X



トップページ育児
1002コメント358KB
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 15:09:01.41ID:SQW+oPNX
ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!

注意欠如(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!

(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!
定型による煽りや中傷はNG登録&スルーでお願いします。
(無料専用ブラウザを入れることをお勧めします)

姉妹スレ
ADHDで母親になった人74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591938692/

次スレ>>980が立ててください。誘導あるまで書き込み自重!
保守や埋めは必要なくなりました。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561599500/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569329482/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575529689/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585032353/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601798043/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594184150/
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:57:51.07ID:ZTKIMe9o
仮にADHDやASDだとしてもきちんと社会人として生活出来てる時点で軽度なのは間違いないよ
特性に気を付けながら二次障害にならないように生活していくしかない
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 18:21:56.43ID:49hyoaff
下手に凸が凸ってたから見逃されてた感じ
母は特性ない(と思う)褒め上手だから、私と特性ありの祖母に挟まれてるのに両方褒めてくれるんだよね
おかげで自己肯定感高めだけど、ちょっとプライドも分不相応に高めかも
バカにされないように必死
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:44:07.68ID:BoJHuoCL
>>240
それは単に鬱の症状
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 21:38:18.73ID:a0f01StY
>>237
以前はストラテラを飲んでた
仕事が忙しくなり過ぎて通院ができなくなり、今家がますます酷くなる一方
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:39.04ID:oy1uncpO
子供の頃から学校でもらった手紙を親に渡したり、伝言するが全然出来てなかった
うちの子は手紙の渡し忘れはあれど、大事な伝言はちゃんとしてくれるから定型ぽい
夫もたまに片付けしてくれるけど、もったいない、まだ使えるとかいうタイプ
しかも、ゴミ袋も生ゴミ以外はパンパンにしないとなかなか捨ててくれない(ゴミ回収からゴミ出しは夫の担当)
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:10:51.23ID:e2y+F4D9
>>246
あくまで印象だけど脳内がいつもざわざわしているのが幾分静かになる感じでした
先延ばし癖には効かないです
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:35:58.30ID:m4sGIRg2
そっかー ありがと! 通院考えてたから教えてくれて助かります
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 09:32:51.93ID:kJqaj4rz
薬を試してみたいけど精神科に通院歴があると保険に入れなくなるとか保険料が上がると聞いて一旦諦めたわ…。
実際どーなんだろ。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 09:35:30.23ID:MPndvqSM
>>249
保険は難しくなる
もし入れても割高

でも受診歴があっても確か5年経つと大丈夫だった気がする
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:51:38.46ID:hVhoZSem
ストラテラ(のジェネリック)半年飲んでる
最初副作用がすごくてびっくりしたけど今は落ち着いてる

先延ばしはよく分からないけどスマホ見て時間飛ぶのが短くなって、体感で使える時間が1日2時間増えたw
あと朝、目が覚めてから割とすぐ動けるのが助かってる
ついでに衝動食いが落ち着いて結構痩せた

正直もっとはっきり効果が出るのを期待してたから自分ではあまり効いてる気はしてない
飲むのやめたら自分のポンコツさに驚くかもしれないけど飲んだからって健常レベルになれた気もしない

保育園のためにパート始めちゃったから当分続けるつもり
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 11:21:00.33ID:3LKWMU9Y
ストラテラもコンサータも効果なくて薬を飲むのも習慣化できず通院も途絶えたただのダメ人間がここにいますよ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 11:46:59.65ID:tlNnPWqY
そういや自分、サプリや薬などを最後まで飲み切った事がないんだった
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 19:33:18.83ID:Pg3BIjvV
薬飲まないとかなぁと思い調べたら、Amazonのディアナチュラ DHA with イチョウ葉のレビューに仲間のレビューが!飲んだその日にハードルが高い家事が出来た等書いてあったので試しに買ってみようかなぁ。飲んだ事ある人いますか?
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 23:24:44.73ID:+3x20FVb
いつかは来ないし、来た時また買えば良い
ってなかなかなれないんだけど、どうすればそう考えられるかな?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:21:15.81ID:+hM0SVP8
>>258
危機意識やもしもの備えは悪いことでは無いので量を減らすか場所を決めて保管しかないんでない?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:56:30.85ID:ZGIN+hcY
>>258
いつか着るかも?使うかも…と思うと捨てられない服や物を捨てる気持ちに切り替える方法を質問してるという解釈で合ってるかな?
私も捨てられない片付けられないけど、最近は本当に少しづつだけど動くようになって、今は不要な物を買わない努力をしてるよ。そしたら不要な物とは何かを考えられるようになって、捨てられるようになってきた。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:25:41.94ID:IRGpgXK0
>>258
断捨離するとそうなる
あんなに苦労して捨てたのにもうわざわざ家にゴミを持ち込みたくないってなるよ
年末に断捨離はじめてまだ途中だけど、はじめてから食べ物や生活用品以外買い物してない
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:35:51.42ID:IRGpgXK0
あ、捨てられないって意味か
そうなれないってことは現状でそんなに困ってないんじゃないの?
私はこんなゴミ溜めにもう暮らしていたくないってうんざりしてはじめたからじゃんじゃん捨てられた
いつか使うかもってとっといた袋が45Lで3つ分くらい出たし、空き箱も山ほどあったけど、それら一回も使ってないし、100均であったら便利かも!って買った便利グッズも封もあけないまま山ほど捨てた
服もずっと着てないのが山ほど
これだけ着てないんだからこの先もきねーよ、と捨てた
数えてないけど年末年始で45Lで50個分くらいは捨てた気がする
逆にいえばそれだけのゴミと同居してたわけで、無駄なことこの上なかった
子供の思い出グッズだけは残したけど、今まで家中に散らばってた絵やら作文やら通知表やらが一箇所にまとまって見やすくなった
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:47:58.57ID:pUKkTtY8
>>252
インチュニブって新しい薬を処方された
効果抜群でてきぱき動けるようになった
そして燃料切れで何もできなくなり振り出しに戻る
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:53:24.16ID:RnAD+hBF
>>263
ストラテラのだいぶ後に開発されたんだっけ
ちょっと興味持ってる
通院時間の捻出が大変だけど・・
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:04:30.24ID:IRGpgXK0
>>263
燃料ぎれとは?
薬がなくなったってこと?
副作用とかはないの?

前はコーヒーでエンジンかけてたけど胃が痛くなるようになったからコーヒーやめちゃったのでカフェイン錠に頼ろうか悩み中
それより素直に病院で薬処方してもらった方が安いかな
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:09:10.71ID:TyxvycmZ
市販のカフェイン錠って激安じゃ?
身体に良い悪い考えたら病院行くほうがいいだろうけど、安さ求めては無理だと思う
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:29:32.82ID:RnAD+hBF
>>263
そうそう燃料切れの表現が気になるわ
コンサータでよく言われる表現だよね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:58:35.97ID:fwMmzhbt
コーヒーでエンジンの人は紅茶じゃ
エンジンかからないの?
自分は紅茶エンジン搭載なので素朴な疑問
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 18:09:46.92ID:rpTmNWOY
薬はやる気スイッチを押してくれるけど、依存性もあるから注意が必要だよね
極端な話ドラッグと一緒だから
ちなみにカフェインも効き目は弱いけどそう

コンサータなどはカフェインとドラッグの中間って感じかな
ただ、ドラッグみたいに急激に気分が高揚せずに、ゆっくり時間をかけて効いて徐々に抜けていく感じ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:53:59.17ID:48hiQeSE
紅茶だとスイッチ入らないんだよね
コーヒーだとギアが入る感じなんだけど、プラセボなのかも

>>266
カフェイン錠安いのか
だったら取り急ぎそれでいいかなぁ
昔持病の薬を医者に行くと高いと思って市販薬ずっと買ってたら「バカじゃないの?医者行く方が安いよ」と言われ、そういうもんかと思ってた
でもカフェインって薬じゃないもんね
生活しててこの手のことが山ほどある
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:56:40.55ID:rpTmNWOY
病院へ行くと診察料などが掛かるからね
薬価が高い薬は病院の方が安いけど、薬価が安い薬ならドラストの方が安いと思う
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:21:24.73ID:48hiQeSE
>>272
そういうのあるんだね
薬価、なんて考えたこともなかった
バカ過ぎて色々無駄使いしてるんだと思う
学校でこういうことを教えて欲しかった
税金とか保険とか年末調整?そういうのもなにがなんだかさっぱり
大人になれば勝手にわかるようになると思ってた
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:06:34.94ID:F+9TXqOq
>>273
カフェイン、医療用もあるよー
でも、あまり使ってるの見ないよ
ということはつまり、他のお薬の方が効率が良いんだと思う
自己判断で飲むより、一回診てもらうといいと思うけどね
ただ、このご時世、行きにくいのもよくわかるわ
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:39:10.78ID:l3pMewcH
>>265
私もコーヒー党。レギュラーを1日2杯と決めて飲んでるよ。朝1杯ともう1杯は熱いのをボトルに入れてチビチビしてる
煙草も酒も飲まない私にとっては唯一の嗜好品かつエンジンかつ安らぎだから錠剤で飲むのは私にとっては意味ないかな
カフェインが胃痛の原因になることがあるらしいので薬で摂った場合はどうなんだろうね
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 16:06:02.08ID:v8ZaDHPo
今日旦那がテレワークで家にいるからダラダラするのも忍びなくて掃除と片付けがすごく捗ったw
子供の箪笥の上の塚を片付けてヘアアクセディスプレイコーナーにしたら学校から帰ってきた娘がめっちゃ喜んでくれて良かった
またちょくちょくテレワークあるみたいだからその時は他の場所も片付けるぞ!
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:04:05.10ID:xUYD4Qi4
>>277
╭( ・ㅂ・)وウェーイ

ディスプレイって物が溢れてるとできないし、裏山!
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:19:43.73ID:cQPA3/Yw
>>273
本読むの嫌いじゃなかったら「お金の話」と題名につく本を
読んでみて

私も╭( ・ㅂ・)وウェーイしたい何もしてない
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:36:06.08ID:APvpUsXL
燃料無投下なのに今朝から掃除の神が舞い降りて来て
しかも一日中持続してる 心当たりと言えば寝不足でハイになってるのかも
電池切れ怖い
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:40:41.41ID:RuquzGgk
体操着を忘れて保育園で借りたはずなのにない
借りた体操着をなくしてしまった
まずい
洗濯物の山全部片付けたのにない
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 00:04:11.49ID:R3if0Aos
強烈片付けられない&物忘れまみれのADHDだったけど
部屋の整理整頓を趣味にして今はインスタとかに堂々と載せれる程綺麗になったよ
とにかく写真に撮ってモチベをあげていったのが本当に良かった
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:10:51.12ID:e9GU04hV
>>281だけどレスありがとう
やっぱりないので、今日保育園のロッカーにもないこと確認してから先生に聞いてくる
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:33:31.93ID:o79Xl//n
>>288
あるある。図書館の本でやった事ある。
買って弁償した後で出てきた。>>287早く出てきますように。

>>286
趣味になると今度は片付けのことばっかり考えちゃうよね。私も早くその域まで行きたい。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:34:30.71ID:8O9PLO1L
>>286
いいね
試しに身バレ垢バレしない程度にお部屋の一部見せてもらえませんか?
餅上げたくて
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:55:41.50ID:UgHlNa0V
>>290
ここはずっと残るからそれはどうなんだろう
せめて普段使ってるタグぐらいのほうが
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:56:59.36ID:OKRFjh1O
平野ノラがキンタローの家を片付けるYouTubeみたら、我が家かと思ったわ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:06:29.74ID:ewSOH1HZ
>>292
キンタロー、前乗りのホテルでベッドの上でスナック菓子食べてて
ベッドの足元に食べかけのスナックの袋置いたまま寝始めて
さすがにウッってなった
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:18:14.91ID:jnZ+P8Up
餅田コシヒカリの家の様子見たら自称ADHDの自分でも引いたw
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:10:13.39ID:MwEVjMIp
めちゃくちゃ羨ましい!!
ほんと凄い!やれば出来るんだね
頑張ろう
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:23:53.97ID:1ZEZ6hNj
床に物を置かないと母から言われて実践してるけどテーブルや棚がカオスになるんだよね…
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:40:04.59ID:JyV1J3dP
>>295
モチあがる
片付いててセンスも良くて裏山
うちも物を捨てて片付いてきたけどおしゃれな感じからは程遠い
インテリアの参考にしてるものとかあれば教えてほしい
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:49:08.79ID:R4K2WnFy
>>295
やばい、すごすぎ!雑誌に出てきそう。
きれいなだけじゃなくてセンスがいい!私も参考にしてるもの知りたいです!
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:56:34.21ID:R3if0Aos
実はネッコも居るんですよ(椅子の上)
元々は着てる服が床に埋め尽くされてて
床が見えないタイプでした…家の中で物が迷子は定期

ちなみに断捨離始めた頃は娘2歳くらいでした
参考にしてるのは今はPinterestとかで
好きな部屋の写真集めて撮って見比べてる

服は畳むことを諦めてALLかける収納
収納する所がないならそれは量が部屋に対して
多すぎるから断捨離対象。

同じくADHDの長男は片付けられないの
自覚してるから引っ越した今はミニマリストみたいに
部屋に物を持ち込まない様にしてる
(元々はプラレールとブロックで床が埋まり
家庭訪問の先生ドン引きレベルだった)

1番参考なったのはやっぱりこんまりさんかな
1年くらいキープ頑張ればもうリバウンドはしませんよ!
本当毎日朝起きた時ウキウキするから皆楽しんでやってくだされ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:29:33.65ID:SVBsIOrY
>>301
素晴らしい!!
うpお願いしたものだけどありがとうー
ゾヌもネッコも居て綺麗部屋キープは尊敬しかない

ちなみに今もここ見てるのは、卒業生としてアドバイスとかしてくれるためってこと?
これからも見守ってください先生!
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:39:35.66ID:vLjGK8ha
>>295
ヤバっ!!
雑誌レベル!!!beforeも見てみたいわ
私は片付けられない性質もだけど、インテリアセンスがない事で余計に動けない。
断捨離まで出来ても収納の仕方が分からない。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:02:09.73ID:81dj2+l3
>>298
分かる

うちは机の上のごちゃごちゃを無くすために机が小さくて下に引き出しと棚があるのをこの前、買った
下の棚はやっぱりごちゃごちゃだけど、机の上がスッキリしてるだけでもマシに見える気がする

家族が机にちょい置きしても下の棚に仕舞うだけだから楽
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 19:17:09.05ID:AEhSpayV
うちの実家は本来そこでごはん食べるはずであろうキッチンのテーブルと椅子には物がどっさりで使ったことがなかった
いつも茶の間のこたつで食べていた
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 21:26:03.70ID:JyV1J3dP
>>301
もともと床が見えないくらいだなんて信じられない
やる気出たわありがとう
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 22:22:46.16ID:q+KC9YOi
>>301
イッヌもネッコもいて見てるだけで幸せ貰えそう
スレタイは片付けに限らず習慣化が難しい
嫌(面倒?)なことへのモチベは低くて、昨年はバーティカル手帳試して予定入れて時間予約しても動けなかった
0311安藤 隆行
垢版 |
2021/01/20(水) 03:34:29.51ID:4AVG6FTk
>>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!俺様は神!お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ!
お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!!!!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
俺様はバカじゃねーぞコラ!!!!俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!!俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1566540947
トラックのタイヤで轢く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レイプしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
俺様はナマポだけど勝ち組の41歳の神だぜコラwwww  FD830EE  https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 07:26:49.91ID:OA/XbSnL
トイレの後と料理の前くらいしか手を洗わなくてもなんとも思わなかった私が、今では仕事中でも1時間おきに、または宅配とか社内便とか触るたびに手洗いしてアルコール除菌してる

片付けできない性格だけど、変われないことはないような気もする…気がしてる…
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 07:43:37.99ID:TArNzdW9
>>312
強迫神経症になりかかってるだけじゃない?ADHDって精神疾患なりやすいんだよね
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 11:39:51.78ID:oP++eW/0
>>310
バーチカル手帳なんてハードル高すぎる
自分もそうだけどやることが極端だから続かないんだよね
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:02:29.52ID:omfvcBCb
>>301
すごい!ほんと雑誌みたい!
写ってる部分の部屋の形状、我が家と同じなのになんてことでしょ…
物を無くすとこんな風に変われるんだなぁ〜
モチベーション上がるわ
写真載せてくれてありがとう
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:09:40.67ID:WS8L6N/3
みんな餅上がってすごいなぁ
私はキレイさとインテリアのセンスの良さのあまりの落差に落ち込みしか感じないわ…
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:35:57.78ID:g9Tgqfyg
泥棒入って全部持ってってくんないかなとは思う
旦那に言ったら「泥棒もガラクタばっかりの家じゃドアそっと閉めて出てくだろ」って
たしかに…
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:12:28.68ID:zGY/ToMT
使った後出しっぱなしの薬がたくさんあって邪魔だからしまおうと薬箱を開けたら使用期限切れの薬だらけで半分くらい捨てた
また買ってこないと
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:47:57.25ID:AYkOgIGp
メルカリで売った片付け関係の本
また買ってしまった事がある
薄々気付いていたがこれで自分は本気でやべーやつだなと悟った
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:12:12.50ID:lAIBiKsr
良くも悪くも色んなことに感度が高いのがADHDの特徴だから、こんな写真見せられて餅上がらないわけがない!
…けど飽きやすいのもADHDだから、継続できるかどうかが課題なんだよねw
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:43:50.34ID:g9Tgqfyg
片付けるのはできるけどオシャレな部屋にはできる気がしない
絶望的にセンスがない

>>326
わかる!
おんなじ本何回も買ってしまう
小説なんかは読んでる途中で「あれ?デジャヴ?」みたいになって気付く
最近は子供に聞いてから小説買うようにしてる
子供は覚えてて「それ前に読んでたよ」とか「持ってるよそれ」と教えてくれるので
片付けしてたら同じ本何冊も出てきてほんとに嫌になる
あとガムテープとかドライバーとかハサミとかいっぱい出てくる
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:44:26.37ID:g9Tgqfyg
片付けるのはできるけど
ってできてないw
できそうな気がするけど、でした
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:46:25.59ID:t4Br6jdO
こういうきれいなお宅を見るとモチは上がるんだけど、
もともとのおうちがきれいだもんねーって悲しくもなるw
築30年超でしかも狭いので、少しがんばったところで見違えもしないし、
寒くて寒くてやる気消失
しかし真似できるところは真似したいなー少しずつがんばる!
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:49:46.78ID:lAIBiKsr
古民家カフェみたいなの好きだけどなぁ。
今無性にDIY熱が上がってるわw
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:52:11.71ID:9o69OcoR
私は転勤でも決まらないかな?って思う
引っ越しすればすっきり要らない物を棄てられるのに
99%転勤なんて有り得ないけど

そう言えば今の家に引っ越してきた時、段ボールが片付くまでに3年掛かったんだったww
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:54:48.52ID:9o69OcoR
>>331
築30年は古民家じゃなくて、ただの古い家だと思うよ
うちの実家がまさしく築30年だわ

古民家は築100年レベルで、元豪邸で基礎がしっかりしてる所が多い
でも修繕費は大変みたいだよ
柱が黒いから中は薄暗いし、天井も低いから圧迫感がある
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:29:59.53ID:T7/B0e8N
>>332
うちも転勤ないけど、綺麗な家に越したい!と妄想する
そしたら綺麗をキープできるんじゃ?って
そんなわけないけどね、いまの家に住んで7年、旦那の部屋にまだ段ボールあるし
ついでにママ友関係もリセットしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況