X



トップページ育児
1002コメント375KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 22:57:59.10ID:+EqLKhHh
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

本気組の方は↓へ
ピアノのおけいこ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592102338/

※前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597668948/
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:37:59.33ID:zjMKUIl1
そうね
本気で放棄する気があるならしたらいいと思う
うちもそれで回ってきたことあるけど、数日で完璧とは言えないまでも聴けるレベルにはなるよ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:39:40.87ID:zjMKUIl1
と、言っても自分の子だったらほんとに放棄するのは勇気いるだろうなあ
うんざりでも今年も教え込むしかないんじゃない?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:03:18.73ID:BCtcL5q3
放棄というか、辞退したら?
前回やんわり先生から釘を刺されたのなら、あとは親の出番じゃないの?
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:09:26.03ID:2a4q43Vs
先生に相談はできないの?
事情を説明して今からでもオーディションしてもらうとか、直前で棄権することを見越してもう1人誰か練習しといてもらうとか、
お母さんが困ってる事をとにかく伝えたら良いんじゃないかな?

うちの上の子の卒業式もピアノ担当の子が全然弾けてなくて、途中伴奏なしで歌ってたわ。それはそれで思い出だけどね。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 18:18:59.10ID:MmUac4LB
そういうのピアノの先生に見てもらえないんだ?
うちの後に習ってる子が音楽会の伴奏も指導されてたみたいだからそれが普通だと思ってた
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:41:59.65ID:CcFbZvxb
私もピアノではないけど楽器の指導をしていたので、教育的観点は抜きにしてとりあえず弾けるようにする方法はあります
前回もそうした(その時の先生はもういないし、やろうと思えばできるんだねぐらいにしか思われてないかも)
そして今回無理やり辞退させても、やろうと思ってたのにお母さんがしゃしゃり出て断ったという結果しか残らないのかなと
>>81みたいな経験をどこかでさせて責任感を痛感させたいんだけど
ピアノの先生は、譜読みしてからでないとレッスンにならないという主義なのでまだ見てもらってはいませんが、ちょっとお願いして怒ってもらおうかな
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:34.64ID:R+0WTeLL
六年生で練習もしないんだったら、もうピアノも先生に習ってなかったりして?

練習してない子は四年生くらいでピアノやめていったわ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:49:51.58ID:R+0WTeLL
>>89
厳しそうな先生に指導受けてたのね
それなら先生から言って貰うのがいいんじゃない?

なぜ練習しないのか不思議
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:56:21.66ID:CcFbZvxb
ピアノの練習をしないのではなく、伴奏の練習をしないのです
ピアノは割と先生が性格をよく見てくれて、教本の中でも興味を持ちそうな曲を選んでその中から息子が選ぶという感じで上手く行っています
もはやピアノの相談ではなく性格の問題ですね…どこに吐き出せば良いものかわからず今回がピアノの件だったのでここにレスしてしまった
ほんと、ギャフンと言わせられるような実体験が必要だわ…
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 21:09:18.94ID:2CsgcHUk
とりあえず弾けるようにする方法というのを知りたい
今自分が6歳の娘にしてしまっている指導がまさにそれな気がしてならない
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 07:37:39.93ID:8h9osedj
行くも地獄戻るも地獄だね
どちらも子供のためにはならないと思った
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 07:50:04.84ID:HKuF6aWF
先生に事情を話してオーディションしてもらうのがいいと思う
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 09:24:23.87ID:sx0Aao0w
>>95
やらかしたのが自分の子じゃないから広い心で許せるけど、自分の子なら一生のトラウマになると思うわ。
こういうのって子供より母の方がダメージ大きいんだよね…
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 12:01:02.32ID:jKQPeNc4
>>96
笑うとこあった??

>>92
うちは学校の伴奏の譜読みは手伝ってるよ。
短期間で仕上げなければならないけど、独力で譜読みすると時間がかかるから。

私の場合は、譜読みの手伝いが全然苦にならないから手伝うけど、
手伝いが苦痛なんだったら、他の人も言ってるようにオーディションしてもらうのが良さそう。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 12:22:48.75ID:u8fxA2Wy
ピアノの伴奏って明らかに上手い子とか、軽くでもオーディションで決めるのかと思ったら、ジャンケンとかありなのね
学級委員決めるときとは違うんだね
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 12:49:28.14ID:Os1+4cey
>>87
この場合は本番に弾けそうだけど

予備的に伴奏頼まれてってのは不幸だよね
出番ないのに練習させられるw
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 13:09:51.28ID:ZFf8FKlQ
小学校の伴奏って、どれくらいのレベルなの?ソナタくらい?
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 13:14:24.09ID:HKuF6aWF
そりゃ曲によるよ
クラスに上手い子がいて本人もやる気なら、伴奏確保ってことで難しめの選曲になったりする
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 13:44:44.20ID:SqWjbgr3
「ゆうき」って曲やったけど、オーディション10人くらい受けるという噂だったけど
実際受けたの3人。
最後まで弾けたのうちの子だけ。練習期間は1か月はあった。
で、うちの子に決まった。

なお、一番うまいと噂の子はオーディションを受けなかった模様。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 13:57:27.12ID:Os1+4cey
>>105
最後まで頑張ったね!それだけで褒められる事だよね
噂の子は他にコンクールでもあるのかもね
子の同級生も入賞者演奏会でオーケストラと共演した子は学校で一度も弾かないよ
自由に弾いていい時間にも全く弾かないから不思議
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:00:05.79ID:1U/hDCrb
怪獣のバラードとかならめちゃ難しいからやる気ない子なら手取り足取りでも無理ゲーだけど小学校で混声三部はないか
うちの学校はほぼほぼ音楽の教科書からだから毎年ほとんど代わり映えせずつまらない
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:00:37.34ID:Oean9EmS
うちの子一度伴奏やったけど、学校の体育館のピアノは調律狂ってて弾いても楽しくないと言ってたよ
練習の時は電子ピアノらしいし。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:13:42.46ID:Bm/phkKn
>>107
怪獣のバラードってそんなに難しかったのか
自分が中学生のとき歌ってて楽しかったけど伴奏やってた子をいまさら尊敬
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:44:02.28ID:ULvqf8A6
オーディション何人か立候補して、バリバリコンクールに出ている子は落とされたらしい。伴奏向けではなく、独りよがりな演奏だったのかな。
その子泣いていたらしく、普段から性格に難ありみたいだけどさすがに可哀想に感じた。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 15:38:12.00ID:DPu+F8VK
コンクールにもよるけど、もしピティナ弾きしかできない子だったら伴奏は絶望的に向いてないよねw
0112105
垢版 |
2020/10/13(火) 15:58:38.98ID:SqWjbgr3
>>106
まさか5ちゃんで褒められると思ってなくて感動してる。
ありがとう。
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 20:08:22.68ID:8h9osedj
コンクールも軒並み動画審査とやらで今年はやる気がイマイチな様子
来年もオンラインかな〜発表会も中止で私も寂しい
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 20:25:57.86ID:T6d8YCk/
コンクールや発表会は黙って聞くだけだし感染リスク低いでしょって事でうちの子の教室はどちらともあったよ。もちろん対策は十分講じた上で
楽器店も倒産相次いでるし経営して大変だろうなぁ
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 07:45:24.01ID:XL5gfq07
先生に宿題もっと出してって言うのは失礼かな?
小4で特にブルグが一週目右手、二週目左手、三週目両手、四週目仕上げってペース
進まないしせめて四週目に仕上げ+次の曲譜読みにしてほしい
ブルグ以外は一週間で合格できる
宿題はきっちりやるけどそれ以上はやらないタイプだから自主的に進めるのは難しい
親から見ると余力はかなりあると思うんだよなー
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:22:02.79ID:P/yiwqED
>>116
先生に相談しても失礼ではないと思うけど、もし言いにくいなら、
親が子に指示して宿題より先に進めてみたらどう?
今よりもっとできることが分かれば、宿題を増やしてくれるんじゃないかな。
次の曲に勝手に進むのはまずいけど、右手の宿題が出たときに左手や両手も
練習するぐらいなら問題ないと思う。
ただ、先生から右手だけでそれ以上やってはダメと言われているならダメだけど。
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:23:45.50ID:DGsEsair0
>>116
ブルグでそれはさすがにちょっと・・・
インベンションになったらどうなるんだろうね
私なら教室変わる
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:27:41.54ID:jlqRzQB0
>>116
小4でブルグで両手合わせるまでに3週もかけるの?
で仕上げはたったの1週?
習い始めたばかりの幼稚園児みたいなペースだね、変な先生
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:36:02.01ID:UnHpduU8
>>119
始めたばかりでも片手づつやることは無かったよ
もちろん家で片手の練習はやる
ブルグで2年かかるんじゃ小学校の間にソナチネ行けないで終わっちゃいそう
どんどん自主練して持ってったら先生もできる子なんだと気付いてくれないかな
怒られるかな
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:39:10.01ID:jlqRzQB0
>>120
普通は1週目にたどたどしかろうと両手合わせるとこまではやるよね
というか最低限そこまでやるのは礼儀みたいなもんだと思ってた
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:42:10.03ID:8lVVdEZT
余力があるのが事実なら、先生から宿題の量が適当かどうか
問いかけがあっても良さそうだけね
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 08:59:07.63ID:BHCe4AFL
>>116
他の教本が多いのかな 小4ならもっと頑張れますって自分で言うのが良さそう 生徒に言われたら先生嬉しいんじゃないかしら
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 09:29:45.46ID:r9RROibd
>宿題はきっちりやるけどそれ以上はやらない

ここに問題があるんじゃないかな?
やっていけば見てくれるはずだよ
最近は、親がヒートアップして子供をピアノ嫌いにさせるのを防ぐため
最低限やってほしいラインを下げている先生もいると聞いています

うちの子の先生も、あまり重い課題を出さないけど
きちんと出来ているときは
「その先はやってみたかな?」
と一言聞いてくれる
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 11:45:42.29ID:u8I9U/qu
うちもまったりで曲の途中までを両手で、という宿題が多いんだけど余裕がある時はその先を譜読み済ませてある程度まで弾けるようにはしていく
さすがに言われたところまで仕上げずに先に進むのは良くないと思うけど余力あるなら実は少し練習しちゃいましたって姿勢を見せたらペース変わるんじゃない?
増やしてください、ではなくて楽しくてつい〜くらいのスタンスだと悪く取られることは無さそう
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 12:12:45.71ID:r9RROibd
いつまでにこれが弾けなければいけない、
という期限があるのは音高音大受験者くらいなので、
ゆるゆると続けていれば結構弾けるようになってると思う
子供がピアノ嫌いになっちゃって投げ出したらそこでお終いだけど
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 13:19:17.65ID:VPnU2eqe
グレードテストってどこまで受けさせますか?カワイの7級まで取ってあるんだけど生徒用?は7級で終了らしく・・・
5年生の中学受験なし、田舎でゆるゆるやってる感じです
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 15:17:54.11ID:W4Ir1rip
>>125
初見だけどこれすごいわ
同じ所で止まってるから展開部弾けないんだね…
女の子の歌が上手いだけに
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 16:04:59.99ID:iTwVmrey
>>131
歌の子が動じてないところを見ると練習やリハ段階でもう弾くのを放棄してる感じだよね
当日急につまづいたとかじゃなく
こんな伴奏で歌わされる子が気の毒になった
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 16:57:27.32ID:XL5gfq07
116です

やっぱり一般的にも遅いんだね
他の本が多いとは思わない
30秒くらいのバイエル終盤あたりのテキスト、バーナム、弾きたい曲(発表会や、伴奏、クラシック、ポップスなど)たまにスケールやカデンツくらいかな

もちろん片手の宿題のときに両手で持っていった事も何度かあるけどペースは変わらず…
毎回だと子供が宿題じゃないのに、とか言い出し始めるのであまりこちらから言わないようにしてる
ピアノ好きだし練習毎日するし割と器用なので勿体ない気がして私だけモヤモヤしてるんだ
本人は学生のうちは習いたいーと言うから長い目で見たら良いとは思うのだけどね
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 17:49:34.43ID:80DSrrUY
うちの先生もその子その子で課題の出し方違うから、上の子はとにかく雑なので片手だけを意識させるようにまだ両手合わせちゃダメ!って勝手にやって注意されたりしたことあったな
先生なりの考えがあるのかもしれないね
他の曲はサクサク進めるみたいだから、ロマン派の導入としてしっかり聴いてしっかり歌わせるようにしたいとか
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 17:53:41.25ID:80DSrrUY
まあ意図していることは言葉にしてもらえばモヤモヤせずにすむのにね
発表会で小さい子ばっかりとか、うまい子がいないとかだったら単なる怠慢かもしれない
インベンションで挫折とか上でも割と出てきたから、それで生徒が減るの経験済みでインベンションを中学生に持ってくためにゆっくりあと3年かけてブルグやる計算とか
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 18:04:35.83ID:m+lddPMR
>>137
いやー25曲だか24曲しかないのにあと3年は…
18番もやるって話なら別だけど

余力ありってのも親の自己申告だから分からないし
インヴェンションの挫折を防ぐためとしても、中学生になれば
部活、受験、塾等々で尚更練習時間の確保はシビアになるだろうし
併用してバッハの小曲やるとかした方がいいんでは
まあ外野がどうこう言っても様子が分からないから想像だけどね
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 19:52:49.73ID:P/yiwqED
>>137
インベンションを遅らせるためにブルグに時間をかけるってのは無いと思う。
インベンションを遅らせたいだけだったら、ブルグの後すぐインベンションをやらずに、
ソナチネなど他の曲をたくさんやってからインベンションをやればいいだけだから、
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 23:34:31.37ID:JIivDAax
発表会やらコンクールの曲は片手ずつ何週かやってオッケーもらってからじゃないと先生に両手見てもらえないけどね
片手ずつ綺麗に仕上げて最後合わせる的な 教材はいきなり両手で1日で丸とかざらにあるけど
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:57:45.06ID:U5ZHPv/I
>>140
先生によるよ
わたし子どもの頃から結婚するまでコンクール出まくってたけど、そういう指導は受けなかった
もちろん部分的に片手だけ見てもらうことはあったけど
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 01:45:07.94ID:p1YqySeh
>>140
まだ小さい子?
私も141と同じで、片手ずつでレッスン受けたことないよ。
習い始めたばかりの頃にはそういうこともあったかもしれないけど、覚えてない。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 01:52:42.55ID:YiA9q0TK
中学年だよ うちは発表会でショパンやらモツやら弾くようになってから細かく指番号やらの片手チェックされるようになったよ 
勿論先生にもよるんでしょうね あと子が背伸びした曲を選ぶからというのもあるかも
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 05:11:14.90ID:MNwRrOXG
中学生だけど絶対片手ずつの練習も本番までやらされるよ
明らかに片手ずつはできない曲は別だけど少数派なのかな?
バロックとか片手ずつをみっちりやって両手にはなかなか入れない
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 11:30:43.93ID:nhHI3nJ4
>>144
バロック なら片手ずつやらせる意味は分かる
中学年で、練習もやって器用な子なら、ブルグミュラーにそこまで時間かけるのはもったいないっていう気持ち分かるなー
早く終わらせてソナチネ ソナタと進みたいよね
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 11:50:02.68ID:p1YqySeh
私も子供も片手ずつの練習は家でやって、レッスンでは両手です。
レッスンでも、うまく弾けていない部分を片手だけ弾いてみてと指示されることはあるけど。

バロックを片手ずつレッスンする人は、三声以上のときはどうするの?
片手ずつやるのかな?
一声ずつ、二声ずつ、三声・・・ってやっていくのかしら。時間かかりそう。
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 17:02:30.18ID:qyDj5fG2
>>146時間かかる謎の練習あるあるだけど、上手い子のほとんどがそんな練習に時間を割いていると思う
うちの先生も、和音を全部分解して聴く練習とか、和音を押した上で1本ずつ力入れるとか色々アドバイスくれるけどまあしないね…
リズム変則練習とかも一切しない
両手で10回テンポで弾いて終わり!とかだから一向に上手くならないけど仕方ない
次の曲に進むのは、合格ではなく諦め
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 17:52:20.85ID:p1YqySeh
>>147, >>148
家ではそういう練習をやるよね。
>>146は、家の練習の話じゃなくて、先生のレッスンで片手ずつとか一声ずつ二声ずつやるのかどうかって話。
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 09:50:21.13ID:TReBJlA7
プレ・インヴェンション5曲くらいしかやらないで、コンクールとか発表会の為にシンフォニアやるってアリですか?

一応、譜読み終わった!ってレベルにしかならないですよね?
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 13:50:35.57ID:xORRHtq9
ありあり
世の中みんなコンクールレベルを求めてるわけじゃないし、教室によっては小さな子供がつまりつまり難曲を弾くとかあるから
バカにしてるとかじゃなくて、本人がやりたくて先生が許可したなら単なる習い事なんだから他人がどうこう言うことでもない
コンクールは、まあ落ちるだろうけど背伸びして出るのも自由
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 15:44:05.36ID:dSJ52STr
コンクールなんて、普通にショパンワルツ弾いてる子が
ブルグレベルの課題曲弾いて
やっと全国レベル行けるんだと思うよ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 16:55:48.39ID:Ty2gjw3O
ショパンコンクールの課題曲って実際学年相応なの?
来年出てみましょうと言われているけどすごく難しく感じる
課題曲は簡単だけどコンクールのレベルはピティナのが高いという認識でok?
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/16(金) 19:28:40.30ID:DTbZNiyA
ショパコン予選は課題曲一曲目にインベンションやシンフォニア弾くと評価が厳しいから簡単なので通してる子たくさんいるよ
2曲目もショパンは避ける子多いよね。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 22:41:27.36ID:0h+Sxe7c
いないですかね
書き込みもできるし、教本を何冊も持ち歩くの大変だし、良いかなと思ったのですが、まだまだ使い勝手悪いのかな
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 07:19:21.91ID:KddCvZJY
>>161
使い勝手よりは先生の指導が、だと思います
先生が電子楽譜使っているなら導入しやすいけれど
先生がスマホ、タブレットやパソコンでの操作をあまりしない方だと、先生が書きこむこと自体が大変だと思う
こういうのは教本の版と同じで使いたかったら先生に相談だと思う
どんなにここで使いやすいよ、おすすめだよとなっても先生が許可しなかったら意味ないし
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 07:47:41.09ID:KDqYHu6F
ちょっとググったら、初期費用もかかるし簡単に電子楽譜導入しましょうとはならないだろうね
YouTubeで楽譜流しながら演奏動画あるやつで練習したことあるけど、電気反射したりかなり見にくかったけどそういうのは解決済みなんだろうか?
あと、タブレットで文字書く時って大きく書いてもかなりいびつになるんだけど楽譜に小さく書くのとか大丈夫なのかな?
大人が音符だけ見るのには良いかもしれないけどレッスン向き?
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 07:51:49.25ID:KDqYHu6F
質問責めになるけど、クラシック曲でも楽譜ダウンロードとかに弾きたい曲が配信されてなくて結局曲集ごと本で買うことが度々あるけど、電子楽譜って本から取り込むの?
配信のみだったらかなり不便かも
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 08:07:06.97ID:HknkMCkX0
楽譜スクショするのもできるしクラシックの楽譜なら無料で取り込める
あとヘンレ版も電子楽譜出してて1曲ずつ買える
子の教本がかなり重くなったから使ってるけど不自由ないよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 12:17:36.91ID:mxPDmZal
学校の音楽会で伴奏に選ばれた
今まで自由に好きなように弾かせていたけど、今回は周りに迷惑をかけるかもしれないプレッシャーから私の方が気合入ってしまい、あれこれ口出ししてしまった。そしたら、今までの演奏と全く違った、つまらない演奏をするようになってしまった。もうあれこれ口出ししないようにするつもりですが、それで元に戻るのか…楽しく弾いていた娘に申し訳ない。これで音楽が嫌いになったら私のせいだ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 13:42:01.33ID:1Qth9VXv
伴奏は面白い自由闊達な演奏なんて求められてないからね…
ピアノは脇役だし、テンポが揺れず毎回同じように弾けるのが大事
自分で引き受けてきたなら伴奏用の弾き方を覚えなきゃ仕方ないんじゃないの
それで音楽嫌いとか言い出すなら娘がアホだわ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 13:42:51.12ID:D1DY3Yqv
教本、重いですよね
小学生低学年でとても持ちきれないため私が持ちますが、バッグ持って雨で傘差してとか、子供と手をつないでとかなりきついです
バッグもいわゆるレッスンバッグなので、持ち手が短く持ちにくい もうレッスンバッグに入れてる意味もないし肩にかけられるバッグに変えよう
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 14:05:02.84ID:Ejlf2O7L
好き勝手な演奏が出来ない反面、集合体のパワフルな表現力に目覚めれば
それもまた良い音楽経験なのではと思います

好きに演奏できないから皆とやるのは嫌いってタイプも
いるといえばいるよね
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 14:35:05.96ID:s6FuxwOk
>>170
リュックタイプは?llbeanの通学用リュックみたいなA4が入るサイズ
旅行用に違うブランドのものをうちは買ったんだけど、夏休みの宿題とか
スケッチブックなんかも折らずに入るから中々いいよ
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 18:04:04.37ID:D1DY3Yqv
情報ありがとうございます
リュックは楽譜を貼ったスケッチブックが入らないかと思い込んでいたのですが、入るものもあるんですね 早速見てみます
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 18:04:35.35ID:xD+MHUFS
うちも徒歩なのでNICE CLAUPの3wayバッグをリュックにして持たせてる
ピアノのテクニックとABC入れなきゃならないので
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 18:14:31.08ID:KddCvZJY
>>176
あれ、やたらデカイよね
わたしが子供の頃使ってたけど、小さい版出してくれればいいのにね
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 18:29:04.14ID:GdDGIBPB
ABCはジュニア版使ってるわ
上下2冊に分かれてて、横開き見開き
デカいの嫌で
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/19(月) 22:37:28.63ID:GdDGIBPB
全然関係ないけど、
http://www2.sinfonia.or.jp/~klavier/piano/level/level.htm
見てたらエリーゼがツェルニー30番の中盤レベルになってて、深く納得
みんなブルグの最初レベルで弾いてるから上手く弾けないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況