X



トップページ育児
1002コメント397KB
【戸建て】子供を育てる家 part.48【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 05:44:06.56ID:rz9aI2fA
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.46【マンション】(実質part.47)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599106334/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 12:13:19.36ID:ciUgv11i
内廊下のタワマンだけどGは一度も出てないな
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 12:16:13.81ID:4gnlhpKP
1おつ
築20年越えのヘーベル中古に住んでて、クリーニング前にバルサン焚いて、入居前の下見の時に床下中心にブラックキャップ撒いてきた。排水周りの隙間もきっちり埋めた。
住んで4年になるけど、G見たのは片手くらい。家の中での発生じゃなくて、外部侵入だけだけで済んでる模様。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 12:56:37.08ID:87zwuCGY
乙です

前スレ976で質問した者ですが、こたえてくれた方ありがとうございます
ちょっとだけでも値引交渉してみます
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:27:29.51ID:Wi70QoRq
スレ立て乙です

引っ越しまで1週間
冷蔵庫を空にしなくては!
夫婦2人ならラスト数日は全部買い弁と外食ね〜で済むけど、幼児が居るからなぁ
計画的に作り置きするのとか苦手でつらい

でも冷蔵庫大掃除する良い機会だ
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 14:06:43.87ID:Pb4gK9HB
1乙です
>>6
数日ならレトルトや惣菜外食でもいいんじゃない?
ミニトマトやみかん、キウイ、バナナなんかのすぐ出せる野菜や果物を一緒に出しておけば栄養面も何とかなりそう

建売新居にカーテンレールを付けてもらうんだけど、ふさかけっているのかな?
皆さんは付けましたか?
今は可愛いタッセル(カーテン留め)が沢山売ってるし、ふさかけって子供が頭をぶつけたりして危なそうな気もする
付けてもらえるなら付けた方がいいのかな?
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 14:58:43.14ID:01rwoaY9
>>1乙です
>>9横だけどこんなサイトがあるんだね
全部見たら逆に病みそうだけど意外なケースとかありそうで勉強になる、ありがとう
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 15:23:02.48ID:gXmC3/s1
住宅ローン減税が改悪されそうだね
すでに適用を受けてる人は対象外になる方向らしいけどこれから家を購入しようか迷ってる人は注意
0.5%などになるかも知れない

>検査院が提起したのは「1%」の妥当性だ。検査院は独自に税務署に赴き、住宅ローンの現状を調査した。17年に控除の適用を開始した人のうち、1%を下回る借入金利で住宅ローンを借り入れている人の割合が約8割に上ったのだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64445990Q0A930C2EE8000/
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 15:28:08.74ID:c0mcg3uH
>>9
このサイトほんと勉強になるよ
子供がまだ0歳くらいのときに片っ端から読んだわ
室内でもまさかの事故があるから家作りの参考になると思う
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 19:53:46.00ID:IJmXlq7f
>>6
うちも去年年中娘と引っ越ししたが、計画的に冷蔵庫は中身を減らし、外食や菓子パン朝ごはんにしたりしたよ。
ずっとは問題かもだけど、その時だけなら楽に引っ越しできるように、使えるものは使ったほうがいいかと。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 22:59:07.90ID:Iaad5ZnN
土地探ししてもなかなか予算に見合う土地が出てこなかった
そんな中築浅8年の中古が出てきた
ここなら生活圏もほぼ変わらない(さすがに駅からの距離は遠くなるけど)で保育園も転園なし
駅からも徒歩15分、小学校へも12分だから問題なし
間取り的にはまぁ少し我慢は必要。いいとこもあり悪いとこもあり。
あまりきれいじゃないからクリーニングと一部クロス貼り替えは必要だけど…
迷う。迷ってたら売れるかもだけど。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 23:01:39.65ID:MKBP3m6L
>>中古ならクロス張り替えは必須で必要経費だよ
間取りにどこまで我慢が強いられるかじゃない?
飲み込める範囲なら最初は我慢が必要だけど慣れたらそうでもないと思うよ
価格帯もいい感じなら前向き検討でいいと私は思うかな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 23:06:12.92ID:AM6wnaDN
家なんかギャンブルやし、基本的には買った後はそれを愛でるしかない人生やで。

世の中には家なんか箱、教育や環境こそ至高って考え方もあるけど、俺は箱が気に入らんと人生滅入ると思ってしまった。

人生って一回だけやで。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 23:06:36.54ID:4XDrfV4z
>>14
一回ホームインスペクションいれてみたら?
15万くらいでやれるよ
築8年でいつまで人が住んでたかはわからないけど、水回りがだめになり始めると言われてる10年まであと2年しかないから修繕した方がいい部分とかあるかもしれない
壁紙の他にどこを修繕するかで総費用変わる
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 23:23:14.27ID:Iaad5ZnN
>>15
間取りは1F収納は充分なんだけど、2Fが物足りない
WIC、シュークロがない
洗濯と洗面が別れていない
気になるのはその辺かな。なんとかなるような気もする。
クロス貼り替えは必須なんだね。そりゃそうか。
価格はちょっと割高感あるから、そこは価格交渉するつもりだけどどれだけ引けるかはわからんね
>>19
比較的最近まで住んでたみたい
インスペクションって購入後に入れるんだよね
それも考えてみるか
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 00:15:47.02ID:zpqigvc+
敷地内公園併設、大きい公園もチャリで5分、スーパー薬局コンビニは徒歩圏内に何軒もあって小学校2分中学校5分、駅まで10分ちょっと、バス停もすぐ近く、
生活するにも安全面にも申し分ないのだけど都心へは30分、遊ぶ場所が子連れには遠い
もう買ってしまったけど慣れるのか困るのか
土地勘あっても新たな家って住んでみないと分からないこと多いわ
熟慮したつもりだけどどんどん売れていって勢いに押された感も多少あるし
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 00:26:47.98ID:DWGBXLh1
>>22
凄くいい立地だと思うわ
遊ぶ場所が子連れには遠いの遊ぶ場所とは?SCとか?
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 00:34:32.07ID:iQuVEXUZ
>>14
それと同じような物件を待つか否かだね
条件ハマるなら即決する勢いじゃないといつまで経っても買えないよ

>>22
めっちゃ高そう
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 01:14:26.44ID:zpqigvc+
>>23
SCは車で20〜30分でいくつかある
水族館とか川とか海とか?
遊ぶところじゃないけど子供が小さい時から行かせたいなぁとぼんやり考えてた芸術館とか美術館も遠い

飯田系だから安いよ家自体にこだわりない夫婦だからLDK20畳とWIKつき、2階建で1階リビング風呂洗面なら何でも良かったw
そしたらとんとん拍子に決めてたわ
3階建ては無理だし都心には(金銭的にも)どうやったって住めないからこれで良かった
と思おうと自身をなだめてるところです
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 01:18:23.46ID:DWGBXLh1
>>26
あげてもらった海川水族館、博物館系が近くに揃ってることってほぼほぼないと思う
電車もしくは車で月一、半年に数回行ける距離ならいいんじゃない?
あとお子さんが何歳かわからないけど川と海は気をつけてね
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 01:27:22.49ID:w3fl2aM5
>>25
そのエリアの土地で、条件いいところ(ある程度の広さ、擁壁なし)はほとんど出ないから、狙うなら築浅の中古しかなさそうというのがこの半年土地探した結果そう思った
まぁその築浅もたまにしか出ないんだけどね
最近は諦めて保育園から遠くなるけど少し違うエリアも見てたんだけど、それでもなかなかなくてね
間取りの不便さには多少目を瞑るしかないのかな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 02:17:54.75ID:iQuVEXUZ
迷うならやめとくって手もあるけど、土地の少ない所なら、良い土地や物件は直ぐ売れるから迷ってる暇はあまりないね。
迷うってことは、条件出し、購入条件が絞り切れてない可能性もある。
完璧はないから土地か物件を妥協するか(エリアを変える)、お金を足すかのどっちかしかないね。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 04:16:16.16ID:XwpwOXvC
急いで決めないといけなくて、毎日suumo見て物件探してばかりいたら鬱になってきた
もともと鬱っぽいタイプだけど、しんどくてもう引っ越しが嫌になって来ちゃった
住みたい街、予算、広さ、通学環境を合わせるの無理だ
予算を上げるか、街を変えるかしないと
自分たちは狭い魅力のない中古物件しか選べないなんて、現実知ってつらくて仕方ない
世の中こんなに高い物件に住める人がいるのに…
買おうとしてる決め手のないマンションも、誰かが新築でもっと高値で買ったなんて信じられない
前の人、よくこのマンションにこんなに予算かけたなあ、なんて思う
もう探すの疲れちゃった
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 06:44:34.61ID:UsyaEfTP
>>30
時間に余裕がないと家探しは諦める条件が多くなるから気持ちはしんどいよね
どうしても「今」買わなきゃいけない理由があるのかな?
個人的には希望条件が8割満たせないなら買ってもマイホームブルーになるだけだからパスする
立地はともかく、設備面はお金か知恵か汗で解決できるからその面も考慮に入れてみては
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 07:03:03.57ID:tDvYA9w6
>>30
満足出来る物件が無いなら無理に買わないで賃貸マンションとかに視野を広げてみては?
何方にしても100%満足はありえません
結婚生活と同じで片目は瞑りましょう
いや、結婚生活は両目…
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 08:55:58.30ID:w3fl2aM5
>>29
迷うのは上にも書いた間取りの不便さと、価格の割高な感かな
立地は求めてたところに珍しく出たから、そこだけで決めてもいいのかなぁと言う感じ
まぁ価格交渉次第かな
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 09:02:52.43ID:bM/j38y0
>>30
ずっと見つからないとそうなるのは無理ないよ
私も探し疲れて、急がないしまぁいいやと少し休んで、久しぶりに物件見た時に、広いのに相場より安い中古物件見つけて買ったから、焦らず一旦休憩するのもいいんじゃない?

先に家を買った人から、散歩してたらチラシにも出てない物件を安く買えたとか、建てたいと思ってたハウスメーカーの築浅中古がたまたま出たとか、運命的に出会うと話聞いてたけど、自分もほんと運命的に出会った。
築年数かなり経ってる中古だから、設備古かったりはするけど、広さと立地は申し分ないから満足してる。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 09:10:09.10ID:p/C5lgf4
>>30
気持ちすごく分かるよ
うちは事情があってかなり限定的な地域で探してたから選択肢も少なくて「うちに手が届くのはこの程度か」って何度も思ったよ
結局購入を決めた家も駅から15分、築10年超の建売戸建、売主によるリフォーム済みだから小綺麗にはなってるけどLDKなんか全部合わせて14帖だよダイニングテーブル置くからリビング部分なんて実質6帖程度かな(泣)同じ階にもう一部屋あるけど隣接でもなんでもないし
ここでリビング20帖だの17帖だけどもっと広い方が良かっただの見てると悲しくなってくるよ
でも1〜2ヶ月色々見て回った結果思うことはやっぱり相場より安い家は明確な理由があって(現地に行って分かる事も)予算を上げられないならどの理由なら妥協出来るかって考えるしかないなと
うちの場合は上記の欠点があっても自分達の優先事項を備えたこの価格のものはもう出てこないだろうと夫婦共に思えたから決断した
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 09:28:49.44ID:3EiexoHO
持病あるから団信入れないとかも…ワイド団信なら入れるかな…
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 09:36:09.74ID:hB9GT4Q0
ほんと土地でも家でもご縁だよね
やっすいのを高く売りつけることはあっても
良いものはちゃんとそれなりにするのが不動産界隈だし
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 09:54:15.31ID:DOIn6S64
うちは元々住んでたエリアが値上がり激しくて我が家の共働きにしてペアローンでも狭小買えるかどうかってレベルになってあっさり諦めついたわ
思い切って全然別地域にしたけど旦那の通勤が少し不便になった以外は家も土地も満足だし前のエリア諦めて良かったって思ってる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:02:55.74ID:iu4aikb6
学校とか保育園とか行き始めるとエリア決めは難しいよね
うちも何度もエリア変えるのを検討したけど、待機児童になるのが目に見えてて、結局変えられてなくて土地難民
変えたところで値段はそう下がらないというのもあるけど
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:09:15.44ID:iQuVEXUZ
建設中にホームインスペクション入れたほうがやっぱいいけど、33万円もするから悩ましい
どれくらいの人が入れてるのだろうか。
住宅業界って当たり前のことが当たり前に出来たら上出来な業界でウンザリする。

ttps://ameblo.jp/e-home-inspector1/
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:18:12.90ID:pgp6i8o8
すごくわかるよ
私も間取り気に入った家は小中学校が遠くて諦めたり、駅近の築浅中古は狭すぎたり、かといって駅近で広いと高額だから無理で、
夫から予算あげようって言われて小中学校も駅も10分以内の物件を選んだけど結局広いリビングがいいっていう私の希望を妥協した
夫希望の駅近と、子供のための小中学校は叶えられて私希望の間取りやリビングは諦める結果になったんだと思うと悲しい
でも、自分自身がなんでも文句言うだけで満足する心を持ってないんだろうなって思ってる
インスタや注文住宅の施工例みてると素敵なお家ばかりで凹むからみないことにしたよ

>>30
SUUMOは広告費出してでも売りたい物件しかでないから、近所の不動産に行った方がまだ未公開の物件や掘り出し物など出てくると思う
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:25:59.54ID:1jvT2dN9
>>26
望みすぎじゃない?
親が芸術に触れさせようとしても子供が芸術館or美術館を好きになる保証もないし
今で十分、あなたの家の立地は8〜9割の人は満足するような条件だと思う
もしかしたら買えなくて悔しがっていた家族もいたと思うよ
自信持っていいと思うw
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:27:20.98ID:IsUhoK9X
>>30
郊外の新興住宅地や、安くて若い夫婦が多い地域は不便だったりあるにしても
子育て同世代が多いと活気有るし、子育ては楽しくできるメリットあるよ
子供のお祭りとか盛り上がるしね
高い地域は若い世代少なかったりで
子育てイベントは風前の灯状態とか有るから
うちの市だと、高い地域はお盆のお祭りは半日、くじ引きだけ
郊外の安い地域はお盆のお祭り3日間各地域でテントつくって、通行止めにして子供達の為にイベントやりつづけてる
凄く楽しそうだよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:29:55.06ID:SYPJfiWF
たしかにうちは世代交代しはじめの地域なんだけど子供会とかは随分前になくなったって聞いたな
町内会も子育て終わった家庭が多くて子供の声とかはあまり聞こえない
去年までは芋掘りを町内会でやってたみたいで、今年はコロナでやらないのが残念
子供と参加したかった
お祭りもやらなかったし
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:41:47.69ID:IsUhoK9X
うちは街中の地価が高い地域に買ったけど
結局、大人の便利と理想を優先しただけだし
子供の為なら郊外で子供の沢山いる地域の方が良いのは間違い無いと思う
うちの町内、高校生以下の子供3人しか居ない
高校生入れても5人
幼稚園は0、小学生2人
大人にとって良い家と子供にとって良い家は違うし一長一短有る

ちなみに、東京のタワマンに住んでた友達は
住人同士挨拶すらしない生活にうんざりして
かなりの郊外に引っ越してた
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:48:01.38ID:TVvUbb7F
>>38
うちも団信は入れない(肝臓の数値が何故か悪いから。精密検査もしたけど不明)。
だから、補うために告知すれば入れる保険に追加で入ったよ。
娘の学資保険が駄目だった(なので、引っかからない私が契約者)から、当初から入れない前提で考えてたわ。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:58:05.03ID:KFrZDrat
>>38
告知事項や加入への厳しさは銀行と保険会社によって変わるので、仮審査を出すときに、団信を取り扱っている保険会社が異なる複数の銀行で仮審査を出して、仮審査と合わせて、普通の団信とワイド団信の仮告知もだすといいよ
ネット銀行は厳しいのでメガバンがおすすめ
大丈夫そうなら地銀や信金も
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 11:42:16.60ID:IsUhoK9X
>>48
うちの旦那も何故か肝臓の数値悪くて生命保険すら入れない時期があった
結果は、飲む水虫の薬のせいだった
やめたら回復した
健康診断で引っかかると困るよね
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 11:55:24.37ID:Zmn3T/EW
>>42
インスペクションやったほうがよいよ。建売なら特に。内覧会同行だけでもやったほうがよい。
ベランダの防水の塗装が薄いとか指摘してくれた。素人では絶対わからない
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 14:20:03.47ID:VzYa5YkP
建売なんか安普請だよ
でも自分達が住む分には困らないんじゃない?
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 14:23:15.59ID:6kBaPytx
>>51
不動産管理業だけど防水は大事だね
ベランダの見える所はまだしも屋上の防水はプロに見てもらわないと無理
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 17:10:42.99ID:iQuVEXUZ
>>51
注文住宅をこれから建てます。
調べてみましたが素人ではわからない箇所も多いですね。
高いですが後からじゃ取り返しがつかないので検討します。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:00:11.89ID:Zmn3T/EW
>>54
素人じゃわからないなと思うのは
床の水平と壁の垂直 フローリングのモッコリはスリッパ履いてたらわからない。あと天井床下の始末具合。建具の精度。
内覧会で素人は内装チェックで満足してしまうが、プロは主に構造を見る。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:45:37.23ID:iQuVEXUZ
>>55
どこに依頼しました?さくら事務所ですか?
あとどのタイミングでインスペクターに依頼するのか、ハウスメーカーにはどの段階で伝えるベキなのか・・・
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:13:16.46ID:1W1XP9jC
リビング学習ってのはリビング内であればダイニングテーブルじゃなくてもいいのかな
なんとなくご飯を食べる机、作業する机と分けた方がいい気がして
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:47:14.02ID:9dxriXux
リビング学習って小学生低学年までじゃない?
集中できないから捗らないと思う
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:54:49.41ID:1W1XP9jC
>>58
戸建てなので時期が来たら2階に個室を作る予定
小学校低学年までの間だったら子供用机よりもダイニングテーブルの方がいいのかな?
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:56:07.86ID:+oNLj6nB
本当に迷ってる
A物件
駅徒歩5分中古3LDKマンション、劇狭
売るとき絶対安くなる
実家から電車20分
繁華街、入れたい習い事が豊富、
公立小が有名校でPCや設備豊富、めちゃくちゃ税金投入され贔屓されてる建物も立派な小学校に徒歩3分


B物件
実家から徒歩3分の新築4LDK、広い土地
条件良い駅近土地だから買い手がつきやすく値段下がらず売れそう、値上がり可能性もあり
コネでたまたま公開前情報をゲット
過疎りつつあるボロ校舎の公立小に徒歩20分
習い事まあ普通


質のいい習い事や評判が良い学校に近い、繁華街の狭い中古マンションに住むか、
ジジババに愛されながら郊外の田舎町で戸建てに住みボロ小学校に通うか
子供はどっちが幸せなんだろう
決めなきゃいけないのに正反対すぎて決まらない
Aで決まりかけたのに、親がBを聞きつけてきた
Bが資産価値がある分悩む
子供のことだけ考えたらAなのに…
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:00:33.63ID:ySX7XU9B
リビング学習ってダイニングテーブルにご利益があるわけではないから、間取りや親の考えで別途デスクつくってそこでやらせてもいいと思うよ
大事なのは親がリビングやキッチンにいて、目が届くかどうかでは?
そういう意味で、リビングの端っこに追いやるよりはある程度目の届くダイニングテーブルやカウンターでやらせるのは効果あると思う
ただ子供によっては距離が近すぎも気になることもあるし、夕飯の準備したいのに子供が集中してて…とか色々あるだろうから子供の意見聞きながら試行錯誤したらいいんじゃないかね
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:03:14.42ID:EGXyXTTS
>>60
繁華街ってどんなのを指す?
パチンコ屋、飲み屋、キャバクラはあるの?
知り合いが主要駅でSCもあるし飲み屋もあるって感じの地域に昔から住んでるけど、ここ最近は更に飲み屋テナントが増えていって外国人が増えて治安が悪くなったと嘆いてた
飲み屋街やキャバクラ、バー系がない繁華街ならこのレスはスルーして
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:03:54.98ID:JufCoNQr
>>60
Aは築何年?
Bは都心でもなければ、買った瞬間に資産価値は激減しそうだが
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:06:11.66ID:LEgACEVf
資産価値ってなんだ
一生すむつもりならそこまで気にしなくて良くない?
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:09:11.86ID:9dxriXux
>>59
とりあえずダイニングテーブルで運用して必要なら都度考えたらいいのでは?

>>60
私なら後者
どの程度かにもよるけど繁華街には住みたくないし(防犯、教育上)、狭すぎる家は嫌だ
子供が伸び伸び暮らせるのもBじゃない?
小学校なんて公立ならどこも学習内容は似たり寄ったりで何も期待してない。
私自身、小中に通うのに徒歩片道30分だったけど特に問題なかった。
そもそもどちらも通勤はどちらも問題ないのでしょうか?

>>62
SCってなんですか?
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:10:25.51ID:reoODQfj
>>60
郊外の田舎町ならBは思ってるほど高く売れないと思う
63でも言われてる通り住んだ瞬間に価値だだ下がりだし

資産価値がどうこうじゃなく、親の介護買って出るつもりがあるならBでもいいかな
介護の必要なさそうだったりあまり関わりたくないならA(近いと結局何かと頼られるので)
あとはあなたと旦那さんの学歴や教育方針考えて子供も優秀そうならA、平均かそれ以下ならB
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:15:53.92ID:BtJ6y8IN
狭い所は子供が大きくなって物が増えてくると住み替えたくなるよ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:16:16.97ID:9dxriXux
親が近いと子供の面倒をたまにみてもらえたりして助かるよ。
距離感や介護の問題も難しいけどね。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:25:44.22ID:ad1O7FdU
Aは無いわ
劇狭中古マンションとかなにも魅力に感じない
繁華街も治安の心配あるし、人多そう車込みそう
Bでのびのび走り回らせる方が、子供にもいいはず
過疎りつつくらいなら統廃合はまだ先だろうし
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:28:57.12ID:LEgACEVf
つうか中古マンションの購入なんか素人には難しくないかな
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:29:20.21ID:oyHbaxX4
郊外の田舎町から電車で20分の繁華街って一般の人が思い浮かべるような繁華街なんだろうか?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:32:40.53ID:+oNLj6nB
>>62
飲み屋、余裕であります
>>63
マンション築20年です
物件価格のほとんど土地代なんです
上物は正直ゴミ同然の激安クラスの建売がつきます
地価が高い地域で、全然空きが出ない駅近南向きなので正直転売できそうではあります
>>64
両親が健在だから今は近くに住みたいですが、何十年後かに両親はもういないわけで、子どもたちまで一人暮らしなどしたら、郊外に縛り付けられていたくないので売りたいですね
>>65
たしかに、公立小はどこも同じですよね
私、入ったことも見学したこともないモデル学校に期待しすぎてますよね…
通勤は同じ沿線なので実家付近に住むと20分通勤時間が増えますね
>>66
介護するつもりはあります、特にどちらか一人になったら支えないとと思ってました
そういえば子供は全然優秀じゃないから気にしすぎるのも無駄かも…
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:33:45.88ID:0KH8IcGV
この人なんでそんなに資産価値気になるんだろ
そりゃ少しでも価値がある方がいいけど
Aならいずれ売り抜けしなきゃならなくなるからそちらは気にしたいけど
Bは一生住む家として購入する予定でしょ?
そんなもん気にして家を買うと失敗しそう
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:41:01.28ID:AE6y2hwZ
この人が家を手放したいと思う頃って今から20〜30年後?
都内好立地と一部のJR沿線とかでない限り、少子化と空き家問題が今以上に深刻になって田舎町の物件に需要なさそう
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:42:59.49ID:9dxriXux
そもそも住まいに求める条件出しと優先度が決まってたら迷わないと思いますよ。

Bは新築って事は建売なのかな?
建売はものによっては賃貸アパートみたいな作りだからしっかり確認した方がいいよ。
割り切って買うならコスパいいけど、注文住宅も検討するレベルならガッカリする事もある。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:43:30.96ID:+oNLj6nB
>>67
シンプルに刺さりました、絶対それありますね
>>70
フルリノベで水回りキッチン全て取り替え済だったので良いかなと安易に考えていました
こちらも多分一生は住みません
>>73
つい売れる物件で探してしまいます
地価や物件価格が上がって次の住み替えの頭金になればと思ってます
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:45:55.68ID:tlOeRXlu
>>76
フルリノベされた中古物件は手抜きとか粗があるからお勧めしない
中古は自分でリフォームリノベした方がいい
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:45:57.35ID:+oNLj6nB
たくさんご意見ありがとうございました
シンプルに広いに越したことないなと感じました
あと、見たこともない学校に期待しすぎてますよね
公立小に期待しすぎないようにして、改めて考え直します
ありがとうございました
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:48:10.46ID:0KH8IcGV
駅近マンションでも郊外戸建てでも売るつもりという事?
売ったらどこに住むの?何がしたいんだ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:49:28.82ID:9dxriXux
あーBは建売なのか。
新築なら買った瞬間3割引きだけどね。

>>76
リノベ済って結構利益乗せられてるし、雑に施工されてたり、悪い所隠されてたりするから注意ね。

>>78
もう少し条件出しとか、物件見たりした方がいいと思いますよ。物件は人気のある地域なら決める的は即決する勢いで決めないと決められないので、条件出しが大事です。
通勤片道20分増えるのも結構な負担だと思いますし、習い事は公共交通や車を活用したら選択肢広がりますし、そもそも子供が何やりたいかも重要です。
それよりも、子供が小さいなら周りに公園や図書館などの施設がある方が便利だと思います。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 01:55:02.19ID:LEgACEVf
決まりかかってたものをそんな簡単に変えて旦那さんは良いのかね
自分だったらAに近いとこでもう少し状態良さそうなマンション買う
激狭は買わないかな
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 02:00:53.36ID:9dxriXux
激狭って言われてもサイズや家族構成がわからないとなんとも言えないよね。
うちは賃貸マンションから一軒家に引っ越す予定だけど、マンションは子供達の飛び跳ねる音をいちいち気をつけないといけないのと、子供部屋が確保できないのが発端で、上の子が小学生になる前に一軒家を買うことにしました。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 02:02:26.23ID:+oNLj6nB
>>79
昔いいなと思ったマンション、5000〜6000万台だったんですが今8000万台なんですよね
たまに転売で上乗せできる物件見つけるんですよ
分譲価格8000万台から数年後1億で売り抜けたマンションも見ました
6000万で買って3000万で売るみたいなことを性格上したくないんです
多分この性格のせいで本質を見失ってますね
最後は子供が巣立ったら夫婦で都心2LDKが理想です

>>80
詳しくありがとうございます
戸建てに住みながら車で行動範囲を伸ばしたら解決しそうですね
中古マンションについて再考します
ありがとうございました
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 02:03:41.26ID:s2gPIgoH
住み替え前提なら賃貸か、資産性の高いマンションを買って10〜15年後に売るのが一番いいよ。
一軒家は売りづらいからお金にならない。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 02:07:20.53ID:+oNLj6nB
>>81
A地域はマンションが高すぎて他の物件、我が家には買えないんです
Aで生活する土地メリットを享受しつつ払える範囲がギリギリ中古Aで
決まりかけていたというのは自分の中でなので、契約には進んでないため旦那は大丈夫です
>>82
夫婦に子2人なので最低3LDK欲しいところです
やはり子が小さい時は戸建てがいいですね
B物件の良さを改めて考えてみます
ありがとうございます
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 02:12:59.58ID:s2gPIgoH
なんとなくだけど、AとB以外の物件探した方がいいと思います。

>>83
リーマンショック以降マンションや都心の土地は値段上がってますからねぇ
10年前に買ってここ数年で売れば儲かったけど、投資として今から手を出すのはオススメしません。
資産価値を優先すると生活を犠牲にする可能性も出てきますので切り離して考えた方がいいですよ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 02:15:57.68ID:ohekZhRl
>>58
うちは高校2年になってやっとリビング学習やめた
リビング学習の利点は、隣に座って親が家庭教師出来る事
わからない事をその場で聞けること
ざわざわした環境でも集中出来る事

なんだけど、ざわざわした環境でも集中出来る子にリビング学習がむいてるだけな気がする
うちは私が、高校生に質問されても何も答えられなくなったのでリビングから居なくなったんだと思う…
それでも何故か自室で勉強するのは嫌らしく
空き部屋を自習室のように使ってるわ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 02:39:11.54ID:ohekZhRl
>>60
繁華街にある税金投入されてる公立の有名校にうちの子通わせてた
中心地の繁華街で地価も高く保護者は金持ちが多い
単純に保護者の教育意識がかなり高いのと、医者弁護士の家庭も多いから遺伝的にも賢い
学校の先生のレベルが高い訳ではなく、みんな学校外でめちゃくちゃ勉強させてるだけ
中学もモデル校なんだけど不登校が多い
成績の基準がおかしくなってるので偏差値高くても内申点が取りにくく高校受験で不利になる

確かに塾は選び放題だし予備校も徒歩で通ってるし便利さは素晴らしいけど
学校の魅力は無いかったしガッカリした
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 06:23:21.58ID:gsVu1cP/
>>88
あーあるよね、今は寂れた単なる官公庁街だけど、歴史ある繁華街地区なんかにある基幹小中校
校区内には、その学校目当てで家を建てたであろう金持さんの豪邸が散見される
立派な御家庭がばかりなんだけど、意識の高さwと選民思想で、付き合いにちょっとコツがいったり
そして確かに、比べると他校より平均的高かったり、部活動でも好成績挙げてたりするけど、
ただ、それは素質ある子が集まって来てる結果というだけで
通えば誰でも優秀になれる学校ではないのよね···
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:00:04.53ID:ad1O7FdU
そもそもそんならモデル校というものの存在を知らなかったわw
自分の地元にもあるのかなぁ
そういうものを期待するのは私立だけなのかとおもってた
でも>>88を見ると公立なのにクソめんどくさそうで嫌だな
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:18:21.86ID:CwE4ZI/a
小学校まで徒歩20分は怖くない?親が毎日送迎しないといけない距離だと思う
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:20:00.09ID:CwE4ZI/a
>>60
ジジババに愛されながら、とはいうけど夫の意向は?
配偶者の実家近くに住むのはストレスになる事もあるよ
押しかけてきたり、自宅に居ついたり、休日はジジババとお出かけする日が増えて家族の時間が持てなかったり
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:27.00ID:N4zJt7ZK
うちは学校まで徒歩20分だけど
集団下校もあるしGPS持たせてるからなんとかなってるよ
慣れてきたら15分くらいで行けそう
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:36:29.87ID:JDtywsrE
>>45
むしろ祭りの準備とかあんまりやりたくない派だから昔ながらの住宅地の方が好きかも
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:51:05.12ID:klHJErGP
>>92
夫婦円満の秘訣は色々あるけど妻実家近くに住んでるファミリーはどこも平和だよ
夫実家は逆みたいだけどね

それから孫の世話をしている祖父母は、同じ歳の成人よりも死亡リスクが37%低いらしいから親孝行でもあるね。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:03:29.35ID:Dl6K377j
>>90
友達がうちはモデル校(小学校)だからってやたらと言うからモデル校てなんぞ?て調べたらやたらめったモデル校出てきてワラタ
モデル校ていっぱいあるのね
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:05:10.56ID:GSH8AmqM
>>95
私の知り合いは妻実家近くに住んでストレスで離婚してたからそういう家庭もあるよということで
長生きさせるのが親孝行かと言われると…うーん
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:14:28.48ID:p7q02TKW
よく、子供が巣立ったらコンパクトな夫婦の暮らしに住み替える、とか聞く。

自分たちだけの事考えたり老後で階段きつく掃除も管理も楽、という面では利便性の良い立地で2ldkマンションとかが良いなとは思う。

けど、例えば子供家族が帰省したりも出来ないし、1〜2回あるかないかだけど里帰り出産とかも対応できないよね。

特に、子供と孫が帰省できない家は嫌だなぁと思うけど、どうなんだろう?
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:24:30.96ID:ad1O7FdU
>>91
徒歩20分表記なら1.3kmくらいでしょ?
今は集団登校のとこも多いだろうし、大雨の日ならともかくそのくらいで毎日送迎って…
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:35:01.84ID:GSH8AmqM
>>99
そういう地域もあるのか
地元も今の所も徒歩10分以上だと遠いという認識があるんだよね
帰宅時間の事故も多いから集団登校だけでは不安
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:36:12.37ID:klHJErGP
>>97
同居ではなくて近くに住んでストレスで離婚って相当な毒親かそもそも夫婦仲が微妙だったのでは?とも思うけど例外はあるでしょうね
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:45:18.27ID:ad1O7FdU
>>100
そのくらい小学生歩けるでしょうよ
自分は地元福岡だけど、まぁ田舎だから自分も含めて徒歩30分とかは普通にいた
いま神奈川にいるけど、そこまではないけど徒歩20分とかなら普通にいるよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:48:51.20ID:p0WvNKOt
>>98
私が4兄弟で、兄弟4人の年齢が35〜25歳。1番下の25歳の妹以外はすでに実家を出てて妹も結婚したら親夫婦2人のみになる状況で、数年前に実家を建て替えた。
間取りは3LDKで、LDKの他に主寝室、まだ実家に住んでる妹の部屋、LDKに隣接するスライドドアで仕切れる部屋の3部屋。実家に帰省する時にその間取りで不自由してないから、2人で住むなら2LDKで十分だと思う。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:56:33.63ID:rthss+Qz
田舎で校区広いと徒歩30分とかよくある
まあうちなんですけど
子には申し訳ないけど朝は集団登校・帰りは私がフルタイムなので学童へお迎えだから遠いとは思いつつ決めちゃった
土地探してた時は小学校まで3キロ(スクールバスもなし)とかあったよ……
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 10:18:58.58ID:klHJErGP
>>60
私ならAとB両方のメリットを持った新たなCを探すかな
急いでいるならB
理由はこれからテレワーク、オンライン授業が増えてくるから少し広めの方が無難だと思う
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 10:22:06.53ID:FzuKPrJr
>>98
親の考え方次第だろうね
私は親の近くに住んでて妹は東京で帰省もするけど親は夫婦2人で1LDKのマンション買った
妹が帰省した時はうちに泊まるし私の出産時も母がうちに滞在してた
基本子供より自分達の暮らし重視な親だからね
けど特に私達子供も不満はない
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 10:36:20.07ID:GSH8AmqM
>>103
歩けるけど今と昔は違う、外国人の増加、誘拐や事故などを考えると一人で遠い距離を歩かせるのは避けたい
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 11:19:45.59ID:C5Tg2ZXF
>>109
うちもそれを懸念して、家を買う条件として小学校まで徒歩10分以内だけは外せなかったわ。学童とかに入れる予定ではあるけれど、リスクは少しでも下げたいし。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 11:25:13.19ID:mkwIOZwD
夏でも涼しい地域なら徒歩20分超えでも大丈夫だと思う
関東住みの私は炎天下で大人でもフラフラになる真夏で20分も小学生歩かせられないと思ったから徒歩7分のところに決めたよ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 11:36:35.99ID:6RI9GRXb
小学校まで徒歩20分って大人の足でだよね
小1小2には30分くらい?
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 11:48:51.71ID:6s6eCuSQ
>>112
小学生って慣れると歩くの早くなるよ。
うちのほう、小学生が3時に校門を出るんだけど近所を歩いてると5分でここまで歩いてきたの?っていうのによく遭遇する。
うちの隣家の子が帰ってくる時間みてると、小学校低学年でも大人のスピードと変わらないなと思う。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 12:03:05.41ID:sk9IwPOd
徒歩何分かかるかも大切だと思うけど、
多少時間がかかっても安全なルートかどうかを見たほうがいいよ
幹線道路の横断とか交通量の多い交差点が幾つもあると不安になってくるから
あと、昼間でも人通りがないところとかね
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 12:04:41.76ID:wjjUpMOd
インスペクション検討の人
さくらは宣伝上手な感じがしてわたし的優先順位を下げた。
基本的には派遣される建築士の力量と相性だから、よい事務所えらんでも外れ建築士がくる可能性も。消費者目線大事にしてくれそうなところ選んだら。

注文ならインスペクション入れる可能性は契約前に伝えてもよいと思う
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 12:31:12.46ID:47JZWb1Y
うちの実家が埼玉の田舎で小学校まで徒歩25分くらいだった
私らが卒業した次の年から近所に分校として新しい小学校が建ったんだけど
そこから10年くらいして近所にショッピングモールが建ったせいで、通学路を抜け道に使う馬鹿、飛ばす馬鹿が激増して危険な道になってしまった
実際死亡重症事故も何件かあった
私たちが使ってた頃なんてみんなで道のど真ん中歩いてても何ともないくらい車通らなかったのに
そしてその分校も二年後に少子化で閉校するそうな
あの辺りの子はまた徒歩25分になる
かえって安全な通学路になるけどね
これからそんな風に統廃合が進むと思うから、徒歩◯分に食いつかず、もう少し情報を入れた方がいいかも知れない
大規模分譲とかタワマンの側は特に
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 12:51:02.92ID:aCHy2/gL
>>98
実の親子でも離れて暮らしている期間が長くなると、帰省するのもされるのも疲れそう。近隣に快適なホテルがあって費用も問題なければそんなところに泊まるのが気が楽。
実家も義実家も泊まれば十分すぎるほどもてなしてくれるけど、将来我が子が帰省してきたときに同じようにできる気がしない。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 14:09:07.67ID:ohekZhRl
>>98
旦那の実家には泊まったことない
旦那もうちの実家には泊まったことない
実家同士近くてそれぞれ別々に泊まってる
嫁や婿が泊まるとなったら、普段すごくなるだろうし
私だったら、大掃除が耐えられない
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 14:27:08.00ID:s2gPIgoH
>>116
詳しくありがとうございます。
注文住宅でもう仮契約はして間取りの相談中です。
折を見てホームインスペクションの話をしようと思います。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:13.93ID:3lU20MWN
マンションの2階の部屋を買ったんだけど、バルコニー裏の戸建に引越し挨拶行くべきか悩んでる
センターオープンの大きい窓がLDにあってそこからバルコニーに繋がってる一般的な横長リビングの間取りです
LD窓から戸建の敷地までは6〜8mくらいは離れてるし、戸建から見てうちは北側だからこちら側の窓は小さく基本的には締め切ってるっぽいけど
うちにはやんちゃ盛りの子供が2人いて叫ぶし歌うし時には私の怒鳴り声も響いちゃうかもって心配
マンション内の他の住人には勿論挨拶するけど、裏の戸建まではやりすぎですかね?来られても「お、おう…」ってなっちゃうかな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 15:59:21.51ID:hwQcZF0o
>>123
戸建てへ挨拶は不要
それより叫ぶ歌う怒鳴るをなくすか聞こえないようにする方向で考えないと近隣住民に迷惑すぎ
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 16:02:37.91ID:ohekZhRl
子育てから怒鳴るを取り除く方法が知りたい
反抗期とかどうするんだろう?
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 16:05:48.76ID:crIoLYdg
>>123
上の人の言う通り戸建てへの挨拶は不要だけど、今後のためにも今のうちに家では走らない、歌わない、叫ばない、飛ばないを教えてあげて欲しい
下に家がない2階部分だとしても上や左右の部屋に響く可能性はあるよ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 16:21:07.36ID:N4t9GV57
お隣がちょうどやんちゃ盛りの子供たちがいるけどお互い窓閉めてるときは気になるほどは聞こえてこないよ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 16:40:51.32ID:ad1O7FdU
年齢によるかもしれないけど、叫ぶ歌うはしょうがないんじゃ?窓開けっぱなしにしなければそう響かないでしょ
まぁ小学生なら別だけど…
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 17:01:55.91ID:ad1O7FdU
>>29これ絞り切れてないは違うよね
ここにいる人は建売とか中古を探してるから条件はいくつかあって
エリアは◎だけど間取りがイマイチとか収納が少ないとか、あまり綺麗じゃなくてリフォームとかの追加費用がとかがある。もちろん逆にエリア以外は◎とかも。
優先順位はあれど、使い勝手悪いと暮らしづらいし迷うところはそういうところでしょ
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 17:46:26.34ID:3lU20MWN
123ですレスありがとう
日本語通じるようで通じてない1歳9ヶ月と便乗してふざける4歳児を怒鳴らずに静かにさせるいい方法あるならマジで教えてほしい(4歳はまあ分かってくれることもある)
とりあえず戸建への挨拶は控えます
飛ぶのと走るのは今の賃貸で厳しく言い聞かせてるから今のところ大丈夫です
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 17:56:37.06ID:klHJErGP
>>114
昔より危険度が増したって話でしょ
昔は近所付き合いが良くも悪くも濃厚だったし、近所のおじさん、おばさんが周辺警備してくれてたからね
自治会加入率が低い地域は他人に無関心ってことだから人通りが多くても注意した方がいい
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 18:06:23.20ID:RLUoBRTI
音は窓から漏れると聞いた
分譲マンションなら窓枠とかそれなりの品質でしっかり作られてそうだし、窓を閉めていれば隣近所への声系の音漏れはそんなに気にならないんじゃないかな?
走り回る騒音は別として
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 18:11:36.50ID:dgPw1Smq
夫と協力して音漏れ確認するのおすすめ
うちはリビング、寝室は平気だったけど換気扇回してるお風呂からは思ってたより音漏れしてた
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 18:46:23.80ID:dOnw/j6b
>>131
2歳近いならもうわかるというか、そもそもそんなことさせるようにしないんだよ
むしろ奇声なんかなんであげるのか不思議
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 18:46:44.71ID:ad1O7FdU
>>131
その年齢じゃ難しいわ
うちも賃貸で苦情来たことあるから走り回ったり踊ったりは制限せざるを得ないけど、おてんばな2歳児は次の瞬間には走り出す
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 18:50:39.22ID:kUlXS6TI
トイレの静かな便器買ったら全然音がしない
高かったけど毎日使うものだからいい買い物したと満足している
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 19:02:06.65ID:matEUsjc
>>131
怒鳴るから面白くて騒ぐんじゃない?
普通に家では叫ばない歌わないと言えばわかる年齢だと思う
なにも怒鳴らなくても静かに怒れば怖くなるよ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 19:54:40.97ID:MUZCBGy1
引っ越し予定の家に休日夕方行ったら
幼稚園〜中学年の子10人くらい集まって大声で道路で遊んでた……(親が数人見てる感じ)

うちの子はまだ小さいし平日保育園だけど、
土日夕方外から楽しそうな声したらそのうちいっしょに遊びたがるよね
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:08.60ID:mkwIOZwD
たまたまならいいけどそれ毎日だったら道路族だよ
絶対無理だ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 20:38:42.30ID:MUZCBGy1
>>149
そんなマップあるんですね!
チェックしたら徒歩3分範囲の通りに書き込みがあった………

たぶん道路族だよね……
現地にはいろんな時間何度も行ってて、見たのは今回初だから
公園帰りに分かれ難くてちょっと遊んじゃったのかなと思いたいわ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 20:50:46.61ID:ad1O7FdU
>>149
横だけどそんなのあるの知らなかった
今検討してる中古物件、広い分譲地なんだけど、その一部に思いっきり道路族の表記がある
確かに結構いるんだよな…エリアだけで見ると抜群なだけに悩むわ

でも袋になってる新規分譲地ってそうなりがちだよね…
なんなら不動産屋もそう言って案内することがあるし
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:11:31.22ID:2IpnvzAV
数件の旗竿地の出口の集合地点が家の真ん前で
みんなでここでプールやBBQできますよ!って言われて
まてまてまて、我が家の一人負けやんけwwwって言う家を紹介されたことならある
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:23:51.53ID:y5IKhOqe
>>151
実家の目の前がまさに袋の新規分譲地でめちゃくちゃうるさかったよ
長期の休みなんか朝昼晩ほぼずっとうるさくて朝早く起こされて昼寝もできなかった
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:24:35.39ID:Q9EIZ77/
>>141
まともなマンションに住んでる友人の一人でもいれば分かる事
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:37:56.82ID:QLaXUIw0
>>151
袋の新規分譲地はなりがちだよ
家買う時の子供の年齢も近いことが多いしね
特に奥の家は、車出す度によけて貰うの疲れるって
知り合いはボスママと揉めて引っ越した
引っ越しまで追い込まれるのはなかなか無いだろうけど
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:47:09.28ID:ikuRNebf
コミュ障なのに新興住宅地の建売契約してしまっていて震えている
でも治安の良い郊外で戸建て買おうと思うと結局選択肢そのくらいになるんだよな...
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:48:56.29ID:Nuj7ez6J
夫婦ともにコミュ障だから新規分譲地は外して一棟のみの販売を探してる
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:52:06.16ID:0KH8IcGV
うちも新興住宅地はやめた
よその子と比べたりしたく無かったから
コミュ症なら駅近マンションが良いのでは?
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:55:47.46ID:Nuj7ez6J
>>162
コミュ障だとマンションで子供がうるさくしたときに謝りに行ったり住民トラブル起こしたりって気が気じゃない
あとエレベーターですれ違うのも嫌かな
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 21:58:51.92ID:mkwIOZwD
ボスママとか人間関係以前に危ないんだよね
袋になってる私道でも宅配車や郵便バイクが中まで入ってくるし、トラックも入るから周りでキックボードだのストライダーだの本当に危ない
友人宅がまさにそうで周りでちょろちょろしてる子供達危なさすぎて、親がいない(家の中から見てる?)子もいていつか事故起こるぞとドン引きした
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:08:37.98ID:p7q02TKW
>>140
1歳9カ月は無理じゃない?
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:17:46.75ID:2H1ujYEp
実家が袋分譲買ってたけど子どもたちが中学以上になって道路族卒業したみたい
帰省しても誰も騒いでないからいつか卒業が来るんだなと痛感
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:20:12.86ID:2H1ujYEp
今住んでる賃貸、外廊下で一人遊びしてる幼児がいて朝から外廊下で一人で喋ってる
道路族は存在するのわかるけど賃貸マンション外廊下族なんているなんて思わなかった
よく幼児一人で玄関外に出すなあ
あれ一人遊びだと思ってたけど締め出しなのかしら
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:20:17.89ID:9p5kV7PK
新興住宅地での人間関係が煩わしそうだから40年ぐらい前からある住宅地にした
子育て世代と年配が半々ぐらい
世話焼きな老人もいたりしてそれはそれでめんどくさい反面、ある程度秩序や安全は保たれてる感じ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:21:26.06ID:ad1O7FdU
>>158
そうだよね
ちょうどそこの中古物件周りを分譲した時から5年ちょっとみたいで、まさに小学生くらいの子がはしゃぎまくってるわ
検討してる家の前はそんなことはなさそうなんだけどね
ボスママとかドラマみたいな世界ほんとにあるのか…
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:23:39.53ID:ad1O7FdU
>>169
でもそれもそれで面倒くさいジジババもいそうで…w
前そういう土地見に行った時、隣のババさんにジロジロ見られ、挨拶も返されなかったわ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:02.63ID:9p5kV7PK
>>172
それこそガチャなんだろうね
ご老人に遭遇すると話長くてめんどくさいw
うちも前に見た物件は内乱中に近所の人が複数人ジロジロ見てきたうえに住民層に不安を覚える風貌だったからやめたよ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 01:40:14.98ID:Kay5bkRJ
私、旦那共にマンション育ちでこの度戸建購入したんだけどやったほうがいいセキュリティとかありますか?
マンションで寝るときも窓開けっぱなしとか窓のシャッターも閉めないのはあるあるだったので子供も居ますし防犯面が心配です
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 02:40:52.37ID:q+ToRTG9
>>177
玄関以外に逆方向に窓で良いから逃げられる場所を作っておく
シャッターは防犯と暴風、防火対策でつける
家の周りにライトとかでなるべく暗がりを作らない
ガレージ、自転車置き場、玄関、はセンサーライトにしておく

防犯カメラつける必要やその他の為に外部に電源コンセント作っておく
お祭りで提灯つける時にも使ってる
太陽光つけるなら、売電期間終わる時に備えて
ガレージにリーフみたいな電気自動車用のコンセントあれば
災害にもめっちゃ強くなる
社有車がリーフの会社は被災した社員にリーフ貸し出したりするので
上の方が重要度高、下に行くほど低って感じかな
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 04:07:32.57ID:Ad5FxcSe
カーポート立てようと思ったら境界線問題なるものを知った。
境界の家の人の承認が取れれば50cmよりも狭い境界で建てるみたいだけど法律が曖昧ですね。
そもそも都市部だと50cmも間隔取ってカーポート設置してない家ばかりですが皆さんどうしてるのでしょうか。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 06:40:24.88ID:1bJcBOQt
うちはお隣が普通にギリギリの位置までカーポート設置してた
そのくせ布団や大物などをそのカーポート横の柵にしか干せないらしく
うちの駐車場に入ってそこから干してるんだよね
普通はなんか建てる時はぐるっと一周人間が通れるスペース開けないか?とか思ったもんだ
うちは田舎だからそんな感じだけど都内はピタピタに建てるのが普通だもんね
まあカーポートなんか置くと強風で隣の車に倒れたりとかも可能性あるから
なんか一言あった方が良いかなと思う
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 06:52:35.03ID:lvy+hVjb
>>178
横だけどセンサーライトを自宅に設置は眼から鱗だった
他の家でつけてるところはあったけどあんまり自宅に設置するって考えがなかったわ
そうかあれ防犯用も兼ねてたのか
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 06:57:33.55ID:5wLXujR9
>>180
田舎ならもっと敷地内配置とか広く取れるんでは?といまいちよくその距離感が分からないけど、毎回大物干すときに人の敷地に入ってくるの嫌すぎる
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 08:01:21.07ID:0ZuNTjdW
実家が実家の近くに住めと圧力かけてくる
最初はそんなことなかったのに、近くに住むなら生前贈与するなど言い出し不動産屋にアポを取り私を連れて行ったり囲い込み
物件自体はいいものだし一瞬生活する未来を想像したけど気が重くて気が重くて仕方ない
自分たち夫婦の買い物に実家に口出されることも、実家の近くに住むことも嫌になってきた
こういう時はやめたほうがいいよね?
将来親の面倒見るのも視野に入れてるけど、夜はまたねーって離れた自宅に帰りたいし、
子どもたちにお菓子最低限しか与えてなかったけど実家ではたくさん用意されてる
実家寄ったあと自宅でもアイスアイスジュースジュースになって騒ぐ、うちではアイスとジュースは今はたまにしか買ってない
理想の育児を邪魔されてると感じる
自分は親と距離あったほうがうまくいくタイプかも
近くに住んだら後悔しそう
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 08:12:19.58ID:ZAWEsiJv
>>183
配偶者は何と言ってるのか、実両親の性格、学校やスーパー駅までの距離なども大切
実家近くに住んでうまくいく家庭もあればうまくいかない家庭もある
生前分与を受けずにそれを介護費用に使ってと言うこともできる
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 08:38:38.51ID:yHoKDpGL
防犯にはセンサーライトが1番有効らしい次いで防犯カメラ
シャッターは意外と壊せる上に旅行中にシャッター閉めっぱなし=長期留守にしてるってバレるから良くないと聞いた
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 08:41:31.76ID:c09PNpUN
>>183
連れていかれたりはないけど
義実家がそんな感じ
実家ならまだましだけど将来の事が不安になる年齢なのかもね
一度家とかじゃなくて話きいてみては?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 09:31:10.14ID:7B10W+hX
>>183
アイスやジュースのレベルで騒ぎすぎ
その程度のメンタルだとご近所さんとも上手くいっていないのでは?
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 09:42:15.28ID:Kq+GU48J
>>183
実家の人たちがなぜ貴方たちを近くに住ませたいか話をちゃんと聞いてみるのも大事かも
あなたのメンタルを心配してのことなのか、自分達の面倒見を含めた孫かわいがりをしたいのかどうかで違ってくるかなと
囲い込みが始まってるって点で方向修正は大変かもしれないけど、後悔しそうなら実家近くにするにしろしないにしろ今はやめておいた方がいいかもな
あとどんなに近くてもちゃんと線引きするのは大事だね
ズルズル実家に居ちゃうのは家族を持った身としてはよくないなと思うよ
旦那さんの意見も聞いて考えていってね
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 09:49:13.83ID:c5zmoBxT
>>183
絶対距離を置いた方が良い。
私も実家とは上手くいかなかった。話合っても「別にいいじゃない、あなた達のためなんだから」と全く聞いてくれなかった。
実の親子だからお互い遠慮がないし、ことごとく干渉してくるよ。
結婚して子どもも生まれたら別世帯だし、こちらにも生活のリズムや考え方があるから尊重してほしいよね。
お金貰ったら口も出される。
何と言われようと、自分達の生活を守ることを考えてね。
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 09:52:57.52ID:MZrMxEtx
>>183
うちはジュースはおばーちゃん家で飲むもの、家では牛乳かお茶!にしている
実家に行くのは週一と決めているから、まあこれくらいはいいかと思っている
実家近いと、働いている時急に子どもが熱が出たとか迎えに行ってもらったりできるのはすごくラク
私はパートで働いていて学童には入れないんだけど、一年生の最初の1ヶ月はほぼ午前授業で毎日お世話になっていたわ
面倒なこともあるけど、まあ相殺されるかなと思ってる
近くに住んで欲しいってのがどの程度近くて、そこじゃなかったらどの程度遠くに住むことを想定しているのか全くわからないけど
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 09:55:03.82ID:siAh/1VX
実家が近いのはすごく楽そうだなぁとは思う@両家ともに飛行機の距離
年1の帰省でしか会えないし、全く頼ることもできないからね
まぁでも性格的に同居は無理だな
程よく離れてるくらいがちょうどいい気がする
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:07:11.71ID:wfl3x6Xe
ここでも意見それぞれだから親のタイプと自分の相性になってくるね
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:08:32.74ID:ChW4rKz1
マンション買った人って、出口戦略はどう考えてるの?
転売?建て替え?解体?
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:30:44.61ID:IxCzpezA
183です、たくさんレスありがとうございます
レス読んで、気持ちが整理できた
私の気持ちを全く無視してなんでも決めて、後からずっとチクチク言ってくる親だったと思い出した
お金も援助を受けたらいつまでもいつまでも言ってくる
今も、最初は
「ここを買うならお金出さないこともないんだけどねぇ…」
ほかの物件を見たら
「ここにはお金出せないわねぇ…」と嫌な言い方
昨夜は父親が
「買うならお母さんも頑張ると言ってるんだよ!
」と電話越しに恫喝してきた
ありがたいどころかもう嫌になってしまった
お金ありがたい話だろうけど肝心の額もわからない
こちらは別に頭金入れないフルローンでも全然構わないから、一生しつこく言われるストレスに見合わない
気持ちが整理できました
ありがとうございました
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:33:46.80ID:IxCzpezA
頭金の話は援助なしでもありでも頭金を入れず現金は手元に置いてフルローン予定です
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:36:10.42ID:K49q/hpV
どっかのまとめだったかで
親が資金援助してくれるっていうから家購入したら20万だったって話思い出したw

うちも援助特に無しだけど、口も出されない
夫婦で頑張ろう
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:44:30.54ID:Kq+GU48J
>>198
頭の整理ができたのならよかったよ
そんな状態だと援助されたら「お金出してあげたのに!」だし断っても「私たちの意見を無視して…グチグチ」になるね
前者の方がお金絡んでる分揉めるだろうから、親の意見はしっかりスルーしてあなたたち家族が一番過ごしやすい環境の家を探してね
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:49:32.31ID:KUpi66SK
>>198
友達がそんな感じで実家近くのマンションに住んでるけど
何でも親の言いなりすぎて夫婦仲が険悪になってる。
実家が開業医で金持ちだから塾代含め孫達の学費も全部持ってるらしく
その代わり普段の生活から学校選びまで全てに口出してくるらしい。
旦那さんも医者だからお金ない訳じゃないけど勤務医と開業医だとだいぶ差はあるみたい。
庶民的には羨ましいと思うところもあるけど、お金があったとしても
親の過干渉はあまりいい事では無いように見えるよ...。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:20:56.47ID:3ecicdVc
その程度で援助言うのも貰っといて文句言ってるのも両方図々しいw
まさに親子ね
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:23:02.59ID:6Sc9KgNm
上の方で持病あるから団信入れないって話あったけど…
うちも夫が心療内科通院歴があって普通の団信は無理そうだったから、フラット35Sの団信無しで借りたよ
銀行の変動金利よりは金利高いけど、それでも過去に無いくらいの低金利で全期間固定できるのは魅力
変動との金利差は金利上昇リスクへの保険だと思ってる
将来のマネープランも立てやすいし、慎重派なうちら夫婦には良い選択だったと思う

とはいえ無保険は怖いので、夫の会社の団体生命保険(告知が緩い)に入ったよ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:30:03.92ID:tDd2XgQM
20万で援助は笑う
1000万くれたうちの義両親の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:30:43.46ID:ZRsAJFbS
>>206
保険会社や症状、病歴によっては持病があっても団信に加入できる場合もあるよ(同じ病気でも30代だとワイド団信しか入れないけど40代なら団信に加入できる、A保険会社では厳しいけどBでは加入できるなど
それで駄目ならワイド団信もあるのに何故わざわざフラットの団信なしを選んだのかわからないし、それを人に勧めるのもどうかと思う
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:35:02.93ID:6Sc9KgNm
防音についてだけど、内窓(二重窓・インナーサッシとも言う、プラマードUとかインプラスとか)付けるとかなり防音になるよ
新宿のYKKショールームに防音効果の実演展示があって、効果にびっくりした

断熱性能も格段に上がって一石二鳥だし、うちは二人目産まれるのを機に付けることにした
設置もすぐ終わるしそんなに高くないよ
高性能のLOW-E複層ガラスを選択しても、掃き出し窓8万円、腰高窓3万円くらいだった

最近の物件はサッシのガラスが元々複層ガラスになってるけど、それだけだと断熱面でも防音面でもそれほど効果はないらしい
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:47:33.97ID:6Sc9KgNm
>>208
うちはこうした、ってだけで別に勧めてはいないけど…何がカンに障ったの?

団信入れない場合にフラットを選択肢に入れるのはよくあることだと思うけど、ここでは話が出てなかったらうちの例を書いただけ

・保険会社から、同じ持病でもメンタル疾患はかなり難しい(自殺リスクが高いから)と言われたこと
・ワイド団信の金利が高かったこと
・フラット35「S」の適合物件だったのでかなり金利を下げられたこと
・夫婦の考えとして固定金利にしたかったこと
・会社の団体生命保険の告知が緩くて保険料が安かったこと

以上の理由でうちはフラット利用したけど、年齢や状況によって最適解は違うのは当たり前だと思うよ
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:51:40.43ID:Ad5FxcSe
>>180
今、新興の分譲地を契約して、これから家を建てるけど
カーポートや物置は住んでから近所の人に挨拶がてら許可もらってからがベターと思いますが
それらの設置場所によって間取りも左右されるので、事前に話せたらなぁ。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:54:16.07ID:ZRsAJFbS
>>211
勘違いしてた、ごめんね
私としては保険会社によって変わるから団信やワイド団信の審査を受けるのも大切だと思っていて
その会社に勤め続けるならいいけどリストラされたり退職した場合、保障がそのまま継続されない商品もあるから難しい時もあるよね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 12:59:05.42ID:rjZBXu+g
>>199
建物購入時の親からの援助はちゃんと購入時に使わないと単なる贈与になって税金かかっちゃうよ
援助が110万以下なら必要ないけど、それ以上は確定申告時に証明が必要だったよ
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 13:13:43.20ID:yUfs+nHJ
床暖なしの戸建て
夏の電気代は高い時で15000円
冬はいくらになるんだろう、15000円超えないと良いんだけどな
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 13:18:34.13ID:pHSGAEAx
うちは夏6000円だったけど冬は22000円だったよ…
エアコン二台
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 13:21:01.08ID:yUfs+nHJ
>>219
夏6000円なのがすごい
夏はエアコン1台だけだったとか、日中は使ってなかったとか?
夏と冬の違いを聞いて冬がますます怖くなる
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 13:27:29.43ID:6Sc9KgNm
>>218
うちも床暖なしの東京23区、築18年木造戸建、LDK18畳、アルミサッシに単板ガラス。
去年8月の電気代が1万円ちょいだったんだけど、今夏はLDKの陽射しのある窓の外側にスダレをかけたら体感的にもかなりの遮熱効果があって、ダンナが在宅ワークで冷房もう1台使ってたにも関わらず電気代が去年とほぼ同じだったよ
最近内窓付けたので、これから冬になって、去年の冬と比較してどれくらい断熱効果・暖房費節約効果があるか検証したい
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:33:43.46ID:pHSGAEAx
>>220
ずっと在宅で2歳児いるから昼も夜もつけてた
二階は昼寝前からつけてリビングは大人が寝る23時頃に消す感じだったけど
リビング側の窓にオーニングつけたのが良かったのか
一階も二階も27.5度設定で大丈夫だった
今から真冬の電気代怖いよ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 14:35:46.74ID:yUfs+nHJ
>>221
>>222
すだれやオーニングって効果あるんだね
来年の夏は必ずつけよう
とりあえずはこれからくる冬だ、カーテンレールボックスつけてみようかな
冷気遮断カーテンってのもあるみたいだけど子供が足引っ掛けそう
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 15:47:16.84ID:Ad5FxcSe
ウチは賃貸だけど、寝室の窓枠にプチプチ貼ってるよw
窓使えなくなるし見た目悪いけど、すごく断熱効果あるよ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 15:54:21.28ID:e6ZGkZlw
うちも賃貸の頃やってた
あれ結構効果あるよねw
あと窓辺に立てとく緩衝材の衝立?みたいなの実家で使ってたけど、あれも暖かい
クソ邪魔だけど
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 16:44:05.85ID:irUljnxC
>>223
カーテンレールボックスは費用かかる割に冬はほぼ意味ないような…
冷気は下へと流れるから、下の隙間を塞いだ方が効果的じゃない?
窓にプチプチとかのシート状断熱シート貼るか、プラダン(プラスチック製の段ボール板)を窓枠の大きさに切ってはめて簡易二重窓にするとかなり効果的らしいから、今年は小さい窓でやってみるつもり
小さい子供いて床暖房ナシなので床付近の寒さは何とかしたいんだよね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 17:33:25.51ID:INygNWjZ
週末何軒か建て売りを内覧してきたんだけど、吹き抜けあると広く感じるんだねぇ
最初に吹抜け物件見てから普通の天井高の物件見たら広くても圧迫感があったわ
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 17:44:54.12ID:0IfUzBOg
ミサワホームの蔵のある家ってどうなのかな
ズボラだから物だけ増えて埃だらけになる落ちか…
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 17:52:55.32ID:1bJcBOQt
暑い愛知だけどエアコン4台24時間フル稼働で1万だった
ソーラー&蓄電池ありがたや
冬がちょっとかかるんだよねえ
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 17:54:32.34ID:DDWs9Gw7
吹き抜けだと広く感じていいけどファンの掃除が面倒にならないかな
みんな何かしら工夫してるのかね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 18:10:16.34ID:vwZW7S9Z
何を重視するかは人それぞれだけど、よほどの高断熱高気密住宅でもない限り、吹き抜けは冷暖房効率が悪くて特に冬は光熱費かさむよ…

段階しても誰もいない天井付近に暖気がたまり、ファンくらいじゃ床近くまで暖気を下ろせないんだよね
どうしても開放感重視なら吹き抜けもいいだろうけど、体感的な快適度考えるとデメリット大きいと思った
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 18:33:50.39ID:yUfs+nHJ
リフォームした実家が暖かい
ダブルサッシなのと電気式?24時間換気の力なのかな
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 19:39:00.28ID:VKp+Jdr1
シーリングファンの掃除は専用の穴開きモップを買って掃除してるので楽チンです

オール電化だけど冬に1番電気喰ってるのは電気温水器だわ
水質不適合でエコキュート使えなかった
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 19:39:29.08ID:1U4gHI2v
>>220
うちは飯田グループの普通の建売でエアコン3台で月8000円ぐらい
東南から日があたるから暑い筈なんだけど1万円超えてなくて驚いた
部屋の電気をこまめに消すとか気をつけてたのが良かったのかも
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 19:46:13.84ID:k1yt1TIz
うちは掃き出し窓は無い
断熱と騒音の一番の弱点だと工務店の人が言う
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 19:46:58.69ID:6vXOHsdY
うちもエアコン3台とドラム式で乾燥までやるからか8月2万だったわ
きつい
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 19:50:26.02ID:NpaE1tz+
まだ住み始めだけど、二階リビング&吹き抜けの建売購入
二階リビングは歳とったとき不安だし、吹き抜けは光熱費と掃除が……とも思ったけど
明るいし広く感じるし、雰囲気は抜群にいい

まだ親戚数名しか招いてないけど吹き抜けすごく褒めてもらえる
しかし光熱費は怖い
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 20:21:50.82ID:xtTgS4MG
>>228
住宅展示場で見たけど蔵の上が微妙な間取りになってて、広い家ならともかく30坪程度の家だと逆に個室が狭くなったりしそうだなと思った
めっちゃ憧れてたんだけど高さ140センチも結局使い勝手悪いか〜ってミサワは無しになった
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 20:28:21.34ID:vuhXBvrX
うちは玄関から階段が吹き抜け
吹き抜けの明るさと開放感は憂鬱になりがちな朝でも明るい気分にしてくれし掃除のモチベーション上がる
でも音がめっちゃ響くw
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 22:35:21.99ID:c5zmoBxT
楽器弾くから吹き抜け響きが良さそうで憧れる。でも天井近くの窓を防音仕様にするのは難しいだろうな。
楽器の先生宅は天井の高さを出すために床を下げたらしい。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 22:40:17.48ID:q+ToRTG9
リビングの吹き抜けは気持ちいいよ
一度住んだら、吹き抜け必須な気になるくらい
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 01:02:31.15ID:O4On+X+i
>>237
それは掃き出し窓がないのが弱点ってこと?
家も1F掃き出し窓がない…
おかげで観葉植物育てにくいというか、沢山は置けないから寂しい
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 01:15:27.66ID:BmpB0ENm
掃き出し窓がある事が弱点何じゃない?最近窓ない家多いよね。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 01:26:22.53ID:Ouq3a0T4
窓が少ない家が多い中、我が家は各部屋に掃き出し窓がある 明るくていいんだけど壁が少なくなるよね
住んでからここは窓小さくてよかったなとか思うわ
トリプルサッシだから室温に影響少ないと信じたい
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 02:04:23.56ID:tITMH0yz
たしかにコスト削減と防犯的目的で窓は必要最小限にしたけど良かった(防火仕様の窓で高かった)
昔と違って窓は開けまくって換気しなくても色々換気手段あるしね
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 02:32:55.97ID:PeNRq2NY
日焼けも嫌だしあまり窓から陽が入るの好きじゃない
実家が窓いっぱいで子供部屋まで掃き出し窓と腰高の窓が有って凄く嫌だった
模様替えも出来ないし、視線が気になって
カーテン締めっぱなしになってしまうし

私はカーテン開けてても過ごせる窓がいいなと思って
高め位置に木の格子つけたり、すりガラスにしてカーテン無しにしてる
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 02:34:53.47ID:byaSmAow
>>247
サングラス必須ともいう白人たち。
紫外線あまり必要としないアメリカや北欧の家は全部窓が小さい理由はそこにある
その結果、高断熱と遮音性能はずば抜けて優れている
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 02:45:24.64ID:byaSmAow
>>243
大口径が欲しいならスライディング窓がいいよ
古風な引き違いサッシよりはマシ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 04:33:12.81ID:CUhm+ZOq
スライディング窓は掃き出し窓よりも断熱性劣るから最近は使われなくなってきてるよ。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 07:14:09.22ID:0dOU8CNu
>>252
上にシーリングファンか下にサーキュレータは必須だな
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 09:35:24.78ID:FCQTr/G2
>>250
というか、、、
そもそも工法が2×4や2×6だからじゃないの?
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 09:51:50.46ID:0wv69+KB
欧米は通りから見える窓は小さいけど
裏庭側は滅茶苦茶窓でかいよ
酷いと全面掃き出しになってる挙げ句にサンルームまで着けるくらいにはスケスケだよ
あの人達の太陽への固執は日本人の比じゃない
なお、温暖化にまったく対応してなくてエアコン自体ないからここ数年の夏は地獄
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 11:07:14.40ID:Lxxu9zQu
注文で月々カツカツの生活か、建売とか中古で多少余裕のある生活か
注文だとある程度思い通りの間取りにできる。けどそもそも土地が見つからない。
建売とか中古だと間取りはある程度諦めざるを得ない。じゃあどこまで諦められるか?書斎の有無とか、和室の有無、収納の少なさ、コンセントの位置
中古でも築浅だと新築の建売と変わらないくらいにはなる…
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 11:23:29.84ID:6BDjS5aX
>>258
よっぽど注文住宅に夢やこだわりがあるのでなければ毎日の生活がカツカツになってまで住む価値はないんじゃない
それより家族でのレジャーとかに使った方が人生は充実すると思う
うちはマンションだから建売みたいなもんだけど、住めばそれなりにフィットして暮らすようになるよ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 11:35:51.16ID:PeNRq2NY
>>258
うちは注文だけど注文なら100%思い通りって訳じゃない
後になって、気がつく事もあったり変更したい所とか出てくるし
建て直せないから妥協する事が出るのは同じよ
カツカツで無理してまで注文にしなくていいと思う
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 11:44:23.88ID:cYV27ACC
>>258
注文建売問わず、まずは自分たちの優先順位や重視したい事柄を決めるのが先だと思うよ
それが決まれば注文にするか、建て売りにするか、中古にするか、マンションにするか決まってくる
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 11:44:31.80ID:CUhm+ZOq
注文住宅は値段あってないようなものだから気をつけた方がいいよ。
うちも建売検討してて結局、土地が気に入った条件付き注文住宅を契約したけど当初の予想より大幅に金額が上がって戦々恐々としてる。
これから色々削っていかないとならない。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 11:54:50.88ID:ZpvR28jQ
特にこだわりのないごく普通の3人4人家族なら建売で良いわ
建て終わる前に契約終えたらキッチン設備とか細かいところは間に合えば好きに出来るよ
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 12:00:14.00ID:jzh5HxU5
今まで社宅で、そこから200メートルくらい離れた隣の自治体に家建てて引っ越したら
子供の医療費タダになった
しかも高校生まで
調べてなかったから棚ボタラッキーに感じた
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 12:10:43.10ID:zSYNz6ag
注文だって別に好き勝手はできないよね
まず容積縛りがあるし、土地大きいからって建物大きくしたらとんでもないお値段になるし
そもそもよっぽど好きか合うかセンスのある建築士か会社を見つけないと、結局は建売と変わらないよ
間取りなんてどれも似たり寄ったりで吹き抜けとか収納の位置弄れるくらいで
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 12:20:06.30ID:PeNRq2NY
>>265
そーそー
注文でも建築士が出してくる図面によるからね
いい建築士見つけられなかったら建て売りと同じ

うちはハウスメーカー、積水と旭化成に見積もりに行ったんだけど
図面の提案がこんな家嫌だってレベルで、値段はめちゃくちゃ高くて気持ちが暗くなった

地元の工務店に行ったら希望通りの図面出してくれたから工務店にした
高気密高断熱で性能高いのに、ハウスメーカーより500万程安くなった
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 12:32:49.69ID:Lxxu9zQu
>>258です
まぁそうだよねー。優先は決まってて元々は注文で動いてるんだけど
そもそも土地が高いのと、エリアは広げてもいい塩梅の土地が出ない。で中古とか建売も見始めた。
ある程度築浅の注文物件であれば、建売より設備のグレードは悪くない。けど多少のリフォームは必要。
エリアを重視して中古とか建売にするか、とすごく迷ってる。
絶対にこの街がいいというわけではないけど、保育園の待機児童問題とか街の雰囲気を考えるとエリアを変えるのは難しい。
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 12:37:56.58ID:qUQ98Qyp
建売に入居したばっかりだけど、注文より2000万は安くなったはずなので、その分欲しい家具を買うとか旅行の回数増えるとかに楽しみを見出してるよ。

建売でも意外と決めること多くて疲れ倒したよ 歳のせいもあるけど
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 12:39:33.51ID:PeNRq2NY
最近は建築基準法しっかりしてるし
建て売りでも良くなってるからね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 12:44:20.62ID:PeNRq2NY
検証、熊本地震で食器1つ落ちなかった住宅
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO08296150T11C16A0000000/

国内木造住宅用制震ダンパー供給実績No.1企業のMIRAIE
https://miraie.srigroup.co.jp/cost/

私が建てた時にこれ知らなくて、今からやり直せるなら使ってみたい奴
誰か工務店で家建てる人、この制震システムやってみてレビューして欲しい
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 13:32:38.78ID:Ko1M8OLs
子育てしながら物件探して契約して引っ越してって想像するだけで大変だわ
みんなすごい
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 13:46:40.64ID:XhglvNFo
>>264
住んでた地域が気に入ったから買った?うちも今住んでる所の近くを探していてそういう人多いのかな
転校とかないから良いのかしら
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 13:53:10.34ID:daIFJj64
床暖房をつけた方がいいかな?>都内
シンクを人工大理石とステンレスで悩む
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:12:43.61ID:byaSmAow
>>269
それ
20年前の高級注文住宅並み
外壁に金かけている
ま、見た目で◎で乗せる業者の狙い
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:14:43.42ID:byaSmAow
>>276
RC超高タワーマンションなんて上階ワンフロア1億8千万年かけても買えません
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:16:20.46ID:byaSmAow
>>275
それ、プロフェッショナルのオールステンレスで決着がついているはず・・
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:19:51.42ID:byaSmAow
>>272
わかります
仕事が2倍になった感じよね
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:20:45.63ID:byaSmAow
>>270
注文で似鳥昭雄さんところでいいと思います
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:24:01.92ID:byaSmAow
>>260
シニア世代になったら妥協なしの思いのままいい家建てれば
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:25:27.35ID:8uQrDizr
>>272
共働きの人は特に大変だと思う。保活もある
私は辞めてからだから楽だった

>>275
床暖房はあると便利
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:26:02.10ID:byaSmAow
>>268
ご苦労様です
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 14:28:30.78ID:byaSmAow
>>256
美白ブームの今そんなに焼いたら後悔しますよ
ハイドロキノンで戻しますか?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 15:01:56.73ID:bf9LW94K
>>287
うちは30年にしたよ
夫が29歳のときに組んで、59歳で返し終わる予定だから
退職金は一切手をつけずに娯楽や老後に置いておく

新興住宅地なんだけどやっぱり勧誘多いな
今日も来てたわ...
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 15:16:29.09ID:5BllJpoX
>>287
35年。35の時組んだ。
そんな長い期間返して行く気もないけど、団信あるしいざという時の保険がわりだから繰上げもやるなら返済額軽減にするつもり。
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 15:17:02.95ID:6BDjS5aX
>>287
住宅ローン減税目一杯取りたかったから35年ローン
頭金も端数分だけ入れてあとはローン
期間は長めに組んで都度繰上返済していくのが主流じゃないかな
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 16:12:12.29ID:n5WwC4U4
住宅ローンはめいっぱい組んだ方が得じゃない?
うちは夫27歳の時に頭金最低限にして35年で組んだよ
団信あるから生命保険軽めにして収入保障メインにできた
当初は控除期間終わったら繰上返済することも考えたけど、団信がありがたすぎるから当面はちんたら返済するつもり
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 16:19:58.46ID:ftW5ALhF
うちも35年でローン減税終わるまでは繰り上げなし、その後ももし死んだらチャラだしガツガツ繰り上げはしないかなー
まだ子が小さいから減税終わった頃に教育費がかかる時期だし
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 16:20:10.11ID:zmkKBJ3F
>>274
そうなの
住んでて色々ちょうどよくて永住したくなっちゃって
学区は変わるんだけど越境させてもらえてる
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 16:23:13.83ID:CCZkLgkq
うちも35年
単に月の手取りを考えるともっと短いローンはキツかった
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 16:41:55.44ID:bf9LW94K
悩むよね
3000万借入れたとして35年ローンだと金利だけで300万くらい払うことになるから
300あれば大学資金の足しになるなと思ってなるべく早く返すことにした
団信はおまけみたいなつもりで思ってるけど、その辺は賭けだから分からないね
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 16:48:16.62ID:8uQrDizr
35年ローンにして毎年繰上げ返済すればいいんじゃない?手数料が掛からないなら
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 17:00:36.45ID:DQ8Vzz05
FP的には35年フルローンにして14年目から繰り上げ返済するのが賢いとのことだった
フルローンにするのは無謀で我が家は頭金をそれなりにいれたけど
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 17:37:42.14ID:JWvPN+b/
今年でちょうど減税期間が終わったから繰り上げしようか悩むわ
残りを一括で返済出来る現金は既にあるんだけど、そうすると貯金が一気に減って不安になりそうだし、年7%で世界株を運用してるから現金を原資として手元に置いたまま運用益をあげておいた方が得なのは分かってる
でも運用もいつまで上手く行くか分からないし、住宅ローンとはいえたたの負債だから、さっさと返してチャラにしたい気持ちもある
長子の大学入学も6年後に迫ってるし、何が正解か分からないわ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 18:13:07.30ID:bf9LW94K
>>303
わかる、負債って早く返したくてしょうがない

うちはこのまま0.5〜0.6金利ならいいけど高くなるなら早く返すかも
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 18:13:21.81ID:r0I6QUhD
ローンの損得で悩んでる人は高精度計算やってみたら
ローンの残債や今払ってる利子が見れるよ
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 18:48:44.33ID:boZJNrLk
35年で借りておいて、繰り上げ返済して早く返すのがセオリー。
短期で借りるとその分月々の返済額が大きくなるけど、病気とかリストラとか不測の事態が起きても毎月必ずその額を返さなければならない。
35年で借りて毎月返済額を小さくしておけば、最低でもその額で返せば良いし、余裕があるならどんどん繰り上げ返済して短期で完済すればよい。そうすれば利息も大幅に軽減できる。
前倒しで返済することはできても「支払いを待ってくれ」「毎月返済額を減らしてくれ」「期限を延ばしてくれ」ということはできないのが住宅ローン。
特に子育て世帯は最長期間で借りておくのが安全だと思う
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 18:56:22.58ID:zRD8EWSX
借金が嫌いで頭金1500万で15年ローンにしようかと思ってたけど結局頭金は半分800万入れて減税受けて35年ローンで組んだ
減税が終わったらあと1000万払ってローンを早く終わらせたいなぁ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 19:10:28.23ID:SwHHesgV
親からの贈与+多めの頭金入れて、実質借りたのは1000万ちょい。
10年で完済予定だわ。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 19:55:15.67ID:CUhm+ZOq
>>300>>306
普通はそうだよね
後から短くすることは出来ても、後から先延ばしは無理だし
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 21:50:29.29ID:vAMZWpBo
1%より下の金利ならむしろ得ができる制度なのに頭金入れて減税額圧縮するみたいに迷う理由がよくわからん。

頭金あるならその分プールしとけばよくない?借金状態が気持ち悪くて損取るってこと?
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 22:00:27.99ID:7OgCU2Xt
親からの贈与1500は住宅購入資金の贈与で非課税だから使うしかないんだよねー
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 23:02:38.14ID:ceOgnrvq
チョ、マテヨ!笑
皆さんお若いのね
20後半でお子さんいるなんて羨ましい
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 23:57:47.31ID:zRD8EWSX
とにかく借金が嫌
年に数万の違いなら借金を800万減らしたい
ただそれだけの理由
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 00:01:55.18ID:moKFw93z
住宅ローン減税上限まで恩恵受けられるやつそんないないだろ
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 00:11:49.99ID:M4qtF71q
うち5500万借りたよ
現金は4000万用意した
住宅ローン減税満額が良いし
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 00:16:21.09ID:3aH1jba3
共働きならローン分ければかなり恩恵でかいな
専業主婦だと、年収1000万近い額が必要だが、住宅ローン減税受けるボリューム層は30代から40前半だろうから、割合的にはほとんどいない
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 00:46:35.69ID:Z0UtpOyl
>>325
>>321の意味がわからなかったけどなるほどね、地方だと年収的にレアなのか
マウント取る気はないけど、東京ならそれなりの企業で役職ついてれば上限いっぱいの控除額は特に珍しくもないよ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 01:23:12.47ID:3aH1jba3
珍しくなくとも東京ですら少数派ではある
都庁でも1000万超えるのは50歳くらいだから、その地方の公務員の給料参考にしてる民間は大体これより低いからな
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 01:26:19.91ID:moKFw93z
>>326
一番家買うのって30前半でしょ
その年齢でそれなりの企業で役職付いてるのって全体の1%にすら満たないでしょ…
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 02:10:28.85ID:6IezDngl
なぜ都庁が出るのか謎だけど、30代で1000万は都心では珍しくも何ともない。世帯1500万以上にわざわざパワーカップルなんて名付けちゃうくらいだし
後1000万単位のキャッシュがあるなら頭金に回さずにローンは目一杯借りて投資に回せばリターンは軽くローン金利を上回るしそうやってる家庭はたくさんあるよ
借金だから早く返すってのは良い策じゃない
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 04:57:13.62ID:1WK/sTCf
都内で共働きで普通の会社勤めで500万500万て、30後半ならかなり低い方ね
30前半なら今の時代そんなもんかも
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 06:03:02.62ID:/WrljzLC
子育てするために住宅買うならペアローンは縛りが大きくてあまりおすすめできない
奥さん出産前だと家庭崩壊への入口にもなりかねない
DINKSならいいけどそもそも戸建てにこだわる意味あまりないよね
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 06:31:15.40ID:wyPtQWjP
>>331
いやいや普通でしょ
都内にも中小企業たくさんあるよ
むしろ奥さん稼いでる方かと
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 08:58:29.71ID:M4qtF71q
新築で家買う層では、地方都市でも世帯収入1000万が平均って感じだよ
それより低い層は親の土地に上物だけ建てるか賃貸か
自宅購入できる人は平均収入より収入多くて当たり前
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:44:37.14ID:qh3DOEqY
ワクチン利権は殆どがCIA傘下の製薬会社、皆さん、打つのは危険ですよ。

今回の遺伝子組み換えワクチンで私たち自身が遺伝子組換え動物になります。

https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1285441086937157632
 国立遺伝子学研究所の教授・川上浩一氏
定義としては私たち自身が遺伝子組換え動物になります。
何億人もの「遺伝子組換え人間」が闊歩するような世界で、未知のことが起こることを、危惧します
「短期間の治験で、億を超える数の人間に打つことは
“壮大な遺伝子組み換え実験”に相当する」と警鐘を鳴らす
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 09:46:27.71ID:6GtFNdvf
親から頭金贈与とか土地だけ貰うとか多いのかな
全然考えたことなかった
家建てて住み始める直前に両家に報告したよ
毒親じゃないけど、経済的に頼るつもりもなかったし親の許可取る歳でもないし
そういえば引っ越すよー、みたいな
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:02:39.08ID:LsjVWvxD
>>338
相続税対策だよ
もちろんこちらからは贈与してくれなんて言えないよ
親の方から言ってきて話が始まる
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:04:46.95ID:m7RPsadi
道路族スレと迷ったけどあちらは温度感が高いので、こちらで

中古で気に入った家があり、時間をずらして何度か見にいってみたところ、10人ぐらいの子供がブレーブボードやらキックバイクで遊んでました
メインが小学校4年生ぐらいの女の子4人ぐらいで、その兄弟が何人かという感じ
中学生になったら道路遊びって卒業するものなのでしょうか
人数は多いけれど大騒ぎって感じでもなく、家の場所は気に入っているので迷っています
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:30:18.55ID:jAmHs4Nh
>>329
住宅ローンほど低金利で借りられる融資って他に無いし、投資の知識があって利益出せる自信がある人はそれがベストなんだろうけどね
うちは投資勉強するのも面倒だし利益出す自信もないしリスク嫌いな保守的夫婦だから、投資はしてないわ

でも住宅ローン控除は投資みたいに知識も必要ないし、何よりローリスクハイリターンだから、できるだけ利用した方が賢いと思う

あと、子育て世帯の住宅ローンと言えば、学資保険に入るよりその分を繰り上げ返済にまわした方が断然得だとFPにアドバイスされたよ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:31:46.68ID:kxXhV7J8
>>340
まさしく同じ状態
珍しく築浅中古出たから見に行ったけど、小学生の帰宅時間以降とか土日は道路族がいる感じだわ
でも袋になってる大きな分譲地だから、多少はしょうがないのかな…
今の賃貸の近くで駅からも徒歩圏内だし、長閑な雰囲気は好きだっただけに迷ってる
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:49:38.05ID:m7RPsadi
>>343
ナカマですね。分譲の築浅中古です
新築の時には予想できなかったことが中古だと先に分かるので、そこは助かりましたが大きな買い物だけに迷う
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 10:59:31.10ID:8XnGb2x2
まだ未就学児だけど自分も子どもいるし気にしないなあ
程度はあるんだろうけど
道路族スレって見た事ないけど、今そんなに子どもが家の前で遊んでるのに厳しいのか
うちはマンション前がまさに袋でよく子ども達遊んでるけど、内見来た人がそれ見たら悪印象になるのかな
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:01:51.26ID:1VtiZz8p
私は地方の袋小路の分譲地?みたいなところで育ったけど、学校が終わった後、子供は家の前の道路で遊んでたね。
子供は外で遊ぶ事が多いから特に誰も気にしなかったな。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:19:57.17ID:zsaRPH9I
>>338
両家、とくに義はどんな感じだった?うちはさらっと話したところ義がうるさかったので次は決めてから話す予定
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:20:01.79ID:Kwa3X7R2
やめとけ
多少で終わらないから皆ブチ切れてるんで
築浅なんてそれ原因で引っ越した地雷物件としか思えないな
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:21:29.01ID:zVumU/sn
袋小路にシート敷いてゲームしてる子らはたまに見るけど特に気にならない
スケボー系は微妙だなぁ
車出しいれするときにシャーッと滑り込んで来られたらビビる
あとバスケもドリブル音と振動がめっちゃ響いてうざい
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:26:06.25ID:zsaRPH9I
道路族もだけど同年代の子が沢山いるのが気になる妬みとかもありそう学力の差とかママ友付き合いとか
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:26:55.51ID:N1J4mcVC
騒がれるのもそうだけど車使う人に取っては特に事故だったり家や車にぶつけられて傷つけられたりっていうのがありえそうだから嫌だよね
しかもそれが全くの赤の他人なら保険会社とか弁護士とか通じて請求できるけど、ご近所だと簡単に弁償してください分かりましたと済むタイプかもわからないし、揉めたら確執が文字通り一生続く
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:40:17.21ID:K3tneFR/
築浅中古ならそれが原因なんだろうなと勘ぐってしまうね
自分が許容できて同じように家の前で遊ばせるつもりなら上手くやって行けるんじゃない?
でもキックボードとか車にぶつけられたら嫌だから私なら無理だな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:45:18.70ID:jAmHs4Nh
子供が家の前の道路で遊ぶって昔から普通のことじゃないの?
車ガンガン通る道とか、ものすごい騒音出すとか、度を超えてたらダメだと思うけど、袋になってる分譲地の私道で住民の子供たちが元気に楽しそうにキャッキャ遊んでるくらい、大きな目で見られないもの…?
特に自分にも子供居たらお互い様だし

もちろん野放しはNG、親が「うるさくしすぎない」「車や人が通るときは道をあける」とかきちんと言い聞かせるのは必須だと思うけど

道路族とか言って文句言う人って、自分が子供の頃はどこでどうやって遊んでたんだろう
近所に一切迷惑かけなかったのかな?

保育園・幼稚園の建設に反対とかもそうだけど、何というか自分の子供の頃を棚に上げて、心に余裕のない人が増えて世知辛い世の中だなーと思う
子供がまるで社会の迷惑者みたいに扱われて親も肩身が狭い、こんなんじゃ少子化も止まらないわ…
子供って私たち世代の老後の年金とか医療費を支えてくれる存在で“社会の宝”なんだから、地域みんなで育てるってくらいの大きな気持ち持ってたいよね

長文ごめん
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:46:29.57ID:x64yLllo
中受するつもり、ピアノガチ練習するつもりだと道路族と相容れない
習い事週4週5入れるつもりでいるとすごく出かけづらいよ
道路の子って本当に習い事しないし、土日も家族でレジャーもなく親と道路で遊ぶ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:47:22.37ID:AUNthfuX
道路族のはなしだけど、程度の差があるだろうから、
うちの子も仲間に入れて欲しいなと思うような雰囲気の子供たちなら買ったら?
ただでさえ子供の居場所がないって時代に、率先して遊びをやめさせたりしたくない
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:48:25.77ID:x64yLllo
>>355
私は道路で遊んだことないよ
誰かが自宅に招き入れたら自宅遊びになるのに、誰も溜まり場になりたくなくて道路に追い出してるだけ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:50:25.74ID:Kwa3X7R2
お互い様だし騒音出し放題で楽だわ〜って思う人じゃないと住めないよマジで
閑静とかいつか止めるとかいう期待は持つべきじゃないね
限界来て苦情言っても止めないよ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:51:23.19ID:K3tneFR/
>>355
道路で遊んだことなんてないけど…
小学生の時の友人も道路で遊んでるところなんてみたことないよ
庭でバーベキューとか花火ならしたことあるけど
自転車の練習も公園でしていたし
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:57:10.03ID:x64yLllo
普段から平日の放課後道路遊びに参加してないと、BBQとか花火とか大掛かりな遊びで露骨にハブって、余計な悩みを抱えそう
自宅で机に向かう習慣つけたいとか、週一で図書館通いしたいみたいなささやかな育児方針も全部やりづらくなる
馴染むと子供が自分も混ざって遊びたい!になってなし崩しに育児方針崩れる
意識高い育児したい人はやめたほうがいいけど、道路遊び万歳、習い事もしないし放課後18時まで自宅から居なくなってくれてラッキー、
遠くにいかないから安全、変質者も入ってこないし、とプラスになる人なら楽しめる
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:58:52.82ID:ah8znybh
>>340
近くに小学生の道路族と中学生の道路族がいるけど、中学生の方は部活や塾があって忙しいのか、あっても週2回、1〜2時間程度。
どちらも18時半頃までには家に入ってるし、日中仕事してるから気にならないかなー

うちの近所の道路族は各1軒ずつで、基本その家族のみで遊んでる。複数軒集まって遊んでる場合は、うるささが違うかも。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:08:50.76ID:5s9Sm70p
地方都市住宅地で子供たくさんいるけど近所には道路族いないわ
袋小路の家も庭で遊んでる
自分も子供の頃迷惑かけてたから仕方がないよねと思わないし、関係ないじゃん
時代も違う
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:12:18.80ID:+Gas18al
その家の兄弟だけがちょっと庭先に出てる感覚ならそこまでみんな気にしないけど
それが他の子供も混じり出す
道路占拠して通行の邪魔
自転車や乗り回す玩具で暴れだす
ってどんどんエスカレートしてくから道路族って呼ばれるわけで
家の前で大人しく三輪車のってるとか絵書いてるだけとか
あ、◯◯ちゃんも来たの?じゃ公園行こうか?みたいな良識があるなら誰も気にしない
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:16:06.97ID:6GtFNdvf
>>349
義母は心の何処かで義実家を建て直して新築二世帯を期待していたみたいで寂しそうだったけど、文句は特になかった
義父は今時の家は耐震が〜きちんと棟上げ式したのか〜云々言ってたけどハイハーイって流した

因みに2年に1回くらいしかうちに呼ぶつもりないんだけど少ないかな?(義実家から1時間)
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:16:13.92ID:kxXhV7J8
>>343だけど、一応退去の理由は聞いてる
そういうご近所トラブルではなかった。
ここ見てもいろんな意見があるね。自分も小さいとき家の前の私道で親と遊んでたから、わからんでもない。車も運転するから危ないのも良くわかる。
スケボーとかはいなかったけどね。同じ分譲地の中でも時期の違いがあって、中古で出てる家の周りはそこまででもなかった。1番新しいエリアだから、まだ子どもが小さいからかもしれない。けど、少し離れた家の周りで遊んでる感じ。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:38:28.99ID:9bTcoB1Z
>>102
それはないと思う
モラハラ、サイコパス、メンヘラ、浮気性、人格障害なんかを結婚前に上手く隠されてたら詰むよ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:58:11.32ID:7J2Y/0xv
実家の前に官舎があってそこの子が道路で遊んでることが多かった
調子に乗って二人乗りした自転車が門扉に突っ込んできてへしゃげたし、お隣さんは道路でキャッチボールしてた子のボールが車に当たって凹んだって言ってた
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:58:21.83ID:cG6WyP4/
引っ越して初めてゴミ当番が回ってきた
ゴミ出し場の清掃が主な仕事なんだけど、町内のおばさんが「幼い子(0歳)がいて大変だろうから」って代わりに掃除してくれた
引っ越したばかりであまりよく知らないんだけど、たぶん誰が当番でもその方がいつも掃除してくださってるみたい
この場合、お礼ってどうしたらいいかな?口頭のみで十分?
当番自体は3〜4ヵ月に1回回ってくる予定
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 13:59:10.20ID:8XnGb2x2
>>360
道路環境によるんじゃない?
住宅街でも車通り多い道なら遊びにくいし
私は道路でゴム飛びとかフラフープとか縄跳びとか家屋内では出来ない遊びは誰かの家の前でしてたよ
近所の人も大らかに見守ってくれておやつ差し入れてくれてたし
最近では都内の住宅街に住む友人の家遊び行った時、途中の道にチョークで丸が描いてあって和んだけどな
遊んだことなんてない、って逆にどんな地域なのか気になるわ
麻布とかならまあ分かる
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 14:20:55.19ID:vyVOUSwx
東京来て初めて知ったけど、sapixからの鉄緑会という重課金ドーピングルートなるものがあるか、、、
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 14:43:37.07ID:t386HiAQ
>>371
いいご近所さんがいて良かったね
うちも優しいおばあさんが自主的にやってくれることあるけどその時は口頭のお礼のみで時々お土産渡したり実家から届いた果物お裾分けしたりしてる(年3回位)

ちなみにその善婆さんの隣が意地悪婆でたびたび私を呼び止めて「当番なのに掃除してない人がいて困るのよねぇ」とか「ゴミ出しのマナーが悪い人がいて…」とか嫌味言ってくるから私じゃないとやんわり言い返したら「あら?そうなの?」とか言われて不快
「今誰が当番なのか全部メモして把握してるから」とか言ってるし怖い
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 15:32:50.54ID:rhPg52rs
親から近くに住むなら援助ありと言われた
正直今じゃなくて私が子どもの時にもう少しお金使ってよ、って腹立たしくて援助の申し出にトラウマ呼び起こされてる
実家近くに住むなら援助、ってたまたま孫が可愛がれるタイプの孫だからネコ可愛がりするため、自分らが困った時に助けてもらうつもりだから
私のためにお金使うわけじゃないんだよね、いつだって
そんなに晩年金が余るなら、守銭奴のようにケチケチケチケチしていつも金の話して切り詰めて私を育てなくても良かったのに
私のために金を使うのが嫌だったから、私に最後に本を買ったのは小4、最後に服買ったのは中2
私のために一軒家で子育てしたいとかじゃなくて、自分がマイホーム欲しかっただけだから、
一人娘の私が育ったあとに私が25歳の頃マイホーム購入w
まあいつ買おうが親の自由だけど、子育て期間に切り詰め切り詰め切り詰めしてボロアパートで数千万ためて、
子どもが育ってから夫婦ふたりのための4LDK戸建て買って暮らす価値観、理解できないんだよね
今更援助とか何、ほんとに
金で私たちを自由に動かそうというのが不快感だよ
子どものためを思うなら、どこに住もうが出したらいいのに条件つけるいやらしさ
もちろん断るつもりです
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 15:34:04.01ID:DtZnlsC1
>>364
うちの方は子供は家の中でゲーム
表では遊ばない
昔は、あやとり、かるた、縄跳び、御はじき、かけっこ、鬼ごっこ、
時代も違う
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:31:38.57ID:Kwa3X7R2
>>373
許してくれるとこで遊ぶ分にはいいんだよ
苦情出ても遊ぶのが権利とばかりに止めない移動しないから問題なんで
夜勤で寝てるとか自宅で仕事してるとかよそにも事情有るんだから
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:37:14.39ID:CHASgwHc
>>355
そもそも度を超えない節度ある子達は人が集まってきたら公園とか移動するよ
道路に残るのはそうじゃない子達で、大声で騒いでボールが他所の敷地内に入っていっても謝りもせず勝手に取っていくし
親も一緒になってギャーギャー騒いでることもあるから手に負えない
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:40:16.79ID:upKmzn2i
ただ通りたいだけなのに、
通るよー!道あけてぇぇー!にみたいにこれ見よがしに声張る親とかいるから通るのがダルくなるんだよね
車通るよー!危ないよぉぉー!くるまぁー!とか毎日言われたくない
こっちは普通に通りたいだけなのに
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:44:38.51ID:CHASgwHc
>>382
分かるw
親自身が動いて子どもを端に誘導するとかはしない
大声出すだけ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:47:21.83ID:xIGLo6TG
>>382
わかるw遊び中断させてどいてもらってなんかこっちがすみません?ってなるの解せぬ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:57:33.05ID:7s7qzLr0
道路遊びへの考え方って地域によるのかもね
だからどっちが正しいとかでもなくて、自分の肌に合うところに住めたら幸せだねって感じ

うちは3歳の子供がいて、東京23区内下町地域、真ん中に袋小路の私道がある8棟の分譲地にある中古住宅買った
23区内だから周りはほとんどが30坪有るか無いかの狭小住宅で、子供が遊べるような庭のある家なんてほとんど無い
(それでも建売で5000万以上はする)
近所に広い公園もあんまりない

分譲地内の他のお宅のお子さんたちはもう中学生以上だけど、親御さんたちはみんな「昔は子供たちみんなでここの道で遊んでたのよー、今は小さい子いなくてごめんねー」とか、うちがストライダー持って公園行こうとしてたら「ここで練習すればいいのに」って言ってくれたりして、うちの子をすごくかわいがってくれるし、大らかな人ばかりで本当にありがたい
みなさん自分たちも子供を私道で遊ばせたのもあるだろうし近所同士の多少の迷惑はお互い様だから気にしないよって感じ

ちなみに私も同じ地域で育ってて、子供の頃はみんな近所の道路・公園・空き地なんかで走り回って遊んでたよ。縄跳びとか鬼ごっことか隠れんぼとか

なもんで、うちは習い事も中学受験もするつもりだけど、子供の多少の外遊びや歓声は気にならないし、私はこの地域で子育てできて良かったなーと思ってる
けど、358とか360みたいな人には耐えがたいかもね
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:58:19.19ID:FSWzz1nb
>>377
晩年に子に迷惑掛けないために必死に金貯めてたってのは?
うちも母親がそうだったよ。片親だったけど。洋服はほとんど買えず外食は一切せず塾にもほとんど行かせてもらえず。家を出てしばらくしてからマンションを買ってたけど貯金も出来たしってホッとしてたよ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:08:37.95ID:6JZnoLT9
>>385
分譲地の私道で所有者たちが良いって言ってるのを批判してる人はほとんどいないと思う
公道は当然あり得ない
公道と思ってる人もいそうな私道は自転車も危ないし、家が密集してて迷惑だろうからやはり無しかなと思う

たぶん同じようなエリアの下町で育ったけど、そういう特殊条件下でなければ遊ばせないと思う
公道たまに追いかけっこしてる子供いるけど自転車やバイクに轢かれそうでヒヤヒヤするわ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:09:19.26ID:dNtaFqKb
今注文住宅を建ててる途中だけどこの流れで道路族が気になって今日差し入れがてら建ててる大工さんに聞いてみた
新居の目の前が小さな児童公園(滑り台と砂場とブランコと鉄棒あり)だからそこに2〜3人集まって遊ぶ程度で道路族はいないとのこと
古い住宅地で2世帯住宅とご高齢世帯が多いのもあって子どもが道路で遊んでると散歩してる高齢者に注意されるのかな?と大工さんは言ってた
(棟上げのときの事前に回覧板まわして警察許可あり道路封鎖にも当日「自治会長に言った?」「許可は?」と直接注意してきた高齢者がいたので…)
秩序が保たれてるのは良いことだけど注意される側にならないよう気をつけなければ…
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:14:32.67ID:DtZnlsC1
>>385
作文の題名をつけて下さい
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:16:35.46ID:cG6WyP4/
>>376
うちもそういったお裾分けにしようかな、そのくらいがちょうど良さそう!
意地悪婆やだね
うちはまだ住み始めたばかりだから、これからそういった人に出会うかもしれないと思うと戦々恐々する
コミュ障こじらせてるからうまくあしらえる気がしない
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:17:20.71ID:tQHKoP3w
ママ友からこの前こぼしてたけど、毎日お隣さんの子が遊びに来るらしい
ベランダで洗濯物を干していると「あそぼー!」って
そのまま家の中でママ友子と遊ぶ(と言ってもママ友子は2歳)
持ちつ持たれつの関係ではあるとも言ってはいたけど、私ならそんな毎日絶対に嫌だわ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:26:38.10ID:bEsRouNj
うち袋になってる分譲地の一番奥だけど遊んでても気にならないな
非常識な時間帯じゃないし、車移動の時はサッと避けてくれる
子どもだけでは遊んでなくて、必ず親がついてて危なくないのもあるかも
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:37:35.13ID:MqxM4SMl
私も父親も車運転してぶつかられそうになったから
袋小路の私道とか内輪の車しか入ってこないところ以外で遊んでるやつはアウトだし
他人の家の前に侵入してるやつもアウトだわ
分譲地の私道ならコンセンサス取れてるなら勝手にどうぞとしか
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:39:49.19ID:1VtiZz8p
道路でBBQとかは嫌だけど一、二時間子供が遊ぶのは気にならないな。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:44:46.08ID:wyPtQWjP
ご近所さんが寛容なのは素晴らしいことだし寛容さに甘えるのもいいけど自分から寛容さを赤の他人に求めるのはただのキチガイでしょ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:28:24.45ID:OK9nhAXc
流れぶった切るけどマンションから戸建に移った勢なんだけど、こう雨続きの場合で乾燥機回す以外に室内干しとかしてる人いる?
乾燥機ももちろん使ってるけど子供の洗濯物が多すぎて室内干しとかもするべきか悩んでて
工夫してる人いたら参考にしたい
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:33:04.78ID:7J2Y/0xv
>>398
乾燥機かけれないのは室内干ししてる
バスマットとか子供用靴下とかニットとか少しだけだけど
サーキュレーター当てて乾かしてるけど最近ちょっと生乾き臭がする気がするので除湿機検討中
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:40:10.30ID:asefCDwl
>>398
サーキュレーターと併用でエアコンの除湿や暖房使ってる
特に冬場の暖房の真下はよく乾くよ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 18:42:30.88ID:kxXhV7J8
分譲地のために作った道路だったら基本私道というわけではないよね
公道のとこもあるよね
公道私道というより、袋になってればって感じなのかなぁ
遊ぶことを肯定するわけではないけど、そういう文化になってしまってるんだろうね
でもそういうとこならある程度子供の声がしても、騒音で苦情言われることがないというのはいいよね
古いとこだと昔を忘れたジジババがクレーマーになるケースもあるし
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 19:10:16.56ID:+tsVIgda
>>386
そんな心配性な親が4LDKはないだろwwwww
今更近くに住むなら援助〜とか条件出してくるあたりお察しだわ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 20:35:07.58ID:e+4ZdSLr
>>398
除湿機良いよ〜電気代も全然かからないしカラッと匂いも全然気にならないよ
たまにアロマのついた布を一緒に乾かして癒されているw
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:13:57.44ID:3tg/2kNX
うちは室内干し専用スペース作った
梅雨時でもサーキュレーター回しておけば普通に乾く
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:36:22.56ID:kxXhV7J8
室内干しスペース作りたいけどスペース取れず断念
かといって二階に干しに行きたくはない
和室案(リビング続き)、洗面所案(脱衣洗面で4uしかない)あるけどどっちも一長一短
和室は和室がかびる恐れと、生活感丸出しになることを夫が嫌がる。まぁそれはわかる。
洗面所は干すと狭くなるし、そもそも干せるスペースが少ない。一応風呂場にも物干しはあるけど。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:45:54.24ID:uUC6vnAg
かんたくん使ってる人は流れとしては
洗濯、取り出して乾燥、畳むって感じ?
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 21:58:47.71ID:OK9nhAXc
398だけど色々ありがとう!
サキュレーターか除湿機ね
エアコンの除湿機能つかうっていうのも盲点だったわ
室内干しのことしっかり考えてなかったツケが来たと悩んでたけど場所は取るがエアコン下干しも検討してみる
とにかく台風が過ぎて早く天気良くなってくれることを願うよ
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 22:10:51.45ID:zVumU/sn
浴室に干してる
めっちゃ雨の日は浴室乾燥機
急に雨降ってきて取り込んだけどあとちょっとで乾くなーくらいの物は浴室で換気扇回しながらサーキュレーターを下からあててる
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 22:57:20.12ID:jAmHs4Nh
浴室にランドリーパイプあるけど乾燥機はついて無いって状況なら、浴室に干してドアは開けておき、脱衣所に除湿機置くっていうのはどう?
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:29:05.71ID:i6k5lhZH
室内物干しキッチンダイニングテーブル繋ぎに作っちゃった
場所がそこしかなかったけどどうなることやら
一応2階にも室内用あるけどぎっくり腰やってるから重いもの持って行きたくなくて
床暖房入ってるから乾くかな?
インスタで間取り見てると我が家のような間取りが全然なくて想像つかない
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:31:40.06ID:6IezDngl
家族4人分程度なら普通のドラム式洗濯機で毎日余裕で洗って乾かせるのにどうして皆して干す事に苦心しているのか正直疑問
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:38:02.92ID:V3sfcIJ5
いちいち疑問が多くて自分が一番正しいと思うタイプなんだね
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:44:47.04ID:kbath1X+
>>416
国産メーカーの服だと乾燥機にかけられないものが多いからじゃない?
私はそれが面倒で海外ファストファッションに移行中だけど
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:47:23.72ID:S3E+1f+H
子供服は無駄に頂き物のブランド服が多いから乾燥機かけられないわ
ユニクロのだけガンガンかける
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:49:07.83ID:C7HeBpHu
第一子妊娠した頃にドラム入り込んで死んだ子が居たのでなんとなく子供が小さいうちは縦型にしてる
もう改良されてるんだろうけどね
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:51:54.76ID:6IezDngl
>>418
なるほど。思い込みなら仕方無い

>>420
その辺りの認識かね。H&Mのスパンコールの子供Tシャツですらガンガン洗って乾燥しても大丈夫なんだけどね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:56:53.83ID:po9UPc3N
>>418
それあるね、
最近ドラム式導入したけど、やっぱ噂通り汚れ落ちにくい、
乾燥後に(生乾きではないの)なんだか臭う。
柔軟剤の匂いも付かないから臭い。
レノアのビーズ入れるようになって臭いはカモフラージュされてるけど、本来洗った後臭い衣類きてると思うといい気持ちはしない

けど、楽してる分がまん
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 00:13:11.57ID:fjgAHR1Y
水の量が少なくて叩き洗い、乾燥も長時間かかるからね
汚れは落ちにくいし生地は傷みやすい
洗濯の専門家いわく、理想は二層式+天日干しor乾太くんらしい
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 00:41:59.17ID:AUxorQ/e
洗濯機を業者さんに丸洗いしてもらったことがあるんだけど、ドラム式は買わない方がいいって言われたな
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 00:45:25.38ID:67OW387G
>>424
洗剤の組み合わせを変えてみると解決するかも
うちは元々レノアハピネス派だったけどレノアスポーツにしたらビーズ使わなくてもいいくらい柔軟剤の香りがする
汚れ落ちは新しいNANOX使ってから格段に上がったよ
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 00:59:33.86ID:hZzA0xpO
アホみたいに軟水が使える日本でドラム式を使わなきゃいけない理由ってないのよね
乾燥なら他に方法あるし
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 01:04:19.41ID:4YFSHJ+K
幹太くんに憧れる
ドラム式は中が臭うって聞いて躊躇してる
最新型だと違うのかな
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 02:16:21.86ID:kUpYSYZu
>>427
ありがとう

アタック0のドラム式専用にレノアの本格消臭使ってて匂い気になったんだよね

ナノックス一度試してみる
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 02:18:40.58ID:kUpYSYZu
洗濯機の後ろ(洗濯機の上にかんたくん置いたらその後ろ)が窓になって、かんたくん置けないと工務店に言われたなぁ

ドラム式のメリットはただの乾燥ではなく、洗濯から乾燥までワンストップなことだよね、
入れ直さなくて良いから寝る前とか出発前とかに出来る
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 04:01:10.39ID:D3iBYOYv
また荒れる洗濯機と乾燥機の話…
毎スレやらないといけない決まりでもあるのか…
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 06:09:55.44ID:k3YIn3J4
ドラム式は油汚れには強いけど水溶性の汚れや泥汚れには弱い
縦型は逆
うちは子供が泥汚れ付けまくってくるから縦型の乾燥付き洗濯機にしてる
油汚れは、洗濯機入れる前に部分用洗剤付けとけばちゃんと落ちる

縦型でも日立ビートウォッシュは水が少ないから汚れ落ちイマイチだと聞いた

ここまで書いておいて何だけど洗濯機の話はスレチだわね
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 06:37:46.83ID:Vkc/sPZp
バルコニーないお家って不便かな?
サンルームは作る予定なんだけど、洗濯物は一階で、バルコニーは二階になりそう。
バルコニーのない家は布団やシーツ干しはどうしてますか?
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 07:46:22.16ID:SOVHBsSd
2年前うちの弟夫婦が共働きで忙しいからってバルコニー無しでサンルーム作ったけどすごく重宝してるらしいよ(ただウッドデッキある)
その話を聞いたうちの母があとあと「昔はみんなサンルームつけるものの全然使わなくて後悔しがちだったから心配してたけど時代も変わったねー」って言ってた
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 07:48:07.37ID:hvXYcQj9
>>435
うちもサンルーム一階でベランダなし
二階のホールが南に面してるからそこにホスクリーンつけて大物はそこに干してる
あと一階の主寝室も南向きだからpid4mつけたからそこに干すときもあるな
ベランダの掃除がほんとにしたくなかったからつけなかったけどなんの問題もないわ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 07:53:11.23ID:hvXYcQj9
二階の廊下とかにホスクリーンつけてるおうちもあるよね
サンルーム以外にも一ヶ所でも南向きにホスクリーンつけられる場所があると便利だと設計士さんにアドバイスされたのでオススメよ
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:38:00.87ID:5PD9LpcK
>>413
そんなに神経質か?生活感丸出しになるのが嫌な人なんて結構いるでしょ
洗濯物はその代表みたいなもんだし
>>416
乾燥機かけられない服もあるし、ドラム式持ってない人も多いだろうし
どうでもいい服、私服でもユニクロの服くらいしかかけないわ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:55:03.23ID:YZ7+Q6GH
光熱費が抑えられる洗濯乾燥のやり方ってなんだろう?
乾太くんあるけど服がシワになることがまぁまぁある
入れすぎか、冷却前に取り出せないことが多いからか
洗濯と乾燥を2回に分けるorお出かけ服は室内干し・サーキュレーター・エアコンの除湿機能、どっちが光熱費安くなるかな
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 09:39:01.02ID:COvvvwH6
>>416
全部乾燥機にかけてて、服が縮むからワンサイズ上買ってます、みたいなこと言ってる人いた
怖くてそっちに移行できないわ
子供のユニクロ服ならどうでもいいけど、自分の服っておしゃれ着しかないしシフォンなんか一瞬で乾くしね
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 09:39:15.37ID:7r4JDMi8
>>442
同じ気になる
ドラム式ってどのくらい乾くんだろう?
タオルとかも乾いてくれるのかな
そうであれば室内干しスペースは少なくて済むし悩むこともなくなるよね
オール電化でカンタくんは入れられないからどうすべきか
風呂にも乾燥機能ついてるけど、あれも電気代高いんだよね
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 09:54:19.34ID:ABCCx7Zq
洗濯物は生活感丸出しというか視覚的に邪魔
一人暮らしから結婚してもずっと賃貸暮らしでなおかつ共働き、ダイニングテーブルなし(食事も全てコタツ)でぶら下がった洗濯物を眺めながらご飯食べる生活だった
それにとにかくうんざりしてたから、洗濯物をリビングから撤去するのは悲願で新居にはユーティリティルーム作ったよ
干すことは苦じゃないから視界に入らないところに洗濯物どっさり干せて満足
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:00:25.78ID:Ktqn2QL9
>>446
ドラム式は家族の着替え一週間分とバスタオル5枚くらい入れても2時間半で全部終わってふわふわだよ
ベッドカバーなら掛けと敷と枕のセミダブル2セットに毛布も1枚入れても大丈夫

縮むとか汚れが落ちないとか使ったこと無い人が言いたい事言ってるから荒れるんだわ
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:14:31.27ID:zwHSHsCp
新しいものが出るとこれまでの自分を否定された気持ちになって腹が立つタイプの人がいるのよ
携帯プレイヤーとか液晶テレビとかスマホとかでも同じ感じの人はいたし、その人たちも過半数が使うようになると散々文句付けたのをケロッと忘れて買ってたよ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:31:17.96ID:Ktqn2QL9
>>451
もちろんある程度はシワにはなるよ。クシャクシャの格好に熱風を当てるから乾太くん同様に仕方無い
少なめの量にしてジェット温風的な機能を使えば形状記憶Yシャツとかは行けるけど、基本的にきちんとした大人の服は浴室乾燥機を併用するよ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:32:31.87ID:+oenl+JF
>>452
やっぱりシワ対策は浴室乾燥なんだね
どのくらいの量入れて、何時間やる?
浴室乾燥は電気代がネックだわ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:34:24.44ID:WACfg0CF
幹太くんは導入費用に20万くらいだよね
それを思えば浴室乾燥機の光熱費なんて微々たるもんだなとガンガン使うことにした
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:38:17.22ID:YZ7+Q6GH
>>446
ガス式の浴室乾燥あるらしく、それは安いらしいよ
今日は雨だから乾太くんにかけれないのは室内干ししてサーキュレーターかけたけど寒いわw
除湿機能は電気代高いと聞くし、今日は浴室乾燥やっちゃおうかな
光熱費気にせず暮らしたいw
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:39:46.40ID:xvrGwtRX
リビングのはじっこの掃き出し窓に洗濯干しつけたけど真冬の加湿したい時以外使ってない
ドラムと浴室乾燥だけだわ
幹太くんほしいけど洗濯物そんなにない(夫婦と大人しめの女児)
20万ならこのままでいいかなぁ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:42:37.74ID:MWGvarZP
浴室乾燥を毎日使ってる人は電気代どのくらい?
たしかカビ対策にも浴室乾燥いいんだっけ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:44:13.05ID:hZzA0xpO
>>450
寧ろ今は縦型回帰では?
アイリスオーヤマかどっかの社長が自社の洗濯機出すとき、多くの人が乾燥機能を使ってないってんで
乾燥機能のないドラム式洗濯機を安価で出してて
ドラム式の意味!?ってなった思い出w
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:47:09.82ID:9bDNFzns
>>455
乾太くん導入検討したけど結局ガス式の浴室暖房乾燥機にしたわ
電気式に比べてパワーが強いから乾かす時間も短くなったしランニングコストも安くなった
広めにつくった浴室もカビ知らずだし良かったと思ってる
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:48:04.17ID:yDkthZxN
ガス式の浴室乾燥機だけど3人家族で一日平均で70円位かかってる
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:49:14.47ID:c4p/MUdn
ググると浴室乾燥機の電気代は3時間で100円くらいと出てくるわね
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 10:53:23.45ID:sX0NmMdF
浴室乾燥は光熱費高くなるし、家族のお風呂時間考えながらじゃないと使えない
縦型+かんたなら必要な物を朝一で洗濯して乾燥しても間に合うよ、まぁそんなダラは私だけかもしれないけどw
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 11:42:33.16ID:iHEZHme1
かんたくん導入された方5kg8kgどちらにされましたか?またデラックスタイプにされた方カタログ通りお手入れは簡単ですか?
男児2人なので8kgの方が良さそうだけど兼業なのつま手入れが楽になるなら5kgのデラックスでもいいかなぁと迷ってて決められない
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 11:44:24.22ID:eKbKrsbH
>>464
デラックスにしたから5キロ
フィルターに埃が詰まるのでそれを毎日除去することを考えると背の低い私はデラックスにして良かったと思う
ただ3人家族でも5キロは大きさ足りないなと思うことある
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 11:45:29.47ID:Zz08nN8M
洗濯物を一番安く乾かす方法(AllAbout)
https://allabout.co.jp/gm/gc/3774/

ランニングコストの安い順
扇風機 約5円
除湿機 約19円
ヒートポンプ式全自動洗濯乾燥機 約21円
ガス温水式浴室乾燥機 約39円
電気式浴室乾燥機 約83円
ヒーター式全自動洗濯乾燥機 約88円

ガス式乾燥機のかんたくんが比較に入って無いのが残念だけど、
共働きとかでシワは気にせずとにかく楽に早く乾かすならヒートポンプ式の洗濯乾燥機、シワにしたくないならガス式浴室乾燥機がよさげだね
ただしこのふたつは初期費用が高い…
初期投資もランニングコストも安く、工事不要ですぐ導入できて、乾燥時間もまあまあ、となると除湿機が一番かな

ただの部屋干しだと室内の湿度が上がってモワッと不快だし、菌・カビ・ダニの温床になるから、部屋干しするなら除湿機は必要だと思う

あと、浴室乾燥でもヒーターをあまり使わないで風で乾燥させるエコモードがあったりもするね
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 11:48:06.27ID:zcFzBUoU
部屋干しにしてエアコンの除湿機能を使うのはどうなんだろう?それでもカビははえる?
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 11:50:20.72ID:zwHSHsCp
>>458
乾燥機能はいらないけどドラム型が良い人向け?
それが売れたとしたら縦型回帰の流れはないって事なんだろうね
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:03:38.05ID:+z8cierF
愚痴すみません
先日上棟したばかりだけど家の外観〜間取りまで後悔だらけ。
無駄な広さ、無駄な廊下…もっともっともっと考えてたら建坪も抑えられたし変な位置にある柱のせいで希望の窓がつけられないこともなかった、外観もへんてこりんにならなかった
今のマンションみたいに無駄のない家を思い描いてたのに
旦那の感覚も狂ってて建坪を抑えようと提案しても拒否されたんだよね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:05:06.00ID:yTiDwzEO
>>453
量はしっかり間を開けて入れられる量だから浴室の大きさ次第でもあるけど、5〜10着くらいが多いかな
時間は生地の厚さ次第だよ。2〜3時間程度。ベッドスプレッドなんかは4〜5時間。厚さが混在する時は途中で薄いのを先に出すよ。やりすぎるとバッサバサになるからね
うちのはガス式だから光熱費は無視してるよ
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:06:38.23ID:yTiDwzEO
>>453
ちなみにうちはマンションで風呂は1418だよ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:18:21.80ID:atkqwvjz
>>462
うちは建売だけど建築中に契約したから乾太くん付けれた
その他、色とか、各種スイッチの位置とか色々変更してくれた
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:20:57.12ID:YZ7+Q6GH
>>472
書き方悪かったみたいでごめん
我が家は完成後建売だったのでということです
乾太くん置いたから脱衣所の窓が使えなくなってる
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:30:31.51ID:QCPKzKzz
建売で乾太くんつけてる方、設置場所の幅はどれぐらいですか?
うちは70cmぐらいの幅なんだけど専用台と洗濯機を下に置けるか心配
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:38:24.10ID:dETj+Z4X
山梨の株式会社「PATIC TRUST」のホームページに、現在は削除されていますが、
プロジェクトの目的はRFIDマイクロチップを全ての人に埋め込み、
国際的なデジタル認証システムを構築することである”と書かれています。
://twitter.com/shantiphula/status/1313095383271174150?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 13:12:12.96ID:t0Ss/hIf
室温21度くらい、戸建ての1階
自分は寒いので薄手の長袖とリラコ+靴下で過ごしてるんだけど
息子(もうすぐ2歳)はメッシュの肌着に半袖7部丈ズボンでちょうど良いという
これ普通?第一子なのでわからないんだけど、
寒いだろうと思って長袖長ズボンにかえようとしたら「やだ!あちい!」と断固拒否された
長袖は暑いの?と聞いたら「うん」と

まだ2歳だしどこまで本気で暑いと言ってるのかわからず…
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 13:14:56.41ID:sX0NmMdF
>>474
かんた推しだけど、そろそろスレチ
衣類乾燥機スレに行くと色々教えてくれるよ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 13:17:39.58ID:s0455758
今の家はガスの浴室乾燥、前の家は電気の浴室乾燥。
ガスは2時間セットしておけばほぼ全て乾くけど、電気の時は2時間じゃ乾ききならなかったわ。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 13:45:50.32ID:1hbk3cwT
>>476
同じく2歳男児持ち
昨日の夜、長袖寝巻きで寝せようとしたら暑かったらしくなかなか寝付けずグズるので、まさかと思って冷房付けたらスヤッと寝たよ
子供の高体温半端じゃないね
ただ明け方は夜より一層寒くて布団必須なので無理やり長袖着せてる
同じ部屋で私はガタガタ震えてるので、全館空調投入予定だけど全室ほぼ同じ気温で果たして大丈夫なのか不安が過ったよ
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 15:22:44.00ID:6ZvTE2dF
>>476
5歳女児だけど家の中は半袖半ズボン
寝る時は明け方にNクールの肌布団を掛けてるけどそれもいつの間にか蹴ってる
昨日は夫が気を利かせたのか普通の布団かけてて汗びっしょりになってた
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 15:34:07.27ID:DNZfgUwd
>>451
パナソニックのドラム式だけどシワ予防で乾燥後取り出すまで送風で回す機能もあるけどほとんどシワにならないしフワフワ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 15:45:01.75ID:OkHgVLHc
アイランドキッチンにした人いますか?注意してても子供が走り回ったりしたら危ないかな?

>>469
未来の自分を見ているよう…うちはまだハウスメーカーすら決めてないんだけど、間取り図はほぼ出来てて
廊下はもっと広く、階段も広め、トイレも少し広くってやってたら大変な見積もりになってしまった。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 15:50:54.09ID:GbHVTPbz
あんまり大きい家だと固定資産税も結構取られるみたいなのでその辺もお気をつけて
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 16:43:41.82ID:Vkc/sPZp
回り階段を標準の2畳から昇り降りしやすい2.5畳にしたいけど間取りが難しい・・・
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 16:44:55.35ID:Vkc/sPZp
>>435
ですが、バルコニーの質問へのご回答ありがとうございました。
バルコニーは作らず、部屋干しと布団を干すバーをつけて布団を干したいと思います。

ありがとうございました。
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:10:11.97ID:wS8wEzyT
>>481
同じの持ってるけどわかる
割と最近の機種だよね?
私のGUの白シャツでも出してそのまま外出できるレベルだと(個人的には)思う
もちろんアイロンかけたようにはならないけどさ
シワになるイメージしかなかったからメーカー技術者すごいと感動したわw
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:16:51.61ID:tKN7RNnZ
アイロンかけというか、買った当時のシワのなさまでを乾燥機で追求するのは無理?
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:18:44.12ID:XxzdjRWY
良いなーパナに交換したい
日立のビックドラム臭くて乾燥させたら雑巾みたいな臭いになる…
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:23:19.21ID:C4qx7HX4
>>488
日立のドラム式使って4年目くらいだけど全然臭くならないよ、定期的にクリーナー使ってる?
排水口から匂いが上がってるのかな?
下水管の高圧洗浄してる?
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:25:56.28ID:XxzdjRWY
>>489
まだ築2年だし
定期的に洗浄どころか
毎回オキシクリーン使って何とか臭わないレベル
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 19:52:01.02ID:SRwQ766z
日立のドラム式の臭い問題についてはこのスレのpart44で熱い議論が交わされたから見れるなら見てみて
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:39.34ID:8e2hB7T+
我が家は古い住宅地の中にポツンと新居って感じで自分も子供も同じ年代の人がいないのよね
その分若い世代がいないからと周りはすごく子供たちのこと可愛がってくれるし静かで暮らしやすいけど、後10年20年経つとこの辺りもまた別の方に分譲されて若返るんだろうなーと思う
そうなったときに自分がどう生活してるのか想像もつかないわ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 21:43:34.85ID:U9844M8I
>>492
それこそ周りを見れば分かるんじゃ?
適度に新陳代謝がある街はいい街だよ
むしろ新興住宅地で若い世代しかいない所に住んでる人の方がピンと来ないのでは
住民と街が同時にじわじわ年老いていくからね
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 21:46:46.23ID:DX7v3Ati
>>492
同じような環境に住んでる
小さい子が引っ越してきたのが周りの人は嬉しいらしく、自治会のボランティアとか可能であれば親子で参加してねって言われる
防犯パトロールにも夫が参加してるけど喜ばれる
自分たちが年老いたときもこうして新しい世代が入ってくる土地だといいなぁと思う
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 22:02:56.01ID:QCPKzKzz
>>492
うちは古い住宅地から新陳代謝進んでる感じの場所に家買ったよ
老若男女誰でも受け入れられる感じで住みやすい
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 22:44:35.56ID:5PD9LpcK
どっちが良いんだろうね
新規分譲地だと同世代が多くて、正直多少煩くてもお互い様になる。同級生も集まる。その弊害が起きることもある。あと度々話題になるけど、道路族が発生しやすい。
古い土地だと↑のようなこともあるけど、逆にめんどくさいタイプのジジババに当たる可能性もある。あと自治体関係が面倒そうなイメージもある。同世代がいない可能性。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 22:55:25.14ID:2YyZbeMl
新興の方が自治会めんどくさいかも
道路族から発展して酒盛りはじめ出すグループが発生する危険性がある
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 22:57:10.41ID:NCgPx92g
>>497
たしかに新旧入り混じる地域は自治体が面倒かもしれない
ゴミ捨て場の掃除当番、草刈りボランティア、班長会議とか
私は自治体は面倒ではあるけど嫌いなわけじゃないから参加してる
自治会長さんも班長さんも仕事テキパキやってくれてるし
大型分譲地だと共働き世帯も多いからこんなに自治体活動はないのかな?
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 23:01:43.73ID:0VqIEqJ5
>>492
うちの実家が、あなたの立場だったお宅と仲良くしてたわ。あんたが早く孫産まないからとか言われたけど…。
古くから住んでる人が多いが、小中学校が近いので、ちょこちょこ若夫婦が引っ越しては来るので、年寄りだらけの街にはならないからいい事だと思ってる。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 23:05:22.99ID:gGf6RCSA
若い層が自治会に参加してきた自治会はいい感じで手を抜けるよう
に仕組み作ったりされてきていい感じよ
老人ばっかりだったらこうはいかんかっただろうなあと思うといい事だらけ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 23:05:46.45ID:5PD9LpcK
>>498
そう?新興は最低限で済ませるイメージ
共働きの人も今は多いしね
そこまでのDQNグループはもう地域柄じゃないかねぇ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 23:07:37.58ID:C4qx7HX4
>>492
うちもそういう地域
昔からの家は100から120坪くらいの敷地で新しい家はそこを2分割3分割して建ててる事が多くて小さい子供がいる家族
自治会は強制加入じゃないしゴミは個別収集だしすごく楽
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 08:42:40.33ID:ZsoqONvf
去年引っ越してきて自治会の集金は春先に1年間ってことだったので、じゃあ集金きたら払うかーって思ってはや一年
全然集金に来ないんだけど聞きに行った方がいいのかな
昨年秋に一度お祭りの費用集金に来られて支払っているから、普通にじゃあまた春先来るんだろうなと思っていたのだけど
でもわざわざ自分から行くのもちょっとなんか気が引ける
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 08:53:27.71ID:3OgeSggO
今年はコロナで自治会もちょっとイレギュラーな感じよ
うちも引き継ぎ無しで班長をやってるのでいまいちわかってないwww
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 09:03:08.51ID:1CGaFI5r
今月引っ越して自治会組長に挨拶に行ったら
コロナで子ども向けイベントとか軒並み中止だから、入るのは来期(4月)からでもいいわよ、っつ言われて親切だなと思った

月額集金発生するみたいだし、集金する組長さんも面倒くさいのかな
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:25:31.55ID:z6g67sFK
実家の町内会はコロナで休みだったり月割りとなると色々めんどくさいらしいからそのまま来るまでほっといても良いかと
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:27:30.82ID:xzxotCwN
平屋憧れるな〜
都内だし金銭的に1000パーセント無理だけどw
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:56:36.75ID:dYDbjyj0
平屋憧れるかなぁ
じいちゃんちは広大な敷地に平屋だけど特に羨ましい要素無いけどな
ベニシアさんみたいな暮らしがしたいなら平屋か
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:16:04.20ID:2P73r7Zy
同じく
私も祖父母の家が両家とも田舎の地主の平家で、近年建て替えてすごく綺麗な平家だけど憧れることないなぁ特に外観
家の外観なんて住んじゃえば気にならないし、そもそもどうでもいいって人も多いと思うけど
でも便利なのはすごくわかる、老後は最強だと思う
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:17:08.25ID:haaQ3yWg
田舎の人はマンションに憧れ、都会の人は平屋に憧れる
あるある
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:45:14.85ID:7Qw9Y7AK
田舎で小さい平屋建ててるよ
外観はカラーリングでなんとかギリギリ公民館は避けてるけど二階建てだらけの中でやっぱりしょぼい
でもアラフォーからの家づくりで子どもも1人だと平屋以外の選択肢なかった
今後建て替える予算はないから終の住処という考えからも上に積むほど部屋がいらない
収納は屋根裏部屋を作った
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 12:56:27.29ID:A0TCZodF
>>514
分かる
今のマンションよりちょい広で機械式駐車場が家横置きになるだけでいい
私場合は掃除洗濯にかける労力の面からだけど
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:06:48.09ID:x/PXwg4n
平屋って水害怖くない?
昨今の気象だといつどこで水害が起こるか分からないし
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:58:14.82ID:eEoZ8VhL
>>519
わかりすぎる
駐車場がすぐ隣に欲しい
それだけでも戸建ての価値は大きい
こち亀の世界だとマンションのエレベーターにフェラーリごと乗ってるけどね
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 13:59:00.99ID:y24S0zie
名古屋の東部学区もよく閑静な住宅街最寄りの駅徒歩10分圏内
築5年以内の中古戸建てが売り出されてる
外観は売主の都合により写真載せないって
5800万4ldk駐車場2台分あり
近所に住んでるんだけどすごく気になる
売りに出すってどんな理由があるんだろう
写真も載せられないって近所トラブルなのかな
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:03:01.80ID:eSn75ooi
>>525
海外転勤で売る人多いけど今はなかなかなさそうだね
写真載せたくないってだけでご近所トラブルではないんじゃ?
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:04:26.97ID:RUxhr8DA
写真は永遠にネットに残るからじゃないの

買う人も値段ばれて嫌じゃん

中古で外観はっきり見せないのは不動産マナーみたいなものかの
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:06:55.88ID:2P73r7Zy
>>525
ポジティブに考えたら、これから先コロナで価値が下がるかもと懸念して居住中のまま売りに出しといて売れたらまた考えよー程度かもよ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:12:08.41ID:No0ra/qa
中古でも中まで写真載せてる物件も多いよ
こないだSUUMOで見かけて家具やら乱雑に映ってたけど、家具のイメージつくからいいなと思ったらリビングに赤ちゃん寝てて吹いたw
寝てる隙にと慌てて写真撮ったのかなって想像した
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:53:27.68ID:lWMIbuEs
>>484
同じく悩んでる
無理そうなら2畳のままにしようかと思ってるけど、5段回りか吹き寄せか1つ踊り場有りの3段回りかそれも迷う
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:55:35.72ID:Dod18DIP
>>525
逃したから買えなかったんだけど、前見てたところは旦那さんが病気で亡くなったとかで売りに出したみたい
多いのは転勤とかだろうけど
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 15:10:25.52ID:2P73r7Zy
転勤で戸建て売りに出すイメージあまりないなぁ
戸建て買う人って、最終的に住む場所に買う人が多いから転勤になっても賃貸にして後々自分が住む感じじゃない?
築浅で一番多いのは離婚っぽいけど
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 15:12:20.73ID:qB7FncgQ
>>530
間取り作り直しになるけど、階段は大切だと思うので頑張って2.5畳確保できないか建築士に相談して考え直すつもりです。
私は色々調べた結果、踊り場+3段曲がりにしようと思ってます。坂口亜希子という人のアメブロが結構参考になりました。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 15:36:55.00ID:/+GZqxl5
離婚と失業(倒産)が多いよね
今の時期だところなのせいかなと思っちゃう
変な事故事件よりそっちのが買う側としては助かる
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 15:47:28.27ID:No0ra/qa
>>535
不意打ちで現れてなごんだよw
滑り台とか大きい子のおもちゃもあったから上にも兄弟いるっぽくて、この子が産まれて手狭になったから引っ越すのかな〜とか勝手に想像してたわ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:05:43.93ID:lSRhicIr
後々売ることが確定してるから戸建にするのをやめてマンション買ったわ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:19:18.66ID:efvVpQH8
>>520
2代目だけど両方Panasonicだよー
タイマーついてるし
花粉、ナノイーってのもついてた
SHARPもあったけど前もパナだったしなんとなくw
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:29:26.82ID:Dod18DIP
まぁ中古なら事故物件じゃなけりゃ理由はなんでもいいかな
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:32:20.00ID:hpKoGjkm
職場の先輩は勢いで戸建て買って、なんか飽きたから売りたいって言い出した
まず考えて買いなさいよw
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:34:08.78ID:of/BYweQ
築浅で離婚と破産なら離婚が多いのかな
どちらにしても買う方としてはご近所トラブルよりマシか
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:51:33.87ID:aznKDLRy
周辺相場より2000万安い事故物件マンション、買いきれなかったわ
住んでる間じゅう気になっちゃう
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 17:23:55.88ID:/q9sNV/8
立地最高(駅実家保育園に近い)だけど、築40年65平米3LDKの現住マンションを1,000万かけてフルリノベするか
上記すべて今より離れたところに4〜5,000万で新築もしくは築浅を買うかで迷ってる

子供は未就学男児2人、保育園激戦区
立地・金銭面をとるか、広さ・新しさをとるか?
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 17:30:37.25ID:kDuNt5WS
>>545
後者は戸建て?購入したら永住希望?
子供2人なら戸建てがいいよ
4人家族で65平米は狭いし、築40年をフルリノベしても配管等は古いまま
3LDKのひと部屋がリビングインなら個室として使いにくい
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 17:41:35.84ID:k9MjgUk0
>>520
コロナのCD-H1820を今年買ったけどすごくいい。
コンプレッサー式だから冬はあんまり乾かないかもだけど冬は暖房付いてるところに干すからいいかなと。
除湿機はオーバースペック気味がいいと見てこれにしたよ。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 17:49:01.42ID:wtpzAT2F
>>544
うちも建売
今日から寒くてガスファンヒーターつけてます
注文の方がやはり断熱しっかりしてるのかな?
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 18:21:47.93ID:Dwif1qTr
>>548
注文のが断熱の性能はいいのかもね
外気温14度ってあるわ
>>551
夕方からつけた
部屋が暖まったら消す予定
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 18:30:42.13ID:Nmd4G2nk
全館空調入れた方部屋ごとに温度設定ができるものにしました?
どうも機械のグレード?を上げると各部屋で温度が変えられるそうなんですが必要ないかなと悩んでます
ただ、私が極度の寒がりなのであった方が良いのかなとは思いますが……まだまだ子供と過ごすことが多いのでそうすると意味ないのかなと
子供は4歳0歳です
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 18:37:13.83ID:y8gfz/SF
>>550
うちも名古屋だけど部屋は暖かい
子供は半袖短パン
マンションてのもあるかも戸建は寒いのかな?
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 18:40:24.50ID:aMEl9iZF
うちも名古屋で築20年の賃貸マンション室温21度だけど寒くてホットカーペット入れてる。暖房も入れたいくらい。
これくらいの気温でも暖かい家を建てたいと思った。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:11:32.03ID:aYOG1SwP
外気低いから今のエアコンは電気代も安いし裏山。

ふと思ったけどタワマンって室外機どこにあるの?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:21:08.86ID:8Hw/+BuF
新築戸建て(建売)
室温22度だけど子供(幼児)は半袖半ズボンで快適そう
大人は長袖を腕まくり+長ズボンで暖房入れるほどではないかな
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:21:36.75ID:RCZa7qbi
>>547
これうるさくて我が家ではホワイトノイズ代わりになって赤ちゃんぐっすりでよかった
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:22:57.31ID:hFnVzWQs
>>548
高気密高断熱の家ではガスファンヒーターを換気せずに使うと一酸化炭素中毒になるので気を付けてね
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:23:00.36ID:WXpdfsGP
埼玉マンションだけど北側の部屋はこの時間室温15度
南側の部屋はこの時間でも室温25度であつい
昼間は30度だった
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:33:35.78ID:2P73r7Zy
兵庫県の築10年戸建ての我が家は肌寒いから薄手の長袖長ズボンに床暖で気持ち涼しいくらい
床暖に寝転がった子供が変な時間に寝落ちして困る時期になってきたわ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:18:07.44ID:82+fxuMV
>>556
横浜のタワマンだけど今日帰ってきてから冷房→自動にしたわ

>>561
タワーか否かに限らずベランダに普通に設置してあるよ
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:22:13.78ID:xlKijVVG
>>562
東京郊外建売
室温21度
このぐらいなら暖房無しでも大丈夫
一般的には室温18度以下で暖房が必要になるみたい
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:45:01.86ID:00phtCEW
>>564
高気密高断熱でガスファンヒーターなんて危ないから使わんでしょ
24時間空調で十分快適
ただ、建売より1000万円近く高かったから35年間光熱費が安くても600万円ぐらい損するんだよな
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:47:26.48ID:T6xRON7n
みなさん長期優良住宅は申請してます?
いま注文住宅の建設を依頼してるハウスメーカーは積極的にはやりたがらないようですが、基準を満たした施工が保証されるので多少値段と手間がかかっても申請すべきか迷ってます。
同じコストかけるなら建設中にホームインスペクションを依頼した方が良いでしょうか?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:04:44.57ID:AAdxPoZX
>>553
うちは個別設定できない(選べなかった)けど、選択肢があるなら価格にもよるけど個別設定できるほうにしたかったな
リビングにいて肌寒くても温度上げると使ってない子供部屋とかも全部温度上がっちゃうのか……と思うとケチ臭いけど躊躇するw
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:06:53.45ID://13zP9R
>>570
長期優良住宅はメリットもデメリットもあるからHMがやりたがらないなら認定取らない方が良いかもね
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:12:48.94ID:KGnhumqz
>>564
排気口が外についてて強制的に換気されるよ

断熱性能悪いのと周り山なので寒い
でも服で調整して18度目安にしてみようかなと思った
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:16:37.61ID:xlKijVVG
>>571
そうなんだよね
結局、各部屋にエアコン付けて個別空調が
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 22:17:14.32ID:xlKijVVG
快適なのかもしれない
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:13:30.54ID:k9MjgUk0
>>563
うるさいけどまあコンプレッサー式だからこんなものかと。
赤ちゃん寝てくれるんだね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 23:53:45.24ID:8lcZOc81
>>576
うるさいってディスりたかったわけではないんだすまん
我が家はこれ4つあるくらい気に入ってる
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 07:37:13.99ID:9W3HeB5q
中古買ってリフォームするんですがもうすぐ3歳男児がいてどこまで子供に合わせた家作りにするか悩む
よく子供いたらすぐ汚されるし〜って言われるけどうちの子は手はかかるけど家や家具汚すイタズラや遊びは全くしないので小梨時代に奮発して買った家具も全然無事
ただぶら下がったり登ったりするので
作りつけの出っ張った棚なんかは低い位置にあると危ないですかね
二階リビングで立派な梁があるのでハンモックとか考えたけどやめたほうがいいんだろうな
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 08:24:28.16ID:YPkWZD9/
>>580
ベビーゲートは階段の上につけてるよ
もう自分で階段登れちゃうから本当は下にもつけたいけど我が家だと構造的に無理なんだよね
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 08:33:39.32ID:eLU93Fj8
>>579
新しい家になるとテンション上がるからどうなるか分からないけど、危険で状態でない限り本人と話してやってはいけないことを繰り返し伝えていくのがいいのでは?
ハンモックは高さによるけど家にあったら絶対楽しいし喜ぶよね
我が家も自立式ハンモック設置して子供と乗ってるよ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 08:39:09.76ID:dfJ0FwHW
キッチンへの移動は木の滑り台☆(雑誌で見たことある)みたいなのはどうかと思うけど
ハンモックくらいなら取り外せば元通りだし、ボルダリングなんかもありだと思う
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:37.56ID:6HFLCZRP
>>577
ありますよ。ほとんどのタワマンは上から下までほぼ均一な造りになってます。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 09:04:09.52ID:C1MHImeZ
>>578
4つ?広いお家なんですね。
我が家ももう一台は欲しいなと思ってるところです
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 10:05:01.47ID:hFheDFRt
>>570
うちは長期優良申請したよ
仕様が長期化に向けてハイスペック化する以外に第3者のチェックが入るのが大きかった
それに数々の税制上の優遇措置も受けられる
長期優良申請でかかる金額より優遇措置で受けられる金銭メリットの方が大きいし、長期優良化でしないといけなくなる点検なんてむしろこちらの方がお願いしたいくらいだしね
デメリットがあるとしたら第3者のチェックが入って面倒になるメーカー側だけだと思う
あまり積極的に申請したがらない会社は怪しいかもね
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 10:47:15.47ID:koC3iTJY
>>570
ハウスメーカーならどこも長期優良デフォだと思ってた驚き
うちは工務店だけど、長期優良住宅とZEHも申請したよ
補助金もらえて家の性能上がって、税金の優遇もあって得しかないと思う
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 10:51:50.94ID:koC3iTJY
>>579
二階リビングでうちもハンモック梁につけてる
チェアハンモックで子供がずっと乗ってる
ブランコよりは安全かな
幼稚園児なら大丈夫だと思う
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 11:13:01.50ID:3vD+9Wdb
>>570ですが、うちが依頼してる地場の工務店は長期優良を取るには25万円余分にかかり申請のために1〜2カ月建築が遅くなるみたいです。
いくらか税制優遇されますが、そこまで大きくないみたいです。
大手のHMだと、その後のメンテナンスでも稼げるようにスケジュール組めるメリットがあるようで長期優良住宅の申請がデフォルトのところもあるみたいですね。
調べたところ新築の一割が長期優良住宅を申請しているようです。
同じ金額出すならホームインスペクション入れたほうがいいのかなと悩んでます。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:00.49ID:koC3iTJY
>>589
今時、建て売りでも長期優良ついてるよ
そこ欠陥住宅建てそうだからホームインスペクション入れないと危なそう
25万で家の性能上がるならお得だと思うけど
その建築会社、現状では長期優良が通らないレベルの家を建てるって事だと思う
それって建て売り以下って事だよ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 11:29:22.17ID:3Ox4tABn
うちが頼んだハウスメーカーは性能的には長期優良住宅がデフォだけど、実際申請する人は半分くらいらしい
申請費用と税金優遇は差し引きほぼゼロなのでどちらでも大丈夫ですよ、お好みでどうぞーって感じだった
申請で家の性能が変わるわけじゃないし、申請しようがしまいがメンテは普通に自分でお金出してするんだから、将来売るつもりがないならメリットはそこまでない気もするんだよね

ZEHは全員に申請お願いしてると言われたから申請するつもりだけど
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 11:30:02.28ID:RT3WcRKW
私も工務店に長期優良つけると定期的に検査受けないといけなくて面倒みたいな話聞いたけどあれは嘘?
結局そこで頼まなかったけど
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 11:39:17.64ID:EHaKEIeH
建売だけど住宅エコポイントの申請で4万取られたこと思い出したわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:54.96ID:YPkWZD9/
うちは建売で長期優良だけどメンテナンスは特別やらなくていい、自分で業者手配してメンテナンスとかやったら記録しといてねって言われた
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 13:02:12.32ID:eYXEmdbK
ここでいいか分からないけど戸建の方虫対策って何をしてますか?
今度築10年の中古戸建に引っ越すんだけど引越し2日前に全部屋バルサン予定(屋根裏や床下も)
Gはコンバットを要所に置く、網戸に虫除けスプレー、物干しに吊るすタイプの虫除け
他に何か出来ることありますか?私も子どもも虫嫌いだからマンションにしたかったけど諸事情で中古戸建に
多少は我慢するけど出来る事はしておきたいと思って
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 13:15:18.93ID:s30t474I
若いうちは、やっぱりタワーがいいなぁ
子供の人生もタワーで残してあげたい
年取れば嫌でも地上に戻る
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 13:18:29.69ID:s30t474I
>>599
地上でバルサンだの言っているのは原始人みたいに思える
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 13:29:29.67ID:EHaKEIeH
>>599
ここでよく出るけど、2週間後にまたバルサン
卵にはバルサン効かないから2回焚かないとダメ
あと段ボールはすぐに処分する
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 14:05:48.70ID:VdzaEAoY
このスレだけでハンモックつけてる人が二人もいるとは
スペース撮れそうなら検討してみます
0604545
垢版 |
2020/10/10(土) 15:18:39.54ID:u8Nxyd80
>>546
後者はマンションor戸建て、永住希望です
都会なので戸建てとなると更に高額or不便な場所になるのでマンションかと思います
でもやはり今の狭さはネックですよね…

>>557
立地最高とサラッと書きましたが、駅徒歩1分でほぼ直結、都心まで電車15分と便利な
ヴィンテージマンションでローンなし、実家も1分なので乳幼児持ちとして離れ難いんです
これが新しいマンションだったら、5、6000万はするくらいの立地です
管理体制や住民自治も今のところ問題なく、配管も交換してます
仮に建て替えるとなったらプラスしかないのでむしろ今すぐにでも建て替えて欲しいのですが
高齢者が粘りそうであと20年は無理っぽいんですよね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:20:30.46ID:Puh2sGxd
今頼もうとしてるところだと
耐震証明30万、長期優良60万で工期プラス三ヶ月だって
なんでそんなにかかるんだ?
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:29:38.21ID:5x6JF3P4
極狭アパートから引っ越して3LDK +直階段小屋裏(子供の遊び場にしてる)で、実質三階建て4LDK分の床掃除つら過ぎ
古い有線掃除機捨てちゃったのでホウキとワイパーで掃除してる

コードレスの性能いい掃除機買うか
ル○バを買って、コードレスは安いサブ機を買うか……
ルン○はリースもあるみたいだし1ヶ月試してみるのもいいかな
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:35:08.52ID:rhMLokTN
>>606
狭いなら余程物や家具が少ないとかでない限り、ルンバよりコードレス掃除機の方がいいと思う
階段も結構髪の毛落ちて汚れるし
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:38:23.93ID:hFheDFRt
>>589
>>605
長期優良申請出す出さないはメーカーの建てる家がデフォルトで長期優良申請レベルかどうかによるんだろうね
うちが建てたメーカーはデフォルトで長期優良住宅だったので申請しても工期延長もなく金額も6万円と割安だったので取った方が得だった
デフォルトでは長期優良対応してないメーカーはあれやこれや追加工事が必要なので工期が延びて金額も割高なんでしょう
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:42:14.72ID:1VZnG+44
>>606
どちらかならコードレス掃除機のほうがいいと思う
ルンバじゃないロボット掃除機あるけど吹き飛ばしちゃって吸えてないゴミたまに残ってるし
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:43:04.78ID:wDZnX32t
ルンバもダイソンもあるけどルンバ全く使わなくなった
うるさいんだよね…
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:50:06.16ID:8MjJF/jd
地元の工務店で注文住宅建て中だけどZEH申請できるって言ってたのに今年の枠使い切ってやっぱり申請できませんでしたーとか(その分値引いてはもらった)
坪計算間違えたり設計外注しててこの仕様はできないって言われるまでに1ヶ月かかったり標準プランの削った部分やランクダウンした部分が反映されてなかったり等見積書類に目を通すと何かしらミスってて話合いが大分長引いたし終盤はそういうバトルみたいになったけど工務店ってこんなもんなんだろうか
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:51:05.79ID:pq/aG1wD
>>604
20年後も建て替えは無理だと思うよ
建て替えできてるマンションはかなり少ないからね
子供2人いるなら離れたところの戸建てがいい
男児2人でマンションだと騒音などで周囲に被害を与える可能性があるし、ヴィンテージマンションで高齢者が多いなら厄介者として扱われる
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:52:53.03ID:pq/aG1wD
>>604
管理費修繕費、固定資産税、駐車場代なども確認した?30年後やその先までのプラン、家計のキャッシュフローも要確認
5000万が難しい年収ならその地域に住むべきではないかと
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 15:53:21.82ID:kqytrEPW
>>606
ルンバは最初あまり使ってなかったけど子供が起きる時間が固定化したので、起きる直前にスケジュール起動させてる
夜片付けて朝掃除
他の人が言ってるように結構うるさい、家のはゴミステーション付きで吸い上げる音がすごい
うちはリビングの部屋に置いてるけど人によっては2階とかあまり行かない部屋を担当させたりもするみたい
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:14:08.12ID:koC3iTJY
>>606
うちはルンバとコードレス掃除機にしてたけど
コードレス掃除機が1年で壊れちゃったので
有線の軽くて持ち運び簡単な掃除機にした
ルンバは、寝る前とか出かける前に使ってる
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:21:00.83ID:b9G4ZBJ1
>>614
うちも自動吸い取りできる機種使ってるけど吸い上げるのは10秒位だしうるさいと思ったことないな
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:22:17.08ID:O0ZLK+y6
コードレス、ダイソンのとかいいやつはいいんだろうけど
家電量販店で人気っていうそこそこの値段したやつ買っても
わたしの大量な髪の毛吸い込めないし吸い込口に絡んで使えなくなるしで買って損した
それより安いコードアリは平気なのに

なので、クイックルワイパーとコードありを併用がオススメ
ルンバは1階では大活躍してるけど2階はドアしてめたり床にものが多い我が家では向かなかった
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:22:20.35ID:Yo7Ej9Jf
>>606
マキタのCL282FDZWを最近買ったけど便利だよ
うちはフローリングなんだけど、有線の掃除機よりは吸引力は低いけど問題ないレベル。コードがないのはとても良いね。気になったらサッと吸える。
ただ、いまの住まいがマンションだから十分だけど、一軒家だと予備バッテリーがあったほうがいいと思う。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:35:33.93ID:3vD+9Wdb
>>590
家を建設するのは地場で50年近くやってる建設会社?工務店です。

>>592
耐震等級は3みたいですが、まぁなんとも言えないです。このエリアで何件も建ててるので変な噂が出たら商売出来ないとは思いますが・・・

>>593
申請が面倒、メンテナンスしなくて良い部分もメンテナンスしなきゃならないのと、後からリフォームしづらいのが難点ですね。

>>598
それはたぶんダメだったはず。
建てたところが10年後診ないとだめだったはずです。

>>608
私が調べた限り、大手のHMは家の型番で申請取ってるみたいで簡単らしいです。
小さい所は一から全部書類作らないといかないのと、役所の審査が時間がかかり、申請が通ってからでないと着工出来ないので時間がかかるそうです。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:36:45.63ID:YafGoM/B
マキタいいよねぇ
5年くらい使ってるけど二階と階段はこれで事足りてる
リビングだけお風呂入ってる間にルンバ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 16:49:33.11ID:kqytrEPW
>>616
同じく10秒くらいだけど吸い上げを定期的にやるから戸建てでも明け方と夜はやったら近所迷惑だなと判断してた
うちのだけなのか、人によるのか
うちの子は吸い上げのタイミングでギャン泣きする

マキタはうちも検討してた
使い勝手いいという人多いよね
毛足長めのカーペット買ったのでマキタは結局なしにしちゃったけど
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:08:03.68ID:idptYfAe
コードレスはマキタみたいに吸い込み口がシンプルな造りの方がいいんだよね
ダイソンみたいに複雑だと髪の毛が絡みやすくて壊れやすくなる
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:10:27.25ID:jtWf5Vm1
フローリングメインならルンバよりブラーバの方がいいんじゃないかな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:11:40.81ID:fq2QPtBu
マキタのコードレス使ってたけど吸引力に物足りなさを感じてパナソニックのコードレスに買い換えたわ
吸引力もあるしヘッドの部分がワンタッチで外せて狭い所も簡単に掃除出来るから重宝してる
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:24:28.85ID:rCkW2ZPh
この流れ助かる
ダイソンを普段使ってるけど、脱衣所に一台置いておきたいんだよね
髪の毛とか外遊び大好き子供の幼稚園服についた砂や葉っぱ等がメイン
私は髪の毛ボブくらいならマキタでも全然いけるかな?
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:33:37.42ID:uN0ARITh
マキタ吸い込み悪いとあるけど、ボブの私は問題なく6年近く使っているよ。
もうコードありには戻れない。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:38:29.05ID:C1MHImeZ
マキタのCL281FDFCWにしてバッテリーも6.0Ahにした
サイクロンアタッチメントにゴミが溜まるのが楽しいw
初コードレスだけど吸い込みも十分で満足してる
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:43:39.78ID:0tfRMF2G
#8000とか119とか110にかけると毎回県外に繋がって、転送しますねと言われ待たされる
県に直接の番号聞いたら教えられませんと言われた
今社宅だけど買う時は絶対に県境には住まないと決めてる
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:50:41.60ID:eLU93Fj8
うちはマキタのコードレスで全部屋担ってるわ
使いたいときに充電なくなることがあるのでバッテリーは2つ体制で回してるから快適よ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 17:54:28.38ID:5x6JF3P4
皆さん体験談ありがとう
どの意見も参考になり過ぎて益々悩んできた

マキタは会社で使っててワンフロア掃除するにはなんの問題もないけど
自宅で出る私の大量の抜け毛を吸いきれそうにないから無しかな……
実際使わないと分からないこと多いよね
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 18:06:04.84ID:Yo7Ej9Jf
ダイソンはマキタよりパワーあるけど、充電池が本体内蔵で充電時間も4時間くらいで長いのがネックでやめました。
マキタは充電時間30分くらいだし、電池も取り外し出来るので劣化したから交換できる。
ちなみに裏技でダイソンにマキタのバッテリーを搭載できるように改造出来るよ。

あと、マキタは上位機種のパワーが一番上のものじゃないと吸引力弱くてイライラすると思う。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:59.67ID:BW1somyA
>>634
そんな自己責任としか言えないようなこと裏技とかいって紹介するのやめた方がいいよ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:12:21.48ID:koC3iTJY
マキタのコードレスにすれば壊れなかったのかな
マキタの評判いいね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:32.45ID:lpMzbfLH
私はHITACHIのコードレスが気になってる
けど、2台目としてはルンバe5より高い値段がネック
あまり2F使ってないから勿体ない気もするけどウーン
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:32.83ID:bYLlfhDX
マキタとかダイソンとか迷ったけど、口コミの良さと価格のバランスでエレクトロラックスにしたわ
見た目も悪くないし満足してる
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:54:38.29ID:ZuBSqZXM
マキタいいよ。
使いたいときにパッと使えるし軽いし。
充電するときに音が出るのにはびっくりしたけど。

話題変えて申し訳ないのだけど、
新築のフロアコーティングで悩んでる。
建築業者がワックスかけてくれないとこで、
フロアコーティング1軒35万を勧めてきて
アホか!って即断ってしまった。
でも、うちは食べこぼす1歳児がいて毎日水拭きしてて床対策はしなきゃだし、
年2、3回自分でワックスがけできるか不安。
小さい子供がいる方、床どうしてます?
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 20:04:01.28ID:HQrucf/r
会社で10年以上前のマキタ使ってるけど流石に古すぎて全然吸わない。8年前にエレクトロラックス使ってたけどまぁ普通。4年前にダイソン買って吸引力に感動した。マキタとダイソン比較しちゃうと物足りなくなると思う。
力あるからダイソンで全く問題ないけど、力ない人はマキタがいいと思う。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 20:14:03.44ID:EHaKEIeH
>>639
ダイニングテーブルの下にはニトリとか楽天で買えるフローリング調の撥水カーペット敷いてるよ
コーティングはやってない
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 20:19:08.26ID:idptYfAe
>>639
ワックスフリー のフロアに変更できないのかな?かなり便利だよ
食べる時は子供の椅子の下に新聞紙などを敷けば捨てるだけでokなので楽だと思う
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 20:39:27.79ID:fOLVFOmc
>>639
LDKと、パソコンデスクのある四畳半だけやった
15万くらいだったから予算が厳しいなら部屋数減らすのもありでは?

まだ住みはじめだから劣化具合とか分からないけど、コーティングした部屋は良い感じに掃除しやすくて全室やればよかったかもw
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 20:49:56.45ID:ZuBSqZXM
>>641
レスありがとう。
業者がみんなやってます!って言ってたけど、
30万もするものを全員やるわけないよね。
透明ビニールでもひいてしのごうかな。

>>642
床材の説明にはワックス不要って書いてあるんだけど、
コーティングをやたら勧めてきて不安になった。水拭きには対応してないみたい。
ビニールと新聞紙で何とかなるなら助かるわ。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:02:03.48ID:QI01+AKC
>>639
自分もそれで悩んで建築業の友人に相談したら
毎年部屋を空にして古いワックス剥がして塗り直せるならやっても良いんじゃね?と、メンテ出来なきゃ最初に使ったお金1年で捨てたことになるよ?って
子供が小さいからこそ手洗いや使い捨てできるマットにしろって勧められたわ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:12:20.54ID:cz1K/TAe
都内建売か築浅中古を自分の予算内で探してるとほとんどリビング2階なんだけど
子供部屋1階なのなんとなく嫌だなぁ
あと終の住処にしたいからよぼよぼになったとき1階だけで全てを完結させたいとも思ってる
自分がそうじゃなかったからイメージで嫌悪してるだけなんだけどさ
予算上げるかエリア広げるしかないよね
日当たり的に2階リビングにしてるんだろうし
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:00.01ID:v046Sod5
コーティング、うちはやったよ
足跡とか目立たなくて良い
建売だからお隣さんと床が一緒なんだけど先日お邪魔させていただいた時、ご夫婦のみの住居なのにかなり足跡が目立ってた…
コーティングしたかしてないかは失礼だから聞いてないけど、してないのかもなと思った
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:26.81ID:NdOG8SzA
>>647
都内で3LDK建売を申し込んだばかり
1階にLDKとトイレバス、2階に3部屋とトイレの造り
老後のことを考えると1階にもう1部屋あると本当はいいんだろうね。そうすれば1階だけで事足りる
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:45.74ID:rd5gi3h4
>>647
私もいま気になっている建売が二階リビングなんだよね
買い物して家に着いてまた階段登るのか…とか思うとしんどいしやっぱり一階リビングがいいんだけどな
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:27:17.14ID:GYPKO5bC
>>646
メンテナンスっていうか毎年ないし2年に1度は塗り替えるもんらしい、廊下やリビングなどは特に劣化っていうか落ちるの早いし、綺麗好き程早い。みたいな事言ってたよ
その数万数十万で好きな家電でも買えって言われたわw
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:18.43ID:T1e0mjwI
>>619
何かいろいろ認識が違うような気がするなあ
まずハウスメーカーというのは手広く全国展開してる会社だよ
地場だけでやってるのはハウスメーカーとは言わないよね

>申請が面倒、メンテナンスしなくて良い部分もメンテナンスしなきゃならないのと、後からリフォームしづらいのが難点ですね。

申請するのはメーカーだし、メンテ要求されるのは屋根とか防水とか基本的な部分だけだよ
リフォームしちゃダメってルールもない

>それはたぶんダメだったはず。
建てたところが10年後診ないとだめだったはずです。

どこがやってもいいんだよ
何なら施主自身がやってもいい
記録を残すのが大事

>私が調べた限り、大手のHMは家の型番で申請取ってるみたいで簡単らしいです。
小さい所は一から全部書類作らないといかないのと、役所の審査が時間がかかり、申請が通ってからでないと着工出来ないので時間がかかるそうです。

長期優良認定済みの型式で簡易的に審査通過できるなら小さい会社もそれやればいいだけでは?
メーカー側の都合で施主が長期優良認定を取りにくくなるとしたらメーカーの怠慢だよね
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:10:57.53ID:xjLPIOzL
二階リビングだけど、確かに老後は気になる
けど夫婦共に元気な30代で子ども小さいうちの生活利便性を優先させてしまった
30年後この家に住んでるかも分からないし、階段はいい運動になってる

二階にはお風呂と洗面所もあるから生活導線も悪く今のところ快適
若くして車椅子になったりしたら詰むけど、そんなこと考えてたらキリが無い!
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:15:40.25ID:hrUJY3Bi
>>647
中古で二階リビングなんだけど、日当たりよくて気に入ってる。冬場も日差しあれば日中暖房いらないくらい。夏場はクソ暑いけど。
二階まで荷物運ぶのも慣れたから全然平気。リビング横にもう一部屋あるから、子供達小さいうちはそこを子供部にする予定。
寝室は夜しか使わないから、日当たり良くても無駄な気がして、自分には二階リビングが向いてた。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:38.74ID:Yo7Ej9Jf
>>647
うちは老後のこと考えて一階リビングの家にしたよ。
2畳の回り階段はかなり急だから気をつけてね
出来れば2.5畳の回り階段か、直線階段がいいよ

>>651
詳しくないけど貴方のレス信じますw
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:41.60ID:143+26Xa
>>650
私も1階リビング希望だったけど、2階リビングの建売買ったよ
階段の昇り降りを気にしてたけど、慣れれば平気の一言に尽きる
運動不足が少し解消された気がしてるw

あと寝室が1階で防犯面も気になったけど、シャッターあるしセコム入ったし、それでも何かあればそれはもう諦めるわ

間取りは>>658と同じ感じでリビング横に一部屋あるから、今は子供の遊び部屋
キッチンからリビングも見えるし、子供部屋も見えるしで快適
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:34:00.82ID:DQfP2CzR
>>647だけどどっち側からもありがとう
本当にどっちもうなるほどそうだよねそうだよねと思ってしまった
1階は寝るだけだから日当たり悪くてもいいし今は慣れるだろうし考えてたらキリがないし
でもやっぱり老後を考えると・・・とも思うし
階段昇降機は確かに出てそうだわ
それを見て今更気づいてググったらエレベーターつけるのも現実的にありな数字だった
多少幅広げても気に入る間取りなかったら割り切って2階リビングもありかな
上に書いた人のように2階にお風呂ある方がよさそうね
皆様ありがとう!
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:46:31.58ID:jdaUXkKG
2階リビングはよくある話だけど2階以上にある水回りは水害的なところ大丈夫か対策考えられたら大丈夫かと心配になる
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 22:57:05.50ID:EMovvo+p
>>663
オンボロアパートでも上の階から水漏れなんてそうそうないから大丈夫よ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:27:16.22ID:rf+dUDX1
>>664
元転勤族なんだが、過去2回遭遇してるんだけど(笑)

うちは老後も考えて、マンションの2階だけどエントランスも2階というところに住んでるわ。階段無しって地味に便利。駐車場が玄関から遠いのは難点だけどね。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 23:44:44.06ID:WFxp0UM7
2階リビングは外からの視線も気にならなくていいよ
買い物袋はもともとマンションの駐車場から歩いてエントランス入ってエレベーター乗って部屋まで…って運んでたのからすれば玄関から2階なんて楽な方だわ
あと将来的には2階に大家として住んで下の階の部屋を民泊として貸せたりするのかな?と思ったりもしてる
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 00:15:23.46ID:G41ZxKw6
外からの視線ってそんなに気になる?
南道路だとまぁリビング我慢してるだろうけど、昼間でもレースのカーテンしてるよね
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 00:17:11.37ID:vBylb6t7
>>667
アメリカの家は広くて階段も使うから歩く歩数が多くて認知症対策にも一役買ってると聞いたことがあるけど真偽は不明
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 00:26:36.27ID:/zVISv5a
>>662
水回りを二階にするのはオススメしないよ
ウチは賃貸マンションだけど上の階が漏水事故起こして大変なことになった経験があるw
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 00:29:09.51ID:/zVISv5a
>>669
田舎育ちの私の実家は昼間はカーテン全開だったな
だから私は何も気にならない。どうせ誰も見てないし見られで困る事もない。
一方、都会のマンション育ちの相方は視線気になってダメみたいで、カーテンや目隠しフェンスつけたいみたい
部屋が暗くなるし開放感なくなるから私は目隠しフェンスなくしたくて攻防してる
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 00:32:05.14ID:upyEijSN
2階リビングなら広めのバルコニーがある間取りがいいよ
バルコニー広いと道路からは角度的に見えないのでカーテン開けっ放しでも大丈夫
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 00:43:19.84ID:i5jx8wX1
>>670
敷地の一部が坂になってて、高い方にエントランスがあり低いあたりだけ1階があるつくり。
で、うちは下に部屋がある場所なので、道路から見えないからいい感じ。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 00:43:35.54ID:lAk+mXhj
2階リビングに12年住んで不満なかったけど子育ての観点からするといろいろ難点あるよ
生活スペースが2階だから目を離した時に階段から落下しないかとか風呂入れるのに
抱っこして階段降りていかなきゃならないとか
水回りが2階とかは全然問題ないし、陽当りが良くて冬は2階と1階の寒暖差がすごい
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 01:16:02.75ID:0MOMVitA
流れきってごめん
パントリーの可動棚の奥行きと幅で悩んでる
狭くてなおかつパイプスペースの問題で変形の可動棚になりそう
みなさんがパントリーに入れてるサイズの大きいものって何がありますか?
思い付くのが持ってるホットクックと新調予定のホットプレートくらいしか思い付かない…
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 01:39:21.22ID:rplWk2x3
>>677
パスタ保存容器
パックの日本酒(料理酒)
2Lペットボトルの水
米5kg

パントリーではなく引き出しに仕舞っている大物はホットプレート、ホームベーカリー、ジューサー、フードプロセッサー、土鍋、ヤカン、カセットコンロあたり
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 01:47:51.09ID:MbKrDEI9
>>677
非常用のミネラルウォーター(2L×12本)とホットプレート、あまり使わない大きめの鍋くらい
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 01:58:41.09ID:qc2973My
>>677
防災備蓄(水・アルファ米、缶詰パンetc)、カセットコンロ、ピクニックグッズ(折りたたみテーブル、重箱)、一升瓶の日本酒、ワイン、リビングで使うティッシュやウェットティッシュの在庫を入れてる
ホットプレートやフープロはシンク下の引き出しの方が使い勝手が良いかな
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 07:22:32.00ID:/tuS3ak8
建坪の狭い都会ほど、可能な限りリビングは1階がいいよ…
怪我や病気や老後に車椅子になる可能性は低くない
うちは実父が脳梗塞やって車椅子だし義父も祖母も車椅子ではないけど杖が必要で階段は厳しいから、リビングが1階で本当に良かったと思ってる

階段昇降機やエレベーター付けられるほど広さに余裕のある家ならともかく、都会によくある30坪以下の狭小三階建てだと難しい場合もあるよ
もし二階リビングにするなら、将来的に階段昇降機・エレベーターが取り付け可能か確かめてからの方が良いよ!
あと二階リビングにした弟の家は大型家具の搬入にクレーンが必要で金がかかるし、奥さんは赤ちゃん抱っこして買い物荷物持って二階にあがるのしんどいと言ってた

1階リビングで視線が気になるって、レースカーテンすれば良いだけでは??
薄手のなら全然暗くならないしミラーかなら外からは見えないよ
0684
垢版 |
2020/10/11(日) 07:50:52.85ID:Zt0SpFTY
うちも老後のことを考えて日当たりのいい土地で一階リビングにしたよ
冬も日差しが入るし夏の日差しもバルコニーを庇にしてブロックできる
水回りも全て一階に集めた
本当は将来の寝室用に一階にもう一部屋ほしかったけど建坪の関係で無理だった
子供のミルクや普段の飲食に2lペットボトルを箱買いしてるので2階リビングは無理だったろうと思う
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 07:55:15.37ID:W5l5U8fK
>>684
寝室2階だと結局老後は2階に上がらなきゃって事?
荷物担いで2階へってアパートに住んでる人が普通にやってる事だけどやっぱり大変なのかな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 08:10:57.15ID:LDqs8eT3
うちエレベーターのある三階賃貸マンションだけどもう嫌だw

介護とか足悪くすると、みんなリビングにベッド置いてる人多い印象
テレビは勿論、日が当たって気持ちいいし、家族もいてボケないんだろうね
寝室にいると本当に文字通り寝たきりになりそう
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 08:21:40.11ID:Zt0SpFTY
>>686
寝るときは2階に上がって寝るしかないよね
辛くなってきたら辛くなってきた方が1階リビングに布団を敷いて寝て元気な方がそのまま2階に上がって寝るとかになりそう
LDKは19畳あって見た目にこだわらなければできないことはないので
旦那が体力自慢なので私の方が先に階段辛くなりそう
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 08:25:45.76ID:G41ZxKw6
いま引っ越し予定の小学校の学童保育を見てたんだけど、学童って学校併設のもの一つというのが普通なのかと思ってたけど
周辺にいくつか小規模のがあったり、他の小学校と合同だったりするのか
もしかしてこれ入りたくても入れないとかあるのかなぁ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 08:32:47.12ID:N2Go30Gc
>>686
アパートなら賃貸だから簡単に引越せるけど戸建てだと大変だから2階リビングでは厳しいんだと思う
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 08:48:39.52ID:qgFwzuB3
外階段の家に比べたら雨風の影響も受けず自分のペースで登り降り出来る家の中の階段なんて余裕すぎる
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 08:56:15.37ID:qc2973My
>>689
うちが今検討している所は申し込みしてから抽選
大規模だけど近隣5校の子が集まるから入れるか心配
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 08:57:13.60ID:QRUhYYzP
>>677です、ありがとう
やっぱり防災備蓄やキッチン家電だよね
参考にして色々サイズ調べて可動棚検討してみます、ありがとう!
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 09:05:07.03ID:/zVISv5a
>>691
都市部の30坪程度の狭小住宅によくある2畳の回り階段は回る部分が90度を三分割されてて、かなり急だよ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 09:16:41.64ID:Zt0SpFTY
>>694
うちは28坪の狭い家だけど階段の傾斜がキツいと感じたことはないなあ
今計ってみたら1段の高さ20.5センチ、奥行き24.5センチ、回る部分は下から上がる方が3分割されてて上から降りる方は平らな踊り場になってる
広い家はもっと緩やかなのかな?
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 09:41:22.64ID:ak3E9sAY
防災で思い出したけど
みんな防災グッズってリュックにまとめてどこに置いてる?
うちは玄関収納に一部入れてあとは庭に近い窓に水などのケースを置いてあるけど…
何しろ愛知県住みでいずれ大地震が起こる起こると生まれてきてからずっと言われてるのにもかかわらず
震災は一度も経験がなく、経験した人たちは何をどこに置いて備えてるんだろう?
これからは防災に備えた家なんかを考えてほしいな
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 09:58:58.40ID:AuxoHsjR
>>682
都内狭小だからこそ1階リビングにこだわったよ
祖母や父、義母を見てやっぱり老後のことを考えた
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:50.79ID:q2bIkHTr
2階リビングのモデルルーム見てたら、将来2階の洗濯機置き場と1階の収納をぶち抜いてエレベーターつけられる工夫がしてあった
当時はすごいと思ったけど、今思えばエレベーターつけたら洗濯機どこ置くの?ってなる
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 10:17:59.44ID:A5W34OnW
>>696
うちのところも抽選
来年小学校で校内の学童希望なんだけど、上の子がいるママ友に聞くと家が遠い人を優先してるみたいで家が近いと落とされやすいと聞いてガクブル
他もあるけど遠いしそうなったら家に帰る方が早いから落ちたらどうしようと思ってるわ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 10:21:29.57ID:C/4hE9kG
>>673
うちもそんなだ
私は田舎育ちで隣の家まで距離があるからカーテン全開でも気にしない、旦那は団地育ちでカーテンしっかり派。庭を作る時も旦那がやたらフェンスの高さ気にして、余計に金がかかった。
まじまじと庭を鑑賞されるわけでもないし、通行人の視線気にしてたらキリがないと私は思うんだけど。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 10:25:16.81ID:vBylb6t7
>>700
エレベーターは一回動かすと数百円かかるって笑点の山田くんがテレビで言ってた気がする
もう何年も前に見たものだから、今は省エネなエレベーターもあるのかな?
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 10:41:57.74ID:fXol4owi
人の家をジロジロ見る人もいるからカーテンは必要
中の様子が見えづらいカーテンはいいよ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 11:12:24.16ID:7IDbp0y9
シャキは日中多少覗かれても困らないらしいよ
私はソファーでゴロゴロしてる姿を見られるの絶対嫌だから相容れない
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 11:25:52.87ID:okViWpPk
シャキでインスタ奥ならむしろ見て見て!と解放したくなりそう
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 12:38:55.95ID:SullS1yN
老後の為にリビングを一階にするのは辞めた方がいいらしいよ
老人の体力は梅雨の時期に外に出られないだけで相当落ちるらしく毎日の階段の登り降りはかなり重要らしい
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 12:49:32.28ID:0KPOBxaN
>>711
去年家建てて30手前ですでに子を抱っこしてなくても階段昇り降りキツすぎるし
ゲートは付けてるけど事故で子供が転げ落ちないか心配だし、
平家にすればよかったと後悔してたけどそれなら良かった
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 12:52:27.20ID:C98FcT7O
>>706
うちの父親はシャキでカーテンあけ窓も開けてめっちゃ開放的で
インテリアと庭が好きすぎて常に掃除したりいじりまくってて
庭から外の人と話すのが好きで
こたつみたいな見た目よくないのは置いてくれないし
ソファでゴロゴロも禁止だしでリビングはくつろげない場所という認識ですごい嫌だった
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:02:18.56ID:ZYESrZQQ
>>682
都内だとなおさら1階リビングは無理だよね、
土地狭いから1階にはリビング取れるほどのスペース確保できない。(1階は車庫と納戸、とかが多い)
23区内建売3階建で1階リビングの家一つもなかったよ。
今はリビング広く取るのが主流だから、1階にして狭いリビングにするより、
1階は車庫、居室、水回り
2階リビング
3階居室
が多い
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:05:51.58ID:kASQNLZz
>>711
1階リビングダイニング、ひと部屋
2階寝室、子供部屋
なら毎日登り降りはするし、足腰が弱ったら1階の部屋を寝室にすればいいから万が一の時には安心だと思うけどね
いつ車椅子になるか、いつ事故に遭うかは誰にもわからないから
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:05:53.39ID:gYWpzH9G
>>711
50超えたら単純な運動不足や老化でじわじわ以外に、健康に気を付けていてもそれなりの確率で身体にガタがきたりするよ
関節症、脳卒中で麻痺、癌など内部疾患による体力低下とか

老後は売る予定だったり、メリットと天秤にかけて選択するならいいけど、その辺の健康リスクは楽観視しすぎない方がいいとは思う
運動不足のリスクは努力次第でクリアできるけど、家は気軽には変えれないし
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:09:54.23ID:FrlW/n+8
>>711
初めて聞いた
全国的に見れば1階リビングがほとんどだろうしなぁ
老後だけじゃなく若くてもいつ何があるかわからないし、リビングは1階がいいな
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:11:39.03ID:ZYESrZQQ
>>716
都会は車椅子入れない玄関も多いからね、
そうなったときは引っ越すのが1番かも。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:32:24.61ID:mHfN1UkK
老後や車椅子なった時の事考えるなら外からの動線や水周り全てバリアフリーにしなきゃとか思っちゃって今が快適ならOKって考えで上階でもリビング広い家がいいなぁ
だだっ広い敷地に平屋が1番なんだけどね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:44:50.29ID:oVlDcvb2
ストレスフリーバリアフリー本当にいいよ
圧迫や緊張感なくて安全安心安定感抜群で落ち着く
階段上ってまで高い所行きたくないよ・・・アホらしい
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:44:53.01ID:VxDCLhbs
老後考えて一階リビングにするなら
車椅子で移動できる廊下、ドア、お風呂、トイレまで必要になるよ
結局、トイレすら介助しても入れない家が多い
老後はバリアフリーのマンションに引っ越しする人凄く多い
うちもそのつもりで二階リビング
トイレだけは足が悪くても介助しやすいように、かなり広くしておいた
父が最後病気して、トイレが普通の広さで介助できないのが
1番困ったから
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:45:53.82ID:zoEo10Vj
建設中の建売購入予定で、リビングの床の色がダーク系らしいと聞いてがっかりしている
外観が白系だし、同じもの使ってる物件の内見の時も床は白系だったし流行りは白だからそうだと思ってたら黒に近いダーク系でドアが白らしい
まだ完成してないから嫌なら今ならやめられるけど、ダーク系の想像つかないし、案外カッコイイかもしれないけど狭いリビングだからこそ白系が良かった…
と愚痴愚痴言ってたら旦那に今更言うなとかもうやめるか!?とか詰められたしもう嫌だ…
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:49:23.95ID:VxDCLhbs
>>723
黒いのは埃が目立って、白いのは髪の毛が目立って
ナラ材くらいの中間色がおすすめ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:54:05.78ID:ak3E9sAY
>>723
変更できるんじゃない?聞いてみたらいいのに
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:02:52.22ID:/8PuCdz8
骨折やぎっくり腰したからバリアフリーにしてよかったと恩恵はかなり感じているけど
和室は高めにすればよかったなぁ
リビング続きでいつも繋げて使ってるんだけど
ごろごろするのになんとなくフローリングと同じ高さだと落ち着かない
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:05:23.99ID:qxyeQsul
>>723
真っ白じゃないならダーク系が好きだな
という好みは別として
今更言うなとご主人は言うけど今だからまだ言えるのでは
ご主人がその色がいいなら別だけどそうではなく今更というのが理由で言わないならもったいない
ダメだとしてもせめて言ってダメな方が諦めつくよ
言わないと後悔たまるだけだから勇気出してがんばってほしい
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:06:30.99ID:LDqs8eT3
タイムリー
今和室を小上がりにするかどうかって悩んでるんだけど
子供やもしかしたら孫遊びに来てが落ちるかと思って気が休まらないのではって心配してて
何社か案を聞いてる段階だけど
小上がり派、しっかり和室派、畳マットええで派と入り交じってさらにカオスw
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:11:24.34ID:FH3LY5Y6
>>723
白系予定だった建売購入してダーク系に変更できたよ
部材調達前ならカラーセレクト出来るかもしれないから言ってみた方がいいよ
0733723
垢版 |
2020/10/11(日) 14:12:08.08ID:bcA3Z13v
変更はできないんです
もちろんきいたんだけど、販売業者からストックある素材(?)とかから順次指定されてるから床の色や風呂の色ドアの色などは全部変更できないんだって
今のマンションの茶色の床が好きじゃなくてこれ以上濃いのかあと
ダーク系床にお住まいの方いたら、せめてメリットでも聞きたい
0734723
垢版 |
2020/10/11(日) 14:14:19.79ID:bcA3Z13v
ID変わってるけど>>723です
家着いたからWiFiで繋いだから変わったみたいでコロコロじゃないです
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:14:40.42ID:FUqoOqRG
小上がりがオシャレだし大人は過ごしやすいけど
子供いる間は心配だからやめたわ
でもかなり悩んだし今でも未練あるし
いつかリフォームしたいけどそのときには年取ってて自分が危ないかなぁとまた悩んでる
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:15:49.76ID:HtYNCKxo
ブラックウォルナットの床だけど高級感
あっていいよー
けど選んで位色なのと明るい色だと思っててのダークは違うよね
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:17:28.52ID:KdpG9GHQ
>>733
変更できないのね、なら逆に諦めつくかな
かなりダークならうちの実家のリビングがそうだけど上品というか実際の質より上質に見えるわ
もちろん汚れも目立たない
シンプルにしてもあっさりしないし、モダンにもアジアンにもできる
壁が白いなら閉塞感もないだろうし
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:19:08.63ID:SullS1yN
>>722
結局、階段登れないぐらい弱ったら施設に入るしかないよね
人に世話してもらわないと生活出来ない状態だとリビングに行く必要もないし
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:21:30.76ID:mHfN1UkK
ダークな床は日焼けが目立たなくていいと思うな
今白系なんだけど模様替えで絨毯めくったり家具移動するとハッキリ色の違いが分かる
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:22:01.01ID:FrlW/n+8
実家がかなりダーク系で超嫌だった
汚れ、傷目立つ
高級感はあるw
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:25:11.08ID:HWFb3W6j
日当たり悪い部屋のダークは陰気っぽいけど
明るい部屋で緑もある(見える)部屋のダークはお洒落に感じるわ
白っぽいのはちゃっちくなるから難しいね
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:29:27.79ID:SullS1yN
>>723
立地はどうなの?
床はずっと気になると思うな
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:31:25.27ID:8lwcY497
>>723
それでじゃあやめるって言ったらどうなるんだろう
床だけがネックならリフォームすればいいんじゃない
0747702
垢版 |
2020/10/11(日) 14:32:17.45ID:C/4hE9kG
>>705
実家は日中だとレースもろくに使ってなくて、夜も適当だった。実家新築したら使うようになったけど。
今の自分ちは夫がこだわってミラーレースと遮光カーテン使ってる。

>>723
綺麗な写真じゃないけど、床板も建具もすべて濃い目のウォルナット。中古だったので選べず。他の家具もウォルナット色にしてる。落ち着いた感じにはなるけど、ホコリは目立つ。
https://i.imgur.com/CRo95Fg.jpg
0749723
垢版 |
2020/10/11(日) 14:39:42.30ID:bcA3Z13v
>>745
立地はめちゃめちゃいい。駅7分で小中学校も近くて治安よし、ハザードマップクリア、駅近だと3階建てが多い中で2階建ての角地だから周りの視線もあまり気にならないし日当たりも良い
むしろ立地で選んだって感じです

>>746
床のリフォームはできるけど保証期間から外れるみたい
あと夫がそんなリフォーム絶対無駄という考えでやる気無し

>>747
写真ありがとうございます
家具が白なら重たくならずに住むかなあ。ホコリは目立ちそうですね
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:42:27.24ID:OA2kcIK6
家具を白とか淡い色にしたいからかなり濃いめの色にしたけど
すごく落ち着く
傷はワックス年1かけてれば目立たない
埃は目立つけど明るい色でも目立つと思う
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:44:21.55ID:1og9myvI
老後や病気のことを考えるとキリがないからなぁ
多少身体が動いても嚥下障害で胃ろうになったり、吸引が必要だとか認知症とかで同居人が面倒見きれずに結局施設の世話になるかもしれないし
最低限、怪我でしばらく松葉杖になっても生活できるくらいの環境にしておけばいいと個人的には思うけど
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:52:55.02ID:lAk+mXhj
フローリングの色の問題じゃなくて夫婦でインテリアの好みが違うって話じゃない?
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:59:55.74ID:eDhqA0qd
>>740
なるよー。
うちは和室コーナーが小上がりになってるけど、旦那は天井に手が届く。
(私は背が低いので問題ない)
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:10:42.33ID:PidcB2dZ
>>752
ご主人はなんでも良くて、ただ変更できるものではないんだからもう言うなってことじゃないの?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:15:33.09ID:lAk+mXhj
>>754
好みが一緒なら濃いフローリングで揉めることもなかろうってことなわけで
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:15:40.35ID:gob3Xn0U
>>749
日当たり抜群のマンション部屋だけど床ダーク、扉もダークだけど落ち着いて見えて特に不満ないなあ
扉が高級感あるデザインだからいいってのもある
夫のマンションに転がり込んだ形だから私は何も口出せなかったけど特に不満なし
同じマンションでお友達出来て何軒か遊び行ったけどたまたまか皆んなダークを選択してたよ
逆に真っ白内装は5年くらい前の流行りのイメージ
新築のお友達とかふらっと入った内見の戸建てが真っ白づくしだった
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:18:08.21ID:2YLMuYwD
>>751
後半同意
家族が足を怪我したり、高熱や体調不良でフラフラでも生活できる家って考えは大事だと思う
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:27:25.21ID:lAk+mXhj
>>759
好みが一緒なら「落ち着いたいい色だねー」で揉めることもなく終わっただろって話
0761723
垢版 |
2020/10/11(日) 15:27:36.21ID:bcA3Z13v
>>755
夫は白でも黒でもなんでもいいし立地が気に入っててその物件選んだのに、私がフローリングの色に難色示したから「そんな事どうでもいいだろ」って感じでうざがったんだよ
夫は内装とか興味無いからインテリアに関しては私に任せてる
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:32:22.62ID:uvPXfd/p
好きなフロアマット敷いたらどうかな?
東リとかの
組み合わせの仕方で可愛くもおしゃれにもなるよ
0764723
垢版 |
2020/10/11(日) 15:33:20.65ID:bcA3Z13v
>>756
不動産屋も白は前の流行りで今はダーク系が多いって言ってたけど
実際最近内見した戸建は白系が多くてネットでも白系をよく見かけるから半信半疑だった
白系のフレンチスタイルインテリアが好きだから、ダーク系だとホテル風とかリゾート風に路線変更しなきゃいけないかと悩ませてる

特に不満なく過ごせてると聞いてだんだん気持ちが落ち着いてきました
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:36:50.02ID:5voptRSY
うちなんてと言ったら変だけど、戸建て買って住んで半年
トミカをぶつけた傷や染料がついてる箇所あるし(色は何を試しても落ちなかった)、この前なんて茶碗落としてざっくり床に傷が入った
壁紙も子供がおもちゃ当てて切れたところあるしもう気にしないw

ダークブラウンの床に合うインテリアをたくさん考えるのも楽しいと思うよ
良い家になるといいね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:41:53.28ID:lAk+mXhj
10年前はウォールナットが流行ってて多かった
数年前からメープルとか明るい色に変わってきて
今はホワイトアッシュみたいなの?
流行りに合わせて床張替えなんて出来ないんだから
個々人の好み以外に言いようがない

だいいち、リビングの子供エリアにはあのジョイントクッションマットとか
敷いちゃうんだからフローリングの色だけ気にしててもw
フローリングの色「だけ」が気に食わないんなら、10年使ってから張り替え
を考えるようにしたら?
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:44:31.46ID:GQfDJR4e
>>764
路線変更しちゃった方がしっくり未練もなくなると思う
好みの問題なのは気持ちまでは変えられないだろうけど
個室と差をつけて楽しんだりできるといいね
うちもダークだし私がダーク推しだからそう思うだけかもしれないけど
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:53:15.37ID:G41ZxKw6
白系はたまに建売で見るけど苦手だわ眩しい
好みは濃ゆい茶色だけど、薄い茶色ならまだいい
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 15:55:56.99ID:rQur12HT
建売だと白の方が部屋広くて明るく見えるもんね
実際住むと安っぽくてすぐ飽きそう
真っ白ならまだいいけど白系はなぁ
子供部屋とかならいいんだけど
かといってダークでも家の中片付いてなかったり汚いとより一層暗く古臭くごちゃごちゃして見える
オシャレでちゃんとしてる人はダーク、そうでない人には白系がいいのかも
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 16:06:45.24ID:mdGGdgTk
うちはグレーウォールナットで前の賃貸が明るいナチュラルだったから暗いかなと思ったけどちょうどいいなと思えてきた
分譲マンションならダーク系がいいね
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 16:20:00.87ID:h4MIwhJc
うちはウォルナットでも特に濃い方のWAだっけ?そんなやつ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 16:21:56.09ID:C+l4nP3C
うちは分譲で、早めに買った人達は選べた
リビングは濃い色にしたけど
私の部屋は白系にした
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 16:22:34.49ID:857D58mQ
>>773
うちの所は一期で契約した人はホワイト系、標準の中間、ダーク系から選択できたからホワイト系の床・ドアのお宅もあるよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 16:30:10.16ID:LI/zxYFO
うちも床色、壁、柱、襖、ドア、ドアノブ、キッチンなどなど結構細かく選べた
ものによっては上乗せすれば選べないものからも選べたり
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 17:05:34.14ID:3zxANCZ9
>>764
全部ダークは流行ってないけどドアや建具が白なら今っぽくて可愛いかもしれないね
フレンチレストランみたいな感じに出来るかも

どうしても嫌だったらリビングだけでもフロアタイル敷いたら気分転換できそう
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 17:09:01.69ID:mvGQXVLV
埃は目立つが汚れは目立たない、夜落ち着く、高級感出る
うちは前のマンションがダーク床に壁紙もドアもグレーですごく気に入ってたからいいけど明るい木目が好きだとなかなか受け入れづらいかもね
カラーセレクトに同席した工務店の人は建売で濃い色は施工したことないって言ってたわ
インスタでも白系多いよね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 17:18:41.77ID:OUgUoinZ
うちも床の色以外全て気に入ってる建売買った
元々はナチュラルが好きだったけど男前インテリアみたいになってる
一階は床暖あるから張り替えもしにくい
二階の子供部屋だけは床上貼りしようかなと思ってる
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 17:31:16.64ID:vBylb6t7
床はナチュラルで特に嫌とかないけど
ドアは白いからドアノブの周りが黒い汚れで目立つ…塗り替えたいよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 17:33:19.83ID:i5jx8wX1
>>773
分譲マンションだが、期限内なら白系色選べたよ。
基本はナチュラル色で、白系とダーク系も選択できて、うちはダーク系にした。
ただ、壁紙はすべて同じだったので、白系選ぶと床も壁も白いのはどうかとも思ったが。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 18:07:19.40ID:/zVISv5a
>>702
同志発見して嬉しい!
みんな他人なんか関心ないのにね。
開放感がほしい。せっかく南向きのリビングがレースカーテンやフェンスつけてたら首都圏だから道路までそんな距離ないから日光入りづらくなって台無しだよ。

>>705
>>673だけど、日中はレースカーテンもしないよ
庭に砂場やブランコあるような感じの家だった。
カーテン事情は周りもそんな感じ
夜は雨戸閉めてた。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 19:21:47.52ID:F5z2NT6F
フレンチスタイルにしたい人って一定数いるけど、個人的には理解不能だし、中に住んでるのはアジア人で食事も和食だからすごく滑稽だなと思う。
そもそも安っちい感じがする。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 19:33:04.04ID:F/tHIxqc
【独自】真夜中にマンションの窓辺に飛来したドローン、夜の営み盗撮しドロン

釜山の高層マンションで撮影中に墜落、容疑者は平凡な40代会社員

9月19日午前1時ごろ、高層マンションが密集した釜山市水営区の空に子どもの体ほどの大きさの物体が飛び交った。
ドローン(小型無人機)だった。誰が操縦しているのか分からないドローンは数十分間にわたり高層マンション2棟を上下に繰り返し飛行したかと思うと、ある住戸の窓の前でぴたりと止まった。
灯りがついており、カーテンが開いている部屋だった。ドローンには数十倍のズーム撮影が可能な高性能カメラが搭載されていた。
価格が100万ウォンを超える高級ドローンだった。ドローンはカメラのレンズをズームインし、室内で男女が夜の営みに及ぶ場面を撮影した。
しかし、午前3時ごろ、機械異常でプロペラが止まって墜落した。

「何かが落ち、おかしな音がした」という住民の通報を受けて出動した警察は壊れたドローンを発見した。
当時男性が現場に近づいたが、警察の姿を見ると逃走した。
ドローンに内蔵されたカメラからは男女10組の生々しい性行為の動画が見つかったという。警察は現場周辺の監視カメラを分析し、逃走した男性を今月4日に逮捕した。平凡な40代の会社員の男だったという。

続く
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020100980030
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2020/10/09/2020100980030_0.jpg
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 19:55:57.60ID:bYVR2UFe
>>723
流行の色は変わるからそれで白がいいならそのうちダークでもよくなると思う
ただ本当に白床が好きならいつまでも諦めきれないよね
実際私がそうで以前ダークだったんだけどずーっと白床がよくて色々考え直したりインテリア工夫してみたけどやっぱり諦めきれずとうとう白床にリフォームした
スカンジナビアンモダンが好みだったからやっと夢が叶って満足できた
どうしても諦め切れないならいつかリフォームする時までプラン練って楽しみに暮らすってのもいいんじゃないかな
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:04:13.12ID:60/UhvGW
床が明るい白系や無難な色だと賃貸みたいで嫌だからダーク系にしたよ
賃貸暮らしが長かったから余計にそう思うのかもしれないけど
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:10:12.53ID:mQF8eoYt
白系で高級感を出すのって難しい
明らかにシートっぽい床材しかない気がする
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:11:29.93ID:bYVR2UFe
>>790
シートのホワイトは確かに難しいかもね
うちはオーク無垢床にホワイト塗装したよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:12:42.41ID:rGvQplWv
え、うちの賃貸焦げ茶っ茶なんだけど
安普請の実家も黒いし、豪邸の義実家も黒いから
白と言うか普通の木の色にしたい
今のままだと無垢材の可能性が高いから、そも選択肢ないんだけどw
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:51:08.14ID:JgsGiyJa
建築途中の家で生活してる自分を思い描けず鬱々と過ごす中、たまたま開いた雑誌で自分の理想まんまの家を見つけてしまってさらに鬱々とし始めた
戻れるなら半年前に戻りたい
土地購入もハウスメーカー選びもタイミングが少しでもズレていれば…とかタラレバばっかり
住み始めたら諦めつく?
建築中なのに全然幸せを感じない人自分以外にいるのかなレベルだ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:56:24.57ID:okViWpPk
>>785
日本人が目指すフレンチスタイルって「私のカントリー」的な(若い人は知らないかも)おかんアートテイストな山小屋風だしね
本当のフレンチインテリアはあんなんじゃないよ
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:56:31.57ID:J4yUcTBs
>>796
そんなに鬱々とする原因は何なの?
今からその理想に近づけることは難しいんだろうか
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:00:19.54ID:60/UhvGW
>>791
安っぽいとは言ってないけどそんなに噛みつくとこ?
賃貸で独身含む10年以上暮らしたから賃貸では選べない色にしたかっただけなんだけどね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:06:57.03ID:/IQllbST
別に噛みついたようには見えないね

うちも白い床で実際安い建売だから安っぽく見えるのは別にいいんだけど汚れがついてくる数年後が心配
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:08:14.13ID:oVlDcvb2
いま猫がオムツに噛みついている
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:12:14.04ID:A0uRroTR
最近流行のリシェルSiのグレーズグレーとかグラフテクトのベトングレー、猫と杓子も選んでるけど私はあのまだら感がどうも安っぽくて好きじゃない

人の好みは本当にそれぞれだね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:15:18.69ID:SullS1yN
>>796
失った物ばかり数えるな!!!無いものは無い!!!確認せい!!お前にまだ残っておるものは何じゃ!!!
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:36:17.36ID:YLhFRnBj
>>796
どうせ10年もしたらまた変えたくなるし、お金貯めて10年ごとにリフォームでもしたらいい
うちの親は私が産まれる前を含め4回家を建てて
そのときそのとき気持ちよく満足いく家にしてる
家は3回建てないと納得しないとよくいうもので
実際そんなには無理でも、2回目は満足いくようになる
これからもっといろんな家やホテルなんかを見てイメージを確実に固めていくのを趣味にすればいい
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:45:53.14ID:3hHwfJ6m
>>741
施設に入るって簡単に言うけど、恐ろしくお金かかるの知ってますか?
特養は安めだけど常に満室で数年待ちもザラ
ヘルパーや訪問看護受けながら長期間自宅で暮らし続けなきゃいけない場合もある
だから、私は日当たりを多少犠牲にしてでも、1階リビングで身体が不自由になったら1階で全てが完結できる家にしたよ
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:52:38.33ID:sxiMzHsK
リビングに面した庭のみ手付かずで、耕して木を数本地植えしようと思ってた
でも2歳児いるとこまめにメンテナンス出来なくてやれて水やりくらい
なので防草シート敷いてレンガを上から置くことにしたわ
植物は鉢で育てる
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:53:59.73ID:W3klPJXy
>>807
仲間がいる゛よ!!!!

>>796
実際どこまでの建築途中か知らないけれど
照明とクロスとインテリアで大抵なんとかなると思う
住み始めて1年もしたらそんな事も考えてたなーって笑い話に出来るよ、あと少し頑張って
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:07:56.87ID:y28IpWR3
>>805 わかる。来年完成に向けて色々決めてるけど、やっぱインスタとかで見ると本当におしゃれだしうちもああしたい‼︎って思うのに、実物見たらあれ?という感じだった。特にグラフテクトは貼り物感を強く感じてしまい、残念ながら高級感を感じられず。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:26:46.55ID:A0uRroTR
>>814
実物見たらバサルトブラックの方が遥かにかっこよかった
ザラついてるしゾワワっときたよ
インスタではグレーズグレーが人気すぎて絶対言えないけど

それとセラミックワークトップは角が欠けるという声が圧倒的に多かった
ワークトップ自体は固すぎて置いた卵が割れる、食器が割れるからそおおおっと置かないといけないって
子供と一緒にキッチン立ちたいし日頃バタバタと支度しているからいちいち気にしたくなくてやめたよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:30:04.56ID:F5z2NT6F
>>797
わかるw
実際あんなダサいインテリアで暮らしてるフランス人なんていないものね。
シルバニアファミリーとかの感覚の延長なのかな?

>>796
注文住宅でなんでそんなに後悔してるのか謎すぎる
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:32:45.56ID:F5z2NT6F
そもそもオシャレにしたかったら、それ相応の土地と家にしないと浮くし、イミテーションみたいになるね。
外の景色とも調和しないし。

どうせやるなら仮屋崎省吾さんの家みたいに突き抜けないとダメだよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:00.90ID:SullS1yN
>>811
一階リビングを否定する気は無いよ
ただ、二階リビング一階寝室に老人が住んでいたとしても自室に冷蔵庫、電子レンジ、一階に風呂トイレがあればリビングに行く必要はないかと
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:40:22.65ID:7Fa6/zYq
親戚の家が三階建ての二階にリビング、一階の寝室でおばあさんを介護してるけど1階にトイレとお風呂さえあれば全く問題ないって言ってたよ
車椅子で介助が必要な状態ならキッチン立つこともないし、部屋にテレビとミニ冷蔵庫置いてあればリビング行く必要そんなないみたい
二階リビングの中古悩んでる人は一階にトイレはあるか、そのトイレの広さはゆとりあるかとかは気にしたらいいんじゃないかな
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:50:31.53ID:njEPiL/6
>>811
考え方や優先事項は人それぞれだよね
どうなるかわからない将来のことより今の快適さ重視で自分は2階リビング選んだ
おっきい窓でレース開けた状態でもまわりから全く見えないし今日みたいな天気だとほんとに開放感あって気持ちいい
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:09:21.06ID:daXM178X
もう変えられないものは、その床板やらなんやら検索しまくって素敵なインテリアのお部屋見たらよく思えてきそう
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:13:31.16ID:rPxMW64o
家探してるところだけど、実家に似た家になんとなく惹かれてしまう
実家早く出たくて出てスッキリしてるはずなのに
インテリアや動線はよかったんだよなぁ
親が不動産屋とデザイン系の仕事だから家に関しては間違いなさそうなんだけど
探す時アドバイス欲しい気もするけど必要以上に口も出されるのが目に見えてて考えただけでイライラしてしまうから
相談するのも悩むなぁ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:38:41.06ID:ak3E9sAY
>>796
わかる
自分は注文にして後悔ばかりしてた
意外といるんじゃないかな
あれから12年経ったけど今は後悔はない
注文住宅なだけあって高かったけど使っているもの一つ一つ高価なものだと
今ならわかる
見た感じのみだけどまるで劣化がない
こないだ外壁塗装してもらった際に点検もしてもらったけど問題も特になし
建売のおうちも何軒かあるけど外壁の劣化がすごいよ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:39:43.72ID:MJ5ThNmQ
一階にトイレとお風呂とベッドを置く部屋があれば介護にしても老後にしてもそりゃ問題はないとは思うけど
二階リビングにしてる建売とかは一階部分が暗い場合が結構多いよね
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:36.56ID:A0uRroTR
日当たり重視だから日の当たらない部屋で鬱々と過ごすの嫌だな
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:56:50.17ID:OvJxuTyt
気になってる家が高台で玄関まで階段
まぁほぼなし寄りのなしなんだけど
立地とか環境理想だったんだよなぁ
でもそんな理想なところが手の届くお値段なのはそういう理由があってだよねとわかってる
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:57:49.08ID:I7mjYIEH
仕事で介護分野にも携わってるけど、特養で数年待ちとか聞いたことないわ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:03:40.98ID:fSL7mC5A
待ちはあるけど意外と早く入れるのよね
どんどん出てくから
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:04:33.45ID:K77XX4kv
土地が見つからなさすぎて、最近中古を探し始めた
築浅の中古、間取りは正直微妙だけど、もともとこの辺に土地あったらいいよねーと話してたエリアに出てきた
リフォームも一部必要そうだけど、エリアだけで買ってしまうか迷う
間取りの不便さは多少はなんとかなるかねぇ
あとはここに買ってしまうとここに永住かぁと、地方出身としてはまだ踏ん切りがつかない。エリア決めたのは保育園以外に理由はないし(一応周辺の市よりは治安がいい)
中古だったら手出しが少ない分住み替えは思い切り安いのか?とも思うけどね
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:09:54.63ID:X0vglp9N
まだ元気な親だけど、近所に半注文住宅で住んで親のフォローするか、ターミナル駅の狭小建売に住んで子供の生活重視するか迷ってる
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:11:49.51ID:lq8os3aY
>>832
親がめちゃくちゃお金出してくれるならいいけど
そうじゃないなら親なんて気にせず子供重視一択だわ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:14:53.79ID:okzcbeU9
>>832
一片の迷いなく後者
親なんて良くも悪くもどうなるかわからないし、その時できる最善を尽くせばいいよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:21:46.25ID:X0vglp9N
>>834
そうだよね
子供重視で決めるつもりだったんだけど、実家付近は安く家作れるから、
半注文新築住宅の広めの庭あり敷地とゆとりの間取りに自分が揺れてきた
子供重視でターミナル駅にしたら、建売狭小、庭なし、ペンシルハウスのミニ分譲しか買えない予算
ターミナル駅の狭小、住んだら快適だと思うんだけどね
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:34:58.72ID:dlgAGoHU
都内で狭小っていうと何平米以下〜なんだろ?
たまにビックリするようなペンシルハウスをみるけども…
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:43:10.74ID:sivEHK95
>>829
まあたしかにコロナとかインフルエンザとかノロとかあったら一気に空くよね
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:55:26.49ID:lvclO/eT
みなさん、建設中のホームインスペクションは頼みましたか?
これから注文住宅を建設しますが、いま頼もうか迷ってます。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:58:50.47ID:X0vglp9N
>>835
今日実家に帰ったけど、子供と母が喧嘩してたわ
老化で怒りっぽくなったのか(認知初期?)
母と子供を近づけさせないほうが良さそうかと思ったり
でも母が料理できなくなるなら父の料理は作りに行けたほうがいいななんて思ったり
庭付きの家に憧れたり
>>839
同じ平米数の人もいるだろうから数字は避けるけど、一軒の敷地をぎゅうぎゅうにして五棟建てていて
となりとの隙間がよくあるペンシルハウスの例みたいな感じ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 01:01:21.95ID:wW0atqAm
築浅の中古があったら全然それでもいい気がする
土地ほんとになかなか出てこないし、いい条件のところってこっちに回ってくる前に業者に買われるんだよね
メーカー側にも○○さんの言う条件が当てはまるところあれば、正直業者側がすでに買い取ってると思いますって言われたわ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 02:17:26.48ID:WYDnexKY
23区にも地域差あるけど、うちのあたりは30坪の土地は年に数回しか出てこないよ。今出てきても6000万以上するね。それでも瞬殺。建売は土地20坪3階建が中心 こっちは5000万台後半かな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 02:22:50.91ID:lvclO/eT
4人家族だと最低敷地面積27坪ないと、ゆとりないみたいよ

ttps://iiietsukuru.com/home-178
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 03:51:20.46ID:gCjDmiPc
>>796
HM選びに失敗しちゃったりHMにうまく丸め込まれて検討不十分な家にしちゃたりすると後悔しかないのはよくわかる
うちは大手HM全てに話を聞きに行き、たくさんの完成宅見学をさせてもらったり、自分でも本屋に通って立ち読みしたり、住宅関連の本何冊も買って勉強したり、契約したHMとは毎週末何時間にもおよぶ打ち合わせを20回くらい行ったり、家の仕様や寸法を細かく吟味したり、住設のショールームに足しげくかよって見た目や使用感を吟味したり、そうして検討に検討を重ねてできた家にもまだこうしたらよかったって点がいくつもある
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:38:01.05ID:ECZZM7pQ
>>796
ここに似たような人いるよー
私なんか建売(内装やオプション選べた)で建築中だけど立地とか、これでよかったのか悶々としてめちゃくちゃマイホームブルー
いろいろ調べてベストだと決めたはずなのに、いざ決まると長所と思っていた点が短所に見えてきたり、気にならなかったことが気になってくる

建築中だからこんなモヤモヤしているのか、早く建って住んじゃえばいいのかなと私も思う
数年後馴染んだ家でなんであんな憂鬱だったんだろうって笑えてたらいいよね
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:03:26.21ID:Hk6oT52s
建築中だけど思った以上に広い家でびびってる
一階に寝室作ったから想像以上の基礎になってる
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:09:04.08ID:BjXxT4GV
同時期に複数選択肢があるといいのだけど、新築にしても中古にしても中々ドンピシャのタイミングで見つかることも少ないし、検討して決めたのに後悔ってあるよね
私ももう少し駅よりの土地だったらよかったなといまだに思う
けど駅にもっと寄った場所だったら明らかに土地分割されて販売になって狭かっただろうし小中学校へのアクセスも今以上に厳しかったと思うとこの場所で良かったとは思ってる
けどここを選ばなかったらもっといい物件あったのかなーと思い描くのはよくある
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:09:19.61ID:bK1DI7u9
>>860
家具を置くとあっという間にこんなに狭かったっけ?って思っちゃう
うち広めだと思ったらめちゃくちゃ普通だったw
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:47:10.50ID:ZXgoK5i0
子育て中に>>854ほど手間と時間と情熱をかけて家を建てられる人は稀だと思う
割と完璧主義で出来てないところが目につく私はあまり自由の効かないマンションにして平和に済んだなと思う
それでもあれやっとけば良かったと思うことはいくつもあるけど
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:56:36.04ID:4HzBH56q
>>830
元二世帯住宅の変な間取りに住んでるけど、不便はあれど慣れるよ。賃貸の時はそこなに合わせて住んでたわけだし。
東南角地、土地建物は相場以下だったし、立地と広さは最高。壁紙と風呂トイレリフォームして住んでる。

>>861
私たまに同じ条件で探してみるけど、今以上の好条件のはみつかってないな。まぁいい条件のが出ても、金額が高すぎて手が出ないだけなんだけどw
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:07:17.27ID:CvbEAND5
>>854
お子さんは大きかったのか妊娠中とかだったのか
建売の内覧でも当時1歳の子を連れて行くのは大変だったな
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:10:28.65ID:8a46YYjw
結婚してすぐ子ども産む前に家建てた友人たちは直したいところあちこちあるって嘆いてた
何度も打ち合わせするのは小さい子供がいたら難しいし、子無しのうちに建てると小さい子に危険な家になりがち
だから三回建てろって言うんだろうね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:18:35.33ID:Be+fr+iY
>>830
家なんて好きなようにやればいいけど、気にいる立地ってなかなか出会えない
ただ保育園以外に魅力がないのは先を考えると気になるところだな
就学してからの方が長いからね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:25:45.71ID:qF4ql4M+
子供4人産まれてから買った建売、あちこち汚れて間取りもこうだったらなって所があって…
チャンスがあればリフォームしたい
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:31:53.91ID:lvclO/eT
>>854
家づくりや、家の設計でやって良かった事、こうしておけばって点教えてもらえませんか?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:53.93ID:L4B4xant
>>866
うちは不妊治療中に建てたよ。
HMの担当者が子育て経験者で設計中に危ないところを指摘してもらい、また子供がいる友人宅で工夫してるところとかを聞いて参考にした。
家ができて妊娠して、現在3歳の活発な男児と住んでるけど危険を感じることが少なくて、家の中で安心して走り回ってるよ。
もし、子供ができる前に家を作るなら将来子供と暮らす前提であることを担当者に伝える事と、子供と暮らす家の本が色んな出版社からでてるから本屋で見てみたらいかがですか?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:01.45ID:KWvxfY3A
ちょっと狭くても何とかなるだろうと、とにかく便利な立地を取ったけど子供が大きくなるにつれて広さが恋しくなってきた
少し駅から離れたところに住みかえたい…
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:42:17.40ID:cd27Jgab
残価設定ローンなんて出来たらどうなるんだろうね?
長期優良住宅の概念がなくなるし、地方や駅近の家はほぼ残価ゼロに近くなるだろうし買うだけ無駄になる?賃貸と変わらない?
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:49:21.97ID:pssDxl4n
習い事の近くっていうだけで立地決めるのはありなのかな
評判がいいスイミングが目の前で週3のコースあるから通わせるなら近くだと助かる
公文も近くて、週2だから送迎なしで徒歩2分くらいで一人で通ってくれるとすごく楽
まだ通わせる前で子供が拒絶反応起こして嫌!となる可能性もあるのに決めちゃっていいんだろうか
建売で好きな間取りでもなんでもないし、地価高い場所だから敷地も狭くて悩む
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:53:01.13ID:nZcwavAd
>>874
他にいいなと思える点はないのかな?
駅近、スーパー近い、病院複数とか
習い事を続けるかどうかは本当に子供の個性だから私はなしかな
習い事よりも幼稚園、小中が近いのが優先の方がいいんじゃない?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:54:32.70ID:F6Q96CP5
建て売りだから2階リビングだと1階が暗いとか
因果関係がムチャクチャだから

うちは某鉄骨系大手HMの注文住宅だけど、2階リビングで
1階は普通にまあまあ暗いよ
防犯対策で窓小さくしてるし当然なんだけど
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:03:52.73ID:Uohx+VeY
コロナで子供達は休校、旦那も私も在宅になり狭小田の字4LDKでは発狂寸前になるくらいみんなストレスがたまった
広い物件に引っ越したらみんな穏やかになったよ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:05:44.64ID:Uohx+VeY
>>876
今時分は遮光カーテンで日光シャットアウトが普通だから寝室に明るさは求めなくなったわ
ぐっすり眠れていいかもしんない
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:18:10.45ID:znELGLmb
>>839
うちは都心でなはない23区周辺部の駅徒歩13分、土地も建物も約30坪の2階建てだけど、まわりの建売の家より大きいし実際他人から「大きいね!」「広いね!」と言われる
23区内の駅から15分以内だと、30坪は「狭小」とは言われないと思う
いかにも狭小っていうのは20坪以下くらいじゃないかな
まあ20坪くらいの3階建ての建売もちょくちょく売り出されるからこのあたりじゃ珍しくはないけど

うちは1階リビングにこだわったから、このエリアで30坪くらいの2階建新築は6000万以上して手が出ず、諦めて築15年の中古を買ってリフォームした
リビング南側にビルトインではない駐車スペースがあるから日当たりもそれほど悪くないし、リフォームで好きな設備・内装にできたから満足してる
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:18:49.53ID:dlgAGoHU
>>872
駅近羨ましい
子はいずれ巣立っていくし、老後こそ便利なところがいい気がするよ
いま申し込み中のところは駅まで遠い(バスは充実)けど、都内でわが家の経済力だと駅遠で30坪が限界だった(涙)
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:29:07.75ID:Cp19tKrJ
>>872
人間がメンタルおかしくならない最低限の住居の計算の仕方「総床面積を人数で割って30平米」は満たしてる?
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:51:06.42ID:ae5C92u4
インスタで欧米の子育てファミリーの家見ると
普通に150平米バス2つ平屋とかで悲しくなる
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:52:57.58ID:cEa9RW8d
都内なら共働きが多いだろうし子供も保育園や学童とかだろうし、中高生になったら部活や友達と出かけることも多くなって家にいる時間少ないならそこまで広さにこだわらなくてもいいような
専業主婦で子供が平日も友達呼んで遊ぶことが多い状況ならある程度広い方が住みやすいと思うけど
私は専業だからリビングのソファでだらけるのとベッドで寝転がりたいからリビングの隣に一部屋ある間取りにした
でも働いて日中いないならあまり気にしなかったと思う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:00:06.01ID:lvclO/eT
狭小の三階建てはめちゃくちゃ暮らしづらいと思う。なので郊外の32坪ほどの二階建ての一軒家買ったよ。
これでも総額5500万円もするから、ちゃんとローン支払い続けられるか心配
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:20:48.23ID:znELGLmb
>>882
その基準だと日本の都会では大多数の人がメンタル不全だよ…
申し訳ないけど現実に即してない理想論で、あまり参考にならないと思う
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:22:06.71ID:jvtfy2k3
うちの実家が23区内JR京急主要駅から徒歩5分ちょっとで16坪3階建ての5DKなんだけど
リビングはやっぱ狭い。だからみんな自分の部屋にいることが多くなってあんまり集まらなかった。
うちは私がすでに独立、妹たちも高校大学でそこに引っ越したからまだ良いけど小さい子は育てにくそうと思う。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:29:29.47ID:pssDxl4n
>>875
買い物が便利だったり、立地は最高
あと書かなかったけど上の子の某習い事と塾が至近で最高なんだよね
ただハザードマップでは最悪
下の子の幼稚園は行ったら数時間まとまって預かってもらえるから送迎苦にならないんだけど、
習い事は1時間2時間を夕方どこかで待機してないといけないのが自分の中で上の子の時にすごく苦痛だったんだ
何かを解決しようとすると何かがダメになって決められない
習い事の苦痛から解放されるけど、好みじゃない間取り内装外装、ハザードマップでは最悪
海抜が高い高台に住む、とずっと決めてたけど習い事で揺らいでる
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:38:57.68ID:pssDxl4n
>>892
ハザードマップで消し飛ぶよね…
関東の沿岸部、海川沿いなんだけど、普通にたくさん人が住んでるから揺らいでくる
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:42:07.50ID:T6ydnLAZ
ハザードマップは持ち家なら最優先だと思う
賃貸ならそんなに気にしないけど
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:46:28.47ID:f+7zX+aA
>>796です
共感してくださる方アドバイスくださる方、みなさん優しいね、ありがとう
分譲マンション希望で土地購入も注文住宅も乗り気じゃないなか、子供の入学前に落ち着きたい&なかなか出ない希望エリアにいい土地がでたがために旦那に急かされ呆れられ幾度となく険悪なムードになりつつ今に至ってしまった
子育て、家づくりで旦那への興味も愛情も冷めてしまったのも鬱々とする一つの原因かも
こんなこと誰にも言えなくて1人悶々として夜も眠れない、馬鹿だよね
4回家を建てたご両親のいる方、素晴らしいね
1年後、笑い話にできるといいな
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:04:05.02ID:lvclO/eT
ハザードマップがダメな時点で検討しないや
昔はハザードマップ告知する事なかったから気にしない人は調べてなかったのだろうね
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:10:31.06ID:e2oFdfC7
このご時世にハザードマップ最悪なところに「習い事に近い」なんて理由で悩む人がいることに本気でびっくりする
みんな住んでるって、みんな仲良く均等に災害に遭うだけだよね
こういう人がいるからハザードマップ真っ赤なところにいつまでも家が建ち続けるんだ
なんか納得した
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:13:41.06ID:e2oFdfC7
しかもまだ通わせてもない続くかも分からない習い事なの?
なんか色々すごいね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:16:25.50ID:3LIvhEVc
今は毎年豪雨災害起きてるからね
地価高い地域でハザードマップ最悪とか絶対やめる
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:18:12.62ID:UGNY1uv+
後出しでテモデモダッテ言い続けてるから止めても無駄だろう…
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:18:47.20ID:4omaoULY
>>874
スイミングは送迎バスあるからそんなにそこのちかくにだわらなくてもなぁとは思うけど
ガチのオリンピック目指す系だと毎日早朝も深夜も通うだろうから近い方が良いだろうね
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:22:57.06ID:f1eqC5pl
>>898
この先に立てるなと言われていて無視して建てて津波で流された家達
また同じところに建ててるのよ
要はそういうことよね
バカは死んでも治らない
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:33:50.21ID:JhCxWzC7
正直いつ死ぬかなんて運命だしリスクって言っても生きてるうちに被災するか分かんないしって思う
考え方は人それぞれね
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:34:06.24ID:JEe1kBtc
>>903
そうなの?!国からも保険会社からもお金をもらえたから味を占めてるのかなと疑ってしまう
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:46:39.26ID:K77XX4kv
今住んでる市、大きい川があるから半分はハザードマップ内だけど
やっぱり他より地価が安いせいか家は建ってるし、分譲地もそこそこ埋まってる
ハザード外のところは(神奈川というのもあり)坂ばっかりだけど、地価が高い
それでもやっぱりハザードは避けるよね。特に近年の様子を見るとね。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 14:48:29.06ID:mvq3+I8h
広島の川埋め立てた跡地の土砂崩れもまた家建ってた
同じ人かどうかは知らないけど
土砂救いとか手伝いに行ったし、無関係な人達も全国から沢山来てくれて助けてくれてたのにもう馬鹿らしいな
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 14:53:20.22ID:Be+fr+iY
>>908
新たな土地を買うお金もないんだと思う
結局お金
好きで住んでるんじゃないと思う
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 14:54:14.20ID:/Fy4OGEm
>>908
過去○年間に大規模災害があった土地に建てる場合の法規制でもしてほしいわ
水害にあった人のインタビューで、家買うのにハザードマップ見てませんでした自治体はもっと周知して欲しいです(ちゃんとサイトに掲載されてる)とか言ってる人がいてアホかと思った
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 15:33:36.18ID:nQxKrHvK
>>908
その場所かどうかわからないけど、広島で家が流された人の代替地問題で、お金と利便性の問題でその地を動きたがらなくて困ってるっていう特集あったよ。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 15:41:20.71ID:69QuxEdC
ハザードと言っても地域とか災害の種類によってリスクの大きさというか被害の大きさは違うから、ハザードマップにひっかかってる=家建てるなんてありえない、とは言えないんじゃないかなぁ
土砂崩れと津波は急に襲ってくるし死ぬ可能性も高いから絶対に避けたいと思う
でも川の氾濫は水位とかで事前に予測しやすいし、氾濫時の被害予測がせいぜい床下浸水くらいなら、日々の生活の利便性が勝つかもしれない

東京23区東部なんて水害ハザードマップに引っかかってない所が無いくらいだけど土地も建物も割とすぐ売れてるよ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 16:12:32.42ID:O/zcKcRc
ママ友がよく「うちは断熱性が良いから暑い」って言ってて、この時期もまだエアコンを付けて寝てるらしい
断熱性が良かったら夏涼しくて冬温かで一年中同じ温度じゃないのかな?
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 16:19:05.00ID:YOnSV8Sv
うちかなり安いマンションで断熱材とかも相当しょぼいと思うんだけど
それで最上階ってのもあって冬でも昼間は冷房入れてるから
熱集めてこもりやすいのはあんまりいいやつじゃないけどないんじゃないかな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 16:20:38.36ID:Kgr6gHd1
>>914
24時間換気だろうし一年中まったく同じってことはないのではw
高断熱だとそうでない家よりも、夏に涼しくて冬に暖かく一年を通して室温の変動は少ないのではって話なら同意

うちは真夏で外気温35度くらいの時は冷房いれないと26度でやや暑い、最近の外気温15度の日は23度くらいで涼しくて快適
でも以前住んでたマンションのほうが断熱性能は絶対に高いわ(一年を通して23〜25度)
断熱というより両隣の冷暖房の熱が伝わってた可能性もあるけど
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 16:25:56.95ID:jp6xXm1V
義実家がマンションだけどほんと冬でもあったかい
うちは戸建てだから床暖房つけたけどマンションならいらないなあと感じる
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 16:33:12.67ID:W9/Q/hrm
RCはコンクリが蓄熱するから冬は温かいね
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 16:49:43.29ID:eRm3r4kU
上の方ってだけでも暑いし
最上階だと天井の熱も全部吸収するし
マンションの上なら冬でも昼間は暑いよ
どんなにいい断熱材使っててもコンクリートなんだから無理
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:04:29.62ID:HqMoXD7O
調べていたら人数×8〜10坪がいいと出てきて四人予定だから40坪か、と調べてたけど全然ない
神奈川の駅徒歩10分以内だと広くても30坪前後
ほとんどが3階建てのペンシルハウス
駅近を望むならマンションしかないのかな
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:10:07.74ID:hX1GLDJb
>>855
立ち読みは褒められたことじゃないんだけど町の小さな本屋じゃなく数フロアにまたがる軽食サービスもやってる大きな書店での立ち読みだということをフォローさせて
そこで少なくない数の本も買いました

>>859
じっくり検討したから大体は家には満足してる
でも細かいところでこうしておけばよかったというポイントはあるんだよね

>>863
>>865
タネ明かしじゃないけど自分は旦那の方です
奥さんは子育てでそこまで余裕はなかったけど実家に子供預けて打合せや見学は大体一緒に参加してた
当時仕事がそんなに忙しくなかったのも情熱つぎ込めた要因ですね
大きい買い物なので仕事差し置いても徹底的に調べたい気持ちも強かったし

>>870
色々ありすぎて一言では言えないw
他の人が見落としがちな点という意味では床下点検口を人があまり通らない階段下収納とパントリーに移動したのはよかったな
やっとけばよかったというのは室内の壁も全部断熱材入れて防音にすればよかったのと、洗面所の壁に下地入れておけばよかったのと、リビングの壁の1カ所下地にマグネット入れてニトリのリモコン収納つけたかったかなと
リモコン類地味に邪魔なので
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:10:33.44ID:ZHnrJ40z
>>908
広島市って全国の中でも平均所得と比較しての地価が高い場所だと思う
東京や大阪の中心部の勤め人なら余裕でも一地方都市の収入ではとても手が届かない感じの坪単価ばかり
ローンが納得出来る範囲になると郊外の山の上とかそんな場所しか残ってないし通勤時間がめちゃくちゃかかる(そもそも広島は車社会だから道路渋滞しまくりだし)
だからハザードにかかってても安くて通勤が楽な場所って事でそこを選んでしまうんだと思う
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:28:33.69ID:Cd4z3ssJ
>>916
古いから24時間換気はないって言ってた
真夏は閉めきって出掛けると40℃になるらしい
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:30:28.52ID:KHkdi/iC
>>914
高断熱高気密の家に住んでるけど、外気温に左右されにくいってだけで日射熱や建物内で発熱するもの(人や電化製品)が室温をどんどん上げていくよ
だから油断すると汗かくくらい暑くなる
高高住宅は夏は弱くて冬は強いイメージかな
まぁエアコンで一度冷やすと日射熱さえ気にすれば省電力で快適温をキープできるってのはある
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:46:39.85ID:V8pcVa/1
>>912
でもまた災害に遭ったら税金で助けなきゃいけないんでしょ?
大迷惑だな
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:52:55.51ID:+VKHwQSZ
ALCパネルの家は買うなってじっちゃが言ってた

床下 天井点検口を収納の中に隠すなってばっちゃが言ってた

断熱材と防音材は別物って娘が言ってる
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:00:10.88ID:QQc1fT37
ミリ単位レベルでマウント取ろうとしてそうなのばかり見かけるけどこのスレオバタンばっか?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:17:59.18ID:41OPhHZS
>>913
地震や水害のハザードマップ気にしたら全域埋立地の東京東側は住めないよ
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:22:31.92ID:mGTgLsVE
>>929
うちの親もその価値観だったわ
私はリスクが高い場所に何千万もかけて家を買うのは無駄だと思うのでハザードマップ最優先で街を選んだ
わざわざ自分からリスクのある町を選ぶのはちょっとね
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:29:57.57ID:41OPhHZS
>>930
東京東側は利便性が高いが災害の危険性も高い
東京西側は利便性が低いが災害の危険性も低い

イメージとしては
東京東側はハイリスクハイリターン
東京西側はローリスクローリターン
で正解は無く個人の考え方によるだろうね
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:31:16.55ID:9qBqnoao
>>930
わかるわーその気持ち

ビクビクしながらの子育て人生より
高台に聳え立つタワーマンションで悠々と暮らした方が子供の集中力が上がり有能な子に育つそうよ。
偏差値と生活環境は比例するとも言われている

子育て第一主義なら安心と安全の高台ヒルズ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:34:00.54ID:9qBqnoao
>>931
偏差値も西高東低
足立区が最下位
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:56:24.65ID:Xoqdq1rl
東京で学力や収入が高いのは中央線沿線だよ
西か東かというより、路線によるところが大きい
自治体だと千代田区文京区港区武蔵野市あたりが強い
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:02:49.47ID:DzVPN1ci
>>934
三鷹や国分寺の方はそうでもないしうーん…
ランキング的には杉並区も微妙
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:10:51.58ID:JAmrm/vk
>>932
うーん
タワマンでの子育てについては否定的な意見が多いよね、全部真に受けるわけじゃないけど…
偏差値については環境より高所得親の頭の良さが子に遺伝しているんじゃないの?
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:48:50.29ID:0IUHOPla
マンションは低層マンションが一番いい
それか10階建の4階や5階、それ以上は高くて怖い
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:02.45ID:S1dnpHkq
前々スレ辺りでタワマンは育児に不向きってデータがいくつか出されて肯定派が完全に論破されてたね
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:39.59ID:nWBuKbwP
>>941
根拠も無いデタラメしかないよ。元となった論文とすら呼べない代物は統計的にも全く無意味
真に受けないように
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:20:17.37ID:x37VuB+r
タワマン景色いいんだろうけど、忘れ物取りに行ったりするのだるそう
駐車場遠いし
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:30:55.18ID:nWBuKbwP
>>945
そのスレは見てないけど、この手の話になると根拠無しソースを本物だと信じて疑わない人が勝手に勝利宣言するだけで議論にならない。ヤフコメ民レベル

妊娠に関して国内のあるソースを本物とすると、35歳以上で高層階に居住して1年未満の人は流産率が0%になる。妊娠が判明したら急いでタワマンに引っ越せば流産は無くなるってこと
馬鹿げてるけど0%って言えば誰も信じないのに「倍に増える」なんて言うと勝手に信じる人が出てくる

世の中そんなもんだ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:31:30.47ID:foFLrBx1
タワマンって駐車場に難有りな所多くない?
一度ショールーム見に行った時自分の車のサイズは入らないって言われて買うの止めたわ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:47.13ID:GtthihcL
高齢だと所得も上がるし
子供いなけりゃ高層階住みやすいし
結果的に高層階は不妊や流産率高いに繋がりそうね
それが原因なんじゃなくて
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:58.91ID:nWBuKbwP
>>948
>>950
どっちもマンションによるとしか…一般的にはエレベーターからの動線を考えてあるからそんなに距離は無いし雨に濡れずに出し入れできるから、戸建ても持ってるけど車に荷物や子供の乗せおろしをするならマンションの方が楽だな
機械式は1850mm程度の制限があるけどタワーパーキングか平置きがあればカイエンとかX7、サーフも停められるよ。停められるタワマンの方が多いと思うけど
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:49:30.41ID:Cd4z3ssJ
我が家は米を30キロ単位で買うんだけど、駐車場から30キロの米を担いで部屋まで戻ると思うとウンザリするな


って思ったけど、台車を常備しとけば意外に大丈夫なのかな?
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:50:08.72ID:G7ufN9lO
>>952
タワマンも戸建ても持ってるの?
めっちゃセレブ
そんなセレブのマンション少ないからほとんどは雨に濡れるわ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:01.58ID:Rv77Utyq
>>952
庶民の自分からするとあまりにも世界が違いすぎるw

高所恐怖症で外から見てるだけでもタワマンこわいw
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 21:10:36.70ID:4n8Y4smM
>>952
機械式は幅が広めのがあって、そっちだと現在は国産車なら入らないのは無いらしい。
なので、うちのマンションの機械式にはレクサスやベンツなどが収まってるわ…。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 21:27:53.33ID:znELGLmb
>>949
「国内のあるソースを本物とすると」…って、それこそ典型的な根拠なしソースだよね
ちゃんと典拠示さないと
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:59.51ID:foFLrBx1
>>952
そっかー
私が買いたかった所はSLが停められないのと一戸につき一台しか停められなくて家買うのに車も買い換えなきゃなんてって止めたんだよね
最近じゃなくてちょっと前だったから今は違うのかもしれないね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 21:58:30.32ID:dlgAGoHU
>>971
そうなんだね

マンションの5階ですらベランダから下を見られなかった自分…
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 22:14:55.67ID:pssDxl4n
賃貸で住んだけど、買う勇気なかった
タワマンて大規模修繕までに売って離脱するゲームって印象
眺めも共用部もセキュリティも大好きだった、特に大きなエントランスホールは気分上がるよね
ババ抜き感あって買うまでできなかった

かといって戸建てはセキュリティがね…
どっちもいろいろあるよね
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 22:31:07.36ID:aAKQguKp
タワマンは住み替えできる財力があるなら5年くらい住んでみたいなー
友人がタワマンに住んでて何度かお呼ばれしたけど楽しそうだった
収入が今の2倍あったらタワマンにしたかもしれないw
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 22:32:58.44ID:gX8d3JwF
お呼ばれするくらいがちょうどいいな
引きこもりならいいけど子供いるとなかなか大変
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 23:30:42.41ID:Fh68+UQx
機械式立駐は朝の出勤時間に出庫待ち行列出来てる時があるね特に雨の日は酷い
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 23:46:31.41ID:Tv95V31x
ドバイに住んでた頃は車もエレベーターで住んでるフロアまで移動してくれるから便利だったわ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 23:49:09.55ID:08m+AWgI
>>987
それならタワマンでもいいわ
けどドバイの建築基準は地震大国日本では建てられないからなぁ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 23:53:26.30ID:jvtfy2k3
ドバイて!ここセレブ多くてウケるw どーしたらそんな金持ちになれるんだろう。羨ましい!
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 23:55:26.99ID:COvdmUdN
それいいね
日本にもデパートみたいに駐車場が横に繋がってるマンションならあるみたいだけど
語彙力ないからわかりにくいけど意味わかるかな
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 23:57:04.37ID:Vi4P338d
タワーパーキングでフロアごとに横に繋がってるってこと?
いいなそれ
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 00:02:51.68ID:2zJonMwN
そう。見たことはないけど昔このスレでそういうところに住んでるって奥様がいた。でも高層じゃ無理っぽいから中層マンションかな。
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 00:19:35.44ID:GWdKEubm
ググッたらドバイにそんなのないわ
シンガポールにはあるけど
日本だと中川の家もそうだど
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 00:52:47.38ID:1m8eRGsE
>>976
何だかんだ難癖つけるけど結局はタワマンは力のある人しか住めない
永遠の憧れが現実。
悔しいけど素直に妬ましいです!
下界組は完敗です。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 01:03:51.47ID:g1rn9XMy
タワマンは雨漏り酷いしな新築から5年で次に引越すのが正解なんだろうな
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 01:06:29.26ID:Wq02KUTk
自分の巣とも言える場所を5年で引き払いたくないわ…
ダラだから荷造りとかも出来ないし二階建てで充分で
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 19時間 22分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況