X



トップページ育児
1002コメント510KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい165[無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 11:59:55.79ID:svVDH5L3
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1595923580/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 12:22:25.26ID:fB8ROGho
24221109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 12:32:56.15ID:fB8ROGho
55321109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:19:26.50ID:E+D/9QC2
>>4
書いてることがすべて本当ならそういうことだろうね
今から就活して入社後、妊娠出産して育休に入った時の質問
入社前から育休延長のことまで考えてるなんて、いったい何年先の話なんだか
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:20:03.27ID:42qk9bAG
就活中でしょ
仮に保育園併設のその会社に採用された場合、の話じゃない?
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:21:14.46ID:nqmelyuB
スレ立て乙です

就活中
見つけた職場に保育園がある
別な認定こども園に入れたい
育休延長したい

そもそも就活中なら育休手当でないけど
後退職したら育休手当切れるから
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:56.86ID:Nw0FvUtu
まぁ創作だろうね
再度設定変えて投稿したら何故か意味不な内容になってしまったオチかな
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:49:03.62ID:txKWKEX5
>>982です
混乱させてるようで申し訳ないです
最近夫の仕事の都合で引越しをしたので職探し中です
上の子は小学生です
今はまだ妊娠してないけど一応妊娠は希望しているので、運良く授かって生まれた時の事を考えての質問なので確かに気の早い話なのですが
会社に併設の保育園がある場合、普通は絶対にそこに預けなきゃならないものなのか一般論を聞いてみたかっただけです

私の質問がまとめになってるんですか?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:51:19.07ID:LJhzsja+
>>11
2歳までなら0歳時点で普通の保育園に入れる人もいるのでは?
そうじゃないと普通の保育園ほぼまず入れないし
というかその会社に通ってから悩んでもいいのでは?

むしろ子供もいなくて就活中で妄想の会社話を相談とかなんの意味もない
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:28.26ID:t4aQ9+hh
>>11
会社の保育園に預けなくてもいいと思うよ

気の早い話だけど、最短だと中途で採用されて一年で産休入って、会社に0歳から入れる保育園あるのに育休を2歳までの延長し続ける根性があるのか
こっちが心配
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:58:53.76ID:txKWKEX5
>>12
今保育園併設してない所とも迷っていまして
下手に保育園持ってる会社だと問答無用でそこに行く羽目になるのかなと思いまして…
滑り止め的に使えるならかなり魅力的だけどほぼ強制ならちょっと嫌だなと
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:04:26.11ID:t4aQ9+hh
会社園に通わせなくても全然オッケーだけど、それが育休延長の理由になるのは一般的に印象悪いと思う
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:12:05.69ID:txKWKEX5
>>13.15
確かに、制度的には大丈夫でもそれを許すかというところですね
思っていたより早く出来てしまったら諦めてそこの保育園に通わせるって腹を括るしないか

上の子の時に自宅から遠い保育園しか入れず送り迎えが結構大変だったので、今度は絶対に近いところに入れたいと思ってたのですが
引越し先もかなり激戦区なようで、2歳まででも入れるだけありがたいと思うべきなのかな
それ以外はかなり条件が良くて、そもそも出来なければこの悩みは無駄なんですけどね

意見ありがとうございました
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:13:11.94ID:txKWKEX5
>>16
保育園以外の条件で見ると併設してる方の会社の方が圧倒的に良いのが悩みどころで
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:05.79ID:ytJQy8Vk
普通に真面目な相談だった
勝手に育休中だと思って煽ってた人が読解力なかっただけじゃん…
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:57:28.77ID:FsgQ2lfu
育休中だと思ってた人はいなくない?
就活中で育休ってなんぞそれって話だっだけだよ
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:58:58.62ID:nxL1mZIo
あの相談文でそこまで察するの難しいと思うんだけど
最初っから上の子がいて就活中で、もしもA社に就職できて第二子を妊娠した場合、と書かれなきゃわかる人の方が少ないのでは?
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:01:16.43ID:aWDovQiN
>>21
むしろそこまで推測しろとか無理があるわ
つかこれただのまとめ用だし相手するだけ無駄だよ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:03:31.29ID:MdLsCE3P
まとめの人じゃなかったのか
本人としては真面目な相談かもしれないけど、就職して1〜2年やそこらで2年も育休取る人は同僚としてはちょっと図々しいし心証は良くない
そもそも就職して妊娠して子が2歳の時〜って何年後の話なんだ
取らぬ狸のなんとやら
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:04:36.05ID:plraeZ5C
そもそも最初から前スレの釣りの人と同一人物だと思い込んで煽ってる人が居るからややこしくなってる
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 18:29:40.58ID:6R6lYPvY
>>23
それと板チだね

>>29
秘技「詳しくは言えませんが資格あります」
これで大概ぼんやりかわせるからよく使われる言葉
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 23:53:26.94ID:1xlOKsMw
その会社の育休実績聞いてみれば済む話じゃないのかね
併設ってことは早めの復帰推奨してるんだろうし、2歳までってことは地元で入れなかった時のセーフティ用だろうし育休延長は難しそうだけどね
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 23:54:24.90ID:ahMnCfyf
>>30
看護師なんじゃない
保育園併設多いし、よほどじゃなきゃ採用される資格だし
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 07:53:39.81ID:VBgJbmMA
飛行機などの距離に実家がある方に伺いたいのですが、里帰りとか親に来てもらう等しましたか?
私は結婚を機に地元を離れて暮らしてるのですが、今現在出産前後について悩んでいます。
1.2時間程離れた距離に住む義理の家族は悪気はないけど…の人故にあまり関わりたくないので(特に義母)実母の手を借りれたらと結婚当時は考えてしました。
しかし今になって里帰りすれば旦那は会うのが難しいし今の状況でそれは不味いなとか、親に短期間とはいえ来てもらったら同居?マンスリー?ホテル?旦那に迷惑かかる…とぐるぐる悩んでしまい…
参考までにご意見や体験談など聞かせていただけないでしょうか?
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 08:42:46.91ID:HdRPynTn
>>37
私は1人目も2人目も実家に里帰りしたけど、>>38の言う通り1人目なら夫と2人でも何とかなると思う
けど夫の協力は不可欠だからよく話し合って決めるといいよ
今年はコロナだし、里帰りや里に来てもらうの希望でも泣く泣く取り止めた人は多いよ
里帰りは実家の協力が有難い反面、ストレスになることもあるから良いことばかりじゃなかったな
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 08:53:29.68ID:4ZQMNwT2
>>37
子供3人里帰りしなかった
ワタミやヨシケイ含め宅食会社と乾燥機と食器洗い機フル活用で、旦那とじっくり話し合いはした
子供送迎食事作りは旦那メイン洗濯物は畳まない
ただ私が体調良かったから稀に食事と洗濯物畳はしたかも
状態による
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 09:15:48.02ID:VBgJbmMA
>>38
そんなスレが…ありがとうございます。参考に見てみます。

>>39
違う世帯だから生活スタイルも違いますしやはり何にもメリットデメリットありますよね…


>>40
使えるもの全てフル活用な感じなのですね…生活環境整えるのもやはり大事なのですね。

レス頂いてやはり旦那次第な部分もあるのか…と感じますが指示待ち系の察せない人だと今から教育するしかないですね…
義母もおそらくうちの親が来れないから私が手伝うね!ってこちらの言葉まる無視で突撃してきそうなので…そこら辺も含めて考えねばです。
でも環境を作れば頑張れるのだというのは少しほっとしました…!
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 09:17:17.89ID:0BJ6eXVs
義母が来るとか無理
無理オブ無理
仲良いし好きだけどそこだけは無理
なら辛くても旦那と協力した方が私は休まる
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 09:21:44.50ID:gtfH1kEv
43211209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 09:33:28.01ID:U8Hcv0U1
>>41
指示待ち系なら、気が利かないことには目をつぶって余分なことはしないとプラスに考えて指示し続けるのもありかも
索引的な一覧表をつくって壁に貼ったりして、軽い指示で説明が通るようにする
ミルク作って→ミルク…スプーン何倍お湯何ミリ腕で温度確認とか

入院中に夫にやってもらいたいことを口頭で説明した上で面倒だけどメモした
出生届や子ども手当ての申請などファイルにひとまとめにしてこの順番で役所に行って提出とか書いて渡しておいたら、何も連絡してくることなく済ませてくれたよ
友達に聞いたら何度もあれはどこにあるのどこに行けば良いのと電話かけてきたり、退院後に自分で行ってた子もいたよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 09:35:01.17ID:CJyATqiF
ただでさえしんどいのに義母がウロウロされるのは嫌だなぁ
義母はよくお世話してくれるとってもいい人だけどそれでも嫌

私は1人目里帰りしたけど最初の2週間位は勝手が分からず必死だった
それを見てた実母に抱っこもさせないで一体何様だみたいな事言われて爆発した
産後はどんなに気を付けてもメンタル不安定になるし、そういう気持ち汲んでくれない親ならいない方が良いかも
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 09:41:46.49ID:NZ20X7V9
>>41
旦那は最初は思ってる以上に使えないなら、普段から指示待ち系なら使えない新人バイト雇ったと割り切った方が良いよ
やってほしいことは口頭だと勝手に無視したり聞き間違えてたりするから全部書き出して渡したら良いかも
しばらくは一通りやってもらった後メモ見ながらちゃんと出来たか一緒に確認→間違ってたらそこで修正 って繰り返すと安心してお任せできるようになる

旦那が育休とれたり早く帰ってこれるように配慮してもらえるような会社なら里帰りしなくても大丈夫だと思うけど、毎日残業とかだとキツそう
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 10:49:03.93ID:1gBaOSx+
ホント男ってなんて使えないんだろうと、一連のレスを見ながらため息
うちは義両親と同居なのにも関わらず実母が泊まりに来て世話をしてくれました
私がリスクあり妊娠でやむを得ずという特殊な事情で、同居とはいえ別棟なので、夫は義両親スペース(の元の自分の部屋)で寝た
できるものなら夫婦ふたりで頑張るべきだったと思っています
子どもが中学生にもなるのに、未だにこの家の息子気分で、父親としての自覚が足りない夫なのです
使えるものは使い倒しつつ、
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 10:49:46.48ID:1gBaOSx+
すみません、途中で送ってしまいました
とにかく頑張ってね、頑張りすぎずに夫に頑張ってもらってね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 12:53:06.95ID:fFZzhCDC
別棟だとはいえ同居してるからでは?
そりゃいつまでも可愛いボクちゃんにもなるでしょう
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 12:54:31.28ID:Vo4i0LIE
>>47
実親と同居すると夫は息子に、妻は娘に戻るんだよ
家庭板の同居スレでよく聞く話
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:26.40ID:oBD4p3FF
>>51
そりゃ女だって実家帰ったら母じゃなくて娘に戻るしね
当たり前の話だわ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 14:59:48.96ID:VBgJbmMA
37です。所用を済ませていたら沢山のレスが…!相談した身ではありますが、答えが重複するのもあるので大変恐縮ですがまとめてレスさせていただきます。

義母に関しては夫婦や実家の共通認識で人によく見られたくて悪気のない過干渉な人っていう感じで。前にうちの家族からもあのお義母さんあんた妊娠したら激しく干渉してきそうだけど大丈夫?って言われるくらいにはあるので、夫婦で頑張る場合というか自宅にいるとそこがネックで…
突然来ちゃったとかが容易に想像できるし、こちらが何と言おうと、遠慮して頼れないんだ!助けないと!みたいな思考なので旦那のガードがあってないようなものっていうのがもう…
夫婦で頑張る前にそれがあるので精神的にやられそうなので里を呼ぶのも考えたという次第です。

でも45さんの実親でもそういう事があるというのに成程…となりました。
どういうスタンスなのかとか実家ともよくよく話し合ってみます。
誰であっても気を遣うというか察したり考えてくれる方向が合わないとしんどいですよね…

そしてまさか子供育てる前に大人を教育するとは…って思いも無きにしも非ずですがメモや一覧などなど参考にさせていただきます!
言えばやってくれるのでまだいいですが、なんというか、言葉を選ばずにいえばポンコツな感じなので…
注意された事を角度を変えて繰り返されたりとか。里帰り云々以前にこれからのことも考えて新人教育思い出して接してみます。
こんな事いうと失礼ですが多くの旦那さんそういう感じなんだ…と安心というか、諦め?がついた気がするのでこれから頑張ります。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 15:08:08.10ID:9dhN2Lv0
06081209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 15:13:25.68ID:9dhN2Lv0
24131209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 15:29:13.57ID:9dhN2Lv0
12291209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 15:51:45.95ID:h7TjeUCV
ぴよろぐというアプリで育児記録をしています。

子供は2歳半を迎え、ムラはあるものの生活リズムがだいたいできてきたので、記録をつけるのをやめようか悩んでいます。
マメな性格ではないため、子供の成長記録や日記は生まれてから一度もつけていません。
アプリのコメント欄はほとんど使っていません。

発熱や便秘の時お医者さんに説明するときや、保育園の連絡アプリに入力する就寝時間等には使っています。
この場合、夫婦のどちらか手の空いてるほうがアプリを見るので、いちいち聞かなくていいというメリットはあります。

自分で書き出しておいてご自由にどうぞって内容だなと思うのですが、
育児日誌や成長記録の付け方についてみなさんの経験談をお聞かせいただけないでしょうか。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 15:55:43.18ID:9dhN2Lv0
41551209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 16:01:03.87ID:9dhN2Lv0
02011209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 16:01:58.18ID:eiP2dZ9f
アプリなんていつまで存在するか分からんし手書きが安心
どちらにしてもマメなタイプじゃないと一人目で力尽きると思う
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 16:11:41.56ID:9dhN2Lv0
40111209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 16:22:14.91ID:9dhN2Lv0
13221209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 19:58:25.33ID:z4rEK5CF
私写真すら管理できてなくてカメラ屋の袋に入れたまんま
って歳がバレるなw
息子の奥さんに全部渡して管理してもらおう
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 20:02:38.05ID:BSqGWDru
>>58
写真に少しコメント添えて作ってるアルバムが育児日記代わり
年間100枚くらいにしてる
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 20:59:13.30ID:zhbsAk6N
>>58 です
0歳1歳の分はPDF出力して製本済みです
あと半年3歳の誕生日まで、とも思いましたが急に忙しくなり、そもそもがんばる必要あるのか?と疑問になり質問しました

写真も携帯に入れたままでたまにバックアップとるくらいです
コメントは出力したものに書いてますか?
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 21:49:48.40ID:BSqGWDru
>>66
写真は印刷してアルバムに貼ってる
付箋にコメント書いて横に貼る
わかりにくくてごめんなさい
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 21:51:00.53ID:2x5QeYdF
かかりつけ医を変えるかで悩んでいます。
現在のかかりつけ医は上の子(7才)が1才3ヶ月の時に開業した小児科です。
しかし、たびたび周りの人からあそこは治らないから別の小児科に行ったら処方が変等言われ、薬を変えたら治ったらと聞きます。

近場にある小児科は上の子が初めかかっていた所で車で自宅から3分、近くて良かったのですがとても高圧的な先生なので通うのがしんどかったです。

もう1つは優しい女医さんですが高齢なため予防接種を止めてしまいました。同じ理由で診療時間も短めです。行きたいのにやってないこともあります。HPも存在しません。

おすすめされた小児科は車で20分弱です。幹線道路を通るのでラッシュのときは30分程かかってしまいそうです。

田舎なので車はありますが、熱が出てギャンギャン泣いている下の子を連れて片道30分は現実的ではないかなと思います。

今のかかりつけ医も車で5分と近いです。
近場にはこの3つしかありません。

最近あまりにもかかりつけ医の評判が悪いので迷っています。私は治らないと感じたことはありません。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:39.15ID:z0/oRB5I
>>68
ごめん、いくつ病院が出てきたかわからない
1今かかってるところ、車で5分、処方が変?
2最初かかってたところ、車で3分、高圧的
3高齢女医、予防接種なし、急な休診多し
4お薦めされたけど、車で20~30分

で合ってる?
医師との相性もあるし、周りの評判は気にしない
私なら今の1から変えない
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 22:38:11.53ID:z4rEK5CF
1おじいちゃん先生 言ってることは間違ってないけど初めての育児には戸惑うことも
2 HPには漢方を使うとか書いてて評判よかった けど1歳過ぎて母乳与えてるのはおかしいとか薬飲まないなら正座させてきちんと話せばわかってくれる(1歳児)等よくわからないことを言う
3 可もなく不可もなく 暇なのか先生がいつも受付でウロウロしている

123渡り歩いたけどまあ子供の病気なんて治らないことはない
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 22:47:38.72ID:pL4JWzak
>>68
私も1から変えないに一票

とりあえず自身が変だと思わないのであればその感覚は信じていいと思う
周りに言うとめんどくさいから黙っておくけど
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 22:54:38.22ID:W7iFPG7h
>>68です。
分かりにくくてすみません。>>69さんがまとめてくれた通りです。うちの子が大きな病気をしたことが無いからか気にしたことはなかったので、このまま変更しないで通おうと思います。
まとめてのお礼ですみません、ありがとうございました。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 23:08:49.54ID:9dhN2Lv0
48081209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 23:19:18.60ID:9dhN2Lv0
17191209類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 08:46:21.98ID:jvzC5gpe
>>68
普段健康でたまにただの風邪で行くとか予防接種打ちに行くだけとかなら変えなくて良いと思う

ただどうもいつもと様子が変だとかあれば車で20分のところも選択肢に入れた方がいい気がする
うちの地域はもともと小児科自体少なくてかかりつけが20分ちょいくらいかかるけどそこまで遠いと思ったことないからいけないことはないかなと思う
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 10:22:22.17ID:9d6wvxSg
変えられるくらいあってまだいいよ
小児科じゃなくて耳鼻科なんだけど激混みで100人待ちとかでみんな名前だけ書いて一旦帰る
ってのを知らなくて幼児抱えて何時間も待った地獄…
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 14:02:07.96ID:Fk9DrnH2
市立病院や県立病院も一度かかってカルテがあると何かの時に救急で受け入れてもらえる
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 16:04:46.72ID:rxMBZhgJ
ちょっと遠くても予約制ならまだ行きやすいかもね
渋滞で遅れないように気をつけないとだけど
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 01:11:18.90ID:y2N2QaDT
もうすぐ第一子が産まれる予定です
産院は立ち会い不可で入院中の見舞いは原則旦那のみに制限されてます
両方実家は新幹線の距離で里帰りはしません
旦那は赤ちゃんへのコロナ感染を心配しており退院後に家に来てもらうのも正月の帰省も避けたいとのこと
これを両祖父母に伝えたら心配しすぎ!wと笑われてしまい…テレビ電話すると言っても一回はだっこさせてくれと。
旦那は赤ちゃんの安全が最優先されて当然なので祖父母はほっといていいと言うのですが、ほっといていいのでしょうか?
もう臨月なのでゴタゴタしたくないのですが。。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 01:31:06.74ID:+aTWsIoB
>>79
産後の肥立ちがイマイチと伝えるのはダメかな?長距離はしんどいって。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 01:34:14.69ID:8ut88QUs
>>79
あなたがどう考えてるのかが重要
産後はちょっとしたことも気が立つから、あなたが思うようにしたらいいよ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 01:48:22.96ID:U8KF4/2o
>>79
あなたも旦那さんと同じ考えでok?
にしてもほっといたら駄目だと思うよ
ちゃんと説明しないと後々面倒
で、私だったらどんな言い回しするか考えてみた
「冬に第三波くるだろうし怖い」「赤ちゃんも心配だし祖父母が新幹線で来るならその途中で感染するのも心配」「万が一感染して重症化したら後悔してもしきれない」「担当医にも質問してみた所、今は避けた方が良い、実際産んだ方々も遠方の祖父母とは会ってない人が多いと助言された」(←捏造ではあるけど祖父母世代は医者の言うことなら信用しそうなので。遠方在住なら産院と関わりもないだろうし)「私も会わせたいけど今は我慢するしかない、本当にごめんね」みたいな感じかな

>>80の言い方しちゃうと「自分達がそっちに行くから大丈夫よ!」と論破されそうだから注意
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 01:49:08.09ID:gFpyT+io
>>79
(僕がすべてフォローするから君は)祖父母のことはほっといていいよってことならほっとく
そうじゃないなら、産後ゴタゴタしないために今旦那としっかり話し合ってお互いの両親を説得する
008479
垢版 |
2020/09/16(水) 02:02:44.14ID:y2N2QaDT
夜遅くにありがとうございます
肥立ちが悪いと言うと私の両親が来そうです
私としてはコロナも心配だしもてなしたり長距離移動しなくていいのは気が楽なんですが、楽しみにしてくれている気持ちは大事にしたい
旦那は赤ちゃんの安全第一で考えてくれないなんて!と不満みたいで親たちを納得させる気なさそうなんですがやっぱり放置はまずいですよね
>>82の言い方参考にさせてもらって再度伝えてみます

会えないから体重米と手形足形を送るよと言ったら感じ悪いですかね?
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 06:13:05.03ID:TfY9u01L
前もってきちんと納得させておく方が良いと思う
最近出産ではないけど夫の手術があり、夫が前もって説明しておいたにも関わらず義母は理解できていなくて入院中に何度も私のところに「連絡がつかない!無事なの!?」と連絡が来て疲弊して私が調子悪くなった
話が通じない相手とのやりとりはかなりのストレスでしばらく調子悪かった
あなたはスルーできても旦那さんが対応に追われる可能性があるかと
内容は >>82 の感じで良いと思う
医者が医者がと言うのは効果あると思うよ
米や手形は相手次第
うちの話が通じない義母の場合、そんなもんじゃなくて孫ちゃん抱きたいのよ!と逆上しそう

スマホかPC使えるご両親なら前もってみてねというアプリをダウンロードさせて、なるべく毎日写真や動画をアップするからこれを確認してほしいと伝えるかな
LINEで手軽に送れるとは言え複数の相手に毎日送るのは面倒なので、賛否あるけど私はみてねを利用してます
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 06:55:13.95ID:NCkGwA4X
>>79
むこうは「こっちはコロナ流行ってないから大丈夫」「私達は気を付けているからかからないわ」
と思っているんだろうな。
県を跨ぐ往き来は会社で禁止されている。って言ってまず行かない宣言
次に「近所でクラスター発生した」と越させないようにするのはどうだろう
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 06:56:57.95ID:Uxg0wsMb
一度伝えたんだしだんだん理解してくるんじゃないかな
言われた時は驚きでそんな反応になったかもだけど
もう言ってこないと思うよ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 07:46:32.01ID:8Nm4zyQ2
まもなく産後一ヶ月になるけど、いまだに両家の親には会わせていないよ
実親からはよく、いつ会えるのかと連絡が来るけど、落ち着いたらねとだけ返してる
どうして会えないの、気にしすぎよ、みたいに泣かれたこともあったけど、今が特殊な状況なので、割り切ってる
写真だけは送ったし
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 08:47:03.18ID:CrlNrH+z
両祖父母ってことはお子さんにとっては曾祖父母にあたるんだよね?
こんな状況だし、会わないって選択肢は正しいよ

ただね、祖父母も口には出さなくても「曾孫に会えずに死ぬかもしれない」って思ってるのかも
うちも新幹線の距離の祖母に子供を会わせたとき、たまたまカメラを忘れてしまったの
でもまた会えるから〜って思ってたら、その3ヶ月後に亡くなったよ
亡くなって6年ほど経つけど、今でも後悔してる

赤ちゃん第一に考えないなんて!って憤慨する旦那さんの気持ちもわかるけど、そこは押さえて、双方が納得する方法が見つかるといいね
009079
垢版 |
2020/09/16(水) 09:16:26.22ID:y2N2QaDT
すみません、祖父母というのは赤ちゃんから見てで私と旦那の親です
旦那方は曾祖父母も存命でご本人たちが死ぬ前に会いたいと言ってくるので断るのが気まずくはあります…まだまだお元気だからといいたくても結構ヤバめだったりで
アプリを今のうちに仕込んでおいて対面はダメなのか聞かれるたびに説明して浸透を図っていきたいと思います
米は様子をみて考えますどちらかというと実母が>>84の義母さんみたいな反応しかねないかも
>>88
やはり直接会うのは難しいですよね
落ち着いたらと言うのは角が立たなくてよいですね、育児で疲労してるところ泣かれたら辟易しますがうまくいなしたいと思います…
皆様ありがとうございました。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 16:08:12.35ID:+aTWsIoB
負けず嫌いすぎる息子の伸ばし方について
6歳になる息子で、普段は温和で泣いたり怒ったりあまりしません。人と競うことが好きで、なんでも勝負にしたがります。普段は仲良く友達とも遊べるのですが、鬼ごっこやかけっこ、トランプなどで負けると、泣いて悔しがります。他にも挑戦したことができないと悔しくて泣くこともあります。
負けず嫌いなのはいいことと思ってますが、度が過ぎるとどう対応しようか迷います。どのように接するべきでしょうか?
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 16:43:03.60ID:H+ltg2Xm
>>91
こだわりやプライドの高さからASDやADHDかと思った
ためしに発達検査ができる小児科で発達検査を受けさせたら?新版K式かWPPSI、WISCの検査になると思う
どれかならそれに沿った対応をすればいいし、違うなら小児科の先生に相談になるのかな
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 18:11:21.62ID:+aTWsIoB
>>92
ありがとうございます。
小さい頃から落ち着きがなかったのですが、定期検診や幼稚園で発達を疑われたことはありませんでした。
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 18:13:40.06ID:Ho3spl6p
時間が経てば泣くこともなくなるのかな?
とりあえず悔しかったねぇ次頑張ろうかで寄り添うしかなさそう
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 18:29:59.79ID:QPOdkFA5
>>91
年長さん?かな
そろそろ空気読めた方がいい時期だよね
就学後もそのままだと少し心配
悔し泣きする度合いによるけど
シクシク泣く程度なら、悔しかったねって共感してあげたらいいんじゃないかな

大泣きしたり、友達に八つ当たりしたり、せっかく楽しく遊んでるその場の空気を悪くしてしまうようなら、>>92で言われているように、こだわりが強いんだと思う

発達だと疑われなくても、診断されなくても、少しでもその傾向があるなら、それに沿った対応をしてあげ方が、この先子供が楽になるんじゃないかな
こだわりが強い子供は就学後もどんどん生き辛くなるから
早めに対応してあげた方がいい
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 18:30:55.57ID:QYMIp0zB
>>95
大泣きや八つ当たりはダメだね
勝った子が居心地悪くなるし
あいつ誘うのやめようぜって段々なるパターン
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 19:18:53.00ID:Lholadf/
>>94
そうですよね、今のところ寄り添ったり、次頑張りなと伝えてます。

>>95
年長です。
シクシクしてる時と稀に大泣きする時があります。確かに今は周りのお友達も寛大ですが、今後はきついですよね。
発達についても勉強してみます。

>>96
そうなんですよね。今は許されてるけど、環境が変わったらと思うと心配です。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 20:12:54.14ID:1J4UAQ7M
>>97
ほっとけば?
錦織圭や体操の白井選手の子供の時の負けた時の泣きっぷり動画でも見て
他にもスポーツ選手の幼少時はそんなもの。
錦織圭らが発達か発達じゃないかまではわからない
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 21:32:56.24ID:pLLGF3BO
うちも4才負けず嫌いだけど普段から家でも勝負事は基本手加減せずにこてんぱんにやっつける、最初は泣くけど泣くならもうしないって言うと感情をコントロールできるようになってきた
あとはやってるかもしれないけど結果ではなく過程を褒めるというのを意識してる
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 21:47:51.68ID:+aTWsIoB
>>98
あそこまで突き抜けてくれるなら多少のことは目を瞑れるけど。我が子のことになると心配になってしまいます。

>>99
確かに、お友達からも学びますもんね。すこし肩の力が抜けました。

>>100
うちはいつも半分半分だなー。それがいけないのかも。できた時はがんばったからと言うけど、できない時は結果しか見えないみたいなんです。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:05:58.77ID:XVjq7mVo
まれに小2くらいまで悔しさ爆発しちゃう子いるにはいるんだよね
軽口叩く子もいるし
カルタ大会とかビンゴゲームとかで大暴れする子
勝負事を避けるよりは習い事とかでそういう機会を多めに与えた方が学習していくかもね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:09:55.27ID:z7hKt1BI
3才の娘がお手手痛い−と泣きだし、ばんざいできない、グーパーするのを嫌がる、お手手踏んだ?と言いました。

たぶん肘内症だと思います。半年くらい前にも同じ感じで整形外科に行き治してもらいました。

夜6時半ごろに痛がり、8時過ぎには治ったよ−と言いばんざいしてました。 朝まで痛がったら病院に行く予定でしたがこの場合、明日の朝病院に行くべきですか?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:19:49.15ID:5EIpFXBa
>>107
それじっくり相談しなきゃ分からんこと?
行けない事情があるならまだしも行けるなら行けばいいじゃん
こじらせてから後悔しても遅い
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:23:02.17ID:9mGIOT2c
00231609類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:33:51.79ID:9mGIOT2c
50331609類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 10:51:58.38ID:+2hBCNP+
卓球の福原愛ちゃんも小2ぐらいの時負けると大泣きしてたよね?大物かも知れんね
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 11:23:08.53ID:iQUqJ6ML
負けて大泣きする子って幼稚園くらいでは厄介者、小学校では協調性なしみたいに見られるけど
中学生くらいからは勝ちにこだわってすごく伸びるよ。
世界レベル、全日本レベルになるかどうかはわからないけど少なくとも学年レベルでは抜きん出る。
同じようなレベルの子が集まる高校では挫折しがちかもしれないけど進路選びを本人に任せておけば、自己責任で乗りきるか最初から勝てる所に行くか(親は望まないかもだけど)で乗り越えられる
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 11:38:15.77ID:uC/xJ87c
癇癪起こして暴れるってわけではないのなら、泣くのはありだと思うな。
とあるアスリートが言ってたけど、泣くのは覚悟を決める、次につなげるパワーを作る、ストレスを解消するんだって。
世の中、泣いちゃいけない風潮が強いけど、負けてケロっとしてる子のほうが感情ないのかなって心配になりそう。
子どもの感情なんてまだまだ発達途中だし、見守っていればいいんじゃないかな。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:02:37.83ID:U+A867YH
泣くのは禁止しなくて良いと思う
ただ、慰めてもらおうとする子だと面倒だけど
一人で泣いて一人で自分を落ち着かせられるならそれで良いのでは

小学校でスポーツできる子は低学年まで泣き虫あるあるよ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:14:53.36ID:pSvI5PlL
藤井聡太二冠も低学年までは悔し泣きをしていたようだし
(癇癪を起こす、被害が出るほど暴れるのでなければ)
例えば陸上や水泳などの個人競技でもやらせたら、持ち前の負けん気で伸びそうだと思ってしまった
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:37:15.02ID:98HQRxIf
低学年くらいになるとそういう子も減るから焦るかも知れないけど
子供の成長は長い目で見守りたいなあ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 22:12:42.40ID:Vj5ngc8/
子どもの習い事について
年長の息子がいます。サッカーを習いたいというので、クラブを探したところ、お遊びクラブと本気クラブ(全国大会レベル)がありました。
息子は運動が得意で負けず嫌いなので、出来る限り運動能力を伸ばしてあげたく、どうせやるなら本気クラブにしようかと思いました。
一方で、その本気クラブは指導が厳しく、入るときに性格的に弱い子は入団を断るそうです。
のびのびと育てるというのが我が家の教育方針です。プロを目指すわけでもないのに、幼いうちにそういう厳しいところに入れて子どもの精神的に問題ないのか、迷ってます。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 22:36:58.30ID:vA9aqN20
>>119
子供以上に親がついていけるかをよく見てきた方がいい。
クラブも少年団も子供よりも指導者や保護者なんかの大人が一番めんどくさい。
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 22:56:49.70ID:VS2mLI15
>>119
まずお遊びクラスから始めて、本人がもっと本格的にやりたいってなったら厳しい方へ変えたらどうかな
初めから厳しいクラブだとサッカー自体を嫌いになっちゃう気がする
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:00:33.54ID:eKhAHAG9
>>119
個人的にはプロを視野に入れてないなら(入れててもなれるかは別だけど)お遊びクラブにする
中途半端にサッカーできてもどうしようもないし
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:15:56.91ID:8rAOptKx
54151709類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:15.46ID:iQUqJ6ML
>>119
他にないの?幼稚園児なら近くのjリーグのブランドがついたようなスクールにして
一年生からチームに入れば?
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:21:11.95ID:8rAOptKx
09211709類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:21:25.23ID:e5z3R38e
低学年のうちから全国レベルのチームだとクラブチームの練習以外にテクニック系スクールを掛け持ちして幼児小学生のうちから週9でサッカーやってるみたいな子ばかりだよ
休日もすべてをサッカーに賭けるつもりで入らないとついて行けない

それに幼児低学年のうちは勝ち負けには拘らない主義のチームはあっても「お遊び」のクラブチームなんて無いと思うよ
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:36:58.60ID:8rAOptKx
55361709類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:40:59.84ID:Vj5ngc8/
119です。皆様レスありがとうございます。
確かにプロ目指してる訳でもないのに、全国を目指すようなチームに入れるのは尚早だったと思いました。
まずはお遊びクラブに入れて、本人が希望すれば厳しいところでもどこでも考えようと思います。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:55:46.05ID:7sQ/iG1N
小一女子の友達関係について。
最近下校が同じ方向の同学年女子数人に逃げられる、避けられる、無視されると言っています。
クラスも朝の登校班も違うし、その子達との接点は下校時にたまに一緒に歩くくらいです。
私もその子達の名前も親御さんも知りません。
先日私が下校パトロールで立っていて、横に子供もいたのですが、聞いていた通り顔を見て逃げたりヒソヒソ話したり…。
子供が「ばいばい」と話しかけても無視、私が「おかえり。さようならー」と言ってもヒソヒソ話して無視。
うちの子が言うには全く心当たりが無いとの事です。これくらいの年齢の子達にはありがちな事なのか、何か原因あるのか。
子供に対してどうアドバイスするのが良いか悩みます。
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:58:13.06ID:8rAOptKx
10581709類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 05:06:56.51ID:jpZl3Gmz
>>130
残念ながらいじめか仲間外れにされてそうです。
理由はわからないとのことなので、まずは娘さんの心のケアをしてあげることが大事だと思います。
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 06:39:57.86ID:1Rfyxi5w
>>130
高学年くらいになるとヒエラルキーができるとは聞くけど、まだ1年生でしょ
その子ら以外にも仲の良い友達がいるなら気にしないって言うかもしれないけど1年生ならまだ切り替えできないかな
子どもに思い当たることがない・その子らと仲良くしたいと思っているなら担任の先生に相談するかな
おそらく、えっそんなことで?っていうような下らない理由だと思うな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 07:00:55.57ID:uWHNCZZi
>>130
相手が1人なら流すよう言うけど数人いるなら大人の介入が必要
班の担当の先生か担任に相談してみたらどうかな
小さいうちなら注意されたらそれがいけない事だったんだとすぐに気がつけるからさ
小さい女の子同士なら早いうちに介入
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 18:20:44.05ID:QJtn37iZ
130です。ありがとうございます。
子供には他の友達に目を向けて、嫌な対応する子はスルーするようには言いました。
本当はその子達にどうしてそういう事するのか聞いてみたいけど、まずは関わらないという事をしてみようと思います。
それでも本人が気にするようならやはり担任通してですよね。
ありがとうございました。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 18:49:55.24ID:qTAZF0OJ
敬老の日って両親義両親に何かプレゼントしますか?
孫からだよってことで
そこまでやらなくていい?普通やるもの??
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 19:19:01.91ID:e0Fxw6P+
>>136
園でつくった顔写真入りプレゼントと、くら寿司の持ち帰り持っていく予定
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 19:48:56.52ID:qTAZF0OJ
>>137
なるほど
園で何か作ってくれるならいいね
まだ保育園も行ってない0歳児だし来年からでいいのかなとも思ったけど、初めての敬老の日で何か期待されてたら嫌だなと
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 19:52:24.41ID:20OBYPJo
>>136
普通かどうか分からないけどうちはやらない
子の祖父母ではあるけど私たちの祖父母ではないからw
実母に関しては老人扱いして!!と嫌な気分になりそうなタイプなので子が園とかでやるようになったら任せようと思う
しかし年少入園したけど今年は特に何もしない模様
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:00:59.27ID:qTAZF0OJ
>>139
そうだよね、私達の祖父母ではないよね
老人扱いしたら逆に失礼かなー
てか今思い出したけど、母の日に何故かうちの娘からってことで実母からプレゼント届いたんだったわ…
そういうことするってことは敬老の日もプレゼント貰いたいタイプなんだろうか
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:57:11.90ID:jpZl3Gmz
>>136
結婚したあと、妻から敬老の日になにかプレゼントするって聞いて驚いた。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 22:37:21.17ID:20OBYPJo
>>140
それならやってあげた方が喜ぶタイプかもしれないね
この辺は本当に人によると思うから普通とか普通じゃないとかでなく、喜ぶかどうかで判断が一番だよ

>>141
微妙なお年頃なんじゃないかな知らんけど
孫が祖母扱いするのは良さそうだけど、子から年寄り扱いされるのが嫌そうなので何もやらない言わない触れないことにしたw
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 00:02:24.66ID:EvWi819N
うちはどっちの親も敬老の日は微妙みたい
自分が子供の頃も祖母におばあさんの人形作って渡したら微妙な顔だった記憶
クマの人形は喜ばれたw
孫から何かもらったりするのは嬉しいけど通りいっぺんなおじいさんおばあさん像は受け入れたくないみたいだった
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 00:09:12.86ID:VFsoAnGj
09091909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 00:09:19.80ID:XA7/Wbgw
幼稚園の頃は園で作った作品送った
夏休み会えなかったから色紙に写真とメッセージ貼って送ったよ
佃煮セットも一緒に送って喜んでくれた
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 00:19:42.69ID:VFsoAnGj
39191909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 15:47:10.74ID:Z3eANV+M
小5の娘は休み時間は時々1人で遊んだりするそうです。本人は気にしていない様子なので私も干渉しすぎないようにしていましたが…
たまたま、娘は意地悪という話を耳にしました。意地悪の内容はわかりませんが、それが友達が少ない原因ではないかと気になります。娘にどう話をするべきでしょうか。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 15:54:16.57ID:yTRVBIOR
12541909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 16:04:57.06ID:yTRVBIOR
53041909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 16:42:58.89ID:2JZpNOhe
>>149
親からしたらいてもたってもいられない気持ちになるのはわかるけど
見てもない、ほんとかどうかもわからない話で親があれやこれや言える年齢でもあるまい

担任に様子を聞いてもいいけど、親からできることは他者に対する感謝の気持ち、他人を慮る姿勢を常日頃から見せる、心身ともに落ち着いた生活をおくれるように心がけるくらいしかないと思う

ほんとに痛い目にあったら本人も学習すると思うよ
変化には気をつけて
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 16:52:56.86ID:yTRVBIOR
52521909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 20:37:07.43ID:KL4//Co5
小5の娘は休み時間は時々1人で遊んだりするそうです。本人は気にしていない様子なので私も干渉しすぎないようにしていましたが…
たまたま、娘は意地悪という話を耳にしました。意地悪の内容はわかりませんが、それが友達が少ない原因ではないかと気になります。娘にどう話をするべきでしょうか。
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 09:18:09.06ID:EucbspjH
そんなことわざわざ話題にしなくていいよ
本人が好きで1人でいるのかも知れないし
何か悩んだり困ってることがあったら相談に乗るよって声かけておけば十分では
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 11:09:49.02ID:hzvT5k5T
小二の息子のお年玉が友達に盗まれた可能性があります
財布には常に現金千円程度だけ入れてカバンの中に入れて置いてますが、それとは別に貯金箱を用意して居らず、
チャックの付いたポーチの中に貰ったお年玉などのお金を貯めています。そのポーチはテーブルの上(郵便物とか雑貨とか色々置いてあるところに紛れて置いてある)に置いてあり、
一応毎日私と夫が中身の確認をし、ノートにお金の出し入れをしたら記録するようにしています。
今日、友達がきていてその子が帰る少し前にコンビニに買い物に行くと言って出て行くのを息子と他の友達二人が見ています
その後少しして戻ってきて、帰ると言うので見送った後、
リビングに見たことが無いニンテンドーのプリペイドカード一万円分がスクラッチを削った状態で置いてありました
その子が忘れたのだろうか、と思いとりあえずテーブルの上に保管しようとテーブルに目をやると、
ポーチのチャックが開いており残高を確認すると一万円札が無くなっていました
息子に聞いてもポーチは閉めておいた、お金は触ってない、コンビニに行ってない
(それは私も見てたので息子が家から出ていないのは間違いない)とのことでした
その友達とはクラスも違うのと、親とは面識がないので連絡先までは分かりません
先生を通して確認しようと思うのですが、気を付けることはありますか?
まず、友達が我が家に行ってることはその子の親は把握しているのか(家に来たのは初めてです)、
友達の家に遊びに行くときに一万円札は持たせているのかと言う点を確認したいと考えていますが大丈夫でしょうか?
因みにプリペイドカードはシリアルナンバーは使われていないみたいでしたが、うちはスイッチが少し
故障しておりダウンロード版が遊べないためプリペイドカードは買ってませんし子供も買ったことはありません
知らないと言われたら自宅に緊急時の見守り用のカメラは置いてあるので
その事を告げて揺さぶりを掛けることは出来ます
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 11:17:28.00ID:S0xBhBIo
カメラがあるならまず確認したら良いのでは?
一万円が無くなっていた、身に覚えのないプリペイドカードが残っていた、だけだと追及は難しいと思う
私ならその子は今後家に呼ばないように伝えて、お金の保管場所を改め、一万円は親が補完して終わりかな
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 11:21:04.20ID:1kM9HJnN
>>156
現行犯でないのなら、高い勉強代と思って諦めたほうがいいよ
こんな風に何かがあった時に、誰かを疑わなければいけないような甘い管理の仕方を親子で見直して、今後に生かすしかやることはない
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 11:24:25.60ID:ldZQU/sc
>>157
厳しいけどあなたとお子さんの管理が不十分だったのが悪いと思う
憶測だけで何も証拠がなければもう仕方ない
もしあの子が犯人だって決めつけてそれが間違いだった場合いじめとか最悪の事態になってしまうよ
これからはもう少しお金の管理を親子で話し合って気をつけようで終わりにするしかないんじゃない?
人を疑う事よりまず自分たちの管理不足を反省すべきじゃないかな
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 11:54:12.58ID:e/2Dd3iQ
>>156
知らないの前に見守りカメラ確認したちゃんと犯人特定してからにしたら?
そこで動画持って行って一緒に見ながら話しないと進まないよ
どの親もまさかうちの子がって認識しかしないから、証拠あるなら出しましょう
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 11:56:16.04ID:aqyKz7j8
カメラは万一に備えて置いてあるだけで、当日録画してたわけじゃないんじゃないの?
シラを切るようなら「こっちにはカメラあるんですけど?」と言って自白させたいってことでしょ
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 11:59:50.96ID:IxpnXjoK
カメラがあるだけで撮ってないなら証拠もないし勉強代だと思って諦めるしかないね
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:00:34.63ID:TniIQXFw
>>163
カメラあるんですけど!って言われたらなら見せてくださいって言われるだけで終わる気がする
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:02:56.68ID:l7KnBwAH
高額な現金の入っているポーチをテーブルの上に置いてあるというのがまず無いわ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:07:33.47ID:wrcFU0u4
そこら辺に子供のお金の高額なポーチ置いててシリアルナンバー使われてないなら諦めれば
Switch故障して無理ならオンラインでとりあえず入金しておくしかないよ、メモとかとってて使われたら嫌だしね
高額になってんなら別途ポーチ買って貴重品として仕舞えば
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:10:45.15ID:PY79990G
相手側にじゃあカメラ確認して下さいって言われた時の事を考えたらそれで揺さぶりをかけるのはやめた方がいいと思う
他の人が言うように何万もお金が入ったポーチを誰でも取れる所に置いておいたのは管理不足だし決定的な証拠がないから何もしない方がいいんじゃない
どうしても何か行動を起こしたいならその日家にいた子にプリペイドカード忘れてないか聞いて、取った疑いがある子が名乗り出たら、あの日コンビニ行った時に買ったの?1万円は大金だからこれからうちに遊びにくる時には持ってこないようにねって話すとか
気が弱い子なら自白するかもだけどしなかったら証拠もないし諦めるしかない
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:21:28.90ID:s7lAfdFr
>>156
その友達は限りなく黒に近いから悔しいだろうけど、高額な現金をテーブルに置きっ放しなのは甘かったよね
うちは空き巣だけど、やっぱり痛い思いをしてから厳重に管理するようになったよ
子供にも疑ったり疑われたりがあると辛いから、大事な物はそもそも他人が触れない所にしまいなさいと言ってある
今回は勉強代として諦めて、これからの管理方法を家族で話し合う方が大事じゃないかな
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:22:15.58ID:daswls79
むしろなんでニンテンドープリペイド持ち帰らなかったんだろう
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:23:01.38ID:y2zscmDR
スクラッチ削られた状態なのに使われてないって分かるの?
英数字メモして家でチャージしてるかもしれないのに
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:26:21.30ID:GJsWhxMc
お子さんが来た子に買ってきてと頼んだとか、来た子が買ったプリペイドカードをお子さんが買った(買わされた)可能性もあるよね
なんにせよ、現金の管理の仕方がおかしいから、カメラにしっかり映っているので無い限り、相手に問いただすのは無理だよ
映っていたら、学校交えて先方の親と話し合うしかない
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:28:51.01ID:W5cNohpp
チャージもされてないなら我が子が欲しがった可能性も?
まぁSwitch壊れてるなら違うかもしれないけど
もしかしたらが色々あるしお金の管理今後どうするかだね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:41:00.36ID:d8Y8wMmt
プリペイド万引きしてきた、とかじゃないといいね
削ったけどレジ通してないから使えなかったとか
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 13:13:54.76ID:zR+GJIfp
ご意見聞かせて下さい
今年に入ってから肉体的な病気が発覚したんだけど、その不安から精神的にも厳しくなってきて今後の生活拠点をどうするか悩んでます
旦那は仕事の都合で引っ越せないので、母子だけ実家に住ませてもらうかどうか
旦那は休みも不定期で忙しい
もし引っ越せば子供達は転校する事になるから巻き込む形になって申し訳ないし
家族はなるべく一緒に住んだ方が良い事はわかってはいるけどどこまで一人でやれるのか、状況が許されるなら甘えて良いのか
頭の整理がつかなくなってきてしまった
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 13:45:10.59ID:aArrAEw9
>>175
家族と実家で話し合いして解決するしかないよね
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 13:52:29.72ID:RmKBu7Xk
精神的に不安定なときに、環境変化は少ない方が良いよ。つい変えた方が良いのではないかと思ってしまうのはとてもわかる。
変化を最小限にすることも結構大事だよ。
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 14:02:25.33ID:hzvT5k5T
色々意見ありがとうございます
カメラは有りますが、肝心な部分は移ってませんでした
自宅だから、自分もいるからと完全に油断していました
その点の管理の甘さは本当に反省しました
これからはお金の管理には子供にも厳重注意します
>169のように、当日プリカを買いに行ったけど忘れたこと、お金を沢山持ってきてたみたいだからこれからやめるように親御さんに言って貰うか
黙って見なかったことにして我慢はするけど学校にはこう言う事があったと報告だけはしたいと思います
シリアルナンバーは、使われていたらマズいと思い入力してみたらチャージしますか?と確認画面が出たので未使用と判断しました
ただ、一万円が紛失したのは事実なので、身に覚えがないと言うのであれば警察に相談する旨は報告しようと思います
クロならそれで自白するでしょうし、身に覚えがなければどうぞとなるでしょうし
実際に警察に言うかどうかは別として
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 14:18:02.83ID:YTMlAjoJ
>>178
相談は先生に言う時の注意ではなかった?
経緯は話してプリペイドカードがその子のものか聞いてもらうとか決めつけずに先生にも相談するのが注意事項では?
で、プリペイドカードのこと黙ってるのは駄目だよ
あなたの家の金で買ったともその日に買ったとも分からないのにとっちゃダメでしょ
でもその前段と警察の話の関連がさっぱり
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 14:31:37.14ID:ldZQU/sc
どうしても大ごとにしたい許せないみたいだね
全く反省してる様子がみられない
今は気持ちがたかぶってるんだろうけど、あとで後悔しないように慎重に動いたほうがいいと思うよ
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 14:32:09.31ID:09pm7eHr
>>177
精神的に不安なときにホームからアウェイに移動する(田舎へ移住とか)のは得策ではないけど、元のホームに戻るのは悪手ではないよ

私は相談者さんがしたいようにすればいいと思う
転校は不安だろうけど、お母さんが少しでも元気に過ごせる方が、子供にとっては結果的には良いのでは?
父親が単身赴任の家はたくさんあるよ(今はコロナで移動しにくいのが難だけど)
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 14:37:59.68ID:pcj+nu4J
1万円が消えて、手元に同額のプリペイドカードがあるなら被害にはならないかもね
登場人物は息子、コンビニへ出掛けたA、他にBとCの4人?
根本的解決にはならないが、以下の2点は把握しておいたらどうだろうね
・当日、遊びに来たお子さんたち全員のお宅の親御さんに
「1万円のプリペイドカードを忘れ物していないか」確認
→A、B、C誰もが自分の自宅から持ち込んではないと言われたら、終了
・コンビニが(近所に1軒など)特定可能なら、カードを見せて
そちらで売られたものかどうか確認
確証が取れても動かない、心にしまっておいてしばらく室内遊びをやめておく
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 16:16:42.17ID:S197vlEM
家であったことを学校に持ち込まれても、先生は何もできないよ
皆の言うように、お金の管理が杜撰ですね、で終了だわ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 16:26:59.95ID:aaylxJZp
そこにお金があると知ったら持って行ってしまうのは子供に限らない
ただ、悔しいよね

とりあえずプリペイドカードを購入した子がどの子なのか探し出し、購入した子の親御さんに高額なカードの購入があった事を連絡する
それだけ大きな額だし
お金の出所を親が子供に問いただす流れになるんじゃないかな
ならなかったら残念だがあきらめる
それで怪しい子は家に入れない
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 16:29:59.47ID:WFQTeduV
どう考えたって、お子さんがコンビニ行った子に購入依頼したようにしか見えないけど
余所の子疑う前に我が子からキッチリ話聞きなよ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 16:37:51.55ID:23HrgvRY
>>185
お金の管理の方が先生に関係ないし何も出来ないのではなくしないパターンでしょ
非行案件の場合学校が見て見ぬふりするのが指導要領に沿ってるとでも?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 16:39:21.12ID:da6f6EVU
いざ買ったけどやっぱり怖くなって使わず置いて帰ってしまったのかもね
よくわからないけど使ってないなら返金なりしてもらえないのかな?
なんか親子とも面倒くさい印象
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 16:42:45.72ID:aiQ53kqx
>>175
子供まで引越しさせるのはちょっと考えるね肉体的な病気と精神的な不安の程度にもよるんじゃないもう無理死ぬなら即実家
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 16:49:47.48ID:NhLuh3lD
>>188
小2でしょ
はじめての他人の家で教わってもいないのに大金の場所知っててコンビニ行ってプリペイドカード買ってわざわざ戻って更にそれ置いていくより、何となく買っちゃう方がよっぽどあり得るじゃないの
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 17:46:02.47ID:kmz3zf7r
お金盗んでわざわざ遊んでる途中にコンビニ行ってプリペイドカード買うかな?
そしてそこまでする子が未使用のまま置いてく?
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 18:01:09.80ID:FJQX+JyN
子供がSwitch壊れてるの忘れて、ソフト欲しいけど買いにいけないし…あ!ダウンロードすりゃいいじゃん!で内緒でプリカ買ってきたけど
買ってきて部屋についてから、これもしかして母に怒られるんじゃない?と思って金がなくなったことにしようとしたとか、ないかな
二年生ならそういうお粗末な嘘をつくこともあるのでは
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 18:23:28.11ID:3jPzqVf5
>>178
まず、冷静に考えてみて

テーブルの上に、他の物と紛れて置いてあるポーチの中に、現金があることを知っているのは、あなたの息子さんだけだよ

どうしてその子が盗んだと決めつけているのか不思議

息子さんしか知らない場所に現金があるんだから、まず息子さんが嘘をついている可能性が高いよね?

友達同士でSwitchのソフトが欲しいって話が出る

息子さん「プリペイドの使い方が分からない」

友達「オレ知ってるよ。でもお金ない」

息子さん「あ、お金ならソコにある。でもプリペイドの買い方わかんない」

友達「オレ知ってるよ。買ってきてあげるよ」

コンビニでプリペイド購入

いざプリペイド番号を入れようとすると、故障だか何だかで上手くいかない

そのまま未使用のプリペイド放置

息子さんは怒られるの怖くてシラを切ってる

この可能性が一番高いと思いますよ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 18:52:08.46ID:8UUyIQid
ビデオありますとカマかけるのは友人にではなく息子にすべきだよね
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 20:04:03.09ID:JLF6A2YL
息子が欲しいと言ったのはまず有り得ないです
ずっと同じ空間に私も居て会話とかやり取りは聞いてます
ただ、自分はテーブルから死角になる位置におり、その子がテーブルの方に行ったのまでは見えませんでした
何度も問い詰めてその後も警察に言うと言っても絶対やってないと泣きながら訴えてきたので、
息子が買いに行かせた可能性は低いです
出禁にした所で時々留守番することもあるのでまた来られたら終わりです
金銭類を隠して置いてもゲームソフトなど取られたら同じ事ですし
監視カメラの台数を増やして何かあれば今度は確実に証拠掴んでから動こうと思います
自分の子だろうが他人だろうが物が無くなったことは間違いないので何らかの抑止力にはなると思うので
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 20:12:09.98ID:wXJC2iQr
>>198
釣りなのか分からないけど自分の中でこうしたいって決まってるなら相談せずに好きにやりなよ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 20:53:15.55ID:s7lAfdFr
出禁にしても留守番中に来られたら終わるってあるけど、息子くんは親がいない家に人を入れないって約束すら守れなさそうな子なの?
ピンポン鳴ったら簡単に開けちゃうような子だったら「この中にお年玉入ってるんだー」とかペロッと言っちゃったのかもね
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 21:00:15.18ID:kkchk7a+
>>175
お子さん小学生以上なら、お子さん本人の意見を聞いてみたら?
お母さんは体調が悪くてしんどいから家のことはあまりできなくなってしまった、実家に戻っておばあちゃん達と暮らすのはどうか、そうなると転校することになるけどどう思うか、とか
お母さんが心配だからそうしよう、とか自分たちが家事をもっとやるよ、とか言ってくれるんじゃないかな
家族のピンチは家族で話し合うのがいいと思うよ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 21:24:48.16ID:FX/JdfJa
妹から借りたベビー用品を壊してしまい、正直に言うか新品を買って壊れた部品だけ交換して返すか迷っています
正直に謝れば絶対許してくれると思うのですが、育児の思い出があるものだと思うのでそれが壊れてしまった悲しみは残ると思います
私も妹ももう子供を産む予定はなく、それでも「貸して」もらったので最終的には手元に置いておきたかったのだろうなと
もし自分だったら、こっそり直してもらった方が喪失感がなくて良いと思うのですが、誠実ではないよなと迷っています
どう思いますか?
壊れた直接の原因は0歳の子供がつかまり立ちから転んだ拍子に倒してしまったのですが、手の届くところに置いておいた私に責任があると思っています
転載はしないで下さい
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:13:09.45ID:RFv5Qxp6
>>204
新品を買ってもどこかで申し訳なさを感じ続けるでしょうから、素直に謝るべきだと思います。ベビー用品なら汚れる壊れる前提で貸していると思います。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:13:54.82ID:sHCWTjtr
>>204
それは本当に「貸して」貰ったの?
メリーなんて普通に使ってても壊れるし私なら次の予定もないならあげちゃうけどな
妹さんの性格とあなたとの関係性にもよるけど普通にまずは壊しちゃったって言えばいいんじゃない?それで直してって言われたら直せばいいかと
次使う予定もないならわざわざ直さなくてもいい気がするけど…
本当に大切で思い出として綺麗にとっておきたいものならあなたに渡さないで持ってると思う
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:14:06.44ID:j5o4l802
赤ちゃんのおもちゃなんて壊す前提では
私も友達にあげたベビージム3日で破壊されたよ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:17:22.13ID:cjRfzkbJ
素直に話すのが1番だと思う
あと個人的にはベビードレスとか嵩張らないものなら貸した上で取っておきたいと思うかもしれないけど、メリーやベビーカーとか嵩張るものは他に貸す友人とかもいなくなれば処分したい
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:20:19.54ID:dFbNTY42
>>204
自分だったらで答えるけど別に何もしてもらわなくていいよ
使わなくなったベビー用品をお下がりする時はあげるつもりで渡すから
あげたつもりの物が新品で返ってきたら驚くし扱いに困るよ(置き場的な意味で)

妹さんは明確に「貸す」って言ったのかな?
返そうと思ったら子が壊してしまったって言った方がいいよ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:27:58.62ID:YKpHqYTI
メリーなんてかさばるもの手元に置いておきたい人なんているかね?
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:31:37.07ID:3dA1Vka6
>>212
そう思う
そういうおもちゃ貸す時って最悪壊れてもいいと思って貸すよね
手元に置いておきたいとか悲しみが残るとかそんな思い入れがあるおもちゃだったらそもそも貸さないと思う
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:32:38.97ID:FX/JdfJa
まとめてですみません
「貸そうか?」って聞いてくれたのを覚えてるので、貸してもらったで間違いないです
周りにまた必要な友達がいたら回そうと思ったのかもしれないし、物を大事にするタイプなので持っておきたかったのかもしれません
悲しませてしまうと思うと気が重いですが、正直に謝った方がよさそうですね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:37:05.40ID:B1xbKiVD
>>214
黙ってて壊れた部分だけ新品で直したことに妹さんが気づいたらそっちの方が傷つくと思う
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:37:57.88ID:3dA1Vka6
>>215
姉妹とか関係ある?
いくら身内でも壊されたくない物は貸さないよ
力加減や遊び方もまだわからないような赤ちゃんが使う物だったら尚更
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:44:06.92ID:FX/JdfJa
>>217
確かにそれが最悪ですよね

メリーって赤ちゃんが触れるようになったらもう片付けなきゃいけないって私がわかってなくて、ここ最近つかまり立ち始めたのに撤去してなかったせいなので
妹としては赤ちゃんが触るとは思ってなかったのかもと思ったんです
私は人に貸したりしたことがなくて、貸した側の気持ちが想像しかできなくて
でも正直に話して謝ります
ありがとうございました
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:45:27.55ID:3dA1Vka6
勝手にプーメリーみたいなやつを想像してたけど違うのかな...
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:47:29.71ID:XRT8lY6J
>>214
正直に話すことが誠実とは限らないし
部品をすり替えることが不誠実とも限らない

壊したことはあなたの胸の内だけにしまって
何も話さず元の状態に戻して返却してもいいと思うよ
その場合は絶対にバレないように

その後もしかしたら「もう誰も使わないから〜」であっさり捨てられたり、「わざわざ返さなくてもいいよ」って言われるかもしれないけど

他の方々が言ってる通り、
妹さんは大して気にしない可能性が高いよ
壊れること前提で貸してるorあなたが気にしてるほど思い入れがないかもしれないし

ただ、あなた自身が、今後ずっとメリー壊しちゃった…って罪悪感や負い目を感じてしまうなら、何も言わず部品交換するのもアリだよね

それか、メリーを返すときに壊しちゃったお詫びに妹さんの子供に何かプレゼントしてもいいかもね
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:52:36.40ID:5q6gchy/
使い終わったメリーの部品を別の小物や飾りにして思い出として残す人もいるけど
聞く限りそこまでのタイプじゃ無さそう
おしゃれな雑貨屋の一点物とかなら貸した側が不注意だし
そうじゃないならそこまで気にしないと思うので
誠心誠意謝って処分するならこちらでやっとくってすればいいかと
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 23:18:10.98ID:EucbspjH
壊しちゃったって正直に謝って買い直した方が良いか聞いたらいいんじゃないのかな
そこまでしなくていいって言う人がほとんどだと思うけど
子どもが使わなくてもとっておきたいような物なら貸したりしてないと思うな
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 23:25:58.11ID:z5E1fgnU
>>218
関係ないの?
思い入れがあって壊される想定で他人には貸せないが家族には壊されてもいいかって全然変じゃない
要するに>>219の方が姉なんだから妹の性格も考え方も知ってる筈なんだからそこ否定するかって話
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 23:26:08.47ID:3jPzqVf5
思い出として〜とか、大切なもの〜じゃなく
ただ単に戻ってきたらメルカリで売ろうとしてたのかもよ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:26.15ID:dFbNTY42
>>224
そりゃ自分の妹に関する事を見ず知らずの赤の他人に相談したくなる人の感覚なんて分からないもん
となると自分ならどうかとしか答えようも無い訳で
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 23:55:48.08ID:tp2yChp5
相談させて下さい。

娘が学童で支援級のお子さんに突然暴力を受けました。
棚の前で片付けをしていた所、突然正面から棚へ突き飛ばされ背中を打ち、転んだところを何度も蹴られました。
背中にはアザができ、休み明け学童へ行くのを怖がっています。
学童の指導員は目を離した隙だったので見ていないとの事でした。
よく注意しましたので、と指導員から言われたのみで今後の対策等も何も説明されず、また相手の親御さんからは特に何の連絡もありません。
これは学童としての対応は普通なのでしょうか。
普通は相手の親御さん含め間に入り話し合いなどするものではないでしょうか?
暴力は軽いものであれば数回あり、目をつぶってきました。
今回はあまりにも酷いので困惑しています。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 01:24:20.44ID:5GKK0Mkq
>>227
学童にちゃんと不満を言ったら?
酷すぎるので対策をして欲しいと
見てなかったから事態把握してないんじゃない?
それ含めて学童の責任だと思うよ
あなたは支援級だからだと思ってるんだろうけどまず何がどうなってるのかハッキリさせてから親に言及するのが普通の対応だと思う
あなたも見ていなかったんでしょ?
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 06:30:48.50ID:sew366kM
>>229
学童での出来事なので私も見ていません。
当時の状況は細かく娘から聞きました。こちらから相手へなにかアクションしたりはせず、片付けをしている時に一方的にやられたそうです。
騒ぎが起きてあわてて指導員が止めに入った…という流れです。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 06:32:45.85ID:5gLPpVHp
>>227
ちょっと学童の対応ががさつすぎる気がする
私もちゃんと原因とか今後の対策を追求したほうがいいと思う
もしかして学童は相手の親に話してないかもしれないし、謝罪云々はそのあと
可能ならはっきりするまで学童は休んでもいいと思うけど、それは難しいかな
何歳の子かわかんないけど、行くのを怖がるのは当然よ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 08:04:06.82ID:QFXubdc8
>>229
> これは学童としての対応は普通なのでしょうか。
>普通は相手の親
て書いてたから、学童の責任で何がどうなってるか問題の所在を学童がハッキリさせてから相手の親を出てこさせるのが普通の対応だと思うと書いた
娘さんから見て何がどうなったかの流れではなく、その前後や普段の様子や相手の子から見て何があったかあなたは見ていないから、学童に確認する必要はない?
229の前半無視で最後にムッとしたようだけど、相手の親は?と学童に問わず対策を要求もせずになぜここに書いてるの?
よくある普通の対応知りたいって感じじゃないよね
普通はこうって言ってもスルーで自分の思うことしか書かない
相談ではなくて休みの日の愚痴?
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 08:11:02.59ID:hvvVXN7t
>>227
支援級なのと学童内での揉め事は学童内で済ますことが多い
親が出ていってお互い話し合いはほぼないかも
今後やらないよう学童内で人が言い聞かせてるならとりあえず様子見にするしかないけど
子のアザの度合いによる
背中1面アザだらけなら病院行って学童の人に痣見せて相手の親に手紙書くか連絡取るかも
子のあざの度合いによる
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 09:00:37.04ID:j+KUo9uA
自分ならとりあえずアザの写真撮っておく
学童側はよくあること軽いことと捉えているかもしれないから、アザの写真見せて怖がっていることを伝える
学童が何も対策してれないなら、相手の親御さんの連絡先教えてくださいと迫りまあ連絡先教えてくれるとは限らないから場を設けて欲しいとお願いするかも
学童に対してはその子から目を離さないこと、親御さんに対しては学童がその対応をできないのならやめてもらいたいと伝えたい
やり過ぎかもしれないが他の子がやられる可能性もあるし単純に怖いよね
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 10:42:54.22ID:QT+XqnmA
私は結論ありきでは動けないな
背中蹴られた結果だけ考えてるみたいだけどそれじゃかえって対策にならない
相手の親だって話聞きたいところじゃない?
まずは学童に説明求めるわ
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 12:05:04.43ID:ok95hZ/M
>>230
>>234が書いてるように、アザが残ってるうちに写真に撮ったほうがいい
病院にも連れていって、診断書貰っとかないとだめだよ
0237175
垢版 |
2020/09/21(月) 12:05:10.30ID:ymRZlRXe
>>175です
コロナで他県への移動は自粛していたのできちんと両家族で話し合いできないままでしたが
状況が状況なので実家から車で来てもらって週末に話し合いする事になりました
子供への負担を最小限にできるよう頑張ります
レス下さった方々ありがとうございました
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 14:05:24.94ID:v5Kq69+I
>>227
棚へ突き飛ばされる
何度も蹴られる
背中にアザができてる


これもうアウトじゃんね
親と面談した方がいいよ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 06:44:57.13ID:a07vTiZJ
>>227
発達か…
向こうからしたら今後も何もしない約束なんか一個も出来ないよね
相手親から何もないと言うけど背中にアザができたのは職員も知らないわけだから
それも話した上で改めて相談してみたら?
何しろ定型児とは感覚が全く違うわけだから何がいつ発達の逆鱗に触れるかよくわからないしな
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 07:03:54.47ID:IxrxzdqA
言いたいことは分からないでもないけど定型児と感覚が全く違うは外れてる
実際227もちょっと傾向があるよね
どっちにしても学童と話すしかないのは皆言ってるから答えは出てるのでは?
支援級は関係なく話せばいいよ
配慮も先入観も要らないと思う
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 14:01:42.24ID:wcekLovy
2歳半女児
下品な相談ですみません、幼児自慰で悩んでいます。
気づいたときには遊びに誘うなどして気をそらすようにしていたのですが、朝私が先に起きてキッチンにいる間などにもしているようです。
頭から水をかぶったのかと思うくらい汗をかき、布団が濡れていることもしばしばあります。
寝かしつけ中に隣でしているときは、手を掴んで布団から出させています。
異常なことではない、性的な意味ではないと、頭では理解しているつもりなのですが、どうしても気持ち悪く、嫌悪感がすごいです。
また、愛情を持って育てているつもりですが、愛情不足でこのような行動をするという話を聞いたこともあり、余計に不安と苛立ちを感じます。
今は、嫌悪感はその時だけで、普段の娘はとても可愛く感じるのですが、そのうち娘そのものが気持ち悪くなってしまいそうで怖いです。
今さっき、昼寝の寝かしつけ中にやり始めたので、何度も手を掴んで布団の上に置かせるのを繰り返したところ、激しく泣き叫びました。娘に強いストレスを与えてしまったという罪悪感と、そこまでして触りたいなんて気持ち悪すぎるという嫌悪感でいっぱいです。
なんとかして、娘を傷つけずにやめさせたいのですが、良い方法はないでしょうか?
このままでは、娘を嫌いになってしまうかもしれないし、私の必死さやイライラで娘を傷つけてしまいそうです。
助けてください。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 14:16:00.44ID:o14RltBS
すでに娘さん傷付けてるし悪循環に陥ってるような…
気が付いたらギュッと抱きしめてあげる、寝る時は手を掴むんじゃなくて優しく手を繋ぐとか、肌触りの良いおもちゃとか毛布とか用意してあげるとか、ただやめさせるのではなくてほかに安心して落ち着けるものを用意してあげた方が良いのでは
あと寝る前にお腹をさすってあげるのが、信頼関係が不安定な親子に良いらしいよ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 14:53:26.85ID:z2wuzVk7
>>241
私も小さい頃幼児自慰してたよ
怒られることで怖いとかいけないことをしてる認識が根付くと、今度は親に見つからない場所(外とか)でやるようになるから気をつけてね
小児自慰に限らずあんまり過度に禁止すると却って執着しちゃったりするっていうし
嫌悪感を感じるのは当然だし仕方ないと思うけど、外ではやらないように約束させて家では自由にさせるとかどこかで折り合いつけた方がお互いの精神面でも楽だと思う
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 16:22:49.42ID:u9W1+oi7
>>241
娘も1歳前から低学年くらいまでしていた。ベビーカーの股ベルトがきっかけだったと思う。
今は高学年でこっそりしているかもしれないけどわからない。高学年スレでちょうどその話題になっていて、正常な成長だから親にわからないようにするなら別に良いよねということになっていた。
幼児のうちは指摘しないようにしていたけど、あまりに気になるときはこちらの精神衛生上「何してるの、おかしいからやめて」とか「外ではしないで」と言っていたから、あまり良くないことなんだというのは徐々にわかっていったと思う。嫌悪感もわかるから、我慢してストレスためるくらいなら親も時には言いたいこと言っても良いよね。手を掴んでも良いと思うよ。もちろんやり過ぎは良くないけど、そのあたりは上手くできると良いね。
それから、2歳半ならお昼寝やめたら、夜も余計なことする前にすぐ寝るようになるよ。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 17:47:45.48ID:CY9pLKJP
人に見られない場所でやるなら普通だよね
それは良いと思う
2歳はまだそれはわからないから手遊びとか教えてもダメかな?
テレビ見せたりも良いと思う
なんにせよすぐになんとかなるような話でもないし
家の中で見つけた時はそっと手を外すくらいかなあ…
キツい言い方とかはする必要ないしあなたの愛情不足でもないよ
まだ小さいからアレだけどピアノとか習いに行くのも良いかもね
気長に考えてね
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 19:19:53.89ID:SMdQHsnI
>>241
触るのとは違うけど眠い時に手を足のほうに持っていく感じにしたり挟むの人って大人でもいる
胎児的ポーズで無意識に安心するんだって
243や244の言うように例えば眠いときはそのままにしつつも、大きくなるにつれ昼間沢山遊んだり夜に絵本読んだりしてるうちにスーっと眠れるようになるといいね
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 23:08:50.21ID:oTncUwDM
家の5歳の娘もしてます
きっかけは、1歳半頃私が腰を痛めて抱っこで寝かしつけが出来なくなった
私のお腹の上で寝るようになったので、そこからです
自分のお腹の上でされるのはかなり不快でしたが、眠いときにやっていて降ろすとギャン泣きされていたので基本は我慢してました
毎日ではなく、眠いけれど眠れないみたいな時にしてます
今は布団にうつ伏せでしてますが、やり過ぎるとおまたが痛くなるよ(実際皮膚が弱いのでオムツで擦れて赤くなっちゃうこともあった)
家以外ではやらないよと言ってます
本人も家でしかやらないね
おまたが痛くなったらママに言うねと言っているので後はそっとしてます
頻度は減った気がする
怒るのではなく、やり過ぎない
外でやらないから徐々に減らせるように促すところから始めてみては?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 08:46:56.43ID:nqwhh9JS
子どもの習い事の送迎について
小一の娘がいます
6歳なので法令違反なのは承知の上
自転車の後ろに乗せて送迎しています
娘は自転車には乗れますが
坂道が多く距離もあるため
まだ一人で運転させるのには不安があります
皆さんは何歳までお子さんを自転車の後ろに乗せていましたか?
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 08:51:57.62ID:f9rK+8cJ
>>248
ここで、うちは小3まで乗せてたよとか言われたらそれが大義名分になると思って質問してるのかな?
法律違反とわかってて乗せてるけど、本当は良くないと思うので他にいい方法ありませんか?とかならわかるけどさ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 09:00:12.53ID:QVCrp0z1
>>248
ご自身も分かってる通り法令違反だからね
家庭それぞれの価値観やモラルによる
ヘルメットしない人も居るし

うちの小1はもう後ろに乗せてない
安全な道は子供自転車だけど、坂道や不安な道は親子で歩く
どっちみち雨の日は危ないから歩くし
距離があるなら車やバス

いつまでも子乗せ自転車で移動できる訳じゃないから、これを機に移動手段や移動距離、生活範囲を見直してみては?

小学生はもう乗っちゃダメなんだよー!って、もし友達に見られて指摘されたら可哀想だし
赤信号で渡っちゃダメだよと教えるのに、親がルールを守らないのは説得力ないよ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 09:02:37.58ID:nqwhh9JS
>>249
そうですね
小3まで乗せてる方がいたら
安心かなと思う下心はありました

通園、通学等で
1キロの道のりを歩かせてる人はいますか?
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 09:03:25.29ID:G624qwhv
>>248
一度も乗せたことはありません、車なので
いろいろ事情はあるでしょうが、何かあって後悔したくなければ今すぐやめてください
ヨタヨタ走ってる自転車はドライバーにとっても脅威です
習い事の継続自体も考えるべきかと
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 09:08:58.87ID:G624qwhv
>>251
自宅から小学校まで1.5キロでしたよ
1年生のときから歩いて登校です
敷地内に幼稚園があって、年長の子も一緒に集団登校していました
心配な親は付き添って歩いたりしていましたね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 09:13:45.69ID:/6kvWspb
>>251
幼稚園まで1キロだけど3歳なりたてくらいから全然歩けるよ
2歳とかでも2キロくらいのスーパーまで歩けたから小学生なら余裕じゃないかな
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 09:17:56.51ID:nqwhh9JS
251です
まとめてのレスで申し訳ありません
幼稚園の頃からの習慣で
ズルズル自転車に乗せてしまっており
(小学校はすぐ近くのため)感覚が麻痺していました
たしかに1キロ程度なら
未就学児のお子さんでも歩けますね
今週から徒歩での行動に移します
間抜けな質問に真摯にお答え下さり
本当にありがとうございました
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 09:33:32.48ID:TG2sKMBb
歩くのも楽しいよ
もうあと何年かしたら付き添うことも無くなるかもだし
歩きながら学校のことや友達のこと、子供とゆっくり話せる貴重な時間だよ
家ではバタバタして話聞いてあげられないから
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 10:35:14.41ID:f0ygNK8W
>>241
子が通ってた保育園の懇談会で一人だけお父さんが出席していて、最後に「子供の家での様子」を一人ずつ発表していくことになったんだけど
そのお父さんが「うちの娘が寝る前に汗びっしょりかきながら硬直して、何か必死な顔で寝付くんですけど、何でか分からなくて悩んでて‥」って発言して
先生含め、シーンってなったの思い出した
アドバイスじゃなくてごめん
でも結構よくあることみたい
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 11:45:50.71ID:qZ0d+Od6
寝入りに子どもが汗かいたり普通だし足ムズムズ病とかもあるよ
否定してるんじゃなくてムズムズは知らない人多いかなと思って
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 11:49:26.97ID:8UW5eAbU
>>258
それ聞いて小児自慰って皆ピンと来るもんなの?
てんかん!?と思っちゃったよ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 11:55:53.28ID:zX97niML
>>258
私も誰かにそんな話されても別に自慰とは思いつかないわ
シーンってあなたの思い込みだと思う
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 12:56:33.50ID:xMoQYgQc
小児自慰とは思わないわ
いきなり悩みを言い出してなんと声をかけたら良いのやら…という雰囲気なだけでは
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 16:20:38.33ID:f0ygNK8W
>>258だけど
皆んながピンときてシーンとなったとは思ってないよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 16:34:25.39ID:QJjPtY0m
223423090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 16:36:36.60ID:CVvBce9p
>>264
えぇ…
あなた自身は小児自慰のことだとピーンときた()のかも知れないけどそもそもそれが違う可能性あるんじゃないの?って言われてんだよ
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 16:50:05.46ID:QJjPtY0m
025023090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 16:55:19.77ID:QJjPtY0m
165523090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 17:00:53.53ID:eynEOhQS
>>264
お前のせいで荒らし来てるけどsageる気はないの?
リアルでもネットでも空気読めないタイプなのかな?
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 17:09:17.51ID:QJjPtY0m
140923090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 23:04:17.20ID:f0ygNK8W
ストレス溜まって、どーーでもいいレスに対して上から目線で物申さないと気が済まないおばさん達がたくさんいますね
いくらネットとはいえ「お前」なんてビックリ
かわいそうだなぁ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 12:48:46.38ID:etEYi/dL
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:09:35.23ID:1P+Cx2bt
小1息子について相談です
元々癇癪を起こすと大騒ぎになるタイプで年中の頃お店で癇癪を起こしてなだめている間に他の人から虐待を疑われ警察を呼ばれたこともあります
私が息子の目の前で警察に連行されてパトカーに乗ったのでよほどびっくりしたのかそこから外では騒がなくなりましたが家の中ではあまり解決してません
小学生になり自分のしたくないけどしなきゃ行けないことが増えたおかげで毎日泣いて暴れてます(主に宿題など)
反抗期と片付ければそうなんですが宿題の丸付けで「これ以外は正解だよ」と伝えたら間違いを指摘したことに対して「もう2度と話しかけないで!」と私に対して怒り出し、その言葉を注意しようもんなら部屋に篭り
部屋に篭っているのかなと思いきや勝手に外に出ていたりして外を探し回る羽目になることが多いです
そして私も仕事の後の帰宅なので時間が遅く、息子に構っているだけで他のことがやることができずに宿題も終わらなければ晩ご飯もできていない状況が多くなり夫がそれに対して不満も言ってくるようになりました
日頃の息子の態度から発達障害を疑い、スクールカウンセラーの方に「こういうことがあるので発達障害の疑いがあるなら病院などを紹介してほしい」と相談したんですが帰ってきたカウンセラーの言葉は「愛情不足。もっと甘えさせたらいずれ解決できる」でした
実は警察に通報された年中時代にも別の機関に息子のことを相談してたんですがその時も似たようなことを言われ、働く時間を減らすために仕事を変えました
正直もうこれ以上私は何をすればいいのかわかりません
0278277
垢版 |
2020/09/24(木) 23:09:46.28ID:1P+Cx2bt
スクールカウンセラーは「宿題嫌がる対策としてはお母さんの膝の上で音読させたりとにかく密着してみてください」と言われたので息子にお母さんのお膝の上で音読する?と聞いたらそれはもうあり得ないくらいに「ぜったいいやだ!!!音読なんてしない!!」と家出されました
宿題の話題に触れなければこういうことも起きないのかなと思えば、息子のタイミングじゃない時にお風呂やご飯に誘導したりしても同じようにブチギレ
下の子もいるのに毎日息子を宥めたり叱ったり探し回ったりするのに付き合わせるのも可哀想になって息子の扱いがここ最近雑になっているようです
正直夫の助けは望めません。息子に切れられると息子以上に逆ギレするタイプなので火に油を注ぐだけです
ここ1週間、何かしらでキレて毎日毎日「一生話しかけないで」と言われ続け、明日言われたら本当に話しかけるのやめようと思ってしまいました
何か失礼なことを言えばその都度注意してましたがどんどん私も言葉が強くなっていくのが分かるので何をするにも無気力状態になってきました
ここからどう巻き返したら少しはマシな平日が過ごせるでしょうか
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:22:46.94ID:zA3Lg8d6
2、3歳に多いイヤイヤ期、魔の二歳児の頃みたいな感じ?
泣いて暴れたり、暴言、問題行動はお母さんの前でだけ?
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:23:04.90ID:7/E4kOai
>>277
仕事を辞めるという選択肢はないの?
息子ブチギレによって母親が振り回され、さらに下の子が振り回され、父親は不満が溜まり最終的に逆ギレ
下手したら下の子も愛情不足で同じようなことしちゃわない?
仕事辞めたからって巻き返せるかどうかは分からないけど、このままじゃ改善することはないと思うけど
0283277
垢版 |
2020/09/24(木) 23:37:56.71ID:1P+Cx2bt
レスありがとうございます

>>279
魔の2歳児とは違うような気もします
息子も泣いて暴れるというのは宿題を目の前にしている時だけで、それ以外は泣きもせずに中学生の反抗期のように「はぁ?うっざ」とか大人をイラつかせる言葉を連発します
これらは身内の前、と言いますか…私の両親など息子か心を許した人の前だとやってる印象です
息子なりに許されると思って行動しているのでは?とスクールカウンセラーにも言われました

>>280
年中で警察呼ばれた時にも同じような内容で行政に相談した時も今回も同じようなことを言われ、勤務時間を減らすために正社員からパートに転職しました
正直共働きでないと生活が厳しいの状況でパートに切り替えたので収入が減ったことも夫が切れる要因になってます
ただ息子と接する時間は増えたので年中以降は少し落ち着いてましたが小学生になってパワーアップして戻ってきた感じです
そして自分で歩いて行ける範囲も広がったので家出することも増えました
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:38:38.22ID:MuhPyVEx
>>278
旦那さんを諦めてはいけないのでは
離婚する予定じゃないでしょう?
一緒にいるなら旦那さんもちゃんとしないと
スクールカウンセラーに何度でもうまくいかない相談するかダメならもう一回児相に電話してみたらどうだろう
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:47:49.42ID:M9pz+xns
仕事辞めるのはまだ早い。
貴女は息子さんにきちんと向き合ってる気がする。貴女に原因があるようには思えないんだよね。父親の子供の頃、てどうなんだろう。遺伝的な要素が気になる。
もう、直接、発達相談に行ってみたらどうかな。

下の子は、別の人格だから癇癪もちじゃないことも多いよ。上の癇癪や反抗期を見て、あんなことしなきゃいいのに、て思って、早い子は2ー3歳頃から、うまく立ち回るよ。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:50:03.11ID:M9pz+xns
てか、母親だけが関わるの、て、おかしいよね。父親だって親なんだから、当事者意識持つように伝えたほうがよいと思う。父親の態度、て子供の歪みに反映されるよ。本当に。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:55:30.32ID:7/E4kOai
>>283
子どものためにパートにしたのに、それで収入減ったからって旦那さんがキレるのはおかしいと思う
旦那さんは息子さんの現状を見たことあるの?
そこも夫婦でちゃんと話し合いが必要な気がする

年中の時は息子さんとの時間が増えて落ち着いてたんだよね?
小学校にあがって環境の変化があったうえにコロナでまったく違う生活様式になって戸惑ってるのかもしれないし、
言い方悪いけどパートなんだから半年ぐらい休んでしっかり向き合ってもいいんじゃないかなと思うけど
0288277
垢版 |
2020/09/24(木) 23:56:45.54ID:1P+Cx2bt
>>284
すみません
夫は普段は長期出張で家にいない時の方が多くて育児に物理的に関われていません
そのためコロナのおかげで家にまともにいる期間が増え、それが息子の環境の変化(小学校入学)の時期と重なったので普段は見ない息子を見てひいてます
私がスクールカウンセラーに相談しようと思うと相談しても鼻で笑われましたもう期待する気ないです
正直、夫がいない時の方が息子は落ち着くので早く出張いかないかなと思ってます。私ってひどいですよね

>>285
ありがとうございます
実はスクールカウンセラーよりも先に発達相談に電話したんですが、状況を話したらまずは先にスクールカウンセラーに相談しろと言われたので相談した次第です
そしてスクールカウンセラーから勧められたら検査をおすすめする、と
どちらにも言われたことは集団行動は問題なく出来ているので可能性は低い、でした
結局は親の愛情不足ってことなんでしょうね
ちなみに夫の家庭環境もだいぶ複雑なので夫は息子が家出することにあまり危機感を覚えていません
私が探しに行こうとすると真っ先に「ほっとけ!」というタイプです
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 00:02:06.99ID:G6Nry2dw
>>277
カウンセラーがダメなら、市の発達相談に直接相談してみては?
そもそも、カウンセラーは診断できないでしょ

私も子どもの癇癪がしんどくて幼稚園の先生に相談したのに「心配しすぎですよ」みたいな反応だった
でも自分で市の窓口に直接電話して、園の先生の言葉も含めて話したら、相談員さんがすぐに来てくれたよ
今までの気になること全部話したら、発達検査につないでくれた

愛情不足って言ったって、そもそもの器が大きすぎて他の子と同じようには満たされない子もいるんだよ
愛情表現するのも発達の可能性を調べるのも同時進行したらいいよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 00:02:54.98ID:rROawSQe
学校ではどうなの?
外面の良いうちの息子も宿題で似たようなかんしゃく起こしてた。
ただ、親に対してそんな口のききかたしたら、子供を上回る勢いで切れてたけど。

先生と相談して宿題の調整はできないの?
音読やらプリントやら、全部同じ調子で切れてるの?

発達障害じゃなくても、スクールカウンセラーいれてるならその辺の調整含めて指導計画作ってもらったりして、家庭での負荷を下げたりできない?
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 00:06:43.49ID:YqL7cneS
旦那さんもすぐキレるっていうと遺伝かなと感じる
最近身内の老人の問題行動について発達障害を疑い、今更通院というのも本人も家族もエネルギー使うだけだから当てはまる傾向に対してこちらが適切なら距離を取ろうということになってる
診断がなかなか受けられそうにないなら、調べて当てはまることがあれば当面はそこに対して自分の言い方や接し方を考えるというのはどうだろう
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 00:12:55.69ID:YqL7cneS
あくまで例だけど〇時までに宿題やったら〇時間ゲームOK、〇時までにやったら〇時間OKみたいに張り出して選択肢を与えるとか、丸つけ後は見直しておいてねと言うにとどめるとかいっそ何も言わないとか
何も声をかけず提出できなくて恥ずかしい思いをさせるとか
関わり方を相談した先には、色々やってみて合う方法を探すしかない、やってみてダメなら違う方法を考え繰り返して程よい付き合い方を見つけるたら言われました
0293277
垢版 |
2020/09/25(金) 00:13:00.41ID:CPkeTiEG
>>289
直接発達相談に行ってもいいんですね!
電話で断られたのでもうダメかと思ってました
もう一度改めてお願いしてみます

>>290
宿題をしてこない以外は何も問題ないそうです
担任の先生にこういう理由でスクールカウンセラーに相談しますって伝えたら息子の家での様子にビックリされてました
ただ先生が優しい方で音読だけは今は先生が聞いてくれているそうです
本当は親が音読を聞いてサインしないといけない所に先生のサインが書いてあって情けないです
宿題は読み書きのプリントは学童でやってきますがその丸つけは親がするので丸つけの場面で切れることが多いです

長々とすみません
一度断られたからって発達相談から離れてましたが、もう一度相談してみようと思います
ありがとうございました!
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 00:30:45.53ID:J3i9Hsqd
>>289
スクールカウンセラーは大抵臨床心理士とかでこういうケースで検査するなら普通はその人だし結果や数値も伝えるよ
配置されてるってことはちゃんと専門ではあるはず

>>288
旦那さんそうなのか
でもじゃあやっぱり一因じゃないの?
例えば父親又は両親について子どもが何か抱えてるのを母親のあなただけが解決するのって凄く大変そう
発達障害かどうかは今はあまり重要ではないと思う
ここの人に相談するケースじゃないよ
スクールカウンセラーがどうしても苦手なら児相か遠くても大学病院の小児児童精神科予約したら?
児相が早いと思うけど
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 06:02:45.00ID:hAsFf/28
>>293
民間の児童精神科の病院に直接かかる方法もあるよ
◯◯市 児童精神科で検索したら出てくると思う
お住まいの地域は、自治体にあまりやる気もなく体制が整ってなさそう
知的に遅れがなく、普段の生活に分かりやすく問題がないタイプの子はこっちがゴリ押ししないとスルーされる
「とにかく受けたいので今予約させて下さい」くらいの勢いで行った方がいいよ
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 06:46:37.90ID:JYns9dow
丸つけでキレるなら全部マルにしとけば?
今は間違いを指摘するよりキレずに宿題させる方がいいかも
リラックスしてる時にさりげなく教えたら良いよ
必死になってやったものに何か言われるのが嫌なのはみんな一緒なんだけどね
うちは暴れたりはしなかったけど宿題してる間は常に褒めまくりにした
宿題する前からグダグダしてたら前日の宿題褒めたりね
気分良く宿題してたよ
今かなり頭いい
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 06:47:45.27ID:Jusz2odv
うちもドリル終わった後の答え合わせほんと嫌がる
もー僕には無理だよーとか毎回言い出す
再度やらせると正しい答えになったりするし丸つけ大事よね
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 07:16:29.24ID:9r0pv1K9
>>277
色々なエピソードやカウンセラーの言葉から多分愛着障害の可能性があると思われているわ

それは、まず親を疑う、次に子供の愛情を受け入れる情緒を疑う

今は親の対応に問題があり、子供は正常の線で様子見をしているんじゃないかな
この経過を相談すれば子供の側の問題を明らかにして対応策を示されるかも
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 07:41:23.60ID:iXdxWiaL
>>290
ごめん、横だけど
このパターンでは「子供を上回る勢いで切れる」はできないよ
皿を子供に目掛けて投げて出血の驚きで黙らせるとかのレベルで切れるってことだよ
似た親戚(集団行動も勉強もできる、発達相談では問題なし、他の兄弟は癇癪なし)がいるから、叱ってもまったく通用しないのはなんとなくわかる
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 08:13:31.09ID:ZGLamsN6
愛情不足が原因だとしても現状改善できずに困ってるんだから、カウンセラーももう少し親身になってくれても良いのにね
旦那さんがそんな態度なら、性格的に遺伝してるのか、または父親の態度に影響されたりストレス受けているのか…
スクールカウンセラーや発達相談所が対応イマイチなら、小児精神科とかに相談してみるのも良いかも知れないよ
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 08:26:06.06ID:xp8foqnI
子どもがどうとかではなく、相談者自身が対応しきれない方で相談するのはどうだろう
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 08:27:30.30ID:9r0pv1K9
>>300
スクールカウンセラーは、まず子供に問題は無い
という前提からスタート
まず親の対応を変えて様子を見てもらう
それでも変わらなければ次に子供の環境を見直す(クラス替えの際に担任との相性や友達関係を配慮してもらう)
それでも変わらなければ本人自身の問題に目を向ける
かなり長丁場になるよ
でも、警察に通報されるくらいだから母親が子供に愛情を伝えるのが苦手なのかも
癇癪持ちの子供に我慢や冷静さを教えようと思うとどうしても冷ややかになるし良くない態度の後に甘やかせないよね
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 08:45:49.95ID:WJ5n6FeG
年中で癇癪持ちの子を相手してるだけで警察呼ばれて連行なんて一体どんな酷い対応したらそうなるの?
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:23:55.16ID:gD1NOJG3
>>304
実際は担任に親の様子も聞いていて徹子の部屋状態で知っているけど知らん振りでやんわり指摘してるのよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:32:26.06ID:iXdxWiaL
>>303
>>305
例えば、子供が欲しいお菓子が売り切れだと癇癪を起こしたので、落ち着かせようと優しく肩に手を触れると、子供は押されたと大騒ぎ
そして床に崩れ落ち、その勢いで(自分のせいで)軽く頭が床に当たっただけなのに、「ママが強く押して頭を打った!痛いぃぃぃ!ママのせい!ギャー」と大泣きしてのたうちまわる
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:55:15.55ID:8lOU0QtQ
できるならでも癇癪起こしてるところを撮影か録音して相談した方が伝わりやすいよ
撮影してると大人しくなるタイプなら隠しカメラにしてバレないようにして撮る
結局親が言うことだと大袈裟に言ってるだけとか思われるから実際に見てもらう方が支援に繋がるよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:27:06.38ID:FG02Jduj
虐待と間違われて通報連行されたというのも、ある意味証拠にならないかな
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 11:15:38.58ID:p02xbtdq
市役所の子供課に相談して
児童発達支援センターに通えるようにしてもらうべき
発達支援の放課後児童クラブとかない?
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 17:31:06.35ID:omrF3ONb
父親からの愛情不足じゃないの
父親が仕事セーブして関わりを増やしてみれば変わるかもよ
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 20:28:54.48ID:IMoTMrUU
相談です
小4の息子についてです
息子はある個人スポーツを小2からクラブチームに入って週5やっております
先日大きな大会がありましたが、同級生は全国行き、息子は最下位
コーチからも「A君と比べて凄い差がついちゃったね」と言われました

A君は素直で「全国に行く!」と目標をコーチ達にも宣言していて、素人目に見ても教えがいがある子です

息子はやる気ないです
1,2年前はA君にも勝っていたのに慢心して練習中も女の子とずっと話したりしてコーチに注意されています

不真面目なのが見透かされ、練習を見てもらえる時間はどんどん減っていきましたが「別にいいし」とカッコつけて、
練習を見てくださいと頼むこともありませんでした

その結果がこれです
「受験もあるし辞めたら」と言いました
でもまだやるそうです
旦那は少し注意しましたが「やりたいなら続けさせたら」と他人事です

息子は家で練習ノート書いたり自主練もしません
ただ家にいても暇だから続けてクラブのお友達と話したいんだと思います

私は送迎して高いお金も出して、また1年この生活を続けてこの結果だと心が折れます

息子が一生懸命ならどんな結果でも胸を張れます
でもカッコつけて練習も適当なのが恥ずかしいです

皆さんならいつ見切りをつけますか?
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 20:39:51.42ID:diwRhwZ2
>>323
何かしらの楽しみを見出だしてるなら、小学生の間くらいはやらせるかなと思う

ただ、そのスポーツで全国的に活躍するためにクラブチームに入れた(入った)んだとして、
金銭や時間など何かしらの無理をしてるならすぐにでも辞めさせても良いかなとも思う
失礼だけど中学受験もやる気はなさそうだし、正直な本人の意思はどうなってるんだろう?
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 20:54:03.65ID:wrFKC5QJ
>>326
うちも長い間スポーツやっている子がいるけど、本人が辞めると決めるまでは我慢して送迎するしかないと思うよ
子供は辛い立場でもサボりながらも気持ちをコントロールして続ける気でいる
親は気持ちをコントロールし切れず辞めたくなっている
本人とコーチに任せていいと思うけどね
スポーツは本番は高校大学だよ
親は始めさせたからには責任持って付き合っていくしかない
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 20:54:58.45ID:T+5ieu1v
やる気がないなら親子どちらにとっても時間と労力とお金が無駄だと言うことは真剣に伝えてそれでもやりたいか話し合う
やりたいというなら変化があるかどうか見るための期限を切る
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 20:56:50.37ID:67si+ySY
>>327
横だけど子供が辛い立場だとかってのはあなたの妄想想像でしかないのにそれを基準にアドバイスするのはどうかと
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 21:02:03.81ID:91OGwejb
>>323が正直しんどい事息子さんに伝えたら?
週5も付き合ってることがどれだけ大変なことかそのくらいの歳なら理解できると思う
もしかしたら、その習い事に好きな子でもいるから辞めたくないのかな?

またしっかりやる気出して頑張るのか、もう辞めるのかはっきりしないと受験もぐだぐだになっちゃいそう
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 21:04:21.74ID:NKgMdlys
チームに入れたときのモチベーションによるかな
必ず才能を開花させて結果を残す!ってくらいの気持ちで入れたなら今のやる気では無理だしやめさせる
やりたいって言ってるしやらせてみようくらいなら今の感じでも楽しめてるし続けるのも大事なことだって学べるかも
ただまあ金銭的にも体力的にもそんな遊びに行く程度の目に見えた成果のでない習い事に付き合ってられないならやめさせていいと思うけど
やめさせるって言って嫌だからがんばるってなればそれはそれだし
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 21:09:33.09ID:DkCIKj6e
続けさせるならビシッと言ったっていいよね
練習のやり方はコーチにお任せだけど送迎とお金出してるんだもの
見切りってことなら自分で目標決めてやらないなら辞めさせる!と宣言してその通りにする
結果が伴わなくても練習頑張るなら様子見る
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 21:12:11.86ID:viJHZJQ8
071225090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 21:16:46.32ID:jDDBEYpl
期限や条件付きで一旦お休みさせてみるのはどうかな?
戻る場合は、前みたいに惰性でやらずに気持ちを入れ替えてちゃんと取り組めることを約束するとか
やりたくなったら気持ち入れ替えて頑張ればいいんだし、それで気持ちが離れちゃったら辞めてしまえばいい
多分このままダラダラと惰性で続けてても親子共にいいことないと思う
0335323
垢版 |
2020/09/25(金) 21:17:05.11ID:IMoTMrUU
レスありがとうございます
色々なご意見一つずつ読ませていただきました

本人は辞めたくないとのことです
その競技が好きだからとは言ってますがクラブの友達に会いたい、家で勉強したくないからかと思います

毎日帰宅が20時、21時です
学校まで迎えに行って車で弁当食べながら練習場に直行します
帰ってから宿題、また晩ご飯を食べます
下の子にも不規則な生活に付き合わせてしまい申し訳なく思います

食費も凄いです。スポーツしてなくてもこの年頃の子はよく食べるのでしょうか

息子がそのスポーツを好きで目標があるなら応援したかったですが、
遠くから電車やバスで自分で通っている子もいて、息子がもし同じ立場ならこの競技のために自分でそこまでしないよなと思います

反抗期なのか何もかもふざけてやるのがカッコいいと思ってるのかダラダラ
こちらが真剣に話してものれんに腕押し
見ていてイライラしてしまいます
1年間、送迎はするけどそれ以外は見ないようにした方が精神的に良いのかもしれません
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 21:27:56.80ID:viJHZJQ8
522725090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 21:40:01.75ID:9hjkHMLw
>>335
このレスの内容を、これが最後だとこんこんと伝えたら?勉強から逃げるためなら協力はできないと。
一年猶予を与えるにしても送迎はもうしないとか。息子さんは自分がとても恵まれてて甘やかされてるという自覚がなさそうだから見てたらイライラするだろうな
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 22:07:13.26ID:JYns9dow
ダメなのかなあそれ…
友達と会えるってだけでもかなり大事な場所になってると思う
これから思春期に入るのに家以外の居場所があるのはいい事じゃない?
親側としては理想とする子供の姿から外れてるんだろうけど
でもまあ確かに下の子もあなたも大変だから本気でやらないなら週1、せいぜい週2までだわ
週に5日も遊びにやれるわけじゃない
子供に話してみて反応見たら?
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 22:39:54.67ID:14bDDLYY
勉強したくないのは中受も乗り気でないのかな
親が受験させたくて塾に行かせてるなら勉強はちゃんとやることを条件にスポーツをやらせたら
受験とスポーツどっちも一生懸命にやるというのは相当なバイタリティがないとこなせないと思う
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 23:35:18.27ID:NuD5OwmC
練習中に話してるのはOKなところなの?
本人が成績を落とすのは仕方がないけど、周りの子のモチベーションも落としてない?
上を目指すクラブなら実はかなり迷惑かけていると思うよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 00:07:50.68ID:zyPL7TFE
>>335
うちだとフルタイムで仕事もしてるし、本気度が見えないものは協力する気も無いし、そう伝えてるけど専業主婦のお母さんだとその辺難しいのかな?

中学の部活からでも充分だったし、自力でやれるようになってからでいいんじゃない?
学校以外の友達作りだけにしちゃ、親の負担が大きいわ。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 00:09:22.73ID:c+5ZEH1i
>>338
『ダメかどうか』は各家庭の事情に大きく依存するから他人が踏み込むべき部分ではないと思う
0345323
垢版 |
2020/09/26(土) 00:47:07.49ID:4aZ7YEW5
遅くなりました。>>344さんまで拝見しました
色んなご意見があり、なかなか自分の考えがまとまりませんでした

クラブの保護者は共働きのご家庭も多く、専業の私が「大変だから」という理由で子供がやりたがっているのに辞めてしまうと後々罪悪感が凄いだろうなと思っています
怪我で辞めた子も多く、怪我もしてないのに辞めるのか、等あとで後悔しそうな理由を探してしまいます
練習を減らすことも考えましたが、他の子との差がこれ以上広がることを思うと勇気が出ません

消極的な理由ばかりになりましたが、息子が中学生になるまでは続けてみます
そこからもしかしたら他に好きなことや部活が見つかるかもしれないので、やる気がある限りはあと約2年半頑張ってみます

たくさんのレスありがとうございました
これで締めさせていただきます
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:05:09.98ID:Wr32sdN5
軽くて丈夫な陶器の食器について相談です
引っ越しのため子供が転園することになったのですが、転園先は給食に並々ならぬこだわりがあり、毎日給食用の食器を持参しなければなりません
プラやワンプレートは基本ダメで、1品につき1皿必要で、陶器推奨です(磁器もいいのかは不明)
普段家で使ってるものでOKとのことですが、恥ずかしながら食器に今まで興味がなく、ろくなものがないので、これを機に親の分もお揃いで新調しようと思っています
人前に出しても恥ずかしくなくおしゃれで、持ち運ぶためなるべく軽くて丈夫で、和洋中に合い、すぐに欠けたり割れても悲しくならない値段のものが希望です
どんなブランドがおすすめでしょうか
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:10:37.25ID:nbWTFSAn
>>346
欠けたり割れたりしても悲しくならない、買い替えしやすいってなるとブランドじゃない方が良いのでは…?
家ならともかく子供が持っていくお皿は少しでも欠けたら買い替えだし
どちらにしても、金額の上限が無いとオススメしづらいよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:15:14.97ID:qtFqD9Xl
>>306
強度は知らんが軽くて安いってことなら自分はIKEAの皿にしちゃう
でも全部白無地ってどうなんだろうか
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:32:31.57ID:KqbfZ+sl
まず最初は百均で買って行って、しばらく他のお子さんの様子見て、それからちゃんと買い直せば?
それなら損しても500円程度だもん
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:33:17.28ID:icrWQnwp
無印の子供用食器なら、急な買い足しも通販があるから使いやすいのでは。就学しても、大人用の小鉢として使えるし。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:38:19.98ID:+UlS3smc
割れにくいだとコレールとかデュラレックスとか
でも絶対に割れないわけでなく、強化ガラスなので粉々に砕けたり爆発するんだよね
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:40:52.39ID:+UlS3smc
琺瑯でもいいなら琺瑯にするとか?
もしくはやはり既に回答に出てるように割れてもいい前提で安物で済ます
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:43:09.41ID:GcV768Nx
うちも食器持参の園だった
ニトリで揃えた
恐竜とかイチゴ柄のお茶碗とか可愛いのあるよ
安いし食洗機OK
0356346
垢版 |
2020/09/26(土) 11:57:13.56ID:xoKkCa/V
たくさんの回答ありがとうございます
食器にもこだわってほしいらしいので、100均だとあまりよくないかなと思い、避けるつもりでした
ニトリもやる気ない家庭と思われるかな、ブランド物がいいのかな?と悩んでしまって
地方なのでIKEAはなく、無印ニトリはあります
コレールは自宅に少しありますので、このへんで白無地で探してみます

>>355
ニトリでいいんですね!
いちご柄のお茶碗は以前うちも使ってましたw(残念ながら割れましたが)
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 13:41:44.48ID:noEalq0n
陶器なんて持ち運ぶようにできてないのに変なことさせる園だね
ブランド食器って大体磁器だし陶器でこだわるとなると有名窯元のものになってしまうのでは
基本一点ものだから割られた時のショックは計り知れない
100均とかサンリオでキャラつきのとかを適当に揃えた方がいいと思う
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 14:13:15.76ID:BZcQukZH
>>357
キャラクターの付いたものはご遠慮下さい
とか言われそう
陶器なんて重いし落としたら割れるんだし、なんでそんな変な事を強いるんだろうかね
陶器を使わせたかったら、園で揃えればいいのに、なんで毎日持って来させるんだろう?
他にもこだわりによる強制がたくさんありそうな園だね
まあ保護者がそれでいいなら外野がヤイヤイ言う事じゃないが
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 14:22:54.03ID:HMefedqr
乱暴な扱い方そしたら欠けたり割れたりするというのを学ばせるために陶器での給食、というのはきいたことがあるけど、
少なくとも小学校以上で、ましてや個人で持参というのは初めて聞いた
0360346
垢版 |
2020/09/26(土) 15:35:04.54ID:YfN+sAPg
>>358
ホームページを見た感じだとシンプルな柄の食器の子が多そうですが、一部キャラものや木の器もありました
他に空きがなくてしかたなく選びましたが、おっしゃる通り色々とこだわりが強くて、通う前から気が重いです
これで締めます、ありがとうございました
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 20:21:52.60ID:Pt/breki
子供が転校予定です
学区を選択できる地域で、A小学校1学年1クラス、B小学校1学年2クラスです
B小学校は遠いので、A小学校にしたいですが、1学年1クラスが想像つきません
ずっとクラス替えなく同じメンバーなら、意外と仲良くなれたりメリットありますか?
逆にいじめに遭ったり、上手くやれないメンバーだとつらそうですが…
1学年1クラスをご経験された方、どんな感じか教えてください
参考までに、
1クラスのA小学校はUR団地のある学区です
2クラスのB小学校は、高い戸建ての子も多い学区です
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 21:21:35.59ID:JQuS6ANt
>>363
選べる地域で人数が少ないならそこは不人気校。何かある。
単学級は揉めたら詰むよ。
今後吸収合併される可能性もあるからあまり良い未来は想像できない
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 22:16:31.32ID:GeQbHEca
偏見と言われればそれまでだけど、団地の子がいる学区は変な揉め事が起こってるから避けたいなー
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 22:53:45.56ID:MSotm1gq
URって公営住宅団地とは違うよね?
ある程度の収入or現ナマ持って無いと入れないからナマポ家庭とかは皆無だと思っていたけど違うのかな
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 22:54:59.74ID:2RivB05n
>>363
家はすでに決定済みなのかな?
できたら、単数クラスは避けた方がいいけど、通学あんまり遠いのも防犯上問題。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:30:00.45ID:3IXKNAXl
>>363
うちの学校は学年10人いたら多いレベルの少人数クラスよ
幸運にもうちは不仲な同性の友達はいないみたいで、うまくやってるけど
少ないなりにもグループ(というかいつも遊ぶ子が固定)があるみたい
でもいじめとかはなく一応みんな友達みたいな雰囲気ではある
もし合わない人がいたらどれだけスルーできるか(割り切った付き合いができるか)によると思う
うちの場合中学では他地区の子らと混ざるから(一気に学年150人位に増える)それまでの辛抱かなと
あとは少人数だと先生の目が届きやすいから相談しやすいのはいい
いじめに関しても特に先生が子どもの変化に気付きやすい環境にあると思う
全てがそうだとは言えないけれど
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:31:50.34ID:HDLD0BWn
>>370
しかもURは家賃の4倍の月収と月収の100倍の基準貯蓄額がないと審査に通らないよね
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:34:58.74ID:Pt/breki
363です、レスありがとうございます
語弊がありましたので補足させてください
UR団地は都会の高額URと違い、かなり安いお家賃です
これから引っ越し予定で、親がいる町に越す予定です
好みの新築戸建てがありましたが、学区選択でき、A小学校B小学校迷っています
近いのはA小学校ですが1クラス、遠いB小学校は2クラスです
駅から遠いので、駅近築古賃貸と悩んでいて、
駅近築古賃貸はB小学校学区ということもあり、駅遠新築戸建てA小学校を買うか、駅近賃貸B小学校にするかで悩んでいます
もし、1クラス制にメリットがあれば、駅遠新築戸建てを買う背中を押してもらえるかと思いました
駅遠新築戸建てと、駅近築古賃貸は月の家賃支払い額とローン返済額が同額です
夫は築古賃貸にお金を払っても資産にならないので、同額なら新築戸建てにすれば良いという考えです
たしかにその考えもよくわかりますし、新築戸建ては安い物件でしたが魅力がありました
しかし小学校で悩んでいます
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:36:26.38ID:V8z93lUB
URは生保でも条件に当てはまれば住めるけど一般的な割合より低いと思う
入居資格が平均月収が最低でも家賃の4倍、普通の世帯で月収33万ないと住めないから
貯蓄額100倍は月収基準を満たさない場合だったと思う
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:42:22.13ID:nLS0rXCv
>>372
月収の100倍じゃなくて家賃額の100倍じゃない?
月収の100倍の貯金あるなら家買えちゃう
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:47:06.18ID:Pt/breki
URの誤解を生み申し訳ありません
補足させてください
私の話に出てくるUR団地は最初は団地で、UR認定は何年前からか忘れましたが、途中からURになりました
かなり安いお家賃の団地だったということでお察しお願いします
都心におしゃれで高額なURがあることは存じております
誤解を招いてしまい申し訳ありません
団地とだけ表記すべきでした
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:56:51.98ID:JGxCMcIt
>>376
本題とは関係ないけどさ
団地と書いて何を表現したいのかな
書けないのはこんなところで相談するようなことじゃないからな気がする
偏見どころか差別だよね?
問題あるんじゃない?

ちなみにURじゃなくて新築戸建ての大型開発した地域も団地って名前ついてたりするよ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:58:58.99ID:Pt/breki
>>364
ありがとうございます、おっしゃる通り不人気校かもしれないと気づかされました
1クラスに不安がありますし、遠い小学校も心配なので、今回は新築戸建て購入は見送ります
ありがとうございました
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 00:05:31.30ID:Z0msYa/4
>>377
建前上はそうでも、実際は色々あるからしょうがないよ。
親が住んでるなら、小学校の雰囲気とか聞けないかなぁ?
後は、どちらの小学校も進学予定の中学はどうなんだろう?
A小学校からはA中学にしか行かれないとか
B小学校には行けるけど、中学はB小学校からはほとんど進学しないA中学しか行かれないとか。
学区の変更の基準って、小学校と中学校で違う場合があるし、
今までは越境もしやすかったのに、当然厳しくなる場合もあるから
よく調べた方がいいと思う。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 01:49:58.24ID:PONpjqXo
>>377
いくら差別がとか言ってもそりゃそれなりの人が住んでるし自分の子の事だから環境いい学校かどうか気にするのは当たり前だよ
何か一つでも不安要素あるなら避けたい
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 05:29:22.84ID:WiBzwT01
>>373
駅近くの賃貸に住んでから市内のどこに買うかを決めた方がいいし、
一生住むなら駅から遠いのはこの先お子さんの高校大学の通学や大人の通勤、通院、住み替えや相続を考えたらやめた方がいいよ。

団地わかる。
うちの方は新興住宅地の周りはいいけど一部に団地郡があってカオス
昔の公団が今はURだけど築40年50年家賃3〜4万で外国人や老人、貧困層と地元のマイルドヤンキーがが二世帯建てるまでのとりあえずで入っている。
学校は選べるので好き好んで入る人は少ないけど貧困層が多いから一斉購入が少なくて算数セットも買わなくて良い。寄付されたものをみんなで使う
ピアニカもホースだけ購入して本体は学校のものを使う。
体操着は買わなくて良い。運動会は上履きを外で履く(靴を買える子買えない子がいるため)などの工夫がされていて
その方針に共感する人も好んで入るので共産系思想の人も多くてPTA活動はしっかりしている。
一方、必要な物を購入することを制限した中での教育になるのでどうしても質は落ちるから塾やお稽古で補わないと団地の水準にどっぷり浸かる羽目になる。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 06:21:56.03ID:UrBctvJb
こんな事情もわからない匿名の書き込みだけで決めちゃうかw
周辺の人に聞きに行けば良いのに
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 06:35:13.73ID:GaIbX/Qc
>>380
そうじゃなくて
こんなところで差別的なこと書いていい時代じゃないよと警告したんだよ
そもそも相談者があなたのような考えなら相談するまでもないよね
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 07:43:28.23ID:9aVe63iy
団地嫌ならやめときなよA
何かあるたびに団地の子がー団地だからーって文句つけるよ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:22:25.27ID:WiBzwT01
家を買うなら実家の近くがいいとおもうわ
親の介護が必要になった時に市内でも距離があると同居に切替なきゃならなくなるかも
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:35:06.27ID:LAsMWnBk
>>387
>>373は親のいる町に引っ越す予定だから、どっちの親だか知らないけど住むなら近くがいいんじゃないのと思ったの。

で、もう旦那さんは買う気でいるんだから買うんでしょう
選べる地域なら近所に一緒に登校する人がいるだろうからそれでいいんじゃないの
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:40:43.24ID:ybkFrlFA
>>383
これから新規に住むつもりの町で、いったい誰に聞くのよ
周辺の人ってドラクエじゃないんだから
いきなり町の人に話しかける状況想像つかない
親世代の知り合いを頼っても、複数の小学校状況を知る高齢者もあまりいないんじゃないの
団地に知り合いが住んでいる人は尋ねられたら嫌な思いするだろうし
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:44:34.85ID:ybkFrlFA
>>386
横からごめん、知らないので教えて欲しいんだけど、
家が近過ぎると公的サポート受けにくくなる?優先順位下がる?から、ある程度離れてたほうがいいと聞いたことがあるけどうろ覚え
実際どうですか?
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:45:12.64ID:ytVEFn/e
うちの学区は大型マンションやら戸建再開発やらで上の子のとき3クラスだったのが年々増加して下の子は5クラス

子供が増える学区はそれだけ新しい住民が増えるけど
新規住民は新築買えるような層なのできちんとしてる

かたや少し離れた駅遠学区の小学校は、年々クラスが減って1〜2クラス
元々住んでる団地住民が多い
駅から遠いから家賃も安いしアパート暮らしの子もいる

将来のこと考えるなら不人気地域=子供が減っている地域は避けた方がいい気がする
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 10:08:04.53ID:5W4df1Yw
>>390
そういうことは事実だけど、保育園、学童の選考基準は自治体によるよ。
具体例を出すと、近隣の自治体では、学童は基本6年生まで通えるけど、祖父母宅が徒歩圏内だと3年までしか通えないというところがあった。
親に頼る場面は保育園学童だけではないから、関係良好なら近距離が何かと便利だと個人的には思う。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 11:40:22.04ID:ybkFrlFA
>>394
詳しくありがとうございます
学童ではあるところはあるんですね
具体例わかりやすくありがとうございます

私が聞いたのは介護面の話で家が近いとヘルパーさんを優先してもらえないとかなんとか
うろ覚えだけど、家が近いなんて理由でヘルパーさんが来てくれないなら、自宅は離れてたほうが介護の時楽かななんて思った
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 11:56:57.20ID:hJTf8uTQ
>>395
ジジババが近くにいると子供の公的サポートが受けられないっていう話かと思った
介護の話はここで聞いてもわかるかどうか
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 15:37:38.86ID:/0AfzkDm
訪問介護やってたけど、同居でも受けられるよ
ただ掃除などできないサービスはあるけど
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:01:57.07ID:yH3AcMV3
>>366は文章の内容から相談者が「団地の子がいる学区はやめた方がいいですか?」と聞きたいんだと悟ってたんだね

>>363
Aはやめた方がいいよ、揉め事があると同じ団地のメンバーが変に結束すると聞いたことがある
団地の子同士で連んで虐めたりと例えURとはいえ、団地がある学区ではよく聞く話
年収の問題じゃなくて環境の問題
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:31:16.46ID:tcW8f/gl
地元に生活保護世帯の多い団地があるけど小学校は問題児だらけだったわ
親も常識なくて、揉め事の内容も5chまとめに載るような突き抜けたエピソードがたくさんあった
都内ということもあってか中学からは私立受験が盛んだから、通学のしやすさ考えて小学校までは公立でもいいかなと思うけど、避けられるならそれに越したことはないよなーと思いながら見てた
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:32:14.19ID:iTauElXc
ていうかニュータウン時代のURじゃない開発地域でも◯◯団地とか名前ついてるよ
集合住宅でもない建て売りでもない割と高級な部類の住宅地
なんでそんなに団地に反応するの?
所得の低そうな地域とかなんとか書けばいいじゃん
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:33:51.19ID:iTauElXc
だってそもそもそこの地域で戸建て買いたかったんでしょ?
同じような人なんじゃなく?
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:48:53.44ID:Wit+yBOG
私もそう思ってた
そもそも地元でしょ
こんなところで相談する意味
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:50:03.44ID:ZWAXtEnl
近くに古い団地がURになったのがあるんだけど調べてみたらリノベーションされてて室内は普通に綺麗だった
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:50:45.18ID:mcsESX03
団地住まいがたくさんいる地域は避けたいのは分かるけど、そもそもそんな地域に縁がある時点で団地住まいと同レベルなんじゃないの
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:54:15.94ID:VmXR8y11
都内ならどの自治体(区)にもその手の団地はあるよ
そこがとりわけ治安悪いかというと必ずしもそうではない
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:59:24.75ID:XkOg5ksU
>>401
団地も今でいうタワマンみたいな位置付けだった団地もあるし
ヤバい地区を一掃して再開発して元の住民を押し込めた団地
収入が高くないと入れない団地、低くないと入れない団地
競争率の低い地域では単なる公営住宅
競争率の高い地域ではより貧しくより困窮した人から優先に入居出来る物件。
外国籍の人や障がい者や出所者にはアドバンテージありなので一般人はなかなか入れない物件
色々あるけど、地域によっては団地と言えばヤバい地区を一掃して再開発して元の住民を押し込めた建物
東北では部落と言えば集落以外何の意味もないけど関西より西では部落なんて口に出してはいけません みたいなワード
それと同じような感じじゃないかな
団地と聞いて連想する状況が地域によって違う
うちの親はマンションや建て売り住宅も
「団地」と言うからヒヤヒヤする
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 18:30:00.75ID:2GMtk6DC
冷凍団地を知ってしまった今、団地と言われても何か似たようなものが集まってるのかとしか思わなくなってしまった
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 18:39:20.83ID:u3X7GZrQ
団地に過剰反応する人がいるね
そもそも団地と呼ばれるような地域に住んでなければ必死になる必要もないのに
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 18:42:13.90ID:NvtZdqXD
>>407
親が使うのは同じ
関東ではそういう色んな「団地」があるの知った上でそういう感覚持ってる人は一般的だと思う
高級住宅団地、工業団地、公団の団地、色々あるもんね
住宅の集まりってだけ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 19:03:04.69ID:lxPxjNdb
東京近辺だと普通に◯◯団地行きのバスとかあるし子どもの頃住んでた人なら当然沢山居ると思うよ
普通の中上流の生活してる人達
>>407の親御さんだけの感覚じゃなくて国内で色んな住宅事情地域事情があるのを知ってるか知らないかだよね
社会学、都市学、歴史民俗、あとなんだろ理系でもインフラ工学系の人とか知識あるはず
職業的にも例えば大手の金融の人とか知らないわけなさそう
半澤みたいな
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 19:55:39.01ID:p9GtSpWj
地元にあった公団は正に団地ともおの世界、みたいな感じだったけど、今住んでる地域のURは2DKが15万〜で相場より高いから、団地という言葉でひと括りにするのは難しいわな
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 00:10:47.22ID:4imcHVdP
無印良品とかIKEAのURあこがれるわ〜田舎だから近くにURのゆの字もなくて普通のマンションにしか住めない
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 18:28:28.38ID:+irdXl/F
読解力が低い小3なのですが、何かいいオンライン教材ないでしょうか?
板検索してもZ会の単独スレしか無く戸惑ってます
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 18:38:27.05ID:hMB0x63U
>>419
こういうのは?
ttps://www.osarai.jp/japanese/

塾講やってたけど、それくらいの年だと親が読解力の低さの原因をどれくらい分析してるかが大きいと思う
問題文をよく読んでないとか、解法の基本ができてないとか、圧倒的に読書量不足とか
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 07:02:01.55ID:wAtu32YF
音読で読解力つかない子もいる。
そういう子は読み聞かせしながら、もしくは読んだ後に子供と色々話をすると良いらしい。

公文もいいけど、通信にするなら親がプリントコントロールする必要がある。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 07:16:13.03ID:on3byg8j
1歳8ヶ月
本人が自分でご飯を食べるようになってから気になってはいましたが、左利きのようです
右手に近い方にスプーンを置いたら、右手で取って左手に持ち変えて食べます
一歳半検診の発達の検査内容にあった『指さしをする』『小さいものを指先でつまむ』など手を使う項目をやらせてみたら左手が先に出てきました
保育所の先生に聞いてみたら「うちの子くん左利きですよね!」とあっさり言われて、やっぱりそうなのか…という感じです

実妹がうちの子と同じく、1歳過ぎてから自然に左手でなんでもやるようになり、実親は矯正しようと頑張ったけど直らないから諦めたらしいてす
実妹が左利きで苦労した話を聞いているから(ノートをとるときめんどくさいとか、ぎっちょと言われてムカついたとか)、できれば右利きになってほしいですが
今からこれだと、大きくなるにつれ自然に右利きになる可能性はないですよね?
無理に矯正させるつもりはありません
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 07:22:49.66ID:gmEYrozJ
>>419
オンラインがいいのは何か理由ある?
国語は親がそばにいてひとつずつチェックしていかないと、なかなか改善していかないよ
ドリルだと、出口式とかこぐま舎とか、スタンダードでいいのあるんだけどね
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 07:32:03.60ID:stHElgbw
>>423
利き手が固定されるのは3歳くらいらしいから、1歳ならまだこれから変わる可能性はあるのでは
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:08:57.33ID:vtKX30V0
>>423
同じく左利きの小学生だけど、エジソンの箸とハサミは右手用を使わせてそれで定着してる
無理に矯正させたこともあったけど、3歳すぎて自然に任せることにした
両利きもそれなりに便利そう
弦楽器習わせてるけど、両利きだからかスムーズに習得してるわ
確かにノート取ったり習字は不便そうだけど、特に困ることは今の所なさそう
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:10:09.11ID:EtQFhl+/
>>423
それって右利きの人が大きくなったら左利きになるの?って話と一緒だよ
まずない
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:13:38.50ID:wGSKdPDq
左利きってかっこいいとしか思わないけど差別とか偏見とかあるの?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:20:43.71ID:h+U4nkow
>>419
読解力は精神年齢と関係ある。
読書したり、漢検先取りで語彙力増やしたり、親や親戚、少し年上と会話すると鍛えられる。テレビも漫然と見るのではなく、感想言い合ったり。
短期間では身に付かないから気長にね。
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:30:02.52ID:pJBR7QSO
>>423
うちの子もそのくらいの時期は左手ばかりだったけど3歳ちかくには右手ばかりになって、今ではすっかり右利きだよ
まだ決まってないんじゃないかな〜
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:32:27.94ID:inTaTihC
>>423
うちの子小さい頃そんな感じだった
スプーンとか箸とか右手に持たせたらそのまま使うけど、本能的に手が出るのは長いこと左手だったな
右手にスプーン持ったまま左手で掴み食べとか咄嗟に出るのは左とか
無理に矯正したわけではないけど両利きから道具を使う生活が長くなるにつれて右利きになった感じ
ピアノは苦にならないみたい

>>428
気づかないけど完全左利きだと生活面で苦労することはまだまだ多いと思うよ
自動改札しかりドアノブしかり
だから生活していくにつれ右手でも使えるようになる左利きさんが多い
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 09:03:55.47ID:89InFPtb
>>428
左利き無矯正小6がいるけど唯一困っているのが毛筆の書写
これだけは右手で書かないといけないから

でも小1のときの担任が「左だけじゃなくて右でも書けるとかっこいいよ」と言ってくれたこともあり右手で書いた字もそれなりに見られる
なんだかんだで右利きの左手よりは余程鍛えられている

同じクラスに無矯正左利きがもう一人いるけど書写にはそれなりに苦労していそう(でも右利きが左手で書く字とは比べ物にならないくらいうまい)
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 09:32:20.86ID:OkWGufsV
>>423ですが皆さんありがとうございます
3才までは様子見でいいんですかね
成長するにつれ右利きになったというレスを見てほっとしました

上のきょうだい(全員右利き)を見ているからか箸を持ちたがっていて、エジソンを買う予定なんですが
今から左利き用を買ったら左利き決定だよな…どっち買おう…と悩んでいますが、どっちも買って使わせてみます
もしかしたら右のほうが使いやすいかもと思って右利きになるかもしれないし
左利きならそれはそれで
同級生に完全左利きだったけど日常生活で不便だから箸以外は右手で使えるように頑張った(箸は無理だったらしい)と使い分けている人がいるので、そんな感じで上手いことやってくれたらいいなあ
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 09:50:55.26ID:LCrPQhUJ
うちの子も基本左利きなんだけど、箸だけは右利きのエジソンを使わせて今も右手で食べてるよ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 10:13:39.98ID:ZcnOMy7z
私もほぼ左利きで6歳の下の子も左利き
箸は高校生の時に自力で右に直した
本人のやる気と意志があればある程度物心ついてからでも直せるよ
そして小さい頃から矯正を無理強いすると吃音の原因になるらしいから勧めない
もう殆ど慣れたけど、未だに不便さを感じるのはスープバーのおたまくらいかなw
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 10:16:17.61ID:OjL146FJ
慣れるは慣れるんだけどね
筆箱一つとっても右利き用にできてる
定規も、ハサミも
うちは親左利きで子供は右だけど、ストレスが全然違う
できれば右利きになって欲しい気持ちはわかる
ちなみに、私は箸と鉛筆は矯正して右だよ
右利き希望なら、今は右利き用のエジソンで慣れさせれば?
無理させる必要はないけど
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 10:35:48.67ID:LCrPQhUJ
>>434だけど、うちは夫が左利き
昔と違って今は色んなもので左利き用が出てるからそんなに心配はいらないかと

スープバーのおたまはよく夫も愚痴ってるw
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 11:35:55.22ID:+RahDj8V
スープバーのお玉以外は左でも何とかなるわー。
あれだけは無理。
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 11:51:59.75ID:qHvdjqOr
419
皆さんレスありがとうございます
一緒に音読して状況や背景を言わせたりしてるのですが、
嫌な国語の勉強を無理やりやらされてる感マンマンで集中できず、進展遅すぎて悩んでます
なので私が帰宅する前までに更に補強できそうな教材探してました
ゲームでもなんでも点数や順位あるとやる気出る子どもなので

教えていただいた教材お試しできるのもあるのでやってみます
ありがとうございました
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 14:00:54.58ID:Jv2KDDD+
>>440
>状況や背景を言わせたりしてるのですが
そりゃ嫌になるわw
じっくり探せば何かしら子供に刺さる本はあるから、今のうちに読書習慣身に着けさせたほうがいいかも
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 14:14:05.22ID:kCCQahad
前提として1歳2歳で利き手がはっきり決まるとは限らないから、これから変化もあるかもしれない
ただ、発達障害の専門医と利き手について話したことがあるけど
親にどうしても矯正したい事情がないならそのままのほうがいいと言われたよ
幼児期は特に矯正すれば右手で書けるようになるけど、書きにくさから鉛筆の持ち方が悪くなったり
必死に書く分先生の指示が通りにくくなったりする場合もあるらしい
例えば大人でも急に引っ越して「この国では左手を利き手にしてください」って言われたらストレスたまらない?
道具が自分にあってない不便さもあるけど、どちらにせよストレスたまるなら矯正はしなくていいと思う
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 22:55:15.10ID:z7RO7ugU
小3長男が、性的な興味がとても強くて困っています。
小学生
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 23:07:04.00ID:z7RO7ugU
途中で書き込んでしまいました
エロ漫画、YouTube、アプリなど、過去閲覧履歴が残っていたため、注意し、フィルターをかけたのですが、またこっそり検索していました。
フィルターをかけたのでおそらく見れてないとは思うのですが、
「女性 写真 全身」「デリケートゾーン」「おしりの写真集」など、試行錯誤してなんとか少しでも見ようと必死でなんとかしようという履歴が残っており、
禁止することで余計欲望が強くなるのでは…と心配しております。
そこで、変な嗜好のない、刺激の強すぎない、でもエッチなものを見たいと言う欲望を少し満足させられるような漫画等を主人の部屋にでも置いておけば勝手に見て、そこそこ満足するのでは…と夫婦で話したのですが、何か良い漫画はありませんか?
また、そういうものをあえて見せることを、どう思いますか?
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 23:23:45.10ID:KSB4cDPH
>>445
何て言って注意したの?
私も4年生の頃に父の部屋で見つけたエロ雑誌を時々こっそり読んでたの思い出した
もし親にバレて注意されてたら恥ずかしくてプライド傷付いて反抗的になって変な方向にいってたかも
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 23:33:18.94ID:inTaTihC
そんな変化球じゃなくてこういう子にはきちんと性教育&ネットリテラシー教える必要があると思うけど
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 23:49:18.59ID:h2/h2IR8
ネットで試行錯誤して見るくらい見て見ぬ振りすればいいと思うけどなぁ
何もかも制限したら同級生にいたずらとか変な方向に行ってしまいそうな
遅かれ早かれネットでなんでも見るようになるんだし放っておけば
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 23:57:21.66ID:O2z+A1zr
試行錯誤の結果フィルター抜けて詐欺サイト系などに辿り着く可能性もあるからネットについての話はした方がいい気はするかもね
夫がちゃんと対応してくれるタイプなら性教育方面は夫にフォローしてもらう方が素直に受け入れてくれないかな
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:01:33.54ID:dPFyoqV5
>>446
ネットでこういうものを見ることは、高額請求やウイルスの危険があること、情報が偏っていたりして、間違った知識を信じてしまう可能性がある、というのを教えて、まだそういうものが判断できないので、こういうものを見るのは年齢的に早い、もう少し大きくなって、色々なことがわかるようになってからにしなさい
と伝えました。

>>447
なので、主人の部屋の本棚に自然においておこうかと
エロ本といっても、私の中では昔あったアイズという漫画くらいのイメージです
それか、もう少し過激にするなら、ヤングジャンプにのってるようなもの?(あまり知らないのでイメージです)

>>448
一応、10才からの性教育という本は前回渡しました。本はかなり読むので、少なくとも一読はしたと思います


>>449
ネットは、過激すぎたり変なものなど多くないですか?広告で出てるような漫画とか…まだそういうものは早いかな、と
だから、ガス抜きできる漫画などでなんとかならないかなーと。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:05:34.60ID:85TLmA7C
ネットだといきなりめちゃくちゃ過激な画像と出会ったりするから、お色気要素のある少年誌でも読んでてくれた方が安心なのは分かるわ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:10:35.20ID:h60WPFAm
放っておいていいと思うよ
試行錯誤しながらも見たいのはまぁかわいい部類
見たいがためにエロ本を万引きするとかは困るけど
どうしても置きたいということなら旦那さんが写真集とか自分が少女漫画(ハッピーエンドでHで結ばれる系)持ってたらさりげなく置いておいたらどうかな
もしくは芸術方面に振って画集とか
ルノワールの裸婦やボッティチェリのヴィーナスの誕生とか置いても面白いかもね
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:14:15.29ID:LVJ1Bv+y
やるっきゃナイト
あぶないルナ先生
まいっチングマチ子先生
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:43:38.90ID:6CmmEJZv
>>456
ハーレム系でロリ要素があるのはやめといたほうがいい
モテないロリコン息子を作りたいなら別だけど
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:54:23.71ID:JZW5xDAI
>>445
性知識や変な性的嗜好を気にするなら、フライデーみないなゴシップ誌の緩いヌードとかのほうが健全な気がするw
漫画のエロにハマって、2次元に走るオタク養成したいなら漫画でもいいと思う
少年漫画系のエロは対象が未成年、下手すると小学生くらいなのも多いし家に置いた漫画で味をしめたら、次に手を出すのは別のエロ漫画だろうなって感じ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:56:40.82ID:85TLmA7C
私ならとりあえずらんま1/2、乙嫁語りあたりにするかなー
バーンと裸が出てくるけど描写が健全というか、主人公がエロ目線で女キャラを見るみたいな感じじゃないから安心感がある
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 01:11:09.63ID:dPFyoqV5
漫画系、無料試し読みしてきたけどどれも結構過激ですね

そして、確かにオタクの英才教育になってしまうかも…元々休み時間も家でも隙あれば本読んでるようなタイプ、そして私も腐でアニオタなので、素養はあるんですよね…

そう考えると、写真集とか良さそうだけど、たくさんありすぎて選べない…
主人の好みのを選ばせるかな
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 06:49:26.93ID:2Hy5I7ro
まあ見るだけなら構わないけど注意したいのはまず
高額請求されるサイト
現実で相手の同意がないのに実行
という点だよね
そこは父親が相談相手になるしかない
母親が息子のエロ媒体を選ぶのはさすがに踏み込み過ぎ、余計なお世話だと思う
あなただって自分の父親からそんなの選ばれたらすごく嫌じゃない?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 08:06:50.20ID:NrnET5pr
流れ読めてなくてすみません
前の相談者さんが〆られるまで相談は控えた方がいいですか?
0467464
垢版 |
2020/10/01(木) 09:02:36.58ID:NrnET5pr
ありがとうございます
初妊婦の為、育児や体調等の産後の大変さがイマイチ想像つかずどうすればいいか迷っています
なので先輩方のご意見をお聞かせ頂けると嬉しいです

来年4月に計画&無痛にて出産予定
まだ決定ではありませんがその3ヶ月後辺りで夫の出向期間が終わり関東関西の距離の地元に引越し予定です
この時の自分達の移動手段として、周りを気にしなくていい事を取って長時間の車にするか、短時間の分の体の楽さを取って新幹線にするかを悩んでいます

車は元々妊娠したら購入の検討をしようと思っていたので、今は目星をつけた段階でまだ購入には至っていません
新幹線を使う場合は購入は地元に戻ってからでいいかと考えています

また、地元の家は分譲マンションで以前住んでいた事、夫が引越しに慣れている事から引越し作業は基本夫に任せて私は自分の体調と赤子の世話を気にしていればいいと言ってくれています
ただ、数ヶ月使っていない(2月まで人に貸している為)部屋なので荷物の運び入れの前に掃除も必要で、生後数ヶ月の赤子をそんな埃っぽい家に入れるのも憚られてしまいます
夫の提案として、夫が先に一人で新幹線で帰って掃除も荷物の運び入れもできれば途中まで荷解きもしておくから私の母か妹を運転の交代要員として呼び寄せて私と赤子は車で移動はどうかという案もありますが、できれば実家に頼らず済ませたいとも思っています

私達が居れば引越し作業中の夫の負担が増えるのではないか(夫と別行動すべきか一緒に行動していいものか)、かと言って車での長距離移動は生後3ヶ月の赤子に負担ではないかと悩みすぎて答えが出ない状況です
子育ての先輩からの目線で見たメリットやデメリット、もしあれば他の案などなんでも構わないので何か意見を頂ければありがたいです
よろしくお願いします
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:04:07.73ID:GgiG1zxL
>>445
地獄先生ぬ〜べ〜とか?過激かな
高橋留美子や手塚治虫とかの方が普通におもしろくてマイルドかも

男子向け性教育の本
ジェームスドーソン「下半身入門」
手丸かのこ「おれたちロケットボーイズ」
よかったよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:07:35.70ID:5Vl6h4Wu
>>451
それこそアイズ、いちご100%あたりは?
最近の少年誌の作品はお色気より萌えやハーレム要素が強めだからそれに抵抗あるならちょっと昔のがいいんじゃないかな
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:15:56.44ID:i2haLCJJ
>>467
産後1カ月で近距離だけど引っ越した
4月に産んで7月頃だとだいぶ暑そうだね
自宅から新幹線駅まで近いなら新幹線がおすすめ
子供は寝るだろうからどっちでも大して変わらないと思うから、親が体が楽な方がいいと思う
先に旦那が行ってあらたか片付けて後から母子で行ったらどうかな
賃貸にしてるなら室内クリーニングは入らないの?
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:16:58.27ID:B/g9Mfij
>>467
退出時と入居時にハウスクリーニング入れればいいと思う
手間はお金で買えるよ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:20:14.26ID:8BuHoBrJ
>>467
生後1ヶ月程度で里帰り先から車なり新幹線なりで自宅に戻る赤ちゃんはいくらでもいるので移動手段についてはどちらでも良いと思う
切迫で入院が長引いたとか、里帰りしていたとかで夫が荒れ放題にしていた自宅に戻る羽目になる赤ちゃんもいくらでもいるので埃っぽい自宅が云々もそんなに気にしなくて大丈夫
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:26:15.38ID:82GdV6pK
>>451
裸が載ってるぐらいのなら食戟のソーマはどうかな?
グルメ漫画のはずなのにリアクションがなぜか裸
掲載紙も少年ジャンプだし
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:28:20.25ID:hca/1GSI
>>467
到着してから一部屋だけささっと掃除して必要な物だけ出して、そのうちに少しずつ家中の掃除とか荷物運びしたらいいのでは?
移動は車を押すよ、公共の乗り物に赤子は色々きついと思う
急に大泣きしたり⚫出たり吐き戻ししても車ならなんとかなる
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:30:56.96ID:AfAkg5p5
>>467
家はハウスクリーニング、移動手段は新幹線に1票
新幹線ならデッキであやせるしそこまで周りは気にならないと思うよ
おすすめは多目的室(車掌さんに頼めば授乳室として貸してくれる)が近い11号車の後方
コロナがどうこう気にするなら車だろうけどね
0476464
垢版 |
2020/10/01(木) 09:37:40.23ID:NrnET5pr
>>470
経験者のご意見ありがたいです

めちゃくちゃ近いと言う訳でもないですが今住んでいる所も地元の家も新幹線の駅からは電車で30分前後、乗り換えなく電車一本、駅から家も10分前後なので問題なさそうです
乳児の間はほぼ泣いている印象だったのですが意外と寝続けてくれるものなんですね
寝てくれて周りに迷惑をかけないのであれば新幹線の方がいいような気もします

賃貸と言っても業者を通さず友達に部屋の維持や風通しをお願いするつもりで格安で貸している形です
相当汚れたり煙草の臭いが染み付いていれば出ていく際に向こう持ちでハウスクリーニング等お願いする約束ですがそんな下手な使い方をする人ならまず貸していないのでそこまで考えていませんでした
ただ、時間や手間をお金で買うのはこの場合だと確かに一番の解決策ですね
調べて夫と相談してみます
0477464
垢版 |
2020/10/01(木) 09:44:02.06ID:NrnET5pr
結構新幹線派の方も多くて少しホッとしました
今まで使った事がなく知らなかったので新幹線の多目的室の情報も参考になります
とはいえやはり車にもメリットはあるのですね
私には無い視点からのご意見ほんとうにありがとうございます
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:44:50.22ID:BzxuBhVX
>>476
そういう事情で貸してる友人なら、今後その人がどこに住むか次第だけど当日のお掃除など手伝い頼めそうじゃない?
友人じゃなくて家族でも良いけど昼寝布団やオムツなどネット購入してできたら受け取ってもらい、掃除した一部屋に広げておいてもらえば旦那さんと車移動もできそう
それによっては夫婦で車移動でも良いと思う
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:46:55.20ID:82GdV6pK
>>467
車→最近はPAに授乳室完備のところが多いから授乳しやすい、最悪車の中で授乳やおむつがえができる
泣かれても同乗者が我慢すれば周りに迷惑がかからない
但し、運転してくれる人がいないと無謀
あと休憩にかなり時間がとられるから、到着に時間がかかる

新幹線→授乳しようがおむつをかえようが時間通りに目的地に着く
一応授乳に使える多目的室があるけど、障がい者が優先なので使えない場合も
通常のトイレにもおむつ台があるけど、狭いので難易度が高い(赤ちゃんに対して横からおむつがえ)
あと意外と揺れる
赤ちゃんが泣きっぱなしでデッキで目的地まで立ちっぱなしのこともある

赤ちゃんの性格もあるから、生まれてから考えてもいいと思うよ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:47:05.63ID:C0GSpNDN
>>476
子連れで新幹線と電車30分は、子の機嫌次第で地獄になる場合もあるよ。
移動手段は生まれてから考えても大丈夫そうだから、家の状態を整える手配だけ先にしておいた方が良いね。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:48:53.55ID:o6aPetpJ
車を引越し前に買うのがネックなら乗り捨てレンタカーって手もあるよ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:54:53.56ID:hca/1GSI
旦那さんが引っ越し作業を全部やれるなら
旦那さんに先に家の片付けと荷物搬入を完了してきてからまた戻ってきてもらって全員で移動したら?使うものだけ残しておいて
今の住まいの退去の日にちも長めに取って引っ越し完全に終わるまで重ねればいいのでは
一度で全部移動させようとするのは節約?
0483464
垢版 |
2020/10/01(木) 10:06:15.92ID:NrnET5pr
どうせ車で移動するならお腹が大きくなる頃には車を買いたいと思っていたのですが、子供の性格に寄るところが何より一番ですよね
元々乗り捨てのレンタカーも考えていたので出産後に様子を見て改めて考えた方がいい確かに!ってなりました

友達はともかく、当日母に来てもらって子供の世話を頼んでしまうのはいいかもしれません
実家に頼りたくないと言うのもわざわざ新幹線で来てもらって運転をお願いするのは流石にしんどいだろうと思っての事だったので、隣県ですが実家も車で一時間程なのでいっそ先に子供を実家に預けてしまおうかと思いました
私だけでは思いつかなかった発想です
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 10:10:42.36ID:hCMvr2OI
>>482
中途半端に荷物残すとカオスになる
荷物出した後の埃も凄い
旦那さんが慣れてるなら一気にやった方が効率的
そして産婦さんと赤ちゃんは落ち着ける場所で手も口も出さず応援
慣れてるなら荷入れ日の夜か翌日には最低限の母子の受け入れ準備出来る
0485464
垢版 |
2020/10/01(木) 10:11:13.84ID:NrnET5pr
>>482
一番いいのは仰る通りの方法なのですが、内示自体がかなりギリギリでこちらへの出向が決まった時もかなり忙しなくしていたり社宅にも関わらず2週間ホテル暮しの後にやっと引っ越せたりと会社にどこまで配慮を求められるのか分からないのでなるべく一日で終わらせる方向で考えています
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 10:20:31.24ID:2CaJ6Sp2
>>485
全レスは不要だから、まとめて返信した方がいいよ
ダラダラ続けるのもよくない
これ以上何か聞きたいことはあるのかな?
0487464
垢版 |
2020/10/01(木) 10:36:01.27ID:NrnET5pr
>>486
全レスにレス番をつけていないのでまとめての返信のつもりでしたがこれも全レスになるのですね
不慣れで申し訳ないです

スレタイにじっくりとあるのでもう少し他の方の意見も待っていいかと思ったのですが、仰る通り方向性は見えてきたのでこの辺りで〆る事にします
この方向性を元に夫と話し合った結果もしかしたらまたこちらにお世話になる事もあるかもしれませんが、その時はまたよろしくお願いします
皆さん貴重なご意見を沢山ありがとうございました!
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 10:37:45.34ID:Gqfy9sNQ
地方の夫婦共働き世帯で幼児のいる3人家族なんですが、一般的な生活費は幾らぐらいで皆さんやってますでしょうか?
0491445
垢版 |
2020/10/01(木) 17:04:12.94ID:UkjLLgiC
色々教えていただきありがとうございます!
性教育の本は買い出して渡します。
漫画は、教えていただいたのとりあえずいくつか買って、主人と普通に読んで楽しもうと思います。普通にストーリーがすきで昔読んだのもいくつかあるし…その上でちょっとだけ子供の様子を伺っとこうかなと思いました。
ありがとうございました。しめます
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 11:26:44.58ID:jY2IpDdM
来年4月からプレの学年の子なのですが、旦那は週5の満3歳児クラスに通わせたくて私は週1や月1プレのところでいいかなと思っていて話し合いがまとまらないので、実際に週5の満3歳児クラスに子供を通わせていた人の感想が聞きたいです
母子分離は上手くいったか、とか満3歳での毎日登園は子供に負担になっていないか、通わせて良かったかとかが知りたいです
旦那はいろんな経験をさせてあげたいって意見で、私としては私が外出すると1時間以上平気でギャン泣きするママべったりな甘えん坊な子なので母子分離が不安なのともう少し自由に過ごさせてあげたいって気持ちがあって踏み切れない状態です
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 11:56:20.11ID:K2iw3nLN
>>492
もっと小さい時から保育園に通う子もいるし通い始めたら慣れるよ
でも幼稚園がないとその分、母子で平日に色んなところに出かけられるよね
旦那さんの言う「色んな経験」が何か分からないけど、集団生活が一年早くても遅くても小学校に入るころには横並びになるし、面倒を見るのはあなたなんだからあなたが決めて良いと思うわ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 12:12:37.37ID:EX6wcGNc
旦那さんが平日休みなら二人で出かけられるのもいいかなって思う
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 12:17:49.96ID:4nt+iRzE
>>492
端的に
通いだしたら一ヶ月もせず慣れるから大丈夫
通わせてよかったって思った
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 12:58:23.89ID:eAXxosBQ
>>492
自分は働いているので強制的にプレから預けたけど行ってよかった
親だけでは学べない子供同士の関係性の構築が凄く本人の身になった様子で最初こそ行き渋ったけど今は楽しく通ってる
母子分離は早い方がすんなり行くことも多いと思う
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:18:41.64ID:0qPk0jSO
>>492
じっと椅子に座るのが苦手で多動気味だったのが落ち着いた
なかなかオムツ外れが上手くいかなかったけど、登園しはじめてから割とすぐに外れた
好き嫌いが多く食事を余り食べない子が頑張って給食を食べるように

集団生活の力は凄いと児童心理の先生にも言われたよ
子供達(双子)がどんどん活発になり、毎日の公園通いも大変だったので満3歳で入園させたけど、お母さんがキツくなければ年少入園でも良いかと

入園後の一人でのスーパーでの買い物は開放感が凄かった
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:48:16.27ID:xOj2BSwM
>>492
早生まれなので早めに慣れさせたくて入れた
ちゃんと座っていられるけど最初の二週間くらいは送迎の時に泣いてた
でも年少に入る前に慣れさせておいて良かったと思う
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 16:33:20.37ID:h2mnr4OJ
週一や月一が親同伴者ならともかく、母子分離のクラスだったらずっと慣れないままだよ
むしろ毎日の方が分離慣れする
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 16:53:09.75ID:77Ecl6ME
うちは満3才で入れたけど2才のうちに親子でじっくりやりたかったかなと思っている
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 16:55:57.25ID:65PUrZV5
>>499
だね
それにちょっと過保護気味っぽいからさっさと週5入れたほうが良さそう
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 19:22:26.09ID:eWPWwb5U
週5で母子分離の満三入れると仕事始める人が多いよ
旦那さんが推すのはそういう含みもあるのかな

あと春生まれの子や活発な子を持て余して週5の満三に入れるケースも多いから(うちもそうだったw)元気な子に揉まれる感じにはなるよ
0503492
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:39.51ID:jY2IpDdM
やっぱり通わせて良かった人ばかりなんですね
例に漏れず我が家も春生まれの活発な子なのですが、外だと借りてきた猫のようにおとなしくなってしまうので旦那としては集団行動に慣れさせてあげたい意図もあるみたいです
そして仰るとおり私が過保護気味なので、意見を聞いていると週5クラスに入れた方がうまくいきそうかもしれないです
通わせて後悔したって人もいないみたいだし一旦前向きに検討してみます
まとめてのお礼になりますが、皆さんありがとうございました
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 21:34:25.94ID:HIOZLR53
>>503
閉めた後に申し訳ないけど、満3歳でも、年少で入れても
最初は号泣されるかもしれやい。
その時、自分で覚悟を決めて預けられるなら良いけど
どこかで「やっぱり早かったんじゃ」とか迷いが出ると、親子で辛くなるよ。
よく考えて、納得できる結論を出した方が良いよ。
うちは三月生まれて、3歳なりたてで年少入園だったけど
まだしっかり話せないままで入園だったから
もう少し手元に置いて、まったり過ごしたかったなと思う事もある。
けど、年中から入園だと
周りの子についていけなくなると思って年少で入園させたわ。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 00:06:16.23ID:7YRIrDja
低学年の子どもの習い事についてです。
まわりの子ども達や保護者の方はいい人たちばかりで通いやすいのですが、指導者(責任者)の先生と合いません。
言うことがコロコロ変わったり、他のクラスのお子さんや保護者の事を悪く言ったり、問題があって辞めた方とのやり取りを詳細に話ししてきたり お金のかかる事を事前相談なく決定事項として伝えてきたり…
悪口などは、こちらから聞いたわけではなく自分から話ししてきます。聞かされているこちらとしては、気持ちの良いものではありませんし子ども達の前では言っていないようですが、このままここにいたら悪い影響があるのでは?と心配です。幸い子どもは楽しく通っていますが、この場所にこだわっているわけではないようです。
指導者の先生の考え方についていけない部分があるので、辞めて別の教室に変えてもいいものか悩んでいます。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 00:30:31.44ID:slUWBH0d
>>505
その習い事を今後どこまで続けさせるつもりか
高学年になってもずっとやらせたいものならさっさとやめる
ある程度技を取得したらとか受験に向けてやめるとかならそれまでの辛抱と割り切るのもあり
別の教室に変えるのならお試しやらせたりとことんリサーチした上で

上層部にクレーム入れて十分な案件だと思うけど
それができないということは個人でやってる教室なのかな
私だったらもうそこまで信用できない人ならさっさとやめる
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:45:42.73ID:pgp6i8o8
>>505
絶対子供にも吹聴してると思うよ
直接全員の前でっていうより「他のクラスの◯◯くんより上手だよ〜」とかそういう言い方してそう
先生は女性?女性の中には悪口言えば仲良くなれると思うタイプもいるから悪気ないのかもしれないけど
保護者が毅然とした態度で「そういう話聞きたくないので」って陰口始まったら離席するくらいしないと気付かなさそう

自語で悪いけど私が低学年の頃から続けてた習い事、先生がなんか嫌だなと思っていたけど母親は信頼してるから続けてた
と思っていたけど辞めた後に、あの先生私も嫌いだったって言い出したからそれならもっとはやく辞めたかったよ!と思ったよ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 19:17:58.49ID:UbAhpMaC
令和3年、年少から入園させるか迷っています。
食事以外はマスク着用、歌無し、遠足無し、プール無し、外遊びではツバが飛ぶのでマスクははずしていいけれど大きな声は出さないようにとのことです。
のびのび園なので思いきり遊べないのが残念で、マスクも小さな子には煩わしいでしょうし、これなら年中からでもいいのかなと思い始めているのですが、まだ迷っています。
3年保育が主流の地域ですが、年中からでも受け入れのある園です。
なにか結論を出すヒントをお願いします。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 19:36:23.13ID:JReUit33
>>508
食事以外はマスク着用って大丈夫なのかな?
5歳未満の子にマスクは不要だとニュースにもあったしそもそも危険だよね
他の幼稚園はないの?年中から入園できそうなの?
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 19:38:20.85ID:IDnTsfz3
>>508
来年度も丸々その対応って決まってるの?
もし二類感染症相応が見直しになったら普通に活動始まると思うよ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 19:45:11.52ID:UbAhpMaC
>>508です。ありがとうございます。
まとめてのお返事で失礼します。

もう1年家で見ることは問題ありません。
他の園もあるのですが、プレから激戦のところなので、入園は厳しそうです。
今のところ、という説明ではあります。この後どう変わるかはわからないとのことです。

あと補足で、上の子が年中で通っています。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 19:52:48.63ID:UbAhpMaC
プレは行っていますが、月に1〜2度で今年度は秋から実施されていてまだ2回だけです。
願書提出まではプレが1回と公開保育が1回だけです。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 19:58:36.39ID:ZePdyMbU
上の子が年長で通ってる時に年少入園見送って自宅で見るって相当変わり者扱いされると思うんだけど
ハートが強いんだな、自分をしっかり持ってるみたいで羨ましい
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 20:06:09.73ID:+MNT8CVB
年少男児です
正義感が強く、他の子にあれこれ注意するのをやめさせたい場合はどうしたら良いでしょうか?
例えば、クラスの子が先生の靴をはいていたら「だめだよ」と言ったり、お集まり中に歩いてる子がいたら「先生、◯◯ちゃんが歩いてる」等色々注意しているみたいです
担任は新任の若い先生で、しっかりしていて助かりますと話していますが、補助のベテランの先生は、ハッキリ言うので注意された子がびっくりしてしょんぼりしている事もありますと話していました
2歳下に弟がいるのもあり、やめて、だめだよ等きつく言っている事もあります
小学生スレを見ていると、まさに出る杭になりそうで心配です。打たれるのも経験かと思いますが、少しでも他の子と仲良く出来たらと願ってしまう親心です
子どもには、注意するのは先生のお仕事だから言わなくて良いよ、と話してみてますがこれで良いのか悩んでいます。アドバイスお願いします
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 20:27:34.48ID:+MNT8CVB
>>519
アスペルガー要素はなさそうです
今まで、転勤で3つ位転園していますが、5月生まれな事もあるのかどこでもしっかりしてる、話をよく聞いて落ち着いていると、優等生みたいな風に言われていました
今はそれに、注意するが加わった感じです
ただ、最近は「◯◯ちゃんはお友達にダメだよって言っているのに、何で僕はいけないの?」と疑問もあるようで、何て答えたら良いのかつまってしまいました
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 20:39:46.22ID:SbCgxrex
>>518
年少息子の友達に似てる
その子はママが厳しめでいつも言われたことを守ってるから他の子が守れないのが気になる、守れないのが悪いことだから言わなきゃ!って感じがする
自分が駄目なことを伝えるときにはなるべく最初に気持ちに寄り添い悲しそうに伝えることを心がけてる
家で大人の靴を履くことがあったら「パパの靴かっこいいね(ママの靴かわいいよね)でもパパが大事にしている靴だから、サイズの違う足で履くと転んで傷がついたり壊れたりするかもしれないんだ、そうなると悲しいからやめてくれないかな?」のような
回りくどいし面倒だけど少なくとも友達に対してダメッ!ではなく、先生のお靴壊れちゃうと困るよ程度になるかなと
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 20:40:30.06ID:2fPz/Vuz
>>520
お友達に注意されたらびっくりするし悲しいよ
息子くんもお友達に注意されたら悲しかったり、びっくりしたりしない?みたいに言っても無理かな?
○○ちゃんが言ってたとしてもあなたは注意しなくていいよ。ママとお約束ね、みたいな
あとは悪いことしてる子がいたらあとでママにこっそり教えてねとかにしてみたら?
理解力ありそうだからきちんと説明したらわかりそうだけどなぁ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 21:00:54.33ID:88xrSPaQ
>>523
次は正義厨のお友達の◯◯君に「注意は先生や大人がするんだよ」と注意しそう
>>521の方法が良さそうね
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 21:27:44.01ID:7zmM9nce
>>508
うちの姪は2年保育でしたが、小学校に上がるくらいにはなにも問題ありませんでした。このご時世なんでそれもひとつの決断だと思います。
一方でうちの息子は年中の歳に不安定になってしまったので、年少からのお友達やお友達ママに助けられなければ辛かったと思います。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 21:32:11.23ID:7zmM9nce
>>518
正義感が強いことは悪いことではないかと。うちの長男もお友達でいちばん上の子もやはり「ダメだよ!」と口癖のように言います。都度都度優しく言えばいいんだよと教えています。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 21:50:12.26ID:k0rDJERg
>>518
あなた自身はこどもの発言に対してどう思ってたのか気になる
園でそう言われるまであんまり問題視してなかったのなら様子見か、先生がこう言ってたよーとかでいい気もする

小学生になったら出る杭打たれるかも、ってまだ年少でこれからそういうのを経験で学んでいくんだろうから、親が焦ってもどうなのかなと思う
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 21:56:34.96ID:vXbuhuOe
>>508
行事イベントなしでも、子ども同士一緒にいると刺激もあるし、仲良くなるし、子どもにとっては慣れれば楽しいよね。
ただ、2人目だからこそ自宅保育で良いのでは、というのはあるよね。遊び相手は上の子がいるし、園でどういうことするかもわかっているから、別に行かせなくても良いかと思う気持ちもわかる。
年中から確実に入れるなら年中からでも良いのでは。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:08:00.08ID:88xrSPaQ
>>528
他の案に対して意見を言ったり、>>521に賛成するのは案じゃないの?
あなたも自身の案を書かずに人にだけツッコむ気持ちがよくわからないわ
正義厨なの?
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:31:43.17ID:+MNT8CVB
>>518です
沢山のアドバイスありがとうございます。どのレスもとても勉強になりました
特に、厳しいママ友と似ているにはハッとしました。最近、子供が家で毎日泣いて癇癪起こし悪循環になっていました。最初からダメではなく、気持ちに寄り添い悲しそうに伝えてみようと思います
それと共に私自身、両親が厳しくて、人間関係等色々がうまくいかなかった記憶もよみがえりました。子供には同じ思いをさせたくないので子供の気持ちを聞いていきたいです
まだアドバイスがありましたら、引き続きよろしくお願いいたします
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:57:14.10ID:ooin5G6k
>>531
あなた自身が子に対してルール厨だったりしない?
優しく言ってもダメはダメなんだし、まずは家庭内でのダメ出し回数を減らすために禁止事項を整理してみるのも手かもね
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:21:23.35ID:wcIsfWS6
正義感が強いと言ってしまえば聞こえがいいけど、自分勝手なだけなんだよね。
自分のルールから外れている子にばかり注意が向いて自分がやるべき事は後回し。
先生にしたらウザいなんてものじゃない
職員室でも話題になっていると思います
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:44:54.62ID:wKJGz74/
>>531
人は人、自分は自分って教えたら?自分がちゃんとしてればいいの!って
兄弟に注意してる時も同じように教える。あなたには関係ないから黙ってなさいって
このまま行くと嫌われコースだから今直しておいた方がいいよ!
補助のベテランの先生も柔らかく苦言を呈してるし
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:49:30.20ID:7zmM9nce
>>534
子育てしたことあるの?
そういう子はいっぱいいるし、他人の子なら全然気にならないよ?自分の子だと心配になっちゃうけど。
園の先生もそんなことくらいでいちいち問題視なんかしないよ。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:53:58.05ID:a5asppJm
「ルールを破ったお友達はなんでそうしたのかな?」と考えさせるようにしたらどうだろう
「注意しちゃダメ」だと「注意したい、けど我慢しなきゃ、でも注意したい」という気持ちがどんどんふくらんでしまって我慢するの大変そう

「考えたことを後でお母さんに教えてね」と言っておけば、考えることと記憶することに意識が向くから注意したいのを我慢するのもそこまで辛くないのでは
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:57:47.58ID:SbCgxrex
他にそれをカバーできる愛嬌みたいなものがあれば良いけどそうでないと徐々に浮いていくかなとは思う
>>521 の子は小柄で顔も可愛いのでそのギャップが結構可愛らしくて、他のママ達もしっかりしてて偉いねえ可愛いねえという反応
表情豊かでありがとうやごめんねも素直に言える
これが大柄で無表情な感じの子だったら与える印象は全然違うと思う
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:16:23.58ID:KASDx3Ta
息子のお友達(小1男)について、ご意見をいただきたいと思います。
同じクラスの子にしつこくカンチョウをされたらしく、やめてと伝えたらやめてくれたそうです。
しかし、今度はカンチョウの代わりに腹パンをされるようになり、かなり痛いらしいです。今度はやめてと伝えてもやめてくれないらしく、標的になってるようです。担任の先生はその場にいても注意したりしなかったりとのこと。
息子のお友達はかなり我慢するほうなので、辛くても耐えてしまいます。この件に関して、息子のお友達の親は先生に相談するつもりですが、どのように言えばきちんと伝わる(問題を解決してくれる)か悩んでいます。
先生にご相談されたことある方、是非ともアドバイスをお願いします。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:21:18.81ID:EGXyXTTS
>>539
問題が起きて困ってるのは他人の子なんだよね?
なぜ539がここで相談して介入するの?ややこしくするだけじゃない?
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:43:00.99ID:LEgACEVf
とりあえず近寄らない事だね
低学年の子は本人は近寄ってないつもりでも見てると意外と近い距離にいたりする
で、また揉める
腹パンやカンチョウが届かないくらい距離を置く

しかし腹パンはひどいね
やり返したらどのくらい痛いかわかるんじゃないの?練習させたら?
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:07:52.14ID:KASDx3Ta
>>540
説明不足で恐縮です。
腹パンされてる友達のママさんから相談を受けましたが、自分でも明確な回答ができず、ここで相談をしています。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:10:07.14ID:KASDx3Ta
>>541
私も男の子なのでやり返したら?とアドバイスしたところ、「なにがあっても暴力でやり返してはいけない」と普段から教えているそうです。
腹パンされてるお友達は身体も大きく、運動能力も高いので、他人に手を出すのが親としては怖いみたいです。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:13:38.28ID:0693JTNv
>>542
言い方悪くなるけど相談に乗るってことは首を突っ込むということだよ
「相談に乗ってくれたんだから一緒に先生に話をして」と言われでもしたらどうする?
私も経験ないからわからない、役に立てなくてごめん
愚痴なら聞くから、程度で関わらないのが良いのでは?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:15:14.24ID:0693JTNv
私も経験ないから〜愚痴なら聞くまで、の文は相談してきたお母さんに伝えるセリフだと思って
「」が抜けた
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:18:51.61ID:LEgACEVf
今の時点ではまだ介入してるとか首を突っ込むとは思わないな
一緒に話してって言われたらその時に断れば良いよ
つかそんなアホな事言ってくる大人はいないと信じたい
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 03:47:19.52ID:nOGbH1ph
>>542
そういう場合は、自分の考えを「私なら」で伝えるのはアリだけど、こういった外部に持ち出して不特定多数に相談するのはナシだよ
極端な話、加害者の保護者が見てる可能性だってあるんだよ?
「相談された第三者のふりをして、5ちゃんに晒したでしょう!」と被害者親が糾弾されたらどうするの?
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 06:14:22.24ID:FfVGx4nE
>>542
先生には遊んでるように見えるのかな
経験上、学校に行くのを嫌がってる、と言うと早く動いてくれる気がする
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 07:04:44.17ID:rCLzHgx1
>>549
わかる、あえて2日くらい休んでから相談するとめちゃめちゃ早く動いてくれそう
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:51:52.69ID:+Gj3hp6A
>>531
友達のこと守ってあげてね、と我が家は伝えてたよ
注意するのは大人の役目で、励ますのが友達の役割だよって
お友達を大切にすれば、その気持ちは自分に返ってくるんだよと教えてた

いつも口うるさくダメダメ注意する友達と、
ニコニコ優しく笑って励ましてくる友達、
どっちと仲良くしたいと思う?と聞いて考えさせる
人からされて嫌なことはしない、それを普段から根気強く教えたらどうかな?
相手の気持ちを考えること、友達を大切に思うこと、それが出来れば正義厨にはならないんじゃないかな
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:02:42.38ID:5viFfzyj
>>547
もっともな意見よね
現在進行形の出来事でカンチョウから腹パンになったとか該当者が見たらわかりそう
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:20:45.29ID:3hOjkaA/
>>551
なんか素敵だなぁって思った
言い回し真似させてもらうね
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 12:56:07.52ID:KASDx3Ta
>>549
なるほど、その一言はキラーワードになりそうですね。ありがとうございます。

他の方もご意見いただきありがとうございました。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:24:53.05ID:eO8s5JHS
518です
アドバイスありがとうございます。まとめてのお礼で失礼します
どのレスも参考になって家でも、教えて貰った事を試してみようと思います。特に「お友達を守ってあげてね」がステキで、私もそう伝えられるようにしていきたいです。相談して本当に良かったです。ありがとうございました
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 12:36:23.18ID:XlCvQHIa
学年が変わると不安定になることについて
園児年長男ですが、年少の時から毎年学年が変わると不安定になり、登園拒否を一か月くらい続けます。幼稚園の先生がかなり協力してくれてなんとかおちつきますが、小学校はここまでやってくれないと思うので、かなり不安です。
性格は明るく、積極性もありお友達も多いタイプ。登園拒否をしそうなタイプではないのになんでだろうと疑問に思います。
同じように苦労された方、解決方法をご存知でしたらよろしくお願いします。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 13:46:00.04ID:L9tO1ZwX
>>556
社会に適応するのが苦手なタイプなだけでは。
終わったのにまた始まる事に切り替えられないんだと思う
親が環境を選ぶしかないよ
毎年躓いて出遅れていたら必ず学習が遅れる。
でも適合した環境にいれば何でも長続きして長い期間一つの事を続ける事が出来る
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:58:28.21ID:FTGLm8HB
>>556
557に同意
あと「一ヶ月休まなきゃならない」じゃなくて
「一ヶ月休めばあとは適応できる」という風に解釈して。
そういう成功体験と思うこと、それを繰り返していくことで徐々に自信につながっていくから。

親としてはどうしても焦っちゃうけど、年齢が進めば進むほど本人の焦りは増していくから、最初の一ヶ月なんて場慣らしがほとんどで大して進まないから大丈夫!って気持ちでいてあげて。
担任、学校側の理解と根回し、家庭での補佐の必要はあるけど、長いスパンで見てあげてください。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 17:43:37.67ID:1bJcBOQt
>>556
初めての場所や集団が苦手なのかもね
とりあえずもう年長さんなら寝る前とかに気持ちを聞いてあげたら落ち着くと思う
幼稚園から小学校へ簡単にではあるけどどんな子供なのか
引き継ぎもある程度はあるので今の担任の先生に不安な事を話しておくといいよ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 18:15:08.86ID:XlCvQHIa
>>556です。
皆様アドバイスありがとうございます。
息子は新しい公園でも新しいお友達を作れるタイプなので、なぜ登園拒否するのか本当に疑問です。
夜にお話をしてると、先生が怖いとは言います。お友達が先生に怒られてるのを見ると怖くなってしまうようです。しかし、日によって行きたくない理由が異なるのではっきりしません。
アドバイス通り、息子は不安定にはなるけど、少しのあいだだけだと思って支えていこうと思います。
皆様ありがとうございました。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 19:08:15.27ID:FTGLm8HB
>>560
最近話題のHSPっぽいね
公園では失敗してもどうでもいい(叱られることはない)から素を出せるけど、幼稚園とか学校は叱られちゃうかも、失敗しちゃうと後がないって思っちゃうんだと思う。
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 20:33:28.30ID:iQkJmFUy
>>518
亀レスだけど、全く同じ悩みをコミックエッセイで書いてる人がいたから参考にしてみて
ttps://www.comic-essay.com/episode/read/2159
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 00:20:28.54ID:/NDOCbYs
よく考えると子供って毎年環境が変わって大変だな
クラスメイトは変わるわ、先生は変わるわ、やることは変わるわ…
仕事してたら、毎年部署換えしたり上司が変わるってそうそうないもんね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 05:14:03.85ID:DE6ceUSv
相談させてください
5才女児と1才半男児の2人の子持ちです
この年齢差で二人とも楽しく遊べる遊びはどんなものがあるでしょうか?
屋内屋外問わず色々なアドバイスをいただきたいのですが、その中でも特に室内で夜にでも出来るような遊びを知りたいです

今は屋外だと見通しの良い公園で私は下の子に付いて見守り上の子は私の目の届く範囲で自由に遊ばせています
屋内だとローテーブルの上でキャッチボールしたり、お絵かきやレゴブロックなどをしています
屋外だと二人とも2時間くらい遊んでいるのですが、屋内の遊びは割とすぐ飽きてしまいます
上の子はカードゲーム(ウノ・トランプ・かるたなど)も好きですが下の子はまだ一緒には出来ないし、もっと遊びのバリエーションを増やしたいです
お気楽な質問で申し訳ないんですがどうかアドバイスお願いします
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 05:40:43.80ID:gZddEZDt
>>567
上の子の遊びに付き合ってあげて下の子は寝かせておくか1人遊びさせておけば?
5才が幼稚園に行ってる間に1才と公園か2人とも保育園なら夜は1才を寝かせる
上の子にはひらがな書かせる
1才と5才が同じ遊びで盛り上がるなんて短時間しか無理
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 06:38:10.84ID:LLPyIDmk
>>567
うちもその年齢差
田舎の一軒家だから風船とか小さいボールを転がしたり卓球したりチラシを細かく切って紙吹雪とか
布団の上でマット運動の練習とかもしたかな
あとは絵を書いたりね
室内で2時間はなかなか難しい
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 07:55:38.29ID:o+FSqzst
>>567
自分自身がその年齢差だったけど一緒に遊ぶ=結局面倒を見る、自分が我慢するになるから嫌だったなあ
同じことというならDVD見るとかしかないと思う
アマプラやディズニープラスに入れば返却する手間もなくて良いよ
別々で良いならタブレットで知育的なことをそれぞれやるとか
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 09:35:54.37ID:Uewg72QR
>>567
それより1歳離れている姉弟だけど、上が面倒見が良くていつも一緒にいた。
名のつく遊びはなくて、強いて言えば○○ごっこみたいな感じ。美容院で弟を座らせて髪切る真似したり、おままごとでお客さん役させたり、絵本読んでやったり。
カルタは下が2歳くらいでできるようになったけど、上が譲る性格じゃないと難しい。
2人の性格にもよるね。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 05:55:43.95ID:E1mKqWMB
週末娘の発表会があります
県内から娘の両祖父母を呼ぶのですが、終了後どうしようか迷っています
発表会自体は13時からで、コロナなので一、二時間程度で終わると思われます
義祖父母はこれまでうちの実家や娘と交流少なめ、寡黙なタイプなので短めかつ義理も欠かない感じでいきたいです
昼ごはんの時間でもないけど、いいお店を予約したりした方がいいのでしょうか?それとも自宅?
娘はおそらくサイゼリヤがいいと言います
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 06:40:39.87ID:ubo5CSaN
>>572
育児板ではなく家庭板か既女で質問したほうがよい回答得られるんでは?
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 07:39:55.67ID:pcgyN0Lc
>>572
娘がサイゼリヤがいいって言うからサイゼにするの?wないわー
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 07:57:53.97ID:1GoUCdBB
サイゼリヤとかファミレスでもいいと思う
交流少なめと言っても県内なら会うのがレアというわけじゃないだろうし
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 07:58:53.86ID:FK1iT6Ce
>>572
娘が食べたいっていうところに連れて行くのが一番だよ
私も子供の頃変な高いところ連れて行かれるよりもサイゼリヤでドリアとチキンとピザが一番好きだった
感染気になるなら、サイゼリヤならテイクアウトもできるよ
電話して作っといてもらう手もある
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:05:14.60ID:eWyYmPaA
かしこまったお食事会じゃなくちょっとお茶する程度なんだからファミレスで十分
短めにしたいなら尚更
自宅だとそろそろ…って切り出すの難しくなるからね
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:09:27.05ID:l5d0b3at
娘が頑張ったご褒美にサイゼリアがいいって言うんで、でいいんじゃないの?
今回の主役は孫である娘なんでしょ?
孫が慶んで笑ってるのが、じじばばには何よりのもてなしなんじゃないのかなあ。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:11:28.97ID:QPmkdyvr
娘何歳よ?
未就学とかせいぜい一年生ならファミレスで上等
それ以上ならもう少し調度のいいレストランやカフェにしたら?
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:14:07.32ID:Vq233gGj
>>572
娘がサイゼがいいと言うんですが大丈夫ですか?ってとりあえず確認の電話
100%大丈夫って言われるけど相手の心構えにも繋がるしいいんじゃない
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:16:05.66ID:LXlT5j8h
子供優先?ないわ
サイゼなんていつでも連れてけるじゃん
なんでもかんでも娘たんが喜ぶのが一番☆ってお花畑すぎ

交流少なめなら尚更ファミレスなんてやめときなよ
義両親だけじゃなく>>572の両親も来るのでは?
親に恥かかせるような真似はしたくないなー
家に招けるなら家で
外でお茶するならこんな時くらい奮発してもいいと思うけど
もてなすのも親孝行だよ
サイゼとか相手を軽く見てますって言ってるようなもんだわ
夫に対しても親を軽く扱ってるようでそんな失礼なこと出来ない
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:17:16.14ID:E1mKqWMB
ありがとうございます、娘は4歳ではじめての発表会です
自分や実家は「コロナだから外食は控えよう」という気持ちが結構緩んでいたのでどこか外でと考えてしまっていましたが確かに自宅が安心ですね
サイゼリヤのテイクアウトなら娘の希望も叶って最高です
今日から家を片付けます
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:21:48.54ID:nWYRmey3
>>587
世の中には孫ちゃんが喜ぶ所でいいよーって言ってくれるじじばばもいるんやで
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:22:29.41ID:fkL/THrN
>>590
大半はそうじゃない
子供が行きたいけどワシは行かん!って人ちょっと付き合いたくないわ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:10:16.61ID:pcgyN0Lc
結局サイゼにするなら質問しなきゃいいのに。知的、経済的な分断を感じる相談だわ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:13:12.74ID:/c24TNBb
何でそんなにサイゼだかファミレスが気に入らないんだろう...
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:19:37.51ID:6tW8RJfM
>>594
義祖父母に義理も欠かない、っていう相談者にサイゼでいいじゃんとは言えないわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:24:53.36ID:mROBocFd
終了後に食事するのはけっ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:27:13.64ID:pMlbGpLv
>>596
サイゼで義理をかいていないなら、もう義理欠けるのはマックとか牛丼くらいしかないよね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:27:55.23ID:mROBocFd
途中で書き込んでしまった。
終了後に食事するのは決定なの?
義両親がすぐ帰りたいとか用事があるとかいうことはないかな。
予約するなら無駄にならないように、食事しようと思いますが一緒にいかがでしょうか、食べられないものや、食べたいものありますか、とか聞いても良さそう。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:34:53.00ID:pn64IOY4
小学1年の娘、腹巻をして寝ていますが(ズボンにシャツinの上から腹巻)同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、まだ腹巻させてますか?
もうそろそろ大丈夫かなぁと思いつつ、かなり寝相が悪いのでお腹の冷えが心配で一応まだ使ってます。
昨日新しい長袖パジャマを買ってきて着せたらけっこう上の裾が長めでお腹部分がすっぽり隠れたのでシャツinのみで行けそうな気もして、逆に腹に直接履いてからパジャマを着せるというやり方も思いついたりしてみんなはどうしてるのかなぁと。
けっこう履き込んだ感じになってきたので買い換えるか、このタイミングで止めるか迷い中です。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:51:44.54ID:XG6jGvRl
うちは、生まれてから一回も腹巻してない。今後もする予定なし。
最近は、腹巻未経験が多数派かと。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:54:41.13ID:CSQvztf8
>>601
小1男子だけど、腹巻きは赤ちゃんの頃に卒業してしまったわ
うちもかなり寝相悪いけど、暑がりだから夏なんてメッシュ肌着にパンイチだし冬でも薄手の普通の長袖パジャマだけ、たまにお腹も出てる
見かけたら直すけど、それで風邪ひいたりはしないな
心配なら、ウエストが腹巻きになってるパジャマにしてみたら?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:05:21.42ID:qANIXBX+
体質にもよらない?
お腹が弱いなら年齢関係なく必要だし、普通なら幼稚園の年齢でも不要だよ
一回ナシでやってみて、ダメなら買えばいいのでは?
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:35:57.66ID:cSZN+Zhx
>>601
うちは高学年だけど、夏でもインして腹巻きだよ
めっちゃ暑がりなのにお腹弱いから腹巻きは欠かさない
他の人も書いてるように体質じゃない?
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:56:39.94ID:6PYuBkxh
>>601
5歳児年中暑がりで掛け物すぐはいじゃう&旦那が暑がりで部屋を冷やすので
一年中薄手の長めの腹巻きをして寝かせてます

昔勤めていた病院の先生が
子供はお腹と胸さえ冷やさなければ体調崩しにくいと言っていたので
胸とお腹は冷やさないように…と
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:10:30.37ID:XywneGtC
相談させてください。
現在妊娠中で実から実家まで車で30分ほどということで
産まれてから実家に帰ろうと思っています。
当初1ヶ月を想定してましたが
親友が産後うつになったと聞き私自身もはじめての妊娠出産で
不安がいっぱいのため産後1ヶ月半〜2ヶ月実家に甘えようかと主人に相談したところ
主人からは「普通は1ヶ月、産まれてもいないのに戦力外通告か、
俺から子供を取り上げる気か、
産後うつはその友人は問題がある」
と言った理由で大反対されました。
実家は余っている部屋もあり主人もリモートワークのため
私の実家で仕事をすることも可能です。
リモートワークとはいえ激務で現在も夜9時まで仕事をしていることもあるので
正直日中は主人に甘えることはできないと思っています。
なにも半年甘えよう思っているのではなく
1ヶ月かけて体力や傷が回復して少しずつ育児になれてから
赤ちゃんと自分の様子を見ながら
2週間から1ヶ月かけて少しずつ住環境を戻そうと思ったのですが
これは主人から子供を取り上げようとしていることになるのでしょうか?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:13:14.43ID:MeCmDMdF
>>611
旦那に何が出来るのか昼間どうするのか話してみた?
私は頼る方が気を使うから帰らなかったけど寛げるなら1〜2ヶ月帰った方がいいよ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:27:45.77ID:KQL9Nr/l
産後2ヶ月実家にお世話になるのは全然いいと思う
でも旦那がそう感じてるなら旦那にとってはそうなんだろう
自分が説得できないなら強行するか従うしかない
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:30:14.26ID:FDuNL55t
(2か月も里帰りして上げ膳据え膳に慣れたら、帰りたく無くなっちゃうよ)
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:32:13.63ID:qANIXBX+
たった30分なんだし、とりあえず当初の予定通りにして、あとは生まれてから考えたら?あなたは出産後の生活にびびりすぎだし、旦那さんは楽観的すぎる
というか、板チじゃないかな
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:32:34.42ID:G7C/O4BB
>>611
そういうタイプの旦那さんにはあまり先のこと言わない方が良いと思う
友達の話はそんなこともあったみたいで自分も不安だなくらいに留めておいて、実際にまだ戻れないと思ってから先生に言われたとかなんとか理由つけて延ばせばいい
起きてもいないことで争うのは無駄だよ
計画通り物事を進めてきたような人には、起きてないことを言っても親身になってもらえない
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:43:15.07ID:LBiJw+Hq
発言だけ聞くとモラハラっぽい旦那だな
産んでみないとわかんないし、産まれてから帰宅日を決めたら?
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:44:33.94ID:uUC6vnAg
>>611
旦那さんも何かしら不安に思う事があるのかもね
うまく自分の気持ちを整理できない人みたいに思える
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:47:05.72ID:FDuNL55t
>>619
そうかな
友達一人の話に影響されて相談者は流されやすい人だと思ったけど
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:52:54.24ID:LBiJw+Hq
>>621
出産前の妻の不安な気持ちを全然汲んでくれないところがさ
例えばこれが「俺も育児を頑張りたいからあまり長い里帰りは寂しいな」とかいう反応ならともかくね
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:54:04.87ID:ITgEGPYv
女性の間では里帰りって普通の事だけど
男性側からしたら我が子が生まれてハイになりたいところを
しんみり自宅にいるわけだからねw
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:55:52.74ID:XywneGtC
回答ありがとうございます。
板チすいませんでした。

後出しになりますが、もともと主人が家事が下手で服を脱いでそのままだったり、
靴を揃えたこともなく車の鍵や保険証もよく無くすほどな人なので
さらに友人の話で余計に不安になってしまったのかもしれません。

両親は里帰りの期間については問題ないのでもう少し様子を見たいと思います。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 22:18:39.57ID:s2+6cq19
>>625
まあ車で30分なんだし、里帰り1か月にしたとしても時々様子見に来てもらうなりしたら良いよ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 22:28:38.94ID:v9pzQ1dC
>>625
偉そうな事言うんだったらそういうだらしない所を直してからにしろって言いな
里帰りどうこうよりそっちをどうにかした方がいいよ赤ちゃんが産まれる前に
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:08:45.17ID:eAvi17PR
そんなでかい赤ちゃん旦那抱えてたら既に子持ちと変わらん
今後のために二人も面倒見る余裕がないってはっきり言ったほうがいいよ
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:21:25.07ID:+/pY/22z
そんなの家事が苦手のレベルじゃない
そもそもの躾がきちんとされていない人間

里帰りされたら自分が困るんじゃないの?
だから短くして欲しいとか
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:32:16.18ID:pn64IOY4
腹巻の件で相談した>>601です、みなさんありがとうございました!
胸とお腹を冷やさなければという話も参考になりました。多分あと数年したら寝相も落ち着いて腹巻自体も嫌がるのかな…それまでは様子見ながらやっていこうと思います。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:32:28.57ID:V2qwMiWc
>>625
心配だから実家というのも悪くないんだけど、これを機に旦那の考えを変えるというのも手。
男の人は産まれてから父性が芽生えていくものなので2ヶ月もお預けくらうと育つ父性も育たなくなっちゃうかもよ。
旦那の言い方もどうかと思うけど、625もあなたと私の子だから一緒に育てていこうって気持ちを全面に出して上手いこと教育していこうよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:34:31.34ID:vJd7hifN
産後あなたの分の家事はできない、むしろあなたが自分の世話に加えて赤ちゃんの世話にも協力してくれないと困るってことは伝えたほうがいいと思う
モラハラっぽい旦那さんで心配だわ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:38:25.51ID:nP8Yiaxj
その状態で日中仕事できるのかな?
なんとなくだけど、少しぐずっただけで怒鳴りそうな旦那さんだね
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:42:30.91ID:rPNKRCbk
赤ちゃんがいるってどういう事かわかってない感じするよね
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:48:07.73ID:3DO07F/E
相談です
子供にやらせても非常識じゃないものはどれだと思うか教えてください
自分の常識が世間の常識と一致してるのか分からなくなりました

・自販機でお金を入れてボタンを押したがる
・スーパーのセルフレジでバーコードスキャン+お金を入れたがる
・ATM操作したがる
・セルフのガソリンスタンドで降りたがる・タッチパネル操作したがる
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:49:38.71ID:YH7tn6dO
生まれてからお互いがどう赤ちゃんに関わるか話し合っといた方がいいよ
旦那に何をどこまでしてほしいのか
オムツ替えやお風呂はもちろんのこと、週に1回は夜中の寝かしつけしてほしいとか、家事やってる最中に泣いてたら面倒見てほしいとか。
赤ちゃん以外の普段の家事も、してほしい事前もって伝えといた方がいいよ
生まれた後にそれが原因で夫婦喧嘩になってさらに寝不足で、、ってなると辛いから。
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:48.87ID:JQTQa0lv
>>635
自販機とセルフレジはやらせてました。ATMはないです。ガソリンスタンドは車が怖いので降ろしません。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:53:27.77ID:9QSSxxcY
>>635
・自販機→待ってる人がいなければ構わない
・スーパーのセルフレジ→同上。でも基本邪魔だと思うからさっさと店出てほしい
・ATM→なし
・セルフのガソリンスタンド→なし
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:53:46.69ID:YH7tn6dO
>>635
やりたがる内容自体はどれも普通に子供あるあるなんじゃない?
実際にやらせるかは、後ろに待ってる人がいるかいないかで変わってくると思うけど
ただ今コロナが気になるからあまりやらせないかな、空いてても
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:54:42.81ID:cSZN+Zhx
>>635
うちも自販機とセルフレジ、但し後ろに次の人が並んでいない場合に限る
ATMは万が一操作を誤った場合に迷惑だし、ガソスタはセルフじゃなくてもトイレに行きたいとかでない限り降ろさない
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:54:56.66ID:ubo5CSaN
>>635
年齢がわからんけど上2つはいいのでは?スーパーのセルフレジなんて子供が一緒にできるように踏み台が置いてあったりするぐらいだし
ATMは暗証番号覚えるとよくないしガソスタは危ないからおろさない
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 00:01:27.50ID:Si4FZhYa
>>635
自販機は待ってる人いなきゃやらせる
セルフレジはうちの近隣は混雑時はやめてくれと書いてあるので混雑時はやらせない
後の二つはやらせない
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 00:12:08.41ID:dF2ogwsE
>>635です
ありがとうございます
ATMの暗証番号入力はやらせませんし見せませんが、預入引出ボタン・金額確認ボタンなどは子供の手を私が持って押下させてしまってました

非常識馬鹿親ですみません
勉強になりました
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 00:16:50.77ID:jntvoNFg
不特定多数が触るボタン系はコロナ怖いから消毒しっかりねー
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 05:27:44.41ID:C4qx7HX4
>>625
締めたあとごめんだけど
私は徒歩10分の距離の実家に首すわるまで里帰りしてたよ
最初の1ヶ月過ぎたら週末だけ夫のいる家に帰るとかして様子見たら?
うちは長い里帰りになったけど夫はすごく育児してるから父性育たないとかは人によると思うよ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 06:41:48.25ID:EL1mPj2V
>>625
私は頻回授乳で疲れるから、夜中に赤ちゃん起きたら対応よろしくね、哺乳瓶を毎回洗ってね、夜ご飯は作ってね、洗濯も増えるからよろしくね、赤ちゃんの入浴はよろしくね、昼間も夕方も泣いたら抱っこしてね
と伝えとくと良いと思う
というか、里帰りから自宅に戻るタイミングで旦那さんは育休を1〜2週間とった方が良いと思うわ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 07:33:10.75ID:Y0EE8t1r
>>607
分かってるからこそ突っ込まれてるんだよ
そこが分からないあなたの頭はかなり悪そうだと思われます
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:33:22.61ID:xvrGwtRX
>>649
持病があるとかじゃなければ1か月でいいよね
暇すぎて余計なこと考えて病みそう
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 17:45:50.89ID:gGgopnFi
というか今から旦那の教育をするのが先じゃないかな
服を脱ぎ散らかすとか靴を揃えるとか基本的な事だと思うんだけど
今は>>625が全部やってるのかもしれないけど子供産まれたあとはそうはいかないよ?
そこ変わってくれないとそれこそ産後うつになりそう
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:29:16.62ID:w18RH2GF
相談です
学生の頃からの友人がおり、子供同士も同い年(4歳)なので赤ちゃんの頃からよく遊んでいました
うちは女児、向こうは男児で向こうの子は言葉が遅いのをずっと気にしていて保育園でもみんなと遊ばない変わり者とか言われていたらしく
私は周りに同年代の子供がいなかったため比較できず今までは「うちは女の子だから言葉早いだけで普通じゃないの?」と話していました
でも今年からうちも幼稚園に行くようになり周りの児童たちをみて、確かに友人の子は少し発達遅めなのかな?と思うようになりました
例 言葉がモゴモゴしてうまく発音できない、声がデカすぎる、突然変な動きで踊る、コップ、お箸が使えない等

友人からは「みんな変だって言うんだけど自分じゃわからないし、普通だよって言ってくれるのあなただけなんだけど本当に普通なのかな?」と言われてどう答えたらよいかわかりません
確かに3歳までは普通だと思っていたのですが最近は幼稚園のお友達と比べるとみんなと同じだよとは言えず…
不用意に思った事を言って心配煽る必要もないだろうけど私が親の立場なら本音を言って欲しい気もしてます
またこの話になって聞かれた時にどう答えるのがいいと思いますか?
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:36:04.97ID:YP2UlJTV
心配なら発達相談とか行ってみたら?ってすすめてみたら?
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:59:48.51ID:tTN+u2jv
>>654
わからないなぁ〜
検診で何か言われたならとりあえず聞いてみたら〜?
私が見る分にはわからないな

って言っておいたら?
小学校では発達障害のストライクゾーンはものすごく狭くて、支援学校の先生がピックアップに来ても授業中に席に着かずにフラフラ校内を歩き回っている子や勉強についていけない子でも正常だとジャッジされるから
いくら真っ黒に見えても下手に発達障害を疑うような事は言わない方がいいよ
学校や保育園で正常だと言われた途端に自信をつけて攻撃してくる可能性もある。
だからといってその子が将来に向けても他の子と同レベルまで引き上がることは無い
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:00:44.09ID:s0455758
>>654
いきなり発達相談持ち出すと逆ギレかましてくるパターンもあるから、「よくわからないけど、そういうのって担任の先生に相談できないの?」とかの質問返しはどうかな?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:06:13.76ID:m9nMleAd
>>654
保育園に通ってるなら他の子と違うことはわかると思うんだけどね
保育士に聞いてみたら?と言うかな
本人が抵抗なさそうなら役所の発達相談、または発達専門の病院での相談を勧めたいけど怒る人もいるからやめた方が良さそう
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:08:21.75ID:Jbvq9cSU
>>654
うちは発達障害の子がいる
私は誰にも相談せずに発達相談に行ったけど、内心その人もうちの子普通じゃないと90%くらい確信してると思う
でも踏ん切りがつかなくて安心したいんだろうね
あなたの身を守る意味でも、
「私も自分の子供しか育てたことがないし、素人だから正直よく分からないなー。保育園で見える他の子の姿はごく一部でしかないし、みんな普通に見えても実は悩んでいたりしてるんじゃないかなー。もし心配なら一回相談してもいいかもねー」くらいにしておいた方がいいと思う
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:09:14.61ID:fVWR5rwA
本人が園での生活に困るレベルなら専門家に相談するけど
困ってない感じなら担任の先生と相談しながら様子みるって言うかなあ…。
デリケートな話だよね。
でもその子自身に問題があるかどうかって
集団の中にいるその子を見ないと正直わからないよね。
むしろ親の方が気が付きにくいよ。だって我が子しかわからないから。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:24:58.85ID:iXZ0VarH
>>654
私は保育園での○君の姿を見たわけじゃないからなんとも言えない…とかは?
はっきり答えるのはやめたほうがいいと思う
言葉は取り消せないしそのせいで思わぬ形で恨まれる可能性もあるから
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:32:14.88ID:VNiAw/Wf
どんなにアレレだと思っても親に向かって変だよなんて言う人そんなにいる?
なんかカマかけられてるんじゃ?
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:32:28.75ID:IDeyXCpQ
下手に発達相談すすめたら、やっぱり普通じゃないと思ってたんだ!とか(問題なしと診断されたら)発達じゃないのに相談すすめられた!とか言われそうだし、私ならもうなにも言わない
自分の子と比較してなにか言ってきても男の子は○○って聞くよねーとか言って流しつつ、言うとしても幼稚園の先生がなにも言わないなら大丈夫なんじゃない?ぐらい
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:32:40.84ID:tTN+u2jv
例え発達障害の診断が下ったと報告されても
「え!そうなの?ここで見ている分には全然わからないね」と言っておくよね
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:50:41.93ID:fK0N/+ju
園で言われてるのが先生からなのか、クラスメイトの親からなのか分からないけど、園に相談する以外無いような。

四才なら3歳時検診でひっかからなかったのかな?
それなら極端な遅れって訳じゃないんだろうし、やっぱり園で相談したら?ってことじゃないの?

たまに一緒にいるレベルだとそこまで気にならないけど、少しでも言われるなら学校に行く前に園に相談した方が安心できるんじゃない?って。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 20:54:42.88ID:w18RH2GF
ありがとうございます
やはりどんなに仲良くてもこちらから言うべきじゃない内容ですよね
友人も赤ちゃんの時からその子を見てる私が大丈夫といえば安心するから聞いてくるんだと思います
下手に不安を煽ってぎくしゃくしたくないので

>>659さんの意見が、友人の心境と近いところもあるので参考にしてみます

〆ます。皆さんありがとうございました
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 04:18:22.61ID:YqUfRFVQ
>>1
自民党衆院議員の野田聖子氏が10日に更新したブログで、9歳長男の吐血が1週間続いたものの病院に行かずに完治したことを報告した。野田氏は5日に更新したブログで長男について「出血が止まらない」などと記していた。  

 
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 08:50:05.41ID:My1RvNus
うちの息子(年長)の友達のことで、モヤモヤしています。
仮にA君としましょう。A君はB君と仲が良いですが、うちの子はB君と同じ小学校になります。
この年代あるあるだと思うのですが。 A君は何かにつけてマウントをとってきて、よくうちの子に「今度B君と◯◯に行くんだ」など、ホラを吹いてきます。
先日は「お前はB君と友達じゃない」と言ってきたようで、うちの子はなぜそう言われたのかわかってない感じで(実際最近は仲良くしてるわけでもないけどわざわざ言われること?みたいな)、どうしても「(大好きな)B君と僕の方が仲が良い」と不要なアピールしたかったようです。
普段は仲良く遊んでるような感じなのですが、そのマウントを取ってくる感じが親としてモヤモヤします。気にしないでいいのでしょうか?
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 09:07:06.79ID:1kstD/YF
>>668
子供同士のやり取りに親が入ると子供の世界から除外されるよ。
ママ同士の付き合いに口出ししてくる旦那さんがいるママみたいな存在になる
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 09:11:24.54ID:6CjNFT/P
>>668
マウント取り合いなんてサルとか見てたら普通にあることなんだからほっといていいのでは
子供が傷ついてるとかなら子供のフォローは多少いるかもだけど
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:56:03.76ID:lsuFxS6P
チックで専門病院受診したりした方いますか?
今までも何度か軽いものはあったのですが、今回上体を反らすという運動性チックが出て、日に日に反らし方がひどくなってきた気がするので、なやんでいるのですが…
性格的に悩みやすく、園でも友達関係、家でも小さな下の子もいて少し愛情不足的なストレスを感じている様子はあるので、精神的ケアを色々試みてはいるのですが…
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:29:55.87ID:GPR7XOys
心配なら病院一択でしょ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:36:49.26ID:4F6I2Pct
>>673
チックや吃音に関しては、病院に行かない方がいいこともあるよ
本人が病識を持つことで悪化することもある
うちの子供たちもチックが出やすくて、吃音やら足を踏み鳴らす、鼻を鳴らすなど色々あったけど、卒園の頃には全部落ち着いたよ
うちは病院に行ってないんで、ズレた回答ですみません
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:43:23.49ID:ES2jZ17g
>>674
は?てんかんかもしれないのに。

まずは親だけ行って相談して検査の予約なり診察の予約をしたら良いと思うわ
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:47:34.95ID:krFoN1nb
>>668
小学生に行ってからの方がもっと色んな子がいるから、そんなことは気にしないに限る
子供自身が気に病んでるのでなければ親が大きく取らなくて良いと思う
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 12:11:23.47ID:1Yt5k/FF
>>672
園の先生はどう思っているのかな。
我が子は咳チックが酷くて、担任から自治体の相談センターを勧められた。行こうかどうしようか迷っているうちに収まってしまったから行かなかったけど。
咳は小児科ではチックだと言われたけど、耳鼻科では鼻炎のせいではないかと言われた。
精神的な部分は専門家も正確な診断やアドバイスは難しいと聞くから、参考意見として診てもらうなら良いかもね。
もちろん、そのチックについては家では話題にしない、とか、まめに抱きしめてあげる、とか気をつけているよね。気を悪くしたらごめん。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 12:29:31.30ID:DjgQF/e1
>>677
横からごめん
咳チックってどれくらいの症状でした?
うちは咳喘息で薬飲んでて落ち着いてたんだけど、最近小さい咳払い?みたいなのがたまに出てこれってチックなのかな?って思ってて
下が産まれたりコロナでどこにも行けなかったりで心当たりはあるんだよね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 12:39:16.08ID:3jpPFEOh
相談させて下さい
2歳の娘に対してほぼ毎日能面のような顔で対応してしまいます。これで良いのか悩んでいます
昔自分の母親がヒステリー気味で、怒鳴る・叩く・逆ギレするような人でした。現在は、当時の母の苦労を思えばまぁいいか…と流せるまでにはなったのですが私の娘には同じような思いはさせたくなくて、なるべく穏やかに言って聞かす方針でいこうと思っていました
ただ、コロナ禍でのほとんど密室育児(下に乳児がいます)自分のストレスを抑えるのに手一杯で無表情無感情で娘と接している時が少なくありません。果たしてこれでいいのか、かえって感情的に娘とぶつかった方が愛情は伝わるのか?いやいや…と考えてばかりです
ちなみに穏やかにとは言いましたが、深刻度によっては普通に怒ったりもします。尚、下の子には今のところストレスはあまりありません。
長文になってしまいましたが、皆さんの意見を聞かせてほしいです
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 12:42:47.57ID:ieC5YvBF
>>678
酷いときは朝起きてから寝るまで、ひっきりなしに咳してました。そばにいるとテレビの音声が聞こえないくらいの大きさでした。
3ヶ月くらい続いて急にぴたっと収まるのが2年間で2回あって、症状ないときも緊張したり体調が悪いと咳が増えます。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 12:56:59.58ID:OyQfX9iz
>>679
お疲れ様です。2歳と0歳はいちばん大変な組み合わせだと個人的には思ってます。お子様に表情があるのなら問題ないと思いますよ。手をあげなくて偉いと思います。
私の友達は赤ちゃんが産まれた年はイライラし過ぎて4歳、2歳の子に少しあたってましたが、その子たちもちゃんといい子に育ってます。
経験上、上のお子さんが3歳になれば急にいい子になりますから、頑張りすぎない程度に頑張ってください。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:25:34.40ID:7UhqWWxP
>>679
ストレス抑えてるだけでも偉いと思うよ。私も2歳0歳いるけど
童謡の自分が歌いたい歌を歌ってあげたり、楽しい絵本読んであげたりすると
意外と自分の歌とか話言葉に感情引っ張られて明るくなる感じがするよ。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:32:18.01ID:pboQ1c/2
>>679
感情的でヒステリックになるより何倍も良いと思うよ
能面でチベットギツネみたいな顔になるのアルアルだし
子育ては我慢と忍耐だよね
私もそうだったよ
ひたすら感情殺して耐えて、でも子供たちは明るく健やかに育ってる
子供にとっては怒鳴られたり親が感情的になる方がストレスだから
寝るときに1日3分だけでもトントンしながらor抱きしめながら、今日も元気に過ごしてくれてありがとう大好きだよって伝えてみては?
日中は能面になるのは仕方ないって割り切って大丈夫
他の母親もそんなもんだから罪悪感持たなくていいよ
四六時中、朝から晩までべったり、笑顔で感情豊かに一生懸命子供の相手できる人は少ないんじゃないかな
下もまだ乳児だし、いっぱいいっぱいだよね
それでもちゃんと子供に愛情伝わるから大丈夫
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:33:23.62ID:My1RvNus
>>668です。
回答をありがとうございます。特に今は被害があるわけでもないので皆さんのいうように、A君に対してはスルーするようにします。私自身もやきもち焼きだったのでA君の気持ちもわかります。
息子に対しては、今後同じようなことがあったら「A君はそういう気持ち(嫉妬、やきもち、羨ましい)なんだよ」とネガティブなワードを教えた方がいいですか?
もし息子も同じようにネガティブな気持ちになった時、なんかモヤモヤするというよりはっきり「自分はあいつに嫉妬してる」みたいな感情や言葉をわかってた方がその時に早く気持ちの整理がつけやすいと思うのですが、どうでしょうか。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:54:51.42ID:ES2jZ17g
>>685
今回1回の対応を我慢しても、あなたの日々日頃の言葉がけや態度であなたの僻みっぽさや攻撃性は受け継ぐと思うわ。
好きにしたらいいと思うよ
子供に悪口吹き込んで優越感持たせてあなたも子供の世界に干渉して自分の満足がいく世界を作ればいい。
お人好しだけではやってられない、と思う人だろうな、と思うわ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:06:09.02ID:pboQ1c/2
>>685
マウントとか不要アピールとか、そんな言葉選びをするあたり、あなたの主観や思い込み要素も強い気がするなぁ
教えてあげるって言い方してるけど何もわざわざ想像でしかない他人(しかも子供)の悪意を伝える必要はないんじゃない?
あなたの価値観に子供が染まっちゃうよ

どうしてそんなこと言うんだろうね?くらいで留めて軽くスルーしとけばいいよ
いちいち自分の感情に名前付けて神経質に受け止めたり、相手の言動を深読みするよりは、大らかに対応する方が楽じゃない?
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:13:56.48ID:My1RvNus
そうですね。ネガティブな感情についてはあまり深く話し合わずに軽く流すようにします!ありがとうございました。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:13:59.82ID:XprMGIon
>うちの子はなぜそう言われたのかわかってない感じで
とあるけど、本人そんなに気にしてない様子ならわざわざ「嫉妬してるんだよ」とか言わなくて良いと思うよ
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:38:09.57ID:vN6QBUAs
せめて、A君は小学校離れちゃうから寂しい気持ちなのかも知れないね
今のうちにたくさん思い出作れるといいね
とか、そういう言い方はできないものなのかね
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:31:43.95ID:w4uTBEhi
いや>>685みたいなタイプの方が珍しいと思う
子供の頃の友達独占欲ってただ好きだから相手にも自分が一番仲良しであってほしいっていう気持ちであって
嫉妬とかマウントじゃないよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 18:15:00.35ID:7eSEs5oo
子供自身は分かってなさそうで何も言ってないというのに何でそんなに悪い方に引き込みたいのかな
自分がその子を相当嫌いなんだってことは自覚してるのかな
でも親が気にいる相手とだけ付き合うわけでもないってことは理解しておいた方が今後のためだよね
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 19:00:22.31ID:rID7y45e
つうか自分の子も親のいないとこじゃ何言ってるかわかったもんじゃないしねw
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:52:23.61ID:Ii4qS6El
>>685
だれに聞いても「それはちょっと…」としか言い様のないおかしな言動を
「どうでしょうか?」と聞くその神経がわからないわ。
でも自分の中でアリだと思っているならそうしないと腹の虫が治まらないんだろうな
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:03:52.91ID:/CQCZYm4
以前義母に2歳児みてあげるから近くに越しておいでと言われて私も結構乗り気になり一応ここで相談したのですが、反対意見多数で一度冷静になって試しに義母に1日子供を預けてみたらまさかの手のひら返しをされました
以前は保育園落ちたら毎日みてあげるだったのですが、近くにはきてほしいけど預かるのはたまにだけにしてという感じで言われて
もう70前なので当然ですが思っていたよりしんどかったようです
また裕福とまではいかないですがお金に余裕があると思っていましたがそうでもなさそうで…
引っ越し自体は元々考えていて義母の家から車で20分くらいの近くの町に私達夫婦の理想の物件が見つかって運良く契約まで漕ぎ着けたので土日に子供と夫で遊びに行ってもらうようにしようと思います
近い将来の義母の介護等は近距離で半同居状態の義姉夫婦にすべて任せようと思います
あの時賛成していただいた方も反対していただいた方もありがとうございました
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:11:17.59ID:av5SNlQh
>>698
相談覚えてるわ、良い方向に進んで良かったね
ただ最後の方の介護は義姉夫婦に全て任せます云々は書かなくて良かったと思う
槍玉にあげられそう
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 00:02:53.98ID:4nB60kBT
なんだかなあ
手のひら返しというかそんなんわかるじゃん普通に考えたら
余計なこと言って旦那さんから呆れられないようにね
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:11.85ID:bG2fX3/M
この人か分からんが70手前で2歳児とか無茶だから期待しないほうがいいってレスが結構あったよね
自分もした覚えがある
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 05:19:00.09ID:6jaVS1oy
介護云々の話と2歳預けるのを手のひら返しされた件って関係ある?元々義母嫌いなだけじゃんと思ってしまった
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 06:22:46.72ID:fFxC8/TT
私は親の介護はそれぞれの子どもがするべきという考えだから、介護は義姉と夫でやってもらうのは賛成だけど孫の世話してくれないなら介護しない!は何か違う
義姉夫婦に全て任せるとのことだけど、夫の意思はどうなんだろう
しかも今後のただの土日も自分は顔出さないつもりなの?
義母や夫からしたらどっちが手のひら返しだよと思う
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 07:10:08.47ID:WfyWGw4Y
皆からは無理と言われたけど、義母さん若々しいしやる気あるから、一回お試ししてみよう
→一回でギブなんて!話が違う!もう介護なんてしてあげないから!プンプン
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 07:25:15.34ID:9W3HeB5q
>>698
です確かに介護云々は余計でした
夫がそう言っているのでそのままここにもかいてしまったのですがもちろん義母にはお世話になっているしとても良くしてもらっているので何かあったら協力すべきですね
義母とは変わらず関係は良好ですがすごく出来たひとで信頼していたのでまさか手のひら返されると思わずショックでここに吐き出してしまい嫌な気分にさせてしまってすみません
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 07:26:24.00ID:obvd/KKU
お金の面で頼れると思ったのに、意外と持ってないじゃん!
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 07:33:52.43ID:4loYa6qc
手のひら返し手のひら返しうるさいのよ
そうなると予測付いたから前スレでアレだけ反対ついてたんだよ
諦めるために預けて「やっぱり皆の言ったとおりかぁ」ならともかく
「そうは言われても何とかなるかも」でお試しして「言ってること違うじゃん!介護もしない!」って正直アホくさ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 09:18:23.01ID:3h96PPwr
「。」つけるとゴミと呼ばれるけれど「、」もダメなのか?
話すようにそのまま書くと、頭が悪そうに見える
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 09:41:40.15ID:eo6TYKD6
義母さんは孫可愛さに張り切ったのと自分が子育てしてた時の感覚で面倒見る!って言ったんだよ
手のひら返しも何も悪気はないと思うけど
思ったよりも自分の体力がついていかなかっただけ
ま、義母は別世帯なんだしこれからはあまり人をあてにしないで自分たちでやっていく事を考えた方がいいよ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 09:53:12.84ID:EwbyJkJf
>>680
遅くなったけどありがとう
そこまでも酷いと心配だね
うちも風邪と言われたりチックと言われたり咳喘息と言われたりしたので結局何なんだろうって感じです
とりあえず咳については触れないようにしよう
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 18:54:48.30ID:33XymS3F
遊びの好みが違う子達と関係を続けていこうか悩んでいます
年中男児の息子には、年少の頃同じクラスになったAという仲良しの友達がいます。年中になりクラスは別れてしまいましたが、家が近い事もあり今でも夕方や休日一緒に遊んでいます
しかし、年中になってから息子とAの遊び方の好みが変わってきてしまい、一緒に遊んでも別々の事をしている事が多くなってきました
最近、Aと同じクラスのBもよく一緒に遊ぶようになり、AとBは好きな遊びが一緒でとても気が合うようで、3人集まるとA+Bと息子に分かれてしまいます。A+Bで遊び息子は蚊帳の外、という事が多く見兼ねたAママが3人で遊ぶように声をかけてくれる事が多いです
先日遊んだ帰り道に、A+Bがじゃれあいながら歩いてる後ろを息子が置いていかれないように追いかける息子の姿を見て悲しくなりました
ただA+Bは決していじわるしているわけではなく悪意はまったくないと思います
この状況に関してAママは気がついていて気を遣ってくれます。Bママは子供達に一緒に遊ぶように声かけする時もめんどくさそうにするところがあり、私だけ輪に入れないような話を振ってきたりもするので、もしかしたら私達親子がいない方がいいと思っているかもしれません
確かに私達親子がいなければA+Bはやりたい遊びがたくさんできるし、ママ達も気を使わずに済むと思います
個人的にはうちはもう遊ばなくていいかなと思っており、合わない事はしかたないし、園で別のお友達とたくさん遊べばいいと考えています
ただ息子はこういう状況になっても3人で遊びたいというんです。A+Bも3人で遊びたいと言ってくれているそうです。
しかし私は、3人の中で浮いてしまう息子を見るのがつらく、A+Bに悪意がなくても息子がいないかのように振る舞われる事に胸がざわめきますし、口では楽しいというけど息子の表情をみて本当に楽しいのかな?と思う事もあります
長文になりましたが、みなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:12:34.37ID:MVYTX9Zl
子供がもう遊びたくないって言ったら行かない
あなたの友達じゃないからね
子供が決めたら良いと思うよ
その辛さは子供のものであってあなたのものではないから
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:24.34ID:gL4JbaY4
>>713
それぐらいなら子供の意思を尊重して遊ばせる
ただし本人が嫌になったり、あからさまにA君B君が嫌がらせしてきたりしたらやめる
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:50:30.58ID:IpExoE+t
>>713
うちは年少、1対1だけど遊びが合わないお友達がいる
それでも相手は毎回遊びたがるし、息子の方は半々くらい
一緒にいるだけで楽しいというのはあると思う
息子が遊びたがれば一緒に遊ぶし、乗り気でない時は気分じゃないみたいとか体調があまり良くないとかや用事があることにして断ってるよ
本人が嫌と言ったらやめたらいいんじゃないかな?
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 20:15:07.31ID:Ujrd7a9+
>>713
すごくよくわかります。うちは年長男児ですが、去年はお友達関係でよく悩みました。
年中さんになるとあの子よりあの子と遊びたいがはっきりするし、男の子は特に3人以上で遊ぶことが下手なため、どうしても1人になる子がでてきます。
子どもは悪気なく仲間外れを作ってしまうので、そういったときは親が遊んであげるか、新しいお友達を作るかしたらいいと思います。
年長になると、みんなで遊ぶことが上手になってくるので、自然とみんなで遊ぶようになります。
余談ですが、うちは女の子の幼馴染がいて、年少までベタベタでしたが、年中さんで自然と離れていきました。少し寂しく感じていましたが、年長になったらまた遊ぶようになってます。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 20:40:04.69ID:49ItNEab
679です。昨日からバタバタしており、お礼が遅くなってしまって申し訳ないです
優しい言葉を沢山かけて頂いてありがとうございました。本当に救われる思いでした
本当は全レスしたいくらいですが、皆さんの話が聞けてよかったです
いつか少しずつ楽になることを信じて、頑張りすぎず子供達と過ごしていきたいと思います
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:20:49.52ID:33XymS3F
713です。
レスくれた方、ありがとうございます。
週 3、4で遊んでいたので、毎回同じような状況に疲れてしまっていました。A+Bが楽しく遊んでるところを、いつも中断させて息子に付き合わせる事や、ママ達に気を使わせてしまう事も毎回心苦しく、いっそのこと私達親子が加わらなければいいんじゃないかと考えていました。
確かに息子の遊びたい気持ちが大事。少し回数を減らしてこれからも遊ぼうと思います。
まとめてのお礼ですみません
相談に乗っていただきありがとうございました。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:12:21.37ID:0Ww3HYp0
旦那が0歳児の泣き声にイライラしてしまうみたいです
泣き始めは抱っこしてあやしてくれるんですが、10分も泣き続けるとイライラしだして、終いにはうるせー!と叫びます
こんな小さな子に声を荒げるなんて
なるべく旦那には上の子をみてもらって、私が下の子をみるようにしているのですが
上の子がママ、ママというときは下の子を旦那にみてもらいます
下の子が泣かなければ問題なくおむつを替えたりあやしたりしてくれます
それ以外にも家事育児は手伝ってくれます
イライラに関しては我慢するしかないですかね・・・
旦那がイライラしだすと上の子もわかるみたいで、余計ママがいいとなってしまいますし
下の子は当然さらに泣き叫びますし、つらいです
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:14:20.58ID:MyShI0pe
カラーボックスの高さで悩んでいます
絵本が多く、家の絵本と、図書館で大量に借りている絵本をしまう予定です。ニトリのカラーボックスで、2段高さ60センチか、3段90センチか迷っています
5歳3歳男児がいて、カラーボックスを登ろうとしたり倒したりするんじゃないかとか、地震で倒れたらとか色々心配になってきたら悩みすぎて選べなくなってきました。おかしな相談だったらすみません。アドバイスお願いします
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:17:29.15ID:tRAMRC6q
>>720
上のお子さんが0才の時も同じ状況はあったと思うんだけどその時は旦那さんはどうだったの?
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:25:03.71ID:tRAMRC6q
>>721
カラーボックスが倒れることだけが心配なら縦ではなく横置きで使えばいいと思う
上にもおもちゃなり何か常に置いておけば登るのも阻止できるし
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:26:33.25ID:EzqvIeBl
>>721
ごく一般的なカラーボックスを縦に置くということかな?
横置きしないと背の低い本しか入らない気がするけどそれは大丈夫?
我が家はA4サイズが入る2段カラーボックスを縦置きで2つ並べてます
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:26:55.54ID:0Ww3HYp0
720です
上の子のときもイライラしていました
一度子供を旦那に任せて私一人で出かけたとき、壁に穴が開いていたことがあり、
なるべく2人きりにはならないようにしていました
しばらくして酷いイライラはおさまったと思っていたのですが、
今思えば子供が意思疎通がとれるようになったからだと思います
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:29:19.94ID:EzqvIeBl
以前は >>723 のように、三段カラーボックスを横置きにして上におもちゃ置いてました
しまいたいものが増えたけど面積が足りなくて三段カラボを起こして縦置きにしので、本用にA4サイズが入るカラボを新調した
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:29:42.39ID:t/duWt46
>>721
倒れてくるのが怖いならとりあえず横置きでも使える2wayタイプのNカラボから選んでみては?
(登らないことがわかったら縦置きに変えればいい)
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:36:15.03ID:FvHu6bc1
>>725
大丈夫?
それは危険だからお子さんが親の言うことをある程度理解できる年齢になるまでは(3歳以上かな?)ご主人に育児を任せない方がいいかもね
0歳児にうるせーとか、壁に穴開けられたら
私だったら子供連れて実家に家出するかも
上の子もかわいそうだね
それぐらい結構酷いことされてるよ
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:54:30.23ID:0Ww3HYp0
>>729
やはり子の面倒をみてもらうのは危険ですよね
両実家とも遠方で頼れないです
本人はイライラ時以外は普通で、お出かけ前は子供の分の準備もしてくれたり、
私が妊娠中や出産直後は上の子を公園に連れ出してくれたりもしました
そのため子供をみることに自信があるのか、もし私一人で出かけたいといったら「いいよ行っておいでよ」と言います
けれど、任せるべきではないですよね
何か相談内容がわからなくなってきてしまいました・・
相談に乗ってくださった方々ありがとうございました
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:57:47.83ID:tRAMRC6q
>>725
泣いている理由が分からないからイライラするんだろうね
これは意思疎通が出来るまでの1番のストレス原因であることは間違いないから、イライラすること自体は仕方ない
意思疎通が出来るまで我慢するか、荒療治でうるせー!って言っている動画を撮って見せて、こういう態度は不快だと伝える
イライラした時は夫婦でどう対応していくのか話し合ってみてもいいかもね
後は上の子を使って何で泣いてるか間に入って通訳してもらうとか
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 00:13:52.51ID:C4OQuDYQ
>>721
ニトリの3段タイプ、高さを調整して背の高い本と背の低い本とを別の段に分けて収納してるよ
一番上の段の上におもちゃ置いてるからかもしれないけどカラボを子供が登ろうとしたことは無い(現在4歳男児)
地震で倒れたらは、カラボの目の前に布団敷いて寝てるとかじゃない限りは気にしなくて良いのではと思う
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 01:16:41.96ID:6WVxkPH+
>>730
締めてからでごめん
夫自身はどう思ってるかが書かれてないのが気になった
イライラしてしまうことについては、夫と話し合ってみたのかな?
泣き声自体が不快ならイヤホンや耳栓つけて貰うとか一応対策はとれるし、なにも相談なしに戦力外と判断するのは、普段協力的なだけに夫が気の毒だよ
下の子を任せられないかどうかは夫と話し合ってから二人で判断した方がいいのでは?
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 17:37:42.29ID:TYeuh4Sq
カラーボックスです
沢山のアドバイスありがとうございます。ニトリで購入してみようと思います。ありがとうございました
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 18:38:16.50ID:2vGxZgq4
いま低学年なのですが煽られるとカッとなってしまいます
成績は問題なし(学校のカラーテストは90〜100点)
からかわれると気持ちをコントロールできない様子です
例えば、自分が消しゴムを落として、後ろの席の子が拾ってさっと隠したら、最初は返してよ等の言葉でのやりとりをしますが、しつこくされたら切れてしまいます
こうやって文字にすると相手の子が悪そうですが、うちの子がムキになるからわざとやられている状況です
手が出たりはありませんが地団駄など悔しさを発散せずにいられず、しばらく怒りが収まらない感じです
相性が良い子とは穏やかに遊びますが、相性の悪い子とは関わるたびに揉めます
(先生にヘルプを出す等は実践できますが、自由時間や登下校中が課題です)
他の兄弟はからかわれてもスルーできるし誰かと揉めたりもしなかったので、この子にはどう対応を教えたら良いものか悩んでいます
逆にちょっかいを出すタイプのお子さんをお持ちの方も同じく悩んでいたりするものでしょうか
他の兄弟と違うし怒りっぽいので発達相談は行きましたが現状問題なしで成長を待ちましょうと言う感じでした
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 19:28:39.22ID:AGKm1LGF
>>735
アンガーコントロールのトレーニングが出来る所はないかな
小学校は集団での生活を学ぶ場だから
かなり発達障害の特徴が出ている子でも
将来環境次第では問題にならないかもしれないという可能性を考えて「普通」という事にしておく。
問題行動が目立つ子や情緒が不安定な子も「普通の子」として扱うけど結局不適応を起こして学校に行けなくなってしまう子が多い
学校や病院のジャッジが普通だとしても、それだけ揉めたり感情の動きが激しいと本人が疲れてしまうし周りからもよく思われない。
発達障害があるかないかよりもその行動や人間関係どうにかさせたいと考えて情報を集めた方がいいよね
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 20:04:18.19ID:A/DxQEqm
>>735
家で練習してみたら?
そろそろスルー能力身につけた方が自分の為だし
時間が解決する問題ではあるのだけど三年生くらいからは周りがスルー出来るようになるから
出来れば上手いことスルーするよう親が導いてあげたいよね
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 21:19:31.50ID:2vGxZgq4
735です
ありがとうございます
まずはアンガーコントロールの書籍で勉強してみたいと思います
自分で書いてみて地団駄というのはおそらくは他害したい気持ちを他にぶつけているのかなとも思うので、もう少し穏やかな気持ちの逃した方を学べるといいのかなと思いました
家での練習は何度かしてみたのですが、本人が自分のことを好きかと問うてくるようになったので愛情に揺らぎを感じさせてはいけないと思いやめてしまいました
家でもトレーニングできればいいのですがなかなか良い方法が見つかりません
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 21:28:23.24ID:gZHJwmUT
締めた後で申し訳ないけど、小学校低学年でからかわれて怒るって普通のことじゃないかな。本にしろテレビにしろネットにしろ、子どもに高いことを求めすぎな気がする。
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 21:43:49.99ID:AGKm1LGF
>>739
がそう思うなら739の子はそんな風でもそのままにしておけばいいんじゃないの
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 21:55:03.34ID:ESRZ2e1Q
>>735
ズレた回答だったらごめんなさい
ムキになる性格というのが周知されていてからかわれる対象になっているということなら、もう俺をからかっても面白くないぞということを見せていくのも手なのかなと思った
消しゴムの件なら2つ筆箱に入れておいて、隠されたら「もう1個あるから良いや」みたいな
それも態度次第では火に油を注ぐ事になりそうではあるけど
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 22:21:01.36ID:0c5h9lFZ
>>738
発達の診断おりてないとなかなか専門機関が本腰上げてくれないかもね
スクールカウンセラーもそこらへん見てくれればいいけど

子供向けのアンガーマネジメントの本があるからそれを一緒にやるのが手っ取り早い
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 22:49:15.04ID:A/DxQEqm
>>738
結局本人の性格というデリケートな問題だからねえ…
指摘するにも考えてしまうね
うちはちょっと周りに対してわがままだったりした時があったので
子供に学校では教えてくれないシリーズをさりげなく家に置いてみたりした
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 23:26:32.59ID:DarLKluM
>>740
739に私も同意なんだけど
小学校低学年なんてキレたり癇癪なんてまだする子はするんじゃない
そうやって喧嘩したりしながら感情コントロール学んでいったって全然いいと思うけど
なぜそんな煽りになるのか
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 06:09:22.82ID:gMT7WTZZ
>>744
低学年だからとか未熟だからとかだけの話じゃないんだよね。
そういう子はいるけどそういう子がその先どうなっているかを考えたら、効果が出るのが10年先でも20年先でも今から積み重ねを始めた方がいいと思うよ
私もリアルで知り合いに相談されたら
そんな子いっぱいいるから大丈夫だよ
と言うけどね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:32:32.51ID:KVGrAX9n
相談お願いします
小学校中学年の女子です

最近、周りの子と服や持ち物がかぶることを気にしだしました
夏服や靴下等安いものだったら家用にしようか、と言えば良いのですが、最近、アウターがかぶったと言って変えて欲しがります
二着あるので、そのうちのかぶってないほうの一着を着てってるのですが
寒くなり厚手にした所、またその子とお揃いになってしまったそうです
いつもうちのこが着ていって数日後にその子も着てくる…という本人の言い分ですが偶然だとは思います


アウターは高価だし、正直よくあるタイプのもの(ベージュのシンプルなコート)なので本当かなと思うのですが、
うちのこは地味、相手はリア充でちょっとクセのあるタイプなので
かぶりを避けたいのは分かります
皆さんならこんなときに子どもにどう対応しますか?
うちは、かぶったら学校に着ていかない様にしてます

かぶるのは、朝読書の本、夏服、アウター、上靴等です
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:38:31.66ID:6J3pwopj
似たような形なだけなのでは?
多分レス的にはその子が貴方の子を気に入ってかぶせてきてるって感じになるだろうけど、気にしないように言えないの
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:43:21.03ID:2y1IbtzU
>>746
アウターなど比較的高価なものなら綺麗なうちにメルカリや古着屋などに売って、そのお金+αで別のものを買う

普段はどんなところで服を買ってるんだろう?
近所の店じゃなくてデパートなどの高価なもの、趣味に合わないかもしれないけどアウトドアブランドのものとか
楽天などの通販で買ってみればそうそう真似されないんじゃないのかな

本なんかみんな同じの読んでるから気にしない
上靴なんてすぐ古くなるからどうでもいい
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:46:31.13ID:ELPsmyYW
もうアウター着たり上靴とか、上履き自由な学校って東北かな
スクールカースト厳しそうね
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:10:10.57ID:8uRqR+4W
女子ってかぶりを避けるんじゃなくて
あ、一緒だね、うふふ
ってなるもんだと思ってた
娘さんはその子のことが嫌いなのかな?

うちの子は高学年だけど
今日更衣室で同じスポブラが何人もいてみんなイオンで買ったんだって〜
って笑ってるよ
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:31:35.73ID:XaLxjsR0
ユニクロのモコモコの上着なんてみんなかぶりまくりだし、高価な物なら買い替えまでしない
きっと好みが似てるんだよ
わざわざ同じ物を指定して親に買ってもらうなんてしないんじゃない?
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:34:48.52ID:/SqnfbUa
まぁたまたまだろうね
かぶったからいや!って面倒臭い子
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:36:07.76ID:MHbJSJfS
真似された!じゃなくて陰キャラのくせにリア充と同じの着てると周りに比べられるのが嫌なのでは?
ブスが美人と同じ服着てて横に並ばれたら嫌な感じ
向こうは着こなせてるのにこっちはなんだかダサくて
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:37:48.52ID:TCaecgbN
>>751
女子って本当面倒だよ
あっおそろーい!ってなる子もいればうわぁおそろいじゃんwプークスみたいなのもある
小学校中学年じゃそこまでじゃないとは思うけど
友達じゃない子とかぶりたくない気持ちはわかる
>>749も言ってるけどどこで買ってるんだろう?
私だったら学校用はネットで安いの買うかな
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:41:04.88ID:maZCT12L
ラブトキの福袋アウターがめっちゃ被って本当に後悔したw
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:41:20.77ID:E2SpUuLJ
好きな子とお揃いだとニッコリだけど嫌いな子とお揃いだと嫌だよね
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 11:06:52.51ID:FEsyZrgs
>>746
ゾゾタウンの中とかnextとかネットで店舗が少ないところのものを買う
それか高いブランドもので被らないようにする。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 11:31:38.19ID:8RJ0bgMw
自分なら次買う物は配慮するけど今あるものを買い替えることまではしない
どうしても買いたければお小遣いで買いなさいと言う
これから発生する全ての問題が少々の金で解決できるわけがないのでスルー力を身につけるのも大事
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 11:34:31.51ID:v6bWfycB
>>746
行動範囲内の場所で買うとやはりみんな同じところで買うから被る率高いと思うよ(近くのイオン、ららぽーと、駅のデパート等)
被りが嫌なら近くに入ってない子供服店舗まで行くとか、ネットで買う
コートとか似たようなデザイン多いから全く同じブランドとも限らないけどね
お古に抵抗なければメルカリでもう売ってないデザインの物を買うとか(新品未使用も探せばある)
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 11:38:20.98ID:fzFgqW7Y
でもそんなに色々かぶる事ってあるかな?
実際に確認したわけじゃないんだよね?
全く同じだったら嫌なのもわかるけど似た感じの物まで同じ!違うのにする!っていうんだったらキリがないよね
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 11:42:24.53ID:FEsyZrgs
>>759
これも大事だよね
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 11:43:32.95ID:Iud9Ol8m
こんなのいちいち聞いてたら手のつけられない我侭放題のお姫様()になるよ
自己愛が強そうだし将来統失になりそうな素質を増長するようなことをしても良いことないと思う
地味ならせめて性格のいい子に育ててあげて
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 12:03:34.61ID:gpkuCJdT
服はクラスの子と全く同じだとなんか嫌なのはわかるからそれは休みの日用にするかな
他にも服はたくさんあるだろうし
アウターは行き帰りしか着ないし上靴はみんな似たようなのだろうから似ててもいいでしょうと言う
読む本がかぶるのは正直何が嫌なのかわからない、好きなものが似てるんだねとしか
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 12:19:10.35ID:TIiZc0Jg
UNIQLOのモコモコのフリースなんか、至る処で被ってるけどね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 12:58:17.27ID:apn15puA
>>746
気にしない
既製品を買うわけだから似てたりかぶったりはあるよね
相手のことを好ましく思ってないんだろうけどかぶったからって着て行かないのは敏感過ぎるかな
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 13:02:51.34ID:KVGrAX9n
皆さん、色々なご意見ありがとうございました

娘は地味子なので、ちょっと目立つ、意地悪な相手の子とかぶるのが嫌なんだと思います
うちのこが着ていって、数日後に相手が着てくる、というパターンが多いと話していまして…
本当にそうなのか、うちの子が気がつくのが遅れてるだけ?と思ってみたりでも、確認にも行けず…

今までは近所で服を買うのはかぶるので避けてまして、それで上手くいってました
その子は今年の転校生なのですが、それからしょっちゅうかぶり問題が
何と、去年買った夏物までかぶっています
娘がお気に入りで着ていたもので、去年もクラスメイトからも可愛いねと言われていて
今年も着ていつまたら、数日後にその子も着てるのを発見したと…

子ども服はZOZOやMAGASEEK等でシンプル系の服を買うのですが
それがことごとくかぶってしまいます
デパートの高級品を日用着に出来るほど裕福ではないので…
悩ましいです
リサイクルやメルカリも見てみます
学校に着ていけないものは、可愛いものが多いので残念です
娘にも気にしないように、と伝えてはいますが、相手が苦手なようでどうしても嫌だと
シンプル系の子ども服はかぶりがちですよね…
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 13:17:09.57ID:J07PqsFL
それはもう我慢して着てくか、逆にイオンとかユニクロで被りまくりアイテム買うしかないのでは
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 13:35:14.40ID:Iud9Ol8m
>>769
相談に答えるでもなく他人のレスに噛み付いてるだけのあなたのレスも余計だからお互い黙ろうか
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 13:57:41.57ID:NBlfJw7A
そういう対策をもうしてるなら、リメイクしたらどうかな?
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:22:44.61ID:8uRqR+4W
>>767
しつこくてごめんなさい
娘さんは転校生の子が嫌いだから
その子がどの日に何を着てくるか
毎日何の本を読んでるか
ものすごーくチェックしてるのよね?

被ることが問題というより
他人の着る物や持ち物をいちいちチェックして
気にすることの方が問題な気がしますよ

シンプルな服なら他の子とも被ってるはずで
転校生を毛嫌いしてるから騒いでるのかと

どうしても娘さんに寄り添いたいなら
海外通販という手もありますよね
ネット見ながら一緒に選んでみては?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:56:52.62ID:YRR9AsLi
ここでも挙がってるUNIQLOのモコモコフリースとか、もういっそ被りまくりのシンプルなアイテムの方が気が楽だと思うよ
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 15:00:18.79ID:YRR9AsLi
>>763
相談者のお子さんに対して、1レスの中でよくこんなに気分悪いこと書けるね
最低

>手のつけられない我侭放題のお姫様()
>自己愛が強そう
>将来統失になりそうな素質
>地味ならせめて性格のいい子に育ててあげて
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 15:49:19.23ID:KVGrAX9n
>>746です

皆さん、沢山のご意見ありがとうございました
娘も少し神経質な所があって、そこは気になってました
そうですよね、スルーする力も必要だと思います

ここで頂いたご意見を見ながら、話し合いしたいと思ってます
ROMに戻ります
ありがとうございました
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 20:37:03.68ID:jLulL6UU
763の言葉選びは悪すぎると思うけど子どもに寄り添いすぎかなーとは思ってしまう
ちょっと違うけどおもひでぽろぽろでもあったみんな持ってるとかそういうことでわがまま言う時期ってあるんだと思うけど一蹴してしまうと思うわ
これしかない、嫌なら着ていくな、不便するのは自分って
きりがなさそうだし
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:04:40.38ID:9DKNO1hi
相談お願いします、1歳の子持ちです
・中学時代からの友人Aが第2子を出産しました
・Aが第1子出産した際、私から出産祝い(ミキハウスで5000円くらいのもの)を送り、内祝いもいただきました
・私が第1子出産(現在1歳)出産したとき、Aからの出産祝いはありません
このような状態を知らない友人Bから、Aの第2子出産祝いをどうするか聞かれました
私としては、自分の時になかったし第2子はしなくて良いかなと思っていたのですが
それをストレートにBに言っても良いものでしょうか
Bは当然私も出産祝いを贈るものだと思っています
また、A夫妻は共に高収入で家計的な理由での出産祝いなしではないと思います
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:07:50.19ID:H61kmcTa
>>778
私もらってないから贈るか迷ったけど、気にせず贈っちゃっていいよねぇー?
ってぶちまけつつ考えるの面倒だから送る
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:12:48.19ID:0kTiMwEK
>>778
3000円くらいの安いの送る
Bには、
私一人目贈ったけど私のときなくて…もしかしたら出産祝いとかいらない派なのかなぁ?って思って
軽いもの贈ることにするわ!っていうw
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:28:26.31ID:vNu3OWnz
七五三、主役の子以外はどんな格好で撮影しましたか?その際総額いくらかかったかざっくり教えていただけると幸いです
例→主役と兄弟レンタル着物 両親スーツ 総額x万円
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:18:14.11ID:+DrG9IUs
>>778
送らなくていいと思う
Bには「うちの時は貰わなかったし、うちがあげたら逆にAに気を使わせちゃうから特に渡す予定はないかな」
って言う
コロナ落ち着いたらその時に会いに行って、ちょっとした手土産持っていけばいいのでは
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:30.41ID:+DrG9IUs
>>781
兄弟の人数によって変わるよね
うちは三人兄弟で、
主役→5歳男 楽天でレンタル着物5800円
主役の姉→7歳 フォーマルワンピース・靴・靴下で5300円
主役の弟→0歳 フォーマルロンパースをメルカリで1000円
父・母→元々持ってたスーツなので0円

この前やったばかりだけど衣装代で合計12,000円ぐらい
写真はスタジオじゃなくて
神社に出張カメラマンさん来てもらって
データ代込みで10,000円だった
主役の着付けもYouTube見ながら私がやった
だから七五三は合わせて22,000円くらい
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 16:09:21.49ID:v0i8GD56
>>778
Aとは特に出産祝いのやり取りはしてないんだよねっていう
自分があげててもその方がいいと思う。自分はあげたのにもらってないってわざわざ言うの貧乏くさい
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 16:26:13.22ID:rGpVJexu
>>778
私なら >>780 の言い方真似するかな
>>786 の言うこともわかるけど理由言わないとそれはそれで私が頑なに物をあげたくない人だと思われてどのみち貧乏くさいことになる
0788778
垢版 |
2020/10/15(木) 16:35:47.10ID:9DKNO1hi
>>779-780
>>783-784
>>786-787
皆さん、ありがとうございます
Aとはお互い遠方ということもあり、たまにグループラインでやりとりしたり、
数年に一度皆で会う程度の付き合いです
Bは一緒に送ることも提案してくれましたが、お返しは不要と伝えて気持ち程度を送るか
このまま送らないで様子見するかの2択で考えようと思います
Bに贈り物の内容について詳しく聞かれるまでは経緯は黙っておこうと思います
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 10:20:47.29ID:/FlZ+X9r
年少女児、嘘をつくことが増えてきて対応に悩んでいます
日常的には、妹が見つけてきたおもちゃを「私が先に見つけた」と嘘をついて取り上げる
他には、寝る前にパジャマが濡れていたので「お漏らしした?本当のこと言ったら怒らないから教えて」と言ったら「漏らしていない」と言うが確認したら漏らしていた
実際には言われていないことを「先生が〇〇と言った」と言う、などです
嘘をついてほしくない思いを伝えたり、嘘をつく理由を聞いても改善せず、怒っても「わかったから早くおやつちょうだい!」と逆ギレしたり、おやつがほしいからとりあえず終わらせるために謝ったりと、怒られている立場をわかっていない様子です
私自身は、嘘はいけないことだと伝えることがうまくいかなくてストレスがたまっているのですが、この時期はまだこんなものですか?ストレスから、優しく接することができなくなってきて悪循環です
嘘をついた時にはどのような関わり方が良いのでしょうか
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 10:26:04.01ID:WZle8bWV
>>789
年少だけど嘘つくよ
漏らした?→漏らしてない!
取ったらダメよ→いや、自分のだから

先生が〇〇言ったとかの嘘は付かないけど、あるあるかなと思ってたわ
でも上の子は嘘つかないし特性なのかな
とりあえず嘘は良くないよで教えてる
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 10:30:39.50ID:PH2LoepY
>>789
幼児期の嘘は問い詰めたり叱ったりすると悪化するってよく聞くよ
「私が先に見つけた」とか「先生が○○って言った」とかは本人は嘘をついているつもりは無いのかも
まだ願望や妄想と現実が曖昧になったりする年頃
「そうなんだね、妹より先に見つけたんだね、でも妹も遊びたがっているから先に使わせてあげてくれる?」「先生がそう言ってたんだね、わかった」と受け止めて流す
おもらしは叱られたくない保身の為の嘘、問い詰めている時点で子供には恐怖
もし濡れちゃってたら着替えてね、位でサラッと流す
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 10:36:36.96ID:z1hA9oPW
>>789
・嘘を吐くと損をする事
・嘘はバレるということ
を徹底的に教えるしかない
大声でガーガー怒鳴らなくて良いけど、もう年少ということなので懇々と言って聞かせる
逆切れして泣いたり喚いたりするようなら落ち着くまで放っておいて落ち着いたらまた話をする
嘘を吐いた方が却って面倒(怖いではなくね)と本人が思うのが最重要
親側が何か急ぐ事情があったとしてもなあなあにしないで後でね、とか言ってちゃんと話をする
先に匙投げた方が負け
同じ理由でまあこのくらいの嘘なら…みたいな感じで嘘の程度で叱る叱らないを線引きしない
バレないかもと思ってるうちはまたやる
その上でまめに褒めてやる(おもちゃなら妹に譲らせて譲れて偉いねと褒める、お漏らしなら言いに来てくれて嬉しいと伝えるなど)
嘘とか関係なく日常的に褒めておいて、自分が正直で居ることで親がニコニコしてる状況を居心地良いと思わせるのも大事
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 10:37:17.63ID:OpXN8E6+
>>789
その後おやつあげてるなら面倒なことさっさと終わらせたいだけで
嘘が悪いことは頭のどこかにいってるのでは?叱ってるのに相手の言いなりになってると良くないと思う。
嘘ついたらおやつあげないくらいでいかないと直らないと思うよ
おもちゃ先に見つけた→お母さん見てたよ
先生が〇〇と言った→じゃあ先生に確認するねってしていく
今は親だけだからいいけどお友達にまで嘘つくようになると嫌われるからね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 11:15:28.58ID:AW5eGLy6
>>789
うちも同じことで悩んでる
しかもバレバレなんだよね、しかも何故そこでそんな嘘を?嘘つく必要なくない?と思うような嘘だから対処に困る
追及するのは良くないのかなと頭では思うけど、尋ねてる間に結局追及になってしまう
嘘ばっかりついてると、ホントの事を言っても信じてもらえなくなるよとは言ってる(けど理解はしてないと思う)
そのうち狼少年の絵本でも買って読ませようと思ってるとこ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 11:22:54.41ID:erg/AV6D
>>789
自分がそれくらいの頃に嘘つきだった

今振り返ってみると妹に嫉妬して赤ちゃん返りしてたんだなとわかるけど、当時はなんで嘘つくのかって聞かれてもうまく説明できなかったな
かまって欲しい、叱らないで欲しい、褒めて欲しいって気持ちから毎日いろいろな嘘を親や先生、友達についてしまった
親がさすがにおかしいと思ったのか、よく話を聞いて何度も何度も私のこともちゃんと好きだって伝えてくれて治ったらしい(記憶にないので母親談)
もちろん嘘はだめだよっていうのも諭されたけど>>791の言うとおり、叱ると悪化するっていうのはよくわかるわ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 11:39:56.75ID:qjeu/mss
>>789
嘘をついている自覚が無いならわからせたいけど難しいね
嘘つきは嘘をついている自覚がない。
わかっていて嘘を言っているのか、嘘を言っているつもりはないのか難しい
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 11:48:52.98ID:Vh75j8yq
私も嘘つきだった。相談者さんは違うと思うけど、私の場合、親が嘘つきだったよ。
大人になってからも自分を良く見せたかったり言い訳するとき、やっぱり嘘ついてしまって自己嫌悪。結婚して夫や義両親が真面目で正直な性格なので徐々に治ってきた。
責めるのはやめてあげて欲しい。追及されると取り繕うために更に嘘を重ねてしまうんだよね。嘘だとわかってもフーンと流すのは無理かな。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 11:51:31.36ID:2Q0K8HlG
嘘を問い詰められて本当の事を言わされても、「もう嘘はやめよう」じゃなくて「次はもっと上手く嘘をつこう」になっちゃうんだよね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 12:15:55.99ID:T/Txic9n
家の5歳は3歳過ぎた頃になんかよく嘘ついてた気がする
おもらしは本人も悲しいだろうからスルーしてあげて
小さなウソは甘えさせたりすることも大切な気がしてあまり怒ったりせずにスルーしたり見なかったふりしたり
でも、時々神様は良いことも悪いことも全部見てるよ
悪いことしたらいつか自分に還ってくるよということを嘘ついてるタイミングで真面目に話したりしました
別に神様じゃなくても、お母さんは見てなくてもわかるんだよでもいいと思いますが、そんな事言い続けてたら隠したりしつつも最後は本当の事を言うようになったので
正直に言ったらよけいに怒られたーってなると嘘が上手になっていくと思うので
嘘つかない方が得するって覚えていくしかないような気がするかな
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 12:18:05.53ID:8HUQRnH3
私の妹がびっくりするくらい嘘つき
子供の時から変わってない。
会話で優位に立ちたいのか恥ずかしくなるくらい見え見えの嘘を作り出す。
うちの子が焼きおにぎりが好きで刷毛で何回もお醤油を塗って表面をおせんべいにするのが面倒臭くなって来た
と言ったら
「焼きおにぎりなんて簡単。おにぎりをドボンと醤油につけてしまえばいい。私はいつもそうしている」「ドボン?何にお醤油入れているの?」「壺に」
「壺?そんな壺あるの?相当な量じゃないとおにぎりをドボンと浸からせるなんて出来ないよね?」
「ほんの少しの醤油で浸せる壺だから」「それどこにあるの?」「ああ、昨日子供がおままごとにしようとして外に持ち出してコンクリに落として粉々に割ってしまった」
「陶器を外に持ち出しておままごと??」
一時が万事こんな調子で旦那さんを怒らせている、家の親はどうしてこの子に嘘をつく癖をやめるように躾けなかったのか
本人が自覚すれば負けず嫌いでどんどん嘘をつく癖にもブレーキがかかるだろうにと思う
バレそうになったら10秒前に言った事を「そんな事一言も言ってない!」と怒鳴り散らすからたちが悪い。
自分の嘘を聞いてくれる人を求めるのか占いや宗教に首を突っ込むし訪問販売に引っかかる
子供のうちに躾けた方がいいよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 13:12:23.22ID:LHM5dslQ
しつけるというよりも、嘘をつかなくていいんだと思わせるしかないよね。
例に出てる人達もリアルな周囲を見てても、結局、構ってちゃんに尽きる。
本当に構って欲しい相手が満足するほど構ったら大体落ち着いてる。

その満足度合いは人によって違うから、底なしかって子供もいるけど。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 13:16:09.09ID:E2A0irlx
お漏らしや失敗を隠すような嘘は、怒られると思うから保身だよね
叱ったり文句言ったりしないで、恥ずかしかったねー悲しかったねーと慰めたり抱きしめたり寄り添うだけにしたら、嘘つくより正直に言った方が良い扱いしてもらえるって思って嘘付かなくなるんじゃないかなー
あとは怒るより悲しんでみせるとか
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 13:27:42.18ID:Mc/hirD4
>>789
心配になるのはよくわかる、けど成長の過程でもあるしあまりギチギチに追い詰めない方がいいと思う
そのくらいの子って嘘つくよ、嘘っていうか、妹よりも先に見つけた!と本人は本気で思っている場合もある(妹より先におもちゃがある事は知っていたが先に手にしたのは妹とかね)
大人が常識で考えると罷り通らないんだけどね
その時には、そっかぁ、でも今は妹が遊んでるから順番ねとか声かけて筋は通していればそのうち789の子も
あー、それは通用しないのねって擦り合わせてくんじゃない?
おねしょの件も、お母さんが嘘に敏感になり過ぎて嘘をつかないかチェックをしている所ない?
おねしょはしてるとわかってるんなら、なんかお姉ちゃんおしっこの匂いするしお尻湿ってるから取り替えよう、今度から教えてね、で良いんじゃないかな?
嘘は突き詰めるともっともっと隠すために嘘つくよ
嘘つくと損とか、取り返しがつかなくなるとか言い聞かせるのはもっと大きくなってからが良いと思う
0805789
垢版 |
2020/10/16(金) 14:01:56.06ID:/FlZ+X9r
子どもの嘘つきについて、たくさんのレスありがとうございます
様々な視点から具体的な対応方法を示して頂けて、相談して良かったです
とにかく嘘つくようになってほしくなくて、ちょっと必死になっていました
自分がそうだった、自分の子がそうだというレスもあり、安心している場合じゃないですけど少し安心しました
色々な方向性のアドバイスを頂きましたが、それらを参考に、まずは一旦自分の長女にたいするストレスをリセットして、今まで以上に愛情を伝えて構い、嘘を追及しない方向でいきたいと思います
それでももしダメなら次の手を考えます
どうもありがとうございました
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 18:19:42.66ID:fPgGmAwn
旦那との育児で何度も衝突してしまいます
5ヶ月の子がこれから寒くなるので旦那は靴下が要ると言います
私は育児書とネット(医者監修)でもSIDSもあり散々要らないと書かれていることを伝えてます
それでも調べずに寒そうだから要らないことはないだろうと
調べたものを見せても旦那は基本譲らず、一つでも自分と似た意見
例えば10サイト「不要」と書いてあっても1つでも「履かせなくてもいいが場合に応じて」とあればその意見を押し出します
日本語が弱い?ところもあり、医者から普通はAだけど娘さんはBにしてくださいと言われたことをA推しだった旦那は「Aだな」と湾曲?して受け止めます
こういうことばかりで意見が合わないときどういうアプローチがいいのか
ちなみに13歳差で育児は相当してくれてます
怒ったり注意したり意見するとすぐ拗ねるかシャッターを下ろして攻撃モードに変わってしまいます
娘が殺されるんでは無いかと産後メンタルのせいか思ってしまって困っています
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 18:46:38.98ID:fPgGmAwn
806です 補足
よくある「私は〜だから辛い」という言い方は地雷で、責められてると思うらしく
俺の方が辛い!ふざけるな!と怒りモードになります
あと「私もこの子の親よ」や「この子の為を思って」の言い方も地雷で
俺も親だ!子供を盾しやがって!とブチ切れられたことがあります

>>807
13歳年上です
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 18:53:36.04ID:s/8VO+DH
>>806
わりとガチで発達障害にしか見えない
矯正不可だと思うからあなたが折れたりうまくコントロールして付き合うしかないんじゃない?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 19:02:09.45ID:iPUKXdzn
13も年下だから何するにも下に見られてるんだろうね
専業主婦だとさらにそういう傾向ありそうだけど違う?
あと育児以外でも元々そういうとこあったんじゃないの?
そういう人は自分より立場が上の人(医者とか)から言ってもらったら納得する傾向にあると思うけど、靴下以外にも一事が万事そうならその都度は難しいね
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 19:30:18.12ID:qSgRbTK/
アスペルガーなどとの付き合い方の本を読んでうまく操るしか無い気がする
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 20:08:01.18ID:nNlgp/uY
>>806
旦那に一冊育児書を選んで買ってきてもらって、何か二人に意見の食い違いがあればその本の通りにすればいいんじゃない?
それかかかりつけの小児科選んでもらって、何かあればその先生に意見もらうとか
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 20:25:49.80ID:8lA/THoh
>>806
1日中居るわけじゃなければあまりに押しが強い時は折れて旦那さんの通りにやってみたら
で、やっているけど改善しない事を相談してやり直すトライ&エラーで直していけばいいと思うわ
仕事から帰って来て協力した事をずっと家にいる人に否定されたらイライラするかも
発達とかじゃないと思うわ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 20:48:39.83ID:mB+uIDGB
やっぱり一まわり以上も年下と結婚する男は地雷だなぁ
精神年齢が稚すぎるというか、その年でそれはヤバいでしょ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 21:00:03.47ID:y7U6n3pr
他の人の旦那さんにこんなこと言うのは何だけど、それはガチでアスペなんじゃなくて?
言っていることを湾曲するとか自分の方が〜とか言うの、アスペの特性じゃん
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 21:55:14.61ID:wUj0Xdjt
俺の方が辛い!子供を盾しやがって!ってうちの言うわ
懇々と説明しても理解できないんだからアキラメロン
俺様は仕事帰りで貴重な少ない頭が疲れているから、
育児や、衝突しそうなことには触れないようにしてあげるほうが家内平和
週末には力作業とか運転とか買い出しとかおでかけとか頑張ってもらえばいい
大変よね、おつかれさま

靴下の件は、夫の前だけでは履かせるか、脱げちゃったわとか、
夫の前でも放っておいて「履かせたら?」と言ってきたら「うっかりしてたわお願いねー」
かかりつけ医がナシでって言ってた(言ってもらう)、
幼児教室やプレや保育園幼稚園では裸足が標準でやるのよ、など言ってみる

参考までにうちは、これは園のやり方と同じ、文句ご意見は幼稚園に言って、
園(園長こわい)の方針に沿えないと退園だから、みたいに言うとゴニョゴニョ言いながら収まるようになった
お前のやり方でしょてそれでも言ってくるときは、そうだよー毎日こうだよーと言う開き直りパターン
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:45:55.11ID:ofCZgEQt
>>806
男ですが、育児のことでは度々妻と意見がぶつかります。お互いに自分が正しいと思ってるので、どちらかが折れるしかありません。それでも、どちらも子どもを思ってるならいいことだと思います。
靴下の件ですが、自分の家は裸足派で、幼馴染の女の子は靴下派でした。年長になった今、どちらも元気に駆け回っています。なので、突然死を心配する気持ちも分かりますが、おそらくどちらでも大丈夫だと思います。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:48:02.15ID:NG1f/J+I
>>809
そんな奴と結婚する貴女も相当だけど

子供には罪はないんだからしっかり後腐れないように別れて責任持ってご両親の助けも借りて育てていきなよ

13歳年下と結婚するなんて同年代には見向きもされずに言いなりになる年下をモラハラで洗脳するキモ親父だし
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 23:00:26.44ID:3PgsyF/J
足と脚触って冷たければ靴下履かせれば良いし、温かければ裸足でいいんだよ
旦那さんだけじゃなくて806も「ハイ、ハイ」でうまく流せるようにした方が早い
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 23:30:59.70ID:uGp1Ddih
まあ今は赤ちゃんな子供もいずれ大きくなれば自分の意思で取捨していくし
命の危険があるもの以外はスルーでも良いのかもね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 01:05:16.57ID:uPWw2LYs
>>806
うちの旦那も似た感じで発達疑ってる
誰かの言ったことを都合良く湾曲して捉えていたり、逆に自分が伝えたことを相手は伝えたように理解して
いるのに実は伝えたいことは違うことだったりで誤解(本当は誤解ではなく相手は旦那の言ったままに理解しているだけなんだけど)されやすい
注意したりするとシャッター下ろして逆ギレもよくある
それで産後アホほど大喧嘩したよ
申し訳ないけどおそらく発達だと思うから、まともに向き合うとあなたが病むよ
まだ5ヶ月なら余裕ないし旦那をどうこうしようとせず不本意だけど自分がやりやすいように変わるしかない
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 10:36:08.43ID:d4wmwgpm
うちの夫とそっくり
発達ですね治りません
育児の面で譲れないところは譲らない、他の事はもう面倒なので話さない
子どももそのうち「うちの父さんなんだか話通じない」と理解してくれるようになり、あなたも少し救われる
私は子が成人したら別れる予定
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 11:32:52.21ID:Vp5xjtH1
良くある話だと思いますが、生後9ヶ月夜泣きによって育児ノイローゼになりかけています。
生後6、7ヶ月まではよく寝て昼間ぐずりもなく比較的良かったのですが、引っ越しをしたのと同時ぐらいから昼夜問わず常に泣いていて夜もほとんどまとまって寝ません。
主人も協力してはくれてますが最近は主人も手におえなくなってきて仕事に支障がでてきています。
とにかく寝れないのと抱っこで身体が辛く腰を悪くしてしまいました
近くに身内はいないので遠方に住む母親は実家に帰ってこればだれかしらいるししばらく帰ってきたほうがいいといいますが(コロナよりも私の精神状態が心配と)、しかし私はまた自宅に帰ってきたときに環境がかわりまた夜泣きが始まりいちからスタートみたいになるのが怖く踏み切れません
なにか良い案はありますか?




  
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 12:31:24.44ID:KFDEgOhd
>>829
一からスタートが怖いってことは、今は引っ越し当初よりマシにはなってるの?
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 12:33:49.23ID:YzSVmxrZ
>>828
うちも同じ、今、子どもがちゃんと私を理解してくれる段階まできた
成人しても別れないけど(損だから)もし夫が先に死んだら死後離婚というヤツを予定しています
一緒のお墓に入りたくない
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 12:35:02.65ID:WQxRWpho
>>831
義実家との縁切りの奴かな
旦那が先に死んでも介護頼られたりも有るだろうしした方がいいね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 12:49:13.47ID:+lduhRgf
>>829
実家に帰った方がいいよ
今は世の中の閉塞感がすごくて、知らず知らずにコロナ鬱になってる人が多いんだってさ
(コロナ自体よりも閉塞感で鬱に)
夜泣きって親が完全にコントロールできるものでもなく(日中に刺激を与えすぎない等できることもあるけど)、今をなんとか凌がないと苦しくないかな
鬱になっちゃうと簡単には動けないし、何年も引きずるよ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 13:01:00.94ID:gg3o25jf
>>829
心療内科で病名がつけば保育園に預けられるかもしれない。
登園中はあなたは休めるし、子どもは園で疲れて夜も良く寝るかも。
保育園は抵抗があるかもしれないけど、慣れれば子どもも楽しいし、母親の精神状態を良好に保つのも大事。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 13:02:01.12ID:Yqs+8LMU
>>829
実家に帰ることについてご主人はどう言ってるの?
あなたもご主人も現状限界なら帰るのも負担減っていいと思うよ
実家へ戻るのが悩むのならまずは一時保育とか使ってあなたが眠れる時間、休める時間を確保するもいいと思う
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 13:18:05.94ID:z/DOKGcr
>>829
うちは産後退院してから一年以上そんな感じ
抱っこしてないとずっと泣いてる
可哀想だったかもしれないけどこちらが病む前に一歳で保育園に入れて働き始めたよ
通園し始めたら子供もきちんと昼夜眠るようになった
今小6だけど上の子と比べるとやっぱりちょっと神経質な面があると思うわ
一過性のものだといいね
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:11.49ID:Vp5xjtH1
皆様ありがとうございます
実家へ帰る事は私もそうしたいし、主人も賛成してますが、私が実家のみんなとの生活に息子が馴れてしまい夜寝るようになってぐずりが減っても、またこちらに戻ってきたときに今みたいに一日中泣く生活にならないかが不安で悩んでました。
とりあえず保育園やらは時間もかかるので早急に使えるキッズラインってのを使いその間に寝てみることにします
ありがとうございました
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 18:02:12.74ID:gg3o25jf
>>837
キッズラインは自宅に来て見てくれるんだよね。
9ヶ月なら人見知りも始まっているし、結局ママがいいとなって休めなさそう。
物理的に距離を取れる一時保育の方が良いよ。保育園に正式に入園するのは手続きに時間かかるけど、一時保育なら1時間くらいの登録と面談で利用できると思う。自治体によるけど調べてみてね。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 20:30:56.16ID:JePKJRte
>>839
あったね
わいせつ事件が数件起きて、それだけならキッズライン自体はそんなに叩かれなかったんだろうけど
システムと上層部の対応がまずすぎたよね
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 21:42:15.89ID:6n6vM2Zq
年少の女児がいるのですが、帰る方向が同じで
仲良くなったお友達がいます(仮にAちゃんとします)
よく幼稚園からの帰りに娘と二人で公園で遊んでいるのですが
最近、Bちゃんという子も一緒に遊ぶようになりました
しかしAちゃんは娘と二人だけで遊びたいらしく
Bちゃんが来るとかなりしつこく意地悪をします
娘はBちゃんのことも好きで3人で遊びたいようで、意地悪には加担はしていません
Aちゃんのお母さんは、あまり注意もしないし
Bちゃんのお母さんは良い気分はしないだろうし
どうしたらいいのかわからなくなってしまいます
AちゃんのBちゃんへのしつこい意地悪を見ていると、イライラしてくる自分もいます
もうこうなってしまったら、いっそ降園後の公園遊びをやめる方が無難でしょうか?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 22:09:08.88ID:GNt865/l
>>841
公園変えられないならやめたら?いつあなたの子がいじめられるかもわからないしね
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 22:54:24.32ID:z/DOKGcr
うーん…
あなたの娘さんも一緒になって複数人でBちゃんに意地悪してたらそれは注意するけど
そうではないんだよね
そこはABちゃんが一対一で向き合わなきゃならない問題だから大人が入る必要は全くないと思う
嫌だと思うなら自然と離れていくだろうし、そうする事もまた経験というか
この先長い長い人間関係としてはとても学びのある事だよ
何故止めるのかと思う
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 23:21:56.64ID:fbMcuEWu
>>841
Aちゃんと信頼関係を築き、娘さんAちゃんBちゃんの3人で遊べる遊びを提案する(親が入るのもあり)。目の前でAちゃんが悪いことしたら、やんわりと注意する。そんなこと言われたらBちゃん悲しくなるんじゃないかなー?とか。んで、それをAママに伝える。こんなこと言っちゃったけど、平気?って感じで。
年少だと親御さん同士の人間関係もできていないから大変でしょうけど、うちの公園は親同士の信頼ができてるので、お互いに他人の子を注意したり、遊びを提案したりしています。
だんだんとそういう間柄を目指してはいかがでしょうか?
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 23:57:12.19ID:RuUuV02l
余計なこというと今度はAちゃんBちゃんでタッグ組んで841の子がターゲットになるんじゃ?
841の子が一緒になって意地悪し始めたら注意すればいいけど、そうじゃないなら余計な首突っ込むなとしか
Aちゃんママ、Bちゃんママがお互い子供に何も言わないのがその答えでは?
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 00:01:53.18ID:cQ/EyVZ4
年少でしょ?そんなに悪意ってあるもの?
意地悪ってどういう意地悪なんだろう
Bちゃんはこっち来ないでー!とか?
皆で遊んでてそんな事言う子がいたら何でそんな事言うの?皆で遊ぼうよって言ってしまうかも
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 00:12:05.12ID:vgzcYi8h
>>846
悪意というか独占欲はあるよ
下の子の産まれて赤ちゃん返りするくらいだし
もちろん意地悪するかどうかは性格や躾次第だけど
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 00:20:35.12ID:pKXqDNhO
>>843
一方的に意地悪してて学びも何もあるわけないでしょ
こういう親に限って自分の子がされたら騒ぐんだよね
年少女児だとまぁまぁキツイこと言うから親が注意するべき
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 06:44:00.58ID:WPRStbXX
>>841
直接Aちゃんに「みんなで一緒に遊ぼうよ」とか「3人で遊ぶともっと楽しいよ」とか声かけするとは思う
でもその場にAちゃんのお母さんもいて意地悪してるのに注意したりはまったくないってこと?
年少くらいならもう「◯◯ちゃんとは遊ばない!」とか言い出す年頃だけど、意地悪したりそれがずっと長引いたら
(普通?は次の日にはお互いコロッと忘れて一緒に遊ぶパターンが多いと思う)
さすがにおかしいかな?と感じるな〜
娘さんが公園遊びにそこまで執着してなかったら、いまから寒くなるし春まで止めるね〜とか言ってしまうかも
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 06:44:16.95ID:Zp39e/pU
>>848
一方的な意地悪なんかよくある話だわ
大人になってもね
Aちゃんは娘さんを独占したいから意地悪するんだよ
Bちゃん空気読めない奴って思ってるわけ
何でAちゃんの気持ち無視してBちゃんを入れてやらないといけないのかな
Bちゃんが上手く立ち回る能力を身につけるか空気読めるようになるか
そりゃ大人が入れば簡単におさまるでしょう
今は小さいからね
これが小学生になっていくと大人が言って聞く子供ばかりじゃなくなるんだからいずれ自分の力でなんとかしなきゃいけなくなるのに
あなたはいつまで大人が子供の対人関係に立ち入るつもり?
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 07:32:38.93ID:igQmiwJR
Bちゃんママの手前、意地悪を黙認してると取られる態度を取りたくないから、一緒に遊ぼうよ〜くらいの声かけはするでしょ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 08:10:57.98ID:pKXqDNhO
>>850の子が虐められますように
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 08:52:46.08ID:ujlmQyTc
年少なら私も声かけするなあ
みんなで一緒に遊ぼうよなんて仲介能力無理な年だし
意地悪してる子にもそれはよくないことだよって大人が教えてやらないと
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 09:12:11.20ID:3l1TjIhX
A親B親はその間何してるの?
年少なら近くにいると思うんだけど2人とも何も言わないんだったらちょっと怖い
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 09:22:48.64ID:WPlpmqHb
年少でしょ?
大人が教えなくて誰が教えるの?
勝手に学べ?いやいや3〜4才だよ無理だよ
誰かが道筋示さないと
放っとけば空気読んで勝手に正しい価値観が身につくなんて理想高すぎの綺麗事だわ

目の前で自分が原因で(とばっちりだけど)意地悪されてる子がいるのに、見て見ぬ振りするのも嫌な気分になるよね
それは意地悪だよ、自分がされて嫌なことはしないよ、悲しいことしないよ、くらいは声掛けするなぁ

そういう姿や言葉を我が子に見せるのも大切かと
目の前で意地悪されてる友達がいるのに、自分には被害がないから関係ない、知らない、当人同士で勝手にやればいいって、そんな価値観は持って欲しくないし

正義厨になれって言ってる訳じゃなく
もちろん関係ないことに首突っ込むような真似はしなけど
今回の件は嫉妬なのか独占欲なのか不本意でも関わりと原因がこちらにもある訳だし

いじめられてる子に寄り添った考え方ができるといいよね
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 09:26:21.80ID:lafDeLCg
>>841
女の3人組は難しいと思う
ママが鬼やって3人が逃げるとか、隠れんぼとかしたら3人の結束力高まると思うよ
私も公園で上手く遊べなかった3人(必ず2:1になる)いてママ2人は何も言わずだったけど私が鬼役で遊んだらすぐ仲良くなった
デメリットは自分が疲れる、もう1回やろって何度も言われてしんどい
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 09:34:56.15ID:y18sC/TQ
>>856
私もそう思うわ
何もこれからもずっと口出せって言ってるわけじゃないよね
これくらいの子に空気読めるようになるからほっとけは可哀想だわ
まだ大人が多少なりともそれを教えてあげなきゃいけない年齢だよ
0859841
垢版 |
2020/10/19(月) 09:41:47.69ID:J7ciMG2B
レスをいただき、ありがとうございます。
Aちゃんのする意地悪というのは、

・Bちゃんが遊んでいるおもちゃを横取りして返さない
・娘の手を引っ張って走って、Bちゃんだけを置き去りにしようとする
娘が応じないので、それを何度も繰り返す
・Bちゃんに「○○持ってきて」と強い口調で命令して、
Bちゃんがそれを持ってくると放り投げて知らんぷりをする

わかりやすいものだとこんな感じですが、年少ならよくあるレベルでしょうか?
またAちゃんのこういう意地悪な態度はBちゃんに対してだけではなく、
公園にやってくる他の子に対しても同じです
娘が他の子と遊ぼうとすると、Aちゃんがその子を排除する言動をとって
娘と二人きりの世界を作ろうとします

また、Aちゃんのお母さんも似たところがあって
他のお母さんと3人で立ち話をしている時などに
もう一人のお母さんに対して「自分たちはもっと親密だ」
というアピールをしてくることがあるので嫌な気持ちになります

先日は、Aちゃんに対して「Bちゃんにおもちゃ返してあげて」と言ってしまいました
見守らなきゃという気持ちと苛立ちとで、公園遊びが憂鬱になってしまいました
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 09:53:24.54ID:yZ0D39Qo
>>859
親の人間関係が子の関係そのままで笑ったわ
強引なA母子、空気を読まないB母子、そして優柔不断でただ悪者になりたくない841母子
あなたはどうしたいの?
憂鬱なら行かなければいい
A子が間違えていると思えばきっちり教えてあげればいい
どちらも嫌だと思うなら今のまま変わらずいればいい
0861841
垢版 |
2020/10/19(月) 09:55:30.08ID:J7ciMG2B
Aちゃんのお母さんは、Aちゃんがおもちゃを独り占めすると
「だめだよ〜」くらいの軽い声かけはしますが(でもAちゃんはきかないし
Aちゃん母もそれ以上は何もしない)その他の意地悪には何も言いません
Bちゃんのお母さんは、基本、見守るスタンスをとっていて、
あまりに意地悪がひどい時にはちょっと間に入って仲裁を試みてくれます
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 09:59:33.58ID:MQ6mFspd
Aちゃん親子にかなり嫌な気持ちになってるみたいだし付き合うのやめれそうならやめればいいのでは
とりあえず公園やめてみる他の公園に行くとかしてみたら?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 10:04:09.94ID:c73DjIo+
そう思う
読んだだけでA親子に付き合うの疲れる
もう公園遊びしないでそのまま帰ったら?
そういう親子は周りも気付いてそのうち人が離れていくよ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 10:12:55.85ID:3E5gGjzJ
>>859
自分が居て自分の気に入った相手が居てそれだけで完結してれば良いっていう以外の考え方、交流の仕方がA親子はわからないんだろうね
A親の考え方は今更矯正は不可能だけどAは子供な分まだ多少望みはあるかもしれない
そもそも複数人で遊んで楽しい・上手くいくっていう成功経験がないんだろうから857みたいな大人が入る遊びをしてみるのも良いとは思う
ただ大前提として貴方がAちゃんを躾けたり導いたりする義務はないし
そもそも今回の件も氷山の一角なのであって土台考え方が変な親子である事は事実だからあまり深入りしないで遠巻きになった方が良い
(今タゲられてるんなら急には難しいかもしれないけど)
841が親として子に出来ることはって言われるとよそはよそ、うちはうちを誰に対しても徹底させる事かな
「うちは」色んな子と大勢で仲良く遊んだら良いと思ってるっていう事を子供にもAちゃんにも示しておいて
他の子を遠ざけたりAとばっかり遊ばせたりっていう行動には絶対加担しないっていう態度を貫く
今現在で年少っていう前提でそういう状況ならまだここまで介入しても良いと思う
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 10:25:04.84ID:1j0qwcJJ
>>863 に同意
私は今2人ではないけどグループっぽくこの6人で!みたいなボスママが嫌になって距離を置き始めているところ
子どもたちが仲良いからと言って親の価値観も一緒なわけない
向こうの方が人数多いから私が変人ってことになるんだろうけど構わない
0866841
垢版 |
2020/10/19(月) 12:06:19.05ID:J7ciMG2B
レスをありがとうございました。
娘にはみんなで遊ぶこと、仲間外れを作るような状況はよくないことは
しっかりと教えていきたいと思います。
Aちゃんのお母さんとは、価値観が違うということだと思うので
トラブルにならないよう適度な距離を保つよう気をつけようと思います。
迷惑をかけるのはお互い様だとは思っているんですが、
ちょっとだけ距離を置いてみて、お互いが成長したら複数で遊べるようになるかも?と
今はとりあえず習い事を少し入れて、公園遊びの回数は減らそうかと思いました。
誰にも相談ができなかったので、レスをいただいたことで気持ちが少し楽になりました。
ありがとうございました。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 13:51:26.76ID:+Hpi2tbn
>>841
大変だろうけど、頑張って。
貴女のお子さんが優しい子に育ちますように。
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 14:18:57.67ID:ujlmQyTc
>>866
それがいいと思うよ>習い事入れて回数減らす
幼稚園にはまだいじめイクナイを完全把握するのは難しいし、娘さんもまだまだ狭い世界しかしらないから揉めてるなーって思ったら、ん?どしたどした〜?ってノリで時々介入してあげればいいよ
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 15:01:43.55ID:LvFDkix/
差別について、子とどのようなスタンスで向き合っていくかご相談させてください
先日、年少男児と公園に行った際、小学校中学年くらいの男の子がいました
太っていて、また、なんとなく知的障害か何かあるのかな、という雰囲気がある子でした
息子が「あの子きもちわるい」と私に言ったので「そういうことを言ってはいけない、○○も言われたら悲しいでしょう」と諌めました
小さい声でしたし少し離れたところにいたのでその子に聞こえてはいないと思います

後になって、何故息子がその子を気持ち悪いと思ったのか、気持ち悪いと思うこと自体は悪いことなのか、悪いことであれば今後どう導いていけばよいのかとモヤモヤしています
お恥ずかしながら実際に何か言葉にしたり行動したりはしませんが、私自身、差別意識はあります
正直なところ公園で見かけた子は私もあまり近づきたくはないな、と思っていました
自分はそう思っているのに息子には気持ち悪いと思うな、というのもおかしいし、そもそも私の中にそういう意識があるからこそ息子もそう感じるようになったのかとも思います

今回の件は今さら掘り下げることでもないとは思いますが、今後こういうことがあったときどう対処したらよいのでしょうか
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 15:07:50.40ID:4mSzorUE
>>869
同じような対応でいいと思うよ
障害があろうとなかろうと、相手の傷つく言葉を口に出すのは良くないって教えればいい
小学生になれば、もし支援級等あればそういう子供を目にすることも増えるだろうし自然にそういう人もいるってことは学習していくんじゃないかな
あとはNHKで障害者を取り上げた番組もある(これはまだ見せるには早いかな)

親が内心障害者に差別意識があるなら、それを変えろっていうのは難しいかもしれないけど子供の前でそれを口や態度に出さないように努めたらいいと思う
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 15:27:28.89ID:lJkboLBP
6歳の年長児、ここ最近「死ぬのが怖い」「ママか〇〇ちゃん、どっちか死んだら
どうしよう」と言って寝る前に声を上げて泣きます
怖い夢を見たのか、夜中に起きて泣く日もあります
事故や事件のニュースで人が亡くなるのを聞いて怖くなったそうです
「大丈夫〇〇ちゃんは死なないよ、ママがずっと一緒にいるよ
楽しいお話しながら寝ようね」
と言って話題を切り替えて寝かしつけていますが、このような対応で
いいのか分かりません
しばらくニュース等も見せない事としましたが...
こういう場合、どう対応したらいいでしょうか
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 15:35:37.82ID:7KE0u+61
旦那の姉夫婦から甥に続き、姪の奨学金の保証人のお願いがありました。
これがものすごく腑に落ちないのです。
姉夫婦は結婚してすぐ実家で同居してます。
義理の両親も、兄夫婦もずっと働いています。
家のローンもありません。
甥は隣県の大学に行ったので、生活費とかがあるから奨学金かな?と
思ったのですが、姪は地元の大学です。
2人ともフルで奨学金もらうそうです。
何にそんなお金使ってるのか?

そしてさも当たり前のようにと弟である旦那に保証人になってね、
もう書類送ったから!だそうです。
甥の時は結婚してすぐで、夫が勝手に了承したのですか、
今回は理由くらい聞いてもいいと思いますか?
旦那は姪のためなんだから黙ってハンコ押そうよと言ってます。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 16:00:55.07ID:pZKJutg0
>>871
同じく6歳年長児の子どもがいます。うちも少し前に同じことを言って怖がってました。
うちも同じように死なないから大丈夫だよと伝えてぎゅーしたりして安心させました。最近は言わなくなりました。
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 16:20:33.58ID:56vaTYAz
>>871
しばらくその対応でいいんじゃないかな
早く気持ちが落ち着くといいね

ニュースって結構普通に見せてるケース多いけど、小さい子にはあまりオススメできないな
最近は昔みたいにモロな映像こそ出ないけど血痕とかなら割と映るし、何より現場の物々しい雰囲気やリアル感はダイレクトに伝わるよ
作りごとじゃない現実世界での殺人事件とかやっぱり刺激が強いと思う
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 16:43:14.81ID:lJkboLBP
>>875
この年頃でありがちなんですかね
うちも落ち着いてくるといいですが

>>876
しばらくこのまま対処していきます
ニュース見せないと書いてしまいましたが、うちはテレビ見ないので
家族で話していたのを聞いていただけなのですがそれでも刺激強かったんでしょうね
子供が車に轢かれて亡くなった、という話等を注意喚起も含めて話していましたが
もうしばらくはそういう話もしないようにします

お二方、ありがとうございます
早く落ち着いてくれるといいです
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 18:54:57.83ID:glfiiOxq
そのくらいの年齢で死について考え出す、っていうのがあった気がする
少しずつ知能が発達していくのでいろんな深い話も理解しだす 正常じゃないかな
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 20:25:00.25ID:Q2DMlGqI
幼なじみ(子供同士も同級生で仲が良い)から子供の演奏会のチケットを買ってほしいと言われました
付き合いで言ったことがありますが、正直すごくつまらなくて
途中入場・退出が続出する内輪だけの演奏会でした
今までは「その日用事があって」で逃げられたのですが
今回「リモートだから買ってくれたらいつでもどこでも見れるよ!」と言われ…
もし買わなくて済む言い訳があれば教えていただきたいです
無理そうなら買うことも視野に入れていますが、一度買うときりがなさそうで正直辛いです
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 20:26:33.21ID:2EpemlKm
>>879
このコロナ禍で家計厳しくて。ごめんね、頑張ってね!
でいいんじゃない
アドレスに入ってる人みんなに声かけて、みんなに断られてるだろうから深く考えなくていいよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 20:51:55.34ID:NPqGCZmu
>>879
リモートだとしても用事があって出先でも見れないで通すかな。
夫が出先でスマホ見たりするの反対派とか。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 20:58:26.30ID:sXeSoBdm
>>881
いつでもどこでも と言ってるんだから、その言い訳では縁切り上等くらいじゃないと無理じゃね?
コロナで家計が厳しいの方がまだ良いような…
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 21:15:44.01ID:Q2DMlGqI
>>880-882
ありがとうございます、後出しで申し訳ないのですがコロナで潤うタイプの業種だったので家計が…は通用しなさそうです
そして一度購入すると好きな日時に見れるようで用事があって…は無理そうです
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 21:19:50.96ID:lWVFXO4+
>>883
んーじゃあ、
ごめんねもう色んな人の買ってたらきりなくて全員断るようにしてるんだ
てのはどうだろう
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 21:23:04.02ID:0E6mXdud
>>879
買っても見る時間がなくて〜とか
パソコンの調子悪くて見れそうにないって言えば?
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 21:33:55.92ID:JMrHem5g
そんな状況なら、今回は遠慮しとくね〜ごめんね〜今度会ったらその時の話し聞かせてね!で終わりにするわ
私はいろいろ言い訳してもボロ出そうだし
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 21:56:34.80ID:FG2gKnKF
私なら子供同士仲いいなら買ってあげちゃうかも、、
本当は嫌だけどね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 22:04:33.17ID:7P1mIt6O
>>888
私もそうかも
今後二度と会わない又はほぼ会わない人なら買わないけど仲良いし困ったもんだね
3000円以内なら諦めて買うかも
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 22:59:10.40ID:802DMyMb
でも今までも1度行ったきり?でそれから用事があって〜で逃げてるのに、リモートだからとかしつこく言ってくる相手も相当強いよね
コロナで潤うタイプならそれこそ逆に忙しすぎて見れないのって言うとか?

でも私も1000円以内なら買っちゃうな
リモートなら拘束時間も少ないし、出演シーンだけちょろっと見て適当な感想言うわ
それでなん言われたり今後も頼まれたら、やっぱり家だと家族がいて集中して見れなくて申し訳ないからとか言っとく
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 23:03:31.61ID:ak9ccmwJ
買えないんだ〜ごめんね、で良くない?
理由まで聞いてこないでしょさすがに
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 23:20:40.04ID:Q2DMlGqI
>>884-891
ありがとうございます、1500円なので迷うところですが
一度断ってそれでも食いつかれたら買おうと思います
書くことで吐き出せてよかったです、皆さんありがとうございます
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:03:41.88ID:ObIJ+qmD
断るなら一貫して断った方がいいし、買うなら最初から断らず買った方がいいのでは?
断る→相手が食い下がる→しぶしぶ買うの流れを一回やっちゃうと、相手にとっては「一度断られても諦めず頼めば買ってくれた」という成功体験になってなってしまうから、次回以降さらにしつこくなりかねない
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 01:13:14.59ID:a4ksGpu/
1500円って微妙だねw
もっと高かったら断りやすいけどなぁ
でも興味ない発表会見るのには出したくない値段だわw
頑張って断れ〜!!
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 02:10:46.05ID:P0oE/6+Z
どこに書くべきかのか迷ったのですが、ご意見をいただきたいです。

コロナ以前の話になるのですが、当時息子たちは3歳、1歳でした。お互い正社員共働きですが、主人は自分の趣味が一番で、あまり家事育児に積極的ではありません。

以下のことは他の人から見て普通のことなんでしょうか。

・上の子が何かの理由でいじけると、上の子を無視して下の子とだけ遊ぶ。上の子に何もフォロー無し。

・ご飯中に癇癪を起こした息子を、うるさいからという理由で暗い廊下に追い出す。辞めてほしいと言っても何回も繰り返す。

・育児のやり方で私の意見と違う場合は全く聞き入れてもらえない。有識者の意見など、根拠となるものを示さないと受け入れてもらえない。

・3歳の息子が、お父さんとお風呂に入る、と初めて自分から言ったので一緒に入ってもらうようにお願いをしました。おそらく配慮もせず息子の体や頭を洗ったようで、大泣きしながら「やめて!やだよ!!」と叫ぶ息子に「なんでお母さんと入らなかったの?自分が悪いんだよ」と大笑いしながら答えていました。
(これが決定打となり、今は別居しています)
今は別居中で、離婚しようと考えています。しかし身近な人たちから、男の人はそんなものよ、うまくコントロールしないと、みんな何かしら我慢してるもんだよ、などと言われ分からなくなってきました。別居は、私の我慢不足なのでしょうか。

主人の機嫌がいい時は子供たちとも遊ぶこともあり、子供たちは主人のことは嫌いではありません。こんな父親でも、子供には必要なのでしょうか。

長文失礼しました。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 02:43:13.96ID:09ooQP9I
離婚が妥当かと
図体だけ大人の脳内子供の親なんて害しか与えない
今の時点で子供よりも子供っぽいんだよ?なんで結婚したのレベル
自己中の塊だし知性の欠片も感じない
幼少時にイジメっ子だったと言われたら納得するくらい人としてクズにしか見えない
子供たちが大きくなって話が通じるようになっても
相手を尊重して接っするタイプには思えない
子供だけじゃなく>>896自身への扱いも到底普通じゃない
もっとまともな男は山程いるよ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 06:11:53.85ID:YSHrjvoR
旦那さんはどう言ってるの?
別居自体すんなり?
普段がそれで、別居中の今もなお別れたいなら別れてやる的なスタンスなら父親として不適格、いらないと判断するかな私なら
性格は変えられなくてもせめてイライラしたら自分が席を立つとか子への影響を最小限にするための話し合いくらいできないと今後厳しいよ
改心して頭を下げてくるなら見込みはあるかもしれない

何にせよ相手の反省がないのに戻ると相手の態度を認めるという意味になって、その後さらにひどくなる恐れもあると思う
別居した時点で火蓋は切って落とされてるわけだから、まあ多少は妥協するにしても相応の収穫は欲しいよね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 06:55:06.51ID:aLmeND9e
別居って自分の実家の帰ってるだけ?
もうこのまま離婚でいいと思う
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:19:31.21ID:nCdUEsxG
>>896
たしかに最後のは一体どういうつもりでやったのか問い詰めたいレベルだね
自分がそういう風に育てられたのかな
あなたが1人、または身内やご近所さんの力を借りてやっていけるなら構わないと思うけど
そうじゃないなら
暴力があるわけではない
まだ子供2人小さくて手がかかる
この2点から自分だったらまだ離婚は考えないけどあなたがそこを我慢できないなら
他人はどうこう言う話じゃない
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:39:41.68ID:hz1VoEKc
読んだだけだと毒親だな、って感想
上の子が大きくなるにつれ歪みそう
男なんてそんなもんとか言ってる周りの人とかいうのもどうかしてるように思うけどね
みんな我慢してるんだからって押し付けてくるやつにマシなやつはいない
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:59:21.56ID:niPiB4nJ
>>896
弱いものいじめにしか見えないし、離婚でいいと思うよ
子供のストレスになるような父親はいないほうがいいよ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:38:14.93ID:gv38anP9
上3つだけなら、まあそんな父親もいるというコメントもわからんでもないけど4つめはナシだわ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:04:52.65ID:8Ic+o4RX
>>896
普段あまり子と接してないから、泣かれたりワガママ言われたらイライラしてどうしていいか分からない感じだね
多分自分の父親もそんな感じだったんだろうね
お子さんもそんなパパだったら怖くて一緒に居たくないんじゃないかな?
別居で、改善の意思が見られそう?
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:14:00.18ID:SCZwub1I
>>896
子供はどんなタイプの子なんだろう
癇癪やこだわりが強いタイプの子だと、育児を知らない慣れていない間はそんな感じの対応になる人も多いよ
独りよがりに部下を育てる感じというか
部下なら入社の時点で選抜されているし、部下側も合わなければ辞める自由があるんだけど、子供にはそれがないということに気が付いてないタイプ
厳しくしたり嫌味や揶揄が指導(しつけ)と信じてるんじゃないかな
あなたが修復不可能なら難しいけど、子供側が父親を欲してるなら不要とまでは言えないレベルに感じるけど
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:51:24.46ID:1H8/a7yM
全体的に昭和の親父っぽいね。
旦那さんの思う父親像が、寄り添うタイプじゃないんじゃない?男の子は甘やかすな、怪我してもツバつけとけば治る!みたいな。身近な人の旦那さん、或いはお父さんがそういうタイプだと、相談しても何が問題なのか理解してもらえないと思う。他のレスで毒親やら私はこんな父親って言うほどかな?って
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:05:03.09ID:1H8/a7yM
ゴメン、途中で送った。
他のレスで毒親やら弱いものいじめやらあるけど、そこまで複雑に捉えるほどじゃないと思う。ただあなたにはこんな父親って言うくらいひどく見えてるんだったら、今後一緒に暮らすのは難しそう。すべてが気に障ると思う。離婚理由でいわれる性格の不一致って育児方針の違いも含まれてると思うし。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:21:35.34ID:ytGHtvsA
>>896
私の前の夫とちょっと似てる
その何点かだと判断するには悩むけど他にも何かある?
お金に関してや、女性関係、夫婦の関係とか
育児に関して896の意見を全く聞き入れないっていうのは夫婦生活を続ける上でかなり困ると思う
お風呂の件は、めんどくさいから今後一緒に入りたがらないようにやってるのかな?とか?思ったけどどうなんだろう
私は居なくていい父親って居ると思うよ
別居するって事は、それなりに耐え難いんだよね?
896夫がどう思ってるのかやり直そうとか思ってたり貴女に頑張るとか言ってきたりするかもしれないけど人は基本変わらないと思うよ
後、外野がどうこう言うのは聞かなくて良いと思う、夫婦の問題なんて渦の中にいる人にしかわからないし
その人は無責任に言いたい事言ってるだけだよ
問題は896がどうしたいのか、だよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:48:18.22ID:FDElbH5V
>>879です、相談にのってくれた皆様ありがとうございました
結果のご報告だけさせていただきます
断ったところ相手も「(了解!の笑顔スタンプ)」で引いてくれました
断る勇気を持てたのは皆様のお陰です、ありがとうございます
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:17:46.92ID:NahplaW6
>>896
身近な人達って親兄弟親戚かな。親族の方が、手伝いたいけど完全には援助できないから離婚に反対しがちだと思う。親や年配の人達は世代的な考えもあるし。
暴力なくても自分が不快に感じて、伝えても改善されなければモラハラだと聞いたことがある。
半年も別居して何も改善や歩み寄りがお互いないなら修復無理そうだね。
経済的に問題なくて、離婚の意思が強いなら、面会時や養育費の取り決めをきちんとしてお別れしても良いと思う。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:26:52.27ID:6bnFukQu
>>896
うちも私の元夫に似てると思ったちなみにネットで良く調べたら発達障害者とそっくりだった
周りが言う事なんて結局本人と生活してて自分が困る訳でもないからなんとでも言えるよ我慢不足なんて全然思わない
お子さんへの酷い対応は分かったけどあなたに対してはどう接してるのかな?あなたの言葉より何言ってもきちんとしたソース見せないと譲らないとか他にも書かれてた事を読んであなたの事を絶対下に見てるし今後もお互い譲り合って生活して行く気持ちが全然感じられないしそんな両親を見て育てば歪んじゃうよ
お子さんの事第一に考えたら私も離婚がいいと思う
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 13:57:40.10ID:Lx66j1KD
>>896
仮に旦那さんが発達障害だとしたら、子供にも遺伝してる可能性は考えたほうがいいかも
経済的になんとかなりそうなら離婚かな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 14:06:38.24ID:FIIKpIlF
小1娘のことで相談です
同じマンションに住んでいて2歳の頃から友達のAちゃんとの関係で悩んでいます

幼稚園年中までは仲良し、年長頃からAが娘といるより他の子と遊ぶ方が楽しくなる
「来ないで、あっち行って、人数制限があるから、娘ちゃんのことは無視しよう」など言うようになる
気まぐれに楽しく遊んだりもするのでそういう時は娘はとても嬉しそうだった
でももう娘がAを好きな気持ちとAの気持ちはイコールではない、相手の態度で理解しろ、相手にも気が合う子と遊ぶ権利はあるということを私は少しずつ伝えて他の友達へ誘導しようとしたがなかなか娘自身が納得せずうまくいかず
小学生になると登下校でも「人数制限」と言ってくる
リーダータイプの子なので周りにいつもお友達がいる
クラスの女子が何人か集団で楽しく過ごす時にAは必ずいてやっぱりリーダー
周りの友達も娘も色々発言するが娘の意見は絶対にAに採用されない
Aと赤ちゃんからの付き合いでAの言う事は絶対なBがいつも側にいて二人で娘をハブにすることもある
成長したらしい娘、関わると嫌な気持ちにしかならないと気付き他に友達を探す
しかし席も隣でどう頑張っても関わりはある
いちいち「○○なんて駄目なんだよ」とか別に駄目ではないことを言ってきたり「そこの人〜!」と呼びかけて振り向くとゲラゲラ笑う
お互いに呼びすてで呼び合っていたのに急に呼び捨てやめて!私が呼ぶのは別にいいの!と言ってくる
今日は娘と似た名前の動物の名前で呼んできたので嫌だからやめてと言うと「ぶっ殺すぞ」と言われたと泣きながら帰宅
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 14:10:04.11ID:FIIKpIlF
Aはとっても弁が立つ子
状況説明が上手だし、自分が悪くないように大人に言い方を工夫するというか、さも相手だけが悪いかのように伝えるのがうまい
A母はずる賢いと言うけど、私は娘にも少しはそうなってほしいと思ったくらい口達者
娘が先生に集団遊びの仲間に入れてもらえないと訴えたときも事実を捻じ曲げつつ上手に説明して娘だけがおかしなことを言っているような空気になってしまったと
娘は反論もできず、どう頑張ってもAより上手く話せないし先生も怖いしもう相談は嫌だそう

A母と私は今日も楽しく立ち話をする仲
幼稚園の頃は何かあるたび子供それぞれの言い分を聞いてごめんね、こちらこそというやり取りを親同士でもしていた
もう小学生なので自分たちで学んでもらうためしていない

けど、状況が少しずつ悪化している気はする
娘自身がもう関わらないようにしようと思っていても向こうから関わってきて馬鹿にしてきたり
今日のぶっ殺すぞについては驚いた
Aはそんなわかりやすく下手な手を打つ子ではなかった、もっと賢かったはず
これは連絡帳や電話で先生に伝えていいことですか?
下手にA母と仲が良いからどうしていいかわからないけど、絶対に直接伝えてはいけないことはわかる
先生に伝えることなのか、伝え方もわからないし、今後娘はどうAをやり過ごせばいいのかもわからない…
色々言っていてもたまに楽しげに遊んだりもするし、まだ状況を見守るだけでいいのかなんなのかもわからない…
そういう判断もできない馬鹿な親で申し訳ない気持ちしかない
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 14:35:10.19ID:c9yoLmZH
>>896

311 名無しの心子知らず sage 2020/10/21(水) 13:04:22.79 ID:4NGvgPWg
じっくり896
3歳児の体洗う配慮ってなんだろう
いつも父親にお風呂任せてないなら普段とは違くなるよね
家事育児しないで趣味が一番はムカつくけど上の子生まれた時に辞めさせりゃよかったのに3年も放置しといて下の子産んで今やれって言ったって出来ないんじゃ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 15:34:39.20ID:xq/p5iYC
>>917
私はA母に直接伝えるべきだと思ったよ。
そして、917さんとAちゃん同士もたぶんよく知ってる仲だよね?A母立ち会いのもと、直接注意しても良いんじゃないかと思った。

「もしかしたら告げ口しやがって」って態度が悪化するかもしれないけれど、無視される程度なら距離ができて娘ちゃんも他の子と遊べるし、手が出てきたら学校も巻き込む方が良いかも。

A母とこれからも仲良くしていきたいなら、最初から学校巻き込んで大事にすると角が立つんじゃないかな?
それと、担任との面談の時に席替えの際に席を離してほしいor来年度は違うクラスにして欲しいと相談しておくといいと思う。
0921920
垢版 |
2020/10/21(水) 15:42:17.86ID:xq/p5iYC
連投ごめん

もちろん、娘ちゃんがどうしたいのかを聞いた上でね。もし弁が立つ子で917さんもタジタジしちゃうんだったら、いろいろボロが出始めてる事だし録音等の証拠を固めてからでも良いと思う。
レコーダー持ってるだけで娘ちゃんにとって心強いお守りがわりになることもあるし。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 16:52:36.55ID:MbwkNbe8
>>896です。皆さま、ご意見ありがとうございます。まとめてのお返事させていただきます。

私は今アパートを借りて、子供たちと3人で住んでいます。私の実家も電車で一時間半ほどで、歓迎してもらえてるので、月2,3回帰らせてもらってます。職場も理解があり、主人からもお金をもらえてるので、経済的にもやっていけてます。

主人は、子供と一緒に住みたいとか、私とやり直したいとか言ったことは無いです。子供の誕生日も何もありませんでした。会わない期間に子供の様子を聞いてくることもありません。会うのは1,2ヶ月に一度、四時間ほどです。

私はやり直したくはないです。離婚の意思は伝えているのですが、主人は籍だけは抜きたくないと言っていました(名字を絶やさない、跡継ぎのため?)。私のことはおそらく下に見ていると思います。主人は一部上場企業なのに対し、私は中小企業ですが、仕事に関してもバカにするような発言があります。
別居も、私がカーッとなって出てっただけ、しばらくすれば頭が冷えるだろうと思っているようです。この件以外でも、自分は悪くないと主張することが多く、あまり謝らない人です。

主人の発達障害も考えました。
主人は人の気持ちを理解することができず、なんというか人付き合いの方法のデータを蓄積しながら対応しているようなイメージです。感情より理屈を優先するタイプなので、社会通念上自分が不利になること(不倫や借金)は絶対にしません。
私がカサンドラ症候群の可能性もあると、姉から指摘されたこともあります。
昨日より、こちらで何人かの方に肯定してもえるような言葉をいただけて、不安定だった気持ちが少し落ち着いてきました。ありがとうございます。

もう一度離婚の意思を伝えてみます。子供たちも特に父親を欲してはいないので、3人でやっていこうと思います。
お話を聞いて下さり、ありがとうございました。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 16:59:29.83ID:1uiNyIV6
>>916
先生には、ぶっ殺すと言われたことと経緯を相談すると思う
その流れでハブられていることとかを実は気になっているんですと話す
まだ小1なら親から先生に話していいと思うけど
うちの娘は3年で、男子から黙れぶっ殺すぞと胸ぐら掴まれたことがあった
先生がしっかり本人に指導して、うちに先生から直接報告の電話があった
あと先生から男子のお母さんにも連絡行って、お母さんから謝罪の電話があった
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 17:06:00.65ID:u+X3rnE7
子ども同士のトラブルは、親同士でやり取りすると、親同士でもトラブルになる
スクールカウンセラーとか、担任ではない別の先生や話を聞いてくれる人に相談するのがいいと思う
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 17:29:49.47ID:G45bxREH
>>917
近所だからって、幼馴染だからって、仲良くしなくちゃいけない理由にはならないよ
そして物理的な距離が近いからといって仲良くなれるわけでもない
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 17:55:37.98ID:nCdUEsxG
>>917
親ではなく直接Aに注意できないかな?
意地悪をした瞬間に話をした方が良い
今ならまだ小さいから大人の言う事を素直に聞けると思うんだよね
A親には後で報告
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 18:41:38.73ID:c2y7lfsK
>>927
弁が立って先生の前でも上手く話せる小賢しいタイプなら、普段みたいな意地悪せずむしろ外面よく娘さんと遊ぶ気がする
というか意地悪ってレベルじゃなくて苛めだと思う…
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 18:49:02.22ID:5DddtGuk
>>916
Aママは良識ある人?あるなら素直に相談したほうがいいと思います。それで解決できないならその子とは疎遠になるだけかと。
Aママが良識ない人なら、匿名のふりして学校に言ってもいいかもしれません。結構ひどいことされてると思います。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 19:29:03.74ID:oHAJhs8/
良識あるなしは子供が関わる問題が起きてからじゃないと分からなかったりするからなー
最悪Aママとの仲も捨てる覚悟で娘守らないと流石にかわいそう
自分なら引っ越しすら視野に入れるレベル
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 19:49:36.82ID:mYDxCP3Z
でも担任に話したら結局担任からA親に連絡いくんだから、そしたらA親は「仲良いのになんで教えてくれなかったの⁈」と疑心暗鬼になりそう

実はね…この前Aちゃんからぶっ殺すぞと言われて…うちの子が気にしててね…Aちゃんから何か聞いてない?って話できるのが一番だと思う
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 20:07:45.28ID:nCdUEsxG
相手方は家庭内で何かしら問題がある可能性が高いよ
親から言われてもその親子関係が良くないと直らないと思う
言えないかなあ
お子さんの為に
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 20:14:23.06ID:FIIKpIlF
凄く長文なのに皆さんありがとうございます
近所だからといって仲良くする必要がないのは娘にも伝えていて、Aと娘の関係が微妙になったときにA母にもそう話しました
ウマの合う子はそれぞれ違うだろうから子供同士は疎遠になるかもね、と
疎遠くらいなら良かったのですが最近はもう、関わってはいけないね、と娘に伝えることが多くなってきました

幼稚園時代の娘を思うと幼稚だったので、Aちゃんが他の大人っぽい子と仲良くしたくなる気持ちはよくわかりました
娘の言動も、そりゃあ避けられて当然だろうと親の私でも思うこともありました
今はかなり成長して変わりましたが、A母とbヘその頃お互いbフ娘についての粕Yみを話していbスので、A母はまだ娘に対してそういうイメージかもしれません
だから私もA母に伝えるにしても上手く伝えられるのか自信がないのかもしれません
そしてやはりどうしたって皆我が子が一番かわいいですし

ただ小学生になってから、たくさん同学年がいるマンション敷地内で遊んでいる様子を眺めているとAがいなければ何も問題は起こらないことに気付きました(下の子を見ているフリをして離れた場所から耳ダンボ)
Aがいると無視され、周りもリーダーのAに従ってしまう
いなければ何も起こらず平和
だから娘はマンション内ではもうAとAの側近的な子には近づきません

問題は学校と登下校
親からは見えないため全てを鵜呑みにできないにしても最近はちょっとAが酷いかなと思うことが増えました
そうなるとやはり相談は先生かな…
ぶっ殺すぞという今日のびっくりワードはいい機会なのかもしれません
そのワードさえなければまだ様子見かな、次の席替えまでの辛抱かなと思っていました
娘は頑張って先生にぶっ殺すぞと言われたことを伝えるそうですが、また上手にかわされるかもしれないので合わせて連絡帳に放課後電話させてほしい旨書こうと思います
先生に伝えることで私とA母の関係がどう変わるか…こちらも疎遠程度ならいいですが変にこじれないことを祈ります
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 20:16:57.01ID:UZBm4/9A
すごい、画面から見切れる程たくさん1レスで書けるんだね
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 20:32:13.37ID:msIQ/pAx
画面からみきれる?
拡大してるのかな文字サイズ変更するといいよ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 20:33:45.39ID:n7wSO4RN
>>934
じっくりスレなんだから別に良くない?
どういう意味でそのレスしてるの?
なんの相談に乗ってあげるわけでもなく、それだけ言いに来たの?
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 20:59:00.82ID:1rqinjYW
>>933
Aちゃんの立場からしてもこのまま調子に乗り続けてたらいつか痛い目を見る羽目にはなるんだから、良い経験になると思う
よく辛抱して見守ってた方だよ、今の親はちょっとでも揉めるとすぐ親が出て来て大騒ぎするのが多いから
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 21:17:34.94ID:/PMY+3xb
長すぎってエラーにならないでこんなに書けるんだって自分も思ったよ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 22:42:26.77ID:niPiB4nJ
>>933
できるなら男親立てるのもいいよ。電話してもらったら?
先生に対してお母さんから言うより効くことが多い。
頑張って!
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 10:30:42.38ID:3tKQBUUz
まだ小1だからズレた回答になってしまうけどAちゃんって可愛い子?
もしお顔立ちが残念なら中学からはそのリーダー気質は続かないかもしれない
中学でカースト上位になれるのは可愛くてスタイルが良い子かもしくは面白い子だと思うことと、カーストが違えば関わること自体無くなると思うのでその関係性は永遠には続かないと思う
その前にみんながスマホ持ちはじめたりしたらAって調子乗っててウザくない?なんてことも影で始まるかもね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 11:10:36.38ID:guxRIH1t
>>933
幼馴染だと結構ある話
Aちゃんは娘さんのことをつきまとってくる妹のように感じて、妹のようにいじめてるのでは
本当にどうしようもない、直しようのない関係なのだと思います
切るしかないのだから、今後のことを考えたら、親子ともども離れることになるでしょう

親にも一言も無しで、学校対応のみ
あとは、運動とか習字とかピアノでクラスの子から一目置かれるくらいになれば次のクラス替えで取り返せるよ

母親同士か子供同士、どちらかが繋がったままだと長引くからスパっとどうぞ
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 21:35:56.76ID:TGHvsZYD
先生に電話で相談に一票。
連絡帳は危険。
お子さんを守ってあげて。

親御さんが問題なくいい人だけど、子供の性格がびっくりするような子、て実は家庭で問題あること多いよ。

お母さんは普通だけど実はお父さんが殴る系だったり、お父さんがお母さんに暴力ふるってたり、お母さんが実は闇持ってたり。
まずは先生に相談かと。席や次のクラス替えも考慮してもらえるよ。
0945916
垢版 |
2020/10/23(金) 22:18:50.65ID:SCi6Lzwc
皆さんありがとうございました
先生には連絡帳に封筒を貼り付け、中に手紙を入れて伝えました
先生から放課後電話を貰い、口下手なのでわけがわからなくなりましたが伝えたいことは伝えられたと思います
また、悪手だと思いつつもA母にも手紙と電話の件を伝えました
娘の言うことを全て鵜呑みにしているわけではないし、Aがそういった言動をとるに至った気持ちも言い分もあるだろうことはわかっている
けれど、もう娘の努力だけで対処できる範囲を超えてしまったので先生の耳には入れておくべきだという結論に夫婦で至ったと伝えました
最近の、あえて絡んできては馬鹿にしたり、数人で囲んだりするという具体的な事も伝えました
逆に娘が相手に手を出したことも教えてもらいました
予想通り、連絡帳の前に最近起こっていたことを教えてほしかったとは言われましたが…
まぁ私としては長期にわたり仲間に入れてもらえない状況が改善していないので、先生に伝えてしまったのは良かったと思います
A母とはお互い冷静に話せましたし、私の行動を誰かに愚痴ることはあるでしょうが表立ってこじれることにはならないと思います

意外なことに先生は娘とAは接点があまり無い二人だと思っていたそうで寝耳に水だったようです
突然こじれた内容の手紙をもらって驚いたようですが、なおさら今回伝えて良かったと思います
席や係、来年のクラスを離す配慮をしてもらえることになりました
母同士もそれがいいと意見が一致しました

先生は学校で1時間半使って当事者に事実確認したり、それぞれのこれまでの気持ちや言い分を聞き出して把握してくれました
A母にも電話をしてくれました
何かまた起こったらその都度、すぐに連絡してほしい、事実確認は早いほうがいいからと言ってくださいました
本当に頭が下がります
積もり積もった思いがあるので一朝一夕に解決することではありませんが、娘もAも楽しく過ごせるようになることを祈るばかりです
皆さん背中を押してくださってありがとうございました
毎回ひどい長文でごめんなさい
スマソw
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 22:59:23.82ID:WTA/W3Eg
お疲れ様でした 
子ども同士の相性が合わないんだろうな
関係がよくなるのは難しいけどお互いスルーできるようになれるといいね

個人的にはA母の立場だったら連絡帳の前にA母には言って欲しかったなとは思った
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 01:13:22.91ID:8pXS+nmb
加害者側はうやむやにさせたいだけだろうから報告は事後でよいと思う
親同士ももう縁すっぱり切った方がよいと思う
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 01:48:22.24ID:BvU/585g
A母は割とマトモっぽい人なんだよね?
残念だけど、親子共々スパッと切るのがいいんだろうね
自分語りだけど、Aちゃんみたいなリーダータイプのやりたい放題の女の子が、私の次女の小学校時にいて、成績も良くて本当に狡猾で酷かったけど、中学に入ると総スカンくらって登校拒否になってたわ
その時期に両親は離婚してたよ
その子も、ずっと両親仲悪くて家庭で凄いストレス抱えてて可哀想は可哀想だったけど、女ジャイアンみたいな荒くれ者で、私の次女も色々と酷い目に遭わされたし、その子のお陰で登校拒否になっていた子もいたから、冷めた感情しか湧かなかった
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 08:18:43.27ID:u3cSUALv
マトモっぽいのかなあ
我が子が何してるか気付いてないんでしょ
親子で距離置いて正解じゃない?
お疲れさまでした
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 08:27:35.71ID:yDKNp+Ez
逆ギレしてこなかっだけマシだと思う。
お互い距離を置くことで同意してるんだし、後はそれなりのご近所としての最低限の付き合いができたら良いんじゃないかな。
嫌がらせが止めば、とにかくそれでいいんだしさ。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 08:30:19.33ID:pN8wFJ04
自分の子供の事を同じ母親の立場の人から指摘されて面白い人は皆無だと思う
先生からならともかくさ
1度目は驚いて謝ったけど2度目はあなたのお子さんが余計な事言うからとかなんとか反撃してくるはず
言うなら相手母ではなく相手子に直接注意して終わりで良かったのでは?
何故言ったのかな
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 08:48:23.26ID:pN8wFJ04
>>953
何故?
母親がやった事じゃないしなにより本人が一番わかってる事じゃない?
親は我が子の事意外と知らないから言われたら冷静になれないと思うよ
これが四年生くらいになればお互い話し合って解決だけど
低学年じゃまだ無理だよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 09:15:47.62ID:slTOcM0Q
自分で書いてるじゃん
「自分の子供の事を同じ母親の立場の人から指摘されて面白い人は皆無だと思う」
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 09:16:35.63ID:Z5vK6vnZ
向こうからも離れるかもね。Aはまた違う子ターゲットにしそうだし
先生が頼りになる人で良かったね
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 11:40:04.01ID:DchQv8sA
逆ギレしなかったのは、相手の母親がちゃんとした人、かつ心当たりがあったからじゃないかな。家庭が荒れてるのかも、よ。

何はともあれ、よかった!
もう気を揉まずに、離れて過ごすことができるよ。ストレスフリーになりますように。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 12:28:46.20ID:VyTZKC9U
うちの子にぶっ殺すぞって言ったことある?って聞いてみよ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 12:51:44.01ID:Q744gbSU
まともに見えても親子は同じな事が多いからこれからこわいかも
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 17:00:04.71ID:D2GQ6NnY
うちの近くの高学年女子、初めて顔合わせたのに「シネ、コロスゾ!バカ!」と連呼してきてうちの子は怖くて泣いた
そいつは大人が近くにいると良い子演じてて後ろ向きに立ってたのにわざわざハキハキと挨拶してくる
私もあの暴言聞いた時はそいつから見えない位置にいて偶然聞いてしまったから物陰から私が出てきて驚いてた
本当は園児相手に威張り散らして暴言吐いてストレス解消?してる性根の腐った子
そいつの親はうちの子ちょっと口が悪いけど良い子だし近所は小さい子相手に良いお姉さんやってると思ってる
親から確認しても本当の事言うはずないし第三者から教えないと信じてもらえないだろうね
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 20:37:06.75ID:5KocRPKb
相談させてください
スポーツの習い事の最中にいつも6歳の娘にちょっかいを出してくる男の子がいます(A君とします。多分6歳くらい)
順番待ちの時に常に娘の後ろにぴったりくっついてきて、しつこく話しかけたり抱きついたり顔や髪の毛を触ったりしてきます
多分好意を持たれているようなのですが、習い事の最中ずっとそんな感じだから見ていて不快だし、そのせいでコーチの指示を聞き逃した娘も注意されるということが頻繁にあるのでやめてほしいです
娘には、やめてと言って相手にするなと伝えてますが効果がありません
いつも付き添いで来てるA父からA君に注意してくれると一番いいのですが、いつもスマホをいじっていてその状況を見てるのかは分かりません
コーチに順番を変えるなど配慮してもらえるようにお願いしてもいいものでしょうか
それか私からA君かA父に一言言った方が良いでしょうか
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 21:22:25.05ID:OXDymQDp
そんな光景一度見かけただけでも即コーチに言うわ…のん気だね
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 21:32:16.86ID:5KocRPKb
>>962 です
あまり大ごとにするのも…と悩んでいて娘に嫌な思いをさせてしまいました
コーチに相談してみます
ありがとうございます
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 22:00:15.59ID:txCMQodw
>>961
親は子供が暴言吐いてる事を知らないのが怠慢みたいに言ってる人いたからこういう人もいるって事じゃないの?
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 09:14:14.77ID:u7nETSw4
2歳半女児です。
子どもの問題というより、自分の問題なので…スレチだったらすみません。
育児が辛いです。
子どもは可愛いのですが、育児をしていると責められているような気がして苦しくなります。
イヤイヤ期で言うことを聞いてくれず…
優しく諭す、目を見て話す、気持ちを代弁する、『おかあさんといっしょのお友達もやってたよ』『うーたんと一緒だよ』『ママと一緒にやってみよう』『AとBどっちがいい?Cもあるよ』『この後遊ぼう』…育児書やネットに書かれていたありとあらゆる言い方をしても駄目なときが多々あり、最終的にやってはいけないことばかりしてしまいます。
『あっそ、ママさよならするね』『なんで言うこと聞けないのかなあ?』『いい子にできないなら知らない』みたいな、脅しや嫌味、人格否定的なことを言ってしまいます。
子どもは泣きながらようやく言うことを聞きます。
可哀想だ、やめなきゃという気持ちと、優しく言って駄目ならこうするしかなかった、ここまで言われないと言うことを聞けないのかという気持ちと、両方あります。
ハイレベルなことを求めてはいません。日々の生活の中で、何もかも言うことを聞いてくれません。
なんとか子どもを笑顔にしたくて、お菓子をあげたら、『もっと』『これは嫌、こっちがいい』『ご飯じゃなくてお菓子がいい』となってしまいました。
遊びに連れて行っても、帰るときにはグズり…笑顔で終われることが滅多にありません。
最近、子どもが少し不安定な気がします。
泣いている子どもが怒っているように見えます。
私を責めているように見えます。
どうしていいかわかりません。
どうしたら恐怖以外で言うことを聞いてくれるのでしょうか?
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 09:20:08.01ID:DAqLikvQ
否定的な言葉で泣きながら言うこと聞くって凄いね
昨晩も牛乳の開いてないほう飲みたがって大暴れ、うち何言ってもイヤだからイヤ!だわ
2歳児のイヤイヤ期はキチガイ入ってるから、恐怖で言う事聞かせるより、
色々声掛けしてそれでも無理なら落ち着くまで放置とかダメなの?

誰もあなたを責めてはいないから落ち着いてね
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 09:28:25.25ID:DTR2Oulc
>>972
2歳半は言う事なんてきかないと思った方が良い
何もかもが嫌、自分でも何が嫌なのかわからないけど全てきにいらない、だからとりあえず全部反抗するくらいの時期
説得して応じてくれたらラッキーくらいの感じだよ
良かれと思ってした事が逆になると、がっくりくるよね…うちもそうだったからわかるわ
うちは公園行くとかおやつあげるとか、前もって必ず約束するようにしたよ
5時のチャイムが鳴ったら帰るぐずったら明日は行かないとか、お菓子は一個だけだからね!って念押ししたり
勿論ぐずるんだけど、そうだねーでも約束したからねー駄目だよねーでスルー、泣き声に耐えられなくなったら落ち着いたら声かけてって言って別室に退避してしてた
親も途中から目的が「言う事をきかせる事」になってしまう事があるから、そうならないように気をつけてた
そのうち前頭葉が発達して、たまには説得に応じるようになってくるからそれをひたすら待つしかない

2歳半には、親の言う事を素直に聞く事がなによりもハイレベルな事なんだよね…
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 09:35:13.25ID:hX8px9zR
>>972
イヤイヤ期の時は何してもダメだったよ
買い物もスーパー着いたばかりなのに嫌がって買い物しないで店出たり遊びに行って帰る時に泣くのもほんと同じだった
でも帰る時間だから泣いたまま連れて帰ったし周りの人に変な目で見られたり
私も知らないとかさよならとか良く言っちゃった効果は全くなかったけど…
でももう少し成長して話が通じる様になってからは帰ろうねって言ったら素直に帰ってくれる様になったから待つしかないのかなとは思う
疲れるし責められてる気もするし罪悪感も良くあったけどもう少しだと思う適度に息抜きして無理しないでね
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 09:46:08.58ID:MunJ+1Mb
脅しを今よりソフトな脅しにするのはどうだろう
私は「お母さん怒りそうになってるよ」とか、「今ここまで怒ってるよ」と胸や首の位置を手で示す(頭のてっぺんまで行ったら爆発する設定)とか、「あと10秒で始めないと怒るよ」とかよくやってた

あと、リビングに手触りのいい毛布を置いてたら泣きながら自分で毛布を抱きしめて落ち着いてくれるようになって楽だった
手のつけられない時は私が毛布にくるまってクールダウンすることもあった
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 09:49:25.18ID:KvUoxkv9
>>975
イヤイヤ期の相談なんて似たようなものにならざるを得ないし、脅したり叱ったりで言うこと聞かせて自己嫌悪なんてのも8割方の母親の通る道なんだけども、それを鑑みても尚同じなの?
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 10:29:13.71ID:MPg1GhU2
>>983
0110 名無しの心子知らず 2020/06/03 21:01:22
2歳の娘との関わり方がわかりません。
本当に可愛くて大切なのですが、上手く接することができません。
イヤイヤをおさめきれずにキレて怒鳴ってしまったり、怒鳴るのを我慢したら嫌味で酷いことを言ってしまったりします。
もういい、さよなら、ママいなくなるね、ママのこと嫌いだから悪い子になったの?等、言ってはいけないことばかり言ってしまいます。
痛いことをされた時は、悪意のあるなしに関わらず、瞬間的にキレてしまいます。
忙しさや疲れで、あとでね今度ねを連発してます。
遊べるときは頑張って遊ぼうとしているのですが、上手く遊んであげられていない気がします。意味不明な遊びに上手く付き合えず、ぎこちなくなってしまいイマイチ盛り上がりません。
娘は『ママ大好き』とよく言ってくれますが、私の表情が曇った時にも何度も言うようになりました。
私よりも、週1回くらい会っている祖母(私の母)の方が好きなのではと思うことも多々あります。
ママじゃなくてバーバがいい、と言われると、しばらくはショックで笑えません。
良い母親になれない罪悪感と、娘に好かれたいという気持ちから、物をたくさん買い与えてしまいます。
おもちゃやお菓子などを与えることしか、娘を喜ばせる方法がわかりません。
間違ってることはわかってます。でもどうすればいいのかわかりません。
ずっと一緒にいてずっと私が育ててきたはずなのに、接し方がわかりません。
どうすれば子供と良い関係を築けるのでしょうか?
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 10:30:05.03ID:WWivy4jZ
何度も同じこと聞くのなんでなんだろう
結局かいけつしてないし
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 10:44:53.27ID:DTR2Oulc
釣られたか
そういえば定期的に同じような内容で相談してそのまま逃走してるね
親なら一度は悩むような事だから親身になってしまうのに悪質だな
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 10:45:50.32ID:KvUoxkv9
>>985
なるほど。
相談じゃなくて、定期的に吐き出しにきてるか釣りかって奴ね。
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 10:52:45.18ID:Vt/wZsAh
まあ、それでストレスが発散できるならいいじゃん。2歳児は本当に大変だから。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 10:56:03.97ID:J/tZ7FUJ
>>990
じゃあチラシにでも書き捨てればいいじゃん
毎回意見聞いといてお礼も言わずそのままとかたち悪いわ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 11:38:07.01ID:eKhlM07D
子供が三人います。
2年前に今の戸建てに引っ越してきて、隣に住んでいる60代のご夫婦と仲良くさせていただいてます。
特に真ん中の6歳の子はそのご夫婦が大好きでよく遊びに行っていて、たまにお昼をご馳走になったり、おもちゃやおやつを買ってもらったり可愛がってもらってます。
たまに「夕飯食べにおいで〜」と言って家族全員で夕飯をご馳走になったり、お土産や、近所のパン屋でパンを買ってきてくれたり、夕飯用のおかずを作ってくれたりと、私達の実の親よりもお世話になっていると思います。

お世話になりっぱなしで何かお礼をしたいのですが、何を渡せばいいかいつも迷います。
・そのご夫婦はとても食べる物に気を使っています。無添加な物や自分の畑で取れた物を食べています。お買い物も必ず添加物が入ってないかチェックをしているそうです。
・ご主人だけお酒を飲みます。
上記のことを踏まえて、日頃お世話になってるお礼に何かちょっとした物を渡したいのですが何かいいアイデア?ありますでしょうか。。
ちなみに今までは果物や美味しいお米などを渡したことがありますが、夫婦二人きりなので食べきれないというような事を言っていました。

スレチだったらごめんなさい。
よろしくお願いします。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 11:43:16.32ID:eKhlM07D
>>993
すみません、追加情報で
そのご夫婦に子はいますが孫はいません。
いつも「私達が好きでやってるからお礼なんかいらないよ」と言ってくれます。
お礼をしたら逆に気を使ってしまいますかね?
あまりにもお世話になりすぎて何かせずにいられなくて。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 11:53:12.57ID:/3fsAVxw
見たことはないけど育児は関係ないね
この場合どこが適切なんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 5時間 10分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況