X



トップページ育児
1002コメント327KB
◆小学校低学年の親あつまれーpart154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 16:46:59.89ID:FyrqE5bW
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 18:32:56.81ID:TF0/5L70
>>1
おつでーす

あと2ヶ月というこの時期に連絡ノートとお稽古帳2冊と国語ノートと算数ノートが切れる…
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 20:04:04.18ID:KviYuznh
育成会でやってる野球チームのコーチ

学校すぐ近くの駄菓子屋で
煙草吸いながら子供たちと喋ってた。10人くらいいた。
その駄菓子屋が喫煙可としているかは知らんけど
(吸い殻いれとかは置いてない)
たくさんの子供が集まる場所で喫煙てどうなんだろって思ってしまった。
しかもコーチ。
うちの子がチームに入っていたらたぶん一言言ってしまうと思う。クレーマーかな?
そもそも路上喫煙は禁止されてる。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 20:26:12.38ID:f1seMXxi
>>5
自分も分からなくて調べてみたら、漢字とか計算用のマスのノートみたい
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 21:36:37.95ID:mxK+pCn6
この時期にノート無くなるはあるあるよねw
うちも兄弟いるから三学期になってから何冊か買った連絡帳は引き続き使ってもらうけど、国語は新しいの配られるだろうなー
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:16.75ID:XIflzJdd
うちも今日さんすうノートが無くなったと言ってきたので、この間買ったばっかりじゃんと言ったら、それは計算ノートだったらしい
また買いにいかないと
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 23:20:44.62ID:DImhjqmx
うちでは次の学年で使わなくなったノートのあまりは下の子の字の練習やお絵かき帳になってる
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 10:27:12.92ID:f+H/2JV4
高学年の子で親の財布からお金を盗ってお菓子を買い、そのお母さんがショックで寝込んだという
話を聞きました。

今まで考えたこともなかったけど、みなさん、自分の財布や家のお金を、子どもには絶対にわからない
ところにしまっているもんなんでしょうか?
自分が子どもの頃のことを思い出そうとしても、自分の親がどうしてたのかまったく思い出せません。
たぶんそんな警戒してなかったと思う。
なんというか、家の中で子ども相手に防犯対策を考えるのすら気分が悪いんだけど、一般的には
どうしてるもんなのかな、と思いまして。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 10:46:03.80ID:TpLYN610
今のところ隠したりしてないし、子供も置き場所を知ってる
知ってるけど、それを触ってはいけないということを理解しているので、お金を抜こうとしたりはしない
自分の親もそうしてたし、自分も盗ろうとは思わなかった
近所にお金を使えるような場所がないこともあるんだろうけど、これから行動範囲が広がったらわからんなーと思ってる
旦那はやってたらしいし……
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 11:23:20.83ID:2wKJ3fa8
盗む子は金庫にしまって鍵は肌身はなさず持ち歩くくらいまでしないと盗むよ
半端な対策はしても無駄
それよりも欲しい物があったら気軽に親に言えるような環境作りが大事だと思う
バカにしたり頭ごなしに拒否していると親に言わずに盗む方向へ行ってしまう
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 13:07:16.25ID:Wbdf6DTC
>>6
野球好きなんて昭和脳のそんなんばっかりじゃないかな
プロ野球選手ですらヤンキーみたいな格好してるし
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 14:11:27.83ID:QpJx+Yb4
私が高学年くらいの頃に、100円50円ばっかりジャラジャラ入れた家計の小銭入れが台所にあってそこからたまにとってたな
でも他の財布とかポンとその辺にあってもとろうと思ったこともなかったし、それ以降も万引き含め一切したことないわ
あの小銭入れは、なんか自分の中で共有物みたいな認定をしてしまってたんだよね
だから小銭を共有スペースに常備しない、くらいの対策は自分はする
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 15:05:46.31ID:GMkEo8gK
>>12
財布は普段使ってるバッグに入れたまま、そのバッグは子供の手の届くところにある
数万円程度の現金は棚に入れてあって子供は知っている
子供への防犯対策は特にしてなくて、それ以上の金額の現金や通帳が置いてある場所は自分しか知らない

盗んだ金で買ったお菓子が普通に美味しく感じたらやばいよね
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:29:49.58ID:WSAVULxA
>>12
良くない言い方かもだけどこういうのって高学年になるとそそのかす友達が出てきたりもする、もちろんそれに乗らないような躾をするのが一番なんだけどお金を意識させないように見えないとこに置く方がいいかなと思う
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 23:14:23.22ID:ZebSx3GD
2年生の気弱息子。
やたら最近、筆箱の中身が足りなくなると思ってたら
隣の女子が頻繁に借りパクしているという。
・息子がダメと言おうが持っていく
・かえしてねと付せんに書いたら剥がす
・離席中も黙って勝手に使っている
息子いわく、赤鉛筆とか自由帳を買ってもらえないと言ってたとのこと。
どんな家庭事情か知らないが、図々しすぎるし、
息子の自力で解決できなそうなので連絡帳に書いてやった。

安易に席替えで解決するとなったら許さん。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 00:19:54.31ID:gejgbmgZ
>>21
うちは仲良しの子にやられたわ
仲良いからしばらく見守りしてたけど、糊やテープを勝手に使い切っちゃうとかざらで、うちの子のお道具箱を自分のと思っているフシがある
ただ原因が単に手癖が悪いではなく、自他の境界線が曖昧なのと大雑把すぎなのはわかっていたので、相手のお母さんに連絡して注意してもらった(頭禿げ上がるレベルで怒られたらしいw)
反省しているのがわかったので、学校側にも連絡なし
そこで直ったし、うちの子もその子も未だ仲良しなので、動向を気を付けて見守っている

21さんちもきっちり担任が動くことを祈ってます!
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 02:31:20.99ID:EJMZ7zff
>>21
もし席替えで解決されそうになったら、相手の子の「赤鉛筆やノートを買ってもらえない」話からもしかしたら虐待なんじゃねって相手の子を心配してる風を装って事を大きくして学年主任にでも話したれ
担任が主任ならもっと上持ってきゃいいのよ
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 20:02:19.90ID:gN9aC4SO
書道セット、絵の具セットって安いものはやっぱりそれなりかな?
学校注文のものは派手なものが多いけど、イトーヨーカドーで売っている地味なセットの倍するのよね…
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:28:10.89ID:5zkEPiEz
書道セット、筆はいいものを買ってあげたほうがいいと思う
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:57:37.37ID:VGC9IJUj
フエルト製の下敷きも、黒や紺なのか、白に赤でマスのラインが入ってるものを使うのか…学校セット買う子は中身統一されてるだろうから気を付けた方がいいかも。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 01:54:48.06ID:WnAKRgYV
>>22
>>23
21です。アドバイスありがとう。
他の子も交えて話し合いが行われたようだけど、貸し借りの事実はあったものの、
なんだか、息子がなくしたのを人のせいにしてる的な流れになって驚愕。
最終的には、息子から物を借りない、席替えをするになったのでそれで様子見します。
息子には、自分の物を管理すること、
自分に非がないときはきちんと主張するよう言いました。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 07:06:40.05ID:5B72lZZM
>>27
本当はどっちだったの?
息子さんが濡れ衣着せられてたらかわいそう
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 07:33:23.66ID:rHDKgZ+K
>>27
ふーん
その子が隣になってから物がなくなるようになったんでしょ?
その担任は子どもの様子を見てない人なんだろうね
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 07:35:26.01ID:ZjdfWmNd
>>27
うちも鉛筆しょっちゅうとられてたから書けるものには全部名前書いてるよ
手書きだと子が嫌がるからお名前スタンプやテプラ使って鉛筆にも消しゴムのカバーにも学校に持っていく物には全部名前書いてる
とる子が家に遊びに来た時に学用品はお父さんが働いて大事なお金で買ってるって言う話もして
鉛筆削りも私がするようにしてるけど
うっかり名前書き忘れるとすぐ無くなる
他にもトラブルあるから夏休みの個人懇談でその子とクラス離して欲しいって言ったんだけど三学期から担任が休職しちゃってちゃんと引き継ぎされてるか心配
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 08:12:51.63ID:NIkxPD7g
>>24
絵筆も習字も筆は別途買った方がいいよ
あと黒地に白の罫線の下敷きは半紙置くと線が見辛い
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 08:21:08.91ID:rHDKgZ+K
>>25
>>26
ありがとう
珍しく子どもが自分でデザインを選んできたので、学校注文のものにしようと思います
届いたら道具をよく見て適宜補充します!

あのお高い価格はほとんどバッグ代で道具は安いものと大差ないのよね…
東京オリンピックモデルとか要らんわ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:51:22.16ID:w2hlcT1H
>>30
手癖悪い子家にあげたくなくない?
うちはあの子は呼ぶの禁止とはっきり言っちゃってるよ
家に呼んでいいのは一度に二人まで、あの子はダメ、と言ってる
来たがってるらしいけどね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 12:48:57.24ID:p16YiSmk
みなさんのクラスの席は担任が決めているんですか?
うちの学校は最初だけ担任が男女が並ぶように決めて
6月くらいに新しい班を作って
そこで自由に席を決めさせています
そうなると男女が隣同士になることはほんどないとか
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 12:59:40.69ID:i0u3XPgH
先生が決める時もあれば全部くじ引きの時もあり
班だけくじ引きで後は子供たちで決める時もあり
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 13:03:21.23ID:Tio/AtnA
年度始めは男女混合の出席番号順でそれ以降は班は担任が決めてるけど席は自由
うちの子はどちらかというと男女で隣同士になることが多いかも
女子ともフランクに接する系男子なので人数調整に使われやすい
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:18:26.06ID:WnAKRgYV
27です。
息子の話と先生の話があまりに違うので、訳がわからない状態です。
仮に息子が嘘をついてたとしたら、先生に相談してもいいとは言わないかなと。
ただ、だらしない部分はあるので、息子がなくした物もあると思います。
貸すことが多いあまり、なくしたを貸したと記憶違いもあるかもしれません。
ちなみに、筆箱本体を含め、中身のすべてに記名しています。
ということでこの話は〆させてください。
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 20:53:55.71ID:q35I1eSM
2年女子
学童からの帰り道で、グループの3年生の男の子中心にハブられたらしい(みんなにはクイズの答えを教えて1人だけ教えてもらえないなど)
さっき泣きながら教えてくれた
その子とは休みの日に遊んだりもするけど、前に名前でからかわれたこともある
多少下に見られてるんだと思う
本人はいつもは何か言われても無視してるらしい
今回も、もう大丈夫だから先生には言わなくていい、その子が怒られたら悲しいだろうから、と

学童の先生に電話で伝えるべきことなのか迷ってる
なお、学童は学校と連携取れてて割と面倒見が良い
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 20:59:13.01ID:ScwBSZQH
>>35
うちは担任が決めてるよ
隣になる子は支援籍の子が多かったりする
そういうのって何か基準というか思惑があるのかな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:09.71ID:S6T2iLv1
>>39
連絡するなら学童より学校じゃないのかな
うちの方の学童は親が迎えに行かないといけないから、子供で帰ることに驚いた
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 23:03:23.64ID:EjHB6+x4
>>39
小さいもめ事のうちに先生に介入してもらって解決した方がいいと思うよ
高学年になったら余計にひどい事をされるようになったから、低学年中に解決しておけばよかったって言ってる人がいたわ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 00:33:54.01ID:ibVIsa5k
うちの子も嫌がらせされてるんだけど、幼稚園から付き合いのあるママ友の子だから、担任にもママ友にも言いづらくて困ってる
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 07:45:55.52ID:/CXELRLA
>>42,43
連携取れてるなら学校に言った方がいいと気づいた
担任の先生に連絡してみるわ、ありがとう

ちなみに学童は定時帰りの子は集団下校、お迎え必須なのは延長の子だけの地域です
逆に全員がお迎え必須なのは初めて聞いた
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 08:46:41.25ID:w2IAjqZp
>>47
うちの子がいく学童は、学校まで先生が迎えに行って帰りは保護者のお迎え必須。
送迎時に●ちゃんも一緒に連れて帰りますと言おうものなら、その子の保護者から直接学童に連絡ない限りは引き渡しせず、連絡して確認後引き渡し。
習い事の送迎バスも学童まで来るけど、必ず先生が出て行くとかしっかりしてるよ。
学童内でトラブルあったら送迎時に教えてくれる。
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 21:03:31.77ID:XV3s+49L
今小2なんだけど、1年生の頃からクラスに問題あり(おそらく発達障害診断ついてる&生育環境がまずそう)な男児が数名いてクラスが全然落ち着いてない
問題児の親は小3くらいになれば落ち着くのに学校担任が騒ぎすぎと逆ギレしてなにもしてないみたい
これって全国的に公立だとあるあるな話なのかな?
私も含め迷惑してる親は何度も見学や相談に学校に足を運んでるけど、正直もうすぐ小3になるとは思えない阿鼻叫喚が全然変わってない
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 21:11:17.17ID:WvvXIqAO
土地柄自体の民度が低いのでは?
うちの学校はそんなことない
本当に診断ついてる子なら加配とかあるでしょ
だから単に育ちが悪い子なんでしょ
路線価が高い地域に引っ越せば?
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 02:11:25.75ID:jJ0ouVEh
>>50
一人ぐらいならまだしも数名っていうのは多いね
先生が舐められてるパターンかな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 05:59:57.85ID:7dIpTa+Y
うちの学校では聞かないな
クラスに1人そういう子がいて周りの子が引っ張られるって話なら稀に聞くかな程度
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 06:54:44.37ID:DRfzknrZ
>>50
そこで「公立」という属性に繋げたがるということは、私立ageの前振りなんだろうけど
四谷大塚偏差値40以下の私立に行くと、むしろクラスの半分がそういう問題児で占められる覚悟が必要だから
公立だろうと私立だろうとせいぜい勉強がんばれとしか

ま、ガラ悪い土地柄っぽいから引っ越すのがいちばん確実
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 07:43:12.28ID:8JumK6nO
>>50
それ、学年上がっても落ち着かないと思うよ。
田舎のこじんまりした落ち着いた小学校だけど、4年生の1クラスだけとにかく騒がしくて落ち着きなくて阿鼻叫喚。
一年生の時からそんな感じらしい。
他学年は至って普通で問題なく落ち着いたクラスなので、四年の親は頭抱えてる感じだわ。
各学年一クラスでクラス替えもないから、担任かわっても雰囲気変わらぬまま四年まできてるみたい。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 08:23:45.81ID:sNQbTf7F
50だけど、土地柄はむしろいい
どちらかというとお手伝いさんに子供のことは全て任せてます!っていう人にモンペは多い
公立と書いたのは、周囲に国立私立小多いので、小学校でも優秀層が抜けた結果の公立はどこも同じなのかと思った次第です
ちなみに補助の先生も何名かついてますが、荒れている状況は変わらず
担任が舐められているというのはあるかもしれません
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 10:14:15.20ID:GUw8shdL
大人舐めてる子供っているよね
ああいうのどうしたらいいのかな
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 12:46:37.01ID:kcZpeE/+
>>56
そんな特殊な土地のこと言われてもねって感じ
日本の小学生の何%が国公立に行くと思ってんの?
国公立に抜けない土地の公立の方がまともな子が多くて落ち着いているとだけは言えるんでないの
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 16:32:38.63ID:39ut3gQy
>>50
今って発達障害が増えてきてるしそれを頑なに認めない放置する親も多いからそういう学校も多いと思うよ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 17:14:55.98ID:sNQbTf7F
舐めてるのもあると思うし、完全な愛情不足で何か悪いことをして叱られることで存在感を示してるタイプっぽいなと思う
試し行動ってやつかな
全国的にごく一部なら運が悪かったと思うしかないけど、どこに行っても大なり小なり学級崩壊あるよって言うならもうインターにでも入れようかとおもってる
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 17:32:05.42ID:g+aln+Ch
何でもかんでも発達障害って言うけど、実際はひたすら育ちが悪いだけのクソガキのほうが圧倒的に多いぞ
本当に発達(グレー含む)なら、最終的には通級でも支援級でも養護学校でも突っ込めばいいけど
ただ育ちが悪いガキはそれができないから、こっちとしても逃げようがない
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 18:28:31.85ID:yWmzvKsr
圧倒的に育ちが悪いだけのクソガキが多いと言うなら、それはただの民度の問題では?
民度の低い地域に住んでる人にとっては自分の周りの環境が全国共通と思うのかもしれないけど、実際は>>59だと思う
子供の同級生に2人発達障害と診断されるだろうなって子がいるけど、親が発達を疑ってないから悪目立ちしてる
通級に通ったからってすぐに何かが変わるわけでもないし、変に疑って診断下してもらって発達児のレッテルを貼られるくらいなら今のままでいいって人の方が多いと思うよ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 18:42:13.22ID:J8dju5fR
>>60
もう小3なら中受塾にでも入れて軸足そっちに置いたらいいじゃん
そら小学校のクラスも学級崩壊しているよりは普通に落ち着いている方がいいだろうけど、何でクラスにそこまで拘っているのかよく分からん
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 19:11:06.12ID:sNQbTf7F
学校全く出席しなくても塾だけで受験できるならいいんだけどね
都心の学校だと1〜2クラスだからクラス分けしたら終わりでしょの問題でもない
やっぱり日常が常にストレスの環境は良くないと思うよ
うちは引っ越せば終わりかもだけど、そういう悪目立ちする子はその地域に残るわけだし、何か打つ手があればやっておきたい
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:19:51.66ID:TMtsaKuS
あの…鬼滅の刃ってアニメ前スレで出てたやつだよね?
観たい!って言われてアマプラで観てるんだけどこれぐらいのグロって普通なの?
なんだか凄いんだけどアニメ耐性がないからかな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:34:52.93ID:vMeoe31a
グロの先に考えさせられるエピソードがちゃんとある
低学年なら親子で見たほうがいいかも
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:39:52.36ID:sqyXrzmo
>>68
家は前スレで本の方が若干マイルドってみて本にした
子はまだ3巻で、私は18巻まで読んだけどw動かないだけマシだけどやっぱりグロいシーンあるね
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:41:57.70ID:18//86Ct
まあまあグロいよね、私は北斗の拳とかで育った世代だからかあまり気にならないけど
二年生の娘はムリって言って観てない
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:25:03.87ID:TMtsaKuS
>>68だけど漫画にすれば良かったのか!クラスで俺以外の男子みんな観てるらしいって言ってたから一緒にみてびっくりした
ようく考えたら私も北斗の拳世代だったわ兄と一緒に観てたw思い出させてくれてありがとう>>71
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:20:07.54ID:9yJt1Az9
>>68
うちの小2女子も友達から血が出ると聞いて見たくないと言ってた
私が見てても他の部屋に行くでもなく、横でこわいこわい言いながらもしっかり見てた
今では1人で毎日のように見てるけど、1話の親が殺されるところはやっぱりこわくて見れないそうだ
続きが気になって漫画買ったけど、ちょっと難しいらしくよく意味が分からないらしい
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 09:28:23.08ID:t0Mdkirz
>>72
子供のみんな持ってる、みんなみてる、みんなやってるはあてにならないけどねw

友チョコをあげっこする約束を数人としてきたみたいでスペシャル面倒、主に受け渡しの家の行き来が
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 10:03:18.43ID:Sx3L0oIt
>>56
都心で優秀層が国立私立に抜けた結果の公立、ってすごくわかるものがあった
都心の某伝統がある系の公立小学校に入学しようと思って調べてたら、学級崩壊って出てきて、
はあ?ほんとに?こんないい環境で?って絶句したの
調べると情報がどんどん出てくるレベルの崩壊ぶりだった
普通地域の小学校をネット検索してて学級崩壊の情報なんて出てこないよね
こんなに出ちゃうって何?って絶句した
そういう、いい環境なのに地元公立小に行かせる親って、おっしゃる通り優秀層が抜けた結果で間違いないよね
小受で落ちたから、良さそうに思って越境で来てるっていう2層が加わって、
普通の公立より違うヤバさがありそう
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 10:16:27.27ID:wEtOTuuZ
経済的に余裕のある家庭の多いところでは中受で抜けた後の公立中と似たようなことが小学校から見られるということなのかな
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 10:18:10.54ID:BDW12V3J
>>75
都心の学校特有の悩みだよね
単にその土地が悪いなら引越せるけど、問題が複雑化してる
小学校受験残念組の中で行きすぎたお母さんが越境や引越しで来て独特の雰囲気を放つのも同じ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 10:21:12.70ID:E1cAPu8j
分からないなあ
中受率の高い地域の公立組ってむしろ「ゴール(大学)が良ければそれでいい」って感じで地頭も育ちも良い家が多いけどねえ
そりゃ下を見れば底無しだけどさ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 10:41:46.80ID:Sx3L0oIt
>>77
ありえない地価の土地の中の公立小って独特よね、ほんとに
そんなに資産持ちなのに小受しなかったんだ?または小受落ちたんだ、っていう層に
良い学校だと思って越境してくる人が加わる
自分は諸事情でその地域に新規に住もうかっていう延長で調べてたんだけど、見送った

>>78
中受率高い地域って今やたくさんあるから…
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 14:02:56.89ID:HXsgbN0R
賢い子が多いのは大手企業の子弟に多いから
そういう家庭はものすごーくいい土地よりまあいいよねってくらいの土地に住んでる
サラリーマンだからね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 15:39:05.40ID:BDW12V3J
>>79
C区の方はそんなに悪い噂聞かない(耳に入ってこないだけかも)けど、
M区のよく名前聞く学校はすごいよね
この辺のとこは実際に体験してない人だとわからないと思う
共感してくれる人が嬉しい反面、やっぱりねとも思うわ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 16:05:20.63ID:gm60Z2lc
学年最後の懇談会、出席するか迷う。2学期末の懇談会の出席率は半分くらいだった。
2年生だし、特に目新しい事もないし1年間の子の成長とか3年生に向けて、とか発表させられるし苦手なんだよなあ…。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 16:59:29.94ID:n0eL0xVy
うちは今週が学年懇談会で来年度の役員決めがある
私は今年済ませたし、2年生まではすんなり決まったんだけどどうなるかな・・・
人数が多いから個別に話すことはないけど決まらない役員選出にイライラしそう
でも何か重要な話しがあったらと思うと欠席も躊躇っちゃう
同じ園だったママたちと久しぶりに会うのは楽しみだけどね
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 17:10:59.28ID:X3AOumKt
懇談会いつも10人以下しかいないけどわりとここだけの話が聞けるから参加してる
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 18:49:57.91ID:F0vlDA/M
>>84
それは分かる
うちも懇談会まで居る人は少ないけど、普段先生の考えてる事とか、どうやって学級を作り上げてきたかとか深い話を聞けるし、こちらからも質問できるし貴重な時間と思って参加してる
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:13:38.74ID:DKDJ1ylY
コミュ障だから今まで参観だけ出て懇談会は行かなかったけど
今度二年生で役員立候補して決まったから避けられない
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:20:17.56ID:/fOdeRTL
>>86
いいな
うち懇談会いつも5人も参加者いなくて盛り上がらないわ
私は毎回参加してて、話振られて宿題の内容ややり方の質問してみたりこういう家庭での指導の仕方してるんですけどどうですかみたいなコメントするけど担任からの返答薄くてつまらないわ
どんな話でも「そんなに考えて積極的にしていただいてすごいですね、ありがとうございます」みたいな事しか言われない
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:55:39.82ID:cRtcyahg
>>86
同じくいいな
うちの担任、どこかの本で読んだか講演会で聞きかじってきた浅い教育論をドヤ顔で紹介してるわ
今回は出ずに帰ろうかと思ってたけど、ちょっと話ししないといけないことがあるから帰れない
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 20:02:34.46ID:n0eL0xVy
先生にしてみたら88のやり方を他の親にしてもらいたくてもお願いできないし、どう答えていいか分からないんじゃない
すごいですね、そのまま続けて行ってくださいとしか言えないんだと思う
色んな家庭があるからね

他の子はどんな家庭学習してるのか私は興味あるけどなー
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:25.75ID:n0eL0xVy
とうとうスーホが始まった
覚悟はしていたけど音読が大変w

4月から3年生になるんだけど、家庭学習は宿題を含めて45分は机に向かわせて下さい(1~2年は30分)と言われる
飽きないようにプリントやワーク等色々揃えてみる予定
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 20:53:42.53ID:otop8bn4
懇談会欠席者が5人くらい。基本的にはみんな出るものだと思ってた。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:01:47.15ID:8JCMWdRB
このトピの人的にコロナ騒動はどんなかんじですか?
漢字検定とかありましたけど…
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:22:36.35ID:OZk17ISK
漢検受けてきたよ
マスク着用してくださいってサイトに書いてあったからか、ほぼマスクしてたね。付き添いの親も。
でも友達のとこは怖いからやめとくわって来なかった子もいた。今まで勉強してきた子供とは揉めてた
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:23:43.22ID:z6nPTzBJ
日能研の公開テストさせけるつもりだったけどやめた
念の為
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 23:57:42.84ID:t0Mdkirz
雑誌ってどんなの買ってる?
子供の科学って本が面白そうだなと思ったけど低学年じゃまだ早いかな?
少し覗いたら全部にルビふってなかったからどうなんだろう
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 06:52:18.58ID:FZmdxOyb
子供の科学、漢字は結構なんとかなるかもだけど文字の小ささと文章は高学年向きだと思う

とは言え、とても面白い本なので興味のある内容の時だけ買って一緒に親子で読んでるよ

今月はマイクロプラスチックについてわかりやすく解説されてて、海が好きな息子は子供なりに今何ができるかを一生懸命考えているよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:29:50.78ID:TRigHnH7
友チョコ全部食べられた?
うちは10個近くもらったから全部食べられなかった…ごめんよ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:32:57.14ID:iCd8nDkf
>>96
うちはニュースがわかるって子供新聞の延長みたいな雑誌を読んでるよ
ふりがな付き、漫画ありでコロコロの延長みたいな感じで読んでて楽しいみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況