X



トップページ育児
1002コメント441KB
どうする?幼稚園選び 25日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 20:46:34.41ID:3FCevOOb
幼稚園への入園を考えている方、
皆で情報交換をしましょう。

すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレ
どうする?幼稚園選び 24日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561526668/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 08:38:48.83ID:4C9iyC2W
幼稚園に預けてパートしてるけど夏休みは稼ぐことは諦めてる
2学期以降も気持ち良く働かせてもらう為と割り切って
預かりのないお盆期間は丸っと1週間お休みを頂く
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 08:50:10.73ID:alLnMS3H
お盆正月はみんな休みたい時だと思うけど、面接の時に伝えて事前に了承貰ってるのかな
子供の風邪とかで突発的に休む日も出てくると思うから休みやすい職場がいいけど、なかなか難しい
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 08:56:39.76ID:mNjNxsdb
自治体でママに優しい職場案内みたいなイベントに行くと休みやすいところが会社案内で来てたりするから手始めにそういうところはどうかな?
夏休み、ぜひ休んでくださいみたいなとこもあるみたいよ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 09:27:06.02ID:alLnMS3H
>>1乙です

>>5>>6
自治体でそんなイベントあるんだね
うちは田舎だからあるのかどうなのか…調べてみるよ
マザーズハローワーク初めて聞いたからググってみたら隣の市で車で30分くらい
今度行ってみるありがとう
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 10:41:19.77ID:MEEQ5nMB
長期休暇中の預かり保育はバスが出ないから車で幼稚園に送って家帰って自転車に乗り換えて職場に出勤、ってなる予定なんだよね。ハード…
しかも園に駐車場がないから近くのコインパーキングにとめるしかない。
自宅の近くに長期休暇中の預かり保育がある幼稚園がなくてそこに行くしか無いんだよね。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 11:05:45.69ID:AjTRvEIq
>>8
それは保育園こども園のほうが良くない?
近くのコインパーキングに空きが無かったりパーキングそのものが無くなったりするとめちゃくちゃ大変よ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 11:12:36.17ID:MEEQ5nMB
>>9
その時はもう近くの月極め駐車場を借りると思うわ。コインパーキング自体はたくさんあるんだけどね。
補助が出ることを考えればそれでも補助無しの頃よりはだいぶ安い。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 14:11:04.09ID:d/Q7RDbv
>>9
この点は同じだと思う
保育園は登園時間が一斉じゃないからバスないところもあるし
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 14:18:08.93ID:+Wt2xive
うちの近所の園は各自送迎の場合はドライブスルー形式
朝は門の前に車停めたら先生がドア開けにきてチャイルドシートから降ろして連れて行ってくれる
帰りは保護者が一旦車から降りて門まで迎えに行く

片側一車線で市バスとかも通る道だけど地域住民から苦情とか来ないんだろうか…
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 14:48:36.97ID:GuiuXBJI
説明会が今日と来週の2回あって来週のほうを予約してる
今日たまたま園の前通ったらみんなまさに>>2の1枚目の服装だった
服買いに行かなきゃ…
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 14:54:59.77ID:sDbqscA0
>>8
職場の近くで月極駐車場借りられないの?
自分なら退職または転職か、幼稚園の近くに引っ越しを考えるレベルだわ
長期休暇は夏の暑い時期とか冬の寒い時期とか気象条件過酷な時期なんだし、そんなに無理して往復してたら身体がもたないよ
>>9さんが書いてる通りに、幼稚園じゃなくこども園か保育園も視野に入れて探した方がいいのでは
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 14:56:49.41ID:rqMgBPSW
初めて見学会に行ったけど、うちの子と誕生日近そうな子いなかった
やっぱり早生まれ(1月)で満3歳から入れる子は少ないのかな
来年0歳児抱えながらあちこち見学行くのが面倒だからって理由で今年動いてるだけなんだけど
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:02:50.45ID:Wh1pPgR/
>>12
駐車場がある保育園にってことだと思う
うちの地域もそうなんだけど幼稚園は駐車場ほぼ無くて保育園こども園と系列保育園がある幼稚園は駐車場有りだ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:05:18.00ID:JgZjG79o
>>15
理由があるに決まってるのにしつこくない?
バスがない園は幼保どちらも車で送って帰ってきてから出勤の人はいるよ
あとこども園を何か勘違いしてそう
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:22:55.00ID:SRRkvCg5
>>18
本人もハードと認めてるよ
自分もそれなら職場に車通勤できるようにか、せめて駐車場ある幼稚園なり保育園も視野に入れて考える方がいいと感じる
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:30:37.86ID:vO4UreDj
園も通勤も色々検討しての希望だろうからねぇ
保育園入れないんでしょ?
大変なときはこうすると返事した人に対してそれ以上言わなくても
幼稚園には駐車場がなく保育園こども園には駐車場があるという前提を書かずにレスしてたなら、それも分かり辛いかな
自分とは駐車場事情違う地域の人に突然保育園勧めたら、別の意図感じるのは否めないかも
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:39:57.68ID:mkLKef5a
日頃園バスの人はハードに感じるかもしれないがまったく普通
転職退職引っ越しは大げさw
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:40:23.98ID:BDYyh/HX
車でしか通えない距離の園ということだけでもここでは大変だよって言われるしね
あと過去にもコインパーキングでの送迎はやめとけって言われてた
普段はバス通園だろうけど長期休み(午前保育の日も?)コインパーキング利用での車送迎となると1/4〜1/3はそうなるのよね
更に行事の時や子供が体調崩して急遽お迎えとかも考えると確かにかなりハード
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:45:22.77ID:mkLKef5a
自宅近くと書いてあるから単に徒歩よりは時間節約出来るからじゃない?
園と職場の方向も違いそう
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 15:45:45.49ID:rTElfWXD
>>23
ただの園バス無しとは条件が違うからなぁ
家から遠い駐車場無しの園に車送迎して合間に仕事もやるのは普通ではないよ
本人の言う通りだいぶハードだわ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 16:51:29.22ID:BMJjxdFA
車でしか通えない距離の園に通っている人は、引き渡し訓練の時どうしてるんだろう?
徒歩で行き帰りしないといけないよね
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 17:00:36.28ID:KYJ7UCZp
>>16
うちの園は三歳迎えた月以降から預ける人を優先してるみたいだから早生まれは必然的に定員オーバーしてたりあと2ヶ月ほどだし、と年少入園にすることが多い
早生まれで満3に入れる人は二人目以降が多いから説明会や見学会には参加してないから見かけないってこともあるかも
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 17:04:34.71ID:ukreV6ZH
>>28
以前住んでいた車でないとどこも行けない地域での引き渡し訓練は徒歩でなく車で送迎してた
そして実際に大きい地震の時も、ガラスや道路のミラーが割れてない安全な道を探しながら車で行ったよ
都会でなら徒歩指定もあって徒歩で行くしかないんだろうけど
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 17:13:58.84ID:BMJjxdFA
>>30
レスありがとう、そっか、さすがにそうだよね
まさに都内に住んでて、周りの幼稚園全部、乗り物絶対!厳禁!!ってとこばかりだからどうしてるのかと思ってしまった
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 17:24:10.31ID:7vu4DWhH
希望の園の前を昼に通ったら
今日気温36℃予報なのに炎天下で園庭で運動会の鼓笛の練習してたよ
鼓笛が熱心な園はやめて鼓笛もやってますよ程度のバランス園だと思ってたんだけど、
それでも熱心に指導してやっと形になるのかな
たまたま短時間だけやってたタイミングかもしれないけど
炎天下に真っ直ぐ並んで歩かせる必要あるのかなと迷いが出てきた
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 17:25:04.99ID:sDbqscA0
うちは引き渡し訓練はないけど、去年ブラックアウト経験して徒歩ルートをもう一度するようにしたわ
普段は園バスだけどそういう時はお迎えになるだろうから
幼稚園から自宅まで徒歩10分だけど、交通量の多い通りを2本横断しなきゃいけないから、出来るだけ安全に横断出来そうなところはどこだろう?と考えるようになった
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 18:06:49.26ID:LpPNplDi
>>28
車では来ないでと通達あるけど車で来ても別に園の前に停めなければ厳しくチェックする訳じゃないからバレはしないな
うちは徒歩通園だから車ではないけど
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 18:10:59.15ID:zpdHXGDZ
引き渡し訓練って「〇時に迎えにきてください」なの?
うちは「〇時に家を出て徒歩で迎えにきてください」だよ。
だから家が遠い人は必然的に迎えに来るのが遅くなる。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:18:21.89ID:OqkOY/KQ
くだらない質問ですみません
スケジュール的に併願は無理そうですが直前まで悩むつもりで2つの園の願書を買おうと思っています
これはありですよね?
そして書き損じ用に一つの園で2〜3部買えるものでしょうか?修正テープなど使用して良いですか?
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:31:14.31ID:ZGU+z1lK
>>37
1部しか貰えないと思う
修正テープはなし、コピーして練習して書いてから提出用を書く
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 19:54:24.26ID:IRPVh6OD
>>36
保護者のカラーとかなんとなく分かるよ
園によっては酒盛りしてる所もあるらしいし…
加配の先生がついてるかどうかとかも分かる
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:00:27.03ID:TCJLxljm
近所の幼稚園は車で通う以外のルートがないわ。
車で10分くらいだけど、最寄りまでの公共交通機関もないし徒歩なら大人の足で1時間くらいかかる。
どことも幼稚園に送迎用の駐車場あるから困ったことないけだ。
徒歩で送り迎えできるの羨ましいなぁ。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:22.38ID:VGrOijOR
>>36
運動会大きいと思う!
先生と園児と直接関わってるところや、園児同士の感じがすごくよくわかるもの
うちは年長さんがすごくよく年少さんのお世話をしてるのを見て、いいなと思えたよ
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:30:50.48ID:FNphALib
8だけどなんか紛糾させてしまってごめん。
我が家なりの事情を話すと、うちは男の子双子で今は自転車で保育園に通ってるんだけど自転車で前後に乗せて通うのは体重制限的に年少の頃にはアウトになるんだよね。
無視して年長まで送迎できなくもないかもしれないけど車通りの多い道を通るからふらついたら危ないし。
徒歩圏内には保育園も延長保育のある幼稚園もなくて、そもそも徒歩で荷物抱えて双子を送るのも危ないかな、と。
駐車場のある幼稚園の園バスはうちのところまで来てくれず。
で、園バスがうちの前まで来てくれてコインパーキングがあってコインパーキングから幼稚園までの道が危なくない幼稚園に、ということに
なったんだ。
長期休暇中はハードだけどそこはもう仕方ないかなと。
以上お騒がせしました…
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:42:43.64ID:5+LTPndE
小規模保育園なのかな?
ここでもいいけど、そういう話なら専スレだと気兼ねなくできるかも
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:58.96ID:cv/kwaiZ
運動会時の親の服装はめちゃくちゃ見てしまったな
ラフで気合い入ってない方を選んだ
もう1つの方はインスタから出てきたような服装髪型でダサの自分には無理だった
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:11:43.50ID:feH9wd9Z
希望してた幼稚園をレビューサイトで見たら17件中4人が「保護者の質が悪い」「保護者同士でひどいイジメがある」「保護者会を牛耳ってる人がいる」と書いてた…。
その他の人は「厳しく躾けくれる」「親が楽な幼稚園」「給食がおいしい」と高評価だったんだけど、ネットの口コミサイトでそんなこと書かれるくらいってどんなに酷いんだろう。
実際通わせてる人に聞いてみたら「バス通園だと園に行くことが全然ないから園でどうなってるのか分からない」って言われた。
その幼稚園に通ってる偏食の子が給食の時間がトラウマになって登園前に吐いちゃったりするようになったらしいんだけど幼稚園行き始めの子ってこういうのあるあるなの?
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:44:54.68ID:KYJ7UCZp
>>45
うちの園では基本みんなで食べるってことが楽しいみたいで楽しく食べてる子がほとんどみたいだからあるあるではないけど、
中には特にひどい扱いを受けてるわけじゃなくても自分の食べられるものが全くなくて食べてみよっかーみたいに無理に食べさせられるのがたまらなく嫌って子がいてもおかしくないと思うよ
偏食の子なら自分の食べられないものばかりが並ぶ食事なんて生まれて初めてって子もいるかもしれないし
躾に厳しいってことなら食べれないなら残していいよーじゃなく、一口は食べようねみたいに食べさせる方向でやっていくところなのかも
もしかしたら全部食べるまで遊べないとか無理矢理口に突っ込まれるとか極端なことをしてるのかもしれないけど、それはその情報だけでは分からないしね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:46:47.24ID:5+LTPndE
>>45
そのサイトって何だろう
参考にはなるけど、悪い評価は1人が書いてるぽいこともあるよね
でも良い評価で「厳しく躾けてくれる」「親が楽」は敢えてなのかなと深読みしたり
吐くのがあるあるかと言えば違うと思う
うちも偏食で心配してるけど無理強いされない
他の園で栄養士やっててお子さんがまた別の幼稚園児のお母さんは「食べない子は就学まで楽しさを優先させてほしい、子どもが園で好き嫌いを怒られて食事を避けて困る」と言ってたので、食べさせようとする園は珍しくないのかもしれないけど
吐いたその子の個人的な何かなのか園か先生が酷いのかは判断出来ないとしても、今ある情報だけ総合すると優しくはなさそうね
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 21:50:39.90ID:KYJ7UCZp
>>45
あとその4件の保護者へのマイナス口コミは私怨に結託して書いてる可能性もあるよ
たまたまある年の保護者会が分裂して揉めたりしたのかもしれない
それで立場が悪くなった方が腹いせに書いてるとか
結局入園年度でガラッと雰囲気が変わることも珍しくないから口コミサイトって鵜呑みに出来ないところがあるのよね
生の声をたくさん集めて包括的に判断するのがベストだけどなかなか難しいよね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:17:42.42ID:feH9wd9Z
>>47
特に酷い扱いをされた訳ではなさそうですが全部食べるように注意されたことはあったそうです。
うちも偏食なので完全給食で強制できたらと思ってたのですが少し心配になってきました…。
子供の性格もありそうですし、そこまで酷い対応をされてないのならあまり気にすることはないかもしれないですね。

>>48
みんなの幼稚園情報というサイトでした。
確かに1人の人が書いてたり結託して書いてたりというのはあるかもしれません。
運動会も見に行こうとしたのですが人が多すぎて入れず…。
保護者の雰囲気だけ見てたらほとんどが普通の人だったのですが一部の保護者がヤンキーっぽかったのは確かでした。
児童館などで情報を集めてもやっぱり「躾に厳しい」「鼓笛隊が有名」「工作とかお絵描きは好きなように描くんじゃなくてお手本と同じように描かせるらしい」とか、きっちりした幼稚園というように皆さん言ってました。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:11.52ID:m054SO7s
うちの園は6年前くらいのモンペ保護者が担任をやめさせたり、ネットの口コミに凄いこと書いたりしてたらしい
口コミはいつまでも残るから、今もそれを見て何かを感じる人はいるんだろうな
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:41:58.94ID:D952Px16
うちの幼稚園、PTA改革があって親の出番が減ったのにいまだ口コミでは出番多めで大変の情報が残ってる。
あと卒園生の親もいまだに出番多めって思ってるらしい。
役員やってるから過去のPTA議事録見られるけど、確かに3年ぐらい前までは親の出番多めだったわ。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:48:57.08ID:+Sovw4fX
近所のワンマン園長で評判が悪い幼稚園は昨年悪目の口コミがごそっと消えたわ
残ったものも言い回しが絶妙なやつばかりだけどw
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 22:59:13.08ID:ZGU+z1lK
>>45
上の園が食べないと1人居残りで最後まで食べさせられてたよ。給食の時間毎日泣いてた。
あんまりうるさいと事務室とか。
真ん中の園も全部食べないとその後自由遊び時間ないとか。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 00:23:45.99ID:qRG4/DFY
>>50
偏食な子にとって全部食べるのはかなり過酷、トラウマで登園拒否の子が出ても不思議はない気がする
あと工作やお絵描きも見本通りってそれは躾じゃなくない?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 04:53:40.98ID:mZceVkBH
>>45
プレや園開放日、見学会には行ってないのかな?
実際に園児や先生たちの見てみるとまた違うよ
まあ、そこまでそのレビューサイトが気になるならもうその園は候補から外してほかの園中心で考えた方がいいとは思うけど
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 08:46:03.08ID:cYAyY9oh
>>42
園バス、HPや要項ではルート外になっていても相談をしてみたらできる限り対応しますってところもあるよ
確実に入園するのならルートに入れます、とか、近くのここで待っていてもらえたらピックアップ可能です、とか
もうやっていたのならごめんなさいだけど、一度電話で聞いてみたらどうかな
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 08:59:05.18ID:xotn67wW
うちの子も偏食で直して欲しくて、美味しいと評判の完全給食園に入れようと思ってたけど、
本当にひどい偏食なのでやっぱり本人の負担になるかな…
どちらかと言うと厳しめのお勉強園だから、残すのとか許してくれなさそう
弁当園の方が無難なのかなぁ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 11:23:56.63ID:fxnlRliq
口コミサイトは良い書き込み、高評価の書き込みもあてにならないよ。
明らかに園側が書いてるパターンも多々あり。
内部状況最悪で先生大量に辞めたり、極端に園児数が年々減ってる幼稚園が必死の書き込みしてるのを知ってるので。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 12:12:21.34ID:ZymNiC4P
>>58
我が家も酷い偏食だから給食園に入れたよ(勉強運動バランス園)
とりあえず、全部食べれなくても頑張ってはいるみたい
ただ、家で食べさせようとしたら(野菜一欠片)幼稚園で頑張っているから家では頑張らないと言われたけど…
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 12:57:14.07ID:C+LpMV3J
>>60
園で頑張ってるのスゴイ
家でも頑張ってくれたらありがたいけど無理なら園だけでも全然ありだわ
まだ見学とかで訪れる機会もあるので、どこまで厳しいのかリサーチしてくる
ありがとう!
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 15:29:07.78ID:oJjQdXj7
今日幼稚園の見学に行ったのですが、明日も別な園の見学会があります
そこは明日だけではなく来週以降も見学会があります
今日と連続して明日行った方が記憶が新しいから良いとかあるのでしょうか?
まだ調べ始めたばかりの1歳なので、来週以降まで色々下調べしてから行ってみた方が良いかなと思っているのですが…
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 15:53:10.87ID:mZceVkBH
>>62
どちらでもいいと思うけど、私なら百聞は一見にしかずと思うから明日行ってみるかな
気になる点があったら帰宅してからでも調べることはできるしね
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 16:07:53.53ID:J6s78f9E
>>62
今後子供や自分が体調を崩す可能性もあるし、明日行けるなら行っておくかな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 17:41:09.23ID:2atkaxLY
説明会いってきた
予想はしてたけど優先枠で8割埋まってるかー
願書配布後にその時点の一般枠倍率聞けば教えてくれるそうだけどまた絶望しそうだわ
抽選漏れても他の園にも早く問い合わせできるように抽選の時間は早めにしてますって笑顔で言われたわ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 18:21:17.77ID:5prcicbK
>>65
プレの人達が全員入園するわけじゃないし、うちの地域の人気の幼稚園は落ちるかもしれないからって避けられて定員割れして年度中に追加募集してたりしたからなんとも言えないよ。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 19:30:36.37ID:Eulrx0fb
>>59
>口コミサイトは良い書き込み、高評価の書き込みもあてにならないよ。
>明らかに園側が書いてるパターンも多々あり。

あれ
あからさますぎですよね…
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/11(水) 22:07:05.21ID:8/lu2OVi
無償化だけど増税で給食代バス代制服代とか値上がりするところが多いなあ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 00:42:09.40ID:I2Drquk/
転勤族で縁もゆかりもない土地に来て約半年
春から入園の上の子の幼稚園見学、来週3ついれた
でも地域のお母さんの生の口コミ聞きたいなあ
幼稚園サイトはそもそも口コミ全然書かれてない県だし、書かれてても数年前とか、さらには上記に出てるようにやらせもあるかもしれないし
この県に友達も知り合いもいないし、下の子2ヶ月だしで

2ヶ月でまだ遊ぶとかって感じじゃないから変に思われるかもしれないけど下の子連れて(上の子は産前産後の保育園に入ってる)支援センターで手当たり次第聞くしかないかな?
何かアドバイスいただけたらありがたいです
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 01:42:08.70ID:VcrB6tC3
双子で働いていてコインパーキング利用予定、って人
すごく設定に記憶あったが前スレの240さんかな?
もしそうなら長期休暇だけでなく通常保育時もハードかつ綱渡りな気がしてならない
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 02:56:38.11ID:m5OKw+zE
>>72
支援センターが一番良いよ
2ヶ月の子でも全然おかしくないしむしろ可愛い〜と声かけてもらいやすいんじゃないかな
私上の子が年少で、下の子連れて支援センター行ってるけどたまたま話したママが今幼稚園選びしてるって時は親切丁寧に経験談語ってるw
自分もそういうこと教えてほしかったなと思うから
あとは入園決まった後に支援センターで先輩ママと出会った時には、園グッズの作り方とかどんな水筒が多いかとか細かいこと教えてもらえて助かった

保育園で聞いても幼稚園のこと分かる人いないよね
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 06:21:41.18ID:PainUSX1
ボランティアスタッフとかがいる支援センターなら
地域のお母さんの話を聞いているしその地区出身の方も多いから
幼稚園のお話もいろいろ聞けると思う
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 07:31:53.67ID:62foyJJO
無償化や増税に便乗してバス代やら冷暖房費やら父母会から卒園積立金やら名目つけておかないを集めようとする幼稚園が多くてムカつく。
子育て家庭の負担を減らすためのものなのに幼稚園が儲けようとしてないか。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 08:15:00.90ID:4HL5EJp6
>>75
幼稚園しか知らない人はいるけど保育園はみんな幼稚園のこと知ってるよ
ここ見れば分かるでしょ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 08:21:49.68ID:Gacyuz2/
>>79
保育園のみんなって保護者?
保護者を出待ちして聞くの?
通報されるわw
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 08:46:22.99ID:8XRooCad
>>80
横だけど
一般的に考えたら、この人の場合は2ヶ月連れて支援センターより上の子の登園降園時に会う保護者保育士の方が現実的なのは分かる
もちろん保護者全員が幼稚園情報持ってるわけないけどね
支援センターは私もそうだったけど産前産後で上を預けてるのに行く余裕ないと思う、というか行けるなら上を預ける必要ないのでは?
よほど近いとかなら別として
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 09:22:15.34ID:AcYKYW9U
>>72
見学は1組なの?
そこで会った人に聞くのもいいと思うけど
でも見学で十分な気もする
プラス園庭開放とか?
いくら生でも個人の意見だし友人知人でもないフィルターかかった意見聞いても仕方ないような
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 09:28:00.32ID:AcYKYW9U
あとはいつまで保育園なの?
もう2ヶ月なら終わるんじゃないの?
私なら在園中は保育園でちょこっと聞いて、情報なければ保育園終わったら上の子連れて支援センターいくなあ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:24.68ID:2vKUfj7Q
>>72
プレには今からでも参加できないかな?
自分の場合だと、支援センターや児童館での情報より、プレ一緒だった上に在園卒園の子がいる人たちからの話が役立った
入園するときも色々細かいことを教えてもらえて助かった
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 09:50:04.39ID:J1cy3fp0
うん
支援センター行ってもね
首すわらない子抱いて突然話しかけて相手が情報持ってなければそこで終了、じゃ、次の人っていける?
0歳児コーナーは保育園考えてる人だっていそう
赤ちゃんのママサロンみたいなのは1人目のお母さん多そうだし
という自分は特段情報収集はしてない
自分で見学と運動会くらい
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 09:53:54.09ID:I2Drquk/
>>72です
皆さん色々な意見ありがとうございます
とりあえず見学に行ってみます
プレにいれれたら良かったんですが、希望の園は全部3年保育のみでプレしておらず
見学だけで判断できればいいけど不安しかない
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 10:22:05.59ID:A4c9oOL9
自分も春に引越したばかりだけど、公園の砂場で遊ばせてる間にじっくり話せるからそこで色々教えてもらったよー
砂場って子が遊んでる間は親が手持ち無沙汰になる率高いからね
支援センターは子がちょろちょろして追いかけ回すからゆっくり話せないんだよなぁ
お世話好きで話好きな親切ママって一定数いるし、最近越してきたんで宜しくお願いしますって丁寧に言えばみんな初対面でも嫌な顔せずに教えてくれたわ
近隣幼稚園の人気順、抽選について、願書並ぶかどうか、役員について、教育方針等など…数人から聞けたから本当に助かった
思い返せば前に住んでた所で仲良くなったママ友もみんな砂場繋がりだったな
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 10:36:43.34ID:ls7ePVIK
私も運良く公園で聞いた
たぶん5月頃だったと思うけど、運動会の代休か何かでいつもより大きい子達(幼稚園児)が何人か公園に来てた
その中のママが、小さい子が遊んでる姿が懐かしいわあって感じで来年あたり幼稚園かな?とか話しかけてきてくれて、通ってる幼稚園の話してくれたよ
話は聞きにくいかもしれないけど、幼稚園の近くに公園があれば降園後の子達が寄ると思うので雰囲気は掴めるかも
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 10:47:41.30ID:PainUSX1
幼稚園選びで悩んでます

私立のA園 自宅から徒歩25分
マンモス園でバス給食預かり保育あり
毎年沢山修繕していて園長先生が熱心
制服がブランド物で高くて無償化対象でも月15000円ほどかかる
幼稚園は小学校入園準備と捉え基本的な礼儀や挨拶は教えてくれる
保護者の出る場面は少ない

公立B園 自宅から徒歩10分
中規模で給食預かり保育ありバスなし
良くも悪くも古く落ち着きのある幼稚園
制服はジャケット帽子くらいで安め
無償化対象で月額は給食費等5000円以下
駅近で安いから競争率は少し高い
適度に保護者が関わるらしい

A園で考えていたけど自宅から遠いのとマンモス園ならではのデメリットが気になった
行事の場所取りが大変だったり問題のある子も入園しそう
そこそこ近くの距離に安くてまあまあ評判の良い公立があるから悩んでる
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 11:15:25.70ID:BpV0LRn3
>>89
私立と公立って願書提出時期が違うんじゃないの?
うちのほうだと私立は秋、公立は年明けに申込みだよ。

公立の競争漏れたら行き場所あるのかな?
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 11:20:33.26ID:PainUSX1
>>90
私の地域はほぼ同じで公立が一日先に願書提出と面接をやります
基本的に面接の後そのまま結果がわかり入学手続きをするようなので
ダメ元で公立を受けてみるか私立だけに絞るか悩んでいるんです
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 11:35:27.20ID:MrZB5Ywl
ごめん真面目に聞きたいんだけど私全くコミュ力なくて
幼稚園情報って何て言って聞き出すの?
「○○幼稚園について知ってたら教えてくれませんか?」って感じでいいのかな?w
私みたいにコミュ力乏しい人って幼稚園選びどうしてるのかめっちゃ知りたい
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:50.21ID:2vKUfj7Q
私は最初は子育て支援センターで顔見知りになったお母さんに
「幼稚園とか調べてます?」
って聞かれて、
「いいえ、どこかに見学とか行きました?」
みたいに答えたのが最初だな
そこから数人のお母さんたちとそういう話題を話すようになり…って感じだった気がする
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 12:40:51.95ID:Kmw33Wa4
私は公園で運良く聞いた以外はわからないw
近所に顔見知りができたものの、保育園に通わせてる人ばかりで幼稚園のことはよくわからないみたい
どういう流れかもそもそもわからなくて役所に電話したら、それぞれの園のHPか、HPないところは直接電話してプレの有無や説明会のことを聞いてくださいと言われたのでそれやっただけ
近隣ではプレあるところが無くて、7月頃から説明会と幼稚園の降園時間に公園行きつつ自転車で走ってみたりして雰囲気見るくらいしかできない
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 12:51:55.33ID:NKajZHhN
>>93
「プレとか行ってますか?」「幼稚園決めましたか?」とかの会話から勝手に広がるよー
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 13:11:29.43ID:A4c9oOL9
>>93
いきなりだと情報目当てなのがバレバレでいい顔されないかもw
普通に「何歳ですか?」とか「最近暑い(寒い)ですよね〜」みたいな雑談から始めて、話好きそうな人ならそのまま雑談継続する感じ
同年齢の子なら「幼稚園決めました?」って聞くし、話の中で上の子がいるとか既にプレに通ってるとか掴めたらその幼稚園のことを詳しく聞くかな
でも地道な活動だしママ友との対話を面倒だと思うタイプなら、園のまわりを歩いて雰囲気を見てみたり説明会や運動会を見学に行く程度で良いと思う
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 13:45:49.97ID:o2hGjzSh
うちの地域は児童館や子育て広場で在園児のお母さんに話を聞ける会があったよ
3〜4園ずつ呼んであっていろんな場所参加すると結構話聞けた
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 14:51:59.52ID:jW22UH3z
乳児持ちで支援センター来てる人はほとんど保活中だったなあ
乳児コーナーにいる人って家に子と二人でいるのがつらいタイプが多いのかがっつり働いてる人ばかりだった
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 14:57:14.03ID:L1tmr4Nw
支援センターの0歳児クラスは一人目&産休中の人が多いイメージ
1歳以降の子のクラスを選ぶと幼稚園探ししてる人も多いよ
スタッフさんにも育児相談と一緒にお母さんたちの幼稚園探しの情報集まってたりする
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 15:01:06.29ID:yP+88jVz
今1歳なりたてでそろそろ幼稚園探ししなきゃいけないけど去年引っ越したばかりだし第一子でママ友いないしどこで情報集めするのがいいのか迷う
支援センターはなんとなく合わなくて疎遠にしてるけどやっぱり行かないとダメかな
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 15:24:43.44ID:c91qYylW
>>102
今からなら園庭開放めぐりできるし、支援センター行かなくて大丈夫だよ
うちの自治体は支援センターにいるのは保育士さんだし、そこで幼稚園情報って感じにはならない
各園の子育てサークル的なものや自治体が公民館でやるような単発のとか子育てひろば的なネーミングのとか色々ないかな
あとはリトミックなんかの習い事系もあり
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 15:52:44.62ID:xXLjA5LG
>>93
園のホームページと口コミサイト隅々まで見る
見学説明会でじっくり見聞きして質問したり、ぐらいかなぁ
ママ友いないし他ママ情報を参考にしたことはないよ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 16:13:13.12ID:OLa84mvk
元々支援センターに0歳の頃から通ってたから自然と顔見知りになった上の子がいるママとかと世間話のなかで話題になったな
結構幼稚園に行かせてる間の昼間に下の子連れて支援センター来てそこからお迎えに行くみたいな人多かった
長期休みだと幼稚園児もよく遊びに来るから聞いたりしてた
そして得た情報を同じ学年のママ友と共有しあってた
プレはない地域だけど園でやってる未就園児教室の情報とかも支援センター行かなきゃ知らないままだったかもしれないし行っててよかったと思ったよ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 16:31:11.48ID:SpDZaIG4
>>102
結局のところおおまかにバスや給食や課外教室の有無など園のサイトで確認できる情報で絞ってくわけだしひとまずネットサーフィンよ
ある程度絞れたら園庭開放や見学や運動会見に行って情報収集
プレ行きだしたらプレ掛け持ちしてる人もいるからそこから
お散歩がてら園の近くを散策したりすると保護者のカラーも見えてくる
支援センターは自分も合わないから行ってないw
細かい情報はママさんの話が頼りになるけど、結局自分が園を信頼できるかだしね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 17:36:05.31ID:3xUjaURe
上の子ときは週一くらいで行ってたけど、下の子は遠いのもあってほとんど支援センター行かなくなった
近場の人は下の子の散歩ついでにいってたりするみたい
上の子の通園中に行こうとすると結構スケジュールバタバタして疲れるというか家のことが全然できなくなるのがきつい
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:30.75ID:3xUjaURe
人づたいに聞けなくても、ホームページに乗ってないような地域の張り紙程度でしかお知らせしてないようなことも
その張り紙が支援センターで見れたりするから色々情報は得られるよ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:12:29.58ID:fsIDmjIz
選択がおかしいのか悩んでしまったので背中押してもらいたいです
私立公立プレ二箇所行っていて、私立は優先枠もらえます子供は本人はどちらも好きだけど私立のが好きらしい
前提は
夫は海外赴任で、実家は飛行機の距離と、近県だけど要介護の親がいるので頼れないむしろ手伝いに行くこともある完全ワンオペ専業
私も数年前に病気になって以来すっかり弱くなって何回も足や腕の骨が折れたりしてます

私立A 緩いモンテ園・わりと教育熱心・給食あり・自宅の隣家前に園バス停有り・車なら8分、年少3クラス70人くらい、PTA会無し・長期休みや土日も預かり有り
公立B のびのび系園・車で10分・給食なしバス無し長期休みの間預かりは2回まで年少15人ほどの小規模園でPTA有りなので、もし私に何かあったら厳しそう

なので私立Aにするつもりで心を決めました

その話を支援センターで聞かれたから話したら
その公立Bに第三子を通わせてる先輩ママが
「そんなの何かあったら他のママに預かってもらったり送って貰えば良いじゃん?みんなそうしてるよ?そんな事で私立なんて可哀想!子供はのびのび育てないと!
うちも親遠いよ?地元でもないよ?うち子供3人だよ?私ワンオペだよ?そのくらい子供1人なら頑張れるよ!
子供は親のお弁当のが好きだし頑張らないと!あと心配しすぎ!いざとなったら周りに頼れば良いじゃん!」
って言うんだけど、まだ出会えてもいない小規模園の他のママにがっつり頼る事期待して幼稚園決める人なんているの??
この場合どう考えてもAですよね?私がおかしいのか?ワンオペだからって甘え過ぎなのでしょうか?すごい否定されて凹んでます
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:14:50.50ID:HXMUPg0K
公園、支援センター、ご近所さん、プレのママさん等あらゆる場所で一年間情報収集したけど
一番そのなかで口コミ評価が低かった園に決めたよ。
何園かにしぼって自分の足で行事や園の見学に行ったら、自然と決まった。
口コミや情報収集もある程度しぼる上では大切だけど、最後の決定は自分で見て決めるのが一番だと思う
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:19:38.79ID:HXMUPg0K
>>109
親もこどももAがいいって決まってるならAでしょ。
私立がかわいそうってよくわからない。どうしても自分の選択を正当化したくなる人もいるからママ友さんはB園にあなたもひきずりこみたいのかもしれないね。A園に通わせてるお母さんにも相談してみたら?
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:22:53.51ID:OLa84mvk
>>109
とりあえず初対面の人にズケズケ言ってくる人は大抵変な人だから気にしなくていい
普通の人は仲良くなったとしてもそこまでは言わない

ワンオペ(笑)と海外単身赴任は全然意味が違うよ
あとうちは旅行行くくらいかなり仲いいママ友がたくさんいるけど、それでも他の親に子供を任せたりすることはないよ
他の親も同じ
もちろん困ったときに助けてもらえる関係が築けるのはいいことだし、本当に大変なときは助けてもらったらいいと思うよ
ただその人の常識とあなたの常識が違うなら同じように考える必要はないと思う
その人に次何か言われても細かいことは言わずに子供がA園がいいと言うのでーと適当に流しておいたらいいと思う
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:25:47.22ID:JJsayd4c
>>109
A一択
私立の何が可哀想なのか分からん
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:28:01.21ID:KTE7gJss
件の先輩ママがいる、というのもB園のマイナスポイントだね
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:29:23.92ID:QQwhp95m
>>109
A園一択だと思う
私立が下にみられる地域?
そんな地域があるの?って気がするが
うちの所は幼稚園は私立しかないが高校は公立の方が扱い上だし
もしかしたら幼稚園が公立優勢の地域もあるのかもしれないが…
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 18:40:55.76ID:OLa84mvk
>>116
その私立がお勉強園的立ち位置で公立がのびのび自由な立ち位置だから馬鹿にしてるんじゃない?
幼稚園のうちからお勉強なんて……みたいな
その私立は保育料が高めだったり医者や自営業の家の子が多く通ってるとかでお高くとまったイメージがあるのかもね
お弁当も作らず送迎もせず預かりしてばかりでお金のある人はいいよねー園の手伝いで様子見たりできるのに子供に興味ないのかな?みたいな
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 19:19:46.17ID:fsIDmjIz
>>109です
皆さんに背中を押してもらえてホッとしてます
A園プレに通わせてるママさんとも3人ほどは連絡先知ってて、2人はA園に行きます。2人とも上の子がA園に通ってるので、色々と話聞けてます。
B園もプレや園庭開放で20回以上行ったのである程度は分かっているとは思います。
まあ確かにA園はアットホームではないというか事務的な面はあるけど、その分便利に使えそうだと思ってます
多分高校は公立優勢な地域だとは思いますが、幼稚園は私立が下に見られることはないと思ってます。ちなみに関東です
>>112さんの、常識が違うなら同じように考える必要はないとの言葉がありがたいです。
多分、言葉の端々から思うに>>118さんのようなニュアンスなのかなと改めて感じました。あくまで何かあった時のセーフティネットとしてあると安心なだけなんですけどね。

他の親に子供を任せること前提も一般常識ではないこと、それこそB園に行ったらその思考の人も多い可能性があることも理解しました。嫌です。
可哀想などと思わず、A園に通わせようと思います。ありがとうございました。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:29.92ID:QQwhp95m
>>118
あー、なんとなくイメージ出来た
私立が少ない地域ならそんなこともあるかもしれないのか?
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:32.47ID:OLa84mvk
>>121
うちは田舎の中都市で幼稚園は公立8割私立2割な地域だけどやっぱりそういう感覚はあるっぽい
近所の公立に行くのが普通、わざわざ私立に行かせるのは拘ってたり特別な感じみたい
実際私立は面接や試験があったり制服が高めだったりするしお高いイメージなんだと思う
うちが行かせてる私立は面接や制服こそあれ保育料は公立と同じだしそんなめちゃくちゃお金かかってるわけじゃないんだけどね
お勉強も基本しないし
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 20:34:58.73ID:QQwhp95m
>>122
地方都市だけど幼稚園は私立ばっかり
その代わり小学校中学校がその感覚に近いかも
私立は賢い子やお金持ちの子、ごく稀に近くの公立がマジでヤバい地域の子
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 22:33:11.05ID:3L/lu77h
2つの園で悩んでます第一希望のA園はうちの地域だと中規模園で自園給食が魅力
お弁当の日もゼロ
B園はA園の倍くらいの人数がいるマンモス園
宅配給食でお弁当は週1
どちらものびのび園で午前保育の日も無し、バスも家から徒歩5分以内にあります

B園はすでに先着順でプレの枠を取れたのですが入園金を支払わなければいけない期日を過ぎてからA園のプレの抽選が始まるスケジュールです

B園の懸念は運動会等など人数が多すぎて小学校の校庭を借りて行うなどマンモス園すぎなことなんですがせっかくB園のプレ枠を取れたのだからB園にするかA園の抽選に掛けるか悩んでます
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 23:06:18.83ID:WFPi0wGU
>>125
小学校校庭借りるのがマンモスと言われても分からない
うちは60人でも校庭借りる
何人なの?
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/12(木) 23:34:04.44ID:WFPi0wGU
>>127
1学年150人かあ
それならマンモス過ぎるというほどでも
入園金払っておさえて、第一希望の抽選にかけてもいいのでは?
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 01:21:50.60ID:nEC99kq/
>>125
まさに1学年150人の園に上の子が通ってるけど大事なのは1クラスの人数と先生の数だと思う
うちは30人クラスに担任2人+フリー1人で先生の目が届くようになっているから全体の人数は多いけど安心できてる
運動会は近所の園みんな小学校借りてるけど何がデメリットなんだろう

そしてプレの入園金ってそんなに高いの?
うちの園3000円だったんだけど
1万円だと躊躇するけど、数千円なら安心料で払っとくかな
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 02:59:39.58ID:0ivpmSR7
先生の数は子供何人に対してどのくらいだと目が届いてるんだろ。
子供15人に先生1人だと少ない?
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 03:49:34.07ID:HnApKc66
国の配置基準だと、幼稚園では子供35人に先生1人
(ちなみに保育園なら3歳児は子供20人に先生1人、4.5歳児は子供30人に先生1人)
でも国の基準だと正直目が届かないだろうね
15人に1人でもそれが1クラスなら心配(1人が怪我などで先生が付きっきりになった場合残りの14人は放置されるから)でも30人のクラスで担任2人ならまあ普通かなあ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 06:40:07.05ID:1+1FcR3n
125です
だいたいの幼稚園が小学校借りてるの知らず知識不足でした。マンモス園過ぎて借りてるのかと
HPをみたら30人クラスに担任1人のようです
希望の園は年少のクラスは補助が1人ついて2人体制になってます、人数は同じく30人ほどのクラスです

ちなみにプレの入園金が47000円なのでB園保険に踏みとどまれずにいます

やっぱりB園だと色々と行き届かないことがあるんですかね、30人クラスに先生3名いると安心ですよね
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 06:43:25.70ID:IL76NEnn
希望している園は年少180人のマンモス園にも関わらず1クラス約20人に対して先生2人と手厚い
もう一つ候補の園があったけど1クラス30人に対して先生1人で目が行き届いていないと聞いて候補から外した
年少のうちは少人数&担任複数が安心だな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 06:49:58.39ID:nVEItfjh
>>132
ホームページじゃ分からないよー
うちは担任は1人でもフリーがクラス数より沢山いる
年少だけは担任数人違ったりもするしプレで細かいこと聞いてからでも遅くないのでは?
入園金はこちらの地域はもう少し高い
仕方ない出費と思ってるけど個人によるよね
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 06:52:44.78ID:J6qn/Wu5
>>130
大人は、子ども10人に1人は欲しい所だなぁ。
担任1人に補助数人いて欲しいよね。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 06:54:26.76ID:D1GMiA4W
手厚い園は手厚い配慮が必要な子も入園してくるしね
教室から脱走系の子だと補助の先生はその子に付きっ切りでほとんど教室にいないってことも…
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 08:45:22.09ID:8AgylZz8
プレの入園金にしては高いね
その園が合うか見極めるのにプレってあるもんじゃないのか
その金額だとプレのプレがほしいw
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 08:47:20.01ID:1bCz2HQq
>>137
このスレ一つ前だったかその前あたりで、その辺りの費用はかなり地域によって差があるって話が出てた
うちだとプレ入園金5,000円、年少入園準備金40,000円だった
ちなみに30人1クラスで、年少は担任2人補助1人、年中からは担任1人補助1人
運動会は近くの小学校グラウンドだけど、車で5分の系列園は園のグラウンド広いからそこでやってる
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 08:49:33.88ID:qx+Ir2NL
入園金10 万ってやっぱり高い方?
近所の園が2園とも10万だからそんなものなのかと思ってたけど半額以下のところが多くて羨ましい
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 08:49:51.33ID:1+1FcR3n
>>137
プレの入園金が47000円で年少からの入園費には充当されません
年少からの入園金は120000円ですね

HP等では情報が少なくプレに行かないとわからないこともあるようなのでもう少し検討したいと思います

はじめの方は深く考えず、A園の抽選にかけて外れたらその時考えようなんて思ってたのですが第2候補のB園のプレ枠をGETできたことで考えが揺らいでおります
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 09:01:39.36ID:92ntchJA
>>140
うちの地域もそんなもん
でもプレの入園金は5千円以下もしくは高くてもその後の本入園金から値引き制度ある
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 09:36:24.64ID:IL76NEnn
うちは入園金19万…
年少途中で転勤になる人とか気の毒すぎる
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 09:54:24.24ID:TH84JRMB
うちは地方だから入園金5万だけど、無償化で保育料の中に含めることができるから入園金も実質ないから助かる。
都市部は高額で大変なんだね…。
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 10:56:49.76ID:7qtVe8FV
うちの市は公立は2年保育、私立は3年保育。
公立は安いけど、給食なし、バスなし、預かりなし、でどこの園もほぼ定員割れ。結果的にPTAは毎年保護者全員が役員を分担、な状態。
2つだけ3年保育と給食を導入してる公立園があるんだけど、そこは定員一杯まで応募があったそう。
それでも3年保育の公立園が増えないのは、予算の関係もあるけど、「母親と子供がふれあう時間を奪うのか!」「少しでも子供と長く一緒にいたいのに!」という反対派が少なからずいるかららしい。
3年保育の園ばっかりになったら、預けなきゃいけなくなる!そんなの寂しい!ってお母さんがそこそこいて、実際隣の市の公立園が全部3年保育に移行したときは市役所に苦情が殺到したらしい。「もっと自分で育てたかったのに!」って。
早く預けたくて預けたくてたまらない私には別世界の話としか思えなかったわ。
幼保無償化が始まったら、月謝が安いという公立園のメリットがほぼなくなるし、今年度限りで公立園2つの閉鎖が決まってるし、うちの市からは公立園はなくなっていくのかも。
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 11:05:23.73ID:BmfTHkHP
>>140
うちは入園金は7万だけど施設協力費とかバス協力費とかの名目でトータル10万円だった
入園金10万+αならよくある金額かなと思うよ
地域差大きいけどね
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 11:08:50.29ID:1bCz2HQq
>>145
隣の市は公立園の2年保育募集はしなくなったのかな
自分で育てたいなら無理して幼稚園入れないで2年保育で入園させたらいいのにと思った
公立園の3年保育反対派で「母娘の触れ合い云々〜」って言ってるの、勝手に当選回数の多いおじいちゃんの市議会議員かと思ったよ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 11:25:56.42ID:J6qn/Wu5
>>145
うちの自治体も似たような感じ。
うちはその中でも数少ない3年保育の公立園に行ってる。
やっぱり一定数2年でいいって思ってるお母さんもいて年中から入園してくる家庭も多いよ。
早生まれの女の子とか、男兄弟ばかりの末っ子の女の子とか年中からくる。
男の子持ちは3年を希望している人が多いかな。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 11:36:31.26ID:+EP5p11s
2歳から預けたかった私からしたら2年保育とか信じられないw凄すぎる
うちの地域は私立しかなくてプレ必須な感じだからそれはそれで入園できるかどうかとか面倒なんだけどさ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 12:23:15.89ID:jdkQRw4R
前住んでいた場所では3年保育主流だけど1/3くらいは2年保育の子もいる感じだった
今住んでいる場所は1/3くらいが満3からの4年保育で残り全員3年保育、2年保育なんて存在するの?って状態
更に無償化の影響でますます4年保育組が増えそう
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 13:32:44.94ID:y3L2ykm9
1学年5人とかの幼稚園てどうなんだろ
小学校に上がったら戸惑うかな
ちなみに小学校は1学年100人近くはいると思う
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 14:08:39.40ID:C2+w0L/M
>>151 過疎の村とかでそこしかないならしかたないけど、定員割れして少ないならやめた方がいい
子供の成長の問題もあるけど、みんなが避ける幼稚園は避けるだけの理由がある
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 14:16:50.89ID:m7HSGORp
幼稚園から家までの距離ってどれくらいなら許容範囲?
園バスがあるのならあまり気にしなくていいのかな
園バスなしで行く場合は電車や市営バスってパターンは少数派?
徒歩や自転車で30分以内で行ける幼稚園となると公立1、私立2しかなくて 公立は2年保育だからナシ 私立は1つがキリスト教色濃いとこだから 実質1つしか選択肢がない
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 15:08:28.18ID:FmX9eHR1
みんな候補って何園くらいなんだろう
自転車や園バスで通える範囲となるといくらでも増える気がする
今のところ5園くらいに絞って考えるつもりだけど
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 15:20:41.60ID:HEPqrUXO
>>154
遠くても車で20分以内、長期休みも預りありなどの自分の条件に当てはめると候補は4園に絞られたよ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 15:29:12.90ID:pagk5r8g
うちは市内に4つ私立幼稚園があるけど口コミ見たらどこも行事多くて親の出番が多そうだから一番近い園にしたよ
近所の子は3km以上離れた園に行ってた
下の子を同じ園に入れようか悩んでる
合わないママが何人かいて小学校も一緒かと思うと気が重い
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 15:29:43.83ID:2qyc4WDV
>>153
電車で通うつもりで、3,4キロくらい先の幼稚園にしたけど、往復×2がバカにならなくて自転車で送ってる人とかいる
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 15:32:24.20ID:JaJICvdW
園バスはシートベルト無しが多いから心配
便利なんだけどね。何でシートベルト付けてくれないんだろう
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 15:37:09.04ID:KOpufQgf
>>158
いざ事故った時に子供が自分でベルトを外せず脱出に時間がかかるから
3〜6歳までの子が乗るので体格差が大きくシートベルトを正しい位置で装着するのが難しいから
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 15:47:23.60ID:rzMdp/bn
仕事したいので預かり充実、給食週3以上、自力送迎できる範囲、保護者の出番少なめ
で絞ったら3園になった

バスあり、完全給食、預かり充実、園舎広くてきれい、先生も明るくて礼儀正しい感じ
保育終了後体操教室、プール教室があって預かりの子でも先生が教室に連れて行ってくれる
という園に一番惹かれてるけど、鼓笛隊があるというのが引っかかってる
私自身が幼稚園の鼓笛隊にいい思い出がない
周りの意見も鼓笛隊やるところは子どもを型にはめるような厳しいところが多いよね〜という感じ
通わせてるママさん一人だけ知ってるけどまだ年少だからそこまではわからないらしい…
送迎できる範囲ではあるけど立地が市外になるから他に通わせてる人を見つけるのも難しそう
悩む
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 16:23:00.55ID:nEC99kq/
>>160
鼓笛隊は運動会でやるのかな
見に行ってみて子どもたちや先生たちが楽しそうならいいんじゃない?
うちもほぼ同じ条件の園に上の子通ってるけど近隣の鼓笛隊厳しめの園に比べたらうちはのびのび鼓笛隊らしいからそんなに心配してない
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 18:00:17.11ID:1bCz2HQq
>>153
どうしてもという場合は仕方ないけど、知り合いが自宅近くの保育園に預けて通勤に地下鉄利用
職場で東日本大震災、迎えに行くのに苦労したという人がいる
滅多にないこととは思うけどいろんなこと考えたら近いに越したことないと思う
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 18:17:11.94ID:rzMdp/bn
>>161
運動会でもやるかはわからない
大会に出たりディズニーランドでやるらしいけど…
でもまずは運動会見てからだよね
ありがとう
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 18:34:02.55ID:0ivpmSR7
鼓笛隊やっぱり評判良くないよね。
うちもなんちゃって鼓笛隊かと思ってたら、先日卒業生のお母さんから泣いて帰ってくるレベルと聞いて悩み始めてる。
しかも第2候補に考えていた園も、子供が関西弁を話してたら先生に親が注意されるレベル(幼少時の言葉使いは重要とかなんとか)と聞いて、どっちもどっちな気がしてきた。
それ以外の園もあるけどのびのび放牧系だったりとバランスの良い園が全然ない…。どうしたものか。
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 18:45:30.72ID:vmbyJ9qx
震災を想定すると、すぐ迎えに行けるようになるべく近くの園がいいなと思う
うちは下の子もいるから徒歩1時間以内くらいまでだな
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 19:34:14.27ID:0+w8UMd1
第一希望の園、お泊り保育が150キロ離れた場所に園バスで行くって聞いてかなり迷ってる
高速使って3時間ぐらい?かかりそうだし、そもそも園バスで高速道路怖い
さらに普段園バス運行してるのおばあちゃんなんだよね…どうしよう
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 19:56:27.89ID:7o2aTC8s
上の子の園は鼓笛隊きっちり目
と聞いてたけど上の子は特に問題なくこなしてた
特に音楽的なセンスがあるわけでもないヤンチャ系男児
でもママ友の子は練習が嫌で毎朝行き渋ったりしてた
入園前の時点で向き不向き分からないね…
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 19:59:36.34ID:Q0leCbCf
>>167
鼓笛ない園選んだけど、行事の練習では登園拒否になる子、おねしょが続く子、拒食になる子が必ず出る…
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 21:17:23.14ID:0ivpmSR7
言われてみればそうですね。
鼓笛隊だけじゃなく強制イベントは合わない子は合わないんだろうな。
あまり考えすぎないでおきます。ありがとうございます。
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/13(金) 23:05:26.80ID:KR5UZPa5
自宅から自転車で行ける距離の幼稚園は一つしかない
しかも年度末に先生達が辞めていくなど評判がよくない

公園とか支援センターで会う人達に聞くと8キロぐらい離れた幼稚園に行ってる人が多い
確かに遠い幼稚園の園バスはよくみかけるけど子供達は40分ぐらいはバスに乗ってる事になるんだけど負担にならないのかな

遠い幼稚園は評判もよく園庭も広くて楽しそうだけどやっぱり何かあった時に歩いて迎えに行けないのがすごく心配
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 04:40:54.69ID:YbOp3T8x
入園説明会で聞くべきことってなんだろう
パンフに載ってる情報で(完全給食、親の出番、災害時)完結しちゃってる
田舎で幼稚園3つしかないし
年少少も受け入れてくれるのそこ1つしかないし
上の子が通ってるから下の子もそこで!って言ってる親御さん多いからほぼそこに決めてるんだけどね
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 09:13:38.94ID:kZK+WmtW
関西出身の社会的地位のある人の嫁(関西出身、美人、気が強い)とかには注意せずペコペコしそうな園だね
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 09:24:56.18ID:dH6jBR3a
保育園のほうが見学で特徴とか様子がよくわかったなあ
幼稚園って見学してもいまいち実態が見えてこない…

幼稚園教諭資格持ってるから(持ってるだけ)実習したことあるけど
学芸会の練習で少しふざけた年少の子を怒鳴って廊下に締め出したり
園長がふざけて掃除用具入れに子どもを入れたりしてた
展示会の共同制作物は子どもが作ったというていで8割以上担任が作ってたし…
そんな園でも近所の評判はよかったみたいだしネットの口コミもいいことしか書いてない
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 09:59:33.60ID:T4gd7ivr
ふざけてるのを怒られて締め出されるのは、やり過ぎなきゃ別にいいと思うけどなぁ
そういうのってお調子者の子だろうし
私は絶対に怒らない方針の幼稚園のほうが違和感があってやめた
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:25:29.65ID:FOmXFlUf
本当は保育園に入れたい
何か国家資格とかあるならまだしもそうでなければ 専業で乳幼児がいる女性をフルタイムで雇ってくれるととこなんてまずないからなぁ
パート程度じゃ保育園は申請通らないし
自分が保育園出身だから幼稚園が未知の世界すぎて不安しかない
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:45:12.75ID:mgNyB2DK
>>180
大丈夫大丈夫
幼稚園も保育園も園によるし、基本的は挨拶や自分の支度ができるように、絵を描いたり歌ったり先生の紙芝居や読み聞かせを見たり、ダンスをしたり、みんなで昼食食べたり、ルールのある遊びをしたり、幼児に必要なことやるだけだよ
前スレでも出てるけど今の先生たちは幼稚園教諭と保育士持ってる人が多いしね
母同士の付き合いはちょっと違う気もするけど、それも個人のことよ
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 10:50:00.82ID:hlmUG7ak
私は逆に自分が幼稚園だったから保育園が想像出来なくて
幼稚園にいれて働こうと思ってる
幸いフリーランスだから幼稚園の預かりでも十分働くことが出来そうだし
私の親がよくPTAとかやるタイプだったけど良いところだったからかそんなに大変そうにも見えなかったんだよなあ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 13:34:27.93ID:I7SgSXX5
来年年中から入れようと思ってた幼稚園が
無償化とそれに対応した満三歳児学年クラス新設受け入れのため
上の学年が割を食って無事死亡

市が設定した利用定員ギッチギチ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 13:54:06.56ID:I7SgSXX5
>>183

満三歳の入園問い合わせが急増した結果
これが
年長定員30
年中定員25
年少定員15

こうなった
年長定員25
年中定員18
年少定員15
満三歳(新設)定員12

年中の新しく入れる3枠はもう内部兄弟姉妹で即埋まり
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 14:31:43.69ID:QS86D78P
遠方から引っ越してきて転園になったけど、
前の幼稚園が天国すぎたから全てにおいて比較して悪く見えてしまう
下の子入れたくないなーと他の数園も見たけど似たり寄ったり
あまり多くを求め過ぎても行けるとこ無くなるし、ある程度妥協しなきゃなんだけどね…
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 14:55:31.80ID:DMyCGuPx
実家近くに引っ越しで年中転園になるけど激戦区で超不人気園以外は2年保育一般枠は1〜2なところしかない
酷いところは兄弟枠すら募集なし
どうしたもんかな…
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 19:22:21.46ID:5rVjiZdW
ちょっと教えてください。
お弁当が選択できる園なんだけど、最近見学に行った園が室内放置(一応冷房アリ)してたんだけどこれって普通?
夏場ってその状態で朝から数時間放置だろうし、食中毒とか大丈夫なんだろうか。
他の見学に行った園はみんな完全給食だったので、普通がよくわからない…。
0191189
垢版 |
2019/09/14(土) 19:49:56.21ID:5rVjiZdW
ごめんなさい。宅配弁当じゃなくて家から持参するお弁当です。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:01:14.53ID:fky/eWON
弁当を冷蔵庫保管して欲しいって事?
そうなるとそのあと温めないといけないし弁当箱にフルーツ入ってたら煮えちゃうよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:02:39.02ID:LpI/gEnA
>>189
教室が冷房きいてるならお弁当もそこに置きっぱなしじゃないの?
うちの周りだと、1回集めてまたお昼に配ってるの冷房なし幼稚園だけだな。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:06:47.14ID:uYVkA+bx
>>189
だから皆夏場は保冷の弁当バッグにして、大きめの保冷剤を入れているよ。
キャンプ用の四角いやつとか
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:07:24.47ID:M8XZkovM
冷房の効いた涼しい部屋(職員室とか)に置くのが一般的じゃない?
作るときに衛生気をつけてれば午前中の4〜5時間で傷むまではいかないよ
保冷剤はつけるけど
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:26:59.73ID:kItqI/ZM
>>189
普通、冷蔵庫入れてる園聞いたことない。
上も真ん中も室内リュックの中だよ。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:29:19.08ID:DMyCGuPx
冷房の部屋に置いておくなら平気だよ
中高生とかで教室に冷房がなかったりするとヤバイよーって言われるだけで
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/14(土) 20:36:01.45ID:4QUINuim
保冷剤入れるだろうし、朝5時に作って夕方に食べるようなスケジュールではないから大丈夫じゃない?
0199189
垢版 |
2019/09/14(土) 20:53:22.25ID:5rVjiZdW
ありがとうございます。
部屋置きが一般的なんですね。
自分の職場には冷蔵庫と電子レンジが常備だったから大丈夫なのかしらと思ったけど、
よく考えたら自分の高校時代とかも常温置きでした。
ただ冷房が効いてても日の当たる窓側には置いて欲しくないなぁ。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 17:59:42.23ID:UG1GA4NJ
運動園と芸術系の園の2択でずっと悩んでる
どちらも捨てがたい
運動園は外部講師が体育を担当していて雨の日でも運動ができる設備が整っている
室内であまり過ごさないのか教室が狭くておもちゃが少ない、園庭は広いが想像力が広がるような遊具はなく木や植物もない
芸術園は飾ってある絵や作品が独創的で生き生きしていた、教室は広くおもちゃもたっぷりで園庭は想像力が広がるような遊具がある
晴れの日は中と外半々くらいで遊ぶそうだが外は自由遊びなので体育面ではあまり期待できない

家におもちゃが沢山あって性格的に合うのは芸術園な気がするが、運動面を伸ばしてあげた方が色んな方向に自信が持てる気がする
こんな感じの園に通わせてる方いますか?
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 18:06:25.20ID:AVYUo2KT
幼稚園の教室におもちゃがあるのって普通なの?
預かりの部屋とかにしかないものかと思ってた
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 18:13:26.42ID:fveh7qXo
よっぽどお勉強園じゃなければ室内でも自由遊びするからままごと類と大きいブロックくらいはあるよね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 18:45:37.71ID:G+JRWtJX
>>201
私は芸術に興味がないから芸術園は選択肢に入らないけど、その2択で迷ってる立場だったら芸術園にして体操教室に通わせるかな
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 19:17:20.36ID:UG1GA4NJ
>>202
芸術園の方は教室にプラレールやトミカ、メルちゃんがあるようでした(スライドショーで普段の生活が流れた)
>>204
盲点でした!体操教室良いですね
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 19:46:37.14ID:hpctf8pm
>>202
あるね。雨の日とか登園後は皆そろうまで部屋の中で遊ぶから。ブロックとままごととか。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 20:03:18.60ID:6aJQPiWg
「保育の一環として運動を多く取り入れているよりも,まったく行なっていない園の運動能力が高く,
一斉保育中心の園が自由保育中心の園に比べて保育に運動を多く取り入れているものの,自由保育中心の園の方が運動能力は高かった」
て調査結果があったからあんまり気にしなくていいと思う
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 20:20:07.59ID:aGvfEWcr
「想像力が広がる遊具」って具体的にどんなの?
子どもなんて石コロ1個あれば何通りでも見立てて遊ばない?
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 20:58:24.28ID:UG1GA4NJ
>>207
そんな調査結果があるのですね
気が楽になりました
>>209
大げさな書き方をしてしまったかもしれませんが、運動園はきれいに整備された運動場とその隅にとシンプルな砂場、ブランコ、うんてい、鉄棒という感じでした
芸術園は順番待ちで揉めそうなブランコや鉄棒はなく、砂場、山とトンネル、登るところと滑るところが複数ついた複合的な滑り台があり、三輪車やライドカーもたくさんあってこちらの方が長時間外で遊べそうだなという印象を受けました
>>207さんの話も聞き、芸術園に傾いてきました
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/15(日) 23:56:29.27ID:Wm5wDNsn
幼稚園の合同説明会ではなく、幼稚園の個人での見学ってどんな服装で行ってますか?
綺麗目な格好なら大丈夫かな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 00:08:45.03ID:OxVf0krm
>>208
だね
倍率高すぎて入れなさそうだけど候補のひとつの園がそういうのすごく大事にしてる
遊びが限定されてしまう形の遊具はあえてあまり置かないようにしてると
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 00:22:03.27ID:7VJk7QV2
まぁそうは言ってもどんな遊具があっても園庭の真ん中でファントミラージュごっこと称してひたすら変身とポーズを繰り返す遊びを毎日することもあるからさ……
うちの園は中型のアスレチックからよくあるブランコや鉄棒、雲梯、三輪車などなどまんべんなくあるけど、遊具で遊ぶ子は少なくて虫取りしたり色水やごっこ遊びをする子が多いように思う
あと順番待ちのある遊具が揉めそうって理由でないのは勿体ないなぁ
入園前は公園で順番だの何だのって大変だったのが何だったのかと思うくらい並んだり順番にしたりがすぐにできるようになった
年長や年中の振る舞いを見て学んだのかなと思うと別に遊具じゃなくても学べることなんだろうけど
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 00:27:49.31ID:1FPe7G7C
>>210
幼稚園によるんじゃないかな
この前のびのび園(雨でも毎日外遊びするところ)に行ったときは児童館並みの普段着でいった
周りもそんな感じだった
こんどはバランス園ぽいところに行くけどもう少しきれいなズボンとトップスにしようと思ってる
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 12:58:22.14ID:WMVS+f5w
>>210
3組いたけど、外からざっと見るだけだったからみんな公園行くぐらいの服だったよ
黒パンツにカットソー、ワイドパンツに白T、黒の綿のAラインワンピもいた

今週説明会だから悩むわ…黒パンツに半袖ブラウスでいいかなー
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 15:31:31.79ID:oSlVnv+E
私立幼稚園複数みたけど説明会は基本ラフだなあ
ジーパンハーフパンツのお父さんも多かった
一貫制私立だけは4割くらいスーツやブラックフォーマルみたいなお母さんがいた
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 15:56:27.04ID:WWOYGMZj
野生っぽいのびのび放牧系の園て
元々人にあまりコミュニケーションとろうとしない子は、一人遊びばかりしちゃってコミュニケーション能力は伸びないかな?
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 16:02:37.58ID:9LYJiA7Y
自分の経験だけだけど、白(かクリーム色)のプルオーバーのブラウスと黒か紺のパンツだったら
周りがスーツばかりでもユニクロジーンズばかりでも浮いてない安心感があった
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 22:38:34.34ID:wcxWUq/1
説明会が紺黒スーツワンピースばかりの園はそれが普通と思えないと入ってからも大変かな
園としてはすごく魅力的なんだけど親同士の付き合いが面倒そうで悩む
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 23:22:58.17ID:5+YL49gW
長くてごめん
二つの園で迷ってるので意見を聞かせてください

子は3月末生まれでマイペース内弁慶
周囲の様子を伺いがちで、失敗を恐れず挑戦したり等が苦手のよう
複数の食物アレルギー有り(重度)

A園
自宅から車15分、園バス有り
一斉活動中心 体操、リトミック、英会話、水泳が週1もしくは隔週である
教育系というよりは色々なことを体験してみようという感じなので、厳しい指導や無理強いはしない
小規模園 1クラス12人×3クラス 担任2人 活動によってフリーの先生が数名入る 週1で縦割り活動有り
園庭は狭い
週5自園給食 アレルギー対応有り

B園
自宅から車20分、園バス有り
自由遊び中心 リトミックや英語などの講座系は一切なし
遊びを通じて主体性や感性を育てる方針で、在園児が絵画の賞をよく取っている
大規模園 1クラス30人×3クラス 年少のみ担任2人
園庭がとても広い、遊具も多め、自園プール有り
園内に広い畑や水田、芝生や森があり、自然との触れ合いを大事にしている
週5もしくは週3給食の選択制(外部業者のお弁当) アレルギー対応有り

少人数制で目が届くかなというのとアレルギー対応が細やかなことからA園が第一候補だけど
自主性を培うには自由保育中心の方がいいと聞いてのびのび系B園と迷い始めた
支援センター等のリトミックや読み聞かせも毎回参加せずどこかへ行っては一人で遊び出してしまうので、一斉活動に向かないのではという気もしたり
しかし上記二園とは別のC園のプレ(母子分離)ではきちんと座って一斉活動に参加しているようなので、一体合うのはどっちなんだってなってる
(ちなみにC園はアレルギーが重篤なので受け入れを断られてしまった)
A園B園は共にプレ自体がない
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 23:34:50.71ID:OVPNGvVs
アレルギーが重度ならそこの対応や安全が最優先で考えていいんじゃないかと思う
C園のプレでやれてるなら一斉活動が出来ないってこともないだろう
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/16(月) 23:43:04.95ID:35MrYxVy
>>219
Aがいいのでは?
何よりアレルギー対応をしっかりしてもらうのが最優先だよね
2歳の時点で母子分離できて集団支持がある程度通ってるなら何も問題ないと思うけどな
あと正直自由保育とマンモスの組み合わせってあまりいい印象ない

うちの子も性格同じ感じだからAが近所にあったら入れたいくらいだよ
厳しい指導や無理強いはしないって方針がわかってるのいいなあ
その辺すごく気になるけど説明会と見学だけじゃいまいち見えてこない
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 00:00:30.27ID:PNnWz0qy
>>219
うちはA園に近い感じだけど一斉保育といっても自由に遊ぶ時間もあるしメリハリあっていいと思う
A園はずっと全員で同じことを1日やる感じなのかな?
アレルギー対応もだし、食事のときに目が届きやすいように少人数クラスで先生が多い方がいいと思う
アレルギーが重度なら本人が食べるものだけじゃなく周りの子からのコンタミも気にした方が良さそう
30人で年中から担任1人なら目が届かないよね
園庭が広すぎるのもその人数だと少し怖い
あと挑戦が苦手なら色々な体験をさせてくれる園の方がいいと思うけどどうなんだろう
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:02.99ID:vbtIEV8Z
>>219
Aがいいんじゃないかな
実際に見学とかした?
自由保育って先生が知識豊富でかなりしっかりしてないとただの放牧になっちゃうけどその辺大丈夫かな
大人数だし早生まれだとしんどいかも
一斉活動も丁寧に見てくれる所なら上手いこと挑戦する心を育んでくれると思うよ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 07:31:38.68ID:jsNgrJ3K
重篤なアレの子は少人数でおとなしい子の多いとこに行かないと危ない
のびのびは子供もそもそもの気質がやんちゃな子が多いし発達児も受け入れてるようなとこだと給食の牛乳であちこちが汚染されてる
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 08:11:45.49ID:kddqm/PN
90家庭に理解と配慮をお願いするより、36家庭の方が楽ではありそう
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 09:49:15.82ID:T8S1tqME
>>221
横ですが自由保育とマンモスの組み合わせに良い印象がない理由を教えてください
他の方が書かれているように放牧なりがちやヤンチャ系がいがちなどでしょうか
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:13.99ID:xMTdcsR5
>>219
アレルギー重度なら迷わずAだな
担任一人だと何かあった時不安
ただ、Bでも複数アレルギー持ちの子を多く受け入れる実績があり、職員研修等もしっかりしているのならいいのかもしれない
あとは幼稚園でのエピペン管理をどうするのかは確認しておいた方がいいかも
0228219
垢版 |
2019/09/17(火) 12:50:31.32ID:m2w83gaK
皆さん沢山アドバイスありがとう
A園も登園から朝の会までと帰りの会から降園まで(バスの順番が来るまで)は自由遊びの時間みたい
リトミック等の講座系以外にも野菜を育てたり田植えの体験をしたりと色々なことをやるようだけど、いずれも一斉活動なので
合わなかった時にストレスを抱えないか不安になってた
確かに、挑戦が苦手だからこそ機会を用意してもらえることが良い方向に働くかもしれないね
コンタミ面からも少人数で先生の目が届く方が安心できそう
皆さんありがとう、A園に決めるよ

今日たまたまB園在園児の保護者と話す機会があったんだけど
「大人数だからこそ色々な子が集まるので、中にはかったるいからと運動会の途中で勝手に帰っちゃうようなお家なんかもいる」と聞いて
やはりこの人数を統率するのは大変だし野放しになってる=先生の数も足りてないのかなと思った
人数が多いと引っ込み思案でも誰かしら友達ができそうっていう良さもあるんだろうけどね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 12:57:23.80ID:xMTdcsR5
補足読んだらAしかないね
かったるいと運動会練習のエスケープを許すようなルーズさを許すような園はちょっとなぁ
友達は人数が多いほどできやすい、ってものでもないしね
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 13:08:17.96ID:gLL/W0Oh
30人×3クラスは大規模になるんだね
近くにある園が一箇所を除いてその人数なのでそれが普通なのかと思ってたよ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 13:15:47.01ID:4ZITchW3
中規模大規模の感覚は地域による
30×3がその地域一番の人数なら大規模感覚になっても仕方ない

小規模はずっと一クラスな園
二クラス以上あったら中規模以上
中規模と大規模の境は地域によって違う
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 15:31:27.01ID:oI7Z61Np
大規模幼稚園でやっていける子と少人数幼稚園向きの子ってどんな違いがあるんだろう。
希望の園が預かり保育を充実させることにしたら入園希望者が増えたみたいで来年は年少は1クラス30人に担任2人ってことになった。
その人数の面倒って見切れなくて雑な扱いになるのかな。
頑固でマイペースなうちの子がやっていけるか心配…
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:00:09.03ID:25t+gJV8
うちは大人数に臆して泣くか固まるタイプだから、迷わず小規模園を候補にしたわ
2クラス、12人に先生2人とフリー2人の園だけど…激戦区だから入れるか不安
大規模園は見学の時点でもう怖がってた
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:49:59.21ID:FTirW/6R
近場の幼稚園は少なくても2クラスの中規模ばかり
子供は凄く人見知り内弁慶だけど夫が多少揉まれたほうがいいとマンモス園に入れたがってる
時間が立てば慣れるタイプではあるけどストレス感じてしまうだろうか
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:56:48.44ID:ekKdWlhr
うちも大人数は怖いみたいだから小規模を希望してたけど、周りが中規模(20人x2クラス)から大規模(25〜30人x3クラス以上)のみ。
この辺りにある小規模は無認可で全体で10人切るような幼稚園しかない。極端かよ…。

児童館やキッズスペースみたいなところでも、子供が多いと怖がって入っていかない。
正直0歳がハイハイで詰め寄ってきても逃げてしまうw

のびのび系はいい意味でも悪い意味でも元気すぎる子が多そうだから、結局静かな環境に耐えれそうなこの多いお勉強園しか選択肢が残されてない感じするわ。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 16:56:53.85ID:WtEZV7mI
>>234
小学校はどんな感じなの?
2クラスの中規模程度なら小規模って訳でもないしちょうどいいくらいだと思うけどな
旦那さんの言う気持ちもわかるよ、子供はすぐ慣れるし楽しみ見つけるからよほどのことがない限りマンモスに入れてストレスでダメってことはないと思う
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 17:00:19.96ID:LbNCTtuA
上の子が、未就園時代は公園で保育園児の群れに遭遇すると遊べなくなるタイプだったけど今は学年100人規模の園で楽しくやってるよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 17:02:49.30ID:9hkSD6rS
正直園or子どもがよほどじゃない限りどんな園に行ってもすぐ慣れると思ったわ
合わなくて苦労しやすいのはむしろ親のほうかな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 17:44:17.66ID:TU4jQ3g4
>>231
何勝手な定義してるの
前か前々スレで言い出した人?
自分の感覚でなんとなく書いてる人はいいけど、そんな決まりや区別ないからやめて
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 17:45:51.80ID:EEqwJCRN
ずっと2つの園で悩んでいて最近どうにか1つに絞った
その理由が長期休暇の預かりの有無だったんだがもう1つも預かり始めてまた悩んでる
良ければ相談に乗って欲しい


A園
・徒歩10分、バス有
・年少さん45人程度
・今年度からこども園に移行
・制服
・学区内
・自園給食
・プール有
・広めで見晴らしの良い園庭
・それなりに教育に力を入れていて、英語の授業などもある
・現在プレに週一通っていて、先生の雰囲気は若めの人が多い印象
ただ、春から今に至るまで園長などの紹介はないのでどんな人が園長か分からない
近所の噂では「可もなく不可もなく」とのこと
・願書提出後面接無し、こども園に移行したことで人気が出るかもしれない


B園
・徒歩15分〜20分、バス有
・年少さん45人程度
・数年前にこども園へ移行
・私服
・学区は隣
・給食は外注弁当、週5か3か選択出来る
・プール無し、夏場は外で水遊び
・広くはない園庭と屋上にアスレチックや動物小屋などがある、チャボ放し飼いw
・とにかくのびのび園、学年は余り関係なくみんなで遊ぶ
・プレはそもそもやっていないが、数ヶ月に一度の未就園児対象教室があって参加経験有
先生は昔ながらの例えるなら保母さんと言いたくなるような、温和なおばさん先生が多い印象
支援センターの先生には「あそこは凄いね、自由だね!」と言われた
確かに水遊び後の子がパンツ1枚で走り回り先生が追いかけていた
・願書提出後面接有、系列園がとても人気でこちらもそこそこ人気



近所がこの2つで悩んでる
通園には本人の強い希望でバスが濃厚、バスに乗らない場合は自転車
どちらの園も見た感じ余りに真逆で悩んでしまう
子はどっちに行ってもそれなりに楽しめそうかなぁと思う
やや言葉はゆっくりめかなとも思うけど指摘されたことは無し
強いて言えばA園のプレでは元気な方だけど、B園では更に元気な子が山ほどw
何せ第一子でどうしたら良いのか本当に分からない
アドバイス頂けたら嬉しいです
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 18:02:07.30ID:52p4BXzX
>>240
自園給食、プール、学区内、ほどほどのお勉強もありの保育、と私ならA園にしない理由が無い
とことんのびのびが向いてそうな子ならB園でもいいかもだけど、ウチの場合はワークや作業も好きだからバランス取れてる方がいいな
うちの上の子は年少だけど幼稚園で折り紙や塗り絵や工作して嬉しそうに持って帰ってくるよ
程よく外遊びもあり週1でスイミング保育もありちょうどいい
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 18:07:38.95ID:WtEZV7mI
>>240
私ならAかな
近い、学区内、自園給食、プールがある、の点がいい
制服があるから明らかに生活の程度の低い人は一緒にならないかなと期待
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 18:07:44.17ID:fl2LbD/+
>>240
普通にA園のほうがいいけどA園は面接無しってことは全入?先着順?
B園がその感じで人気な理由とかA園が全入なら倍率低い理由が知りたいところかな
0244240
垢版 |
2019/09/17(火) 18:21:03.84ID:EEqwJCRN
早速回答ありがとうございます!
やっぱりA園が良いですよね
親としては「のびのびの方が今しか出来ない体験もあるのかも?」なんて思ったりもしたのですが、それはA園もそれなりに出来る気がするし…


>>243
一応A園は受付順とのことですが例年通りならそのまま入園だろうとのことです
入園金も願書と一緒です
B園の系列園ものびのびで、ヤギ飼育など更に自然と戯れるようです
とにかく保護者の人気が高いと聞きました
市内にここまでのびのびした感じの園が少ないのもあるかもしれないですし、以前はこども園はB園とその系列だけだったのでそう言う所もあるかもしれません
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:37:23.09ID:wc3hOIcB
>>246
うちのほうは電話のところないな
ほとんどが郵送、ほぼ落ちないと言われてる数園だけ貼り出し
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:46:12.37ID:oI7Z61Np
幼稚園て、毎日の様子について連絡帳みたいのは普通あるのかな?
どの幼稚園説明会の資料にもそういうこと書いてなくて。無いのが当たり前なのかな。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:54.42ID:NVkGARX7
>>248
無知ですいません
その場で合否を言い渡されるってよく聞くけどそれは定員と応募数がほぼ同じ、定員より多少多くても入れちゃう感じの園なのでしょうか?

今住んでいる地域が願書を出したら面接時間を渡されて1〜2時間後にまた面接に出向くシステムなのですが、最初の人の面接がはじまる時間には恐らくまだ願書は受付中
この地域にも面接で合否を言われる幼稚園があるみたいで、それならなるべく早い面接時間になるように急がないとヤバイなと
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 19:53:01.53ID:mQtbrQQV
>>249
最近は子供達に目を向けるためにという理由で毎日は無い園が多いかも
まあ昼寝時間もないし書けないよね
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:21.34ID:WtEZV7mI
>>249
うちの園は全員必携の出席シールを貼るお帳面とは別に、連絡帳を買うこともできる
主にバス通園の子の親が先生とやり取りするためのノートって感じ
うちも含めて直接お迎えする親は先生と直に話すから買ってない
簡単な連絡ならお帳面にも書く欄があるし
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:50.45ID:WtEZV7mI
>>249
あとそういう細かいところは入園前の説明会では話さないことが多いと思うよ
入園決まってからの説明会で持ち物などの説明の際に話があると思う
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:39:49.34ID:S5zTYIRh
どっちがいいですか?も
回答してるのもNG入れてる
アホくさ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:54:36.21ID:rPUQUbmA
>>250
そういう園は基本落とさないから願書争奪戦になる
願書受け取りに夜中から並んだわ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 20:59:05.59ID:tk2qyrAT
よっぽど問題ない限り入れるの文言に安心して、願書争奪戦は頭になかったわ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:57.56ID:oWmnB/mo
近所の定員70人の園は願書を80部しか用意していなかったな。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:03:17.25ID:HeCtqtUT
第一志望の園、縦割り保育なのはわかってたけど年少年中が混合で2クラス各37人、担任は1人と聞いてかなり迷ってる
しかも40人ぐらいは受け入れるらしい
担任1人ってどうなんだろう
年中さんと一緒だから問題ないのかな
皆さんなら希望から外しますか?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:22.67ID:dJgUgDoC
>>258
フリーの補助の人もいないのかな。
誰か脱走しても追っかける人いないじゃん。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:09:11.54ID:SPMWG4YJ
>>250
うちの地域と同じかも
似たような地域が他にあるかもしれないから断言はできないので参考程度にしてね

最初の人が面接始まる時間もまだ願書受け付けている園もあれば、受け付けてない園もある
願書受付は何人まで、の整理券配布形式の園もある
なので園によって違う
併願する場合は面接時間によっては併願できなくなるから願書提出時間の調整が必要なので、そっちの方が面倒かも

面接で合否出す園はその場じゃなくて昼前後と聞いた
兄弟枠ある園だと面接で合否すぐ出してくれる所もあるそう
そして面接といってもそんな厳格なものではなくて確認程度とのことで、よっぽどでなければ合格って園が多い
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:10.26ID:VHGPr5C0
>>250
兄弟枠プレ枠は人数がほぼ確定してるのと、配布した願書の数でおおよその目星をつけるんじゃないかな
うちの地域は夏休み以降は入園確実な人しかプレに残らない
我が家は志望する園のプレは曜日が合わなくて行けなかったけど、見学会とかで第一志望だというのを伝えてて、面接後すぐ入園許可もらえた

>>258
それはちょっと大変そうだね…
上の子の園は3学年混合クラスだけど、子ども25人ほどに担任3人と、他にもフリーの先生が何人かいる
面接とかでがっつり篩にかける感じなら先生1人でもいけるのかな
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:42:45.84ID:Cj6rqCeY
自園給食で弁当の心配はいらないけど毎日自転車で15分or週一手作り弁当必須の徒歩2分の幼稚園
ダラにはどっちのが大変?
子供はどっちも適応しそうだし、どっちもいいところ、気になるところがあって決められないから自分の都合で決めようかと思い始めた
個別見学したらまた印象変わったりするのかな?
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 21:48:06.39ID:98AvmScT
>>263
せっかくだし個別見学してみた方がいいと思う
そこで何か思うところがあるかもしれない
どっちもどっちなら頭の中で炎天下の自転車と真冬の朝の弁当作りどっちがいいか考えるしかないw
私なら弁当の方がいいかな
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:01:56.29ID:0xqQRmNT
>>263
ぜーったい徒歩2分オススメ
慣れたらその通園の時間差10分で弁当出来上がると思うよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:18:32.72ID:mttN8k0c
天候悪い日の自転車15分はキツそうだから弁当の方がマシに見える
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 22:42:12.52ID:dJgUgDoC
>>263
見学したらイメージかわるよ。
園は近いほうがいいよ。
雨の日大変だよ。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:04:26.71ID:52p4BXzX
>>249
うちの園は連絡帳は全員購入で、保護者から何か伝えたいことがある時のみ書いて子に持たせる
「着替え持たせます」とか「少し鼻水出てるのでプールは見学させてください」とかの事務連絡や、ちょっとした質問とか子どもの様子とか(よく家でも園でも泣いてたので)
先生からは何か変わった様子の日とかはメモ用紙かたまに電話がある
入園してしばらくは週2,3位あったけど、慣れた最近は月2位かな
でもこの辺は先生のキャパややり方次第みたいで、隣のクラスのママは一度も電話ないと言ってた
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:12:17.57ID:9DjQWy7x
>>263 ダラなら親の出番が少ない方
間違いない

私も弁当に抵抗があったけど難しかったのは最初の数回だけで全然余裕だよ
冷食とかも使うし
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:27.19ID:p7aIKpr7
ほぼ優先枠で埋まってしまい一般枠の募集は数名だった
厳しいな
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 00:03:01.88ID:bKsW+N1H
前スレで、夫が希望園の卒園児で、今年から親子枠も優先されるようになった!
嬉しいけど卒業アルバム持参しないといけない、でも義実家にはない…
と書き込んだ。
卒業アルバムがないなら幼稚園時代の写真を持参して、と言われ
写真持参で臨んだけど、夫の名前と卒業年度から、向こうが卒業アルバムで調べてくれた。
写真は一切確認されず。
結果的に良かったけど、来年からは卒業アルバム持参はなくなるんじゃないかな〜
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 00:13:47.94ID:gxdtwxFY
>>240
ベテランと若い先生の中間層がいない園はなんらかの問題があって離職率が高い可能性がある
通園するのに問題ない場合もあるけど先生同士の連携が取れていなかったり、対応力に差があったりする

幼稚園教諭の友達に聞いた話
やっぱり平日の様子を見学するのも大事だと思う
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 03:50:06.99ID:R9pzUMsZ
>>274
妊娠出産育児世代が多くて、中間層がいない・少ないだけの園も多いよね
うちの園もそうだ
フリーや預かり専門の臨時教諭は一度退職した先生や系列園の先生が多い
入園後ならそういうことが分かるけど、入園前だとどうやって見極めたらいいんだろうね
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 06:41:32.31ID:DEPLw2OW
すごく説明会の対応が良かったんだけど、
平日の個別見学を初めて断られた…
平日は子供達の対応で落ち着かないから、そのための説明会ですから、と言われた
その通りかもしれないけど、普通に過ごしてるところも見てみたかっただけなのに…
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 07:23:49.74ID:suKt1t21
うちの園は見学日が設けられてたけど私はそこで見に行けなくて、普段の様子はプレの時に遠くからチラ見しただけ
あと願書提出後だったけど運動会見て安心した
こっちの都合いい時に見せてくれないなんて!っていうのはモンペ予備軍な気が…園児優先だしそれが普通だよ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 07:29:29.93ID:raRchVmV
>>263
私なら週1弁当だなー
週1なら内容同じでも大丈夫だし固定メニュー決めてしまえば楽だよ
もちろん個別見学もした方がいいと思うけど
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 08:12:10.98ID:ZI3sYy4R
>>276
プレや園庭解放もやってる園ならそれが普通だよ
時期はずれに引っ越してきて転入させたい人ならともかく
平時の様子が見たい人が100人来たらどうすんのよ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:01:10.52ID:m1uLyjUP
秋運動会の園ならこの時期は忙しいんだよ
逆に聞きたいけど、毎日入れ替わり立ち代わり見学の親子がうろつくような園に我が子を入れたい?
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:07:09.63ID:28Ks43/m
個別が難しいなら何人かの希望者をまとめれば大丈夫じゃない?
普段の園の様子も見ないと分からないよね
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:13:12.74ID:FX/aWH91
在園児の保護者でも普段の園児の様子なんてそうそう見れないんだよ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:14:16.40ID:R9pzUMsZ
うちの地域だと大抵の幼稚園で見学受け付けているところが多いな
今行っているところもそうだけど、必ず電話で事前に連絡して日程と時間は指定されるが、プレや園の普段の様子も見てくださいというスタンスのところが多い
だから見学不可が普通って書き込みが多いのに驚いた
まぁ、子どもにしてみたら落ち着かないだろうし、説明会や見学会のみのところがあっても不思議はないけどね
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:18:29.27ID:8nu7zMkf
説明会とは別に見学会あったから、それで満足って感じかな
本当に何もない日に個別見学なんて普通に考えて迷惑だよ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:18:46.75ID:ZDOktphR
>>282
大丈夫かどうか決めるのは園だから
それが気に入らないなら選択肢から外すだけ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:23:05.94ID:JrbWpnb4
役員だから体験入園の受付を手伝うことあるけど、子どもたちも普段見慣れない人がくるものだからあれは「平常時」じゃないw
なんかソワソワして落ち着かない状態。
幼稚園内に知らない人がいるだけで気になるみたい。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:27:39.64ID:USeDqALo
平常時ではないけれど、やっぱり運動会を見に行くのが一番だね
ドタバタした状況での先生方の対応や表情、園児の表情、保護者の雰囲気
全部見れる
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:28:14.64ID:KZc01RgR
この時期は特に無理な園が多いよ
運動会→終わったらお遊戯会or音楽会or生活発表会→卒園式準備で2学期3学期はずっと忙しいしね
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:29:26.97ID:m1uLyjUP
それこそ今の時期なら連日園庭で運動会の練習してるんじゃない?
毎日のお散歩コースに組み込んで覗けばいいじゃない
春の運動会の園でも、園庭遊びしてるでしょ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:33:16.76ID:sQby2S7Z
逆にうちの周囲は平時の見学は不可の所ばっかりだよ
むしろ見学って、園が指定している日時しか行けないものだと思ってたので、一連の書き込み見てびっくりした
うちは都内だけどきっと地域性もあるんだろうね
>>276は引越とかでそういったこと知らずにいたとかなのかな

自分が知ってるのは
@園に個別に見学希望して園から指定された日時に行ける所、ただし1日2組まで
A園が指定した複数の日時なら見学可能、ただし事前に電話予約必須、人数制限あり
B園が指定した複数の日時なら見学可能、予約不要、人数制限なし
ほとんどがAかBで、@は1ヶ所のみでこども園型、最人気園はAのタイプ
ABタイプの園見学ではやっぱり>>287みたいなこと言われたよ
子供のことを考えるとそういうことはやはり厳しいとのこと
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 09:51:40.65ID:QgRaUH2p
>>290
園庭覗くのも子ども落ち着かないのでは?
道路から園庭見えない園だってあるだろうし
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 10:21:31.77ID:sQby2S7Z
>>292
>>284見た後で書いてたから逆にって書いたの
その後のレスは今見たよ
タイミング悪かったね
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 11:17:18.11ID:E3HQwJEv
ヤバい。無償化で満3歳児クラスが既にパンクが予想されるらしく、弟妹児は今まで最優先で全入できてたのに今年は抽選になる可能性があるらしい
幼稚園すら激戦区&小規模園だから上の子の入園も先手先手でやっと無事入れた!って感じだったのに
違う園に通わせるのは面倒臭いしまいった
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 13:24:53.79ID:zJx4XO/Z
幼稚園は無償化の恩恵あまりないじゃん
無償化だから幼稚園行こう!とは普通ならないよw
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 13:56:00.74ID:LG+1ie1W
>>297 年少まで家でみてた人が満3歳から無料で預かってくれるなら入れようってなるんじゃない?
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 16:01:58.92ID:GQpQDe0k
今日説明会行ってきた
優先枠で埋まりまくって、一般枠は残り12人
何時に願書提出に並ばないとだめなんだろう
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 17:01:29.31ID:raRchVmV
>>300
会社やバイトとかでもやめてばっかりのところは入るの躊躇するでしょ
やめてばっかりのところは理由があるのよ
幼稚園に関しては親にとってはいい園でも先生にしたらその分激務で辛くて長続きしないってこともあるから一概には言えないけど、とは言え先生が不満持ってる人ばかりの園が園児にいいわけないわな
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 17:09:31.07ID:0ZwT+vRE
保育園の情報収集は市役所でできるけど幼稚園だとママ友付き合いして聞き出さないといけないってのが凄いツラい
面倒くさすぎてこういう面は保育園が良いなって思ってしまう
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 17:38:42.57ID:hlz/f87x
産休が実質ないに等しくて先生30前後になると辞めていく幼稚園は多いと思う
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 18:10:27.16ID:CIEyXf3i
>>302
私も情報源が少なすぎて困った。
応募倍率や3歳児保育にはいつから申し込めばいいか、幼稚園待機児童の数くらいは自治体の広報にでも載せて欲しいよね。
それを3歳児検診の時に保健師に愚痴ったら「ママ友つくれ、幼稚園に直接電話しろ」って怒られたけど。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 19:12:34.76ID:RJ9GuRiL
まぁ幼稚園に見学申し込むのが1番早いよ。
私もママ友情報とかなくて絞り込むポイントもわかってなくて6件も見学行ったわ。見学していくうちに譲れない要素が見えてきてやっと決められた。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 19:30:56.84ID:Lsf6CIdv
通える範囲の幼稚園が2軒しかないんだけど、面接が同じ日時だった
どっちの面接に行くか迷うわ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 19:34:25.77ID:Ts9zVRLt
>>295
うちもじゃよー
うちは満3歳クラスと年少クラスがもういっぱい
今年は入園をお断りしなければいけない感じになりそうです…って事務のセンセが言ってた
無償化そこまで影響あるか?って思った。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:14.01ID:sQby2S7Z
>>304
幼稚園の場合は公立以外は入園選考方法各自だし
自治体としては保育園並みには関与できないからどうしようもないのは分かるんだけど
それでもママ友作れと怒るのはどうかと思うわ
ママ友だってそうそう簡単に作れるものじゃないし、支援センター行けばできるってものでもないしね

今の時期の適切なアドバイスにはならないけど、3月〜4月上旬に公園に来る子連れママ達に直接聞くのオススメ
天候も安定しているし、入園式始業式前で子供遊ばせに来る人も多くて短期間で集中して情報得られやすい
入園式前の人だと、大変さを分かち合いたくてもママ友同士で落ちた受かったで表立って語れないからなのか
幼稚園のこと聞けば見学面接準備その他の苦労も語ってくれる人多い
その時期過ぎると新しくママ友グループができやすくて、単身輪の中に入って聞きにくい
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/18(水) 21:48:32.72ID:9WyXadfq
幼稚園って今は大体園開放日だの
入園募集についてだのなんだの
情報を自分のホムペに載せてない?
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:38:49.14ID:xHqSZM4+
プレってやっぱり必須ですか?
プレなし園を考えてたけど気まぐれで説明会に行ったプレあり園が良さそうに思えてきた
後期からのプレは入園希望者のみだからまだ間に合うといえば間に合うんだけど
既にママ友グループが出来てたり子供も仲良しの子が出来たりしてるのではと思ってしまって踏ん切りが付かない
もちろんプレなしで入園してる子も多いだろうけど親子が馴染めるか不安
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:46:08.93ID:hVjvptDw
よっぽど人気な幼稚園とかじゃない限りプレに行く方が少数派だと思うから馴染めるかは気にしなくていいんじゃない?
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:47:55.54ID:SjjXu/Wb
プレ通ってるけど10人くらいはLINE交換してるし夏休みやプレ休みの日にグループで遊びに出かけてるよ
そこまで仲良くないクラスのママ達ともプレで会えば気軽に雑談する程度には仲良くなったよ
私はママ友作りが苦手だからプレ入って良かった
マンモス園だからプレに通ってない子も大量入園するけど、入園後もクラスに2~4人はプレのクラスメイトがいる計算だから心強い
あと、例えば定員80人のうちにプレから50人来る、とかだとプレ通ってないと輪に入りづらいかもね
プレから持ち上がる割合次第じゃないかな?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:50:52.32ID:SjjXu/Wb
ちなみに子の通ってるプレは年少120人に対してプレから50人強が上がってくる
コミュ強だったり既存グループを気にしないで付き合えるママならプレ通ってなくても全く問題ないレベル
そもそもママ友不要って人も多いだろうし
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:52:58.80ID:J/3All8+
>>310
まさにその状況で後期からプレに通ったけど行って良かったよ
12組のプレだったけど前期からのママ同士ですごくべったりしてるのは2人だけで後の10人は普通に輪に入れたし、後期から入った人もいたから話しやすかった
入園後もクラスに顔見知りがいるだけで話しやすいし情報も得やすい

プレ無しで入園したママとも少し話したけど「なかなか情報が入ってこなくて…」と言ってた
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:55:54.97ID:a4JybLaC
プレに参加できてもLINE交換やお出かけなんて出来そうにない・・
挨拶だけしてれば良いか
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:57:34.07ID:J/3All8+
追記だけどうちは1学年150人中80人が週1のプレ行ってる
同じ年少クラスに3組同じプレクラスのお友達がいる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 06:58:26.26ID:nOtMMoUh
>>310
プレがある園ならプレに行ったほうがいいと思うよ。
親の付き合いだけじゃなく、先生に早めに顔や性格を覚えて貰えるのもメリット。
あと、バス利用なら今のうちに顔見知り作っておいたほうがいいんじゃないかな。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 07:14:20.02ID:xHqSZM4+
プレに関してありがとうございます
マンモス園で募集120名に対してプレは20組なのでプレなしの人のほうが多いです
ママ友いなくても良い派だけど情報交換とかを考えるといたほうがいいかなと思い
積極的な性格ではないしプレのような少人数の方が作りやすいよなあと思いました
子供が場所見知り人見知りタイプなので慣れておいたほうが良さそうだとも感じました
通園はバスか自転車か迷い中ですがバスなら特に事前の顔見知りいたほうが良さそうですね
もし入園が決まったらプレ参加したいと思います!
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 07:29:08.80ID:J/3All8+
バスなら同じバス停のママがいれば仲良くなれるから、むしろ自転車の方が事前に顔見知りいた方がいいと思うよ

うちはバスだけどたまに車で直接迎えに行くと、待ってる間ママ達で輪を作って話してて顔見知りいないと厳しいなと思った
顔見知りいても毎日あれは私にはしんどいからバスで良かった…
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 07:42:00.37ID:PpiMG+CZ
同じバス停のママがいない場合、全くなんの情報も入ってこない事も
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:08:53.83ID:tEigwxPo
私なら行きたい幼稚園でプレやってるなら迷わず入るわ
2、3歳と毎日過ごすの時間もて余さない?
希望の園でプレやってなかったし夏は外で過ごせないということで、今年度前半は色んな園の園庭解放や親子教室行きまくってたくらい
周りも同じような人がわりと多くて色んな園情報交換できてよかった
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:28:52.08ID:5BdB6M4/
はぁ このスレ読めば読むほど幼稚園クソ面倒くせえええってなる
ライン交換とかお出かけとかうわあああ無理無理無理ーーー
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:36:28.63ID:sxeorx4w
上の子の園は年少30人ちょっとで、プレでも兄弟枠でもないのはうち含めて2、3人くらいだった
曜日の都合でプレ通えなかったんだけど、入園後にクラス別や誕生月別の集まりがあったり、バスなしだから送り迎えの途中で一緒になる人がいたり、
結構色んな人と仲良くなれたよ
クラスとかの集まりの時にグループLINE作るから、一気に連絡先交換できて楽だった
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 08:53:31.03ID:wMXOjt12
>>322
わかるわ
グループラインとか無理無理
保護者の出番が少なくバス通園かドライブスルー式の園ならそういうのあまりないよ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 09:51:06.37ID:J/3All8+
園によるけどうちは親の出番ほぼ無し、クラスでの集まりも無し
年3回の参観はあるけど終わったら即解散
クラス役員誰かも知らない
連絡網もなく園からの連絡事項は一斉メール
週1プール保育の自由見学で他のママと少し喋る程度(クラスの1/3位見学に来てる)

同じ市内のママ友の園は親の出番多め
クラス役員3人が全員のLINEを把握しなきゃいけない
(参観の時とかに聞いて回る)
グループLINE作って、役員幹事で5月にクラスランチ会開催
その子は楽しかったと言ってたけど、私には無理だわ
園からの連絡事項も役員だけに来て、あとは役員でクラス全員に連絡するんだってさ

こんな細かい情報は入園前に仕入れるの難しいよね
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:09:25.75ID:fidLpH5e
強制役員なし、運動会は昼まで(弁当なし)、園舎新築、自園給食、アプリ連絡、写真や用品販売など全てネットで完結
その上先生のスキルも高い幼稚園最高だった
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:28:48.75ID:SjjXu/Wb
別にママ友とかグループLINEが面倒な人はやらなくても何も問題ないでしょ
>>310が主にママ友とのことを不安視してるようだったからその点について書いただけ
プレにもママ友不要ですって感じの人が2割くらいいるけど挨拶さえしてれば悪目立ちしたり浮くこともなく普通に過ごしてるよ
幼稚園にもなると子に同年代の親しい友達がいた方が発達上良いだろうけど、近所や習い事に仲良い子がいれば幼稚園では無理にいなくていもいいんじゃないの
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 10:47:30.67ID:4kV00Pis
大体の人がママ友付き合いに不安を抱いてるから大丈夫だよ。お互い不安でつながりを求めてるからちょっと勇気出せばそれなりのお付き合いはできる。
ベタベタしたお付き合いをしたいグループとほどほどにお付き合いしたいグループとかあるからほどほど系に声かければ良い。
ベタベタ系は話しかけた時にすでに「私たちもう他のママ友いりませーん」感があるよ。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 13:00:23.01ID:PpiMG+CZ
クラスライン一応あるけど、ボランティアで園行事手伝った人が写真をUp→お疲れ様とかありがとうの絵文字
ぐらいのやり取りしかないよ
既読スルーで全然大丈夫
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 14:41:59.79ID:/kpYA8kH
同じマンションで挨拶してもガン無視の人がいる
生活時間帯が似てるようでよくすれ違うんだけど無視
周りにある幼稚園は限られていて、その人の子とわが子同学年なんだけど幼稚園同じになりそうで憂鬱
遠い幼稚園って手もあるけどバス通園ないからどうしようかな
同じ幼稚園になったらさすがに挨拶くらい返してくれるのかしら
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 16:10:05.03ID:xHxVuW9V
>>330
挨拶はしたもん勝ち。
ちゃんと挨拶して、その人が無視する姿を他の人に見てもらえば良いよ。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 16:21:54.98ID:FesOlr2P
プレを楽しみにしてたのに、引っ越し先の土地ではプレそのものがある園が近くになかった
保育園も幼稚園もかなり多い地域
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:10:32.27ID:GgZ47g5D
よくこのスレで親の出番ってワードが出てくるけど、どういう意味でしょうか?
幼稚園自体の子供にまつわる行事が多くて、幼稚園に行く頻度が高いということ?
それとも役員系やお手伝いの仕事がたくさんあるということ?
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/19(木) 23:30:20.53ID:nsNXTaXw
>>333
役員やお手伝いのことも言うし、親が参加するイベントのことも言うと思う
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 01:34:09.54ID:akmW7s6V
横なのですが、親の出番多いかどうかは説明会などでは言われませんよね?
口コミ情報か、あとはHPの行事一覧から推測するしかないのでしょうか?
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 02:42:47.00ID:gJMM7e/U
>>336
説明会で大体の年間行事を言ってくれるところもある
一番確実なのは在園児の親に聞くことかな
入ってみて意外と参観が多かったり、受け渡し訓練や保護者会総会、給食の試食会とかで園に行くことが多いなと感じた
年間行事はあまりガラッとは変わらないから口コミで十分かな

役員に関しては会長のやる気で忙しさが変わる園もあるし、なるべく負担を減らすべく工夫してる園もあるしその逆もある
うちの園は役員大変だよって一つ上の知り合いに聞いたものの年少でやっとこと思ってやったけど、会長も園長も不必要な仕事や作業を減らして役員の負担を減らそうって頑張ってくれたから楽だし楽しかったよ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 05:19:02.99ID:EghczA8H
>>336
口コミも在園児から最新の情報を聞いたほうがいいよ。
うちは親の出番多めって言われてる園に行ってるけど、入園した年に園長が変わって親の出る行事が減りPTA改革が起こって今は役員以外は親の出番少なめになってる。
卒園児の母たちは今だに親の出番多め園だと思ってる。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 07:19:58.04ID:y918SOcv
>>336
3園説明会行ったけど、全部で誰かしら質問してたよ
働こうと考えている人や下の子がいる家庭もあるし、皆んな知りたいよね
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 09:26:40.84ID:KEqvQDrJ
在園児親から聞くなら年長の時の役員決めも聞いとくといいかも
うちの園は役員については説明会でも嘘は言わないけど、本当の事も言わないって感じだったわ。

働くママでもっていう謳い文句で役員少なめっていう園。
説明会では、役員や手伝いも希望者で…という説明だった
蓋をあけてみれば、確かにクラスの役員は1名のみ。

ただし、年長になると今までのクラス役員1名からぐっと増え、一気に10名になる。卒アル係やら卒対係、謝恩係
まぁそれが大変らしく誰もやりたがらない。
結果ジャンケンなんだけど、年少や年中で役員やってきた人、兄弟の時役員やった人、未就園児持ちは除外される
皆んなこれがやりたくなくて、年少、年中で1枠の役員を争う。
「どーしてもやりたいんですけど、譲ってくれませんか」バチバチ、みたいなやり取りを初めてみた時はビビったわ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 11:36:11.57ID:Uz/qL9jT
>>341
それなら謝恩会とかなくす選択肢があればいいのにね
うちの園はクラスごとに謝恩会があるから、年長の卒対決めは謝恩会やらプレゼントやらをやるかやらないかから始まる
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:04:15.65ID:+7VoqRLA
いいなーと思っていた園が説明会で
「親の参加は多いです、必ず一人一役あります、親同士も繋がりを作ってみんなで子供を育てようという方針です」
と力強く言ってくれたおかげでサクッと選外にできた
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:22:43.18ID:FRrcyBSc
>>344
そういう一人一役園の方がいい場合もあるよ
うちの園クラス役員2人の負担がすごい
行事ごとに駆り出されるし、練習だの参加賞準備だので事前にも呼び出される
そのほかにも行事ごとにお手伝いはあるから、役員無くして各行事のお手伝いをその分増やせばいいのになと思った
系列園は役員なくなったらしいから、次年度あたりからうちの園もなくならないかな?と淡い期待
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:37:41.01ID:n2k7UTTn
うちの近くのこども園が1人1役だった
でも当然無理に作ってる係りもたくさんあるみたいよ
連絡網作成係とかクラス会係とか年1やれば終わりな係が多かった
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:46:31.44ID:siHoY0cM
徒歩20分バス有りのマンモス園が2つ、徒歩5分バス無しの少人数のこども園。
去年妊娠中で片道20分近く往復するのもきつくて徒歩5分の園しか見学行かずそこのプレに今通ってるけど、他見学行かなかった事少し後悔。
マンモス園は役員無し、今プレ行ってる園は役員あり、親の出番も多い。
まぁ下の子1歳になるまでは自転車も乗れないし免許も取れないし、徒歩20分だと色々大変だったかな
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:48:42.85ID:TdGDiLhx
A園
のびのび
オムツ取れてなくて全然大丈夫!
赤ちゃんみたいな子も受け入れ可
でも着替えなどに手がかかるので、保護者に手伝いを依頼した日程以外は無理、プールは数回しか入れない
手のかかる子が多くてどのクラスもまとまりがなくグダグダに見える
教室には机も椅子もなし
ひらがななにそれおいしいの


B園
厳しめ
オムツは外してきて
発達遅めの子は年中からを勧めている
水着に自分で着替えられるよう、夏までにはちゃんと躾けて
その代わり、プールは保護者の手伝いも要らず天候に合わせて沢山入れる
年少を見ても集団がまとまっている
机と椅子に座って集団でお勉強
ひらがなも教えてくれる


チャリ圏は2園しかないんだけど方向性が全然違って悩むわ
Bは保護者にも厳しそうでダラには向かないと思った
Aは保護者にも子供にもゆるそうなとこが好きなんだけどあまりにグダグダ過ぎて心配
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:50:28.86ID:1Z9A37iF
説明会の時質問して親の出番は少ないですよって言われたのに
後日見学に行ったらママさん達が園で必死に文化祭で使うものを手作りしてた
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:55:10.97ID:okQSOUXx
>>346
うちも、1人1役園だけど実際の所、名前だけで何も仕事ない人が半数近く。
昔の名残でとりあえず役をつけるものの、PTAとしての仕事は減ってきているので何も仕事が発生しないパターン。
でも説明会だと、1人1役ですって言ってるから入園してビックリされることがある。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 12:58:51.53ID:iy7+45TA
>>348
A園の年中年長はどんな感じ?年少とかわないならB園かなー。幼稚園で椅子も机もないってちょっとパスしたい。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 13:02:21.66ID:gJMM7e/U
うちも1人一役というか何かしらお手伝いは一回はしてもらいますと言う感じで、行事前の園庭の芝生の草抜き、ベルマークの整理、バザーの手伝い、運動会の準備手伝いみたいな簡単な仕事を希望制で一つ選んでやる

>>348
A園だとしっかりしてる子はお世話係状態にされたり放置されそうで嫌だな
Bが一日中座学みたいに極端じゃないならB一択だわ
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 13:27:35.85ID:gJMM7e/U
お弁当持参で床にシート敷いて食べるんじゃない?
晴れてたら外だったり
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 14:14:59.38ID:L9pTAozC
とりあえず2園説明会に行ったけど1号2号の枠が分かれるから無償化が思ったより影響出そうだった

A園
募集人数100人→1号50人2号30人へ
料金は10月以降発表だけど値上げ確定
系列保育園は優先入園で2歳児クラスは25人いるプレは20人×4クラス

B園
募集人数80人→1号40人2号30人へ
7千円値上げ
プレ20人×3クラス

もう1園来週説明会だけど在園児のお母さんによると今年から既に値上げしてるらしい
更にうちの市はどこも預かり実施だから必ず2号枠ができて募集人数に変化ありそう
なんかもう兄弟枠も考えると結構な人数落ちる気がする…
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:17:18.82ID:utvt1meV
二つに候補絞ったけど、どちらも抽選になることもある人気園
市内の別の、優先枠でいっぱいで抽選すら行われないこともあるような人気園があるんだけど、
そこの定員が100→50と半減したらしい
パワハラで先生が辞めまくってるとかいう噂も
これかなりの数が他に流れてくるよね・・・
希望の園に入れるだろうか
怖すぎる
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:27:14.97ID:R0MsqG+Z
>>348
こどもちゃれんじとタブレットのゲーム、ホワイトボード設置しとく、とかでひらがなは大丈夫だよ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:34:55.64ID:uxRKtMFZ
行きたいな〜と思ってる園がある
高倍率やらなんやら色々あるけどとりあえず先生方の正装用の制服が高校生の女子制服みたいなのが無駄に気になる
他の園の説明会行ったときに事務員OLみたいな無難な感じなのを見たからなおさら
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:51:48.98ID:dT/SejKQ
決めたはずだったのに、最近の説明会ラッシュでまた悩みだしている。
どことも同じような保育内容と距離だったら、あとは何が決め手になる?
設備とかのお金のかけ具合(定期的に新しくしてることや時代にあった連絡方法とか)で選んでも良いんだろうか。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 15:55:46.79ID:HkBYwVyj
>>360
決め手は人によるだろうけど自分は園児の人数と先生の数聞いてみてる

のびのび縦割り園を謳っているのに先生の数が少ない園は候補から外した

絶対目が行き届いてないw
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 17:00:26.49ID:yfJcaboM
>>360
私も先生1人で何人の園児を見てるかで判断だな。
特に年少クラスの間はこれ重要だと思った。
ちなみに、一方は子ども10人につき先生1人、もう一方は子ども17人につき先生1人だったので前者を選んだ。
選んでみたら、1学期の間は先生+ボランティアスタッフまでいて手厚かった。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 17:40:17.53ID:HiHO3nsy
>>359
うちの園もよ
でも普段はジャージだし、正装も慣れたらそこまで気にならない
それよりもメリットが多くてこの園にして良かった
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 18:00:23.59ID:Su2TpopI
うちの園も年少は園児10人に対して先生1人、プラスでサポートの先生あり
病気したら車で家まで送ってくれる(原則として病児の保護者のお迎えは禁止)
先生みんなに情熱があってマンモス園なのに入園時には全クラスの保護者と子どもの名前ばっちり暗記
園で色々な動物と昆虫を飼育、園庭が広く山もある

弁当と役員制度がネックで迷ったけど、上記のメリットと熱意にやられたわ
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 18:33:53.68ID:N6OWnBtk
自由保育多め、言葉やトイレがやや遅い子もokな園で、3学年混合25人に担任2人+補助の先生が曜日変わりで1人、他にフリーの先生が5、6人はいる
それでも脱走する年少とかが1人でもいると大変そうだから、子どもに対する先生の数は重要だなと思う
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 18:34:01.01ID:dT/SejKQ
ありがとう。やっぱり先生の数は重要よね。
ただ周辺の見学時に聞いた限りは、どこも年少は大体20人前後に先生2人体制なんだよね。
課外授業(英語や体育など)もほぼ横並び。

違いがあるとするとプールの有無くらいかな。
15mくらいのプールを持ってる園(普通)、外部の温水プールに行く園(設備にお金をかけてる)、大きめビニールプールの園(若干古い)くらいの違いしかない。
もちろん細かいところに違いはあるんだけど、自分的に決め手になるようなところが無くって困ってる。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 19:28:45.89ID:Ft2cAmt/
自分の通った幼稚園の記憶を基準に考えてしまってどこ行っても物足りない
調べたら自分の園はかなり良いところだったみたい
ただ家から一番近かっただけで決めたらしい

嫁ぎ先の園は広い園庭を売りにしてるところも狭く感じてしまうし、バランス園が少なくてすごく悩む
自然のびのび園に見学に行ったら園庭は落ちた枝や雑草だらけでちょっと転んだだけで大怪我しそうだった
蚊も有り得ないくらい大量発生してて園の姿勢にも疑問だわ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 19:30:43.58ID:NxjJdFEe
第一希望にしてるマンモス園、年少は1クラス30人に担任2人、年中年長は担任1人。補助の先生は結構いるみたいだけど。
評判良い幼稚園だけど大丈夫かなぁ。今度運動会見に行くときスタッフの数意識しなきゃ。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 20:33:55.29ID:1+QyZABw
のびのびバランス、ネットの口コミもいい徒歩五分にあった幼稚園
倍の広さに増築して建物ピカピカ、新しい遊具も増えてて見学楽しみにしてたのに
先生が一斉離職で園が成り立たなくなり、新築建物使う前に休園再開の目途無し
良かった口コミも先生方の負担で成り立ってたんだろうな
それにしても新築部分が勿体なさすぎる
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 20:48:42.27ID:LfIMDYu0
問い合わせしたいことがあって園に電話したら、出たのがたぶん若い男性で社会人とは思えない対応でなんか笑っちゃった
事務方がしっかりしてるかどうかって重視した方がいいもの?気にしすぎ?
園児100人程度のアットホームな感じの園で、実際に見学に行った時は先生方も感じのいい方ばかりだった
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 21:44:52.71ID:LfIMDYu0
>>374
全然わからないです
うっかり電話に出ちゃった実習生とかであってほしい
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/20(金) 23:16:54.62ID:8PGwpHVR
>>347
まさに今徒歩20分のとこ通ってる
真夏の妊婦炎天下で徒歩20分ほんとにつらかったし今赤ちゃん連れて通ってるけど雨の日悲惨すぎて本当に何度後悔したことか
役員は強制じゃないのに引き受けたけどやってみたら友達増えて楽しかったよ 仕事内容やメンバーによるとは思うけど…
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 03:58:33.27ID:9H5lpHl0
>>373
うちの園は事務の男性がすごくしっかりしてて電話も見学時の案内や質問応対もすごく明朗で印象が良かった
事務員がイマイチだからって志望度下げるほどではないと思うけど、入園後も多少関わりあるしもう一度何か質問とか電話してみたら?もういないことを願って
うちの園は先週まで実習生きてたなー
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 09:16:21.64ID:EDEt49+/
初めて少人数のびのび園見学してきたけど園長おじいちゃんで先生もおばあちゃん多くて狭めだし親戚の家に遊びに行った感じだった
ボロボロの財布とかもおもちゃとして使ってた
お勉強は?と聞いたら早期教育は意味が無いのでやらないとの事
園によって方針も雰囲気も全然違うのね
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 09:28:26.13ID:FYjZFh3W
近いところに小さいお寺の小規模(学年10人ちょいの縦割り)異空間系のびのび園ある
写真見る限り遊び場としてはかなり最高だけど、日常で通うとすると小学校に上がるところですごいギャップが生まれそうだなぁと思ってしまう
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 09:44:59.13ID:hfWtj15/
ふと思ったんだけど、みんなが言ってる徒歩何分とかって自分の足でってことですか?
大人の足で徒歩20分なら園バスか自転車必須だと思ったんだけど年少ならなんとか歩けるもの?
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 09:56:53.96ID:5vm3IUkU
>>380
大人の足で徒歩20分ちょっとで普段は自転車だけど雨の日は歩くよ。
子どもがいるとプラス10分はかかる。
うちは体力おばけだから入園当初から普通に歩いてたけど、周りのお母さんには「うちは無理かも」って言われたことはある。
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 10:01:21.74ID:Hn/STR07
保育園は雨でも毎日送迎するってことを考えると幼稚園は園バスあるんだから、徒歩30分以内なら全然余裕じゃんって思うんだけど甘いのかな
みんな近所にそんなにたくさん良い幼稚園あるの?
うちほとんど選択肢ないわ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 10:02:22.65ID:Hn/STR07
徒歩30分以内がNGってなるとほぼ選択肢がなくなるってことね
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 10:07:25.33ID:FYjZFh3W
今年少の子が大人10分子の足で15〜20分(雨の日以外は自転車5分で通園)くらいのところに通ってるけど、子次第だね
うちの距離だとバスのほうが多数派になってる
徒歩通園だよって言ったら周りに驚かれた
歩くほうだから下の子がおんぶできるようになるまでは徒歩でプレに通ってた
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 10:11:51.44ID:IMlfeXlN
>>382
親の出番の多い園、イベント時は遠いと大変と言われた
車があったとしても車での来園不可とかだとその度に歩かなきゃいけないからとか
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 10:12:35.87ID:FYjZFh3W
>>382
うちのところも選ぶほどないからそんなもんだよ
災害時云々まで言い出したらキリないし…
バス来てくれるの入れないとほとんど選べない
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 10:17:30.73ID:ZOGrdZZM
>>382
園バスあるなら平気じゃない?
園バス使えないのは入園式運動会お遊戯会等の行事と体調崩して迎え要請の時くらい
うちは基本車通園禁止だけど預かり利用者と諸事情で早く迎えに来る時はOKなので困らなかったよ
行事の日はタクシーか自転車使った
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:02:50.69ID:q/8zwFbI
園バスがあっても、運動会や発表会といったイベントの時に
家族(両親やジジババ)みんなで移動できる手段がなかったら厳しいと思う
駐車場が充実してるかも選ぶポイントだった
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:07:14.93ID:azQQ6h5S
>>388
2、300台停められる駐車場があるの?
むしろ駐車場あってもイベント時の使用はできないのが普通かと思ってた
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:14:26.62ID:K6jpWYuG
>>389
行事の時は近所の空き地を臨時駐車場にするところもあるよ
ただぎゅうぎゅうに詰め込むから行事終了後は自由に出られなくて
帰るまでめちゃくちゃ時間かかる
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:20:30.95ID:oXiat+sL
うちは駐車場あるけど行事の時にはそこも駐輪場に変わる
運動会は自転車か徒歩で入園式卒園式はタクシーの人が多いかな
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:34:37.01ID:dojZQM1Y
運動会は近くの小学校でやるから小学校の駐車場に加えて幼稚園の園庭も全部駐輪場&駐車場になる
250人くらいの園だけどほぼ全員が車で来るから少なくとも200台は停められるだろうと思う
テントも張るし荷物多いから駐車場必須よね
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:45:01.81ID:VyM1CU4B
>>389
うちの候補の園は高校の付属でそこの運動部のグラウンドが幼稚園の隣
そこを駐車場として解放するから合計500台ぐらい停められる
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 11:55:56.02ID:tsMnuDUB
災害ってほどでもないんだけど、電車が事故で止まって踏切閉まりっぱなしになっちゃってバスが動けないから迎えに来てくださいってのはあった
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 14:25:43.10ID:hfWtj15/
>>381
子供も歩いてるんだね!
来年プレで、徒歩20分のプレ必須の園を候補に入れるか迷ってるんだけど5月生まれだし年少入園時には歩けるかもしれないんだね
参考にしますありがとう
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 14:38:46.17ID:98ICp3tk
>>397
381だけど、下の兄弟いたらアウトだと無理だったと思う。
でもうちの近所の同じ園の子は年中の時に下の子が産まれたんだけど生後2ヶ月頃からお母さんが赤ちゃん連れて徒歩で通ってる。(さすがに出産直後はお父さんが頑張ってた)
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 18:29:14.68ID:IzxEepRb
>>373
園長や理事長の血縁者の可能性もあるよね
同族経営で身内にゆるゆるな、とかいうあれ…
自分なら日にちや時間変えてもう一回問い合わせるかな
やっぱり心配になるもの
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 20:05:19.69ID:sNt96u4z
>>373です
なるほど、園長の身内とかありえそう…
タイミングをずらしてまた問い合わせしてみようかな
ありがとうございます
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 20:46:23.52ID:xMogZQTC
バス通園よりも自転車や徒歩通園の方が毎日先生と顔合わせるから安心感があるかな?
徒歩10分と徒歩30分バス有のところで迷ってる
下の子がいるから雨の日自転車とかはキツイ
バスだと園との関わりがあんまりなくて情報とか全然掴めなくなりそうです
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 21:04:37.16ID:DM2Ap9+2
>>402
ちょっと気の利いた園だとバスの人も直接お迎えの人も担任に会える確率は同じになるように調整してるよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 21:57:14.79ID:QbG2GCuc
>>402
年少スレの春頃は、バス通園の人の「園の様子がわからなくて心配、不安」の書き込みが多いよ。
でも自送迎してても園によっては、門でさっと受け渡しで担任と話す時間がないって所もあるので注意。
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 22:23:11.40ID:cFyDs9Qn
上の子の園は、降園時はクラス担任持ってる先生で三台のバス&徒歩通園の子の引き渡し担当をローテーション
登園時は担任持ってる先生が三台のバスローテーション
徒歩通園の子は園長と主任が門で待ちかまえてる
そんな感じだったからバス通園の子の親御さんの方が担任と顔合わせる機会は多かったはず
でもバス通園の人は徒歩の人もそんな会ってないなんて知りようがないから最初は不満&不安だったみたいだけど
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 22:27:50.19ID:cGSHDFxp
学区内と学区外の2つの園で迷ってます

町内のA園(学区内唯一の幼稚園)
一学年140人のマンモス園
行事が多いので親の出番が多く役員も大変な事で有名
平日の行事でも夫婦で来ている方が多い
お勉強系でカリキュラム充実しているので遠くから通う人もいる人気園
数少ない知り合いはみなこちらに入園予定

隣町のB園
一学年100人前後
親の負担が少なく、行事での手伝いは一切なし、役員もベルマーク集計くらいしか仕事がない
A園ほどではないがカリキュラムには魅力を感じている
先生が多いので手厚い
毎年30人くらいは同じ小学校に通う子がいるが、今のところ知り合いの入園予定はない

幼稚園としてはB園の方がいいのですが、隣町だと降園後や休日に遊べる友達もいないし、同じ学校に通う子が少ないと寂しいのではないか?
私自身も人付き合いが苦手なので、小学校入学後から親同士の知り合いを作るのは難しいのではないか?
などの不安があり、大変でも学区内のA園の方がいいのかと迷ってます
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 22:40:11.58ID:RY5Tdz+V
>>406
小学校は何クラス?
6クラスくらいまでならBから入学する子が30人もいたら必ず数人は同じクラスになるよね
Bでも入学時に知り合いがいなくて苦労する事はなさそうな気がするな
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 23:38:44.76ID:cGSHDFxp
>>407
ありがとうございます
小学校は5クラスなので例年通りであれば仰る通り数人は同じクラスになると思います
全くいないとかでなければ大丈夫でしょうか
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 23:53:10.04ID:vtSZ9i3I
>>406
うちは隣の市の幼稚園に通わせてる
家が市の端の方なので車で10分ちょいくらいかな
降園後一時間ちょい園庭解放をしてくれるのでそこで遊ばせて時間が来たら帰るようにしてる
毎日公園やら寄って帰る時間が遅くなるのも嫌だしメリハリあって丁度いいと思ってる
そもそもそこを選んだのが仲いい子がほとんど行くっていうのと園の方針やカリキュラムに魅力を感じたからなんだけど、小学校には母子ともに全くのアウェー状態で行くことになるから少し心配だよ
30人もいるなら全然不安に感じることないと思うなー
しかもそのA園に行く予定の知り合いが同じ小学校になるかもってことでしょ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/21(土) 23:53:24.11ID:/gUhpPmk
まぁ小学校には保育園組もいるし同じ幼稚園でもあんまり関わりのない子だったら同園出身でも関係ないような気がするけど…
A園のママさんたちはグループ化してそうだなと思った
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 00:37:55.20ID:WlrQ9H21
人付き合いが苦手ならむしろA園では板挟みになったり役員押し付けられたりスケープゴートにされたりしそう
親の付き合いが深い園ってプラスになる場合もあるけどマイナスの可能性もある
小学校の知り合い欲しいなら既にA園に行く知り合いもいるし、1年で役員すればいいと思う
.
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 00:51:19.20ID:WlrQ9H21
へんなところで書き込んだ
100人で校区の小学校と徒歩1分ぐらい
だからほとんどが同じ小学校なのかなと思ってたらだいたい毎年30人ぐらいらしい
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 01:54:09.26ID:2b3zumjX
近場に私立と公立があるんだけど外観からして格差が酷すぎて笑える
公立ってここしか知らないんだけどどこもあんなに寂れててボロいんだろうか
年季の入った公立小学校みたいな雰囲気ある
遊具もショボい公園レベル
滑り台と鉄棒と砂場だけーみたいな
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 02:39:51.89ID:RpJoDP4g
私も私立公立両方見たら私立園の綺麗さと広さとあらゆる充実っぷりに驚いたよ
公立は外観からして古くて小さくて制服もシンプル
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 02:53:02.48ID:oIn1nwb2
406です
みなさんありがとうございます
大変参考になりました!
ちなみにA園はママ友同士のトラブルの話を何度か噂で聞いたので、関係が深くてマイナスとかグループ化とかまさにそんな感じの園みたいです
書いてて気づきましたが、小学校で知人を作る苦労より在園中の人間関係の方が苦労するかもしれませんね
子供はB園でも大丈夫そうなのでB園にしようかと思います
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 03:20:24.68ID:fBfyyoa1
>>416
さらにダメ押し
上の子年少だけど同じクラスの苦手なママの所が同じ小学校
トラブルとかは無いけど私の中で怪しい警報が鳴っている
同じ小学校がいればいいってもんじゃない
なのでBでファイナルアンサー
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 10:07:16.35ID:MjmFVTUg
公立なら格段に費用が安いっていうメリットがあったけど(無償化以前)
私立だけで比べても設備や質にかなり差があってびっくりした
同じぐらいの金額出すのにこの差って…と思った
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 10:46:21.98ID:l5Hjb2p3
私立でも結構設備に差があるけど、無償化でほとんど横並びだもんね。
設備費や給食や制服の有無なんかで差はつくけどさ。
そうなってくるとなんか古くて設備改修してない園は除外したくなってくる…
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 10:53:44.32ID:7fWAsobA
でも無償化後に値上げする園増えてるから設備関連はそのお金で改善する園もありそう
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 11:05:34.46ID:RpJoDP4g
園のサイトには無償化に伴い保育料は無料と書いていたんだけど
説明会で結局英会話講師を呼んだりプール借りて定期的に泳いだり
給食費バス代値上がりとかで実費月2万とかになるからなあ
それでも無償化で月4万が減ったからありがたくはあるんだろうけど
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 11:12:49.86ID:FvwZUluY
無償化後、値上げもそうだけど、施設充実の私立は、制服費、教材費、諸経費や行事費等なんだかんだお金かかるんだよね
上の子で実感した
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 11:21:23.54ID:G5TNonuE
給食費は市の補助がなくなった関係で上がるところが多いみたいね
うちの市は給食費も無償化決まったから保護者会費と絵本代合わせて2000円くらいだけになった
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 11:38:00.34ID:TJDn3I0X
説明会で無償化と増税に伴って値上げの説明あった時どこも会場がざわついてた
示し会わせたかのようにどの園も願書配布で値上げ金額提示らしい
いくらくらい上がるんだろ…
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 11:59:08.92ID:WlrQ9H21
うちの市は公立はなくセレブ園以外は私立は一律料金
制服なしバスなし入園金なし弁当だから集めるお金もほぼなし園に1年行ったけど、ともかくしんどかった
お金をかけずに何かやろうと思えば手間がかかるし、何かと残念な人が多かった
無償化になっても例えば制服代や月1万弱ぐらいの諸経費がかかる園の方をすすめる
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 12:17:38.69ID:2b3zumjX
無知でごめんだけど 無償化で値上げするのは何でなの?
今まで丸々 自分達の儲けになってたお金が無償化したらその分はマイナスになるからってこと?
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 12:20:57.23ID:l5Hjb2p3
増税も関係無いとは言い切れないけど、便乗値上げもあると思うわ。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 12:26:59.25ID:SPihhW+C
都内は私立幼稚園の4割が値上がりするみたい
増税による値上げなら分かるけど何で無償化も理由のひとつにしてるんだろうね
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 12:28:03.83ID:6HVg5uD5
今までカツカツでやっていた分、値上げで先生達のお給料が上がるならいいなと思う
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 12:37:09.15ID:l5Hjb2p3
お金の話で申し訳ないけど、いいなと思ってる幼稚園が入園時のお金が他に比べて高い。
毎日制服登園だし、体操服も園でオーダーしてる特注らしい。
でも月額の費用は無償化のおかげなのか他の大差なし。

引越してきたばかりで、実際に通ってる人とお話をしたことはないんだけど、
噂ではお勉強園で厳しいし、意識高い系の幼稚園って聞く、
でも通園風景を見てるとごくごく普通。
でも一般庶民の中流以下のうちが通ったら浮くんだろうか。
通ってる家の層ってどう知ったらいいんだろう。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 12:50:49.15ID:G5bTcKcB
>>430
月額は他と変わらなくても
遠足とか行事で雑費が何倍もかかるとかあるよ

うちの園もお高めお勉強園だったけど幼稚園型こども園になってから
色んな層が来るようになったから
無償化で中流以下も増えるんじゃないかな?
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 12:59:51.27ID:I8+7N5dc
地方民なんだけど私立幼稚園しかない地域で月謝は納税額で決まるから、月謝の便乗値上げの話がいまいちピンとこない
入園料とか雑費、教材費なんかであげるってこと?
自治体によっては私立幼稚園は月謝を自由に設定できるって感じなのかな?
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 13:10:32.18ID:1YjfD2Gn
>>432
私の地域の話だけど私立は園ごとに決められた月謝で園児みんな一律
値上がり私立は修繕費や各種費用がかかるから値上がりって説明された
給食費や諸経費も値上がりになった
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 13:10:38.52ID:OsqA3u/6
>>432
新制度移行園なのかな?
うちの地域はほぼ新制度移行してない私立だから収入に関係なく月謝は一律だよ
後から返ってくる市からの補助金は年収によって違った
これは無償化によってほぼ一律になる(非課税や3人目等は今までの水準維持するために追加補助金あってやや差有り)
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 13:35:53.02ID:bbngeGLx
>>433
>>434
ああ、確かに新制度移行園だ検討してる園は全部移行園だったけど以前は園が月謝決めて年収毎の補助金パターンだった
そのパターンのまま行く園?自治体?も多いということかな
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 13:47:04.82ID:n+eRybHv
>>414
うちの自治体の公立園は順番に建て替えしてる最中。
最寄公立園は建て替えして築1年だけど、隣りの公立園は築40年でいまだ建て替え予定なしらしい。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 13:56:57.91ID:+0kamI+d
出産助成金と一緒でしょ
国が助成金増やす度に産院が一斉に値上げするから、昨今の出産費用がとんでもないことに…(都内)
個人が負担する金額は結局変わらないのよね
うちは私立園しかない自治体で月謝の相場も高めの地域
今の月謝が年少36000円
ここに給食バス教材PTA冷暖房費等を含めて大体毎月4万5千円弱
上の子の時は年収制限によって自治体の補助がほぼない状態だったから月2.5万でも補助貰えるのは有難いけど、来年度から月謝も施設費も値上げするらしい
値上げの差額考えると2.5万のうちの1.5~2万くらいしか補助にならない気がするわ、それでも助かるけどさ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 14:06:20.83ID:6HR/a1+G
>>437
増税や物価スライド、自分の家の社保料とか考えてみなよ
助成額上昇と値上げタイミングが一緒になるのは当たり前でしょう
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 14:36:14.23ID:s6G+5sWc
同一自治体で
同一規模の園だったら
保育料が1万円だろうが10万円だろうが
園に出る運営費(公定価格)は同じなので
10万円の園は目減りするから別の所で補わないと
今までの分より下がる。

副食費が無料の場合も
園に4,500円までは補助(公定価格)が出るけど
それ以上の補助は出ないから
給食に力入れてる園の差額誰がそれ負担するかって言うと
園。

そりゃあ都会の園は値上げしてくるだろなあと
なお公定価格は年々下げていく模様
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 15:54:11.07ID:HQdpwSjR
>>440
いまいち分からないんだけど1号2号で給食費が変わるのはなんで?
おやつは分かるけども
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 16:17:44.56ID:MYFz1xf8
>>444
2号だと夏休みや午前保育の日も給食がある
それでも差がありすぎるし、1号は週2でお弁当の園とか?
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 16:30:36.62ID:V6YyryDN
無償化になると、他の部分(バスとか?)が値上げになるのってなぜ?
無知ですみません
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 16:35:47.82ID:5+8lOI7A
>>440
1号と2号で牛乳代違うの、よく分からない
同じ牛乳じゃないのかしら
給食費は今までザル計算だったんだろうね
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 16:43:06.10ID:odNvzRaA
牛乳代の差はおやつにも出すとか?
給食費が1号と2号で大きく変わるのはよく分からないね
>>445の通りお弁当の日があるのかと思ったけど1号は弁当2号は給食の日ができることあまりなさそうよね?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 17:04:12.76ID:SHEyolST
うちが候補にしてる園は1号の方が給食費高いよ
ちょうど>>440と真逆くらいの金額
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 17:08:59.21ID:wKqDPBMY
>>439
ちょっと変じゃないかな
今までだって保育料と私学助成の一般補助が比例するなんて制度じゃなかったんだから
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 17:10:30.93ID:wKqDPBMY
>>446
それは園の事情で普通に10月から増税だし燃料費その他維持代上がるのは確かだよね
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 17:35:23.60ID:MYFz1xf8
>>447>>448
1号は牛乳代、年4800円、2号は6000円だよ
2号だと長期休暇も利用するからおかしくない
給食費、1号2800円、2号6400円で計算してみたけど、1号は年100日、2号228日なら一日あたりの給食費は同じになった
そうすると1号の牛乳代高すぎ…って思ったけどお弁当の日でも牛乳だけは園で出してるのかも
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 17:55:57.07ID:RFNYvlzm
>>452
それって同じ机で、方やお弁当もう一方は給食食べてるのかな。
自分が給食側だったら、お弁当が羨ましくなるだろうな。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 18:38:39.73ID:soewI9oI
下の子の幼稚園が決まらないー
上の子が行ってる園が下の子には絶対合わないと思うのだけど1年かぶるからどうしようかすごく悩んでる
かぶらなければ絶対別の園にしたのだけど
上の子入園前にプレとか行ってたけど引っ越しで聞ける人もいなくて入園するまで分からなかったことが多くて残念
集団生活は好きそうだから年少から行かせてあげたいしなー
兄弟が1年かぶるけど下の子を別の幼稚園いかせた人っているのかなー全然聞かない
別の園に行かせると運動会とかかぶる行事もあるだろうし厳しいなー
とか色々考えてしまって決まらない
あと1ヶ月で決めないと
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 19:04:33.04ID:RFNYvlzm
>>455
年長と年少で兄弟別々の園に行かせた人身近にいる。
両方親の出番の多い園で、旦那、祖父母まで頼って通園させてたパターンと、片方の子が親の出番なし園だったから普通に通ってたけど時間的にいつもどちらかが微妙に遅刻してたパターン。

兄弟揃って同じ園に通わせるために転園を重ねた人もいる。
三兄弟の中間の子は年少、年中、年長全部別の幼稚園だったよ。

いずれにせよ、大変そうだったわ。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 21:54:12.08ID:NRYLfOhS
年長持ち、下の子満3歳での別園も考えてるけど、各園への送り迎えと行事の日程かぶりで踏み切れない
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:12.18ID:ghYMy5Dh
>>458
半年も待てば上の子小学生だし、行事は年長優先で別園でもなんとかなりそうだけど
後は慣れてる園の方が楽そうなのと、小学校と両立しやすそうな園かどうかだね
半年よりその後の3年の方が大変
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 07:20:31.57ID:HNbknNhp
>>455だけど身近に別園経験者がいる話すごく参考になったありがとう!
やっぱり親が動けるかどうかだよね…
さらに上に小学生もいるからやっぱり厳しいかなー
小学生の子が通ってた園がすごく良かったけど引っ越したから通えないのが残念
上の子が今の園を嫌がっていたら上の子転園で同じ園ていうのも考えたんだけどそれなりに楽しんでるから年長から変えるのはなしなんだよねー
末っ子には申し訳ないけど来年同じ園に入れて
それで1年たっても合わなそうなら年中から転園という手もあるか?
まぁ親の私も今の園とあと3年関わるのが嫌なんだけどそれはさておき
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 07:50:09.19ID:uWPovCM4
うちの身内も別園経験ある
市内で引越しして、上の子はそのままいい園だからと引越し前の園に車で送迎してて、
下は引越し後の徒歩圏内の園に入れてた
運動会だけは被ったけど、父母で別れて見に行ってたよ
あとどちらかを連れて2園に送迎だから、2園子連れは移動に時間がかかるって言ってた
針のムシロ感は、周りのママが不思議そうな顔をするけど1回理由説明しておわりって

前の園が本人に合ってるし別園でも送迎する価値あるって言ってた
親がそこまで価値を見出して頑張れるかどうかだよね
私はちょっと真似できないかも、と思ったわ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 08:16:37.49ID:+m+LfeEb
上の子は親の出番多め園で「下の子いるから役員免除」の恩恵受けてたのに、下の子は親の出番少な目園に入れた人はヒソヒソされてた。
下の子のクラスの役員をお願いされるのが濃厚だったから「逃げた」って言われてた。
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 08:43:18.01ID:LlGJeF0n
それは仕方ないかもね
今どき役員制度自体がおかしいとは思うけど、みんな仕事や家庭の事情を都合つけてやってるわけだからね
上の子いるなら優先枠もあるはずだしわざわざ他園に行く=役員逃げたって言われるのは覚悟の上じゃないの
本当の理由(下の子に雰囲気が合わないとか保護者の事情とか)があるにしても他人からの評価なんてそんなもん
噂や陰口を気にしない強メンタルでいくか、いっそのこと上の子の園で役員引き受けるとかすればモヤモヤしないで済むかもね
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 08:59:59.85ID:+m+LfeEb
>>463
役員メンドクセと制服かわいいが理由なのはプレが同じだったから知ってるw
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 09:56:40.87ID:q9no2PH3
>>426
知り合いはイベントや行事同じのばかりで飽きたから別園にするって三人目違う園に入れてたな
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 11:24:46.66ID:QGuCF96Y
>>462 うちなんて子供4人いて上の2人卒園させて3番目年中、4番目の入園前に転園したのいたわ
1人っ子や下の子の親は役員1回係1回は必須なのに
働きはじめたから預かりある園にって理由つけてたけど
いやらしいけど小学校も一緒だから本部役員に推薦しようかってみんなで笑い話にしてた
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 12:11:00.88ID:t/sk4mok
性格悪っ
子供4人いたらお金も大変だろうし時間のやり繰りも4人分必要だと想像しないんだろうか
ボランティアの役員どころじゃないよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 12:14:55.32ID:YbIGOuPr
来年入園だけど、>>467とその仲間みたいな保護者がいないといいな
単純に怖いわ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 12:24:26.07ID:LlGJeF0n
書き方は意地悪いけど、誰しも本心ではズルいって思うはずだよ
役員に厳しい園だと「仕事や介護が理由での辞退は不可」ってお達しが出回るくらいだし、本当にみんな苦労して大なり小なり何かを我慢、犠牲にして役員や係をやってるんだよ
下の子がいるから免除っていうメリットを利用するだけして周りに頼ってきて自分の責任は果たしませんじゃあ陰口くらいは覚悟しないと
心象としては産休育休連続で何年も取得してお金だけ貰って復帰前に辞める人と似た感じかな
事情はあるにせよ、他人からしたらズルいの一言だよ
それなら最初から親の出番なし園選びなよって思う
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 12:30:44.47ID:BvPByeCC
PTA決めるのに体育館に鍵かけて決めさせたとか
それでも電話のフリして退室して逃げるとか聞くし
本当に役員って人間性が出るんだなあと思った
例えば転勤族で一年続けられるかわからない場合も狙われる可能性あるのかな?
確定ではないからそれで逃げ切る人もいるかもしれないけど
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:31.09ID:/hcKygMP
>>470
別園に通わせるのをズルいと感じるくらいなら親の出番なし園選べばいいのにと思う
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 12:49:41.62ID:8RObJ6kZ
>>471
転勤族を理由に逃げる人が多いから、うちは〇月に転勤で引っ越すって決まってる人しか役員逃げられない。
そもそも転勤族が多い地域だから、転勤を理由にされたら大半がそれに該当する。
中には転勤族だけど、すでに10年いるっていう人もいる。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 12:57:10.17ID:LlGJeF0n
>>470
それは違うんじゃない
園のカリキュラムや行事に惹かれて、みんな役員は嫌だけど子のためにって覚悟して入れるんだよ
役員が嫌なのはほぼ全ての親の共通事項
もし全く同じ内容の園ならみんな役員なしを選ぶでしょw
だから、役員やりたくない人が役員のない園に入れるのが揉めなくてスムーズなんだよ
私は専業だから役員やってても割とお気楽だったけど(上の子の時)周囲では役員のせいで職場でいつも嫌味言われたり昇給止まったり介護で腰壊してるのに泣きながら畑や清掃の係こなしてたり役員同士のトラブル(いじめ)で鬱になったり…と悲惨な人もいたよ
そういう辛い目を見た人が陰口したり意地悪したりするんじゃないかなと予想
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 13:54:33.76ID:t/sk4mok
>>474
いくらカリキュラムや行事が良くても、そこまで保護者間がギスギスした園嫌だわ
腰壊して泣きながらやってるのに誰も変わろうとしないとか変だよ
そんな園だからって感覚麻痺しすぎ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 13:57:56.53ID:qGxKEg+F
>>474
カリキュラムに惹かれてってそういうデメリットを超えるくらいじゃないと全然魅力じゃないと思う
同じ内容の園ならみんな役員無しの園選ぶわけじゃないよ
むしろそういうの好きな人が集まるもんだよ
役員のせいで他人にズルいとかトラブルとかいくらなんでもバカ過ぎる
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 14:14:29.08ID:D1gWymDv
ここで「そんなのおかしい!変!」ってギャンギャンわめいても、実際そういう目で見てヒソヒソする人はいなくならない
そういう目で見られても気にしない覚悟を持って別の園選べばいい
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 14:24:34.55ID:yZghNakL
というか>>474程酷いとクソ園だったから下の子は他の園にしたんだなとしか思わないよね
その状況で役員逃げたと陰口言ってる人いたらそっちに警戒するわw
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 14:44:19.10ID:ZHrm3FY8
2人いて下の子別園ならともかく4人いて一番下の子だけ別の園とか明らかに狙ってるでしょ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 14:52:46.56ID:DH9BtONn
>>480
働き始めて預かりある園にだったら何も思わないなー
子供4人いて預かり利用の兼業って専業で役員やるより普通に大変だと思うし
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 14:56:11.11ID:vktmTPS1
それなら保育園いれたらいいのに
美味しいとこ取りはやっぱり印象よくないでしょ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:01:29.91ID:dRuwFGLs
>>482
役員から逃げたと思ってるんだから保育園でもどっちにしろ文句言うと思うんだが
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:01:43.16ID:8Uc7+W2h
末っ子が入園or入学に合わせて働くって珍しくもないしね
預かり保育で別園にするの割とあるよ
でも無償化で1号2号枠がしっかり分けられるようになったから入園後に2号へ変えて働こうというのは難しくなってた
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:08:57.99ID:Y5aD2Xtb
育児や介護や看病しなきゃならない人がいるのに役員優先だったり、体調崩したり怪我しているのに役員の仕事しなきゃならないのはなんだかな
元々父母の会やPTAはボランティアなんだし、できないなら最初から引き受けないとか転園するのもありだと思う
ずるいと言う人がいるかもしれないが、心身の健康は何物にも変えられない
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:14:03.55ID:9ZxlqTIj
他人の家庭の事情をそんな笑い者にしたり僻んだり、それこそ保育園ママにバカにされそう

暇そうって
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:24:36.09ID:jK17cfh8
>>486
まるっと同意だわ
ここでも子供4人もいる人に、今まで恩恵受けたんだから!と、どうしても役員やらせたい人が一定数いるみたいだし、そういう人がいるから歪んだPTAが是正されないのよね
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:29:30.69ID:WeYv1QuT
自分のした苦労を他人もやらないと気が済まないのっていわゆる老害みたい
体が悪いのに泣きながら清掃したり役員やって鬱になるくらいなら役員やらないように別園にするほうがいいよ
身体壊したところでズルいズルい言う人が責任取ってくれるわけじゃないし
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:30:02.72ID:QGuCF96Y
>>470 ありがとう、まさに産休連続の例えがぴったり
うちは生徒15人程で先生は補助もいれて2人
保護者がかなりの部分を担うかわりに先生は子供にかなり手厚く対応してくれる
役員になれば預かり時間フル作業が連日の時期もあれば、夏休みもイベントの準備で何日も来る
知らずに入ってすごく文句言って1年で辞める人とかもいるけど、それはむしろ清々しい
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:39:43.99ID:QGuCF96Y
例の人は長男と次男が入れ替わりだから次男から別の園に出来たはずだし、やりくりって言うなら入園どころか産む前からわかるだろうとしか
下の子いるから手伝えないどころか行事やお迎えなどで下の子の面倒とかみてもらってて、6年しれっと過ごして来年役員ってなったら転園だからね
この人数でそれをされると誰かが2回やるしかなくなったし
性格悪いと言われても腹は立つよ
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:47:01.30ID:Y5aD2Xtb
なんか大変申し訳ないんだが、id:QGuCF96Yさんの園は普通じゃないと思うよ
幼稚園で手厚く対応して…って、役員さんの家庭にそれだけしわ寄せいってたら本末転倒じゃない?
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:51:30.41ID:0hPN1+3W
普通じゃない事は入ったらすぐわかるだろう
三人も通わせたら普通じゃない大変な園でも承知の上で理念に賛同して協力するつもりだと思われていても仕方ないんじゃ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:01:08.03ID:Y5aD2Xtb
>>496
上で書いてる人もいるが、状況が変わったのなら仕方なくない?
家庭の事情や就職先のこともあるだろうし、逃げたのか仕方なく転園なのかは誰にも分からないじゃない
実際にやられるとずるいと腹立つ気持ちも分かるけど、それを今度小学校の本部役員に云々…ってのは完全に筋違いだよ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:03:28.11ID:LlGJeF0n
だからさ、>>478の通りなんだって
どの園にも必ずそういう人はいるんだしここでどれだけ否定してもその人達の心が変わる訳では無いよね
PTAなんて早くなくなって欲しいのは同意
でも実際問題として近隣の園はどこもPTA盛んだから逃げようもない
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:07:30.42ID:9x93bbO2
いろんな保護者の係があって毎月のように園に行く幼稚園は避けた上で
PTAの出番少ない園を選んだから役員は別にやっても良いと思ってる
専業主婦って言うのと先生と親しくなっておくことは子供の為にもなるからって思ってるんだけど
PTAそんなに絶対やりたくない人が多いことに驚いた
私の母もPTA割とやってて幼稚園のときなんか会長で卒園式挨拶してたからってのもあるけど
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:12:15.95ID:mOW502DG
>>498
つまりズルいって言ってる人をうわーって目で見てればいいのか
そんなギスギスした園しかないとか気の毒だわ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:14:48.41ID:QGuCF96Y
旦那の給料わかってるんだから家族計画や復職計画はできるでしょ
むしろわからない方が不思議
働く人は年少で役員してから働いてるよ
保育園落ちたので1年だけ在籍しますって人もいたし
親の負担少ない園で役員しない人も理にかなってると思うし家庭やメンタルが大事もわかる
役員したくないなら役員しなくていい園に入れればいいと思うよ
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:15:44.43ID:C0J5qr8I
完全に任意でやりたい人だけが係をやる園にいたけど、誰かしら手を挙げるみたいだね
あとは行事ごとに臨時お手伝い募ったり
それでも園の行事はちゃんとできてたから、親が手伝わないと成り立たないは園の甘えだと思ってる
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:17:57.57ID:Jk+C/Sxq
>>501
年少で役員してから働けよってこと?
そんなに文句たらたらで役員やるくらいなら役員ない園選べば良かったのに
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:24:49.20ID:jK17cfh8
>>502
うちもこの方式だった
それでも先生は手厚かったわよ
この流れ、役員大変な園の壮絶なネガキャンみたいw
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:27:18.22ID:1TdM1jqI
役員無い園最高だよ
運動会とか夏祭りだけ希望者がお手伝いする方式
子どもにあった園を選ぶのは当然だけど
極力親にとってもストレスのない園にした方がいい
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:32:29.98ID:YbIGOuPr
うちが候補に入れてた園は、介護の場合はちょっとわからんけど下の子が生後6ヶ月未満なら免除でそれ以外は全員何かしらの係が割当てられる
何かしら割当てられるのがわかってるから、みんな自分がやりたい(やれる)係でどんどん立候補するらしい
そういうところの方が変に揉めなくていいね
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:40:11.84ID:t/sk4mok
>>492
預かり時間フル作業が連日続くなら小学生組のの帰宅に間に合わないじゃん
どう考えても転園するしか道はない
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:54:43.19ID:fgSRgcCv
スレ伸びてると思ったら幼稚園選びに全く参考にならない話でワロタ
みなさん暇なの?
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 16:57:06.54ID:pwIDSUy3
めんどくさ〜
こういうのがイヤで最初から役員なしの園に決めたから、高みの見物
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 17:13:47.94ID:AP7/onGc
>>508
私はめちゃくちゃ参考になった
親の出番多い園の親のメンタルがよーく分かった
二人目は上と幼稚園入れ替わりだから、近所の親の出番が多くて、下の子いると役割免除の園にしようかと迷っていた
でも、上の子と同じバス通園だけど役員なし園に決めたわ
役員なしだと中の様子が分からなくて寂しい気持ちもあったから園を変えようかとも思ったけど、役員あるとこんなに雰囲気悪くなることがあるんだね
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 17:19:55.12ID:klJJ0yKO
うちは役員がなくて行事ごとにお手伝いを若干名募る方式の園なんだけど、それでもギスギスすることはある

年少年中の頃は一人っ子親が積極的にお手伝いをしてたんだけど毎回固定されてきて、用事があって記名しないとあれ?やらないの?って言われたりするようになってた
そしたら年長になったら一人っ子親がほぼ全員就労になってたよ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 17:31:59.12ID:AP7/onGc
>>512
うちもお手伝い制で、人気の係をやりたい人は人気のない係も一緒にやる、という方式になったら一気に片付いたよ
お陰でやりたくない人は何もしなくて良くてバランスがいい
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 17:38:00.84ID:31HDeGoa
>>467は親の出番多めってよりも少人数なのが原因な気も
小学校上がったらいじめてやろうとか怖すぎ
普通モヤモヤしたっていい大人がそんなことまで言わないよ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 17:50:14.95ID:uZtROgYu
うちは、親の出番多めなんだけど、三役クラスは「やってもいい」レベルの人がやってるから毎年雰囲気がいい。

でもその下の役員は抽選で仕方なくやってる人たちだから毎年雰囲気が全然違う。
仕方なくでも「当たったからにはちゃんとやる」人が集まると1年問題ないんだけど、「当たったのに不満」の人が集まるとギスギスしてる。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:26.94ID:/nrmxhEM
>>508
この流れはかなり参考になったよ
どちらかと言えば集まりも裁縫や制作関連も好きだし出番多い園も候補だったけど一緒にやる人が同じとは限らないんだなと
役員避けた人に文句言って嫌々やるような人と一緒にやるのは嫌だなぁ
でもそういうのって出番の多さだけでは分かりにくいね
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 18:07:20.90ID:vco8q/Bn
まんさんみんな発狂しまくってて草
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 18:23:49.09ID:H5jazTmb
>>474
保護者が泣きながら活動してるのをスタッフが見てないわけもないと思うけど。保護者だけでなく園にも問題あり
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 19:02:33.25ID:8PgAUGjH
>>467
親の出番が多い園だと、こういうメンタルなるんだw
園選びは重要だね。気をつけよう。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 19:21:31.05ID:LlGJeF0n
>>518
都心だから畑は園から離れてるんだよね
園児たちはバスで行くよ
だから畑は先生なしでほぼ母親達だけで管理してる

うちは上の子が小受するために仕方なくその園を選んだ面もある
ディスってる人いるけど名前は全国でも有名な(意識高い系の幼稚園雑誌に載るような)ところだし、願書の日は2日前から徹夜で並ぶ人気園だ
そうでもなきゃ役員必須の園は避けたかった
女だらけの世界で、役割に明らかに軽重があるんだからそりゃギスギスするよ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 19:30:18.00ID:Pc6HUax6
うちも役員の仕事はあるけどそこまで必死にやるような内容でもないし、先生方は負担になり過ぎてないか保護者を気遣ってくれてなるべく負担を減らすべく試行錯誤してくれる
会うたび聞いてくれるし
役員側も負担を減らすあまり先生方に無理が出てないか気遣ってたしいい形だと思う
去年役員やったけど今年もやる人いなければやってもいいなと思ったよ
結局希望者が意外といたので引いたけど
474の園みたいに保護者の仕事が多過ぎる園はそれを分かってむしろメリットとして選んで入ってるんだろうけど、だからって腰を悪くしてるのに言い出せないほどとか役員だけに極度の負担がかかる状況を放置してる園はどうかと思うわ
人数が少なくて負担の多い園ほど満遍なく負担を配分したり報連相がしっかり出来るように工夫すべきだと思うわ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:16.55ID:ULW3e0pk
>>521
どれだけ有名だとしても役員のいじめがあるとか兄弟別園にしたら最初から選ぶな逃げてズルいと言う保護者がいるなんて最低の園という評価に変わりないんだが…
ほんと小受のためだけによくそんな園選ぶなーっていう感じ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 20:09:33.49ID:Y3/womHo
出番が多い園はこれだからーみたいな発言も傍から見てると同レベル
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 20:11:40.74ID:PFTxvPwS
急にものすごい違和感w
お受験のためにわざわざ入る幼稚園の奥様が昇給止まって気にする?介護で腰が壊れる?
むしろクラスの人数が減るのは自分の子供にかけられる時間が増えてラッキーじゃないか
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 20:43:09.51ID:q+KivSy+
お受験園は親の出番多いとこが多いし、母親も仕事もしてなくて他にやることない上にお受験のストレスでママ友トラブル多そうだわ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 20:43:31.60ID:wuf1ZJe0
小学校受験のストレスが8割くらいあるんじゃないの?
お受験幼稚園は情緒不安定な子が多いし 親同士も競い合ってギスギスしてるし
仮に親の出番が少なかったとしても同じだと思う
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 20:48:36.41ID:Zmuvrag3
園側としてはかなり人気なら役員大変で人が減るぐらいでちょうど良いのかもと思う
ただ>>467は小学校公立じゃない?
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 20:57:03.80ID:vco8q/Bn
おーおー
えらい浅ましい事になってるな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 20:58:28.15ID:PryDRD+7
うちはPTAナシで年一回何らかのお手伝いしたらOKって感じのゆるい園
今の流れで言うところの出番を嫌って逃げてくる人が多い
お手伝いも何度も園に出向いたりするような係は殆どなくて、イベント当日で終わるようなものが多い
それでも逃げてきた親御さんの中には、それすら出来ません、無理ですって当日ドタキャンするような人も多い
どれだけトラウマになってるんだろうと気の毒になる
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 22:36:06.63ID:vqtIU0Xu
まだ0歳児の親なのですが、親の出番って説明会とかで教えてもらえるものですか?
それともそこに通わせている保護者から聞いたりするものですか?
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 06:15:51.60ID:YmPfvV3Y
親の出番多い!って言うと避けられるから説明会ではオブラートに包んで言われるよ
「お母さんも楽しめる園です」とかね
登園回数も嘘っぱちが多いから、実際に通わせてるお母さんに聞くのが1番いいよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 06:36:24.73ID:xs4+3NFI
母親たちが役員で揉めて、その噂で評判落としている園もある
園側も役員手伝いもほどほどにしたらいいのに

幼稚園でも専業主婦が減りつつあり就労・介護をする人も増えているのに、従来通り役員とか手伝いやらせるのも古い体質引きずっているみたい
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 08:12:00.73ID:CjJv8s8E
前例を変えるってすごく大変なんだよ。
うちは、3ヶ年計画を立てて変えていってる所で当初この計画を幼稚園と話してた人はもう小学生の親になってるわ。
今、最後の詰めをしてる所だけどその話を詰めてる会長なんて今年卒園で恩恵なんて受けない。
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 08:52:49.44ID:uPfZYbRO
うちは去年末に保護者会やめようか〜みたいな話になってスパッと4月からなくなってる
春のバザーは先生と卒園児親でやってしまって、あとの色々も園がなんか言えば結構集まるから困ってない
この間は父親たちが土曜日に草むしりやってビール飲んで楽しかったらしい
行かなくてもビール飲まなくても何も問題はない
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 08:54:11.76ID:YmPfvV3Y
>>536
23区
お母さんも楽しめる園ってのは実際に自分が聞いた
あと親が園に来るのは年1~2回と言いつつ入園準備のために4月までに月1以上で平日の登園日がある
公園で色々聞いたけどどこも似たり寄ったりらしい

>>537
うちの候補園は2つあってどちらも400名強の全園児のうちフルタイムで働いてる母親は2~3%らしい
これは園が把握してる預かり保育を仕事が理由で毎日利用してる人の割合だから、実際は祖父母に預けたりしてるのかもしれないけどね
住む場所によってはまだまだ専業主婦多いよ
パートはいるかもね
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 09:03:06.70ID:eeV6PceW
>>540
変な幼稚園が集まってるところなのね
23区がそんな変な地域だと思われるのちょっと迷惑だな
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 09:12:08.78ID:tuyK0MMN
うちの地域は保育園か少ないから幼稚園の預かり保育が充実していて助かる
親の出番がないと成り立たない園は職員の怠慢があるんじゃ?と思ってしまう
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 10:20:57.16ID:sX+s6BgK
ちょっと面倒なルールのある幼稚園はありますか?
在園児のいるお母さんの話では近所のお弁当園はお弁当のルールが細かいらしい

喉に詰まらせることがあるのでプチトマトと唐揚げは半分にカット
アレルギーの子がいるから卵料理は中まで火を通した厚焼き玉子のみ可
ご飯はおにぎり。こぼれやすいから炒飯を握るのは不可
危険防止のためピックは不可
しつけ箸を含めお箸不可

さすがに調理の形状まで指定されるのは面倒だなぁ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 10:36:51.51ID:yeFS/Kj8
近隣の教会系は凄い親の出番がありそう
説明会で親の係一覧が出てほど全員係になりそうで
お弁当に関しても愛情のこもったお弁当をいつもありがとうございますと記載がある
完全給食の私立は役員も月1それ以外は年2程度らしい
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 10:51:30.96ID:YU/H9Nu2
うちは入園前は弁当関係うるさいと評判だったけど、いざ入園してみたら時代にあわせてってことで、給食か弁当かそして給食何回かも選べる方式。完全弁当の子もいるし、今月は全部給食でつぎは弁当と半々とか選べて良い感じ。
弁当の場合、自分で開けられないゼリーなどは開けて入れるか持ち込まない、ソースも園児本人が開けられない場合は不可、など色々ある。ピック不可はちょっと残念
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:04:51.49ID:w1OMs4mZ
プレで同じクラスだった子が入園拒否されたっていう話を聞いてちょっともやもや
大人しい女の子で、たしかに身体も小さくて発達もゆっくりな印象だったけど言葉も出てたしそれなりに集団行動もできてたのに
うちも早生まれで発達ゆっくりな方だから入園してから大変な思いするかも…とちょっと不安になってる
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:27:55.27ID:CMMGKnyn
>>544
出番多い少ないはわからないけど
全員係があるのは偏らないように全員が負担を軽くという最近の普通の傾向だよ
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:35:12.09ID:xKpTBILc
>>543
細かいとは思うけど明示されるだけいいというか、卵以外は内容変じゃないと思う
お弁当ルールは園により色々あるんじゃないかな
だけどそのアレルギー理由は本当?
それだと小麦粉乳製品全部ダメじゃないと変な気がする
ハンバーグなんかもさ
こぼさないように卵だけ気をつかってるのかね
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:40:50.20ID:Jbc+tr8s
危険性からピック不可園だけど弁当作りに力入れてないから全く困らないわ
手作り頑張る人だと色々細工してあげたいのか
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 12:43:06.47ID:JEXxM89m
>>549
むしろ手抜きしたいからピック使いたいんだよ
枝豆キャンディチーズミニトマトちくわきゅうり…この辺り刺すだけっていう
色も取り入れられるしw
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:22:48.63ID:7Qwy8Urq
ピック代わりにパスタ使ってる人見たことあるけどそういう事情だったのかな
納得
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:39:43.91ID:o/sJWGq0
>>543
卵はむしろ固ゆで卵とかの方がアレルゲン低いと思うの
なんだその謎なこだわりは
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:58:31.08ID:pEXwb35I
ゆで卵はボソボソしてるしポロポロこぼれそうだし、食べにくいからじゃないかな
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 14:58:31.54ID:+hUEqxNn
近所の幼稚園でお弁当の時に窒息事故あったから、事故防止の為に色々指定してくれるのはむしろ良いことな気がする
窒息した子、脳に障害残っちゃってストレッチャーで移動してるの見かける
きちんと座って、よく噛んで食べましょうなんていくら指導しても、男の子なんて小学校高学年になっても牛乳早飲みして噴き出すとかやってるくらいだからね…
先生も常に一人一人を見てることなんて出来ないんだから必要なことだと思う
卵だけアレルギー対策っていうのが不思議だけど、園で過去に何かあったのかもね
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:14:08.90ID:pfoyEKw0
年少では入れなかったけど、年長はゆでたまご多用した
甘い卵焼きが好きじゃなかったらしい
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:43:34.79ID:/bK3wkFE
マヨに含まれる卵は加熱の程度が弱いからだと思う

キユーピーのサイトより
Q 卵アレルギーです。加熱した卵であれば食べられるのですが、マヨネーズ・ドレッシングの卵は加熱してありますか?
A 卵のアレルゲン性は生卵と同等とお考えください。
マヨネーズ・ドレッシングに使用している卵の加熱殺菌は、サルモネラを対象とした食品衛生法に基づいた加熱殺菌です。卵が凝固しない範囲での加熱なので、アレルゲン性は生卵と同等とお考えください。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:47:12.19ID:piOSvkTk
そういえば543のような卵料理に制限ある園はマヨネーズはいいのかな
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 15:53:02.84ID:kYj9/EbD
色々規制で決まってる方が楽かも
ピックのやり取りとかで禁止になってたりね
上の子好き嫌いで一週間のお弁当ローテ決まってるわ
寝坊してもできるレベルよ
しかも月曜はおにぎりだけ包むって園で決まってさらに楽
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 16:40:26.98ID:BHEvhSWL
うちの園は月2手作り弁当だけどおにぎり禁止で白米のみ、キャラ弁禁止だからめちゃくちゃ楽
プチトマト切るのは箸で摘まむと滑るしフォークで刺すと汁が飛ぶからデフォかと思ってたわ
断面から水分がこぼれない位置で切るスキルがどんどん高くなっていく
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 16:47:29.75ID:U09oi6Ri
候補にしてた園はお弁当の日はおにぎり&フルーツのみという指定らしく楽そうだなと思った
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 17:12:39.74ID:+LvagiBp
543です。この流れで思い出した
生野菜、バラン、うずら卵、肉のそぼろ、フルーツ、ゼリー、小袋のふりかけ、別容器の調味料もNGらしい
まだあった気がするけど忘れたw
冷凍食品の使用や栄養バランスについては緩いみたいなのでそんなに大変なわけでもないのかな
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 17:20:31.04ID:PPY0Iaqd
大変ではないんじゃない?
ただ先生の面倒を省くことにあまりに徹底してるなという印象
少しでもこぼしそうなもの 開けられない(先生開けてーになるもの)ものはダメってことだよね
先生一人で見るのか大変なのはわかるけど箸までNGは珍しい気がする
家庭でやってねってことなんだろうし大前提がそれなのはわかるけどちょっとモヤっとするな
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 17:52:58.70ID:jk9hLAQ+
無償化に合わせて地域の幼稚園がこども園に移行しだした
新制度の幼稚園よりももっと低年齢受け入れられるこども園にしないと生き残れないって言ってた。
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 23:02:22.66ID:ndaotiu6
運動会の案内をいただいたけれども
母親が出場するコーナーと、父親のと、それぞれあっておおぅと内心思ってる
役員はあまりない園なのだけども、運動会はどこもそういうものなのかしら
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:42.60ID:BHEvhSWL
>>570
保護者やおうちの人と一緒に出る親子競技はあるけど母親父親分かれてるのはないなぁ
どっちかいない子や仕事で来てない子はどうするんだろう
書いてて思ったけどもしかして親だけが出て競技をするのかな
それでも応援するときに寂しくなりそうだ
うちは親じゃなくても出ていいから小学生のお兄ちゃんが出てたり親のお弟子さんが出てたりしてて面白かった
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:22.69ID:7XtKFUpu
うちも役員は忙しくないけど、母とのダンス、父との競技があるよー
父親が腰痛持ちとかで母親が競技に出てきたりとかもあるし、違う人が出ても別に気にしてないよ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:00.13ID:83TKOzdp
>>570
うちは親子競技の他に母親のみ、父親のみの競技がある
母親のみの競技は割と応援盛り上がる
綱引きも子供達の部の後に母親の部、父親の部があるよ
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 00:06:23.34ID:BaLUuaY7
面接とか合格後・不合格後に関する話題はここで合ってる?
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 00:14:23.21ID:HN+oyVfB
合格後は幼稚園準備スレじゃないの?
併願しまくって複数受かってどれにしようなら良いだろうけど
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 00:32:23.97ID:AkVm5Gmr
運動会、年長は父親が園児を肩車しての騎馬戦だ
父親にも体力が求められて大変だなと毎年思うw
余談はさておき、本番は勿論だけど可能なら練習も見学した方がいいよ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 10:57:58.51ID:+QPsATSH
ちょっとご意見聞かせてください
月1弁当、週1で午前保育のA園
週2弁当、週5全て午後まで保育のB園
ダラ向けはどちらだと思いますか
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:00:38.52ID:lDTzaG9q
ダラ向けわろたw
ダラの私はAを選ぶかなー
週2弁当がまず無理w
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:02:41.74ID:j4bbPEKn
>>579
週4お弁当作ってるけど、お弁当作りがあるとないで朝起きる時間が違うわ。
ダラならとにかくお弁当作る回数が少ないほうだな。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:05:30.73ID:2vAw8z1B
朝弱くて弁当作りが面倒に感じるダラの自分なら前者選ぶ
週5で14時までOKでも弁当週2だと朝ダラの自分には辛い
週1午前のみでも朝ダラ許されないのが月1は何とかなりそう
でも時間都合つかない仕事してたらやむなく後者選ぶと思う

そんな自分は週1午前保育週1弁当の園を選んだよ
他の条件が都合良かったからだけどね
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:10:39.62ID:z0/Rhl5I
>>579
私もAかな〜ダラ的には
うちは週2弁当園だけど冷食使いまくりなのにダルい
家ランチは弁当より気楽
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:22:54.31ID:RdajIhtr
Bかな
週5弁当週5午後まで保育に通わせてるけど、500mlくらいのお弁当箱ならすぐ埋まっちゃうから意外と大丈夫だった
冷食使えば尚更
行事や何やでちょくちょく午前保育になる園もあるし、個人的にはそっちの方が面倒だ…
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:24:39.95ID:HN+oyVfB
上の子がイベントとかで変更なければ午前保育は月2で弁当は週2の園だけど、家で食べることになるよりも弁当でも園で食べてきてくれた方が遥かに楽
家だとダラダラ食べの酷い子なのもあるせいだな
そこは個人の感性だね

朝にまな板包丁はもちろんフライパンも使わない使いたくないダラなので冷食や作りおきを詰めるだけ
朝作るのはおにぎりのみ
夫のも同様
キャラフルを最後に乗せて終わり
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:30:26.20ID:Zfkh3Pn+
A園が親の出番があまりない園ならありかもしれないけど午前保育しんどいよ
行ってたけど送って行って帰りスーパー寄って、洗濯ほして洗い物して自分の朝ごはん食べてお昼の準備したらもうお迎えで晩の準備は出来てないって感じだった
週4午後まででも園の用事あったり子供休んだり行事前も午前保育だったりで実際には4回も預けられない
むしろシャキで午後からの時間を子供と有効に使える人向き
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:42:28.73ID:ICOnvamH
預かりしてるけど、すでに枠いっぱいで預けられないらしい
普段は使うつもりないけど、夏休みとかの長期休みは週一でもいいから使いたいと思ってた
人気な園はどこもそんな感じなのかな?
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 11:47:31.68ID:HN+oyVfB
単純な時間だけで比較だと
弁当作りにかかる時間<午後の保育時間
だからどう天秤にかけるかだね
子供と一緒に遊ぶ方がいいなら迷わず午前保育の園だろうし
あとは下の子いるとか妊娠中とかだと午前保育は本当に慌ただしい
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 12:37:15.80ID:18+vKIqV
ダラだけど週2までなら弁当できる
おにぎり、冷凍ハンバーグ、ミニトマト、冷凍ブロッコリー、チーズとかでほとんど埋まるし
余裕あればレンジで作るオムレツとかソーセージとか取り入れれば余裕で2パターンできるね
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 12:46:28.87ID:Rum3532f
弁当週4フル冷凍食品
今時の冷凍食品は種類豊富で美味しいよ
落っことしたり箱のスペース見誤ったときの予備もかねてひとつずつ余分にレンチんして余った分は合法的に食べてる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 12:55:51.32ID:0YGOk6pG
ダラな私は上の子が卒園してから朝ごはんが超適当になった
菓子パンとかシリアルとか餅とか
弁当あった方がまともな朝食(弁当のあまり)作ってた
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 13:00:55.65ID:7wxQcf0J
みんなのお弁当作りの工夫、超参考になる
自分は弁当なんて作った事ないし、子どもは超偏食の少食で食べるものが少なすぎて、どうしたもんかと思ってた
入園予定の園は週に一回お弁当なのよ
今から食べてくれる冷凍食品とかお弁当のおかず向きの食べもの探しておこう
そして100点の弁当を完成させ、余裕が出るまでは毎週全く同じものを作る事にしよう
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 13:17:23.46ID:Yv4Y8YlX
>>579
同じくダラだけど月1弁当をとるわ
なぜなら週2弁当はぜーーったい嫌
夏場は衛生面も気にしなきゃだし面倒くさい

上の子の園が懇談とかで午前保育あってイヤァァァと思ってたけど、やってみたら意外と平気
週1午前保育の日のお昼は割り切って手抜き
うちは冷凍ピザとかおにぎりとミニトマトと枝豆とか…
午後は支援センター行って遊ばせて私はボーッと眺めてる

来月遠足で弁当なんだけど、年1回だけなのに面倒くさいw
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 13:20:26.55ID:xSY9Lamb
一番小さい弁当に半分近くご飯詰めたら
残りは冷食ひとつとミニトマト+αでギリギリだから
小食なら弁当週4でも余裕
ご飯は朝一炊いたものじゃなくて、保温、冷凍
いざというときは買い置きのさとうのご飯で代用
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 13:29:32.59ID:lXxx6IVD
>>579
方針とかはどうなの?
厳しめの鼓笛隊やる園とか入園までに必ずおむつ外してこいとか箸の使い方マスターして来いとか言う園はだら向けじゃないです
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 13:39:03.68ID:c19zd2Ad
>>593
偏食でも幼稚園なら意外と普通に食べたりもする
お友達が完食するとほめられたりしてて残すのは恥ずかしいと頑張ったり楽しい雰囲気で勢いで食べられたり
しれっと普段食べないものも紛れ込ませておくといいかも
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 13:49:26.75ID:24tmkF0e
>>593
年少の1学期は「完食出来た喜び」の為に好きなものだけ食べきれる量だけ詰めてくださいな園が多いと思う
上の子の時はウインナー、ミートボール、ハンバーグの茶色弁当とか持たせてたよ
0599579
垢版 |
2019/09/25(水) 14:19:16.97ID:+QPsATSH
>>579です
アドバイスくださった皆さんありがとうございます
思ったより拮抗してて驚きました
お弁当作りの負荷をどう見るか次第ですね(教育内容はどちらものびのび系で保護者の参加具合も似たような感じでした)
入園時に下の子が10ヶ月なので離乳食の手間も考えたらAが優勢な気がしてきましたがもうちょい悩みます
ありがとうございました
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 14:46:06.24ID:FxgNOg2Z
園バス来てくれるのも入れたらかなりの数の幼稚園が候補に上がる
近いところで考えてるけど、もっと範囲広げていろいろ見て検討するもんなのかな…
なんとなくここいいなくらいで決める人なんていないのか
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 15:36:19.51ID:pGmMldur
>>600
そりゃわざわざ探してこんなスレに来る人達だから幼稚園選びにこだわってる人が多いに決まってるよ
一般的に見れば「近いから」「学区内だから」でこだわらずに決める人もたくさんいると思う
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 15:45:48.73ID:vbBOy/qa
午前保育の園はそれ以外はどうでしたか?
たまたまうちの子の園だけかもだけど
A園 午前保育あり、午後は2時、預かり4時まで
親の負担大きい、のびのび、給食バスなし
B園 週2弁当週3給食、7時まで預かり、親の負担少ない、バランス園、バス有り

入ってみないとわからない部分の違いが大きかった
A園は全てにおいて良く言えば丁寧、悪く言えば要領が悪く、古き良き昭和なルーズ
B園は時代についていきます、個人の領域に踏み込みません、どうぞ働いてください

みたいな園だった
預かりの長さや午前保育の有無なんかで目安にはならないのかな
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 15:52:57.55ID:c19zd2Ad
>>602
どういうこと?
上に書いてる情報が入園前に分かってた特徴で下に書いてるのが入ってみて感じたところ?
上の情報で感じるイメージまんまだと思ったけど
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 15:57:04.17ID:vbBOy/qa
例えばA園は懇談会は午後から1人30分、全員、各学期毎
だからその週は1週間まるまる午前保育
B園は土曜日に1人10分、希望者のみ

A園は7月12〜15日頃から夏休みだけど7月5日ぐらいから夏祭りの準備もあって午前保育
9月5日ぐらいから2学期だけどそのあと1週間ぐらい慣らしの午前保育
B園は7月20過ぎに終業式だけど前日のみ午前保育、なぜか7月末に3日間登校日があってほとんど7月いっぱいは午後まで預かってくれる
9月1〜3日に始業式があって次の日から午後保育

どちらが良いかはわからないけど夏休みが一か月違うと大きい
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 16:02:18.09ID:tLNPjY++
色々な幼稚園に見学の電話して同じ質問してるんだけど、
どこも快く親切に教えてくれる中、一ヶ所だけすごく上から目線でバカにしたように笑われた園がある
近くて良いかなと思ってたんだけど
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 16:24:02.34ID:04VfjLuo
>>604
詳細レベルがわからないってのは理解できるけどAもBも最初に書いてる内容のイメージ通りでギャップはない気がするんだけど…
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 16:32:27.18ID:NxyDWwiJ
>>588
長期休みと午前保育と代休日は今年から2号認定の人しか使えなくなったよー
普段は空きがあれば利用可
去年までは誰でもいつでも使えたから差凄い
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 16:44:52.87ID:00x8e+O3
それってこども園の話?
普通の私立幼稚園なんだけど専業主婦ばっかりだから普通に長期休みも利用できてるよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 16:50:14.06ID:HN+oyVfB
保育園から流れてきたり無償化で働きたい人が増えたりで預かりがパンクしたから
従来通りにいかず専業は利用に制限がついたとか散々出てる話かと
預かりを売りにしてる幼稚園ほどそういう人集まるから
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 16:56:12.91ID:00x8e+O3
いや、それは分かってるよ
園側の事情で利用するのに就労証明が必要な園があるとかね
でも、今年から2号認定の人しか使えなくなったよ、って全ての園がそういう風に定められたかのように言ってるから何の話?ってなっただけ
もしかして「うちの園は」って枕詞が抜けてるから読み間違えたのかな
だとしたら失礼
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 17:08:50.08ID:NxyDWwiJ
>>608
普通の私立幼稚園だよ
人気な園はどこもそんな感じ?に対する回答なのでうちの園はってのは書かなかったよごめんね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 17:13:57.25ID:RqTi6J5d
話の流れや文脈からどう見ても特定の園の話にしか見えないけど
逆にどうやったら全部の園の話をしてるように見えたのか
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 17:16:52.02ID:so3tWVg7
気になってる園が全体公開で毎日インスタで年小〜長、プレの投稿してる。
名札のみモザイクあり
今時普通なのかな?抵抗感じる人いる?
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 17:30:20.36ID:PmSFpn1s
>>613
私は気になるのでそういう園はすべて除外した
写真を載せることについて事前に承諾を得る園もあるけどなかば強制だし、園によっては承諾も得ずにご理解くださいとする園もあるので気になる園があるならどういう対応になるのか確認するといいかもね
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 17:39:02.66ID:c19zd2Ad
>>613
うちの園は入園時にそういうのに載せていいかって承諾書を書くよ
嫌ならNGに丸して提出
SNSは何もしてない園だからほとんど外部に出すことはないんだけど、園の入園募集チラシや市報に載ったりする時にチェックして配慮してくれる
そういうのした上でOK の子だけ載せてるのかもしれないし確認してみてもいいかもね
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 17:40:14.06ID:00x8e+O3
>>611>>612
ごめんごめん、流れ早いから流し読みになってた
でも本当にそういう園増えてるんだね
気軽に預かり利用出来ないと何かと困る時ありそうだよね
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 17:40:41.83ID:s2sUY+58
>>613
最寄り幼稚園がFacebook全体公開で女児の裸(内科検診)の写真をアップしててドン引きした
保育風景がわかっていい!と評判らしいけど
そういうのは鍵付きでやるべき
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 17:42:16.53ID:so3tWVg7
うん、園の様子わかっていいけど鍵付きでやってほしいよね
みなさんと感覚同じで安心しました
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 18:54:36.29ID:+DH0B6aH
北関東の県庁所在地
例年は公立が安いので定員割れするくらいなのに、今年は無償化のせいか二人しか希望がいなかったらしい
東京とかほかの地域はわからないけど、こちらは公立→バスなし、お迎え時間早い、預かり保育なし 私立→公立の逆 なので偏ったのかな?
うちは近くの預かり充実の私立に来年度から未満児クラスで入るんだけど、やっぱり未満児クラスの希望者がとても増えたらしい
希望者は全員入れたみたいだけど、再来年年少から入れる枠が減るってことなのかな
なんか無償化で色々なことがガラッと変わりすぎてわけわからない
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 18:57:29.05ID:tKBs+Gb3
うちも候補にしてた園が思いっきり顔だしてfacebookとInstagramにあげてたわ。
先生の集合写真も載せてるから、プレすら行ってないのに名前と役職も覚えるレベル。
様子を知るのにはいいんだけど、子供を通わせるのはちょっと不安になる。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 22:07:21.56ID:xSY9Lamb
関西の中都市だけど、公立私立の住み分けは同じ感じ

無償化で公立は制服なし、給食なし、バスなしだから日々の消耗品以外、完全に無料
私立は給食費、バス代は消耗品扱いとして他にも
施設充実費とかで水増しされて従来と同じ位はかかりそうなイメージ
お金ないなら安易に無償化で私立選ばないほうが良さげ
0623622
垢版 |
2019/09/25(水) 22:07:54.15ID:xSY9Lamb
>>620
アンカつけ忘れてた
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 22:17:45.81ID:nBSXetJz
運転手さんってどこの園もおじいちゃんが多いのかな
そんなに長距離乗る訳じゃないけどシートベルトも無いしちょっと心配
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/25(水) 22:34:36.99ID:H2OGeS4q
>>624
上の子が通う園はアラフォーとアラフィフのおじさん2人だわ
近くの園は女性が運転してるとこもあったよ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 07:20:24.28ID:n+Wk+eQO
>>624
基本的に、運転+用務員の仕事(もしくは運転のみ)だからそんなにお給料貰えないしね
幼稚園の運転手募集をみてもそんな感じ(ただし、経験者募集だけど)
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 13:26:19.39ID:M8AnsQhq
幼稚園見学の時ってどんな感じ?
普通どなたか先生がついて色々説明聞きながら、施設見せてもらって、最後質問って感じだよね?
今日見学行った普通に人気ある園は、自由に中見てね〜、あ見終わった?これ願書ね〜
って感じで終わってこんな園あるんだってビックリ
見学の人多かったら対応するの大変だからこんなことあり得るのかな?
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 14:34:11.04ID:zaVBYWnf
>>77
そんな悪質な園こそ口コミサイトに書いてあげて欲しいね。 税金盗んでるのと同じだし。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 15:22:15.07ID:EZO80bLq
クチコミサイトって悪いこと書くと全然掲載されないんだね
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 15:37:44.36ID:vE0UJwzc
幼稚園が儲けて先生の給料や人数が増えたりより良いカリキュラムや設備投資に使われたりするんなら別に構わないけどね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 16:05:12.88ID:Lbl29BWv
今日はプレの親子遠足だったんだけど、一緒に来ている他の親御さんの中に金髪豹柄みたいな人のグループがいて引いてしまった。
このまま年少に行く予定だったけど、あんな感じの人たちとはあんまりお付き合いしたくないなぁ。
かといって他の園に行っても同じことがないとも限らないし。
でもこの一件だけで別の園を考えるくらいにド派手な集団だった…。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 16:57:54.90ID:1U8xzI/U
>>627
色んな園見学したけど様々だよ
特に人気園ってわけでもないけど数日にわたって自由見学期間があるところはそんな感じだった
ただ後日、予約制の説明会があってそこで願書が配布される
同じく自由に見学できるけど、一応数人の先生がいて質問したい人だけ聞くタイプの園もあった
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 17:13:08.74ID:eKtCKmKy
金髪豹柄は地域柄もあるんじゃない?
言ったら悪いけど世帯年収低い地域や小学校のレベルが低い学区だとずっとそんな感じの親は出てくると思うよ
今年都内の不人気エリアから超人気エリアに引越ししたけど所謂DQN親は消えた
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 17:32:04.00ID:Lbl29BWv
やっぱりその住宅街の雰囲気みたいなのあるよね。
うちの町内というか学区自体はかなり良いところなんだけど、幼稚園が学区内にないので他の町内に行くことになるんだ。
通園バスの範囲内には色んなところがあるからなぁ。

でも制服あり鼓笛隊あり年長は将棋とかする厳し目の園なので正直目を疑ったわ…。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 18:04:05.09ID:eKtCKmKy
なるほどー
それなら小学校は別々になると思えばそこまで深刻にならなくても大丈夫じゃない?
それに見た目がアレでもすごく礼儀正しくて優しいお母さんもいるし、見た目が上品そうでも意地悪だったり変なお母さんもいるから、見た目だけで判断は出来ないかな
その金髪豹柄集団が行動も非常識だったなら避けたいかもしれない
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:50.00ID:B+/zsWgh
>>632
役員とかで親同士のお付き合いは多めなのかな?
そうじゃない園なら、どうせ話は合わないだろうから親同士のお付き合いは気にしなくていいと思うよ。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 19:31:47.50ID:Lbl29BWv
役員はあるけどそこまで出番多目じゃないはず。
ごめん。そうだよね。見た目だけで軽々しく判断するのも良くないよね。
ちょっと衝撃的すぎて愚痴ってしまったけど、もうしばらく様子見するわ。ありがとう。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 20:15:15.19ID:KlxWKzAM
単なる気のいいウェーイ系なのか、お付き合いご遠慮したいDQNなのかは入園してからじゃなきゃ判別難しいのかなぁ…
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 09:36:44.22ID:6bJvjZW3
徒歩5分以内に幼稚園があったからそこでプレ通っているけど教育が厳し過ぎて無理な気がしてきた
車10分以内で探し出しているけど近さや近所のコミュニティやら諦めるものも大きくて悩んでいる
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 09:51:19.64ID:JOz9v7N3
ロクな幼稚園がない地域だからもう色々期待しないことにした
上の子で園にウンザリしたから下の子は別の園探したけど、どうやらこの辺では一番マシだったらしいので結局弟妹優先枠で入れることに
担任のハズレ引かないことを祈るのみ…
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 11:01:55.42ID:tGxED2TU
どこも一長一短で選ぶの面倒になって結局一番近い園にしそう
モンペや問題児が同級生に居なくて平和に過ごせればそれでいい
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 12:09:49.10ID:ZeJWk39t
大人の足で徒歩15分なら子どもはバスにする?
バス利用が少ない園で(全体の半分弱)、半分以上は自転車か徒歩で送迎してるらしい
山の手だから坂道多いし、自転車って雨や雪の日は危ないよね…と思ってしまう
でも園の見学に行ったら保護者同士で仲良い人が多くて、きっと自分で送迎してるからだろうなー、バス通園だと親子遠足とか参観日にぼっちになるかなー、と小さなことで悩んでしまった
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 12:14:09.16ID:DuKXI+fu
行こうと思ってる園、バス停が家から少し距離があって徒歩では難しい
車でバス停に行くくらいなら、どうせ車に乗るんだし直接園に送り迎え(車で片道10分足らず)した方がいいよね
以前はもっと家の近くにバスが来てくれていたらしいから少し悔しい
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 12:44:33.92ID:tL1jtkU9
>>643
年少の間はバスで、年中から徒歩とかでもいいんじゃない?
下の子居るとか妊娠中とか更に何かあればバス1択
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 13:00:35.26ID:ZeJWk39t
>>645
ありがとう
年少はバスもありだね
本音はずっとバスが楽なんだけど、バス通園が少数派だと情報とか交流で色々不安な面もあるから、真夏と真冬だけバス通園とか、調整することも検討してみます
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 13:28:20.27ID:38wnCk9y
他のママと仲良くなれるか不安ならスタートの年少こそ自力で頑張った方がいいのでは
一年も経ったら仲良しは固まるよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 13:36:07.85ID:UZRUVj9w
近所の子が多いなら、園帰りにそのまま近くの公園へ移動ってこともあるんじゃないかな。
年少で大体付き合いかたまるから、頑張るのは年少のほうだね。
むしろ年中や年長になると、習い事とかで遊べない日もそれぞれ出てくるし。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 13:38:36.72ID:Towkn2sb
見学に行った。おむつは外れてる前提、面接は親御さんとお子さんが分かれて行う場面がある、
親御さんと離れられないお子さんはちょっと厳しいですね、と言われてしまった
おむつも外れていないし、子と分かれて行動したことがほぼなく、離れると泣きじゃくる
面接までに鍛えようと思うけど外出して他の子と触れ合う機会増やせばいいのかな?
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 13:43:44.91ID:JOvpxd1U
>>650
他の子との触れ合いの前に母子分離では?
うちの娘も無理なタイプだから、そういう園は諦めた

面接まであと4日、朝4時に並んで願書提出して午後から面接…眠くて機嫌悪くてまともに面接できるんかな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 13:49:32.37ID:sWCKEDyr
>>643
同じくらいの距離で徒歩送迎してる
色んな人と顔を合わせるし、上にもあるように降園後に誰かの家や公園で遊ぼうってなることも多いから、メリットは結構あるなと思う
下の子いて妊娠中だから天気によってはちょっと辛いけど、早めに出てのんびり行ってるよ

>>650
リフレッシュ利用okの一時保育とかあれば使ってみるのもいいかも
私が週一で仕事してる時は下の子は一時保育行ってるんだけど、親がいない状況にも慣れるし、トイレの練習もしてくれてありがたい
プレは今からだと厳しいのかな
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 13:56:51.24ID:jhHREXxc
再来年入園のために候補にしている園の運動会に行こうと思うのですが、チェックした方がいいことってあります?
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 14:14:53.68ID:Towkn2sb
>>651

>>652
レスありがとう。母子分離に慣れさせるよう、リフレッシュ保育をやっているところを探してみます。

その幼稚園に、当園だけに応募している方しか願書は受け付けません、と言われていたけど、面接で落とされる可能性もあるから母子分離がない幼稚園も調べてみます。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 14:33:37.37ID:l346zhwV
>>643
自分ならバスにする
いろんな考えがあると思うけど、幼稚園は自分の友達作りに行く場所ではなく子どものための場所だと思う
朝から坂道を15分以上、子どもならそれ以上の時間かけて歩いてそのあと園活動するのは、体力にもよるが子どもがきつそう
色んな考え方があるけど、自分は親子遠足や参観が月一であるならボッチは辛いかもしれないが、年に一、二回くらいならまあいいや、って考えだな
情報は大体園だよりとかでくるし、分からないことは先生に聞けばいいのでは?
もちろん、園が終わった後に親子で遊ぶ友達作りたいと言うのが主目的なら、自分で送迎するメリットは大きいと思う
あと、年少のうちの子は最近年中や年長のおしゃべり友達がバスでできたようで喜んでバス乗ってる
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 14:40:01.24ID:6UsYpU2j
バスのいいところは帰って来る時間が40分〜1時間半遅いことだわ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 14:53:29.70ID:piKJv7P5
短時間パートする予定なので行きは園バス、帰りは預かり保育を利用しての自転車送迎を考えてる
もう10年近く自転車には乗っていないので少し不安だけど
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 15:01:20.72ID:OYoTc9Ll
>>657
バスじゃなくても良いかなと思ってたが上の子が同じ園だったお母さんからの情報で気が変わった
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 15:02:34.53ID:txiczd9a
>>640
近さで選んで後悔してる
徒歩5分以内の園で引越し前だったし他の幼稚園を見に行くのも難しくて他を見ずに決めちゃったけどすっっっごい後悔してる
先生の言うこと絶対だし軍隊みたいなんだよねー
プレは通ってたけど入園するまで気付かなかった
下の子1年かぶるけど別の園にしようと思ってる
上の子の時から他の園もしっかりみて近さで選ばず別の園にすればよかった
入園後に近所の子供達ほとんどがバスで遠い園に行ってることに気付いて不思議だったけど通ってわかった
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 15:04:18.60ID:OYoTc9Ll
書き込んじゃった
うちの位置だと一番遅い便で朝は9時半近く帰りは3時半ぐらいでかなり楽だと言われたのでw
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 15:27:04.57ID:EEny0P80
>>661
バスはほんと時間による差は大きいね
上の子の時は引越前が朝7時50分帰り13時半過ぎでメリット少ないと思って徒歩通園してた
引越後は朝9時帰り15時、即バスに変更w
そして1便2便の変更は無いし近隣園のバス停もほぼ同じ時間だった
多分うちの近くは踏切や道路渋滞の関係で大体近い時間になるみたい
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 16:13:32.05ID:FllH/iwi
>>662
朝のバスが早いのは悪いことばかりじゃないと思うけどな。
上の子は朝7:55、帰り14:05だったお陰で、小学校に上がるときに起床時間で困ること無かったよ。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 16:16:48.31ID:8tzjBbG0
再来年入園なんだけどプレ選びもかねて見学会に行ってるんだけど
電話したら、来年入園の方だけ対象ですのであなたは対象外になります、って断られた
その園だけ公開見学会を何日も設けてるし行っても良いかなと思ったんだけど…
他の幼稚園はどうぞ来て下さいって感じだったんだけどやっぱ1〜2歳はダメな理由あるのかな?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 16:22:44.84ID:ZeJWk39t
>>643だけどレスくれた人ありがとう
ママ友は面倒だけどぼっちは嫌っていうキョロ充コミュ障気味の性格だから、バス通園と徒歩をうまく使い分けてほどほどに頑張ろうと思ったよ
子ども第一なのは肝に命じるわ
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 16:29:23.53ID:/eZtFrIl
>>663
子どもの起床は6時半頃でご飯も着替えもすぐ終わるので小学校行っても特に困らないかな
欲しいのは大人都合な時間のほうなんだよw
下の子達を着替えさせたり離乳食あげる時間とかに余裕持てるから楽
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 16:50:28.27ID:yjBPD0W8
下の子いるor考えてるならバス通園いいよ
朝の時間の違いもあるけど一番はギリギリまで家にいれるので昼寝の時間に被りにくいことよ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 17:19:48.85ID:oDk4Os5u
大きい幼稚園、立地のいい幼稚園、体操と水泳のスクールに通うのが毎週ある大人気の幼稚園、すごく綺麗な幼稚園といろいろ見学してきた
どこも英語リトミック体操があるし、給食という名のお弁当もあるし、先生もよさげだし、なのにピンとこなくて悩んでた
で、最後にここは無いだろうなと思っていた幼稚園に行ったらここだ!と即決してしまった
子供も気に入ったようだし、私が求めていたもののほとんどすべてがあった
そして、満3歳児保育なんてないと思ってたのにあったらしく、すぐ入れることになった
あまりの急展開に驚いてる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 18:53:24.52ID:plYf0RSw
バスの時間ずっと変わらないとこもあるんだね
来年から通う幼稚園は月毎に1便2便が変わるらしい
月末とか時間間違えちゃいそうだよね
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 18:59:36.03ID:y5vD50NS
>>670
入園を決めた園にピンときたのは、第一印象でそれが正しいのかもよくわかりません
夫と初めてあった時に、この人と結婚するかもと思った感覚みたいな

具体的に最終決定した理由は、
少し難しい背の高い遊具(滑り台とかいろいろ組み合わさっているもの)があること
うんてい、登り棒、ネットみたいな登る遊具があること(私が運動音痴だったので、子は伸ばしたい)
教室内が整頓されていて、1人ずつの収納スペースがあること
先生が笑顔で積極的に挨拶すること
子供の描く絵が統一されてなく、一人一人の個性があること
英語リトミック体操等の授業があること
子供がキラキラしていて積極的であること
(確認できず、でもレビューで子供の目が輝いてるってかいてあったので信じる)
小規模園で狭いと聞いていたけれど、子供の人数と広さ、遊具の量で考えればむしろ広いくらいだったこと
先生から理念と愛情が感じられたこと
子供が楽しんでいたこと
子供がここに行きたい!と言ったこと(いくつかの園で遊んだりしたけど、他の園では子供の反応がイマイチだった)

この辺かな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:22:34.01ID:OPvu+W0c
極普通の園に思えるんだけど運命を感じられたならよかったね
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:31:54.11ID:Nx6/8vSa
それこそ結婚と一緒でごく普通にいいってのが案外難しい気がするわ…
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:33:58.93ID:ZhoA7V7/
ごく普通に見えるけど超のびのび系か勉強園しかない地域だと普通のいわゆるバランス園は魅力よね
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:44:26.90ID:FoHuIGas
上の子のときは近いからってだけで園を選んだけど
小学校に入ってから1年生を見てると幼稚園の特色がよくわかる
結局下の子も同じ園に入れることにしたけど
上の子入園前に各幼稚園出身の小学生をみてみたかったな
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:48:39.52ID:2ei95ByG
結婚のもそうだけど、ごく普通って要は項目全て平均以上がいいって言ってる事だからね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 19:58:28.76ID:6bJvjZW3
>>660
同じ園かと思うぐらい状況同じです
チーバくん県ですか?
教育が軍団そのものなんですよね
先生も年配の方が多く新任の方は次々とやめていく
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 20:29:42.13ID:y5vD50NS
>>677
そうそれ
他の園も選んだ園よりいいところを持った園はいろいろあったんだけど、どこかよければどこか悪いでどうにも納得がいかなくて
そしてなぜか、5園見たうち
一人一人の収納スペースがある、登り棒、うんてい等がある、を満たしたのはここだけだった
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 21:03:02.59ID:4RWbI3Ks
絵の書き方とか作品の作り方が統一されてるのってどう思う?例えば初めに顔を丸く書いて次に真ん中に三角の鼻を書いて〜みたいな感じ
凄く良さそうな園だったけど子供達の作品がみんな同じ感じで聞いた所そういう風に教えてるみたい
子供の個性がなくて嫌だなと思うんだけどここ以外だと園舎がボロボロの寂れた園しか近隣になくて物凄く悩む
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 21:13:45.26ID:11IcSk1I
>>682
うちの近隣だと収納スペースはどこもあったけど広さが全然違ったな
通園バッグと絵本バッグくらいしか入らなくて他はまとめてみんなで収納するところもあった
逆にスモックお道具箱ピアニカ絵画セット椅子まで収納できるところもあった
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 21:23:06.12ID:9SpQkg78
>>679
660とは別人だけどチーバくんのとこで軍隊ぽい園、うちの園以外にもあるのか?まさか同じ園?一学年一クラス?

プレの時は良く見えたんだけどな

>>682
うちは無い
さらに日によって置く場所が変わるから頭の悪いうちの子は混乱してモタついてよく叱られてる
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 21:29:59.29ID:2ei95ByG
>>681
まだ年少なので年中年長はちょっとわからないけど、うちは1学期の時点ではそうやってる
まだ完全フリーだとちゃんと書けないから(福笑いどころじゃなくぐちゃぐちゃにするだけ)、そんな風にやるんだー助かるなぁというのが正直な感想だった
それでも半福笑いになってたけど一生懸命描いて進歩が見られて嬉しかったよ
ちゃんと描ける子にとっては物足りないかもね
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 22:17:44.17ID:Q2kLxN68
>>681
なんかお受験幼稚園みたいだね
子供の想像力を奪ってる感じ
自分の発想で自由に絵を描くとかができない子・苦手な子になりそう
でも近隣で他に良い幼稚園ないなら目を瞑るかな
家庭でのフォローが必要だと思う
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 22:57:52.69ID:8fO2zeQM
見学に行った時に優しそうなおじいちゃん園長が「お弁当は最初はとにかく少なくしてください、子どもは全部食べた!という達成感が嬉しいんです
ごはんをギュウギュウ固められたキャラ弁なんて食べ切れません、最初は小さな海苔巻き2つで充分です」
と言ってて、ダラな私はすごく気が楽になった
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 23:04:59.63ID:DZTULDYZ
>>686
私はこの収納スペースのこと言ってた
これも2人で1つの収納スペースじゃない?
1人1つの方がいれやすそうだし、その方がいいなと思って
狭い園はこれすらなくて、狭いスペースにまとめてバッグ、まとめて袋みたいな感じだったから嫌だった
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 23:10:21.98ID:DZTULDYZ
>>681
私は統一された絵は嫌だな
イオンに近隣の幼稚園保育園の子が描いた母の日の絵があって、ほとんどの園がそれぞれ園ごとに同じ絵だったんだよね
それがすごく気持ち悪くて
子供が絵が下手なうちはそうした方が基礎的な描き方が身につくのはわかるけどね
でも、他に選択肢がなかったら、このやり方の方が絵が上達すると信じて目を瞑るわ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 23:21:40.16ID:4RWbI3Ks
>>685
年少さんだと描き方のお手本があった方が分かりやすいかもだけど園全体こんな教え方みたいなんだよね年長さん人の描き方がみんな一緒でちょっと怖かった…
>>687
そう、なんか子供が自由に考えたりできなくなりそうで嫌なんだ
でも完璧な園なんてそうそうないよね我慢して家で色んなことやらせよう
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/27(金) 23:29:00.63ID:5BQ5gGtw
素人でも不安になるあまりにも時代錯誤すぎる指導
先生が外部の研修会に参加したりとか全然ないんだろうね
風通し悪そうで嫌だな
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 00:19:55.41ID:MBC3dB4r
うちの園は>>686のロッカーがあるけど上の段には大したものは入れず、作った折り紙とかが好き勝手入れてある
それとは別にお道具箱を入れる一人ずつの棚、お着替え箱を入れる一人ずつの棚がある
更にスモックをかける一人ずつのフック、お食事エプロンをかける一人ずつのフックがある
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 05:35:59.15ID:EUWkJSeg
上の子の園ひとりずつロッカーあるけど園選ぶ時気にしてなかったわ
他の園は自分の椅子が決まってて手作り椅子カバーが必要だったりするけど、うちは椅子は特に決まってなくて製作や給食の席は週ごとに変わるみたい

>>672さんのような全体的にいいなと思って選んだバランス園なんだけど、入園して半年ほど経ちつくづくここ選んで良かったなーと思う
うちの場合は週1の屋内プール保育も決め手だった


>>681
個性的な絵を書いてほしいけど、一斉に描き方教えるし特に年少さんだと仕方ないのかなとは思う
課外で絵画教室あるからそっちで個性磨いてもらおうかな

逆に「うちの園では子ども達に自由に絵を描かせてます!」って園もあったけど、特殊な教育(モンテッソーリ的な)してて毎月教育充実費とやらで5000円とるし不可解で止めた
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 07:18:23.24ID:pZ1Yqne0
年少自由に絵を書く園、今決められた園に行ってる
年長の絵を比べてみたらレベルが違い過ぎたよ
同じ小学校に行って大丈夫かレベル
自由に書かす園でも先生が一人一人に細やかに成長させれればいいけど、少人数園でも無理だったよ
子供は自由な園が楽しかったみたいだけど
泣くほど厳しくしかるとかでないなら、幼稚園は年相応の絵の書き方や社会性を教えてくれるところ
家や絵画教室で自由な発想で書けばいいのかなと思った
自由な園は自主性やのびのびという名目で全体的に自由だったので、やってることのレベルは低かった
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 08:41:03.65ID:J8VibWTr
「自由な絵!」って騒ぐ親も画一的な絵を描かせる園とどっこいどっこいじゃないの
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 08:58:30.44ID:U2nUR/PG
>>695
「子供は自由な園が楽しかった」
これに答えが出てるじゃん
まだ3〜6歳の子の絵に何を望んでるのw
レベル、とか そこまで大げさなもの?
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:03:23.04ID:dutOiISm
子供は好き勝手出来る自由な方が楽しいって言うと思うなぁ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:06:46.03ID:pZ1Yqne0
>>697 子供にとっては好きなだけお菓子くれて
何やっても怒らない親が楽しい
ってのと同じ意味で楽しかったんだと思う
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:08:04.24ID:Exf30Ghn
まず幼稚園児の絵を上手い下手でレベル分けすること自体が違和感あるわ
そりゃ指導されてこう書きなさいと言われて書いた絵なら大人から見ても立派だろうよw
大人が満足できるような絵を書かせてるんだから当たり前でしょ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:26:52.22ID:/LgAdk61
>>698
幼稚園児のお絵かきは技術的な事とか見栄えより、好き勝手描いて楽しいって気持ちの方が大事だと思うな
まぁ、親の考え方次第なんだろうけど
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:37:11.98ID:MGa6166c
友達の子供の園はお勉強園で、絵は見本の写真を見せて書かせてて友達が疑問に思ってたよ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 09:53:15.53ID:8EI+HyU2
「お日様の絵を描きましょう」というお題だとして…

全員が赤いクレヨンで描くような園が嫌だってこと?
黄色やオレンジはもちろん青い太陽や黒い太陽を描くなんて最高ってこと?
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 10:00:19.57ID:Exf30Ghn
>>705
うん 別に太陽が黒でも青でも良いじゃん?何がダメなの?
別に本当に本物の太陽が黒や青だなんて誰も思ってないでしょ
例えばあの有名なピカソだって普通に見たら明らかにおかしい顔だけど芸術として認められてるし
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 10:07:26.72ID:0wod/9eX
>>705
別にダメとは思わないよ
ただ自主的に赤いクレヨンを選ぶ子を貶してるように思えただけ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 10:14:46.45ID:u/LktkAF
クラスの子が黒い太陽描いてたら自由な園にニッコリ出来るかもしれない
でも我が子が黒い太陽を描いたら心配だ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 10:33:46.10ID:pZ1Yqne0
私も自由に書く時は青でいいと思うんだけど、小学校に入るまでに先生がこう書けと言ったら書ける練習をしてもらってるんだと思ってる
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 11:34:35.43ID:Z8TRlmov
うちの子は本物に似てるのが好きなんだよなあ。ペンギンのバルーンアートつくってもらうときに黒×白を選んだら「ピンクでも良いのよ」「赤はどう?」みたいにしつこく聞いてくる人がいて、そのほうが創造性が上だと思ってんのかなと感じた
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 11:35:49.35ID:78XmnqVM
自由に描く絵と模写的な絵を描くことは別だと思うけどね
個人的には真似して描かせるのは家でもできるし園では自由に描いて他の子とどんなの描いたか見せ合ってもらえたらなと思う
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 11:49:43.89ID:9QlnzabS
模写園は、園で描く絵は全て模写なのかな。
うちは自由に描く時もあれば指示通り描く時もあるみたいなんだけど。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 12:21:42.75ID:PSGcn9Fc
プレに通わせてる園が既に見本通りに描かせようとしていてどうなのかなぁ、と思っていた
でも自由なお絵描きって自宅でも出来ると思ったんだけどそれは違うのかな
別の園はかなり自由そうでそちらのが良いのか迷ってる
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 14:06:21.06ID:kQatl688
絵もそうだけど今プレ行っている園は昔ながらの指でとる糊で工作するのが嫌
うちの子手が汚れるの嫌いだから完成したためしがない。しかも居残りでもやらされる
スティック糊でもセロハンでもいいから完成した達成感を覚えて欲しいのに
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 14:18:07.78ID:7Srv8fUa
>>715
家でスティックのりとかテープ使ってしっかり完成させる工作したらいいのでは?
うちの子も糊とか絵の具で手が汚れるのが嫌いだけど、園では頑張ってやっているみたい
家ではテープばっかり使って工作する
先生が言うには、あの指で取るタイプの糊が糊の量やどこにどれくらいつけるかが分かりやすいらしいよ
自分は幼稚園や学校ではある程度の課題に沿って活動することも大切だと思う
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 15:09:31.16ID:KZn1XzwH
見学に行った園全て、指で取る糊を使ってた。
ステイックノリ使うところもあるのかな。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 15:22:17.95ID:uWJKi6l9
うちの子も指で塗る糊嫌いみたい
プレで頑なに塗らなくて困ったけど他の園のプレではスティック糊が用意されててそっちは上手に塗れてた
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 16:45:13.38ID:udn4Lsj9
結局何が正解なんだろう
幼稚園だけじゃなく小学校でも自由な絵を描きましょう〜で
絵の描き方というかものの見方や表現の仕方は教えないよね
そういえば小学校の作文も同じで作文ができない子供も結構いるね
結局はアメトークの絵心ない芸人レベルの子供はいつまで経っても上達しない
そういうのは親が個別にアドバイスする事なんだろうか
でもヒントが無いと何をやったらいいかわからないレベルの子供でも親がアドバイスすると自由な絵じゃなくなるんだよね
もう何がなんだかわからないよ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 16:48:08.18ID:0qDdMLkL
自由に〜なら教える必要はないんじゃない?
作文は書き方を教える必要はあるけど
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 17:18:39.79ID:gDBXD6OG
難しい問題だと思う

例えばプロの画家や書道家は、デッサンや基本の書道はもちろんできるけど、基礎を知った上で独創的な作品をかいてる
基礎ってものすごく大事だから、基礎重視の指導も悪くない

ただ子の性格によって、基礎からはみ出るのが苦手な子は自由も大事だよってことを教えなきゃいけないし、逆に自由ばかりで、基礎ができない子は基礎も教えた方がいい
でもさらに難しいのは、短所の矯正ばかりしたら、結局無個性になっちゃうというw

子が大きくなったら自分の意志でどうなりたいか選択するだろうけど、幼いうちは親が子に何を与えてやりたいかだと思う
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 17:29:31.71ID:Exf30Ghn
幼児期はまず絵を描くことが楽しい!と思えないとダメじゃない?
その上で基礎的な書き方とかの勉強をさせないと反発しそう
絵の楽しさとなまだちゃんとわかってない段階で基礎って・・・
それで図画工作や絵が嫌いになったらどうするの
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 17:42:36.59ID:QzmFk79v
指でとる糊を使わない園なんてある?
たぶん幼稚園世代はスティック糊みたいな方が机とかベタベタにしそうだし、指で糊を適量すくったり伸ばしたりするのが手先の器用度をあげる教育の一貫なんだと思ってた
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 17:45:18.82ID:vAL/e35N
口に入ってしまった場合、でんぷん糊が一番安全とか言われてるしね
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 17:56:27.06ID:GtqpmF3C
糊もだけど泥や砂や水等の手指の感覚を使う遊びは心身の発達に重要だからね
フルガムの有名な本でも「人生に必要な知恵は全て幼稚園の砂場から学んだ」ってあるし個人的にその思想が好きだから糊でも泥でも汚れ上等でやらせてくれる園にした
お絵描きについては>>722に同意
まだデッサンだの色使いだの気にする年齢じゃないと思う
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 17:57:56.89ID:gDBXD6OG
何もわかってない段階で基礎とは言ってないよ
最終的に子が極めたいってなったら必要ってだけで

ただ本当に子の性格や好みによってだと思うw
上の子は元々、忠実に描くのが好きなタイプ
未就園児のとき、絵を描くの好きじゃなくて、親にばかり描かせるから何故かと思ったら、当たり前だけど、技術が伴わなくてwリアルに描けないからだったらしい
小学生の今は好きになって昆虫図鑑見て昆虫ばかり描いてるwww
下の子はのびのび描くのが好き

前に出てた野性的な子がのびのび園にいくのは危険かどうかに近い話題だと思った
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 19:38:34.51ID:CC3slw8T
今プレ行ってる園の運動会は並ぶのは朝5時からにしてくださいって園から通達があるらしい
みんな夜中から場所取りに並んでるみたいだけどどこもそんな感じなの?
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 19:41:02.72ID:7Srv8fUa
自由に書くイメージが個々人で違うんじゃない?
幼稚園の集団保育時間だとテーマあって、その題材で描くことが多いだろうし
りんごの絵(丸)を書いて、その中を赤く塗りつぶしましょう、って課題が出ていたらみんな似たような絵になる
ただ、丸の大きさや筆圧、丁寧に塗りつぶすか大胆に塗るかは園児により違ってくる
自由保育時間の絵まで指定されるようじゃちょっと困るけど
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 19:50:36.96ID:f0TnBEFC
>>727
うちの園は子供がクジを引いて場所決め
並ぶの面倒だしこのほうが嬉しい
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 19:57:24.27ID:CC3slw8T
>>729
いいなぁ
もう1件候補の園は入れ替え制?で出番のときは前のほうで見れるみたい
運動会の件が引っかかるだけでそれ以外はプレ行ってる園のほうがいいんだよね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 20:46:02.79ID:KZn1XzwH
>>727
8時25分に門をあけるけど、8時20分ぐらいに来る人が多いかな。
シートをひくのは3列目ぐらいであとは立って見てる人が多い。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/28(土) 21:33:31.26ID:MBC3dB4r
>>727
8時半開門9時スタートで8時半ちょうどに行くと10組くらい並んでるかどうかだな
しっかりシート敷くのは祖父母くらいで親はその辺で立ち見したり撮影席で写真やビデオ撮ったりしてるからあまり争奪戦にはならない
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 08:16:34.54ID:OXsGKmZs
第一希望の運動会見に行ったらママみんな明るい茶髪でオシャレにしてて地味な人は全くいなかった
私は地味系
支援センターとか行くと地味なママも普通にいるから他のなじめそうな園探したほうがいいかな
やっぱり園の保護者のカラーってあるんだな…
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 09:16:01.09ID:XnzMnRu8
>>733
分かる
プレ通ってる園は小綺麗おしゃれママと普段着リラックス(悪くいうと地味目やおばさん系)ママが半々くらい
近所で気になる園があったから見学にいったらたまたま参観日だったんだけど、みんな若々しくて髪の毛のカラーもばっちり、服装も今どきでオシャレ、さらに体型もスリムな人しかいなくて、おばさんって感じの人が本当に1人もいなくてびっくりした…
メイクや服装は参観日だからってことで理解できるけど、体型やヘアカラーは普段からきちんとしてるんだなぁって印象だった
自分も小綺麗にしてる部類とは思うけど、なんだかあの集団に馴染めるか不安でその園は候補から外してしまった…
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 11:38:33.66ID:xJoGx/lA
子どもが幼稚園行ってる間の1時間て大きいじゃん
専業なら自宅でカラーでもヨガでもヘルシーな食事作りもできるわ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 11:43:18.11ID:Yw7IiIaS
一人っ子か下の子がいなけりゃね…
自宅でカラーはやらんけど
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 17:21:50.29ID:wNkaL8Nn
>>734
その気持ちわかる
自分なりに小綺麗な格好のつもりで紺のブラウスに黒のパンツで説明会に行った
3番目に並んでいたんだけど前に並んでいた方がスリムでAラインスカートにヒールに巻き髪、もう1組はワンピースにハーフアップの奥様と素敵な旦那様とファミリア娘だったのでここは無理かもと思って帰りたくなった
その後庶民的な人達が続々やってきたのでやっと生きた心地がした
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 19:32:56.01ID:Y4X5P8Bc
近隣園の小綺麗なママが多い園は、
園が行事の代休日はクラス全員近くの公園で子どもを遊ばせるのが暗黙の決まりと聞いて、速攻で候補から外したw
プレに通わせないとそもそも入園権がない故、プレ争奪戦になるくらい超人気園なんだけどね
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:34:33.53ID:rqsVwNyS
分かる分かると言ってるけどみんな違わないか
いまどき茶髪なんて何の指標にもならないと思う
>>737のワンピースハーフアップが>>733ても驚かない
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:37:47.46ID:ZOwhtSQ6
茶髪云々とかでなくて普通に美人でお洒落な見た目綺麗な人が多いとかそういうことならわかる
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:38:55.88ID:Ev5d5AYX
あそこはサクッと外したとか速攻でやめたみたいなこと書きこみあるけどちょっと短絡的じゃないか
そういうこと言ってるお母さんて実態と違う話してたりする
一番驚いたのは「あそこって水曜日午前保育だからパート出来ない」と話してたけどその園は午後普通に預かりやってる
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:46:51.79ID:4Z56x0xt
春休み預かりあるとこってほとんど無いから働くのはやっぱり厳しいなと感じてる
保育園の一時預かりも争奪戦になりそうだ
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:48:31.03ID:U56dUy+I
言ってることは割と分からんでもないが、一番驚いたことっていうのがその程度なことに驚くわ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 21:57:05.10ID:WewL7SHD
茶髪だけなら普通だけどインスタで#お洒落さんと繋がりたい みたいなタグで投稿してそうな人ばかりだと地味ブスの私は馴染めなさそうだなと思う
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:29:22.21ID:XnzMnRu8
>>734だけど及び腰になってしまったのは全体的に若いママが多かったからなんだ
服装もみんなこの秋流行りのブラウン取り入れててスリムな体型によく似合ってた
うまく伝わらないだろうけど、神奈川の片田舎なのにそこだけ表参道みたいな感じ?
勉強ありのカリキュラム中心の園だから、高齢出産とかで勉強熱心な家庭が集まるのかなと思ったら、予想外にきゃぴきゃぴした親御さんが多くて驚いたのよ
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:36:30.47ID:SENd8+vR
この秋はブラウンが流行りなの?
若くて綺麗なお母さん達に及び腰と言ったかと思えば、きゃぴきゃぴとか小馬鹿にしたり…
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:40:24.07ID:cQUoi+62
私も地味だけど自分の経験上、そういう華やかなお母さんは優しい人が多いから気にする必要はないと思うけどね
元ヤンな人が多かったら警戒するのはわかるけどw
すべてのお母さんと仲良くする必要もないからみんな綺麗だなぁ私も頑張らないとなぁと思いながら一匹狼を楽しめばいい気がする
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:56:02.08ID:Ct7a8t7w
若い人は若い人同士で集まるから気にしないでいいよ
気の合わなそうな人でも向こうもそう思ってるし、
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:57:14.26ID:Ct7a8t7w
途中だった
向こうもそう思ってるし、別に敵とかじゃないから当たり障りのない会話は出来るよ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:57:59.32ID:7NH3bnpm
私も地味系だけど私が心配するのは 綺麗でお洒落な華やかなママが多い=金持ち裕福な家庭が多い?!経済格差で劣等感抱いたらどうしよう
ってことが1番だなーw
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 22:59:13.38ID:Vms16OYt
>>747
たしかに華やかなお母さんは優しいことが多いわ
身なりに気を使ってないような人のほうが「チャラチャラして」とかそういう人に嫉妬してる気がする
そんな中で陰口言われたりするよりはよっぽど良いかも
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:28:49.77ID:k+Q/yGZ0
裕福な人が多い地域に住んでるけど私立幼稚園はまさに華やかなお母さんだらけ
お子さんもさらっとブランド服着てるような感じ
送迎時の服装もばっちりキマってる
説明会行ったけど区立幼稚園とは全く雰囲気が違った

ど庶民な我が家は区立希望だけど3年保育は激戦で抽選
落ちた時用に華やか私立も受けておくか2年保育にするかどうしよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/29(日) 23:52:48.76ID:ZnPI+jY2
うちは様々だな
私立園だけど公立がない地域でうちは貧乏だし
ただ子供は大人から見たらダサい服装の子が多くていいなーって思う
ファミリアとかコムサとかは少なくてキャラものや電車!車!ヒラヒラレース!みたいな本人は喜びそうな感じ
裕福そうな家の子はJRやプラレール公式のだったり庶民的な家の子は見たことある西松屋だったりはするが
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 00:00:05.57ID:Ajry/YQh
幼稚園入れたらパートしようと思ってたけど春休みのこと考えてなかった
夏冬しか預かり無いみたいだから春休みは託児所入れるしかないのかな
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 00:04:44.34ID:+GDxgIF+
子供の長期休みは一緒に休めるパート探せばまぁあるよ
有名所は学校給食とか用務のバイト
他にも希望言って派遣登録しとくと、それでも良いってオファーが来たりする
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 07:14:36.21ID:QlmDSe7F
>>755
学生が多い所は長期休みは学生さんが頑張ってくれるので子どもに合わせて休める所もあるよ。
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 08:38:05.67ID:No4zKN5U
>>741
でも案外「そんなことで?」って内容で幼稚園選びをしている人いるよ

上の子の園は、一年に一度のある行事の準備(手作り)が大変
ちなみにお母さん同士が集まって系の準備ではない
でも大変なのはそれくらいで、後は楽
自園給食週5、保育内容もバランス園、園バス有、預かり保育有(春、夏、冬休みも)、先生もベテランから若い先生までバランスがいい
でも、ある行事の準備が大変だから嫌って理由で除外する人すごく多いんだよね

性格悪い考えだけど、ある意味それがフィルターになってあんまり癖ある人は入ってこなくていいんだけどさw
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:03:26.22ID:KriGtlNl
>>758
それは別にそんなことで?と全く感じないな
手作り苦手な人からしたら自力で作るのは本当に大変だろうし外注するにしても間に合うかどうかとか心配もあるし
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 09:07:12.13ID:40rrduYZ
当たり前のことなんだろうけど先生たちの子どもや保護者に対する接し方が自分にはかなり重要で、
今すごく感じ悪い担任に当たって会う度にメンタル削られてる…こっちのスルー力も必要なんだろうけど
逆に感じのいい先生だと多少園が無理を言っても自然と協力しようとか思えるんだけどね
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 11:28:15.68ID:2X8Tj7eK
3つ見学に行って1つは家から徒歩5分だからそこが第1志望だった
でも先生毎年辞めまくってて最低限の人数しかいないみたい
何より人見知りしない我が子がそこの園長にだけ何回会ってもギャン泣き
他の園ではどの先生とも仲良く遊んでるのに
ここはやめとけってことかな
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 11:36:51.53ID:x4bgoFFI
ママカーストってほんとにあるのかな?
うちの希望園もわりと小綺麗なお母さん方が多い。バスの範囲内にプチ高級住宅地があってそこに住むお母さん方がいるみたい。
旦那はフツーのサラリーマン&私はパート事務員で劣等感抱きながら通うことになるのかしら。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 11:44:47.42ID:HsEhC06G
とうとう明日で全てが決まる
願書提出と面接、7割優先枠で埋まってるからかなり心配
あと明日気温31度とか…用意してた服親子共々着れないわ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 11:47:13.25ID:37k2hGEF
>>762
そういうのってめっちゃ心配だよね
どこの幼稚園もバス圏内に高級住宅街って絶対あるし 経済格差って意外とありそう
人と比べなきゃいいんだけどそういうわけにもいかないというか・・・
まぁでもママ同士で旦那の職業や収入の話なんかまずしないだろうからそこまで気にしなくても大丈夫かな?
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 11:58:38.50ID:XoNh93lk
>>762
地域差だと思うなー。うちの方では、仲良しグループはどうしても出来ちゃうみたいだけど、カーストみたいなのは無さそう
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:01:45.52ID:zTGXRWT7
うちの方は高級住宅地なんて無いからママカーストは無さそう
単にグループが分かれておしゃれな人達や2人目以降で行動力ある人達が上位に見える現象なら起きそう
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:03:32.62ID:NV6vff5Z
>>762
こればかりは入ってみないとわからない。
学年によってカラーが違うし、声が大きい人がいるとそっちに流されちゃうパターンもあるしね。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:21:22.99ID:mKPbCIw5
うちは旦那の職業とかほぼ関係なくて
上の子がいて幼稚園や小学校の事を知ってるとか、地元出身や社交的で知り合いが多いとかが偉そう
綺麗な人ばかり警戒してるけどほっこりナチュラル系か部屋着おばさんっぽい人ばかりでも安心はできない
クワバタオハラのクワバタが凄く偉そうに仕切ったり虐めたりして気の弱い人が従ってるイメージ
綺麗な人もオハラ系もギャルもいない
結局運だと思う
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:22:36.20ID:kRHMASxw
私は見窄らしいタイプだけど、裕福なお母さんは優しくしてくれるよ
余裕がある人はいいわ
私のことを言葉の端々で見下してた人が、うちに少し資産があると知った途端になんとも言えない嫌な態度になったことはあるw
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:28:24.02ID:x4bgoFFI
言われてみれば確かに、知り合いのお金持ちさんたちは大体皆いい人だわ。
むしろ>>768みたいな顔の広いお母さんの方が怖いね。その人に嫌われたら陰口が広まっていきそうで。クワバタめっちゃイメージしやすい笑
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:35:05.07ID:CozW+OBk
>>756 >>757 ありがとう
パート探す時は子供の休みに一緒に休めるところか学生さんが多い職場探してみるよ
安心した
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:40:30.08ID:CozW+OBk
貧乏だけど高級住宅街の幼稚園行こうと思ってるよ
色々園開放行ったけど庶民的な幼稚園の方が仕切るクワバタ系いた
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:52:09.24ID:mKI/Nexy
裕福な人は習い事とかで忙しいからね
暇な人が多いとトラブルも起きがち
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 12:58:46.58ID:9H2W1PvM
そこは結局同学年が誰によるかで決まるから今在園の人がどうので考えても仕方ないと思うよ
問題ママの下の子が自分の子と同学年だとはっきりわかってるみたいな場合除けば
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 14:05:11.94ID:kgrOF+fP
>>768
そういう人に嫌われないためには挨拶だけして必要以上に関わらなければ良いのかな?
うまく溶け込める自信がないから心配
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:33.49ID:iksNN68y
小さめでややお勉強系のプレに行ってるけど
プレなしのびのびマンモス園の説明会に行ったら、ざっくばらんとしてて好感を持った
ぼっちの自分はマンモス園の方が紛れられそうだなあとか
今のプレに子供も微妙についていけてなくてしんどくて、プレなし園が良く見えているのかもしれない
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 15:49:36.28ID:mKPbCIw5
>>775 園の雰囲気とその人のタイプによるからなんともいえないかも
うちは関西で少人数の親の出番の多い園だからむしろ頼ったりした方が円滑にいきそう
集まりには出来るだけ参加してみんなの輪を大切にしてる感を出したり
お高くとまってたり仕事に中止をおいてたり着飾ってるのも妬みじゃなくて本気で自分にかまう暇があったら子供に〜仕事やめてもなんとかなるけど子供と一緒にいれるのは今だけ〜とか思ってる感じ
上の学年なにか揉めてたらしくて最終的には園の中でやるクラス会の連絡すら貰えてない人がいた、その人の方が話ててまともな人に見えたからかわいそうだった
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 16:50:35.45ID:EVsHufER
第1希望の園に夫の会社のパワハラ上司の息子が入園するらしいと聞いて迷い始めた。
説明会で奥さんには会って大人しそうな感じの良い人だったけど親の出番が多い園だし入園したら夫は園でもパワハラ上司に会うことになるのかと思うと…。
第2希望の園は親の出番が少なくて週5給食でかなり楽だけど一人っ子予定だから出番なさすぎると寂しくなったりするのかと心配で第2希望。
寂しくなるのが不安だけど私は別に社交的なタイプでもないからおとなしく第2希望園にしといた方がいいのかな…
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 17:04:59.15ID:zTGXRWT7
>>778
私だったら、第2希望にした理由が出番だけなら第2にする
妻の立場でもそんなパワハラ上司に行事毎に会いたくない
そして行事の時に確実に休みならいいけど、休みを取る必要がある場合、同じ日は取りにくいこともあるから
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 17:11:17.97ID:NV6vff5Z
>>778
出番があったほうがいいなら第2希望の所で役員でもやればいいんじゃないかな。
一人っ子予定なら、役員やって上にも知り合い作っておくのいいと思うよ。

入園式や運動会とか行事ごとにパワハラ上司に会いたくないよね・・・
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 17:16:30.49ID:jfPyHshH
運動会で鼓笛隊と組体操がある園って指導も厳しいのかな?
お勉強系じゃなくのびのびと聞いてたところに見学に行ったら鼓笛の練習しててビシッと揃ってたからなんかアレ?と思って
あと練習してる子の人数が少なかったんだけど、ああいうのって選抜メンバーみたいなのがやるものなのかな?
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 20:40:29.89ID:XfNHEDCm
>>782
鼓笛隊だけ熱心にやるとか特化してる園はあると思う。
人数少ないのは楽器の都合とか先生の都合とか色々あるんじゃない。

気になったなら、見学の時に先生に選抜メンバーがやるのか聞けば良かったのに。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 20:44:24.50ID:oU2BK1II
>>782
練習の頻度によるんじゃないかなぁ
あと特定の楽器の子だけ練習という日はある
自分が通ってた幼稚園が割と厳しめな鼓笛隊をやるところで年長4月から毎日特訓、真夏の炎天下も特訓、夜中寝言で号令してるレベルだったらしい
指揮者に選ばれたお友達はごはん食べれなくなってた
一方5つ下の妹の代は同じ幼稚園でも先生が総入れ替えしたのと保護者からクレームが入ったのもあって、練習は数ヶ月前から、週に2〜3回程度といった大分のんびりしたものになってたよ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 21:19:05.58ID:Fs6Ba+ml
>>761
同じ
プレ行っているところやめようかと思っている
出産で見学とか行けなかったから急遽見学入れている
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/30(月) 23:05:00.78ID:JGo3OH8R
>>769
家が賃貸だとバカにしている人とかね
小学校の校区決めるために賃貸で様子見たり更新の時期待ち、転勤ありのためなんてよくあること

収入や見た目でバカにするっていう意識なく人付き合いしてきたから、入園してすぐ聞いてきたスピーカーママには呆れた
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 06:47:29.35ID:0eBTufSz
>>758
亀だけど「そんなことで外す」についてのレスではなく、聞きかじった話を事実というか全てであり、確定事項のように思い込んで幼稚園選びの要素にする人の話ね
>>742へのレスならごめん
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 07:03:41.42ID:V11meO5G
市内の幼稚園がこども園に移行するところが多くて、幼稚園に入れない可能性が出てきた…
保育園の待機児童は減ってるけど幼稚園に入れないかもしれない問題は全く出てこなくてもし入れなかったらどうしようかと悩んでる
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 07:16:39.20ID:fL/emwIa
よっしゃー!
朝4時から並んで6時半で定員締め切り
あとは昼から顔合わせ程度の面談だけ
あーこれで一安心…帰って一眠りしたいわ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 07:23:21.47ID:at2zskEk
>>791
うちの地域もこども園や新制度園に移行してるけど
利用定員がえらい絞られてるなあって感じですね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 08:55:35.04ID:75gwgN8N
>>789 近所でよく会うママと家この近くなんです〜と世間話のつもりで話してたら
マンション?一軒家?と聞かれたことある
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 09:53:58.43ID:+p1KqK1C
マンション→あそこのマンションだったら友達住んでるよー
戸建て→私も去年建てたばかりだから仲間だね!
とか話広げるつもりで聞いただけかもしれないので、その質問だけで穿って捉えるのはどうかと思う
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 09:58:06.21ID:WBZO6kOe
その話の広げ方がそもそもどうなんだろうなぁと思ってしまうよ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 10:09:56.97ID:vzU9wKnT
家の話になってマンションか一軒家かも知られたくない人いるんだね…
家を特定出来ない範囲の会話なら大丈夫かと思ってたよ
気を付けよう
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 10:27:14.37ID:vzU9wKnT
家の話になってマンションか一軒家かも知られたくない人いるんだね…
家を特定出来ない範囲の会話なら大丈夫かと思ってたよ
気を付けよう
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 10:29:22.26ID:cR4Xb6iC
マンションかどうか位は普通に聞いたり聞かれたりするわ
マンション同士なら色々と話も広がるし(子がバタバタするから静かにさせるの大変で〜とか)
さすがにマンション名や間取りやら詳しく聞かれると嫌かな
親密度にもよる
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 11:09:31.27ID:N3CG3CrX
>>778です。
今日願書提出だったのにパワハラ上司の息子が第1希望園に入ると聞いたのが一昨日だったので考える時間がなく、かなり焦ってましたが今日無事に第2希望園に願書提出してきました。
大人の都合で園を選んでしまって子供には申し訳ないような気もしますが、正直親の出番が少ない第2希望園にして私も夫も気が楽になってます。
相談に乗ってくださった方々ありがとうございました。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 11:50:30.80ID:bXdBB62X
>>794
マンションか一軒家かって別に賃貸かどうか聞いてるわけじゃないんだから良いのでは?
マンションでも分譲かもしれないし
マイホーム?賃貸?って聞いてくるのはさすがにウザイけどw
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 12:05:12.80ID:TXgkoOh6
駅近に住んでてその近辺の公園に行った時
(そこの公園は複数の園バスが来るところなので情報収集に適してた)
マンション?一戸建て?と聞かれてマンションと答えたら、さらに
どこらへん?と聞かれ、駅近ですと答えたら、○丁目?だのより細かい場所聞こうとされたことがあった

この経験があってからは、悪いけどマンションか一戸建てかでも住居聞いてくる人はごめんなさい扱いしてる
もちろん悪気がない人もいるんだろうけど
相手の家のこと聞かずに「うちマンションなんだけど子供静かにさせるの大変でー」って話せばいいだけだと思うんだけど
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 12:37:31.15ID:OLxRAVw2
10名落選ありの抽選だったからヒヤヒヤしたけど、なんとか当選してきた
あぁ良かった、入園楽しみだな
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 13:55:59.44ID:0T4a2Mmb
>>793
うちも近所の園が元々100人募集で毎年抽選になってたところがこども園になるから、募集の幼稚園枠60人になってしまって一般はまず無理状態になってる
100人時代からの兄弟枠考えると数年はそのままだろうなぁ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 14:00:24.27ID:9n2jurO6
うちの近くは新たにこども園や新制度に移行する園はないんだけど1号枠と2号認定枠の募集を分けるようになった
どちらにしろ厳しくなったかな
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 15:07:47.76ID:LKy8DPJ/
○○の辺りに住んでますって言ったら勝手に勘違いして
他の人に○○の向かいのマンションに住んでるんだってと話されたことがあったなあ
自分から詳しい住所言う人もいるけどボカシたのに勘違いしてバラされて驚いた
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 15:16:55.25ID:oOR8w6ge
入園関連でタトゥー丸出しな母親って何考えてるんだろう
隠そうと思えば隠せる場所なのにおおっぴらだから二重でうわぁってなったし、それ以外は小綺麗だから本当理解できない
落ちてて欲しいけどほぼ先着順だから受かってるんだろうなぁ、絡みたくないわ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 15:30:08.83ID:+p1KqK1C
>>807
支援センターでぱっと見は地味なのに腕にタトゥーどーん!なお母さんがいて、関わらないようにしよう…と思った
その後駆け寄った子どもがハーフなのを見て、日本の型にハマらないファンキーなママなのね!と印象が変わって自分ってなんて単純なんだと思った

その園のお母さんも、自分を貫いてる強い人…なのかもしれない
しかし面接でも出してたってこと?すごいね
入園式ではさすがに隠してると思いたいけど
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 16:12:22.28ID:75gwgN8N
>>795 ごめん、言われてみればそんな可能性もあったんだね
賃貸かどうかはまだ校区やマイホーム話のきっかけかもとおもえるんだけど、ちょっと土地柄もあってあなたの資産はどのレベルなの?って聞かれた気がした
相手のママにあまり好意がなかったからそう思ったので世間的にはありな会話なのかもね
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 17:40:56.22ID:oOR8w6ge
>>808
残念ながら多様性を微塵も感じられないただのDQNなんだ、、後出しになるけど願書提出の待機列でスウェットで煙草吸いまくりだったのもあって
入園していれば入園式でもきっと丸出しだろうからDQNホイホイとして距離を置いていければと思う
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 18:09:32.60ID:at2zskEk
>>804
本当に困りましたね
これ

120名の幼稚園が新制度移行して80名定員です
一応二割は超えていいということになっているみたいですが…
空きがあるのは行政的に困るんですかね
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 18:49:15.76ID:cMwnbxeB
プレでの様子を電話で聞くってなしなのかな?ぶっちゃけ入れるかどうか確信が欲しいだけなんだけど
話がある人は最後に並べと言われるけど、毎回同じ人が最後尾陣取ってて並びづらくて深く聞けずにいる
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 18:56:17.44ID:XW/yNctl
お迎えの引き取り順ってことだよね?陣取ってても気にせず並ぶか、そういうの苦手なら引き取る時にちょっとお話したいって言って待って最後の人の後に聞く
先生1人なの?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:12:16.67ID:oOR8w6ge
>>811
受かってるかどうかはっきりと分からないんだけどね
受かってたらガックシだわ

待機列で貰った受付票が自分と違う色だったんだけど、それって意味あるのかな
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:14:12.16ID:tM7im/EQ
こども園移行で定員減っても
在園児はたっぷりいるから
今年の募集人数の少なさよね
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:14:25.58ID:4DjJ46lg
プレの先生に電話で園での様子やらこのまま年少でやっていけそうかとか聞いたことある。
向こうも元気がなかったり休んだりしたら電話してくれるので、気軽に聞ける雰囲気なのもあるけど。

空いてそうな時間に電話して事情を話せば普通に聞いてくれると思うよ。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:23:50.36ID:1Gyy2Es6
幼稚園見学に行ってきたんだけど、正門ずっと開けっ放し、クーラー設置してないのか窓全開でセキュリティ面が心配
遠くなるけど、園バスで別な幼稚園検討しようかなと思い始めている…
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:27:39.68ID:+p1KqK1C
今どき珍しいね
何個も見学行ったけど全部セキュリティしっかりしてたわ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:41:13.29ID:at2zskEk
来年の入園について地元地域のサイトを見ていると
補助11,300円を基本にした預かり保育代を設定しだして(要は値上げ)
2・3号じゃない1号児童は預かり保育利用無理ぽお…
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 19:58:02.36ID:yxJu7/O0
お受験ママは「主人」
専業ママは 「ダンナ」
ワーママは 「夫」

東京ではこんな感じですが…
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 20:08:48.59ID:ObteaN/n
あまり仲良くない人には「主人」
普通のママ友には「夫」
相手が旦那と言う場合は「旦那」
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 20:21:54.83ID:O6+e7mcf
脱走しちゃう子はいないのかな
ヤンチャすぎる年中男児が木を登って脱走したとかでどんどん厳重になってくわ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 21:06:32.58ID:6m66QINc
10月の終わりに受ける面接で着るシャツは長袖と半袖どちらが良いかな?
男の子でベストに合わせる予定です。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 21:29:40.13ID:cRi6HHM7
地区を入れるの忘れてました
関東なので長袖で良さそうですね
ありがとうござます
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:32:45.21ID:1Gyy2Es6
子の脱走も外部からの不審者も心配だよね
ここまでゆるいと、他の場面でも子どもをちゃんと見てないのではと不安になる
願書提出まで他の園も見に行くけど、あー悩むなぁ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 22:59:42.42ID:Ol7vvVaG
ほとんどの園が玄関にオートロックつけていたけどチャイム鳴らしたら名乗る前に「はい、どーぞ!」って言われすぐに開錠されてたな
毎回細かく確認なんて出来ないと思うから仕方ないけど
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/01(火) 23:28:03.27ID:vA6M2lMR
落ちた
明日他の園に片っ端から電話かける
気を取り直して頑張ろう
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 00:43:13.28ID:+WUq96Er
>>679
チーバくん県じゃないけどほんと同じ園みたいw
年配の先生ばっかりで家族経営で園の決まりは絶対で園児とその親の意見はまったく聞かない
今時夏の外遊びで帽子被らせないし夏以外帽子かぶってくるなと子供に言う
夏は熱中症予防のため他の季節も頭保護のため年中帽子被らせてると言ってもそんな概念はないとか言うし
おまけに子供にはかぶってくるなと言うのに親にはかぶっていいとか言ってるし
ダメなら子供ではなく親に言ってください園の方針にしたがいますと言ったのにやっぱり子供に言うし
新任の先生いつも表情かたくて笑わないしすぐ辞めちゃうw
下の子を他の園に入れたくて他園のプレとか行った時
先生みんな笑顔だったことがすごく素晴らしく思えた

あーしかしあと1ヶ月切ったのに園が決まらないわ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 01:09:21.50ID:1AZLfK3W
>>835
少し前の幼稚園児スレの帽子のお母さんね
結局上の子は転園させないのかな
きょうだい別園大変だろうけど、下の子はいい園に入れられるといいね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 02:35:51.84ID:vEEy84LP
毎晩悩みすぎて眠れない
2園で迷ってる
考査の時間が被るのと逆方向の園だから、併願は難しそう
保育内容はどちらも気に入ってるんだけど徒歩30分くらいと距離が遠目なので通園方法の違いで決めかねてる
どっちのが楽なんだろ

A園 園バスありだが、最寄りのバス停まで徒歩8分。バスは広範囲を走るのでルートによっては二、三十分乗車。早いバス便に当たると8時には家を出なければ間に合わない。
ただ、帰りが遅い便になると3時くらいまで預かってくれる
公共交通機関はアクセス悪く使えない
自転車だと15分程度(商店街とか人通りの多い道を通るので、朝だともっと時間かかるかも)

B園 園バスなし
家からすぐのバス停から幼稚園の近くまでのバスがある。乗車時間10分。
駅からも近いので地下鉄も使える
自転車だと10分強くらい(ほぼ一本道)

初めは園バスありのAがいいと思ってたんだけど、バス停までの時間とバスが来るまで待ってる時間が無駄な気がして。
あと長時間のバスが子供に負担にならないかも心配
B園で普段は自転車使って雨の日はバスか電車で登園が親子とも楽なのかなと最近はB園に傾いてる
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 03:14:30.65ID:1AZLfK3W
>>837
仰るとおりBがいいと思う
A園のバス停8分は遠い
乗車30分はそこまで気にしなくてもいいと思うけど
Aのバス乗るまでに自転車でB園行けちゃうもんね
行事なんかで家族みんなで園に行く時もB園が便利
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 03:35:29.18ID:yOW3VIVt
>>837
園バスじゃない路線バスは雨天時道路もバスの中も混むかもしれないから登園時間に一度乗ってみた方がいいと思います。
バス通勤してた時、雨の時はいつものバスの数本前の時間に並んでも人が多くて乗れず、数本見送る事が多かったです。
乗れても吊り革に掴めるポジションが埋まってて後部座席の通路に立ちイスに捕まったり、ドア付近の場合は掴むところがなくて人に挟まれて動く事もできない状態でした。
道路も混んでるからいつもの倍以上の時間かけて目的地に向かい、いつもの到着時間より遅く着きその遅刻ギリギリになることが多々で大変でした。
路線バス通園も大変だと思います。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 04:50:51.39ID:EuBsY7QC
>>837
最悪タクシー頼んでもそんなにかからないで行けると思うからBにする
バスや地下鉄は上の人が書いている通り、一度確認してみた方がいいと思う
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 08:44:31.29ID:QGltWqRx
雨の日は自転車転ぶからやめたほうがいい
普通の自転車で雨の日に転んだことなかったけど、子乗せ自転車は転んだよ
子供乗せてなかったからよかったけど、二度と雨の日は乗らないことにした
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 08:58:14.62ID:7s8PBcXB
そうは言っても保育園の人達はみんな雨でも雪でも風強い日でも自転車で送迎してるんだし・・・
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:09:16.72ID:AfCIts0s
保育園の保護者はそうせざるをえないところあるから仕方ないだろうけど、雨の日の自転車はおすすめできないよ。
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:18:28.41ID:n+fABOHT
とても個人的なことだけど、願書提出&面接&合格発表の日の翌日に妹の結婚式があり、面接終了後すぐ県外へ行かねばならない
落ちたらどうしよう
どのみち土日は何も出来ないとは思うけど情報収集も出来なさそう
悩んでいる2園はどちらもほぼ定員くらいの受験だろうと噂されているごく普通の園だが受けてみないことにはわからないしスケジュール的に併願は難しい
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:20:04.58ID:34evglXe
>>844
子乗せ重いから滑りやすいのよね
横断歩道の白線とか点字ブロックとかマンホールとかほんとトラップw
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:28:50.33ID:YTOk2ior
うん、保育園の方は雨の日は仕方なく割り切って自転車乗ってると思う
時間に余裕あれば自転車乗らないでしょ
実際、週末の雨の日に雨カバーつけて子ども乗せて自転車漕いでる人って滅多にいないよ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 09:44:55.66ID:GR3WZZxU
幸い自転車では転んだことないけど徒歩では何度かやったことある
雨のスリップの怖さは体験しないとわからないから転んだことがなくていけるでしょって思ってる人には残念ながら伝わらないと思う
精々普通に乾いた地面で躓いて転ぶ程度の認識しか持てないんだよね、咄嗟に踏ん張ればなんとかなるって感じの
実際自分が転ぶまではそんな考えだったしね
頭が転んだと認識する間もなく一瞬で景色変わって背中打ち付けて動けなくなった
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 11:01:49.15ID:B0igGtAw
837です
皆さまご意見ありがとうございます
やっぱりバス停まで遠いですよね
雨の日のバス、たしかに混雑しそうですよね
あまりバスに乗る機会がなかったので一度通園時間になってみようと思います
電車だと下りでガラガラなので最悪電車でもいいかなと
皆さんおっしゃる通り、雨の日の自転車は慣れておらず危険かと思いますので、なるべく避けたいと思います
園バスの気楽さには後ろ髪ひかれる思いですが、Bに心が決まりそうです!
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 11:47:22.75ID:S+nnYQkx
園バスの停留所って毎年微妙に変わると思うんだけど、固定なのかな
私は園バスある方が楽だと思うけどな
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:00:23.98ID:/8Y4seup
私も徒歩30分を毎日送迎はめんどくさいから園バスに惹かれるかな
バスルートの詳細は聞いてないのかな
私は説明会終わった後にバス質問コーナーできてて今のルート時間と新たにバス停作れそうな場所と大体の時間教えてもらえたよ
便入れ替えも無しなのでほぼ時間もそのまま
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 12:16:02.40ID:B0igGtAw
説明会の時にバスルート表もらったよ
住宅街ということもあってか、バス停が減ることはあっても増えることはないと言われました
やっぱり苦情とかも多いみたいで公園とか教会やお寺の前とかを使わせてもらってるみたい
バス時間は学期ごとにローテーションで変わるみたい
やっぱり園バスいいですよね…
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 13:22:15.65ID:t6eV9khn
徒歩30分は遠いけど、路線バス10分、自転車10分ちょいなら余裕

園バスは楽だけどうちはバス停2分ですら毎朝子どものおしり叩いて歩かせるの大変だから8分だともっと大変だと思う
下の子いるとなおさら
そして雨の日は園バス停で待つ時間も長いし屋根ないし悲惨
これは路線バスも一緒だけど電車なら駅は濡れないし渋滞もないし安心ね


あとはもうこれはおまけのおまけ程度だけど、園バス代が月3500〜4000円位はすると思うから、B園で雨の日の電車代を差し引いても多少節約になるかなw
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 13:48:54.72ID:f9gt0si4
>>852
ちょうど同じくらいで徒歩30分弱、バス停7分の距離をバス利用して園バス停までは自転車使ってたよ
雨の日だけ徒歩でバス停まで
慣れたら割と楽だった
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 14:31:54.92ID:uPL8BIq/
既存のバス停まで出向く&バス維持費を支払うなら乗せてくれる園もあるんじゃない?
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 15:54:54.28ID:a3xcTH4S
うちの園はそれこそ月ごとに変更できるよ
流石に梅雨時期だけピンポイントでは無理だろうけど6月と7月だけバスを頼むとかなら出来る
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 16:12:45.55ID:+WUq96Er
上の子園バス使ってたけどバス停遠くて大変だった!!
説明会でバスルートの詳細の説明はなくて自宅近くに当然来てくれるものだと思い込んでたw
下の子引っ越して違う園なんだけど今年のバス停でいいから説明会で聞けるかなー
今現在近くにバスが来てるかどうかだけでも知れたら園選びの参考になるんだよなー
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 16:29:18.02ID:XKqDxcjK
聞き分けの良い子や幼稚園行きたがる子はいいけど息子は行き渋りが酷いから徒歩7分の園に30分以上かかって遅刻して行くこと結構あったよ
自転車にも乗らないと暴れたり
早めに出たら逆にすごく早く着きすぎたり
バス→近くに来てくれる代わりに時間厳守
徒歩→時間が緩い代わりに遠い
みたいな感想だから8分の場所にバス停は性格によってはデメリット×デメリットの可能性もあり
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 16:38:29.89ID:Nz2y9KB6
決めた幼稚園が園バスなし地域1勉強園
預り保育や時間外に有料習い事あったり
大部分の人が車で送迎なんだけど車カーストとかあるのかしら
小綺麗なママが多い感じ
ちょっとドキドキしてきた
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:11.28ID:NttJor+X
>>859
徒歩7分の園に30分以上かかって行くような子だったら徒歩8分のバス停のほうがまだマシじゃ…?
それで徒歩30分の園に自力通園とか絶望しかない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 17:14:26.95ID:9pZr55oX
>>859
登園渋りのある子はむしろバスのほうが楽って幼稚園スレで見た
絶対に回収してくれるからってw
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 17:42:51.76ID:MC2nzLoQ
バス停はきっちり時間までに行かないと他の人に迷惑かかっちゃうし
集合場所に行くのが遅れそうな要素があるなら直接の方が気が楽だと思う
バス停まで徒歩八分、個人的には結構しんどいなぁ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 17:59:15.46ID:cmJJu0dm
>>863
普通幼稚園のバスは時間以上一切待ってくれないから迷惑かかることはないと思う
朝は置いていかれるし帰りは幼稚園に連れ帰られるよ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 18:07:58.97ID:Pw8GUHc5
>>864
うちの園は結構待ってくれるわ
待たない方が一般的なのかな
バス停にいないと無線で園に連絡して保護者の携帯に電話される
5分くらいは待ってると思う
だから遅刻常習の人がいると後ろの方のバス停は時間が読めなくて困る
自宅からバス停が徒歩3分くらいなのでなかなか来ないからって家に戻る事も出来ず雨の日などは下の子抱っこでなかなかしんどい
まぁもうその下の子も入園なのでだいぶ楽になるかな
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 18:14:12.54ID:VtJ3ly5k
待たないほうが一般的じゃない?
ルーズな人が1人いるだけで後ろ全員に迷惑かかるとか嫌すぎる…
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 19:03:36.67ID:YTOk2ior
前に無償化で便乗値上げが増える、出産助成金と同じだって話題の時に、それは物価や諸々が増税で上がるんだから当然〜みたいな反論ついてた気がするんだけど、ニュースでも便乗値上げの話題出てたよ
園に問い合わせても詳細は教えないとさ
出産助成金の話も出てて、あれも便乗だと解説してたよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 19:17:28.15ID:jjcKQvWJ
みなさん体操服デコ園ってどういう印象ですか?
変な親が多いとかあるのかな?
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 19:25:59.61ID:EveYLVYF
>>869
デコ禁止園も推奨園も行ったことあるけど、親の質は別に変わらなかったよ
どちらもいい人が殆どだけどたまには変な人もいるのは同じ
でもデコ禁止園の親御さんはデコられた体操服を見るとものすごいDQNに感じるらしく推奨園を見下してる人も多かった
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 19:35:01.17ID:a3xcTH4S
>>869
大抵の人は体操服がデコれるからって幼稚園選ぶわけじゃないしデコれる=変な親が多いってことはないんじゃない?
その代わり運動会や園庭で遊んでる園児のデコり具合で親の層が分かるのはあるかもね
うちはゴテゴテのデコはダメだけど自分のが分かるようにある程度の装飾は可な園だけど、みんなワッペンつけるとかポケットに布をつける程度の大人しい良識のあるデコり具合
親の層も派手な人はいないもののみんな気さくで話しやすいちょうどいい感じ
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/02(水) 22:16:13.77ID:GR3WZZxU
>>865
基本待たないと思うよ、園バスってただでさえクレームの標的になりやすいからグダグダしてられないし
徒歩8分でバス逃すのはなかなかきついな
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:08:38.27ID:bHeryaBl
徒歩8分ってしんどいの?
たぶん皆さん車持ちとかで普段 歩くことあまりない感じなのかしら
こちとら車なしでどこ行くにも徒歩だし 駅までが徒歩7分だから慣れてるのか めっちゃ近いと思っちゃうんだけど
何なんだろう この感覚の違いは
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:29:57.06ID:QCQAcxrk
>>873
そういう問題ではないと言うか……
園バスって大体徒歩2〜3分以内に来てくれることが多いしわざわざバス選んで徒歩8分って悩むのは当たり前じゃない?
大人が徒歩8分と子供歩かせて同じ距離を歩くのとは違うし待たせることも次のを待つことも出来ないんだから数分早く到着しなきゃいけないでしょ
雨の日もあるし8分+α+α考えるのって結構大変だよ
幼稚園がその距離にあるならまだしも少なくとも園バスとしてめっちゃ近い距離ではない
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 00:34:43.96ID:cnoD+Xhi
5分歩いた所でトイレって言われた時に、駅に向かえるのか
それとも帰宅しなきゃならないのかみたいな違いが毎日って大きいよね
単純に歩く距離だけの問題じゃない
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 06:46:12.10ID:GIqaeHc5
>>873
ねぇねぇ実際3歳児と歩いたことあるの?雨の日やぐずる日も
まさか赤ちゃんを抱っこ紐に入れて大人が歩く感覚で物言ってないよね?
感覚の違いなんて実体験に基づいてるか否か
園バス停まで8分はなかなか厳しいよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 06:53:52.29ID:1LG0ZROC
トイトレ終わって間もないような時期の徒歩8分は馬鹿にならない
あと上にもある行き渋りが出たとき
バス距離プラス渋りでバス逃すのはなかなかきついと思う
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 07:47:05.41ID:tpaOVdsO
>>876
家を出る前にトイレに行っても途中でトイレと言われるのはよくあるの?
子供がまだ2歳だからどんな感じなのか教えてください
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 07:56:36.47ID:iVSBpeBH
>>877>>878
ねえ 逆に聞きたいんだけど
普段どうしてるの?車移動?
そこまで一緒に歩くの大変ならどこにも行けなくない?
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:00:12.61ID:Xk5ILpYq
>>880
田舎の車社会の人と話してたら300メートルぐらい先の自動販売機に行くのにも車って言われてビックリしたことがある。
田舎の人ってとにかく歩かない。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:01:07.25ID:RWhpzB5c
徒歩8分のバス停は確かに面倒だと思うけどもう1つの候補が徒歩30分バス無しだからなぁ
まだ徒歩8分バス利用のほうが圧倒的に楽というか
登園渋り出ても雨の日でもどうせバス逃した時に徒歩30分の距離なら普通にバスある園選ぶw
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:02:19.25ID:1LG0ZROC
トイトレ済んだばかりの頃はえ?また?さっき行ったよねえ…と言いたくなることはしょっちゅう
願書提出の時点でおむつとれてるくらいなら入園の時点では落ち着いてるとは思うけど
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:03:21.40ID:1CsClZNv
>>879
よくと言うほどでもないけど稀にある
膀胱まだ小さいからかな
あとはトイレに行き渋って出発時間までごね続ける
幼稚園自体に行き渋ってトイレと嘘付いて家に帰ろうとすることなんかもあるよ
うちはバス通園想定でプレに車で通ってるけど心折れて徒歩圏内でプログラムがはっきり決まってない園にする…
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:06:57.16ID:1LG0ZROC
>>880
大人が歩くの嫌って話じゃなくてトイレの話をしてるんだけど
トイトレ終わった直後は徒歩5分の公園いくのもドキドキだったよ
おむつOK園でとれたの入園ギリギリとか入ってからもおむつだったりするとそういう時期にぶつかると思う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:10:29.57ID:O8jmV0Bv
徒歩8分を子乗せ自転車でいく
普段は自転車で2〜3分、雨の日だけ早めにでて徒歩
遅れたら諦めてタクシー(呼べるなら)or休みかな
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:12:43.03ID:sY9Krocn
>>879
うちの子に関してはよくあった
行きしぶりがあったから
うんち出たとか出そうとか言われるし
なんだったら無理して漏らす
上の子は車で送迎園だったからそのまま送っていって社内で着替えてた
オムツも拒否ってたから辛かったな
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:24:20.29ID:N1KiXbyi
徒歩10分バス無しの園と徒歩30分バス停まで8分の園だったら悩むけど両方徒歩30分だもんね
普段はバス停まで自転車が一番楽じゃない?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:41:38.16ID:DnJuaIiH
>>888
どちらも徒歩30分だけど、バスありは園まで自転車15分(交通量の多い道)、バス停まで8分
バスなしは路線バス目の前、地下鉄も乗れる、園まで自転車10分だよ
それならバスなし園で普段自転車、天候不良の日は路線バスか地下鉄が楽だと思う
バスありは天気悪い日に8分歩くのは辛いんじゃないかな?
特に帰り
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:48:00.37ID:onaidrd9
>>889
徒歩10分の園に自転車&雨の日徒歩で通わせてたけどそれ何も大変だと思わない…
みんなそんなに近くの園に通わせてるのか
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 08:54:49.43ID:JZlJNIXw
登園渋りの可能性考えるなら絶対にバスだわ
バス停にさえ行ってしまえばさっさと回収して出発してくれるし
車通園のドライブスルー形式なら違うんだろうけど園まで送って教室前に行ってそこでぐずぐずやられることの面倒くささよ…
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:04:58.37ID:hbGq3Y4v
クレヨンしんちゃん見てると家の前にバスが来てくれてピンポン鳴らしてくれて羨ましい
しんちゃんはしょっちゅうバス乗り過ごしてみさえが自転車で送ってるけど
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:07:05.86ID:Xk5ILpYq
>>894
しまじろうなんて、ちゃれんじ園まで数十メートルぐらいなのにバス通園してるわ。
送っていったほうが早そう。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:16:21.43ID:DnJuaIiH
>>892
上に書いてる人もいるが、行き渋り考えるならバス停まで行くのがまず大変じゃない?
うちの園はバスに必ず乗せてくれるけど、あまりに激しい行き渋りだとバスに乗せてくれないところもあって、甥は年中の一学期はほぼバスに乗れなかった

>>895
しまじろうは下にはなちゃんいるから近くでもバスの方がいいのかもね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:18:15.24ID:Y4uU01H5
バス停って基本道路沿いだし、車に気をつけながらおとなしく端っこに立って何分も待ってなきゃいけない
マンションならエントランスで他の子と遊びながらまてるんだろうけど、歩道も無い普通の路上を指定されると、待つ間子供が飛び出さないようにピリピリして疲れる
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:23:18.65ID:1CsClZNv
>>890
バス乗って疲れて帰って来てやっとママに会えた!甘えられる!からの徒歩8分と
お友達の目があって甘えきれない状況で歩き出して徒歩10分だったら
前者の方が大変になる子供は多いと思う
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:33:28.01ID:DnJuaIiH
>>898
妹の話
バスはその時間までに行かなきゃならないプレッシャーと、行ったけど乗れないイライラがすごい
徒歩だと最悪タクシーで園まで着けばなんとかなる(本人も諦めつく)
らしい
もちろん全員に当てはまるとは思わないけど
837さんのケースは本人もバスなし園に傾いているみたいだしね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:35:48.50ID:hJTM/6aB
A徒歩8分(自転車なら3分くらい?)+バス待ち5分
21分(自転車使って11分)×2
年の半分は帰宅15時
B自転車10分+駐輪場から先生への引渡で5分
25分×2
ダラな私は>>837の条件なら親の自由になる時間の差でAかなw
特に年半分でも帰宅15時が魅力的過ぎる
逆に平日に習い事させたいとかあるなら向かないんだろうけど
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:42:16.08ID:IwdhbUB0
幼稚園入園後に預かり保育で働く予定です
徒歩5分の場所に幼稚園前後を預かってくれる施設があります
行きも帰りも施設に園バスが来てくれてそのまま18時頃まで預かってくれます
こちらの施設を利用して徒歩30分のA園でバス通園をしようか
徒歩15分のB幼稚園の預かり保育を利用して自転車通園か悩んでいます
下の子もいるし
A園の方が評判は良いのですが施設を利用するとなると全く先生と顔を合わせなくなるのが不安
でもB園は下の子もいるから毎日自転車送迎は大変
園先生達と全く顔を合わせなくてもなんとかなるものでしょうか?
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 09:48:28.84ID:pmHeCbuQ
>>902
全く顔を合わせなくても面談や連絡帳あるからどうにでもなる
ただ下の子もいるなら下の子は別で保育園?
そうだとしたら保育園の場所も考慮しつつ場所考えないといけなくないかな
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 10:58:52.18ID:1LG0ZROC
上の子のクラスメイトでフルタイムで働いてて下に未就園児もいる人いるけど送迎は夫婦で一人ずつ分担してると言っていたな
仕事の具合でどちらがどっちの迎えにいくかは臨機応変に変更しつつやってると
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 11:12:36.53ID:IwdhbUB0
>>903
下の子は小規模保育園に入園予定ですが
自宅近くにも施設周辺にも空きのある小規模保育園があります
私が在宅ワークなのと夫が七時半には家を出るので二人共送迎は私です
どうしても園との関係が疎遠になりそうで不安だったんですが
そこまで不安に感じる必要はなさそうなんですね
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 15:23:10.01ID:GY4GJE8F
園バスありで自転車だと片道30分、路線バスだとバス停まで大人の足で15分
親の出番少なめだけど遠すぎるかな、だんだん不安になってきた
徒歩5分の近所の園は2年保育しかなくて親の出番かなり多め
でも横に小学校があってみんなそこに進学するだろうからそちらの方がいいのか…でもあと1年も家で2人きりなのは私が堪えられそうにない
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 16:50:27.58ID:vPzJL9QH
バス停まで大人の足で徒歩8分の経験ある
バスの時間が予定時刻より10分ぐらい前後するのが当たり前だったのと下2人いたから遅刻しそうでも上の子をかついで走ることもできないのでバスの予定時間より30分前には家を出ていたよ
車で園まで20分だったから送った方が早いかとも思ったけど車の運転嫌いだし毎朝ラッシュ時に送って事故ったら嫌だからバスにした
3年間朝はけっこうつらかった…
バス停のお友達が親子で仲良しだったのと園がゆるくてもし急なトイレとかで間に合わなくてもいいですよーって待っててくれたから頑張れたけどそれがなかったら無理
てかゆるいからいつもお決まりの人が遅刻してバスがどんどん遅れてたって説もあるw
早い時はその人達が休みだったりw
そんな園バスの人もいるよーってことで
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 17:40:26.74ID:XDeBTFTe
ないよりはいいけどね
どの時点の状況で判断するかとかそれに合わせて家出るのも実際難しいよ
結局は近ければ調整できるけどそうでない限り決まった時間にバス停にいるしかない
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 17:51:16.90ID:tct72Nc9
バスキャッチシステム使ってる園は良いなーと思った
うちはほぼ定刻通りでたまに遅れる時はアプリで連絡あるから困ったことそうないけど踏切あかなかった時だけは何度も遅延連絡来る感じで読めなかった
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 17:58:04.21ID:G2BPiCI2
うちなんて園バス停まで徒歩20分の所に自転車で行こうとしてるわ
天気悪い日は電車で行くけど
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:23:14.88ID:YbvyJFkE
バスアプリあるけどそこまで正確じゃないし12個目のバス停なので前のバス停の人達に左右されまくりで油断できない
帰りは預かり保育や園内の放課後サッカー等で抜ける人が沢山いるといつもより20分以上早かったりして全然気が抜けない
園まで1キロちょっとなのでもう直接迎えに行ったほうが楽なんじゃないかとも思う
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:34:56.54ID:AqDG3ilg
都会の人はバス停までの距離とか色々大変なんだね
田舎なので車送迎が多いのか、バスの子は家の前までくるのが当たり前なんだけどありがたいと思わなくては
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 18:40:00.02ID:A/OXyGwR
うちの園はバスの人より徒歩や自転車の人の方が役員に選ばれやすい
バスの人は役員だからって幼稚園に行くの大変だからって暗黙の了解
そういうのも考えた方がいいかも
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 19:16:12.41ID:IkcvKiuV
行く園はバスが早バスでいの一番に着く、7:45という早さ
前にバス停がないから遅れない、帰りもいの一番だから2時ぴったり
ある意味楽なのかも
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 19:57:33.87ID:GTY4t2CP
>>912
これよ
使ってみると思ったより使い勝手が良くなくて
期待が高かった分戸惑う
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 20:45:35.79ID:3K01oPb0
流れぶった切ってごめんなさい
候補2園に絞ったけどどうしても決められないので意見ください
教育内容は子どもに合ってそうだけど親が園の雰囲気をあまり好きじゃないA園
行事とかで子どもはちょっと大変な思いするかもしれないけど親的にはここに通わせたいと思うB園
園バスとか給食とか親の出番とかの条件はどちらもほぼ同じ
AとBだったらどっち選ぶ?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 20:58:43.78ID:EjaP7/dt
>>917
基本的にはB
子どもはほぼほぼ順応する
ただ掛け算割り算まで教えます鼓笛隊やガチ組体操で練習超厳しいですみたいな極端な園ならA
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 20:59:04.06ID:SjO7Y9f0
大変な思いってどんなだろう?
鼓笛とか組体操とか?
子供は大変な思いするかもって思っても通わせたい理由はなんだろう?
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 20:59:32.43ID:W9KpAlkG
行事で子供がちょっと大変かも、ってのはどんな感じのことなんだろう
鼓笛隊の練習が大変とかそういうのなのかな?
明らかに子供にとって苦痛ってぐらい大変さが見込まれるわけじゃないなら、私ならB園にする
でも、親が無意識に子供の大変さをより増長させるようなことをしそうな性格だったらA園にするよ

一例だけど
子供にとっては苦手そうな鼓笛隊の練習
でも親はそれをやらせたい、頑張って欲しいと期待や叱咤激励を無意識に強く出しがちなタイプ
結果として子供の苦労がもっと増えてしまう可能性が高いならBは止める、ってことです
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 21:11:32.79ID:3K01oPb0
>>917です
長々書くのもアレかなーと思って書き込んだから説明が足りなくてすみません
娘なんだけどすごく不安感の強いタイプで、自治体の発達相談を受けたときに自由遊びが多いよりは毎日ルーティンで同じようなことをする園がおすすめって言われたんだ
B園はわりと行事が本格的で練習もしっかりあるだろうから、そういう面で大変かなーと親が勝手に心配してます
鼓笛とか組体操とかそういうスパルタ園では全然なくて、先生も娘さんのできる範囲でゆっくりやっていきましょうとは言ってくれてます
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 21:49:12.49ID:L3sTZzjA
>>921
それならBでいいんじゃないかな
小学校上がってからの事を考えると行事練習とか慣れておく方がいいと思うし
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 21:55:16.37ID:wPKNI4fI
>>921
そういうことならBでいいと思う
行き渋りとか泣いたりとかはどんな園でもあるよ
うちも環境の変化に敏感な子で、初めの数カ月はずっと泣いてた
そんな子でも温かく受け入れてくれて信頼して任せられる園の方がいいと思う
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 22:23:52.88ID:3K01oPb0
>>924
A園は良く言えば落ち着いた雰囲気なんだけど、先生たちみんな元気がなさそうというか淡々とした感じなのと、事務手続きなどが結構適当なのが気になってます

B園派の方が多いですね
私自身もほぼBに傾いていてるんだなっていうのを書き込んでて気づいた
経験談などもいただきありがとうございます!
まとめてのお礼ですみません
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 23:08:57.54ID:BwOros6h
>>914
選ばれやすいってのは先生から言われたりするのかな?たぶん幼稚園から一番近いかもくらいの近さだからさ
やるなら年少でサッと終わらせたい
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 08:14:50.27ID:1+EydmFS
>>926
役員をできるかできないか(できない場合は理由が必要)を
提出して先生が声をかけるタイプの選び方なんだけど
同じような条件の人がいたら徒歩の人になる
家が近いとかもあるけど、先生との会話も多いから先生も話しやすい人が役員の方が何かといいんだと思う
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 08:25:12.91ID:Ip6iXQ9P
徒歩5分という近さだけで決めた園が実は軍隊だったから園変えた
自転車かバス登園になると思うけど自転車のほうがママ同士の関わりができていいよと聞いた
バスのほうが楽だけど交流のために自転車にしたほうがいいのかな
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 09:20:39.18ID:xMFvSkRy
>>928
ママ同士の関わりを持ちたいなら、最初は頑張って自転車のほうがいいと思う。
選択ポツンを選ぶならバス。

自転車ならお互い家が近い可能性あるし、園終わりにそのまま公園で遊ぶ約束してくる場合もある。
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 09:39:36.82ID:Pm41/dHu
>>928
まずママ友との交流をしたいのかどうかだけど交流はしたいのかな
ちなみに一番交流しやすいのは役員になること、次がプレ、課外の習い事って感じだったな
バスも複数人のバス停だと仲良くなる
こういう最初から少人数の集まりがあると輪に入るのも楽だよ
徒歩通園は大人数になるし途中から仲良くなるのは自ら積極的に行ける人向き
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 11:09:41.82ID:KAchnwlw
転勤以外の転園ってかなり警戒されそう
ガツガツ行くと引かれそうだからバスでいつの間にかいた感を演出
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 12:17:18.43ID:ZuaJP+Gw
転勤以外の転園、それなりに噂回るからなぁ
近い範囲の園だと特にね
前いた園の人と知り合いだと4月から○○さんって入って来なかった?とかLINE来たことあるわ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 12:42:00.09ID:xuzq+pM3
そんなに転園すると噂って回っちゃう?
A園の満3入れて、その翌年年少A園継続か、満3のないB園に転園するか迷ってる

A園は近隣で一番人気
年少からも行けるけど枠が少ない
来年満3枠と再来年の年少枠では兄弟枠都合で倍率が相当変わると聞いた
A園希望するなら来年満3狙うしかなさそう

B園はそこそこ人気
年少からのみ、プレあるけど優先権はついてこない、願書受付先着順でもない
内容的には話を聞く限りは親子共にそこが一番合ってそう

条件的にAB以外の園は候補に入れてなくて本当はB≧Aが希望順
どっちかでも抑えたいという欲な行動なだけなんだけど、転園するとあまりに良くない状態になるなら考え直そうかな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 12:42:52.64ID:V5NoyN1C
>>933
素朴な疑問だが、そのline送ってきた人それ聞いてどうするんだろう?
うちのところだと家建たり校区考えて引っ越して転園とか、転勤以外でも転園は割とあるけどね
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:41.55ID:KvLWaMIR
引っ越しを伴わない幼稚園から幼稚園への転園は警戒される
殆どの人は元の園で卒園していくだろうに、それが出来ないってのは本人か親か両方に問題アリか堪え性が無いと思われるみたい
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 13:24:11.82ID:S5oGXNqU
小規模とマンモスのそれぞれのメリットデメリットって何ですか?
一学年15人2クラスの小規模公立と30人5クラス5つのマンモス私園で悩んでいます
小規模は細かいところまで目が行き届くとかマンモスは行事の場所取りが面倒という話は聞きます
夫は人数が多いほうが友達も沢山出来るしメリットが多いと言っていますが
私は少ない方が過ごしやすく保護者付き合いもしやすいのではと思っています
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 13:25:29.21ID:gI2IvYvj
他の時期の転園のことはわからないけど、満3で入って年少で変わるのは願書提出から年少入園の間居づらいなと思ったかな
園によると思うけど年少で入園前提の満3クラスだったりするとなおさらだし
特に不満もなく先生もよくしてくれて子供も楽しそうにいってくれてたらさらに難しい気がする
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 13:29:44.24ID:13Dcmw04
>>937
保護者付き合いに限っての話になると
少人数は付き合いが濃くなりがち
上手くいってる時はいいけど馴染めなくてボッチになると目立つ&トラブったらリカバリーがきかない
大人数はボッチでも目立たない
一つのグループでトラブっても他のグループに入る余地がある
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 13:43:51.00ID:xuzq+pM3
>>936
>>938
なるほど、ありがとう
親子だけでなく幼稚園に問題がある可能性も出てくるだろうから
そういったことも含めて聞きたくて>>933にあるみたいに情報欲しくて連絡が回ってきたりもあるんだろうね

預かり保育の時間と内容はA園B園でかなり違うので
引越しないけど生活スタイルの変更で変えた方がいい可能性があって悩んでた
ABどっちも園バスで、いわゆる越境入園みたいなもの(市区町村を跨ぐ)
同じ幼稚園のクラスの子達と小学校で同じクラスになる確率はだいぶ低めなんだけど
後々それでも引きずりそうならちょっと考え直してみようと思います
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 14:45:48.53ID:gfehwxLR
>>937
小規模は>>467みたいなことも多そうで怖い
役員むしろやりたいとか保護者同士どっぷり仲良くしたいならいいんじゃない

うちは30人×5クラスだけど2人担任制でフリーの先生も各クラス1人はいるから先生の目が行き届かないって心配はあまりしてない
参観など行事の時は確かに混むけど、最低限は席確保されてるし、絶対に1番前で見たいー!ってタイプではないので困ってはいない
保護者も色んな人がいてべったりもいればポツンもいて私はどっち付かずで気楽ではある
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:21.41ID:h+ueD2ZW
>>937小規模にしたけど楽だよー。多分私の学年が当たり。
一個上や一個下は仕切りたがる人や異様に群れたがる人がいる模様。出産してからプレ始まるまで殆ど大人との会話なかったし、元パニック持ちの私としてはいいリハビリ。
マンモスとかもうそれだけで息苦しくなる
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 16:17:40.85ID:m1yZ8ky9
>>937
15人2クラスなら本気の小規模園とは違うしそこまで小規模園のデメリットはないんじゃないかな
トラブルや明らかに合わないとかがあっても2クラスあるならクラス分けられるし
全体人数が多いからって友達がたくさん出来るとは限らないよ
学年50人ないくらいの中規模園だけど喋ったことない子何人もいるみたい
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 16:39:56.90ID:0ABlK7Zl
>>937
20人弱×2クラスの園だけど、その人数でも子どもは全員の顔と名前を一致させてないし(別クラスの異性の子が特にわからないみたい)、私も毎日送迎をしてるけど別クラスの人とはあまり話したことない。

公立なら殆どが同じ小学校に行くのかな?
ならばこれもメリットの1つだと思う。

30人5クラスあっても、子どもが遊ぶ友達の数はそう変わらないと思う。
0945928
垢版 |
2019/10/04(金) 16:43:07.75ID:Ip6iXQ9P
レスありがとうございます
やはり交流もつなら自転車なんですね。園の情報を話せる人は欲しいので頑張ります
しかし転園が警戒されるとは盲点でした
下の子の出産があったので誤魔化せるかもしれませんが気をつけます
でもうちの子療育に通っているので違う意味で警戒されるかもしれない
0946928
垢版 |
2019/10/04(金) 16:46:41.77ID:Ip6iXQ9P
連投すみません
今はプレ中での転園です
後出しすみません
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 18:30:50.88ID:h+ueD2ZW
この流れだとマンモス園の方がやっぱり人気なのかな?
A.1学年400人ぐらいのマンモス幼稚園。徒歩20分、バス有り。弁当週3回。親の出番ほぼ無し。
B.1学年25人ぐらいの少人数こども園。徒歩5分。給食。親の出番多い。

これならどっち選ぶ?
今Bのプレ行ってるんだけど、去年妊娠中だった事もあり子供と一緒に歩いても徒歩10分なのが楽すぎてどこも見学行かずBにプレ決めてしまい、今本当にここでいいのかと少しだけ迷ってる。両方とも延長保育や長期休暇預かりはある
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 18:38:58.51ID:ZuaJP+Gw
>>935
そういうLINE3回ほど来たことあるけど
名前知らないけど男の子転園してきたみたい〜とか返すと噂話?みたいなのが長文でくる
トラブル起こして転園したから気をつけて!とか内部進学しないことにして転園しただけだから警戒しないでね!とか
まぁほぼお節介&今の情報知りたいってだけなんだろうと思う
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 19:15:23.62ID:8Mo5dcfk
>>947
一学年400!!
すごいね。中学校より大規模だわ
そこまで多いと逆に友達出来なそうで25の方にしたくなる
理想は3クラスくらいの規模
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 22:05:55.20ID:S5oGXNqU
>>937ですありがとうございます
小規模だと人間関係ガチガチになり安いけど学年30くらいならそこまで心配なさそうですね
公立は近隣に複数あるのと転勤の可能性もあるので小学校持ち上がりはそこまで関係ないですが
子供の交友関係に関してもマンモス園とは変わらなさそうで良かったです
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 23:52:43.20ID:XCo9Wee5
うち学年約30人×3学年+満3歳児約15人の小規模だけど、ほどよくて居心地いいよ
同学年でもガチガチに固まる人も居ないし皆さらっとしてる(バス通園多いからかも)
お預かりのお迎えでよく会う保護者とは立ち話したりするし公園で会えば子供遊ばせつつ話もするけどつかず離れず
他の学年のお母さん&子供達もなんとなく皆顔を知ってる同士だけど深入りしないかんじ
逆に近くのマンモス園は人間関係こじれて大変という噂を聞く
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 06:08:08.00ID:j/rm5Vkz
1クラス25人学年2クラス。徒歩10分バス2台。週3弁当。全体的に古くて敷地が狭い。プレ有り。
1クラス住所別で15〜20人前後学年9クラス。徒歩15分バス5台。完全給食。学校みたいな作り遊具山盛り。
どちらもお寺の預かり保育有りのバランス園で全体の人数こそ違うけど雰囲気は変わらないと
市内全部の幼稚園行ってるソーシャルワーカーさんに話を聞いていて悩んだけどマンモス園にした

入ってみたら親のクラスでの自己紹介もなく6月に決まる役員の仕事は
運動会とお祭りの準備と当日の計4日だけみたいだし手伝いどころか変に交流もしないで良くて
かなり気が楽で正解だった小規模園は手伝いはそこそこだけど交流がガッツリだったみたいだから
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 09:59:21.29ID:5HwDFZvb
第一希望園倍率5倍だったよ。補欠の5番だから、運が良かったら繰り上がれるかも?
カリキュラムが人気の園なんだけど、その分保育料が高いと言われてたのが、幼保無償化で給食費、教材費+α程度になったから、これまでの公立園と変わらない値段になっちゃったからなあ。
繰り上がれなかったら公立園に問い合わせします…
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 12:54:53.50ID:1yJudUdJ
>>956 トラブルで転園した人何人かいたけど
もれなく転園した人の方がいい人で身を引いた感が否めない
残った方からは悪口聞くけど、相手が悪いわけじゃなく価値観の合わない人を虐めて居づらくさせたんだよね?と思った
子どもを巻き込んだ虐めじゃないだけマシだったけど
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 17:32:50.59ID:kqaYXppJ
転職と一緒でいなくなってほしい人ほど辞めないのかもね
転園ってかなりの労力だし行動力ないとできないな
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 20:32:18.58ID:A50F2xH9
マンモス園の運動会行ったけど人混み凄いし人数の割にはグランド狭い気がしてしまった
運動会はどこもジジババまで来て人が溢れるから変わらないのかな?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:26:16.57ID:4Viu1LSA
中途半端に園庭が広いと幼稚園で運動会やるから大変なことに…
園庭狭い幼稚園だと小学校のグランドでやったりするから楽ではある
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:30:35.99ID:lSwGuTic
完全にそれだ
園庭広いのが売りみたいだけど、あの広さに保護者や来賓まで入ると厳しいね
小学校のグランドとかでゆとりもってやって欲しい
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 22:25:41.91ID:RRTa8zkX
希望してる幼稚園は運動会でドーム型体育館貸し切ってもらえるけど親子ダンスを披露しなければいけないから悩んでます
他の幼稚園は親子競技ってどんなのがありますか?
全くない園もあるのでしょうか?
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 00:02:24.38ID:eY6AlVjm
>>962
うちは各学年毎に台風の目とかデカパン競争とか大玉転がしとか二人三脚みたいな親子でペアになってリレー形式で競争するのがある
親子ダンスって言っても簡単な振り付けだろうし手を繋いだり回ったりする手遊びお遊戯的な感じだろうし、他の園の要素が希望通りなら私だったらそれだけで希望をやめることはないかな
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 00:54:52.77ID:t7zQesMJ
9月に見学に行ったけど、部屋に入ったとたん暑いな…と感じ、園児たちはほとんど肌着だった
他は特に気になる事はないんだけどな…
エアコン節約してるのだろうか
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:13:15.10ID:t9Gd8FIY
>>962
年少〜年長まで毎年ダンスというか親子体操があって、ラストは全員参加でフォークダンスまである

うちの園も比較的暑いな
9月頭にはクーラー付けてドア開けてた
水分補給20分毎にあるみたいだけど
うちの子ご飯の時しか飲まないタイプだから、ちゃんと飲むか来年夏がちょっと不安だわ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 08:29:41.03ID:tBLvzyQK
>>965
うちもw
一応第一希望の園のプレに通っててそこに決めたいとは思ってるんだけど、本当にこの園でいいのだろうかとここにきて不安になりはじめて、今日第二希望の園の見学説明会に行ってくる
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 11:00:24.38ID:tEv5C3l8
心揺れるのわかってるからプレ行ってるとこ以外の情報は入れないようにしてるw
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 12:40:35.89ID:vwWfunhU
うちは何だかんだで、自宅から近い無難なところに決めた
近さは重要、きっと
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 13:02:49.15ID:n3DqGUCn
事前にネットで見て第一希望にしてた園が説明会とかでちょっとん?と思うところがあって
なんとなく説明会に参加した幼稚園に結局決めそう
でも願書は念の為二つ貰いに行くつもり
結局説明会は5つの幼稚園に行ったよ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 18:41:24.66ID:pGLNCaj5
幼稚園説明会が始まって1週間
もう願書配布人数達してて出遅れた。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 19:33:31.84ID:4QvuNYX2
うちの近辺は今週末までが説明会のピークで、15日が一斉願書配布開始
ここで願書配布人数に達したら終わりみたいな話を聞いていたので戦々恐々してたら
先日行った園の説明会で、この区は願書受付前日まで配布するようにと定められている
それでも心配な人は区や私立幼稚園組合に問い合わせて下さい、といわれた
どこでそういう話が広まったのか、早朝から迷惑だとも
並ぶ気満々でいたから危なかった
幼稚園個別のチェックはしてたけど、行政や組合のページあまり念入りに見てなかった、反省
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 20:31:48.50ID:MRL9ov25
うちの地域は願書一定数で終了ですわ
羨ましい

まあ空き数10に50配っても入れない怨嗟が酷くなるから
願書数20前後程度終了もしょうがないとは思います。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 20:33:21.98ID:pGLNCaj5
来年の認定書類が
また変わるとか勘弁してほしいうちの自治体
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 20:42:45.52ID:s7DyALLa
願書に枚数制限があるところは、願書さえ貰えれば入園確実なことが多いのかな?
面接がない園って割とあるのかしら
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/07(月) 23:53:14.44ID:VpIf0FOZ
>>970
近さでありがたいのは母であり子が園に合わなかったら駄目だと思うの
そんな理由で徒歩5分の園をやめたよ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 02:02:59.82ID:nixf+7Mz
とは言え子供の性質や園が余程極端でなければ子供は大抵馴染むし楽しんで行く
子供に合わせて選んだつもりでも外からは見えなかった合わない面やよくないところは後から出てくるしねぇ
特に大きな差がないなら距離っていうメリットは嘘つかないしそれを理由に選ぶのは悪いことじゃないと思うよ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 04:36:28.69ID:BxVPpW2y
>>973
配布期間途中で願書なくなったら印刷し直すのかしら?
とりあえずもらって提出はしない人もいるだろうし、結構ロス多そうだね
うちの市も>>974方式で、願書配布は市内一斉だけどなくなったら終わりってところが多い

>>976
うちの園は事前に面接予約してそれから願書もらう形
在園児がいたりプレ行ってるとそこ経由で願書貰えるから当日行かなくてもいい
だから願書配布日に並ぶことはないし、面接もある
願書配布当日に直接園でもらうこともできるけど、先に面接予約の手続きをしてからになります、場合によっては配布終了していることもあります、と入園案内にあった
だから面接はあるけどほぼ入れる感じ
願書もらう=入園確定ではないのかもしれないが、そこは分からない
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 08:20:18.99ID:m8r/ALNn
近隣の園はだいたい定員割れしてるのもあるだろうけど
配布時間内に来た人には全員にあげるって所がほとんどだなあ
前例はないけど定員よりもずっと多く来ても渡すしなくなったら用意するとも言ってる
私の地域は保育園がここ数年でどんどん出来てるのもあって幼稚園の需要が減ってきてるみまい
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 20:26:04.92ID:rEeFKLGJ
>>983
乙カレー

今年は新制度移行して利用者数設定が
元々の利用人数より絞られたから(100→80枠)
募集人数が年長30人卒業しても10枠前後しかないという絶望的状況
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 20:41:51.52ID:Pta8lcLO
ここにきてプレと違う園にする人凄いな。
マリッジブルーみたいなもんなんだろうけど、子供が楽しく通ってた園から今更変えるとか勇気がいるよね。
批判とかじゃないよ。私も本当にここに決めていいんだろうかとブルーなってるから。
って明後日願書配布だからもう猶予ないけど
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 21:14:47.57ID:ljC5KtAZ
プレ通ってる園と違うところにするよ
プレ後期申し込まなかったお母さんは先生に質問責めされた挙句そんなことで?!と言われてて可哀想だった
うちも願書出してないってわかったら色々言われるんだろうな
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 08:18:43.90ID:tT9mgbQa
近所の数園は満3のシステムはあれど、在園児の下の子でさえ入れないという都市伝説扱いだわ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 08:43:26.23ID:HULJxV3T
>>994
園としては定員割れを防ぐために新規の入園児を確実に取り込みたいのではないだろうか
恐らく在園児の兄弟姉妹は確実に年少からでも入園してくるだろうから、それ以外の子が多い方が翌年度入園の見込みも立てやすいのでは
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 08:51:02.85ID:tT9mgbQa
>>995
?新規も何も関係無く誰も満3で入れないシステムだけが存在してると言いたかったんだけど
この数園どこもプレは抽選だし、年少からも抽選か徹夜で並ばなきゃ入れない、あぶれた人達が仕方なく遠い園へ行くような地域だから定員割れの心配なんてないと思うよ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 09:54:06.92ID:HULJxV3T
>>996
なるほど、そういう意味だったのね
在園児の下の子もあぶれるほど大人気の中満3歳児入園しているのは都市伝説扱いされている子、という意味だと勘違いしてた
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 10:11:56.87ID:dbygo1IA
上の子通ってるの親族経営の園だけど満3歳は都市伝説
園長の孫ですら入れないとそこの嫁が言ってた
募集要項に記載すんのはやめられないのだろうか
無駄な期待を持たせないでほしい
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 10:23:04.66ID:fVBuDHzX
>>993読んでから>>994読んだら、満3歳入園が多くて在園児の下すら入れてない、と読めたから、都市伝説の意味が少し考えないとわからなかった

>>998
それ、園長の孫だけコネ入園させる訳にいかないだろうし、当然のような
募集要項は、実質都市伝説でも、なにか国とかの決まりで記載しなきゃならないのかもしれないね
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 10:24:55.70ID:8dO+jwcp
満3人気だね、入れる人数も少ないしね

募集要項とかホームページには載せてないけど、満3クラスあるところ2つあったわ
見学に行って初めて知った
兄弟いたりしないと情報つかめないよね
つかめたところで兄弟枠でいっぱいになるから載せてないんだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 13時間 38分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況