X



トップページ育児
1002コメント344KB
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 126
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/17(火) 09:43:12.94ID:xMqL3fy8
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

ここは育児板です
育児に関係のない話は板違いです。生活板などでどうぞ
次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 125
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1574758158
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 12:26:52.88ID:bdp3jfYd
お膳立て
「先回りして準備や用意をしておくこと」
おもてなし
「心のこもった待遇、歓待、接待のこと」
上げ膳据え膳
「何から何まで世話になって自分では何もしないこと」
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 12:30:24.13ID:i7fHHJaO
子が3人、孫が8人もいてそれが一堂に集まるなら、子どもの親が準備するべき離乳食まで手が回らないと思う
子どもはおせち料理余り好まないだろうし
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 12:37:11.92ID:vVEMyKp9
帰省の少しの間くらいおかずはレトルトでもいいじゃん。パンとかバナナとかヨーグルトとかどこかで買ってきたらいい
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 12:38:58.17ID:iCaVKpyZ
変なおかず作られるより、月齢に合ったレトルトなら、気を使ってると思う
娘の子ならアレ作ってとか持ってこいとか気軽にやり取りできるだろうけど、息子の子だとお嫁さんに遠慮配慮するよね
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 12:42:10.53ID:FbUSfVjS
何を準備したら嫁が満足するかなんて義実家はわからんよね
義実家と折り合い悪い人ってほぼ旦那がポンコツ
すぐ姑憎しになるのがモヤモヤするわ
子供のおばあちゃんなのに
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 13:12:40.95ID:ygxnjfIz
お膳立て文化なんて謎の言葉を知ってる人が短時間に二人現れるとは…
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 13:20:01.54ID:urWG4dbP
>>959
>>952でも指摘されているが1/2のID:UDYaCd7gと1/3のID:SpHferh0は
日付が変わってIDも変わった本人でしょう、sageもしていないし
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 13:41:42.03ID:+0jo02l/
>>915
娘が通ってた保育園、先生が毎日女の子何人かの髪編んでたよ
めちゃくちゃ速いの
雑かというと全くそうではなく、私が時間かけて娘の髪を編むより上手だったわ
…ってくらいだから、やる気あれば娘2、3人の髪くらい編める
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 14:39:40.43ID:UmMVM3ry
>>942
失礼過ぎてびっくり
母親本人かは分からないけど、親や親族がそういうこと普段から口にしてるんだろうね

私の母も、私達家族には親切だけど通りすがりの人をチェックして馬鹿にするから子供を母に会わせたくない
でも私達夫婦に何かあった時に子が頼れる大人は多いほうがいいのかなと思うと、これだけでは絶縁まではできない
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 15:34:36.65ID:UpCdxUpA
>>956
いや、幼児食レトルトじゃなく大人のがレトルトカレーとか牛丼とかで、
子供用は用意されてなかったんじゃないの?
まぁコンビニでパンヨーグルト買えば凌げる話ではあるけど、
既に孫のいる義実家にわざわざ3時間かけて行ってそれじゃあがっかりもするわ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 15:35:57.79ID:ycPqxETZ
>>965
亀がいるぞは「亀だけど」って書いてる人を茶化すもの
ただ亀レスしてるだけの人には使わない
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 15:47:49.02ID:pY2UAx+G
子ども1歳のとき、孫2人と同居の義実家に行ったら「どう用意したら分からないから台所で何でも使って」と言われてご飯に薄めた味噌汁かけさせてもらったわ
1歳の食事は家庭と子どもによってかなり違うから難しいかも
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 16:11:48.93ID:T7sExK6r
「亀だけど」を茶化すのは「亀が喋った!」
「亀がいるぞ」って遅くて空気読めないレスを茶化す事はあっても今回そんなバカにするほど遅いレスだとは思えない
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 16:35:33.75ID:7GXKtihu
>>973
いえ、昨夜のレスに今更何の反応かと思ったら安価先と同じ主張で意味不明
空気の読めない立派なバカ亀w
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 17:09:16.20ID:UX8U+C9n
今日出先で見かけたペットショップの子犬を見ていた2歳くらいの女の子とママの会話
女の子は犬が欲しいようだった
それに対しママが「ワンちゃん飼うより先に一人でおしっこ出来るようになってよ」と言って、女の子は「わかった」
その後必死に「自分が一人でおしっこ出来るようになったら犬を飼って欲しい」と言う意味らしきことを訴えるのだが、うまく言葉になっていなくて、いじらしかった
それに対してママは生返事でモヤ
そりゃ子のオムツだけでも大変なのに、その上イヌの世話なんてとんでもないと思うママの気持ちは分かる
でもママがあんな言い方すれば、当然子どもは「それじゃあ私は頑張るから、ちゃんとできるようになったら犬飼ってね」となるに決まってるじゃないか
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 17:42:54.50ID:mnk9B6e4
色んなスレで貼りまくってるけど今時こんなん開く奴いるんかw
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 18:37:53.05ID:GrS0LnDP
>>972
全然
自己紹介してようがいまいが、自分勝手な鈍亀への突っ込みや煽りでしかないのに何がどう正しくないのか
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 20:29:30.98ID:gcgFr0TJ
>>976
その女の子うちの子と同じタイプかも
同じこと何度でも言うし自分の望む答えが返ってこなければ何度でも同じこと聞くから親は疲れて生返事になるのよ
犬飼わないといえば「なんで?」攻撃が始まるから見通しのたつ目標を提示したんじゃないかしら
「できるようになったら〜」も真面目に返事するとめちゃくちゃ話広がって収拾つかなくなるの
おしゃべりな子ならあるあるじゃないかな

と、そのお母さんをフォローしてみる
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 20:53:37.02ID:F4yQR6sJ
ブログで、自分の子のことを【名前+くん(ちゃん)】で書いてる人がいて、痛々しいww
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 14:25:11.88ID:OE8E/7of
昨日娘と公園にお散歩に出かけた
公園の鳩に餌買ってあげてたら、鳩がかなり集まってきてたんだけど、
それ見たよそのちっちゃい子達が「わー、はといっぱーい!」
と勢い良く鳩の群れに突っ込んできて、びっくりした鳩は1羽もいなくなってしまった

別の場所に移動してまた餌あげたたんだけど、そこでも同じ事に
子供達は仕方ないと思うけど、全く注意しないその子達の親達にモヤ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 14:28:15.36ID:jIaibz60
>>989
そんなのいちいち神経質に注意する?
鳩なんて居なくなってもまた直ぐに寄ってくるよ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 14:29:37.84ID:4wH9tE4D
そうそうだから鳩の餌やりってタイミング勝負
それくらいの感覚でやるもんだと思ってた
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 14:30:48.86ID:vf2WnM7m
早くうるせーガキあっちに行かねーかなエサもらえねーだろーがよ
ぐらいの勢いで、鳩もタイミング待ってる
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 14:50:38.08ID:zNThdHZD
そんなもんだとは分かってるけど、鳩がびっくりするからやめようね、くらいは言う
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 14:54:01.67ID:uz27TULP
>>989は実は鳩なんじゃね

それはそうと鳩の餌ってやってもいい所がまだあるんだね
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/04(土) 15:33:18.85ID:gyaudZeF
わざわざ餌を買って与えてるんだから、その公園では餌を与えていいんでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 15分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況