作り置きしまくると結構埋まるからついつい減らせない。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 20:10:49.59ID:4ax9e05Q
断捨離系の本筆子さんやらゆるミニマルのすすめやら色々読んだなー懐かしい
物が少ないと管理が楽だから考える時間も管理する手間も減るし時短になるよねー

新築の家に持っていきたいもの以外捨てる≒ときめく片付け
今現在使っていないものを処分してお金、時間、手間などの無駄を省く≒断捨離
って感じかな?とっつきやすそうな方選んで本読んでみるのおすすめ。
共有スペースは私が定期的に捨てるし、子どもにも定期的に捨てさせてる(無理強いはしてない)最近夫も感化されたのか少しずつ捨てるようになってきたよー
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 20:15:17.61ID:9x3fxo8O
エコじゃないけど一年以上使わないものは捨てる事にしてる。
高価な物でないならまたいつか使う時に買った方が場所も取らないし楽だと思う。
もったいない精神で物を大切にする和の心とは逆行してるけど。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 20:37:49.76ID:rUA1mBJE
断捨離は大切なもの、こだわりのあるものは残すから何でも減らすわけじゃないんだけど、その区別を心の中で切り分けするのが得意な人と苦手な人といる気もする
私は本当に大切な趣味のものは年とともに総量がしわじわ増えてるけど、それ以外のものはあと半年使わなかったら捨てようとか
このくらいダメになったら捨てようとか一個一個にボーダーライン引いてあって越えたらあっさり捨てる
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 20:40:55.28ID:JvkBOY/s
子供の人数が定まらないから、1年以上余裕で使わない子ども用品が中々捨てられない
既に男女居るんだけど、次産むとしても男女どちらが産まれるか分からないのがストレスw
まぁお下がりせず新品買えば良いんだろうけど、それもストレスだし難しいな

地味だけど、娘が保育園年少になって制服になったから、お気に入りの数着買えば洋服が回るようになって嬉しい
朝何着るか考えなくて良いし、サイズ気にして量を買い足したり、園のストックに気を配ったりが地味に辛かった
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:09:52.94ID:Jvti6hY4
こんまりさんも子供生まれて物増えたって書いてたから、子供関係の物減らすのは子供がある程度落ち着いてからでいいと思うよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:24:08.98ID:2kew5gfM
うちも子供の数決まらないから捨てられないけど赤ちゃん用品は気前よく知り合いにバンバン譲ってしまう ベビーバスとかバンボとか場所とるやつ
洋服のお古は申し訳ない気がして服だけすごく残ってる
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 21:49:10.89ID:xHKbtUay
しばらく使わないものとしばらく読まないけど処分できない本を
https://minikura.com に預けてる。ダンボール一箱2400円/年。
四箱くらい預けただけで随分違うよ。家がそもそも狭いんだ、って人にはおすすめ。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 22:00:02.87ID:rUA1mBJE
私も子供の独立後まで置いておきたい若い頃からのコレクションはそのうち預けようかなと思ってる、子供大きくなって家が狭いのが言っても10年未満だしね。
去年今年のクイーンの再燃で盛り上がってる世代を見ても、若い頃に夢中になったものが結局一生好きで何度でもマイブームは再燃するんだなあと思うから捨てられないわ。
子供のものは末っ子が使い終わったら即譲るか捨てるかで処分してるけど。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 00:45:51.18ID:25yLTys4
>>207
その「時間」って何時を想定してるの?
16時とかに帰ってこられたらたいていの家庭は学童の意味ないし、18時には真夏以外は外真っ暗だし現実的じゃないよ。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 06:40:39.95ID:p/nakp7z
ウチは1平方メートルあたりの家賃が3000円位だから、「コレを置いておくのに毎月3000円円…」って考えるとさっさと処分できる
処分したところで家賃が安くなるわけではないけど、同じ家賃なら余白に払いたい
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 07:42:25.99ID:cz8Vu2yE
うちの地域の学童は17時に一度集団下校があるらしいよ
冬は時間が30分早くなる
我が家は19時までお願いするから使わない予定だけど需要あったんだね
むしろ、集団下校でほぼみんな帰っちゃうと、自分も集団下校で帰りたいと言うようになる気がしてそこが心配
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 08:34:58.77ID:lzfTrtQ5
来年小1だから学童情報集め始めたら
うちの学区のは何年生でも保護者お迎えだった
高学年は各自帰宅だと思ってたからちょっとびっくりした
その頃はフル予定だから学童も、保育園の下の子も延長料金かかる
学童の方が延長料金かかり始める時間が遅いので
学童→保育園の順でお迎えだな

学童と保育園とか、きょうだい保育園別園とかの方
お疲れ様です…
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 08:58:47.67ID:H96M+8r1
職場の人が小3男子に心配で鍵を持たせられないから帰宅時には絶対家にいると言っていた。
スイミングもピアノもサッカーも全部送迎。
小学校も習い事も全部徒歩10分圏内で治安は良いとされる、いわゆるタワマン新興住宅地。。
長い付き合いだから残業できない言い訳じゃないのはわかる。
昔とは時代が違ったり家庭の方針があるのはわかったうえで小1の壁って高そうだなぁって思った
うちの子はまだ1歳だから、そのころには変わってそうではあるんだけど。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:02:08.58ID:IyN2zdI6
>>191
獣医公務員(今日は子の学級閉鎖で休み)だけど、資格求められる割には、資格必要か?て仕事内容だよ。結局隣の芝生なんだと思う。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:03:42.54ID:6O6GeOa9
三連休から疲れきってて、土日もワンオペ確定だったので先週のうちに仕事を調整して、今日は休みをとった。
子供たちを保育園に連れていって(平日は休みでも預りOK)何かリフレッシュになることをしなきゃ、と考えちゃったけど
何もしたくなくてとった休みのはずなのにわざわざ出かける必要とかないよな…
したいことでもあればともかく、なにもしたくないんだからとりあえずダラダラしよう。
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:09:43.30ID:nZJUiUMN
>>233
私も227的な考えを聞くたびに「家賃払ってるんだから物置いた方が得なのでは…??」と思ってしまう
物を置かないから狭いところに住んで高い家賃払わないっていうんだったら分かるけど
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 09:25:53.36ID:aFzeI4JY
>>232
羨ましいなぁ
これから保育参観×2、1歳半検診、転園決まれば入園説明会とか面談、4月から1週間慣らし保育で休み使うこと見えていて、私の理由では全く休み取れない
兄弟別園じゃなきゃ要らん苦労が多くて辛い

昨日、子を公園に連れて行く位しか出かけず、子が寝た後に作り置きや名前付けとか色々やらねばと思ってたのに、
身体が動かなくてボーッとしてしたまま0時になったら、下の子が夜泣きが始まり寝不足で頭働かないけど仕事で職場に申し訳ない
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 11:13:30.15ID:E0sk1e0U
今の保育園、延長保育の時間まで小学生向けの書道教室やってるから兄弟で同じ園に行かせられて便利
学校の隣の保育だから友達と園に行ってそのまま習い事
卒園児だから慣れてるし、本当この園にして良かったと思う
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 12:47:01.20ID:clFR0FVM
先週は課の人がインフルでいなかったので時短中だけど定時で仕事して、代わりに今日は半休取った
今から帰宅してたまった家事をやってから夕方お迎えに行く
たまに定時で働くと、毎日の時短2時間のありがたさが身にしみる…
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 13:25:30.74ID:8rysmrON
ここみて断捨離する気になってきた!
いっときメルカリにはまってかなり物減らしたんだけど、それでもまだ思い入れのある服とか残ってる
でも産後生活スタイルも体型も変わってしまい着ないし、そもそも子連れで着れない服とかいい加減捨てよう!
家賃の話がぐさっと刺さったわ、ありがとう…
今週仕事暇だからさっそくやる…
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 14:06:40.21ID:47hCaDaw
ジジババ近居で健康体だけど親が共働きしてて頼れない人いる?
頼れないこと自体は仕方ないとは思いつつも、私ときょうだいはほほ祖父母に育てられたのに
母から「私の時なんて働きながらでも子供3人育てたもんだけどねぇ、アンタは一人しか無理そうだねw」というようなこと言われてカチンときた
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 17:02:38.45ID:ZzaS1g/3
今日は早く迎えに行ったらすごい喜んでて友達にも優しかった
なんかもう辞めたくなるなぁ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 17:18:24.71ID:tUr90wtJ
>>239
母親働いてるけど、手伝ってもらってるわ
仕事後18:00〜19:00の1時間来てもらってる。
その1時間で子供の風呂、洗濯、夕飯作り(これは出来れば)を済ませ、ゴミの日の前日であれば母親にゴミ持って帰ってもらう流れ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 17:23:56.74ID:0ilNEihL
今時短で働いてる方、別に時短取らなくてもいけるけど取ってる人っていますか?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 17:35:53.77ID:bmW0gjLp
実家近距離羨ましい、うちは両実家遠距離だわ
実母は元保育士で子供大好きだし、実家が近距離なら子供3人ほしかったなーとか、フルタイムでもっとバリバリ働きたかったなーとか考えることがある
親元離れて激務夫と結婚したのは自分自身だから、このままがんばるしかないんだけれども
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 17:37:54.39ID:fAcYwaFV
>>243
園〜会社が30分かからないくらいだから、9:00〜17:30勤務にすれば、保育園の標準時間内にギリギリ間に合うけど時短取れる小3までは取るつもり
最初9:45〜16:15で2時間時短取ってたけど、年少なって9:00〜16:30の1時間時短にしてる
保育園の送り迎えとか家に帰ってからの時間はまぁいいんだけど、単純に1時間長く働くと疲れる
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 18:00:14.15ID:25yLTys4
両実家遠方で三人だけど、今は保育園児だからなんとかなってるんだろうな…来年長子が入学だからどうなるやら。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 18:26:01.76ID:WWwGsbjj
>>243
取ってる
小3まで取れるんだけど、小学校入学後に備えて復帰してからずっと最大短縮時間にしてる
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 19:08:16.85ID:MNw6XQj2
>>239
近居だけど、実母現役で午後から夜の仕事だから普段頼れないよ(実父は他界)
実母も兼業で0歳からベビーシッター、お手伝いさん多用で私を育てたから、基本、私もそのスタンス
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 19:13:56.90ID:E0sk1e0U
>>240
年収で家事分担求める人ってモラハラ基質なんだろうなぁ
どう考えても拘束時間とかでできる方がやる方が効率よくない?
一般的には非正規の方が拘束時間が短いから家事分担の割合が増えるんだよね
完全家事折半は夫婦で勤務時間同じとかじゃなきゃ有り得んし、無駄にストレス貯めそう
できる方がやる、で良いのにきっちり分担求める夫婦って面倒じゃないのかね
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 19:22:56.61ID:hAepfLgQ
>>244
あなわた
仕事はしてるけど休みやすい職場だし、本当に距離さえ無ければもっと頼りたかったと思ってしまう
近況報告がてら子供の体調不良とか私が一週間の計画入院の話したら、こんな時近くにいたら、とよく言われる
実家に帰省したら子供預けて夫婦とと友人で飲み会したり、羽伸ばせて最高だよ
親に頼れるってこんなに楽なのかー!と
何かあったときに頼れる人がいる、という安心感だけでもメンタル 違うね
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 19:33:35.67ID:p/nakp7z
生産性上げてフルタイム並みの仕事しても、時短だというだけで給料7割しか貰えない
チンタラフルタイム仕事してる人でも10割+残業代…
性格的に「給料なりの仕事しかやらない」って割り切れるタイプでは無いから、ずっとフルタイム
時間以外の評価指標って無いのかな
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 19:37:29.35ID:zYbobE5Z
>>249
同意、拘束時間とキャパが全てだと思う。
女性が賃金低いのはそもそも妊娠出産で一度ならずキャリアから離脱したり、働く時間をセーブしているのも多いと思うのに、それを賃金差だけで低い方が家事するべきは乱暴だよね。
私は正社員だけど賃金低い、でも大手で休みやすいし、残業も少ないから家事多めにしているけどこの記事のような考えの夫なら嫌だ。
夫は子供の持病の通院も、お迎えも、学校行事や役員の兼ね合いも一切気にせず転職してるから稼ぐのは頑張れと言っている。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 19:53:05.48ID:x/SjVWAr
まあ妊娠出産の分男性の8割くらいならともかく、妊娠前から6割以下でその後も数百万の差があれば稼ぎが少ない方に偏るのは仕方ないんじゃないかな…
仮に夫800万と妻300万で
妻が労働時間長いのだから夫の方がたくさん家事やって!とか
私も働いてるんだから子供の看病で休むのや家事育児全て折半よ!とか
言われたら夫が(だったらそこまでして300万稼がなくていいからパートになって家事メインでやってよ…)って思う気持ちはわかるし
でも500万と400万とかなら稼ぎどーのこーのじゃなくお互い支え合うべきだと思う
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 19:53:42.81ID:x/SjVWAr
もちろん、稼ぎが少ない方が家事育児をメインでやる場合、その人のおかげで仕事に専念できる方がたくさん稼げるって感謝は忘れちゃいけないけどね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 20:00:35.63ID:EObqIbOv
>>243
ノシ
時短の心身の余裕とフルタイムの給料に同等の価値があるかと考えてしまう
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 20:59:13.10ID:44jj2iy4
>>243
フルだと延長時間ギリギリなのとできる限り子供と過ごしたいから時短にしてる。
私の時短は夫の希望でもあるので、給料はかなりさがるけど満足してる。
小1以降は時短になるにはパート扱いになるので悩むところ。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:00:53.34ID:silyHpqD
>>249
拘束時間にしたって、「拘束時間が短いから家事をする」というより「家事をするために(妻が)時短をとる」パターンも多いと思われるけどね
ママ友の話だけど、夫婦で全く同じ職業なのに送りも迎えも妻、休日も夫は勝手に昼寝しにいき、子2人の世話は妻、料理も風呂も寝かしつけも毎日妻、って家があって、他人事ながらモヤモヤした
納得してその形ならいいけど、協力的な旦那さんいいなあって言ってたりするんだよね
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:08:45.88ID:/ewxd+e6
>>249
お互いの仕事に対するリスペクトと思いやり、だと思うんだよね
それさえあれば、できる人ができる時にできる事をやれるんじゃないかと思う
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:13:21.56ID:ieP0HF8i
私も>>245の一行目と同じ
どうせ与えられた業務量はフルタイム+残業の人と同じだからフルタイムに戻すかせめて時短減らしたい気持ちはあるけど、そうすると「時短だから達成できません」が通用しなくなるから躊躇する
あと一般に小1の壁とかでフルにしてから再度時短にするのって理解されにくそうだからフルにする勇気がない
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:17:30.28ID:952+jTLH
まあでも、フルタイムでそれなりの責任もあるのに契約社員で年収300万で通勤2時間、居心地はいいけど仕事そのものに情熱があるようには見えない…っていう妻の方も何か改善点はあると思う
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:25:55.14ID:as9O95Dn
元の記事の人のことを言っているなら首都圏近郊在住40歳で700万って、年収300万の妻に偉そうなこと言えるほど稼げていないと思う
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 21:44:45.84ID:7Y0vHhJ1
今日テレビで電気圧力鍋って紹介してたけど、1.3万程度であれは便利で安い気がする
ただしおでんとか結局トータル1時間以上かかるっぽいし、兼業的時短向けではないのかな
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/21(月) 23:25:07.44ID:qP/wvlk/
>>261
思った。年収300万でお惣菜に頼ることが多いのであれば、扶養内で働いて手作りのご飯で少し節約するのとあまり変わらないような気がする。正社員でしがみつくならまだしも、契約社員みたいだし。

とかいってる私もフリーランスだから安定してないんだけどね。
子供が小学校入る頃に正社員って考えてだけど、ここみると不安になってきた。自分自身小1から徒歩25分の学童や徒歩15分の習い事に1つ上の姉と二人で通ってお迎えなしだったから、ギャップを感じる。。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 06:12:23.07ID:Rts6lJ1o
逆に私の周りの共働きは子供1人で行動する事多いなー(都内)
そもそも登校班も無いからかな
学校終わったら校舎内にある学童行って、時間になったら徒歩10分の習い事に行ってもらってる
日没30分前に自分で帰宅してお留守番してもらうこともあるし…
日が暮れてたら学童や習い事には迎えに行くけど
そんなにしっかりしている方ではない小1なので、移動始めたら一応GPSで行方は見守ってる
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 06:37:07.14ID:8tC4tC7W
都内は移動が基本電車なのも大きいよね
実家は田舎だったから、習い事どころか通学のため朝晩の駅に行くのすら大学まで送迎してもらってた

とはいえ、うちの子は学童の帰りも習い事も基本マンションの複数の友達と一緒だから1人行動ってないかも
マンションの人間関係に助けられてるわ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 09:32:00.26ID:Hy1jK1pY
>>265
学童って基本お迎えか5時の集団下校じゃないんですか。
小1で、徒歩10分ですか。
無理だなうちの子なら
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 11:33:45.76ID:7qd3lnJq
>>267
地域によって全然違うよ
そもそも朝の登校ですら集団じゃなくて小1から1人で歩いて行く小学校も世間にはわりとある
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:47.43ID:oK9vrEfa
>>258
ほんこれ
ほんとにこれ
非正規だとかで仕事バカにしてる人って言わなくても透けて見えるから
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 14:40:00.78ID:yQ7z9kaA
思いやりありきで家事育児を引き受けてる
こっちが至らなくても笑って協力してくれる人だから気持ちよく仕事家事育児できるし、相手ができないことは当然求めてこない

相手を尊重しないと他人との共同生活なんて上手くいかないって
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 17:01:54.95ID:vVWyxhMP
旦那の収入<自分の収入で、子供を自分の会社の健康保険に入れてる方いますか?
もし自分が2人目以降産育休に入って夫婦の収入が逆転したら、その期間子供は旦那の健保に入れないといけない、で良いんだよね?

自分も旦那の健保に入れればいいんだろうけど収入制限超えそう
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 17:10:56.00ID:HM13q6Ru
うちの健保は入る時は旦那側の収入証明とかうるさかったけど、入った後は何も言ってこないからそのままだよ
年度途中からの時短復帰で2018年の年収は旦那より低いけど今も特に何もしてないわ
2人目を健保に入れる時に、前年度の収入が旦那が高かったらそっちになるけど
その時、1人目まで変更しろ言ってくるかは謎だけど、
たぶん健保サイドは配偶者のほうに入って欲しいというのが基本スタンスだから、スルーだと思う
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 17:55:06.57ID:CTsxSlo7
>>271
産育休の時もそのまま自分のところに入れてたよ
子ども手当は年収逆転したらすぐ受取人変えろってごちゃごちゃ言ってくるけど健保は面倒だからか入れた後はあんまりとやかく言われたことない
272さんと同じく2人目を入れる時に旦那の方が多かったら上も旦那に切り替えになるはずだけど、その時も私の方が高かった
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 18:28:41.38ID:Rts6lJ1o
私の方が少し多いけどずっと夫の扶養に入れてる
前にも話題に上がったけど、男性の扶養に入れる時はうるさく言われず、女性が入れる時はチェック厳しい傾向にあるみたいね
会社にもよるだろうけど
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 19:49:43.57ID:EYyLQHeq
私の方が若干収入低いけど扶養手当や住宅手当が充実してるから、ほんとは私の方に入れたい
夫の方は何もないから損した気分
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 19:52:17.02ID:v3/9P+y2
私の方が年収少し多いし、子女手当や任意予防接種が全額負担してもらえるとかがあるので私の方に入れたい
でも私は一般職だからほとんど例がなくて渋られそうでめんどくさい
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 20:04:01.99ID:ZgJ7aZN/
年収ほぼ同じなので、子供は2人とも手当充実してる私の扶養に入れてる
人事担当からは特に何もなく、保険は協会けんぽだけどこちらも特に何もなかった。所得証明も出してない
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 20:19:05.24ID:ddlcPM4y
旦那が自営だから自分の会社の健康保険に入れたくて会社に頼んだ。
でも収入の差が差が2割以上あるから駄目だった。
子を扶養するお金を出しているのは妻だって論法は通じなかった…
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 20:25:34.36ID:QvI0LKij
夫が退職して起業するから軌道に乗るまで子をうちの健保に入れたいけどなかなか難しそうだね
うちの健保いまどき電話しか窓口がない模様
仕事さぼらないと問合せできないじゃないの
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 21:18:04.49ID:IkaUIhkG
夫の転勤で地方に引っ越して来て就職したんだけど、老舗の会社だからかなりの保守的かつ前例主義でしんどい
社員を管理したがるからフレックスも在宅もない
(前職は裁量労働制の自由な職場)

性格的にも新しい企画立てたりが好きなので、ベンチャーに転職したい気持ちがある
でも全社的に残業なし、子育休暇あり等の環境はホワイトだから迷う

やっぱり今も中小やベンチャーは福利厚生には期待できないでしょうか?
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 21:32:46.35ID:7qEdF/ZZ
>>281
中小やベンチャーはそれこそ多様性あるから、余裕あるなら求人見つけて面接で聞いてみるのがいいと思う。
のんびりホワイト小会社で滅多なことでは人が辞めないのを、たまたま募集してるみたいなパターンもある
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 23:41:53.86ID:EYyLQHeq
中小で滅多に人が辞めないところは人間関係固定化のリスクが怖い
ハマればいいんだけど合わなかったら最悪と思って激務大手から出れない
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 01:59:33.48ID:2v324Fj6
子供と寝落ちして、帰宅した旦那の気配で目がさめた
仕事で嫌なことあったし、なかなか眠れない…
明日がつらいのはわかってるから、寝たいのに無理すぎてスマホぽちぽちの悪循環
オンオフ切替できる人はひとりの時間も仕事のことは忘れていられるかな
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 09:05:09.71ID:tKg9KuX0
相談です

31wと2歳の子持ち、近いうちに直属の課長の送別会があるんですけど、
妊娠&子供がいるっていう理由で欠席はちょーっと非常識ですかね。
その上司には育休明けの件で割とお世話になってたので・・・

実家近いので預けようと思えば預けられますが、
正直お酒飲めないのに2時間も拘束はめんどくさくてw
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 09:31:58.03ID:uYEWyPuq
私だったら参加するけど、参加しなくても非常識ではない。送別の飲み会なんて大した話できないんだから、お礼したい事は個別に挨拶すれば良いと思う。
幹事には理由言って、課長さんには個別に挨拶させてもらう旨を伝えればいい。
幹事しょっちゅうやるけど、飲み会って皆に楽しく参加してもらうのが重要だと思うよ。身重だとなんでも億劫になるし、参加したくない気持ちが強いら無理する必要はない。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 09:32:10.25ID:H8smeZzd
>>285
直接本人に挨拶して、なんなら幹事に会費負担を申し出てみたら問題ないんじゃない?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 09:37:07.84ID:BlVAld3X
>>285
妊婦が欠席で非常識って事は無いと思うけど、預け先あり、お世話になった人だけど酒飲めないのに面倒って理由は非常識かな…

夜出歩くとお腹が張ってしまうので欠席させてと断って、簡単なお菓子でも上司に渡して失礼を謝れば問題無いのでは
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 10:18:40.02ID:Y1rVnwfB
>>285
幹事の方にお願いしてその上司の挨拶とかあるかわからないけど花束贈呈なんかを送別会の頭に持ってきてもらってそれが終わったら変えればいいのでは?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 12:59:45.08ID:pFnp5CMV
収入重視で嫌々続けていた仕事を辞めました
わがままかもしれないけど、やっぱり仕事って人生の大半を占めるものだし楽しく好きな仕事がしたい
転職に成功されたママさんのエピソードが聞きたいです
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 13:07:28.79ID:tKg9KuX0
>>286-289
レスありがとうございます
確かに欠席理由は非常識ですよね・・・w
それはおいといて、今回は個別に挨拶することにします。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 15:01:45.66ID:CgYkxP5W
>>289
そっちの方が非常識じゃない?w
うちの会社では今までのどの支店でも挨拶&花束は終盤だから、いきなり最初に持ってくるのはないわ
もちろん自分の会社が全てとは思わないけど
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 15:02:32.35ID:OPRNb1Ks
>>290
転職活動してるけど良い条件で乗り換えるためには辞めてはいけないのでは…?
それともパート転向って感じかな
自分はワークライフバランス、収入、やりがい、正社員全乗せで行き先探してるから死にそうだけど働きながら転職活動してる
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 15:22:13.79ID:ldfw7ab3
>>290
夫転勤で渋々の転職だけど、一貫してやりたい仕事に移ってる

やりたい仕事への熱意を如何に自分が現実に転化出来てるかだと思う
資格なり、経験なり、知識なり、理論なり、企画なり、目標なり
表面に現れてるもののベクトルがやりたい仕事の方向を向いてれば、説得性があるので企業なら大抵受かるよ

もっと精神的なものを重視してる就職先だと(NPOとか)、素直に熱意をぶつけた方がいいかも
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 17:02:56.84ID:WxwgJxWk
>>290
仕事をお辞めになったということはもともと結構余裕があるのでしょうか、それとも学費に目処がついたとか…
私は逆に収入重視、条件重視で転職しました
でも全然仕事は楽しくないし責任もあるから正直子どもみんな大卒したら辞めたい…
そして趣味が高じて仕事になった風になりたい
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 17:19:31.16ID:tTDVygSP
>>293
同じく全部手に入れたくて働きながら活動中
欲張りかもしれないけど、みつからなければ現職に残留すればいいやと思ってる
前年度年収が残業してないと低くなるのが不利だなーと思う
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 17:21:52.29ID:HEFTYoyM
だいたい仕事が楽しいってどういう状態を想定してるんだろ
一応好きなことを仕事にはしてるけど、何をしてようが仕事はつらい
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 18:58:09.95ID:F7NZs5Tt
横だけど健保の流れためになったわ

国保の旦那と健保の私、ようやく子供を私の健保に入れることが出来たのにまた収入逆転したらどうしようかと思ってた

健保になって何が嬉しいって保険証がプラになったことと毎年の有効期限が無くなったことw
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 19:06:59.78ID:uzTEnpQ1
私はWebデザイナーだけど仕事楽しいよ
あとは人間関係よくて休みやすかったりテレワークとか融通きくかどうかが大事だな
収入は少なすぎは嫌だけどほどほどでいい
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 19:08:27.14ID:f2vQJE1p
>>297
大変!しんどい!とは思うけど、辛くはないし、やめたいとも思わないなー
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 21:37:51.50ID:jAmbw5hd
仕事内容は好きだけど、兼業でやるには自分には大変
その大変に限界が来たら転職なり退職なりするかな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 21:47:59.98ID:121qDiC8
別にやりがいはないし、好きな業務内容でもないけど、今の仕事好きだわ。
結構自由に休めるし、在宅でテレビ見ながら仕事できるし、薄給とはいえ時短なら十分なお給料もらえるし、これ以上の仕事ないって思ってるよ!前職のが業務内容は好きだったけど、今のが楽すぎて幸せ。
好きな仕事かどうかを軸にしなくてもいいと思う。そして辛かったら辞めても全然いいと思うよ!いい仕事に出会えますように!
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 22:13:13.37ID:Iadl0V5B
私は仕事そんなに楽しくないなあ。神経使うしコミュ力調整力交渉力が求められる仕事で、コミュ障だから向いてなくてホント辛いときある。
社会に必要な仕事だと思ってるから、仕事自体のの意義はあると思ってるところと、総合職正社員で働くことにこだわりがあるからなんとか頑張ってるって感じだなー。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 22:52:38.45ID:AMB+vb45
仕事、楽しいとは思うんだけど、同時に向いてないなーと思う
上手くいかなくて落ち込むこともしばしば
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 22:59:38.35ID:NRN2ipVC
働くことも好きじゃないし、仕事内容興味無し、やりがいもあまり感じない。
でも仕事に行くの好きだ。同僚と下らない話しながらお昼食べたり、帰りに一人で一杯飲んだり、先輩におごってもらったり。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 23:00:16.72ID:/wHjBx+U
仕事楽しいのは

課題発見→解決策模索→実行→解決

の流れでアドレナリンとオキシトシンがバランスよく分泌される場合だと感じてる
楽すぎてもハードすぎても、興奮も快感も感じられなくなるからつまらない
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 23:00:48.14ID:121qDiC8
>>304
ただの事務職だよ。あまり求人でないから、参考にならないかも。
在宅で働く人は専門職のが多いよね。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 01:29:48.11ID:RTBW/Y14
ここでドラムは便利って見すぎて何の疑問もなくドラム買っちゃったけど私には合ってなかった…
乾燥まですると扉とパッキン?に毎回大量の埃が付くから、洗濯物出す前にそこを綺麗にして更にフィルター二ヶ所
というかそもそも、子供の服とか縮むの怖くて乾燥躊躇しちゃうw
寝かしつけ前に回す→寝た頃終わるから干すって流れが基本だけど、寝落ちした時のために脱水前で終わらせとくってのが縦型だとできたのが便利だったな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 04:16:56.07ID:SwGt9rVw
>>310
食洗機を買うときは食洗機使用可の皿を揃えるように、ドラムを買うときはドラムにかけることを前提に服を揃えるのがポイントかな
しかし寝落ちした時は一晩服が水に浸かったままになるのが乾燥するより便利とは…
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 04:29:06.80ID:ilivJQZe
干すよりフィルター掃除する方がはるかに楽だと思うんだけど…
干すにしてもベランダの床やベランダがある部屋がすぐ埃っぽくなるからマメに掃除しないといけないし
おねしょシーツとか緊急で洗わないといけないものが出てくると便利さ感じるかもね
今日も子供が学校で服汚して急遽体操服着て帰ってきたけど、今乾燥かけて朝には持たせてあげられる
ドラム式様々だ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 04:51:21.85ID:Koe19C4C
〜外国人生活保護〜

日本で在留資格を取得した外国人が、不正に受給して蓄財し、帰国後、それを元手に家を建てたり事業を始めたりするケースがあるという。制度悪用の闇を徹底追及する。

「毎月入ってくる生活保護を生活費にして、仕事で得た収入のほとんどを貯蓄に回してる。もう400万円ぐらいまでたまったかな」
東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。
関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。
Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。
「団地に住むのは、ほとんどが同郷の外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円ためたって言うヤツもいるよ」

今のままでは近い将来、制度が破綻する。早急な対策が必要だ。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 06:19:35.06ID:2kcS01Rc
ドラム式は毎日少しずつ洗濯乾燥するのに向いてると思う
たくさんだと洗濯乾燥コース終了まで時間かかるし、ドラム式で洗ったものは外干しすると生地がゴワゴワするし、本体自体乾燥機までかけてあげないと臭いがするし

たくさん処理するなら縦型と乾燥機別の方が良さそう
とドラム式を使って数年で思った
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 07:15:23.10ID:UHPTXEAy
>>310
ドラムも脱水でとめられない?
そして毎回そんなほこりってつく?
ドラム一般の問題じゃない気がする。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 07:31:25.94ID:BdTmTzfT
だいぶ前に買ったときはドラムが斜めでなくて横なのは運転を始めたら最後の脱水終わるまで開けられないって説明された
今もそんな機種あるのか知らないけど
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 07:36:04.13ID:Czhpv2rH
7年前の日立のドラムだけど、洗いだけや脱水だけも出来るし途中で一時停止で洗濯物追加も出来る
ホコリやフィルター掃除は1週間に一度で十分

でも>>314の言う通り毎日回す家に向いてる
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 07:42:00.75ID:HGyjiy+d
ドラムは全行程やろうとすると時間がかかるのが難点
洗濯物多い上に仕分けして洗いたい派なので、ドラムは不便だった
今は縦型とガス乾燥機

知り合いは2日に一回の量しか洗濯出ないからドラムが便利って言ってた
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 08:15:17.52ID:zyhYjNwh
土日ワンオペの人は家事と育児どうやってる?
5、2持ちの妊婦
週末は私が平日に備えて食料品の買い出しや下拵えをして、その間、旦那が子供と遊んでる
旦那が日曜日に仕事になった
遊びに連れてくだけならいいけど(寒いけど)、妊娠中だし、並行して家事もこなすのはキツいと思ってる
でも、何もせず平日に突入するのも心許ない
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 08:28:19.92ID:nSz2zbmN
ドラム式使ってるけど衣類が偏って
脱水の途中で頻繁に止まらない?
予定が狂ってイライラすることがしばしばある
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 08:56:18.93ID:zXShgA+F
>>319
旦那さんは平日休み無いの?うちの夫は、土日どちらか出勤、平日休みがあるから、
夫が平日休みの日に保育園送ってもらった後、掃除と料理の作り置きしてもらってる

ワンオペの休日は4歳1歳の子と遊んで、洗濯するくらい。お昼も外食ですませちゃったり
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:04:04.28ID:yWeS1xTj
>>319
土日ワンオペだけど子供一人だし妊婦じゃないから参考にならないかな…
土日は子供も退屈するしお出かけするな
全部外食
日曜仕事はこれからずっとなの?タスカジさんに作りおき作ってもらったらどうかな?
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:15:23.22ID:8PXNQVY7
>>319
1日限りなら、アンパンマンとかDVD借りてきて流しっぱなしでもいいと思う
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:22:34.94ID:x2gdDxer
週2回の在宅勤務ができる会社に転職が決まったけど、在宅は未経験
通勤は片道1時間なので2時間×週2日浮くのはありがたい
在宅の作業時間は自己申告制らしいんだけど、みんな合間に家事とかやってるの?
業務内容や仕事量によって違うだろうけど、体験談聞きたい
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:27:43.93ID:UYqJ1E3R
一昨年だけど4歳2歳抱えて妊娠中に旦那が単身赴任になったよ。
上二人、土日は昼寝はする?我が家はまとめて二人寝てくれたので、その時間に可能な限り家事したり自分も休んだりしてたな。
そうでないなら母の体がキツいので、誰かヘルプを頼まないといつか破綻すると思う。
たとえば長子だけ土日の昼寝時間遊びに連れ出してもらうとか。
そうしないと本人のストレス(三人目の妊娠のせいだ!となる)がヤバいよ。

あと平日の話になっちゃうけど、当初はフルタイム→2歳の時短がまだ使えることに気づいたので、時短1時間+通勤緩和1時間とって毎日15時にあがって買い物等してた。土日は極力子どもに向き合う感じ。

ここまで書いておいて申し訳ないんだけど、妊娠8ヶ月で切迫早産になり入院、結局上二人は保育園を休ませ実家(両親共働きだけど仕事を休んでもらい面倒をみせることに…)に預けることになったので無理はしないでね。
参考にならなくてごめん。
そのくらいの覚悟が必要かも。
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:44:35.36ID:UHPTXEAy
私なら、だけど。
どうしても買い出し必要ならネットにする。
無理ならご主人いる土曜日に。
外は寒いからだらだら自宅、お昼だけ散歩がてら食べに出る。かな。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 10:23:46.74ID:A6fr3x18
買い出しってけっこう時間と体力使うからネットスーパー便利だよ〜
平日の献立全部決めておいて、1週間分まとめ買いしてる
刺身とかの生ものや、ネットで取り扱いのないものだけ実店舗で買い足す
日曜夜配送にして月曜日は焼き魚、火曜日はカレー…みたいにざっくり和洋中だけ固定してるから献立考えるのもそんなに悩まないし
仕事終わりの帰宅後は献立通り調理するだけだから早ければ15分で支度できる
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 10:30:44.20ID:eX9D9Im/
近所に24時間スーパーがあるから朝の出勤前にスーパーに行ってる。
朝だと生鮮食品の品揃えは悪いけど、夕方の時間は貴重なんだよね。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 11:54:52.21ID:xh2TgjDA
何度か転職してて、もうこの仕事は嫌だ!と思って辞めた職務内容の仕事を違う会社でするハメになってしまった。
辞めた会社よりはマシだけど、そもそも嫌だと思って辞めたぐらいだから仕事してても情熱はない。この仕事に就くことはほぼ無いと言われて来たのに、ため息しかで無い。移動もいつできるか分からないし、転職しようかな…
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 12:05:40.63ID:8PXNQVY7
ここで話題になってた土井先生のレシピ見ようと調べてたらアプリがあった
お試しで入れてみたら、土井先生のむっちゃ笑顔がアイコンなので
スマホ見るたびに目があって、何か癒された…
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 12:46:25.52ID:RUxYA2jh
>>325
在宅時の申告ルールは会社や職位によって随分違うから、マニュアル読むか人事に聞くしかない

自分は役付で裁量労働なんで適当だけど、時間管理する一般社員は色々規制があるよ
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 12:56:03.40ID:6qXSUmQb
夫の残留が決まったー!! 良かった!
毎年毎年、来年度は単身赴任かもという恐怖と戦ってる。
ワンオペで育児も仕事もしてる人ほんとすごいなと思う。私はたぶん生活が破綻しかけると思う。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 16:39:11.16ID:zyhYjNwh
>>319です
皆様、ありがとう!
旦那は普段は土日休みだけど、繁忙期のため、臨時の休日出勤です
代休あっても疲れてるから家事はやらないと思う
5歳は昼寝しないし、2歳も午前中にしっかり活動させないと昼寝せず、夕方に寝てしまう…
今週は買い出しは土曜日、日曜日は午前中遊び、午後はおこもり
食事は外食、中食で乗り切ります!

時短も通勤緩和も使ってるけど、体力回復に使って家事してない
>>326さんはパワフルだ
0336325
垢版 |
2019/01/24(木) 17:33:21.11ID:x2gdDxer
>>333
時間管理が自己申告制の場合の過ごし方を参考までに聞きたかったんだ
もちろんケースバイケースなのは分かってるけど
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 17:48:07.05ID:JkwNOLld
>>336
会社は在宅制度あり、私は在宅やってないけど子が小学生なったらやりたい、在宅やってる社内の知り合いがいない
って状況でなんとなく家事OKの線引き(私の中で)

宅急便やネットスーパー受け取り、ルンバブラーバかける(変な動きしたら直す)、鍋の火をたまに見る、ドリンク飲んだコップを洗う、洗濯物を取り込む(バサッと室内に置いておく)
くらいはokだと思ってる
洗濯物干すのは1〜2個だけならok、あとは昼休みの時間に繋げてやる感じかなと
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 17:55:26.37ID:EjOBa1XI
>>337
うちは夫はずっと土日勤務で親子三人で出かけたことがほぼない
土日ワンオペほんと辛いよね
2人目3人目欲しいけど気力がもうないわ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 19:34:19.65ID:b1hK0pkg
>>336
私は週一在宅勤務の事務職だけど、>>337のOKとすることは全て無しにしてる。
言わなきゃバレないのでやってもいいんだろうけど、自宅では会社でできない集中したい業務を持ってくることが多いから片手間ではできなくて
宅配便は来てしまったら受け取るけど、普段は定時後に指定してて
業務時間中は電話も他部署からの質問も来ないから会社よりも仕事に集中してる。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 19:34:44.53ID:3rJUm9PQ
>>325
同じく週2の在宅でフレックス
自己申告だけど一応監視もされてる
監視体制はまあまあ甘いけど、昼休み以外で家から出るのは難しい
忙しさにもよるけど、たいていは仕事しなが ら掃除、洗濯、簡単な料理(夜の味噌汁とか)くらいはしてる
たまに家族を見送ってから始業ギリまで寝るのが最高
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 19:48:45.35ID:eo55pw7s
私も>>340に近い
コップとか洗い出すと気が散って集中できない、ルンバなんか足元で走られたら無理
出社してる方がむしろ話しかけられたりして邪魔が多く進みが遅いw
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:13:43.31ID:3rJUm9PQ
在宅時も仕事内容は出社時と変わらないからバンバン電話やチャット、メールがくるので家だから邪魔されず集中できるということはない
むしろ家事やテレビなど誘惑が多いから出社してるほうが集中はできる
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:32:25.79ID:hdpnUmlo
勤務時間自己申告の在宅勤務だけど、毎日1時間近くは別のことしてるw 子供のオムツ替えたり、泣き止ませるためにあやしたり。
それ以外の時間は、すごい集中して仕事してるけどね。集中してるときは宅配便もでないで宅配ボックスにいれてもらう。
会社の人には「いつも短時間でよくやってくれてるよね」って言われてるからOKだと思ってる。
家事とか別のことしてる時間も業務時間に入れてても、周りの人より仕事こなしてれば問題ないと個人的には思う。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 20:59:48.16ID:SG9keE2y
世の中のテレワークはそうなってるんだね
うちは最近テレワークの制度ができたけど、パソコンつないで仕事してる時間のログとられてるから、実際に仕事してる時間しか就業時間として申請できない
し、子供を見ながらの業務はNG
活用方法がイマイチ思いつかずテレワークしてる人は見たことない
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 21:07:54.02ID:ilivJQZe
ログなどなどは全然取られないなー
途中で数時間病院行ったりもする
出社した日も夜中家で仕事してたりするから、就業時間はあってないようなもの
10時とか微妙な時間に取引先訪問の予定があると、大抵の人は家で仕事してから直行してる
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:21:10.14ID:/J4MHh+4
もうここしばらくUSJに行きたくて仕方ないんだけど、この時期に夫婦と1才4才だと寒いし並ぶのも大変だし辛いだけかな
夫婦揃う休みが日曜日しかないから早朝出発の日帰りで、翌日から通常営業になる
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:28:24.77ID:B6AfFkh3
>>348
うーん…中国人が押し寄せる旧正月は今年は2月上旬から10日間ほど、3月は学生の春休み…と考えると4月がよさそう。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:30:07.83ID:eAXXttwZ
>>348
子供が月曜から体調崩して通常営業できない場合でも有休とか対応出来そうならいけばいいんじゃない
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 22:34:05.63ID:h1u6at+5
在宅週二まで可、管理体制緩めの部署にいる
在宅は事前申請必要で、予定なり想定される成果なりを上司に告げて承認もらう
それが達成できれば途中家事しようが買い物出ようが大丈夫にしている
一応電話とメールはタイムラグなく対応できるよう心がけてはいるけど

出勤するときは9時仕事開始だけど在宅のときは家族送り出して速攻作業着手できたりもして私は有効に活用できてるほうかと思う
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 23:04:46.94ID:htU6v4eh
>>348
3.5歳連れで年始に行ったよ
USJは子供が乗れるものが少ない上に1つのエリアに固められてるから、朝一で行っても時間的にワンダーランドとハリポタエリアから出ないぐらいの覚悟は必要

どうせなら水木と休みとれば良いと思う
高いお金払って並んでばっかじゃ効率悪すぎだし、良い思い出にならないよ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 23:39:50.19ID:hObKMVJo
体力おばけだと思ってたうちの子が今日は睡眠時間がとても長かった
朝も3時間寝坊したのに昼寝も1時間して夜も20時にはコテンと寝た
疲れてたんだなあと反省
前は平日休みが多かったけど最近は土日休みになっちゃったからフルで保育園行くことが増えたもんなあ
私が仕事詰めた疲労と子の疲労が比例するの忘れてた
気を付けないとな
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 01:02:47.56ID:WCh4pTvf
ほとんどの子は平日フルで保育園行ってるわけで
むしろ体力ない方では
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 04:17:42.60ID:3xxw73ql
なんか嫌な感じの言い方だなーお茶でも飲んで落ち着けー

晩御飯の献立考えるのが面倒だったから今までヨシケイ→コープのミールキット→oisixのベジごはんと色々試してきて、最近oisixのkitに落ち着きつつある
oisixのkitは発売当初にいくつか試したんだけど、高い割に量が少ないし、口に合わないし、工程も面倒だしでしばらく敬遠してた
数年ぶりに試してみたら結構改善されてるのがよく分かった
特に工程がシンプルになってた
前は工程の途中で突然「塩をして5分置いた魚の切り身」が登場する罠があるから予め一通りレシピ読まないとって感じで面倒だった
量はそんなに増えてはいないけど、色んなキット試すうちに元々我が家が食べ過ぎなのが分かったw
肉は大体1人200g位で作ってたけど、100g位でも十分なのね…
前は満腹になるまで食べるのが当たり前だったから、食べる量が減った今は量も満足してる
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 05:50:10.01ID:6dOwHbwU
食べ過ぎってか、オイシックスのキットってむしろ他社と比べて量多いよね?
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 07:43:59.28ID:u87im5Xe
どうでもいいけどUSJやディズニー子連れで行く人の気持ちがわからん
荒川遊園はいつも空いてるし未就学児もたくさん遊べるのが多くて良かった
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 07:52:19.17ID:W6fccVFa
>>358
え!?何言ってるの?
USJやディズニーって子供のためのものじゃないの?
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 07:59:29.56ID:qH5p24+A
そんなことは無いw
おもちゃ王国ならガチの子供向けだけど
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 08:12:48.10ID:bt12RIfD
>>353
ていうか、3時間も寝坊ってそっちのほうがびっくり。
休みの日ならともかく、仕事の日に寝坊なんてさせてられないし。そしてフルで保育園行って疲れたなんて言ってたら小学校行ったらどうすんだか。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 08:19:46.15ID:2LKtm/3/
まだ乳児なのでは?
年長で就学近づくと親が休みでも平日5日登園するよう言われるよね
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 08:22:54.00ID:59bbYgjG
子供が小さいので、最近のレジャーはヨーカドーのゲームコーナーだわ
アカチャンホンポの買い物ついでに、子供はアンパンマンの太鼓叩いたり新幹線乗ったりしてご満悦
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 08:23:55.63ID:HlAeLKzG
>>358
あらかわ遊園て去年の12月くらいから2年くらい閉園だよね
もっと行っておけばよかった
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 08:50:45.16ID:c+muW5V4
>>362
仕事ある日に3時間も寝坊しないだろうから、平日にたまたま仕事が休みで子も保育園を休ませたってことなんじゃないの?
0367325
垢版 |
2019/01/25(金) 08:53:59.01ID:p9XpytSJ
>>325です
みんなの在宅勤務時の過ごし方参考になった!ありがとうございます!
うちもログ取ってないらしいから夕食の仕込みとかできるかなと思ったけど、確かに集中しないと仕事進まないよね
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:19:29.98ID:yA0iVfgN
先週から夫が長期出張だったので
実家の母が遠方から遊びにきて、1泊して帰るはずだったんだけど、
運悪く子がひどい風邪ひいちゃったので泊まり延長して看病+日中の家事してもらった
こういう時ってお礼何渡すべきかな?
手ぶらで帰すわけにいかない
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 15:00:51.83ID:L3aE6Q6R
仕事でトラブって残業になりそう
上の子はちょうど発熱でおばあちゃんにみてもらってるけど、下の子は保育園だから迎えに行かなきゃいけない
作業だけして客先へ行くのは上司にお願いできるかな
妊婦だし、移動が多いのはつらい
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 15:30:10.95ID:sZBNN+4z
>>369
11月に同じような状況だった。
本人に聞いてもお礼なんかいらない!と言われたけど
温めるだけの冷凍ハンバーグを送ったよ。
我が家も弟家も帰省して食事の支度が大変だからを理由に年末年始に合わせて送ったんだけど、楽だしおいしいと喜んでくれたわ。
あとは埋め合わせじゃないけど、GWに一緒に旅行に行く予定。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 17:48:43.95ID:aUarGl0G
>>371
ありがとう!
帰る前に渡さなきゃと思ったけど、荷物になるし送る方がいいね
なにか美味しいもの送ります
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 21:45:22.59ID:HtX+NqWt
今日同僚の子供がインフルエンザだって聞いた
その人はパパなんだけど、昨日私に朝に言ったことが
子供が熱出して嫁が起きられなくて俺を起こしたのが8時過ぎで会社遅刻しそうになって半ばキレながら家出てきたわー
だったんだよね
そこの奥さんも時短だけど別の会社で働いてるし、子供が熱出した時くらい自分で起きろよって思った
普段仕事ができて私や他の人に優しく接する人なので意外だった
5ちゃんで叩かれてる冷たい夫も会社では優しいのかも…
うちの夫は普通で良かった
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 21:47:02.08ID:DcQAQBod
インフルに家族全員かかってしまった
子供は月曜日だけ発熱、私は水〜木曜日で微熱程度、旦那は自分と同じタイミングで具合悪くなったけど今日も高熱で倒れてる
元気ありあまる男児を家の中で病み上がりの自分一人でみるの本当に辛い
食事の支度(温めてよそうだけ)後片付け(食洗機に入れる)の間だけでも旦那に子供を見てもらいたいのに、役に立たなくて子供が台所に侵入してきて邪魔されてイライラする
仕事していた方がずーっと楽だけど出勤停止だしなぁ
出社したらしたで方々に頭下げに行かなきゃならないのが気が重いんだけどね
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 22:25:33.07ID:6EgG9x8X
インフル流行ってるね
うちも下の子が昨日から8度超えでインフル覚悟してたら違って拍子抜けした
来週はどうしても仕事抜けられないし
病児保育のために朝時間給とって診察受けることも難しそうだったから
助かったのは助かったんだけど。
今日休んだ分、明日職場にいって仕事したいけど
まだ本調子じゃなくて期限悪い3歳児と遊びたくてたまらないであろう元気があり余ってる5歳児を
旦那一人で対応できるか不安だな……
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 22:27:45.16ID:aUxTGkcL
>>376
高熱で倒れてる人を役に立たないとか、375の同僚の人と一緒だね
ひどいわ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 22:34:20.11ID:6EgG9x8X
連投ごめん
>>353
私の回りだけかもしれないけど、
普段お昼寝とかあんまりしない、体力ある子ほど突然倒れたり熱出したりするよ
うちは逆にすぐ抱っこ抱っこ、疲れた、毎日お昼寝必須だけど、
平日は毎日8時〜19時まで保育園(日によっては+ファミサポ1時間)預けてるけど、熱だしたのは今年度初めて。
限界まで遊ぶか、少しの疲れですぐ言葉にするかってい性質の差なんだろうけど
兼業だとすぐに病院に連れていける訳じゃないし、子供の様子や生活が普段と違う時なんかは気をつけとかなきゃいけないね
週末お子さんもあなたもゆっくり休んでね
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 22:40:02.91ID:59bbYgjG
>>376
おだいじにねー
無理しないでって言っても多少無理せざるを得ない状況、お疲れ様
うちも大人2人とも風邪の時に無理するのは私の方だから気持ちわかる
お互い体調不良なんだから、寝てばかりいないで多少は何かしろって思うよ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 22:52:08.55ID:bD8GHqm0
今週は旦那は残業、接待、飲み会で毎日帰りが遅くて夜ワンオペ。我ながら1週間がんばった…
結構大変だったので、対価として旦那に外食とお小遣いをせびることにする
別に飲み会行きたいわけじゃないけど、自分だけ頻繁に飲み会で楽しみやがってと思ってる
私ほど時短だから残業もできないので、好きなだけ残業してお小遣い増やしてる旦那にはイライラする
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:12:04.71ID:HtX+NqWt
>>382
私も意味が分からなすぎてびっくりした
うちの子が風邪ひいた時は、俺が残務処理引き受けるから早く帰って面倒見てあげてーってニコニコ送り出すような人だから余計に
嫁にだけ厳しいってことなのかな
うちの夫婦と同じ歳の夫婦だから、自分に置き換えて考えてしまいお嫁さんが気の毒で仕方がない
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:21:57.13ID:Urwwn0bu
>>384
・朝(旦那が起きる前に朝ごはんの支度をして)旦那を起こすのが妻の務め
・子のことを一番に考えるのが母の務め、仕事なんて二の次
この2つは繋がってる気がする、良妻賢母を求めてる人なのかなと
0386376
垢版 |
2019/01/25(金) 23:30:28.40ID:DcQAQBod
>>378
日頃から同じことやってるからね
子供と全力で遊んでくれれば台所に邪魔しに来ないのに、口だけで台所は危ないよー行っちゃダメだよーと言うだけ
今日は病人だけどソファに転がってスマホポチポチ
そのスマホで少しの時間子供をつなぎ止めておけないのかよとイラついたわけさ

>>380
ありがとう
日頃から病気したら大変なの分かっているから体調管理は気を付けているんだけど、さすがにインフルには勝てなかった
食欲のない旦那の分まで買い置きお菓子食べて鬱憤晴らししてやるわw

>>383
そう、病み上がりだから本調子じゃないの
全ての家事と子供の世話してるのに、台所に立つ少しの時間に何もしないから腹が立つのよ
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:33:15.52ID:N4eGqJgy
>>353ですが>>366さんの解釈で合ってます
>>379
なるほど...
あまりにもよく寝るから不安だったけど今週は乗り切りました
お気遣いありがとうございます
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:35:20.56ID:HtX+NqWt
>>385
ああ…そういうことか!
ありがとう腑に落ちた
いつも褒めてくれるんだよね、私さんは子供小さいのに仕事もきちんとして偉いねーとか
子供が小さいのに会社休まないのはご家族で自己管理がしっかり出来てるんだねとか
今の部署に私が1人だけ女性で気を遣ってくれてるのかなと思ってたけど、嫁に対しての理想像がすごく高いのかも
私が何とかやれてるのは夫の助けがあるおかげだってことを理解してないのかも
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 00:45:43.35ID:Bvx+M+uu
たまにいるよねー、そういう嫁への理想高い男性
んで、やけに褒め上手
私もそういうタイプの同僚に、フルタイムで働いてて「頑張りますねー、それで主婦業もこなすなんてすごいですねー」
って言われたから
いやいや、うちは家事完全折半だし、子の病欠も順番に休んでるから有給何とか足りてんですよー、って話したら驚いてた
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 06:54:11.94ID:HP82V9Q6
本人には言えないけど
うちの夫、私が早出の日に遠足だったりすると、いそいそ子供の弁当作ってくれる
良くできた夫なんだけど

その弁当、撮影して、職場の同僚女性たちに見せて、褒められて喜んでるのーーー

なんかやだ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 07:25:22.96ID:rxqyWlif
インスタみたいなもんだからいいじゃんw
それでモチベーションあがるからいそいそ作ってるんでしょ
同僚女性もあんまりよくは思ってないと思うけど、特定の相手にだけ見せに来てるわけでもなくそこら中に見せ回ってるだけなら適当にあしらうでしょ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 07:29:55.23ID:HP82V9Q6
ヤツがインスタやってなくて良かった〜
同僚女性たちの微妙な気持ちが想像つくだけに、恥ずかしいというか、有難いけどごめんなさいですよね
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 07:42:45.11ID:EohND6H/
>>392
同僚がそんなことしてたらたぶん普通に(なんて良い夫なんだ…!)と尊敬するのみな私は
392さんがなぜ嫌なのか良くわからない
可愛い旦那様だと思うw
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 08:36:52.96ID:WPYrRJ32
二歳四歳男児持ち、二歳児イヤイヤまっさかり
両実家遠距離の夫激務でワンオペ、土曜も月二回出勤あり
時短で職場も保育園も近距離なのに、めちゃくちゃ疲れている
元がダラだからつらい
フルタイムの人とか子供三人の人とか、本当にすごすぎる
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 09:00:22.46ID:Ay2zOd0s
私もそんなインスタ見せられたら本気で「凄いなー!奥さん良いなー!」と思うわ(笑)
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 09:12:23.47ID:nQUyHso+
>>394
あなたも十分頑張っててすごいよ
今が一番大変な時期だけどもうすこししたら楽になるかも
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 11:28:36.02ID:RYi4ot/W
この時期だし、クラスでもインフルエンザの子が出てるから熱があれば基本は検査かと思ったけど、違うのね
朝一は高かったけど、病院では37.7℃
予防接種もしてることを伝えているのに検査せず
本当にインフルエンザじゃないのか、月曜日は出社できるのかとモヤモヤする週末だ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 12:50:17.08ID:yo32DNMl
子供の看病してたときはなんともうつらず持ちこたえたのに…夫と交換で今日久々に出勤したら急に気持ち悪いし病気にかかった気になってきた…気が緩んだのか…?
帰りたいー帰りたいー
帰って夫にすべてを任せて寝ていたいー
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 13:23:10.22ID:s7KZUr23
>>386
釣りかもしれないけど高熱なのに全力で遊ぶなんて無理でしょ
熱出てる人と遊ばせるとインフル二周目にならないとも言えない
一日部屋の中で何日も相手するのは大変というのは完全同意だけど、台所仕事が特に困ってスマホでもいいなら自分のスマホかテレビでも見せておけば?

ベビーサークルとかもなく普段台所使う時には常に大人2人いるのかな、逆に羨ましい家庭だ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 16:46:00.55ID:wA1i9K0e
子がインフル明けで登園できないので、一週間実家から通勤した
楽チンすぎる
親が子の相手してくれてご飯も出してくれる
いくらでも仕事できるわこれなら
親に感謝しつつ、独身や産業奥さんいる男性と仕事してる自分を褒めたい
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 17:49:04.73ID:WDRNbcTB
今二人目妊娠中で切迫流産になっちゃった
病院では仕事は休んで、休みながら家事は少しだけならやっても良いって言われたから職場に連絡したら
在宅にしてデータ入力だけでも頼めない?って言われた
資料は上司が持ってきて直接手渡しで、家以外に持ち出さなければ大丈夫とのこと

自分の体調と相談しつつになるだろうけど、上の子(5才こども園通ってる)もいるし
どこまでやれるかな…
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 19:03:20.32ID:3H7jyr51
>>403
仕事の事は気になるだろうけど、引き受けない方がいいと思う
自分語りになっちゃうけど、私は子供2人とも切迫流早産になった
座っている体制も負担になるからトイレと風呂と最低限の子供の世話以外は横になっておくように言われた
薬の副作用で動悸がするので起きておくのはしんどかった
休職中にも何回か出血したりお腹が張ったりして、その度にあの時上の子を短時間でも抱っこしたから?洗濯物干したりしたから?とか自分を責めて赤ちゃんが心配でたまらなくて、精神的に辛かったよ
少しでも負担になることは止めてとにかく安静にしておくのがいいよ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 19:59:52.58ID:OYM4giAc
>>403
ぶっちゃけ在宅勤務にするより傷病休暇にして傷病手当金貰ってゆっくりした方がメリット大きいと思う
給料満額出たとして、職場の人からは大変な中頑張ってくれてありがとう!よりは、データ入力だけで楽できて良かったね、と言われがちだし
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 20:32:36.57ID:/0nOyxu/
>>403
断った方がいいと思う
無理をして万が一残念なことになったら悔やんでも悔やみきれないよ
家事をやってもいい、というのもやらなきゃ生活できないだろうからそう言われただけで、在宅仕事なら出来るという意味ではないと思う
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 20:54:51.18ID:xMY/raWv
>>403
私があなたの立場だったら仕事は絶対受けない
絶対安静と言われてないのなら程度は軽いのかもしれないけど、データ入力なんて誰にできる仕事でしょ
赤ちゃんの命が掛かってるんだから、そんな仕事のために赤ちゃんを危険に晒すの?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 21:06:55.24ID:Q6dMMDgg
>>403
データ入力自体が具体的に影響あるかはともかく、切迫早産に突入したらある一定の割合はそこから産まれる前にお別れになってしまうわけで
最悪の場合に精一杯やれるだけの安静はやりきった状態にしておかないと本当に気持ちの上での取り返しがつかないよ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 22:20:21.43ID:QnSx+Ttj
>>403
傷病扱いのほうが自分も会社も楽だよ
(傷病手当金は雇用保険から出るので会社の出費にはならない)
休んだほうがいいと思う
体大事に
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 22:53:40.44ID:smOO6pJI
>>403
病院から、仕事は休んでって言われたのに仕事するの?何が大丈夫なんだろう。赤ちゃんが流れたら上司は責任取れるの?
万が一流産してしまったら後悔してもしきれない。きっと仕事を勧めてきた会社も退職したくなると思う
赤ちゃんを守れるのはあなただけだよ。お大事に
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 08:36:41.99ID:jsNXS85u
インフル流行ってるね
インフルエンザに効く麻黄湯は予防にもいいって聞いたから、家に常備しといて家族がかかったらすぐ飲もうと思う
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 10:47:39.82ID:WlekhxSp
>>411
家族でインフルAになって、唯一なってなかった娘に麻黄湯飲んでもらったんだけど娘だけ逃げ切れた
子供はエネルギッシュだから合いやすいらしい
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 11:45:22.81ID:W4kDIYXG
数年前に会社の先輩から、インフルにはキノコ!とにかくキノコ!!と言われた
それから積極的にキノコ食べるようにしてるわ
今のところかかってないけど、本番はこれからだよね
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 11:49:42.69ID:aYLK7UOk
今年インフルになってしまったけど、来年は紅茶やりたいわ
おちょこ一杯でも効果あるっていうから、まだぶくぶくうがいはできないであろう1歳半にもちょっと飲ませた方がいいのかしら
大人も少ししか飲まない場合、ある程度抽出しておいて冷蔵庫か冷凍庫に保存したらいいのかな
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 12:27:16.40ID:4hCI0UuG
紅茶、ちょうどまとめで見たわ
茶葉はなんでもいいのかな
我が家はR1をヨーグルトメーカーで量産して毎朝食べてる
兄弟のクラスとも発症者が出始めたから、これからくるかも
今月は繁忙期なので、乗り切りたい
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 12:59:27.89ID:Xwab903S
常識かも知れないけど20分ごとにお茶や水を飲んで、喉で金を繁殖させないようにするのを実践してる。
緑茶に抹茶を混ぜたお茶をよく飲んでます。

生まれてから一度もインフルにかかってない人ってちょいちょいいるよね。
気のせいかも知れないけど筋肉質で平熱の体温の高い人が多いような。
私は36.6~37.0度でインフルにはかかったことがないけど、今週喘息からの呼吸不全で4日も休んでしまった。月曜日謝り倒さなくては。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 13:25:09.33ID:ajluoV3d
インフルにかかったことない人のたいはんが症状が軽かったため気付かず…っていうのを医者に聞いた
故意じゃなくても菌やウイルスはそうやって拡散していくし自衛が大切と思いつつ、子供は手洗いが雑だし、うがいは下手だし、毎日ガミガミ言うの疲れるわ
園にいる時もこまめにお茶飲んでって言っても水筒満タンで帰ってきたりするし
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 13:36:11.02ID:WHAAWwS/
>>409
横だけど傷病手当金は健康保険から
切迫流産もそうだけど、ひどいつわりで病名がつく場合(妊娠悪阻) も対象になったりするよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 14:18:28.60ID:YUx3MBIU
週末の作り置きで生活が劇的に楽になってびっくり
一週間分の食事をぜんぶ仕込むとかではなくて、ほんとちょこっとなんだけど、毎日の食事の豊さが全然違う
作り置きなんてとんでもない!作りたてが一番よ!と息巻いてた頃は、結局力尽きて手抜きの物が多かった
一品でも作ってあるだけで、気持ちに余裕ができるものなのね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 14:30:00.65ID:Q6kUqwnn
今まさに子どもから移ったインフルで寝込んでる
会社の規定はなくて朝インフル診断されたオッサンが
この仕事は俺がやらなければ!とかいって
午前中ずっと居座ってるような職場
主治医に解熱後二日で出社していいと言われたけど
木曜日夜発熱・金曜日診断・土曜日解熱で
月曜日出社はダメだよね?
解熱したけど頭痛がひどくて
持ち帰った仕事1時間もできなかった
上長は出勤できるなら1日でも早く!って感じで
金曜日に朦朧としながら休む連絡した時も
仕事のこといろいろ聞かれてグッタリ
行っても仕事にならないし
移しちゃうから休むしかないけど
明日また休む連絡するのも気が重い
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 15:12:51.28ID:rWS1ZgKS
子供が小さい間は専業主婦の予定でしたが、旦那の所得が下がり貯金を切り崩す生活になり、四月から乳飲み子を抱えてフルタイムで働かないといけなくなりました。

0歳の下の子が徒歩10分の保育園に決まりました。年中さんもまだ空きがあるようで、上の子を今まで通い慣れた幼稚園の預かり保育に入れるか、下の子と同じ保育園に入れるかで悩んでいます。

上の子は幼稚園がいいと言っていますが、別々の園への送迎、預かり保育は別料金、お弁当作りやおやつ持参、長期休みなど慣れない仕事と家事と並行して出来るものでしょうか。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 15:33:54.41ID:giap2hKZ
>>423
旦那さんがどこまで家事や送迎やるかによるのでは
平日ワンオペならフルタイム兄弟別園弁当作りありは無理ゲーというか家庭不和の元だよ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 15:34:00.21ID:UOPx+r8L
>>423
年中はそうはいっても柔軟性あるし、下の子と行事とかも一緒だと楽しいとか言い含めて転園させるのがいいと思うよ…
幼稚園に預けてる兼業は普通、働いてても預けて負担のない幼稚園に預けてるもので、
おやつすら持参の幼稚園に今までやったことのない仕事、乳児と足していったら本当詰むと思う
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 15:40:56.29ID:xtZY7q/1
同じ保育園行けるなら上の子も転園した方が良いと思う。

同じ保育園なのに本園と分園で別れて送迎結構キツイ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 15:41:32.30ID:4sZMgPQq
>>421
基本は発症日をゼロとして5日経過しないとダメじゃなかった?
そらでいくと火曜まで休むべきでは……と思うけど。
少なくとも解熱後2日なら月曜は休みだよね。
あなたもまたウイルス撒き散らすことになっちゃうんだよ。
休みづらいのはあるかもしれないけど、周りの迷惑を考えたらちゃんと休んでほしい。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 16:04:41.85ID:/deBoO6J
子供がインフル2日目
木曜日までの休みに備えて自分と旦那と実家で
休みの分担は決めたけど、
自分にも移ってそうで恐ろしや
来週全滅したら詰むわ
1月初めの仕事が暇な時期にかかっておきたかった…
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 16:09:01.73ID:sXToQq4X
できないと思う
運動会やクリスマス会、各種行事も別日だったり
最悪重なることもある
きょうだいで保育園別々はよくあるけど
保育園と幼稚園なのは色々大変そうだな

子どもは新しい所ですぐにお友達できるよ
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 16:28:04.67ID:XSCY3hJ9
>423
毎年、年中転入がある園いるけど、ちゃんと馴染んで楽しんでいるように見えるよ。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 16:36:27.71ID:rWS1ZgKS
皆さま、アドバイスありがとうございます。
上の子は慣れるまで可愛そうですが、転園の方向で頑張ってもらおうと思います。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 16:56:55.80ID:Q6kUqwnn
>>427
よく考えたら愚痴スレ案件なのに
背中押してくれてありがとう
明日は絶対休む!
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 17:24:11.00ID:cm65voyf
副菜だけ金曜日の分まで用意して、メインはその時作るって感じ?
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 18:26:14.50ID:CdZp2YeC
>>423
相当辛いのは間違いないと思う
ただ、夫が戦力になるなら出来なくはない
夫婦で手分けして別園に別送迎出来るならそこまで負担は無いかもね
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 18:34:27.21ID:3M+K4ra1
【え?!Webセミナーを見るだけで2万円貰える?!】

ウェブセミナーを見るだけで、なんと現金2万円が入金されるそうです。http://6am.jp/1/uppc※くり返しますが、「現金」です。

【期間限定】無理なく含めて「月30万円稼ぐ仕組み」を公開します。
▼あなたは下記のどちらが正しいと思いますか?
1.真面目にコツコツ努力を続ける「労働型収入」
2.裏技で楽して簡単に億単位を目指す「一発逆転型収入」
その答えはこちらからどうぞ
http://6am.jp/1/ifmk

【今日から”お金を稼ぐ体験ができます】
「だれでも・いますぐ・かんたん」
初月から30万円を狙えるアプリを今日から無料で使って頂けます。http://6am.jp/1/pnku
※期間限定公開予告なく終了させて頂きます

【毎日5万円確実に稼げる!!】
起動するだけで毎日5万円をあなたに約束する

2年で30億円の利益を生み出した伝説の経営コンサルタントが送る全く新しい稼ぎ方...遂に初公開!!毎日5万円の収入を約束する
今すぐ受け取りたい人はこちらから!
http://6am.jp/1/zsrf
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 20:06:34.89ID:ajluoV3d
>>437
0歳から保育園入れて3歳の頃にはお友達同士仲良しグループもあったけど、年少で転園して入ってきた子も年中で入ってきた子もあっという間に馴染んだよ
みんな保育園のことを教えてあげるんだって言ってたわ
ほんとみんな3日もしないうちに馴染んだ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 20:20:36.44ID:GRX28sTm
同じような理由で上の子幼稚園、下の子保育園に通わせてる
うちは上の子を共働きの多い幼稚園に入れてたけど、>>423の幼稚園はどんな感じ?
延長保育あります!って園でも17時まで延長使う子は一握り程度だと、フルタイムで毎日延長ぽつんはかわいそうかも。あと卒園式後〜学童が始まるまでの預かりをしてくれるかとか、長期休みの時に保育園並みの対応をしてくれないとフルタイムは詰む
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 20:41:34.54ID:SX3rDrrk
朝の送りだけ?帰りは?イベントや面談等の対応は?
全部引き取るくらいでないと、別園は無理。
それから幼稚園の延長保育の利用状況は確認してますか。
プレと年少でこれまで過ごしてきた期間と、年中で転園してこれから過ごす期間は一緒だから慣れてるは理由にならない。長子に相当な保育園拒否があったら話は別。
また、小学校に上がった際に近隣の公立小で学童に入る予定なら、一緒に上がれる友達がいるのは心強いこともあるよ。
とにかく旦那の意向だけで夕方別園やイベント別対応を母子だけで毎日を乗り切るのは、本当に難しい。時間の無さから、子どもたちに辛く当たることになるよ。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 20:53:49.29ID:SX3rDrrk
ごめん、子どもも今の幼稚園がいいって言ってるんだね。
でも、子どもは本当にすぐ慣れるよ。
4月転園なら同時入園がいるはず。
まずは親がこっちも楽しいよ!って言ってあげることが何より大事だと思うよ。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 21:49:42.02ID:nvvOqEJm
どういう聞き方したかわからないけど
新しい保育園と今の幼稚園どっちが良いって聞いたらそら子供のほとんどは今の園っていうのでは
一歳かそこらならともかく、年少終わりならお友達のこともしっかり認識してるだろうし
でもうちの年少クラス、30人くらいいるんだけどその中に1人だけ転園してきた子もすぐに慣れたから、きっと大丈夫じゃあないかな
こだわりが強いとか神経質だとか何か心配事がある場合はわからんけど
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 23:11:25.35ID:x8KeGTiW
年少で転園して一年、いまだに慣れず毎朝嫌がる
元気な子が多いクラスで、のびのび園だから、大人しいタイプのうちの子には合わないのかも
毎日通わせるのかわいそうな気もして、年中からなら空きのある園もあるから、いっそ転園させるべきか迷う
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 02:21:12.41ID:NjNQzvfM
幼稚園だと基本母親が専業主婦の前提であらゆる予定組まれるからなー

韓国で話題になったという「82年生まれ、キム・ジヨン」って小説読んでみた
ついこの時間まで一気読みしてしまったわ
日本は韓国ほど女性差別は酷くないけど、なかなか無くなりはしないね
私の会社は割と制度も整っていて、出産を理由に退職する人はほぼいないけど、育休明けで復帰した人の人事評価が同グレードの1番下ランクに戻される暗黙のルールがある
今度社長のラウンドテーブルがあるから、そこで「『普通に』評価してくれ」と言うつもり
言うかどうか迷ってたけど、この本読んでオカシイものはオカシイと声を上げなきゃ何も変わらないよなと思ったよ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 06:14:54.43ID:qhcUg42x
日本の女性政治家の割合とか見ると圧倒的に少ないもんなー
最近学生の専業主婦願望が復活してるみたいだし日本人女性が幼稚というか甘ちゃんというか…そういう風土なのかも
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 07:51:10.72ID:puSvZ0wB
>>445
働くのは嫌だから専業主婦選択してるお母さんって結構いるよね。世帯収入に関わらず。
・本当は働きたいけど子供が小さい
・保育園がない
っていうのが専業主婦の意見としてクローズアップされてるけどさ。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 07:58:10.61ID:26biRIxH
>>445
夫の帰りが遅くほぼ一人で仕事も家事も育児もして
それでも職場ではお荷物扱いで私生活ではこんなに小さい子供を預けて可哀相とか言われてる
上の世代見てるからね
むべなるかなと思うわ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:15:46.14ID:aZPQ2R38
夫婦が合意して専業なら良いと思う。
ただ時間がある分、幼稚園児から習い事たくさん通っているのを見ると、旦那さんは稼ぎが多いのね、、とか考えてしまう。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:32:17.36ID:fLaK+isZ
>>445
妻にも収入を期待するけど、家事育児も妻がメインでやる仕事だよねと考えてる男性が多いことわかってるんだよ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:42:39.18ID:/XGqe66z
職場が通勤不可の場所に移転しそう。
A.辞めずに畑違いの部署に異動、通勤片道45分くらい。時短フレックスあり。土日祝日休。
B.同業他社に転職、通勤片道1時間半。土日祝日休。時短フレックスあり。
C.資格はあるけどほぼ未経験職に転職。通勤は徒歩圏内から長くても30分以内。シフト制(9〜19時)で土曜勤務あり。勤務形態次第では給与は半減。

実家は頼れない。夫は土日祝日休み、残業しなければ子の送迎可で今も時々頼めてるけど、この先は分からない。

BとCとで得意とするエージェントから違うのと、部署は違っても待遇や制度もよく勝手のわかる今の会社にしがみつくべきか、分からない。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:55:59.72ID:C655dLlb
職場の条件は大事だけど、人間関係に慣れてることも重要では
今の勝手知ってる職場より、通勤時間短いとか給与が上がるとか分かりやすいメリットなければ辞めることないと思う
>Aでしょ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 09:16:46.59ID:rl9IzFQA
私ならとりあえずAでやってみて、どうしても耐え難いなら転職かな。
畑違いの部署の内容にもよるけど。
販売→経理とかだと畑違いすぎて無理ゲーだし。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 09:44:22.54ID:cj9pq+zD
>>450
私なら同じくAでやってみて、駄目ならCに挑戦かな
通勤90分が辛くて転職した
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:02.01ID:26biRIxH
保育園では結構インフルエンザ流行ってるけどうちの子達はまだ大丈夫で
私だけ鼻風邪と少しだるいのが先週から続いてたんだけど
今日職場で私の周りの席の人が軒並みインフルエンザで休みだった
もしかして私もインフルエンザになってたけど予防接種のお陰で
鼻風邪程度で済んでて蔓延させてしまったって可能性はあるのかな……
他のフロアではインフル患者はあんまり出てない模様なので余計気になる
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:32.03ID:w8339SNo
隣のクラスが先週学級閉鎖たったんだけど、なんと今日延長が決まったらしい
保育園時代はありがたかった‥
しかし今年のインフルはすごいね
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:36.61ID:6Y49fifA
まぁ自覚症状が鼻風邪くらいだったら病院行かずに市販薬とマスクで凌いじゃうな。
でもこの時期は症状軽くても行ったほうがいいんだろうね。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:36.62ID:lee4QXQm
でもそれでインフルじゃないのに貰っちゃう可能性も高いから悩ましいよね
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:33.48ID:NSwFShIO
鼻風邪ぐらいだと病院いってもインフル検査してもらえなかったりするし仕方ない
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 13:35:03.43ID:OWsZ52X7
もうここまで来たら風邪症状でインフルだったって言われても仕方ないねだわ
なんの症状も無くても撒き散らしてる可能性もあるし
お互い様としか言いようがない
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 13:35:57.53ID:kRgWNmry
熱もない鼻風邪程度じゃ休めないししょうがない
発症しない人でも感染力はあるんだし、結局自衛するしかないよね
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 13:37:34.90ID:gLhnqDzD
木曜夜から熱だした子が(金曜受診してインフル陰性)
今朝も微熱で1日休んだ
普段なら病児保育預けて自分も仕事に行くけど
インフルもらうのが怖くて休んでしまったわ
たまにはゆっくりできていいかな、と開き直ってる反面、
嵐好きを隠してないから、嵐ロスもしくはバイキングとミヤネ屋見たくて休んだとか思われないか心配だw
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:18.75ID:q68LNmUK
ショックで休んだと思われてたりしてね
タイミング悪かった!
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 14:09:45.95ID:iFrIzX/Y
リストラ不安で転職活動中

・現職
大手、福利厚生充実、給与高め、そこそこラク
・内定先
大手子会社(20人強)、通勤近い、仕事内容は好き

内定先の人間関係が不安で踏み切れない
給与下がるし
働きやすさはどちらも同じくらい

リストラされるまでしがみつくべきかな
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 14:55:09.06ID:XDofWOpV
>>466
転職先でリストラにあう可能性はないの?
リストラ対策って自営か資格だと思ってた

今まさにリストラされそうなんじゃなければどっちでもいいんじゃない?
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:09:05.15ID:26biRIxH
とりあえず今日医者行って検査してもらうわ
持病持ちなのでダルいのはいつもだし軽い鼻風邪も子供から移されっぱなしで冬中スッキリしないし
会社来るまでまさか自分がインフルの可能性あるとは疑ってなかった……
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:09:25.91ID:Hdb9u8pG
子ども9歳、7歳、11か月
3回目の育休中
子どもたち中学受験させるし、もちろん大学(院)まで進学させるから条件良い今の職場は辞められない
でも、転職したい気持ちはわかる
ずっと同じメンバー同じ仕事だと飽きるわ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:28:31.84ID:azGwsztp
じゃあインフル予防接種受けずに、明らかにインフルエンザとわかるほうがいいのかといったらそうじゃないしね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:36:04.92ID:mzuzj327
>>466
通勤近いなら下でいいのでは
リストラされた経験あるけど、保育園児持ちはリストラされてから就活して退園期限前に次決めるとなったら相当妥協しないといけない可能性が高いから
目の前にリストラ危機がありそうなら他の社員よりは危機感持って逃げることをおすすめするけどな
バリバリ働いてる社員は危機があるとわかってても瞬時に飛び移れる自信はあるし実際次も決まるから、危険だとわかってても様子見しがちでそのノリに乗ってたら痛い目にあう
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:38:32.17ID:vcuJU3za
医療関係の人が言ってた。自分がインフルになったら自己責任。すぐうつしたうつされたって言ってしまうけど、最終は自己責任だよね。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:47:39.68ID:VAY73sWM
今の時期多いのはインフルだけじゃないしね、感染症
自己防衛徹するに限る
0474466
垢版 |
2019/01/28(月) 15:48:04.25ID:iFrIzX/Y
>>467
内定先は50代になっても働けてる
現職は40代後半から上がいなくて、先々まで働くイメージわかなくて
もっとも内定先も業績傾いたら子会社だけに会社ごと切られるリスクもあって、決められない

>>471
通勤時間大事だよね
夫の職場も実家も近くなるのはメリット大きいなと思う
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 16:07:32.99ID:IkruJ2HV
金曜の夕方に年長児が発熱してお迎え電話が来た
翌日インフルAの診断が出たので水曜まで休み…病児保育も満員だしもう開き直るしかない

でもね
年明けからずっと片付けても片付けてもそのペース以上に積み上がる書類と格闘してたもんで
電話がかかってきた時はインフルだったらどうしよう…とまず仕事のことを心配してしまったけど
その日の夜には子供が39.8℃まで上がって一時間おきに幻覚見て泣き叫んで暴れ回る有り様で
救急案内に電話して指示を仰ぎつつ徹夜で看病してたけど本当に怖かったし
子供の体調よりまず仕事の心配をしてしまった自分の精神状態のおかしさを省みたわ
幸い子供の状態は落ち着いてきたのであと二日は母子の親睦を深める機会だと思うことにする
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 16:27:55.55ID:j/GKfBO4
仕事の山場を乗り切ったので、インフルエンザきても心置きなく休める
自己防衛は基本だけど、すぐ後ろのチームでインフルエンザが出たときは共有して欲しいなと思った
心構えというか…

感染症はどんな対策してる?
加湿と手洗い?
下の子はまだうがいはできないけど、水を飲ませるだけでも違うかな
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 17:37:01.21ID:U5a6Nq0E
>>476
加湿と、手洗いうがいマスク
あとはこまめな水分補給やのど飴
うがい出来ない小さい子も、水飲ませるだけでも違うって聞いたことある
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 19:17:39.33ID:Hdb9u8pG
上の子たちのこと見送って下の子を保育園に送らないといけないでしょ
ゴミ捨てとご近所さんとの井戸端会議もあるし
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 19:24:11.58ID:OWsZ52X7
3人で中学から私立って凄いね
自分たち三姉妹が全員院まで行ったけど、みんなオール国公立でもそれなりに稼いでた親はカツカツ感あったわ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 21:07:01.89ID:Hdb9u8pG
公立中学行かせる方がすごいですよ…
私には考えられない
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 21:09:40.49ID:NkIihtSN
北斗の拳みたいな中学校かしら

455ですが検査陰性でただの鼻風邪でした
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 23:21:16.02ID:rphbYStA
子供がインフルになった治りかけの頃に、看病と仕事のピークだった私が一晩だけ39.7℃出た
翌日(発熱からでも12時間以上経過)でインフル陰性だし熱も下がってたけど、推定インフルでリレンザ処方あり

しかしその前後に顔付き合わせて数時間一緒に仕事した人たち誰も発症しなかったから、
やっぱりインフルじゃなかったのかもしれない
インフルエンザ判定も難しいね
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 02:02:57.57ID:ilzjcY++
>>489
私も陰性だけどゾフルーザ処方されました。翌日には元気だったので本当はどうだったのかわかりませんが
家族はだれもうつりませんでした。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 06:13:59.70ID:XvT1X8zs
子どもが39度1分出ててインフルだと思ってたらアデノウイルスだったよ
インフルが流行りすぎてるけど、ほんと他の感染症にも気を付けないといけないな
病院も1つめに行ったところはインフルしかみてくれなくて、2つめでやっとアデノってわかったし

>>475
わかるよ
私も子供の体調不良でいつも最初に仕事の心配をしてしまう
でも責任感からくることだと思うし、そのことで自分を攻める必要ないよ
お子さん、大変だったね
あなたも疲れを出さないように、二人ともゆっくり休んでください
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 08:27:28.61ID:WdJw7HV0
職場の兼業母でインフルエンザの予防接種しない人がいて驚いた
社内で実施してくれるので、就業時間中に出来るのに
そして、予防接種させた子供から両親ともにうつったらしいけど
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 09:35:23.67ID:dtdhAlv8
去年職場がインフルで半壊したけど、予防接種去年してなかった人は今年も大体してない
去年に懲りて今年はした人もいるけど少数派
予防接種自体が嫌いな人もいるし、そんなものだよね
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 09:48:17.77ID:bGML4q2u
アレルギーで予防接種できない人もいるんじゃない?予防接種後に必ず具合悪くなるから半休取る人もいる。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 10:02:40.05ID:ZYaWD0hR
インフルの予防接種受けると腕がパンパンに腫れてかゆくて体が病気か?ってくらいめっちゃだるくなってしまう
もううちは子供だけ接種させてるわ〜
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 10:10:05.43ID:5nnFLaYp
我が家は毎年全員受けるけど、たとえ子持ちでも予防接種受けない人は結構いるよ。
理由も様々だから、支持政党や宗教と一緒で、説得してわかりあえるものではないと思ってるわ。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 10:14:49.40ID:Y/0yNAnP
私も副反応強く出る方でめっちゃ腫れるし数日微熱とだるいのとが続くけど
免疫系がよく働いてるんだから仕方ないと喘息の主治医に言われてるよ
おかげさまで今シーズン子供たちのインフル貰わずに済んだわ
まぁこればっかりはほんと宗教だよね
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 10:24:12.58ID:leD7R1EB
家族全員で予防接種受けたけど全滅した
最後に私がかかって今週いっぱい休み
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 11:04:52.22ID:ghhnVfn0
予防接種に行った病院でウイルス拾ったんだと思うけど
予防接種3日後に私発症→子ども→夫
2期連続そうだったので今シーズンは予防接種せずにどうなるか様子見中
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 11:18:37.34ID:nAy+WNIp
インフル予防接種しても罹らないってわけじゃなく重症化を防ぐのはわかったけど、
未接種と接種済みだったらやっぱり接種済みの方がかかりにくいのかな?
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:08:19.41ID:FIKzf2iI
毎年子供も私も予防接種しないけどインフルエンザかかった事無いよ
手洗いうがいマスクできっちり予防
周囲は大抵予防接種してるけど、かかる人は毎年かかってるね
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:36:49.03ID:P1XikaiZ
インフルエンザって、予防接種しようがしまいが、なる人はなるし、ならない人はならないと思う。私もインフルエンザにもなったことないし、なんなら予防接種すらしたことない。もちろん子どもには一応予防接種させてるけど。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:44:33.86ID:Dz4GTdWN
去年子供に予防接種させて、今年は体調不良とかでチャンス逃して受けてないんだけど去年も今年もインフルかかった
しかもたまたまだろうけど今年の方が症状軽かった
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 12:46:31.22ID:ic7qBkjf
そろそろそのクソの役にも立たない個人的な体験談ややめない?
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 13:01:15.92ID:H2zU1BmO
かかった人もかからない人も、私のインフルエンザ語りが大好きだね
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 19:34:10.42ID:K/nXkVxa
シッターさんやファミサポさんって、一般的に子どもは若いお姉さんのほうが好きなのかな?
年少男児で元気が有り余ってるから今まで20代のシッターさんしか頼んだことなかったんだけど、いつも楽しそうにしてる
昨日、40代後半のファミサポさんと事前面談したら終始退屈そうにしてた(センターの人が色々説明してたのもあるけど)
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 19:40:10.12ID:dpr3uupz
そりゃ小さくても男の子だもん。若いお姉さんが好きだよ。
遊んで慣れてくれば年は関係ないけど。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 19:44:18.14ID:Ox5pn1HI
かかったことないって言ってる人
そもそも病院で検査した訳じゃないのに何を根拠にかかったこと無いなんて言えるんだろう
自分が感染してる事に気付かないだけでしょ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 20:55:39.76ID:nNDA5kmR
みんなインフルに思う所はあるんだね
でもインフルにしか触れないんだったら、兼業関係ないよね
ファイト兼業!
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:03:12.87ID:B0SacILg
育児と介護が一気に来た場合仕事はやめるしかないのかな
モチベーションも上がらず、まわりに迷惑ばかりかけてしまう。営業じゃなければ両立できるのだろうか。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:10:46.74ID:k8ok8gdh
私は介護が来たら仕事辞めるつもりで貯金に励んでる
後悔したくないしねぇ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:17:53.15ID:g18ttFD5
私は逆に義母の介護したくないからっていうのが兼業続けるモチベーションの1つになってる
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:18:31.48ID:ZHnFBH7M
営業じゃなければって事務ならってこと?
私は事務だけど、外回りしない分時間に自由が全くきかない人の方が多いんでは
うちの社でも営業マンは子供の病院行ってから出社とかしてるけど、事務は半休取るしかない
正午とか変な時間に予定が入ればそれがわずか一時間のものだったとしても全休になったり
私は営業事務なので、毎日締め切りのある仕事で暇な時にまとめてとかも無理
営業の方がよっぽど両立の可能性ある感じだわ
特にうちは緩めのルート営業だし
もちろん事務にも色々あると思うし、営業もノルマや新規獲得が重く課せられてるところなんかはそんな余裕ないかもしれないけど…
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:31:45.79ID:/JTc9mpf
私は貿易事務
今は時短だから仕事量配慮してもらってるけど、仕事増やされたり時短切れたら無理そう…。子供が小学生になるまであと数年。転職視野にいれたいけど、何もとりえがない。
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 22:36:45.24ID:d6GXwx4P
貿易事務ならそれこそ語学力が武器になるのでは
自分も営業事務だけど業界資格だけだからあまり役に立たない
育休中に簿記とかとっとけばよかったな
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 23:59:03.25ID:IrXNerT6
子供は保育園なのに親は自分で見たいんだね
子供の失敗で後悔してるの?
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 03:02:04.70ID:nEslqQ5I
簿記資格だけ持ってても、実務経験のないアラフォー子持ちが経理に採用されるのは正直難しいと思う
でも簿記の知識があるのはいいことよね
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 03:04:30.74ID:6XZaWGt1
妊娠中で、通勤緩和もして、もともと育児で時短だけど、仕事がきつくて体力の限界
明日、出社して客先まで入ったら帰ってこれる気がしない
上司が2人も倒れて、人もいないし、引き継ぎしてくれる人もいないから、なんとか頑張ってたけど…
これ以上時短にしても仕事量が変わらないなら意味ないから、もう診断書を書いてもらって休むしかないんだよね?
これ以上はヤバいって勘だから診断書を書いてもらえるレベルではない気がするけど
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 04:01:51.77ID:96jZeQXS
お医者さんに事情話して診断書書いてもらったら?
私は、子宮頸管短めだったんだけど、これ以上無理したらダメだからって、切迫の診断書書いてもらって前倒しの産休に入ったよ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 06:28:20.78ID:fhj1iDmq
>>523
辞めるのは今の仕事で、資格職なので在宅仕事に移る感じかな

>>524
よくわからないけど、育児と介護はそう簡単な比較論で語れるわけじゃないと思ってる
今は仕事もしつつ子供とも精一杯向き合ってるつもりだし、介護に関してもデイサービスとかは活用するよ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 06:53:27.04ID:6XZaWGt1
>>527
とりあえずお医者さんに相談してみます
そういう具体的な症状がなくても診断書を書いてくれるのかな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 07:32:19.29ID:HUhQGAj5
介護こそ外注使うべきだよ
どれくらい時間かかるからわからないし

ただ外注も空きがあるかどうかわからないのがねえ
アルツの義母は運良く施設に入れてよかった
引き取りでもしたら家庭崩壊だったわ
施設代なら喜んで稼ぐ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 08:31:25.36ID:ZKdaSFpC
介護で退職は最もやってはいけないとケアマネさんに言われたよ。
うちの会社は育児でも介護で時短が取れるから
保育園の頃よりも中高生ぐらいの子供のケアが必要な時期に介護で時短取得する予定。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 09:16:03.00ID:rg9Z/+3y
介護で退職なんて考えられないわ。
未来のある自分達の生活が1番大切だと思う。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 09:45:59.00ID:dxAm3wKv
>>533
介護で時短勤務は法律で決まってるから会社の問題ではないのでは…

介護理由で時短とる場合は、昼間はデイサービスとかで夕方から自宅で夕食取るってこと?
私の中高生時代、自宅で祖父がそんな感じだったけど、夕方から祖父が寝るまでバタバタで母は疲れ切ってたよ
勿論、介護の症状によるんだろうけど、介護の時短で、中高生の子に割く時間が産まれるのかは疑問
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 09:52:05.44ID:d4JMozNL
介護状態になったら一時的に赤ちゃんに戻ったらいいのになーってアホなこと考えたりするw
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 13:42:12.25ID:xqiKtR8r
>>539
ほんとそう思う、亡くなった祖母の介護を見てたから、0歳娘の髪の薄い後ろ姿が、
車椅子に乗った祖母の後ろ姿に似てて、おばあちゃんと呼びかけたくなった
できることが増える減るの順序も逆なだけで同じ、体のサイズは違うけど
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 14:18:37.95ID:Z04XZIL2
>>541
育児と介護両方した友人は、やってることは同じだけど、育児は成長と終わりが見えるのに、介護は終わりが見えないから辛いと言ってたわ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 15:02:16.14ID:rEj8Fh0u
仕事中なのに頭からおしりたんていのテーマが離れてくれなくて辛い
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 15:10:40.28ID:Td1q8w9Q
土曜の朝、羊のショーンを子供に見せてる間に
子供の手足の爪を切るのが習慣になってるんだけど、
テレビ付けておしりたんていだったときのガッカリ感は異常w
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 15:58:27.03ID:izJ/jPpm
>>513
頭おかしいの?
体調絶好調なのに感染症にかかってる疑いなんて無いわ
身体弱い人は頭も弱いんだね
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 16:06:46.07ID:QF3Q5LYM
アレな人は風邪も引かないしインフルすら避けて通るってことだね
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 16:13:14.98ID:mDowd3Bd
>>545
ずっと絶好調なわけじゃないでしょ
鼻水でたり咳でたり微熱ある時に検査したら本当はインフルエンザだったかもねって話をしてるんだよ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 16:51:03.78ID:dxAm3wKv
>>548
わー。まぁ、会社は確かにその時間実際に貴方が介護してるかは証明させられないからねぇ
今介護状態の親類がいるんだろうけど、変な話、子どもが中高生になった時に、メインで介護している人が無事に介護してくれているか、その親類が施設に入らず、介護状態で生きているかは取らぬ狸の皮算用なのでは…
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 17:52:46.76ID:4wiHKZTd
そう、育児の場合は子の年齢を会社に登録しておけば、保育園や学童が何時までしか預かってくれないっていう証明書を提出しろとは言われないし
保育園は延長なしで18時まで預かってくれるけど勤務16時まで、園に着くのは16時半(もしくは一旦家に帰って夕食作って17時半にお迎え)みたいな人がたくさんいるけど
介護ではまだそういう感じの人見たことないなー
まだ介護で時短取る人が少ないからかもしれないけど
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 18:19:51.36ID:TdJqzHvt
そもそもだけど時短に理由いらないよね
誰でも必要な時に時短できればいいだけだと思うんだけど

どうせふつうの会社なら給料もその分下がるし出世も遅れるわけだし

育児や介護だけじゃなく自己啓発や資格試験のために時短したいという事情だって認められていいと思う
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 20:43:54.95ID:15/wJEQx
みんな時短したら会社が回らないような…
理由にある程度の線引きはいるんじゃないかな
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 20:45:29.63ID:fhj1iDmq
時短にできる職種は自由で良いんじゃない
そのかわり出来ない職種は人手不足→給料上がる
という風になっていけば良い

ブラックな方が給料安いって労働力の搾取でしかないし
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 07:19:50.05ID:n6S7+WUi
>>534
ホームに入るお金のない親だったらどうすればいいかな?うちほんと心配…
長男だし古い考えの親族だから自宅介護強いられそうで今から不安しかない、お金もない…

上の子が水ぼうそうにかかった
注射してたのになったわ
下の子も休ませて元気な2人を自宅保育
仕事行きたい…
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 07:47:25.41ID:EniIIdgj
>>554
これ以上話聞きたいのであれば介護系のスレ探してそちらに行ったほうがいいと思います。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 08:40:34.15ID:ko7mjkQ9
下の子が発熱した
クラスでインフル出たって昨日言われたからうちもかも
保育園入園初年度ぶりに有休20日使いきるのが確定したわ
上が小一なのもあって今年度は有休が消えまくり
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 09:47:24.80ID:MuqywxXO
>>553
そりゃ理想だけど
対価とキツさは比例してないからね。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 12:27:48.56ID:QvCX18d9
昨日、いつもより少し早めにお迎えに行ったら年中息子に「遊んでたのに、迎えに来るの早い!」って初めて文句言われた。
今まで、少しでも早くお迎えに行ったら大喜びで駆け寄ってくる息子だったから、今回も喜んでくれるだろうと思って行ったので肩透かしくらいつつ、成長したなー、保育園楽しんでくれてるんだなって少し嬉しくもあった。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 12:34:42.62ID:Ewus3yqj
子供のインフルエンザで今週は休み
仕事への意欲がどんどん下がって、専業主婦になりたくて仕方ない!
仕事をすることのメリットは十分わかってるんだけどね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:15:27.72ID:Tfm5MHdc
>>545
症状全く出ない人の事を言ってるんだよ
みんなインフルかかったこと無いんじゃなくて、自覚症状無いだけで感染はみんなしてるよって事
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:16:43.89ID:OLPEHbNr
仕事に対する責任が重すぎて休みたくても休めない
流石にインフルにでもなれば休めるだろうからインフルになりたいとか思ってしまう
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 14:38:46.70ID:V9I+n+lt
インフルエンザになったことにすればいいじゃん
仕事が忙しくて顔の保湿も疎かになってたとこに、子供の風邪がうつって嘔吐
目元が乾燥で滲んだのか赤い血みたいのがあるし、くまはひどいし、色々失った気がする
このままシミになるのか…
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 16:00:40.97ID:010eM7Qf
子供→自分へインフル感染で
今週1週間休みだわ
仕事のことは考えないようにする
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 17:27:21.69ID:sbUV0g+i
>>559
私は逆に休んでいる間は仕事したいなーと思ってたわ
外で子供を遊ばせられれば違ったんだろうけど、家の中でずっと子供見るのしんどかった
イヤイヤ期なのと病み上がりだったせいもあるだろうけど、子にワガママばかり言われて大人だけの人間関係って楽だなと感じた
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 17:41:58.48ID:Ewus3yqj
>>564
そういう人が羨ましい
早起きして電車乗って仕事する生活より子供と過ごす方が幸せを感じるし楽だ
育休中って人生のご褒美タイムだったと思う
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 17:53:05.04ID:tXM6IwW9
自分も仕事の方が好きなタイプ
仕事で辛いことあっても、大人相手だと話が通じるので子供相手よりは気持ちが楽
育休中は本当にしんどかった。専業主婦の適性はないと思う
忙しくても兼業がいい
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 18:35:46.55ID:105+fD9h
就学前の子供二人持ち
子供が1歳になったときから仕事に復帰してるんだけど
夫が会社の人に正社員共働きだって話をすると周りにびっくりされるらしい
奥さんそんなに働かせて可哀想って言われることもあるって言ってた
私の周りは兼業ママたくさんいるんだけどね
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 18:44:13.90ID:jqFoXMQS
>>567
ビックリされたり、可哀想なんて言われるようなことじゃないよね?
旦那さんに567本人やお子さんに負い目があるか、567さん自身が納得して働いてのんじゃないかな?
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 18:49:11.02ID:uYBe68/a
駅弁工学部卒だけど、学科同級生女子はほとんどワーキングマザーだよ
女子大や短大出の人はパートや専業主婦多そう
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 19:05:35.35ID:rXjqmBkU
>>572
1も読めない人が学歴あるって寂しいね
それ以外に何もないからマウント取るのか
絡みで待ってるよ!

>>1
>キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 19:34:48.25ID:uroIqgoQ
まあでも実際、世の中>>570と同印象の人がほとんどだろうし、統計的にもそうだろうね
妄想と片付けるのは些か無理があるわ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 19:35:59.25ID:gA1eJCBo
>>572
ごめん、私が無知なのかもしれないけど、駅弁大学ってわからなくてググってしまったわ
地方の国公立大なんだね
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 19:48:18.52ID:QauKDMo3
丸1年産育休とって早2年経過、上司からの時短解除プレッシャーも嫌だしそろそろ仕事もしばらく休みたいし2020年は自宅でオリンピックでも見たいし

そんなで妊娠したい
我ながら不純だけど
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 19:55:00.39ID:uYBe68/a
国公立と私立の偏差値は違うし…
理系と文系も
知らないんだね……
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 20:04:52.56ID:ZOGayeRq
1人やばい人いるやんww

定時ダッシュしないとお迎えが厳しくなるんだけど上司が帰り際にくだらない話を振ってくるのがめんどくさい
けど兼業でいろいろ融通きかせてもらってるし付き合う…
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 20:05:02.85ID:+EueU/1B
住んでるところの地域性は大きいと思うよ
共働き率ワースト10に入る市に住んでるけど、育休中に支援センターに行って、初対面の人に育休中だって言ったら「あらー…大変なんですね…(察し)」みたいな反応された
ニュースの特集で「どうして共働き率が低いんだと思いますか?」ってインタビューされて「みなさん裕福な方が多いからだと思います」って答えてる30代前半くらいの女の人もいた
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 20:59:40.79ID:u0f4juaA
>>579
私も妊娠したいけど、オリンピックを現地に見に行きたいから躊躇してる
今妊娠したら、乳児と2歳児つれて地方からオリンピック行くのは無理かなーなんて…不純だなw
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 21:02:34.27ID:mOTrQtMR
不純じゃないよw
子供産むタイミングなんてそう理由でいいよねw
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 21:11:35.55ID:6MmXSKzX
もう一回育休経験したいけど、40になってしまったから諦めてる
仕事と育児の両立っていうけど、仕事と育児の他に家事があるからしんどいんだと思う
家事しなくていいなら仕事バリバリするのになー
電気代とか気にしないから鍋丸ごと入る食洗機欲しい
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 21:19:32.13ID:IqLCnTX1
五輪を妊娠時期を左右するほど楽しみにしている人がいることに驚いた
都内住みで子は小学校低学年、無理な動員をされるのでないかと心配しかない
猛暑でないことを祈るばかり
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 21:37:14.99ID:JgTw9FvZ
オリンピック決まった後は、今から妊娠すれば子ども5歳だから記憶に残るだろうし一緒に行きたいなぁとか言ってな
多少早く産まなきゃとは思ったよ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 21:43:20.65ID:HWIMJ40r
私、子供居なかったら有給使ってでもボランティア行ってただろうくらい楽しみにしてるわw
子も小学生だからむしろ何か参加できないかなくらいな気持ちだ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 21:46:14.95ID:+EueU/1B
>>588
据え置きならパナの6人用で26cmのフライパン入るよー
ビルトインも深型ならかなり大きな鍋が入ると思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 21:46:23.50ID:2mQkN0cq
私は職場が国立競技場近くだから、通勤と仕事に支障無いだろうかって不安しか無い
保育園のあるから時差出勤で早めに家出るとか難しいし、混雑で保育園の送り迎えの時間に支障が出ないだろうか…

うちも5歳になるけど、面倒だから行きたくないけど連れて行かないと大きくなった時に文句言われるものかなぁ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 21:52:27.21ID:VIODPqdd
日本でオリンピックなんて一生にあと1回あるかないかなんだから行かないと勿体無いよねえ
大阪でやってくれたら気軽にいけるのに
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:45.46ID:kdPnt1eL
私もオリンピックは何かしら生で見に行きたいから2回目の出産はそれ以降って決めてるよ
都内で小学生だと何かに動員されるの?
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 23:03:29.33ID:FIZw65Iv
30代になったから妊娠も出産ももうしないので、オリンピックは観に行くぞー
A席狙っちゃう、あと子供いるから2020円にも応募しちゃう
でもB〜Cくらいの方が富裕層と競い合うことがなくていいのかな
当たるといいな
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 23:27:55.26ID:zzwRfcHp
>>563
子どもから風邪をもらい、欠勤2日目。インフルエンザ陰性だけど微熱と鼻詰まりと倦怠感が続いていて、さらに寝込んでいたら腰をやられて立ったり座ったりが辛い。色々と理解のある職場だけど、申し訳ないやら情けないやらで欠勤の電話もかけにくい。明日が憂鬱だ。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 23:44:16.55ID:O7rUsIjD
>>566
私も仕事好きだし朝から晩まで予定詰め込んで動き回るのが好きだから育休中はつまらなかった
共働き当たり前の時代に生まれてよかった
実母によると昔は共働き=貧しい世帯だったらしい
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 00:05:29.51ID:iZpDxnky
★☆高学年の中学受験 Part80☆★[無断転載禁止]
848 :名無しの心子知らず[sage]:2019/01/31(木) 09:28:21.51 ID:uYBe68/a
大卒で時給900円のパートはもったいない?って記事読んで思ったけど、どのレベルの大卒かにもよるでしょう
BFとかなら高卒と変わらないし時給900円の単純労働がお似合い
私は駅弁工学部だけど編入してきた同級生に青短の子いたしね
学歴も大事だけど偏差値をもっと重視して欲しいわ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 01:22:51.42ID:msDV2fx7
>>598
そういう家もあっただろうけど、私は逆だと思うな
今が貧しく共働きのイメージ
周りにいる年配の共働きの女性ってバリバリのエリートばかり
そういう人に話を聞くと、稼ぎ以上に託児代がかかったとか聞く
同居で頼れる家族がいない場合、赤字でも働く気概がないと無理な時代だったと思う
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 05:15:47.22ID:OfKbAVc6
親が共働きだったけど、母親が教職や看護婦でバリバリ働いてる組と、シンママとか父親がDVアル中だから母親働いてる組とではグループ違ったし距離もあったよ
うちの母は教職で当時育休がなかったのに保育園は4月からしか入れなかったから、私は乳児期は近所の面倒見のいいおばあちゃん(血縁でも保育関係でもない)にお金払って預かってもらってたとか
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 07:18:08.06ID:JF/kjWNY
都内は確かに二極化してたね。
パートでも保育園に入れた時代だもの。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 07:38:43.66ID:mmvg8YEf
働いててもパートが大半だったから、共働き(正社員)だとバリキャリなのかなーと思ったよね
近所に大学准教授のお母さんいたわ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 08:48:26.60ID:3JLPy+uZ
>>601
教職って昔はバリキャリかつ子育てと両立しやすい職業の代表だったんだと思うけど、今はイメージが逆転してるよね。
学校の先生やりながら子育てしてる人は本当に大変だと思う。担任持ってると急な休みとかもなかなか取れないだろうし。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 08:59:13.76ID:OwQrGu4w
>>604
母も昔は男の先生が多かったから子持ち女性には部活の顧問や時間のかかる雑用もほとんど回って来ず自分の仕事のみ最低限で、
個人情報もうるさくなかったから成績なんかも全部自宅持ち帰りで仕事できたし夏休みもほとんど出勤しなくて良かったから兼業に最適だったと言っていた。
小さい頃に教師になったらと勧められた覚えもあるけど現代でなってなくてよかったわ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:02:06.36ID:AWEope44
私の母も大学の教員だったけど、育休も無いし預け先無くて、授業の日は私営の保育ママみたいな人に0歳から預けられてたよ
30年前は特に届け出も無く、近所のおばちゃんが赤ちゃん預かるものだったんだろうか
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:10:59.52ID:OwQrGu4w
うちの父は地方の農家だけど、繁忙期になると人手にならない年齢の子供は1ヶ月近く近所の家に預けられて
その家は怪我で農作業できなくなったおじさんとその奥さんが、各農作物の繁忙期にそれぞれの農家の子供を預かってその報酬で暮らしてる私設保育園みたいになってたらしい
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:29:52.05ID:3JLPy+uZ
>>605
うちの義母は未だに教職=女性にとって最高の職だと思ってるらしくて、うちの娘に勧めてくる。
私は別の公務員なんだけど、正直私の職業の方が休みも取りやすく仕事も自身のペースでできるものが多いから、両立と言う意味ではこっちの方が上だと思う。
やりがいや給与は教職の方が高そうだけどね。
教職ママってこのスレにいるのかな?実際働いてみてどんな感じなんだろうか。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:45:15.69ID:90ZdVyxl
教職って自尊心満たすには最適だもんね
一度味わうとなかなか忘れられないかも
今でこそブラックさが目立つけど、昔はそんなでもなかったのでは?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:36.85ID:90ZdVyxl
ああごめん
言葉足らずだったから補足

昔自分が子供の頃は先生先生慕われて勘違いして踏ん反り返ってる人が多かったってだけ
今の先生は本当に頭の下がる人たちが多いので、職業disる意図はない
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:48:39.15ID:TKrnMk68
教師は親も教師の人ばかりじゃない?
私の友達は県庁受けたとき、親御さん何の仕事してるかと聞かれたって
親も公務員だとやっぱり有利みたい
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 10:15:16.74ID:Ez0WBMPp
仕事って時代によって変化するから、
今の子供が大人になった時にはどうなっているんだろう。
私は英語を使う仕事だけど、今後も単価は下がっていくだろうし
自分の子供には勧めない。
うちの父親は3年に1回、全国転勤する金融関係の仕事だったけど
今時、みんな全国転勤嫌がるし、元々「終身雇用とひきかえ」みたいな面もあるし
時代に合ってない気がする。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 11:11:55.79ID:8sbhbHXX
親世代が子どもに勧めていた職がアテにならないように、今我が子に将来こんな職に就いて欲しいっていう願いもアテにならないよね

親としてはこれから色んな職が衰退していくことを考えるとひとつに絞らずにとにかく興味を持ったことはとことんやらせて複数の職に就くのがいいのかなと思うけど
医者兼ピアニストとか銭湯絵師兼モデルみたいなw

私も子供がみんな手がかからなくなったらサラリーマン以外の仕事も副業したい
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 11:35:15.51ID:EjefpauH
現職小学校教員です
今は子どもがインフルエンザにかかり有給とって休んでる
女性で学級担任している人は独身、子どもさんはもう就職しているか大学生、小梨の3パターンだわ
子どもが未就学時代を乗り越えれば楽になると言うけど、この先私自身体力がもつか心配
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 11:42:56.55ID:msDV2fx7
>>610
今春復帰予定
休み取れないねー
でも民間でも休めない職場はたくさんあるしね
私は高校だからしばらく運動部免除してもらえればなんとかなりそう
やりがいというか、自治体にもよるけど女でも稼げる仕事としてはおススメ
子持ちで離婚する人結構いるけど、自分一人で養えちゃうからだと思う
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 11:51:20.02ID:+a8iQpZS
娘には資格職を勧めるわー
自分になんにもなくても新卒では選び放題だけど結婚して子どもができたら通勤時間がもったいなくて近場の転職大変だったし
どこでもある程度もらえる就職ができることって幸福度に関係する気がする
時代は変わったとしても、相変わらず旦那の転勤にはついていく嫁がいるように
息子はかわいい子には旅をさせよということで
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 11:58:33.40ID:iqAWYP03
>>612
年寄りと関わることが多いけど元教師で偉そうな勘違いジジババが多いのはそのせいか、納得
みんな上から目線で絶対こちらの意見に聞く耳持たない奴ばっか
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:48:29.98ID:ZBYoWT6I
>>612
否定はしないけど、自分自身が子供だった頃の視点と、社会人になってからの接触とでは多少なりと感じ方も変わってる気もする
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:59:04.99ID:phNDfS5d
>>612
前職で小学校教員とよく接してたけど、社会人としてえっ!?て対応の人は多かった
きちんとした人もいたけど、ごく少数派だった
保護者と接することの多い保育園、幼稚園の先生の方が違和感なくやりとりできた
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 13:00:45.59ID:JF/kjWNY
思いっきり職業disの流れ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 13:19:11.94ID:Ha0nX2gr
時代によって印象が大きく違うの、すごく納得
YouTuberとかも将来は、親が就かせたい職業とかになったりするのかなw
古い固定観念に囚われないようにしなきゃな
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 13:32:04.93ID:Cs/ChQE7
教員や公務員は特殊な世界で生きてるから仕方ない面あるよ
保育園や幼稚園だって公立か私立かで全然違う
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 13:32:05.22ID:msDV2fx7
>>622
まあたくさんの人からdisられるのは
それだけステークホルダーが多くて期待も大きい仕事ってことじゃないかね
言われるうちが花かな
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 15:10:19.30ID:Fdmy+vDG
教師は子供の頃に接するから変な人だとインパクト強い
うちの会社にもおかしなジジイとかいるけど、こっちも大人だから多少受け流せる
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 15:27:09.75ID:tXTAuedj
フルタイム就業のご家庭って子どもの勉強時間とかやる気をどう確保・維持してますか?

年中娘がひらがなに興味持って、ワークブックを楽しんでやってるんだけど、テレビ>ワークブックなので、帰宅したらまずテレビ観たいらしい
今は育休中で下の子を寝かした後、寝るまでの時間がワークブックの時間になってる
これが4月から復帰したら帰宅が19時近くなるので、下の子と上の子は同時に夕食→風呂→就寝になる
寝る時間削ってまで…とは思えないけど、小学校行ったら宿題や予習復習もしないといけないことを考えると、このやる気のある間に学習する習慣を付けた方が良いのか…でも時間ないし…
と、考えがまとまらないんですが、皆様、どうしてますか?
ちなみに保育園は自由系でまったく学習の時間はないです
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 15:28:35.79ID:/DDnTIFy
水商売だし昼間は家にいるから行かせる必要がない気がする
習い事はさせてるけど
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 15:34:45.80ID:1dMJqd+G
>>630
帰宅から夕飯が10分以上あるならそこでやらせてみたらどうだろう
付き添ってないとできないなら朝ちょっと早起きしてやるしかないかも
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 15:36:18.82ID:/s15PoxT
夜仕事だと昼子供の相手つらくない?保育園預けた方か楽なような..
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 15:54:01.63ID:BIDm5K7N
>>630
横だけど私も知りたい
家に帰ると、まずDVDを見たがる。図鑑付属のだし、日中テレビを見てない分、いいかと思いますが、ワークする時間がないや
乗り気にさせる親の気力もないし
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 16:14:39.94ID:U9rPLUqk
この流れ興味ある
うちも年少でDVDから離れない
Eテレしか見せてないけどこの習慣は良くないから変えたい
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 16:27:37.14ID:n6uNyBeW
DVDとかEテレってその時期しか好きじゃないものだから、むしろ興味のある時に浴びさせてやって血肉にすることで次の段階に勝手に進む手助けにしてやればいいのにって感じだけど
今好きな図鑑のDVD、この時期逃したらもうそれ以降は見ないことの方が多いよ
同じものを反復して吸収するのも訓練だし
これが年が上がってYouTuberの粗悪コンテンツにハマり出すとやめてくれーって思うけど
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 16:36:25.76ID:Ez0WBMPp
夜は晩御飯→勉強→お風呂の流れにしてて
ベストとは思わないけど公文に通わせてる。
週2日だけど時間が15時〜20時なので、通わせやすい。
あとは寝る前は必ず絵本を読む。
図書館が徒歩5分なので、累計2000冊以上借りてる。
ゾロリは全巻(60冊くらい?)音読済みw
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 16:38:05.76ID:QdOzQ5Pw
年長児持ちだけど、帰宅から夕飯までの3〜40分程度を公文の宿題時間にしている
DVDや好きな本を読むのは夕食後
ただし寝るのは遅い、早くて22時
園でガッツリ昼寝してくるからどうやっても夜は寝ないので、開き直って夜の時間を活用している
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 16:41:42.85ID:OkWq9IoA
年中だけど、ワークは朝に一枚やったらテレビを見ていいことにしてる
ホントはもっとやって欲しいけど、時間も限られてるし、まずは習慣づけということで
帰宅後にテレビは見ないけど、私も疲れてるし、兄弟で遊んでるから、やらせる気力がない
18時前帰宅で20時半に寝室だけど、余裕ないし

朝は旦那担当だけど、起きたら熱あるって、急遽送りをやることに
今日はたまたまテレワーク予定だったから間に合ったけど、出社日だと遅刻だわ
なんか対策ないものかなー
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 17:06:13.05ID:kBKCmjeM
5歳3歳1歳園児、上二人は公文。
16:30 帰宅→風呂
17:15 公文の宿題(末っ子は知育玩具)
17:45 テレビ
18:15 夕ご飯
20:30 就寝

うちはこんな感じ。
とにかく宿題やったら褒める。とにかく褒める。
終わったらやった!テレビ見ようね。
まぁでもこれで回ってる我が家は単純なんだと思う。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 17:10:10.21ID:kBKCmjeM
あ、よく読んだら19時に帰宅した場合の話だった。
>>641は読み飛ばしてください。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:04:52.32ID:IM1q38dG
夜9時勉強か。泣ける
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:16:21.14ID:kQK1hQAw
>>644
中学生のブラックぶりに比べたらw
仕事(授業)残業(部活)ダブルワーク(塾)だよ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 19:22:45.99ID:Dusz/5jS
預かってもらってる立場で言いにくいけど、ヤンキーみたいなきつい口調の保育士が嫌でたまらない…
子どものこと呼び捨てにするし…
はぁ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 19:27:28.14ID:Dusz/5jS
保育士の質を全体的にもっと上げて欲しい
激戦区だから保育園選べないのが辛いわ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 20:04:55.77ID:kqWJgZCe
薄給だからそれなりの人材しかこない
重労働で大事な仕事だと思うけど学識や高度な技能は必要ないからね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 20:39:53.92ID:X8Y+F+R5
保育園によると思うよ
4箇所通わせたけど、保育士の教育しっかりやってる所は言葉使いも意識してるけどな(ら抜き言葉は使わない、うっかり使ったら言い直してる)
モンテ取り入れてる所はかなり印象良かった
先生同士の雰囲気も良いのにナァナァ感もなく、辞める人もいなかった
引っ越して通えなくなったけど、近くに系列の保育園できたら是非とも転園させたい
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 20:57:08.49ID:Y+qP1oHf
人気園に通わせてるけど、保育内容充実させすぎて職場としてはかなりブラックそう
先生が疲弊したら子供への接し方も変わりそうだし、元も子もないと思うんだよなー
これが天職!って感じの先生か、気の強い先生だけが残ってて、他は入れ替わりが激しい
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:03:38.81ID:+VLjWwpy
私立に通いたかったな
4園に通ったけど、公立ばっかりでもれなくトイレ寒くて冷たいタイル張りだった
それでいて裸足保育とか意味わからんかったな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:35:48.20ID:ucUOhReV
>>650
うちもまったく同じだわ
最初は充実してる保育園に入れて良かったなって思ってたけど
同じクラスのママさんに他園で保育士やってる人がいるけど、イベントの度に「準備大変そう…残業多そう…」って言ってる
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:42:35.73ID:+a8iQpZS
>>650
うちもそれだわ
中学の部活みたいに、先生が課外活動の別途有料の習い事を一人一つくらい講師としてやってて、外部講師もいる
それでいて保育内容も質が高いし先進的な取組も多いし先生の定着率低い
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:43:45.35ID:Y+qP1oHf
「これ手作りする必要ある?」「わざわざやる必要ある?」みたいなムダっぽい作業もチラホラ見受けられるんだよね
2歳児から5歳児まで少しずつ高さの違うループタオル掛け使ってて、年度始めに先生が新学年のものにビニールテープで名前を付け替えてるんだけど、足の長さを変えられるもの使えば4年間貼り替え無しで済むんじゃない?とか
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:47:57.11ID:K2J0Z5L7
>>651
本人が嫌がってないなら小さいうちは多少そういう環境もいいんじゃないかな
うちは保育園が新設園、自宅も新築マンションで育ってきてるんだけど、小学校は築50年以上?でボロそうだからちゃんとトイレ行けるんだろうか…と思ったりする
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:48:20.89ID:s1fEkJ3P
>651
我が子も公立で建物古い。でも年長のトイレは和式があって、練習できるのは良かった。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:56:56.83ID:rlF96eVG
認証行かせてるけど保育内容に不満はない
親に優しいし融通きくし補助で半額になるから認可より安い
普段は先生の入れ替わり多い(年度途中の異動)事と園庭がない事、それにより3歳以上が少ない事
それさえなければ百点満点だわ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:57:58.72ID:LR6KSbvc
>>650
うちも同じ!私立で園長が熱心で、フラッシュカードとかそろばん、跳び箱とかカリキュラムが多くて人気園なんだけど、先生が大変そう
発表会系も多いし、いつも居残りで先生がピアノの練習してたりする
父母会も無いし、保護者負担のイベントも無くて有り難いけど…
外部講師が体操や音楽見てくれて嬉しいけど、認可だから外部講師の費用分、先生の給料が少なくなって無いのかな
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 22:37:23.15ID:7IcCTYN7
結局は園によるんだけど、私が見学に行った数カ所では、私立園は、先生たちは若いけど雰囲気が疲れてる感じで、公立園はベテラン先生が多くて雰囲気も悪くなく、
先生たちの雇用条件もきっと保育の質に関係するよなーと、結局公立を選んだ。建物は古いし、目新しい習い事とかはないけどね。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 23:22:51.72ID:UeINlV/2
ほんと園によると思うけど、小規模の先生達は余裕あるって周りでもよく聞くし、小規模に通わせてる自分もそう思う
手厚いしすごく家庭的
3歳の転園活動がしんどいけどね…
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 01:36:29.15ID:/p8LZy3n
ネットスーパー使ってる方、受け取りってどうされてます?
帰宅が18時とすると、選べる時間が18時〜20時、19時〜21時とかで、お風呂の時間が悩ましい。

4月から仕事復帰なので、ネットスーパーの登録、病児保育、ファミサポの登録はやらなければ。
今使用中の10年ものの洗濯機も買い換えてなるべく乾燥機にお任せしたいけど、壊れたわけではないため夫が乗り気じゃない。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 02:25:12.05ID:l9iJDvY7
勉強時間のことを聞いた630です
ありがとうございます

やっぱり時間がないのが致命的か
朝は親子揃って弱いし、これまた時間ないし…
まだ見ててあげないといけないレベルだから、夕飯の仕度しつつ下の子も見ながら、ってことになりそう
せっかく楽しんで勉強してるから、急かしたり強制したりしたくないけど、時間ないなぁ
外部委託は近隣にないので無理っぽい
小学生になったら、ちゃんと学校の授業付いていけるだけのことしてあげられるかなー
フルタイム就業ってやっぱり積むのかなぁ
あー、不安だ…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 05:47:58.71ID:AejsXp7Q
>>663
ネットスーパーは土日受け取りにしてる

洗濯機は耐用年数をすぎてるなら買い換えた方がいいんじゃないかな
洗濯機と冷蔵庫は突然壊れたときのダメージがデカすぎるから・・・
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 06:25:54.08ID:+MrN3Lx9
>>663
イオンのネットスーパー置き楽にしてる
仕事中に届いたのを帰宅後にしまう
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 08:20:35.00ID:+MrN3Lx9
>>667
ハイツで日当たりのいい場所に置いてもらっていますが
保冷剤たくさん入ってるので真夏でも平気でした
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:01:50.85ID:djbNu7Lf
>>663
平日分まとめ買いで日曜日夜受け取りにしてる
日曜日外食の自制にもなってるw

家電買い替えは増税前に〜って提案してみたら?
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:26:22.53ID:zz46tw6S
散々出てきてるけど、ドラム式洗濯乾燥機買って生活がだいぶ変わったわ。
まず時間に余裕できた。今まで土曜の午前中にまとめ洗いしてたけど、その習慣がなくなって週末頭から余裕をもてる。今まで使えなかった土曜の半日が使えるって思ったより大きかった。

あとリビングが一番日当たり良いから、リビングの一角で部屋干ししてたけど、それも無くなって部屋がスッキリ。常にスッキリしてると自然と散らかさないようになるのね。
着替えの枚数も少なくて済む。タオルや服のストックも減らして収納スッキリ。

意外だったのが乾燥に時間かかるけどその分低温の乾燥になるのか生地が思ったよりずっと痛まない。
そして汚れがよく落ちる。10年ものの縦型からの買い替えだったけど、こんなに洗浄力違うとは本当に驚きだった。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:41:15.53ID:gSNwQV1Y
ドラム乾燥一体型を使ってる奥様は、洗濯物どの位の分類に分けて洗濯物していますか?
今縦型と電気乾燥機併用で8〜9分類してて隔日で洗う感じで、
1日に3回4回洗濯機回すため、斜めドラムのみの生活が想像できない
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:52:40.09ID:QeDg0QOA
>>671
ドラム式は大物除いてせいぜい二分類、1日1回、なんなら2日に1回、みたいなのが許容できる人向けなので細かく分けてこまめに洗いたい人には向かないよ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 10:03:11.30ID:nnJ3Mq3N
>>663
うち冷蔵庫も洗濯機も5年だけど復帰に備えて買い換える予定
既に食洗機とホットクックはゲット
うちの夫は穴開き靴下を自分で繕うような人だから渋ったけど
家電を買うのではなく、みんなが笑顔でいられる生活を買うんだよって説得したらokだった
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 11:33:11.84ID:ge2hFBXQ
>>663
受け取れない心配じゃなくてお風呂の時間の心配なら復帰前に何回か受け取ってみて配送会社のパターン掴むといいよ
うちの場合はヤマトだけど19-21時の指定でもルートの関係上19-20時に9割来る
佐川はゲリラ過ぎて読めない
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 11:40:59.87ID:j8XiA21Z
>>663
10年だとワカメ出てこない?
自分も買い替えに消極的だったけど、いくら漂白してもワカメ出てきて嫌気がさしたので、旦那にグチったら気が変わってあっさり買い替えになった
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 12:55:13.09ID:q3u6zq+3
夫はシフト制だから不定休で私は土日休みの仕事だから必然的に子供と2人のことが多い
平日に行けない買い物をしたいのに、子供は家で遊びたいとごねて結局お昼過ぎても出かけられない
晩ご飯の材料も、なくなりそうな洗剤も、私の破れたタイツも、化粧水も買えない
本当に腹が立って、もうあなたとは一緒に遊ばない!と怒ってしまったよ…
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 13:25:37.92ID:7HQhLoJY
>>676
うんネットで買えば良いと思う
家具家電洋服以外は全部ネットだな…
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 13:47:17.72ID:NtM/2+nD
>>676
そんなの全部ネットだよ
洗剤なんか定期便で勝手に届く
よく使うやつワンクリックでとかもあるし
楽天やヤフーでまとめ買いでもいいし
買い物は通勤中に終わる
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 13:49:24.51ID:LQbi+y8T
買い物もぜったい付き合わないとか育てにくい子で大変だね
あれこれおだてたりお菓子で釣ったりしてもダメって事でしょ
こだわり強くてたいへんそう
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 13:51:54.77ID:MVv1UuS4
うちも、676に書いてあるものは全部ネットだ
子供が親が外に行きたい時ほど外に行きたがらないのは基本仕様だと思うからそこはもはや何も感じない
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 14:03:37.04ID:BINVULyd
>>680
お菓子で釣るのはもっといかんでしょ
普通に説明すればいいだろうに
十分遊びに付き合った上で
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 14:06:08.06ID:DhWpoEPQ
兼業に限らず子どもが小さかったらネット通販が断然便利だよね
ネットスーパーとコープとアマゾンと楽天で生活してるわ
実店舗で買うのなんて服と靴くらい
もう遊ばないとまで言う前に工夫すればいいのに
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 14:12:10.97ID:NtM/2+nD
たまの買い物くらいお菓子で釣ったっていいじゃん
もう遊ばない!とかなるくらいなら
お母さんの破れたタイツを買うことの重要性を小さい子にわかってもらう必要あるんかなwわらえるw

ほとんどネットだけど、買い物行きたい時は、お休みの日に食べるおやつ買いに行こう!って言ったら嬉々として買い物ついてくるよ
それも1つの手だと思うけど
実際おやつも買うし、あとヨーグルトやプチトマト、牛乳とか子供の好物も買う予定あるからそれを言うとついてくる
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 14:22:41.50ID:r/7xp3wz
いつもは買い物大丈夫だけど今日はたまたま子が予想外にイヤイヤして予定が狂ったとか?週末ワンオペ辛いよね…
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 14:41:55.70ID:BUbVf0be
>>676です
ネットで買ったことがなかったので選択肢がなかった
田舎だからやってるのかな?
ちょっと調べてみます
いつもは付き合ってくれるんだけど、今日は気分が乗らなかったようで
午後からお買い物だからねと念押しして午前は遊んでたんですが
普段買い物に行けない分、たとえスーパーでもドラッグストアでも買い物が気分転換になっているので行けなかったことでイライラしてしまいました
今日は娘が好きなデパートにも行くよと言ったのに
夫が帰ってきてから行けるお店だけでも行ってきます
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 15:01:20.57ID:Q2jcrsD9
私はスーパーであっても買い物が気分転換になるタイプだから、気持ちわかる
夜買い物いけるといいね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 15:08:07.60ID:OwBkWsKq
Amazonプライムなら翌日に届くし絶対活用したほうがいい、というより買い物ぜんぶ実店舗なんて信じられない
服もずっとゾゾで買ってるから、過去に買った商品とのサイズ比較が出てきて便利だからほぼネット
都心住まいだから家の近くにファッションビル沢山あるし服も好きなんだけど、買い物する時間も体力を節約したい

ただネット通販ばかりしてると箱や風船みたいな緩衝材を片すのがめんどくさいw
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 15:21:04.36ID:3A/kqTUP
夫が平日休みで私が土日休みだから土日ワンオペ。
夫単身赴任なら諦めつくけど平日のんびりしてるのかと思うと不公平感でやりきれない
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 15:57:47.07ID:Aew67TTa
うちも夫が平日休みだけど、予防接種とかの用事を済まして貰えるし、掃除洗濯、料理の作り置きとかしといてくれるから、土日は育児に集中できるし結構便利

その日は残業出来るのも大きいし
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 16:59:32.13ID:DmbSydfF
>>690
どんな夫さんかにもよるかもね、
料理の作り置きなんてすごすぎるからそこまでは求めないけど、掃除洗濯通院夕ご飯風呂はやってもらって当然じゃない?
たぶん子どもは通学か通園で1人のんびりできてずるいって気持ちが不公平感になってるんだと思うし
有給とれたらたまに息抜きしてね
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 17:02:42.74ID:UWEwXnoo
保育園なら休ませて、習い事連れてったりできそうでいいな
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 17:36:58.94ID:FAPmJPY5
>>689
片すって関東の方言なんだよね
方言だと思ってなくて、関西出身の旦那に通じなかったから驚いた

服以外はほぼネットだったけどゾゾのサイズ比較いいな
「昔買ったこれ、売りません?」って案内も便利だよね
あと生協は玄関先に置いておいてもらえるから使ってたけど、イオンのネットスーパーなら置き楽もあるんだね。いいこと聞いた
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 18:13:30.01ID:2/AIXEsJ
>>690
同じ環境だからメチャクチャ分かる
こっちはせいぜい月に一回わざわざ有休取らなきゃ一人の時間なんてないのに毎週二日も自由時間確約してるとか妬ましすぎてしんどい
買い物夕飯お風呂はやってくれるけどそんなもんこっちは毎日仕事しながらやってるしその程度で一日自由になるならいくらでもやる
とにかく子供優先の空間がしんどい!一人になりたい!
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 18:37:44.93ID:7V6Vh8Wo
>>663です。まとめてですみませんがレスありがとう。
ネットスーパーは土日に使うってのは目から鱗。
生協と同じく割高なイメージで、補足的に使うものかと思い込んでた。調べたら西友とかもあるし、子連れで週末スーパーで時間使うより、確かに費用対効果は高そうだね。

洗濯機は一応ドラム式なので、今のところワカメは見当たらないけど、専用クリーナー使っても乾燥臭?がつくので、どうしようもないときしか乾燥使ってない。
夫の方が洗濯頻度が高いので、外干し、室内干しで除湿器、浴室乾燥を場合によって使い分けて満足しているようで余計に乗り気じゃないみたい。
わたしはそもそも干す手間が嫌いなので、乾燥までやれたら、干す取り込むの手間が省けていいじゃないかと思うんだけど。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 20:24:29.83ID:rTa2x+7H
そうなんだ
うちもたまにしか乾燥使ってなくて、使うとなんとも言えない生乾きみたいなにおいがつくので困っていた。
一度そういう匂いついちゃうともう消えないのかな。

洗濯表示見るとだいたいの服が乾燥機NGと書いてない?
肌着やタオルしかかけれないかと思うとかえって面倒でいまいち使いこなせない
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 20:40:13.63ID:tKCx5cSR
洗濯タグは無視して全てドラム乾燥している
子供服は縮む前提でワンサイズ大きく買うしシワになる素材はもう見たら分かるから買わない
乳児のお食事エプロンさえ回してるけど意外となんともならない
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 20:44:28.07ID:SQu42YSx
おしゃれ着以外、全部乾燥までしてる。
お風呂入ったら洗濯機回して寝る生活。
上の子の通園服上下各2枚しか買ってないけど
スペアは園に置いてて、いつも着てるのは
朝乾いてるからそれ着せて登園。
通園服めちゃくちゃ丈夫に出来てるから
全然痛まなくてすごいなと思う。
我ながらものぐさの極みだけど楽すぎて
抜け出せないわ。
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 21:53:19.92ID:95+fjLr4
>>701
洗濯〜乾燥まで含めて?
乾燥まですれば干す手間省けて30分はジタンになるし、毎日回して50×30=月1500
安いもんだ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:04:16.95ID:Zv235BQH
>>701
最近パナソニックの新しいのに買い替えたけど、公式だと電気代 洗濯1.9円+乾燥25円になってるね
実際幾らかかってるかは分からないけど

あとタテ型の洗濯機は、ドラム式より水道代が1回あたり20円くらい高いらしい
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:06:00.28ID:5AoG8VNJ
>>703
今はそんなに安いのか!
縦型は5時間くらい乾燥かけても生乾きだったりするし乾燥かけられる量少ないし思い切って買い替えようかなぁ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:14:46.51ID:EgAsRxgF
縦型の乾燥はねえ…
うちは縦型+上に電気乾燥機設置してる
ドラムに買い替えとなると20万近くかかるけど、乾燥機買い足すだけなら台を入れても6万くらいだよ

って書くと乾太くん信者がガス乾燥機一択!って言ってくるんだけど、電気なら工事もいらないし安いし気軽に設置できるよー
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:24:14.85ID:/a7xWi8h
>>690です ありがとう
家事は一通りしてくれるけど表面的にこなしてるだけで物足りなく感じる。こっちは土日も子供の面倒見ながら家事やってるのに
カーテン洗ったり窓拭いたり障子破れてるの直したり洋服繕ったり子供服の衣替えしたり、してほしいことはたくさんあるのになんで男の人って気づかないのか
1人の時間もほしいよ ほんと
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:37:18.82ID:7FtnnX41
洗濯機と乾燥機が別だと入れ替えないといけないのがなぁ
もはや入れ替えるのさえ面倒
あと、出がけにオネショシーツ放り込んで布団干しておけば帰る頃にはなんとかなってるのが助かる
ドラム式買う前は布団とシーツと普通の洗濯物同時に干すスペースないから詰んでた
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:40:03.52ID:CKILE7Xc
うちも前はドラムだったけど今は縦型+電気乾燥機
週末は布団シーツやおしゃれ着洗いしたい服を洗うから2〜3回洗濯回したくて
ドラムで乾燥終わるまで待たなくても乾燥しながら次の洗濯ができるのがうれしい

旦那への不平等感はどうしても出てくるよね
やって欲しいことを全部伝えてたら会話の半分が指示になって
下手に出てお願いの形をとっても夫婦仲がすごくぎくしゃくしてしまった
雰囲気悪くなるぐらいならって色々やってるけど
こっちがバタバタしてるのに寝転がってスマホ触ってる旦那見たら
これで小遣い折半かーとか思わないでもない
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:40:38.71ID:NtM/2+nD
そうそう
出勤前にスイッチ1つで帰ってきたらフカフカなのがありがたい
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 23:01:45.61ID:IhnNlXJQ
うちも旦那が単身赴任だから不平等感やばい
平日の負担は10対0で土日は半々
私だってガチで0の日が欲しいわ
そりゃ旦那も寂しいと思うけど、平日ワンオペは本当に心が荒む
最近の夜ご飯なんて自分は気力なくてコーンフレークで済ましてるけど、旦那はこの一年で15キロ太ったw

最近は洗濯干すのが本当にストレスだから乾燥機ほしいなー
近所の大型電気店に行ったら単体の乾燥機はもう置いてないって言われて衝撃
時代はそこまでドラム化してたんだね
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 23:06:12.91ID:7FtnnX41
ウチも家事育児分担で結構モメたんだけど、家の中を会社に例えて分担決めたら割とマシになってきた
夫婦共にIT職だからそれに例えてる
家全体のPMは私でサブPMは夫
料理と調達と風呂以外の掃除は私がチームリーダーwで
夫は風呂掃除と洗濯と下の子の保育園全般のチームリーダー
タスク単位じゃなくて、もっと大きな単位で任せてしまう
夫はどこまでが範囲か分かってなかった(風呂掃除って浴槽の内側だけ洗う事と思ってた)ので、スコープも明確に

風呂とか洗濯とか割と男性の担当になりがちだけど、風呂掃除だけ、洗濯だけ、担当にすると、洗剤の補充やら乾燥機のフィルター掃除やらは妻の仕事になってしまわない?
毎日夜に清潔なお風呂に入れて、シャンプー等も切らしてない状態をキープするまでを管理してもらうので、私はお風呂の事何も考えなくていい
お互いやり方が気に入らない事もあるんだけど、個人的な好みの問題であれば言わないorそれは自分でやる
効率や衛生の問題であれば伝える(ただし実践するかは担当者が決める)
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 23:11:56.94ID:m+bTBhbd
>>708
わかる入れ替えるのが面倒
入れ替えないこと前提のタイムスケジュールで生活してるともはや入れ替える生活には戻れない
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 00:05:03.94ID:/PDTMLt0
洗濯物、干すのもめんどいけどたたむ&しまうが本気でめんどくさい。どんな風にしてるー?
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:29.75ID:vKtLwKYX
干すなら、ハンガーにかけて外に出して乾いたらそのままクローゼットへ
干さないなら畳むしかないけど畳み方を簡単にするとか下着は畳まない
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 00:43:36.24ID:2PRmyBQM
家事の好き嫌いもあると思う
私は掃除洗濯全く苦にならないけど料理や買い物が苦手で夫も全く同じ
結局押し付け合いで食卓が荒んでる
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 00:59:45.20ID:P5NZuqVv
>>712
100パー任せるのが楽なの分かる!
ちょっと違う分担だけど、うちは食洗機は私、洗濯物が夫担当。
私は洗濯物については洗剤の種類も分からないし、週末布団を洗う手間のことも知らない

そして週末の食事は3食×2日間全部夫が用意してくれる。
週末のスーパーへの買い出しも。
私は平日に冷蔵庫にある素材で適当に作るから肉魚野菜を安そうなものいっぱい買ってきてって頼んでる。
最初は麺類ばっかりとかだったけど2年やらせたら野菜の副菜とかも作ってくれるようになって週末は遊ぶだけでいいから楽しい
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 01:11:06.25ID:P5NZuqVv
>>714
一番家事動線がいい部屋を衣装部屋にしてスタック系収納を大量に置く。カバコとかペリカンとかね。
大量の内訳は(下着類、パジャマ、トップス、ボトムス)×人数分+保育園の食事エプロン&おしぼり箱、ハンカチ全般箱で15個くらい

シワにならないものはふんわり畳んでそこに投げ込む
シワになるものはさらに横に設置したハンガーラックにかける

うちの子たちは洗機もドラム式も最初からある生活で育ってるから、食器洗うのとか洗濯物畳むの、アイロンかけるの将来めちゃくちゃ下手だと思う
20年後はそれでも問題ない世の中になってることを祈る
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 02:37:49.45ID:7RtD72T9
>>714
洗面所と洗濯室とウォーキングクロゼットを横並びにした
洗濯室はホスクリーン3列で床に家族4人の色違いのカゴを置いてる
服は全部ハンガーで吊ってそのまま隣のWCに
パジャマと下着と靴下も干すけど畳まずそれぞれのカゴにポイっと入れる
子どもらの保育園用の物を入れるカゴも色&形違いで置いてて、
ループタオルや夏場の泥んこ服や水着、エプロンとかをポイっと入れるだけ
畳むのは電気乾燥機から出すタオルだけだ
ちなみに衣替えも、二階にあるクロゼットの中身を入れ替えるだけ
行きつけの服屋のスタッフさんには、ニットをずっとハンガーがけしない方がいいって言われたけど
今さら服を畳む生活には戻れないわ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 08:00:01.24ID:gZ0Vj/oR
家族5人分、大量に夜干して朝仕事行って、夜園児連れて帰宅したら、
学童から先に帰宅している小3女子と小1男子が全部畳んでしまってくれてる。
毎日泣きそうになるよ。ありがとうって言ったら、ありがとうって言わなくていいんだよ、
当たり前だからって小1男子に言われる。
昨年までは洗濯だけでも本当に大変だったから、子どもが大きくなると楽になるってこういうことかって実感してるよ。
ま、実を言うと、その後心置きなくスイッチしたいのが目的みたいだけど、それでも助かりすぎる。
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 10:07:22.41ID:tr61dKHb
>>722
地域によっては17時くらいに学童の集団下校があるよ。

良い子達すぎる。
我が家は男児3人だけどとてもまねできるとは思えないorz
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 10:30:06.20ID:gZ0Vj/oR
>>722
学童は18時までで、自分がそれに間に合う時間に帰れないから、17時集団下校にのせてる。
小1だけだと留守番心配だけど、小3がいるから何とか…
私が仕事の平日しかしないけどね。休日は私が家にいるから大丈夫と思ってるみたいで。
平日は夫婦揃って激務だし、夫は土日もいないことが多く、子どもなりに気を遣ってるのかなと思う。
時々、これがアダルトチルドレンか?と思うときがあるから、気をつけたいと思ってる。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 10:38:29.82ID:EnsAqZaJ
うちは兼業で学童入れてよかったなと思う
私も夫も社交性がないから家族ぐるみで付き合う人は皆無、子供も友達に囲まれるタイプではない
でも学童では遊ぶ友達もいるし、宿題も済ませてくる。年配の指導員からあやとりとか昔の遊びを教えてもらったり、イベントもあったりして楽しいみたいだ
これが専業だったら、放課後遊ぶ友達がおらずずっと私とべったり過ごしてたんだろうか。おそらく学童で過ごすほどの充実した時間(人との交流という意味で)は与えられなかっただろうな
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 11:37:45.06ID:XPlW+96Y
>>724
平日夫婦ともに激務で土日は母親だけはうちも同じ
ちゃんと向き合ってれば大丈夫よ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 12:21:30.47ID:dEQ+wkux
学童入れたら習い事ってどうしてる?
平日は習い事してないのかな
年中なんだけど学童入れるかパートになるか悩んでる
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 12:39:05.22ID:F2pxRmfL
パートになったら子供全員に平日習い事させるほどのお金なくなるわ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 12:47:36.26ID:29CpDSXS
>>728
市のきまりで週に4日以上学童へ行かないなら退所だから、平日のうち一日だけお休みや早退して習い事へ行ってる子は結構な数いるな
学童行く暇もないくらいの子は辞めちゃうよ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 13:10:17.17ID:bhzjdsHB
学童事情は保育園と同じで地域によっていろいろだから、周りにリサーチしたほうがいいよ
子供一人で通える習い事が近くにあるかどうか、とかもあるし
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 13:27:44.89ID:oClZT2F/
みなさんのお家って子供の遊ぶスペースどこにありますか?
まだ保育園児2人だから、キッチンから目の届く場所で遊んで欲しいからおもちゃや絵本は全部リビングなんだけど、さすがに増えて狭くなってきて…
でも隣の部屋とかだと帰宅後ダッシュで料理してる間は目が届かないし怖いなぁと
みなさん自宅にいる間はほぼ家事しながらの遊び相手だと思うので参考にしたいです
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 13:41:46.52ID:Vqfg0vPT
リビングだけどリビングに全部のおもちゃ置いて平日広げられたら死んでしまうから、今週のおもちゃ、みたいなのを週末に決めさせて置いてる
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 14:04:32.19ID:szQDthH5
LDK20畳の普通のマンションだけどおもちゃ全部リビングだ
ブランコ付きジャングルジムとかもリビングにある
子供部屋は別にあってレゴやビーズなど細かいおもちゃはそっちだけど結局みんなリビングに集まって遊んでるから仕方ない
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 14:20:13.09ID:uFD+b6vX
リビング12畳の2LDKマンション。
もうすぐ2人目生まれる。保育園児持ち。

子のおもちゃ全部リビング。
テレビもご飯も起きてる時は基本的にリビングにいる感じ。寝室には寝る前に読む本しか持ち込まないルールにしてる。
当然リビングはごちゃごちゃしててどうしたもんかなぁと思ってた。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 14:40:13.16ID:fiYTScRG
保育園児2人。
子供できる前から住んでた2LDKにずっと住んでたけど
リビングがカオスでずっとストレスだった。
将来的なこと考えて最近4LDKに引っ越したけど、
一部屋をおもちゃ部屋にしたら、
いま遊ぶおもちゃだけ出してきてリビングで遊んでる。
リビングのわちゃわちゃが解消されて
すぐ掃除が終わるようになった。
間取りでこんなにストレス減るんだなぁ。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 14:58:41.90ID:vKtLwKYX
うちは一番お気に入りのおもちゃだけリビングにあるよ。(うちはレゴとプラレール)
2畳くらいのスペースに遊ぶスペースを作っておいてそこだけは遊んでいいことにしています。
上手にできたやつは壊したくないみたい飾る場所も作ってあります。
そのほかのおもちゃは自分の部屋、他に私も好きなので絵本がすごくたくさんあるけど寝る前に読むことが多いので寝室にあります
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 15:16:40.08ID:vpzgYOUe
>>732です
たくさんの形があって驚きました、ありがとうございます
寝室や子供部屋とリビングなど複数に分けて置いてる場合、お子さんたちちゃんと満遍なく遊べますか?
うちの子は引き出しにしまうと見えないから存在も忘れるのか出してまで遊ぼうとしません
それと複数に分けた場合、散らかる範囲が倍に広がるんでは?とガクブルしてます
子供スペース的なものをリビングの角に作ったんですがリビング全体散らかるので…
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:17:11.73ID:4C4SNXPQ
保育園児三人だけど全部リビングだわ。
テレビ台が普通の120センチ幅の勉強机(コの字で棚や引き出し無し)なんだけど、その下に収納ボックス等重ねてあるからかなりスッキリ。
そのほかに絵本系やハサミ等は腰までの高さの100センチ幅のファックス棚にチャイルドロックつけて上二人だけが開けられるようにしてある。
出かける前や寝る前は必ず全部片づける約束にしていて、出てたら即捨てるルールだよ。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:20:54.96ID:e0YRlZXO
小1娘、朝あまり食べないタイプだと思ってた、私がそうだし
本当は朝起きるのが遅いから食べる時間がないだけで毎朝腹ペコだったらしい
たしかに栄養も足りてない感じでよく体調崩すし顔色もあまり良くない
朝あまり時間かからなくて栄養取れるものってありますか?
私の調理時間や片付けの時間がかからないものだと尚助かります
普段はバナナ、ポケモンパン、ドーナツとか食べてた
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:44:26.95ID:Vqfg0vPT
>>740
うち今だと肉まんとかホットドッグとか食べてて足りないと冷凍焼きおにぎりやレトルトのミートボール出したりとかする
寒いからあったかくてパサパサしてないものが食べやすいと思う
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:50:25.89ID:4EzNhDhS
朝、味噌汁と納豆ご飯くらい出せないかな?
うちは前の晩に味噌汁を作ってる
小1ならご飯よそって、自分の茶碗の片付けくらいできるよね
学校で勉強するのに必要な栄養はとらせたい
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:51:15.22ID:AGk5oTiw
ポケモンパン好きだよねw
小さい割に高いし、他に美味しいパンあるのに
なぜか子どもはポケモンパン選ぶ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:53:07.52ID:syFFWZd7
うちも納豆だな。
ご飯→夜仕掛ける
味噌汁→冬は前日夜に作る
納豆→開けて器に入れ替え、タレ混ぜてラップかけておく
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:56:49.42ID:yvtdc3y9
納豆ご飯に味噌汁とかでいいと思うけど。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 16:58:10.52ID:yvtdc3y9
リロってなかったけど、みんな同じだね。
本当めんどくさいならインスタントの味噌汁でもいいんじゃない?
あとふりかけでもあれば食べるよ。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 17:10:53.27ID:91x6/WsL
前日の夕ご飯の残りではまずいの?
シチューとかみそ汁とか、明日の朝分を考えて多めに作っといて、チンして出す

ご飯かパンと、後は生協の冷凍食品で、お弁当用の子ども向きの物をストックしておいて、2つ3つチン
つくね串、チーズチキンとか、ミートボール、ミニコロッケとか
他は、納豆、魚肉ソーセージとか、裂けるチーズ、ミニトマト、茹でといたブロッコリーやアスパラをランダムに出すとか
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 17:50:08.32ID:5d/DHshB
朝はおにぎりか納豆ごはんばかりだわw
あと味噌汁とみかん
めんどくさいもん
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 18:48:49.02ID:gioEw8jW
うちは今はおもちだわ
スライスチーズ挟んでやると喜ぶ
めんどくさがりだから片付けの少ないものばかり
バナナ、くるみパン、ヨーグルト、おにぎり、トマト、魚肉ソーセージ…
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 19:12:31.82ID:MJiVP5OO
ホットサンドメーカーほぼ毎日使って変わり種だと焼おにぎり焼いたり餅焼いたりしてる
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 19:50:29.24ID:Vqfg0vPT
ホットサンドメーカー家にはあるけど朝に余裕のある家庭向きという気がする
パンと材料を出してセットし、待ち、それを皿に移し替えて出し、最初の一個が子供に食べられる程度まで冷めるのを待つ
という心の余裕が平日にはないw
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 19:58:34.72ID:08rLT3E5
簡単な朝食例でおにぎりがあがるけど、握るの面倒だがら、私的におにぎりはレベル高い
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 20:00:40.33ID:CIqc/Gab
オートミール楽で良いよー栄養は青汁牛乳任せ。
思ったんだけどシリアルでは駄目なの?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 20:11:45.54ID:/PDTMLt0
今のマンション買って6年だけど、今日初めて風呂のタイマーがあることに気づいた。
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:06:24.58ID:7VWsWXWf
土日は外食
ほんとは仕事ある平日こそ外食にしたいんですけどね〜…
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:09:00.88ID:rpZjdEJY
>>754
うちなんかコーンフレークだけだ…ここ見てやばいことだったのかと初めて気づいた
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:59.88ID:/Gsf+boC
うちもトーストと牛乳、野菜分ないなぁ…と思いつつ出しても全く食べない子たちなので
野菜出すの諦めて野菜ジュースで濁してる

朝から納豆ご飯のお宅は、お子さん大きいのかな
2歳の子が納豆食べるとあちこちベタベタになるのでお風呂前の夕飯にしか出せない
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:15.91ID:QHQ14PdF
味噌汁かスープ飲まないとお腹冷えちゃうんだよなあ

前日に汁物作って鍋ごと冷蔵庫に入れてる
ご飯は冷凍ご飯をレンチンして、その間に卵か魚焼く
これなら5分で支度できる
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:38:23.66ID:F5LFSDa8
>>760
卵を焼いたり魚を焼いたりするものを洗う手間が発生するので私はそれは5分しかかからないとは判定しない…
朝食の洗い物を食洗機に放り込もうと思うと食洗機の中のものを朝の間に引き上げないといけないし
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 21:54:14.13ID:/c2O5JPN
和食にしたいけど食べてくれないから連日ポケットサンド
具はカレー、唐揚げ、野菜炒め、チキン、サラダ、ナポリタンなどなど前夜のおかず残り
乳飲料とバナナ添えて、片付けもお皿ぐらいで楽
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:38.88ID:SFIy1Rh2
味噌汁はは沸騰させないように温めるのが朝は無理だー
>>761に完全同意で朝から魚なんてむりむり

我が家は家の近くにパン屋が6軒もあるから、保育園帰りに食べたいお惣菜系パンを選ばせて、あとはお湯を注ぐだけのスープでおしまいが多い。
1歳児は赤ちゃん用シリアルにホットミルク。
時間がある時はプラスでR-1ヨーグルトを1個づつ食べさせてる。
時間がある週末はオニオンスープやミネストローネを作りおきして冷凍してるけど、だいたい夜食べてる。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:34.05ID:w9L221AE
日替わりメイン(ホットドッグ、ホットケーキ、サンドイッチ、チーズトースト、パン屋の惣菜パン)とフルーツとグラノーラを入れたヨーグルトだな
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:12.51ID:mp7Gv7VQ
朝ごはん参考になる
基本電子レンジかトースターで出来るものしかあげてないや…
パンか焼おにぎりかお茶漬け、ヨーグルト、缶詰のコーン、冷凍のハンバーグとかアメリカンドックとかをあげてる
1歳の下の子は保育園の日誌に毎日朝食書かなきゃいけなくてきつい
他の子の日誌がちらっと見えたときにシラス入り卵焼きと書いてあって、ちゃんと作ってるんだな…と感じた
我が子に申し訳なくなる
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:14:17.39ID:cHAJ1jb/
うちは子供のリクエストで毎朝オニギリだ
ちゃちゃっと炒り卵か、梅干しか、お雑魚か…
時間がないとふりかけ
海苔で巻くから多少は野菜も入ってるし…と自分に言い訳
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:14:26.64ID:SFIy1Rh2
そういえば最近アイラップという便利商品を知ったんだけど、おにぎりに便利だよ
袋の中に解凍ごはんとじゃことか鰹節とかごまとか入れてもみもみまぜて袋のまま握っておしまいだから子供でも作れるし衛生的
お弁当に持って行くおにぎり専用のおにぎりポッケという商品も出してるらしくて気になってる
もともと北陸にしかないらしいけど、都内のドンキで見つけた
Amazonだと値段が5倍か6倍になってるので要注意
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:14.26ID:wI48jgod
朝ごはん、みんな悩んでるんだねー
メニューの悩みの他に、その日によって食べるか食べないかわからない2歳児が厄介だ…
今のところ確率10割なのは、シチューの次の日のグラタンとバナナだ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:11.01ID:b+v7/Hoq
週末に茹でて冷凍しておいたブロッコリーをレンジで解凍、あとはソーセージかチーズか卵焼きかヨーグルトの中から2品とパンを食べさせてる
美味しくなさそうな朝食でこどもには申し訳ないと思ってる
ちなみに自分は食パン食べてる
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:12.76ID:AZOasXpn
>>756
土日外食わかる
ただ、平日外食って夕飯作らないでいいけど時間かからない?
行ってメニュー決めて料理を待って、食べ終わった後ドリンクバー飲んじゃったりしてさ
それなら冷食でも一汁一菜でもちゃっちゃと用意して食べさせちゃった方が楽だと思った
あと、意外と夕飯の支度しながら宿題見たり洗濯取り入れたりとやってることが多くて、外食だと帰ってからが楽じゃない
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:24:26.57ID:Hq8K/588
メニューも悩むけど、気分で食べるとき食べないときあって、自分の精神を保つために手間はかけないようにしている…
機嫌が悪くてこりゃだめだなというときはグミとかチョコ少量あげてご機嫌とっちゃう
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:33:30.88ID:TRn7lIth
全然いいと思う
朝からごちゃごちゃ言わすとスタートからげんなりするから食べたいものを食べさせてあげたい
でもコーンフレークだけはさすがにあれなんでバナナつけようかな
ヨーグルトも納豆もそのへんベタベタになって時間かかるから
からっからのコーンフレークがうちの子には便利なんだけどなぁ
給食と夕飯で栄養とれてると信じてるけど
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:34:16.06ID:N5JMIKTG
無認可に行かせてて、認可保育園の認定通知が来ました
だけど、先月に凄く嫌な噂(虐待まがい)を聞いて行かせたくなくなりました
リサーチ不足は自分の責任だけど、認可を辞退してあと1年無認可に行かせて来年に、別な認可を申し込むと選考で不利なのでしょうか?
あと1年しか今の無認可にいられないので、それもどうしようかと思います
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:41:05.88ID:Ww7yvvnW
元の人の相談?は小学生の朝食だから昼食時間の早い乳幼児向けのものよりはしっかりした献立が書き込まれるよね

うちも春から小学生で朝ごはんの見直ししてるけどご飯、味噌汁、サラダ、フルーツに20分位はかかる。本当は起床→眠気覚ましのドリル→朝ごはん→支度→ピアノ→登校みたいな流れにしたいんだけど上手くいかない(根本的に起きるのが遅い)
親子共に早起きは苦手だけどあと2ヶ月で何とか出来るようになるかしら
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:43:51.36ID:gioEw8jW
シリアル系もいいよね
冬はお餅だけど、
夏はグラノーラにヨーグルトかけたやつが定番
心に余裕のあるときはキウイやバナナリンゴを刻んでヨーグルトに混ぜる

スープ系食べてくれるのいいなぁ
熱い熱いうるさいんだよね
お味噌汁も完全にひえっひえになるまで食べない
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 22:52:53.88ID:K36URhTq
>>776
朝強いならまだしも、朝弱いのに登校前にドリルとピアノまでやろうとするのは息切れ起こしそう
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:21:38.41ID:29CpDSXS
>>776
こどもだから20分くらいならかけてもいいと思うけど駄目かしら
見直し前はどんなの食べているの?
自分がこどもの頃に、ご飯味噌汁サラダの朝食が食べられなかったのを思い出したからちょっと気になった
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:22:39.29ID:Jhbgdkzb
>>763 味噌汁沸騰したって全く気にしない

卵は最近レンジで卵焼きにする方法にハマってる
耐熱容器に敷いたラップに卵液流してチンしてくるくる巻いてちょっと置いとくだけ
朝はもう少し多くスクランブルエッグにすることが多い(これは耐熱容器直でつくるから卵がこびりつくので洗い物が面倒)けど、将来学童弁当が始まったら毎日使うと思う
うちは朝からよく食べる家族だけど、せいぜいスーパーの冷凍野菜チンするだけでサラダとかの料理名になってないから、あとは冷蔵庫から気の向くまま子の欲しがるままに出すだけだけど保育園の連絡帳は一見品数すごく多く見えて逆に恥ずかしい
パン、チーズ、バナナ、ヨーグルト、トマトジュース、牛乳、コーンスープ、かぼちゃ、ブロッコリー、みたいな…
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:31:08.01ID:F5LFSDa8
>>780
>耐熱容器に敷いたラップに卵液流してチンしてくるくる巻いてちょっと置いとくだけ

ハードル高すぎて心が死んだ
「だけ」とは…
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:34:39.11ID:F5LFSDa8
なんというか「だけ」って本来はバナナを房からもぐぐらいを指すけど皿に乗せてレンチンくらいはMAXで許す、
しかしそれすら皿という洗い物を発生させている…!!という気持ち
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:37:11.07ID:syFFWZd7
自分も、その行程ならスクランブルエッグでいいやと思えたw
何を手間と感じるかは人それぞれだね。

我が家は毎朝納豆3パック使うんだけど、開けて混ぜる手間ですら省略したいと思ってる。
未就学児3人だから子どもにはまだ任せられないし、1人一パックも食べないし量がバラバラだから旦那分含め一気に器に入れて混ぜて食卓で白い熱々ご飯に直接かけた方が早い。
毎日日替わりで銘柄を変えてるから業務用だと飽きるんだよなぁ。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:53:22.49ID:vYtBj6FL
納豆はもうパキッとタレしか買わない
内側のフィルム剥がしてタレを開けてなんちゃらかんちゃらできない
うちの年中もセルフで出来るし
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 23:59:25.82ID:hY51znI8
虐待レベルのものぐさがちょいちょい混ざってるの何なの
他人のガキの健康のことなんてどっちでもいいけど、自分の子にまともな朝食も食べさせないことに多少は危機感を持たないものかねえ
バナナだのポケモンパンだのイヤイヤ期ならなんとか許されるぐらいの話でしょ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 00:05:58.92ID:G1IaVEuZ
>>778
私も娘も早く寝ると早く起きるから単純に寝るのが遅いだけなんだよね
ドリルもピアノも娘がやりたいって言って始めた事なのでしばらくやってみて無理そうなら夜も考えてみるよ

>>779
パン、シリアル、バナナ、ふりかけご飯の中から一品みたいな感じ。今は11:30に昼食開始だから何とかなってるけど休日は11:30過ぎにはお腹空いたって何度も言い始める
なので小学校入ったら給食前の授業は集中出来ないだろうな、と思ってる
ちなみに朝食より量の多い保育園の昼食を15分で完食する位には食べる事は好きなのよ

メニューも前日の夜にリクエスト聞いて用意してるし、スープと野菜のない食事は食事ではない!と思ってるようなので組み合わせの問題ではないと思う。サラダって言ってもにんじんときゅうりのスティックとかレタスとトマト、みたいな簡単なヤツだよ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 01:50:01.79ID:ePhNKumU
グラノーラにヨーグルトかけて、プラス牛乳
足りなければバナナとかみかん
野菜付けたいんだけど生野菜食べないで喧嘩になるし汁物は少しでも熱いと一向に食べないからこれで落ち着いてしまってる
成長してお腹が保たなくなったらゆで卵とかチーズトーストとかで蛋白質増やそうかなと思ってる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 01:53:58.66ID:1dEVafox
>>786
小学生の大半は四時間目が始まる頃には給食を楽しみにしているけど、集中できないほどではないから大丈夫だよ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 06:27:44.21ID:Nid/vEvn
保育園で虐待疑われたことあるわ
給食全く食べないらしいしかなり痩せてるから
面談で、朝ごはんどのくらい食べてますか?→「おにぎり1、2口」
夕飯は?→「夜は普通に食べてますね」
そうですか……(冷たい視線)
食べたがらないのに無理やり口に突っ込めって?
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 06:40:15.89ID:x/8HkkYn
>>789
ワロタ
うちは朝起きてすぐ食べまくる男児しかも洋食派だからサンドイッチ、ヨーグルト、フルーツ、サラダは最低限ないとうるさい
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 06:46:20.24ID:E2NRBif1
>>785
「全く食べさせないのに比べたら格段に良いから、朝食がポケモンパンでもバナナでも、朝食を出したこと自体を褒めます」と保育園の先生が言ってた

多分だけど、親自身がろくな朝食食べてこなかったか、朝抜きな生活だったんだと思う
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:15:08.18ID:nqd5h3WW
>>791
うちもイチゴ一個だけでも食べましょうって言われたな。菓子パンであろうと朝から量を食べられる子は凄いよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:20:45.39ID:WdAHigbp
うちの子は保育園の時は朝本当に食べなかったけど、小学校になったらロールパンに具を挟んだのを二個にバナナとかみかんとかお腹いっぱいになるまで食べてから行くわ
成長期かな
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:33:34.65ID:RrwVvSNu
うちはみんな大食い
朝はホームベーカリーで焼いたパン、具だくさんオムレツ、フルーツ、ヨーグルトが定番
特にオープンオムレツは食べさせやすいし栄養たっぷりで簡単で兼業ママに超おすすめ
残り野菜でできるし3日くらい日持ちするから作り置きしてる
うちの上の子はツナ、下の子は小松菜やブロッコリーなど緑の野菜が苦手なんだけど、オープンオムレツだと食べる不思議
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:37:56.32ID:gEAlcUG2
ポケモンパンとバナナで虐待だったらアメリカ人なんか3億総虐待国になってしまう
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:41:15.64ID:dakB7T5e
朝はあんまり食べられないタイプもいるからね
本人が食べやすいものでもいいんじゃないの
私もごはんと汁物(前日の残り)でお腹いっぱい
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:09:31.36ID:jZZHDnb/
何を手間に思うかは人によるよね〜

亀だけど最近土日は朝から洗濯物を考えて行動が縛られるから、次の買い替えはドラム式洗濯機買おうと思った
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:21:34.19ID:nRcOA4uG
私が子供の時、午前中にいつも気分が悪くなる(多分貧血)のは朝ごはんが不足してるんだってことに気がついたが小4くらいだったw
それから無理しても朝食取るようになったよ。
この前テレビで森三中の黒澤も全く同じこと言ってたから、意外と朝食の重要性を実感してない子はいるんじゃないかと思うw
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:25:21.02ID:lroenbxw
長男、三男、旦那は朝からちゃんと食べる。次男、私は起床後1時間は果物くらいしか食べられない。体質の違いかなって思う。
この時期はイチゴを朝食に出したいけど毎日だとお金かかって難しい。
食べる派にはトーストにジャム、バター、チョコ、ハチミツ等、おにぎり、ご飯とフリカケや海苔、シリアル、ヨーグルト、バナナにミロやココア。野菜は朝は作ってないや。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:50:34.70ID:H82DF3ea
仕事辞めたい病発症してる
朝起きたら胃が痛かったけど、薬飲んで頑張って出社したよ!えらいな!
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:52:55.12ID:etVpmb0y
>>798
分かる。私も朝、起きて1時間は朝食が食べられない派だけど、小学生だと間食も出来ないし午前中、頭働いてなかったの今になって分かる
朝気持ち悪くて食べられないのは、睡眠時間が足りないか、朝1時間早く起こすかして、子どもにはやっぱり食べさせる努力をすべきだなぁと感じるよ

私は中学生になって早弁するようになったら解決したw
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 09:03:02.22ID:Kk63aPkY
>>798
黒澤さんは小学生になって友達から指摘されるまで朝ごはんの概念がなかったらしいね

朝はヤクルト一本だけで2限頃には目眩がするほどお腹減ってたけど周りはそんな素振り見せないし不思議だった。
話の流れで「朝、お腹すくよねー」って言った時に友達にちゃんと朝ごはん食べなよって指摘されて初めてヤクルト以外も口にしていいんだ!!と衝撃を受けた。母に抗議したら「あ、バレちゃった?」って言われて次の日からヨーグルトも付くようになった

みたいな話をテレビで言ってた。
彼女は芸人だから笑いのネタにしてるけど、当時はさぞ辛かっただろうね

学校に行っちゃうと子供の様子が分からないから朝ごはん足りてるかは親子でよく会話するしかないのかなぁ、と思ったよ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 09:50:54.15ID:jxW4PByQ
大体みんな揃って朝からしっかり動かなきゃいけないなんて
体質が追いつかないっていうの
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:03:20.46ID:H1Q1bxsj
つまりブドウ糖が足りてれば良いんだよね?別に朝からバランスよく食べる必要も無いと思うわ
バナナやポケモンパンが虐待レベルってのはよくわからん
朝は甘いものじゃないと食べられなくても、昼まで保つならそれでいいんじゃないの
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:18:24.45ID:cMXMlFlw
正直、毎日ポケモンパン出せるなんてすごいと思ってしまった。
あれ高くない?30円くらいシール代だよなって思ってる。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:25:16.20ID:3DhkWPpw
超ダラでものぐさだけど朝からポケモンパンはないわぁと思ってしまった
まぁ手を抜くところは人それぞれだしな
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:29:08.62ID:TtRuXwqu
保育園の頃は超適当だったけども、小学生の夏休みのお弁当づくりに備えるために、ちょっとずつ朝作るようになった
でも子供の手がかからなくなったからできることよね
充実していると言えないレベルだけど、いまは卵焼き、リンゴ、あとなんか1品とか。旦那の弁当と兼用に
ちなみに自分はそんな手抜き弁当より、うまいもん食べたくて弁当はなしw
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:43:00.48ID:gElw2wYc
自分自身が小さい頃から今までパンとバナナ程度にしか朝に食べたことない
旦那が朝ごはんはそうじゃないだろっていうから子供の分は旦那に用意させてるけど、朝から卵とかウインナーとかよく食べられるわ…って感じ
朝から油の匂いとか気持ち悪くなる
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 10:59:34.56ID:uMGVm1R5
朝ごはんちゃんと摂った子の方が賢いとか色々言われるから頑張ってしまうなあ
なんつーか、公文やそろばんに通わせるよりも効果的なんじゃないかと
もちろん朝ごはん食べた方が賢くなるなんて都市伝説かもしれないけど
でも、午前中体育とかあったら辛いよね
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 11:35:51.50ID:ME/weiQH
>>810
朝ごはん食べる子が賢いってのは疑似相関とも言われてるね
朝ごはんに手間とお金をかけられる人はゆとりのある生活だから結果勉強にも力を入れていて成績が伸びるらしい
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 11:44:24.23ID:YlV7OTkQ
卵と牛乳にアレルギーある子だから、
朝食メニュー難しい。
使いやすいタンパク源を二つ制限されてる訳で。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 11:49:56.50ID:jNhfmTd0
今2人目育休中
古い縦型洗濯機だから復帰前にドラム式にしたいんだけど、事故が怖いから嫌だと旦那が渋ってる
チャイルドロックやゴムバンドでの安全対策も絶対じゃないしと言う
保育園児が2人、しかも布おむつ園だから毎日山の様に洗濯物が出ると思う
夜洗濯して部屋干しすることになるけど狭い賃貸だからスペースもないしタオル類だけでも乾燥機にかけたい
脱衣所の上に棚があるので、棚板を撤去したら縦型+電気乾燥機は置けそうだけど棚が無くなるのも不便で私は気が進まない
夫の方が帰りも遅いし、多分洗濯は8割以上私の役割になる
安全対策ってどんな風にしてますか?
どうやって説得しようかと頭が痛い
ちなみに2歳と0歳の男児です
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 11:57:45.40ID:lYnyNrZW
>>813
今売ってるドラム、事故から後に出たのは基本的に全部子供向け安全対策してあるよ
電気屋店頭で聞いてみたら
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 11:59:48.04ID:LlHT0LUK
>>813
うちも全くおんなじ
上は5才だけど、4月から復帰
夏には新居に引っ越すから、干すところは困らない予定だけど、干すのが面倒なのよ
小学生でも入れちゃうんじゃ、小柄な家系のうちはいつまで我慢すればいいかな
男の子ってアホだから、やってみたいと思ったら入っちゃう気がする
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 12:01:12.39ID:WOnYDTDQ
>>813
チャイルドロック。1歳だけど今のところ言い聞かせはしてない。言い聞かせをすればするほど興味を持ってしまう性格なので。
そりゃ絶対じゃないけど縦型だって落下等の事故が絶対ないわけではないし。よく挙げられるけどそれなら車も事故が怖いから買わないんだねっていう話になっちゃう。
ドラム導入反対なら洗濯干すのは旦那がやってねと言う。帰り遅くても夜まわして干せばいいだけだからね。
0817815
垢版 |
2019/02/04(月) 12:01:14.18ID:LlHT0LUK
主語が大きかった
うちの男児は、です
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 12:39:00.30ID:ViMmgQue
>>813
どうしても反対ならあなたが洗濯物係お願いね、で良いんじゃない
うちもドラム式で好奇心の塊みたいな男児がいるけどチャイルドロックで今のところ全く困ってないよ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 14:09:41.22ID:jNhfmTd0
>>813です
色々ありがとう
今度夫と電気屋さんに行って、店員さんに説明してもらったりパンフレットをもらってその辺を研究してみることにする
洗濯って毎日の事だしストレスだから楽したい!
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 15:10:05.45ID:lu9JDOCM
>>816
ほんとだよねドラム式に閉じ込められるより交通事故に遭う確率の方が高いんじゃ…

うちは3歳くらいの頃にドラム式にしたけど閉じ込められて子供が亡くなった話をしたら子供は超ビビって絶対に入らない!って宣言して5歳になっても相変わらずな感じ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 15:30:11.73ID:hkYry898
事故って、ドラムが流通しはじめてから7年間で2件だよね?
5歳以下の児童数とドラム式の普及率を考えてざっと計算してみたけど確率にしたら0.0000006%くらい
絶対はないけど、宝くじで1億当たる確率の方がずっと高い
しかも>>813は狭い賃貸というなら、子供が中に入っちゃって気がつかないなんてことないんじゃないかなー
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:03:37.05ID:hkUAUuJV
朝3合炊いて夫婦弁当詰めて残りは旦那と小学校高学年×2が食べてる
メニューはご飯・味噌汁・卵焼き・ウインナー・海苔が大体固定
私と園児(偏食)はトースト・ココア・ヨーグルト
ロールちゃんって日もある(笑)
小学生は朝6:00に起きて30分ゲームokにしたらちゃんと起きてくるよ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:25:22.18ID:jxW4PByQ
どんな形でも興味があるならやっちゃうからね
チャイルドロックあるならそっちの方が逆に安心じゃん
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:31:45.63ID:6WwBvgZV
下の子の認可保育園の発表がそろそろ
今は認可外なんだけど上の子と同じ保育園に入れるといいな
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:31.23ID:HzP+Q2h0
イメージだけで敬遠すると勿体ないね
ルンバや食洗機を「だらしない」って否定する人もいるけど、そういう人だって洗濯機や炊飯器は使ってるわけで、何が違うのと思う
単に新しい物に過剰に反応してるだけだと思うんだよねー
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:20:44.06ID:Q92e4f1Z
食洗機も本当にはじめ出た時は非難されたんだよね
暮らしの手帖の特集かなんかで
ぬるま湯で私が洗った方が食洗機よりよっぽど洗えてないけど手洗い信仰の人いるよね
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:23:55.09ID:YVNIO27+
まあ手洗いしたい人は手洗いして
食洗機で洗いたい人は洗えばいいんじゃ

他人に口出ししなければ何してもどうぞと思う
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:45:50.28ID:E2NRBif1
「手を抜く」っていうことに激しく抵抗する人たちがいるらしい

食洗機が売れた最大の理由は、「手洗いより節水でエコ」って言う宣伝文句をつけたからだって
エコならいいかーってなったらしい
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:49:32.99ID:guuqxILx
>>827
あなわたすぎる!今週末に発表だから落ち付かない
兄弟加点と、認可外加点のために秋から認可外入れたから、これで同園になれなきゃ泣く
兄弟別園の送迎ツライ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:51:49.63ID:lroenbxw
日本は手作り信仰強いもんね。惣菜よりも家庭で手作り!って。手をかければ良いって呪縛が家事で強い。
マレーシアなんか屋台で夜ご飯だし、アメリカとかも弁当はピーナッツサンドにリンゴだし、ドイツも毎食夜はメニュー同じだし、もっと楽すること覚えても良いと思うんだけどね。共働きが普通になれば意識変わるかな。
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:00:25.73ID:n7ecxjUQ
うちは共働き普通県だけど中食と外食頻度が日本一とかだったはず
そりゃ働いて平日ほぼ一人で子育てして家事も完璧にとか無理だものー
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:22:21.74ID:Fo3Lm24O
>>836
そこにあげられてる料理より日本の晩ご飯食べたい
私はまともに使ってなくて週2でお弁当だけど、たまに家事代行さんが作ってくれた料理がすごく美味しい

家事代行やベビーシッターへの抵抗感もすごいよね
うちは両方使ってるけど、昔からの友人にしか言ってない
ベビーシッターは園の迎えもやってくれてるから同じ園のママにはバレてると思うけど
会社の人には「時短使ってるのに家事育児できないの?」って思われそうで隠してる
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:52.40ID:HzP+Q2h0
「お腹を痛めて産んでこそ!」と似たようなものを感じるね
苦労=愛情 の図式というか
ポケモンパンが虐待っていうのもソレなのかなと思う
会社も前まで 残業=会社への貢献 の図式あったけど、さすがに今は無くなりつつある

育児だって効率上げて時間短縮してもいいと思うんだけど、それは許されない空気なんだよなー
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:51:34.96ID:kvnNgwH8
土井先生みたいなちゃんとした料理人が、一汁一菜で充分だって発言したのはとても意義深いと思うのよね
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:53:27.65ID:vKAcYvms
小学生にポケモンパンのみの朝食は別に精神論関係なくダメだろうと思うが
そこは効率で犠牲にしてはダメなところだろ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 21:56:29.64ID:vKAcYvms
しかももとの書き込みは実は子供は腹を空かせていたって話だし
大人がきちんとした食生活を知っていて自分の意思で省略するのとは訳が違う
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:03:20.92ID:51rbmPQk
なんでポケモンパンはだめなの?
同じ蒸しパンでも手作りなら文句言われないだろうに
添加物?栄養バランス?親の愛情が感じられないから?
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:06:06.05ID:HzP+Q2h0
効率のためにポケモンパンにしていたわけではなかったと思うけど?
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:08:43.28ID:9tswxDik
ポケモンパンでも昼までもてばいいんじゃないの?もたなかったなら何か足した方がいいだろうけど、ポケモンパン自体がダメってこと?
1日トータルでバランスとれてて、昼までエネルギーがもてば朝食の中身は別に何でも良いと思うけど、何が問題なんだろう
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:11:04.69ID:vKAcYvms
>>845
ポケモンパンでも手作りの蒸しパンでも同じだと思うよ
手作りなら文句言われない、なんていう発想が出てくること自体手作り信仰を拗らせてませんか

しかし次から次へと必死で反論が出てくるあたり、多少は後ろめたさがあるということか
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:12:12.29ID:lroenbxw
全く食べないで保育園や学校行くより、ポケモンパンでエネルギー補給した方がいいよ。糖質は朝とるとエネルギーになるし。
朝弱い子だとホントに食べないのよ。菓子パンでも食べるだけマシ。
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:20:36.31ID:blCpWrdL
ポケモンパンもたまにならいいけど必死でポケモンパン擁護してる人は毎朝ポケモンパンでそれ以外の夕飯も雑そう
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:21:23.00ID:1oeNShgF
個人的には掃除や洗濯など機械使うのはいい
ただ食事に関しては愛情かけた手作りがいいっていう精神論ではなくて、栄養や塩分、添加物がそれなりに気になるので毎朝ヤマザキパン的な菓子パン、毎晩惣菜、しょっちゅう安い外食ってのはなしな感じ
外食したらブラジル産の鶏肉もたべてるだろうけど、そういう楽したい節約したい日もあるからこそ日々はなるべく摂取したくないなーみたいな
そういった配慮されてる外食、惣菜は高いから作っちゃうってのもある
たまたま周りで若い人がガンとかで亡くなってるからなんとなーく気になる
家事とかはそれぞれ何かしら自分なりの線引きみたいなのあるよね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:22:31.67ID:4mNJopv3
ポケモンパンをNGにしたらスッキリ
とばっちり受けて気の毒ね
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:22:58.65ID:HzP+Q2h0
>>842が言ってる「ちゃんとした食生活」がどんなもんか分からないけど、
例えばご飯味噌汁卵焼き焼き魚とかだったらうちの子確実に食べないわ
昼や夜なら食べるだろうけど、朝は無理
一汁三菜とか1日3食とか、これまでの常識が最近否定されつつあるし、あんまりそこに捉われる必要ないと思う
本人の様子見て調整するのが一番いいんじゃない
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:23:32.64ID:PdyAVavo
私が風邪ひいて寝込んでしまったんだけど、夫が送迎から家事育児もバッチリしといてくれた
子どもは私だと甘えてぐずるけど夫の言う事はすんなり聞くし、家事も私がするより手際が良い
夫が風邪ひいた時には私はイライラしてしまってたのに、反省した…もっと思いやりを持とう
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:27:49.40ID:95V0UDCn
子供にはなんとなく朝ごはん食べさせてるけど私は朝ごはん要らない派
中途半端に食べると胃腸が動き始めてお昼までにお腹空いてしまう
食べてない時はお昼までお腹空かない
ホテルバイキングあったら沢山食べる→当然昼までお腹持つけど太る
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:31:40.51ID:guuqxILx
別に朝は血糖上げられれば何でも良いと思うけど、この子は朝弱いから食べないから〜で片付けないで、
早く寝かせて早く起こして食べられる時間を確保するべきだとは思う

一時期留学してた国では、朝ごはんはパンとチーズ、トマトくらいで適当。10時半くらいにスナックタイムがあって、ジュースとクッキーがいっぱい食べれて良かったなぁ
私も朝弱いから、このシステムの方が好きだ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:32:17.38ID:E1U41Dg7
兼業スレなのに朝食のことでギスギスするなよーみんな時間無い中少しでも食べてくれたら…って書き出してるだけなのに

うちの定番はまぜこみわかめおにぎりと恵ヨーグルト4Pと味噌汁とバナナだわ
たまにリクエストで目玉焼き

夫のイビキひどくて眠れない
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:33:53.81ID:fF0hnxF2
土曜の夜って明日休みだし外食して遅く帰っても気にしなくて良いから外食したいんだけど、
同時に土曜しか残業出来ないから土曜に溜まった仕事片付けないといけないんだよなぁ
外食のために仕事早く終わらせようと頑張ってるけど、上司が一緒にいるとグダグダあーでもこーでもないと一人なら簡単な仕事でも上司の方やり方が分かってなくて説明したりして無駄に時間食うのがストレス
気にせずダラダラ仕事できる人はいいですよねーって嫌味言いたくなる
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:38:57.91ID:g0ZgegMH
何か途中から幼児の話になったり朝弱い子の話が混ざってきてポケモンパンの是非みたいになってるけど、元の>>740はお腹すかせた小学生が活動するに十分な食事を与えてもらえないまま学校行ってたって話だよ

>>842は親が「よく体調崩すし顔色も良くない」って言うくらいなんだから準備に多少手間がかかっても子供の空腹を満たして元気に活動出来るような食事を作ってあげなよ、ってツッコミでしょ

幼児や食べない子の話をしてる訳ではないと思うよ
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:57:53.17ID:fCRgir3i
魚はトースターにホイルひいて焼いてる
案外臭いもしない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 23:59:54.72ID:jxW4PByQ
>>840
そう思うよね
でもあの人私はちゃんと食べますけどね!って言っててウケた
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 00:14:03.00ID:kgDlBzou
>>838
そこにあげられてる国の人は日本の料理より屋台やピーナツバターサンドが食べたいと思うよw
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 01:41:08.98ID:yUVUbAw8
>>851全文同意だわ

一日や一週間でバランス取れてればって良くいうけど、それって例えば朝食が炭水化物だけなら給食夕食のバランスを完璧にするだけじゃなくて、
夕食に朝食分のタンパク質野菜強化しなきゃいけないってことなんだよね
大人の自分は自然に食べたいもの考えるとそうなるけど、ダラや偏食な子には逆にハードル上がる気がする
だからといって一食たりとも偏ってはいけないという気はさらさらないんだけどさ
ダラなりにある程度バランスの整った食事をささたいよね
ポケモンパンに市販の野菜スープやチーズでも足したら良さそう
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 01:43:56.48ID:yUVUbAw8
ごめん、家事にダラなのは私だけで、普通に忙しい兼業ママがほとんどだよね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 05:32:53.59ID:IPddXbIu
人の家が何食ってようが関係ないのにめんどくさいマウントババア多いな
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 06:29:37.64ID:cn7+rCVi
私も>>851派だなあ
母親がそうだったからかもしれない
摂取栄養素と産地と添加物はすごく気にしてしまう
でも自分でやり通すと死ぬから、無添加国産の惣菜店の使ったり、インスタント食品は特定のを取り寄せしたりして帳尻合わせてる
お金かかるけど仕方ない
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 06:36:11.44ID:4h4ysTgl
普通に毎日そこそこ栄養を考えて作ってはいるけど>>851>>869みたいなのとは別派閥だな…
売ってるものが自分や子供の口に合わないのに高いから作ってる、作るからにはメニューも自分で考えてるからあえてバランスの悪いもの作ったりはしないよな…程度
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 07:13:12.82ID:jZPZNEA1
朝は野菜スープとパン夜はヨシケイ
料理キライだし極力時短したいわ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 07:27:57.71ID:/oVgYgUu
>>740
朝はお弁当を作らなきゃいけないから
朝食は、シチュー、カレー、親子丼、のローテーション。
稀にシリアルとバナナ。 
シチュー、カレーは保存できて数日いけるから楽。
あくまで同じ物が大丈夫な子供向けだけど。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:35:37.47ID:/4CbMAls
朝に親子丼!
でも口当たりよくてもしかしたらこどもは食べやすいかもしれないね、目からうろこだわ
たまに自分の貧乏ランチで玉子丼(肉抜きの?親子丼)作るけど、それでもいいかもしれないね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:43:38.16ID:nvgtvPXA
朝に親子丼?朝からそんなん誰も食べれへんわ
大体3食きちんと食べなきゃいけないって誰が決めてん
胃腸がついていかれへんわ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:54:53.56ID:inE5Qag9
親子丼って、前日にタマネギ切っておいて朝調理するのかな?
我が家もスクランブルエッグはよく作るけど、その場合パンしか食べてくれなくなる(白米のおかずとしてはイマイチらしい)から目から鱗だわ。
下拵えまでしておけば、大きめフライパンでまとめて作って蓋しておけば余熱で火も通るし時間調節しやすそう。
皿が少ないのもいいわ。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:55:36.91ID:OSbupYGe
わかる
朝本当に食べられなくて、中学か高校の時は味噌汁の具もつらくて家族が飲んでる味噌汁の汁部分だけ飲んでた時期あった
あとお茶漬けのもとにお湯かけたやつ(ご飯なし)とか、うどんスープをお湯にといたやつとか…固形物食べにくかったし牛乳すらつらかった
普通に体育も勉強もクラスの上位だったから人類全員がもれなく朝ごはん必要ってわけではないとは思う
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:56:37.34ID:M+TNZn8Z
主食:ごはん・トースト・もち
おかず:ふりかけ・生卵・目玉焼き
乳製品とくだもの:牛乳・ヨーグルト・バナナ・みかん
これを適当に組み合わせて食べてる
この間私が化粧している間に年中児が適当に組み合わせて朝ごはんの用意をしてくれて感激した
まぁ年中児でも2人分用意できる朝ごはん内容なんだけどw
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:59:56.04ID:xICz6wPK
夕飯も家によって文化あるよね
麺類ダメとか、丼ものダメとか
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 09:09:50.33ID:MIHJMuia
>>740はボリュームある簡単な朝ごはん聞きたいだけなのに、誰かが答える度に朝食べない派が「そんなに食べれない子もいる!」って主張してきて時間経ってる割に有効な情報増えないね

こんな事になってしまって本人ももう出てくる気もないだろうけど
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 09:18:44.94ID:x+ZJ5nVU
改めて>>740見たら調理時間も片付けも時間のかからないもの、て書いてあるのに親子丼て
下拵えや作り置きすればってその時間は調理する時間に計算してないつもりなんだろうか
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 09:33:41.00ID:MIHJMuia
とは言え、尚助かります、なので最優先ではないんじゃない?お子さんに栄養あるもの食べさせてあげたいみたいだし

簡単のレベルも人それぞれだから出てきた中で出来そうなのを>>740がピックアップすればいいだけよ

うちも朝から腹ペコ小学生がいるから親子丼は参考になったよ。基本的にパンよりご飯の方が腹もちはいいよね
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 09:48:59.53ID:yUVUbAw8
じゃあ全力でコストより手間削減のおすすめ書く

・ゆで卵
前日に茹でておく、私は水1センチの方法でやって省ガス
殻剥くのが地味に面倒だけど小学生なら自分でできそう
・ツナ缶
まとめ買いしておくとタンパク質ない時に安心
余裕があればマヨ混ぜて食パンに乗せて焼く、なければそのままでも
・コンビニのチルド惣菜(冷蔵で2週間くらい)
セブンプレミアムのポテサラが添加物少なそうで安心
・クノールカップスープ
コーンもいいけど、かぼちゃやトマトのだと野菜摂ってる気になる、牛乳代わりにシリアルを入れても美味しい
お湯を沸かさず、レンジで熱いお湯を作って溶かす
・紙パックのコーンスープやかぼちゃスープ
常温保存も可で安心、そのままでもチンしても
・朝の食べるスープ
そのままチンできる包装、スーパーのチルドのところにある
ご飯を入れて雑炊風にしても美味しい
フジッコなので雑穀や豆が多く入ってるので苦手じゃない人向き
常温保存の似たようなのがカップスープコーナーにもあった
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 09:51:19.03ID:SCQe6EbG
>>813
それ、なんくせつけて金使いたくないだけだから、
あなたがしつこく利便性を説いて買う気にさせるのがいい
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 09:55:38.18ID:DNgC0exW
ここ見てたら
ポッケポッケポーケモンパンおーいーしーぜっ
の歌が離れないんだけど
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:12:47.51ID:quLRBTeG
>>876
すごい語ってくれてるけどあなたがどうだったかなんて激しくどうでもいい。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:18:13.19ID:qhs24nKL
それなりに産地拘ってるような業者の手作り配食弁当が一番楽だし栄養バランス良いし言うことない気がするわ
手料理に拘る人って年取って介護必要になってもヘルパーにできたての手料理求めてやり方まで押し付けてくるから嫌い
生まれ育った価値観は変えられないからね
年取ったら弁当にするわとか言うんだろうけどほぼほぼ無理だと思うよ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:23:30.94ID:ajy8CuoR
>>877
うちもこれ
子が好きだからミニトマトの日もある

ただし、自分がシフト制勤務で早出があるので、週2は旦那に全任せな朝があるから、その日は菓子パンday
アンパンマンパンだと子のしたくが早い
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:35:52.21ID:CgD/Vs2d
自分が料理好きだから朝メニューころころ変えるけどポケモンパンやアンパンマンパンというものを今日初めて知った
そういう人は自分も菓子パン育ちなのかな?
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:48:57.47ID:pfcEVmYY
子育て談話する人いないとかスーパー行かない人なんじゃない?
使うか使わないかは別として子育てしてて知らないのは、
社会と隔絶された生活送ってるとしか思えない
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:53:34.29ID:/4CbMAls
>>889
さわっちゃダメだよ!

>>882
おー、参考になる、ありがとう!朝食べるスープとか、知ってたのに存在忘れてたわ

ツナとか、パウチでマヨ和えになってるやつとかあるよね
あれだとパンにのせてもごはんにのせてもこどもは好きかもね

うちはアンパンマンチーズが神かなー
割高だから、普通のキャンディーチーズにしたいけど、食い付きが違う…
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:59:00.88ID:N+91Q3lZ
朝の卵は器に入れてレンチンだな
牛乳とか納豆のタレとか入れて50秒くらいチンするとうまー
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 11:39:39.76ID:qk50pGtK
朝ごはんの内容でこうしなきゃ虐待!だの騒いでる人は「こうしなければああしなければ」に支配されて生きづらそう
手段が目的になってるから、朝は少量とか菓子パンとか小手先のことにしか目が行かず子どもの気持ちや体の調子を親子で試行錯誤してコミュニケーションとって健康維持してる人よりよっぽど精神的不健康になりそう
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:18:34.97ID:+eVg4MAn
タンパク質は一度に体内で吸収できる量が少ないから、こまめに摂ったほうが良いよ
特に子供は身体作ってる途中だから
大人とは違う

朝はなるべくタンパク質とらせてあげてほしい
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:35:09.72ID:tAryNSLH
朝忙しいってわかってる時は、豚汁とかミネストローネとかポトフを前の日に作るな
野菜もタンパク質も取れて楽ちんだし、温めもなんならレンチンでOK
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:42:40.08ID:oWr3YJRQ
ここ見て今朝はオムレツと野菜スープを出してみたけど上の子は結局いつものパンしか食べてくれなかったや
下の子はモリモリ食べてくれたから明日も頑張ろう
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:46:04.57ID:tAryNSLH
自分は汁物ないと生きてけないから忙しくても作っちゃうなあ
パンだけとかご飯だけってのはさみしくて

豚汁なんかは水煮パックが売ってるから一瞬でできる
カット野菜も便利

あと、スーパーとかコンビニにチルドスープが最近売っててよく使ってる
値段高いのだけネックだけど
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:52:27.55ID:Z/b45Xtm
>>896
別に朝用にもう1品作らずとも、夕飯のスープを多めに作っとけば良いのでは
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:52:37.83ID:yUVUbAw8
>>892
詳しく教えてください
卵は溶いておいてチンですか?
あと卵がついた容器を洗うのどうしてる?50秒だと半熟くらいだからこびりつかないかのかな
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:56:02.90ID:JNOnSyYa
バナナヨーグルト食べればいいのよ
それ以上もそれ以下も要らないわ
と思ってたけど納豆ご飯食べるようになったら更にレベルがあがった
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:59:23.81ID:gpspzh5V
うちの子達は一汁三菜が当たり前だと思ってて時間無くておかずが一品だけだとこれだけーって言ってくるから一回に作る量を多くして作りおきみたいにしてる
旦那は黙って食べるタイプだけど子供達は美味しい美味しいって食べてくれるから母ちゃん時間無くても頑張る
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:19:24.05ID:6WhGDwLO
一汁三菜が当たり前に育ってきたうちの旦那は結婚して衝撃を受けてたよ。   
とても恵まれた食生活だったのだと伝えたけど。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:20:49.09ID:6WhGDwLO
>>904
羨ましい。
三菜なんて出した日には2品は残されるからストレスで絶対作らないわ。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:23:17.01ID:58bVKkus
豚切りごめん
昨日の朝、子が微熱だして咳もあって園でインフル出てるからと検査してもらいに小児科行ったら「検査するかどうかは園ではなく医者が決めます」と断られた
園にそのように言ったらやはり心配なので検査してもらってくださいと言われ夕方に別の小児科行ってきたらやっぱり断られた
確実にインフルじゃないならいいけど園のインフルA陽性なった子はさほど熱出ず咳だけで元気だそうでうちと同じ症状
今日様子見て悪化しなければ問題ないでしょうと言われたんだけど信じきれないでいる
かといって今日また別の病院行ってもまた断られるんじゃないか、かえって別な病気もらってしまったら、と気が重い…
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 13:37:41.33ID:jXJqyfrR
>>900
横だけど
うちの上の子は2食続くとまたこれなの?って困った顔して食べないなぁ
多めに作って次の日や翌々日出しても美味しく食べてくれるの羨ましい
3日ぐらい開ければ文句ないみたいだけどそこまでもたないし
だから毎食食べ切れる分しか作らない派
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:00:48.49ID:XicOXv/C
亀だけど食事ネタに便乗
自分がくいしんぼだからもあって普段は3-5菜作るんだけど、
先週交通事故にあってしまってしばらく仕事帰りにお買い物に行けなくなった
毎日お惣菜宅配頼んでるんだけど、今って宅配業者も多いんだね

子供は、「宅配にしてからお母さんが早く帰って来るからこれはこれで嬉しい」
などと言ってくれるw

簡単に出来てお腹にたまる朝ご飯はTKG一択
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:23:37.57ID:a7dYfVjZ
>>906
それは医者の言うことが正しい
保育園に振り回されて病院ハシゴなんて誰も得しないし、園には毅然として医師に言われたと言えばいい
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:54:28.71ID:QrtMzxAU
うちの自治体の保育園は手足口病で治癒証明いるんだけど、市内の小児科医は治癒証明が必要な感染症じゃないから必要ないって言う。結局登園するためにもらうんだけど、毎回言われるから市役所から病院に申し入れるか、医者から自治体に必要ないって言って欲しい。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:10:00.07ID:6WhGDwLO
>>906
うちのかかりつかけだと不必要な検査は保険適応外で子ども医療費助成の対象外になり全額自費になるよ。
その医者の言ってることは正しいし、園の言うとおり皆がインフル検査してたら国の医療費制度が崩壊しちゃう。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:36:06.85ID:nvgtvPXA
そうそう、朝ごはん作っても食べないからあんまり用意しなくなったんだわ
これ結婚当初、旦那起きるのギリギリだから食べないでイライラして喧嘩、結局作らなくなった
子供がそこそこ大きくなって、栄養ありそうなもの用意するが食べない、やめたー
そういえばそうだった
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:03:27.52ID:fS3MPsHB
>>907
わたしも作りたてが食べたい派だから途中まで作った状態でとっておくよ。
スープなんかも具はキャベツ玉ねぎ人参なんかで味付け前の汁ごとジップロックスクリューロックに入れておいて
1 ベーコン追加コンソメスープ
2 ひき肉追加中華だし
3 ウインナー追加トマトソース
とかクリーム系でもいいし
鍋キューブがあると味にバリエーションできる
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:07:58.31ID:ldQoTMrY
今日は休みをもらって下の子の一歳半健診に行ってきた
2年前にも上の子の健診に行ったんだけどその時と比べると父だけで連れてきてる親子がずいぶん増えていてちょっと感動した
うちの自治体は平日午前中だし時間に融通のききやすいほうが連れていけばいいんだよね

まあ、我が家は私のほうが休みとりやすいし、有給取る理由ができてラッキーなんだけど
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:31:53.86ID:If6IjsSE
この間スーパーで、キャベツとか人参とか、野菜炒めに使えるカット野菜の冷凍が売ってて感動した
使ってないから味はまだ分からないけど、野菜炒めとか八宝菜とかスープとかいつでもちゃちゃっと作れて便利だと思う
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:44:15.36ID:Zv7V19FW
>>906
うちも去年そんなやりとりしたわ
保育園には
「何日に〇〇病院と、〇〇病院で診察し検査は医師の判断で断られてしまいました。症状に変化ない限りは本人も疲れるから受診は出来ません。熱が下がった場合は登園します」
それでも園から検査するよう言われたら
「よろしければ確実にインフルエンザ検査してもらえる病院教えてください」
で終了するかなぁ。
私は園からの情報は医師に伝えるけどやっぱり判断するのは医師だと思うなぁ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:52:21.35ID:liw/basx
>>916
カット野菜いいよね
ヨーカドーにカレー用のカット煮込み済みの玉ねぎ人参じゃがいもがあったから、タラコ入れてコンソメで軽く煮てバターかけたら10分かからずタラコじゃがバターが美味しくできた
子供からも好評だったけどお値段がネック
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 16:59:58.09ID:BY4B7PhF
市から就学前の子を持つ家庭を対象としたアンケートが来た。
前回はどんなだったのかなと思ってネットで調べたら3年前のアンケート結果を見ることが出来たんだけど、正規社員で働いてる母親は1.5割。パートアルバイトで働いてる人が2割しかいないということが分かった。
アンケートだと「子供が小学生くらいになったら働きたい」というお母さんが多いみたいだけど「家庭に専念したい」というお母さんも結構多い
保育園の同じクラスのお母さんが「〇〇市は小学校上がってからかなり苦労すると思うよー」と言ってたけどそういうことかと思った。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:02:13.42ID:Eg2W72u9
>>906
検査してきてと保育園に言われ医師との間で板挟みの保護者の話は医師のTwitterやblogでさんざん読んだわ
不安だから検査するんじゃなくて疑われる所見があるから医師が検査をするけでしょ
検査をしてこいという発言はNG、せいぜい受診結果聞かせてくださいまでだよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 17:30:40.39ID:pfcEVmYY
園の希望と医師の所見が噛み合わなくて負担って
自治体にどんどん投書してほしい
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:21:24.15ID:S5qGyf6T
うちも子持ちで社員で働いている人なんてほぼいない地域
パートさんにも大変ですねって言われる
でも社員って言っても時短だし、子供との時間を持ちつつプレイヤーとしての経験も積めるボーナスタイムだと思っている
時短解除したら間違いなくマネージャーになるから。。。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:27:04.85ID:WCzajHBz
学区の小1が150名弱いて
学童には20人くらいしかいないらしい
長時間働いてる母が少なそうで今からガクブル
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 18:34:32.53ID:BY4B7PhF
>>922
田んぼ畑もあるし田舎だわw
都内まで電車で1時間ちょっとの地域で通勤してる人が多いベッドタウンかな。
でも決して富裕層が多く住んでる地域では無いと思う。(市内の役所勤め旦那曰く)激安スーパーも多いし。
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:08:22.75ID:ZNrcY3Z8
ネット購入出来るものは何でも買っちゃうネットありきの生活だけど、毎度段ボールが邪魔過ぎて泣ける
適当な紙袋に突っ込んで送ってくれてもいい位
でも今日頼んで明日着・受取時間指定まで出来るなんて通販様々
アマゾンのプライムワードローブ使ったことないけどどうなんだろう
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:23:27.94ID:3iQvePog
玄関にハサミ置いて受け取り→その場でダンボールあけてゴミ捨て場持ってくようにしてる
マンションだから可能なわざ
一軒家ならダンボールハウスになってただろうな
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:39:15.36ID:nUzqQpTA
すみません、東京の市部で、4才男子、いま二人目妊娠中。共働きで中学受験を考えてるのですが
(夫が中学受験は当たり前といいます)、異常に教育パパで公文、スイミングはすでにやっていて、私が育休にはいったら、ピアノもと言われてます。小3になったら公文やめて、塾に入れると。私は公立→推薦で私大なので
中学受験の熾烈さをよくわかってないのですが、みんなこんな早くやるものですか?
私がのんびりしすぎと毎週色々な受験の参考書を渡されついていくのに必死です。
仕事もあるし疲れました。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 20:52:25.80ID:izo0YsZh
今月夫婦で泊まりのお出かけ予定もあり、3月〜4月には歓送迎会もあると思われる中、仕事でお世話になった人たちとの飲みに誘われてる。
そういうときはおばあちゃんちに預かってもらう。
どうしようか迷って、「お母さんが飲みで夜帰ってこないと寂しい?」と子供に聞いてみた。

3歳息子「寂しくないー!」
小一息子「大丈夫だよ、寂しくないよ。心配せずに行ってきていいよ」

3歳息子は大丈夫そうだけど、小一は本心なのか気をつかってるのかわからない想定外の返しで、どうしたもんかな
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 21:17:15.64ID:goiGbdMN
>>929
とんでもなく勉強が出来ないとかでなければ、小4、5くらいから塾で十分だと思う
楽器は確かに早く始めたほうが圧倒的に上達が早いから、
早めに始めて本人が続けたいと思うもの以外は中学受験前にやめればいいと思う
スイミングもある程度泳げるようになればやめるんじゃない?

ご主人も中学受験組だったの?
今のうちからそんな参考書読んだりしてたら疲れちゃいそうだよ
うちも夫婦とも中学受験で子にも受けさせることになるだろうけどそんな事まだ考える余裕ないわ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 21:27:24.08ID:LRbobQSN
一般的には4年生から入塾が一番多いと思う
本人が嫌がらなければ3年からでもいいだろうけど、賢い子なら一年の差なんてすぐに追い付く
低学年向けの受験スレがあるからまずは見てみたらどうだろう
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 21:50:40.05ID:L9M5EF8r
公文(英語に置き換えも)、ピアノ、スイミングの3つフルを、年中でも割とやってる子を聞く都内市部
でもって新4年で塾に切替えも多い
よく読んだら普通のことなんだけど、929さんの書き込みからお父さんの気負いが半端なく感じるのはなぜなんだろうか
完璧にスポンサーと送迎運転手に徹するうちの夫との差なのかもしれない
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:02:10.17ID:MQRHCawA
>>929
男子は基本コツコツやると早々と飽きるから中受塾に小3から入れると小5くらいにはやる気なくす子も割といるよねw
小規模塾だと男子は燃え尽きないように本腰入れるの小5からにするっていうところもあるって言うからなあ
お父さんが同じようにやってきたタイプなら遺伝子的に耐性あると思うけど、両親ともにそういうことができなかったタイプなら遺伝子が負荷に耐えられないのよ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:02:52.20ID:EbLbI/XG
公文ってよく聞くけど、親が教えられる程度の内容な気がする。公文に行かせるのって、親が働いてて忙しいから?
公文も塾も行ったことないから良さがわからない。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:18:21.73ID:QiBXoIDN
>>929
塾側だけど、大体4年生から受験専門の塾に入る子が多い。
だけど近年、子供のレベル問わず大手に入れたがる親が増えたので、
塾もそれ合わせて低学年から開講してる。
学年が上がるほど入塾テストの合格ラインもあがるので、早めに入れる親が増えてるよ。
ここからは私見だけど、パパが熱心すぎる家庭は、後に色々と問題が生じることがあるので、ママでバランスとってあげて。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:18:57.35ID:oGehjODe
>>929
>>933の言う通り公文、ピアノ、スイミングを4歳からって中受をまだ視野に入れてない子でも結構やってるよ

3、4年生位で学童イヤって言い出して塾へ移行する話もよく聞くからずば抜けて早いとも思わない。うちも中受は本人次第だけどボンヤリそんな感じにするかなぁ、って考えてるし

旦那さんがどんなつもりでこの予定を立ててるのか分かんないけど、これを中受の為!先取り学習!って息巻いてるなら、周りよく見たら割と普通だよ、と言う気持ちにはなる
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:27:38.24ID:L9M5EF8r
>>935
あれだけ集客できるのはチャレンジと同じ習っているという横並びの安心ツールだと思う
うちの子は公文やってなかったけど、同級生なら公文やってないなんて大丈夫?と聞かれたこともある
レベルは本人の進度に合わせられるし、教室へ行くから学習習慣的にもちょうどいいんじゃないかな
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:25.39ID:CCUsgkJE
>>935
教えられるけど、量とスピードが圧倒的に違うよ。あと先生に褒められるというご褒美がある。他にも定期的に賞状やらオブジェやらのニンジンに釣られてて、よくできたビジネスだわと実感した
でも合う合わないはある。子は絶対に辞めたくないと言ってるけど、私は半年続かなかったからw
クソつまんない、って印象しかなくて、やらせるつもりなかったけども、年長の時に友達の影響でやりたいってごねられて渋々始めた
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:45:13.25ID:phFv7MXA
公文は家の近所で送り迎えしなくてもいいというので
2年頃から子供2人行かせてたけど、どちらも3年程でやめてしまった。
でも算数だけは2人ともかなり出来るのは、公文のおかげだと思う。
その後、塾行ったけどあまり大きな変化はなかったな。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 22:51:02.66ID:pIidqa6o
>>940
きっと公文の行かなくてもできたよw
こう思わせることができるのが公文の凄いところという見本
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 23:21:27.92ID:0aV1U31o
算数がかなりできるwww
算数がふつうに出来ない子は逆にかなりやばくないか
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:09:46.36ID:sHL7HVMS
公文で小学生の頃に微分積分やってても底辺大学に進学した知人がいっぱいいる
勉強する習慣をつけたり計算を早く解けるようになったりとメリットもあるんだろうけど、
あれは学習というより作業って印象
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:12:35.60ID:41Iyb/hJ
さすがに「いっぱい」は盛りすぎでしょ
逆にどんな小学校だよw
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:32:27.14ID:qjKRQIlk
都内区部で8割以上中受する地域だけど、うちのあたりでも>>929くらいの習い事は普通か、やや少な目
うちも1人は4歳だけど、くもん、ピアノ、お習字、実験教室に行ってて(全部毎週という訳じゃないけど)、保育園でも普通くらい
小3から大手塾も普通だし、それよりあとになるとそもそも塾の空きがないから
都内の高校受験の熾烈さを考えれば、経済的に大丈夫なら中受しないのはちょっと大変かも
今から受験の参考書っていうのはやや暴走気味に感じるけど
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:43:07.40ID:1sVdI9JV
中受する子も小学校受験する子もたいして多くない地域だけど年少の子はスイミングやリトミック、年中では公文、英語、音楽系、スイミングから2つくらいはうちの園でも大抵の子がやってるな
わたしは中受したけど、小3から塾に行ってた
教育パパってほどでもないような
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:17.83ID:GZ9MxCrL
>>927
Amazonで買うようなオムツみたいな一番縦長の段ボールにつぶした段ボール入れて保管してる。
ギッチギチに溜まったらその上からビニール紐掛けてゴミへGO。
ちなみに関東圏ローカルだけど、スーパーのベルクで365日段ボール出せるから遅く出勤する日なんかに捨ててる。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 02:07:32.33ID:t7UoTFiu
>>929
職場とか友達に中学受験した人(できればご主人の目指すようなレベルの高さの学校で)いない?
経験者が小学校高学年どんな感じで過ごしたか、それまでの過ごし方とか習い事はどうしてたか聞いたらよく分かると思う
私個人としては、レベル高い学校入った子はそれなりにガチガチにやってきたんだなという印象
ご主人理想が高そうなので、あなたがお子さんの特性見つつ塾選び、学校選びとか主導してあげてね
あとピアノは嫌いな子にとっては苦痛でしかないし受験や勉強や人格形成には何も影響ないものなので、そこもお子さんの様子見つつあなたが舵きりしてあげて
0950929
垢版 |
2019/02/06(水) 03:44:02.76ID:oCaiXrf1
たくさんレスくださって驚きました。
そして、私の認識が甘かったと痛感!
東京で子育てする自覚がなかったですね。地方の目線だとかなり早めの準備だと感じていました。30代前半のため会社の同期などはまだ第一子育休中とか、未婚だったりで情報少なかったです。先輩社員にも聞いてみたいと思います。
夫は中学受験経験者で、御三家に近いような学校です。
子供が出来るまで、そこまで教育に思い入れがあるという風に見えなかったのですが、3才くらいからどんどんアツくなってきて。今では家庭の会話8割が受験情報です。
私は最終的な学歴がある程度(マーチとか早慶)ならいいんじゃ?と思ってたのですが、大学はどうでもよくとにかく良い中高一貫にいれたいようで。。感覚がわからないので、皆さんの意見を聞いて勉強になりました。
研究熱心なのはいいのですが、毎日中学受験の話が出て、どんどん赤本やらムック本やら参考図書が増えて本棚がパンクしていて
(子供にやらせてるわけではなく、親が最初に勉強しておけば数年後に教えれると考えているらしい)暴走気味と思うので、皆さんおっしゃるとおり私がある程度抑えないと、と思っています。

あんまり共働き関係なくなってきたので、スレ汚し失礼しました。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 04:45:52.61ID:0pjbl47i
旦那さん高学歴なんだね
うちの先輩で夫婦ハイスペ共働きのおうちは、3歳くらいから義実家が完全にプログラム組んで小受させて習い事も完璧に通わせてるから
そのレベルを共働きの夫婦感だけでやりくりするの結構きついかもという気はする
まあでも今ちょっと情報取り始めて加熱期なだけで買える本だって限られてるわけだしwそのうち落ち着くんじゃないかなあ
子供の習い事自体はその程度なら大したことないと思うし
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 04:51:01.48ID:0pjbl47i
ちなみに近所の共働きなのによくやるわ家庭は、民間学童・英語・公文・体操・プール・ピアノをやらせてる
民間学童はお勉強が売りで高いんだけど、実質は学童から習い事への送迎サービスのために使ってるから民間学童は宿題くらいしかしてないという
一年生から飛ばしてるなあと思いつつ見てる
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 05:53:08.27ID:6gcp7sNH
みんな結構習い事させてるんだね
うちも以上児になったらスイミングか体操、ピアノ、公文を習わせたいんだけど、時間的にどれか1つしか難しそう
どれを選ぶか悩ましい

保育園児で複数習い事させてるって人は、どうやって送迎してますか?
祖父母やファミサポを頼ってるのか、フレックスとかでお迎え早くて自分で間に合うのか、土日に詰め込んでるのか…
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 06:20:35.56ID:L2PSJME3
保育園の時はスイミングのみ
小1から習字はじめて、小3からスイミングの代わりに塾にした

正直、送迎なんて無理無理!だったんで、自分で通えるようになってから
学童から習い事行って学童に帰ってくるかんじ
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 06:22:45.01ID:KHTZtAwL
父親が男子御三家だから息子も同じ。男の子が生まれた瞬間から御三家通う事は既定路線って家庭は多いと思うよ。
中学受験の塾も親のサポート方法とか相談できるはずだし、夫が熱心になってるケースもいっぱい見てきてるだろうから、塾通い始めると相談しやすいかもね。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 06:23:37.65ID:rL1LovHm
田舎民だけど、3時以降の保育時間中に習い事ができるようなシステムで、園の先生や、園に外部講師が来たりして教えてくれるので、送迎が必要なく助かってる
この流れで恵まれてるんだって分かったわ
子どもが退屈しないように毎日何かしら予定あるような形にしちゃってるけど、もちろん有料だからなんでもかんでもはさせられない…
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 06:40:41.78ID:7NS5Rc4X
うちも外部講師来て教えてくれるプログラムあって上の子はやってたけど、結局就学後への継続を見据えてないから
音楽体操は卒業に伴って別のところで振り出しに戻して通わせる感じになって、そうするとやり方の違いで戸惑ったり未就学からそこに通ってる学校の同級生より下のレベルのクラスに配置されたり…。
習わせてることそのものに意味があると思うならいいのかもしれないけど、長期的に続けるつもりならイマイチ、お金もかかるし
下の子は園では遊ばせて習い事は上の子のところに通わせるつもり
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 06:44:41.44ID:awb2iCiK
>>950
自分が御三家落ちだから子供に期待してるんでしょう。
今から赤本とかズレすぎ。
受験失敗組の父親にありがちな行動なので、あなたがコントロールできるようにしないと潰れるよ。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 06:59:21.56ID:viLcmSCx
がるちゃんで習い事沢山していた人のスレが立ってたけど、子供の意見を無視して親の都合や見栄でやらせてたところは、反抗期(思春期)を迎えたときに反動がきていた印象。経験させてくれたことに感謝してる人もいたから、子供の気持ちを尊重するというのは大切だよね。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 07:04:26.99ID:93truI9U
>>959
でもSAPIXのトップクラスなんてほぼ全員そんな感じだからそれはそれでいいのでは?
その過程でもちろんことごとく潰れて生き残った者だけが御三家に入るんだけど、潰れることを恐れて土俵に立つことも選ばない人間とはそもそも価値観違うし
そして入ってからも当然何割かは反動もあって潰れるんだけど、そこは日本トップクラスの生存競争だから参加してない人間が外野からどうこういうことでもないし
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 07:07:47.01ID:93truI9U
中受なんて、特にトップは親が9割だよ
桜蔭と開成の夫婦の先輩なんか旦那は会社役員、先輩は女性管理職で男の平均より早く登用されてたけど、子供の中受であっさり辞めてた
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 07:35:07.15ID:qK5QMpEe
都会乙だわー
田舎の公立からでも最高学府行けるからそこまでしなくても最終学歴は変わらないのにと思うー
公立トップ校だったけどそんなガツガツしなくても皆ナチュラルに賢くてスイスイ良いとこ進学してったよ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 07:51:37.28ID:KHTZtAwL
>>965
中学からの友人関係って大きいんじゃない?社会に出て十数年経っても偉い人はだいたい友達って。親がその恩恵受けてるからこそ子も同じようにってなるんだと思う。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 07:54:31.96ID:d2h8xnsD
最終学歴だけでなく、多感な時期を質のいい学校で成長させたいとかあるんだろうね
いや私も知らない世界だけど
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:03:46.05ID:t7UoTFiu
>>950
お子さんがじゃなくて、同僚や友人自身で中受を経験した人いないかな?という意味でした
ご主人しかサンプルを知らずご主人の言いなりになるのは危険すぎる
ただ意外と皆がっつりやってきたことは確かだと思う
中高一貫校に入れて良質な友達作って充実した中高生活をと考えるのは分かる気がする
私は公立で兄弟が中高一貫校だったんだけど横で見てて環境的な意味で羨ましかった
私はマーチ早慶どまりですが兄弟は医者になったよ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:04:10.40ID:Bd0mIss5
名古屋市だけど都会怖い
学童が勉強系なので、運動系の習い事、考えてる
うちではあと一個が限度かなぁ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:24.25ID:o2iedteb
幼児や低学年から習い事たくさん通っているの聞くと、収入多いのねって考えてしまう。
地方だから大学進学は下宿必須。幼児期からお金かけてたら、大学進学時とか自分たちの老後が不安。出産が遅いから今は余裕があっても働いて稼げる期間が短いのもある。
平日だったらリーズナブルな習い事もあるけど、兼業で送迎できないから無理だ。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:20:05.09ID:0rnA4OJJ
東京生まれ東京育ち中高一貫だけどFラン大学に行った夫は塾がつらかったとか言って中受に否定的
地方の荒れてる公立中学でいじめに遭った私は公立中学に否定的w
なんだかんだいって中高一貫の環境はよかったみたい(夫は確実に不良というか問題児だったんだけど友達もまともだし先生もきちんと指導してくれて感謝してるらしい)
だからやはり娘には中受させたいけど夫みたいに寂しい思いはさせたくないし働きながら教育ママになれる自信は無い…
まだ子は2歳で習い事なんて全然考えてなかったんだけど、うーんどうしようかなぁ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:20:05.84ID:aXqhez+J
どういう進路にせよ、教育方針は夫婦で擦り合わせておかないと大変だろうなとまだ未就学児持ちだけど思った
片方は求められる事が多すぎてしんどいと思い、もう片方は自分ばっかり一生懸命で配偶者は全然やる気出さない!と怒りを抱えそう
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:24:23.41ID:KHTZtAwL
以前このスレでサッカーや野球のスポ少の親の負担が大きくて共働きには大変って話題があって、うちの運動大好き年少男児には小学校に上がる前にサッカー野球以外のスポーツをやらせておこうかなと思ってる。
でも親に負担がなく共働き向きの競技って何かな。水泳くらいしか思いつかない。
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:26:57.43ID:+QLfZ0JX
>>972
両親それぞれのテンションが違う方がいいって考え方もあるよ
片方はお尻叩く、片方は逃げ場
みたいな
じゃないと最悪虐待パターンになりかねないから

あと、中受は父親の関与が大事とも言うね
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:29:02.77ID:+QLfZ0JX
>>973
連レス失礼
親の出番の少ないスポーツで良く聞くのが
スイミング、テニス、フットサル
らしいです
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:31:09.89ID:SFjxxd5j
昨日日経DUALの教育虐待の記事がヤフーにあがってたところにこの流れか
親の信念や環境を整えてあげることは素晴らしいけれど、子は親と一体じゃないから資質とか気持ちを質問された方のご主人が考慮できないと危険だよね
同じ親が育てても子は同じように育たないもんね
私は共働きの家でも勝手に勉強するタイプだっけれど、きょうだいは遊びに流れるタイプだった
我が子がどっちかまだ見極められない
後者だと時間のない中どうフォローしていこうか、ここを読みながら考えているわ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:42:19.38ID:dUqHYEQ/
都内済だけど、普通に公立中学→高校は子供の意思を尊重と思ってたからこの流れにガクブル。
でも確かにご学友は運の要素が強いから、それなりの私立ってのは納得。
学費考えたら仕事辞められないな。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 08:54:04.75ID:uh+Ry56T
そうそう、私立中進学地域にとっては中受は多感な中高時期の子供の環境を良いものにするためのものだけど
地方にとっては最終学歴を上げるものと捉えられがちだから話が噛み合わないとこは感じる
自分は地方公立の出だけど地元の中学なんか勉強できるというだけでいじめられて教科書踏まれたりしてたから
同じ大学行ってても育ちの良い子が勉強そのものを尊く誇らしく思ってるのはギャップ凄かったし、やっぱり自分の中で育ちのせいで歪んだものがあるのは感じる
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:39.59ID:0t4vcNVG
全員が進むなら公立中で良いけど、上位6割がごっそり私立中に行った後の公立中って正直考えちゃうよね…

>>958
うちの保育園も音楽体操を園内で習えるけど、そのまま小学生も保育園に通って習えるよ
週一で古巣に帰ってくる感じで、低学年には精神的にも良いかなと感じる。親も保育園内だと安心だし
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:40.25ID:+BlgvcUS
単純に送迎の時間なくて習い事させられないわ…
まだ年中なんだけど、ピアノとスイミングやりたがってるから、一番、近距離(徒歩5分)のピアノから始めることにした
スイミングは徒歩15分のところにあるんだけど、一人で通えるようになったらやらせてあげたい
いつから(何歳)くらいからなら一人で通えるんだろう?
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:28:11.19ID:1Rbs9AmS
中受って親の頑張りが大きいのだろうけど、年齢的に子の意向が出る年よね
子供が中受したいかしたくないか以前の問題で親の意思で決めちゃってて良いのかしら?
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:31:59.27ID:uh+Ry56T
>>981
実際そのくらいの歳に近づいてくると、親がまったく中受させたくないのに、やや手遅れの時期に子供の方から中受したいと言いだしてそこから地獄を見る家庭がけっこうあるのが見えちゃうから
それだったら親が中受させる方向で整えてやって子供がやっぱりイヤっていう方がまだマシって思っちゃう
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:36:21.73ID:1Rbs9AmS
>>982
なるほど、言われたときに対応できる感じで先行して整えとくのね
友達と同じ地元進学したいとかもあるだろうしと思ったのよ。ありがとう

自分の時を思い出したら、地元進学したくなくて、希望して受験だけはさせてもらったけど、
親は受験料払ってくれただけだから、情報も集めず私が一人で勉強してただけで、当然落ちたわw
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:37:45.09ID:A8Qa/Dnb
>>978
わかる。私も中高公立で大学受験したけど、その大学に小学校やら中学校から通ってる子に対して「エスカレーターとかw大学受験してないとかw」って最初は思ってたけど、付き合っていくうちに私の方が全然底が浅いことが露呈していってわろたわ。教養も違うよね。
まぁ私がバカだったのも前提だけど
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:39:00.47ID:0t8zo6zz
>>980
スレ立てお願いします

スイミングってどこも送迎バスあると思うんだけど、ないかな?
うちも近くのスイミングに問い合わせたら小学生からは送迎バス乗れるけど、いっぱいで権利の順番待ちって言ってて
バスのために早めに通わせたほうがいいのかなと考えてたところ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 09:55:55.51ID:VNwJLIIp
名古屋市だけど(中心部じゃない)
習い事も園で保育時間にできるやつしかやってない
年中だけど人見知りが強いから
スイミング土曜にやろうと誘ってるけど
頑なに拒否されるわ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 10:03:20.70ID:yPEGo8Lt
>>980いなそうなのでスレたてしようと思ったけど出来なかった
どなたかお願いします
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 10:20:24.87ID:yPEGo8Lt
>>989
ありがとう!&おつです

プリキュアごっこにハマってる年中児
さーやって名前が良かった〇○なんて名前嫌い!!と言われてカッチーンときてしまった
そしてまだ怒りは収まらずお迎えに行きたくない
は〜〜
もうずっとさーやってよんであげるから大きくなったら改名でもなんでもしておくれよと思う
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:00:31.69ID:gAGap0MX
>>989
乙!

>>984
なるほど
私は私立女子中高、エスカレーターで上がれたのに塾通って私立大、なんてコスパ悪いんだろうと思ってた
でもそのおかげで今の人間関係があるんだろうね
最終学歴以外で得られるものも大きいな
私立受験率が高い地域だから尚更なのかな
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:20:10.07ID:7aeWUo+G
>>989
乙!
田舎出身夫婦で、両実家とも教育熱心には程遠い家庭だったけど、勉強はできたし、二歳と四歳のうちの子たちには何も習い事させていないわ
そのうち水泳とピアノはやらせたいけど
小学校にあがるまではのびのび好きなことをさせるのがいいんじゃないのかなー?
と、楽な方に流れてる
共働きだと習い事に通わせるのだけでも大変よね
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:29:53.41ID:t7UoTFiu
>>992
それはそうよ
女の子だと特にそうかも
公立高校、地域ではトップ校と言われるとこだったけど30過ぎた今友人たちの志の低さが露呈しまくってて仕事や転職の相談をできる相手がいない
そしてあまり高スペックな相手と結婚できてないとも思う
私立中高は大学受験免れるために行くわけじゃないんだよね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:43:48.04ID:z2CmvLto
このスレ知らなければ闇雲に習い事や幼児教育に手を出してたかも。兼業の先輩たちの話って本当に参考になる。色々考えて小学校前に習い事はさせない方向にして今はもう揺らがない。先は長いわ。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:47:40.31ID:0iVfsDOX
自分は御三家に近い学校出身で同級生に医者や士業もごろごろいるけど、基本大学に行くしかレールがないからそういうトップの職業についた後に専門学校入りなおして美容師とかになってる人もいる
そういう人見ると人生ってなんだかなと思っちゃう

自分はピアノ習ってたけど今考えると兼業だとピアノ習うってすごくハードル高いわ
学童や保育園後のわずかな時間に練習、サイレントピアノでも打鍵音が響くからマンションだと夜には弾けないよね、
時間と家に余裕があって子供がしっかりしてないと無理そう
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:57:48.42ID:cSMUtSPc
>>961
サピのトップクラスがそんな感じってw
父親が出しゃばってる家庭は稀だよ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 12:58:18.41ID:aXqhez+J
社会人になって、メンタルって大事だなと思わされる事がよくある
打たれ強さというか、理不尽な目に遭っても折れずに受け流せる強さ、ちゃんと逃げ出す勇気を持てるかとか。体育会系になって欲しいとかではなく
自分は私立で大学までストレートで行ってメンタル弱く、夫は公立で途中落ちこぼれたり挫折したりしつつもメンタルが強くて社会人として成功してるのは夫の方なんだよね
学力とかだけじゃなくて、そういう精神的なところを子供は鍛えてあげたいと思ってる
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 13:06:35.01ID:awb2iCiK
>929さんので疑問なのは、929が育休に入ったらピアノと言ってよね。
それって929が送り迎えするの前提に感じるけど、
仕事復帰したらそれらの習い事どうするのかな。
ご主人は夫婦で手分けしてやる気なのか、一馬力でもOKなのか何か方法があるんだろうか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 14時間 58分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況