トップページ育児
1002コメント289KB
☆中学生の保護者☆ 83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 02:19:52.29ID:Fz4cLlyD
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。
引き続きまったりどうぞ。
次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。

■関連スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ60
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558551340/

■あえて公立トップ高校を目指す22■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557708078/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531019824/

昨今の複雑化した携帯電話(スマホ)事情について語り合いたい時は専スレへ。
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559954293/

【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524298896/

☆公立中学校に通わせる保護者専用☆2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552466166/

■前スレ
☆中学生の保護者☆ 82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563526446/
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 00:17:19.19ID:HhtxjewB
本当に本人の自由に使っていいお金は本人が稼いだ金だけ
西原理恵子の言葉を借りれば「自由とは有料なんですよ」だわ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 00:26:04.77ID:uwS3PMJW
変なの沸くよ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 00:26:29.92ID:HhtxjewB
専業主婦はちゃんと働いてるからいいのよ
てか今は中学生の小遣いの話でしょ?論点ずらしちゃダメよ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 01:13:45.30ID:aUnxLhmA
>>421
稼いでいるならすでに専業主婦ではない
やるべきことをやっているってことだろ
子供もやるべきことをやっているから小遣いを与えているんだろうに
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 01:13:50.63ID:jiU2eBq7
変なの沸いてる
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 01:17:38.68ID:ippA8Y8R
稼いでいない=直接のキャッシュインが無い
と言いたいんだろうけど、その理屈だと
会社の間接部門は売上がない=会社の利潤に寄与していない
と言ってるのと同じになるわ
まあ、自称エースのオナニー営業マンあたりは本気でそう思ってるアホも多いけどねw
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 01:45:50.20ID:HhtxjewB
>>423
え、最初に自分の意見否定されてぐうの音も出なかったから専業主婦の話にすり替えてるの?
ここは中学生スレなんだけど、字、読める?
相手しちゃった私も私だけど、中学生の話する気ないならもう来ないでくれない?
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 02:43:46.15ID:p4dWVP5w
中二。いい加減勉強しないと、行ける高校ないんじゃないかくらいの成績なのに全然やらない。夏期講習も塾も全拒否。
こっちも無理やりいれてサボられたりしたら、たまったもんじゃないし様子見してたけどもう強制的に入れたい。
私は自分自身、中学時代塾漬けだったし部活と塾の記憶しかないくらいだったからダラダラしてる娘見てるとイラついて仕方ない。
娘の友達でもできる子はやっぱり努力しててそれ見て見習ってほしいのに、できない子の話しばっかあげつらって、私あれよりマシだしーと越に入ってる、、お前も相当できない側なのに何言ってんだと言いたくなる。
すごくいいとこ行けとは言わないから、せめて普通ランクのところでないと、勉強できないイコール暇(理性力が低い)でいじめに発展てかなりありえるから、ほんと私の方が悩みすぎて頭が痛い。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 05:01:18.60ID:bTleDwum
専業主婦が稼いでるとか真面目に言ってて吹いたww
多分違う世界の専業主婦なんでしょう
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 06:19:52.95ID:3Ip1/JYM
そうだなぁ、もし子供にそんなくっだらない屁理屈言われたら、そうだよ、だからお母さんは人には奢らないよ、お父さんが頑張って稼いでるお金だからね、って言うわ

>>427
そんなに勉強嫌いなら高校行かなくてもいいけど、君は今後どうやって稼いで生きていくつもり?って話をするかな。
勉強させるためじゃなくてまじめに。
人生どこかで踏ん張ったり覚悟しなきゃいけない時がやってくるけど、それをどこで使う?とか。
上の子は中学の時結構荒れてたから中2あたりからずっとこんな家族会議開いてた。13歳のハローワーク読ませたり。
親に無理矢理高校行かされて、結局中退するくらいならね。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 06:45:52.41ID:IabPC0q3
塾来て騒ぐ子ってこういう経緯で親に強制されて来てんのかも
すごく迷惑
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 07:01:09.25ID:qA8Q4vsO
>>431
息子の友達の通ってる塾で、騒ぐ子が辞めたらしいんだけど
理由が塾に通っても成績が上がらないかららしい
そりゃ勉強せずに騒いでたら上がるわけないと呆れた

学校で夏休みに数日勉強会をやってる
自由参加だけど成績が悪い子は強制
強制参加の子は真面目にやらないで喋ってるらしいから
本人がやる気が無いなら無駄だと思った
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 07:16:29.09ID:Xb/YifAw
>>431
うちの子の塾にも賑やかな二人組がいるって
片方休むと授業が静かになるから嬉しいらしくていちいち帰りに報告してくるよw
特に一人は中高一貫校に通ってるから別のコースに通えばいいのにって思う
友達に会いに通ってるんだろうな
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 07:24:25.26ID:uPGi+GLw
>>418
>>414の1行目が、専業主婦には当てはまらない
専業主婦は働いてはいるけど自ら稼いでいないって意味でしょうに
自分が稼いだお金しか自由に使えないという理屈なら、子どもも専業主婦も父や夫が稼いできたお金は自由に使えないという意味だよ
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 07:34:09.51ID:bTleDwum
だから外国人に母親がお金握ってる!っていうと軽蔑の目で見られるって
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 07:51:39.77ID:GbGs2Bsi
>>418が言ってるのは
家事の対価として自由に使うお金を得ている=稼いでいる
ということでは?
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 08:24:43.24ID:1sZcL4/l
>>412の期待通りの展開だな
論点ずれてるし、場所変えたら?
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 08:28:53.05ID:/a64y6PY
奢ったり奢られたりは良くないし、集るのはもってのほか 

お金の使い方も多少は失敗もしながら学んでいってほしいよ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 08:55:53.69ID:ynGfDiL5
専業主婦でも、夫が稼いだ金は共有財産になるっていうマジレス
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 09:27:00.84ID:L1lfjqZ8
割とちゃんとした集団授業の塾なら学力別に複数クラスには分かれてるのが普通
塾に来てまで騒いでしまうような子は一番下のクラスに集結させらせるから、そこのクラスにさえ入らなければ変なのはまずいないと思う

逆に集団の塾で一番下のクラスにしか入れないんなら、行く意味はあんまり無いかもね
授業料納めるだけのお客様になる可能性が高いよ
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 09:38:08.81ID:HhtxjewB
それ誰かが以前に成績良い子たちの養分にされるって書いてたね
言い得て妙だと感心したわ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 09:49:41.66ID:XT9/NjN3
Y50台前半より下は全クラスが授業崩壊してると思った方がいい
Sならベット2番目以下のクラス全部
WならS2以下のクラス全部
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 09:57:50.53ID:Cz6E1DkA
>>440
うちの塾は体験でやる気のない子はお断り
人気塾だから強気なんだと思う
下の方のクラスは1クラス40人くらいらと聞いて
驚いてたらうちの子は上のクラスだから15人くらいで手厚く見てもらえるから安心したわ
お客様状態になるなら個別で手厚く見てもらった方がいいわよね
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 10:11:29.68ID:COF7LE2W
個別と言ってもコストかけなきゃ手厚くは見てもらえないよ
なんちゃって個別や能力無いカテキョじゃ意味無い

学力別で下の方のクラスだとしても、そこで真面目にやればそれなりの学力はつくしそれを維持出来る
上のクラスと同じ結果が出ないから損というのは違う
塾に行ってなければ今の成績さえ難しかった、と考えないとね
どちらにしろ、本人にその気がないなら無駄だけど
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 12:03:10.26ID:OejLOG9P
元々上のクラスだったんだけど中3になってからトップが変わってみんな同じクラスになっちゃったんだよ…
とりあえず成績は上がり調子だし
自習室利用して1日8時間以上勉強してるから
塾変わる事は考えてないけどさ
塾行ってるのに成績伸び悩みの子は大抵騒いでると考えて欲しい
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 12:15:58.95ID:74K3f9fS
集団なんて明治時代の遺物
塾も分かっていながら既存のシステムを変えられないからそれを承知でやっている
学力ごとのクラス分けも科目ごとに偏差値5刻みくらいにしないと意味がないと現役の大手塾幹部が言っていた
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 12:17:48.39ID:74K3f9fS
都合が悪いことを聞かれた時の応酬話法の完璧なマニュアルがあるとも言っていた
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 12:23:25.67ID:rTreTcSj
412はいじめられっ子のパシリだったんだろうね
子供も同じように育ってしまって奢ることを否定されてイライラしてるんだよ
可哀想にw
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 13:00:17.19ID:/PRKMrLr
大阪いたときは中学生は塾6クラスくらいにわかれてたのに
名古屋に来たら中3でやっと2クラスにわかれるとかで違いすぎてビビる…
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 13:22:52.76ID:NB9NAxUS
うん同意w
すべての大阪の塾とすべての名古屋の塾に通わせてからじゃなきゃ言う資格ない言葉だよね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 13:59:51.49ID:aUnxLhmA
>>436
多分そういう意味だと思った
なので中学生も中学生としてやるべきことをやっている対価としての小遣い
=自由に使えるお金
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 15:53:19.43ID:7goMPWcI
誰かに奢るってのはたまにジュース程度ならあり
たまに自分で稼いでから云々言ってる人いるけど、
うちは基本、お小遣いを何に使うかは自由だな
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:02:35.60ID:7goMPWcI
>>456
なんか勝負事して、奢り奢られってない?
家庭のやり方はあると思うけど、うちはオッケーってだけ
それでダメ親と言われても、そうですかとしかw
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:05:01.28ID:bTleDwum
>>457
そんなの中学生でやったら頭賢いやつが画策したりする可能性とか思いつかないの?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:05:17.29ID:/a64y6PY
お友だちにご馳走してもらったら今度はご馳走しないとなんとなく収まり悪いよね

子どもにはそういうやり取りはしないようには話してるけど、こっそりやってたら嫌だしちょっと困るな
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:06:55.08ID:7goMPWcI
>>458
子どももバカじゃないし、仲が良い子としかやらないでしょ
何を怖がってるの?
たまにならいいと思うけど、お宅はダメでいいんじゃない?
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:11:26.17ID:RntpxfIT
子供同士で賭け事とか、奢るとかないなー

自分だけ食べてないで、お友だちにもあげなさいは言うけど
それとは違うし。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:15:19.08ID:tB+8bZpI
各家庭の判断としか言えないけど、おごるのも奢られるのも嫌だわ
大体子供同士に上下関係があって、要は献上頻度なんだよね
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:16:40.06ID:7goMPWcI
>>465
たまにジュース奢るぐらい、そこまで特別な事だと思わないし
自分の価値観を押し付けるような親にはなりたくないってだけ
賛否あって当然だと思うけど、うちは許容範囲ってだけ
これ以上話しても無駄だからこれにて失礼
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:36:26.39ID:aUnxLhmA
一緒にアイスを食べたいと思ったので
「アイス買って食べようよ」と言ったら
「ごめん今日お金持ってきてないんで一人で食べて」と言われた

食べないを選択としても良し
「私が出すから食べようよ、一緒に食べたいんだ」と提案するのも良し
と、私は思う
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 16:47:59.79ID:LgrNulVT
この後スレは完全に層が二分してて面白い
@受験や進学の話題に関心ある上位層
A子供が犯罪に巻き込まれ無ければ良いって程度の底辺層とそれを煽る荒らし

うちは@寄りだけど、Aの話題には全く関心無いと言うか身の回りの世界とは世界が違うと言うかレベルが違い過ぎて全く参考にすらならない
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:00:25.79ID:u+qETZt0
Aが別世界は同意
前に小学校スレで、放置子は都市伝説って書いてえらい怒られた
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:03:22.01ID:/a64y6PY
どこからが上位かは地域によって事情が違うからそれぞれの思うところで良いんじゃないの?

うちの地域だと最上位層は中受してる、というわけでもないし
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:06:48.66ID:/s9zXlp4
都市伝説といえば、運動部引退した男子が急激に伸びるって本当にあってビックリした。
塾でいきなり一桁に名前出てた。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:10:34.83ID:KX1Lvx2T
>>478
あめぞうの時代ならともかく、いまの5ちゃんなんて普通の掲示板じゃない?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:32:31.48ID:NB9NAxUS
>>474
中受した子は全員成績良いとでも思ってるの?
私立中のレベルって幅広いのよー、あ、東京だけかしら?地方では中受イコール頭良い子しかしないってのが常識なのかな
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:39:43.70ID:LgrNulVT
>>482
> アホ私立に受験させる意味…

馬鹿な上に家庭環境も悪いっていう最底辺層とは分離できる
頭は馬鹿なりに育ちは良いって子が多い環境の方がまだマシって考え方なんじゃないの
知らんけど
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:40:55.42ID:eUxRBX+n
>>481
中受する層が全員最上位層なんて言ってませんよ
最近1から10まで書かないと突っ込んでくる人がいるなあ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:57.37ID:E83WQmXE
子供が犯罪に巻き込まれなければ良いって考え方が最底辺ってのがよく分からん
そんなの、底辺だの上級だの関係ないじゃん
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 18:02:47.73ID:Y4Vkkumd
>>476
都内だけど最上位層がすべて中受で抜けたわけでもないわ
上位層って68以上の高校を目指す子達だわ
うちはその下あたりなのよね
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 18:15:25.50ID:tB+8bZpI
>>482
イジメや不登校問題はあるあるじゃない?
あとはスポーツしたい子も結構私立行くよ
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 18:23:47.61ID:ippA8Y8R
偏差値50未満スレ見ればわかるけど、底辺中学を受けさせる親は「中受さえすれば上位レベルに入れる」と素で思い込んでるアホばかりだよw
現実には、中受の偏差値50未満の子は学力が低いというより躾がなってない子(または少数の発達障害)の集団だし
底辺私立なんか行っても親が金持ちアピールする以外のメリットはひとつもないよw
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 18:58:10.04ID:uSLNoGuj
底辺地域の公立で底辺になるよりはバカ私立の方がマシなんじゃないの
知らんけど
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 20:59:06.39ID:GAoZpWc4
うちも底辺の友達トラブルやエロネタ、アホ教師の話はどうでもいい。
がちゃがちゃ言ってるんだなと思いながらロムってる。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 21:33:02.05ID:GbGs2Bsi
>>470
その場合でも奢るのは良しと思えないな
どうしても食べたければ自分用に買ったのを分け合うならいいけど
自分の子が逆の立場なら奢られるのも嫌だ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 21:39:50.62ID:Bj9lpnf4
子供同士で奢る奢られるなんてトラブルの元だから禁止、が常識だと思ってたけど違う人もいるのね
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 21:43:41.27ID:bZbdoX1n
うちは上位校狙ってるけどここで興味がある話題は人間関係だな
勉強に関する大事なことは塾や子ども本人と相談するからここで話す必要はないと思ってる
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:41:02.37ID:JVgrYIhJ
生活保護の人が住むような団地や養護施設が学区内だと、それを避けて中受させたりするし
そこまでじゃなくても乱暴な子が多くて荒れてると中受して避けることもあるよ
私立中の偏差値50はバカじゃないし
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 22:53:26.51ID:ippA8Y8R
いや、バカだよ
3年間塾に通って偏差値53あたりに届かない子は
よほど地頭が悪いか、よほど不真面目か、発達障害か、の三択
偏差値50以下の子の8割は受験勉強のために親子バトルしているし
ほぼ子育て失敗してるパターンばかり
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 23:20:19.42ID:1sZcL4/l
中受の話ウザいわ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 23:35:21.92ID:E83WQmXE
>>496
一般論としてはその通り
反論があったり異論があったりする人は、頭の中に「トラブルにならない、あるいはトラブルになっても大丈夫な具体的な友達像」がある人だろ
どっちも間違ってない
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 23:51:46.87ID:TDkyAV6o
>>471
> @受験や進学の話題に関心ある上位層

上位って考えちゃうところがすごいね
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 23:59:13.30ID:aUnxLhmA
>>495
きっとそれが一番良しと思う
同じシチュエーションは二度とないかもしれないから後悔しない選択って難しい
重要だと思うのは自分のわがままを相手が受け入れてくれたと気がつくところかな
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 02:04:43.49ID:PKvoc7st
>>495
うちもコレだな
出来れば我慢、どうしてもの場合はパピコとかピノとかアイスの実とか
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 04:08:49.45ID:PKvoc7st
>>509
一応、設定が「お金持ってきてない」だからね
本当に無い言い訳かどうかはわからないけどw(あくまで470の設定だから)
後はお金はあっても無駄遣いしたくない場合もあるし、そこは本音がどこかはわからないね

とにかく、その程度なら分けるはあっても奢るや立て替えは無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況