X



トップページ育児
1002コメント358KB
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 15:09:01.41ID:SQW+oPNX
ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!

注意欠如(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!

(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!
定型による煽りや中傷はNG登録&スルーでお願いします。
(無料専用ブラウザを入れることをお勧めします)

姉妹スレ
ADHDで母親になった人74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591938692/

次スレ>>980が立ててください。誘導あるまで書き込み自重!
保守や埋めは必要なくなりました。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561599500/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569329482/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575529689/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585032353/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601798043/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594184150/
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 00:04:11.49ID:R3if0Aos
強烈片付けられない&物忘れまみれのADHDだったけど
部屋の整理整頓を趣味にして今はインスタとかに堂々と載せれる程綺麗になったよ
とにかく写真に撮ってモチベをあげていったのが本当に良かった
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:10:51.12ID:e9GU04hV
>>281だけどレスありがとう
やっぱりないので、今日保育園のロッカーにもないこと確認してから先生に聞いてくる
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:33:31.93ID:o79Xl//n
>>288
あるある。図書館の本でやった事ある。
買って弁償した後で出てきた。>>287早く出てきますように。

>>286
趣味になると今度は片付けのことばっかり考えちゃうよね。私も早くその域まで行きたい。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:34:30.71ID:8O9PLO1L
>>286
いいね
試しに身バレ垢バレしない程度にお部屋の一部見せてもらえませんか?
餅上げたくて
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:55:41.50ID:UgHlNa0V
>>290
ここはずっと残るからそれはどうなんだろう
せめて普段使ってるタグぐらいのほうが
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:56:59.36ID:OKRFjh1O
平野ノラがキンタローの家を片付けるYouTubeみたら、我が家かと思ったわ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:06:29.74ID:ewSOH1HZ
>>292
キンタロー、前乗りのホテルでベッドの上でスナック菓子食べてて
ベッドの足元に食べかけのスナックの袋置いたまま寝始めて
さすがにウッってなった
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:18:14.91ID:jnZ+P8Up
餅田コシヒカリの家の様子見たら自称ADHDの自分でも引いたw
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:10:13.39ID:MwEVjMIp
めちゃくちゃ羨ましい!!
ほんと凄い!やれば出来るんだね
頑張ろう
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:23:53.97ID:1ZEZ6hNj
床に物を置かないと母から言われて実践してるけどテーブルや棚がカオスになるんだよね…
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:40:04.59ID:JyV1J3dP
>>295
モチあがる
片付いててセンスも良くて裏山
うちも物を捨てて片付いてきたけどおしゃれな感じからは程遠い
インテリアの参考にしてるものとかあれば教えてほしい
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:49:08.79ID:R4K2WnFy
>>295
やばい、すごすぎ!雑誌に出てきそう。
きれいなだけじゃなくてセンスがいい!私も参考にしてるもの知りたいです!
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:56:34.21ID:R3if0Aos
実はネッコも居るんですよ(椅子の上)
元々は着てる服が床に埋め尽くされてて
床が見えないタイプでした…家の中で物が迷子は定期

ちなみに断捨離始めた頃は娘2歳くらいでした
参考にしてるのは今はPinterestとかで
好きな部屋の写真集めて撮って見比べてる

服は畳むことを諦めてALLかける収納
収納する所がないならそれは量が部屋に対して
多すぎるから断捨離対象。

同じくADHDの長男は片付けられないの
自覚してるから引っ越した今はミニマリストみたいに
部屋に物を持ち込まない様にしてる
(元々はプラレールとブロックで床が埋まり
家庭訪問の先生ドン引きレベルだった)

1番参考なったのはやっぱりこんまりさんかな
1年くらいキープ頑張ればもうリバウンドはしませんよ!
本当毎日朝起きた時ウキウキするから皆楽しんでやってくだされ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:29:33.65ID:SVBsIOrY
>>301
素晴らしい!!
うpお願いしたものだけどありがとうー
ゾヌもネッコも居て綺麗部屋キープは尊敬しかない

ちなみに今もここ見てるのは、卒業生としてアドバイスとかしてくれるためってこと?
これからも見守ってください先生!
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:39:35.66ID:vLjGK8ha
>>295
ヤバっ!!
雑誌レベル!!!beforeも見てみたいわ
私は片付けられない性質もだけど、インテリアセンスがない事で余計に動けない。
断捨離まで出来ても収納の仕方が分からない。
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:02:09.73ID:81dj2+l3
>>298
分かる

うちは机の上のごちゃごちゃを無くすために机が小さくて下に引き出しと棚があるのをこの前、買った
下の棚はやっぱりごちゃごちゃだけど、机の上がスッキリしてるだけでもマシに見える気がする

家族が机にちょい置きしても下の棚に仕舞うだけだから楽
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 19:17:09.05ID:AEhSpayV
うちの実家は本来そこでごはん食べるはずであろうキッチンのテーブルと椅子には物がどっさりで使ったことがなかった
いつも茶の間のこたつで食べていた
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 21:26:03.70ID:JyV1J3dP
>>301
もともと床が見えないくらいだなんて信じられない
やる気出たわありがとう
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 22:22:46.16ID:q+KC9YOi
>>301
イッヌもネッコもいて見てるだけで幸せ貰えそう
スレタイは片付けに限らず習慣化が難しい
嫌(面倒?)なことへのモチベは低くて、昨年はバーティカル手帳試して予定入れて時間予約しても動けなかった
0311安藤 隆行
垢版 |
2021/01/20(水) 03:34:29.51ID:4AVG6FTk
>>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!俺様は神!お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ!
お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!!!!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
俺様はバカじゃねーぞコラ!!!!俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!!俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!!俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1566540947
トラックのタイヤで轢く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レイプしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
俺様はナマポだけど勝ち組の41歳の神だぜコラwwww  FD830EE  https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 07:26:49.91ID:OA/XbSnL
トイレの後と料理の前くらいしか手を洗わなくてもなんとも思わなかった私が、今では仕事中でも1時間おきに、または宅配とか社内便とか触るたびに手洗いしてアルコール除菌してる

片付けできない性格だけど、変われないことはないような気もする…気がしてる…
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 07:43:37.99ID:TArNzdW9
>>312
強迫神経症になりかかってるだけじゃない?ADHDって精神疾患なりやすいんだよね
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 11:39:51.78ID:oP++eW/0
>>310
バーチカル手帳なんてハードル高すぎる
自分もそうだけどやることが極端だから続かないんだよね
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:02:29.52ID:omfvcBCb
>>301
すごい!ほんと雑誌みたい!
写ってる部分の部屋の形状、我が家と同じなのになんてことでしょ…
物を無くすとこんな風に変われるんだなぁ〜
モチベーション上がるわ
写真載せてくれてありがとう
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:09:40.67ID:WS8L6N/3
みんな餅上がってすごいなぁ
私はキレイさとインテリアのセンスの良さのあまりの落差に落ち込みしか感じないわ…
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:35:57.78ID:g9Tgqfyg
泥棒入って全部持ってってくんないかなとは思う
旦那に言ったら「泥棒もガラクタばっかりの家じゃドアそっと閉めて出てくだろ」って
たしかに…
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:12:28.68ID:zGY/ToMT
使った後出しっぱなしの薬がたくさんあって邪魔だからしまおうと薬箱を開けたら使用期限切れの薬だらけで半分くらい捨てた
また買ってこないと
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:47:57.25ID:AYkOgIGp
メルカリで売った片付け関係の本
また買ってしまった事がある
薄々気付いていたがこれで自分は本気でやべーやつだなと悟った
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:12:12.50ID:lAIBiKsr
良くも悪くも色んなことに感度が高いのがADHDの特徴だから、こんな写真見せられて餅上がらないわけがない!
…けど飽きやすいのもADHDだから、継続できるかどうかが課題なんだよねw
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:43:50.34ID:g9Tgqfyg
片付けるのはできるけどオシャレな部屋にはできる気がしない
絶望的にセンスがない

>>326
わかる!
おんなじ本何回も買ってしまう
小説なんかは読んでる途中で「あれ?デジャヴ?」みたいになって気付く
最近は子供に聞いてから小説買うようにしてる
子供は覚えてて「それ前に読んでたよ」とか「持ってるよそれ」と教えてくれるので
片付けしてたら同じ本何冊も出てきてほんとに嫌になる
あとガムテープとかドライバーとかハサミとかいっぱい出てくる
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:44:26.37ID:g9Tgqfyg
片付けるのはできるけど
ってできてないw
できそうな気がするけど、でした
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:46:25.59ID:t4Br6jdO
こういうきれいなお宅を見るとモチは上がるんだけど、
もともとのおうちがきれいだもんねーって悲しくもなるw
築30年超でしかも狭いので、少しがんばったところで見違えもしないし、
寒くて寒くてやる気消失
しかし真似できるところは真似したいなー少しずつがんばる!
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:49:46.78ID:lAIBiKsr
古民家カフェみたいなの好きだけどなぁ。
今無性にDIY熱が上がってるわw
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:52:11.71ID:9o69OcoR
私は転勤でも決まらないかな?って思う
引っ越しすればすっきり要らない物を棄てられるのに
99%転勤なんて有り得ないけど

そう言えば今の家に引っ越してきた時、段ボールが片付くまでに3年掛かったんだったww
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:54:48.52ID:9o69OcoR
>>331
築30年は古民家じゃなくて、ただの古い家だと思うよ
うちの実家がまさしく築30年だわ

古民家は築100年レベルで、元豪邸で基礎がしっかりしてる所が多い
でも修繕費は大変みたいだよ
柱が黒いから中は薄暗いし、天井も低いから圧迫感がある
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:29:59.53ID:T7/B0e8N
>>332
うちも転勤ないけど、綺麗な家に越したい!と妄想する
そしたら綺麗をキープできるんじゃ?って
そんなわけないけどね、いまの家に住んで7年、旦那の部屋にまだ段ボールあるし
ついでにママ友関係もリセットしたい
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:45:28.46ID:jB2+7dfM
築10年の家に越して多分もう築20年
まだ段ボール部屋があるわ…
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:47:41.79ID:B3ksIxz1
引っ越して6年、いまだに床面積のかなりを段ボールジャングルが占めている
段ボールジャングルが収納を塞いでいるのでほんと腐海
丸1週間、仕事も他の家事も何もしなくていい休日が欲しい
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:51:38.65ID:lAIBiKsr
断捨離ってさー、誰か一緒にやってくれる人がいたら捗りそうだなーって思う。
仲のいいママ友とかとダラダラ喋りながら「これいる?」とか「これは使わないんじゃない?」とかやりたい。
人がいるからサボれないし、物を捨てるのに背中を押してもらえそう。
0342sage
垢版 |
2021/01/20(水) 17:21:50.40ID:Q1rp+9uQ
段ボール部屋うちも5年放置してる
自分だけじゃなくて少し安堵したよw
それでも子供生まれる前はまだ片付けられたんだけどな
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 17:22:59.74ID:A9hHCnqW
>>339
便利屋雇えばいいんだよw
たまに風俗嬢が掃除付き添わされたりあるあるらしいよ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:11:00.05ID:kzGgT2iW
>>333
うちも5年かかった!ほぼ捨てたよ
そりゃ5年も無くて困らなかったものだもんね
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:12:37.56ID:KCaz+Rry
5年住んでるけどまだ引っ越し段ボール見えるだけで5箱はあるな
見えないところにも隠れてそう
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:14:33.80ID:kzGgT2iW
>>339
うちは実母と一緒にやると捗る!捨てるものは私が決めるけどパッパゴミ袋に詰めてくれるから選別とゴミ渡すだけで済む
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:34:09.52ID:GCjtEPrB
>>339
こないだ息子の友だちが来たと思ったら二人がかりで部屋片してくれた。うちの子は戦力外
娘もお友だち連れてきてお片付けしてた。うちの子は以下略だけどあーだこーだ仲良くやってたもよう
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:15:34.67ID:+Yi4qn9r
>>347
それで思い出した。私が小学生の時、学校の机の中を片付けてくれた友達2人。家に遊びに来て、今度は勉強机を片付けてくれて引き出しの中に眠ってる文房具を「欲しい」と言われたから、どーぞどーぞとプレゼントした事がある。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:31:37.25ID:tZDyveXq
友達って大事ね
うちの娘もランドセルの中やお道具箱の整理整頓を友達に教わってきて、それからは綺麗を保ってるわ
ありがたい
私が親じゃなかったら部屋の片付けもちゃんと出来る子なんだろうな
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:29:12.63ID:lAIBiKsr
私も片付け手伝ってくれる友達欲しいw

でも片付けも家事も上手で完璧な母親持つと、全部母親に任せちゃうから子供はダラけるよ。
ソースは私とか学生時代の友達w
お部屋状態から母親が努力して綺麗になってくる過程を見た子の方が片付けの大事さを実感してくれそう。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:54:21.30ID:QIkv13zY
今日は朝まで残さず夜の洗い物頑張って食洗機へ入れた
洗濯とか料理とか日々の家事こなすだけで精一杯で押し入れとか手がつけられない
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 21:47:42.28ID:PnP17Q+z
家族全員で食べた後の食器の山見ると嫌になって翌日持ち越しするけど
1人分無いだけですぐ終わりそうに見えて取り掛かれる
うちは大体一汁一菜だから食器3つ程度の事なのに

広い家に住んでた頃はまぁまぁ片付いてたし掃除もしやすかったから綺麗にできていた
狭くなったら何をどこにしまったらいいのかわからず3年段ボールに囲まれてる
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 22:04:00.51ID:z7Eh6jbv
>>352
すごくわかる、狭いほうが掃除するところ少ないけど
実際は掃除機掛けるのもこたつ布団とか配線をよけながらになっちゃって面倒で堪らない
体育館の掃除する方がずっと楽な気がする
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 01:43:20.86ID:82i/BpRP
目が覚めちゃった
今から静かに頑張るよ
まず台所
旦那は明日というか今日休みだからもし起こしても勘弁してもらおう
子供が起きたらキツいな……でも起きてるとなかなか片付けられないし今しかない
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 07:49:12.84ID:/xfv3p35
>>352
わかるわかる
何もない部屋掃除機かけるだけなら楽だよね
広い家は掃除大変だよ!ってみんなに言われるけど狭い家は片付けが大変なんだよ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 08:46:49.78ID:yR0BmH28
>>358
ワロタ
物に乗り上げて動かないんだけど!?みたいなクレーム来るのかなw
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 09:44:11.19ID:rkuF8Qa+
イチョウ気になってたけど
今飲んでる薬との飲み合わせがよくなさそうなので保留してる
レポ待ってる!
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 10:36:38.14ID:ryBDt6qq
私もiHerbでDMAEとホスファチジルセリン買ってみた
話を聞いてるのにボーッとして頭に入ってないこと多いから効くといいな
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 11:46:15.83ID:MT2CyjfZ
洗い物はすぐやる、洗濯物も毎日畳むけど汚部屋
ネットで片付けの実例みても洗濯物が山積みとか明確な理由があるから、何がどうと説明のつかない我が家の片付けは難しい
何が散らかっているのかと言われても、なんやかんやとしか答えられん
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 12:11:53.50ID:b0dWact0
>>365
現場をみて的確に言語化してくれる
片付け好きな知り合いかプロを入れたらいいんじゃないかな
現状が嫌ならお金かかってもメリットありそう
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 12:39:22.72ID:qtg6Vv2R
うちも引越し前は洗濯物も洗い物もゴミも放置してないしきちんと定位置に仕舞ってたけど汚部屋だった
うちと同じならたぶん必要(だと思ってる)から捨てられないものが多すぎるんじゃない?
文房具とか掃除用具とか化粧品等々のストックとか
引越しを機に2年触ってないなと思うもの全部捨てたらかなりスッキリして今はとりあえず綺麗な部屋になってる
まあこれからまた溜めそうだけど…今後は頑張って年末とかに使ってないもの仕分けしようと思ってる
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 12:51:44.93ID:MT2CyjfZ
おっしゃる通りすぎる!
いつか役に立ちそうで、実際いつか役に立つこともあるので捨てられずにいる
子供が映ってる学校の広報誌とかも絶対捨てられないし、イベントの時とかにもらうラミネートされた写真入りカレンダーとかも捨てられない
調味料や用途に合わせた洗剤も店かってぐらい各種ある
使い切ったらもう買わないぞ!って思ってるんだけどかれこれ何年も使ってないわ…
中身はあるけど缶がサビサビのキンチョールとかはどうやってすてりゃいいんだ?
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:05:41.21ID:A6X28Lti
いつもだいたい片付けてもなかなか満足いかないなあと思ってたけど
だいたいは終わっても分類がよく分からないものを適当に放置してると
いつまでも片付かないしそこからまた崩れてく
というようなことをハウツー本で見てすごく納得した
片付けきってないんだからごちゃつき感が残ってるのも当然だなと
物が多いタイプだとそういうのもあるかも

個人的には餅上がらない・習慣化しないのが一番の難点
とりあえずスマホ見ちゃう癖をどうにかしようと制限アプリ入れてみたら
ちょっと片付け進んで楽しくなってきた
飽きないうちに進めたい
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:12:44.56ID:UDpF87mI
子供の絵とか工作とか、場所もとるし処分に困るよねぇ。捨てさせてくれないし。
うちの下の子は記憶力がちょっと残念だから、居ないうちに袋に詰めてこっそり処分するけどさw
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 14:15:57.81ID:ztECByah
>>368
中身がどのくらい入ってるか分からないのでなんとも言えないけど、うちはスプレー押した状態にテープで固定して外に出して中身出し切ってから捨てた。
役所の清掃課に電話すると教えてくれるよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:12:47.94ID:+aFHwg59
さっき買ってきたDHAイチョウ葉が早速行方不明だわ…まだ開封もしてないのにどこ行った
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:48:38.34ID:0aRsZmYS
>>368
そういう「どうすりゃいいんだ」ってものはゴミセンター行って直接聞いた
「中抜かなきゃならないからもらうよ。あとでやっとく」っておじさんが言ってくれた

ゴミセンター何往復もしてるのにまだまだゴミがでてくる
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 19:56:21.47ID:hqgq1Ktr
スレ見てすぐ買いに行く衝動性ね
しかし使う前になくす、分かりすぎる
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:03:14.88ID:lEmRioYr
わかるわ
衝動的に買ってきたもの、袋から出す時に家族に見つからないようにそれだけ変なとこに置くから
後で使おうと思うと出てこない
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:43:28.01ID:rkuF8Qa+
買ったばかりのものが何故か無くなって、数日後再び買って帰った直後に何故か出てくる
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:56:30.23ID:90BiuvNB
買ったもの、レジ袋に入れっぱなしでゴミと間違えて捨てることが難度もあった
マイバッグになってからちょっとマシになったけど、スライスチーズがドロドロになったり…
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 21:23:56.32ID:KvR24iSK
レジ袋入れっぱなしはよくある
スーパーでたくさん買うと冷蔵庫入れるのが面倒で放置したくなる
とりあえずレジ袋は常温と冷蔵冷凍で分けるようにして、常温は玄関に放置していいことにしてハードル下げてる
ゴミ袋として再利用するからレジ袋は買うんだけど、足りないと常温の袋に冷蔵品入れちゃったりするから、予備でエコバッグ持ち歩いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況