X



トップページ育児
1002コメント561KB
【ネントレ】ねんね総合 ★11【寝かし付け】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:42:50.50ID:mEXHzSLk
ネンネの悩みやネントレについて語りましょう。
特定の方式について、専スレがある場合はそちらも参照してください。
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

関連スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ17 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1577451419/
【なんで】寝ない子泣く子 6晩目【うちだけ】 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1415538436/
子育てするなら、この本は読んでおけ! 2冊目
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1551293660/

前スレ
【ネントレ】ねんね総合 ★10【寝かし付け】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1591147876
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:43:36.07ID:mEXHzSLk
◆ネントレ本
『カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座』
ジーナ・フォード

『赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド』
清水悦子, 神山潤

『赤ちゃんとママが安眠できる魔法の育児書 (カリスマ・シッターがあなたに贈る本)』
トレイシー ホッグ

『赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣』
A・カスト・ツァーン H・モルゲンロート

『赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法』
エリザベス・パントリー, 竹迫 仁子

『わが子がぐっすり眠れる魔法のスイッチ』
ハーヴェイ・カープ

『カリスマ助産師トコちゃん先生の 赤ちゃんがすぐに泣きやみグッスリ寝てくれる本』
渡部 信子
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:44:01.08ID:mEXHzSLk
用語集
【ネントレ】
ねんねトレーニングのこと。
赤は基本的に寝るのが下手。赤子にスムーズな入眠方法を覚えてもらうトレーニング。
泣かせても敢行する厳しいものから泣かせないゆるいものまで様々。
開始時期も生まれたときからできるものから大きくなっても可能なものまで様々。
赤ちゃんがぐっすりねてくれれば親の体力や精神も余裕が出来て赤ちゃんも親も幸せ。
自分と赤にあう方法を模索しよう。
開始直後はどうしても睡眠が乱れるので開始時期は時間と心に余裕があるときがお勧め。
【土下座寝】
赤がうつ伏せで膝をつき尻を高く上げた姿勢で寝ていること。
顔は横向きになっていれば呼吸も問題ない。
寝返りを覚えた後赤が土下座寝しているのを見つけると親はどきっとするが無問題。
NICUでも取り入れられている安定姿勢。
乳幼児突然死症候群防止の観点から仰向けで寝かせることが推奨されているが、実は仰向け寝は赤には高難易度。
子宮内での状態に近い横向きやうつぶせの姿勢を好むため土下座寝が発生すると思われる。
見つけて慌てる必要はないが率先して土下座寝させるものではないので要注意。
基本はあくまでも仰向けで寝かせましょう。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:44:32.60ID:mEXHzSLk
【抱っこスクワット】
赤を横抱きにして、軽く膝を曲げて縦揺れをおこす方法。
長時間してると膝にクるので、軽く背伸びする方法もある。
横揺れからのスクワットなど組み合わせ自在。

【ウンパルンパ】
一時期ブームになった寝かしつけ方法
海外の方がYouTubeに投稿した、赤子が魔法のように寝る動画
http://www.youtube.c.../watch?v=4HkRETo-7mo

両手だけで全体重支えてるので低月齢じゃないと辛いし、両脇を支えつつ指で首のすわってない頭を抑えてるのでやや難しい。
横抱きや縦抱き抱っこで リズムに合わせて横揺れとスクワットでやっても寝た!という報告も

【抱っこトントン】
赤を横抱きにして下半身を支える腕を伸ばし赤の背中や尻をたたいて落ち着かせる方法。
御椀型にした手で強めにやるのが効果的。のどが詰まったひとの背中を叩くイメージ位強くてOK。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:44:56.14ID:mEXHzSLk
低月齢向け各月齢寝んねについて
【新生児】
新生児時期は昼夜の区別がついてない赤ちゃんが大半です。夜寝ないのはよくあること。
夜間に泣いたらオムツ替えと授乳で乗り切りましょう。
新生児時期でも昼夜関係なく、3時間以上連続して寝る赤ちゃんもいますが、
特に完母目指してる方は起こさなくてもいいので、三時間ごとの授乳を目指します。
お母さんは赤ちゃんが寝たら昼間でも寝るくらいの気持ちでいましょう。
*開始できるネントレ
・声かけ(おはよう、おやすみ)
・朝日を浴びさせる
・夜は暗くする
・夜寝る時間と朝起きる時間を一定にする。
昼夜の区別がつく練習をさせます。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:45:20.32ID:mEXHzSLk
どうやって寝かしつけるかわからない
【擬似添い寝】
1.布団ごし赤に抱きつくように覆いかぶさり肩口を押さえ赤の動きを封じます
2.赤を抑えた指先で肩をトントン
3.顔と顔を密着させ大きく寝息のような吐息を聞かせましょう

・パイや抱っこで寝落しかけてから移行でOKです
・布団に置いたときに起きても構わず続けましょう
・ポイントは素早くがばっと力強く
・身じろぐ赤から頭突きを食らわないよう注意しましょう
・赤のジタバタは力尽くで押さえてOKですが下半身は脱臼の恐れがあるので押さえつけてはいけません
・添い乳のような体勢で横に寝そべってもOKです
・拘束されている感じや母の体温、匂いで安心し、母の呼吸音にシンクロして赤が寝付きます
・早く寝てほしいと焦ると赤に伝染して寝ないのでゆったりした気持ちを意識しましょう
・赤が寝たと思っても数分そのまま擬似添い寝を続けると「寝たと思ったのにすぐ起きた」が少なくなります
・睡眠途中に覚醒してぐずり声を上げているときに行い成功するとそのまま寝戻ってくれます
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:45:41.63ID:mEXHzSLk
Q低月齢の頃は夜よく寝ていたのに、最近朝までぐっすり寝ません。
寝不足で辛いし、不安で仕方ありません。

A仕様です。
5,6ヶ月頃からよく報告されます。
いつまで続くかはわかりません。
起きる回数が2,3回の子もいれば、朝まで1時間おきに起きる子もいます。
添い乳のせいとも言われますが、添い乳してないのにこうなる子もいます。
その子の個性なので、一緒に昼寝するなどして マターリ付き合ってね。
6ヶ月以降ならネントレで改善したという報告もあります。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 23:47:18.43ID:NXcN+Cqj
テンプレ以上です
補足あればよろしく
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 12:54:28.91ID:h5wR5QFM
質問時のテンプレ試作

※出来るだけ詳しく記入して貰えるとみんながアドバイスしやすいかも!!※
★月齢:
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):
★就寝時の部屋(同室か別室か):
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):
★いつものねんね方法:
★1日のタイムスケジュール:
★お悩み:
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 10:16:32.73ID:PavY9PwZ
スレ立てありがとうございます

ほっとくと朝寝2時間・昼寝30分になる日があるんだけど、朝寝起こして昼寝が長くなるようにしなきゃいけないものかな?
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 16:51:41.92ID:ae+U+iuk
>>1

>>10
朝寝が長くなってメインの昼寝になり、昼寝はだんだん短くなっていって最後はなくなるタイプの子もいるよ
今1日がうまく回ってるならそれでいいと思う
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 21:19:04.08ID:ZM5qMyxn
1歳6ヶ月
しばらくベッドに置いて手繋いでたら寝てくれてたんだけど、ここ最近のイヤイヤ後追いで、抱っこじゃないと寝てくれなくなってしまった
眠そうにしてるのに置くとギャン泣き抱っこ抱っこ
こんなにあっさりリセットされちゃうんだね…つらい
もしかしてイヤイヤ期おわるまでこんな感じかな
寝かしつけしんどい
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 04:45:53.04ID:570sYf43
前スレで離乳食量についてレスがあったけど、うちも今似たような感じで少し夜泣きしては寝るを繰り返す毎日(たまに泣き止まず、入室→抱っこ)だったから食事量と噛みごたえのある野菜を増やしたところ、久々に今夜は夜泣きなかったわ!
まだ初日だから要経過観察だけど
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 13:38:22.71ID:qlrZ2jJP
うちは1歳間近になって何度も夜起きるようになってたんだけど昼寝の時間を減らしたら起きる回数がぐっと減った
その日は昼寝30分しかしなかったんだけど夜早めに寝かせたらそのあとぐっすり寝てくれた
昼寝減らすと自分の時間がとれないから辛いところではあるけど
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 14:28:45.87ID:2gJ0r5WD
8ヶ月間近で、朝寝拒否が始まったわ
睡眠退行かな
前にも睡眠退行あったけどどうやって乗り越えたんだか忘れた
その時期が過ぎ去るのを待つしかないのかな…
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 14:30:48.40ID:psPr/4pM
>>16
うちも今朝寝ないや
支援センター行く時は車の中で寝るか帰りに寝るかしかない
眠そうにしてるんだけどねー
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 20:00:36.91ID:Bl7CDNTi
3カ月で昼寝15分しかしない日があるんだけど、私の寝かしつけが悪いんだろうか…
睡眠退行にはまだ早いよね
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:04:53.41ID:MPaEeyG7
4ヶ月児
夜は授乳後に添い寝するだけで寝てくれるけど、日中がどうやって寝かしつけしたらいいか未だにわからん
抱っこゆらゆらとネムリラは効かない
仕方なくπ落ちさせても15分とかで起きちゃう
んで夕方はグズグズ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 21:09:27.04ID:JhRNXIWh
日記じゃないんだから、相談するならせめてテンプレ埋めなよ、、
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 00:23:15.17ID:LEEO/uko
相談スレなわけでもないしな
寝かしつけ悩んでるわーってスレに沿った雑談するのはいいんじゃないの?
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 03:46:51.15ID:lUCdnPpa
前々から思っていた、やたらテンプレ欲しがる民とネントレ前提民により相談しづらい空気なってるの自分だけ?

>>19
夜は暗いからか寝入りやすいが昼は同様すぐ起きる
うちの場合だけど、おくるみと一緒に抱っこして授乳→寝落ち後も夜より長めにしばらく抱っこ→おくるみごとそっと置いておひなまき
すぐ起きる時もあるけど多少ましかな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 04:38:05.68ID:h5qpFHA0
相談ならテンプレ埋めなと思うし愚痴なら愚痴と書いて欲しい
ただの愚痴に真面目に考えてレスするの手間だし
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 06:51:05.11ID:QKxPqdV9
語り合う=愚痴or相談
じゃないでしょ
雑談だってありだろうに、テンプレ埋めろ、だとかネントレ前提のアドバイスで、
ここネントレの専スレだっけ?って勘違いしちゃう時がある
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 08:31:49.35ID:20H4mIBZ
相談スレならテンプレ埋めるのが前提だけどそうでもないしね
きっと本気で悩んで相談したい人は上から下まで読んでテンプレ埋めてくるよ
あとは臨機応変でいいじゃない
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/24(土) 09:52:30.21ID:ioSihKiv
そうそう
ちょっと前から雑談にすらテンプレ言う人いるね
雑談の中にも参考になる事とか自分と同じで共感したり安心したりがあるから自然の流れが良いな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 10:57:39.03ID:Mgn3bRD1
現在2ヶ月、モロー反射が激しすぎて困っています
スワドルアップ効果なし、きつめのおくるみで凌いでいましたが最近力も増して自力で剥ぐようになりました
スワドルミーを検討していますがそれ以外にも何か対策あれば教えてほしいです
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 11:21:12.37ID:1qi+u3V1
>>29
あと1、2ヶ月もすればモローしなくなるから動画とっときな…というクソバイスw
あとおくるみ剥ぐのは暑いからという可能性はないかな
たいしたレスできなくてごめんね
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 13:26:54.82ID:ZoA6Ll6s
モロー反射よくしてた頃は横でトントンしてたなぁ
トントンしたら再入眠してくれる時もあった
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 13:36:38.47ID:tbQXZVnZ
>>29
うちの子はモロー反射じゃなくて手をグルグル回すのがくせだったのか自分の動きで起きてしまってておくるみきつく巻く方法で乗り切ったよ
リンク貼るけど最初は可哀想と思って出来なかったけどやり出したら夜中起きる回数が激減して結局おくるみ卒業(半年なる前位かな)までやってた
https://youtu.be/EOnsKlluHIg
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/26(月) 23:01:09.38ID:Mgn3bRD1
みなさんありがとうございます
気温は厚着もしておらず問題なさげ、モロー含め今しか見られない仕草もたくさんあるだろうから沢山動画に収めておこうと思います!
横トントンで眠ってくれるの羨ましい…根気強くやってみる
>>32のおひなまきいいですね、先程やってみたら緩かったようで失敗したので何度かトライしてみます!
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 04:29:54.47ID:yhaSy7Hz
>>34
おくるみの布は何でやってるんだろう
既に使ってたらごめんだけど、エイデンのおくるみがのびやすくしめやすく通気性も良いからおすすめだよ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/27(火) 09:53:23.76ID:HsZetXMd
>>35
貰い物のなかにエイデンありました、たまに使ってます!言われてみたらたしかに伸び違うかも
ねんね用に使ってみます、ありがとう
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 03:13:35.11ID:IltPQ+ll
11ヶ月
今まで19時就寝、夜間授乳1回で朝7時起き、でやって来たのに
突然授乳2回!夜間覚醒2時間からの1時間ギャン泣き!早朝4時起き!とかになって気が狂いそう
当然昼間眠いわけで合計3時間とか昼寝する
夜寝ないのは日中の睡眠が足りないからだと言うけど、この場合は昼間起こした方がいいんだよね…
>>15さんと似たような状態なのかな
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 22:43:30.19ID:+d+S2A9O
>>37
0歳スレ見ててもその前後って睡眠のリズム変わってくるのかなと思った
それか気温の変化とか関係あるのかなー
突然寒くなったけど
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 03:09:15.09ID:V21StHIc
前スレの771です
前スレで相談に乗って頂けた776さん本当にありがとうございました
アドバイス通り朝寝昼寝夕寝を沢山させた途端夜通し8時間は寝るようになってくれて本当に感謝してもしきれません
本当に本当にありがとうございました
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 21:05:09.61ID:nBBAwBEQ
日中の寝場所をリビングから寝室に変えたって人いますか?
今4ヶ月でお昼寝はリビングの敷布団で添い寝
寝たら離れるけど音で起きるから家事もできないし、寝室に変えたい
いきなりリビング添い寝から、寝室ベビーベッド一人寝の練習って難しいかな
じわじわ変えてく(寝室で添い寝→慣れたらベッドみたいな)方がいいんだろうか
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 22:07:37.92ID:z0jc8rN4
>>42
うちは5ヶ月くらいまでずっとリビングのネムリラorソファでわたしの抱っこで昼寝だったけど
ネントレ開始とともに昼夜共に寝るところはベッド!て変えたよ
急で申し訳なかったかな…
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 22:53:52.43ID:XDdo1T4b
>>42
うち3ヶ月の半ばにリビングから寝室に変えたよ
しかもまだネントレする前だった
布団だと30分で起きてて、抱っこ紐なら長く寝れてたから抱っこ紐でいつも昼寝させてたら抱っこ紐でも30分で起きるようになって、しかも起きる時に抱っこ紐だと泣くようになって30分で起きるなら寝室に寝せた方がいいなと思って移動した
その頃は抱っこで寝かしつけてたなー
夜も頻繁に起きなかったし時間もそんなにかかってなかったから抱っこが苦じゃなかった
ちなみに今はうちの子10ヶ月だけどセルフ寝で夜通し寝るようになったよ
昼寝も30分タイマーはなくなったよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 08:57:38.61ID:yZsVVoAF
★月齢:2ヶ月
★就寝時の温湿度:24〜25°、50%
★就寝時の部屋:ワンルームのため同室。昼間は普通に過ごし、夜はベビーベッドに蚊帳と遮光布をかけて光を避けています。私も夫も21時に寝ています。
★就寝時の服装:短肌着とスワドルアップ
★ベッドor床:ベビーベッドとネムリラを使用。
★いつものねんね方法:抱っこからのネムリラ。ネムリラで寝たらベビーベッドに移す。
★1日のタイムスケジュール:
6時 起床
7時 搾母乳を80
8時 ミルクを80飲んですぐ朝寝
8時半 起床その後グズグズ
10時半 泣くので搾母乳を100飲む
12時 泣くのでミルクを100飲む
12時半 昼寝
16時 起床
16時半 搾母乳を80飲んでグズグズ
17時半 風呂
18時 ミルク120
19時 就寝
23時 泣いて起きるのでミルクor搾母乳を120
3時  泣いて起きるのでミルクor搾母乳を120

★お悩み:
・朝寝が短時間で終わってしまい、しばらくグズグズしています。
もう少し朝寝を長くしてあげたいのですが、寝付きが悪いです。
・搾母乳をあげてから、2時間もたたずにお腹が空いて泣きます。この時ミルクをあげていますが、あまり間隔があかないのに次の飲み物をあげてしまって胃に負担がないか心配です。
ママにも赤ちゃんにも優しい〜の本に沿ってなんとかやっているのですが、授乳やミルクの間隔が詳しく書かれてていないので、悩んでいます。
・ネムリラで寝てからベッドに移し、今は問題なく寝てくれていますが、月齢が上がってネムリラが使えなくなった時にどうすれば良いか心配です。ベッドに置いてトントンや声掛けで寝るようネントレをした方が良いでしょうか。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:15:34.28ID:cp2NC2cd
>>43-44
お二人ともありがとう
まさに30分タイマーでも悩んでて…早めに寝かしつけても抱っこ寝でも30分で起きるんだよね
さっそく今朝から寝室にしてみたよ
20分程泣いたけどシューシュートントン&抱っこでなだめて寝てくれた
でも部屋から出るタイミング難しいねこれ
ドア開けたら光漏れるし寝入ったら出たらいいのかな
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 10:05:18.54ID:ziJewt9G
>>46
寝てくれたのよかったね
うちも30分タイマーだったけど
ズリバイとか離乳食始まったら、昼寝長くなるようになった
4ヶ月だし難しいよねその頃はヘトヘトだったなあ
CIOのネントレしたので今はベッド置いておやすみーで親は退室、その後1人で寝るよ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 10:33:51.79ID:6uUveyng
>>46
寝てくれて良かった良かった
30分タイマーは前に意識してても30分のままだって人が結構いて諦めたw
活動限界とか意識して早めに寝せても30分で起きるならそういう子だと思った方が気が楽になるかも
コロナもあって外出もしてなかったから30分5回を布団で昼寝させてた
うちは離乳食の進みと共に変化していった感じがする
タンパク質を食べはじめてやっとまとまってきたかなって感じだった
でも朝寝と夕寝はずっと30分タイマーのままだった
寝て少したってから部屋出ても起きちゃうかな?
15分位の寝が深い時に出るとか…
30分で起きるなら部屋出てすぐ起きちゃう感じになるかもだけど
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 13:23:24.97ID:WkIRA8iN
>>45まだ2ヶ月だよね?求めすぎかと。
授乳やミルクの足し方やでかたは人によって違う訳だし、そもそも2ヶ月は授乳も軌道に乗ってないし、完ミじゃないなら飲む時間なんて決まってないのが普通じゃない?
80飲んでグズるなら足りてない可能性もあるよ。
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 14:02:49.33ID:yNU15cXt
>>45
2ヶ月なら活動限界まだまだ短いはずだから、6時に起きて8時に朝寝だと遅すぎるのかも?30分で起きるのは疲れすぎをまず疑ってもいいんじゃないかな
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 14:17:44.52ID:hhAYV7tb
>>45
7時に80しかあげないのは、それしか飲まないから?
もっと飲めるようになってるかもしれないから、試しに160位あげてみたらどうだろう
うちの生後2ヶ月5kgの場合、他の時間は90〜120位に対して、朝起床後は150〜170で一番よく飲む時間帯だよ
7時にしっかり飲めてれば10時まで持つし、10時に飲めるから12時に足さなくても昼寝明けまで開くと思う
一旦寝たのに起きるのは、大体空腹か疲れすぎかな
今はまだ活動時間2時間もたないから、目が覚めてから2時間経つ前に寝かした方が良い
あと昼寝が長いから、授乳挟んで夕寝させた方がいいんじゃないかな

寝かしつけの方法については、あなたがどうしたいのか分からないから答えにくいとおもう
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 15:00:50.82ID:F5BFOGdY
寝かしつけは、月齢上がると勝手にセルフねんね習得する場合もあるから、ネムリラで寝なくなってから考えたらいいと思う
うちもその頃は抱っこゆらゆらでしか寝なかったけど、寝返りしだした頃から抱っこ嫌がってセルフねんねするようになったし
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 19:54:34.90ID:cp2NC2cd
>>47-48
15分で出られたもののやっぱり30分で起きたよ…
離乳食始まると変わるのね
そういう〇〇始めたら、〇ヶ月になったらっていうのがめちゃくちゃ励みになるわ
それまでそういう子だと思ってお昼寝回数増やして頑張ってみるよ
離乳食始まったらお昼寝のネントレも挑戦してみる
重ね重ねありがとう
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 21:28:26.83ID:ziJewt9G
>>54
30分で起きちゃうのつらいよね
断言はできないし子によるとは思うけど
活動量とかでお昼寝の時間は変わってくると思うよ
それくらいの時はこの先どうなるんだろう…ってなってたから気持ちわかる
しんどいよね
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 22:42:33.97ID:QdPCwPKE
>>57
七つの子
にんげんていいな
あと、私の母校の校歌‪w
もしその学校に入学したら、校歌斉唱で眠っちゃわないか心配
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 23:09:20.96ID:dgKUXA6y
寝る前のルーティンどんな感じですか?
今はお風呂→リビングで保湿や着替え、麦茶→常夜灯にした寝室で授乳→消灯 なんだけど、
卒乳に向けて絵本とか取り入れてルーティンを整えたいので参考にさせてほしいです
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 02:57:26.08ID:BGp7jfB8
>>63
「なんでか知らないけど校歌を歌うと眠くなるんだよね」とか言われたらスマンと思いながらも笑っちゃいそうw
006657
垢版 |
2020/11/04(水) 08:43:58.18ID:G5FgnCbj
別に子守唄と言われてる曲じゃなくてもいいのかな?
校歌なら歌いやすいしいいかもしれないw
これから取り入れようと思って探してたから参考になったよ
ありがとう
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 09:09:15.53ID:SpXX+ba7
ちょっと上でも話題になってたけど、活動時間内でセルフ寝・睡眠環境整ってるのに30分で起きるのってもうどうしようもないのかな
30分でもぞもぞし出して10〜20分様子見るんだけど再入眠できずにギャン泣きになる
すぐトントンしに行ってもダメでぎゃー
そのまま起こすとあくびしてグズグズ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 16:08:22.58ID:LhPM09m4
もうどうしようもなかったね…
ほんとに色々試してみたけど寝ない子は寝ない
10ヶ月過ぎてちょっとずつ長く寝る日もでてきたかな?って感じ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 18:50:54.70ID:MYoropgW
うちは添い寝だと長く寝るタイプだったから、起きる頃になったらぴったりくっついて添い寝して睡眠時間のばしつつ、少しずつ距離を離していって徐々に慣らした
2ヶ月くらいかかったけど一人で長く寝てくれるようになったよ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 01:23:32.06ID:KhWYPFOK
私はいつも上に乗られてた
寝ながら甘えられてるな、重かわいいなと思ってたんだけど執着してるのは私じゃなくて私の掛け布団(高い)の方だった

今はその掛け布団が娘の敷布団になったわ
落ち着くのか一人寝もできるようになった
テリトリーが分けられるから私もよく寝られる

ただ寒い
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 06:18:16.45ID:aJNt9Fb4
10ヶ月、混合で寝る前だけミルク足してて夜泣きは夜間断乳でしなくなったんだけど、何時に寝かせても必ず5時に起きてギャン泣きしちゃう。
基本は夜は19:30に寝かせてるけど、遅くなってしまった時も同じ。添い乳しちゃえば9割再入眠するけど卒乳も考えてるからできればしたく無くて、トントンしてるけど反り返って無くし、なんなら抱き上げようとしても反り返ってて、無理やり抱き上げてヨイヨイで少し落ち着くかんじ。
置いてウトウトを繰り返すけど寝返りしちゃあ泣いてあきらめてリビングに行くんだけど、こんな時はどうしたらいいんだろうか...
せめて6時までは寝てほしいと思うんだけれど。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 14:01:38.40ID:fXO4oZEK
★月齢:7ヶ月
★就寝時の温湿度:20-21℃、50-60%
★就寝時の部屋:別室完全遮光、モニター有り
★就寝時の服装:メッシュ短肌着+長袖カバーオール+スワドルアップ
★ベッドor床:床にベビー布団
★いつものねんね方法:スワドルアップを着せて退室してセルフ寝
★1日のタイムスケジュール:
8:00起床、授乳
9:45-10:30朝寝
11:30離乳食、授乳
12:30-14:30昼寝
15:00授乳
16:30-17:00夕寝(しないときも)
17:00離乳食、軽く授乳
18:40お風呂
19:20授乳
19:45-23:30就寝
23:30授乳
24:00-8:00就寝
★お悩み:
3ヶ月頃から寝返りズリバイが始まったものの就寝時はあお向けで寝ていたのですが、ここ数日で布団に置いた瞬間泣いて寝返りを打つようになりました
真っ暗な部屋であればセルフで眠れて夜間もぐっすりなので特に困っていなかったのですが、今までのスケジュール通りに寝室に連れて行ってもよっぽど眠くない限りあお向けを拒否して寝返りします
ベビー布団の周りにサークルを置いていないので放置することもできず、リビングに連れ戻して遊んで疲れさせてから寝かせています
寝返り防止対策も取りましたが、今後のことを考えて寝返りしても寝付くようになってほしいです
今更ながらベビーベッドを購入して明日届きますが、ベッドに置いてすぐ寝返りして動き回っても放置してモニターで様子見していいのでしょうか?何度もあお向けに戻すべき?(よほど疲れていない限り永遠に寝返りして動き回ります)
ズリバイ大好きで寝返り返りをしないので日中に寝返り返りの特訓をしているのですが動き回ってなかなか上手くならず…
ベビーベッドで動き回るようになったら最初はどのような対応をすべきかご教示いただけると嬉しいです
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 14:12:53.14ID:grDasrbz
>>72
寝返り防止グッズ系は使わない前提なんだよね?
それだとモニターで見守りで良いと思う
うつ伏せ寝が心配ならベビーセンスとかの心音検知系を使った方が安心できると思うよ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 14:22:33.02ID:fXO4oZEK
>>73
ありがとうございます
本当は寝返り防止グッズを使いたいのですが、今後自力おすわりやつかまり立ちしたときのことを考えると本人が自由な状態で眠れるようになった方がいいですよね…?
あお向けでしか寝たことがないのでうつ伏せ寝はできなさそうですが、その場合はベビーセンスを検討してみます

度々すみません、様子見をしていつまでも動き回っていたりギャン泣きしてしまったときはどのような対応がいいのでしょうか?
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 18:54:12.78ID:yOznFl9A
>>72
動き回りたいのを無理に止めるのは余計怒ってくるからしたいようにさせるのがいいって聞いたよ
問題は散々運動会したあとに結局眠れずに泣き出す場合だよね
運動会はどのくらいの時間やってるかな
うちの場合だと1時間以上どったんばったんして自力で寝るときもあれば手を貸して!って泣き出すこともあった
基本セルフ寝できる子なら寝返りが自由にできる頃になれば
そのうち好きなポジション自分で見つけて寝るようになると思うよ
今の時期に下手に介入しすぎて癖つけちゃうと大変だから泣き出した時だけ普段の寝かしつけ対応すればいいんじゃないかな
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 22:26:21.20ID:LT1hoctv
>>71
おそらくだけど、お腹すいて起きてるんじゃないかな
断乳は母乳のほうで、ミルクはしばらくやめるつもりないんだよね?
うちは完母だったけど、その月齢あたりってほとんど離乳食拒否だったからか夜間断乳はしなかったよ
1歳すぎるあたりからほんとに睡眠状況かわるから、しばらく3時くらいにミルク100とか飲ましてみてもいいかも
離乳食すすんで日中で必要な栄養がとれるようになって、運動して体力ついてこれば明け方もぐっすり寝るようになるよ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 22:36:27.44ID:05d6T0nl
>>76 なるほど!寝る前に母乳に加えてミルクあげてるから朝まで持つだろうと思ってたけど、ただただお腹すいてるのか。たしかに何時に寝ても夜最後に授乳する時間はほぼ一緒だからお腹が空くのも同じ時間でそこで起きちゃうのかも。なんか自分のこととなるとわからなくなるもんだなぁ。すごく参考になった!!!ありがとう。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 19:56:12.56ID:WNInpaP2
>>75
遅くなりすみません
ベビーベッドが届いたので様子見を試してみたのですが、運動会どころかベッドに置いて部屋を真っ暗にした瞬間寝返り&ギャン泣きしてしまいます
CIOを経て寝かしつけは寝室に連れて行っておやすみで退室だけでセルフ寝だったので、どうすればいいのか…
今は何とか寝返り防止クッションとあお向けの体勢で絵本を読んで寝返りを防ぎトントンしながら眠気を誘って寝かしつけています
が、おっしゃる通りこれが癖にならないようにしたいです
寝返り返りができないので、寝返り返りを習得すれば自由に眠れるようになるでしょうか?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 20:20:11.34ID:tCFi4ND1
>>78
横だけど、いきなりベッドに変えたりした?
いきなりギャン泣きは少し気になる
昼間のうちにベビーベッドを気が済むまで観察させたりベッドの中で遊んだりして少し慣らして、今夜からここで寝るよときちんと説明してあげたりを省くと環境がいきなり変わって戸惑うと思う
やってたらごめんね

うちもうつ伏せ大好き寝返り返りしなかったけど、睡眠中の寝返り返り習得したらセルフ通し寝に戻ったよ
それまではペットボトルで寝返り防止してて、抜け出すようになった1週間くらいの期間は夜泣きもしてを経てセルフに戻った
絵本タイムはこれから先のねんね前ルーチンとしてどのみち導入されるだろうから、これを機にルーチン組んでみたら?
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 21:01:54.46ID:oAadCNzQ
生後11ヶ月
7ヶ月からネントレして夜の就寝は10秒で眠れてたのに、発熱した日からうまくいかなくなった
これまたCIOやり直すしかないのかな、しんどい
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 21:14:50.16ID:WNInpaP2
>>79
ご指摘の通り、あまりベッドを探検させずいきなり寝かせてしまっていました…
既に2日経っており少しずつ慣れてきているのですが、明日の日中しっかり説明してあげようと思います
ただ、置いた瞬間に寝返り&ギャン泣きはベッドに変更する前からありました…が、今ほど酷くはなかったですね

経験談ありがとうございます
抜け出すようになってからはペットボトルを置かずベッド内では自由にさせていましたか?
夜泣きやうまく寝つけない場合はどのように対応されていましたか?
寝返り返りを習得できていないので今は自由にさせるのが怖くてガッチリ動けないようにしてしまっています…
夜泣きしてしまうとセルフ寝ができず抱っこで寝かせるしかないので朝まで寝てほしいのですが、その期間は辛抱するしかないですかね

今後おやすみ前の授乳もなくなりますよね、これを機に絵本をルーティンにしてみようと思います
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 09:43:42.29ID:GOGMmQyX
今3ヶ月で4ヶ月くらいからCIOにチャレンジしようかと思ってたら夫から近所迷惑になるからやめろって言われてどうしたものかといろんなネントレ法調べてたらNo Cry Solutionという方法を見つけた
参考本が英語しかなくて読めない…ってなったわ
赤ちゃんにもママにも優しい〜の本も持ってるけど寝かしつけ法が豊富過ぎて逆にこっちが混乱してしまうな
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 13:25:26.34ID:daUSmLVY
セルフねんね出来るようになって昼間の様子も変わった子いますか?
現在CIO挑戦中でまだ1時間以上寝かしつけにかかっているのですが、CIOをやるようになってから激しかった後追いをあまりしなくなり一人遊びをするようになりました
家事をするのに正直助かりますが、家事中に呼びかけても真顔でこちらをちらっと見るだけで興味がないようで、なんというかネントレが愛着形成に影響ないかが心配です
本には影響ないと書いてあったのでそれまでなのですが…CIO成功された方良かったら前後の変化教えて下さい
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 13:47:51.16ID:BqWeEjZE
>>81
抜け出してからは自由にさせたよ
というか抜け出せるから制御できないw

夜泣きと寝付きはその時期は子の睡眠時間優先と諦めてソファ持ち込んで座って抱っこしてた
癖はついてたと思う
寝返り返りできるけど夜泣きするタイミングできちんと説明して、寝る前のスキンシップ増やしつつcioやり直して4日目くらいでセルフ寝復活したよ
元々セルフ寝出来てたから短期間cioでまた出来るようになったのかなと思う
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:05:09.07ID:XQlWckJK
モロー反射がめちゃくちゃ激しい2ヶ月児にセルフねんねを取得させるのは難しいでしょうか?色々模索していますが良い方法がなく授乳→抱っこ→布団トントンが定着しそうです
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:33:53.15ID:vFKLagAn
低月齢のセルフねんねはもはや才能だと思う
こっちがコントロールしてセルフねんね出来るようになるってかなり難しいんじゃ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 15:56:06.39ID:XQlWckJK
>>86
そうなのか
周囲の同月齢がたまにでもセルフできる型多かったので焦ってた、少し安心した
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 20:36:44.67ID:BqWeEjZE
>>82
ぐっすり本のフェイドアウトメソッドは読んでみた?
cioよりも泣かせない方針のやつがあるからまだなら読んでみては
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 13:35:10.65ID:5ZHudX1d
>>82
テンプレにあるけどno cry solutionの日本語の本

『赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法』
エリザベス・パントリー, 竹迫 仁子
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 15:03:33.60ID:1sJp46gK
セルフ寝って引越ししたら崩れたりとかあるのかな
また一からになるのか不安だ…
ネントレ完了後引越しした経験のある方いらっしゃいますか?
ちなみに1歳4ヶ月時に引越しの予定です
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 21:10:01.78ID:4kXSd5cE
83です
>>88
ぐっすり本はまだ配達待ちなんだ
届いたらフェードアウトメソッドの部分も読んでみる

>>89
おお、てっきりないかと思ってた
私の検索の仕方が悪かったかな
ありがとう!
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 23:45:28.55ID:HU0QzZFU
>>83
ここだったかCIOの実践ブログだったか『あんなに泣かせたのに翌朝には笑顔を向けてくれて〜』みたいな文を複数よんだ気がする
うちも5ヶ月、11ヶ月でCIOしたけど感情の変化は特になかったな(もしかしたら子の変化を感じ取れてないだけかもしれないけど)
本を読む限り愛着形成に問題ないようなので、気にしなくていいんじゃないかな
不安なようなら、一緒に遊んだり肌が触れ合う時間を長く過ごしたりしてみるのはどうかな
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 00:13:20.46ID:wVYEO9S5
何で読んだか忘れたけどCIOとかでの愛着形成は4歳(5歳だったかも)までは影響がないとか書いてあった
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 11:11:37.72ID:B2luWYAi
>>90
1歳後半で引っ越した
最初の数日は不安かなと思って添い寝して、○日からは1人で寝ようね、怖くなったらリビングにお母さんいるから教えてねと言い聞かせてた
約束の日からすんなり1人で寝られるようになったよ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 13:56:02.69ID:VaQLLO/H
>>92
83です
ありがとうございます
あれから続けていたら無事後追いも再開したのでwこちらが罪悪感を感じてただけだったようです
心折れそうだったので成功された方のお話が聞けて良かったです
93さんもありがとうございました
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 19:59:17.91ID:OYmGWTx8
>>94
貴重な実例ありがとうございます
言い聞かせて上手くいったのですね、素晴らしい
今まだ言葉1語も出ないので、3ヶ月後の引越し時どの程度意志疎通が出来てるのか分かりませんが、その時になったら毎日伝えてみます
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 21:49:20.36ID:5+YdQWRq
>>90
うちも引っ越したけどその日から普通に1人で寝てたよ
昼間に今日からここで寝るんだよってベットでゴロゴロさせたりしてしっかり話した
臭いで安心するかなって思ってシーツとスリーパーとかはあえて洗濯しなかった
寝んねの友達はいるのかな?うちは寝んねの友達がいると実家に帰省しても1人で寝てるよ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 10:41:09.79ID:rZFOcuAQ
>>97
確かに昼間に見せたり探検させたりするのも重要ですね!
ねんねの友達はいないのですが、寝具を洗濯しないの真似してみようと思います
ありがとうございます
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 14:56:59.19ID:XEjyFwva
ねんねの友達になってほしくてぬいぐるみ置いてるけど特に仲良くならないw
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 15:46:07.47ID:+CH+sv0x
現在7カ月半ですが突然入眠に2時間かかるようになってしまいました
生活リズムはいつもと変わらず、日中運動量増やしても昼寝を増やしても寝付きが悪いままです
歯は下の二本が二週間前に生えて今まで使っていなかったおしゃぶりして寝かしつけています
おしゃぶりしてアーアー言うのをやめて大人しくなり何度も何度も寝返りしてやっと寝る感じです
室温は26度で毛布をかけて寝ています、何か改善点があれば教えていただきたいです
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 14:05:39.32ID:EfVKG1dW
ここってゆるジーナやってる人いるかな?
参考にどこまでジーナ取り入れてるか聞きたいです
10ヶ月
30分タイマーの子でずっと愛波さんの活動限界意識してやってたけど離乳食のすすみと共に昼寝がまとまってきて今は朝寝と昼寝してるんだけど最近昼寝が1時間ちょいで起きるようになってきた
もう少し寝て欲しいんだけどスケジュールだけとか都合の良い部分だけジーナ取り入れても良いものか考えてて、ゆるジーナやってる人の話聞きたいなと思いレスしました
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 16:41:23.68ID:WGYWfC3M
★月齢:9ヶ月
★就寝時の温度 22度前後
★就寝時の部屋 同室
★就寝時の服装 スウェットパジャマ、キルティングパジャマ
★ベビーサークルで囲んだシングル布団で一人
★いつものねんね方法:胎動音聞かせながらセルフ寝
寝るまではすんなりなんですが、8ヶ月あたりから泣きながら何度も起きてしまいます。
ミルクを飲ませればすぐにまた寝るのでミルクを新生児なみに夜中飲ませています
8時前後起床
11時頃と15時半頃にに一時間半前後昼寝します
21時に就寝して8時前後までに4,5回起きて3回ミルクをあげています。
離乳食三回でミルクを1日1000とかです。
なんとか夜中起きる回数を減らす方法はありますか?
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 17:00:59.54ID:Dim+8Jvz
>>104
湿度とエアコンの風の向きは大丈夫?
乾燥して喉が乾いてではないかな
今の時期よくあると思う
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 20:10:16.29ID:IWkk6OeI
>>104
お昼寝を短くするとかどうかな?
私もその頃は子どもの生活リズムが変わってきた気がした
30分で起こすとか
朝寝もなくなってくる頃だと思うし
昼も長く寝かせすぎると夜に響く気がする
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 22:20:09.10ID:cNrdDgjI
>>99
私もブランキーっていうのかな?ふわふわした動物のタオル買ってみてなれさせてるけど
今の所新生児のころ使ってたドーナツ枕もたせたほうが入眠率高いw
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 20:23:16.03ID:IJ/6Ew9R
横からだけどちょうどまさに探してたところ!
あれはブランキーっていうんですね!
今日は二の腕掴んで入眠しちゃって抜け出せない
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 22:40:25.09ID:M66ZdUrG
★月齢:11ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):22度
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):パジャマ、スリーパー
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):ベビーベッド
★いつものねんね方法:セルフ寝
★1日のタイムスケジュール:
6時起床
7時朝食
9〜9時半朝寝
12時昼食
14時〜15時半昼寝
17時夕食
19時お風呂
20時就寝

★お悩み:
7ヶ月の頃CIOでセルフ寝を習得し、普段はベッドにおけばそのまま寝入ることが出来ていました
>>80も私ですが、先週初めて風邪をひき、発熱した日からセルフ寝が出来なくなりました
眠そうにしていても、ベビーベッドに降ろされるとギャン泣き、20分くらい立ち上がって泣き続けて横になる気配すらなし
CIOしていた7ヶ月の頃はつかまり立ち程度でしたが、11ヶ月の今ベビーベッドの柵に足をかけて腕の力で乗り越えてしまうようになっていて、CIOやり直しが困難です
ベビーベッドの横に柵と同じ高さの大人用のベッドがあり、ベッドから抜け出してそこに登ってしまいます
ベビーベッドを諦めて床で眠るしかないんでしょうか?
ベビーベッドで寝かせている方、柵よじ登り対策とかされていますか?
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 23:00:36.91ID:bAFHGByY
高さ1番低い位置にしても抜け出すの?
抜け出すってどういう状況なんだろ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 07:25:10.04ID:IVNfU0F/
>>110
高さは1番下です
抜け出すというか普通に柵に足をかけて乗り越えて、その先に大人用ベッドがあるためそのままそちらへ登るというか渡ってしまいます
大人用ベッドがなければ頭から落ちるのか、それともあきらめてベッドに戻るのかは試してなくてわからないです
こうなるとベビーベッドに降ろしたら泣くため、大人用ベッドで寝かしつけ(隣で見守ればそのうち寝てくれます)
ベッドのまわりを落下対策した上で、ベビーモニター置いて大人用ベッドに寝かせたまま退室しています
大人用ベッドに寝かせると常に見張らなくてはいけなくて気が休まらないため、対策等あればお聞きしたいと思いました
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 08:25:05.96ID:D85+hbm8
>>111
ベビーベッドの扉の横棒に足をかけてるの?
それともベッドの一番上まで届く程高身長なの?

前者なら扉のある側を壁につけて扉は使わない
足が上がらないようエイデンのスリープバッグみたいな足が閉じてるスリーパーを着せる
後者ならベッドは危ないからやめ時じゃない?
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 10:04:46.06ID:R0AdFMYN
109さんではないですが、ベビーベッド卒業後ってどうしてる?
結局親と同じ布団で寝る方が多いのかな
同室でもできるだけ独立して寝てほしいけど、チャイルドベッドを買うのは勿体ない気がして
普通のシングルベッドとなるとベッドフェンスが要るかなと思うのだけど…調べていると事故などが出てきて怖くなってきてしまった
ベッドでなく敷き布団にしてサークルで囲むというのも考えたけど、大人がベッドなのに子供が下で寝るというのも違和感があって…
全員下で寝ると大人のベッドはどうしようかなとか
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 11:50:45.41ID:RvtBi/0F
寝る前のイチャイチャタイムってどんな風に何分くらい過ごしたらいいか分からない
まだ育休で普段からくっついてゴロゴロしてるから、あらためて時間設けてって感じでもないし寝室でどうしたらいいんだろうってなる
あとまだ自分で絵本選べない月齢の場合、寝る前の絵本は決まったものですか?日替わりで親が選びますか?
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 12:28:55.18ID:7oHvesdU
>>114
1日にあったことを振り返ってお話しするとかねんね前にだけする事を決めると良いよ
うちは寝る前固定の本2冊読んで、電気消して軽くマッサージしながら歌歌って、今日何があったね〜みたいな事を話して、大好きだよ明日も良い一日にしようねおやすみで〆る
だいたい15分くらいかな
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 12:52:21.57ID:y/DshbdW
>>113
アドバイスじゃなくて同じ悩みなので思わずレス
ここだと敷布団をサークルで囲む意見が多いよね
でも同じく親はベッドのまま変えるつもりがない
子供だけ低い位置にいる事に違和感というかほこりが気になる
恥ずかしい話毎日寝室掃除できてないもので…
全員下で良いならスノコ敷いてベッドマットとか敷布団??
わたしはダラだからスノコの下に掃除機やクイックルワイパーが入らないの困る
1回子が入院したんだけどその時の病室のベッドがシングル大きさにめっちゃ高い柵が付いてるのでそのベッドが欲しいと思ってしまってるw
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 13:05:07.20ID:UEuMFqji
>>113
ベビーベッド卒業後から親ベッドの横に敷布団
でも布団の上げ下ろしが苦痛で苦痛でローベッド買ったよ
ヘッドボードを通路側にして壁づけ、反対側は親のベッドで挟んでガードにする予定
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 13:23:49.30ID:bv8Zzurm
>>113
もうすぐ2歳だから年明け頃にベビーベッド卒業予定なんだけど3台ベット並べるスペースがないから
スノコに今使ってるベビーマットレスにサークル予定
ベビーベッドの1番下って結構低いからそこまで変わらないかなって思ってる
0119113
垢版 |
2020/11/19(木) 15:13:39.93ID:R0AdFMYN
ありがとうございます
いろいろな案とても参考になります
私もダラで潔癖では全くないのですが敷布団は掃除上げ下ろし等々管理が面倒で避けたいというのはありますね……

たくさん質問すみません
>>117
ローベッドは大きくなっても使えそうなシングルのものですか?
高さはどれくらいでしょうか?
落下対策は必要なのですよね

>>116
>>118
すのことはすのこベッドではなく一般的なすのこですよね?
サイズはベビーベッドより少し大きいくらいとかがいいですかね

サークルか、家具配置で対策するなら配置も考えないとですね
いろいろ考えていたら落下対策は床上何センチくらいからいるか、そもそも何歳頃まで必要なのかとか考え出してまた悩んできました…
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 17:42:38.32ID:UEuMFqji
>>119
大きくなるまでつかえるようにセミシングルにした
高さは3段階調整できるやつ(脚なし、低い脚、高い脚)
小さいうちは脚なしにして、少し大きくなったら低い足にすればルンバ通る
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 10:51:43.01ID:aD4C1kga
スケジュールの相談させてください
1歳0ヶ月です

7時   起床・朝食
10時半 朝寝40分〜1時間
12時  昼食
15時  昼寝1時間
17時  夕食
18時  お風呂
19時  就寝

ここ1週間ほど朝寝を拒否するようになったんですが、朝寝がなくなるのはもう少し先ですよね?

起こしておくと11時半頃眠そうにするので
@一度寝かせて昼食を遅らせる
A昼食を早めて昼寝1回に移行する
のどちらが良いでしょうか?

@だと昼寝が16時頃にずれたりAだとお風呂上がりにはグズグズしだしたりと、どちらが子に合っているのかイマイチ判断できず…
アドバイスいただけると助かります
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 13:01:22.63ID:tos7SH+S
一度寝かせて10-15分程度で起こす、かな
それ以上朝寝すると昼寝ずれ込みすぎるから起こしてみたらどう?
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 17:24:15.16ID:tVeP2cpb
ジーナの時間のやり方になっちゃうけど11時頃に10分寝せて13時前から2時間超えない位か15時までを目安に昼寝かな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 20:41:36.39ID:R+tDj3jD
5カ月
質問なんですが、夜通し寝られると母乳量が減りそうなので夜中に起きた際に授乳してしまうんですが完母の方とかは搾乳してるんでしょうか?

軽くCIOをやってみようかと思ってはいるんですが、母乳のことを考えると授乳させたいと思ってしまいます。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 21:47:42.15ID:WhquDXDg
添い乳してないけど夜通し寝ない現象が続いてる
無意識下で寝返りしたり、うつ伏せ寝が好きになってから寝て5時間、ひどいと1時間
6ヶ月になるけどいつおさまるのやら
お昼寝させすぎかな
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 21:51:59.90ID:yWmSeyJn
>>124
5ヶ月で夜間授乳なしは考えられなかったなあ
母乳量が減るよりも子供の栄養面が心配だった
体重が順調に増えてる子が自然に起きなくなったなら大丈夫だろうけど、うちは夜2〜3回くらいは泣いてたし体重も曲線の下の方だったので
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/24(火) 23:10:06.84ID:bF+sSRYF
2ヶ月の時に医者に相談したら、寝てれば起こしてまであげなくて良いと言われた
体重はちょい上め
まぁ普通に2回くらい起きてるけど
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 12:52:43.47ID:3MgbYXUW
体重は大きめだったのと冬だったから気にしないでこっちも寝てた
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 21:38:23.95ID:PnybmdBm
>>128
搾乳しなくても母乳量変わらなかったですか?
元々多くはでてないのでこれ以上減るのは避けたいなぁと思って
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 06:37:29.81ID:nbga/0qY
1歳1カ月で早朝覚醒がつらいです
1歳なりたてくらいから朝4〜5時に起きてしまいます

スケジュールは
4〜5時起床
7時朝ごはん、ミルク
9時朝寝1時間
10時おやつ
12時お昼ご飯
12時半〜14時昼寝
15時おやつ
18時夜ご飯
18時半お風呂、ミルク
19時就寝セルフ
22時頃、4時頃夜泣きします
そのまま寝る日もあればミルクをあげるまで泣き止まない日もあります

8〜12カ月くらいの時は19時就寝で一度も起きずに6時起床でした
ミルクはフォローアップミルクです
朝寝をなしや30分くらいに短くしても昼寝の時間が伸びないので1時間寝かせてしまいます
まだ歩かないので外遊びはあまりしませんがそのせいでしょうか
離乳食は最近は規定量食べていますがもともと小さめだったので曲線下限ギリギリです
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 08:28:54.81ID:HkC0QKry
朝寝1時間は寝過ぎじゃないかな
1歳なら昼寝1時間半だけでも足りる子は足りる
私だったら就寝までもつなら朝寝カットして、もたないなら子の様子を見ながら朝寝5分を目標にちょっとずつ短くするかな
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 10:50:39.15ID:DKSxuagk
>>132
ありがとうございます
今日は45分で起こしてみました
短くしていこうと思います
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 23:30:07.38ID:RI6mPHXh
11ヶ月、朝寝30分昼寝1時間で20時就寝だと
泣いて起きるのが3〜4時の1回で授乳後即寝、ただし日中機嫌悪い
朝寝昼寝1時間ずつだと日中機嫌はいいけど
23時に泣いて起きて授乳してすんなり眠れなくて
3時にまた泣いて起きて授乳
究極の選択すぎない???30分でそんな違うの?
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 16:05:14.70ID:CMtBvhE4
>>131
月齢も朝寝お昼寝時間もほぼ同じで、早朝起きで悩んでた。うちの場合は朝寝昼寝起こして短くしてもイマイチで、お昼寝から起きて〜就寝を4時間以内にすると朝7時前後まで寝てくれるようになったよ。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 23:42:36.29ID:2hSHU0Gq
>>135
昼寝1時間は起こしてるの?
朝寝30分昼寝1時間半だと朝寝1時間昼寝1時間と変わらないかな?
変わらなかったら朝寝5分ずつ減らして昼寝1時間半位はどうだろう
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 15:25:03.85ID:HgvO33VY
10ヶ月です。アドバイスお願いいたします
8時 起床
9時 離乳食
10時 散歩しながら朝寝(30分から1時間)
13時 離乳食 ミルク120
15時半 散歩しながら寝て帰ってからも起きず、起こすまで寝てる
17時半までに起こす
19時 離乳食 このくらいの時間はずーっと泣いたりぐずる
20時 風呂 ぐずる
21時半 ミルク240飲んでセルフ就寝
0時半 泣く ミルク150
3時頃 泣く ミルク150
6時頃 泣く ミルク150
8時起床
夜泣きが三時間おきにあるため寝不足で早くに起きられるときついのでこの時間の就寝と起床です。
夜通し寝ていたのに三時間授乳が8ヶ月頃からまた始まりミルク飲ませないと泣き止まないため飲ませてます
昼間は飲みたがらないのですが、環境的に夜間断ミルクが厳しい
寝る前のグズリの原因と
夕寝がないともっとぐずるから寝させてますがやめたほうがいいのかアドバイスお願いいたします



  
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 21:35:26.84ID:by+rlJl3
とりあえず散歩と昼寝(朝寝、夕寝)を結びつけるのをやめて、なるべく家の中で集中して寝かせてあげるのがいいと思う
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 22:50:53.56ID:Y7bbF0W6
>>139
自分も散歩しながらを止めるところからだと思う
寝室できちんと睡眠を取らせる事は出来ないの?
夜にその頻度でお腹が空いて起きてるとはちょっと考えにくいから別の原因がありそう
授乳寝落ちじゃないと眠れない変な癖ついてそうな気がするけど、お腹空いてる可能性を潰すなら離乳食を増やしてみては
離乳食から風呂のぐずりは疲れてる可能性もあるからぐずり出す前に夕飯の離乳食早めてみては?
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 00:09:51.89ID:5rZ9dbQn
自分は夜間断乳に悩んでるけど夜間の断ミルクも同じ感じなのかな?
それなら夜間のミルクやめるまで起き続けるような気がする
最初は泣き叫ぶけど3日目くらいで泣く時間が減ってきて起きなくなるようだけどそれをやるのは難しいのかな
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 11:10:35.50ID:Dx8YvZ57
>>140
>>141
ありがとうございます
お散歩すると寝てしまうのでなんとかそれをまず改善したほうがよさそうですね。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 13:20:47.16ID:W+rRoaJy
★月齢:10ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね): 22度 40%
★就寝時の部屋(同室か別室か): 同室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載): 綿の長袖パジャマ
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):大人のベッドで添い寝
★いつものねんね方法:ベッドに置いて、眠くなったら指しゃぶりで寝る
★1日のタイムスケジュール:
6時 起床
7時半 離乳食 授乳
9時 朝寝40分
11時半 離乳食 授乳
12時半 児童館
14時前後 昼寝1時間半〜2時間
17時半 離乳食 授乳
18時半 風呂
19時過ぎ 寝かしつけ
19時半 就寝
2時 授乳
★お悩み:
これまでは指しゃぶりで入眠できていましたが、最近歯が生えて指しゃぶりしにくくなったみたいで指しゃぶりできず、ギャン泣きして寝れません。ここ3日程は立って抱っこしてゆらゆらして寝させていましたが、夜に頻回に起きるのと、置いたらすぐギャーと起きるのでお腹の上で寝る体勢になってしまいました。タオルなど噛めるものを渡してもダメで、昨日CIOをしてみましたが2時間泣き続け、隣人からクレームがきてしまいました。
何か解決策はありますでしょうか?
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 13:45:44.72ID:aHK+Ita9
>>143
お散歩すると寝てしまうというより、眠くなる時間に散歩がぶつかってるんだよ
今散歩してる時間は寝室に行って、散歩は寝起きにしてみたらどうかな
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 17:52:00.60ID:/hfk1YyG
★月齢: 3か月なりたて
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね): 20-22度
★就寝時の部屋(同室か別室か):
ベビーベッド。モニター付きで、19:00-22:30は1人寝。それ以降は母子同室。
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):
短肌着とスワドルアップ1.0TOG
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):
ベビーベッド
★いつものねんね方法:
授乳→遊ぶ→ぐずる→おしゃぶり寝落ち。19時就寝は授乳の前にお風呂。
★1日のタイムスケジュール:
7-8時 起床・授乳
10-11時 朝寝(おしゃぶり)
11時 授乳
13-14時ぐらい 昼寝(おしゃぶり)
14時 授乳
15-17時の間45分-1時間ぐらい 夕寝(おしゃぶり)
17時 授乳
18:30 入浴
19時 授乳
19:30 入眠 (おしゃぶり)
22:30 ミルク
23:30 入眠 (おしゃぶり)
2-3時ごろ夜間覚醒→おしゃぶりで落ち着く
4-5時ごろ授乳

★お悩み:
おしゃぶりがやめられない。今すぐやめるべきか?モローがなくなってからにするべきか?うまいやめ方はあるか?おしゃぶり関連の体験談が聞きたい。
…産前からジーナ式本を購入していましたが、背中スイッチもモローも激しかったため、1ヶ月になるぐらいの時に試しにおしゃぶりを使ったところ効果てきめんでジーナを無視して頼ってしまいました。
今は指チュパが始まり、おしゃぶり無しでも入眠自体はできるのですが、15-30分ぐらいですぐに目が覚めてしまい、寝付いたら外す というのができていません( ; ; )
おしゃぶりをしたままだと起きてもチュパチュパして泣かないため、正直今時点は楽で良いのですが、そのうち夜間口から外れるたびに泣くようになる や、トレイシーで3-4ヶ月ぐらいには卒業すべし と書いてあるというブログを発見し、やめた方が良いのか?と悩んでます。
夜間の覚醒も、空腹なのかおしゃぶりが欲しいだけなのか見極められません…
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 17:58:20.50ID:/hfk1YyG
>>146
すいません146ですが、
指チュパで寝てもすぐ起きちゃうので、結果おしゃぶりの入眠に頼っていて、おしゃぶりをしたまま寝てしまっている という意味です!
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 18:11:53.11ID:Xx9cBY1y
寝てる時ずっとつけっぱなしって事?
スケジュール自体はジーナならジーナスレのが良いアドバイス貰えるかもしれないよ
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 18:37:39.96ID:jERqmQu/
>>146
トレイシーはやってないけど、ずっとおしゃぶり使って入眠してたけど11ヶ月頃におしゃぶり拒否して指しゃぶりして寝るようになったよ
寝付いたら外す事もしてなくて勝手に外れてる時もあるし覚醒しかけてまた吸ってる時もあった
次は指しゃぶりを卒業させる悩みが出てきたけど、低月齢の頃はおしゃぶりないとこっちが寝れなかったからずっと使った事に後悔はないなぁ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 18:38:46.40ID:zCT5Gbs8
>>146
ぐずってから寝かせてるから疲れすぎですぐ起きちゃうんだと思う
少し早めに寝室に連れていけばすぐに起きなくなっておしゃぶりも必要なくなってくるよ
トレイシーの睡眠の本の眠いのサインが役に立つよ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 19:19:10.14ID:SO8PPD5F
どうも有難うございます!

>>149 さんの状況に近いです。
おしゃぶりを抜くと基本泣いてしまうので、ウトウトしたら放置してしまってるのですが、10分ぐらいでおしゃぶりが取れてて、それでも起きない ってこともあります。ベビーモニターでチェックして初めて取れてると分かる感じです。
私も1-2ヶ月は藁をもすがる気持ちだったので、後悔はないです(>_<) 149さんのようにもう少し使っちゃおうかなあ…
ジーナはとにかくベッドの中でおしゃぶりを与えるな ということだったので、それを逸脱してしまった私にアドバイスがもらえるか疑問だったのですが、聞いてみるかもです。

>>150
トレイシーの本自体は未読で、おしゃぶりを止めることについてググったら3-4か月がやめ時と言ってる と書いてあるブログを発見した次第です。ジーナぐらい長いとのことで腰が重かったのですが、読んでみます。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 19:33:18.72ID:Xx9cBY1y
>>151
就寝時のみの入眠アイテムって事か
ジーナもトレイシーも読んだけど、おしゃぶりに関しては就寝後の再入眠時に使わないように、というのが肝だと思ったよ
寝言泣きとかうとうとと覚醒しかけたときとかにおしゃぶりがないと眠れないのを防ぐ為なんだと思う
自分もジーナだけど、昼夜就寝時のみおしゃぶり使ってて同じようにぽとっと落ちるタイプだったから最入眠時に探さないよう外れたら回収してた
5ヵ月目くらいでおしゃぶり拒否指しゃぶり入眠になったよ

スケで気になるのは、2-3時ごろの覚醒時にミルクじゃなくておしゃぶりなのは何でなんだろうか
この時間にドリームフィードでミルクあげたら朝方のミルク無くなるかもしれないよ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/30(月) 22:42:49.87ID:/hfk1YyG
>>152
3か月なので自分でおしゃぶりを探してきて咥える ということはまだないです。ぽとっと落ちる時は回収するとして、落ちない時は放置してましたか?毎回落ちてました?

2-3時がおしゃぶりなのは、1回23時から朝5時ごろまで寝てくれたので、コアナイトメソッドのつもりで、抱っこやおしゃぶりで寝つくのなら授乳はしない方が良いのか…と思ってたからです。
146にも書きましたが、喃語も始まり、空腹泣きと眠い泣きの区別がついてない状態です。。
眠い時、入眠儀式として抱っことトントンとおしゃぶりならおしゃぶりが一番ママの関与も薄いし、親にとっても楽なのに、何故赤ちゃんはおしゃぶりだけ辞められないのでしょうか…涙
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 16:57:42.91ID:mkXPgNIf
夜泣きが酷いので、泣き止ませるために夜間頻ミルクになってしまい1歳になる時を目処に夜間断ミルクを考えてますが、アパート住まいできがひけるので実家でそれを実践したいのだけど、
また帰ったときに環境かかわり元に戻らないか不安なんですが、環境は大事ですかね?
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/02(水) 20:11:23.67ID:934xHOsU
>>154
環境は大事だと思うけどその前に夜泣きの原因はミルクだけなのかな?
そもそもそこが違ってたら断ミルクしても夜泣きの改善にならないと思う
アパートで苦情来ていないなら自分の家が1番だと思うけどな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 04:55:37.44ID:6LKehMci
3ヶ月になったばかりだけど3日前から突然8時間寝るようになった
起きる時間と寝かす時間だけは決めて7時と19時に設定
日中は2時間くらい起きてたらおっぱいと抱っこで適当に寝かしつける
夜中は0時、4時くらいに空腹で起きるから添い乳で寝かしてた
こんなんで全くネントレはやってなかったんだけど、一昨日から3日間連続で突然19時〜4時まで寝るようになった
ちょうどいきなり寒くなって親が毛布を出したのと一致する
起きた子供の足を触ると冷たくて乾いてた
いつもは冷たくしっとりしてる
気温はいつもは25度、この3日間は20度くらい
寒い方がよく寝るってあるのかな?それとも流石に寒過ぎ?
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 07:08:03.56ID:2V3OkhQW
まもなく1才
あまり良くないと思いつつも入眠前はおっぱいで寝落ちでここまできてしまった(場合によってはミルクだけどミルクは150が限界で月齢の目安量は飲みきれない)
19時就寝で23時と3時に起きて授乳or上手く行けば白湯トントンで再入眠してます
夜間断乳をするにあたり入眠前をマグでフォロミにするか麦茶や白湯でがんばるかアドバイス欲しいです
いずれフォロミも卒業しないといけないとなると、麦茶などの方がいいと思うけどすぐ起きちゃいそう…
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 08:21:44.62ID:MVUWdwfs
>>158
お腹空いて起きないよう普段飲む位の量のフォロミをマグであげると良いよ、夜間断乳ならお腹すくと思うし
できればあげたあと歯磨きもした方が良いから徐々にあげる時間を早めていってお風呂上がりフォロミにしたら良いと思う
断乳に慣れてご飯量が増えたら、夜間ミルク分まで摂取できるようになるからお腹空いて起きなくなるから最終的には牛乳なり麦茶なりにする感じかな
就寝前はいきなり切り替えじゃなくて、目標を決めて徐々に移行する方が楽だと思う
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 10:06:43.14ID:kcq7PJSl
>>156
うちも夏場24〜25度くらいにしてたけど、エアコン効き過ぎた日にぐっすり寝てそれからは寒いくらいにしてるよ
泣かないなら適温だと思う
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 10:29:13.04ID:aNmeuSvz
>>159
横からですみません
今、まさにそのお風呂上がりフォロミ飲んでる1歳1か月
哺乳瓶卒業したいから、今あるフォロミがなくなるタイミングで卒ミしたいんだけどどうやったらいいかわからなくて
ごはんはよく食べる子だから足りてないってことはないと思うんだけど…
お風呂上がりお茶や水に置き換えたらいいのかな?
ちなみに牛乳は飲んでくれない
フォロミをストローであげようとしてもダメ
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 11:18:18.43ID:JhvvMetZ
>>159
丁寧に教えてくれてありがとうございます!
フォロミ挟んで断乳決行しようと思います!!
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 14:29:07.68ID:MVUWdwfs
>>161
基本的には置き換えで良いと思う
卒哺乳瓶についてぐぐってみるのが良いと思うけど、あと何日で哺乳瓶バイバイだよ、みたいな感じでマグでお茶か水に切り替えじゃないかな

うちもストローフォロミ拒否で哺乳瓶だったけど、1ヵ月の時に突然ストローで飲むようになったから食べムラ対策で牛乳替わりに継続してる
毎日お供えでマグと哺乳瓶両方渡してたな
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/03(木) 19:50:00.43ID:aNmeuSvz
>>163
なるほど急にストローで飲むようになったりするんだね!
同じようにお供えしてみようかな
哺乳瓶卒業ぐぐってみます!
ありがとう!
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 14:09:17.60ID:itNJOlcd
2人目生まれたばかり
上の子(2歳なりたて)と向き合っているとジーナはおろかeasyすらできない
どうしたらいいんだろ…
夜は夜泣きなく長く眠ってくれるのが幸い

あと、ミルクより混合で育てた上の子と違って、母乳中心にしようとするとこれまた難しいね
完母でネントレってできるようになるのかな?
生後半月でもうめげそう
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 14:34:12.58ID:NtbASXWY
生後半月なら今は授乳や抱っこで寝落ちさせないことだけ気をつけてたら大丈夫じゃない?
うちは3ヶ月後半くらいで授乳間隔がしっかり空くようになって、そこからやっとまともにeasy始めたよ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 20:23:14.08ID:QwUOOSn6
もうすぐ8ヶ月
寝ている間は終始あお向けで寝返りしないので、自己責任でスワドルアップを袖ありで付けてきました
CIOを経てセルフ寝、夜通し寝できています
Lサイズのサイズアウトも時間の問題なので卒業しようと思いステージ2の袖を片腕外しましたが、腕をブンブン振ったり寝返りしてベビーベッドの柵を触ったり、興奮してまったく眠れません
このような状況で卒業できた方いますか?
手先まで包まれているのが安心するのか卒業できる見込みがなく…どのように卒業していけばいいでしょうか
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 21:13:30.84ID:dtYM+GCv
変な時間に寝ちゃった時に10分や15分で起こすってよく見るけど機嫌悪くなりませんか?
起こすと下手したら30分くらいグズグズで抱っこ抱っこになってしまう
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 21:46:28.60ID:aopibexI
ネントレ本の有名な方の個人レッスン?面談に15000円払ってみるかちあるかな?
なんか有料インスタライブとかうさんくさいと思うけど寝れるようになるなら神にもすがりたいんだよね、みんな
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 01:07:32.39ID:7MEzAzkF
価値があると思うなら受けたら
出来うる限りの対策しても無理で藁にも縋りたいとか考える事すら出来ないくらい疲弊してる人にとっては必要だから成り立つ
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 01:47:09.76ID:2sts7959
>>168
うちも短時間で起こすとそこからずっとグズグズになる

>>169
実際に子供をセルフネンネさせる方法を先生が実践して見せてくれるなら価値あるかも
うちは本だけで何とかなったけど、最初のころは「やり方これであってるの?」と思うことが色々あったから
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/05(土) 15:13:54.59ID:Ee0p9Aw6
>>166
ありがとうございます
今、結局リズムも何もなく、ほぼ抱っこ紐で寝かしつけしちゃっています
というか、寝かしつけも何もなく抱っこ紐に入れてしまっているだけだけど
そろそろ意識しながらゆるくやって「ます

ベビーベッドに放っておくと3時間とか起きたままの時とかある
そんな新生児もいるのね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/09(水) 22:25:12.70ID:y0nIaLz7
生後10ヶ月です
抱っこで寝かしつけがしんどくなってきたので大人ベッドに転がして勝手に寝るのを待つ方法に変えたんですが
寝付くまでにハイテンションで立ったり転がったりして30分から1時間くらいかかります
もうちょっと短くしたいんですが方法はないでしょうか
昼間の活動量が足りない?疲れすぎてハイテンション?
7時起床
9時半頃朝寝30分
13時半〜15時半頃まで昼寝2h(14時〜16時のときもある)
20時寝室に入るって感じです
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 12:27:23.01ID:d0+Ir11w
夜中起きないんなら昼寝を削るか、リラックスタイムを長めにとるかなぁ
15時はまだしも16時起床は遅いから、朝寝を前倒しするか削って、その分昼寝を早めて14:30くらいまでには起きるようにした方がいいと思う
リラックスタイムは、うちの場合は部屋の電気を暗くしたり、テレビを消したりして静かに過ごして、興奮しそうなおもちゃも片付けるって感じにしてる
もうやってたらごめんね
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 18:25:04.79ID:NYZdp2tI
2時半から起きて20時に寝るには起きてる時間が長すぎてぐずりや夜泣きの原因になると言われてるよね
10ヵ月くらいなら起きてから四時間で寝るのがいいとかいてある
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 20:31:27.69ID:yPHkKxM6
朝寝をなくしたい1歳です
7時-7時半頃起床
10時から10時半朝寝
13時半-14頃時から15時昼寝
20時半就寝
昼寝から起きるによっては寝る時間は1時間くらい前後します
朝寝を15分や20分で起こすとかなり機嫌が悪いのですが起床時間を1時間遅らせた方がいいでしょうか?
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/10(木) 22:25:19.39ID:6dy1sGOx
>>178
日中ちゃんと昼寝してる10ヶ月の子が16時起床だと遅いかなぁ、という印象
睡眠トラブルないなら気にしなくていいと思う
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 21:38:12.92ID:XQa36w5x
相談に乗ってください

★月齢:1歳0ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):21〜2度、湿度は60%くらい
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載): パジャマにスリーパー
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):以前はベビーベッドに寝かしていたが登るようになったので親のベッド
★いつものねんね方法:子守唄の後ベッドへ
★1日のタイムスケジュール:
6時 起床
7時 朝食
9〜10時半のうち30分 朝寝、朝寝後におやつ
10時半〜11時半 散歩
12時 昼食
14時半〜16時 昼寝
17時 夕食
19時 お風呂
20時 寝かしつけ
21時30分 ようやく寝る

★お悩み:
5ヶ月の頃軽くネントレしたため、10ヶ月ごろまでは子守唄のあとセルフ寝出来ていました
11ヶ月くらいからベッドに置かれると泣くようになり、柵を登ってしまうようになってしまい、
ベビーベッド以外で安全な場所を現状確保できないのでCIOを再びやるのは断念しました
親のベッドでトントンで寝かしつけしてきましたが、1歳をすぎたあたりから寝るのを拒否するようになりました
足もあったかく目も相当こすっていて眠そうなのに何もかもを嫌がり泣き叫びます
縦抱きはのけぞり、横抱きは魚状態、置いたり寝かせたら寝返りしてギャン泣き
1番手っ取り早いのが今は使ってないベビーベッドに置いて泣かせて疲れさせてからトントンなため、10分くらい本気のギャン泣きをさせています
これは早めのイヤイヤ期でしょうか、何しても泣かれるので近所迷惑も気になっています
日中も抱っこ拒否な場面はありますがここまで全力で拒否されることはないです
昼寝が遅いor長すぎでしょうか?
毎日1時間半〜2時間くらい格闘していて、正直疲れ切ってしまいました
元々置いたら10秒で眠れていたため、息子が違う生き物になってしまったような感覚です
義母にはそんなに仰反って泣くなんて発達障害かもしれないから検査しろと言われます、専門機関に相談すべきなんでしょうか
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 21:54:55.28ID:ESmXT4Yr
>>181
朝寝なくして昼寝もう少し早くできないかな
後追いが激しくなってるなという印象で発達とかそういうのとは違う気がする
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 22:03:35.12ID:dC2OCla+
>>174です
リラックスタイムしてたんですが、最近めんどうで10分くらいで済ましてましたw
日中の睡眠時間を見直して色々試してみます
ありがとうございます
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 22:34:49.50ID:yITaBVhL
>>181
朝寝を短くして昼寝開始を早めて15時に起床できるようなスケジュールにスライドしてみてはどうかな
その上でねんね前ルーティンを長めにリラックスタイムを取るとか
16時まで寝てるなら単純に眠くないんじゃないかな…
寝たくないのに寝かされそうだから抵抗してる気がするし、泣いて体力消耗しないと寝ないなら朝昼寝調整のタイミングだと思うよ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/11(金) 23:29:47.87ID:XQa36w5x
>>182
>>184
ありがとうございます
やっぱり16時まで昼寝は長すぎですよね
元々13時頃〜最長15時半まで昼寝、19時半寝かしつけだったので、昼寝が30分後倒しになった分寝かしつけも30分遅らせてはいました
朝寝はさせないと朝からグズグズなので30分させていましたが、一度なくして調整してみます
ギャン泣きで眠れない子を見ているのもしんどいので、うまいこと子にあった睡眠時間を探してみます
ベビーベッドで泣かせるのも、親がいないとギャン泣きですが、親がそばに居ると気付くと泣き止んで遊び出したりするのでやっぱり眠くないんでしょうね
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 01:14:52.84ID:zTBU6CCz
>>167
うちの場合は寝返り始めた頃に袖を外してみたのですが、同じように腕ブンブンしたりで上手に寝れませんでした
当時はセルフ寝ではなかったので、袖をつけたまま抱っこで寝かせて、寝入ったところでベッドにおいてからそーっと袖を外すって感じで半月〜1ヶ月くらい
ちょうど6ヶ月すぎたくらいの時に洗濯が間に合わず、スワドルアップ着せられなかったのですが意外と暴れず寝ることができました
これが卒業のチャンスかと以後スワドルアップではないスリーパーで寝ています

状況は違うのであまり参考にならないかもしれませんが、寝ている間に腕が動かせるのを少し経験すると、もしかしたら上手くいくかもしれません
長くてすみません
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/13(日) 18:24:13.19ID:G39JVLsz
>>167
月齢が違うので参考にならないかもしれませんが
3ヶ月くらいの時に最初は昼寝の時だけ外すところから始めました
最初は寝てもすぐ起きてしまっていたけど
手を軽く握ってスワドルの形にしてみたりすると安心してまた寝てくれて
だんだんなくても寝てくれるように
4ヶ月で寝返りを始めたので夜も取る事に
寝返りガードで両脇固めてるので寝返りしたくて泣いてなかなか寝ないこともありましたが
だんだん時間になれば(うちは19時就寝)寝るようになったので
慣れかなと
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 09:47:01.11ID:Zn3bHOp3
セルフねんねの練習について、初歩的な質問をさせてください

よく「完全に眠る前にベッドへ置く」とありますが、コツはありますか?
ほぼ目を閉じているようなぐったりした状態で置いても、おくるみをまき直している間に段々と起き始め、抱っこされていないと気づくと泣き始めます
そのまま眠らないので、また軽く抱っこしています

おくるみを巻いたまま眠る直前まで抱っこすべき?
泣いたからと抱っこせず、トントンだけにするべき?
そもそも遮光した部屋でどれくらい眠りそうかわからない…

とモヤモヤしています
今はまだ1ヶ月になったばかりですが、早くも抱っこもしくは授乳寝落ちでないとならず、困っています
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 12:40:02.02ID:2B1dM08T
>>189
むしろ1ヶ月なら抱っこ授乳寝落ちが普通だから気にしなくていいよ
うちは生後6週からトレーニングして、泣かずにセルフ寝できるようになったのは6ヶ月ごろだよ
とはいえ完全に寝る前に着地した方がいいので、おくるみ巻いた状態でうとうとさせて着地がいいと思う

トントンだけにすべきかは好みの問題かな、うちは泣いたらモニターで10分見守って泣き止まなかったら抱っこにしてたけど後々セルフ寝はちゃんとできるようになった
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 12:50:39.73ID:5c6hDN+O
>>189
おくるみやめてスワドルミーとかスワドルアップにして
着せたままにしたら?
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 20:36:57.11ID:bMh/gJ0O
今日はなんか全然寝ないな…
5時に早朝起きして朝寝昼寝も30分ずつで普段の半分
夜ももう1時間も泣いてるわ…
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 23:23:07.64ID:Zn3bHOp3
>>190
ありがとうございます
まだ1ヶ月なのに気負いすぎかもしれません
今夜は、授乳でウトウトしたところをおくるみに包み、縦抱きでゲップをさせがてらトントン、そのまま眠らせることができました!
この先、時間がかかるかもしれませんが頑張ります


>>191
ありがとうございます
スワドルミーを持っているのですが、ギャン泣きされてしまい、子が慣れる前に私が諦めてしまいました
明日、改めてチャレンジしたいと思います
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 21:00:01.39ID:EQ4ca6+a
4回目のリープがしんどかった…
期間がめちゃくちゃ長いし、
四六時中抱っこひもしてたわ
一応明日終わる予定。
早く一晩中寝て欲しいな
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 21:33:51.38ID:FaZmnb1x
リープきたことないや
ずっと良い子のまますくすく成長してる
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 22:02:41.45ID:EqM51RlD
リープで寝なくなるって言うけど自分もよく分からないや
一応アプリチェックはしてるけど寝る時もあるし寝ない時もあるし規則性が見つからない
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 08:58:58.90ID:dFKZDs5b
10ヶ月半になります。早朝覚醒が2週間ほど続いており、なんとかならないかとご意見頂ければ幸いです。
抱っこして30分ほどゆらゆらするとそこから寝ますが、体が持たずなんとかしたいなと思ってきます。
目をこすったり眠そうなので、そのままトントンしてみましたが6時すぎまで泣くので諦めてしまいました。

★就寝時の温湿度 21度 45%
★就寝時の部屋 同室 添い寝
★就寝時の服装 長袖パジャマにガーゼスリーパー
★ベッドor床 ベッド
★いつものねんね方法: 置いてつかまり立ちやハイハイを見守って、30分以内に指しゃぶりしながら寝る
★1日のタイムスケジュール:

5時 起床
7時半 朝ごはん
8時半 朝寝
9時すぎ 朝寝起床
10時 児童館や買い物
11時半 昼ごはん
12時半 昼寝
15時 昼寝起床
17時半 夜ご飯
18時半 風呂
19時半 寝室へ行き寝る
2時〜3時 授乳
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 09:37:26.87ID:wVOGbaYu
>>199
アドバイスってほどじゃないけど
体力ついてきて全体で昼寝3時間がそろそろ寝過ぎな月齢になってきてるんじゃないかな
で早く起きちゃうから朝寝して悪循環な気がする
昼寝を14時からにしてみるとか朝寝をなくせるように気を紛らわせるとかかなぁ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 16:11:02.20ID:6q72Y4/P
>>199
>>200に同意、お昼寝長いんだと思う
ただ12時半昼寝をいきなり14時は大変じゃないかな?
私だったら、初日は昼寝14:30で起こして、翌日から朝寝を9:30開始までちょっとずつ遅らせる
それでも早朝覚醒が無くならなければ朝寝をちょっとずつ削っていくかな
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 21:21:22.88ID:dFKZDs5b
>>200
>>201
ありがとうございます。昼寝を30分早く切り上げたんですが、就寝までグズグズでもたず尚且つ授乳寝落ちで寝てしまいました。
就寝時間も切り上げて19時就寝にした方が良いのでしょうか?
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 21:57:23.98ID:chQ0rYAf
★月齢:10ヶ月
★就寝時の温湿度:14〜19℃、50〜60%
★就寝時の部屋:同室
★就寝時の服装:長袖ボディ+長袖パジャマ+スリーパー
★ベッドor床:ベビーベッド
★いつものねんね方法:授乳後ベッドに置いてセルフ寝
★1日のタイムスケジュール:
7時 起床
7時半 授乳→離乳食
11時半 離乳食
12時半 昼寝
14時半〜15時 起床
17時 離乳食
18時 お風呂
19時 授乳→ベッドに置く
19時半〜20時 就寝

★お悩み:10ヶ月に入って突然夜泣きが始まりました。ゆるジーナをしていてそれまで夜は11時間ほど眠れていましたが4日連続で夜中に1〜2時間はギャン泣きです。2.3回起きます。お昼寝は一度も起きずに3時間ほど寝ます。エアコンをつけていなかったので寒いのかと思い付けてみても改善無しです。歯がまだ1本も生えていないので歯ぐずり?原因がわからず困っています。成長過程と捉えて辛抱するしかないのでしょうか…
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 21:57:53.02ID:kwo8HcoA
>>202
その月齢なら3時間寝過ぎじゃないと思うけどな
朝方寒いって事はない?おしっこいっぱい出て冷えてたり?
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 22:06:27.50ID:RJ7RpcH4
>>203
夜間授乳はなし?
うろ覚えだけど、ジーナって22時か23時くらいに一度起こして授乳するスタイルじゃなかったっけ
月齢上がって卒業したのかもしれないけど、夜泣くなら授乳してみたらどうかな
以前よりも運動量増えてお腹空いてるとかかもしれないよ
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 22:40:06.26ID:RTChlNGq
>>202
ご飯はしっかり食べてる?夜間授乳あるってことは少食なのかな
たんぱく質足りてないと早朝覚醒するよ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 23:46:00.30ID:dFKZDs5b
>>206
毎食250g食べてるので、お腹すいてる訳で無さそうです。タンパク質も量測ってるので足りてはないのかなあと。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 06:47:25.02ID:S5AUYcaa
>>205
夜間授乳は9ヶ月になるころに卒業したのですがもしかしたらまだ必要なのかもしれないですね。試してみます、ありがとうございます。
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 10:28:53.63ID:sHWHlx6N
>>208
夜間授乳せっかく卒業したのにまたやり始めたら大変なことにならない?
1歳過ぎるとパイへの執着すごくなって辞められなくなることもあるよ
何度も頻繁に起きて授乳しなきゃいけないかもだし
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 12:34:14.43ID:GJ2rBV3I
1歳過ぎると…って早くない?
1歳になる前に授乳をやめた方がいいってことだよね?
だいたいみんな1歳過ぎてから1歳半くらいまでの間に授乳やめていくんだと思ってた
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 12:41:05.66ID:sHWHlx6N
>>210
夜間授乳の話ですよ
1歳過ぎると執着する場合があるって話で授乳やめろって言ってないです
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 12:57:23.46ID:xgRxTwDc
7ヶ月完ミです
離乳食は1日2回、それプラス1日850〜950ミリ以上のミルクを日中に飲めると夜通し寝てくれるのですが
その量を飲むと1日60〜120g増えてしまいます
1日10〜20gの増えにとどめるにはうちの子の場合1日600〜650ミリのミルクでした
でもそうすると夜中に3度くらい起き、早朝も起きます(その度少量のミルクや白湯をあげてその場だけ誤魔化して寝かせてしました)
成長曲線内ではありますが、成長曲線の形に全然沿っておらず急上昇になってしまっているので
病院でもこれがずっと続くようならミルクを麦茶や白湯におきかえてねと言われています
助産院(もう完ミなので行ってませんが)では寝かせるために飲ませるなんてもってのほか!
少し空腹くらいでいいのよ!お腹いっぱいでよく眠るなんて野生の動物なら食べられちゃわうわよ!とちょっとめんどくさいことを言われて気にしてないつもりですがたまに頭によぎってしまいます

体重増加は程々に夜通し寝てもらう方法はないでしょうか?
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 13:21:31.30ID:dXQe7t2k
>>212
昼間の離乳食後のミルクをお茶に置き換えて、就寝前にミルクしっかり飲ませたらどう?
就寝前ミルクの量を中心に、飲ませたいミルク量を配分したら良いんじゃないかな
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 14:31:09.60ID:RvfGouoV
昼は白湯や麦茶、寝る前にミルクかな
離乳食進んだら食後のミルクは飲まなくなった
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 23:19:25.28ID:barp+s72
★月齢:1歳0ヶ月
★就寝時の温湿度:20〜22℃、50〜60%
★就寝時の部屋:同室
★就寝時の服装:半袖肌着+ユニクロキルトパジャマ+スリーパー
★ベッドor床:ベッド
★いつものねんね方法:添い寝
★1日のタイムスケジュール:
7時 起床
7時半 離乳食
12時  離乳食
13時半 昼寝
14時半〜15時半 起床
17時 離乳食
18時 お風呂
19時 寝室で授乳→絵本
19時半〜20時 就寝

★お悩み1:
大人が寝室に行く24時頃までに1,2回起きます。
私が行くとすぐに再入眠します。
睡眠が浅いんでしょうか?
もしくはこの月齢なら仕様ですか?
★お悩み2:
お風呂から出てパジャマを着て少し経つと毎日グズグズです。
眠いということもなさそうなのでπに執着してるのかなと思うのですが(授乳は寝る前1回のみ)、
リビングで先に授乳するなど流れを変えた方が良さそうですか?
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 00:41:43.81ID:dvgHiMY8
>>216
月齢もスケジュールもほぼ同じ子を持ってるけど、お悩み1もまんま一緒だよ!
最近は日中も今まで以上にべったりくっついてくるようになったし
そういう時期なんだろうなと思ってはいるけど微妙な大変さがあるよね
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 08:27:49.93ID:nqdHNMbP
>>216
うちは1歳4ヶ月だけど、着てるパジャマまでそっくりだよw
ただ日中は保育園いってる
1歳頃には寝る前1回の授乳にして、1ヶ月くらい前に寝る前の断乳したんだ
理由はたまに噛まれるのが痛すぎたのと、飲ませても飲ませなくても寝る時間があまり変わらなくなったから
結果、、、寝る前の1回なんて大して変わらないと思ってたけど、前よりよく寝るようになったよ
今でも眠りは浅そうだし、うっかり泣くこともあるけどね
最初はπという保険がなくなることにドキドキしてたけど、まあなんとかなるよw
思い切って断乳したらまた変わると思う
授乳は母の方が名残惜しかったんだけどね
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 09:40:45.92ID:o9VePyfB
★月齢: もうすぐ5ヶ月
★就寝時の温湿度: 20度40%
★就寝時の部屋: 同室で床に布団。私の布団の横にベビー用の布団で並んで寝てます。寝返りまだで朝起きても動いてないです。
★就寝時の服装: 薄い長袖肌着の上に裏起毛のカバーオール
★いつものねんね方法: 抱っこか抱っこ紐でウトウトさせて布団に置いてトントン。背中スイッチ発動して置けない時は最終添い乳したり。
★1日のタイムスケジュール:
7時半 起床
9時前後 朝寝(1時間未満 他の昼寝もそれくらいですが2.30分で起きることもあり抱っこかトントンで再入眠)
12時前後 昼寝
3時前後 昼寝
5時前後 夕寝
7時半頃 お風呂
8時前後 就寝
起床と就寝時間とお風呂の時間がだいたい決まっている以外は、授乳は3.4時間ごと、お昼寝は活動限界1時間半以内に寝かしつけ始めることを目安に進めているだけで毎日何時にというスケジュールは組めていません。
★お悩み1:腰が限界になり、抱っこ紐での寝かしつけを卒業したいです。
3ヶ月くらいの頃トントンで寝る練習をしていた時は案外すんなりできたのですがすぐダメになりました。その後、ハイローチェアでゆらゆらで寝かせたりしましたがそれもまたすぐダメになりました。ギャン泣きし出しておさまらなくなります。
賃貸ということもあり、厳しいネントレはまだしようと思ってなくてきちんと本も読んでいませんが、せめてトントンで寝るようにしたいのですが何かアドバイスありますか。
お悩み2:ここ2週間くらい、夜の寝かしつけ後30分ほどで泣いて起きます。その度に抱っこして寝かしつけています。
睡眠退行で眠りが浅いのかなと思っていましたがくせになっているんでしょうか。様子見してみた方がいいですか?セルフねんねはできないから様子見しても無駄でしょうか。
お悩み3:睡眠退行かなとも思うのですが、夜中頻繁に起きます。3ヶ月の頃、夜7.8時間寝る日が増えてそろそろ夜通し寝るか?!と期待していたところ4ヶ月に入って夜中1.2時間おきに起きるようになりました。
ネントレしていないし、そういう時期なのかと付き合う気でいましたが、何もせずに過ぎ去ってくれるのか不安で今何かできることがあれば教えてください。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 10:03:20.18ID:o9VePyfB
長い上に読みにくくてすみません。ネントレもしてないのにアドバイスもあるかというかんじですよね。でも色々と限界で助けていただけると幸いです。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 13:17:35.72ID:OqS0vOax
>>219
室温20度で裏起毛の服は暑そう
うちは室温21度前後湿度同じくらいで長袖ボディと腹巻き付ズボンにエイデンのスリーピングバッグ、冷え込んだときにキルトのベストをプラスするくらいで問題なく寝てる
あと就寝後30分で起きるのは疲れ過ぎのことが多い
夕寝から風呂就寝の時間が空いてるから風呂と就寝時間を早めてみては?1時間くらい早めてちょうど良さそう
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 13:28:17.35ID:C2UF8egl
>>219
まず裏起毛をやめて、スリーパーを導入する
多分暑くて起きてるのもあるよ
裏起毛やフリースは体温調節できないからスリーパー共に綿100のものをオススメする

あとは昼寝おおすぎかなって気がするから、ぐずぐずで寝ないと無理とかじゃないなら昼寝2を1時間遅らせ4時台に夕寝させる、今の夕寝はカット
風呂就寝は自分も1時間早めるのが良いと思う
活動限界は午後になるにつれ伸びるはずだからきっちり1時間半毎ってより子の様子見ながらでやってみてはどうかな

寝かしつけに関しては試行錯誤してみるしかないけど最悪おしゃぶりも手ではある
癖になる可能性もあるからあまりおすすめはしないけど
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:03:10.85ID:o9VePyfB
>>221 >>222
なるほど。手足の冷えが気になってましたが暑いくらいかもなのですね。服装気を付けてみます。
昼寝多すぎですか?1回にもう少し長く寝られるように疲れすぎる前に寝かせれば良いですかね。活動限界は午後は伸びるのも知らなかった。
ちょっとお風呂と就寝の時間も含めてスケジュール調整してみます。
できれば旦那が帰ってきてからお風呂に入れたかったんですが安眠のために頑張ってみます。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:24:28.54ID:+8rP8fAu
賃貸だからネントレ出来ないってどういうことだろう
あなたの思うネントレがどういうのかわからないけど、
1冊ちゃんと買って読めば適切な湿度室温や赤ちゃんの習性がわかるから
スケジュールも赤ちゃんに合わせたら自動で決まるし時間になったら自動的に寝てくれるものだよ(そこを目指す)
ネントレって言葉に過敏に反応してないで、それと旦那さんの帰宅とかにも合わせないで
赤ちゃんに合った自然なスケジュール1回組んでみたらいいと思う
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:29:45.35ID:C2UF8egl
>>223
疲れてるから読む余裕ないのも分かるけど取り敢えず一冊読んでみると良いよ
赤ちゃんの睡眠とはなんぞという所から分かりやすいのは清水さんの安眠ガイドあたりがおすすめ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:46:14.01ID:o9VePyfB
>>224
賃貸だからたくさん泣かせるようなネントレはできないってことです。おかしいですか…?
泣かせないものもあるみたいですがそれでも少しは泣かせるのかと思ってました。勉強不足で間違っていたらすみません。
隣に住んでいる人が早く泣き止ませないと壁を叩いてくるので来年引っ越すまではできるだけ泣かせられないなと思ったんですが…
とりあえず1冊読んで勉強します。それと旦那にも頼らないようにします。無知ですみませんでした。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:48:19.90ID:o9VePyfB
>>225
おすすめありがとうございます。読んでみます。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 16:52:35.74ID:o9VePyfB
疲れててひねくれた言い方になってしまいました…すみません…
アドバイスありがとうございます。
子どもの様子を見ながら自動で寝てくれるのを目指してスケジュール組んでみます。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 17:49:14.52ID:OhypoAea
>>228
睡眠不足と体調不良で疲れてるの分かるよ、大丈夫
親子共に睡眠きちんと取れるようになると良いね
もし旦那さん合わせにするなら1時間早めるんじゃなく朝を1時間遅いところからスタートして全体をスライドって手もあるから家族の時間と合うスケジュール見つかるように頑張れ
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 18:27:52.25ID:o9VePyfB
>>229
優しい…涙出てきました。
朝あまり遅起きにならない程度に少しずらしてみてスケジュール組んでみます。
ありがとうございました。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 19:37:05.98ID:TA8umdEb
手をフリフリしたりなめたりして遊んじゃうからいつも押さえて寝かしつけしてるんだけど、あんまり良くないのかな。拘束してるみたいで罪悪感でる。あと、成長したら通じなくなるのかなぁ。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 20:29:39.36ID:T9LrMDyP
お昼寝について相談させてください

★月齢:9ヶ月
★就寝時の温湿度:20℃/45%
★就寝時の部屋:同室別布団(子どもはcarazのサークルマット内に敷布団)
★就寝時の服装:ノースリーブのロンパース型肌着、ユニクロキルトパジャマ、6重ガーゼスリーパー
★いつものねんね方法:就寝30〜15分前に寝室に行きゆっくり過ごした後消灯して退室
★1日のタイムスケジュール
7時 起床
7時半 離乳食&ミルク
9時 寝室へ
9時半 朝寝(20分程度)
11時 離乳食&ミルク
12時 寝室へ
12時半 昼寝(2時間)
15時 ミルク
17時半 離乳食
18時半 入浴
19時 ミルク
19時半 就寝

★お悩み:
ここ1週間ほど、昼寝の際に1時間半でギャン泣きして起きてしまいます
(急に大声で泣き出して、抱っこしても反り返って泣く)
声をかけたりしてもしばらくめをつぶったまま泣き続け、
部屋を移動したり好きな音楽を流したりするとだんだんと目を開けて落ち着き、しばらくするとまたうとうとし始めます
そこから再入眠しようとするのですがぐずり続けることが多く、諦めてリビングに移動し遊ばせています
歯が見え始めたので歯ぐずりかな?とも思ったのですが夜はギャン泣きで起きることはありません
(しばらく唸り声をあげたり短い寝言泣きはたまにあります)

朝寝の時間が足りておらず、疲れ過ぎで泣いてしまっているのでしょうか?
2週間ほど前に30分→20分にしたのですが、最初の1週間はしっかり2時間お昼寝してくれたので問題ないと思ったのですが…

取り止めがなくなってしまい申し訳ありません
ご意見頂けると嬉しいです
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 23:56:16.19ID:T9LrMDyP
重ね重ねすみません
昼寝の時だけと思っていたのですが22時頃に同様のギャン泣きで目覚め、今も落ち着きウトウトはしているもののずっと唸っています
やはり歯ぐずりでしょうか…こんなに激しく泣いて暴れるものなのかと悩んでいます
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 00:30:02.02ID:oqgGKKgX
1時間半と22時頃ってのだとお腹空いてるのは考えられないかな?
就寝前の離乳食とミルクを増やしてみてはどうだろう
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 00:32:44.93ID:oqgGKKgX
途中送信ごめん
ジーナスレだと1時間半起きはお腹空いてるパターン多いってのがテンプレにあるのと、3回食軌道に乗るまでは22時のミルクがあるから時間帯でみるとそのあたりかなと気になった
改善しなかったらごめんね
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 10:05:18.05ID:h1rofKCV
>>236
早速ありがとうございます!

ミルクの量は
@朝の離乳食+180
A昼の離乳食+120
B昼寝後200
C就寝前240
を飲んでいます

6ヶ月頃完ミに移行すると同時にジーナを始めて、
当初は就寝前200+22時に200を作っていたのですが
どうしても22時を20程度ですぐ飲まなくなってしまうのでこの形に落ち着いてしまいました

大きめの子で離乳食も通常量より少しだけ炭水化物を増やしているのですがミルクの総量も同月齢の子に比べあまり減らなくて…
あまり増やしすぎるのもなと思ったのですが一度好きなだけ離乳食あげみてもいいものでしょうか…?
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 21:40:11.01ID:oqgGKKgX
>>238
うわごめん、訂正ありがとう

したら昼寝は朝寝時間調整時期かもだね
22時台は空腹で起きる事のないようにとの事だったから、22時台以外のスケジュールがジーナならジーナスレの方が良いアドバイス貰えると思うよ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 23:37:15.68ID:h1rofKCV
>>238,239
ありがとうございます!
今日はたった今もぞもぞしてるものの泣くことは無さそうです…

ジーナのスケジュールを好き勝手アレンジしてしまってるのでジーナスレで相談してもいいものかと迷っていたのですが、そちらで聞いてみようと思います!
ありがとうございました
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 23:46:42.25ID:FxLMO+5q
アレンジしすぎの人が相談しても、まずジーナ式に沿ってやってみては?しか言えないだろうからここでいいと思うけどね
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 00:23:48.04ID:SlLQgpd+
やっぱ夕寝しないと夜の眠りが浅いなー
30分で起きちゃうけどそれでも違う
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 07:38:43.14ID:rHRHZMTh
★月齢:11ヶ月 ネントレ未経験
★就寝時の温湿度:20〜22℃
★就寝時の部屋:続き間の半別室
★就寝時の服装 肌着、パジャマ、キルトベスト
★ベッドor床:大人用布団
★いつものねんね方法:放置、セルフ
★1日のタイムスケジュール:
8時 起床
9時 離乳食、
10時 散歩
11時  昼寝
12時  起床、離乳食
13時 ベビーカーでスーパー買い物
14時 おやつ
15時前後 昼寝
16時までに起床
18時 離乳食
19時 風呂
20時半 ミルク200のんで寝室へ
21時までにはセルフ寝
8時に朝の起床するまでに3、4回ほど泣きながら起床
少しでもミルクを飲むと寝るのでミルクを夜間200〜300ほど飲む

寝るときは一人でおとなしく寝るのですが、7ヶ月くらいから毎日必ず激しい夜泣きがあります
昼に一回の長めの昼寝にすると夕方がグズグズでさらに夜泣きがひどくなるので色々試して昼寝2回に戻しました 
ほぼ毎日同じ時間に夜泣きがあります
なおせるとこあればアドバイスお願いします。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 13:03:18.75ID:Q5f5gJE9
>>243
7ヶ月からか…睡眠退行にしては長いもんね
合計昼寝時間は同じになるように1回目の昼寝を30分とか15分とか短くして2回目をがっつり寝させても変わらないかな?
泣いて起きる→ミルク→寝るってのが癖になっちゃってるような気もするけど…
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 14:53:20.82ID:UIdbZ+ZB
>>243
鉄分タンパク質足りてるかな?
睡眠の質にはタンパク質が夜泣きには鉄分がってのを何かで読んだ気がする(曖昧でごめん
うちは上の子も下の子もタンパク質は月齢最大値で鉄は鉄が足されてるブルガリアヨーグルトにオートミール混ぜて食べさせてたけど夜泣きなかったよ
眉唾かもしれないけど思い当たるところがあれば
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 16:23:27.38ID:QxGhwRcq
>>243
夜間にミルク200-300ml飲むなら日中のカロリー摂取もその分少なくなってそうだね
たんぱく質鉄分を意識して日中のカロリー摂取量を増やして、夜中泣いて起きたらミルク以外の方法で寝かしつけて朝一空腹にするのがいいかも
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 17:50:17.81ID:rHRHZMTh
ありがとうございます。
他の人のアドバイスにもたんぱく質がいいってコメントをみたのでそれはきにかけるようにしてました。
普段なら飲むんだけど夜泣きにはミルク以外だとペッってして飲みたがらないから泣きミルクがやはり一番の原因かもですね。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 19:45:15.91ID:iZ26pBKf
癖になってるならミルクあげずに抱っこで頑張るしかないかも
そのうち泣いてもくれないと学習すると思う
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 20:23:14.50ID:iA3IoZ8L
夜何度も起きちゃう子は昼夜の区別ついてないってことは無いかしら
朝起きたら朝日浴びさせて夕方から部屋を暖かめの色にして徐々に暗くして
夜決まった時間に完全遮光の真っ暗に、をなによりまずするのが
スケジュールより大事
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 22:19:27.30ID:TnkYes5I
>>243
離乳食の食べはどうなんだろう
成長曲線は?
どちらも問題ないなら夜間断乳試してみるのがいいと思う
11ヶ月なら1週間前くらいから寝る前最後にミルクあげる時に、ミルク飲んだら朝までねんねだよってカレンダー見ながら声かけて
夜間断乳は最低3日間、できれば1週間頑張ってみて
おそらく夜間断乳しても泣く子は泣くけど、徐々に泣く回数も減っていくと思うよ
最初はお互い辛いと思うけど、よく寝れるようになることが母子共に幸せになる道だから
よく寝るようになると、8時起床が7時とか6時になるかも
そしたら朝方に変えていくといいと思うよ
その方が夜泣きも減ると思う
今は辛いかもだけどがんばってね!
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 02:36:22.69ID:+0KtyiCt
そういえばうちも昼寝の時は、1時間ねとか2時間寝てね〜って指で1とか2見せたり
夜寝かせる時は、次は22時にミルク飲もうね〜それまでおやすみ〜とか
朝まで寝ようね〜なんかあったら泣いて教えてね、でもできたらゆっくり寝てね〜って言って寝かしつけてる
新生児の頃からやってるせいか、2ヶ月〜1歳半の今まで基本的には言う通りに寝てくれてる
言ってればわかるのかも
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 13:40:10.45ID:0s1qfn0w
うちも寝るよ
まぁネントレした上での時間だから言われたからってわけではないだろうけど
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 11:33:28.34ID:G/PxCh0+
生後6週間
朝起きてからどうやっても3-4時間も眠らないことがあります
朝寝は成功しやすいとのことですが…どうしたものでしょうか
40分くらいから眠れるように体勢は整えています
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 12:20:22.10ID:H4W7C0jH
>>254
どうしても眠らせたかったら授乳や抱っこ紐ゆらゆらかな、その場凌ぎの方法だしもうやってたらごめんね…

質問です
現在4ヶ月、昼夜の区別はある程度ついて夜は5-6時間くらいなら連続で寝てくれていました
が、ここ数日寝付きが悪い(21時寝が23時寝になった)上、夜中に突然声を上げて泣きます
これが夜泣き、睡眠退行というものでしょうか?
寝る時間が遅くなっているためか、朝寝?も長く昼前までうとうとしていることもあります
室温などの環境変化はなしです
よろしくお願いします
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 16:42:37.08ID:wPkkZp3g
お昼寝について相談させてください

★月齢:4ヶ月(2ヶ月〜清水さんのネントレ本でゆるネントレ中)
★就寝時の温湿度:18℃/45%
★就寝時の部屋:同室、添い寝用ベビーベッド
★就寝時の服装:短肌着、フライスカバーオール、中綿入りスリーパー
★いつものねんね方法:絵本読み聞かせ→ホワイトノイズかけながら添い寝してトントン
★1日のタイムスケジュール
7時半 起床
8時 授乳
9時半 朝寝(30分程度)
10時 お散歩
11時 授乳+ミルク
12時 昼寝(2時間)
15時 授乳
16時 夕寝(30分程度)
19時半 入浴
20時 ミルク
20時半 就寝

★お悩み:
昼寝のリズムがなかなか整わず困っています
朝寝は大体同じ時間で寝てくれるのですが昼寝は寝ぐずりがひどく眠りにつく時間がまちまちです
また30分ほどで起きてしまいます
起きて泣くので抱っこしてなだめてからトントンで寝かしつけ直すのを2,3回繰り返して何とか2時間寝せているような感じです
寝かしつけ直しが上手くいかないこともしばしば
その場合は夕寝が前倒しになります
ネントレして夜はすぐ寝るようになりましたが昼寝のリズムが整わないと夜にも影響が出そうで心配です
アドバイスいただけないでしょうか
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 00:56:45.79ID:Rg/JtBbF
4ヶ月で起床から2時間半持つの凄いね!朝寝の時はぐずらないのかな?
昼寝30分で起きてしまうのは疲れすぎの可能性もあるから、今より早めに寝室に入るか昼寝に影響しない範囲で朝寝を少し伸ばしてみるのはどうだろう
朝寝がそれ以上長くできないようなら午前中の授乳量を増やしてみるとか
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 09:12:46.98ID:qfrYqEld
>>258
ありがとうございます
やっぱり4ヶ月で2時間半長いですよね
スレで活動限界について知って起きてから1時間で寝かしつけ→1時間半前に入眠を目指した時期もあったのですが、全然眠がらなくてトントンしてもゆらゆらしても元気にバタバタ•おしゃべりしてる様子でこの形になりました
授乳タイミングを調整して昼寝の時間早めてみます

朝寝は昼寝ほどぐずりませんが、やっぱりなかなか眠がらないです
朝起きてからもう少し早く、寝起きの眠気が残ってるうちに寝かしつけると変わるでしょうか?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/31(木) 11:59:09.06ID:VMhhyAS0
>>256
ありがとうございます
確かに最近寝返りを始めたのでそれかもしれません、様子を見てみます
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 11:09:04.64ID:2uR0bRZc
昼寝回数の移行について質問させてください。

★月齢:1歳0ヶ月
★就寝時の温湿度:22℃ 45%
★就寝時の部屋:同室、ベビーサークルに敷布団
★就寝時の服装:長袖ボディ、薄手長袖ロンパース、スリーパー
★いつものねんね方法:絵本→ねんねするよ→ホワイトノイズつける→お気に入りのブランケット渡す→サークルの中に入れる→寝るまでサークルの外で見守り
★1日のタイムスケジュール
6時半 起床
7時半 朝食
9時半 おやつ
10時 朝寝(1時間半くらい)
12時 昼食
15時 おやつ、昼寝
17時 夕食
18時 入浴
19時 授乳、ねんねルーティン
19時半 就寝

★お悩み:
昼寝を嫌がってしないことがあり、昼寝回数の移行期なのかなと思うのですが、どのように移行していけばよいか悩み中です。
昼寝をするかどうかは半々くらいです。
一度、起床が遅かった日に朝寝をカットして昼食を早め、活動時間4時間半くらいで昼寝をさせたところ、30分で起きてしまい、その後就寝までグズグズになってしまいました。
朝寝を30分程度で起こして昼寝をさせるか、朝寝までの活動時間を徐々に伸ばしていくのがよいか…
アドバイスよろしくお願いします。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 12:36:46.98ID:9we+bfRS
>>261
何を参考にしたか分からないけど完全に朝寝が長すぎると思う
その月齢なら朝寝がなくなる子も少なくないけど、まずは朝寝を30分で切り上げるところから試してみたら良いんじゃないかな

そして昼寝何時までしてるか書いてないけど17時ごろまでしてるとしたら、それで19時半〜朝まで就寝は逆にすごいわ…
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 13:36:53.21ID:Nk4dl8u+
>>261
朝寝開始時間をずらして夕寝カットか、朝寝を減らしていきカットし12-13時開始で昼寝長めにするか
体力持ちそうなら朝寝開始時間を昼過ぎまでスライドしてずらした方がやりやすそうなスケジュールに見える
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 16:20:33.51ID:2uR0bRZc
>>262
ありがとうございます。
低月齢の頃からあまりまとまって寝ず、長くて1時間半なので、本人が寝たいのに任せていたらこんなスケジュールになってしまいました。
ちなみに夕寝は30分で起きます。
朝寝を起こす方向でやってみたいと思います。

>>263
ありがとうございます。
やはり朝寝を起こして短くするか、徐々に遅くしていくかのどちらかですね。
だんだん機嫌が悪くなるのを相手するのが辛くて、つい3時間半くらいで寝かせてしまっています。
スライドしていくよりとりあえず寝かせて起こすほうが会ってそうです。
それでやってみます。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 16:32:42.18ID:L9pwMkj2
>>219です。
先日は丁寧にアドバイスありがとうございました。
本もオススメされたもの読んでみました。
服装や夕寝のスケジュールなど教えていただいた通り変えてみたんですが一向にトラブル改善しません泣
もうそういう時期だと諦めるしかないのでしようか。
時間が解決してくれるならもう少し我慢できるんですが、どうなんでしょうか…
睡眠退行の時期のトラブルが癖になってそのまま治らないこともありますか。
はじめての育児で先が見通せなくて不安でいっぱいです。
勉強不足なところもあると思いますが、どなたか教えてください。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 17:51:29.64ID:Cyl+PoFk
>>265
あるかないかでいうならそりゃ子によるから寝るのが致命的に下手な子はいるからある
頑張っても改善しないと辛いよね、毎日お疲れ様

抱っこ紐寝かしつけがきつくてCIOも難しいという事だったよね
寝かしつけ方法は色々試してると思うけど、らっこ抱きはやってみた?
お腹の上に子を乗せて、お腹同士くっつけて背中トントンするやつ
抱っこ紐に近くて腰に来ないのだとこれかなと思う
横になっても良いし、ビーズクッションに背中預けても出来るから身体は楽になる

根本的解決にはならないけど、腰に優しくする入眠方法から探して、身体を回復しつつ次に長く寝てくれる方法を探る感じで、まずは腰、次に睡眠時間とやれることひとつずつ潰した方が楽になるかもしれない
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 22:18:48.15ID:L9pwMkj2
>>266
4ヶ月半ばで急に寝つきが悪くなる前は抱っこですがすぐ寝てくれ、背中スイッチもほぼなく夜も7.8時間寝てくれていたので急にこうなって参っています。
今まで上手に眠れていた子も急に下手になることもあるんでしょうか。
睡眠退行であればいつか元に戻ると、時間が解決するのをただひたすら耐えて待っている感じですがそろそろ3週間になります。
いつ終わりが来るのか…

ラッコ抱きも試してみたことはあるのですが、頭を預けてくれなくて、ずっと顔をあげている状態でふんばっています。
根気よくトントンしていたら頭が下がってくるのかな…試してみます。
目が覚めると2時間くらい寝てくれず、夜中に覚醒しちゃって睡眠不足で途方に暮れています…
ひとつずつ解決できるよう色々試してみます。
また何かアドバイスがあればお願いします。
ありがとうございます。
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 22:49:16.26ID:TVOYyOj1
>>267
その変えたスケジュールや室温湿度や環境書いて
あとどの本を手本にしたのか
ミルクか母乳か
体重も
遮光レベルも
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 23:34:40.84ID:L9pwMkj2
>>268
室温湿度は変えず20℃40%ほどです。
最近寒いので室温19℃になっている時もあります。
服装は長袖肌着に長袖カバーオール、裏起毛はやめてスリーパーにしました。
本はおすすめしていただいた安眠ガイドを読みました。
ほぼ完母で寝る前に1回だけミルク、体重は5ヶ月で9キロあります。
スケジュールはアドバイスを参考に、
8時 起床
10時前後 朝寝
13時前後 昼寝
16時前後 夕寝(17時には起こす)
18時半時頃 お風呂
19時 就寝
としました。
昼寝の長さが安定しておらず、きっちりとスケジュール通りにはいかないですがだいたいこのような感じになるよう意識しています。
遮光カーテンですが、光が漏れないようにはできてないです。
夜は外には街灯もないので真っ暗ですが昼寝はカーテンから光が漏れ、薄暗い感じです。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 23:37:17.01ID:L9pwMkj2
19時就寝としましたが、寝つきが悪く何度も起きるので寝かしつけに時間がかかって20時近くなることもあります。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 00:02:16.74ID:hsyrflJl
>>270
18時半にお風呂なら就寝時間はそこから1時間後の19時半にするのおすすめ
お風呂入って暖かくなった後に芯体温が下がるタイミングで眠くなるんだけど、それが大体1時間くらいだからそこを利用して寝かせる
19時には寝室に行くのは変えずに、ねんね前のイチャイチャタイムにしてしまうのはどうかな
電気は消して、電球色で薄明かり程度のルームライトにして絵本読んだりマッサージしたりお話ししたりしてって感じ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 00:07:22.73ID:hsyrflJl
途中で送信したごめん
夜中2時間近くの覚醒は、ずっと泣き通しじゃなく普通に起きてるなら多分昼寝長くて体力余ってる
夕寝時間を10分くらい短くできるなら調整してみてはどうかな
うちは夕寝なくなるの早くて5ヵ月入ってすぐなくなったから子の様子見ながらぐずらない程度の時間見つけてみて

この時期ほんと成長早くて永遠に調整してる気分だったから少しは分かるよ
とにかく寝られるときに寝てね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 00:17:07.79ID:6GQs+eHw
トントンがあってないとか
うちはトントンは覚醒する
ただ抱っこしてゆらゆらは寝る
あとは母乳メインならミルク足りてないのでは
そろそろタンパク質や鉄も足りなくなるしそうすると睡眠の質が落ちたり起きやすくなる 離乳食は始めてないのかな
子によって始めるタイミング違うからまだならまだでいいけど
それなら離乳食はじまったら落ち着くかもね
夜寝る前はミルクとのことだけど夜間や、場合によっては日中もミルク足してみては
あと夜真っ暗になるようだけど、夜なのわかってるのかな
覚醒しちゃうのは昼との区別着いてないとか?
朝日は浴びてる?
夕方から薄暗くしてる?
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 04:30:40.54ID:bN6gQJnI
>>272
お風呂入ってすぐの方がいいのかと思って授乳したらすぐに寝かせていました。
ゆっくりイチャイチャタイムとってみます。
夜中の覚醒は全然泣いてないです。
夕寝はまだまだ必要だろうなと決めつけていましたが、そこも調整したほうが良さそうですね。
子どもの様子をよく見て、色々と調整してみます!ありがとうございました。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 04:52:30.78ID:bN6gQJnI
>>273
前に一時期トントンで寝られていた時期があって、できる素質はあるもんだと意地になっていたところはあります。
やっぱりトントンはあっていないのかな…

産後すぐ母乳の出が悪く、3ヶ月ごろからやっと母乳でいけるようになり嬉しくて母乳にこだわってしまっていました。
体重も混合の頃にミルクを足し過ぎてしまい増えすぎなくらいなのでミルクを足すのは考えていませんでしたが、母乳不足は頭をよぎっていたので一度1日の母乳量測ってみてミルク足すのも検討してみます。
年末に5ヶ月になったばかりで、病院のお正月休み期間が終わったら離乳食始めようと思っていました。
始めたら落ち着いてくれると嬉しいですね。

朝日は朝起きてすぐに浴びるようにしていますが夕方は明るいままです。
夕方から電気を落とすようにしてみます!
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 05:06:51.94ID:bN6gQJnI
離乳食前で鉄分タンパク質が足りてなかったり、
寝返りしそうでしなかったり、子どもにとって色々と変遷期なのだろうなと今改めて思いました。
今横で夜中の覚醒中です…
寝られなくてイライラしてしまっていましたが、ちょっと落ち着いて色々と探りながら付き合っていきたいと思います。
ありがとうございました。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 13:12:40.09ID:rjmI4iNM
>>275
うちはトントン全く効かなくて、お腹とか背中をさするとよく寝るよ
寝そうになったらスピードを緩めて、最後は手を乗せてるだけで、そのまま寝たら離すってやってるよ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/03(日) 17:20:51.36ID:HDY6reLu
うちはトントンだけど三三七拍子が効く
お試しいただきたい
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 10:03:11.44ID:OM4XcF62
11ヶ月で夜泣きがなくならなくて、子もなんだか起きる時間が遅くなって朝ねむそうなので夜間断乳しようかとおもってます
20時に寝る前だけミルクで、そこから朝の7時まで2回くらい泣いて起きたとき母乳あげてたのをやめるって形かな
それとも22時くらいに一度授乳するもの?
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/04(月) 22:15:06.01ID:llYafeEe
>>281
ちょい早めの応援団くらい
今BPM計ってみたら174〜176だった
たまにそれに合わせて小声で
ね、ん、ね!とか言ってる
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 16:28:29.86ID:/1ymNyfH
>>266
ラッコ抱きでトントンで寝るようになりました。
でもそこからベッドに置くの、抱っこゆらゆらで寝かせた時より難易度上がっちゃったんですがラッコ抱きも癖になりますよね?
いずれ布団でトントン寝を目指すならどっちの寝かしつけがいいんでしょう。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 18:39:50.81ID:wjWvfo3J
>>286
寝るようになってくれて良かったね!
どのみち引っ越すまではCIOとかも出来ないのだし、今は癖とか考えずとにかく寝てくれるの優先で良いと思うよ
下ろすのは訓練を積むしかないから頑張れとしか言えないけど、自分なららっこ抱きから徐々に身体を横向きにしていって最終的に添い寝トントンになるように姿勢をずらしていくとかかな
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 19:27:37.77ID:/1ymNyfH
>>287
なるほど。
ゆらゆらがない分そうやってすればトントンに移行できそうです。
試してみますね。
ラッコ抱き挑戦してみて良かったです!
ありがとうございました。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 22:00:44.55ID:/1ymNyfH
今まさにラッコ抱きでお腹の上に寝かせてるんですがいつもに増して置けないです…。
置けても頻回に起きちゃいます。
いつもの抱っこか抱っこ紐は、子の頭を支えて私の体と離してゆっさゆっさしてるので(伝わりますか?)密着してないですが、
ラッコ抱きは密着してるから置くときのギャップが大きいのでしょうかね。
色々アドバイス頂いてるのにことごとく上手にできなくて何度もすみません…
上手に寝てくれる報告がしたい泣
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 13:40:08.65ID:TikaLTlA
>>289
横だけど置けるとき置けないときってあるある

私もずっと寝かしつけ抱っこだし置いたらすぐ起きちゃうしで悩んでたけど、うちの場合は時間が解決だった
6ヶ月過ぎた頃に布団に着地成功率が急に上がって
11ヶ月ごろに抱っこじゃなく添い寝で寝かしつけできるようになった
開き直ってラッコ抱きのままソファでドラマ観てたりもしてたんだけど、今思えばもっとそうしてても良かった

腰痛とかで今すぐなんとかしたいところアドバイスじゃなくて申し訳ないけど、あまり思い詰めないでねって伝えたかった
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 14:14:59.82ID:GesSYILW
>>290
すごい希望が持てました。
先が見通せなくって、ずっとこのままなんじゃないか、
やっぱりネントレ頑張らないとだめなのかとちょっと思い詰めちゃってました。
気が楽になりました泣
アドバイスももちろん参考にしながら、時間が解決してくれると思って肩の力を抜きたいと思います。
ありがとうございます。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/07(木) 21:40:26.57ID:6sSQopRY
>>289
胸の上でラッコ抱き→自分がそのまま90度横向き→腕枕→腕ぬく
こんな感じで段階的に離れてくようにしてた
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:05:08.95ID:arhb202G
1歳で夜間断乳をしたい
普段は添い乳で寝かしつけ夜中に2、3回起きて泣きそうになるが添い乳するとしばらくして寝る
ネックは上の子3歳と一緒に寝ていて下の子が泣くと起きて一緒に泣いてしまう
あと布団の中でじっとしなくて何度も布団から脱走したり私の上に登ってみたり布団でトントンみたいな事ができない
旦那は一切頼れない完全ワンオペで詰んだ
誰かアドバイス下さい…
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 09:30:28.05ID:arhb202G
>>294
部屋数が少ないのと旦那が煩いと怒るので寝室以外はちょっとだめなんだ…
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 10:27:35.56ID:aMmEyNr4
>>293
まさに同じ感じだったけど年末に断乳成功してほぼぶっ通しで寝るようになったよ
最初の2.3日はギャン泣きだったけど抱っこ紐で散歩したりなんだりで添い乳をやめたら夜中も起きなくなった
連休などを使って旦那と協力して上の子見てもらうなどしないと一人で対応は茨の道かと…


こちらもどうぞ
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part16【オパーイケアは?】[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1556169694/
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 13:34:17.08ID:A/CZq2XG
>>296
ちょっと希望が見えてきたありがとう
とりあえず最初の3日間が大変だよね断乳スレも参考に覚悟してやるしかないか
添い乳でしか寝かしつけしてきたツケが回ってきたわ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 20:12:56.87ID:Ev/o+3Df
1歳2ヶ月
長らく抱っこで寝かせてきてたけど、今布団で寝つく練習中
真っ暗な部屋で一緒に寝て、1時間ほどうごうごしたら寝付くんだけど、寝付くまでが大変で…
横なってる私に、目潰し鼻フック口にも指突っ込んでくる、髪の毛は引っ張る、腹ダイブ、狂暴でしんどい
眠くなってくるとどうしても私の鼻に指突っ込んでいじいじしたいらしい
痛いよ!って手をよけたら、怒って顔に爪立ててくるし…
どうしたらおとなしく寝てくれるのかな
寝付くまでずっと私に攻撃仕掛けてくるか、部屋中歩き回ってる(和室に布団)
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 20:45:44.87ID:eQFFKROk
>>298
カメラつけて席を外すことはできないのかな?
一人だと泣いちゃう子だったら的外れで申し訳ないけど、うちは親がいると興奮していつまでも遊んじゃう
親が席を外したら10分で探索に飽きて寝る感じだよ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 20:53:07.31ID:Ev/o+3Df
>>299
うち狭くて、リビングすぐ横の和室を寝室にしてるからモニター持ってないんだ
でも1人にしたら案外寝るのかもしれないね
泣くかどうかはわからないけど、1回やってみる!ありがとう
引っかかれたところの皮剥けちゃってて、ほんとしんどい…
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/08(金) 22:17:21.60ID:kfbTx74W
二人目以降のCIOも家が激狭とか部屋数が明らかに足りないとかでなければ一人目同様普通に出来るもの?
上の子とは当然別部屋だよね?
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 02:00:12.80ID:57Aouzny
現在4ヶ月、そろそろスケジュールを意識して生活していきたいなと思っています
ネントレ本はジーナ旧版とトレイシーを産前に読んだのだけれどどうも読みにくくて頭に入ってこず
日本人が書いたものも読んでみようと思うんですがおすすめはありますか?ぐっすり本か安眠ガイドかな
CIOで夜は5分程泣いてセルフねんねしてくれるようになりました
しかし朝寝昼寝夕寝がすべて30分ほどと短く、かつ寝入る時にグズるのでその辺りの改善&夜泣きが始まったときの対応を学びたいです
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 08:59:00.49ID:K1ru8kKs
>>302
安眠ガイドのスケジュールはジーナと似てるから
愛波さんのぐっすり本がおすすめかな
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:28:09.91ID:u2zIydEv
もうすぐ5ヶ月
今まで夜中の授乳は1回だけで授乳の後割とすぐ寝ていたのですが、最近授乳の後すぐ起きて夜泣きするようになってしまいました
夜の寝かしつけの1回めはスムーズでベッドに置いてすぐセルフねんね、5時間くらいはまとまって寝ます
昼寝のリズムも清水さんのネントレ本を参考に調整して整ってきたのでスケジュール的には問題無いのかなと思います

最近天気が悪く1日を通して薄暗いので以前に比べて日光を浴びられていないのですが、夜泣きにはこのことが関係あるでしょうか
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 14:18:12.53ID:KAy7XK5l
>>302
どの本を読むかはお子さんの睡眠パターンや体力によるかも
特にまだ4ヶ月ならジーナに乗るかどうかの判断も難しい
寝つき悪く更に30分おきに目覚める子なら、ちょっとジーナはしんどいと思う、たぶん
トレイシーか愛波さんかな

ただ愛波さんのに昼寝の改善はあまり載っていない
「難しいですよー」とか
トレイシー大全を読み込むと色々な策は載っている

でもね、夜に眠ってくれるなら昼はあまり、思い詰めず粛々とルーティンをこなすしかないと思うよ
30-40分試して眠らないなら切り上げて仕切り直しでも良し
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:38:16.80ID:UW79jB36
まだ昼寝がいる2歳8ヶ月と0歳2ヶ月がいます
上の子は割と眠ってくれる子で特にネントレとかもいらなかったのですが、二人目があまりねむらず(眠れず)困っています

上の子
6:00-6:30の間に起きてくる
12:30-13:00の間に昼寝開始、1-2時間程度
18:30夕食
19:30入浴
20:30消灯
赤ちゃん返りもあって、添い寝で寝かしつけ

下の子
8:30起こす(ここまでに上の子の朝食などを済ませている)
日中は、起きたらオムツ替え、授乳、抱っこ紐で寝かしつけ、眠ったらハイローチェアに入れるか、そのまま上の子の世話や家事
長時間眠らなかった時は授乳し直して抱っこ紐
スケジュールは全く定まらない
19:00入浴(上の子より先に単独で入れる)
20:00上の子と別室で消灯、泣く
20:20就寝(酷い時はもっとなく)
夜間は2度ほど授乳、夜泣きはない

こんな感じです

あまりにも眠らないのでネントレのことを調べると、2ヶ月ってもっと眠るし、授乳で寝かしつけなんてもってのほかのようですね、、、
でも、上の子の世話や家事がある中、どうしたら良いか全くわからず泣きそうです
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:43:22.78ID:UW79jB36
続きです

下の子は抱っこ好きのようで、眠くなくても置くと泣くことが多いです
2-3時間起きていることも多いですが、眠そうですしどんどん機嫌は悪くなります
長いこと寝かしつけを抱っこ紐でユラユラして頑張ってやっと眠っても、次の授乳時間がすぐきてしまって起きます
かと言って、起きる→授乳→眠らない→授乳→眠るだと良くないようですね

また、今は育休中の夫のヘルプがあるため起床時間や入浴時間を上と下で分けたり、別室で寝かしたりしていますが、いつまでも続けられないです

どこからどうしたら良いでしょうか?
今日も8:30に起きて、かれこれ2度の授乳をしましたが眠りません
置くと泣き叫びます
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:27:30.62ID:UW79jB36
朝の起床から3時間になってしまいました…
本人も眠いのか錯乱状態
一度明るい部屋でリセットしてみてもダメ
遮光した部屋であやしてみてもダメ
湿度温度は問題ないと思います
ふたりめは眠るとかもう都市伝説か何かにしか見えません

せっかく午前は夫が上の子を連れ出してくれて静かなのに
こうも寒いと上の子も午後は家にいるだろうから、午後も眠らないと思うともう涙が出てくる
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 13:08:46.36ID:drnc8Q7u
取り敢えず落ち着いてテンプレ埋めてみて
睡眠環境が分からないとアドバイスしようがないよ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:09.26ID:jQGqIeBz
>>308
2ヶ月か
まぁそんなもんと思うよ
うちはたしかにそれくらいの頃はめちゃ寝たけど、寝ない子もいるから
抱っこも大変と思うけど、できる限りしてあげるといいとおもう
2ヶ月ならエルゴ使えないかな?
うちはエルゴにいれたらぐっすりだったよ
でも大変なのはよくわかるよ
しばらく泣かせても赤ちゃんは死なないから
適度に息抜きして、上の子優先でおおらかな気持ちで子育てできるといいなと思う
スワドルミーとか使ってみるのもいいと思うな
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 14:24:03.48ID:7ljiCfwY
うちは1か月くらいから完全遮光とスワルドアップ導入してセルフ寝だったわ
リープの時期とか?
朝8時半起床は遅いと思うけどそういうスケジュールの本もあるのかな
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:42:52.00ID:BVIQNb0y
皆さん、ありがとうございます。
テンプレ使わず申し訳ありませんでした。

★月齢:
2ヶ月なりたて。

★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):
21-23度、50-60%くらい。マンションが暖かく、エアコンは使わないで加湿器のみ。
昼寝は抱っこ紐かベビーカーなので変動あり。

★就寝時の部屋(同室か別室か):
主寝室で母と同室。
上の子は、子供部屋で主人と同室。
遮光ブラインドに遮光カーテンを重ねているが、完全ではない。

★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):
UNIQLOのスムース素材の肌着(短肌着+長肌着)、エイデンのおくるみを下半身のみ(くるんでも出てしまう)、エイデンのブランケット。

★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):
大人の高反発マットレス、キングサイズのベッドを母親とシェア。
本人は私が隣で眠っていることを知らないかも。

★いつものねんね方法:
夜は入浴→薄暗い中でミルク80cc→おくるみに包み、更に照明を落として母乳5-10分→子守唄を歌いながらゲップ出しつつユラユラ→寝床に起き、ブランケットをかけて「おやすみ」→ホワイトノイズをかける、完全消灯、退室
これで眠ることもあれば泣き続けることもある。泣きが酷ければ5-10分毎に軽く抱っこしに行き、落ち着いたらまた置くを繰り返す。

長いので分けます。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:47:11.40ID:BVIQNb0y
★1日のタイムスケジュール:
>>306の通り、日中は行き当たりばったりなのですが…

8:30起こす
8:45母乳
この後は、2-4時間おきに授乳。
基本は起きたらオムツ替えして授乳、暫くして抱っこ紐で寝かしつけ。
19:00入浴
この時点で眠っていることもあれば、2時間以上起きていることもある。
19:30ミルク→母乳、寝かしつけ
20:00消灯
23:30明るくして起こし、ミルク→母乳
4:00-5:00頃起きてきたところで母乳

★お悩み:
昼寝が難しいです。
私は無職ですが、産前に切迫早産の長期入院しており、その時から今月末まで上の子を認可外保育園へ入れています。
それがなくなったら、どうなってしまうの?と不安です。
夫はコロナの影響で在宅ワーク中、2月は育休をとりますが、それ以降はワンオペとなるので、なるべく早く軌道に乗せたいと焦っています。
今月は引っ越しも控えており、引っ越し後は上の子も同室で眠る予定なので、その辺りもどうしたら良いか…。
上の子は、12:30から昼寝を1回、夜は20:00-20:30頃に消灯です。

その他:
・上の子を暗室レベルの完全遮光部屋で育てたところ、2歳になるまで完全遮光部屋でないと眠れない子になってしまい、トラウマです。なので、今はあえてゆるくしていますがどうでしょう?
・スワドルアップを持っていますが、着せたところのけぞって嫌がったため、めげてしまいました。最初だけですかね?
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:51:17.23ID:BVIQNb0y
長々すみません
何かアドバイスあればお願いします

>>311さんの仰るように、眠りが下手な子で仕方ないのかもです
夜泣きが全くないだけ感謝かもしれません

ちなみに、あの後は眠ってくれました
4時間半経過したところでさすがに起こし、授乳、17:30から抱っこ紐の中で入眠しました
今夜はもうご飯を作ってあるので一安心です…

あと、エルゴがいいんですね
今はビョルンミニを使っています
大きくなったら上の子で使っていたミアミリーにするつもりでしたが、試着してみます
ありがとうございます
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:55:43.81ID:Ukj3Z9Zx
2ヶ月なんてスケジュール全く定まらなくて当たり前よー
パイで寝かしつけは絶対にダメってわけではないよ
うちは新生児のころから飲んで寝るって感じになってたけど、3ヶ月ころから添い寝トントン、ホワイトノイズで寝るようになったし、必ずしも癖になるわけではない
活動時間を意識して暗い部屋でアプリで換気扇系のホワイトノイズ流す
うちはこれでなんとか寝るようになった
うちも背中スイッチで新生児期〜2ヶ月はしんどかったし、スケジュール?なにそれ?って感じだったわ
とりあえず風呂の時間と起床はざっくり決めてたけど
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:45:10.69ID:Ukj3Z9Zx
あと昼寝はおしゃぶり使ってる
授乳クッションに乗せてゆらゆらしながら咥えさせたら寝るから、寝たら置く
ネントレやるなら寝てから置くのはナシだけど、ネントレやらないのならば試してみては
もう試してたらごめん
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 20:10:10.60ID:WcgYGkTF
>>315
ネントレやるつもりはなくて、今昼寝を改善したいで合ってるかな?

寝るの下手なタイプで置くと起きるなら、使用期間は寝返りまでで短いけどトッポンチーノおすすめ
置いても起きにくいし母親の匂いがあるから安心しやすいらしい
あと、セルフ寝させたいからネントレしようとかがないなら別に授乳寝落ちだろうが抱っこだろうが遮光甘かろうが何でも良いと思うよ
支障が出た時に都度対処して行けば良いと思う
添い乳だけは窒息の危険あるから避けた方が良いと思うけど

寝るの下手な子だったら尚更だけど、低月齢のころは入眠方法に拘らず寝る練習をする為に子に合わせた寝かしつけ方法を取ってしっかり昼寝する習慣付けをすると考えた方が良いと思う
ジーナの改訂版にも低月齢期スケジュール初期は抱っこでもなんでも良いから昼寝はきっちり寝かせよとあるし

あと気になるのは4時間とか昼寝してると夜就寝時にまだ眠くない+活動限界超えてて無理のW効果で泣くと思う
それと起床時間から就寝時間までは12時間のスケジュールが多数あるので、起床時間を早めるか就寝を後ろ倒しにした方が良いかなという気はする
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:16:06.53ID:bpg6jmM2
>>313です

ネントレは必要あればすべきと思っていますが、上の子の世話があるとスケジュールを決めて動くことはなかなか難しいなと思っています
セルフねんね(できればどこでもいつでも)できるようになってくれたらなという感じです

あと補足ですが、日中は抱っこ紐やベビーカーで眠らせたままのことも多いですが、ネムリラを使っています
手動タイプなのでほぼ揺らしてはいませんが、やはり眠る場所も固定にした方が良いでしょうか?

>>311
>>312
今日の朝寝はスワドルアップを使ってみました
お陰様で、すんなりとはいきませんがセルフ寝してくれました!
もう1時間半ほ眠ってくれています
まぐれでなく合っているといいのですが…
これが癖になりすぎて、スワドルアップがないと眠れないとなるなんてことはありませんか?
使用期間が6ヶ月くらいまでなんですね…
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:25:54.21ID:bpg6jmM2
>>316
そんなもんよーと言われてほっとしました!
おしゃぶりも試してみます
二人目なのにお恥ずかしいのですが、添い乳はやり方がわからずできそうにないです
意外と難しいんですね
ネントレは先ほど書いたようにできないんじゃないかな?と思っています
でもセルフ寝はしてほしい…無謀ですかね…

>>318
トッポンチーノや昼寝をもう少し管理すること、やってみます
ゴールはセルフ寝ですが、やはりまずは昼に寝かせてあげることなんですね
なんとかあの手この手で昼寝させつつ上の子との折り合いをつけたいです

上の子が6:00に起きてきて、そこから家事や世話に追われます
一段落してから起こすため8:30に下の子起床ですが、これもまたやめた方が良いでしょうか?
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 12:19:55.21ID:344g224L
>>319
スワルドアップなら片腕ずつ外してスリーパーに移行できるよ
昼間4時間半ねてから17時半にまた寝たら夜寝ないんじゃ
旦那が育休明けで上の子保育がなくなりそうで焦ってるんだろうけど、まだじっとしてる時期だし時間になったら起こすのと寝かせるのくらいなら出来ないかな
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:00:27.46ID:8uwftuPj
>>320
できればいろいろな方法で寝かせて寝場所もいろいろというようにはしない方がいいと思う
夜の寝場所はここ、日中はここってくらいは固定にした方が自分も楽だよ
あと、授乳間隔が短い時もあるみたいだけど足りない・または飲ませすぎっていうのは考えたことあるかな
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:07:56.79ID:3mt36txF
いろんな情報に左右されすぎだから、睡眠コンサルとかに頼んでみては?添い寝と添い乳も間違えてるし、添い乳なんてセルフねんねには逆効果だし。まだ2ヶ月の赤ちゃんなんだから、もう少し落ち着きなよ。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 14:20:15.96ID:0OxjOZMS
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドにきょうだいがいる赤ちゃんの睡眠ガイド載ってたよ
とりあえず本を一冊買ってみて、それに沿ったのを1週間やってみることをオススメする
早急にセルフねんねを目指すならクライイットアウトを頑張るしかないかな

睡眠コンサルに頼みなよとか、丸投げすぎでしょ
ゴミ付きだし改行変だしお察しだけど
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 16:24:50.98ID:htsz6hRV
寝場所固定に便乗してなんだけど、
ベッド以外だと必ず30分で起きちゃうのどうにかならないかな
1歳すぎで昼寝1時間半くらいにまとまって来たけど抱っこ紐やベビーカーだと絶対に30分タイマーで外出しにくい
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 19:36:38.92ID:gKz1AXUq
★月齢: 1歳1ヶ月
★就寝時の温湿度: 19℃と出てるけど実際もっと寒そう
★就寝時の部屋(同室か別室か): 大人用ベッドがある寝室にベビーベッドあり
★就寝時の服装: 長袖ボディ、キルトパジャマ、スリーパー全て綿
★ベッドor床: ベビーベッド 羽毛布団をかけています
★いつものねんね方法: 半年ごろからぐっすり本参考にネントレ、夕食→お風呂→絵本→授乳→ベッドに置いて数分だけぐずり寝ることが安定してきた
★1日のタイムスケジュール:
6:00〜6:30起床
7:30朝食
9:00〜9:30から1時間ほど朝寝
12:30昼食
14:00〜15:30昼寝
17:30夕食
18:00お風呂
18:30〜20分ほど授乳
19:00就寝
★お悩み:年末年始夫が休みで常に誰かとべったりだったからか、3日ほど前からベビーベッドに置いた瞬間につかまり立ちしてギャン泣きで寝なくなってしまいました。
眠くないのかと思ってリビングに連れて行ったりしてもその後も寝ず、大人用のベッドで添い寝しないと寝なくなってしまいました。
諸事情で大人用ベッドはベッドガードをつけることができず、落ちてしまうかもしれないのでまたベビーベッドで寝るようになってほしいです。
またネントレするしかないでしょうか。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 22:12:53.89ID:CwK5hUA9
>>326
そのくらいの時期に突然ギャン泣きする事あったけど
添い寝等するとずるずる行くのが嫌だったので寝る前に一人で頑張って寝ようって、どうしても寝れなかったら来るからねって話して朝起きたら頑張ったねって褒めてた
つかまり立ちで5分くらいギャン泣きして横になってまた立ってって15分くらい泣いたりする日が数日続いたけど心を鬼にして見守ったら元に戻ったよ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 22:40:35.52ID:BZOvW2TY
今までモロー反射で起きることも少なく、スワドルミーやスワドルアップなど使ってこずに5ヶ月なんですが、
最近、寝入りや眠りの浅い時に足をジタバタして起きます。
押さえてあげると再入眠することもあるのですが、スワドルはモロー反射なくなった後の足ジタバタとかにも効果あるのかな。
押さえない方がいいのか。
藁にもすがる思い…
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 22:59:45.23ID:344g224L
>>328
手を握ったり体押さえて覆いかぶさったりする寝かしつけあるよ
>>6
5カ月ならスワルド系じゃなく袋型になってるスリーパーはどうかな
うちもそのくらいの時期寝返りしそうで出来なくて泣くパターンだった
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 00:17:28.57ID:lMTvWCXB
月齢低いor頻回授乳以外で本気でネントレしたいんなら泣いても10〜15分くらい心を鬼にして寝るまで待ってたら3日程でスヤッと寝るようになるよ
本人もその方が楽だよ
海外のストレステストでも問題ないから大丈夫
寝かしつけが愛情ではない
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 05:11:18.06ID:KP/PcsnC
4ヶ月入ったばかり
年末にCIOして泣く時間は短くなったけどいまだにスヤっとは寝てくれない
1日目1時間泣いてたけど2日目40分、3日目20分、3日目15分、4日目5分と短くなっていってそれ以降は5〜15分泣いて寝る感じ
寝かしつけるよりは早く寝てくれるから続けてるけど失敗してるのかな
改善方法があったらアドバイスお願いします
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:05:28.13ID:4sAfBPaH
>>326 です
皆さんレスありがとうございます

昨夜やっぱりつかまり立ちしてしまって、昼間も添い寝で私も寝てしまったので家事が捗らずイライラしてしまい、一旦部屋を出たら30分ほどで自分で寝てくれました。
今日の朝寝も立っていましたが、10分ほどで寝てくれました。
少しかわいそうですが、もうしばらくこのように見守っていきたいと思います。
朝寝も自分が眠いから寝てしまうのですが、もう少し短くしていきたいと思います。

ぐっすり本を参考にすると、子が起きてる時に朝食昼食になり、うろちょろされて落ち着いて食べられないのですが皆さんはどうされてますか?
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:41:49.76ID:F+JdK8Xh
>>334
離乳食後期からは一緒に食べてるよ
食育のためには一緒に食事を楽しむのが大事ときいた
実際は自分は合間に食べて子が食べ終わったらかっこむ感じだけどw
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 11:16:44.79ID:kaMSBzhk
>>330
と思っていたけど、泣く子は30分でも1時間でも泣き続けるからね
みんながみんなすっとはいかないんじゃない?
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:06:33.07ID:IRn33G2y
うちも30分でも1時間でも泣く子だった
心を鬼にして…と思っては挫折してを何度か繰り返したけど、
一度抱き上げずトントン続けてたら泣きすぎでゴボゴボ吐かれてから怖くてもうCIO挑戦できなくなった
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:57:34.66ID:dajNkBri
昨日からファーバーやってみた4ヶ月だけど、深夜1時間半泣いたよ
今日の朝寝は10分で寝たけど、昼寝は起きちゃった
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:55:52.31ID:uten2NDf
うちもそうだなあ
どこまで泣くんやろ眠かったら寝るやろで泣かせてみたけど1時間半過ぎたところでこちらの心が折れた
子供の側のストレステストは大丈夫でも親は子供のギャン泣き1時間聞くのに耐えられるようにはできてない
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:06:11.27ID:Cg4rLMNT
1時間以上も泣くのは純粋にベッド入るのが早すぎるか体力有り余って眠くないからだと思う、、、たまたま寝つきが悪い日もあるし
30分くらいなら見守るしかないね
あまりにも長い時は途中で抱っこしにいっても大丈夫
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:14:27.75ID:3gnJclzP
いや眠くても1時間以上泣き続ける子いるから
2時間以上泣いてネントレ成功したってブログも多々あるし
というかそれで抱っこしたらCIOにならない
途中で抱っこするならやらない、月齢上がるまで待つ、他の寝かしつけをやるってしないと子が混乱するわ
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:20:01.75ID:yoZDsJUN
寝かしつけをしたことがなく寝るのは数分で勝手に寝るけど、夜泣きがひどく何回か起きる。
寝かしつけに何時間とか時間かかる子は寝てからは朝までぐっすりなのかな
 
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:50:47.08ID:xRBhpXdD
>>342
やり方なんて色々あるんだしいいじゃん
うちも4ヶ月のときに同じ産院のママさんに聞いたのがその方法だったけどお互いそれで上手くいってたよ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:01:40.21ID:wiRyaYAU
私が聞いたのは抱っこやポンポンするまでの時間を長くしていっていずれ0にするという方法だった
どのみち最初は時間かかるし上手くいかなくて当然だから大丈夫だよ
なんだかんだ出来るようになるからさw
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:04:35.34ID:0667eNnw
ドッカトット使用されている方いますか?
寝返りが始まったのですが寝ている時に乗り越えてしまうのでしょうか
いつまで使用されたか知りたいです

過去に一度卒業を試みたところ寝付きが悪くなり、よく起きるようになってしまったのですぐにまた使い始めました
いつ辞めるべきなのか悩んでいます
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 22:30:53.09ID:ZyxkqJEq
>>345
自分もそれやってたけど、結局は月齢が進んで解決したってのが大きかった気がする
CIOとかも合う子は合う、合わない子は合わないと思うわ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 22:46:23.06ID:A+f9T1uV
>>346
今7ヶ月ちょっとでシングルベットふたつ並べた真ん中に置いて使ってる
乗り越えることも増えてきた
乗り越えなくてもうつ伏せで縁に頭乗っけたりしてる
でも使わなかったら左右どこまでも移動してくるだろうからまだ使い続ける予定
大きいの買おうかどうか悩んでるとこかな
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:16:55.27ID:0667eNnw
>>349
7ヶ月でも使えているんですね!
まだ数ヶ月は使えそうで安心しました
今でも大人が狭くて寝苦しくなっているため、大きいサイズは躊躇っています…
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:33:15.93ID:k8PNmN9B
現在6ヶ月半

寝入りは一人でできるようになりましたが、
夜間、授乳で1、2回起き、その後眠れず泣くことがあります。今日は授乳後5時半頃から泣き続け、根負けして7時前に起こしました。
抱き上げてあやして良いものか、悩んでいます。
以下ネントレ過程です。

〈ネントレ前〉
添い乳で就寝。
1、2時間おきに起きて乳を求める、飲むまで泣く
〈ネントレ〉
一日目 
体を壊し夫(普段別室)が初の夜泣き対応。図らずもネントレ開始。
1時間ほど泣くが、その後就寝。
21時から朝6時ころまで起きずに寝る。
ミルク飲んですぐ寝入り、朝7時に起こす。

二日目
少しぐずるが、泣かずに一人で寝入る。
親は隣の部屋で待機、一時間後隣の布団で寝る。
4時頃一度授乳、すぐ寝る。

三日目
泣かずに一人で就寝。
夜中3時頃授乳、覚醒し、一度抱き上げてあやす。一時間ほど泣きじゃくった後就寝。

四日目
15分ほどぐずり、5分ほど泣くが、一人で就寝。
0時と4時半頃授乳。一度寝入るが、5時半起きて泣き続ける。昨晩抱き上げたのが良くなかったのかも、と思い手を握ったり声がけしながら耐える。

母もヘトヘトですが、子の睡眠時間が心配です。
リズムが崩れたのか、もしくは夜間の睡眠時間が伸びたからか、ネントレ後は昼間、抱っこしていないとガンとして寝ません。日中のお昼寝はだいたい、通算1時間くらいです。
今日も眠いはずだと思いますが授乳しても抱っこしても一向に寝る気配なし。どうしたらいいか頭を抱えています。
夜間起きてしまった時の対応、皆さんどうしていますか??
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:45:38.88ID:k8PNmN9B
>>351
追記

就寝時は一人で寝る→ 一人で寝入る力はあると判断して

夜間授乳すべきか?
夜泣きは抱きあげて寝かせたほうが良いか?
昼間どうやって寝かせるか?
昼間のネントレもするべきか?

上記が主な疑問点です。
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:51:37.41ID:ycwAh1Yu
ネントレはスケジュール管理が主だから昼寝は自由とかないよ
6カ月半で昼寝1時間は短いと思う
何か参考にしてる本は?
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:12:29.24ID:k8PNmN9B
>>353
ありがとうございます。
一人で寝入るようになるまでは、9時と14時頃に合わせて2時間位授乳後寝ていたのですが、眠らなくなりました…
ネントレについては、安眠ガイドやYouTube・ネットを見漁ったくらいで、あまり詳しくありません。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:14:11.61ID:k8PNmN9B
>>353
元々、起床・就寝時間、お昼寝の時間、離乳食の時間、お風呂の時間、等々は決めているのですが、、
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:32:06.00ID:Z9hMNOI6
>>351
それ、書いてある限りだとやってることはネントレにはならないよ
スケジュールはどうしているのか(どうしたいのか)、就寝時間睡眠時間からでもハッキリしたほうがいいと思う
夜も起きて辛いところ大変だと思うけれど 少しでもよく眠れますように
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:40:27.13ID:k8PNmN9B
>>356
ありがとうございます!ネントレちゃんと勉強してみます。
元々のスケジュールは
7:00起床
8:30離乳食
9:00昼寝
10:30
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:44:48.54ID:k8PNmN9B
>>357
ありがとうございます!ネントレちゃんと勉強してみます。
泣かせたりするのと寝不足で考える力がなく、きっとネントレは出来ない…と思って諦めていたので、ネントレ目的ではないですが、元々のスケジュールはこのような感じでした。

7:00起床
8:30離乳食
9:00昼寝
11:00散歩
14:00昼寝
17:00離乳食
18:00お風呂
21:00就寝

授乳の時間だけは、正直まちまちでした、
一人で寝入るようになってから就寝を20時に変更したので、リズムが崩れちゃったのかなあ。。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:53:50.84ID:ycwAh1Yu
>>355
うちも安眠ガイドでやったよ
とりあえずまずはスケジュール通りやってみたら?
6カ月なら活動限界2時間くらいだよね
昼寝9時12時足りなければ夕寝、19時就寝夜間授乳は1時の一回が目安になってる
ダメなら他の本のスケジュールもあるし
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:20:21.80ID:k8PNmN9B
>>359
そうか、そうですね!読み直して、色々試してみます。活動時間の事等、頭からすっかり抜けていました。。ありがとうございます。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:59:57.67ID:7PtQ+yoN
放置ありえないって言ってる人はCIO知らないのかな?
まず放置ではないしね
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:04:41.39ID:a6Nq1Rrw
CIO=泣かせっぱなしでOK って思ってる人もいるからね
子が生まれてからはネントレ本読む余裕とか調べる余裕もなかったから、産前にきちんといくつか読み込んでおけば良かったわ
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:29:04.63ID:kChyLeU6
2歳までのベビーベットを卒業せず2歳2ヶ月になってもまだ使ってしまってる
1番下に下げてるから危なくないように思うけど考えないとだ
大人はベッドで直にマットレス置くのは抵抗あるからどうするのかな
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:19:05.92ID:mAWq7/k3
ネントレ=スケジュールありき、も、方法によりけりだよね
ぐっすり本はほぼスケジュールなしだよ
本には明記されていないけどね
愛波さんはセミナーで「昼寝をこちらから起こす必要なし」とはっきり仰っていた
時間(起床、夜の就寝)、限界活動時間、ルーティン、睡眠環境が肝とのこと

CIOも泣かせっぱなしとは言わなくても、長時間泣かせることに抵抗ある人も多いかもね
私自身は本当に放置で慣れさせたけど
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 16:51:46.06ID:r3LumrQ9
スケジュールうんぬんより、昼寝起こさないと2時間3時間も寝ちゃう
そしたら夜寝付き悪くならない?毎日違う時間に就寝するのは親がきつくないのかな
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:45:50.10ID:Vswkfc9Y
どこかのネントレでは昼寝は寝たいだけ寝かせたほうが夜もぐっすり寝てくれるとあった
起こすとかえって夜寝ないって
私も夕方寝過ぎなければ昼は寝てても大丈夫って感じする
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 21:57:04.13ID:BwCt0UJW
昼寝たっぷりだと夜なかなか寝ないからうちの子には当てはまらないなぁ
結局個体差なのではと思う
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:13:32.97ID:i5DNLFDV
何歳くらいまでの話なんだろうね
2歳過ぎて13時から昼寝開始して15時には起こしてるけど最近寝るのが8時半近くになってしまったから
昼寝早く起こすか迷ってる
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:55:06.64ID:9H/45pax
生後6ヶ月
何とか布団に置いても上に覆い被さって両手を押さえていないと起きちゃう
ずっと押さえてるわけにもいかないし、何かいい方法はないかな
重い布団をかけるのも可哀想だし…
起きて泣いても寝るまで見守る?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 01:41:57.56ID:MCI3+IWK
>>370
抑える時にブランケットか何かを間に入れて、ブランケットは残して自分だけ離れたらどうかな
手に触れてるものは変わらないからもしかしたら変化には気がつかないかも
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 12:45:11.83ID:aNpVhbaz
>>369
うちは2歳過ぎてから夜の就寝が遅くなった上に早朝起きで困っていたけど、1時間半で起こすようにしたらどちらもなおったよ
15:00-20:30起きる体力があるなら、14:30-20:00でも平気だろうし、数日間試してみては?
昼寝していて欲しい気持ちもあるかもだけど

2歳って、まだ赤ちゃんみたいなところが多いから難しいね
>>364さんと同じくベビーベッド問題の解決を先延ばしにしているわ
うちは3歳まで使えるIKEAのものだけど、IKEAのベビーベッドって一般的な規格より小さいんだよね
大きめの我が子はパンパン
しかも下の子に譲りたいのに、譲らせてくれない
もったいないけど、もう一つ買うかなぁ
その前にベビーベッドを卒業させたいなぁ
と思いつつズルズル…
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 13:49:38.23ID:/FEnFFP3
ファーバー式4日目でようやく昼寝30分で寝るようになった…
昨日までは昼寝1時間泣いて寝た
夜は10分弱で寝るのになぁ
明日からもっと早まると良いな
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 21:02:00.92ID:LN/tEGZY
>>373
昼の休憩時間が減るのがなって思ってたんだけどね
8時半に寝て6時半から7時頃まで寝てるから夜の睡眠10時間きるようなら早く起こしてみようかな
ちなみにどんなスケジュールか教えてほしい
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:12.95ID:jobXugsa
★月齢:1歳1ヶ月
★就寝時の部屋:同室
★ベッドor床:ベッド(セミダブルを2台繋げてます)
★いつものねんね方法:
昼→眠そうにしたところを抱っこゆらゆら
夜→添い寝
  ベッドをハイハイしたり私の上に乗ったりして(これもかなりしつこいので悩みでもあります)しばらくしたら寝る
★1日のタイムスケジュール:
7:00 起床
7:30 朝食
12:00 昼食
13:30 昼寝
15:00 起床
17:00 夕食
18:30 お風呂
19:00〜20:00 授乳・就寝

★お悩み:
【1】しばらく上記のスケジュールでしたが、最近昼寝開始が15時前になってしまいます。
13時過ぎから何度かタイミングを見て寝かしつけを試みるも拒否。
無理やり寝かせようとするより、子のタイミングと合えば10分程度で寝るので見計らっていると15時頃になります。
16時頃には起こすようにしているが夜の寝つきも悪くなるので困っています。
午前中に公園で歩かせてもだめ。14時頃からハイテンションになるので眠いはずなんですが…。

【2】消灯後寝るまでベッドをゴロゴロしてたのが、ベッドを降りられるようになってしまいました。
遊ぶ物は置いておらず加湿器くらいですが、風が出る所やコードを触って遊んで就寝まで30分〜1時間かかります。
私が退室するとギャン泣きでねんねどころではないので、今のところはナシでと考えてます。
お風呂→授乳→絵本→消灯のルーティンを続けてきましたが効果がないのか、消灯後も元気なのはそもそものスケジュールが合ってなかったりしますか?
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:50:34.04ID:hcvQTKDX
>>376 お昼ご飯、早めたらどうだろう。
0歳児クラスだと保育園10時半に食べてるよ〜。7時朝ご飯でも食べれると思うよ。
昼早めたら寝るのも早くなるよ。昼と夜のご飯の時間が空くけど昼寝から起きたタイミングで3時のおやつを入れたらいいし
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 09:24:17.01ID:9ZUJbv/w
>>375
こんな感じです
昔は他の子に比べて睡眠が必要な感じだったけど、今のところ大丈夫な2歳3ヶ月
昼寝が2時間を超えたり、起きるのが15時を超えると夜の就寝が遅くなる上に、酷いと早朝起きまでしちゃう

6:30頃起床(6:00や7:00のこともある)
7:00朝食
9:30補食
11:30昼食
12:30-14:00昼寝(入眠時間に揺れがあるけど、2時間超え、もしくは15時超えをしないようにしている。保育園でもその点をお願いしているよ)
15:00補食
18:30夕食
19:30入浴→お風呂から上がり次第、まったりタイム
20:00-20:30の間に消灯
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:36:34.89ID:Y8R04zVk
就寝前のルーティンに絵本を寝室で読んでて子がベビーベッドの方ってどうやって読み聞かせてる?
ベッドの柵が降ろせるタイプじゃないから絵本導入したいけどどうしようかなと思ってる
やってる方は柵降ろして読んでるのかな
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 00:24:25.48ID:2b8cm68+
ベッドへ置く前に読み聞かせしていたよ
ねんね期は一緒にごろんとして絵本を見上げて、お座り期以降は膝に乗せて
読み終わったら、電気を落として抱っこ&子守唄でベッドへ運んでいる
今は隣に座らせているよ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:47:11.48ID:C8Dhu8Bp
やっぱベッドに置く前かな
今1歳0ヶ月で就寝前に寝室で飲んでたミルクを少し前にやめたから絵本をルーティンに入れたいなと思ってたんだ
正直今は絵本なくても全然寝るけど喋るようになった時に絵本がルーティンに入ってた方が就寝儀式っぽいなと思ってw
ベビーベッドに置く前に大人のベッドで読んでみようと思う
ありがとう
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 03:32:14.50ID:UzlJ7FL4
CIOはじめて10日だけど子が5分10分でセルフねんねしてくれるようになったわ
すごく成長を感じる
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 06:09:59.01ID:/d+cP/n/
5ヶ月の子にオヤスミマンってどうなんだろう。
おむつ変えで夜中に覚醒しちゃって深夜3時間寝てくれないとかザラ。
できるだけ刺激したくなくて、朝まで変えられすにもらしてることもある。
かわいそうだよね…
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 10:16:48.24ID:BBbM1RAO
>>383
はだいちが吸収いいとかおむつスレで見た
あとおむつライナーなら引き抜くだけだから起きないかも
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 11:15:27.78ID:/d+cP/n/
情報ありがとうございます。
試してみます!
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 07:21:51.79ID:46LD5e29
一歳のお子さん、夜の睡眠時間どれくらい?
うちは10時間半(19:30-6:00)なんだけど、あと30分寝て欲しい…眠い…
ゆるくジーナ取り入れて昼寝短くしたりしてるけど、12時間睡眠なんて夢のまた夢だ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:13:48.29ID:FQt+u0f9
>>387
今1歳5ヶ月で19-07
朝は6時台のどこかで起きるけど7時に声掛けるまではウニャウニャ言いながら転がってる
朝起きて静かにしてるようなら6時半まで寝ておいたらどうかな
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 10:04:59.45ID:c8VULB2D
>>387
1ヶ月
19:30-7:00に最近安定してきた
6時頃に起きる時もあるけどまた寝たり、起きてる事もあるけどたまにだから気にしてない
ジーナはやってないけど本は読んでてジーナスレも見てるけどゆるがどの程度かわかんないけどゆるだと昼寝の調節とか効果ある人とない人がいるんじゃないかな?と思う
自分がそうで朝寝少なくしても昼寝延びたりしないし、最近は朝寝起こすとその後眠くて泣くようになってしまって起こすのやめたw
それでも19:30-7:00まで寝てくれるからいいやと割り切ってる
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:58:36.89ID:46LD5e29
>>388
理想!羨ましい〜!
うち6時に目を覚ました瞬間に立ち上がってベビーベッドの柵ガンガンやって、起きたぞー!出せー!アピールしてくるからとてもほっとける状態ではなくて…

>>389
薄々思ってたけど、昼寝の調整やっぱり効果無いのかな
昼寝で2時間半寝た時も1時間半で起きた時も40分で起きちゃった時も、夜は変わらず10時間半睡眠だった…
唯一昼寝0分だった時は12時間近く寝たから全く無関係では無いんだろうけど…

12時間近く寝るアカチャンなんて都市伝説かと思ってたけど、実際にいるんだなぁ…羨ましい
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:27:28.74ID:FQt+u0f9
>>390
アピール凄いね可愛いw
袋形のスリーパーだと立ち上がりにくいから室温調整的に可能ならエイデンのスリープバッグ試してみてはどうかな
うちはジーナだけど、昼寝短くしたり伸ばしたりしてみたけど大して変わらなかったから、ジーナのトドラー本にも書いてあるけど調整必要な時期に入るまでは早起きは個性だと思うわ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:16:47.46ID:abaFJxZq
質問なんですが、ホワイトノイズを一晩中付けておきたいのでホワイトノイズマシンを検討中です。
何かおすすめありませんか?
できればライトもつけれるといいのですが…

赤ちゃん向けのフィッシャープライスのようなものか、大人も使えるDreameggみたいなのであればなと探しています。
タイマー機能はついていても一晩中のはなかなかないなというのも悩みです

みなさんはどんなの使っていますか?
スマホでアプリの方が多いんでしょうか?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:22:42.90ID:abaFJxZq
そうなんですか?
起きた時に環境変わってると良くないと読んだので一晩の探してました…
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:28:12.43ID:YJfPEdcB
>>393
え?!
そうなの?
自分も本に付けっぱなしでとあったからかれこれ1年近く夜寝も昼寝も付けっぱなしなんだけどやめた方がいいのかな
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:36:10.00ID:i7EuePej
聞きすぎると脳に悪影響が出る可能性があるらしいね。ググってみて
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:43:49.89ID:5Sm9JP32
横だけど知らなかったありがとう
私も一晩中つけてたよ
>>392
名前忘れたけど私はAmazonでフクロウ型のライトついた小さいのを買ったよ
タイマーもついてるけど付けなければ一晩中流れてる
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:54:35.73ID:ElFzS3Cf
うちの2歳半と1歳は産まれてから今までずーっと聞いてるよ!ぐっすりねんねの本にしばらく使えると書いてあった気がする…
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:09:54.52ID:kFxSO1ew
新説どんどん出てくるから常に最新の有力説(もしくは自分が納得する説)をアップデートしていかないと
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:12:23.70ID:YJfPEdcB
>>396
ググッたよ
ネンネ系のサイトしか見てなかったから全然知らなかった
教えてくれてありがとう
1歳過ぎてるし明日から段々音を小さくしてやめようと思う
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:24:17.14ID:QC64Lfoc
でも昼寝の時は使いたいよねー
やっぱり騒音をかき消すのには有効
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:52:59.77ID:QAoTlG5T
昼寝もそうなんだけど、20時に寝かせるときホワイトノイズ代わりに空気清浄機を付けてる
24時に起こして授乳するときに空気清浄機を消して親も朝8時まで就寝してるんだけど、いずれ20時から8時まで寝かせるときはどうしたらいいのかな?
夜も親が寝るまでは生活音で起きないかが気になる…
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:16:47.41ID:kFxSO1ew
空気清浄機ってそんなに音する?
24時間稼働してないからつけ始めはターボになって音するんじゃない
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:40:04.77ID:t1sliv3K
ホワイトノイズ有効な子うらやましい
YouTubeで色々試したけどまったく効果感じられず
低月齢から使っておけば違ったのかな

朝寝と昼寝の寝かしつけがうまくいかない7ヶ月児
いくつか読んだネントレの本もメインは夜寝の話ばかり
夜寝をスムーズの朝寝昼寝がうまくできない
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:40:41.13ID:d4kK+8bm
うちはサーキュレーターと加湿器だ
加湿器は省エネモードにして回転数上げてる
夏場は加湿器が扇風機になる
(空気を混ぜるためで当てるためではない)

多少雑音が無いと階段の音とか外の音が際立っちゃうのよね
外の道でたまに珍走されるから静かだと大人でも起きちゃう
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:41:03.17ID:0IXhQ2nE
空気清浄機は音するけどホワイトノイズの仕組みと違うと思うんだけど駄目なのかな?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:41:33.29ID:7gLwShFB
ネントレの本で夜寝メインの本てむしろなんかあったっけ
ネントレとはいっても実際は1日のスケジュールとか考え方や環境の話だと思うんだけど
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:42:30.84ID:DHokKmDo
>>405
珍走族いるのはつらいね
昼間ならまだほかの雑音あるし昼寝ならおきちゃってもどうにかなるけど
夜は無理だわ…
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:29:35.51ID:nofuBK8j
相談です

★月齢: 5ヶ月なりたて
★就寝時の温湿度:20度50%
★就寝時の部屋(同室か別室か): 母子同室、19時〜22時はモニター付けて独り寝
★就寝時の服装: 半袖メッシュボディ+キルトカバーオール+スワドルサック
★ベッドor床: ベビーベッド(片側の柵を上げ、親のベッドにくっつけています)
★いつものねんね方法: 暗い部屋でミルク→ スワドルサックを着せてベッドに置き、おやすみを言って部屋を出るとセルフ入眠します

★1日のタイムスケジュール:

8時 起床
9時過ぎ 上の子登園に合わせて外出
10時〜10時半頃 朝寝(30分)
11時 授乳
13時頃 昼寝(途中覚醒しながら計0.5〜1.5時間くらい)
16時 上の子降園に同伴
18時 入浴
18時半 ミルク
19時 就寝

※ 夜中は23時、2時頃に起きて泣くので授乳(すぐ寝る)
※ 母乳寄り混合で就寝前のみミルクです
※ ネントレ本は安眠ガイドを読みました

★悩み@
夜の就寝はセルフ入眠できるのですが、それ以外の寝かしつけに苦労しています
朝寝は抱っこor抱っこ紐orベビーカーで寝るので、上の子を保育園に送った帰りに散歩しながら寝かせることが多いです
昼寝は低月齢時はおくるみで巻いて授乳すればすんなり寝てくれたのですが、次第に巻かれるのを暴れて嫌がるようになりました
その後添い乳で1時間くらいまとまって寝るようになりましたが、ここ半月ほどは添い乳しても15分から20分くらいで起き、泣くので添い乳…を繰り返しています
また、2時の授乳後は4時から6時くらいに一度覚醒し、そこから起床までがグダグダです
大人のベッドで添い乳すれば寝ることが多かったですが、最近は昼寝同様にすぐ起きてしまいます
昼寝と早朝の添い乳をやめたいのですが、おしゃぶりに変更するのはやめてスパッとトントン+安眠グッズ等にした方がよいでしょうか?

悩みA
できれば起床は7時台にしたいのですが、上手く調整できません
一度7時に起こしたところ全体スケジュールが1時間早まり、夕方ぐずぐずになってしまいました
ギャン泣きしてミルクを飲みながら寝てしまい、その後細切れに覚醒して大変でした
夕寝をしてくれるといいのですが、上の子が帰ってくる16時以降は頑として寝てくれないです

長々とすみません
下の子は勝手に寝てくれるから楽よとか、3ヶ月過ぎれば楽になるよという言葉を信じてきましたが、
最近は楽になるどころかどんどんキツくなってきて、一日中寝かしつけのことばかり考えています…
大きめの子で泣き声もかなり大きく、すぐおっぱいで泣き止ませていたツケが回ってきているのかもしれません
何かアドバイスいただけると幸いです
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:38:46.11ID:t1sliv3K
>>408
夜寝メインというわけではないか
誤解した書き方になりすみません

何の本だったか、
「夜寝をラクにするために朝寝昼寝を意識しましょう。疲れすぎは夜泣きや早朝覚醒の原因の一つ。
活動限界時間てのがあるから参考にして。」
みたいに書いてあって、朝寝昼寝が大事なんだろうけどそこが一番うまくできないよ!
と悩みを吐き出したかった
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:01:19.76ID:0Vy6123e
生後5ヶ月だけど昼寝(リビング)はビニールのカサカサ音だけでも起きるのに、夜は旦那のうるさいドアの開け閉めの音やスマホ落とす音でも起きないのはもしかして寝室の空気清浄機がホワイトノイズ代わりになってるんだろうか
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:04:23.89ID:d4kK+8bm
>>410
そこまで広い道じゃないのだけど、救急車もよく通る国道の迂回路みたいな道で思ったよりうるさくて大変だった
珍走じゃなく単品でうるさいのもいるわ…夜中に赤信号で吹かすなと思う


この話題のついでだけど珍走とか救急車の音はニトリの遮音カーテンでだいぶマシになったよ
遮音カーテンって得意な音域とか苦手なのとかあるみたいだけど、甲高い音がくぐもって聞こえるようになったから良かった
無音にはならないから引き続き空気をかき混ぜるけどw
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:08:16.23ID:QAoTlG5T
>>403
うちの空気清浄機は自動、強、中、静音と選べるから、自動じゃなければ一定の音がするよ
>>406
ホワイトノイズの仕組みと違うの?夜通し空気清浄機をつけても問題なければいいんだけどな…
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:41:18.39ID:MVLEqJSv
>>377
めちゃめちゃ遅くなってごめんなさい!
もし見てたら…
お昼早めてみたら、まだバラつくけど3時になることはなくなりました!
おやつの時間も挟みにくくて困ってたので助かりました。ありがとうございます。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:41:19.75ID:IGlq9aP6
ホワイトノイズの話だけど、ホワイトノイズが脳に悪影響があるって事で家電の音は大丈夫だと思ったんだけど違うのかな?
うちはピンクノイズ流してて調べたけどピンクノイズで脳に悪影響あるって記事は見つけられなかった
ホワイトノイズ流してると勘違いしててやめなきゃと思ったけどマスキング効果大きくてね
ホワイトノイズの定義に当てはまらない音なら大丈夫なんじゃないかなと思ったんだけどもう少し調べないとだな

>>392
この流れで考え変わってるかもだけどAmazonでホワイトノイズで検索すると出てくるDreameggっていうメーカーのでうちはライトないのが良かったからライトないけどライト搭載されてるタイプのもあるよ
ホワイトノイズ以外にもピンクノイズ、ブラウンノイズ、ファンの音数種類に小川の音とか色々入ってるよ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:01:00.48ID:uzbmJ2IM
>>411
私もその本最初買ったんだけど、昼寝の時間バラバラになっちゃうし寝付き悪いし30分で起きてたわ
ママと赤ちゃんのぐっすり本を参考にしたら昼間もパッと寝るようになったよ
活動時間をとにかく意識するのと、タイムアウトメソッド(ファーバー式)をやった
5ヶ月の赤ちゃんなら活動時間は1時間半前後
起きてから1時間過ぎたら授乳して、時間になったらベビーベッドに置く
私は昼間はたまに添い寝することもある
夜に比べて昼は睡眠ホルモンが少ないからベッドに置くだけじゃ寝れない時があるから
早朝ぐずるのは添い乳が原因だと思う
早朝は眠りが浅いから、そのときに添い乳しちゃうと余計眠りが浅くなる
普通に授乳してみてはどうかな?
ファーバー式が軌道に乗れば授乳回数も減ると思う
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:04:21.91ID:uzbmJ2IM
赤ちゃんにもママにも、テンプレに入ってるけどどうなんだろ?
これ参考にしてうまくいったレスあんまり見ないんだけど
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 11:00:08.98ID:GIc6Np79
>>418
ファーバー法ということはCIOだと思うんだけど昼寝でも寝てくれるようになりましたか?
CIOで夜はすぐ寝てくれるようになったんだけど昼寝はグズグズで
昼寝は昼寝でCIOすれば寝てくれるようになるのかな
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 11:21:25.65ID:uzbmJ2IM
>>420
夜で軌道に乗ってから、昼間もCIOやるようになった
初日は30分泣いて寝て、それからだんだん昼もパッと寝るようになった
でもぐずってからでは遅くてそうなったら添い寝でもダメだから、やっぱり活動時間を意識して寝かしつけるのが重要なんだと思う
スケジュール意識するより、直前に起きた時間から計算して寝かしつけるのがうちには合ってた
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 21:48:05.04ID:yoYs6n56
>>418
>>411ですがありがとうございます
早速、ぐっすり本を買ったので読んでみます

活動限界時間よりずっと多く起こしていたので、疲れすぎていたのかな…
上の子がいると中々スケジュールに余裕が持てないのと、夕寝をしてくれないのが痛いけど、何とか工夫してみようと思います
あと早朝の添い乳は無くしてみます
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 22:31:50.15ID:uzbmJ2IM
私も最初のころ活動時間を見て「イヤうちの子2時間でも3時間でも起きてますから〜。こんなの当てはまらんわ」と思ってたけど、マジで寝るようになった
起きすぎて疲れすぎちゃって、眠たくないモードになっちゃうんだと思う
上の子いると大変だけど、ちょこちょここまめに睡眠取らせられれば疲れぐずり減ると思う
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 10:39:57.42ID:l+JpdviP
>>419
あれ産前に読んで、早めに生活リズムを整えるのと手のかかる寝かしつけは初めからしないでおこうと固く誓った
低月齢のうちから寝かしつけなしで寝てくれるようになってるから自分は読んどいてよかったな
あの本ゆる〜いジーナ式だよね
産後のうまく回らない頭には活字きついから漫画で基礎なわかるのはいいと思う
ジーナの本わかりづらいし
なんか回し者みたいになっちゃったな ごめん
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 12:02:01.92ID:OxNXYHgx
へぇあれジーナに近いんだね
読んだけど起きてる時間の長さ故か、夕方のぐずりがなかなか収まらなくて悩んだな
手厚い寝かしつけが癖になっちゃうっていうのは同意
まぁ漫画版をサラッと読むには良いかな
でもテンプレにママと赤ちゃんのぐっすり本載せても良いと思う
特に低月齢のころはスケジュールより活動時間で区切った方が合う赤ちゃん多いんじゃないのかなぁ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 17:20:12.98ID:XYnnrbCu
ジーナも最初の頃はスケジュール通りにしなくていいって感じだけどな
スケジュールより環境と考え方あってればって感じ
このスレだと低月齢はEASY推奨で
うちもジーナ頭の隅に起きつつEASYして3ヶ月くらいからジーナに移行した
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:40:36.57ID:2iF+0P/i
借り物のベビーベッドずっと使ってたけど、貸してくれてる友達が妊娠したから次の寝具を本格的に考えないとと思ってる
ここだと布団にしてサークルで囲うって意見が多いと思うんだけどベッドが希望なんだけどベビーベッド卒業してベッドに囲い付けて寝せてるとか囲い付きのベッドに寝せてる方いるかな?
ブーリっていうとこのベッドが良さそうなんだけど値段が高くていまいち踏み切れない
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 17:42:45.95ID:gAZ5zax3
>>427
ブーリ使ってるよ
一回り大きいキッズベットになるやつだから落ちなくなったら、柵外してオプションの落下防止板にする予定
シングルベッドが必要になるまでは使う予定だから早めに買い替えた方がコスパいいかなと思って1歳前に変えた
対荷重もあるから柵外した後は読み聞かせもしやすそうかなと思ってる
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 19:01:48.93ID:xQasm+ka
大人用マットレスが一つ余りそうなので、5ヶ月の子供専用の床置きマットレスにしようかなと思ってる
高さが20cmくらいあるから、下にはフロアマットを敷いて
今は低めの小さめベビー ベッド使ってるけど、もうそろそろキツそう
ただ別室なので、やっぱりちゃんとしたベビー ベッド買った方が良いのかな
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 20:30:28.06ID:2iF+0P/i
>>428
ブーリ使っているんですか!!
うらやましいー
見れば見るほど欲しくなって来たので旦那に相談しますw
読み聞かせも確かに!!と思いました
デザインもかわいいしかなり惹かれてます
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 21:17:53.04ID:gAZ5zax3
>>430
中古でも良ければタイミング次第だけどメルカリとかでたまに出てるから狙い目
新品高いからマットレスだけ新しくして中古で買ったからかなりおさえられたよ
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 22:03:41.08ID:2iF+0P/i
>>431
ありがとう
もちろんメルカリもチェックしてるw
ベッドだけ中古いいね!
買う方向に進ませるように頑張る
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 08:03:53.33ID:fAe3dQt9
>>6の一番下
抱っこ寝かしつけした直後の覚醒を
再び眠らせるのに成功して感動
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 16:21:26.45ID:+v67gDd8
活動時間が全然伸びないもうすぐ4ヶ月
さっきは45分くらいで寝てしまった
寝かしつけしなくて寝てくれるだけありがたいはずなのに
本みたいにスケジュール通りにいってほしいって欲が出ちゃう
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 23:07:09.12ID:T9qOE3op
>>433
うちも抱っこの寝かしつけ後、背中スイッチで参ってたけど
何度も挑戦したらそれで寝てくれるようになって感動した。
そこからちょっとずつ抱っこしなくても置いた状態で擬似添い寝だけで寝られるように。
急にセルフねんねは無理だしCIOも事情があってできないけどちょっとずつ介入を減らしていければと思ってる。
がんばりましょうね。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 00:17:26.22ID:6RsM3Q0u
>>435
きっとそんなの無理無理できっこない
って思ってても、実はやったら
出来る事だったってこと
今後もきっとあるんだろうね
ありがとうがんばろうね
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 06:53:32.71ID:KfTUmHF+
一歳三ヶ月
毎日6時起きがしんどい!(就寝は19:30-45あたり)
朝寝15分、昼寝2時間半ってこの歳だともう多いのかな?
昼寝てくれると助かるからつい寝かせちゃう…
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 10:25:29.43ID:RG25d71E
昼寝の時間だけ見たら長いね
うちは1歳1ヶ月だけど朝寝は15分じゃ起こしても起きないから20分〜25分で起こして昼寝が1時間半位にしてる
トータル2時間超えてくると夜泣きみたいなのする
だから6時に起きるだけならいいなーとも思うけど7時に起きたいなら昼寝を10分ずつ減らしていくとか
それでも変わらず6時に起きるならひるねさせるだけさせる
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 19:23:25.55ID:FjLJyvCl
活動時間意識してトントンで寝かすようにしたらめちゃくちゃ寝るようになった
生後4カ月半だけど1日15時間超寝てる
新生児のころは12時間とかだったのに
これで深夜の授乳がなくなってくれると大変ありがたいのだが…
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 19:52:17.33ID:FKBdbCm5
4ヶ月、育児書や育児サイト読んでるとお昼寝は17時までには切り上げてとか書いてあるけど
活動限界考えると18時半就寝ってことになるよね
著者の考え方の違いとかになるんだろうけど何を参考にしたら良いかわからなくなる

あと、質問なのですがここにいるみなさんは朝寝〜夕寝は必ず寝室に連れて行って寝かせていますか?
寝室がすごく寒いので夜は一時間前からオイルヒーターつけて暖めてるのですが
それを朝昼夕とやると結局一日付けっぱなしになってしまうので今はリビングの就寝スペースで寝かせてるのですが寝室で寝かせた方がいいでしょうか
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 20:31:13.48ID:z8UyIrXR
生後3週間、ゆるジーナしてたけど今日はじめてジーナのスケジュールに正確に乗った
乗ったらまじで19時に寝た。でも毎日は無理だと思うので明日からまたゆるくやる所存
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 20:55:12.01ID:eDAMed7P
>>440
活動限界朝は惨めで遅くなるに連れて伸びるってなんかで見た
先に夕寝がなくなるくらいだし
昼寝はリビングでって人もいるよ
うちは真っ暗じゃないと寝ない子になっちゃって後悔してるわ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 21:02:32.91ID:FjLJyvCl
>>440
ママと赤ちゃんのぐっすり本参考にしてるけど、これの例だと4.5ヶ月はむしろ17時半〜19時を夕寝として、20時半に夜寝スタートなんだよね
うちはテキトーに16時〜寝たいだけ夕寝させてる
だいたい17時〜17時半には起きるけど
就寝はだいたい19時
24時と5時くらいに起きるから授乳してる
以前は寝かしつけに1.2時間かかって、夜中全然寝れねーってことあったけど、今はすっと寝る
17時以降寝かせてると夜寝ない子ももちろんいるから、その子に合ったスケジュール見つけるしかないね
リビングの就寝スペースで問題なく寝れてるなら全然良いと思う
30分で起きちゃうとか寝付き悪いのならリビングでも遮光を意識したほうが良いかな
うちはベビーベッドに蚊帳つけてその上から半分だけ遮光布かけてる
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 21:25:19.60ID:pGgIWkqs
生後4ヶ月、セルフねんねで今まで夜中1回ミルクで起きてそのまま朝まで寝てたんだけど数日前から夜中に浅い眠りになったとき自分の手足のバタバタで再入眠できずに何回も覚醒しちゃうようになった(スワドルライト着せてる)
テンプレに書いてある擬似添い寝みたいに軽く肩を押さえつけてみたら嫌がってもっと唸って泣くし困惑。
時期的に4回目のメンタルリープに突入してて生後4ヶ月は睡眠退行もするってよく聞くけどまた夜中1回起きてミルクで即落ちに戻ってくれるんだろうか
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 02:30:09.70ID:tT6h5lK/
0歳2ヶ月の服装について

ここ最近は室温が20℃くらい
UNIQLO綿素材の短肌着&コンビ肌着
1.0togのスワドルアップ
胸から下にエイデンの厚手タオルブランケット
という感じで重ねて眠らせています
起きてしまうとかはなくちょうど良さそう

でも、起きている時間は短肌着&コンビ肌着では寒いみたい
まだ昼寝が3-4回あるのに、都度着替えさせているけど(コンビ肌着↔︎長袖長ズボンのロンパース)、そんなものでしょうか?
面倒だと思うならスワドルアップを0.5togにして、常に肌着+ロンパースにしたら良いのか…
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 16:41:25.76ID:0c8x4VxM
>>442
17時ぴったりまで寝られたら違うのかもですが、大体その前に目が覚めて18時半ごろはぐずぐずなんですよね…
リビング寝の方もいるとのこと心強いです
>>444
17時半〜夕寝!16時から寝たいだけ寝させるというのもいいですね
どうしても夕方〜風呂〜就寝までぐずぐずだったのでそのあたりの時間も寝かしつけしてみようかな、そしてその本の購入検討してみます!
リビング寝は寝るときはカーテン閉めて薄暗くしてはいるんですけど、連続睡眠時間は30分が多いですね
ただぐっすり2〜3時間寝るときもあって差がよくわからないです…
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/28(木) 17:39:23.30ID:d4oWFzY9
>>447
横からごめん

夕寝、寝たいだけ寝させるのは様子見しながらね
うちも16時頃から寝たいだけ寝させて(大体18時頃まで)、その後に沐浴や夜の就寝へという流れにしていたら、段々と早朝起きするように
どうやら16時が夜の就寝という体内リズムになってしまった模様
夕寝は過度に長すぎないようにする、起きた後はしっかり活動させる、などして対策してあげてください

余計なお世話かとも思ったけど、修正に時間がかかったので書いてみました
こんな例もあったよってことで
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 13:47:40.19ID:1XzQoFwC
>>448
私も横だけど
うちの子も昨日16時からの夕寝がやたら長かった
やっぱ夜のおやすみと勘違いしてるのか
気をつけようありがとう
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 18:01:09.48ID:Uhv77ErJ
5ヶ月
一昨日くらいから急に寝相が悪くなった
寝返りがまだできないので足バタバタでずり上がったり回ったりする感じ
そして自分の寝相で起きてしまう
袋タイプのスリーパーにしたら少しマシになったりするかな
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 21:05:10.19ID:6/qKZUjn
6ヶ月。
寝かしつけ30分で起きるのは疲れすぎって見たけど
活動限界時間はもちろん、室温も、日中の過ごし方も、服装も気をつけてるのに毎日30分で起きる。
ほかに何か原因ってある?
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 22:20:47.60ID:eUaIsXn4
>>451
今までも30分で起きてた?
その辺ちゃんと意識しても30分で起きるって人結構前だけど何人もいたよ
うちもそうで6ヶ月過ぎてから徐々にまとまってきた感じだった
うちは離乳食が進むのと一緒に睡眠もまとまったイメージ
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 22:30:50.87ID:6/qKZUjn
今までは起きてなかった。
睡眠退行かな?という4ヶ月半ばごろから起きちゃうようになった。
離乳食始めてまだちょっとだけど、少し寝つきが良くなってきたかも。
ここからまたもう少し改善されるのを願う。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 10:23:36.93ID:7cN0cREF
7ヶ月だけど、うちも基本日中は30分×3回。
でも寝かしつけもトントンですぐ寝るし、寝起きも泣いてお知らせだけど部屋覗いてこっちに気づくとニッコリキャハー
服装室温湿度時間光と色々みてこれだから、もうこんなもんだと諦めてる。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 12:39:01.19ID:husTgfPz
>>455
ちなみに夜も寝かしつけて30分で起きるんだよなー
昼はそのまま起こすこともあるけど夜は再入眠がちょっとしんどい
夜間は起きない?
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 12:55:42.28ID:7cN0cREF
>>456
それはお疲れ様だね、、ちゃんと寝られてる?

うちは6ヶ月なりたてくらいのときに睡眠退行?なのか、それまでの授乳寝落ちのツケが回ってきたのか、夜寝て30分で起きたり、真夜中も1〜2時間おきに起きちゃったりして気が狂いそうだったよ。

とりあえず授乳寝落ちしたら、一回起こしてから布団に置いてトントンで寝かせるようにした。
いまは3、4時間くらいはまとめて寝てくれるようになったよ。夜通しとかは夢のまた夢だけど。

よし見当違いのクソバイスだったらごめん。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 16:56:16.59ID:husTgfPz
>>457
寝かしつけて30分で起きてそこから3時間くらい寝たら夜中は1.2時間おきに起きてる
睡眠退行前は夜通し寝ることもあるくらいよく寝てくれる子だっただけにギャップに苦しんでる…
やっぱ授乳寝落ちは良くないのか
頻繁に起きるもんだから夜中は添い乳しちゃうこともあってやめなきゃなーって
アドバイスありがとう
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 19:15:08.88ID:tPWZa2l2
>>448
沐浴が間にあっても夜の就寝と勘違いしちゃうんですね…気をつけないと
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 20:02:15.90ID:zNWnO8OC
16時〜18時は結構長いね
うちは16時〜17時半くらい
夕寝がずれ込んじゃって17時に寝つくときもあるけど、それでも17時45分くらいには起こしてお風呂入れて19時就寝

私は3ヶ月くらいまでは授乳寝落ちしちゃっても足モミモミして少し起こしてからベッドに置いてた
それでも4ヶ月から夜中頻繁に泣く様になって、思い切ってネントレしてベッドで寝る癖をつけたよ
やっぱり授乳寝落ちしちゃうと、たとえその後ベッドで寝かせてもおっぱいイコール眠りのスイッチになっちゃうから、眠りが浅くなった時におっぱいを欲しがって覚醒しちゃうんだと思う
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 11:56:52.13ID:xRAUEAuK
★月齢:9ヶ月後半
★就寝時の温湿度:19-20℃、50-60%
★就寝時の部屋:別室、完全遮光
★就寝時の服装:長袖ボディ+長袖ロンパース+中綿スリーパー
★ベッドor床:ベビーベッド
★いつものねんね方法:セルフ
★1日のタイムスケジュール:
8:00 起床
8:30 離乳食(約150g)
10:30-11:00 朝寝
12:30 離乳食(約200g)
13:30-15:30 昼寝
15:30 ミルク80ml
18:00 離乳食(約200g)
19:00 お風呂
19:30 ミルク 180ml
20:00 就寝
23:30 起こしてミルク40ml

★お悩み:
ジーナ改訂版を参考に20時〜8時睡眠のスケジュールを組んでおり、23:30のラストミルクの後はすぐに寝て8:00までぐっすり寝ていました
9ヶ月から離乳食が3回食になって栄養バランスも考慮しよく食べるようになったので、ラストミルクをカットしたのですが5:00に泣いて起きてしまいます
セルフ寝できるものの途中で泣いて完全に覚醒してしまうと抱っこしないと再入眠できません(ミルクもあげてみたがベッドに置くと泣く)
ラストミルクを40mlまで減らせていることと朝の起床後に空腹でグズつくこともないので、空腹が原因ではなさそうですが、何か打策はありますでしょうか?
23:30に起こす癖がついているので12時間ぶっ通しでは眠れないのでしょうか…
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 13:08:34.70ID:AXuMFTFR
ご飯しっかり食べてて早朝覚醒するなら朝寝削る時期かも
改訂版にも書いてあるから読んでみて
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 13:43:37.75ID:xRAUEAuK
>>462
ありがとうございます、改訂版292ページを読み直しました
23:30に起こしてミルクをあげたら朝寝はこのままでも問題ないのですが、12時間夜通しで寝かせるためには朝寝カットが必要ということでしょうか?
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 13:44:44.61ID:on2xvJb0
カットじゃなくて短くしていくって感じじゃない
ジーナスレの方が詳しい人いそう
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 16:02:04.37ID:jVkLnKMw
今3ヶ月だけど、活動限界が1時間しかない
日中起こしておこうとしても目を閉じてひたすら寝かしつけてくれるのを待ってエヘエヘ泣いてる…
起こしておくのってどうやったらできるんだろう…?
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 16:37:22.23ID:xRAUEAuK
>>464
すみません、朝寝を減らしていくの間違いです
スケジュールをアレンジしていたのでこちらのスレに書き込みましたが、ジーナスレで質問してきます
ありがとうございました
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 19:21:25.42ID:S8AceBbh
3ヶ月で活動限界1時間はそこまで短くもない様な
個人差あるから1時間なら普通だと思う
眠いのに起こしておきたいの?
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 20:04:36.04ID:QTeyImX8
眠たそうなのに起こす理由がよくわからないんだけど。その月齢なら、昼間寝させても夜に響くとか関係ないだろうし。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 23:14:20.26ID:r8zE9jQb
夜中あまりに起きるので寝すぎなのかと思っていて…
この月齢じゃまだ関係ないんですね
夜中ほぼ寝ぼけながら対応していてスケジュールメモしてなかったのでしてみます

すでにおっぱいに執着ありなのでそれがないから起きるのかと…
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 23:15:48.38ID:on2xvJb0
>>470
何か本を参考にした方が良いよ
眠りが眠りを呼ぶから必要な分昼寝してないと夜中起きるパターンの方が多い
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 00:30:15.67ID:3AWzuQ1V
授乳寝落ちや添い乳してるのならそれが夜中何度も覚醒する原因だと思う
その月齢だと昼間寝過ぎで夜中に覚醒するってのは考えにくい
上でも出てるぐっすり本とか、医者が教える快眠メソッドとか良いよ
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 11:50:52.85ID:sSviC7C7
1歳2ヶ月
5ヶ月頃からもうずっとベッドに置いて明かりを消したらおとなしくセルフねんねできてたのに
先週くらいから全ての入眠前、ベッドの柵を上げて明かりを消した途端に立ち上がってギャン泣きするようになってしまいました
10〜20分くらい泣き叫んだあと大抵の場合自力で眠れはするんですが
同時期から日中の後追いみたいなのとπ執着が酷くなっていて
言葉はまだだけど明らかに「暗くなる→寝室に置いていかれる」を理解して泣いてるぽいので
低月齢の頃のように泣かせるのはちょっとまずいような気がしてます
似たような経験した方、どう乗り切りました?
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 12:29:43.76ID:IqPJnosb
うちもあったけど、我が子の場合はスケジュールが崩れて疲れすぎだったんだと思う
外出したり昼寝が短い日にそうなってたから
2、3日だったし、10分待てば寝てくれたので泣かせちゃった
スケジュール整えて、保育園で昼寝短い日は早めに寝かせることですぐ改善したよ
今1歳3ヶ月です
参考にならなかったらごめんね
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 13:31:00.39ID:gRNgyRwi
>>474
今1歳1ヶ月で少し前に同じルーティンなのに部屋出ると泣くようになった事あるよ
うちも置いてかれるの嫌そうな雰囲気だったから寝る前のルーティンに1対1で抱っこタイムを追加したら段々泣かなくなったよ
安眠ガイドは30分のいちゃいちゃタイムをと書いてるけど30分は私が間が持たないから5分〜10分位抱っこして「〇〇ちゃん大好きだよー」とか「産まれてきてくれてありがとうー」とか「ねんねしようねー」とか言って眠そうになったらか暴れたそうにしたらのどっちかでベッドに置いてる
ぐっすり本にも1対1の時間の話書いてたと思う
うちはこれでおさまった

もうやってたならごめんね
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 22:38:55.71ID:axxWKUWS
>>471、472
本は赤ちゃんにママにも優しい安眠ガイドと、ママと赤ちゃんのぐっすり本と、赤ちゃんがぐっすり寝てくれる奇跡の7日間プログラムと、赤ちゃん寝かしつけの新常識を読んでるんですがかえってこんがらがったかもしれません…

半年までは寝かしつけの習慣付かないとか3ヶ月の活動限界は1時間半とか色々書いてあって意識しすぎました
上の子がいて寝る場所の都合上、別の部屋では寝れず添い寝でなんとか寝てくれる方向に持ってこうとしてるのでなかなか難しくて…
まずは少しずつ取り入れようと新常識のほうの遮光カーテンと赤いライト準備したりしてます
あとはプルオフメソッド取り入れてもう少し様子見ます…
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 23:00:38.46ID:e5yWhg6h
>>477
活動限界って限界を過ぎると疲れて眠りにくくなる、であって、その時間まで起きてないといけない、ではないからねw
よく眠るタイプの子なら昼寝多い子も当然いるし
体力あるなら長時間起きてるしで結構振れ幅あるから、昼寝時間は子の様子を見ながらで大丈夫だと思うよ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 23:12:22.78ID:B3yZgzSc
>>477
ママにも優しいのスケジュールだとちょっと起きてる時間長すぎるんだよね
だからこんがらがっちゃう
活動時間を意識するならママと赤ちゃんのぐっすりで良いと思う
1時間で眠そうなサイン出すならそれがその子の活動限界なんだと思うわ
添い寝やセルフ寝するならママ赤ちゃんのぐっすりに書いてあるネントレをガッツリ1週間くらいやるしかないかなぁ
うちはそれでセルフ寝できるようになったから
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 07:32:05.64ID:0uOWJwCx
>>451です
早朝覚醒?も加わってしまった…
覚醒というか5時くらいに起きてそこから寝そうで眠れなくてぐずぐず
ただでさえ夜中頻繁に起きてるからなんとか寝かせたくて添い乳、抱っこ、添い寝、いろんなことしてやっと6時半くらいに寝て8時か8時半起床、みたいなことになってる
変に寝かせて起きるの遅いのよくないのかな
日中の昼寝削るべき?寝るの遅い?
テンプレ埋めるので見てほしい
★月齢: 6ヶ月
★就寝時の温湿度: 19〜20度 40%
★就寝時の部屋(同室か別室か):母同室
★ベッドor床: 床に敷布団 子はベビー用の小さい布団
★いつものねんね方法: トントンか抱っこ
★1日のタイムスケジュール:
5:00 ぐずぐず
6:30 再入眠
8:00 起床
10:00 朝寝
11:00 起きる
12:00 離乳食
13:00 昼寝
14:00 起きる(日による)
16:00 夕寝
17:00には起こす
19:30 風呂
20:00 就寝
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 07:46:04.78ID:0uOWJwCx
20:00の就寝後、30分で1回起きるのと
その後1〜3時間ごとに起きるも追加で
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 07:58:03.81ID:uGBxSaec
>>480
夕寝が長いんじゃないかな?
うちも同じ頃同じ感じになって、夕寝30分寝かせてたのを3日おきに5分づつ短くして、7ヶ月入る頃夕寝なしにしたら落ち着いた
あとは30分で起きるとの事だけど、朝寝短めにして昼寝を長くとってみるのはどうかな?しつこく再入眠させてたら30分×4だったのが40分×3になって…とだんだん長く寝られるようになったよ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:15:16.80ID:rE4ZrmnX
>>480
離乳食を11:30からにして12:30には昼寝開始
できるなら昼寝は起こさず2時間〜2時間半寝かせて夕寝を無くすか短く(20〜30分)
昼寝でまとまった時間寝る癖を付ければ変わりそう
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 09:12:03.16ID:0uOWJwCx
夕寝が長いのか
安眠ガイドだとそろそろ夕寝無くしていくとなってたけど
活動限界時間考えたら無理じゃないかと思ってた
急には無理だからちょっとずつ時間を減らして無くしていくとして、
夕寝なくなった後のスケジュールは就寝までだいぶ時間があくけどそれは大丈夫なのかな
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 09:16:26.31ID:0uOWJwCx
ちなみに今朝も5時からぐずぐず
いつもならなんとかもう一回寝かせるところだけど
そこから8時台に起きるのは遅すぎかな?と思って今日は7時にカーテン開けて明るくして起こしてみたがどうだろう
そして今朝寝中なんだけど朝寝も短くしたほうがいい?
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 09:29:32.26ID:uGBxSaec
>>484
ジーナの本に離乳食を食べると赤ちゃんが元気になるっていうような記述があって、夕方ちょっと疲れてきたかな?って時に離乳食食べるとお風呂まで機嫌良くいられるようになった
そのうち2回食になるだろうし2回が定着した頃に夕寝カットを目指してみてはどうだろうか
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 10:09:55.19ID:0uOWJwCx
なるほどなるほど
朝寝調節→昼寝長く寝かせる→夕寝カット
に向けてがんばってみる
ありがとう
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 13:12:01.80ID:oqq1xqX7
>>480
スケジュールもそうだけど夜中に起きた時に色々手を出し過ぎてるんじゃないかな
起きた時に1人で寝付けないんじゃないのかな
寝かしつけを変える気はないのかな?
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 14:55:46.38ID:bGm7IuEg
>>488
私もそう思った
特に添い乳は癖になっちゃって、おっぱいを加えてないと寝れない子になっちゃう
うちがまさにそうだった
3時〜6時とかの眠りの浅い時間帯に頻繁に起きちゃって白目剥きそうになったからネントレした
本腰入れてトントンやただの添い寝で寝るようにするしかないんじゃないかなと思う
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 16:55:21.10ID:0uOWJwCx
やっぱ添い乳がよくない原因の一つだよね
昼寝や、夜の最初の寝かしつけはなんとか最近トントンて寝てくれるようになったんだけど
夜中起きちゃった時はトントンで寝られない時があってその時は抱っこしたり添い乳したりだいぶ色々やっちゃってる
多少泣かせるのは仕方ないとして、夜中泣いてもトントンし続ければいいのかな?
セルフねんねまではまだ求めてないけどCIOしなきゃかなー
あと、6ヶ月だからまだ夜間授乳いるかなって思うんだけど何回も起きるからどのタイミングで授乳にすれば良いかわからない
何時と何時に起きた時って決めたらいいの?
質問ばっかでごめん
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 19:31:48.36ID:hl3MFI0s
1ヶ月2ヶ月添い乳だったけど、3ヶ月ごろから終わったらベビーベッドに戻すをやってたら、そのうちベビーベッドでもセルフねんねするようになったよ

ただ固綿ふとん+ベッドパッドだと全然だめ
固綿ふとん+掛け布団+ベッドパッドの柔らか寝床にしたらベビーベッドでもセルフねんねしてくれるようになった感じ
寝返り中は目が離せない…
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 20:21:26.73ID:oqq1xqX7
>>490
夜中起きるのは寝言泣きではないの?泣いたらすぐに対応せずに様子は見てるのかな
例えば昼の授乳が4時間毎なら昼より活動の少ないのに4時間より早く授乳するのはよくないよね
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 20:51:55.46ID:83l+vYpA
ドッカトットやめてベビーベッドにしたところどうも硬過ぎて寝にくそう
高く足を上げて踵落とししながら起きちゃう
添い寝の方がよく寝てくれる気がするけど、491みたく硬いと寝にくいこともあるのかな
怖いから添い寝はしたくない
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:27:42.25ID:OLTzv5VZ
>>494
ドッカトット柔らかくはなくない?
うちも先日ドッカトット卒業したけど
敷きパッド+バスタオルの上で問題なく寝てる
かかと落としはドッカトットの
ミッチリ感がなくなったからでは
もうやってたらごめんだけど半ぐるみとか試してみたらどうだろう

私も添い寝怖くてできないや
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:30:09.73ID:0uOWJwCx
>>493
様子見てるんだけどだんだんヒートアップしていっちゃうから寝言泣きではないと思うんだけど…
寝言泣きだと様子見てたらそのまま寝るんだよね?

授乳もやっぱちゃんと間隔空けなきゃだし添い乳やめる決意
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:37:07.89ID:3GoQJNcQ
うちも寝てるときにいきなり起きて、
寝言泣きではなくマジ泣きすることがあります
ちなみに添い寝ではないです

マジ泣きのときは本当にヒートアップしていく上に、
何分見守っても泣き止まないので、早めにトントンしたり手を握ったりする
するとそのまま眠ってくれる

このマジ泣きですが、寝言泣きのときは、ふーんふーん言いながらだんだん静かになって寝るんで、
寝言泣きとはやっぱり異なるものだと思ってます

私もこのマジ泣きを無くしたい
克服した方の情報をひたすら待ってます
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 21:42:32.06ID:3GoQJNcQ
続けてすみません

↑の件ですが、起きるのを防ぐというより、
起きた時に多少泣いても自分で再入眠できるようになるネントレをする方向が正しいのかも
なかなか難しいです
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 22:02:31.38ID:Bhsj9jz5
474です
>>476の指摘でぐっすり本読み返しました
ちょうど寝なくなった前日に久々の一時保育で長い時間(普段比)預けてて
そこでうまくお昼寝できずにぐずっていたらしいのを思い出しました
多分それが子供なりにショックだったんでしょうね
寝る前抱っこでごめんよと謝って
母ちゃんにとってあなたがどれだけ大切なのかを懇々と説明し続けたら納得してもらえたようです

言葉も出ないし声掛けしてもいまいち意思疎通ができてる様子もないので
「今日は久々に保育園いくよー」くらいの説明で預けてしまったのですが
やっぱりわかってるものなんだなと反省です
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 22:38:16.49ID:0uOWJwCx
>>497
そうそう
多少起きちゃうのはいいんだけどそこから再入眠が難しいのが悩み
うちも手を握ったりトントンで再入眠してくれる時もあるけど明け方にかけてそれも難しくなる
で、5時の早朝起きという感じ
寝かしつけて30分で起きる問題もほおっておくとヒートアップするんだけど再入眠自分でできるようにネントレってどうすればいいんだろう
寝付いた時と状況が変わらないようにセルフねんね目指すしか無いのか
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 22:40:59.56ID:S4eNCEAk
1日くらい好きにしろと言われそうだけど皆さんならどうするか聞きたい
今1才2ヶ月で、近々春の保育園入所前の健康診断に行くことになったんだけどそれが13時〜14時(恐らく集団健診)で、指定場所は徒歩15分のところ

今のスケジュールは
6:45 起床
7:00 朝食(離乳食完了期)
11:30 昼食
12:00 昼寝
14:00 起床
15:00 おやつ(牛乳のみ)
17:30 夕食
18:00 お風呂
19:30 就寝

毎日ほぼブレずにこれで回してるんだけど、上記の健康診断がガッツリ昼寝に被っててどうしようか全然結論が出ない
外で寝られないタイプな上、身体も泣き声も人一倍大きくてぐずったらそれはそれはもう大変なので何とか親子共々不快感を最低限にもっていきたいところ…
正解はないだろうこと充分承知の上で、自分ならこうするというのがあれば是非聞きたいです
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 22:43:34.26ID:0uOWJwCx
たまに、ひーーん!って一声泣いてそのまま寝ることはあるけどそれが寝言泣きかなと思ってる
だから日々の夜中泣きはまじ泣きだと思うんだけどなぁ…
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 23:30:40.28ID:w9JkuReF
今1歳1ヶ月でまだ先だけど1歳半検診が昼寝の時間に集団検診の地域で私もどうしようかと思ってたから聞きたい

スケジュール決めて生活してると1日と言っても避けたいのもわかる!!
やっぱり前倒しにするしかないのかな
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 04:25:26.31ID:oIm63hWt
>>503
数分ぎゃーって泣いて、寝たかな?を数分
これを何度も30分くらい繰り返して結局マジ泣きになった時は
最初のひーんの時点でさっさと対応しとけば今頃寝られてたのになと思うことはあるね
まあ今なんだけどさ…
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 05:18:39.42ID:GhPTLSQX
505はあのあと「泣きもしないけどぼんやり起きて寝もしない」で1時間経過して
結局πあげに行っちゃったんだけど
最初に対応してればお互い1時間余分に寝られたよね…
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 08:33:45.38ID:LflHLoKP
>>505
あーわかる
マジ泣きの覚醒前に寝かしときたいって思うから口封じにπ咥えさせちゃう
505は別室なのかな?
早朝からおつかれさま
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 08:50:53.96ID:V+FV/dbE
>>495
494だけどありがとう
おくるみ難しくてすぐ剥がされちゃうんだけど、半ぐるみはやったことないから試してみる
睡眠退行もあって5〜6回起こされて辛いんだよなぁ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 12:46:03.61ID:lduz6ua9
>>508
おくるみ、すでに使ってたらごめんだけどエイデンのガーゼおくるみが伸びよくてやりやすいよ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 12:52:00.36ID:LpimHSWu
>>505
生後4ヶ月全く同じ。毎日絶対4時になるとモゾモゾからヒィーンってはじまって放置するとギャン泣き覚醒する
うちは空腹で起きてるわけじゃないみたいだから最初のヒィーンでおしゃぶり突っ込んじゃう
トントンだと寝るけどやめるとすぐ起きてヒィーンに戻るし抱っこだとキャーキャー喜んで覚醒する
早朝の対応難しい・・・
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 13:00:27.52ID:NSQuyQMd
動き出したらもうとんとんするのは?
うちは泣き声までいっちゃうと起きるコースだけどもぞもぞに気付いた時点でそっととんとんすると大丈夫ってことが多い
すぐやめるとまた始まるから結構しつこめに
よかったらやってみてほしい
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 15:37:52.89ID:dGUAZurX
>>501
うちは早起きさせて昼ごはん食べさせて昼寝も10時とか早めにしました
じゃないと検診でギャン泣き確定だっただろうから
その日ばっかりはそうしてよかったと思ってまさか
そもそもその日が検診で他と予定違うから1日くらい崩れてもなんとかなった
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 15:39:53.92ID:dGUAZurX
うち添い寝で夜中起きたら腕枕すると寝てくれるんだけど腕が痛くなるからどうしたもんかと思ってる
トントンではダメだった
それか腕を前から回して背中に置くのでも寝てくれるけど
恋人かよ!と突っ込むほど密着しないと安心して寝てくれない
なんか他の方法ないかな…
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 20:29:24.06ID:p7Xi7Edx
>>505
めちゃくちゃわかる
うちだけじゃなくてよかったとさえ思った

少し離れた場所のベビーベッドで寝かせてるんだが、
明日はもつ私のベッドの隣にくっつけようとしてる
泣くたびに暖かい布団を抜け出してトントンしにいくのが本当に辛い
寝ながらトントンできるだけで楽なんじゃないかって今更気がついた

>>505
うちの場合はまだ仰向けで寝てるので、
子供の足(膝のあたり)の下に腕を突っ込んで抱っこしてる風にして体を揺らすと寝てくれることがある
前に添い寝してた頃は、腕だけ足の下に残して寝たりしてた
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 20:30:40.15ID:p7Xi7Edx
今日は昼寝も夕寝も失敗して日中2時間しか寝てなくて、
さらに寝る前のミルクのときは寝起きギリギリって感じだった
絶対夜に何度も起きるし早朝覚醒すると思うから、もう今から憂鬱
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/03(水) 20:50:22.56ID:0zZSRzkF
>>511
それがねえ、日によって介入なしで眠れるから難しいんだよね
結構泣いてるな?と思ってもこてんと寝たりするんだよ
1歳過ぎてるし夜の介入は極力避けたいので
自力で再入眠できるならそれが一番だと思ってるんだけど
泣いたり寝たりを繰り返すと介入のタイミングを逃すよね…
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 20:12:18.17ID:xm9uw1kJ
相談させてください
★月齢:6ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):18〜19度40〜50%
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):長袖ボディ肌着、綿カバーオール、6重ガーゼスリーパー、薄い毛布
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):ベビーベッド
★いつものねんね方法:ビニール袋カサカサ
★1日のタイムスケジュール:
3時 おっぱい
6時半起床
7時半おっぱい
9時朝寝(1時間15分)
10時半離乳食、おっぱい
12時半昼寝(1〜1時間半。30分ずつ起きてしまう)
14時半離乳食、おっぱい
16時半夕寝(30分)
18時お風呂、おっぱい、ミルク
19時就寝
22時起こしてミルク
★お悩み:1〜2週間ほど前からビニール袋カサカサでは寝付きが悪くなり抱っこでかなりうとうとさせなければギャン泣きして寝ないようになりました。また、19時の就寝時はすんなりねていたのがここ数日で泣くように。お昼寝が短いので朝寝は自然に起きるまでさせてましたが、寝すぎでしょうか?それとも夕寝をカットしていくのご良いですか?他改善点があれば聞きたいです。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 21:04:20.21ID:aLkRPpYb
言ってる通り朝寝が長い気がする
30-45分くらいで起こして、昼寝を2時間しっかりしてもらうように調整してみるのはどうかな?
夕寝はうちは7ヶ月半くらいまであったから、カットするのは早いかな〜これも個人差あるから難しいけど…
ただ何をどうしてもベッドに置くとギャン泣きで抱っこや添い寝じゃないと寝ない!って時期はあった
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 23:16:17.62ID:CLPOuqon
https://toyokeizai.net/articles/-/392715?page=3

ここで話題になっている赤いランプってどこで買ったらいいんだろう?
モニターした人には赤いランプ送られてきてるみたいだけどどこのものかがわからないしなかなか売ってないしで用意しようにも難しいなと
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/04(木) 23:26:07.96ID:mmI6PkId
>>520
知り合いは赤い下敷き着けたって言ってた。どうやってかは知らないけど
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 08:53:09.74ID:U2/yF55C
5時とか早朝に起きた場合、
起床時間の7時になるまでは暗い部屋で寝かしつけするんだけど、
たまに寝かしつけ失敗して、朝の時点ですでに眠たそうにしてることがある

この場合、朝寝時間より前に寝落ちしちゃうんですが、
朝寝以降どう調整するのがいいんだろう

朝寝を多くさせるのが正しい?
それとも昼寝を多くさせるべき?
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 11:11:21.19ID:nlmufstD
できるだけ遡ってみたけどもう出てたらごめん
前にも同じような人いたけど賃貸でトラブル怖くてCIOできない
自宅以外でCIOってどうなんだろう
実家は一軒家で両親の部屋とも離れた部屋で寝られそうなんだけど
実家でセルフねんねできるようになっても自宅へ戻った時だめになるんだろうか?
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 13:12:55.12ID:N53jTZ1r
>>522
私だったら朝寝を早めにとらせるよ
理由としては「長めの朝寝」が成功するとは限らないから
活動限界時間を突破しての朝寝となると、30分とかの短時間で起きちゃう可能性もあるからね
で、なんとなく昼寝も含めて帳尻合わせしていく

ただ一つ言えるのは、あまり深刻に考えないことだねw
私は2人目育児中なんだけど、上の子の時は522さんと同じように悩んでいた
いま振り返ると、なんであんな神経質だったのかなって思う
このスレでもよく細かい質問をしてお世話になっていました
でもね、ざっくりでもなんとかなっていくものだよ
今日はうまくいかなかったなーって軽く流すことも大事と思います
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 13:58:04.11ID:nlmufstD
>>525
cioというか泣かせる系のネントレで短期集中でいきたいんだよね
スケジュール調整したり環境整えたりとかはできるだけやって寝付きは良くなってきたけどセルフねんねはまだ
夜中の寝つきが悪くて自分で寝る力つけられたらなって
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 20:01:40.27ID:+1cDU35p
>>524
賃貸だけど退院後ずっとCIO
CIOというか、低月例の時はEASY意識して生活してたから眠い時にベッドに置くだけって感じ
子も寝かしつけという概念がないから指しゃぶりながら特に何も問題なく泣く事なく寝ついてる
6ヶ月くらいの時に、寝る前に一言うえーん!とだけ言って寝るブームがあったけど
1週間で終わった
泣かせっぱなしにしたいというけど泣かせっぱなしにするネントレはないと思うよ
本とか読んだ?
ねんとれ出来てたらそもそも眠くて長時間泣くってのはないと思う
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 23:13:12.74ID:hGq6dFYT
いや泣かせっぱなしというか、どうしても泣き続けるネントレはあるでしょ
ファーバーなんかは数十分〜数時間泣き続ける子もいるじゃん
参考にならない自語り草
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 23:38:04.63ID:nlmufstD
産前産後やっぱ余裕なくて勉強不足だと思う
だから低月齢からしっかりネントレも出来てないし、あんまり泣かせないように抱っこしたり授乳したりして寝かしつけてきたから今ちょっとずつ頑張ってるところ
本も読んだし睡眠コンサルにも相談して色々頑張ってみてる
泣かせっぱなしにしたいわけではなく、癖も取れてきたし
睡眠退行も落ち着いてきたここらで比較的効果が出るのが早そうな泣かせる系でトレーニングしようかなと思ったんだ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 23:52:30.89ID:nlmufstD
ここじゃなくて睡眠コンサルに相談しろよと思うかもだけど
コンサル的には実家でも良いと言ってたけど
どうも場所が変わって大丈夫な気がしなくてやった人いないかなって
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/05(金) 23:53:57.92ID:nlmufstD
>>532
ちょうど書き込みかぶった
その通りだね
ごめん消えます。ありがとう
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 20:47:53.26ID:nDVk/ILM
★月齢:
1歳1ヶ月

★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):
20℃前後 湿度50〜60%

★就寝時の部屋(同室か別室か):
同室、添い寝

★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):
綿素材のペラペラな長袖Tシャツ+キルトの腹巻き付きズボン

★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):
ベッド(ダブルにシングルをくっつけて子を真ん中に川の字で就寝)ベッドガードなし
マットレスに敷きパッド
掛け布団はタオルケット1枚

★いつものねんね方法:
添い寝でとんとん
寝ないときは抱っこひもで近所を散歩

★1日のタイムスケジュール:
6:30 起床
7:00 朝食
11:00 昼食
12:00〜13:30 昼寝
14:30 おやつ
17:00 夕食
17:30 お風呂
18:40〜寝かしつけ
※うまくいくとき19:00就寝
※失敗したとき20:00〜21:00就寝

お風呂の後は鼻水吸い→歯磨き→絵本タイム→寝かしつけの流れ


★参考にしたネントレ本
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド

★お悩み:
とにかく夜の寝付きが悪くて困っています
1歳過ぎてから格段に寝付きが悪くなりました

4ヶ月頃から上記の本でネントレを始め、ベッドに置いてタオルケットをかけてトントンしたら眠ることができていたのですが、ここ2週間ほどベッドに置いても私によじ登ったりカーテンのひもで遊びだしたりで全然寝ようとしてくれません
抱っこひもにいれて近所を散歩すると5分くらいで寝てしまうので眠いのは眠いんだと思います
そもそもシャフリングベビーで日中は自力でうつ伏せ→お座りなんてできないのに、なぜか夜の寝かしつけのときだけ何度仰向けにしてもころんころん転がってベッドの上を這い回ります

また、お昼寝時はベッドに転がしてトントンしたら5分ほどで寝てしまいます
夜もお昼寝のときみたいにスッと寝てくれるようになるにはどうしたらいいでしょうか
アドバイスいただけたら嬉しいですよろしくお願いします
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 21:37:35.92ID:XkyjRp4o
昼寝11時半開始にして、14時くらいまで寝られないかな?ちょっと昼寝起きてから寝るまでが長すぎるんじゃない?
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/06(土) 22:10:08.39ID:O2hMX/l2
>>535
19時就寝を目指すならお風呂を1時間前の18時にするとかはどうかな
芯部体温が下がるのに合わせると確か1時間前が良かったはず
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 20:18:56.06ID:hZp4mfkU
>>536
>>537

アドバイスありがとうございます!
今日はお昼寝を13時半〜14時半(朝散歩中にベビーカーで10分ほど寝てしまったので遅くなりました)にして、お風呂を18時にしたら動き回ることなく寝てくれました!!
寝るまでに30分くらいはかかりましたが、暴れずにだっこもせずに寝てくれたのが久しぶりすぎて感動しました…
明日からもアドバイスくださったスケジュールで頑張ってみます
ありがとうございました!!
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 20:34:39.00ID:R0mu+WQn
相談させてください
★月齢:5ヶ月の双子
★就寝時の温湿度:17~20℃、50~60%
★就寝時の部屋:同室、和室、遮光カーテンで9割遮光
★就寝時の服装:短肌着+コンビ肌着+綿カバーオール+腰まで6重ガーゼブランケット
★ベッドor床:畳部屋に5cmのマットレス
★いつものねんね方法:日中 リビングで@ユラリズムAバウンサー でゆらゆら、夜就寝時 セルフ(数分〜20分グズることが多い)
★1日のタイムスケジュール:
8:00 起床
8:15 授乳(@Aともに母乳)
9:40-10:20 朝寝(寝かしつけ5~10分+睡眠30分)
11:00 離乳食
11:30 授乳(@ミルクA母乳)
12:00-12:40 昼寝(寝かしつけ5~10分+睡眠30分)
14:20-15:00夕寝(寝かしつけ5~10分+睡眠30分)
15:00 授乳(@母乳Aミルク)
16:40-17:20 夕寝(寝かしつけ5~10分+睡眠30分)
17:20 授乳(@Aともに母乳を5分ずつ位)
17:40 お風呂
18:40 授乳(@ミルク+母乳Aミルク)
19:00 就寝
25:00 授乳(@ミルク+母乳Aミルク)

★お悩み:
3ヶ月頃から夜間は1回起きて授乳すればすぐ眠ってくれたのですが
睡眠退行が始まってしまったのかここ2週間ほど23時〜4時頃の間に3.4時間ほど起きてしまいます
真夜中に双子2人がご機嫌でおしゃべり、グズグズ、ぎゃん泣きしていてカオスでしんどいです
日中はタイマーでもついているのかと感心するほどに寝入ってから30分ぴったりで起きてしまいます
また私のだっこでは全く眠ってくれず(むしろ覚醒する)、CIOを行いましたがスッと眠ってくれるのはまれで数分〜20分ほどグズります
日中はセルフねんねできずぐずり続けるのでユラリズムとバウンサーに頼っています(5~10分で@はグズりながら、Aは静かに寝付きます)

改善のために何かできることがあれば教えてください。どうぞよろしくお願いします
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 21:00:31.52ID:FdtC6xpH
>>539
ご機嫌でとのことなので、最後の夕寝が長くて深夜起きるんじゃないかな
早い子だと5ヶ月で夕寝無くなるから(うちもそうだった)徐々に減らしてみてはどう?
就寝までぐずらないかどうか様子見ながら減らしていくと良いよ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 21:58:20.34ID:46srtAyb
>>535
寝室の遮光は完璧?うちも周りに興味を持つようになったから
家電のランプなど全部隠し真っ暗闇にしたら遊ぶことはなくなったよ
とにかく気が散るものは排除する
ウロウロは、ある程度は泳がせてまた布団に戻してってのを繰り返したかな
そのうち疲れてコテンと寝る
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 22:15:42.46ID:rMhuMQOd
★月齢:1歳1ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):19〜20度60%台
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):ユニクロのキルトパジャマに2togのスリーピングバッグ
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):ベビーベッド
★いつものねんね方法:セルフ寝
★1日のタイムスケジュール:
7時 起床
8時 朝食
10:30 朝寝(15分〜20分で起こす)
11:00 おやつ(牛乳)
12:15 昼食
13:45 昼寝(1時間〜1日の昼寝時間トータル2時間上限で起こす)
15:45 おやつ
17:15 夕食
18:20 お風呂
20:00 就寝

★お悩み:
・朝寝をなくす流れをどうするか
ねんねの本はぐっすり本、安眠ガイド、ジーナを読んでいます
実践しているのはほぼぐっすり本ですが最近は読んだ本をベースに自己流です
現在どんどん活動限界が延びて来てここ数日は10:30頃まで起きていられるようになりました
ここだと10時位からの朝寝で10分で起こすと書き込んでいるのも見るけど、10:15辺りに寝る頃でも15分位だと起こすのも時間がかかって、更に起きたあとずっと泣かれた事が何回かあったので25分〜30分位寝せてました
でも10:30頃に寝るようになってからは15分で起こす様にしています
朝寝をやめる部分だけジーナの方法を取り入れるかとも考えてるけど、そんな都合良い部分だけジーナ真似してもなと思ったり…
後、スケジュールは朝寝が遅くなるのと一緒にどんどん昼食以降が後ろ倒しになっていってます
昼寝が1回になれば就寝時間が19時〜19:30頃に戻るかなと思っているがそこもちょっと気になっています
朝寝をどうなくしていくか、経験談でもアドバイスでも良いのでお願いします
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 22:32:39.06ID:+HFt+noi
>>542
うちも1歳0ヶ月。先週から朝寝なくしたよ。
同じようなスケジュールで、朝寝20分とかで起こしてたけど寝るのが後ろ倒しになってきたので朝から児童館連れていって(賛否両論あるだろうけど)活動させて、11時すぎ昼ごはん、12時までには昼寝させるようにしてる。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 22:38:19.46ID:rYGrBhOl
>>542
ジーナ取り入れで良いと思うよ
要するに、昼寝まで起きられるよう活動時間の延びに合わせて朝寝時間を後ろ倒しにし、最終的になくそうってだけだから
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 23:25:51.98ID:ZxsXAgSs
>>542
うちは朝寝が遅くなっていってメインの昼寝になった
そしてもともとメインの昼寝だったものは段々遅く短くなっていって、夕方どうしてももたない時に少しうとうとする程度になった
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 23:44:18.83ID:xkI3pYsM
>>540
ありがとうございます
昨日たまたま2回目の夕寝が寝付けないまま起きてたんですが
17時頃からグズグズ、お風呂から上がってからはずっとぎゃん泣きで授乳を早めて18:40には寝かせました
夜は1時、5時に起きましたが授乳すればすぐに寝てくれて楽だったのですが…
夕寝をどんどん短くしていく場合、その後のスケジュールもずらして行くのでしょうか
またなくす場合にはその時間以前のスケジュールも調整していくことになるという認識で合っていますか?
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 00:26:05.09ID:8WXUixtP
>>546
自分の場合はジーナ参考にしてたから、夕寝の時間を短くする時と夕寝が無くなってすぐは夕寝してた時間帯には部屋は薄暗く静かにゆらゆら抱っこしたりして休憩させるのを意識してた
夕寝前スケジュールと19時就寝はずらさず、休憩だけはしっかりとる感じ

スケ見ると昼寝と夕寝1が30分なのが気になるけど起きちゃう感じだよね多分
昼寝で長目に寝られると夕方まで体力持ちやすいんだけど、難しいなら子の様子を見ながら過渡期は早目に寝かすのでも良いんじゃないかなとは思う

そのうち体力が追いついてくると普通に持つようになるから、夜間1回に落ちつくパターンになると良いね
2人もいると大変そうだけどあなたの体力温存できるよう頑張ってね
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 12:23:26.90ID:ipHDwhrx
相談させてください
★月齢:1ヶ月半
★就寝時の温湿度:20〜23°、45%
★就寝時の部屋:同室、昼間も同じ部屋、ベビー布団の横に少し隙間を作って大人用の布団を敷いて私も横で寝ています
★就寝時の服装:短肌着とカバーオール
★ベッドor床:ベビー布団
★いつものねんね方法:授乳クッションを使って横抱きにして授乳→口を動かす動きが弱くなったら乳首から外す→そのまま授乳クッションの上で抱っこ→完全に寝たら下ろす、又はミルク後抱っこ
★1日のタイムスケジュール:
7時 起床、母乳、ミルク100、寝かしつけ
8時〜8時半 朝寝
9時 泣く、母乳、寝かしつけ
10時半 ミルク100
11時 泣く、おっぱいで寝かしつけ
11時半 朝寝
12時半 泣く、おっぱいで寝かしつけ
13時  母乳
13時半 ミルク100
14時  抱っこで寝かしつけ
14時半 昼寝 
15時  泣く、おっぱいで寝かしつけ
15時半 昼寝
16時半 泣く、母乳
17時  ミルク100、夕寝
18時半 沐浴
19時  母乳、ミルク100
20時半 母乳
22時  ミルク100
0時   母乳
0時半  ミルク100
1時   寝る 
1時半  寝言泣き→起きて泣く、寝かしつけ
2時   寝る
3時半  泣いて起きる、母乳、ミルク

★お悩み:
・授乳、寝かしつけてから30分〜1時間で起きてきます。せっかく寝かしつけしても、今度は3時間おきにしているミルクを欲しがり泣くので休む暇がありません…いつも母乳を与え始めるとき、ミルクまであと1時間になってしまいます。ミルクを2時間おきにしてもいいのでしょうか
・完全に寝てから布団に降ろさないと起きてくるので、おっぱい&抱っこで完全寝かしつけに30分〜1時間かけているのですが、時間をかけ過ぎでしょうか。癖にならないかも心配です
・寝かしつけてから布団に置くと、半分寝たような感じで寝言泣きをして、その泣き声で起きて本気泣きになることが多々あります。回避策を知りたいです

ネントレのタイムスケジュールとはかけ離れたスケジュールで恥ずかしいですが、何か少しでもアドバイスいただけると幸いです
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 13:38:18.12ID:8WXUixtP
>>548
布団において起きるのに関してはトッポンチーノとかかな
細切れ睡眠に関してはまず授乳とねんねを切り離した方が解決に近いと思う
まずは一冊本を読んでみて
愛波さんのぐっすり本が分かりやすいから入門におすすめ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 15:15:42.04ID:Cm8Q1F4M
>>545
うちもそのタイプっぽいんだけど移行期のごはんはどうしてました?
12時頃にごはん食べるには眠すぎて、寝かせてしまうと長く寝るのでお昼が14時とかになってしまうのでちょっと悩んでます
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 15:40:50.47ID:ApsQFCj0
>>548
大変そうだね、お疲れ様です

癖になると言えばなるけど、まだ1ヶ月半なら先々で修正可能だしリズム作りルーティン作りの方が大切と思っています
でもできれば、起床→オムツ替え→授乳→活動→寝かしつけとなるといいよね
あ、夜間は活動抜きで授乳寝落ちでいいはず

寝かしつけ方法はまずは楽なものでいいから、長く眠ってもらうといいなと思った
そのためにも、ちょい飲みではなく1度にたくさん飲むこと、環境を整えることが大事
基本はミルクで、おっぱいはあくまでも寝かしつけのためって感じなのかな?
睡眠とは別に、完母ならともかくあまり小まめにあげるようにしているとちょっとずつ飲む子になるよ
眠らない原因、泣く原因、起きてくる原因をちょっとずつ探っていく方がいいと思う

寝具や服装は暑い寒いないかな?
細かく起きるのはモロー反射かもしれない
お勧めはスワドルアップ
モロー反射対策はもちろん、商品と室温と服装の参考もサイトで確認できるよ

光や音はどうですか?
昼寝はともかく夜は真っ暗にするといいよ
私は、エアコンや加湿器のランプなんかもアルミホイル+マステ隠したりしたし、ドアの隙間からの光漏れも塞いだよ
音はフィッシャープライスの象さんを使っていた
参考になるといいけど、、、
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 16:44:49.19ID:/DhusvD6
>>542ですが全レス失礼します

>>543
12時頃までぐずらずに起きていられるなら成功ですよね!!
うちは今日朝寝15分で起こしたらグズグズされたので、わたしが現段階で朝寝をなくす覚悟が出来ずにいます
でも10:30頃から朝寝になると午前中に出掛ける事が出来なくて困っていますw
思い切って朝寝カットした体験談参考になりました
ありがとうございます

>>544
朝寝なくす過程を真似するだけだから問題ないですよね
きっと悩んでるうちに子供の朝寝が11時頃になってこの方法やる予感がしますw

>>545
それめちゃくちゃ自然な流れで、お子さんはストレス0ですよね!!
夕方うとうとする日もあるんですね
参考になります
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 18:10:13.99ID:dHQp2HhF
>>550
ご飯の時間は私もずっと悩んでた
11時前にお昼ご飯になってしまう時期もあって、これでいいのかなとか…
でも今思えば、生活リズムがどんどん変わっていく時期なんだから三食食べていれば時間はそんなに気にしなくても良かったのかも
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 21:47:22.07ID:lif+iTxH
昼寝1回になったら11時頃にお昼ご飯かと思ってるけどどうなんだろ
ぐっすり本のスケジュールだけど11時お昼で12時から昼寝になってる
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 21:55:33.08ID:XBh5cskG
ネントレとは関係ないけど上の子の保育園の0歳クラスが昼食10:30で、そのあとすぐ昼寝で午前寝なしだったな
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 23:56:11.15ID:jZWEar2D
1歳半まで朝寝あって無くなり始めた時は11時お昼12時から昼寝で1時間で起きちゃう日もあって夜は18時半頃寝てたな
1ヶ月もしないうちに15時頃まで昼寝出来る様になった
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 08:53:03.17ID:K2ZZotec
みんな遮光ってどうしてる?
上の子、完全遮光で育てたせいか保育園のお昼寝に苦戦したし、出先でベビーカーで眠れない子になっちゃったんだよね
で、下の子はゆるゆる遮光で育てようと思ったら、やっぱり早朝起きやら昼寝できないやら問題が出てきた
昼寝はコンビネムリラの幌におくるみをかけて真っ暗にしたら眠るようになったけど、寝返りをするようになったら使えないし、今から悩んでいる
その上、全部引き戸の家に引っ越したから、遮光も難しい…
やろうと思えば、隙間テープや遮光テープを総動員してできるんだけど、前の家ではそれでドアを傷めちゃったから新居ではやりたくない
(マステや養生テープでも、長期間貼っていると家具を傷めるのね)
そんな感じでどうしようかグルグル悩んでいるところ…

ちなみに、2歳から保育園に行き出した上の子は明るいところでも眠れるようにはなった
大きくなれば完全遮光でなくても問題ないんだなとは思う
ベビーカーでは未だに30分程度しか眠れないけどね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 09:01:05.22ID:UBruZ/F/
>>549

トッポンチーノっていうのがあるんですね、良さそうです。昨晩ひとまずバスタオルでくるんで置いてみたら起きないときも結構あったので効果ありそうです
情報をありがとうございます
うちの子はベビー布団から下半身が飛び出しているときがあるくらい動くので、胸元より上に布団がかかるのはちょっと窒息が心配ではありますが…。導入考えてみます
授乳→ねんねにならないように、できるだけオムツ替えを挟むなどして抱っこで寝かしつけるようにしてみます
おすすめ本の紹介もありがとうございました、早速読んでみます
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 09:31:10.21ID:UBruZ/F/
>>551
親身になってくださってありがとうございます、涙出てきます
そうですね、癖のことは一旦考えないことにします
つい産院から指導を受けた「泣いたらおっぱい」に子供も私も慣れてしまって、泣く→おっぱい→ねんねになっちゃってました
既に子供はおっぱいへの執着が強いです…
お腹が減ってないのにおっぱいを求めて泣くときがあります
授乳は時間を固定せず、子供が泣いたらあげるようにしてるのですが固定した方が良いのでしょうか
今朝は子供が泣いて起きてついすぐ授乳してしまいました。明日は起床→オムツ替えにします
まだ母乳が軌道に乗ってないのでミルクを100足して、母乳は大体40くらいです(混合)
プラスおっぱいで寝かしつけという感じです
泣いてもおっぱい吸わせたら落ち着くので…
いただいたアドバイスを参考に、昨晩、光や音、室温見直してみました
授乳ライトつけっぱなしだったので消すようにしました
また、音については全く何もしていなかったので、入眠時はちょうど今日届く予定で注文してたSOAIWの睡眠誘導マシンを使ってみることにしました
睡眠が浅くなったタイミングで起こる寝言泣きが激しく、寝言泣きからの本気泣きで頻繁に起きてきてしまうことに悩んでいたのですが、日中軽い泣き声は収めることができる「魔法のラトル」というガラガラが効くかもしれないと思い、深夜の寝言泣きが始まる度にガラガラ鳴らしていたら寝言泣きが収まりました
そうしたら起きてくるのが3時間おきになり、昨晩は久しぶりにかなり楽でした
寝言泣き自体は収まってないので根本の解決ではないかもしれませんが、アドバイスいただいたおかげです、ありがとうございました
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 10:02:00.41ID:nyvE74C0
生後1ヶ月2日目児
今日から授乳と寝かしつけの時間を別にしてセルフねんねを目指す!
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 11:00:35.18ID:LSqWvipn
>>560
そんなラトルがあるのか
おもしろいね!
寝言泣きやモロー反射は月齢と共に減っていくよ
今は大変と思うけど、いつか絶対「しんどかったよねー」と笑える日が来るから頑張って

私が気になったのはミルク
そろそろ母乳が増えてきて多いのかもよ?
飲み過ぎも眠れないらしい
それとも授乳後にスケールで測ってみて40なのかな
ちょっとネントレとは違う話になってくるけど気になった
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 11:46:48.01ID:nyvE74C0
だめだ。結局3時間寝なくて授乳のために一旦休戦したらそのまま寝てしまった
縦にしてしつこくゲップさせたけど起きない
布団に置いたらそのまま寝てる。これは授乳で寝かせたことになるよね。グギギギ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 12:32:14.12ID:/ZqXJHjA
>>563
何かしら本があった方がいいよ
スケジュール組んだら眠くなる時間決まるからセルフ寝しやすい
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 13:48:30.43ID:ntny+YGB
3ヶ月目くらいまで授乳落ちにしてたよ
寝るくせ云々よりしっかり飲んでしっかり寝て起きてる時間は機嫌よく
寝かしつけよりスケジュール意識してたらリズム出来てきてそこから授乳落ちをやめたよ
そんな親子で頑張らなくてもいいと思う
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 16:24:21.66ID:UBruZ/F/
>>562
魔法のラトル、昼間の甘え泣きとかは結構収まるので重宝してます
寝言泣きも月齢経てば少なくなってくるんですね!希望が持てます…
今は余裕ないですが、いつか笑える日がきますよね…
ミルク飲ませすぎ、なるほど
先週助産師訪問の際に母乳量測ってもらったら40だったんですが、それからまた増えてるかもですよね
ひどいでべそでお腹もパンパンなので
毎回足すミルクを80にしてみます
ありがとうございます
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/10(水) 17:17:42.11ID:dLgfwGGB
個人的意見だけど私はミルク減らすのはちょっとどうかなと思う
私も混合でパイ60くらいだったけど自分に自信を持ってって助産師に言われ続けててミルク80で大丈夫だと思ってやってきたけど凄く日中泣く子だった
授乳したからお腹すいてるはずないって思って増やさなかったことを今は後悔
数ヶ月経ってパイの代わりにミルクたくさんあげたら泣き止んだことがあったから
授乳量ってその時によって少なかったり多かったりするからちゃんと測るのは難しいと思う
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 19:58:53.84ID:a56UNRom
>>548です

トッポンチーノから発想を得て、赤ちゃんの背骨がCカーブになる布団(背中のところがくぼんでいるもの)を使ってみたところ、新生児のとき並に2時間〜2時間半くらい眠ってくれるようになりました
寝言も言うのですが、すぐ収まって寝言泣きに発展しなくなりました
また、気温湿度など全部見直したため、布団だけでなく複合的な要素で解決したんだと思います
ここの皆さんのおかげです、本当にありがとうございました
久しぶりにぐっすり寝れて救われました

>>568 
ご自分の経験からのご助言ありがとうございます
確かに最近おっぱいへの執着が強いような気がしますので、ミルクは100に戻して飲む分あげるようにします
ミルクの量はほんと難しいですよね…
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 20:14:53.10ID:h/BQC5bT
改善して良かったね!
これからも貴方も子も良く眠れますように
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:38:36.44ID:upOkPJey
ジーナ式が気になってはいるんだけど、そもそも30分タイマー付いてるのに昼寝2時間とか出来るものなの?と踏み切れずにいる
2時間のところ30分で起きたら中々後のスケジュールで修正できないよね。それでも効果出るのかな
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:46:30.90ID:Wmmc2esF
>>571
できない子はできない
スケジュールに固執するより、ある程度で向き不向きを見極めてぐっすり本に移行するといいと思う

ちなみにうちは、第一子をジーナに乗せられず、ぐっすり本流にしたらストンと解決
でも長らく30分昼寝×4回だったな
第二子はぐっすり本でやろうにも、最初から自然とジーナスケジュールでびっくりした
3ヶ月で既に夕寝がいらないって…と驚愕しているよ
男児だから体力があるのかな
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:54:41.35ID:p5EqfNgm
>>571
ジーナ式やってて、離乳食始めるまで昼寝30分タイマーだったよ
泣くけど再入眠することもあるからモニターで様子見してた
再入眠しないときは抱っこやミルク、πで寝かしてた
タイマー無くなったのが離乳食のおかげなのか成長なのかは分からない
やめようと何度も思ったけど1歳3ヶ月の今は本当にやっててよかったと思ってる
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:05:34.97ID:hwZ44pG5
>>573
生後5-6ヶ月までそれって、母子ともに辛くないですか?
その後、軌道に乗ったなら結果オーライかもしれないけど
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:44:58.11ID:upOkPJey
>>572
やっぱり向き不向きはあるんですね。まずはぐっすり本にしてみようかな
ジーナの旧版は産前に読んだんだけど全然頭に入ってこなくて、疲れている今新版を読む気力を出すのも正直辛くて

>>573
30分タイマーでやりきれたのが凄い
30分で起きてπとかでも眠れなかった場合は毎回スケジュール調整してましたか?
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 12:59:39.60ID:3pU6VHs0
30分タイマーは何をどうやっても克服できなくて
easyに移行したよ
あれ、子供にとって次に何が起こるかわかるのが良いとされてるけど
起きたら次のサイクル回せばいいんだって割り切れたから私の精神衛生上とてもよかったと思う
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 13:00:53.74ID:3pU6VHs0
でも30分タイマーで疲れ切ってて本なんて読んでる余裕ないのほんとによくわかる
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 13:24:56.70ID:Z+vtGk1e
うちも5ヶ月入るまでは30分タイマーだったけど、2ヶ月から1歳半の今までずっとジーナ
タイマーの時のスケジュールとかも書いてあるからまず本読むのを推奨する

本読まずに出来ますか?って状態だと、やり始めてもスケジュール通りいかない時のリカバリが見つけられなくなって続けるのは難しいと思う
ジーナスレでも度々話題になるけど、ジーナは離乳食が起動に乗ってからが本領発揮だからそれまではスケジュールに乗るかどうかは個性だよ
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 13:29:17.49ID:vQ32kyJQ
ジーナしかしらないけど、ねんねのことだけじゃないから
とりあえず読んでもらうしかないよなぁと思う
合う合わないかはやれることやってからじゃないとわからないし
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 14:15:43.04ID:K7gV2xHX
>>574
なんだか時々「本読めば」で括る人がいるけどここねんねスレだし本必須じゃないと思うよ
というか私は本を読んで遮光の必要性がわかるからの質問と読んだけど


>>558
うちも上は2歳で保育園児だけど未だに家では遮光しているよ
休日とか興奮して昼寝しにくい時も遮光の部屋の方が落ち着きやすい
睡眠の乱れ覚悟で遮光なしでも眠れるように持っていくか、遮光ありでとりあえず乳児期を快適に過ごすかは親の判断と思う
たぶん最終的にはどちらにも馴染んでいけるだろうし、気づいたら成長しているだろうから
ちは後者をとった
あとすやすやメリーというネントレコンサルさんのサイトで引き戸の遮光が載っていたから参考になるかもしれない
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 15:12:39.83ID:tHWh85yB
>>583
このスレ自体に本は必要ないけど
ジーナやろうかなって人には必要でしょw
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 20:06:07.53ID:p5EqfNgm
>>575
>>576
2ヶ月なる前から夜通し(23時〜翌7時)寝てくれたので昼寝の30分タイマーはそこまで辛くなかったし、ジーナやめて夜中起きるかもと思ったら恐くてやめられなかった
昼寝の不安より就寝後の自由時間と睡眠を優先した
記憶が曖昧だけど、30分タイマーのときは寝かしつけ失敗なかったと思う
1時間30分とかで起きたらさすがに無理だけど
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 20:41:50.68ID:+s7CYt+W
気になってるから教えてと書き込みあったからレスしてるだけだからこのスレで合ってるよ
向こうは実践スレだからスレチ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 23:30:23.34ID:OPZJ0jRD
>>583
ネントレの方法とか書いてあることまるまる詳しくやり方教えてくれって言うなら本読みなよってなるけど
色々実際の体験談聞きたかったり相談したかったりする時に本読めで切り捨てられると悩んでるのに萎縮しちゃう
それにほんと本読む余裕もない時期あるもんね…
まぁ自分は本頑張って読んだのに、その知識を簡単に得ようとする質問に本読めよって思うのはわかるけどさ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 01:17:37.38ID:t72LDY3R
生後5ヶ月
3ヶ月過ぎにファーバーと活動時間でネントレ成功して、時間になったらベッドに置くだけで10分以内に寝るようになった
ただ5ヶ月の今でも1日15時間超は寝てる
なんか寝過ぎな気がして逆に心配
起きてる時間が短いせいで刺激が少ないから発育が遅れるんじゃないかとか
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 05:49:25.31ID:pX0ap6Ht
調べるとわかるけど、5ヶ月なら12-16時間が一般的らしいから眠りすぎってことはないよ
むしろ16時間超えで問題なわけでもないしね、困りごとがないならば
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 06:31:51.07ID:jkTVWhgk
8ヶ月で15時間寝てるけど
発育も普通だし特に問題感じないな
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 08:13:14.24ID:t72LDY3R
レスありがとう
新生児のころむしろ今より寝てなくて心配だったんだけど、寝る今となっては同じ月齢の子が寝返りしたりしてるのを見て不安になったんだよね
五感の刺激が大事って本にかなり載ってたから
気にしないようにします
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 10:47:39.26ID:r+iiDE+B
>>595
考え方は人それぞれだけど、乳児の時、特にねんね期はよく寝てよく飲むことが最優先と思うよ
たくさん話しかけて触れてあげれば大丈夫かと
改善したんだね、よかったね!
個人的にはねんねルーティンの絵本読みは後々の教育にもすごく良かったと思っている
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 11:27:22.75ID:W/r45A2C
ねんねルーティンで絵本入れるのって何ヵ月位から?
今5ヶ月でまだあかあかくろくろとかもいもいとかテンション上がっちゃいそうな絵本しか持ってないんだけど
ねんねルーティンで絵本入れるならもっと落ち着いた感じの方が良いよね
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:22:38.28ID:mL5G4WUY
昼寝が浅く、40分〜1時間でギャン泣きで目覚め、そこから1時間ひたすらなきわめいています。抱っこでものけぞり、お茶も拒否です。抱っこ紐で落ち着かせて際入眠させています。
朝寝が無くなってきたので、それが原因かなと思い早く昼寝させていますが変わりありません。朝寝もさせてみましたが寝ませんでした。
何かアドバイス頂けたらとおもいます。

★月齢:1歳0ヶ月
★就寝時の温湿度 20度 50%
★ベッドor床 ベッド
★いつものねんね方法: 添い寝
★1日のタイムスケジュール:

6時30分 起床
7時すぎ 朝ごはん
9時半 児童館
11時 帰宅 昼食
12時までには昼寝、そこから40分〜1時間でギャン泣き
13時 抱っこ紐で再入眠
14時45分 昼寝から起こす
15時 おやつ
16時 買い物や散歩
17時半 夕ご飯
18時半 風呂
20時 就寝
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 13:38:52.35ID:wcNX5teP
>>597
そのくらいの時期にはやってたな
おつきさまこんばんはとか、Goodnight Moonとか定番のおやすみ絵本にしてるよ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 14:47:11.86ID:RdOskFKO
>>597
うちは3ヶ月くらいかな
0-2ヶ月の頃は活動時間は短いし、授乳寝落ちしちゃうことが多かったからやりにくかった
楽しい系の絵本の後に、うちもおつきさまこんばんはとかおやすみ絵本を読んでいたよ
3冊読んでもほんの数分だしね
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 16:19:31.99ID:sWl2xr2t
横だけど、寝る前のルーティン絵本やってみたいけどイメージ湧かずなかなか踏み切れなかったのでやってる方詳しく聞きたいです。
寝室で明かり落として読んでますか?
風呂上がり→リビングで保湿してミルク→寝室へ
って流れなんだけど、絵本だし明かりつけてリビングで読んだほうがいいのかな。
寝る前だしあんまり明るいところだと良くないよねえ。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 17:11:10.95ID:pX0ap6Ht
>>601
うちは、子供が眠る部屋のシーリングライトはオレンジ色系にしている
お風呂から出たら子供部屋で保湿やら着替えやら
この時すでにお決まりのオルゴールは流しつつ
で、絵本を読んで、最後は豆電球だけにして抱っこと子守唄にしているよ
ベッドに置いたら消灯ね
寝付きがいい子ならリビングで保湿、絵本、寝室に移動でもいいんじゃないかな
うちはリビングのおもちゃを見せたくないから、入浴後はベビーベッドと絵本しかない子供部屋に直行だけど
月齢が上がるごとにリビングの立ち寄りは難しくなるんじゃないかな
2歳児の「寝ない!眠くない!遊びたい!」もやってくるし…
もちろん絵本の美しい色彩がわからなかったり、視力への心配なんかもあったりするから、読み聞かせのベストな時間帯や環境とは思っていない
寝かしつけとしての絵本タイムはほんの数分にとどめているよー
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 17:43:34.05ID:wcNX5teP
>>601
寝室で小さい黄色系の置き型ライトで読んでるよ
絵本が一番明るくなる配置にしてる
明るいリビングだとうちの場合はテンション爆上がりだから、風呂上がりは全部その照明で過ごしてる
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 19:44:47.16ID:JSlg3lBW
>>461
ちょっと前だけどうちと似すぎてて気になる。その後どうなりましたか?うちは結局寝る時間遅らせないと朝まで寝てくれない…普段19時を20時にすると5時半とかに起きちゃうのを6時半とかにできる。根本解決したい。
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 20:34:04.33ID:RSyxsFq9
>>604
>>461です、今は夜通し寝るようになりました
参考にならないかもしれないですが、うちの場合は音が原因で早朝覚醒していたようです
もともと音に敏感なので親が寝るまでの間はホワイトノイズ替わりに加湿器を少し大きめの音で付けてラストミルクで起こしたタイミングで消していたのですが、ラストミルクカット後は部屋に入ると起きるので加湿器を夜通し付けていました
おそらく早朝5時頃の眠りが浅い時間にうとうと起きて、加湿器の音がうるさくて再入眠できずギャン泣き…だったのだと思います
今は加湿器のタイマーを付けて24時頃からは無音の状態で朝までぐっすりです
朝寝を5分短くした&就寝前のミルクを200mlに増やしただけで、就寝時間もずらしていません

ラストミルクをカットするまでは朝までぐっすり寝ていましたか?
就寝時間をずらせば眠れるということは朝寝カットがいいかもしれないですね
ただ、うちのように睡眠環境の問題があるかもしれないので、何が原因で早朝に起きるのかを考えてみるのもいいかもしれません
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/15(月) 20:49:06.81ID:JSlg3lBW
>>605
音だったんですねー!寝れるようになってよかったですね。
うちは、ラストミルクカットまでは寝てました。でもラストミルクのあと起こしすぎていたので、早く寝かすようにしたら、起きるようになりました。そもそも12時間寝れない子ということなんてあるのかなぁ?と考えています。朝寝カット挑戦しようかな…ありがとうございます!
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 15:02:18.79ID:FzItGXsM
2歳児の相談も良いでしょうか?

★月齢:
2歳5ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):
19-21℃、40-50%
★就寝時の部屋(同室か別室か):

★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):
★いつものねんね方法:
★1日のタイムスケジュール:
★お悩み:
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 21:57:33.84ID:bWEk0lIv
>>219です。
何度も現れてすみません。
最近やっと悩み解決してきました!
ラッコ寝→擬似添い寝→手繋ぎトントンという感じでちょっとずつ置いたままで寝られるようになってきました。
スケジュールを後ろ倒しにするのも合っていたようで
夜の頻回起きも覚醒もだいぶおさまってきて本当にアドバイスくださった方に感謝しています。
ありがとうございました。
あとは、活動限界気をつけても夜の寝かしつけ後30分で起きてしまうのがどうしても直りませんが何かアドバイスありますか?
セルフねんねできれば様子見で寝てくれるのかとも思うんですが、自力で再入眠できなくてトントンしに飛んでいきます。
ちょっと前にもそういう方いたようですがどうやったのかな…
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 22:56:52.94ID:IdFn9kKY
>>608
朝まで寝てます。たまに寝ぼけてお座りしてしまうことはあるんですがトントンで寝ます。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 00:42:06.53ID:7SlAAiD+
★月齢:1歳2ヶ月
★就寝時の部屋:同室
★ベッドor床:ベッド(大人用2台繋げてる)
★いつものねんね方法:添い寝
お風呂→歯磨き・お茶→寝室へ移動→絵本→消灯
私の上に乗ったりゴロゴロ遊びつつ30分ほどで寝る

★1日のタイムスケジュール:
7:00 起床
7:30 朝食
11:00 昼食
13:00 昼寝(1.5hくらい)
17:00 夕飯
18:30 お風呂
19:30〜20:00 就寝

★お悩み:
消灯時にほぼ毎回泣くようになりました
理由がよく分からずまだ寝たくないのかなと思うものの、遊び続けてキリがないので消灯する日も眠そうな日も機嫌良く私に寄ってきていた日も同じように泣きます
一旦豆電球にしてもその時点で泣きます

ラッコ抱きするとしばらく泣いて寝ますがギャン泣きの時もあるしできれば泣かずに寝てほしい
そもそも寝室で絵本→消灯の流れを何ヶ月も続けているのに定着していない気がする(遊びだす)のですが、
問答無用で消灯するのがいいのか少し眠そうになるまで待つべきなのか…
どんなことでもアドバイス頂けると助かります
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 01:07:41.87ID:WC3poZyF
>>598
スケジュール見た感じだと朝寝がまだ必要なのかなと思った
朝寝をさせたけど寝なかったというのは何時の話なのか気になる
6:30起床、20時就寝を考えても朝寝あっても良さそう
朝寝と言っても5分〜10分位のだけど
昼寝までは機嫌よくいられるのかな?
機嫌良くて、朝寝なしだとしても11時にはお昼ご飯食べ始めて12時位から寝せてみるのはどうかなぁ
自分なら朝寝は寝室に連れて行っても11時すぎても全然寝なくて平気そうになったら朝寝なくすかな
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:16.40ID:o9M+4XsY
>>611
電気が消えると遊びは終わりの時間って分かってきたから泣いてしまうんじゃないかな
対応は変えないでいた方がいいと思う
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 09:58:04.38ID:ppOS1DCs
>>611
うちもその頃突然消灯でギャン泣きあったよー!
多分知恵がついてきて「暗くなる→ひとりにされる」が理解できるようになって不安が出てきたんだと思う
うちの場合消灯前は授乳なんだけど
その時に前より頭撫でたり声かけたりを増やしたら1週間くらいで落ち着いたよ
(それまでは寝付くのに邪魔かなと思って授乳中の話しかけはしてなかった)
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 10:43:41.17ID:L2Yx8Pmh
>>602
>>603
遅くなったけど丁寧にありがとう!
そうかリビングだとあそびたい!って興奮しちゃう可能性もあるのか。
なんとなく寝室は寝るだけの場所ってイメージでやってたよ。
他のテンション上がる絵本読みと区別もできるし、これから成長したときのことも考えて、お風呂上がりのあとは新宿に直行することにします。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 11:13:51.80ID:4wcUziic
お風呂上がりに新宿へ直行だと夜遊びだねw

寝室にお楽しみを作っておくと、ねんね好きになってくれるかも
寝室へ行くのやだ!となる子もいるからね
眠る以外の絵本要素は私もおすすめです
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 21:00:26.09ID:odllZ4+R
>>611です
レスありがとうございます
確かに色々分かってきて寝たくない遊びたい寂しいで泣いてるっぽいです
消灯しても勝手に遊び続けて、気が済んだら私が寝たふりしてる所に来て寝てた頃もあったのになぜ…という感じです

寝室でイチャイチャタイム?を取ろうにも勝手に歩き回って遊ぶ、それなのに私が横になるだけで泣いて怒る、キリがないので消灯するとギャン泣き
スキンシップ代わりに30分ほど遊びに付き合ってみても(絵本何回でも読んだりリモコンはいどうぞ程度でテンション上がるようなことはせず)消灯時にはやっぱりギャン泣き
1日の最後が子はしつこくギャン泣き私はイライラで終わるのが続いていてしんどいです

対応を決めて一貫して慣れさせるしかないと思うのですが、
寝室入って聞いてなくても絵本読んですぐ消灯?
時間を決めて消灯?寝室入ってから何分くらい?
19時半〜20時に寝かせたいなら何分前に消灯?
など、もうどうしたらいいか分かりません
0619615
垢版 |
2021/02/18(木) 21:20:40.34ID:OX66YeLm
>>617
寝室に寝る前のお楽しみを作るって可愛いですね。
寝る前用の絵本を寝室に準備してみます!
ありがとうございました。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 21:26:27.12ID:UxyZb2sN
>>618
どれだけ遊んであげても子供にとって
「突然ねんねの時間が来てしまう」ことに変わりはないから
この絵本が終わったらねんねだよ、みたいに予告してみるのはどうだろ
もうやってたら申し訳ないけど
時計だと日によって消灯時間が違うかもしれないから
砂時計みたいに視覚でわかるもの、何かないかな…
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 23:12:46.44ID:QxFSz78v
うちは0歳の頃からオルゴールの曲をかけてその間は本読んだりしてるんだけど2歳の今は曲が終わったら
お終いって自分で言って本を置いてる
そこから1日の振り返りや明日何をするか少し話してぎゅーしてベットに置いて人形やベットや周りにある物におやすみのあいさつをするってルーティンだな
1歳頃と1歳半にギャン泣きしたことがあったけどルーティン崩さずやってたら4.5日くらいで泣かなくなったな
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 08:07:10.01ID:5/wgYDHr
6ヶ月半

4ヶ月〜5ヶ月の時睡眠退行でセルフねんねできなくなって、背中スイッチビンビンの寝付き寝起き最悪、頻回起き、夜間覚醒、早朝起きのねんねトラブルコンボ
色々やったが直らなくて諦めて付き合っていたらやっと直ってきた
がここ最近また頻回起きと早朝起きが復活してきて…

7:30までに起床(最近は5時半起き)
8:00 授乳
9:30〜10:30 朝寝1時間くらい
11:30 離乳食後授乳
13:30〜15:00 昼寝1時間半くらい
16:00前後 授乳
17:00〜17:30 夕寝30分くらい
20:00 お風呂後授乳
20:30 就寝

という感じなんだけどお昼寝が長い?
早朝起きがあるから就寝をこの時間にして夕寝をとってるんだけど夕寝カットで就寝早めたほうが良いかな
もしくは昼寝を後にずらして夕寝カットか

あとは、午後授乳が離乳食後と16時前後なんだけど就寝前のミルクまでもたなくて夕方1回授乳することがある
そうなると寝る前のミルクの時にそんな空腹じゃないのに飲み干すからおなかいっぱいすぎるかも…?
色々改善すべきところはあると思うんだけどアドバイスもらえると嬉しいです
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 08:22:58.09ID:b5MTgohl
>>623
スケジュール以外のねんね状況テンプレ埋めてみて

月齢的には夕寝徐々に減らしカットで風呂18時、就寝19時くらいが良いんじゃないかと思う
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 08:40:16.95ID:5/wgYDHr
★就寝時の温湿度: 20度40%
★就寝時の部屋: 母同室
★就寝時の服装:綿の肌着にカバーオール、スリーパー
★ベッドor床:母も子も床に敷布団
★いつものねんね方法: 肩トントン
という感じです
0626sage
垢版 |
2021/02/21(日) 19:20:51.35ID:Uo25akZ9
6ヶ月頃からCIOやって今1歳2ヶ月
未だに入眠する前に数分、たまに長くて2,30分くらい泣いてからセルフねんねするんだけどこれってよくないのかな
昔このスレでネントレしたらそもそも泣かなくなるって見てずっとモヤモヤしてる
私たちの都合でベビーベッドで添い寝ができないんだけど、泣いてるの見るたびに添い寝してあげたいなあって思っちゃう
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 22:00:37.87ID:iYZO+4Oa
半年以上泣いて寝るのはちょっと心配になるわ
でもひと泣きしてから寝る子もいるらしいからね
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 22:51:51.58ID:lLjodZX9
うちも昼寝は結構強めに5分くらい泣いてセルフで寝る
夜はまだ授乳してるのもあるけどすんなりと寝る
泣かずに寝るようになる日は来るのかな…
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 09:37:14.14ID:jvUNMaAe
赤ちゃんは最高潮に泣くってのが眠りのスイッチだから不思議って寝かしつけの本に書いてあったな。
うちも興奮ご機嫌系よりグズり始めてからのほうが寝やすいからまあ確かにそうだなくらいに思った。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 12:04:05.59ID:9iW7YWVV
いつも朝寝は30分から長くても1時間にしてるし、子供もそのくらいに起きるんだが、今日に限って2時間半も寝かせてしまった・・・
朝寝は私も一緒にするんですが、連日の夜泣き対応で私も起きれなかった

皆さんなら昼寝以降の調整どうされますか?
月齢で必要な昼寝時間は超えないほうがいいのかな
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:58.46ID:VkcSbebz
>>630
そもそも赤ちゃん自身が必要以上に眠らないとは思うけど、まだ夕寝しているなら夕寝で帳尻合わせすればいいと思うよ
最後に起きた時間〜夜の就寝の活動時間だけ合わせるというか
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 16:27:49.71ID:/ZSeVm1u
うちは寝入る直前にふえーーーーーんと汽笛のように泣くのが合図
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 16:41:37.26ID:kKS7hc7P
9ヶ月なるまでおすわりもズリバイもしなくて不安だったけど、ここ2週間でお座りズリバイつかまり立ちハイハイ伝い歩きとものすごい速さでやってってる
一気に爆発するタイプだったのかな
今日はテレビ見ながらパチパチもしてた。ちっさい手でパチパチ可愛すぎる。ずっと見てたい
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 20:40:18.91ID:FAvzrOD/
1歳2ヶ月
たぶん昼寝が2回になりつつあるんだけど
睡眠パターンの切り替わりはしんどいね…
活動時間が3時間半から突然5時間にのびたわ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:07.43ID:qfnO74K6
うちも1歳0ヶ月なんだけど、昼寝が1回か2回で朝起きた時間で調整してる。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 19:41:24.23ID:4TaUXEHv
>>636
見返してみたらわけわからんこと書いてたね
「昼寝1回になりつつある」だわ…

朝寝がなくなった感じかな
朝寝でどんどん長く寝るようになって
これは朝寝がのびて昼寝がなくなるパターンかな?と思ってたら突然の朝寝拒否
ただ12時前に眠くなって30分ほどぐずぐずしてから2時間半とか寝ちゃうので
2日連続で昼ごはんを食べ損ねてるわ…
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 21:02:18.04ID:UNQKuXJo
★月齢:8ヶ月
★就寝時の温湿度:19〜22℃
★就寝時の部屋:同室
★就寝時の服装:綿素材肌着+カバーオール+6重ガーゼスリーパー
★ベッドor床:ベビーベッド
★いつものねんね方法:大人ベッドで添い寝後ベビーベッドに移動
★1日のタイムスケジュール:
5〜6時 起床
7時 ミルク
9時 朝寝(30分)
10時 離乳食
11時 ミルク
13時 昼寝(1時間半〜2時間)
15時 ミルク
17時 離乳食
19時 風呂
19時半 ミルク180ml
20時 就寝
夜間覚醒したら母乳orミルク100ml

★お悩み:
@5時台に起きる早朝起きがつらいです。せめて6時過ぎまで寝てほしい。
20時の就寝後にどこかで起こしてミルクを足した方がいいでしょうか?
A5ヶ月から始まった夜泣きが収まらなくてつらいです。20時〜23時までの間に泣いて起きるのが3、4回あります。寝言泣きですぐ収まる時もあれば、抱き上げるまでヒートアップし続ける時もあります。
トントンはまったく効きません。

なにかアドバイスがあればぜひお願いします。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 21:45:46.84ID:7dPuucx1
まだ2回食なら22-23時くらいにミルクあげたらどうかな
3回食起動に乗るまでは夜間授乳一回は必要だと思うよ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:10.16ID:SeMtW9Vt
>>639
昼寝から就寝までの時間が長いと思う19時頃寝かせて23時頃に起こさないようにミルクあげたら
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 06:51:10.53ID:TAaiUsmo
>>639です
ありがとうございます
昨夜は8時に寝て23時までに6回夜泣きされ、23時にミルク120あげたけど3時頃起き、朝は5時半に起きました・・・
今日は就寝を早めてみます
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 08:30:37.18ID:OhcO0WMB
★月齢: もうすぐ7ヶ月
★就寝時の温湿度: 20度
★就寝時の部屋(同室か別室か): 同室
★就寝時の服装: ボディ肌着にカバーオール、スリーパー
★ベッドor床: ベビーベッド
★いつものねんね方法: セルフかトントン
★1日のタイムスケジュール:
8:00 起床
11:00〜12:00 朝寝1時間
12:00 離乳食
14:30〜16:00 昼寝1時間半以上 起きたら授乳
20:00 お風呂後授乳
20:30 就寝
★お悩み:お悩みというか相談。このスケジュールのままでいいのかな。遅寝遅起きだし、午後寝も昼寝か夕寝かわからない時間に寝てるのはどうなんだろう?
本のスケジュールだとだんだん夕寝カットして午後の早めの昼寝だけになる時期みたいだけど昼寝の時間がが早すぎると夜の就寝までもたなくて。まだ夕寝がいるのか?
このスケジュールになってから夜起きる回数が減ってはからずも夜間断乳状態なんだけどそれも大丈夫か心配。
離乳食はまだ1回食だけど食べは良くて来週から2回にしようかなという感じ。
子が元気で親が困ってないならいいのか、あとあと困ることが出てくるのか。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/24(水) 13:39:51.04ID:Oicm8rCe
昼寝が1回になりつつある1歳3ヶ月なんだけど
6時起床、朝寝なしで起きていられるのが4時間くらいで10時過ぎには眠くなってしまう
12時くらいに起きてから夜まではさすがに起きていられないけど
午後の活動限界は5〜6時間程度なので夕方に仮眠取らせるには時間が遅い
こういう場合どうしますか?
少し前までは16時台に30分ほど寝かせて19時半就寝、みたいなスケジュールでした
夜間の睡眠は就寝時間によらずトータルで10時間ちょっとなので
早くに寝かせるとその分早朝覚醒しがちです…
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 00:58:03.20ID:Bd13WQ4c
うちも1歳3ヶ月で朝寝があったりなかったり
寝た場合は10〜15分で起こして、12時にお昼、13時-15時で昼寝してる

たった10分の仮眠でもスッキリした顔してるから回復力すごいな…っていつも思ってる
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 16:18:35.68ID:p2/Y9s7w
寝室入ったら絵本渡してくるからこれ読んだらねんねだよって言っていざ読むとドッタンバッタン遊んで聞いちゃいない、電気消したらまだ遊びたくて泣く、そこから寝付くまで最低30分はかかる
これがもう1ヶ月でルーティンとは…?って感じなんだけどこれ続けるべき?何か間違ってるかな?
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 20:40:43.68ID:XW19wc2b
うちも絵本読んだら興奮するよ
絵本大好きで何度も読んでとせがむしケラケラ笑っちゃう
だから絵本は日中とかお風呂上がりに読むけど寝室では読まない
絵本をルーティンに取り入れてる人は大人しく聞いてくれてるのかな
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 21:26:02.14ID:A4upH+t+
大人しく聞く時もあるけど基本的にはバッタンバッタンしてるわ
終わった頃に寝転ぶからねんね前の合図としては機能してるよ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 21:27:35.20ID:Zozfdkj0
お風呂→授乳→就寝がルーティンになってるけど授乳と就寝を関連付けないために絵本を間に挟もうか悩んでいたけどやはり興奮するかな…かといって絵本以外入れるものが思いつかない
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 00:32:53.08ID:R36j4Fja
うちはお風呂、ミルクのあとスリーパー着せてリビングで絵本読んでからおやすみなさいってぬいぐるみとかに挨拶して寝室にいく。寝室にいくルーティンみたいなかんじだと楽しんでても寝室にはいったとたん寝モードになるよ。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 13:12:52.79ID:YzNbD5D6
644です
朝寝てしまったら短時間で起こす、を数日やってみましたが
起こした時点でギャン泣き、そのまま再度寝ることもごはんにもできずに疲れて寝落ちするまで1時間ぐずぐずなので
途中で起こすのは諦めました
もう諦めて夕方早くに寝かせることにします

ごはんが2回になっちゃうんだよなああああ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 14:22:14.94ID:fIMMRjKK
好きなお菓子見せてあげてもダメかな?
うちも短時間で起こすと機嫌悪くなるけどお菓子あげたりお気に入りのぬいぐるみ出したりすると機嫌治る
でもまぁ自分と子のやり方が確立してるなら無理にどうこうする必要もないか
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/27(土) 15:55:01.46ID:YzNbD5D6
夜泣きみたいにわけわからないレベルで泣いてるので
おもちゃやおやつに反応はしませんね…
あと泣き疲れてやっと寝たかな?と思ったら2〜3分ですっきり起きたりするので
とにかく自分のタイミング以外で起こされたくないんだと思います

昼寝を1日15分で3食しっかり食べるか
2時間昼寝して2食にするか
ねんねスレで聞くことではなくなってきたので1歳児総合スレのほうに移動します
ありがとうございました
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 10:53:28.92ID:hpC4UAQf
★月齢:もうすぐ6ヶ月の5ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):18度
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):肌着+長袖ロンパース+フリーススリーパー
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):親とは別の敷布団
★いつものねんね方法:朝と夜は寝室でセルフ、昼と夕は抱っこ紐から寝室へ
★1日のタイムスケジュール:
6:00〜6:30起床・ミルク
8:30朝寝(30分〜1時間半)
10:30離乳食・ミルク
11:00散歩or買い物で昼寝(30分)
15:00ミルク
16:00〜17:30夕寝できたらする(30分)
18:00風呂
18:30〜19:00就寝・ミルク
0:00ミルク

★お悩み:寝室で寝かせても30分で起きることが多発。
特に昼寝と夕寝は起きちゃったり夕寝に感じては寝足りず就寝時間を早めることに。
朝昼夕それぞれ30分しか眠れない日もあり、そんな時は夜中も明け方も頻繁に起きてしまう。
とにかく30分タイマーを解除させてぐっすり寝かせてあげたいのと、上の子がいるからこちら都合だけど20:00就寝にしたい。
ただこの子のリズムだから無理矢理遅めるのは辛いかなと悩んではいる。離乳食は途中でグズついて中断することが多い。
一つ難点なのが寝室で、塞げない天窓があり完全遮光ができてない。夕方はもう真っ暗だけど、これも大きな原因なのかなとも思う…
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 12:02:15.70ID:ieOFhoCL
>>656
朝寝は30分で十分と思う
昼寝は出かけた先で寝ちゃってそのまま寝かせる感じなのかな?
できるなら昼寝を長くしっかりねかせて朝寝夕寝は30分程度にした方がよさそう
散歩買い物の時間をずらして、昼寝は抱っこ紐から降りるんじゃなく初めから布団で寝ていくようにしてみたら?
12時前後から昼寝に入れるようにスケジュール調整してみるといいかも
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:03:29.43ID:hpC4UAQf
お二方ともありがとう

>>657
やっぱり寒いかなぁ
この室温でもほっぺが真っ赤になっちゃって…
でも様子見ながらもう少し20度に近づけて行こうと思う

>>657
なるほど、昼をしっかり寝かせたら夜もう少し長く起きてられるようになりそうだね
昼はだいたい出掛けで寝落ちだから12時頃に寝室で寝かせられるようやってみる
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:41:44.64ID:wECAalJZ
>>659
フリーススリーパーじゃなくて綿100とかにしたらどうかな
フリース暑いよ
足の裏が熱かったら暑いんだと思う
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 16:27:57.39ID:S1w/DuQu
>>659
フリースやめて綿100かダウンスリーパーの方が良いよ
顔赤いのは熱こもってるからだと思う
時期的にはダウン使わなくなるから買うなら綿100おすすめ
寝相悪いならエイデンのスリープバッグにしたら足冷えないよ
うちは1歳児だけど、室温17-18で3重ガーゼパジャマのみにダウンスリーパーで丁度くらい
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 18:38:02.14ID:R5BT0/IQ
うちは室温21度でボディオール+脚も腕も出るタイプのガーゼスリーパー

室温下げて暖かいもの着せるのとどっちがいいんだろうな?
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 18:41:03.55ID:hpC4UAQf
>>660
>>661
熱がこもってるとか怖い!教えてくれてありがとう!
取り急ぎ今夜から手持ちの6重ガーゼスリーパー(サイズが小さい)着せてもうちょい室温上げてみる
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 18:48:44.17ID:XgiOXX6N
SIDS(うつ熱/内臓の熱中症みたいなやつ)を防ぐ基本は室温を上げて着るものを薄めにだよ

>>663
それがいいと思う
ガーゼスリーパー着せて寝相を見るといいよ
腕W足Mで大物チックに寝てる時は暑いor暑めの適温
それに比べて横向き赤ちゃんポーズだと寒い(お腹を覆うポーズは寒い)
手足の暖かさと汗、首の後ろの汗も分かりやすいからしばらく見てあげてね
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 21:43:36.03ID:aDfqHeIU
山田ローラが紹介してたアメリカで人気のホワイトノイズメーカー買ってみた
3歳なりたてなんだけど波の音かけたらマジですぐ大人しくなって寝た
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 07:07:04.30ID:M1RyXZAv
1歳3ヶ月
昨夜から夜間断乳はじめて
19時就寝、夜中の2時から3時間近く泣いて今朝の5時前に寝たのに
起きたのが6時半
朝の活動限界というか今日のスケジュールってどんな感じになるんだろ
想像もつかない
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 09:23:34.68ID:I9HvoLAY
5ヶ月くらいになったら、大体どのネントレでも夕寝はなくしていくようになってますが、皆さんなくせましたか?
生後6ヵ月なんですが、夕寝しないと活動時間2時間くらいからめちゃくちゃグズるし、夜のミルクの時に気を失うように寝落ちしてしまう

確かに夕寝なしのほうが夜はまとめて寝てくれる気もするからありがたいけど、眠たくてギャン泣きしてるのを見ると可哀想で少しだけ寝かしたくなる
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 09:55:04.31ID:WYMY+2WF
>>668
5ヶ月過ぎたら無くすんじゃなくて、子が体力ついて無くしても平気そうなら無くすんだよ
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 10:10:11.79ID:PUQPedQh
うちは7カ月半からしない日が出てきて、8カ月半くらいで完全になくなった
6カ月じゃまだ早いと思うよ
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:02:26.16ID:I9HvoLAY
やっぱり6ヵ月で昼寝なしは早いですよね
うちの子が体力なさすぎなのかと思ってました

ジーナの快眠講座と赤ママ安眠ガイドの2冊読んだんですが、どっちも5・6ヵ月くらいから昼寝はなくしていくって書いてあるのが不思議です
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:39:44.31ID:Py+U+TTZ
>>672
赤ママ安眠ガイドって、パクリ?ってくらいほぼジーナだよね
その2冊を読むとねんねスケジュールはそんなものかなって思っちゃうかも
ぐっすりなんかだとかなり後々まで夕寝させているよ
10ヶ月まで夕寝する子もいるだろうからお子さんの様子を見て判断となると思う
スケジュールありきにすると母子ともに辛くなるから気をつけて
昔の私のことなんだけどね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:39:51.68ID:JdfuSVQw
1歳すぎならホットミルク飲ませてバギーで買い物してたら寝そう
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 12:58:14.56ID:tLVhe0OQ
夕寝無くすのって朝寝昼寝の時間はそれまでのままで、だんだんいつもの時間に夕寝しなくなって、ぽかんと夕寝の時間がなくなるので良いの?
それとも活動時間がのびてのびて、朝寝昼寝の時間が遅くなって、夕寝が夜寝に吸収されるイメージ?
安眠ガイドとかだとぽっかり夕寝ないけど夜までもつの?と不思議
月齢進むと大丈夫なんだろうか
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 13:24:25.76ID:QaXUvKvx
>>672
ジーナは欧米の子だけあって体力かなりあるからね
離乳食も3回食になるの早いし
やってる人も日本式離乳食の進め方に沿うから、その辺りは個体差がかなりあるよ

うちは5ヶ月で夕寝消えたけど、大きめで体力があったのもあるし何より子がとにかく身体を動かしたいタイプだったのが大きかったと思う
無くなる直前なんか、夕寝させようとすると寝るのヤダー!!って感じで大号泣だったよw
試しに無くしてみたらご機嫌だったからそのままのスケジュールでやってたよ
朝寝も同じような抵抗を受けて10ヶ月の終わりには無くなった
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 13:30:12.34ID:89TUG4+f
>>676
うちの場合はだけど
昼寝をまとまった時間寝るようになって夕方は持つようになったかな
12:30〜15時の間で2時間〜フルで2時間半昼寝
その後はずっと起きてて7時半頃就寝にしてた
それこそ一歳近くなってからだけど
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 17:08:16.63ID:HDLBbm4r
>>677
ちょうど今5ヶ月で、夕寝させようとすると怒りの大泣きが始まって何度か夕寝を諦めたりしてたところだった
うちの子は全然大きめではないけど、予防接種で泣いた時くらいしかぐっすり寝なかったりするから体力あるのかな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 19:38:07.15ID:WYMY+2WF
>>679
怒りの大泣き目に浮かぶw
寝る前にぐずぐずしなければ体力足りてるんだと思う

夕寝なくした直後は少し持たなかったから、就寝時間はずらさず、お風呂と就寝前ミルクの時間だけ早めて調整してたらすぐに身体が慣れて大丈夫になったから時間の融通きくなら無くしどきかもしれないね
0681679
垢版 |
2021/03/02(火) 10:32:12.68ID:s4F821IL
>>680
なるほど参考になる
確かにいつものお風呂時間までは持たなさそうだったから、また夕寝で怒るようなら早めて調整してみるよ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 13:22:45.11ID:y7Gr3Hpq
2歳〜3歳の昼寝ってどんな感じ?
だんだん昼寝しても早くおきるようになってくるのかな?
それとも、だんだん寝つきが悪くなってくるのかな?

今、2歳半で平均1時間半は眠るし、眠らなきゃやっていけなそう
ちなみに6:00起床、11:30にはなんとなく疲れてきて、12:30頃に昼寝開始、17:30には疲れてきて、20:00就寝
悩みとしては早朝起きや夜は眠いはずなのになかなか眠ってくれないことなんかもあるけど、なんとかやっている
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 17:03:55.27ID:rbDHbURK
2歳4ヶ月
7:00起床13:00〜15:00昼寝(起こす)20:30就寝
寝るのがだんだん遅くなって来たから昼寝早く起こそうかなとも思ってるけど昼寝してる間私もゆっくり出来るからついつい2時間寝かせてしまってる
うちは昼寝しないと絶対無理だから昼寝の時間をコントロールしないとなとは思ってる
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 14:24:59.53ID:Y+x9QAlz
1人目の時、メンタルリープってあるの?と半信半疑というか特に何もないまま終わった
一応、ネントレの一環で本やアプリは買ったんだけどね
で、いま2人目
もーうネントレも何もないくらい、すぐ起きるし、乳首を咥えたままじゃないと眠らない勢いだよ
家事が何もできないし、上の子がいる時は睡眠不足で泣き叫ぶのをせいぜい抱っこ紐に入れてあげるくらいしかできずかわいそう
そして、これは戻るの??

メンタルリープがあったと感じている方に質問…
リープ後は元に戻りましたか?
元々まだセルフ寝の練習はしておらず、授乳寝落ちだけです
今後どうしようと頭を抱えています
生後3ヶ月、第4リープ中

上の子は完ミだったか最初からセルフ寝を練習せざるをえなかったんだけど、下の子は逆に完母でおっぱい頼みで寝かしつけ
そろそろセルフ寝の練習しなきゃなとは思っていたけど、できる気もしなくて及び腰
みんな授乳寝落ちからセルフ寝までよくもっていけるよね、すごいな、、、
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 14:47:30.57ID:xuQZPwLz
>>684
あなたが一番分かってると思うけど、子によるとしか
うちはリープ通りにきっちり機嫌悪くなり開ければご機嫌だったから、出口の見えるリープアプリには助けられた

おっぱい以外で寝られないみたいだけど、おしゃぶりは駄目なの?
上の子もいるならなおのこと道具に頼れるなら頼っても良いんじゃないかな
おしゃぶり各種すら駄目ならごめん
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 22:55:06.39ID:d5LU03Qv
>>684
添い乳ですぐ寝てくれるならそれでいいのでは?
無理にパイやめる必要ないなら楽な方法選べばいいと思う
上の子いるのにネントレはかなり難しいよね…
そして生後3ヶ月で完母なんてまだまだ生活リズム整わないよ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 23:12:35.48ID:HaJEiIbY
>>684
二人目は勝手に寝てくれる子じゃないと睡眠不足でかわいそうだよね…
うちの下の子も寝るのが下手で、どうしたら睡眠時間を確保できるかずっと悩んでいた
3ヶ月の頃は夜の就寝だけはセルフ寝だったけど、それ以外はおっぱい頼りで添い乳もしてたよ
今は就寝環境を整えることだけ気にして、5-6ヶ月くらいから本腰入れてセルフ寝練習すれば良いんじゃないかな
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 23:28:03.77ID:foF9cxnV
ちなみに自分は>>411で相談したんだけど、その後ぐっすり本を参考に遮光やホワイトノイズなどの環境を整えて、6ヶ月になるのを待って昼寝からファーバー式をやってみた
最初の3-4日は大泣きしてまともに眠れず、どれだけ添い乳してしまおうかと思ったけど我慢して続けたら、
どんどん寝るのが上手になってきて、10日もしないうちにセルフ寝で2時間続けて昼寝できるようになった

まだ夜中は何回か起きるしたまに早朝覚醒もあるけど、しっかり昼寝してくれるだけで精神的に楽になった
>>418さんのアドバイスにめちゃくちゃ感謝してます
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 09:21:10.77ID:OvOAjmPB
>>684です
皆さん、ありがとう
大変なのは当然とはいえ、うちだけじゃないんだよね、がんばろう

深夜授乳が1回あるのだけど、いつもはさっとオムツを変えて、授乳して寝付いたらベビーベッドに置くところ、何度も着地失敗
1時間以上かかった時点で諦めて、ついに添い寝しました
添い寝ならおっぱいなしでもすやすや朝まで眠ってくれました
やはりリープで心細いのか…

おしゃぶり!
早速Amazonでヌーク、ピジョン、コンビと買ってみました
どれか合うといいな

ぐっすり本やファーバー式の本も本格的な?ネントレは6ヶ月からとなっていますね
それまでは気負わずやっていきます
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/05(金) 15:17:08.26ID:zUvIKDcH
アドバイスお願いします。
★月齢:9ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):18度、50
★就寝時の部屋(同室か別室か):昼は別室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):長袖ボディ、トレーナー、長ズボン、フリース地ブランケット
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):床
★いつものねんね方法:セルフ寝
★1日のタイムスケジュール:
7時起床
7時半離乳食1
9時半朝寝(30分
11時半離乳食2
12時半昼寝(30分
17時離乳食3
18時半ミルク220
19時就寝
夜間ミルク1回(時間はまちまち
★お悩み:活動限界時間を目安に寝かしつけをしていても昼寝から30分で泣いて起きてしまいます。
元々2時間近く寝ていましたが最近になってこうなってしまいました。
何か直したほうがいいところはありますか?
よろしくお願いします。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 01:01:58.23ID:dB9rN8On
今一歳半の子供が、1ヶ月くらい前から母親(私)の髪を触りながら寝るようになった
最初は触るだけだったから、髪触らせるだけで寝るなんてラクだわ〜とか思ってたんだけど、
最近は引っ張ったり指でクルクルする様になって、とにかく痛いしブチブチ髪抜けるしで本当に参ってる
しかも寝ぼけてて食べたりするし
旦那の髪や人形の髪じゃダメで、私の髪を求めてくる
夜中に起きた時にも髪を触らせれば泣きもせず静かにしてるんだけど、触らせないと泣くし泣き止まない
突然始まったし、いつか終わるんだろうけど、いつまで続くのか…
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 08:35:32.26ID:KvkDV8p/
友達の子はティッシュペーパーだった。外から見たら変だったけど母はそれで寝てくれるんだから必死だよね
冗談じゃなく毛の束人形みたいなものをつくってみては?
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 09:09:31.17ID:8UDnMjfQ
知り合いの子供は母親の顎をカリカリする癖があってそれが小学校まで続いたらしくいつも顎が赤かった
姉の子供も同じく母親の顔をこねくりまわして寝るそうでこちらも現在3歳続いててストレスになってる
髪の毛の子もいたな
寝てくれるのは嬉しいけど母親にとっては凄いストレスだよね、寝ぼけてたら力の加減もないし
何かに移行できればいいんだけどなかなかむずかしいか…
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 12:34:26.50ID:Yl0i5loa
うちは乳首なんだけど、4月から保育園で面接のときに注意された。どうやってすり替えたら良いのやら
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 15:13:26.05ID:63RcBFBC
ねんねのお友達っていつぐらいから一緒に寝かせても大丈夫なんだろう
今6ヶ月で日中眠るときにはタオル型のぬいぐるみと眠らせてるんだけど
夜は窒息が怖いなと思ってまだ一緒に眠らせてないんだよね
顔にかかったものを取れるようになったら一緒に眠らせても大丈夫なのかな
0698692
垢版 |
2021/03/08(月) 15:14:49.28ID:gst08QiZ
>>693
もっと私の髪が長かったら本当に人形作りたいけど、
せいぜい肩までしかないから無理だ…

みんな色々触られるんだね
小学校まで続いたらマジで耐えられない、ハゲる
何かにすり替えられないかなぁ

そういえば、今までずっと私が夜寝かしつけしてて、一度だけ旦那に代わってみたらギャン泣き大暴れでダメだった
昼は髪触らなくても、誰が寝かしつけてもすぐ寝るんだけど
寝かしつけの担当自体みんなどうしてるの…
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 15:55:49.08ID:KvkDV8p/
上2人は1歳で卒乳させたときに旦那が寝かしつけしたよ。もちろん最初はギャン泣き
ギャン泣き大暴れも3日したら普通は諦めるけど髪いじりは卒乳とはちょっと違うのかな
寝かしつけ毛布やおしゃぶりやらは無理矢理取ると精神不安になるみたいなのあるんだっけ?
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/08(月) 18:51:48.06ID:DcXF9Jzm
2歳4ヶ月でまだベビーベットで寝てるよ
一緒に寝るのいいなぁって思うけど隣のベットで寝てる旦那さえ邪魔って思うから無理だな
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 12:08:41.29ID:5FLsbDvG
生後三か月で夜まとまって寝る、日中はあまり寝ないので昼夜の区別はついてそうなのですが、昼寝を今リビングでしているのを遮光にした寝室に移すか悩んでいます。暗い寝室で寝かす事で昼夜逆転したりしないか心配なのですが、一度昼夜の区別がつけばもう狂うことはないのでしょうか?
ネントレしてるみなさんは朝寝昼寝も遮光のお部屋でされてますか?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 12:57:14.46ID:b7o0XIM6
>>701
昼寝もシャッター閉めた遮光の部屋だよ
でも暗くないと寝ない子になっちゃったから良し悪しあると思う
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 14:37:04.01ID:+PraQ2Uq
>>701
うちは日当たりのいい部屋で寝かせてる
ぐっすり寝てる時はテレビつけたりしてるけど全然起きないな
眠りが浅いと水出しただけで起きちゃったりする
夜は暗い部屋で朝までまとめて10時間くらい寝てるから区別はついてるっぽい
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 14:58:36.73ID:2EsVdJrO
>>701
3ヶ月頃には昼も真っ暗な寝室で寝てたよ
睡眠の質がよくなるからそっちの方がいいみたい
夕寝はベビーカーで寝かせる事が多かったから暗くない所でも寝れたよ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 02:49:11.84ID:0UnbW6UA
>>701
うちは昼寝も寝室、でも薄暗い程度にしてる
それでちゃんと寝てるけど、外出してて明るい外でも抱っこでも車でも何でも寝るから
明るさは関係ないのかもしれない
夜は真っ暗完全遮光で12時間寝るから
一応昼夜の区別はついてるっぽい
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 09:09:56.13ID:tnbfUj1X
701ですありがとうございます、みなさんわりと暗いお部屋でねんねしているのですね!今日から夜よりは完全ではないくらいの暗さで寝かしつけてみようと思います!
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 12:19:07.52ID:8MugJL5y
今までセルフねんねできてたのに、できなくなった経験ある方いらっしゃいますか?
アドバイスいただきたいです

6ヵ月なんですが、4ヵ月からセルフねんねのトレーニング初めて、夕寝以外はできるようになってたんですが、
5ヵ月の途中くらいから睡眠中の途中覚醒が増え、さらにセルフねんねも全くできなくなってしまいました
今は睡眠に関する問題てんこ盛りの状態です

5回目のメンタルリープの時期なんですが、影響してるのでしょうか?
あと、またできるようになるものですか?

必要であればテンプレ埋めます
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 23:56:57.73ID:7UnXHBFr
メンタルリープ信じる派なら、今メンタルリープならそのせいなのでは
スケジュールも環境も何もなしにメンタルリープ中というヒントしかなければ
そのせいと言って欲しいだけに見えるんだけど
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 09:24:00.06ID:N7UjvoFH
6ヶ月で寝返りができるようになって気づいたら寝返ってることが多い
最近は3〜5時に起きて泣きはしないもののアーウーしたり寝返りしたりで全然寝ないんだけど6ヶ月の仕様かな?

あとみなさん夏用のスリーパーは使ってますか?
6重ガーゼのスリーパーはあるんだけど夏場は暑そうで購入するか迷ってます
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 09:32:24.30ID:jjhJuAXb
>>709
夏場はエアコン25度をよわーくかけて、1togスリーピングバッグ(nextやエイデン)、UNIQLOの半袖メッシュボディで眠らせているよ
私は通年1togを使って、下に着るもので調整している感じ
ちなみに都内マンションです
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 16:08:18.16ID:/ZASVrh3
PU/PDって生後何ヶ月から効果ありますか?
新生児には早い?
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 16:23:28.54ID:3ToTN8Oy
>>711
やってはいけないし、本当に意味ないよー!
新生児なら、起きる→おむつを変える→授乳→余裕あれば少し起こしておく→眠るのサイクルで
トレイシーのeasyを意識しておけば後々便利
あと簡単なねんねルーティンも意識だけしておく
それより活動時間と環境を整えてあげる方がいいよ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 16:25:27.50ID:3ToTN8Oy
>>711
ごめん、質問に関しては子によるからなんとも
PU/PDするならトレイシー大全は読んでおいた方がいいと思う
詳しく記載されているよ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 17:12:47.49ID:Ce49xaDr
>>708
なんだこのクソみたいなレス
テンプレ埋めろならそう言えばいいし、最後の一文も余計すぎてわろた

>>707
うちの場合、寝返りできるようになってしばらく寝ない期間があった気がする
何もわからんからテンプレ埋めると誰かが答えてくれるかも
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 01:49:02.69ID:d+6yQV3Y
スリーパーやスワドルアップについての質問です
スワドルアップを使っている3ヶ月
寝返りはまだまだと思うけど指しゃぶりはよくする
で、スワドルアップの手の部分がびしゃびしゃになる
2枚を洗濯しては乾かして使っているけど、もしかしたらステージ2の方がいいのかな?
というか、寝返りするようになったらスワドルアップである必要はない?(高いよね…)
スワドルアップの効果に驚いたけどモロー反射がなくなったら、エイデンとか普通のでいいのかな
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 02:38:03.01ID:ep5tpsYy
>>714
スワドルアップは寝返りするようになったらステージ2へって感じ
私は寝返り前だけど手がビシャビシャになって2にした
2も手をつけられるのでサイズアップする時にスワドルアップをまた買うなら2がいいと思う
けど、スワドルアップに拘りなくてほかのスリーパーでもいいのならそれでいいと思う

うちはガーゼのスリーパーでも寝るけど長時間は寝なくて
スワドルアップだと手がなくても長時間寝たから
あのピッタリフィットな感じがいいのかただの慣れなのかわからないけど
お昼寝と夜とで使い分けてた

こればっかりは子供次第なので試してみないと分からないと思う
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 07:40:11.00ID:3ypfmD1F
昼寝の寝場所をリビングから夜と同じ寝室で寝かしつけも同じ方法にしてネントレ開始しましたがなかなか上手くいかず、失敗したりしたいたところ今まで上手くいっていた夜も泣いたりするようになってしまいました。
今まで夜の寝かしつけは全く泣かない&夜中も起きても勝手に寝ていたので困惑しております。
昼の失敗体験が夜に影響することはあるのでしょうか?
リビングで寝かしつけていた時はこういう事はありませんでした。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 08:19:00.76ID:3ypfmD1F
誤字脱字すみません、ちなみに3ヶ月です。明るいリビングから暗い夜寝る場所と同じ寝室で同じ寝かしつけ方法に変えました。
昼寝てくれなかったり泣かれるのはいいのですが、今まで上手くいっていた夜泣かれるようになりショックです…。
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 08:33:11.80ID:pSpbefjk
昼寝の失敗→疲れすぎ→夜泣きや早朝覚醒?
失敗のせいで大幅に日中の睡眠が減ったりスケジュールが崩れたりしていませんかね
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 09:16:42.45ID:3ypfmD1F
>>719ありがとうございます、疲れすぎはあったかもしれませんが、今までリビングであまり眠れなくても夜はぐっすり寝ていたので…。
リビングで寝れないから寝室なら寝るかと思って移したのにまさか夜に影響が出るとは思いませんでした…
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 09:18:14.44ID:3ypfmD1F
追記です。スケジュールの崩れは夕寝ができなかったという点ですが、今までリビングでは日中ずっと寝れなくても夜はぐっすり寝ていました。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 15:57:33.14ID:VxpBeWM8
愛波さんの本でスケジュール立ててる方は就寝時間からずれちゃったときはどうやって調節してますか?
活動時間2時間で19時就寝予定なのに夕寝が15時〜15時半になっちゃったときとか
17時半にもう1度夕寝を挟んで夜寝る時間をずらすかそのまま就寝時間まで起こしてしまうか
その前の昼寝や朝寝で調整できたら良いんだけど
大体30分〜1時間しか寝てくれないから朝早く起きちゃったりするとずれちゃうんだよね
今は6ヶ月になったところで本はコミックス版を読みました
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 17:09:06.44ID:F5OY8aKK
同じくらいの月齢で30分〜くらいしか寝てくれないのも同じ
本人のぐずり具合で夕寝を挟むこともあるけど、元気でそのまま起こしておくことが多いなぁ
寝る時間が遅くなる方が気になってしまうのと、夕寝させてもさせなくても就寝に影響したと思ったことがない、うちの子の場合
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 19:20:01.32ID:VxpBeWM8
>>723
ありがとう。寝かせないとやっぱり6時半前位からぎゃん泣き…
でも眠らせるのを遅くするのもやっぱり嫌だしな
同じく就寝後には今のところ差を感じないというか、どちらにせよ夜泣きするという悲しみ
>>723さんのお子さんは夜泣きしませんか?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 20:28:31.44ID:HPzZDSRS
夜泣きほどじゃないけど4ヶ月くらいからこまめに起きちゃうな〜トントンすればすぐ寝てくれるんだけどね
寝返りしながら起きちゃうことも多いし時期的なものかと諦めてる
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 23:30:27.97ID:VxpBeWM8
>>725
ありがとうございます。同じく4ヶ月位から頻繁に起きるようになっちゃいました

うちの子はトントンでもだっこでも泣き止まなくて授乳でやっと落ち着く感じ
お腹空いてるのかな。離乳食後にあまりπもミルクも飲んでくれないし
3ヶ月末には夜中1回授乳する以外は起きなかったのに…あの頃が恋しいわ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 04:57:11.26ID:FKAgQYkU
1歳3ヶ月
夜中に泣くでもないレベルの「あー」みたいなのを数分に一度繰り返して
10分で寝付くこともあれば30分かかって寝付くこともある
1時間続けて対応が必要なほど泣き出すこともある、みたいな場合どの時点で介入します?
今1時間コースだったんですけど、結果的に泣いちゃうならさっさと介入してたら私ももう少し眠れたよなあとか意味のないこと考えてしまう
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 13:45:55.09ID:dTT4HKqx
ちょっとズレてるかも知れないんだけど教えて欲しい
今2歳4ヶ月で6時半〜7時頃起きるんだけど寝室の電気を着けるのが7時でそれまでは1人でゴロゴロ喋ったりしてる
夏からトイトレを始めようと思ってるんだけど、この場合は子の起きたタイミングでトイレ連れて行かないとだよね
たまに6時過ぎに起きる時もあるしそんな時はトイレ連れてってそのまま起きる感じになるよね?
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 22:23:31.44ID:ke9+L6t/
生後3ヶ月ですがスワドルアップ使っている方いつ頃卒業しましたか?袖チュパチュパしながら寝るのが好きなようで外したらどうなるな怖くて踏み出せません…
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 23:42:01.87ID:KlwMFyn1
>>730
寝返り打ったタイミングで腕外すタイプにしたよ
片手ずつ取った
袖がめくれるタイプのスリーパーもあるみたい
1歳半の今も袋状スリーパーつかってる
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:18:39.81ID:7VGoPLx8
>>730
ちゅぱちゅぱして濡れまくってたけど寝返りするまで袖つけてた
今思えばもっと早くとってあげればよかった
直接指しゃぶったほうが寝つきがいい気がする
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 21:37:26.19ID:l+2me58n
6ヶ月半双子
いつも日中はリビングでバウンサーで眠らせてたんだけど
昨日から暗い別室で寝かせるようにしたらちょい泣きでセルフねんねしてくれて拍子抜け
3ヶ月で挑戦したときは2人ともぎゃん泣きの上寝なくて寝落ちするまでグズグズ不機嫌が続いて
私へのダメージ大きすぎてしばらく挑戦できなかったんだけどやってみて良かった!
リビングではいつも30分タイマーだったのに今日はお昼寝で1時間半寝てくれたしなんていい子たちだろうと褒めまくったw
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 13:50:32.97ID:rK0caoDc
活動時間を意識して朝寝をやってるんですが、
朝いつのまにか起きてるパターンが多くて、同じような方がいませんか?
その場合、朝寝の時間に困ってしまいます。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 08:53:30.01ID:xf2ZWOig
>>735
うちも朝起きる時間が5時台だったり7時だったりバラバラで朝寝悩みました。
月齢によるかもしれないですが、朝寝の時間が前後するとその後の予定も大きく狂うのでもうほぼ決めた時間に寝させてます。今7ヶ月です。
あんまり月齢低いと早く起きちゃったとき朝寝まで長い時間起こしておくの大変ですよね。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 10:20:23.02ID:ezOTQaYa
夜泣きの原因はスケジュールの乱れカモ→活動限界時間意識して朝寝昼寝計3時間にしても変わらず
夜泣きの原因は鉄分不足カモ→鉄分増やしても変わらず
3回食になれば夜通し寝てくれるカモ→まったく変わらず2、3回起きる
他にも枕変えたり遮光カーテンにしたり・・・

5ヶ月頃から続いてる夜泣きと夜通し寝ないやつ
色々期待して試行錯誤やったけど変わらないよ
疲れた・・・早くぐっすり寝たい
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 10:24:55.10ID:cKTG/MXv
>>736
教えてくれてありがとうございます。
うちはもうすぐ4ヶ月です。決めた時間にということですが、疲れすぎて寝ないということはありませんでしたか?

別の質問ですが、ジーナのスケジュールを参考に行なっているのですが、2時間ももたずスケジュール通りにいかないのと、
遮光などを気にしても昼寝30分程、うまく行った日でも1時間ほどです。
ジーナが合っていないのか?とも思うのですが、
同じような経験された方いないでしょうか。
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 12:08:39.22ID:ilZmWUgG
>>738
ジーナはスレでも言われてるけど、低月齢は特にスケジュール通りいかないよ
欧米の体力ある赤ちゃん基準だから、離乳食が起動にのってから追いつくくらいと考えていくつか前のスケジュールで子にあったものをやるのを推奨されてる
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 15:43:27.99ID:xf2ZWOig
>>738
今は活動時間過ぎてもある程度大丈夫だけど、4ヶ月の頃はほんと睡眠トラブルオンパレードでスケジュールどころじゃなかったです。
30分で起きちゃうのもずっとありました。
色々試したけどどうにも解決できず結局時間が解決してくれた感じでしたね。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 15:45:40.24ID:xf2ZWOig
アドバイスになってなくてごめんなさい。
私は結局そういう寝にくい時期は嵐が過ぎ去るのを待つしかできなかった。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 16:58:26.11ID:cKTG/MXv
>>739
離乳食が起動にのってから追いつくくらいなんですね…!
安眠ガイドも読んでいて活動時間とスケが合わないのと、Twitterなどで同じような方がいたので難しいとは思っていたのですが…離乳食あたりでスケのるかんじなんですね。

>>740
やはり色々試してもうまくいかないものは個性だと思って成長待つしかないんですね!
同じような経験を教えてくれてありがたいです。
ちなみに個人差があるのは重々承知ですが、だいたいどのくらいから昼寝長くなったとかありましたか?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 17:20:54.73ID:xf2ZWOig
>>742
関連があるのか、やっぱり離乳食が軌道に乗り出した6ヶ月頃から上手に寝られるようになってきましたよ。
ずっとは続かないからと言われても今どうにかしたいですよね。
しかもいつまで、と決まってるわけでもないし。
でも私の周りでも4ヶ月頃から寝れなくなる子多くて、大体6.7ヶ月で改善されることが多かったです。
色々試してダメでも、いつかは寝れるようになると思います。
ずっとは続かないからと言われて何だそれと思ってたはずが言う側に回る時が来ますよ。頑張りましょうね。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 17:27:26.32ID:xf2ZWOig
あ、もちろん色々アドバイスもらって睡眠環境が整ったことも寝れるようになった要因だとは思います。
子の成長もだけど、ひょんなきっかけで寝れるようになることもあるみたいです。
知り合いのところはお出かけや何やですっごく疲れた日に夜通し寝て、その日から急にお昼寝がっつり、夜は朝まで寝てくれるようになったとか。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 17:31:18.58ID:cKTG/MXv
>>743
ありがとうございます!
わたしは2ヶ月くらいからずっとこんな状況で、
やり方が悪いのか等と考えてしまい、
試行錯誤するのも疲れてきてたので、目安を教えてくれて助かりました。
その時期まで成長するのを待ちたいと思います。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 15:10:03.34ID:rikj9px6
生後5ヶ月です。

新生児の時にベッドに置くと伸びをして起きるので、現在までスワドルミーを使用しています。
半ぐるみや片腕出しをしても顔をこすり30分で覚醒し、腕を固定すると9時間は寝てくれます。
腕を押さえて顔を擦らないよう固定しても怒って起きてしまいます。
使用期間は6ヶ月までとありますし、夏に向けてどうにかしたいのですが良い方法はありますか?
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 10:42:30.77ID:LC7c74ZE
2歳半の早朝起き
なんとかならないだろうか?
一応ジーナ式トドラー編も読んだが、参考になるような記述なかった
ここでは0歳ママさん、大きくても1歳前半のママさんばかりだけど、もうみんな悩まず卒業?していったのかな
かなり真剣に睡眠に付き合ってきたけど、結局0歳後半から早朝おきに悩み始めて、たまにおさまってはまた戻り…の繰り返しで悲しい
おまけに下が生まれて、下はまだまだ寝たいのに上の子に起こされて乱れる

早朝起きする本人が元気ならいいけど、12時前に眠くなっちゃう
保育園でも食べながら眠ることがしばしばあるみたい
夕方も充電切れしているし、なんとかしてあげたい
一応、スケジュールを書いてみるのでアドバイスをいただけたら嬉しいです
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 10:51:46.44ID:LC7c74ZE
★月齢:
2歳6ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):
20-22度、50%
★就寝時の部屋(同室か別室か):
同室、遮光は不十分かな?
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):
UNIQLOのキルトパジャマ+下着、スリーピングバッグは2歳前に脱ぐようになったので諦めた、羽毛うすがけをかけているが、寝相が悪くあまり意味はない(寒い時は自分から入っている)
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):
床にクイーンマットレスで母親と一緒、ちなみに下の子は同室のベビーベッド
★いつものねんね方法:
寝付く時だけ添い寝、でも夜間いなくても平気だし、必要あれば呼べる
★1日のタイムスケジュール:
5:20-6:00の間 起床
一応6:00までは暗い部屋にいさせるが、騒ぐと下の子が起きるので、そういう時は仕方なくリビングへ
7:00 朝食
9:30 補食
11:30 昼食
12:30-14:00 昼寝
好きなだけ眠らせるが、1時間〜1時間半で起きる
15:00 補食
17:30 夕食
19:00 入浴
下の子がいる関係上、これ以上は早められず
20:00 消灯
ここが遅くなりがち
✳︎平日9:00-16:00は保育園
★お悩み:
早朝起きが治らない、かといって睡眠も足りていなそう
場合によっては9:00にかなり眠そうな時もある
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 16:49:56.24ID:TQ/a5UMC
2歳かあ…
愛波さんの本でも早朝起きは問題が複合的で一番難しいと書いてあったよ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 18:35:43.12ID:91UvL37V
スレチだったらごめんなさい。
今ジーナ式の本でネントレしてるんだけど、愛波さんの本はどういうネントレ本ですか?
ネットでいろいろな人がオススメしてるから読んでみようかなって思うけど、結局ジーナと変わらないんだったらな…って思って。
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:23:08.36ID:4NGvgPWg
>>747
部屋があるなら一人寝させるのはダメかな
私がいるとかまって欲しくて起きちゃうからコードとか対策してモニターつけて一人で寝かせてる
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 21:44:33.64ID:e+JYeDxB
寝起きについてはスレチ?
寝起き最悪で泣きながら起きてきてしばらく不機嫌
朝ごはん食べたり昼寝後はおやつ食べると機嫌良くなるからお腹空いているのかな?
安眠ガイドと愛波さんの本は読んだことあるけど寝起きについては書いてなかった気が…
活動時間長すぎとか睡眠が足りないとか、なにか原因を見聞きしたことある人いませんか?
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 22:43:10.83ID:dcnYf3Cc
うちも寝起き悪い1歳4ヶ月
ぐっすり寝た時は機嫌よくなって睡眠時間短いと悪い気がする
同じくご飯やおやつ食べると直るけどそれはお腹空いてるっていうより食べることが好きだから不機嫌だったのを忘れるんだと思うw
あとは外に連れて行くと直る
でもまぁおやつ食べさせて機嫌良くするのも手かな
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 01:59:52.77ID:Ne2FRZv1
>>752ですが、うちは睡眠時間が長くても不機嫌です
もう、何がそんなに嫌なのよってゲンナリしちゃいます
とりあえず気を紛らわせてみます
ありがとうございます
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 05:15:02.21ID:mlsJ7Mhi
3ヶ月半
2ヶ月半ごろから20時〜21時就寝7時ごろ起床のリズムだったのにここ最近一回夜中起きてしまうようになった…
今までが贅沢だったのはわかってるけどしんどい
ホルモン切れでただでさえ身体キツいのにな
また夜中ぐっすりねてくれ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 07:23:22.83ID:wVvbSops
うちも2ヶ月ちょっとで夜間授乳なしてで朝まで寝てたけど体重問題ないなら起こす必要ないんじゃない
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 12:43:24.08ID:UEn+Y/SD
>>755
授乳してすぐ寝てくれるならお腹空いてるのかしれないし、>>755が眠る前に授乳してみては?
でも体力ありそうな赤だし睡眠退行がもう来ちゃってる可能性もあるのかな
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 15:41:42.11ID:IMs8i0IN
質問です。
窒息防止マットの上に寝かせるときに赤を冷えさせないようにするにはどうしたらよいですか?

6ヶ月の赤で最近寝返りを始めたので窒息防止マットを買いました。
万が一、うつ伏せになっても息が出来る通気性の良いマットです。
で、ネットで検索すると、寝返りするようになったら、
赤が寝る時にタオルやぬいぐるみを周りに置いてはいけないとありました。
(顔に被さって窒息する恐れがあるからです。)

なので、今はマットの上に何も掛けずに寝かせてますが、寒さのせいか、頻繁に起きるようになりました。
でも、ブランケットを掛けたりしたらいけないですよね?
窒息させないように考慮しつつ、どうやって赤を冷やさないようにできますか?
皆さんはどうしていますか?
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 17:12:43.66ID:F5CF9zVv
>>760
私もスリーパーだな
スリーピングバッグというのかな、袋状のもの
0.5tog、1tog、2.5togを季節で使い分けているよ
でもパジャマやエアコンでうまく室温管理できるなら1togだけで通年いけるかも
ベッドの柵にガンガンあたろうが、ベッドガードとかもしていないや
室温、スリーパー、パジャマの合わせ方もググるとすぐ出てくるから参考になるよ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 18:37:24.91ID:IMs8i0IN
>>761-762
スリーパーというのがあったんですね。知らなかったです。
はい、今はパジャマのみです。
検索すると、歩けるのや歩けない(スリーピングバッグ)の、前開きや横開きのが見つかりました。
エアコンで室温は管理していますので、合わせ方もググってみます。
ありがとうございました。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 19:24:34.27ID:D9mhUWZ1
>>763
スリーピングバッグならエイデンがおすすめだよ

基本的に冬使うものであっても綿100なら大丈夫
フリース素材は熱がこもるから乳幼児期にはおすすめしない
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 19:38:07.38ID:IMs8i0IN
>>764
ありがとうございます。
楽天市場のエイデンで幾つかスリーピングバッグ型の候補が見つかりました。
ではフリース素材は避けて、綿100%を狙って購入したいと思います。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 19:59:09.77ID:kWyexjtq
>>765
もう6ヶ月なんだよね?
すぐにハイハイたっち始まるからスリーピングバッグだと長く使えないよ
スリーピングバッグを安全に使えるのは新生児〜ハイハイまでくらいだよ
季節の変わり目だし次の秋と来年の春を見越して普通のスリーパーの方がいいと思う
4重or6重ガーゼスリーパーで検索したら出てくるよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 21:01:31.81ID:D9mhUWZ1
スリーピングバッグ、3ヶ月から使い始めていま1歳8ヶ月だけどベビーベッドで普通にずっと使えてるよ
あいてるやつは寝相悪い我が子にはずりあがって足が冷えるのと起き上がって動き回れちゃうからうちは微妙だった

親と子の睡眠環境にもよるから、どちらかに決めつけるより環境に合わせる方が良いと思うけどな
高さあるベッドで添い寝とかなら危ないから立ち上がるようになったらスリーパーのが良いと思うけど
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 21:05:55.82ID:F5CF9zVv
そうね、子によるね
エイデンはうちは脱げるようになっちゃってから無駄になったな
自分でファスナーを開けたり、ファスナーを閉じたままでも無理やり脱いだりね
nextのが良かった
ただ、0.5togはないから夏からパジャマのみになって卒業したよ
h&mとかでも出しているけど、ここ数年は何togかわからなくなったから使いにくい
基本ぶあつい
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 16:52:59.78ID:4gj7dP4/
>>766-770
ありがとうございます。
夜に触ると足が冷えてるみたいなので、とりあえずはスリーピングバッグ型にしようかなと思っています。
なるべく長くは使いたいですけどね。
自分でファスナー開けられるのは怖いですね、その上で窒息する恐れがあるので本末転倒になってしまいますね…。
うちはベビーベッドで一人で寝かせてます。
歩くようになったら立つかもしれませんが、安全上は問題ないと思われます。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 19:08:16.42ID:mxCgLWkJ
>>771
いいのが見つかるといいね
768だけど、ファスナーを開けられる月齢になったら窒息はないと思うからご安心を!
ただ単純に「まだ寝ない!遊ぶ!」とか「もう起きる!」と勝手に脱がれるのは本当に面倒だったら
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 19:50:10.65ID:Q1Zy8Cvl
自分で脱ぐの可愛いね、面倒だけどもw
うちもスリーピングバッグだけどそうなったら卒業だなあ
まだまだ靴下くらいしか脱がないけどファスナー自体の開け閉めはできるから、脱ぎ方マスターするまでは使わせて貰おう
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 22:38:33.17ID:4gj7dP4/
>>772
ありがとうございます。
そうですね、言葉で意思表示してくれる月齢になったらひとまず安心なんですけどね。
まだまだ先が長そうです。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 14:51:56.97ID:bdXaGcKR
1歳3ヶ月前後、みんなお昼寝ってどのくらい寝ますか?
何をやっても1時間で起きるんですが短くてしんどい…
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 20:12:55.93ID:yy/b6z1z
明後日で1歳3ヶ月。昼ごはん食べ終わった12時前くらいから2時間半〜3時間近く寝てるよ。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:54:15.33ID:YhaKLNKU
ネントレ、セルフねんねもできて夜の授乳も1回あるかないかで良い感じにできてきてるんだけど、ベビーベッドから添い寝にうつったら乱れるかな。
心配なのは子が寝てるときに親がベッドに入って、
振動で起きたりするかな。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 03:51:08.18ID:BPDAje49
>>777
個人差があるとは思うけど、1歳半でベビーベッドが狭くなって添い寝(布団は別)スタイルに移行したけどうちの子は大丈夫だった
とはいえ元々添い寝だとすぐ寝るというのと
ベビーモニターで様子見て眠りの深そうな時に部屋に入るようにしてるからってのもあるけど
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:29:58.84ID:fnfef3Wt
8ヶ月
セルフ寝は出来なくて、6ヶ月頃に抱っこ寝やっと卒業して手繋ぎトントンで寝るようになったんだけど
最近トントンでうとうとし始めるのに途中から泣き出す
わかんないけど多分、遊びたい!寝たくない!みたいな感じ?かな?
泣き始めたら泣き止ませるために寝かせたまま歌ったり絵本を暗唱したり、なんとか気を紛らわせてウトウトに持ち込むんだけどどうにもならない時は抱っこしちゃう
お昼寝は比較的スムーズにいくんだけど夜がいつもそんな感じで時間がかかって、しかも泣き止むかどうかも運みたいなとこがあるからどうしたものかと
ルーティンは寝る前に暗いリビングで授乳して歯磨きしておやすみって感じなんだけど絵本とかお話とかもっと遊びたい欲を満たしてあげた方がいいのかな?
何かアドバイスください
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 15:29:18.86ID:+UnFLSFp
>>779
スケジュール書いてみたらどうかな?
8カ月なら眠すぎてぐずり泣きな気がする
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 15:54:40.68ID:fnfef3Wt
6:30 起床
7:00 離乳食
9:30〜10:30 朝寝
11:30 離乳食
14:00〜16:00 昼寝
20:00 入浴
20:30 就寝

やっぱり昼寝から夜寝が空きすぎ?
早朝起きがあったから寝る時間を遅らせてて、やっと6時ごろまで寝てくれるようになった感じなんだけどやっぱりもっと早く寝かせなきゃかな…
ちなみに夜も最近よく起きちゃう
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 16:23:51.46ID:fnfef3Wt
1時間くらい前後することはあるんだけど改善すべきところ教えてほしい
夜中おきちゃうときは手を握ってると寝る時もあるし、抱っこしないと泣き止まない時もある
そもそも寝かしつけ方を変えるべきか…?
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:28:37.05ID:eXne5gil
ベビーモニターが壊れたから早急にAmazonで買おうと思ってるんだけどおすすめある?
こっちからの音声はなくで大丈夫でカメラが光らないのがいいです
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 11:11:31.37ID:O/taf46n
カメラが光らないって赤外線がついてないって事?
暗いと見えないタイプを買いたいのかな
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 06:37:01.25ID:CqWNvPcb
★月齢:4ヶ月半
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):18〜23度 40〜50%
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室
★就寝時の服装:ロンパース+カバーオール(素材は服によりまちまちです)
★ベッドor床:床に布団敷いてその上に敷きパッド掛け布団代わりにバスタオル
★いつものねんね方法:抱っこでしっかり寝てからそろっと置く
★1日のタイムスケジュール:
6:30起床、授乳
9:00授乳
9:00〜10:00くらいにかけて30分くらい朝寝
13:00授乳
間で0〜30分くらい昼寝
16:00授乳
18:00お風呂
18:30〜20分ほど授乳+ミルク100
19:30就寝
★お悩み:
朝も昼もほとんど寝てくれず、眠くなってくるとギャン泣きします。
夜の寝付きがとても良くなく、寝かせるのに抱っこで何時間もかかる事も多く、にもかかわらずすぐ起きてしまうことも多々あり精神的にも参っています。
抱っこしている間は割とすぐすやすやと寝ているのですが置こうとしただけで目を覚ましギャン泣きします。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 06:54:55.96ID:Fi0DmkAL
昼寝がなさすぎて疲れすぎてるんじゃ無いかな
何か本を読んでスケジュール参考にして昼寝しっかりさせてみては?
抱っこで寝るなら昼寝は抱っこでも良いよ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 23:04:37.27ID:CqWNvPcb
>>786
ありがとうございます。昼寝かせるようにしてみます。
抱っこは抱っこでしか寝ない場合、1〜2時間し続けるということですか?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 02:39:18.54ID:k/Z6zt5u
>>787
スケジュールガチガチに固めるならそれでも良いし、30分で起きちゃうなら昼寝回数増やすと良いと思うよ
その月齢だと夕寝も必要だと思うし、自分なら昼寝と昼寝前授乳の時間を早めて夕寝を追加するかな
それで改善しないなら、30分で昼寝おわるなら昼寝を2回に分けるとか(朝寝、昼寝1、昼寝2、夕寝)
子の活動限界時間に合わせるのが良いと思う
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 08:59:40.04ID:dxfnQGsE
>>788
ありがとうございます。
ガチガチスケジュールは難しいので昼寝の回数増やすようにしてみます
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 17:02:02.13ID:oaCGN6oK
保育園に行きだした子のスケジュールなんだが、
9ヶ月で入園
眠くても限界まで淡々と遊ぶ子だから積極的に寝かしつけしないと平気で13時頃まで起きてる
しかもまだ慣れないからか40分位しか昼寝できない
夕寝もせずに18時に帰宅したとしたらさっさと夕食食べさせて寝かせた方がいいよね?
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 08:15:56.65ID:5bOrQVZP
>>790
帰り道で仮眠しない、18時帰宅の後ささっと19時までには消灯できるならそうするな
どうあっても消灯が20時とかになるならうたた寝程度の仮眠を考えても良さそうだけど
経過を見て、早朝起きとか弊害があればまた対策すればいいしね
がんばれー!
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 08:31:54.82ID:E88+rYpn
4ヶ月
夜間授乳後に覚醒して2時間前後眠らない(ほとんど泣くことさないが、ふすーふすー鼻息を鳴らしながらすごい勢いで脚をバタバタしている)のも、睡眠退行かな?
何か対策ありますか?
3日連続でまいってしまいました
放っておいて眠ればいいかもしれないけど、眠れないものですね、、、
朝寝を長くして帳尻は合わせています

質問時のテンプレ試作

★月齢:
明日で0歳5ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):
22-23度、50%前後
★就寝時の部屋(同室か別室か):
母親・姉と同室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):
半袖ボディ、長ズボン、1togのスワドルアップ
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):
ベビーベッド、ベッドガードなし、通気性?のある防水シーツ+普通のシーツ、薄いドーナツ枕
★いつものねんね方法:
スワドルアップを着たら絵本、授乳寝落ち

続きます
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 08:42:31.16ID:E88+rYpn
★1日のタイムスケジュール:
7:30
起床、こちらから起こす。でももっと早く起きたり上の子に起こされたりもしばしばある。
8:00〜9:00
上の子の世話優先で、暇を見つけて授乳。なぜか少ししか飲まない。
9:00
授乳&朝寝、早く起きればもっと早い時間から。
11:00
朝寝から起こす、ここは朝寝開始が何時でも変えず。
12:30
授乳&昼寝
15:20
起こす。上の子のお迎えのため。お迎えを夫が行ってくれる時は起きるまで眠らせている。大体16:00くらい。
17:00
授乳
18:00
入浴
18:30
授乳、絵本
19:00
寝かしつけとしての授乳、就寝
1:00頃
私の就寝前におむつ替えと授乳

★お悩み:
・夜間授乳後、数時間起きてしまう。先週2回あり、今週は日月火と連続で。
・夜間授乳の時間をジーナやトレイシーなどにならって22時台にすべき?あまり早くすると4時頃に空腹で目覚めることあり。
・起きてから授乳にしたいけど、今は授乳と寝かしつけがセット。どこから直したら良いかわからない。

★補足
活動限界時間は1時間半、そのくらいになると目を擦ったりぐったりし始めます
本当は夕寝もさせたいけど、上の子が帰宅して賑やかだから抱っこしてもおんぶしても眠らず
抱っこなり入浴なり相手していればご機嫌です

よろしくお願いいたします
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 10:51:28.55ID:NCLQQKab
今までのスレの返答で、夜間覚醒して活動限界時間まで元気に起きてるのは昼寝長すぎ体力余って覚醒パターンが多いよ
何か本のスケジュール見てみて月齢に合わせた昼寝時間試してみたら?
あなたの例に出したジーナでも昼寝4-5時間は長すぎるし
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 10:53:21.71ID:E88+rYpn
諦めるのはねんね全般を、ですか?
スケジュール調整なりセルフ寝トレーニングなりできることだけでもしたいなと思うのですが…
たしかに上の子優先だと難しい面が多いですね
まずはこの夜間の覚醒をなんとかしたいと思っています
原因や対策、思いあたることがある方がいらっしゃればありがたいです
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 10:55:24.36ID:E88+rYpn
>>795
ありがとうございます
昼寝、長いなとは思いつつ、どう試しても1時間半で限界が来ちゃいます
そこをなんとか気を紛らわすことで伸ばしていく感じでしょうか?
夕寝ができるとベストなんでしょうね、、
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 21:23:21.56ID:SRS5s+Pt
>>493
昼間よく寝てくれる子でうらやましいなあ
その頃はうちの子たちは2人ともスケジュール調整とか頑張ったけど夜間覚醒し続けたな
6ヶ月入ったら落ち着いた

というか昼寝短くできない、夕寝させられない、じゃスケジュール調整しようがなくない?
セルフねんねは19時の寝かしつけ授乳やめてCIOでもやってみればいいのでは
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 23:33:25.02ID:NCLQQKab
>>797
そりゃがっつり朝寝2時間、昼寝2-3時間で寝てたら夕寝しないでしょ体力余って眠く無いんだから
1時間半が活動限界なら
朝寝を9時から10時の1時間
昼寝を11時半から14時の2時間半
くらいで調整して16時頃に30分以内くらいで夕寝できるか見てみたら?
朝寝の調整すら難しいならやりようがなさそう
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 00:49:10.19ID:ndPgG05Z
5ヶ月で17時間半寝て欲しいって無理があるよね。上の子いてなるべく寝てて欲しいんだろうけど
日中のスケジュールがうまく調整できないならいっそ22時半に起こして授乳してそのまま覚醒させといて
寝る前にもう一度授乳して寝かしつけちゃえばとも思った
1時から数時間覚醒よりはまだマシな気がする
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 02:39:04.00ID:3a8mHtSM
>>793
上の子と別の寝室には出来ないのかな
上の子に起こされるって書いてるしそのせいで1日のスケジュール安定してないんじゃ
夕寝がないのもまだつらそうだし、朝寝と昼寝は長すぎるのでは
とくにお迎え行かない日12:30〜16:00まで寝てたらそりゃ夜長く眠れないのではないかな
昼夜関係なくなってそう
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 11:03:40.48ID:srWGD8Il
もし同じ経験された方がいれば教えて欲しいです
6ヶ月半でセルフねんねはできるのですが、入眠時に必ず指しゃぶりをします
その指が荒れているので小児科で相談したところ、早めに指しゃぶりはやめさせるようにした方がいい、苦いマニキュアを塗るか、おしゃぶりに変えるのも一つの手だと言われました

いつもは活動時間を見計らって寝室に置けばひとしきり転がった後に寝てくれるので、寝る前に指をおしゃぶりに変えるのは難しい気がしています
早めにやめるのに越したことはないのですが、セルフねんね出来なくなってしまうのも怖いです
入眠時の指しゃぶりを上手くやめられた方いらっしゃいますか?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 22:09:27.31ID:Oj15xc7O
★月齢:生後6ヶ月半
★就寝時の服装 室温18〜20℃ノースリーブ肌着+薄手ロンパース
★いつものねんね方法:ミルク後に寝室(完全遮光してます)のベビー布団で指しゃぶりしながらセルフねんね
★1日のタイムスケジュール:
7時30分 起床
8時 離乳食100g ミルク140ml
9時30分 朝寝(30分)
12時 ミルク240ml 昼寝(寝室で2時間前後)
16時 ミルク 200ml
17時 夕寝(30分)
18時 離乳食130g
19時 お風呂
20時 ミルク200ml 就寝

★お悩み:
2週間ほど前から20時就寝後に22時頃に起きて酷い日はそこから朝まで1時間おき、マシな日でも2〜4回起きるようになりました。完ミです。
寝返りして起きてしまったり、いきなり泣いたりとさまざまで、寝言泣きだとしても様子見放置するとギャン泣きに発展します。
空腹で起きているわけではないみたいなので3日前から夜間断ミをはじめました。起きたときはトントンか擬似添い寝するとまた寝ます
スケジュールに改善した方がよい点はありますか?
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 02:18:59.53ID:Jp2oeJkS
>>804
なんで空腹で起きてないって言えるの?
あとは、気になるのは離乳食の中身かなー。どんな感じのものをどれくらいあげてて、食べる量はどう?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 07:15:58.60ID:EDtr8ROX
>>805
夜中はあまり飲まずに途中で拒否されて泣くのでいらないのかな?と思ってます。2回食はじめる前までは夜中に200ml飲んでました
離乳食はモグモグ期に移行しつつあって、朝はライスシリアルきな粉60g+他野菜など50g
夜は粒を残した7倍粥もしくはうどん80g+野菜など50g
毎日完食しています
それと半袖足なしのロンパースで寝かせてるのですがまだ寒いのでしょうか・・・長袖のカバーオールにするとしっとり汗をかいてます
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 21:56:52.49ID:MQJJ499/
きな粉って18gくらい食べないと1食あたりのタンパク質にならないけどそれくらい食べてるのかな
あと大豆製品もいいけど肉魚の方が腹持ちいいよ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 22:15:46.25ID:3T3mFM9Z
>>806
室温18-20で半袖足なしかぶりものなしはさすがに足冷えるし寒くない?
スリーパーかスリーピングバッグ足してみたらどうかな

1歳後半だから参考程度だけど、うちも16-20の室温で初夏向けの薄手のガーゼ長袖長ズボンパジャマにダウンスリーパーだよ
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 22:38:13.05ID:EDtr8ROX
>>807
きな粉以外にもタンパク質は豆腐や白身魚などあげています。6ヶ月なので肉はまだ食べられないのですが7ヶ月になったらお肉食べさせてみます。

>>808
やっぱり寒いですかね?私がとても暑がりで4月から半袖半ズボンで寝てるので赤ちゃんにも同じ格好をさせてしまってました・・・
試しに今日は長袖カバーオールを着せてます。スリーパーは持ってないので購入します!
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 22:43:19.74ID:r5rRGhpV
どんなものをどれくらいあげてるかって質問への答えで806なのに
書いてないものをつっこまれて、あげてます!とか怒られてもなw
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 19:35:48.15ID:EB5jWOop
子供が風邪をひいたり体調悪いときの日中のスケジュールってどうしていますか?
今1歳で普段は朝寝10:30-10:50、昼寝13:30-15:30、特に朝寝は時間になったら起こしています
体調不良のときは寝かせたいだけ寝かせた方がいいのでしょうか
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 19:40:01.19ID:tHUcUe9C
風邪ひいたことないな
まぁひいたら好きなだけ寝かせて水分意識してとらせて、だわ
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 20:19:17.04ID:xbCCe0LE
>>811
薬飲んだときは寝ちゃうからいつもより伸ばしてた
昼寝伸ばしても夜のスケジュールは変わらなかった
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 20:54:39.03ID:wlwK5loW
5ヶ月です。今までは外出時おしゃぶりしてベビーカーで寝ていましたが、ベビーカーで寝てくれなくなりました
家で寝かす時は遮光カーテンでほぼ真っ暗で寝ています
真っ暗で寝る癖がついたせいでベビーカーで寝れないのでしょうか
もし同じような方がいたら外出時どのようにしているか教えていただきたいです
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:43:24.51ID:Sz4iQ8lx
うちもそのくらいから外で寝なくなった
活動限界が3時間くらいの頃で5時間起きっぱなしとかでようやく30分だけ寝るとか
真っ暗にした部屋で寝かせてるせいだとは思うけど
1歳4ヶ月の今でもベビーカーでは寝ないし解決できてない
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 15:58:02.86ID:gZoWAj/9
9ヶ月です。
寝入りは添い寝で、ちょっと手を握ったりトントンしたりしていればすっと眠ります。
しかし昼寝も夜寝も途中で起きちゃった時、どうしてもトントンや手を握るだけでは寝てくれません。そばにいないと起きることが多いです。
抱き上げるとすぐに腕の中で眠るんですがそこから置けなくなることもあります。
癖になってるんだと思うんですが、途中で目覚めたときどんなに泣き続けても、トントンや手を繋ぐなど寝かせたい方法を貫くってやり方でいいんですかね?
ネントレ頑張ってセルフねんねできるようにして、途中で目覚めても自分で再入眠できるようにすべきでしょうか。
ネントレは睡眠退行の時期にしんどすぎてチャレンジしたんですがどうにもならず諦めて失敗してしまった経緯があります。
今の添い寝での寝かしつけは特に苦になってないんですが途中で起きた時の再入眠の仕方に困っています。
何かアドバイスがあればお願いいたします。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 03:49:10.37ID:WB9fJ7/v
>>811
うちも一歳なったばっかりでお昼寝1回だけど、先週具合悪かったから、とにかく好きなだけ寝かしてた。11時半から15時半くらいまで寝て起きてこなかったときはさすがに起こしたけど19時半くらいにまた寝て朝までいったから具合悪いと寝るんだと思う。大人でも薬のんで寝るのが一番いいしね、
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 08:27:42.86ID:LsYWwx/6
今の時期パジャマどうしてますか?
昨日暑かったから半ズボンにしたけど足が冷えてたみたい
2回も起きそうになっててそのせいかなって
1歳半でいつもは薄手の長袖長ズボンにブランケット被せてます
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 08:56:38.93ID:CLzpMqGs
うちは寝室20度で未だ半袖メッシュ肌着にユニクロのキルトパジャマ着てるよ
ちょうどいい素材の長袖がサイズアウトしちゃってるからスリーパーなして凌いでる夜中起きることもなく朝まで寝てるから問題ないと思ってる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 09:18:27.36ID:1eWCKU3t
都内マンション2階日当たりはイマイチでエアコン入れて25度
肌着1枚で薄手のブランケットははいで足元に丸まってるけど朝までぐっすり
まだ深夜から明け方は少し冷えるからもう少しエアコンつけとくつもり
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/23(金) 17:59:16.21ID:MVUgQPnB
>>815
>>814です
ありがとうございます
やはり外で寝ないんですね…
遮光のない部屋で寝る練習したほうが良いのかな
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 16:08:59.76ID:J/zDMUBo
★月齢:7ヶ月半
★就寝時の温湿度:22度、40%
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室、マットレス別
★就寝時の服装:肌着、ロンパースにタオルケット
★いつものねんね方法:セルフ
★1日のタイムスケジュール:
7時 起床・授乳
9時〜9時半 朝寝
11時 離乳食
12時〜13時半 昼寝
14時 授乳
16時半〜17時 夕寝
17時15分 離乳食
18時半 風呂
19時15分 就寝
22時半 授乳
★お悩み:6ヶ月後半から深夜の夜泣きが始まりました。
2時〜6時の間に数回起きては30分近く寝ません。
一応トントンや声掛けで寝ますが、朝まで寝ないのはこの月齢だと仕方ないんでしょうか。
授乳をしたらほとんど飲まずに乳首を加えて数分で寝ます。
離乳食はかなり食べる方です。
日中のリズムは結構ちゃんとしてきましたが、とにかく夜泣きがきついです。
スケジュールに改善点はありますでしょうか。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 19:17:14.05ID:1nbpxr5K
>>822
昼寝から就寝までの時間が長すぎだと思う
昼寝開始を12時半くらいまで伸ばして就寝を19時にするかな
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 13:25:39.46ID:VldIUr3G
ごめん、リロってなくてすごい遅レスしてしまった
上のは気にしないでください
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 18:58:32.98ID:MLVZzLkp
1歳半の子はお昼寝どれくらいしてますか?
昼寝12時〜13時半
夜 20時半〜7時
の予定なんだけど朝6か6時半頃に覚醒しちゃう
夜中は何度かぐずぐずしだすけどトントンしたらすぐ寝る
朝から夕方までに2回公園行って結構遊ばせてるから疲れすぎてるとかあるのかな
それとももっと寝かしつけの時間遅らせた方がいいのか
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 12:23:59.53ID:lki4cVnN
ちょうど1歳半になった娘、昼寝は13時〜15時(たまに13時半〜15時半)の2時間、夜の就寝は20時半で同じ
そして6時〜6時半に起きるのも一緒w
解決策じゃなくて悪いんだけど、もうこれはしょうがないのかな…って半ば諦めてる
私も寝かす時間遅くしたら7時まで寝るのかなって思ったけど、せっかく早めに寝れてるのに勿体ないよねえ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 19:57:21.34ID:mc32q95H
今一歳4ヶ月でベビーベッド卒業後について悩んでます
私の寝相が悪いので別々のベッドで寝たいと思っています。布団は考えていません
二段ベッドの上段のように全周を短い柵で囲われているベッドの購入を考えていますが、似たようなベッドを使ってる方いますか?
寝かしつけの際にベビーベッド上を歩き回る事が多いのですが、短い柵で囲われていると寝惚けてつまづき転倒してしまうのではないかと懸念しています。その辺大丈夫なんでしょうか
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 23:11:42.12ID:M04rQV97
柵は逆に危なそう
二つベッド並べて床に布団や毛布を敷き詰めたら?
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 23:35:03.18ID:jJPvKAgt
大丈夫だようちもそうだよって言われると思ったんだろうか
怖すぎるのでマジでやめて欲しい
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 23:53:43.23ID:mc32q95H
>>831です
>>833
ベビーベッド上を歩き回るのは子どもの話なので、私自身の転倒は心配していないです
書き方悪くてすみません


ちなみに添付のベッドを2台並べる事を考えていましたが、やっぱり短い柵は危険ですよね
無難に柵無しローベッド2台にしておきます
ありがとうございました


https://i.imgur.com/UWrcrd0.jpg
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 08:39:05.83ID:07968b2l
昼寝しない子向けのねんトレメソッドってありますか?
夜はぐっすりなんだけどとにかく昼寝ない6ヶ月で一日の睡眠時間を増やしたいです
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 21:55:55.91ID:jWfyg8Tz
>>838うちも夜ぐっすり昼寝ないパターンで、愛波さんの本のスケジュールでやろうとしたら夜泣きするようになったうちみたいな例もあるので参考まで
昼寝は出来るようになったが夜寝てくれないのしんどすぎた
うちの子には睡眠時間長すぎたらしくて今必死に前のスケジュールに戻してるわ
いまの睡眠時間どのくらいか分からないけど、もしかしたらそれが子の最適睡眠時間なのかも
睡眠時間短すぎるとかだったらクソバイスごめん
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 23:44:38.66ID:07968b2l
>>841
夜寝られなくなるとしんどいですね
一日の平均11時間半で月齢が小さい頃からほとんど変わってません
小児科では健診の度に相談して日中機嫌がよくて夜泣きなどの問題がないなら無理に寝かせなくていいと毎回言われてきたんですがやはり気になっていて試してみようかと
長すぎても問題が起きるということは念頭に置いておきます
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 13:37:58.94ID:+4PxlTJx
うちも昼30分で起きちゃうからジーナがハマらず魔法の時間割という本のスケジュールで寝かせてるけど今のところいい感じ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 00:10:22.06ID:T+CxuDdY
歩き回る子じゃ柵はあってもなくても落ちる可能性はあるんじゃない?
高めのベッドガードを追加で付けるか、落ちても大丈夫なように低いベッドにして周りに対策するか
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/07(金) 13:42:24.83ID:h9tWU30D
今まで夜通し寝てくれてたけど5ヶ月になってから夜中起きて泣くようになってしまいました
ミルクあげたらすぐ寝るんですけど、やはり離乳食を食べるようにならないと夜通し寝るのは難しいでしょうか
日中のミルクはたくさん飲んでいて1000ml以上、朝寝1時間、昼寝1時間半〜2時間、夕寝30分です
同じような方いて改善した方がいたら教えていただきたいです
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 13:10:28.01ID:yJaMN2Rs
>>846
飲んですぐ寝るなら空腹なんだろうけど、離乳食を始めたからといってすぐ解決する話でもない
3回食が定着するまでは夜間授乳はなくならないと思ってた方がいいかも
夜中起こされるのが辛いなら自分が寝るタイミングでとか時間を決めて(22〜24時くらい?)授乳してみては?
私はやったことないけどドリームフィードという赤ちゃんを起こさないで授乳するやり方もあるみたい
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 19:24:56.43ID:XxFunxAH
乾燥地帯かつアパート2Fで、冷房に加湿器という奇妙な構図になってる
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 13:38:58.86ID:G8gbkhPH
トレイシー式やってる人いる?
PU/PDで、抱っこの時って、揺らしちゃダメなんだよね?
揺らさないと泣き続けるんだけど、どうなんだろう
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 00:08:13.37ID:EVF/4xJM
泣いてて揺らして泣き止んで落ち着いたら揺らすのやめればいいのでは
揺らし続けてないと泣いちゃうのかな?
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 02:14:29.37ID:3wE1MHk9
>>846
4ヶ月からスレでよく話題になるけど
低月齢過ぎから三回食までは夜中起きるよ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 03:04:11.29ID:F7B3c1/t
スリーピングバッグって足まですっぽりだけど、足の裏の体温調節の妨げにならないか気になってきた
靴下みたいにぴったり覆ってるわけじゃないから調節はできてるのかな
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:50:53.12ID:vlfyQFlY
別室で寝かせてる方、湿度が高い日の夜は温湿度管理どうされてますか?
エアコンの除湿だと湿度が下がるけどかなり涼しくなるので逆に寒くなり、除湿機はうるさくて一晩中かけるのはちょっと…という感じで
参考にさせていただきたいです
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 15:13:30.85ID:maplewSL
除湿機つけてる
除湿機うるさいけど、そのお陰で物音とかでは起きない子になった
ただ、ホワイトノイズが一晩中つけてるのは良くないと聞いて
除湿機も途中で消すようにしてる(湿度は朝までくらいなら大丈夫だった)
別室なので、アレクサに頼んでる
除湿機自体はアレクサ非対応だから電源を入れる消すができるスイッチになるアレクサ対応の電源タップつけてる
冬は加湿器でこれをやる
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 16:30:47.16ID:yoKm9kEy
4ヶ月です
昼寝の時に暗い寝室に連れて行くと激しく泣いて寝るどころではありません
抱っこしても泣き止まなくなってしまいます
昼寝自体上手じゃないのですが、まだ明るいリビングの方が寝ます(30分くらい)
夜寝る前に暗い寝室に連れて行っても泣かないのですが…
暗闇を怖がってるという月齢でもないと思うのですが、同じような方いますか?
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:50:38.55ID:n2IvyfzC
寝返りしだした3ヶ月児です
今まではおくるみを使えばスッと寝てくれてたんだけど、もうおくるみ使えないからからか全然寝てくれなくなりました
寝かしつけ2時間かかる事もあります
皆さん寝返りしだした子の寝かしつけはどうされてますか?
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:59:20.81ID:JIZ68JbB
>>856
掛けシーツおすすめ
シーツの両脇をペットボトルで押さえるのが手軽で良いよ
掛けシーツ ジーナ で検索してみて
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:18:33.77ID:4JkVAT+y
>>855
同じく4ヶ月 うちも昼寝の時寝室連れてくと泣く
抱っこしても泣き止まないというほどではないけど
上の子もなぜかそうだったわ
上の子はもう諦めて7ヶ月ぐらいまでリビングでバランスボールと抱っこ紐で寝かしつけてた
その後は紆余曲折あったけどしっかり寝室で寝れるようになった
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 20:25:33.45ID:ituJbPsy
上の子の寝かしつけが大変だったので新生児の下の子にネントレしたいが上の子の相手しながらネントレって可能?
成功例あれば聞きたい
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:00:01.62ID:BJGcyA+l
ネントレ開始したいけど、今までπで寝落ちか抱っこだったから難しいなぁ
どうしてもπあげると寝落ちするわ
時間見て普通にベッドでトントンしてもギャン泣き止まらんし
心折れる
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:19:16.50ID:MG6DfgGy
うちもなかなか難しい
寝起きに飲まない子で、寝かしつけ前にグイグイ飲んで寝落ちが習慣の6ヶ月
離乳食のタイミングもとりづらいし、起きたら食べる、活動する、セルフ寝するってしたいんだけど、どこから手をつけるか…

例えば、6:00に起きる、おむつを変えて即飲まそうとしても飲まない(最終授乳は1:00前)、7:00、8:00と飲ませようと試みるが飲まない、8:30の朝寝の寝かしつけ時にぐいぐい飲む、って感じ
なんか詰んでいる気がする
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 20:00:04.18ID:y2618+ql
5ヶ月
授乳して寝かしつけしてたのですがちょっと疲れてきたので
19時にミルク180を飲ませた後お布団にいれてトントンしながら歌を歌ってたら
5分くらいぐずった後寝ることに気がつきました

朝7時までに2、3回起きるので授乳して寝かせてます
夜中起きた時も歌やトントンで寝かせた方が良いのでしょうか?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:35:24.75ID:mPKiuOhu
今まではπで寝落ちで夜だけ酷いギャン泣きだったけどネントレしようと思い、まずは活動限界意識して
時間が来たら寝かしつけしてるけど毎回ギャン泣きで落ち込む。辛い。みんなコレを乗り越えてるの?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 17:18:57.42ID:i0RCdGk2
時間が来る30分前から寝かしつけに入るからうちはギャン泣きになることはないかな
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:29:15.48ID:R7yCqnuo
うん、ちょっと早めに寝かしつけに入るよ
限界超えたらぐずるかハイになるし
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 21:41:22.44ID:o00L+ne2
お二人ともレスありがとう
30分前だと起きたらすぐ寝かしつけになってしまうけど、うちの子もそうした方がいいのかもしれません
試してみます。ギャン泣き辛くて落ち込んでいたところなので、本当にありがとう
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 22:53:03.66ID:7+7BalpO
>>866
起きてすぐ寝かしつけって活動限界1時間切ってる低月齢なの?
低月齢はまだ寝ることが得意じゃないから、ネントレ自体まだ向いてない時期の可能性の方が高い気がするけど…
寝かしつけ開始時間よりも睡眠環境を整える方が先だけどそっちは大丈夫なのかな
よければテンプレ埋めてみて欲しい
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 22:57:51.54ID:6IQ8xY3V
うちもギャン泣きがすごいから、終わったらすぐ寝かしつけするけど寝てくれず結局ギャン泣きに
外気浴とか読み聞かせとかする時間なく寝かしつけってのも成長に支障でないかちょっと不安
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 23:45:08.03ID:FyRp5SoK
今は一日中不機嫌でも機嫌のいい時間が少しずつ増えてきて余裕も生まれてくるからその時期から始めたらいいかも
みんな同じにはいかないよね
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 09:27:28.94ID:3MbD8Dur
つかまり立ちやハイハイしてる子の寝かしつけどうしてますか?
今まで昼は寝室で絵本→真っ暗にしてゴロン、夜はミルク→ゴロンで10分以内には寝てたんですが
動けるようになってきてどったんばったん30分以上かかるようになってしまいしまた
絵本やミルク、真っ暗な環境は変わらず活動時間も9ヶ月の2〜3時間を目安にしてます
いくら布団に戻しても脱走するのでもはやしんだふりしてて力尽きるのを待つのみです
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:13:20.05ID:pq6Zdgsq
シングル布団ひいた周りをサークルで囲んで寝るまで好きにさせる
一緒に付き合っていたら時間の無駄だからベビーモニターかちょいちょい様子見に行く感じで
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 14:59:58.91ID:qLbCUxAY
横だけど自分も寝かしつけはぶっちゃけ時間の無駄って認識だわ
一緒にいる方が興奮しちゃって全然寝ないし、おやすみバイバイで退室した方が5分10分で寝付くしこっちはストレスフリーでお互いにとって効率的
1歳児スレとかで寝かしつけに○時間とか寝不足でつらいとか見ると、本人たちがしたくて寝かしつけてるのに苦労してて愚痴って大変だなあって思っちゃうわ

1歳半でベビーベッドから床にすのこ+シングル布団にしたけど、ドア開けられるからサークルで囲んでる
でもモニターでみるとちゃんと布団に寝ころんで柵に寄らないし出してくれ的なアクションもないから要らないかもと思う
0歳代だとまだサークルやベッドガードみたいな囲いは必要かもね
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 16:30:07.24ID:fxmJgnlx
そりゃ楽できるように頑張ってきたんだから、そういうレスはウチの子はネントレも何もしなくても寝るよ〜とか書いてるような人にしてよw
スケジュールも何も気にせずやってきて寝ない大変とはそりゃそうだとしか
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:49:39.85ID:ATtQLBZS
ネントレ頑張っても寝ない子はいるけどね
ネントレしたら寝るようになるなんて楽でいいなって思うわ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:55:05.36ID:BudZxBw7
寝かしつけの話を相談しにきてる人に対して横から苦労して愚痴って大変だなってかなり空気読めてないよ
絡みにでも書けばいいのに
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:21:55.85ID:fxmJgnlx
正直離乳食始まるまでが勝負でそこまでに成功しなかったら諦めた方がいいし1歳過ぎたらネントレもなにもないと思う
添い寝に負けてるのも論外だし
合う合わないあると言うけど、親側のやり方だって同じじゃないからこそ、やってみたけどうちの子は何してもダメだった合わなかったって子だけのせいにしてるのもなんだかなって感じ
実際不可能だけど、内心貸してみなよって言いたいわw
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:37:11.63ID:xos5IceB
添い寝を目の敵にしてる1人寝派の人ら、このスレは別に添い寝非推奨じゃないからスレチだよ

うちもネントレ1人寝だけど、添い寝1人寝それぞれのメリットデメリットがあるんだから優劣じゃなくて家庭それぞれの考え方の違いってだけでしょうに
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:51:57.18ID:g5YckALr
ネントレしたら寝るようになったのは寝るのが上手な子供のおかげでもあるのに自分の手柄にして、寝ない子の親には愚痴って大変wって酷いね
添い寝に負けてるって勝ち負けで考えてるのもよくわからないわ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:28:44.73ID:Ka/S5Ngc
相当苦労してネントレしたんじゃない、だから嫌味しか言えないんだよ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:32:09.80ID:P9KgPEu/
ジーナは離乳食始まってからが本番位なイメージ持ってたんだけどなんで離乳食始まるまでが勝負なんだろ?
何人育ててるのかな、経験豊富そうだから相談したいわ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:27:34.33ID:6Hyt1ll5
>>876
>>879
スケジュール気にしてネントレしても寝ないから言ってるんだよ
成果がでない人は必ず間違ったやり方をしているとでも思っているのかな?
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 21:41:55.23ID:dsodYwhO
お会いするといい人だけどな
確かに気は強そう
ところでもりたま先生は本当にいい先生よ
コンサル相談するならおすすめ

きっちりやっても寝ない子は寝ないな
上の子、分刻みでスケジュール管理して、もちろん遮光やなんかもきっちりして、セルフ寝は得意だったけど昼寝は必ず30分で起きていたよ
タイマーでもついてんのかってくらい正確に
昼寝が4-5回の月齢の時はしんどかったな
真ん中は何もしなくても昼寝が得意だし、下の子はちょいちょいスケジュール管理してあげなきゃダメ
本当に子による、努力が報われない子もいる
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 16:06:30.77ID:ZMzW6LeK
>>879
自分の子しか育てたことないのにそれだけでこんなに自信満々に他者の子育てを卑下するの大草原
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 16:23:52.47ID:14Wra6wj
よく読んだら他スレでねんトレしてないで寝ないで辛いって言ってる母親たちについて大変だね書いてあるけど
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 19:48:49.17ID:0UiFwBr6
6ヶ月、いわゆる泣かせるネントレを夜の就寝時に初めて2日目

昨日はギャン泣き40分、多少PUPDするが基本は声かけ
今日は昨日よりわずかにマシなギャン泣き35分間、声かけのみ
手応えはあるような気がするけど、まだまだかかるのかなぁ
2日目からグッと楽に!なんて妄想を抱いていたから、5分間しか泣きを縮められなかったからかわいそうで
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:39:17.03ID:mqr6ru6E
>>892
うちはCIO4日目でぐんと減って6日目にはおやすみばいばいできたよ
1週間は見たほうがよいかも
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:54:52.13ID:c39BOUNp
2日目でグッと楽にはどこ情報なんだw
大体1週間はかかるって言われてるけども
うちは初日2時間ギャン泣きで、ちょっとずつ短くなって、1週間後には10分くらいのギャンになった
今はベッドに置いたら即セルフ寝の時もあれば、10分ギャン泣きでセルフ寝する感じ
8カ月だけど夜泣きは大体1〜3回あるわ
1歳には夜通し寝て欲しい
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:00:15.09ID:QTSeaiqM
活動限界時間4時間くらいの子の1日のスケジュールってどんな感じですか?
今10ヶ月なんですが、7ヶ月頃から夕寝無くなって今はお昼寝2回になってます。

6:00 起床
6:30 離乳食
10:00 朝寝(1時間以内)
12:00 離乳食
14:00 昼寝 (2時間くらい)
17:00 離乳食
19:30 入浴
20:30 就寝

授乳は合間で欲しがる時にあげていて1日3回くらいです。寝かしつけは添い寝してます。夜は最近朝まで起きなくなりました。
起きて3時間くらいで寝かしつけてもなかなか寝ませんし、今のスケジュールでさえなかなか眠そうにしなくて、無理矢理寝かせている感じです。
でも朝寝がこれ以上遅くなると昼寝が夕寝みたいな時間になります。
かといって朝寝をカットするのはまだ無理そうなんですが、このくらいの活動時間のお子さんはどんなスケジュールで過ごしてますか。
よければアドバイスください。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:09:08.55ID:QTSeaiqM
補足です。
朝寝はほっとくと2時間くらい平気で寝てるんで、逆にがっつり10時から12時くらいまで朝寝させて、
夕方16時からちょっとだけ寝かせるとかも考えたんですが夕寝みたいな時間にお昼寝があるのはどうなんでしょう?後々困るんでしょうか
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:58:13.08ID:jtShFzjY
>>896
朝寝を徐々に短くしていって昼寝がっつりが一般的じゃないかな
うちはジーナを参考にしていて一歳前は朝寝9:30頃から寝かしつけ開始して何時に寝ても10時に起こしてた(朝寝10分とかあった)
そうすると活動限界マックスはもたないみたいで12時半〜13時に昼寝開始できてたよ
10時過ぎても寝ないようになったら思い切って朝寝カット、ぐずったらちょっとベランダとか庭に出て気分転換して誤魔化しながら昼食を11時とか早めに食べさせて12時前に昼寝開始
1歳3ヶ月の今は午前中グズグズすることもなく過ごして12時半くらいから昼寝開始で遅くても15時に起こして就寝は19〜19時半
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 15:12:52.82ID:QTSeaiqM
>>898
やっぱり朝寝をだんだん短くしていくのが一般的なんですね。
なるほど。朝寝を短くしたら早く眠くなってくれますよね!
遅く朝寝を始めたのにずるずる40分〜1時間くらい寝かせちゃう、みたいな日が続いてたので時間を決めてきちんと起こしてスケジュール見直してみます。
ありがとうございました。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:56:48.70ID:yP7kxpNs
全く同じ状況で自分のレスかと思った
朝寝短くするの参考にさせてもらうね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 09:20:50.93ID:AO8GUAFh
昼寝って、結局のところ「子による」の一言なのかな
赤ちゃんの睡眠について、販売されているほぼすべての本を読んだけど、参考に載っているスケジュールが本当に様々だね

ジーナ、安眠ガイド、赤ちゃん寝かしつけの新常識なんかは、昼寝を少なくすることで夜間長く眠らせる感じ
ぐっすり、医者が教える赤ちゃん快眠メソッドなんかは、逆に昼寝の少なさが夜泣きに繋がるみたいな考え方

うちの子、放っておくと昼寝を何時間でもできるんだけど夜の睡眠時間がなかなか伸びないというか早朝覚醒で困っている
昼寝を削ると、今度は活動限界時間の関係で昼寝回数を増やさなきゃいけないし、なかなか難しいな
うまいこと合わせてあげたいのだけど

せめて6:00まで眠ってほしいなぁ
今は大抵5:15起きで早すぎる
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 11:06:21.16ID:hbpv9QZw
>>888
わかってくれる人は〇そうでない人は✕というような態度があってちょっと怖い。宗教化してる感じ。
インスタ商法とはそんなものか。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 15:29:42.18ID:08bAdnp1
>>901
朝明るいんじゃない?
うちの4ヶ月、今まで遮光して19-7で就寝してたのに
最近暑いから網戸+扇風機にしたら早朝に部屋が明るくなっちゃって
4:30に起きる。そして授乳しても再入眠しない。きつい。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 19:06:31.08ID:DpfqtuA+
時期にもよる気がする
うちは遮光だけど起きたり起きなかったりしてて
一時期6時頃に早く起きることが多くてここで愚痴ったこともあったけどあれからしばらく経って7時まで寝るようになった
とくに何も変えたわけではないけど子どもの中では何か成長したり変わったりしてるのかもしれない
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 19:28:38.00ID:rHn1f47o
うちも早朝覚醒に悩んでる
就寝が19時だろうが20時だろうが5時に起きる
部屋は遮光だし温度や音なんかも環境変わらずやってるのに改善しないよ
6時台ならそのまま起きちゃおうと思うけど5時はさすがにしんどいしおきあがれない
今日も眠い!
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 20:35:42.05ID:DpfqtuA+
早期覚醒辛いね
大人でも一度早く起きてしまったら再入眠できなかったり毎日同じ時間に起きてしまうからそういう時期と思うしかないのかな
何かのきっかけで長く寝てくれたらその時間に起きる癖が直って行くのかもしれないけど…難しいね
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/03(木) 22:59:35.05ID:AO8GUAFh
>>903
うーん、一応遮光しているんだよね
みんながどれくらいしているの?
一応夜間は自分の手元も見えないくらいに真っ暗
朝方はどうしてもドアの隙間から光が漏れるから、目が慣れてくるとそれなりには見えるかな
とは言え、表情は近づかないと見えない程度には暗い
このまま早朝覚醒が続くと、体内時計が固定されそうで怖い
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 17:08:51.74ID:6CtgfmIj
>>907
睡眠は個人差あるけどとりあえず月齢とスケジュールを書き出してくれるとアドバイスしやすい
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:30:39.50ID:X9JWi2rf
1歳半
ここ1週間くらい夜間覚醒からの再入眠ができなくて困ってます

20時頃の入眠から日付が変わる前に起きてギャン泣き
今まではどんなに泣いても30分以内に自力で眠れていたんですがそこからなにをやっても最低2時間は寝ません
元々添い寝や抱っこで暴れてしまう子で、ベビーベッドで一人寝しかしていなかったのですが
突然添い寝すると泣き止むようになりました
ただ1時間待ってもずっと隣でぼんやり目を開けていて
完全に眠る前にベビーベッドに移動させると泣きます
昼寝は日によって1〜2時間、長さに関わらずこんな感じです
何が原因か全くわからないのですが誰か似たような経験した人いらっしゃいますか?
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 22:46:10.97ID:l0pv/fb3
1歳から2歳にかけていろんな感情が芽生えるから寂しいとかお母さんいなくて怖いとか思ってるのかも
添い寝してすぐ寝てくれるなら割り切ってそれでやってみたらどうだろうか
今まで一人で寝てたならまた寝られるようになるといいけど
解決にならなくてごめん
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:01:43.27ID:PAbgGc7m
>>909
添い寝で即寝じゃなくて結局2時間近く起きてるんだよね?
そのパターンは昼寝多すぎて体力余りじゃないかな
昼間のスケジュールわからないから何とも言えないけど、昼寝削るタイミングではないかな
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/04(金) 23:54:02.04ID:PAbgGc7m
ごめんちゃんと読めてなかった
短くても変わらないなら昼寝関係なさそうだね
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 19:07:07.87ID:1Fn6R08g
1歳半ならもうベビーベッドで一人寝、セルフ寝にこだわらなくてもいいかもね
とりあえず夜の就寝や昼寝(もう1回ですよね?)でセルフ寝できているなら
私も同じ頃、ここで似たような相談したな
でも、結局もう添い寝で対応して母子共に気楽
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:48:36.38ID:BNk/cf5T
>>892だけど、心折れそう

1日目 40分間
2日目 35分間
3日目 25分間
4日目 20分間(10分以降はほぼ静か)
5日目 23分間(縮まらなかったが、全体的に泣き方が弱くなった)
6日目 20分間(昨日より更に泣き方は弱まった)
7日目 17分間(泣きは強めだったけど、15分でピタッと止まり、2分間もしないで寝付いたっぽい)
8日目 50分間 ←イマココ

今日は朝寝がほとんどできないなど、日中がグダグダだったからかな…
上の子の就寝時間も迫ってきたから手を握って眠らせてしまったよ

ブログとか読み漁っても、多くの人が3-4日で効果を感じているよね
うちはまだまだかかりそう
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 20:50:54.91ID:BNk/cf5T
結局、日中のスケジュール管理が肝だということもわかってはいる
でも二人目ともなるとなかなか難しい

夜だけはセルフ寝で眠ってほしい、夜泣きもしないでほしいってだけで、ほんとささやかな目標なんだけどな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/05(土) 23:13:24.20ID:be6Gqdr+
向き不向きあるしね
寝るときに母親の匂いがついた服を持たせておくと落ち着くとか、ねんねのお友達とかあるみたいだけどそういうのは試したのかな?
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 10:01:31.34ID:0aWiFfHE
>>896です
時間決めて起こすようにしたらだいぶスケジュール整ってきました
ありがとうございます

この時期の寝かしつけについてもどうしてたのか教えて欲しいです
今は添い寝で寝かしつけてて、夜は見守ってたら寝るんですが朝寝と昼寝は立ったりハイハイしたりで一向に寝ようとしません
動き回りたいのに無理に触って寝かせるのは良くないと見たし、第一布団に置き直すと泣きます
でも多分活動時間的には眠いみたいで抱っこするとすぐ寝ちゃいます
抱っこといっても私はあぐらで座ったままで、対面に抱っこして背中ぽんぽんくらいです
なのでそんなに苦ではないんですが、セルフねんねはまだ遠いけどちょっとずつ介入減らしてやっと添い寝で寝られるようになったのにまた変な癖つくのもなぁ、と
セルフねんね習得済みの子は動き回っても放っておいたら自力で寝られるんですか
動きを止める気配ない場合どうしてますか?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 08:42:57.70ID:9zWzy4Hg
★月齢:9ヶ月なりたて
★就寝時の温湿度:22〜24、50〜60
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室
★就寝時の服装:綿の半袖、7分丈ズボン
★ベッドor床:親の布団の隣のシングル布団
★いつものねんね方法:寝室でミルク→ギューでおやすみ→布団にごろん→はいはいやつかまり立ち放置→30分以内に寝る
★1日のタイムスケジュール:保育園行ってます
5時起床
6時ミルク
7時半登園
9時朝寝30分
10時半離乳食ミルク
13時昼寝
14時半起床
14時半過ぎ離乳食ミルク
16時半お迎え
17時眠くてグズグスだけど眠れない(一応寝室には連れて行く)
17時半上の子のお迎え付き添い
18時過ぎ離乳食
18時半過ぎ風呂
19時ミルク
19時半前後に就寝

★お悩み:
1番の悩みは早朝起きで、5時にパッと目が覚めたらひたすらあーうー言いながら徘徊
こちらは寝たふりして6時にミルク飲ませるも再入眠せずなんとなく眠くなる頃には上の子の起床時間になるので7時前にリビングへ
就寝時間がズレても昼寝の時間がズレても起きてしまう
あとは夕寝ができなくなってきて一番忙しい時間にグズグズが困ってる
でも14時半から就寝時間までが持たないからできれば少し寝かせてあげたい
上の子がいて合わせられないって言うのもある
自分なりに試行錯誤していろいろやってはみるものの改善せずなので気づいて点があったら教えて欲しいです
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:59:31.89ID:+GSJTrqR
>>917
途中から荒れてるけど>>871からの流れ見てみて
寝室を安全な環境にして力尽きるまで親は寝たフリしながらor別室で見守るってパターンが多い印象

>>918
夕方ちょっとでも寝てほしい時はおんぶで寝かせてた
早朝起きてすぐミルク飲ませても寝ない?
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 14:22:01.17ID:9zWzy4Hg
>>919
5時に起きて遊び出すから最初は寝たふりして再入眠を待つも全然寝ず、6時にミルクあげても寝ず…
ミルクあげて30分くらいしたら眠そうにはするんですが動き回って意地でも寝ず、7時前には起床時間なのでリビング連れて行きます
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 15:57:12.50ID:n2/LcwOT
>>919
ありがとうございます。
さーっとスレ見直したつもりでしたが見逃してました。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 21:34:43.14ID:w5fk5Krz
>>918
うちも9ヶ月なりたてで夜中も目を覚まして鬼絡みしてくるからしんどくて別部屋にしたら起きてもそのまますぐ寝てくれるようになったよ
早朝起きで効果あるかわからないけど、安全確保できるならやってみてもいいかも
うちの子はたまに早朝起きしたときは5割は静かに二度寝してくれる
5割は楽しそうに遊んでるけど絡まれずにモニターでうとうとしながら見守ってるから体力的には楽になった
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 09:27:53.39ID:Rb7U7t/l
うちも>>918みたいに早朝覚醒しちゃう8ヶ月
リズム整えたくて3回食を早めに取りいれてみたけど手間が増えるだけで夜中も朝もよく起きるや
18〜19時には眠くなっちゃう子なんだけど20〜20時半に後ろ倒しにするにはどう言う方法があるんだろう?
やっぱり夕寝をしっかりさせる?今は30分くらいでおこしてる
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 11:23:40.59ID:w1jqQ7kE
>>914
ちょっとずつだけど効果出てるし、手を握って寝るなら全然良いと思うけどなあ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 12:28:26.54ID:2B0Mi2/f
うちももう半年くらい早朝覚醒1歳児
遮光カーテン、離乳食メニュー見直し、昼寝管理等々ここでも相談したし思いつくこと全てやったけど改善せず
自分が早く寝るしか精神を保たせる方法はないと諦めた
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 16:26:53.74ID:w1jqQ7kE
うちも何時に寝かせても5時に起きるから、もう今は19時に寝かしつけて自分も22時くらいに寝てる
昼寝しすぎた時は4時過ぎに覚醒してさすがにキツかった
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 22:32:54.40ID:gu1vlXa7
昨晩試しに遮光カーテンを簡単にガムテープで止めて光が漏れるのを防いだ(完全にではないけど)
ずっと5時起きだったのが今朝久しぶりに6時半くらいまで寝た
偶然か…今日も寝るか…?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 09:47:36.23ID:JOQ/oY9x
うちも6時前に起きちゃうのに悩んで、かなりガチガチにドアの隙間からとかも光漏れしないように遮光して日中でも真っ暗になったら7時近くまで寝てくれるようになったよ
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 10:59:51.86ID:OD/CF1lv
>>928だけど今朝も6時半まで寝たわ
偶然じゃ無いかも…?続くといいけど
遮光ってやっぱ重要なんだ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/11(金) 15:54:12.04ID:UUATvNcr
遮光効果があっていいなぁ
どんなに目が慣れても自分の指先すら見えないほど遮光しても、もう体内時計がそうなのか季節問わず5時起き
下の子はなんとか7時起きでリズム作れたのに半年過ぎて早朝起きする上の子と同室にしたら、あっさり5時起き赤ちゃんになったよ
小学生になったらむしろ朝に起きなくて怒るようになるのかなとか夢想してるわ 
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:58:01.29ID:j5L7Zu5j
体内時計リセットするやり方は?
3日続けて同じ時間に早朝起きする場合はわざと起こすってのがトレイシーであるよね
1歳なりたてくらいの時早く起きた時期あってやったけどなおったな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 01:34:49.82ID:dDFGKfCM
休みに限って6時前に起き出すよ、とか恐怖w

>>934
やりましたー
5時前に起きるようなのは治ったけど、5:30起きを7:30起きとかにはならなかった

そもそも「疲れすぎは早朝起きに繋がる」って、どれくらいの月齢までかな?
そろそろ3歳の上の子は、とにかくまぁ一貫して19:30でも21:00でも5:30前後に起きてきますわ
もう諦めているけど、せめて下の子はやめてほしい、、、
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 07:16:22.34ID:dDFGKfCM
>>936
横だけど手元に大全があったから
大全190ページこ「眠るために起こす!?トレイシー、冗談でしょう?」だよ
囲みコラムのところ
実践した時の話は277ページにも載っている
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 08:11:56.95ID:DZ/bjnTK
遮光ダメだった
本日も無事5時起き
昼寝少ない日でも多い日でも安定して5時起き、再入眠なし
もはやそういう子だと諦めた方が良いのだろうか泣ける
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 20:57:36.61ID:s1Vb8n1K
>>938
ドンマイ、仲間よ、、、
うちも本当に何してもダメ
ねんねコンサルも有名どころ3名には相談してきたけど、つまるところ体内時計はなおすことはかなり難しいし、これといった方法はないってことだった
遮光でなおるとかは体内時計ではなく、一時的なものみたい

そうこうしている内に、子は先に起きても静かに待てるようになったし、多少早朝起きしても昼寝や夜の就寝に影響しないような体力がついてきた
諦めたら気分はかなり軽くなったよ
とにかく自分も早く眠るに限る
と言っても、私もまだ諦められないからスケジュールも遮光も気にかけているし、6時までは絶対に部屋から出さないけどねw
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/13(日) 21:13:28.71ID:S8WelgrW
オムツ外れたら朝トイレ行かないとだからそれまでに少しでも遅く起きてくれるといいね
5時にオシッコーって言われて起こされるのはきついね
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 14:42:28.65ID:/aipQMrN
>>939
ありがとう…支えになる返信だったよ
今まで躍起になって早朝起き直そうとして子にも自分にも良くなかったなと思った
6時台に起きてくれたラッキーくらいの気持ちで基本的なことは守りつつも子の成長を待つことにする
自分が早く眠るというのもとても大切だよね
当たり前なんだけどつい自分時間確保したくて夜更かしして、寝不足でイライラなんてことも少なくないから反省
今夜こそ早く布団に入る!
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/14(月) 16:52:53.04ID:3c+1Z0lA
>>937
遅くなっちゃったけどありがとう!忘れてた&見逃してた
今日の朝早速やってみたらいつも5時すぎに起きてたのに7時半まで寝てくれたよ
ても4時前に軽く起こすつもりがぎゃん泣きになっちゃって夜間断乳していたのに授乳してしまった…
成功なのか失敗なのか微妙なところw
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 10:05:21.10ID:eD+kFYUs
もうすぐ7ヶ月です
早朝覚醒するようになってから朝寝のセルフ寝ができなくなってしまいました
起きた時間から1時間30〜2時間くらいを目安に寝室に連れて行ってます
始めは普段より早く起きたせいかな、と思い抱っこ寝してたのですが、もう1週間くらいたってしまい朝寝のみ抱っこ寝の癖がついてしまったのではと心配です
泣かせても自力で寝れるよう力をつけるべきでしょうか
また、泣かせる場合途中介入すると興奮させてしまうようです
みなさんどのくらい介入せずに見守りますか?本も読んでますがネットでは途中で抱っこすると、余計粘り強く泣くという情報もあり悩んでいます
昼寝、夜に関してはセルフ寝できてます
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 10:02:41.02ID:8QkmKlMc
7ヶ月で1時間半で寝かせるのは早いんじゃないかな?
子供の活動限界時間にもよると思うからその時間に眠くなるならそれでいいかもなんだけど
眠くなくて抵抗してるなら寝かしつけるのはもう少し眠い合図待ってからでもいいんじゃないかと思うんだけど
セルフ寝してほしいなら抱っこしないほうがいいと思う
癖ついちゃうと良くないよね
私なら眠くなる時見極めて介入せずにほっとくかな
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 10:13:04.48ID:0lEQ3GKz
>>943
うちの子たちはそうやってぎゃん泣きするようになったら活動時間が長くなった合図っぽかった
30分遅く寝かすようにしたらまたセルフ寝できるようになったよ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 10:28:18.21ID:XYwiSAu5
>>943です
ありがとうございます
2時間待った時にギャン泣きだったのでどんどん1時間半に近づけていっていたのですが、
逆に活動時間が伸びてる可能性もあるんですね

>>944
ちなみにどのくらい泣いたら一旦やめるなど決めてありますか?

昼は離乳食とミルクの後昼寝、夜はお風呂後ミルク飲ませて就寝でして
朝は起床後すぐにミルク→しばらくたってから朝寝の流れなのですが
ミルク=寝ると結びついてしまってるのでしょうか
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 13:05:24.61ID:8QkmKlMc
うちはCIOとかせずに抱っこ寝→トントン→添い寝→セルフ寝って感じでちょっとずつ介入減らしていく作戦だったから
5分くらいは泣いてるの聞いてこれは寝ないパターンだなと思ったらまたトントンか添い寝に戻るかなあ
ちゃんとネントレした人からしたらダメダメで参考にならないかも
ごめんなさい
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 13:09:29.19ID:8QkmKlMc
ちなみにうちは5ヶ月頃に授乳とねんねがきちんと切り離されたリズムになってからは
タイミング的に寝る直前の授乳になってもねんねと結びついちゃってる感じは無かった
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 16:55:56.52ID:9nd3mdB1
よろしくお願いします!

★月齢: 7ヶ月(修正6ヶ月)
★就寝時の温湿度: 26℃
★就寝時の部屋: 同室
★就寝時の服装: UNIQLOの半袖のボディ肌着、裏起毛の小さいブランケット脚や高くても腰までに掛けるが大体蹴られて肌着一枚になっていることも多い
★ベッド: 床にスプリングのベッドマット+敷布団+敷パッド(ニトリNクール)
★いつものねんね方法: 夜も日中すべて添い乳
★1日のタイムスケジュール:
・6,7時頃起床
・2時間くらいでグズりはじめて朝寝(30〜1時間)
・起床から2時間でグズり始めて昼寝(1〜2.5時間)
・起床から2時間でグズり始めて夕寝(30〜2時間)
・19,20時台に風呂
・20〜22時台に就寝
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 17:05:22.82ID:9nd3mdB1
★お悩み:
修正3,4ヶ月くらいから上記スケジュールだったがこの1週間前くらいから後追いが始まったと同時に、活動限界時間が伸びてきてるのかスケジュールが崩れて2時間では寝ない回が出てきて夕寝もしたりしなかったりするようになった
そのせいで泣かれても眠くて泣いてるのかもわからなくなってしまった
それと同時に夜間に1時間おきくらいに覚醒するようにもなってしまった
(その前までは夜間覚醒は2,3回だった)
夜間覚醒したときはオーオー声をだし始めたときに添い乳すると再入眠するが1時間おきでしんどい
修正3ヶ月から添い乳で寝かしつけてるので添い乳のせいだけで1時間おきに覚醒するようになったわけではないかもしれないが、夜間断乳しようかと思っているが今までトントンで寝たこもないので何からやったらいいか悩んでいます

新生児の頃から寝るのが下手で高価な電動ネムリラやリッチェルバウンサー、ママルーも効果なく、スワドル+トッポンチーノ+バランスボールでぽよんぽよんで寝かしつけていた
でも背中スイッチが敏感で修正2ヶ月からは昼寝は抱っこでないと寝なくなってしまったので添い乳にトライしたら昼寝も夜も寝かしつけが楽になったので依頼、添い乳ですべて寝かしつけするようになってしまった
ホワイトノイズやドライヤー、オルゴール、換気扇、youtubeの赤ちゃん寝かしつけの曲も効果があったことがない
今でも床に置かれるのが嫌いで、児童館で2〜6ヶ月くらいの子だけ限定の時間が週に1回あるが、他の赤ちゃんたちが床に仰向けてボーッと大人しくしてたり、ママと一緒に手遊び歌を保育士さんとやったり、他の赤ちゃんとニコニコしあっているのにうちの子は床に仰向けで置くと泣くのでできたことがない

修正3ヶ月から人見知りも始まって泣くようになってしまったが、後追いがはじまった1週間くらい前から知らない人に泣かなくなってきたように思う(まだちゃんと検証していない)

寝返りはまだできない
(寝返りしないがママが離れると泣くようになった)
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/18(金) 17:07:38.42ID:9nd3mdB1
夜間はシャッターをさげているので真っ暗にはなりますが、オレンジの常夜灯をつけて寝ています
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 08:59:59.64ID:sknycxLJ
>>947
何度も教えてくれてありがとうございます
トントン、添い寝でも寝てくれるの良いですね
トントンも添い寝も落ち着く様子がないので、試行錯誤してやってみます
ありがとうございました!
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 09:37:23.00ID:/idbHGaW
>>952
どういう意味でしょうか?
運動しすぎ?運動不足?
修正4ヶ月からジャンパルー使ってますが、ジャンパルーで疲れて寝るということがありません
50分近くでも平気でピョンピョンしてました
友達の家の子はジャンパルーで寝たりするみたいですがうちの子は寝たことありません
今は前ほどジャンパルー好きではないみたいでジャンパルーで手遊びをやるくらいです
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 13:11:43.63ID:n7pNJ8hI
>>949
ねんねの本を参考にしただけの体験談になってしまうけど…
そのくらいの月齢だと朝寝は45分〜1時間半、昼寝2〜2時間半くらいで
その月齢だと夕寝もなくなるけど昼寝が短かったりすると夕寝をさせるようにしてる
昼までにたくさん寝ても夕方眠たそうだったら15分寝かす感じにしてる

就寝が遅いんじゃないかな?
疲れすぎたりすると夜起きちゃったりするよ
だいたい6時半くらいに起きて夜の7時過ぎには寝かすようにしてる

添い乳とか抱っことかで寝る癖がつくと、抱っこ添い乳=安心ってなる
寝た時と起きた時が違うとびっくりして泣いちゃうし、
今後も安心する乳が離されてしまうんじゃないかと過敏になってしまうらしい
始めは泣くと思うけど、添い乳してもウトウトしてまだ意識のある状態でベッドに置くようにすると良いと思う
私はおしゃぶりで落ち着かせてるから、ウトウト状態でおしゃぶりを取るようにしてる

体験談で見たのは、まず抱っこ寝する時にトントンして
トントン=寝ると覚えさせる、その後はトントンだけにしたって言うのもあった

あと寝る前のルーティンは作ったよ
夜だとお風呂→着替え保湿→ミルク→家電におやすみという→
オルゴールかける→ねんねの友達(ぬいぐるみタオル)で話しかける→ホワイトノイズに変更→おやすみと言って部屋から出る

多分何にしろ寝かしつけ変えると始めは泣くよ…でも一回やると決めたら1週間は頑張った方が良いと思う
何か本とか一冊読んでみても良いかもね、YouTubeとかインスタとかも愛波さんとか発信してるし参考になると思う
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 07:39:52.14ID:zaAWyv4H
早朝起きが多く早いと5時に起きてしまいます
以前は授乳をして再入眠してくれてましたが、最近は寝てくれません…
そこから2時間くらいたつと眠そうにし寝るんですが、早朝起きの改善方法はありますか?
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 07:52:04.37ID:zaAWyv4H
すみません、質問テンプレ貼り忘れました
★月齢:6ヶ月
★就寝時の温湿度(エアコンの設定温度ではなく、赤子の近くに温湿度計を置いて測定してね):不明、26度で冷房つけていて寒いです
★就寝時の部屋(同室か別室か):同室
★就寝時の服装(素材等も含め。スリーピングバッグを使用の場合は厚さを示すtogもわかれば記載):肌着一枚
★ベッドor床(ベッドガードをつけているか・敷きパッドを使っているか等も出来るだけ詳しく):床に敷布団敷いてます
★いつものねんね方法:セルフねんね
★1日のタイムスケジュール:
5時〜6時半ごろ起床、ミルクの一部をあげて30分ほど静かにしたあと泣く
7時ごろ ミルク
起床から1時間半から2時間後 朝寝
その後も朝寝が短かった時は、短時間の朝寝2をいれたりします

12時ごろ 離乳食→ミルク→昼寝(1時間半で起床)
15:45ごろ ミルク
16時ごろ 昼寝が短い場合夕寝チャレンジします(出来ない時も有)
17:30ごろ 離乳食
18:30ごろ 風呂
19時〜19時半ごろ 就寝
朝起きる時間によって微妙にスケジュール変えてるので、曖昧になってしまいますが、このような感じです
★お悩み
前書き込み見てください
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 08:06:15.72ID:4uyhlXMp
>>958
完全遮光です

すみません>>9のテンプレつかって埋めたのですが、埋まってないところありましたか?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 06:40:43.07ID:yONRGxiB
>>955
親切にありがとうございます!
一昨日からネントレはじめて添い乳やめてトントンで寝つかせようとがんばったのですが、泣いて暴れて動きまくる手足もバタバタでトントンができませんでした

抱っこして動きを少し封じてトントンもトライしたけど抱っこしたら構ってもらえると思って余計ギャン泣き

結局、何もしないで視界にも入らないようにして放置したらセフルねんねしました
昨日は1,2時間くらいグズったけど、今日の朝昼30分くらい泣いたら寝るようになり
今朝の夜間覚醒ではあまり泣かないでセルフねんねしてくれました

放置が一番!なのかもですね
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 11:00:25.49ID:yONRGxiB
今朝の朝寝は布団に置いただけで5分泣いて寝た!
ねんトレすごい!
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 14:18:29.06ID:roXH/0Ux
誰も突っ込まないけど、放置は放置であってネントレじゃないよ…たまたま上手くいって良かったね
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 15:01:11.79ID:yONRGxiB
やっぱネントレとは言わないですかw
結果オーライですね

今日の昼寝は置いたら秒で寝ました

一昨日 1,2時間
昨日 30分
今日の朝寝 5分
今日の昼寝 秒
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 00:23:10.39ID:L5HQUtic
放置とネントレの違いってなんなんだろう
もちろん声かけ→トントン→抱っこって段階踏めれば良いけど、10分とか泣かせる時間が出る場合もある
そのときは放置になっちゃうのかな
一応、ギャン泣きか、寝そうな感じの泣き声かは考えてるけど
cioとかは泣いてても待つ時間もあるよね、あれも放置になるの?
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 00:59:29.16ID:VRfhVqVZ
ネントレのトレはトレーニングでしょ
放置で寝るならトレーニングじゃないじゃん
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 01:03:43.82ID:hP/xqpfl
cioは段階踏んで様子見ながら声かけするんだから放置じゃない
上の人みたいに寝室に置いて声かけも様子見も何もしないのは放置
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 07:21:02.33ID:L8sEV5A/
横だけどじゃあ>>960みたいに抱っこトントン等でも対応できない場合はどうしてる?
それは放置って言うんだったら対処方法教えて欲しい
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 08:21:48.02ID:elDmRWd5
ちょっと下ろしてクールダウンはあるけど1-2時間ぐずるの放置はいろんな意味でやらないな
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 10:09:48.57ID:JuFUrxhC
>>967
なんでトレーニングじゃないの?
トレーニングでしょ
親にとっては子を放置する・構いすぎないトレーニング
子にとっては甘えすぎない自力で寝るトレーニング
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 11:15:28.16ID:y94liB9A
ID:yONRGxiBが物議を醸しすぎ
適当にやったらネントレできちゃったキャハーじゃそりゃあ気に食わない人も多いだろう
本気で悩む人ばかりのこのスレで
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 12:19:50.77ID:L8sEV5A/
>>969だけど、寝る前にぐずってそのあと寝るからその時間は見守ってるんだけど
見守ってるって言い方良いだけで放置なのでは?って自分で最近思ってたから、放置との境界線はどこなんだろうって聞いてしまった
セルフねんねしてくれるけど抱っこトントンじゃ寝てくれないから泣いてても泣きつくすのを待つしかない状態
もうセルフねんね覚えさせたの失敗なんじゃないかって悩んでる
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 12:27:03.87ID:DQsyl6+r
抱っこで泣き止みもしないの?
一回抱っこして泣き止んだらまた置く、が一般的な気がする
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 12:43:29.75ID:Q/sZ+S+Z
>>979
抱っこで泣き止むけど布団においたら泣くの繰り返しで、抱っこでうとうとまで持っていっても置いたら泣いてしまう
昨夜はそれが長くて辛すぎて布団で泣いてる横で突っ伏してたら寝てくれたけど2時間くらい格闘してしまった
普段は起きない時間だったからどうしたら良いのか分からなかったってのもあるかも
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 12:50:58.08ID:hP/xqpfl
>>978
声かけどころかモニター見てすらいないなら放置だと思うけどそうじゃないんでしょ?
てか、セルフねんね派でその状態なら日中のスケジュールとか寝室の環境見直した方が良いんじゃないかな
寝付き以前に原因がありそうな感じだけど
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 13:07:34.17ID:Q/sZ+S+Z
>>981
教えてくれてありがとう
もちろん様子みたり声かけしに行ったりはするけど、
セルフねんねできてる人は抱っこからおろしたらそのまま落ち着いたりトントンで落ち着くってこと?
ちなみにトントンはどのくらいしてる?横で大きな声で泣いてる中トントンするの辛くて
スケジュールは本に沿ってやってるし寝室も遮光してるし何が原因なんだろう
そのままスッと寝てくれる時もあれば5〜10分泣く時もあるし、昨日はネントレして初めて夜中起きてしまって2時間くらい対応した感じ
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 13:44:48.01ID:PEK2bY33
>>980
それはセルフねんねとは言わないし抱っこで寝てくれないとも言わない
セルフねんねは泣き疲れて寝ることじゃない
あとそれ置かないでちゃんと安心できるまで抱っこしててあげたら寝るよ
まだウトウトで置いたら泣いちゃう=抱っこで寝てくれない
ではないでしょう
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 13:54:10.73ID:hP/xqpfl
>>982
何ヶ月なんだろうか
うちはセルフねんねは9ヵ月の頃cioから取得したけど、抱っこから下ろしてベッドの上でゴロゴロしながら絵本とかのねんねルーティンやったら消灯してそのままおやすみ退室したら直ぐに寝るよ
途中声かけのタイミングは安眠ガイドに書いてあったやり方にしたから本読んだ方が分かりやすいと思う

子によるから一概には言えないけど、本のスケジュールと子のリズムが違う事もあるから本の通りでも合わない事はあるかな
夜寝付きが悪くなるときは昼寝長すぎてまだ眠くない、夜中2時間近く起きる時は朝寝時間が長過ぎるのパターンが多い気がする
5-10分で寝るなら寝言泣きだと思う
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 14:50:00.55ID:Q/sZ+S+Z
>>983
ごめんなさい、端折り過ぎて支離滅裂でしたね
実際は朝昼夜、寝付くのはセルフねんねなんだけど昼寝などで途中で泣いて起きたら、自力での再入眠ができなくて困ってる感じです
(活動時間過ぎてしまったり疲れ過ぎてしまった場合は少し泣いて寝る、本当に難しい場合のみおしゃぶり渡して寝る時もあります)
朝寝、夕寝に関してはセルフねんね失敗した時は抱っこ紐の抱っこで寝かそうとするけどあまり寝ない、寝たとしても30分で起きる、ベッドにおいたら起きてしまう
そのため昼、夜に関しては抱っこ寝はしてないです
2〜3回の昼寝に関してはもし途中で起きたら再入眠が出来ないので切り上げてしまいます

普段は19時に寝たら6時くらいまで寝てくれるけどたまたま夜中に起きてしまって(もしかしたら続くかもしれないけど)
そこから抱っこして泣き止んでベッドに置いても寝ない→諦めて抱っこで寝かそうとしても寝ない状況が続いたかんじです

せめて再入眠時に抱っこ→おいても寝る、ようになってくれれば助かりますが、理想はトントンなどで再入眠してくれると良いなという感じです

>>984
もうすぐ7ヶ月です。
安眠ガイド読んでそのスケジュールに合わせてやってます
5〜10分泣いて寝るのは、寝付きの時で再入眠の時は何してもダメという感じです
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 16:49:38.96ID:PEK2bY33
再入眠って難しいんだよね
寝付く時は布団で寝付けても再入眠はどうしても抱っこなどの介入が必要な子は多いと思うよ
抱っこで寝てそのまま添い寝とかではだめなのかな?
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 17:10:09.66ID:tpJogpxq
>>986
再入眠って難しいんですね…
難しいとはいえアドバイスくれてとても助かります
抱っこで寝てくれる時は抱っこ紐にいれてるときのみなんですが添い寝は抱っこ紐から出さずにする感じでしょうか
それか座ったままラッコ抱きの状態でやってますか?
朝寝などで抱っこ紐で寝てくれた時、抱っこ紐から出すと高確率で起きてしまいます

また寝る前のリラックスタイムみなさんどのくらい時間かけてますか?私は2.3分なんですがもっと長めにとったほうが良いんでしょうか
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 17:51:03.60ID:hP/xqpfl
>>987
リラックスタイムは15分くらいとってる
とってるって言うか、絵本+スキンシップ+お話+歌でそのくらいかかる

スケジュール分からないからなんともだけど、1回あたりの昼寝短い子はどうしてもいるから、複数回に分けるつもりで立て直した方が良いかと思う
元々のスケジュールが違うからあんま参考にならないかもだけど、ジーナの本に複数回の昼寝のスケ立て方あるよ
抱っこ紐で寝るならラッコ抱きに移行できるかもしれないからラッコ抱き→そのまま横ラッコ抱き→横添い寝みたくレベルアップしていくのが理想かな
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 18:05:14.14ID:tpJogpxq
>>988
いろいろ教えていただきありがとうございます
実は安眠ガイドとは別にジーナ式も読んでいて昼寝が1時間等で起きてしまった時は
夕寝もさせるようにしてて、昼寝がしっかり取れた時は夕寝無しにしてますが最近しっかり取れる時が少なくなってしまっていました

抱っこ紐での寝方も試してみます!
アドバイスありがとうございました
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:15.25ID:7s9u57/r
>>987
抱っこで寝たらそのままの状態をキープして自分も一緒に布団に倒れて腕枕みたいな感じで寝る  
横抱きで寝るならそのままだし、縦抱きでしか寝ないなら縦で寝た後にそーっと横抱きに移行すると布団に倒れやすいよ 
そのうちに背中スイッチもなくなってだんだんと抱っこじゃなくても長く寝れるようになるから必ずその日は来るから今はあなたが無理のない方法で良いんだよ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:28:10.24ID:k8OJ/VcU
>>971
>>976
安全な状態を確保してれば、小児科医にも助産師さんにも全く問題ないって言われたんですけどー
成育の小児科医と助産師です

低月齢のときも夜間に泣き止まくて赤ちゃん泣いたまま私が寝落ちしたことがあって
もしかしたら1時間以上泣いてたのかもしれないって言ったときも安全な状態なら問題ないって言われましたよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:29:41.27ID:k8OJ/VcU
成育もNICUルームも夜間預かりのルームもミルクとオムツ替え以外は赤ちゃん泣かせっぱなしだったし
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 09:49:15.72ID:yigcyc9a
入院中寝かしつけなんてしないのみんな自宅に帰った途端寝るまで抱っこしだすのなんでなのかね
うちは2人目生まれてから寝かせてすぐ泣いてても上の子の世話や家事で放置になってしまうことがあるけど、そういう時ほど早く寝ついたりするのよね
寝るの下手なのは仕様だし構いすぎも逆効果なときもあるんじゃないかな
もちろんモニターで様子見られるようにするとか、ベビーベッドで囲むとか安全には気をつけてだけど
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:05:08.90ID:k8OJ/VcU
>>994
ママは泣き止まなくて困ってるとネットで「泣き止まない 月齢」でネット検索すると思うんだけど、最近は「抱き癖はないからたくさん抱っこしてあげましょう」「泣いても安全な状態なら30分くらいなら大丈夫」って記事が多いからかもしれませんね
私も大丈夫って言われてもこういう記事ばかりみかけるので放っておけなくて
あと泣いてるとママは心理的に放っておけないのもあるかと
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 10:09:28.75ID:k8OJ/VcU
抱っこやトントンで介入しないほうがすんなり寝てくれます

1日目夜 1,2時間
2日目 30分
3日目 朝5分 昼秒 夜5分
4日目 朝秒
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 11:38:29.22ID:x/lfaseb
そう思わないと虐待ダー!って騒いでたおバカには悔しくてやってなれないよね。 
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 11:56:05.71ID:qRauVgY+
あの空気の読めない1人盛り上がりはどう見てもその物だわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 255日 12時間 13分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況