X



トップページ育児
1002コメント358KB
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 15:09:01.41ID:SQW+oPNX
ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!

注意欠如(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!

(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!
定型による煽りや中傷はNG登録&スルーでお願いします。
(無料専用ブラウザを入れることをお勧めします)

姉妹スレ
ADHDで母親になった人74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591938692/

次スレ>>980が立ててください。誘導あるまで書き込み自重!
保守や埋めは必要なくなりました。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561599500/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569329482/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575529689/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585032353/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601798043/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594184150/
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 08:42:01.94ID:KEnR2Qwl
子どもの服全然捨てられない
今年はコロナもあって外に出なかったから自分の服は全然買わなかったけど子の服はシーズンごとにどんどん増えてる
保育園だし洗濯マメにできないからどうしても枚数増えるのにサイズアウトがなかなか思い切れない
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:31:19.91ID:uvcQd8Rj
子供服ならもらってくれる人多そう。
うちは児童館にお下がりの洋服コーナーがあって、そこに持って行ってたよ。
他には弟がいる女の子の友達のところはだんだん上の子の女物を弟に着せられなくなってくるから
うちの息子の古着をよくもらってくれて助かる。
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 10:47:35.24ID:MEtZXnCX
そうなのそうなの!
デパ系かそれ以上の服買ってた時期があって、10年以上前のだから流行りも体型も違うから絶対に着ないし
捨てたいとは思うもののゴミ袋には入れられず紙袋に入れてある
小物もみんなそう
6畳まるまる使ったバカ部屋のほとんどがそれ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 11:07:47.59ID:oz1UxP2p
絶対着ないとわかってるなら捨てられそうなものだけどねぇ
旦那さんに捨ててもらうとか?
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:25:35.53ID:chrTOvZS
>>141
同じすぎる…
そうなの、昔の服なんて今と全然流行りが違うし体型も違うし、なんなら子持ち専業で着ていくところもないのに、高かったからとか当時もてはやされた過去に執着してるのか捨てれない…
リサイクルショップに持っていくのも大変だし、宅配買取にしようかな
買い叩かれるのも悲しいけど
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 12:51:57.25ID:ZmN3rUTB
私は着てみたら諦めついた
上の子出産前に着てたすごいお気に入りの服、今着て姿見の前に立ってみたら完全にババアが無理してる状態だった
似合わないの目の当たりにするとすんなり捨てれた
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:22:23.67ID:YgDLwfRX
私がいっぱいいる
最近のものは捨てられるのに、昔は買ったデパブラはモノがよくて傷んでないので思い切れずなかなか捨てられない
サイズアウト()した細身のアンサンブルとかデニムジャケットとか、身長が私に追い付いてきた娘が着られたりするのもちらほら
上の子が着てくれない柄物も下の子は着るかしらとか思うと更に捨てられなくなってダメダメだわ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:51:53.43ID:4sQ6JIND
普段着は、ユニクロGUでほとんど買うようにしてる。アウターも洋服もルームウェアも下着も靴下もほとんどユニクロ。
子供たち、男女だからお下がりできないし、毎年洋服サイズアウトして買い換えしてるから、サイズアウトしたら、綺麗でも惜しみ無く、回収ボックスへ。
回収された衣類は、リサイクルして他の何かになったり、発展途上国で再利用していることを考えたら、捨てるよりエコだし、気分的にも良いよ。
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 13:59:28.76ID:RzmYhQSt
リサイクルだと捨てる罪悪感もなく、いいことしてる気分になって良いよね
集会所に自治体の箱が置いてあるから、明らかな汚れがないものは洗ってそこに入れてる

うちは男児だけだけど、幼なじみの子供が中1女の子で趣味があうので私のサイズアウト()した服を喜んで着てくれるw
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 16:18:41.76ID:JN8AW4CS
>>147
いいなあ
UNIQLOはインナー以外は着てないや
着心地好きじゃなくてストレスたまるんだよね
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 16:54:36.82ID:RzmYhQSt
インナー以外は着心地悪いってことでしょ?

私は逆にインナーは他だわ
ヒトテクは暑いし痒くなるし
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 17:06:30.01ID:XLh9q1t9
>>151
そう感じる人もいるんだね
個人的にインナーの方があまり着心地がよくないと感じてたので失礼しました
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 18:03:58.02ID:399O0xcr
ユニクロいいよってお勧めしてる人の直後にユニクロは着心地好きじゃない発言は天然マウントだなぁとしか
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 18:07:59.91ID:r5GdwKgr
ユニクロなんて今更他人からオススメされるようなもんじゃないでしょ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 18:19:08.04ID:OdeFLZeH
元レスは質悪くても安くて捨てやすいものが良いって意味でお勧めしてくれてるんじゃないの?実際着心地は良くないよね
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 18:53:22.79ID:1BjKw04J
>>158
着心地も好きな人も多いでしょうし、良くないと言い切るのは控えた方がいいと思う。
私は好きではないとか自分には合わないというコメントなら角は立たないかな。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 19:16:41.15ID:Z65Lv2qC
傷つくってより、こういう流れがめんどくさいからマイルドに書いとけよって話なだけでしょ

うちは田舎すぎて、行きにくいとこにしかユニクロもGUもないから滅多に買わないわー
最近何着たらいいのかわかんなくなっちゃった
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 20:19:18.64ID:uvcQd8Rj
わかる。昔着てたブランドが合わなくなってきて
年相応のブランドに切り替えたいけど、何を着たら良いのか分からん。
雑誌見て研究してみても、何まんもするような服はもう必要じゃないんだよなー。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 20:27:17.86ID:hbHm8400
服系リサイクルショップで試着しまくってなんとなく傾向がわかったぞ
体系に合わせて躊躇なくいろんなもの試せておすすめだけど今のご時世難しいか…
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/09(土) 20:47:18.29ID:JQSut5d9
>>165
私は似合わなくなったのもあるけど、好みも変わった
前はスカートばっかりだったのがパンツになったし、キレイ目が好きだったけど今はリラックス系、靴もヒールははかなくなった
また好みが戻るかもと思ったけどその時は多分微妙に流行りの形じゃなくなってるだろうし、思い切って処分した

ブックオフに本とゲーム売りに行ったらかなり高価で買取してもらえた
ちょっと前にブックオフが在庫不足でやばいみたいなニュースみたけどあの影響かな
ともかくラッキー
祝日でも処理センターはあいてるらしいので、明日また片付けして明後日は処理センターにまた搬入に行く予定
がんばろう
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 23:25:01.65ID:sUi0Gx/Q
知ってる人多いと思うけど掃除板に服捨てるスレがあって1のテンプレ読むだけでいろいろ捨てられそうな気分になるよ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 23:25:15.38ID:sUi0Gx/Q
知ってる人多いと思うけど掃除板に服捨てるスレがあって1のテンプレ読むだけでいろいろ捨てられそうな気分になるよ
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:35:48.11ID:Jbh/cthR
>>164
わかるよー30後半になって気に入ってた服が一気に似合わなくなった
水玉のシャツとか着たら悲惨過ぎたおかげで思い切りよく捨てられたわ
けど悲しい

この間溜まりに溜まったハッピーセットをリサイクルしに行ったんだけど、
レジの行列の前で紙袋いっぱいのオモチャ1つ1つ箱に入れるのめっちゃ恥ずかしかった
ユニクロみたいに袋ごとポンと入れさせて欲しい…
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:27:34.38ID:RMlNeR2S
私も大好きだったらナチュラル系の服着てたら、小児科であれ?二人目お腹にいるのかな?とか言われて帰宅後捨てた
若い頃はそんなこと言われなかったけど身体が丸くなってデブ見えしてたんだな
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:57:48.99ID:hPElKMtI
>>173
分かる

元々ゆったりしたワンピが好きだったけど、今の私が着ると妊婦服にしか見えないw
40越えてから腰回りの肉付きがヤバい
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 07:40:56.42ID:WrzjJvJw
ルンバ動かすのに床片付けたら子のお気に入りのウルトラマンソフビが3体行方不明なった…
可能性あるのは物突っ込んだ棚と押し入れとゴミ袋だけど、流石に全然違う所におもちゃ片付けたりゴミ袋入れたら気づくと思うんだけどな
ほんとどこいった…部屋ぐちゃぐちゃの方がおもちゃなくならないってどういうことだよ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:14:08.15ID:6+O0xKTd
まぁ冷静に考えれば、床を片付ける際にそもそもそのおもちゃの置き場所が決められていなかったから、だよね…
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:05:24.67ID:p/jcyzZz
40代ってどこで服買ってんのかなーと思っちゃうよね
結局安いニットをネットで試したりとかで定まらないわ
何とかクローゼットとかいう、3着くらいずつ貸してくれるのどうなんだろ

ウルトラマンソフビ、うちの差し上げたいくらいだわ
もう全文同意すぎて禿げそう
ホント片付けると何がどこにあるんだかわかんない
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:31:09.94ID:fesK6cyp
何とかクローゼット便利そうだけど、ダラ専業主婦の自分ははじゃぶじゃぶ洗えるユニクロで充分
安いから着倒して、新しい服買うときにリサイクルボックスに入れると捨てる手間もない

ソフビは段ボールにつめて宅配買取に出しちゃった
散々集めたのに二束三文だけどスッキリした!
プラレールもそうしたいけど、子供の影響で私が鉄子になってしまったので手放したくないw
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 16:34:37.30ID:1AZ4dKnJ
>>179
エアクローゼット使ってたけど自分にはそこそこ良かったよ
連続育休からの冬復職にあたってオールユニクロで揃えて、夏服が欲しくなったので1カ月だけ入って辞めた
で、その後秋頃にも割引DM来たからひと月だけのつもりで入ったけど、月額解除するべき日に寝落ちしてひと月無駄に続けることになったw
不精だから買い物も行きたくないし、普段買わないようなアイテムが勝手に来るのが良かったよー
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 16:50:23.39ID:BDSvZohM
>>179
服のサブスク利用してるけど洗濯しなくて良いから便利だよ。よそ行きの服や卒業式や入学式のスーツも借りれるから手持ち服が減ったよ。
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 17:50:10.42ID:q4k6DsQs
スーツ借りられるの良いね
結婚前顔合わせ〜入園で使ったフォーマルが着られなくなってしまったから捨てなきゃな
ウエストはともかく肩も入らなくなってツライ
専業でコロナ禍の今は使いみちないけど今後使ってみたい
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 18:20:05.01ID:gYz9zbl6
入学式スーツはレンタルでも良いわね
卒入でジャケット変えて着回せる2ジャケットセットにしたけど次の出番まで体型変わらない自信がない?
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 18:31:38.23ID:ma1c4zmN
私は礼服がヤバい
買ったときはずり落ちそうだったスカートが今ではホックが留まらないw
でも高かったから捨てられない
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 19:08:44.78ID:qeHVt0k5
>>180
わかる
私もダラだから家で洗えるのしか買わなくなった
アウターもクリーニング出さないままシーズン来ちゃったりが毎年だったから
家族のは我慢してるけど、自分のアウターは中綿かウールっぽいポリのやつ
洗濯機でがんがん洗ってる
車だからダウンじゃなくても平均なんだけど、ポリは寒いからもう手離そうかな
秋の一瞬しか着る時期ないし
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 19:53:28.41ID:6+O0xKTd
>>186
>次の出番まで体型変わらない自信

体型は自分次第
でもそれ以上に、加齢で顔の相が変わって似合うものが変わるのはどうしようもない
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 21:12:46.37ID:p/jcyzZz
>>181,182
おー、体験談ありがとう
しかも号数までw

フォーマルとかを買わなくていいのはいいなぁ
ちょっと検討してみようかな
私も育休明けなんで着るものがろくにないのよね
今の時期はアウターがあるから、適当にしてるのよ…春からヤバい
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:34.86ID:HJVr8dpL
片付けなきゃいけないのに朝から何もする気が起きなくてぼーっとしてしまってる
で、ぼーっと色々考えてたらふと気付いたんだけど考え過ぎて忙しいと思い込んでることってあるかな

例えばAという要件で近日aさんに連絡をとらなければいけない→A自体はそんなに時間のかかる要件ではないがコロナの為に変更、中止になる可能性がある→AからBに変更になったらやる事がこれとこれ、Cって言われたらこうしないと、中止になったらこことここに連絡入れて代替を考えて…って考えてしまってものすごく忙しい気になるんだけど実際はaさんに連絡とるまで分からないしそこでこうするって決まってからあれこれ考えればいいのに

…って考えてる時間が無駄だな、片付けよ
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 13:02:54.66ID:HJVr8dpL
いやaさんはaさんで他に確認をとってるところだから今連絡してもダメなのよ
ってまだ5ちゃんうろうろしてるのよ
本当にダメだわw
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 13:45:41.60ID:Jqhlb08e
わかる

子の療育がある日はいつも園を欠席するんだけど
始業式で半日だから終わってから遅れて行くって連絡しようかな
でも雪が降り始めたし園は休んで療育だけにしようかな
って悶々と悩んだまま連絡の付く時間を逃して結局いつも通り療育だけ行った
電話するのにまず緊張するってのもあるけど
何か起きてから解決すればいい事にも無駄に悩んでしまう
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:38:15.49ID:ECnG9bqU
昔は美容院予約するのも電話だったから半年は伸ばしっぱだったわ
で決まったところを作らずに野良してた
今は予約不要の安美容院行ってる
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:13:54.66ID:rU2m6Ezq
>>196
私は前日夜にホットペッパービューティーで予約してるわ
でも思い立った翌日がいつもの美容師さんの休日(シフト制)なことが多くて髪が伸び伸びになることもある
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 18:11:08.82ID:j9OQtrcY
わかりすぎる!!
予約が苦手
予約そのものも面倒なんだけど、衝動のままに生きてるから予定が入るのが嫌で予約できない
美容院は行きたい日に片っ端から電話して今いけるとこを探すから毎回ちがうとこ
病院とかも面倒で先延ばししがち
なんでも先延ばしで生活がめちゃくちゃ
今年は汚部屋脱出して色々立て直そう
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:25:14.91ID:lAKBsNX6
雛人形とか出してる?絶対仕舞わない未来が見えるから買ってない…
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:33:38.60ID:Qma1v4IL
>>199
雛人形は実家から贈られてきて幼児期はどうにか出してた
でも仕舞うのはGWとかになってたww
最近は出してもない

雛人形は本当は一人に一つらしくて次女が産まれた時にもう一セット贈ろうとされたけど断った
管理が出来ないから
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:48:12.71ID:0CS+QZsC
初めの3年くらいかな
引っ越してからは出してない
しまいっぱなしの方が長い
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:49:29.37ID:0CS+QZsC
一人に一つなんて昔ながらのだだっ広い家に住んでたらの話だよね
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:14:42.95ID:+4tvWSZM
>>200
友達の旦那さんの実家の方が男児にも雛人形を飾る地域らしく、長男の時に送られて来て驚いたら次男の時も送られて来てた。次男のは未開のまま仕舞われているらしい
うちは女児だけど買ってないわw
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:35:37.97ID:szljHvBq
雛人形、あることすら忘れてたわw

寝室の掃き出し窓のサッシがめちゃめちゃカビてたのをきれいにした!
寒くて死ぬかと思ったけど
カーテンにまで移ってカビカビでゾッとしたわ
幸い遮光で二重になってるのの化繊の部分だったからカビキラーぶっかけても大丈夫でなんとか取れた
まあ取りきれてはいないだろうし、きっとすぐ再発するから温かくなってきた頃に頑張ろう…
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:41:02.36ID:Rd0iuUL3
これから人形買うなら絶対にこぢんまり小さいケースよ
置く予定の場所サイズ測ってから探すの
うちも親が贈ってくれたケースで扱いは楽だけど、でかくて置き場用に新しくタンス買うことになったし収納も押入れ下段みっちり
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:01:34.50ID:j9OQtrcY
雛人形出してたのは最初の二年くらいだった
仕舞ったまま何年も見てもいない
防虫剤の期限きれてるだろうし見るのが恐ろしい
当時としてはコンパクトなものを買ってもらったけど、今はもっとコンパクトなのがあるから今だったらあのちっちゃいのにしてた
お内裏様とお雛様だけのやつ
あれだったら毎年大事に出したのに
いや、あれでも同じか…
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 22:12:59.26ID:LymWIboz
数年前の男の子の節句飾りはガラスケースが多かったけどアクリルのを聞いてその中から選んだよ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 07:44:22.10ID:I26Q8Q2j
長男のときは要らないって言ったのに兜が送られてきた。初年しか飾ってない
妹たちは豆雛だから管理も楽でかわいい
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 09:11:29.30ID:hb9p2JfJ
私も>>198と全く同じ性質なんだけど、この予定が入るのが苦手で衝動的に行きたいと思った日だけガンガン行動するのもadhdあるあるなの?
自分のこと自分でも良くわかってない
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 10:04:25.94ID:ELbBCd1M
美容院もマツエクも隙間時間に行きたいから当日思い立って行く感じ
ネイルだけは予約取りづらいから終わったら即ネットで次の予約する
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 10:14:09.04ID:c49PInY0
予約あると数日前からその事で頭いっぱい、当日も何も手に付かなくなる
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 10:17:31.25ID:Lo5TKvL9
予約するとそうった時に限ってトラブルおきたり他の予定ができてしまう事が多くて予約なしで出来るところに変えてしまった
雛人形今年も出さないとなぁ…しまってるところ荷物もりもりで見たくない
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 11:20:05.85ID:ZwzvcUHt
>>210
昔、可哀想婆に遭ったら書き込むスレってあったねw
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 11:20:58.49ID:ZwzvcUHt
>>211
スイッチが入った様に動けるのはASDの特徴じゃない?
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:08:27.12ID:0fTBjv/S
>>213
そこまでじゃないけど、予約とか予定入ると面倒だなって憂鬱にはなる
この面倒癖のせいか友達はゼロなんだけど、前に友達がいた頃は遊びの約束するときはテンション上がっててOKしちゃうんだけど、家帰って冷静になるとやっぱ行きたくないなって憂鬱になってた
なんでか知らないけど約束や予定が入ると嫌になる
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:33.43ID:kLka77zd
めちゃくちゃわかるし私も今友達まじで一人もいない
友達がいた頃は必要に駆られて片付けてたな
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:38:27.17ID:K9Qs7iJb
電車で20分のところに唯一の友達住んでるけど、コロナで1年会えてない
県を跨ぐからコロナを理由に会わないってのある
わざわざ進んで会いに行かなくてもいいかな
こうやって疎遠になっていくんだろうか
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:21:11.80ID:zekEbERA
友達いることはいるけど相手はめちゃくちゃマメな子で私以外にも大勢友達いる
私はその大勢いる内の一人に過ぎない
向こうから連絡くれるから続いてるんだと思う
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:39:21.53ID:EfhSGUXL
年々年賀状やあけおめLINEも減ってきたよ
まぁ、BBAだからね
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 18:03:45.55ID:Gyn6rEUJ
あけおめLINEなんてここ数年もらったことないわ
年賀状だけで細々と繋がってる地元の友だちはいるけど、正に大勢の中のひとりでしかないし老後は寂しくなるのかな
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:43:27.59ID:X6NAp+fR
あーおんなじおんなじ
各年代(学校)、一人か二人くらいずつしか繋がってないわー
むしろ、地元にいるのに、地元の友達ゼロwww
ママ友も友達じゃないしなー
老後ねー…まあ、今と同じくダラーッとしてる間に過ぎるんじゃないかと思ってるわ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 00:29:54.05ID:oy1uncpO
私も予約や予定が苦手
他の優先したい予定が入るかもしれないしーって思って結局何も無い休日を独身時代は過ごしてきた
予約とか忘れやすくて、プレッシャーがかかる
あと、時間通りに行くのも苦手で遅刻するか早くつくかの極端
そんな自分を直したいけど直るものなのかな

子供の冬服出しかけて、衣装ケース出してそのまま片付けてないのしまわなきゃ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 03:00:30.96ID:aRa1vNjL
私も同じで予約や予定苦手で、友達と遊びたい気持ちはあっても予定を入れておくと気になって仕方ないし、美容室はもっぱら当日か前日予約です!

なんか自分の事で色々といっぱいいっぱいだったのに子供が出来て1人っ子なのに、家の片付けとかまで更に手がまわらなくなって荒れてゆくお家。
本当は子供2人欲しかったけど1人で既に限界状態です。
洋服も買うだけ買って何持ってるか把握してなくて既にサイズアウトなど。
子供沢山いても要領良くこなしてお家が綺麗なママさんを尊敬するとともに別次元の人だと思ってます…。
とにかく物が捨てれないのを何とかしないと…。夫に運気が下がると言われる日々です。ここの方は旦那さんには何も言われたりしてないのかな?
長文失礼しました。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 06:36:30.45ID:j42VRYuo
>>226
自分は未診断だけど、大人のADHDチェックリストみたいのに超当てはまってて(これも実姉が「うちらこれじゃない!?」って教えてくれたし絶対そうだと思う)、
夫ともいろいろ明け透けに話す中だからそのときに言ったよ
そしたら「ほら、○○やって!すぐやって!ADさんなんだから頑張れよー」とか、アシスタントディレクター的な略称で発破かけてくれるようになったw

あとこの片付けスレだか本スレだかで、夫や子をリマインダーにするって話あったけど、夫によく頼むわ
「今日これ買うから、忘れてたら言って」「わたしが洗濯終わったら○○って言って」とか
アレクサもあるけど、夫に登録wする方が楽でさ
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 06:46:22.59ID:j42VRYuo
あと予定の話、予定入れるとそっちに脳内メモリ取られて、あと定刻到着も苦手だし、ってのが理由かなぁ
自分も友達と予定は入れる方なんだけど、予定入れたときはノリノリなんだけど、近付いてくるとどんどん憂鬱になるわ
前日とか当日その準備中とかその最たるもので、だから余計遅刻しがち
行けば楽しいんだけどねぇ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:15:43.20ID:YKFagcNR
>>227
うちも夫がリマインダーだわw
最近、コロナ騒ぎで一人で買い物行ってるから、買い忘れ多い
メモもしてるのに忘れるww
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 11:00:52.26ID:HMqhCue8
うちも全員がお互いのリマンイダーw
予定で頭一杯になったり、時間の見積もり甘くて近くしそうになるのは時間割を自分で書くのよかったよ
手帳術でもよくあるけど、予定の前後の空いてる時間が目でわかると焦らなくなる
あな吉さんの本読んで予定を付箋に書いて隙間時間うまく使うってやつ、それは全然出来なくて付箋貼りっぱなしで終わったけど
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:46:00.63ID:aRa1vNjL
>>227
旦那さんとても優しい方ですね(^^)
リマインダーもしてくれるなんて!

うちは夫が結婚してから不思議ちゃん爆発していて調べたら、自己採点の50項目のチェックリストあるアスペルガーの診断で48項目チェックついたアスペ夫。

逆にそれを私がアスペだから人の気持ちわからないんだよねとか色々言って本人も納得していたんですが、最近になってあまりにも片付けられない等で自分を調べたらADHDがよく当てはまり…。カサンドラも少し入ってるような気もするんですが、今更私もADHDかもと言ったらただでさえ酷いモラハラが更に凄くなりそうで憂鬱です…。

アスペとADHDの夫婦の組み合わせってあまりいないのかな…。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:50:22.90ID:/8oYVHrl
女性が「私はADHDかもしれない」と思うのは大体が勘違い

出産後に脳機能が低下して忘れっぽくなっているだけ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:52:07.21ID:/8oYVHrl
私は小学校の時「忘れ物してきたら書く棒グラフ」みたいなのがクラスでも突出していた

たぶん私は間違いなくADHD
最初はADDかなと思ったんだけどADHDだ
体がずっと揺れてるんだもん
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:57:51.07ID:ZTKIMe9o
仮にADHDやASDだとしてもきちんと社会人として生活出来てる時点で軽度なのは間違いないよ
特性に気を付けながら二次障害にならないように生活していくしかない
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 18:21:56.43ID:49hyoaff
下手に凸が凸ってたから見逃されてた感じ
母は特性ない(と思う)褒め上手だから、私と特性ありの祖母に挟まれてるのに両方褒めてくれるんだよね
おかげで自己肯定感高めだけど、ちょっとプライドも分不相応に高めかも
バカにされないように必死
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況