X



トップページ育児
1002コメント408KB
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその18【LD/ADHD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 08:06:21.99ID:n2L7GEsZ
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう。

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります。
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう。
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその16【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593752855/
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその17【LD/ADHD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598352890/
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 21:48:59.66ID:LyzfGjKN
パラサイトシングルってこどおじってこと?
ニートじゃなきゃいいよ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 05:03:42.69ID:6UyOUaKD
>>250
療育の時、ジャニーズ入れたらいいと思うほど際立ってきれいな男の子いてその説ホントなのかなと思ったものだったけど
高学年くらいからみるみる普通になって中学生では面影もなかった
逆に美形は男女とも定型のコミュ力優秀な子
子どもの頃は普通だったのにかわいくかっこよくなってて驚く

多分、ちいさいころは自分だけの世界にいる万能感みたいのからキラキラしてたんだと思う
周りの子が目に入り自分に劣った点自覚し始めると顔つきに影が差す
目の光だけじゃなく顔の筋肉とかもあるのかな

今のご時世だと気軽に行けないけど超進学校や東大京大行って見回してみるといいよー
美形はほぼ確実に話してすぐ分かるレベルの定型
お仲間で美形ってまずいない
立ち居振る舞いのせいもあるんだろうけど
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 05:43:01.76ID:vDueu9/n
端正な顔してても表情や目の動きでなんか違うってわかるよね
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 07:54:13.93ID:qNjRUFzD
なるほどな、昔から自信満々のコミュ力おばけイケメンより
イケメンなのにコミュ障で自分に自信がない挙動不審タイプに惹かれるのは
自分と似た匂いがする安心感や親近感もあったからのかな

基本的にジャニタレみたいな「自分がカッコイイって分かってるイケメン」が昔から苦手なんだよね
威圧感?みたいなの感じて怖い
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 08:42:28.41ID:BGAku/Z/
重度の自閉症の美形男子が作業所通いの電車の中で女の子に告白されたというエピソードは知ってる
でもそれも珍しいから印象に残ってるだけなんだよね
10人に1人以上発達障害と言われてるのに美形割合が多いなんてまあ有り得ない
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 09:04:33.44ID:Mj3Z1BD5
眼の光って重要だと思う 眼に光が無いとやっぱり違和感がある
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 09:07:16.96ID:T7QxGslB
自分自身も発達なのって周りに話してる?
相手困惑させるだけ?
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 09:09:16.42ID:Uo6GAaTv
うちの子も小さい頃は美形ではないけど愛嬌あって可愛らしくって
療育行ってるって言うとノイローゼじゃない?とかそんなとこ連れてくなんてどうかしてる!みたいに責められたけど
(フォローって感じでもなかった)
中学になるころには完全に見た目障害者って感じで、投薬のこととか言うと「親子で頑張ってるよねー」みたいな感じw
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 09:19:46.62ID:dTUcxXlm
どんなにイケメンでも横目でずっと見てたり、口が開いたままだと、イケメンには見えないよね
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 09:30:00.09ID:Uo6GAaTv
>>274
そういう一瞬の表情ではなくて目の開き方が特になの
あと姿勢、体幹がなくてぐにゃぐにゃしてる
物を斜めに見るのは関係してるの思う
口は閉じてる
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 12:08:01.40ID:kKVyMRJl
姿勢だらしないのは発達あるあるだよね
少し経つとグネーっと座ってる

友人(女性)がかなり重めの発達だけど、買い物中ちょっと休みたいと言うのでそうさせといて、5分ぐらいで迎え行ったら「家のソファで全力で寛いでるオッサン」状態になって、半分ひっくり返って寝てて、周りの人の注目浴びてた
取り敢えず起こして、外でそんな寛いでたらスリとか痴漢のいいカモだから気を張って…と淡々と伝えたら、「そんな事ない!!(根拠なし)」と逆ギレしてた
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 12:30:43.56ID:imOtjDj3
>>278
40人クラスだとしたら発達障害全体は6人はいる計算
ASDのみなら2〜3人はいる計算
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 13:22:39.86ID:puFOpdaL
素人が見てこの人発達と思う人と病院で診断される人は別だよね
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 11:58:50.12ID:Ui+bm8NG
>>273
うちもそれ
斜めに見るのはないけど頭悪そうな顔になってきた

真剣に物事考えてる顔か放心してる顔かって普通に分かるよね
それが常態になるせいなんだろうか
あと思春期こえてから皮膚科通っても治らないニキビがさらにブサ…
それから姿勢と発声かな…

幼児期の親のファンタジーとして発達には美形多いって心に秘めてそれで穏やかになるんならいいだろうけど外に向かって主張するようなものじゃないよ
同じ発達親からしてもそれ以外からしてもイタい親に見える
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 12:15:52.11ID:BK6BdOcM
美形が多いって誰が言い出したんだろ?
療育先にも目立つような美形な子はいないし、我が子も私も言わずもがな笑
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 12:29:49.79ID:ft3V4f3D
>>283
女の子は可愛くてエロいとどうにかなっちゃうから母親の体感なんじゃない?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 13:04:23.86ID:zdvUmWha
SNSにいるよ
誰がみても可愛いい女の子、診断はまだついてないけど発語が遅くて動きもゆっくり
顔だけでなく名前や所在地も公開してるから大丈夫かと心配になる
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 13:59:41.85ID:Z61Ybcpm
>>283
今は知らないけど昔の(うちの子が行ってた10数年前)療育は
知的も発達も混ぜて療育してたところ結構あったんじゃないかな
知的の子にくらべたらキリッとして見えたのかもね
「発達の子は美形が多いのよねー」とかいかにもうちの療育先の先生言いそう
療育の先生がみてるのは圧倒的に療育に通う子ばかりだからねえ…
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 14:11:45.65ID:2MRRHfHR
>>253
それだよねえ
定型のさらに文武ともに優秀な子の方が美形圧倒的に多いと思う

強いていうなら
発達「なのに」美形な子がいると目立つってことじゃないかな

昔言われてた「小さい頃美人だと大きくなってぶすになり、小さい頃ぶすの方が大きくなって美人になる」
ほとんどはそんなわけないんだけどたまに例外として当てはまるのがいて
その例外というのが
>>265
みたいなケースな気がする
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 23:55:27.44ID:AUwB/AV5
いや、イケメンや美女でかつ優秀なのは稀だと思う
自分の同級生は顔立ち良いのは大体チャラ男かギャルになってた
もちろん外見も良くて頭も良い子もいたけど

東大は頭の良さはナンバーワンだけど、イケメン美女は少ないじゃん?
だから東大卒のイケメン美女の希少価値物凄くていいテレビとかに出るとインパクト強いよね
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 00:51:45.80ID:A4hRlJlC
>>289
テレビに出てないだけで整ってる子いるよー
自分は東大進学ランキング上位常連の高校通ってたけど東大京大阪大あたり行く子は顔・素行・学力と多分運動もできるって子多かったよ
自分は底辺隠キャ醜女だったけど同世代全体で言えば上なんだろうから美醜どっちもいるとも言えるけど
それはFランでも両方いるだろうし少ない知り合い範囲で言っても決着つかなくない?
統計とれるわけないだろうし
まして発達と定型でなんて比べようもないよね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 00:58:46.32ID:XNF4uy1g
発達障害だと長年の姿勢なのか生まれつきなのか、顔は左右非対称、頭も絶壁だったり大きめの傾向を感じる
自閉症だと頭囲が大きいのは統計的に明らかなんだっけ
成人女性だとメイクや眉の整え方がおかしいので結構変な人かなーって直感はあたる
あと一番大きいのは表情かなぁ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 01:57:16.53ID:qps7gaEP
笑顔が醜い、
ええ、私と娘の事です。
上に出ていた写真も当てはまります。
体が傾いてるし顔も歪んでるし必死に笑顔作りすぎて顔がしわくちゃ、目は明後日むいてる
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 11:05:29.39ID:MIF0pojh
眉毛が繋がってるのも多い
脳の作りと何か関連性ありそう
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 11:05:33.94ID:41Y28tBA
自閉スペクトラム症がまだアスペルガー症候群と呼ばれていた時代(2013年)、確かに中性的な顔立ちの子供は多かった。
息子が療育に通ってたけど、7名中5名は写真映えのする可愛い子だった(男子4女子1)

翻って現在は、発達障害に対する親の認知度が上がって療育に参加したいと言う規模(裾野)が大きく広くなって、美形度合いが薄まっただけなんじゃないかと思う。
療育に参加するだけなら「発達障害疑い」だけで診断は降りてなくていいし、ひょっとしたら小学校中学年くらいから「あれ?やっぱり発達障害じゃないかも?」と感じるようになるよ。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 11:05:38.32ID:IcjeuiUY
笑顔が醜いというか、しかめっ面して写ってるんだよね
うちは弟だけがこの傾向あって、保育園の頃から羅漢様の苦悶の表情みたいな写真山ほどあるよ
中年になったけど、やっぱり弟だけがかなり重いし、もう認知症認定受けそうな勢い(トイレ汚したり、汚言も酷い)
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 11:12:14.85ID:oz+Kn5b3
発達障害の子供の顔出ししてる人のブログ見る限り、特に美系割合は高いとは感じないなぁ
男の子は線が細くてなよっとしてるので中性的な印象ある子が多いかも?
一方で肥満児も目につく
大人に近づくにつれてなんというか目立つようになってくるよね
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 11:20:21.73ID:IRyrtp9v
くにゃくにゃしてる、思春期すぎても体柔らかい
イメージとしては軟骨が多い感じ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 11:54:48.74ID:MQL/6TE5
>>296
笑顔が醜いってわかるわー。知り合いの重度自閉の子もそうだし、うちの自閉もそういう変な笑顔作るようになってきた
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 12:20:24.69ID:NGMfdDZg
もう無理だ
友人が次から次に妊娠報告してくる
みんな3人目とか4人目とかで今いる子達も勿論みんな定型発達だから何の心配や不安もなく「また妊娠しちゃいました☆」ってLINEしてくるし
うちは1人目で不妊からの知的あり自閉出てるから次もまた不妊治療しなきゃだしそれに定型産まれてくる可能性低いから仕方なく1人っ子なのに
それを泣きながら話した子からのLINEの内容がもうどう考えても無理
うちが障害児なのわかってて送ってくる神経が許せない
「もう欲しくなかったのに私って簡単にできやすいみたいーもう4人も要らないっつのw」
「年齢も年齢だから出生前検査するつもり」
「もし発達障害とかだったら育てていく自信ないし」
だと
発達障害なんか出生前検査でわかるわけないのに
グループラインだから私にピンポイントで送ってるわけじゃないから仕方ないかもしれないけどいたたまれないよ
小学校からの付き合いだったのになー
今まで喧嘩とかはあっだけどなんていうかもう無理だ
こんなに古い付き合いなのにもう生理的に無理になってしまった
許せないし本当ににくい
死んでしまえとすら思うくらい憎い
憎しみで頭がおかしくなりそう
こんな風に考える自分が嫌とか以前なら思うだろうけどそれすらない
本気で死んでしまえって思ってる
苦しいよ誰か助けて
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 12:31:38.97ID:abbxpLfV
自閉症スレからこっちに引っ越しか。もう無理で始まる創作実話。

子供に殴られて目に怪我してホテルに逃げてきた
夫が国産牛肉しか食べず食費もろくに貰えず自分は満足に食べられない、
子供の弄便が辛い

どっちのスレも見てる人多いと思うよ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 13:34:15.03ID:XbLpYNfo
特徴的な創作駄文おっさん、こっちに来たのか
釣れるといいね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 18:59:40.75ID:BgNozIv2
この人無理って思ったら一生無理なままで終わるんだけど発達あるあるなんかな
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 23:38:36.84ID:B5eUA0e8
>>304
第一印象がよくなかったのにのちにものすごく好きになってしまうことがある
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 23:45:59.77ID:x/5cSEZI
私はほとんど無理って思う人いないんだけど
みんなには嫌われるw
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 07:32:17.39ID:BZKbLbrm
思い込みの強さからか第一印象のまま苦手意識が残ってしまう
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 14:12:03.35ID:PalPwbHr
人のいいところ少しでも見ちゃうと無理とか思えなくなる
だから嫌いな人無理な人ほぼいないんだけど他人には好かれない
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 16:24:43.23ID:JS6ynH3+
私は顔で判断してしまう
単純な美醜ではなく、美醜関係なく自分の苦手な顔だともう無理ってなる
態度には出さないけど
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 16:52:32.78ID:QpKSuE0H
>>313
分かる

顔が派手と言うかヤンキーっぽい人が苦手
芸能人だと浜崎あゆみとか、ゆきぽよとか、渡辺直美とかの顔が苦手
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 16:53:23.63ID:rlKT6gHp
顔って意外と性格に直結してるのかなーとも思うしねー
振り回されすぎもよくないけど顔で選んでないのに何故か友達似た系統の顔ばかりになる…
だいたいかわいい
優しいから私と友達になってくれるだけかもしれん
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 16:55:35.51ID:rlKT6gHp
顔というか浜崎あゆみ系はあわない
とある学校の先生もヤンキーと発達は相性悪すぎ混ぜるな危険なのに学力でひとくくりして底辺に押し込むのは双方にとって不幸と行っていた
その通りだと思う
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 17:28:40.25ID:b9Q+ouCL
人の容姿見て合うだの合わないだの言えるってことは
自分の容姿に自信があるんでしょう
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 19:58:26.52ID:NmnCA3Mo
ここから

自閉症はルックスがいい

栗原なんとかガー

の、いつもの話が始まります
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 20:43:32.23ID:MKKx017a
私はウェイ系が苦手
ウェイに見せかけたキョロ充なんて最悪だわ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 22:49:19.12ID:yTOg1TTf
外見がヤンキー顔は社会人では不利だけど学生時代はそのおかげで虐められかったよ。ヤンキーがまだいた時代ってのはあったけど。嫌な点はDQNばかり寄ってくるのと、鏡を見るたびに嫌悪感を抱くw
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 01:34:19.55ID:9buAs7GJ
>>329
私にも無理だ
旦那も発達障害だと気づいてから旦那のことも無理になったし
1人になりたい
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 01:46:06.82ID:D6vmBSvv
>>330
うわー私も旦那がどうしようもない発達障害だと気がついていま絶望してるところだよ
今までは救いようのある部類だと思ってた
私が病んでるのってカサンドラだからなんだろうな
本当に生活力さえあれば一人になりたい
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 05:41:53.85ID:gK2zO4tJ
私は生活力ないけど独りになりたい
22歳でひとり暮らししながらバイト生活して、賃貸の部屋は超絶汚部屋だったけど、労働は苦ではなかったから今でもやろうと思えば出来るだろう

他人と一緒に生活するの、無理だった
夫は結局他人だ
自分の子供ですら家族と思えない
自分の家族は生育家族だけで、創設家族は家族ではないという結論に達してしまった!!
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 06:52:59.68ID:9GOgl3un
>>324
褒める(叱る時は叱る)、結果だけでなく経過を褒める、何かしてくれたら感謝の気持ちを言葉に出す、ほかの子と比べずに昨日の我が子と比べる(昨日よりできたねなど)をすれば自己肯定感は高まると思う
自分の親からされた事の反対が↑で、子供は発達の遅れがあるものの自己肯定感が高く、毎日楽しそう
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 07:22:28.81ID:gK2zO4tJ
>>335
両親は子供のために汗水垂らして働く人だった
大学院まであげてくれた
何も語らなかったけど、子供に大きな夢を託してたんだと思う

それがこの体たらく!!
両親にとって孫は私の産んだ子供しかいないけど、まともな人間に育ってない

両親に申し訳ない
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 07:25:16.07ID:gK2zO4tJ
私は私の夢を諦めちゃいけなかったんだ
子供なんて産んでる場合じゃなくて、夢を叶えることが両親の願いだったんだんじゃないかと後悔する日々
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 08:04:07.04ID:D6vmBSvv
私も子供を生んじゃいけなかったと悔いてきたけど
旦那はもっとそうだった
こんな家に生まれた子供が2人
可哀想で仕方ないよ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 08:05:09.40ID:50W2kR64
22歳で一人暮らししながらバイト生活しながら院に行ってたの?
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 08:25:02.33ID:Cmga98R2
実家の親には感謝してるし、育ちのわりにいい親だと思うけど
結婚後2年経ったくらいで、実家は自分の居場所って感じじゃなくなったし

かといって夫となら分かり合えるかというと、そうでもない
咳をしてもひとり、じゃないけど結婚してもひとり、出産してもひとり。
でも独身に戻りたいかというとそうでもなく、不満はありつつも今の生活でなんとかやってくほうがマシな気がする
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 08:49:09.19ID:vhmAH95e
飢餓に苦しんでバタバタ子供が死んでく発展途上国の人や
内戦で命からがら他国へ亡命して家族と行き別れた人や
他にも沢山沢山世の中に不幸な事は起きていて日本なんてかなり恵まれてる方なのに
日常の些細な事でこんなに悩んでる私って何なんだろう、小さいなって思うけど
苦しいのは苦しいのだからどうしようもないねー

でも今日生きるか死ぬかの生活してる人から見たら、私の悩みなんてハァ?なんだろうな
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 09:02:33.70ID:pBnzHfAE
夫が発達って方は検査受けて貰ったのかな?
うちの夫はグレーだよなぁと思っているんだけど夫は認めてなくて受診なんて引きずってでも行ってくれないと思う
そして夫は子供のグレーも認めてなくて子供とトラブル起こしまくりで私がどうにかなりそう
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 09:11:59.50ID:gK2zO4tJ
>>344
「誰かと比べて自分の不幸が小さすぎるから自分は我慢しないといけない」って言う思考はやめたほうがいいと思う

自分の物差しだけで幸福を追求することが結果的に後悔しない人生

まあ、私はそういう視点で選んだ道で後悔している訳だけどw
結婚だけは本当にはやまったなあ…結婚した相手の家族(特に親戚)も良い人達で…離婚できなかった
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 11:00:34.13ID:AFc9RueZ
とある親子発達ユーチュバーが
個性的な人が(発達?)多い職場に勤めてたらしくて
その時、周りがあまりにも個性豊かすぎて自分のことを「なんてつまらない人間なんだろう」と思ったそう。
私はこれを心の支えにしてる
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 23:20:59.67ID:vhmAH95e
>>348
誰かの不幸と自分の不幸を比べるのが良くないのは勿論分かるんだけどそう言う事じゃなくて
一見不幸な出来事があっても視点の位置を変えてみると全然違った見方が出来るんだよなあと思ってて
要はコップに半分入った水を見て「もう半分しか残ってない」と思うか「まだ半分も残ってる!」って思うかの違いと言うか……

ガンで手術する事になっても、なんで私がガンに!?神様ひどい!って考える人と
早目に見つかってよかった!私ってなんてラッキーなの!!って考える人がいると思うんだよね
絶対前者の方が多いんだけど、後者の考え方持てたら最強だよなあって

なんちゅか、例え発達でも底抜けのポジティブパワーがあったら
世の中どうにか渡っていけそうな気がするんだよね。。。
そういうのが欲しいって言うか
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 02:25:02.89ID:0/l5uV9c
自分アスペ+ADHDのポンコツだけど夫が良い人で子供可愛いから幸せだ
とにかく夫と子供に迷惑かけないように気をつけて生きて夫より先に死にたい
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 02:35:52.85ID:rIujoWYB
うちは旦那もポンコツ
子供には本当に申し訳ないことをした
毎日生きててすみませんと思ってるけど子供の為に死ねない
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 02:55:41.38ID:0/l5uV9c
ストラテラ飲みはじめたらびっくりするくらいイライラしないし穏やかで子供と楽しく優しく過ごせる
夫とも話が散らからずテキパキまともに話せる、夫に一方的にベラベラしゃべることもなくなった

ただ副作用でめっちゃ気持ち悪くて食欲ない寿命縮んでそうって思う
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 08:20:22.58ID:HquEvgfz
子供の歳を重ねる事に育児がハードになっていくんだけどいつ楽になるんだろう
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 08:33:35.19ID:JcznYh8u
>>360
中3だけど大変が都度変わって行くもののずーっと大変なまま
まだまだ大変そう
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 08:33:46.42ID:/Yhng2iw
服薬して楽になったという話を聞くと通院してみようという気になるけど診断つくの怖い  な まぁ先延ばししてるだけなのかもしれんけど 子どもは未就学児のときに診断済なのに
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 08:42:25.94ID:FheOKd1o
子どもの病院で診断あえてつけたいとは思わないけど私も発達だろうし薬試してみたいなーどこか紹介して貰えないかと言ったら私の分もコンサータ貰えてる
だから私小児科に診察券があるw
カルテには「診断を望まない」と書いてあった
別に診断つけてもいいんだけど単にわざわざ診断のために大人用病院行くの面倒くさいって意味だったんだけど敢えて訂正するまでもないかーってほっといてるんだけど自立支援とかもらったほうが良かったかな…

自分の分もと思うなら子どもの病院に一緒に診察もしくは紹介お願いで聞いてみては
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況