X



トップページ育児
1002コメント314KB
絡みスレ370
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 09:59:15.19ID:+Sz9HTk9
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

前スレ
絡みスレ369
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575628098/
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 21:37:13.99ID:3SFKuXgX
あちこちで連投されまくりですごいことに
鯖の調子が悪いのか?
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 21:43:07.61ID:i7cFnTIw
他のスレで連投しちゃった
書き込みエラーって表示されるのに実際は書き込みされてるっていうトラップだよ
他の板でも今日は連投がひどいから鯖の問題だろうね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 21:43:54.94ID:lZVN8btX
>>953
色んなスレでID変えてる人居て笑える
この前はボクシングで調子悪かったみたいだね
今回はM1かな、フィギュアかな
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 21:47:19.00ID:al9wNOdY
チラシ
幼稚園のママ友同士でタメ口の何がダメなのかわからない
個人的に下の名前で呼び合うのは微妙な気持ちになるけど
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:05:24.61ID:QSlywFM1
エラー出て連投ってどういうことなん
更新ボタン押したらわかることじゃないの?
まともなこと書いてても連投気持ち悪いから気をつけてほしい…
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:09:12.82ID:ayaMTslB
961乙
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:09:14.20ID:lUE75ANZ
>>956
タメ口も構わないんだけど、いつからその切り替えが始まるのかイマイチわからん
自分は下手したら最年長の可能性もあるから変な態度取らないように敬語ではないけどタメ口でもないみたいな言葉遣いしてるわ
育休でコミュ障に拍車がかかってる
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:11:39.22ID:4tCW7gmQ
初めましてからいきなりタメ口のママさんも少なくないから私も最初はびっくりしたわ
そういう世界なんだな〜って流すけど特殊だとは思う
うちの園には「明らかに年下に敬語使うの変でしょw」って言ってたママさんもいたし不思議な世界
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:30:31.33ID:o2HrtIqL
>>961
乙乙

文字では偉そうなこと書いてる5ちゃんねらも隠キャやコミュ障が多いから、ママ友が下の名前で呼び合うとかバカにするのはデフォだね
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:35:07.06ID:vYOhPRyl
うちの園もみんな下の名前もしくは名字由来のあだ名だ
(みきちゃんゆうこちゃんよしこさん山ちゃんみたいな)
そして年齢関係なくタメ語
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:36:54.38ID:KoSQf7o0
>>964
最年長ならむしろタメ口で話して欲しい
敬語の最年長って絶対近寄りがたい
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:43:24.23ID:YkxcZd8o
うちも下の名前だわ…
高校も大学もずっとあだ名だったし、体育会で名字呼び捨ても多かったから地味に辛いw
下の名前にさん付けで妥協してもらってる
三十過ぎて○ちゃん呼びはキツい…
でもうちの母(61)はパート先でミヨちゃんアキコちゃんとか呼びあってるから、何歳でも関係ないのか
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:44:00.02ID:aXAnf+V5
キョロちゃん「陰キャはママ友が下の名前で呼び合うとバカにする」
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:56:49.72ID:h/3eEFIj
>>970
はやいねってお前が遅いだけじゃん
950踏んどいて立てる宣言も無いしあほか
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:57:57.59ID:al9wNOdY
30歳40歳で名前にちゃん付けは抵抗ある人もいると思うけどなー
いや私も空気読んで名前にちゃん付けしてるのよ
でも私は名前にちゃん付けで呼ばれたこともほぼなかったのに40歳近くになっていきなりちゃん付けで呼ばれても
だからバカにしてるんじゃなくて微妙な気持ちになるのよ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 23:08:51.15ID:dpXTAxlE
呼ぶ方も多少は葛藤あるんじゃない
かと言って一人だけさん付けで呼ぶのもね
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 23:10:35.53ID:cIcC1+/5
出産が30超えてからだったからちゃんづけは最初怯んだけど慣れたな〜
居酒屋の店員の下の名前で呼ばせるのと似たようなもんでお仕事ネームだと思ってる
よく考えたらわたしの母もお婆さん同士ちゃんづけで呼び合ってる友人いるしまあいいかと思ったし、子が小学生になってから出会う人はみんな苗字にさん付けなので一時的なものなんだねとほっとしている
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 23:14:59.31ID:MRJVhAnd
たとえばユウコちゃんなら気恥ずかしいけど、ユウちゃんだとあんまり気恥ずかしくない、とかはある
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 23:18:20.07ID:XDfwodg6
まだ下の名前で呼ばれる機会はないけど、娘の同級生にも普通にいそうな名前だからその子が嫌な気分にならないか気になるわ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 23:21:29.52ID:jFj1N7+8
うちの園は親の出番ほとんどないからみんな名字あまり把握してなくて「○○ちゃんママ」が主流でムズムズする
特に仲良くなったママ友とだけちゃん付けで呼び合ってるけど、他のママとは完全にタイミング見失ったわ
会話の中では「○○ちゃんのとこはどう?」とかみんなうまくごまかしてる
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 00:26:12.97ID:cA0gI6JL
>>977
育児板のたった1時間かつ10レスで遅いとは
板の流れについてけないなら巣に帰って
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 00:38:51.65ID:JfJyJZZS
>>984
あー、私は見失われた方だわ
しかも同じ学年でおそらく私だけw
保育園外の数あるイベントを不可抗力ではあるけど全て欠席してしまって親しくなる機会を失った
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 00:57:39.32ID:REEUnZGn
>>979
まさに私が葛藤してさん付けで呼ぶタイプ
向こうが私を下の名前ちゃんで呼んで来ても、下の名前さんで対応しちゃう
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 01:03:00.07ID:/F2xbREw
うちは(子の名前)ママと名字さんが半々くらいかな
名前にちゃんづけが主流な園でも流石に20代が40代を○○ちゃんとは呼ばないよね?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 02:43:20.32ID:STtQKZhv
>>988
ちゃん付けが慣習みたいな園もあるよ、もちろん強制ではないからキャラに合わないと言って拒否する人もいるけど小規模園だと受け入れた方が楽だったりする
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 02:44:30.76ID:STtQKZhv
年齢問わず、を入れ忘れた
その園では20代でも40代でも一律双方ちゃん付けだね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 05:17:58.34ID:hn77mVdV
>>985
いや立てる宣言位できるだろ
遅くないし踏んだの気が付かない低能なら半年ROMれよ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 08:01:04.67ID:LHs0/HEF
ママ友付き合いを楽しくやってる人はいちいちママ友いない人をバカにしたりしないもんだよ
大学のときの友達、すごく性格もよくて誰とでも仲良くできる人だったけど、何故か上の子の幼稚園のときママ友関係で嫌な目にあったと聞いたけど、こういう性格悪そうな人が集まるとそうなるのかな
うちの幼稚園こんな嫌な人いなくて楽しくてよかった
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 08:14:09.88ID:8ukV657L
私はずっと○○ちゃんママか名字で○○さんなんだろうな
ママ友ができる気がしない
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 08:58:33.80ID:f9X7ZP6Y
>>992-994
あの時間サーバー不安定だったから無理
書き込み出来たかすら確認出来なかったから
アホは黙ってて
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 09:07:05.49ID:hn77mVdV
>>998
なにがなんでも自分の非を認められないんだね
こんなのが親だなんて可哀想にね
それに書き込めなかったのなら早いね乙だけじゃなくてすみませんとか一言あっても良いのにそれもないとかあり得ないわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 23時間 7分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況