X



トップページ育児
1002コメント372KB
【カナー】自閉症@育児板 Part34【専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 21:52:15.64ID:tCCyVJRv
自閉症児(カナー)の育児の為の情報交換スレです。
心配事の相談や我が子についてのちょっとした話、
療育の為の有益な情報、教育機関や福祉について問題点等
いろいろお話しましょう。

※※カナー専用スレですので、知的に問題のないお子さんの相談については
該当する関連スレへ移動をお願いします※※

前スレ
【カナー】自閉症@育児板 Part33【専用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530446795/

★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆

<<病気や障害を抱える子供や、その親に煽りや暴言を吐く心無い人がいますが
反応せずに、関連スレを参考にして2ch専用ブラウザを導入し
IDごとあぼーんすることをオススメします>>
専用ブラウザはここで。
http://www.monazilla.org/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530446795/
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:54.29ID:nteZxU3k
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 68【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562944819/
>>646
> 幼稚園無理だわ…
> 見学行ったけどなんかもうレベルが違いすぎた
> まず泣き叫んでる子なんか誰一人居ないのにうちはひたすら泣いて部屋に入る事すら拒否
> うちのぎゃーって泣き声だけがひたすら悪目立ち
> 周りの子が不思議そうに見てる
> 結局まともに見学出来そうにないからうちだけ途中で帰った
> 負の感情を抑えきれなくて帰り子に酷い言葉散々投げつけたしベビーカー蹴ってしまった
> 昨日から何もする気起きなくてずっとゴロゴロしてる
> お先真っ暗

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558002908/
>>939
> 区立幼稚園の説明会いったらまさしくスレタイ
> 子が椅子に座って大人しく説明聞いてるのに
> 奇声あげながら押し倒してきたりおもちゃをなげつけてきたりして説明なんて聞ける状態じゃなかった
>親もコラダメよ、程度しか言わなくてイライラ しまいには違う保護者の背中に車走らせてた
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/17(日) 23:05:10.99ID:nteZxU3k
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 57人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558002908/

>>927
> 「〜くん(うちの子)と遊んでると平和だわー」って言ってきますけど、なるべく争いにならないような状況をこちらが考えてるんですけど…と言いたい
> それでも我が子の「痛い痛い!やめて!」って声を何度聞いたことか
> 平和()だからって味しめて同じ小学校来ないでね
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 11:59:20.57ID:GRpqZ8B1
>>178 
障害児が目指すのは「上のランクの学校」ではなく「本人に適した指導をする学校」
支援学級と支援学校を上下ランク分けする意味がわからない
IQや点数で測れない適性ってある
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 14:56:39.13ID:iU76hWLV
>>178
某スレで叩かれてるはるママかな?
偏差値とIQを同一視してる時点で間違ってる
偏差値が低くても誰も困らないけどIQが低いと周りに迷惑かける可能性が高くなる
周りの健常児から刺激され知能が伸びると思ってるから上とか下とか言ってるの?
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 18:55:06.36ID:wEsbiSpe
>>170
あ、これは関わったら負けなパターン

>>178
同じく
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:08.51ID:sbZIJzOr
>>178
当事者である障害児が心を壊して二次障害や不登校になるだけだからでしょ
本当にその子のことを思っているの?って疑問に思う
教育虐待だと思う
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 07:10:15.63ID:36g/hd+P
偏差値の高い学校に入れるというよりは
3歳児を小学校に入れるのに近い
支援級あってもお仲間は僅かにいるかいないか程度だしな〜厳しいね
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 15:43:41.34ID:HEcrFptK
自閉症ならそのレベルでも高校入れたりするからなー
試験なんて「エベレストは世界一高い山です」みたいな知識を100万と覚えるみたいなかんじだから
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 17:01:55.11ID:1cvWR27M
IQ70ぐらいで中1の勉強ぐらい出来てたら底辺高校行けるんじゃないの?
卒後をどうするか知らないけど
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 17:49:15.72ID:PJmV1zrM
入れりゃいいってもんじゃないでしょ
高IQでも情緒級入れてる人もいるし
凹の部分に目を向けないと将来使いものにならない
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 19:08:24.18ID:bYbrGWmT
親のエゴで通級に入れたがるけど
お世話がかりに任命された子の
普通に学ぶ権利を奪うって事に
どれだけ目を向けているのだろう
障害児と関わらなくで優しさや
社会的な人間関係は学べるし
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 19:15:28.67ID:3nh1Fq9p
そんなもんお世話係なんて糞なもの押し付ける担任が悪いわ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/20(水) 13:37:52.70ID:9HxJKhU8
>>197
そもそも普通級に入れたり通級しなきゃいいだけじゃん
より不安定になる方を選んで何がしたいんだろ
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/20(水) 21:17:53.99ID:bBjbHK/8
>>196
でもみんなが拒否したら
差別だーとか優しくない社会
と言うから関わりたくない
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/21(木) 00:33:37.34ID:IzsKpEE3
>>190
> 自閉症ならそのレベルでも高校入れたりするからなー
> 試験なんて「エベレストは世界一高い山です」みたいな知識を100万と覚えるみたいなかんじだから


wwww
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/07(日) 18:20:34.62ID:VKj7qUNq
養護学校3年生女児重度知的自閉
やっと自分の要求を言葉で伝えられるようになった
一方的で会話にならないけど嬉しい
ほとんどエコラリアだけど嬉しい
今マイクラに夢中になってる
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/09(火) 09:45:47.06ID:7qZfjqEw
東田直樹君ってカナー界では禁句なの?
なんかリアルで話題にだすと目を逸らされるんだけど
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 08:47:18.98ID:ngfua+jC
1973年に報告があってから今までに数人ほど
話せないけど書いたりタイピングで健常者並みに
文を書き連ねられる人は学会で報告はされてるけど稀なタイプだから
母親が事例を利用して商用利用してるというのが
日本児童青年精神医学会総会の見解だから

私は報告が無いだけでそういう人は結構いると聞いてるし
何人か知ってるから東田君信じてるがね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 10:48:14.95ID:NWIWThxI
文字盤で母親が手を添えてやってるやつだと、母親の意図が入り込んでいるのではないかという疑惑があるから
基本的に手を添えるのはNGとされている
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 22:19:01.41ID:AHVe8dnB
ググってみたけど行動、喋り方とかは明らかに低IQなのに
本当に理解して話してるんだろうか…
自閉症児で稀にある意味がわかっているかは別として
物凄く記憶力良かったりするあれではないのかな?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/10(水) 22:21:58.37ID:AHVe8dnB
カナー型の自閉症児が心の中では
そんな健常児の思考をしてるようにはどうしても見えない
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 00:04:35.05ID:o7mWfQFt
タイプで語彙を覚えても、やはり喋りを覚えないとちゃんとした文章はむつかしそう
やっぱミラーニューロンを最初に鍛えないと
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/11(木) 18:37:15.18ID:o7mWfQFt
そう、だから重度自閉は模倣ができない
ハイタッチはできても相手の手の動きを真似ない
ピースの手をみせてもピースで返せない
相手の手の形に自分の手の形をあわせるタッチと模倣は全く脳の働きが違う

それは赤ちゃんの時からそうで、母親が言葉を教え込もうとしても、その動きをただ見るだけになる
真似ようとしない、試みようとすらしない
故に言葉を覚えない
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/12(金) 05:02:51.20ID:mbcK/U84
もしかして、>>213さんは荒し?
発達障害当事者なのは分かったから、子育てしてないのに育児板に来るのお止め
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/08(水) 18:30:40.74ID:LYUuPo79
どうしたどうした

私はさっき子供に怒鳴り散らしたよ
大きくなっても施設に預けられないしたぶん一生世話しなきゃなんないだろうなと思うとほんと絶望
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 09:33:41.22ID:ZeCeLOMu
>>220
同じこと考えてます
絶望しかなくて
今はまだ子供で可愛いけどそのうちどうなっていくか
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 20:11:57.61ID:0y6e6xSP
確かに小さい内はかわいいですよね
でも大きくなったら…

うちの子はちょっと筋肉の病気とかあって、あまり動き回らない子だからまだましかもと思っちゃう
おんぶとかしんどいけども
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/11(土) 16:27:00.41ID:8W8ewSox
ストレスがないからか?満腹中枢が壊れてるから?
よく食べるので、よく育って、重くなり力も強くなり…
まだ3歳なのでどうにかなってますが、高齢出産の男の子なので、いつ抑えきれなくなるか…
今から憂鬱です…
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 23:30:49.03ID:V5zaj6dY
うちのも178cm近くあるけど可愛いよw
重度だから勿論手はかかるけどね
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/22(水) 14:49:28.57ID:fzb4rhGl
親の会や自閉症の会なんかでグループホームを
立ち上げて会員さんを入れる体制ができちゃってて
付き合いなくのほほんとやってきた人が
突然施設探しても無いって増えてるよ
やはり小さなうちから面倒でもコツコツと
お付き合いを広げておかないとね
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/23(木) 09:23:36.26ID:Z0mpDOUv
>>225
逆に親同士の情報交換とか完全スルーして「私、何もわからなくて」で相談支援員や福祉課に丸投げしてすんなり入所、ってのもあるよ
親が頑張ってる人は大丈夫、だけど全く動かない家庭に行政が手を差し伸べないわけにはいかない
でも、ホームでも施設でもどこでもいいってわけじゃないから自分達で動いてる
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 14:29:54.64ID:Nj1DtX/m
夏休みが短くなってちょっと楽そうな予感もするが
子供がイレギュラー対応できずに荒れる可能性もあるな
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 01:28:30.11ID:86l56urP
発達障害学生の就職率25.6% 〜厳しい就職実態が明らかに 全国の大学・短大・高専の調査より
https://ameblo.jp/kanrinin-hp/entry-10915530921.html

>その話によると、書類審査を通ったとしても、
>次にグループディスカッションの課題が課せられるというのです。
>応募学生同士のグループディスカッションで、
>ある程度、自分の意見を出しつつも、
>他者の意見も聞き入れ、互いに折り合いをつけながら、
>意見集約が出来るかどうかを、見極められるのだそうです。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 23:21:14.17ID:l0+Dmy38
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ
情報収集のために読んでるけど、最近荒れかたが酷いね

そして知的なし、自閉も軽度と思われる人のレスを見ては打ちのめされる
将来どういう職業に就かせたらいいかとか、うちにはそんな贅沢な悩みはないわ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 23:30:42.29ID:HBabMoo4
39301309類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 23:47:39.94ID:HBabMoo4
37471309類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 23:53:32.58ID:oR1mg+/H
高機能と言われる人達にもそれなりに悩みはあるってもんよ うちの職場にも絵に描いたような奴がいるが 人の気持ちを読めない こだわりが強すぎて他のスタッフを振り回してる そしてよくぶつかってる 社会に出たらそれを特性として見てくれる優しい人達ばかりではないからな 結局ハブられて二次障害よ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 23:58:49.94ID:HBabMoo4
47581309類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 07:49:26.48ID:FhyZMd7K
>>230
わかる、支援級迷ってて…とかよくあるけど考えるまでもなく支援学校だもんね
でも人生の選択肢がほとんどないから、選択肢を拡げるためにさせておこう、みたいなのなくてある意味楽
知的重すぎて自閉の嫌なところが気にならないし手当も貰えるから、しょうがないと諦めて可愛がってる
療育で見るダウン症の子とかほんと天使だし意思疎通できてて天才かと思う
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 08:05:02.06ID:py219rUT
だよね
支援校一択だし、就職の企業選びとか結婚とかの未来もない
高機能にも悩みがあるのはわかるがそのステージにすら立てない
会話で意志疎通できるなんて夢のまた夢
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:05:14.93ID:CVQ3gKUb
地域によっては、下から特支校のほうが障害枠での就職に手厚いところもあるんだけどね
地域差がありすぎるのが問題な気もする
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:26:23.71ID:hpAh57y5
このスレ支援校一択の子も作業所や障害枠なら働ける人が多いのかな
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:35:12.46ID:zjKiKW8m
ひと月も書き込みなかったのに急に増えててびっくりした

>>238
一択かどうかは地域によって差があると思うし支援校判定かなりゆるい地域のウチだけど
たぶん生活介護だな
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:43:01.24ID:/vHr7Q7g
>>239
悩めるスレが荒れてるから、ゆっくり話せる場所を探してる人が結構いるんだと思う
カナー同士の方が話も合うしね
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:52:14.43ID:hXWUqoae
疲れた…
只今昼夜逆転期間、さっき寝たとこなんだけど
5時ごろうっかりうたた寝したらその間に2階行って運動会
どったんばったん大激震で飛び起きて、飛んで行ったら動画も大音量orz
怒鳴り掛けたけど叱ってこの上パニックされたら堪らないから、全力使って押し殺し静かな怒りを剥き出してやったら泣き出した
最近ちょっと自己主張強くなってきた15歳、流石に自分の行いが不味かったと思ったか
ひさびさにごめんなしゃいごめんなしゃい謝ったけど、本当扱い難くなった
なんかもう全身痛い…ご飯食べたいけどもうこのまま横になってたいわ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 16:59:53.87ID:DwpuEquW
そもそも高機能の大部分が重度の自閉症児と遺伝子的な関連はないと思う
まず重度の自閉症が世の中に知らしめられないか
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 14:20:46.88ID:plblXLk/
重度なら支援学校いけるし手当も貰えるし、居場所があってまだマシだったと思う
中度は支援学校にいけない地域だしDQ40前半なのに特児も落ちて1円ももらえない
こんなの抱えて働くこともできず、余計なことにお金は出ていくだけでどうしようもない
老後野垂れ死ぬんだろうな
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 15:19:02.17ID:o70dh4Za
>>244
えー特児もないの!?
高機能でも出るところもあるらしいのに
不公平よの
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 17:54:16.23ID:9rtftYzd
>>244
うちの自治体は中度も支援学校行けるし特児ももらえるよ
厳しい自治体なんだね
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 20:42:43.32ID:FBQj23uL
DQ40前半で特児落ちるのか、厳しいね
再申請ってできるんだっけ?
担当者変わってれば通るとかないかな?
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 02:13:26.67ID:DHzBHyos
中度って同じことしかしゃべれないとかそういうのでしょ
支援ないと生きられんよね
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 12:39:21.39ID:FWrB5k7I
特児は知能指数おおむね50以下で2級もらえる、国の制度だから市によって違いはない
DQ40前半なら可能性あると思うから医者変えて診断書取り直して申請した方がいい
明らかに通らなそうな場合は、役所に問い合わせたり書類の紙貰いに行ったときに、やんわり申請しないように誘導される事が多い
今から準備して、年度変わるか誕生日来てからもう一回挑戦してみてはどうだろう
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 12:43:23.88ID:TgV4/vuz
うちは知的障害で診断書書いてもらった
発達検査は児相でしてもらったのを医者に伝えただけ
障害児福祉手当までもらって低みの見物だよ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 13:58:16.09ID:yP/9dukY
>>252
それがうちの市は去年から急に厳しくなったんだって
同じ市で一昨年と去年そんなに違うなんておかしいと思うんだけど、私だけが抗議しても何も変わるわけもなく
言い訳として帰ってきた書類には、まだ低年齢だから全介助が必要なのは当たり前だと書かれていたよ
まあ主治医も無能だけどね
主治医のつくった書類見ちゃったけど色々訴えたのに備考?にマイペースとしか書いてなかったし、いきなり退職したし
コロナで遅れたけど今度やっと新しい先生と会えるので頼んでみる
ただ出来ることも増えたからまた言い訳つけて落とされそうだけど…
別件で聞いたけど、うちの市は不妊治療の助成金も適当な言い訳つけて落とすんだって
市の境い目にある病院の医者に聞いたけど、落とされるのはいつもこの市に住んでる人だけだと言ってた
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 17:42:05.42ID:e3hy9Oj5
自治体によって違うんだね。
75で二級いけた。
診断書の書き方次第かもしれないけど。
40で取れないのは流石におかしい。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 18:47:29.24ID:3PfXKZfb
どうして落とすんだろうね
市の財布は痛まないし、事務処理が増えるより落とされた苦情処理の方が大変なはず
議会広報のバックナンバー見て障害児関連の質問してる議員とか福祉団体出身、近くに事務所構えてるとか、困りごと相談みたいなの受け付けてる議員に相談してたら?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 17:27:21.37ID:gJO5TbII
ううん関東だよ
子供生まれる前に家買っちゃって引っ越せない…
新しい主治医に特児に落ちた話をしたら「この数値で?!」って驚いてたからこの人は上手く書いてくれるといいな…
昔市の療育を受けたいって申込みにいった時も「目合いますよ?自閉症じゃないと思うけど?それに療育ってね、税金を使うってことなんですよ!税金を使うんです!」
ってスタッフにカネカネしつこく言われて諦めるように仕向けられたので、(諦めなかったけど)下々のスタッフまでケチな教育が行き届いてるみたい
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 20:36:24.10ID:kq3TAC7p
うち横浜だけどそんな感じに大分近いわ
早期療育が大事と言われてるのにね
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 21:43:18.62ID:oDHCRRdF
都市部のほうが療育に冷たいのかな
都内も他校に通級しないといけないとか多いらしいし
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 02:42:46.56ID:xR6vH+3D
税金は都市部のほうがいっぱいありそうな気がするけど教育福祉の施設を増やす場所的な余裕が無いかもね
保育園の待機児童問題もそうだし
逆に田舎すぎても障害児少なくて支援級つくれないとか支援校遠いとかあるし居住地による差は大きいな
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 14:02:01.66ID:rHSJa4dY
>>261
神奈川県って唯一支援級の人には内申出さない
公立高校は受けさせない自治体と聞いたけど本当?
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 18:19:01.24ID:b0nmeA8H
生活保護と一緒で、窓口で諦めさせるようなスタッフ教育がされてるのかもね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 18:20:03.71ID:mvRIxi1s
>>265
えっまじで?
神奈川の支援級なんてごくごく軽度の子たくさんいるだろうにどうするのよ…
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 19:15:54.22ID:jlu5Zr8h
うちの子は愛玩動物だと思ってる
ずっとただただいいこいいこ可愛いがられるために生まれたんだわ
好きなことして遊んで好きなもの食べて、いっぱい楽しんでくれればそれでいい
他人に迷惑掛けない範囲でだけど
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:43:28.08ID:rC+jL5Vo
小さいうちはそれで良いんだろうけどね 大人になって親が死にその後のこと考えたら、、、
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 01:24:30.22ID:h19G3v+t
施設に入って毎週日曜日のお母さんとの食事を楽しみにしてたのに、お母さんが認知症になって何故日曜の食事がなくなったのか理解できずにずっと荒れてる40代の自閉症男性がいるって見て胸が痛くなったわ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 02:29:57.53ID:qmtg/VT2
>>261
うちの子が乳幼児期に横浜住んでいたけど、もっと手厚かったわ
知的重度でDQ35だったけど
療育センターは人気で人大杉だったけど新設されてたし
うちの子は健常と共に過ごすことで伸びる子だったので保育園通ってただけだったけど特児も通ったし(所得の関係で貰えなかった)
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 03:57:18.42ID:rGLvoUiu
> (所得の関係で貰えなかった)
年収多い自慢書く必要ある?
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 04:39:51.58ID:0t3yZK1i
>>260
補助金目当てに自閉症診断うけたがる軽度が多いから
そう見られてるのかも
そういう偏見があると同時にそういうことをやらかすパターンがある
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 07:53:24.61ID:3nABnF4f
横浜は未就学児への手厚さが有名になり流入者が増えたとか
就学以降は療育手帳の上限が高いことと支援級の設置のしやすさ以外は何か得することないんだけどね
分母が多いからどこ行っても人が溢れてるし
うちは金持ちでもなんでもないキツキツの貧乏自営だけど特児通らなかったよ
あの収入制限見直してほしいわ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 08:25:22.82ID:846LUMYD
たしかにうちの子が小さかった頃は(今十代後半)横浜は療育が進んでるみたいな書き込みをよく見たんだよね
だから厳しいっていう話聞いて意外だった
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 08:40:00.52ID:SOnnUjqD
本社所在地が東京のところが多くて?意外とお金がないという話はよく聞く
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 10:00:13.43ID:inxpRpLY
年少スレタイ
中度に近い知的があるので恐らく支援校になる可能性あり
小学校入学に合わせて家の購入を検討しているんだけどやっぱり支援校の近くがいいよね?今住んでいるところは実家が近く福祉が手厚いけど支援校がバスで40分ほどかかるので悩んでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況