X



トップページ育児
1002コメント341KB
【戸建て】子供を育てる家 part.55【マンション】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 23:47:49.83ID:c/eSkuLB
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.54【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1608679934/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607052577/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603454437/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 09:27:25.70ID:eBfAIrv6
>>1
乙です。

うちはマンションなので、シンクに小さな水切り籠がついてたので、洗えないものはそこに一時置きしてる。
引越し後からは、食洗機使えるものを買うようにしてるので、手洗い必須のものは減っていく…はず。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 09:51:14.46ID:2rITz9Ft
>>1
乙です

ミーレ食洗機あるけど、刃物や一部調理器具はむりだから小さめの珪藻土マットを水切りとして置いてる
白いワークトップの上に白だから目立たなくて良いよ
足りないときは適当に布巾敷いてる
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 14:45:02.52ID:iV/zpKSw
リネンのクロスを何枚か用意しといて、自分で洗うときは敷いて一時置きにしてる
ちょっと拭いたりする時も便利だし、気に入ったクロスだとテンションもあがるな
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:07:06.31ID:BOdTEMqI
食洗機導入したら食洗機対応に統一、並べやすいように同じやつに統一するのは常識だと思うんだけど
子供用の皿が対応してない?いくらでもあるだろ
対応じゃないから洗えない〜入らない〜とかバカの極みww頭使えよww
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:08:37.82ID:ymZcYfq0
食器洗いの籠はないけど
シンクの上に小さいステンレスの水切りスペースは有る
基本は食洗機

最近、結婚式の引き出物で貰ったりした食器や
長く使って貫入が汚かったり、好きじゃない食器を全部捨てた
気に入ってないのに割れてないから使ってたけど
もうめちゃくちゃスッキリした

新しい素敵な食器に買い替えて、食卓の幸せ感倍増してる
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:19:12.33ID:4qBrpI92
私も食洗機導入してから少しずつ食器の入れ替え中
北欧ブランドは買い足ししやすいって聞いてたけど使ってたシリーズが廃盤になったり、カラーの入れ替え多かったりで結局白いプレートくらいしか買い足せないのね
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:38:09.28ID:4uJz2O83
うちはiittalaメインで使ってる
シンプルだし割ってもまた購入できる
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 15:54:43.17ID:SpPbnGQG
うちもイッタラとアラビアが多い
子供の食器はニトリだけど、子供の食器で食洗機対応じゃない方がむしろ珍しいような...
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 16:03:59.04ID:a/URsx23
子供関係で食洗機入れてないのは哺乳瓶のニプル(洗い残し多い)と、マグの蓋、水筒本体くらいだな
それ以外もほぼ買い替えて大きな鍋、高級グラス、来客カップ類、ティファールの取っ手以外は食洗機かけてる
独身時代はお皿集めるの好きだったけど、子供産まれてから機能性重視になってしまった
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 16:18:18.80ID:Ab9H2aiA
今持ってるものでわからんのが、お椀と、プラスチックの子供用食器、コップ
不可って書いてあるものもあるけど、書いてないやつはしばらく手洗いで過ごすか書い直すか…子供が気に入ってたりするからなぁ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 18:17:27.24ID:pZQk6GwF
>>7
オムツ交換が楽しくなる絵柄のマミーポコ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 19:20:04.44ID:2ThwyqGW
>>10
イッタラいいよね。
色も豊富だし何にでも使えるし丈夫だからいいわ。
素敵な和食器とかも気になるけど便利さには代えられない。
逆にキャラもの苦手だから、貰い物のミッキーミニーとかの食器を処分しようか迷う。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:00:54.89ID:18YcYQ5S
イッタラやアラビアはある程度重さもあるから安定感あって良いよね
うちは子供用含めイッタラ、アラビアが多い
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:59.57ID:ymZcYfq0
>>12
木のお椀
無印で買った奴をガンガン食洗機かけてた
しばらくは大丈夫だったよ!
この前ついに、お味噌が底から漏れ出したから
全部ちょっと良い木のお椀に買い替えた

木のお椀は、数年は食洗機に耐えるけど安物に限る
プラの食器は基本食洗機全部使えてる

使えないプラの食器は、お弁当箱の蓋
脆くなって、パッチン留めがすぐ割れる
たぶん歪む
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:21:41.63ID:f4DCaHyi
ちゃんと手で予洗いしないとご飯粒とか野菜くずとかカップの底のコーヒーとか張り付くのはうちだけかしら
油っぽい食器は食洗機頼りだけど、コップや小鉢はここまで洗うなら手で全部洗うかーってなりがち
全部食洗機で洗えてる人は大型のグレード高い食洗機なのかな
うちはマンション備え付けの定番のものなんだけど食器の配置や量以外にコツがあったら教えてほしい
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:25:45.59ID:ITeVHbXE
うちは私も夫も食器が好きで食洗機使えないタイプを買うことがあるから手洗いしなきゃいけない食器も多いな
食洗機に入れられるやつは入れて手洗いのみ洗う
どちらかというと片付けるのが嫌なので洗って水切りに置くのは苦ではない(皿をしまうのが一番やだ)
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:27:53.36ID:aOOhffP1
>>17
パナ深型使ってる
・基本下段を使う
・ご飯茶碗は食後すぐに水で米をふやかす
・しつこい汚れ、固形の汚れは無印良品のシリコンベラでざっと落とす
・コップ類は基本固形の汚れないので予洗い不要

強いて言えば食後すぐに洗うのと、洗い残しのパターンから並べ方を改善するのがコツかなぁ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:36:44.47ID:EPdHqEBd
>>14
そういうのは処分してる
結婚式でもらった趣味ではない食器も泊まったホテルで捨ててきたw
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/13(水) 21:59:59.43ID:13TdwIAQ
新居に越す前は縦型の食洗機使ってたけど、ビルトインタイプは気のせいかオチが悪い気がする
容量もあまりないし使いにくいから手洗いすること増えたよ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 01:44:30.58ID:5tICP4h4
>>16
木のお椀やっぱりダメなのか
プラは耐熱だったらいけるんだろうか
よくわからん
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 01:56:08.96ID:BZmwxtzV
>>23
乾燥で割れちゃうんだよね
乾燥OFFで運転して終わったらすぐに食洗機開けておく方法ならまだ持ちがマシかも
プラにも種類があるから素材次第かな
あと素材的に大丈夫でも塗装やコーティングがNGとかもある
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 02:30:09.41ID:VvGa0WZE
潔癖気味だからほぼ手洗いレベルの予洗いして食洗機に入れてる
だから食洗機は綺麗w
家建てる前は食洗機なくて延々濯いでたから食洗機のおかげで洗い物の時間減った
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 07:40:02.59ID:l6zwoXQZ
建て売りでPanasonicの標準?(深型とかワイドとかじゃない)の食洗機がついてるんだけど、子供が大きくなったら食器入りきらなくなるかな?
子供はまだ未就学児二人だけど夕食のあととか既にいっぱいいっぱいなんだよね…
後から大きいのに変えられるなら変えたいけど高そうだし大掛かりになりそうで躊躇うなあ
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 08:08:20.91ID:QqT/9PGE
家建てるとき食洗機ってだけでありがたくてサイズ感とか全然調べてなかったの後悔してる
家族4人ならこのサイズで大丈夫ですよ〜の目安を鵜呑みにしてしまった
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 08:22:53.85ID:tXmxQHzE
俺は食洗機は毎度わちゃわちゃに詰め込んでる
並びとか無視して詰め込めるだけ詰めてる
飲食でバイトしてた時業務用だから違うんだろうけどその時入るだけ詰めてたからその流れで
実際汚れとかある程度下洗いで落としてるし
食洗機というけど実質すすぎ洗い程度と乾燥機ってイメージでしかない。

下洗いしないで少量で食洗かけても大して落ちてないし
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 09:00:45.15ID:f5hadkFP
キッチンの広さ的にサイズの選択肢なぞ初めからなかった
自分は食器多いときは二回回してるな。乾燥は途中で切り上げて。電気代?知らん
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 09:11:38.83ID:omGtrsSI
今ミーレだけどキッチンの高さが85cmだったらもう他に変えるのって無理なんだっけ
ミーレは値付けがおかしいから次はボッシュとかAEGにできるならそっちにしたい
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 09:22:08.59ID:Z9j1+Gm8
うちはマンションで標準備え付けの食洗機だが、5人家族まで行けますよとあるが、どう考えても入らないだろうと思う。うちは3人なので問題ないけれど。
予洗いはよっぽどこびりついたとかじゃなけりゃ念入りモードで洗えばなくても問題ないし。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 10:08:23.59ID:Io78wQWL
安普請建売でリビング階段
やっぱり寒いわ
ロールスクリーンやっててもリビング階段近くから冷気がきてる気がする(ベビーゲートつけてて隙間がちょっとあるってのも要因だろうけど)
調べると1階の暖房器具で2階までポカポカみたいな記事あるけど、きっと断熱とかしっかりした住宅での話なんだろうなぁ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 11:48:08.90ID:uW7KcEc3
>>35
リビングは何階ですか?
うちは2階なので、冷気が上ってくる。
階段の1番上に高さ80センチくらいの扉つけたらマシになるかな
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:34.23ID:VDKRJmR2
>>35
高気密高断熱じゃないとそれは無理だよ
高気密高断熱なら1階から3階まで14畳用エアコン一台でポカポカ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:44.40ID:LZEwyp2t
>>37
冷気は普通おりていくものだけどねw
建具つけたら冷気は入りづらくはなると思う
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:50:57.18ID:mWQpMbhr
>>32
タカラは2019年にボッシュと公式に提携して85cmキッチンに入る事になってる
でも営業所ごとに実績が違うのかうちの地域は全然浸透してなくて対応にはなかなか苦労した(インスタの画像見せて物的証拠で押し切った)
我が家は今週か来週には取り付けてもらう感じ、今はぽっかり60cm穴が空いてる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:28.08ID:Io78wQWL
>>37
リビングは1階
>>38
高気密高断熱だとリビング階段が良い方に作用するんだね
2階にエアコンもつける予定だけど(夫が今後もテレワークになりそうだから)エアコン2台での光熱費が怖い
安普請建売リビング階段であったかく&そこまでの光熱費をかけずに真冬を越す方法があれば知りたいのだけど無理だろうな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:15:48.60ID:5tICP4h4
リビングに続いた和室がある人に聞きたいんだけど、収納はどうする予定?
そういう形の和室はキッズルームになりがちだと思うけど、子どものおもちゃ収納、衣類収納をどうするかなかなか決めきれない。
畳の上に収納棚置くのが案外マッチしないんだよね。
和室の押入れも奥とか扉の裏側とか死角が多くて、うまくスペースを使える気がしない。あまり奥行きのある押入れサイズの衣類ケースだと、子どもが取り出しづらいし、大人も使いづらいよね。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 13:56:47.42ID:3moBEo82
>>42
うちは和室じゃなくて洋室だけど、床にタイルカーペット敷いて、収納は秘密基地にしてしまったw
扉のついた押し入れみたいな収納で、上は備品や書庫、下はぬいぐるみを入れてあげたら子供がよく入ってるよ
そのくらいしか思いつかなかった
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:12:04.25ID:tXmxQHzE
安普請建売ってなんて読むの?
そして、何?

飯田の建売みたいなの?
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:14:21.19ID:7zK8VvXp
やすぶしんたてうり

安普請とは安倍晋三元総理のご意向のことだよ。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:19:29.58ID:qcSaWjGF
>>42
お店のキッズコーナーみたいに和室の隅にクッションマット敷いてその上におもちゃ棚置いて基本このスペースにおもちゃをまとめる、とかにしてみるとか?
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 14:21:03.71ID:WaMzFzAO
安普請も建売も読めないのもどうかと思うけど、わからないときに目の前の機械で調べることもできないほうがヤバいと思う
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:25:15.46ID:plz5NJVx
>>35
高気密高断熱が売りの所で建てたけど
YKKのオール樹脂サッシアルゴンガス入り選べたんで
24畳、6畳吹き抜けで
大きめのFIX窓上に2つついてるけど
エアコン1台22度設定でこの前の大雪の時でも
子どもは半袖で遊んでたわ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 16:52:16.09ID:Io78wQWL
>>51
羨ましい
そのレベルの注文だといくらくらい?
うちは2800万だったから家を買えただけ良かったと思うべきなんだけどね
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 17:02:19.11ID:KrEdRu/p
>>41
うちはあったかいし床暖も有るから不満はないんだけど
唯一、物足りないのは
冬にコタツが使えないこと
あったか過ぎて全く需要がない
寒い実家に行くと、コタツが有って子供も喜ぶし
コタツに家族で入るのも悪くないなって思う
必然的に距離が近くなるしね

建売と言っても今の建築基準なんだから
今時のお洒落なコタツあったら、十分快適だと思うよ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:59.23ID:oP7ja0I/
元々2月に引っ越し決まってたんだけど、
非常事態宣言出てるから近所から
ひんしゅくかいそう
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 18:52:14.85ID:omGtrsSI
東京のど真ん中から過疎村に引っ越すなら嫌がられるかもしれないけど、ある程度の規模の自治体間なら引っ越してきた人がどうとかどうでもいいような
そんなんで騒ぐなら外出できないよ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 19:03:49.26ID:plz5NJVx
>>54
それスウェーデンハウスで35坪くらいかえ?
一条にしては高いような
ちなみにうちは外構と土地代抜き上物で
2800万くらいだったかな
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:04:18.51ID:KrEdRu/p
ハウスメーカーだとデザインと性能に限界有るし
こだわると工務店になった
工務店もピンキリだよね、自前で工事できる建築事務所って感じの所
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:15:12.86ID:qmVUGHP8
>>51
超高気密高断熱住宅続々と新発売!
一瞬冷蔵庫のチルド室を思わせる密閉ぶり
酸素roomで外気を100%遮断もちろん騒音もゼロ
ぐっすり安眠良い夢見られますよ・・・
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 20:56:36.99ID:eo/32csU
>>41
うちも1階リビング、リビング階段、建売、床暖なし
エアコン2階は夜通し、1階は朝〜深夜0時頃まで稼働で真夏でも5000円真冬8000円くらい
意外と高くなかったよ
リビング階段用の隙間ができない高断熱カーテンを暖房時期だけ着けてる
ちょっと捲れ上がってるだけで寒気を感知してエアコンが頑張りだすからかなり効果ありと感じてる
なにか付けるなら上も下も横もサイズをピッタリにしないと意味なさそう
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:05:36.73ID:Io78wQWL
>>54
上物で3300万か、すごい

>>64
リビングの大きさ聞いてもいい?
うちは19畳リビング+5畳洋室で暖房時でも26畳カバーできるのを付けてる
千葉なんだけど夏は15000円いったよ
2台稼働で真冬8000円すごいね、他の家電を含めたトータルでってことだよね?
とりあえずロールスクリーンが隙間できてるので隙間できないよう調整します
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:26:29.72ID:tXmxQHzE
リビングイン階段ってほぼデメリットしかないよね。
なんで流行ってるんだろう
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:36:49.29ID:T6ygSHZB
安普請建売さんはここに書く前にググること覚えたほうがいいと思う
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:37:22.33ID:tXmxQHzE
>>68
安普請の家なんて興味ないから知らなかったよ。
みんな安普請の家だから知ってるのかな?
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:42:54.33ID:eo/32csU
>>65
リビングは22畳くらい
エアコンはうちも少し余裕みて23〜25畳タイプ
東京郊外だから気候はそんなに変わらなそうだね
いっきに冷え込んだからびくびくしてたけど12月分は5000円だった
勿論全部含めた電気代の金額

>>67
狭い土地には階段がリビングか、お風呂場洗面台が2階か等にしないとリビング20畳取れなかったりするんだよ
だから流行ってるわけではないと思うっていうマジレス
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:44:38.34ID:tXmxQHzE
>>71
天下普請かな
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 21:50:36.02ID:tXmxQHzE
>>72
狭小住宅が売り安くする為に見掛け倒しのリビングイン階段なのはわかるよ。

そこそこ広い敷地
でも豪邸ってほどでもないのにわざわざリビングイン階段にするメリットよ
謎の開放感
謎の家族繋がり
これがよくわからないわ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 22:23:50.10ID:KNvrR3Un
>>74
私の周りだけど、親が昔ヤンチャしてた系の人はリビング階段絶対信者だわ
自分が悪さしてたから、我が子もそうなると思ってる節がある
リビング階段にしないと親に挨拶もしなくなると力説してたけど、うちは普通に廊下階段だわ寒いの嫌だし
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 22:42:53.26ID:LNOCXMLp
リビング階段のデメリットは寒いってだけ?
今検討中だから、実際にリビング階段の人の意見やリビング階段やめた人の意見など色々知りたい
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 22:56:36.37ID:Aapsri6w
>>77
音や臭いが2階にいくのもデメリットじゃないかな?リビング階段で引き戸つけるなら解消されるけど…
うちは廊下階段だけどリビングを通らないと階段までたどり着けないようにした
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 22:57:17.12ID:g+QOdO6Z
>>77
玄関階段は家族の仲が悪くなる傾向ある
リビングにこないで帰ったらそのまま上に上がって引きこもり、ゲーム 口きかなくなるリスク
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:03:36.69ID:tXmxQHzE
>>80
それよく言われるけど本当笑えるよ
家庭環境がほとんどをしめるのに
リビング階段なら子供が良い子で
玄関階段だと口聞かないとか
なんなんだろw
頭悪い不動産屋が必死に考えたセールストークなのかな
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:06:17.31ID:plz5NJVx
>>77
全てのハウスメーカーまわって実際に住んでる人の家訪問とかもまわったけど
お金に余裕があってしっかりプランニング出来てる知的な家主が居る家ほどリビング階段率が高かった

よく言う思春期に親の顔も見れない子供や、友達連れてきてリビング通って気まずいとかもあるけど
人様の家に来てご家族に挨拶も出来ない友人あげるなんて色々お察しだしね
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:10:04.88ID:qSKpWAlt
こう突然降って湧いたように何かを叩き始めるこのスレの異様な雰囲気って大変気持ち悪い
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:13:04.25ID:kjRfwIXG
スマホとPC駆使して単発IDで荒らしてる頭の悪いリビング階段コンプレックスのオッサンが湧いてるだけだから気にしない方がいい
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:18:19.99ID:tXmxQHzE
>>84
※なんの根拠もない個人の感想を勝手に確率にしたものになるのでご注意ください。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:27:35.16ID:7zK8VvXp
リビング階段ってイロモノじゃないの?
防音室とか茶室みたいな。
よっぽどこだわる人は選ぶけどそれ以外はまず選択肢にも上がらない。
(間取り上やむを得ず選ぶ事情があるのかは知らんけど、あまり想像できない)

なんか廊下階段とどちらを選ぶか、みたいな考え方自体に違和感がある。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:40:37.96ID:kz0rcHUM
私の実家、玄関入ったら目の前に階段があるので、帰宅したらリビング通らずに子供全員自室に行けたが、家族仲いいけど。
リビング階段じゃないとって言う人の家庭はそれで崩壊したんだろうけど、実際は階段一つで変わるわけない。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:46:04.58ID:tXmxQHzE
本当にゆとりと開放感が欲しいなら廊下階段にしてリビングを吹き抜けにすれば良いだけで
リビング階段は廊下のスペースさすら惜しい狭小住宅の言い訳
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:46:10.78ID:VDKRJmR2
家の性能上がってる時代に、あえてリビング階段さける理由の方がわからない
見栄え良いし、スケルトン階段にして、シャンデリアとか大き目の照明つけて、吹き抜けの上階からリビング見下ろせるデザインかっこいいよ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:48:17.81ID:ZVNvFzZx
>>91
小さい子がいると安全策とるのが難しそうだなと思う
見た目はすごく好き
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:48:33.97ID:g+QOdO6Z
>>82
私が子供の時がこれだったんだ
親に顔合わせずすぐ二階直行してた
またちょうど中2で反抗期だったからかもだけど
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/14(木) 23:48:59.39ID:XaGWQjQD
マンションだとリビング通らずに個室に行けるのがほとんどなのにこの話題の時はスルーされる
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 00:01:12.37ID:6+4apZIu
子どもたちがリビングイン階段に座ってお絵描きしたり、かごを数段上に置いてバスケットゴールにしたり意外と便利そうにしてるw
あと、個人的には階段の上り下りのハードルが低くなった
いちいち廊下に出るとなると面倒だったろうなと思う
エアコンの効きは良くないかな…
日当たりが良くてそこまで冷えないのと、夏は夏で2階は灼熱だけどリビングは比較的涼しいからまだ何とかなってる
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 01:04:48.76ID:uBdeER1m
>>77
>>78
ビバりたい!ドヤりたい!お金持ちの気分になりたい!アメリカセレブリティの憧れなのです。
                                                  
                                                     朝刊コラムより
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:08:51.99ID:kz512dxe
リビング階段と子育ての話題って、そもそもとして親が常にLDKにいる前提で出かけることも親が自室にこもることもないのが違和感あるな
出入り確認したいだけなら玄関に監視カメラ置いておけばいいし、まともな子なら挨拶はするしね
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:48:56.66ID:iZAdlWFG
>>84
どんな統計だよ
1000件くらいサンプリングしたのか?
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 07:51:17.45ID:hVQo2ijV
>>100
そういうのはただの建前だと思う
本当は敷地面積が足りないからのリビング階段なのに
オープン外構の方が防犯になると同じ気がする
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:20:40.06ID:9u6NjODZ
本当にリビング階段が家族の中の有効な機能ならマンションの間取りも玄関入ってリビングその先に各部屋が理想だな
昔のマンションの間取りはみんなそうだろ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:23:53.72ID:FW3/la2r
おっさんはリビング階段にの前に独身でアパートなんだから黙ってろよ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 08:33:21.01ID:9u6NjODZ
おっさんだけど、廊下階段だし床暖房だぞ。
アパートなんて住んだことないからわからん。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:18:01.20ID:DzHvT4JX
>>104
マンションじゃなくアパートだが、前に住んでたところがまさにそうだったわ。
田舎で借り上げ社宅だから選択肢が無かったからそんな部屋だったんだけど、玄関開けたらリビングで、左手に洗面所とトイレと風呂があり、奥に2部屋ある感じだった。
子供が小さかったから住んでいられたが、防犯的にあまりよろしくなかったから、短期間で異動になってよかったけどさ。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:48:23.45ID:0WGrb/sw
玄関開けたらリビングの間取りは、リビングの話し声が全部廊下に漏れるよw
前に住んでた社宅がまさにそれで、お母さんが怒ってる声や子供の声が廊下に響き渡ってた
下手したら会話も聞こえると思うわ
日も入らないしリビング真っ暗の可能性も高い
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:54:11.55ID:2BuBFY54
うちはLDKに曲がり階段つけてる。
階段の入り口は引戸つける。
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 09:58:25.48ID:sVBgX5r9
>>86
ひどい自演してたのってマンションオバちゃんだったよね
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 10:22:10.88ID:8W4Ds2Ps
>>111
いつも潰したい相手に成りすまして自演失敗したみたいな書き込みする人いるよね
最後の仕上げそうやって「○○が自演してた」って言うのよ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:14:25.64ID:9u6NjODZ
今後のリアルな話として
昔みたいに戸建に住んでる老人はたくさんいて想像つくけど
マンションで80歳90歳100歳って生きた時に修繕費と管理費払うのマジでキツくない?
貯蓄だって限界あるし年金も限界あるし
みんなどこまで考えてマンション購入計画してるの?
と不動産記事読んで気になった
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:31:38.72ID:hbtk+77R
>>114
戸建ても長く住めば大規模修繕で何百万もかかるよ
固定資産税もマンションより高いし
そんな程度の出費で困るのは8万円おじさんだけ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:51:49.90ID:1npunKc2
>>114
戸建ても傷んだら修繕しないと駄目なんだけど、例えば雨漏りしてもそのまま住むの?
マンションはそれを強制で積み立てるだけで、戸建てなら自分たちで最低限のお金は用意しないとね。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 12:55:25.48ID:sVBgX5r9
581 名無しの心子知らず[] 2021/01/05(火) 10:37:24.75 ID:w9ZkOi1k
このスレの戸建て派ってほとんどが単発IDで笑える

584 名無しの心子知らず[] 2021/01/05(火) 10:44:45.71 ID:w9ZkOi1k
>>581
本当に単発IDだらけだよね
そこまでして戸建てを持ち上げたいのかなって怖くなるw



マンションオバちゃん魔除け置いとくか
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:03:17.53ID:odt9jutW
戸建てなら例えば外壁メンテナンス時期だけどもう何年も生きないし良いか、という選択もできるよね
でもマンションは自分の都合だけではいかないから難しいよね
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:06:55.06ID:gX71JPkx
自演失敗した後少し大人しくなったみたいで平和になってたのにな
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:53:29.90ID:Hr+CEsrA
あのあからさまな自演失敗からどう逆転するつもりかと思ったら
戸建て派による自演失敗の自演だ!
と言い出すとかそれで逆転できると思ったのかこのオバちゃん
やってることほぼオウム真理教じゃん
どうやったらそんな斜め上の発想が出来るのかと思ったけど、自分が普段日常的にやってることなのかな?
お前単純に病気だと思うよ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:30.46ID:OY7OmZ+K
うちは>>121の理由で戸建にしたわ
マンションは修繕の他に管理費もかかるしお金に余裕がある人が住むんだろうなと思う
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:11:27.64ID:9Ll099PS
流れ無視して質問いい?
床暖にしたら子供(1歳)の食べこぼしがすぐに乾いてカリカリのクッキーみたいになってしまうことに気づいた
食べこぼしの多いお子さんお持ちの方、マスカーか何か敷いてますか?
軽くウェットタイプのクイックルワイパーかけてるけどたまに拭き残しがあるみたいで…
ちゃんと雑巾がけしないとだめかな
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:21:47.60ID:5mekTs2B
>>115
流行りはいずれ廃れるよ
センス悪くてけっこう、かっこよくないものはかっこよくない
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 18:23:09.66ID:juCYLj/g
あんな恥ずかしい自演失敗したのにまだ潜伏してたことに驚き
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:19:31.54ID:ns1Hz8sF
また始まった
マンション太郎爺

お前は玉手箱開けてさっさと消えちまえ!もうでてくるよ、あばよ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:29:35.11ID:sVBgX5r9
あまりに悲惨すぎてイジるのも気の毒に思えたのにコレだもんな
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:42:13.86ID:RBcx17VU
>>127です
>>128
ありがとう、マスカー買って一度試してみたものの面倒で他にいい方法ないかなとおもったんだけど、そんな楽な方法ないよね
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 19:53:40.77ID:sVBgX5r9
一戸建ての修繕って言うけど結局エアコンとかトイレとか洗濯機とかそんなもんばかりだった
これらって修繕じゃなくてただの家電の買い替えだからねえ
外壁塗装と防水はあと数年内にやるだろうけど多分200万ぐらいかな
エコキュートがいつ壊れるかと思ってたけど十二年経過して一切故障知らず
三菱だけどクルマと違っていいもの作ってたんだなって
もし壊れたら次も三菱かな
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 21:06:04.40ID:9u6NjODZ
>>135
そこらの修繕ってマンションだと修繕費と別にかかるからね。
戸建ての修繕費なんてマンションの無駄な修繕に比べたらたかが知れてるわ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 21:06:51.25ID:9u6NjODZ
>>135
そこらの修繕ってマンションだと修繕費と別にかかるからね。
戸建ての修繕費なんてマンションの無駄な修繕に比べたらたかが知れてるわ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 21:20:58.80ID:VA/jDZLK
>>135
実家もごく一般的な工務店で建てたけど
20年間の間にあった大きな修繕って
台風で飛んだ屋根瓦だけだったわ
マンションの時は何かしら修理報告が来てた
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 21:24:07.01ID:FW3/la2r
>>134
無垢床?
無垢床ならオイルタイプのワックスをしっかり塗っておくと汚れが染み込みにくくなって、たまに拭けば綺麗に取れる
普段はルンバに任せてる
たまにでも、机の下は雑巾で拭く機会が多くて傷むからオイルワックスは必須
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:12:13.76ID:sVBgX5r9
>>136
マンションのお修繕積立費って当たり前だけど共用部の修繕積立費だからねえ
専有部分は当然自前で修理交換。またそういうものに限ってまあまあ壊れるから
エアコン全部入れ替えしたらそれだけで3桁万円ぐらいいくし
しかも近年のエアコンは10年以上も使ったら修理できないし
家電化著しいトイレなんかも同様で、困ったもんだよ

>>138
外壁塗装もHMにやらせるとぼったくられるけど、保証期間や対応内容で諦める
しかないかなと思ってる
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 22:54:35.03ID:4cpjMAM4
マンション民
24時間ゴミ捨て可能(ドヤッ

戸建民
ゴミなんて回収日に捨てれば事足りるし、家出てすぐ近くにゴミ捨て場あるけどお宅はどうなの?

マンション民
ゴミ袋抱えてエレベーター乗って1階にあるゴミ捨て場に持って行くのよ!

戸建民
えっ、めんどくさwゴミ袋エレベーターってw
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 23:03:52.45ID:GO5v0XQC
>>142
煽りでも何でもなく、残債残らない様な売り方で売れる内に売った方がいいよ
マンションの本質はババ抜きだから
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 23:27:58.29ID:RunfLcV5
このスレ終わったね
マンション叩きばっかり
自分の家に満足してるのにそんなにマンションが憎いのかね
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 01:26:41.42ID:1JSY7v6D
もう売ったけどマンションも楽しかったよ
高い眺めからの朝日や花火は良い思い出だし
マンションを子供の友達が行き来していつでも遊べて
いつでもママ友と立ち話出来て寂しくなかった
イザとなれば立地は良いから値崩れしないし
すぐ売り払えるって気楽さもあったし
子供が小さいうちは本当に立地に助けられた

でもカビに悩まされるし駐車場狭いし
マンション売った後中古で買った家族が
微妙でジワジワ変な人が住み始めるし
地震で完全に怖くなってもう無理だった
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 02:47:58.19ID:e/LybHa2
2027年完成予定 中央区、地下7階地上380mスーパーレジデンス100
最上階フロア12億〜
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 07:10:36.68ID:dypotkq+
購入どころか賃貸しかできない人もいるわけで…
もう半年探してるけど、ただでさえ少ないファミリー賃貸がコロナでさらに出なくなり、普通なら見つかる1-3月も見つかる気がしない
マンションでも持ち家でも買いたくなってきたけど高すぎて無理
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:36:36.76ID:tloz8Nex
>>150
何でそんな奴が都会エリアに住みたがるの?
そもそもなんで田舎から出てくんの?
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 09:01:21.78ID:s8Q/W+vM
>>62
亀レスだけど、うちも高気密高断熱が売りの工務店でリビング階段と吹き抜け!ただしアルミサッシw
暖かいみたいでよかった...
雪ほとんど降らない地域だけど
上物だけで3500万くらい
大手ハウスメーカーならもっと高くなった気がするけど、工務店にしては高いと思う
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:12:21.48ID:gfcT7PEO
天井が高いリビングなんだけど、旦那がクルクル回るファン付きの照明にすると言い出した
使ってる方いますか?
個人的にはペンダントライトにしたかったけど、どんなもんだろう?
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:32:40.58ID:faA1EE5a
シーリングファンは冷暖房をムラなくする効果は確かにある
うちはリビング階段の階段上についてて、冬回すと1階に冷気が吹き下ろしてこない

でもせっかく天井高いならペンダントっていいなーと思っちゃう、リビングはシーリングファン付きライトもいいけど、食卓上だけでもペンダントにするわけにいかないのかな
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:52:32.26ID:gfcT7PEO
>>155
レスありがとう!
ちょうどダイニングテーブルを置くところの天井が高いんだよね
だからファン付きの照明か、ペンダントライトのどちらかしか選べなくて...
低い部分にファン付き照明だと意味ないし
機能性とインテリアの両立ってなかなか難しい
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 11:20:45.66ID:TU3mVkd+
マンションのいい所は町内会とかの付き合いがそれほど密でなくていいい
大抵鉄筋コンクリートや鉄骨鉄筋コンクリートだから災害に強い
自分で修繕費を意識して貯めなくてもいい、外回りの手入れに気を使わなくていいし戸締りが楽、とかかな
前は戸建てでそれはそれで良いところもあったけど、年取るとマンションの方が楽だな
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 11:52:44.12ID:zAcoKLDO
>>153
アルミサッシ選択する工務店がまともに高気密高断熱できるのかな?
うちトリプルの樹脂サッシだよ
高断熱住宅の壁の中は、外気と繋がる金属部は厳禁だと思うんだけどね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 12:11:30.96ID:i41GHOkf
ど田舎や町のお祭りが大きいところ以外は今時自治会の活動なんてほぼないんじゃないの
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 12:27:40.62ID:0lQr/q5H
老後でも在宅介護が主流になってきてるから戸建ての方が有利だと思う
マンションだと車イスなり歩行器や杖を音が気になって使いたくないってお年寄りが転んで入院ってことも聞く
でも防犯面だけはマンション一強
走り回って怒っても一歳だから効かないから戸建て買ったけどマンションはオートロックも監視カメラもキチンとついてるし階層があると下からも入りにくいし最高
虫もほぼでなかったし子供が中学生くらいになったらマンション戻りたい
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 13:37:32.19ID:SUC5Jv9M
>>157
他は同意だけど、マンションの人も修繕費は意識して貯めなきゃダメでしょ
専有部分の修繕もあるし、積立金足りなくて追徴される場合も結構あるし
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 13:37:40.20ID:e/LybHa2
>>163
聖路加レジデンスのご入居をお勧めします
摩天楼の最上階で聖路加国際病院のバックアップによる手厚い医療サービスをはじめ、
ゆとりある豊かなシニアライフをお過ごし頂けます
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:06:54.62ID:avqEiKVc
マンション推してるのはどうせ自演してるんでしょまた
何度も何度も同じことやって
それでID変え忘れて自爆してんだから世話ない
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 15:03:17.49ID:1JSY7v6D
>>163
うちの前のマンションオートロックのせいでセキュリティーガバガバなせいか泥棒入っててチラシが掲示板に出てたことあったわ
あいた時にスっと入れば誰でも入り放題。
デイケアっぽい人がおばあちゃん介助してたけど家からエレベーター乗って駐車場まで歩くのにとにかく亀の歩みで遅いのに人を待たせて慌ててる感じがあったし駐車場まで遠いのがなかなかのデメリットそうだった
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 15:22:57.41ID:W+kHyfYP
検討中の土地の隣のマンションに、携帯の基地局がたっているのを発見してしまった
散策したら周辺半径300m以内に5つも基地局あったんだけど夫は気にならない様子
私はすごく気になるんだけど気にしない人のほうが多いのかな
それでもめて喧嘩中
土地探しがこんなにストレスたまると思わなかった
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 16:19:07.93ID:q7m5BUF0
>>159
複合サッシで窓はlowE複層ガラスだった
現場みてきたけど、家の中で窓の側に寄っても冷気感じなかったから大丈夫そう
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 16:41:35.55ID:zAcoKLDO
>>173
それはアルミサッシじゃないね
ちゃんと内側が樹脂だから大丈夫
良かった
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 18:39:08.17ID:XH3PkaD+
>>171
このスレは糸電話で見てるんですか?
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 18:44:16.70ID:kQW0OkVL
>>171
今日、既男板の離婚相談スレに「家建てる前に嫁の電波基地外が分かって良かった」って書いてる人がいたな。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 18:45:04.90ID:zOlWB1YG
お前のスマホからも電波出てる
wifiからも出てる
電子レンジからも出てる
もう発狂するしかないよね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 18:58:35.84ID:W+kHyfYP
ここまで総批判とは…
既男とは無関係です
携帯も家電も使うし電磁波ゼロにしたい!とかそこまで気にしているわけではないけど、
海外はもっと規制が厳しいとか聞くと大丈夫なのかなと気になってしまいました
普通はそれほど気にしないってことがわかって良かったです
前向きに検討します
ありがとうございました
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 21:33:35.90ID:7IZ8bvfR
でも鉄塔とかの隣って安くない?
ケチったのかなって思っちゃう
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 21:58:44.31ID:StAbeOh9
>>151
購入どころか賃貸しかできないって
ローン組めないとかそういうこと?

普通に考えたら月々の出費は固定資産税込みでも、買った方が安いよね
同じエリアに同じ間取りだと賃貸の方が倍近い値段する
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:06:22.96ID:7IZ8bvfR
>>188
特に都内なんて収入によっては買えない人いるでしょ
5,000万の物件なら最低年収600万
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:28:30.79ID:5+Ais/uf
>>189
頭金にもよるけど、世帯年収700万円はないと5000万円の物件はローンの支払い危ないよ
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:47:59.00ID:HPBDB2s4
最低年収600万、実際には700万くらいないと危ない
どっちもおかしくないと思うけど文脈理解できない人かな
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:51:59.99ID:B0z6dypV
普通に転勤族で買えないのかと思ったわ
それに庶民なら都心なんて買うべきじゃない
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 22:54:21.85ID:aOckfl35
都内だと中々買えないよね
かと言ってファミリー向け賃貸も高くてキツい
うちは結局千葉に家買ったわ
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 23:12:34.36ID:DXA0e3Je
押し入れを解体して部屋とひとつづりにしたいんだけどだいたいいくらくらいかかるかわかりますか?ネットで調べてもよくわからず・・
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 23:16:45.76ID:i41GHOkf
>>194
造りによって変わるよ
複数のリフォーム会社に図面見せて見積もりするのが一番
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 23:22:57.19ID:DXA0e3Je
う〜ん・・複数の業者見積りもいいけどたくさんの人を家にあげたくないなあコロナ禍だし・・
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 01:07:30.20ID:hs8tv67i
>>196
ここで聞いてもあてにならないよ
建設業界は値段がまちまちなので相見積もり取ると本当に値段全然違うよ。いい加減な業界だから施工内容も確認しないとダメだけど。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 01:50:29.35ID:35C7hESb
>>189
トータル5000万で年収600万は怖すぎる
1000万ちかく頭金入れるんならまだしも
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 04:36:26.90ID:x20JqOW0
安い所はそれなりよ
下水道無し、都市ガス無し、中水無し、有線無し、歩道無し、舗装無し、あるのは電気と水道のみ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 05:14:10.82ID:v5+3Sd18
>>202
俺は年収650万で都内に土地建物合わせて1億超の家建てたけど、ローンは残り29年で2700万だよ。
俺も恵まれてたけど、俺よりもっと恵まれてる人もいっぱいいると思う。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 08:42:50.53ID:1p5nWlls
変な業者に頼むわけでもないなら家って値段なりだと思う
最初の2.3年は違いはわからないけど劣化具合がだんだん違ってくる
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 10:19:37.65ID:P1pqgID2
>>204
頭金たくさん入れたのかな?

都内で28坪って超狭小でもない?
県外から越してくるから狭小なのか超狭小なのかわからんw
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 11:37:11.68ID:Sc7jFlSh
>>206
28坪は狭いけど、10何坪とかの超狭小住宅もたくさんあるから目立つほどではない
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:43:23.50ID:/KZFNN9f
リビング階段とアイランドキッチン、吹き抜けとソーラーパネルはやめとけ。
設備類も無駄に最上級でなくても中の上程度で十分。
その分屋根と外壁にコストかけるべし。雨戸もしくは窓シャッターは付けたほうが絶対に良い。設計士のエゴなデザイン優先の家もやめとけ。

あとはお好きなように。
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:29:10.46ID:CjcSMV2D
テーブルとか家具探してたらminneに行きついたけど家具が異様に安いけどなんかあるんですかね
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:30:22.79ID:PIztpcxf
>>209
私建築士だけどその通り
あと戸建てなら入隅出隅は最小限に
四角に近いほど丈夫で長持ち
でもそんなのつまらない、ちゃんとメンテやるというならこの限りではない
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:33:41.14ID:AUSHVAa0
>>209
なんでソーラーパネルだめなの?
近いうちに個人でも炭素税とか導入されてもおかしくなさそうだけど
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:52.12ID:1p5nWlls
屋根に負荷がかかるからでは?
屋根大事にしろとか書いてるし
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:13:41.08ID:NwefWAmn
平屋でもいける広さの敷地に2階建て、リビング全部吹き抜け、リビング横スキップフロアと階段ある(SW工法)
太陽光パネルも沢山のせた
おすすめしない理由は長年住んだら分かるんだろうか...
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:23:27.40ID:hs8tv67i
>>209
いま屋根と壁材で迷ってる
オススメあれば教えて
防災瓦とfugeが気になってる
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:59:31.83ID:PIztpcxf
>>213
イニシャルコスト、メンテに掛かる費用と
これから売電費用が落ちると言われているから
それを秤にかけてだろうね
あと屋根にかかる負担
でももう設置したのであれば目一杯使えばいいと思う

リビングの吹き抜けは空調費用がかかる
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 15:15:04.81ID:C5ZPnm/4
>>216
優先順位で変わると思う
イニシャルコストを安くしたいのか、ランニングコストを安くしたいのか、デザイン重視なのか、耐震性重視なのか
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 15:43:12.76ID:mkw/KuVl
>>215
わからないと思うw
これから電気自動車全盛期になったら
自宅に太陽光発電必須になる
電気自動車に蓄電させて、災害時には蓄電池になるし
システム付けてない方が後悔する事になるよ
売電価格の問題ではなくなる
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 15:45:56.45ID:7ojveGaT
>>209
アイランドキッチンは何でダメ?
排気経路が長くなるの?
ペニンシュラにしちゃったし、子供が独立したあとリフォームするなら壁付けだろし
一生アイランド無理だなぁと思うと思慕が募るw
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 15:47:02.85ID:J50p81ea
別にEVでも太陽光マストではないよね
いまは太陽光乗せてないけど、EVにする時には載せた方がいいのかなぁ
結局トントンな気がする
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 15:55:46.02ID:SIrWeNeQ
電気自動車全盛期って何年後を想定してるんだろ?
トヨタ社長の話だと当面無理みたいだけど
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:02:08.50ID:MJZ2+038
国も2030年を目処に進めようとしてるよね
私も無理だと思うけどそれでも強引にやるのかしら
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:02:27.11ID:8/RttMpm
>>217
屋根とパネルの接合部がどうしても劣化するんだよね
ただのコーキングならHMが言うよりこまめかつ丁寧にコーキング劣化してないか見てもらったほうがいい

元不動産管理業やってただけの素人だけど
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:03:11.58ID:J50p81ea
全世界で半強制的にEV化、HV化は進んでいくだろうけど
完全EVのみはまだまだ先だろうね
戸建てなら充電器つけられるし、航続距離も伸びてきてるから普段使いには問題ないレベルになってるけど、
マンションとか賃貸だとまだまだね
外の充電器も増えてるけど、まだまだ整ってないし、最近EVが増えてるのもあって充電器渋滞もある
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:07:55.42ID:mkw/KuVl
>>222
太陽光の買取期間が10年でトントン位になってる
その後は電気自動車に蓄電させればトントンを上回っていく
今も、補助金使えれば最初からプラス収支になるんだけどね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:14:34.75ID:hDHil/rn
もうEV乗ってるけど今更太陽光って8年ぐらい遅いんじゃないか
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 16:23:30.46ID:OmHnVELV
>>227
都内だけ?補助金けっこう出るよね
うちはそれで決めた
近所もかなり増えてる
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 17:05:06.81ID:mkw/KuVl
>>230
うちは地方都市だけど、ZEHの補助金がかなり出たから実質無料で太陽光つけられた
再エネの補助金は全国色々あるね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 18:32:11.14ID:1p5nWlls
>>222
今載せても売電価格が下がってるからいまいちでは?
まあでも時代の流れは電気にまた向かい始めたね
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:08:43.37ID:v5+3Sd18
断熱への投資だって電力料金とのトレードオフなのに、なんで太陽光になると売電収益しか考えられなくなる人が多いのか、不思議でしょうがない。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:34:55.02ID:OIheBBZq
パワコン故障時のコスト、ソーラーパネルの撤去費用、トータルで考えるととてもじゃないがエコではない。
蓄電池も現状ショボいし高い。
元々反日ソフトバンクと韓直人がグルになって強引に法制化した賜物だからな。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:50:03.26ID:hs8tv67i
>>219
イニシャルコストパフォーマンスで、屋根ルーガ、壁コロニアルグラッサになりそう。
結局、屋根を防災瓦にしても壁の補修で15年くらいで足場組んでメンテナンスしないといけないかなと思った。
あと近所を徘徊してもほとんどの屋根はスレートなのね
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:00:12.45ID:5cpdgxtm
>>236
家に重大な欠陥を及ぼすとかでなくて、要するにコストかかるからやめとけってこと?コスト問題にならないくらいお金あったら別にいいの?
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:16:00.83ID:RpnWwUeR
周りの不動産や建築に詳しい人やお金にうるさい経営者の人が誰も太陽光パネルつけないしむしろやめろって言うからなんとなくペイされないものなんだろうなと思ってる
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:22:42.23ID:1p5nWlls
銀行や商業施設がバンバン取り入れてるのにペイされないわけがないw
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 20:23:01.53ID:WQn5mXok
>>240
私もリフォーム屋の知り合いに太陽光は絶対のせるなと言われて
個人的に執着もなかったからあ〜そうで理由も聞かず採用しなかったな。
今度デメリットについて聞いてみよ。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 21:04:24.25ID:p6CEeJNE
実家が太陽光パネルつけててメンテか何かのときに「絶対屋根は痛めませんから」って言われてたけど瓦割られてたわ
瓦の予備も有ったし両親は好きで付けてるからまだいいけど私は面倒臭そうだから付けたくないな
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:09:27.31ID:smqniW/u
何年か前に役所の屋上のソーラーパネルの見学会みたいなのに行った時に
説明係のボランティアのおじさんが自分の家にもソーラーパネル設置してるけど自己満足だって言ってたな
わざわざ見学する暇人が自分以外いなかったから色々ぶっちゃけて教えてくれた
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 22:47:24.45ID:k3gtpfHp
屋根に穴あけてコーキング剤で塞いでるだけだから雨漏り心配でやめたわ
業者は雨漏り事例はまだないと言ってたけど、コーキング剤扱ったことあるから信用できず
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:00:36.12ID:kxlMCVkX
燃えるゴミってどのくらい出るもん?
小学校低学年と幼児がいるんだが、生ゴミ用の臭わないタイプの小さめのゴミ箱1つと無印のゴミ箱1つを燃えるゴミ用にしてるんだけど、ゴミ出す前の日には無印のゴミ箱が溢れてしまう
知り合いの家は生ゴミ一緒にしても無印1つで間に合うらしいんだけど、うちが多いのかな?
小さな建売でゴミ箱を置くスペースがあまりなく...
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:05:08.61ID:E32oElAs
>>247
うちは家族3人、ディスポーザーありで燃えるゴミは45リットルのゴミ袋を週に1袋、燃えないゴミは2週間に1袋かな?
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:11:15.66ID:y8kZJwGA
>>247
子供がそのくらいの時はギリ45L一回分だったけど分別をあまりしてないとか?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:13:10.36ID:nalZeviq
>>247
小学生2人の4人家族で、4日で20リットルの指定ゴミ袋がいっぱいになるくらい。
戸建てだから週2回の収集だけど、3日分を出すときは指定ゴミ袋に余裕があるから、平均すると1日に5リットル分くらいのゴミが出ていると思う。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:20:00.64ID:J50p81ea
>>247
乳幼児2人、週二回収集で20Lの燃えるゴミがいっぱいになる
プラごみ等の分別はやってる
あとオムツは別。オムツは別で透明袋がパンパン。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:25:49.92ID:fGGy4xSX
幼児2人含めた4人家族。
1週間で45リットルのゴミ袋が2袋かな 
オムツは別の袋に入れる事もあれば、45リットルに入ることもある
紙類を資源ゴミで出すようにしたら燃えるゴミの量が減ったよ
自治体も燃料が余計にかかるから、紙類は資源ゴミで出して欲しいとお知らせしてた
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:30:09.99ID:flplaEIG
乳児1人と大人2人で45Lのゴミ袋1つを週2回出してるけど頑張れば週1でもおさまるくらい
プラは別に分けてる
資源ごみ、近所のスーパーに持ってくと量に合わせてスーパーのポイント付与されるからせっせと集めるようになったw
ディスポーザーいいなー
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:33:56.42ID:kxlMCVkX
ありがとう、やっぱりうちが多いんだね
プラごみは余裕あるからもっと分けないとだわ
エリーゼとかが入ってるようなお菓子の箱やティッシュの箱もそのまま燃えないゴミに出してたけど、当然分けてるよね?
さすが家買うだけあってみんなちゃんとしてるわ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:39:57.33ID:J50p81ea
>>254
前はプラごみも何でもかんでも詰め込んでたけど、有料のゴミ袋になってちゃんと分別するようになったw
燃えるゴミ、燃えないゴミは有料袋なんだけど、オムツビンカンプラごみ資源ゴミはなんでもいいんだよね
分別したら20Lで収まることにびっくりしたわ
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:44:27.45ID:aPKHXdFn
燃えないゴミにティッシュ箱を出す人はさすがにいないと信じてる
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:47:08.58ID:kxlMCVkX
>>259
あ、スマソ
×ティッシュの箱も燃えないゴミ
○ティッシュの箱も燃えるゴミ

書き間違えました
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 23:47:44.67ID:hDHil/rn
>>229
なんのためでもいいよ別に
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 02:18:04.85ID:Dxfu/gTE
高級住宅街の豪邸には雨戸は無い。分厚い防犯合わせガラスで守られている
ラミセーフシェルターを推奨します。
尚、バナナはおやつに入りません。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 06:48:06.49ID:JsSnGiXz
>>238
重大な欠陥リスクは雨漏りだね。
あと、既存の住宅に後から載せたら重量バランスが狂って耐震性が落ちる。

お金に余裕があるならどうぞ的な?要は自己満足。大多数がバイデンでローンの足しにしたり元取ろうと考えてる人多いから、そういう人には向いてないよ。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 06:54:27.12ID:JsSnGiXz
>>239
リビング階段
温風が上に逃げる。吹き抜けと同じ感じ。あと、生活動線的に、子供の友人が遊びに来た場合いちいちリビング経由になるので、部屋も散らかったままにできないし、落ち着かない。

アイランドキッチン
油や水が飛び散る。リビングのメインを陣取ってるので、常にキレイにしておかないといけない。

吹き抜け
設計士の自己満足。スペースの無駄。

ソーラーパネル
前述のとおり
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 06:56:45.29ID:aAVEA/Cg
ソーラーってそういう話は確かに聞くけど実際周りに屋根が壊れたとか雨漏りしたとか
そういう人がいたかと聞かれるといないんだよね
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:40:48.60ID:DLjAm0OA
昔とはだいぶ変わってきてるんじゃないかな、ソーラーパネルも
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 07:50:00.72ID:AKJBmatj
>>267
リビング階段吹き抜けアイランドキッチンでソーラーパネルついてるけど全部当てはまらないわ

高断熱高気密で全館空調だから吹き抜けは大いに役立つし
アイランドキッチンは使い易いし元々綺麗好きだからなんの問題もない
太陽光も後付けや安い所にさせると構造や雨漏り等リスクはあるかもだけど滅多にない

全体的に知識が浅いし考えが古いし不勉強だね
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:11:55.34ID:ORVu2xAc
新築戸建てが安く買える事になって旦那がもう絶対買うと聞かない
私はフローリングの色とキッチンとトイレが気に入らない
新築ですぐ内装リフォームした事ある方いますか?
旦那が新築をリフォームするなんて聞いたことないおかしいと言うので…
これならはじめから注文住宅の方が良いのかな…
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:12:25.17ID:1UrNvFkE
太陽光発電を導入している戸建は総戸建住宅数の8.3%しかないんだよね?2017年でその数なので今は10%程度になってるかも知れないけど
それでも沢山いるのは何故だ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:13:33.72ID:rN8JJkCm
太陽光は胡散臭い業者が多いからマイナスイメージ大きいというのもありそうだなと思う
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:17:27.58ID:H0P6HF0D
>>272
ネットって少し時代を先取りします

大抵はその通りだったりするのですが、間違いの時もある
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:22:08.60ID:7jTn6kI8
>>271
私もフローリングの色とキッチンが気に入らなくて悩んだけど、いざ購入してみたら思いの外手持ちの家具と合って良いことに気づいた
うちは都内で価格と場所重視で選んだけど、住んでみると愛着湧くよ
リフォームするお金があるなら好きな注文住宅建てたらいいと思うけど、結構かかるからさ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:32:02.28ID:0r8m+P96
>>272
建売でついてるところはほとんど無いだろうし、注文住宅のみだと半分近かったりするんじゃない?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:42:09.23ID:MPVqNmNQ
>>271
注文住宅建てるお金があるのなら、なぜ旦那さんがそのお買い得物件買おうとしてるのかよくわからん
無理して注文住宅建てようとしてるなら旦那さんが可哀想かも
土地買って建物建てるとローンの諸費用もかなりかかるよ
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 08:50:21.23ID:XU//Gq9F
>>266
ありがとう
新居で耐震等級3とる上でパネル載せたし、お金も大丈夫だわ

>>270
うちも高高の全館空調
常に綺麗するタイプの人なら大丈夫そうなデメリットだよね
実家が北海道で吹き抜けがあるけど、確かに暖気は上に上がってくる
でも結局全居室暖めないといけないからデメリットかどうか分からない
自分の新居では吹き抜け+リビング階段にした
アイランドは最後まで迷ったけどコンロ前に壁つけた
子供がドローンやボール、紙飛行機で遊ぶから、料理中に飛来物きたら嫌で...
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:06:35.96ID:bhNo8NXl
電気代3万超えてきて、10年前に太陽光乗せたほうがよかったなあと
心底後悔してるけど、太陽光乗せてないのに雨漏りしたぞwww
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:26:58.80ID:XU9lntqP
>>276
都市部が建売多いだけで他は注文比率上がるよ
うちは地方の高級住宅街住んでるけど新築でパネル乗せてる人はやっぱかなり少ない印象
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:27:42.59ID:mAVQRaSg
近所に引越しの挨拶に行ったんだが、隣の家の奥さんから車買う予定あるのか聞かれて、そのうちと答えたら、車買って自転車停める場所がなくなって道路に停めるのはやめてくれとちくりと言われたわ
一応、自転車も車も置けるスペースはある家なんだけど、大きなワゴン買ったらもしかしたら自転車は停めにくくなるかも
都内は自転車を道路に停めている家結構見かけるよね
あれってトラブルにならないのかな?
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:34:48.73ID:25/cBBGh
>>282
車庫証明よく取れたなwって感じの微妙に車が敷地からはみ出てるのは見かけるけど、自転車ではあまり見かけないな
子供が多くて道路族で有名?なところと細い路地沿い(たぶん私道)の家に住んでるお年寄りくらい
前者はわからないけど後者は車も通らない狭い私道だしトラブルにはならない気がする
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:47:27.76ID:DLjAm0OA
売電は正直どうでもいいけど電気代が浮くし災害時に困らないように保険でソーラーパネルと蓄電機つけた
補助金がっつりじゃなかったらつけてないけどw
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:49:08.80ID:GTMjS2vK
都内だけど自転車を道路に停める家庭なんて見ないよ
そういう人が多い地域なら警戒するかもね
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 09:50:51.55ID:SiCSq8e3
>>282
283の人と全く同じ感じ
それ以外のシチュエーションでそういうの見ることはまずないなあ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:04:08.00ID:mAVQRaSg
自転車の件ありがとう
うちの近所だけなんかなあ
100平米超えの家が数軒建ってる分譲地があるんだけど、駐車場が狭くて荷物の出し入れができないから、路駐して荷物出し入れしたり
狭いのにみんなワゴンだから、自転車停められなくて植え込みに無理矢理停めて道路にモロはみ出てる
ちなみに公道
家小さくして駐車場もっと広くすれば良かったのにって思うけど、そういうわけにもいかなかったのかな
一階に専用庭みたいな感じのバルコニーもついてる家なんだよね
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:14:31.01ID:SiCSq8e3
都内って書いてるよ、どの辺なんだろう

荷物出し入れは路駐っていうか、停車?
そんなに見かけないけど停車と呼べるような短時間なら別に気にならないような、佐川やヤマトが車で配達に来たようなもんでしょ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:21:10.51ID:eyPyZGor
>>287
そこの家か地域が非常識なだけだから、自転車を道路に停めなくて済むサイズの車を買ってください
都内だけどそんな家見たことないよ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:23:28.15ID:knD09h7P
>>282
停めそうに見えたのかな?まぁ親切心だと思ってあんまり仲良くはしないほうがいいかもうるさそうだから
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 10:31:51.98ID:AY1OgRiU
ガス床暖有りの人はガス代、電気代それぞれ月いくらくらい?併用してる暖房器具は?
うちはガスも電気もそれぞれ15000円程、神奈川です
LDKは床暖のみで、リビング続きの和室をパネルヒーター、寝室をオイルヒーター
子供が乳幼児なので乾燥や風が嫌でエアコン使ってないんだけど和室のパネルヒーターやめてエアコンにしたほうが電気代は安くなるのかな
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 11:01:54.78ID:0r8m+P96
荷物の出し入れとかなら、ずっとじゃないだろうし気にならないな
あとは道も6mあれば、多少の来客での路駐でもそう問題にならない気がする
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:05:09.18ID:ORVu2xAc
みんなありがとう
場所が悪く一般的な戸建てより1千万くらい安いんです
でも旦那はたまたま職場に近い場で滅多に売りに出ない場所が出たと場所を気に入ってます
この辺はもう開く予定がないそうで…

予定予算より500万くらい浮いたからその分リフォームに回したいと話したら鼻で笑われました

汚いならわかるが気に入らないからとリフォームなんて聞いたことないって

ただ全てリフォームするのではなくフローリングの色とトイレとキッチンだけだから一から注文住宅で建てるより安く済むのかなと思いました
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:17:19.82ID:oYlVs7v8
>>295
500万くらい自分の稼ぎから出したらいいじゃん。
それができなくて、他人が稼いだ金の使い方に口だして当然だと思ってるなら、考えを改めた方がいいのでは?
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:27:21.13ID:C0j4ieQr
自分は絶対に買いたいけど家族がどうしても設備に納得しない。自費で買い換える覚悟はあるけれど、その予算が必要なので、多少でも割引いて欲しい。または格安でできる工務店を紹介して欲しい。
って言ってもらえばいいよ。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:29:55.96ID:MPVqNmNQ
そもそもキッチンとトイレの何が気に入らないんだろうね
フローリングは好みの問題だと思うけど、建売にそこまで拘ってたら一生買えないような...
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:31:58.97ID:eopdFVqe
色が気に入らないだけでリフォームとかなら旦那さんが難色示すのはわかるかな
価値観は人それぞれだからあり得ないとか、馬鹿じゃないの、とは思わないし納得行くまで旦那さんとすり合わせたらいいと思うけど
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:33:18.26ID:Cpfvjjw3
せめて5年くらい使ってみてからリフォームするとかは?
新品のままリフォームはもったいないと思っちゃう
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:35:41.82ID:ORVu2xAc
>>300
キッチンは賃貸アパートに住んでる時と変わりないノーマル仕様なのが気に入りません
あと色も気に入りません
トイレはタンクレスで手洗い場が設けてある仕様がよかったですが今までと変わらず上から流れるタイプで使いにくいのが嫌です
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:36:27.56ID:AY1OgRiU
500万かけて新築をリフォームするなら、今のフローリングやキッチンのカラーで希望のインテリアになるようにコーディネーターに相談して家具揃えるほうが現実的だと思う
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:36:39.13ID:z09WQ2ZM
キッチンはこういうのがいいってわがまま言ったから不満点がどういうのかにもよるけど気持ちはわかる
床やトイレはカーペットやインテリアで雰囲気寄せられると思うよ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:38:17.40ID:JkdxGX04
そこまで文句タラタラならどの戸建でも暮らせないと思う
どっかしら妥協しないと戸建には住めない
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:41:51.08ID:rN8JJkCm
私も>>302と同じ意見だな
暮らし始めたらどうでもよくなることも多いし
でもこれまで注文住宅を夢見ていたのだったら切り替えが難しいかな
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:06.81ID:C0j4ieQr
建売購入からの即改造はよくある話なので業者は慣れてると思うよ
うまくすれば住宅ローンにも乗せれるはず
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:43:58.40ID:84MT98ZJ
>>304
キッチンの色ならシート貼るとかは?
DIYでも出来るみたいだし業者に頼んでもそんなに高くないと思うよ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:46:40.31ID:MPVqNmNQ
>>304
キッチンがノーマル仕様ってことはカウンターキッチンじゃないってこと?
今時カウンターキッチンじゃないってことは、リビングの形や広さの問題かな?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:47:36.27ID:ORVu2xAc
>>310
えっ、そうなんですか?
良い事聞いた
私みたいな人が他にも居たとは…
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:48:50.67ID:uA7dj6ha
>>304
トイレにタンクがついてるくらいは我慢しようと思ってしまうw
良いモデルルーム見まくってるんだろうけど
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:49:04.05ID:78P4SwhY
>>313
せっかくだし土地探しして注文の方が絶対にいいと思う
納得できる家に住んだ方が後悔ないよ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:51:52.68ID:uA7dj6ha
場所が悪いせいで一千万も安く、キッチンもカウンターじゃない物件って安いなりの理由がかなりありそうな気がしなくもないw
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:53:01.93ID:sULKP/sa
>>270
>>279
同じく高高で吹き抜けもリビング階段もメリットしかない
これがデメリットになる家とは、同列に語れない建築なんだろうけど、これからは高高の家が増えると思うしね
ちなみに、うちも吹き抜けドローンとかバトミントンしてたw

>>292
オイルヒーターは電気代がやばい
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:54:56.69ID:sULKP/sa
>>267
部屋散らかったままにできないのは
むしろメリットだよ
散らかった部屋で暮らすの気分が滅入る
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:57:35.50ID:C0j4ieQr
業者によってはショボいトイレをつけといて今買ってもらえるなら無料でグレードアップします! とかもするよ
今が一番買手有利なタイミングだろうから要求は出せるだけ出すべき
建売の営業はたいていのことはしてくれるよ
買った後は知らんけど
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 12:57:56.84ID:FzjJk6XF
>>314
トイレにタンクの有無じゃなくて手洗い場の方がメインじゃないかな
小さい子だとタンクの手洗い届きにくくて汚れやすいし
うちもアパートのときはタンクの手洗いじゃなくて洗面所で手を洗ってたから
どうしても手洗い場ほしくてオプション入れた
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:01:15.43ID:z09WQ2ZM
トイレに手洗い場がないのは自分も嫌だな
タンクの上に流れる水じゃ使いづらいし石鹸使えないし
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:05:14.42ID:tyHii64V
トイレのタンクの上に水洗あっても手洗いで使ったことないや
いつもすぐとなりに洗面所あるからそっちで洗ってる
お湯も出るし飛び散り気にせず石鹸で洗えるしちょっとドアノブが汚いけどすぐ拭くし気にしたことない
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:26:30.75ID:eKsB9lex
500マンを10数年後のリフォーム費用として残しておけばいいのに
リフォーム費用の心配がなくなる、楽しみが増えると一石二鳥や
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:29:06.03ID:AKJBmatj
うちは上の子の進学でタイムリミットがあるから
建売も検討してた時期あるけど内覧行った時に
プロジェクターつけてカーポートつけて
こことここがこうだったらなーって言ったら
全部叶えて更に値引きして売りますよ!って
言われたから買う前なら色々我儘言ってみていいと思う
まぁ結局自社で大工抱えてて施期かからず
進学に間に合う所見つけたから注文住宅建てたけど
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:32:32.70ID:mW9LDkVI
建売見に行ったときにタンクレストイレに変えてもらうことできるか聞いたけどやったことないって言われたわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:40:25.43ID:uA7dj6ha
建売でそこまで色々やってくれる物件って、まさに売れ残り物件としか思えない
普通なら他に買い手がつくもんだけど
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:48:50.50ID:SiCSq8e3
新築建売をリノベするのそんなに激レアではないよね、知人もキッチン入れ替えて海外製の食洗機つけてた、床の張り替えは多分すごく大変だと思うけど
なんにせよ旦那が嫁の希望を鼻でわらうようでは遺恨が残る気しかしない、その物件が他の人に売れちゃうことを祈る
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:19:43.32ID:ooPK+MSD
鼻で笑ってくれるだけマシでは
上でも出てたけど、完全自分都合の希望ならせめてその分に関しては自分で金出せって思うわ
これ逆の立場でも許せる皆心広いな
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:22:03.90ID:V0We8gZX
リフォーム希望だけならまだマシだよ
私なんて夫一馬力で新築のローンを組んだけど築1年でもうすでに引越したい
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:26:47.70ID:ipDC8+9b
>>271
完全自由設計でしかもデザインや間取りの自由度が高く理想道理に仕上がる堅牢なRC住宅をお勧めします
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 14:58:05.97ID:57ozbRas
場所が悪い、設備が標準、で他より1000万も安い(売れなくて値下げした?)って難あり物件だよね
旦那は会社も近いようだけど妻側は生活するのに不便じゃないのかな??立地がいいなら妥協するのもアリだろうけど、元々は注文住宅を建てるつもりだったなら住設や資材が違いすぎるだろうから気持ちの切り替えが必要だね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:30:14.80ID:SW4FXkXM
>>304
タンクと便座別体式のが将来のメンテナンスコスト抑えられるよ
便座は家電で寿命が10年だけど便器は20〜30年はもつ
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 15:31:57.25ID:MPVqNmNQ
>>333
やっぱり何かありそうだよね
キッチンの色味やトイレ、フローリングの色が気に入らないくらいなら旦那さんに同意してたけど、カウンターじゃないキッチンってことはおそらくカウンターにできない物件じゃないかと
もしかしたら土地が四角じゃないのかもしれない
想像でしかないけど難あり物件かもね
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 16:08:57.69ID:fAahScba
>>296
他人が自分の家のローン払ってくれるなんて素敵
気になるとこは自腹きるのは同意
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:10:46.77ID:zmhvhrng
>>267
なるほど。太陽光とアイランドキッチンで話を進めてるんだけどそういうことならこのまま話進めようかな。
教えてくれてありがとう!
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:31:46.26ID:TXNJwHUm
>>342
壁付やL字の人気が高まってるとは聞いたけど、まだまだカウンターキッチンが好きな人の方が多いと思うな
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:35:35.13ID:96YdeMYw
>>342
壁付けキッチンやアイランドキッチンは小さい子供がいる家庭には難しいよね
物件探してるけどいいなと思っても壁付けタイプで残念になる
子供がまだ小さいし二人目も考えてるからベビーゲートつけられるかどうかが最重要ポイントになってる
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:41:35.83ID:+giVTOQ3
>>342
実家が壁付きキッチンだけど汚れが目立ちやすいし、家族の視線を感じながら作るのはやり辛いと思うから私は嫌だな
対面式の方が楽
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 17:43:43.16ID:1uGFHEWe
>>342
うち今L字なんだけど使い勝手悪い
収納は広く取れると思うけど、整理整頓が得意じゃない私にはデッドスペースが多すぎて辛い
これから家建てるんだけどカウンターキッチンにした
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:04:45.18ID:CJC7MJsH
うちは広さとの兼ね合い(同居で6人用テーブルが置けなくて)で壁付け!子供らも小学生なるしいじらないしまぁいいかな
周りをメッシュフェンスで囲むかどうか悩んでる
最近はオープン外構?多いし
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:18:20.72ID:YInQ6zpr
うちも壁付けキッチン
アパートで対面も壁付けも経験したけど、個人的に対面のいちいち回り込むのがほんと面倒で苦痛だったんだよね
あとはLDKが18畳ほどしか取れなかったので、DK8畳でリビング部分10畳と割と広くとれてよかったわ
子供3歳だけど危ないって言えばわかるし、IHだから今のところ不便はないかな
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:22:31.11ID:8vDbujfQ
建売買ったから対面だけど本当は私も壁付けがよかった
まわるの面倒くさいよね
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:23:43.41ID:JMB83ILx
キッチンとダイニングがちゃんと区切られていないって変な家だね
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 18:48:07.17ID:1F8Uulkn
>>349
私も壁付けが良かった
背が低いからカウンターにお皿置くにも身を乗り出さないといけないのが面倒
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:04:57.02ID:ltc2iQgv
へえ壁付が人気なんだね
私はやっぱり対面の方がいいな
以前壁付だったけどリビングから丸見えだし料理があまり好きじゃないから壁に向かって作業するのが嫌だったな
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:10:30.91ID:TXNJwHUm
>>354
料理作って出すときに壁付だと振り向けばそのままテーブルに出せるけど、対面だと半周しなきゃいけないのが嫌なんじゃない?
まあ、子供次第でカウンターに置いておけば勝手に出してくれるけどね
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:10:51.52ID:ZnkI0xTx
私もキッチン壁付けがいいなと思ってる
今は建売でキッチン対面なので、いつかリフォームする際は壁付けにするつもり
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:11:33.64ID:TXNJwHUm
こんなに壁付が人気ならもうリフォームしなくていいんじゃない?w
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:12:54.64ID:BImK6eYs
うちほ対面カウンターめんどくさい問題は、子が成長して自分で配膳するようになってマシになったよ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:21:33.90ID:ltc2iQgv
子供が配膳出来なくてもカウンターに料理置いて食べる時に自分で配膳すればいいだけのような…
それすら面倒くさいなら何も言えないけど
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:28:03.83ID:fFw05z3X
できたものからカウンターにぼんぼん置いてまとめて配膳できるから楽だな
反対側で誰か配膳してくれればもっと楽だけど
食べ終わった皿もどんどんカウンターに乗せてしまえるし
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:29:59.29ID:ZnkI0xTx
うちは単純にLDKが狭いからってだけの理由
子供が大きくなってキッチンに入っても危険ではない年齢になったら壁付けがいいかな
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:35:25.80ID:CLT4cYOD
>>356
そういうことか
私もカウンターに出せば問題ないと思ってるけどそれが面倒な人もいるんだね
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 19:56:12.28ID:aTc/bnxv
壁付けなら後ろに上が作業台になってる大きいカウンター欲しい
下に食器しまったりしたいし
うち、キッチン幅2600だから炊飯器とかオーブンとか置くスペース足りなそうだ
みんなもっと幅長いの?、あまり長いと固定資産税の査定上がっちゃうよね
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:04:50.90ID:n2bIBquv
実家がカウンターキッチンだったから料理はカウンターから自分で取るものだと思ってた
食べ終わった食器もカウンターの上に置く
壁付だとリビングに油や水散らない?
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:17:31.72ID:s7mGSlw+
壁付けだと食器棚とか冷蔵庫が横に並ぶから動線が長くなる
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:36:23.38ID:iYxRZn2o
超贅沢な悩みじゃん
壁付けが嫌で嫌で対面にずっと憧れていままで耐えて生きてきたのに・・でももう引っ越せないし詰んでる
交換してほしいわ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:43:08.98ID:n2bIBquv
インスタや雑誌に載ってるようなお洒落メーカーや海外製の壁付キッチンならいいけど、いかにも予算削りましたみたいな壁付は嫌だなあ
アパートみたい
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:53:00.63ID:nxxypIxx
カウンターキッチンじゃないと嫌なのって田舎のオシャレ()な主婦ってイメージw
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:58:30.29ID:s6cWTE5m
回るのが面倒ってのは冷蔵庫のことかと思ってた
うちもカウンターキッチンだけど食事中冷蔵庫に何か取りにいくときちょっと面倒
理想は壁付けL字キッチンにアイランド型の作業台がある感じ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:03:10.17ID:z721Toix
アイランドキッチンが1番選択する上で高いし
壁付けが1番施行が安く手抜き出来るからね
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:11.98ID:JsSnGiXz
設備類は国産メーカにしとけ。
海外製は只の自己マン。
アフターや使い勝手面は断然国産
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 21:38:15.58ID:joDS/sNJ
旦那が料理しながらテレビ観たい派だから、カウンターに合わせてテレビの位置を決定したわ
けど作業してたら音聞こえないんじゃないかと思っている
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:12:07.62ID:OLFZ2N45
>>376
Bluetoothで音をキッチンにも飛ばしたら?
それかキッチンの天井にスピーカー埋め込む

>>375
外資メーカーに長年勤めてるけど、マジで同意するw
相当なこだわりがない限り、国産で同等品があるなら絶対国産がいい
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:33:51.29ID:Q1d99Sx3
前のアパートのキッチンがなんちゃってキッチンカウンターで、壁付キッチンの前にカウンターだけあったわ。ほぼ物置きになったけど…。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:41:57.78ID:iYxRZn2o
>>271
フローリングの色が気に入らないって・・茶系しかないのに気に入らないとかあるの?全然ピンとこないんだけど よっぽど汚い色とか???
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:44:48.71ID:0lYRY8Pq
ナチュラル系が好きなのにモノトーン系の建売とかなら結構テンション下がりそう
食洗機がないキッチンとかも建売だとたまにあるし
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:46:03.27ID:iYxRZn2o
>>382
モノトーン??全然わからないや・・だいたい白と茶色じゃないの?
参考画像がある?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:49:23.10ID:RqeV5nGS
電気代が今月は2万3千円
上に同じリビング階段の人でもっと電気代安いって書き込みあったのに、この違いはやはり断熱性の違いなのかな
うちもロールスクリーンしてるのに
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:54:14.55ID:im/I/hZh
フローリングもパインとウォルナットじゃ印象はだいぶ違うからね。
好みの問題でしかないんだけど、なんでも思い通りじゃないと受け入れられないなら注文住宅一択だよな。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 22:58:29.95ID:z09WQ2ZM
例えば白いフローリングがいいのにブラックウォルナットの床だったら全然雰囲気違うしやだなーって思うのは分かるよ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:02:40.27ID:HkhNUter
>>194
>>369
押し入れ解体どうなった?
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:12:41.41ID:iYxRZn2o
>>389
いやまだ話進んでない
そもそも夫が反対気味だからまず説得しないとダメなんだわ・・
仕事行ってる間内緒で工事呼ぼうかとは思ってるけど、1日で終わるやつなのかな?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:21:36.69ID:WnqOYrOd
>>254
うちの自治体は、基本燃えるゴミだよ。
資源ゴミで、ペットボトル瓶缶段ボールを分けるくらい。
不燃ゴミは割れた食器や電球、電池とかだから基本ほぼ出さない。

だから普段は2歳児と大人2人で週2回の燃えるゴミは1回で45リットルでギリギリか、それにプラスして小さい袋でも出すかなって量。おむつは別。
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 00:13:26.68ID:dVCW/m0A
センスではどうにもしにくいこともあるからな…
具体的にどんな床やどんなキッチンで嫌なのかわからんからなんともだけど
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 00:17:04.09ID:a5gHULbC
とりあえずクッションフロアでもひいといたら??カインズとかのホムセンにいろんな色、柄あるから好きなの選べて気軽にイメチェンできるよ
少し落ち着いて、大がかりな工事はゆっくりお茶でも飲みながら考えよう
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 01:03:59.65ID:AOf3Lmqp
うちは、いろいろ使ってみて最も寿命が長く強くて掃除が楽で安全性が高いPタイルにしてる
    合板ベニヤ
      ↓
    無垢オーク
      ↓
     大理石
      ↓ 
     御影石
      ↓
     Pタイルで決まったわ
オムツの●漏れ処理が楽
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 04:48:22.51ID:fP7z6k7T
>>376
私も料理しながらテレビを見たい派だけど新しい家は角度的にどうしても無理だったからPanasonicのポータブルテレビを買ったわ
防水機能ついてて風呂を含め家中持ち運べるから重宝してる
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 07:43:16.89ID:j0ZgkGo9
オール電化で25日間で15000円だったんだけど高いかな?
床暖房はなし、エアコンスチーム式加湿器、食洗機&洗濯機各2回
リビング階段吹抜アリ高高住宅

スチーム加湿器12時間くらいつけてるからもっと行くかなと思ったんだけど
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:18:38.24ID:HZ+e4U/3
>>381
茶色しかないって釣り?
釣りじゃないならどんだけ知識ないの?
フローリングの色や種類で検索してみなよ
大量に出てくるから
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 08:57:14.29ID:7fJGTGB+
うちはたまたま安い建売見つけて買ったけど夫婦揃って全く不満ないよ。
住んで一年経つけどお互いうちの家が1番良いねって話になる。
建売なのに不満ないデザインにしてくれた売主に感謝
住む前から色々不満なのってやっぱ余計気になるだろうね。
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:09:56.59ID:p/YRsxwF
建売でも早めに買うとフローリングや建具等のカラー変更可能な場合も多いよね
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:16:56.70ID:owtdZHC7
>>402
建売で早めに言えば変更聞くかもしれないけど
建売で売出し当初に買うことほど無駄なお金ってないと思う。
3800万が一年とか半年で3500、3200、3000って馬鹿みたいに下がるし。

3800万で購入して隣の家が3000万だったらいろいろ後悔しそう
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:17:50.54ID:wxAWM9KX
最近の建売やリノベ物件はやたらとホワイトオークの床とか多いけどあれは好み分かれそうよね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:19:34.00ID:Sc/Yx46p
都内で場所も家も何の文句もない物件買うと8,000万はするエリアだから、どこかを妥協して買うのが当たり前になってるな
フローリングの色になんか拘ってはいられないし、理想の家が欲しけりゃ隣県いけってなる
 
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:25:37.44ID:p/YRsxwF
>>403
一年も建売残ってることあるんだ
自分が住んでるあたりでは建て終わってから二〜三ヶ月で大体入居してる
人気のないエリアや供給過多エリアは残っちゃうのかな
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:36:28.76ID:Sc/Yx46p
>>404
今はホワイトオークが主流なのかと思ってたわ
ウォールナットの濃い家具より薄い色の家具で合わせる人が多いからかな?
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:53:07.54ID:YTX3K4a/
一軒の大きい家があった場所に三棟建売が出来て、売れる前に恐らくリビング腰高くらいまで浸水した物件がある
一応新築だけど500万くらい値下がりしてて、立地的には小学校まで徒歩三分で良い感じなんだけど売れてない
紹介サイトには浸水の事書かれてないんだけど、告知義務ないのかな
下手したら今年の夏も浸かりそうだよね
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 09:56:44.10ID:Sc/Yx46p
建築業者の社長が売主の建売会社を恨んで、建築途中で自殺した物件なら知ってる
半額くらいまで下がって誰かが買ったらしい
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 10:13:08.73ID:f5pnx3hB
築1年6100で売ってる建売を検討中なんだけど営業が「元々6000万台中ごろで出してました」って言ってたんだけどいくらなんだろ?少なくとも200は落ちてるのは知ってるけど
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 11:02:15.45ID:vrBZCDrr
今年で築2年になる物件
かなり安くなってるんだけど売れない
場所はニュータウンで坂の上だけどそれで他も売れないならわかるが周りはどんどん埋まってもう今その団地に住もうと思ったらそこしか空いていない
何故売れないんだろう
電信柱が家の前にあるとか関係あるんだろうか?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 11:16:55.47ID:5Z3gtp36
間取りがいまいちとかなのかなあ

うちの建売も1年くらい残ってた
建売にしては設備や内装が凝ってる分、立地の割に高め、でも高級路線で売り出すにはちょっと弱い感じで中途半端だったからかも
物件巡り始めた頃に内見して、夫婦ともに気に入ってたから残ってくれてて良かったけど
元値から500万値引き+サービスで棚つけてもらったりした
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 12:13:37.06ID:7/fCqqFq
前結構いい感じの家残ってて不動産屋に聞いたら、その物件だけめちゃくちゃ駐車場が入れにくいんですって言ってた。
築1年経ってしまうと新築としては販売できなくなるから、1年経ちそうな家は値下げ交渉しやすいらしいね。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 12:14:07.07ID:5FjaeD6C
>>415
田舎の地区公民館みたいな安っぽい平屋の建売1800万で売ってたな。

俺は同じ値段で地区20年の6LDK中古物件買った。
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:32:16.30ID:oYYeLPSr
>>403
建物が完成する前にガンガン売れていくから値下げ待ってたらロクな物件残ってないって地域もあるよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:36:24.16ID:QH9GCFkf
知り合いが薄い色のフローリングだと埃が目立つと言ってるんだけどほんとかな?

ちなみにうちはフローリングと建具がそこまで濃くないウォールナットだけど普通に埃目につく感じ
そこに無印のオーク材の家具やチェリー材の家具を置いてる
新しく揃えるのも、色味を統一させすぎるのも嫌でなんとなく好きなもの置いたらこんな感じになった
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:43:52.44ID:kuF5TJS/
ほこりって白っぽいからブラックウォルナットでも目立つよ
髪の毛は分かりづらいけど
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:44:58.90ID:6X6y/rMo
明るい系は髪の毛
濃い系は綿埃
が目立つ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 13:56:05.68ID:Oh0jA//r
しかし、子供のおもちゃが散乱している我が家に死角はなかった。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:00:55.40ID:QH9GCFkf
なるほど髪の毛が目立つのか
埃だったら濃い方が目立つと思ったから不思議だった
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:01:48.01ID:f5pnx3hB
>>418
ありがとう
6380〜6480かな?とは思ってた。6500越えてたら「6000万台後半で出してました」て言いそうだし
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:02:18.13ID:Bcrqt3eC
子供がいたら毎日掃除機がけするから特に問題ないと思うけど
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:13:18.98ID:UOgT1UW+
戸建て買うような人って毎日コツコツ節約してご飯も外食なんかしない人ばかりだと思ってたけど違うのかな?
戸建てで汚部屋の人なんかみたことないかも
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:16:15.97ID:Bcrqt3eC
>>427
朝晩かけてるよ
家全体は朝、夜は夕食後のLDKと洗面所のみ
ドライヤー後はどうしても気になるんだよね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:24:25.90ID:t7zoqrbU
東京は臭い
山手線、電車乗ると匂いが染みついて掃除して部屋まで臭くなる
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:30:09.25ID:t7zoqrbU
臭い駅ランキング
1位:渋谷
2位:池袋
3位:新宿
4位:赤羽
5位:秋葉原

いい香りのする駅ランキング

1位:東京駅
2位:羽田空港駅
3位:田園調布
4位:大手町
5位:霞が関
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:34:11.80ID:H6Xip0m4
>>403
ネタじゃなさそうだな
なんでそんなに都合良く物事を考えられるのか
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 14:51:14.58ID:V6Wn55hu
掃除機は気になる時だけ
主にフローリングもカーペットいけるコロコロで済ましてる
拭くのは何かこぼされた時だけだし、洗面所もなんか気になる時だけ
戸建の汚部屋かも
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:01:43.71ID:VR9PXkI+
>>432
横だけどうちはそんな感じで買ったよ
駅遠いからもともと強気すぎる値段設定だった
売れる建売はそれなりに知れた業者が建てるからモデルルームもあったり大体完成前にどんな感じかわかりやすくて分譲規模もそれなりに大きかったりしてちょっと高値でもすぐ売れる
それを相場といわんばかりに小さい業者が強気の値付けすると売れ残る
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:12:01.93ID:YBozLGM/
>>352
お金持ちの家はキッチン、ダイニング、リビングがそれぞれちゃんと区切られてるイメージ
一般人の家はLDKで全部繋がってるのがほとんどだけど
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:21:56.48ID:kit1CgpL
築35年の実家がキッチン、ダイニング、リビングと仕切られてるわ
もちろん普通の家
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:27:05.30ID:w6wUntxO
お金持ちの家、というのもあるけど昔の家は別れてるイメージよね
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:29:43.37ID:IogycnvQ
>>292
遅くなったけどうちはこの冬ガス12000円、電気2800円、売電収入6500円だったよ
LDKは床暖房とエアコンと加湿器が就寝時以外ずっとついてる
寝室もエアコンと加湿器が一晩中フル稼働
太陽光発電とエネファームのダブル発電で光熱費ゼロになるって言われてたけど、やっぱり冬はどうしても赤字になっちゃうんだなと夫婦でちょっとがっかりしてる
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:29:50.66ID:YTX3K4a/
>>410
その町内近辺は全部沈んで死人も出た区域
告知義務あるよねwww
サイト見てもそれっぽい事全く記載ないわ
一応全国ニュースで報道されたから、告知しなくてもみんな知ってんだろ値下げしてるんだから悟れよって事かね
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 15:59:33.12ID:UOgT1UW+
>>439
不動産会社が紹介する時に説明するのであって、わざわざ情報としては書かないんじゃなかったっけ?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:25:38.53ID:endA4F4n
LDK分かれてるのってサザエさんとかちびまる子ちゃんの家みたいな?
ああいう間取りはどんなメリットがあるんだろう
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:31:23.74ID:ZW1dDIfY
>>441
さくら家も磯野家はリビングでたべてるじゃん
キッチンダイニングとリビングがわかれてるとそれなりにメリットあるよ臭いもれないし
ダイニングは食事の場って切り替えられるから
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:32:32.20ID:gXh2x1ar
魚焼いたら臭くなるとかにんにく臭とか焼き肉の脂とか考えたら別部屋のほうがいいんだろうね
そうめん茹でるのに大量のお湯沸かしてると夏は暑い
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:38:51.91ID:endA4F4n
>>442
そう、ダイニングで食事するならいいんだけどリビングで食事してるからアニメとは言え気になった
配膳面倒くさそうだし冬はキッチン寒そうとデメリットしか浮かばなくて
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:49:47.55ID:31YJ/P6F
>>445
台所仕事は主婦がやるものという時代を反映してるもんだと思ってたわ
男性に厨房を覗かせないため?みたいな
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:52:15.64ID:WgS2OMIC
磯野家はダイニングとリビングが隣り合ってるけどさくら家は廊下を挟むから配膳や後片付けが大変そうだと思っちゃう
ダイニングとリビングが隣り合っててダイニングテーブルで食事してリビングはちゃぶ台の野原家が一番住みやすそうかな
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:54:00.44ID:QH9GCFkf
>>444
家を買うということは頭金もいるし外食ばかりの浪費してる人ではないとは思う
だらしない人は家なんか買えないというイメージは確かにあるけど、要は旦那の資金力かな
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:54:41.50ID:kuF5TJS/
野原家は朝食はダイニング、夕食は今のちゃぶ台なイメージある
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 16:56:35.44ID:VR9PXkI+
>>448
時代だよね
結局人にもよるけど今子育てするなら使いやすい間取りはLDK一体型が一般的って事だし空間が広く見えるんじゃない
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 17:10:49.08ID:cjzAgu3a
>>402
これ理想なんだけどどうやってそういう物件見つけたらいいんだろ
不動産屋に声掛けとくとか?
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 18:04:55.59ID:02656H6b
東上線沿いで東京に近い埼玉県に新築が築浅の戸建てを買いたいんだけどあの辺りも3階建てが多くなるんだね
それか小中学校まで遠い2階建てか
なかなかないなぁ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 18:06:59.51ID:zZHeg+K+
>>403
条件いい立地は建設中に売れちゃうよ
建売の1/3が完成前に売れてるらしいよ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 19:06:24.78ID:GiX2MaiV
田舎の家はサザエさんやちびまる子ちゃんでご飯食べるあの部屋を茶の間と言ってた

キッチン?ダイニング?の中にもテーブル置いてあったから家族はそこでも食べてたけど
お客さん来てちそうする時も茶の間にしか通さなかった
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 19:21:16.48ID:Ho3T/0wF
みんなが詳しいんじゃなくて、そういうのに興味あるオタクが食いつくだけでは
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 19:23:45.63ID:VR9PXkI+
実家が田舎ならだいたいそんな間取りじゃない
オタク以前に実体験だよ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 20:08:28.38ID:p/YRsxwF
ちびまる子の台所にはダイニングテーブル置いてあるよね
座ってるの見たことないけど
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 20:14:34.65ID:/EQEpg92
>>455
和光市○子あたり?
以前住んでたけど、今は引っ越してすぐ近くの練馬区に家買った
静かでいいところだけど坂が多いよね
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 20:17:52.06ID:WpDu6Wpc
どうしてわざわざ埼玉にするのだろ?
県境で埼玉に住んでたけど子育てに関しては断然東京都の方が手厚い
給食も美味しいらしい
0467455
垢版 |
2021/01/19(火) 21:10:16.51ID:jk0GRfqc
>>464
和光市駅や志木駅、朝霞台駅の駅近を考えています
坂多いですよね。駅近くなら暮らしやすそうだけど駅から離れると不便そうで悩ましいです

>>465
都内の方がいいのですが、成増は乱雑、下赤塚〜北池袋は各駅しかなく他の路線がないので停まったら大変そう(東上線はよく止まるので)、池袋は高額&乱雑という感じで複数路線が使える埼玉がいいのかなと思っています
0469455
垢版 |
2021/01/19(火) 21:35:48.73ID:jk0GRfqc
>>468
3階建てしかないかなと思っていましたが検索したら2階建もありますね!
もう少し広げて探してみます
ありがとうございます
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 22:41:17.41ID:QH9GCFkf
有楽町線沿いの平和台とか氷川台、小竹向原あたりのほうが便利そうだけどな
副都心線もあるから新宿、原宿、渋谷、横浜まで一本で行けるし
埼玉から比べるとだいぶ高いかもしれないけど
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 23:04:44.18ID:5BaEzw22
うちの母方の実家の間取りには、お手伝いさん用の小部屋が有った
お手伝いさんなんて居ないのに
昔のよくある間取りだったらしいけど、結局は母が使う小さい子供部屋になってたらしい
親戚の家にも有って、そこは従兄弟の部屋になってた
座敷ばかりで、個室となると3畳か4畳半程度のそんな部屋しかない間取り
昔の人は何がよくてそうしてだんだろ?
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 23:24:09.84ID:oD9QRy4Y
東京の人気エリアだけど築年数45年の古いマンションってどうなんだろう
子ども2人がのびのび過ごせる広さと、今の貯金や世帯収入考えると
よく言えばヴィンテージマンション、悪く言えばボロいマンションが選択肢になってしまう
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 23:29:56.19ID:i+O7PdfQ
>>472
家の役割が時代によって違うとかいう話を聞いたことある
今は住む人が快適に暮らせるのが目的だけど、
大正以前は、家長が客を迎える座敷や仏間を整えるのが家の最重要課題で
女子供が過ごす台所や茶の間は完全にバックヤード扱い
高度成長期辺りには、台所と居間が大分格上げされてきたけど、まだ客間・座敷が別に用意されるべきものだった
今や家族団欒の場、リビングが家の中心で客間も兼ね備える
家族観で、家も色々変わるもんだよ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 23:36:35.57ID:dVCW/m0A
>>472
あーわかる、玄関入ってすぐ脇じゃない?
実家都内だけど空襲されなかった地域なので、子供の頃にふるーい家に行くとそういう部屋のある家時々見かけた
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 23:47:23.56ID:DqvlC30k
わかりやすい!
さっき間取り見ててこんな所に応接室ってなんで?って思ってた
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 23:56:27.76ID:6fMobzqe
>>480
それは知ってるけど、なんでそんなもの置くためだけに一畳使わなきゃならんのか、千利休でも論理的に説明できないんじゃないか。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 23:57:12.17ID:5BaEzw22
>>474
なる程ね家の目的自体が違うのか、体裁を整える為の部屋だったのかな

>>476
そーそー、やっぱり他の街でも有ったんだね
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 23:57:17.89ID:zZHeg+K+
>>473
絶対やめときな
ババ抜きの売れ残りだよ
予算ないなら郊外にしなよ分相応に
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 00:14:09.20ID:vMEHMPYE
403だけど高値で買わされた情弱ばっかりなのか認めたくないって必死なのがちょっと笑えましたw
自分が販売する側だったら建てる前につかまされるのがどんだけ馬鹿馬鹿しいことか理解できないんですかね?
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 00:22:14.99ID:rsMqYUbh
注文新築で和室をつくる割合は2%以下
100軒に1軒
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 00:24:39.59ID:rphGw2an
>>484
色の変わりかけたスーパーの半額の肉より、定価でもいいから美味しい新鮮な肉が食べたい人もいるってことじゃない?
建つ前にカスタマイズできたし良い買い物だったって人も、1年売れなくて安くなったところをお得に買えたって人も別にどちらが良いとか悪いとかはないと思う
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:16:04.68ID:mHRqIYKA
>>476
うちも玄関入ってすぐ左に床の間付の和室ある。仏間もあるから法事の時も丁度よいし、お客さん招き入れた時とか、嫁子供はリビングでいてるまま相手先に気遣いさせずに済む。将来娘が結婚相手連れてきたときに「お前なんぞに娘はやれん!」と一喝してやりたくなる雰囲気(笑)

和室のある家欲しかったから、うちは気に入ってる。最近の家の畳コーナー的扱いの和室はどうも好きになれない。
時代の流れなのかな…
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:21:33.15ID:8HvG5nOH
>>489
自分の息子がこんな父親のいる女と結婚するなんて思ったら地獄だわ
頼むから子離れしてね
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:22:09.54ID:j5953M05
>>489
うちも和室欲しいから作ったよ
畳コーナーは好きになれずあれがLDKにない間取りにした
もし和室なくても畳コーナーは作る気なかったな
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:30:04.44ID:mHRqIYKA
>>491
和室は絶対あった方が良いよね。日本文化を堪能できる。
鏡餅や五月人形兜、雛人形飾るにも様になるし、身内泊まりに来たら寝床として提供できるし。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 08:57:05.61ID:oZ0mxoee
和室いいね、うちは余裕なかったけど
てか、今後は贅沢設備扱いになっていくかもね
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 09:29:47.52ID:2/P7nto8
畳コーナーは嫌だけど間取り的に玄関から行ける和室は作れずリビングの一角に扉を全部閉めたら独立した部屋にできる和室を作った

妄想くらいいいじゃん
昭和的妄想wてふふっとなったから地獄だのキモいだのにびっくりした
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 09:29:48.96ID:a5sfwq5S
うちは夫の好みで危うくリビングが畳になるとこだったよ
金額やメンテナンス、子供が小さいとか考えてやめたけど
私も和風は嫌いじゃないけど、夫がわりと純和風が好みだったから色々妥協点探すので大変だったわ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 09:34:44.23ID:BJ+ZIxbb
うちも独立和室ほしかったなー
金額やメンテナンスの負担と和室使うような畏まったお客様なんてこないから諦めたけど
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 09:37:33.26ID:sswHu9eK
木造アパート1階に住んでたから、畳は夏は涼しいけど、冬は底冷えしてくっそ寒い思い出しかないw
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 10:13:19.05ID:ESm5p2Cw
>>473
リノベーション済み?
最寄りの駅周辺が、ちょうどバブル時代に分譲された大規模なマンション群なんだけど、最近オシャレにリノベーションして売りに出されていて、場所がいいから結構いい値で売買されてる
でも実際住んでる人に聞くと、上の階の人がお風呂に入ってシャワー浴びてる音が聞こえるらしくw
お子さんいるなら防音がちゃんと施されているか確認した方がいいかも
物件古いと周りは爺婆の可能性高いから、うるさいと言われる可能性が高い
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 10:49:25.33ID:Xf15MnS1
すでに完成していた建売だったから選べなかったんだけどリビング横に和室がある
でも板の間が1畳分、畳は4畳しかなくて本棚とか置いてしまうと狭い

もう誰もそこで寝たりしないし全部フローリングでも良かったんだけどリフォームしてもリビングと和室の間に壁があって開放感は出なさそう
耐震的に必要な壁じゃないなら取っぱらいたい…
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 10:51:20.33ID:zSxt+hhA
473ですがレスありがとう
本当にマンション買うことすら少し前まで考えていなくて勉強不足なので参考になる
そうそうまさに、>>502の感じで、リノベ済だと結構高額取引されてるし即売れてる
たしかに爺婆多そうだし、壁や設備古そうだよね。諦めるにしても一応内見してその辺確認しようかな

>>483のレス見て考えていたんだけど、築45年の物件を買った場合の出口はもう皆無で、完全に負動産というかババ抜きのババとして考えといた方がいいのかな
例えば後20年住んで買値の半額程度で売却、みたいな事は考えない方がいい?
(20年住めれば売却価格が買値の半額でも利益はそこそこ手元に残る)
もちろん住み潰せるならそれでも良いんだけど、今私が35歳なので、築90年とかまでは流石にマンション残ってないよね...
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 11:03:08.71ID:SLR5B+a/
>>504
建替えや取り壊しは住民の決議が必要だから、状態はともかく、これから築100年のマンションとか出てくるかもしれないね。
でも、そんな古いの買いたい?今はリフォームされて人気かもしれないけど、20年後もきちんと管理されているかわからないよね。ただの崩れかけたコンクリートの塊になっているかもよ。
爺婆多ければ中で孤独死もあり得るし、相続も問題。やっぱり負動産だと思う。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 11:09:38.07ID:bO5Yl4Kv
建築基準法?ってけっこう変わってるって聞くし築年数古いのは嫌だな
都心に住めるのは魅力的だけど
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:07:19.15ID:KyICW3or
注文でLDK19畳+リビング続き6畳和室にした
引き違い扉で仕切ってるから開放感ある
2人目産まれるし和室は結構使えそうだけど、結局1人目のおもちゃで占拠されそうで悩ましい
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:09:34.33ID:VArHixre
>>505
それに関しては戸建ても変わらないんだけどね

>>504
マンションは100年持つとは言うけど築60年でも売れるかどうかは立地と管理状況次第だと思う
都心の駅近中古マンションのように入居後に建替が進んで高級高層化するならラッキーだけど建て替えられてるマンションは全体の1%もない
中古マンションを買うなら理事会の議事録や修繕費等の滞納の有無を確認するといいよ
こういうデータもあるのでよければ
https://www.mlit.go.jp/common/001024893.pdf
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:21:32.48ID:7NwLq7i8
>>504
リノベーション済みは情弱向けだよ
色々ごまかされてる可能性あるし、割高
自分でやりたい箇所をリノベーションした方がかなりお得
あと古い物件は躯体やユーティリティ(水道管)などが旧規格で不便だったり快適ではない可能性が高い
それにそれらはリノベーション出来ないから基本そのまま
不動産屋は色々不都合な事は説明しないし、不動産って価格はあって無いようなものだから色々知識や経験身につけてから進めた方が良いよ
色々な物件見たり色々な不動産屋と接してたら見えてくるものもあるよ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:24:08.08ID:7NwLq7i8
あと都心のマンションはここ10年で価格が1かなり上昇してるから割高感がある
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:29:53.80ID:36qFQd8N
>>497
独身男が煽ってるだけだから無視した方がいいよ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:52:10.30ID:XDkDWm9B
幼児用のブランコと滑り台が付いたジャングルジム持ってる人、どこ置いてますか?
今賃貸でリビング横の和室に置いてるんだけど新居にはリビング続きの部屋がなくて
リビングに置くか2階に置くかしかないんだけど、他のおもちゃとかもみんなはどうしてるのか聞きたいです。
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:53:24.75ID:JlS+QKCX
>>508
戸建ては自分達で建替えなり更地にするなり決められるけど、マンションは所有者の5分の4の同意が必要なのが大きいと思う。
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 12:56:48.17ID:LVmJifMO
>>512
いま賃貸なのにジャングルジム置いてるの?響かない?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:10:08.48ID:4EndBi1K
>>513
それだよね
マンションは築年数古くなればなるほど住民は中古で安く買った層に入れ替わってくるから、基本的に金無いので建て替え決議なんてまず通らないと思う
よっぽど立地と管理のいいビンテージマンションとかは別だけどね
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 13:42:04.84ID:x9dpSppr
実家で持ってるマンションがまさに築50年ぐらい
結構便利な駅の徒歩1分未満だからそれなりに需要あるそうだけと数十年後は恐いな
相続しても売れない貸せないで管理費修繕積立金だけ払い続けることになりそうで相続するの恐い
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:06:22.52ID:/XNob3/Z
>>512
お子さんは何歳かな?
うちはリビング横に子供部屋代わりのスペースに置いてるけど、今6歳で他に遊具的なものも置きたいから、滑り台付きジャングルジムは2階子供部屋に置こうと思ってるよ

目を離してもある程度大丈夫な年齢になったら2階に移動してはどうかな?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:18:35.59ID:KULg+2i5
よく拘りあるタイプの人が、築10年〜20年くらいの中古マンションを自分でお洒落にリフォームして住んでるのは見かけるけど
築45年ってちょっと想像できないから興味ある
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 14:35:16.72ID:MoOuDrOo
D'S STYLEっていう会社の家の雰囲気がいいなと思ってるんだけど建物で1300万と書いてある
これで全てではないよね
あとプラスいくらくらいなんだろ
土地は3600万くらいで見つけてるんだけど
諸々5000万以内は無理なのか
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:18:09.49ID:Gy5syKiM
>>473
東京では場所が最優先なとこあるけど
それは買って他人に貸す為の物件だよ
安く買って中をオシャレにして高い家賃で、ローン払う
自分で住む為に買うのは間違いだね
うちの会社だと賃貸でもその築年数は社宅として禁止されてるから
賃貸物件としても借りる人の条件はかぎられるけど
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:27:05.91ID:kBbTxcm4
建売は6軒くらいまとめて建てるから安くできるだけで
使ってる素材は高級な注文住宅と同じで
壁の厚さとか柱とか見えないところも同じです
って営業さんが言ってるんですけど本当でしょうか?
狭いマンションでの夫婦テレワークしながらの自宅保育が限界なので
4900万までの広いマンションを探していたのですが
駅から10分離れたら同じ金額で建売があり心が揺れています
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:34:59.23ID:rsMqYUbh
これから水曜特売行ってくる
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:36:31.18ID:1G7ft+3q
>>473
築40年の高級ヴィンテージマンションに住んでたけど、前にも書いてる人いるけど、やっぱり排水管とかが当時の規格だから、しょっちゅう業者呼んで洗浄とかしてたよ。
大手建築会社が当時贅を凝らして作った有名マンションだから、室内の造作含めて作りは本当に素晴らしかったけど、水漏れはたまにあった。しかも管理規約で、水道管の水漏れはマンションが修理代を出してくれたけど、お湯の場合は部屋の所有者が払わなくちゃいけないからよく揉めてた。
大規模修繕で、各世帯70万追加徴収されたこともあった。
低層、総世帯数40未満でプール付き(機械が壊れて、もう20年くらい水入れてなかったけど)、管理人は夫婦で住み込みという贅沢有名マンションだったから、今でも売りに出るとわりとすぐに購入されるけど、自分はいつ水漏れするかドキドキしながら暮らしてたから、もう古いマンションは住みたくないな。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:40:00.42ID:bO5Yl4Kv
>>522
高級な注文住宅と同じではないと思うけど、建売にもいろいろあるかと
飯田系はちょっとないなって感じだった
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 15:52:15.75ID:Gd3Ztwqz
○マホームとかよりは建売の方がきちんと作ってあるとはきいたことあるな
飯田系はわからんけど
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:08:07.36ID:XDkDWm9B
>>514
もちろん対策して気をつけてるつもりではいるけどそう言われるとわからないね。激しく遊ぶわけでもないし
他にも乳幼児いる家庭多いけどほぼ人の気配感じないアパートだから〜とか思ってたけど気をつけます。

>>518
ありがとう。2歳になったばかりです。やっぱそうするのがいいよね。インスタ見すぎて理想が…
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:17:47.88ID:Gd3Ztwqz
都内で家買った人ってどのあたりにすんでるんだろ?
旦那が安いから足立区に家買うと言い出して困った
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:41:03.73ID:cK06i8fE
>>522
建ててる会社による
大手ハウスメーカーなら、工場製品として商品の企画があるから実際に注文住宅と同じ
商品の企画の中に、高級路線からリーズナブル路線までランクがあって
建売は比較的リーズナブルな路線で価格押さえてるってだけだと思う

一般的な工務店なら、柱の太さも壁の厚みも違うし
柱の節が多い強度の低い材料使われてる可能性もある
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:43:03.06ID:EjCcaHOg
よく住宅評価取得とか優良住宅性能表?とか取得済みってネットにある物件が多いけどあれってどうなの?
やっぱりないよりあった方がいいのかな?
そして見る建売ほぼ飯田系だけど評判悪い?
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:47:05.32ID:b8/3rnUn
近所にセキスイの建売があるけど、ここいらの注文住宅の1.8倍くらいの価格だから良い材料で良い造りなんだろうな〜
人気校区に建ってるけどまだ売れてない
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:48:00.40ID:cK06i8fE
>>528
足立区は、コンクリ監禁事件の犯人と
部屋に出入りしてた屑が野放しのまま大量に暮らしてるし
北朝鮮拉致実行してた病院がまだあるよね
病院内で薬物使って被害者監禁してた奴
病院関係者が良心の呵責で耐えられないと証言してた
これからそんなところで子供育てるとか論外でしょ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 16:50:44.86ID:oZ0mxoee
>>528
足立区はうーん、エリアにもよるけどまあその中でも安いとこにはそれなりに理由あるというか
隣の北区は?文京区や豊島区寄りのエリアなら治安もよくて23区の中では安めでお買い得だと思う
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:09:22.18ID:LVmJifMO
>>528
足立区はいじめが心配よ。学力や治安も西高東低だからもう少し東寄りのがいいよ

https://i.imgur.com/vjpmTS3.jpg
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 18:57:52.52ID:wlZZEwdq
>>522
注文もやってるハウスメーカーの建売ならそれなりに近い建材使ってそうだけど施工する業者の腕はどうだろうね
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:03:52.33ID:5xN5VPQ5
>>520
注文住宅なら絶対無理
手続きなど諸経費で建物と土地を合わせた価格の1〜2割はかかる。それとオプション代に2〜5百万円、外構に1〜3百万円くらいかな?

ちなみに、その会社は知らなかったからホームページ見てみた。
最近の流行りのデザインですね。ちなみに片流れの屋根に加えて軒がない家は、切妻屋根で軒のある家と比べて耐久性が著しく下がりますよ。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:09:03.30ID:5xN5VPQ5
>>522
その営業の説明は間違ってるよ。
資材コストは建売の場合はまとめて仕入れてるから6棟とかのレベルより遥かに多く仕入れてコストダウンしてる。
建売なら仲介業者通さず直接売買できたら手数料100万円弱浮くよ。不動産屋なんて通さなくて問題ないよ。

飯田系の家は最低限の躯体と設備だよ
でも国の基準は満たしてるから古い家よりはマシ。
ただ飯田の家は極限までコスト削ってるし工期も短いので施行ミスが多い。良い職人は集まらないし、現場の管理は杜撰。
予算あるなら、ある程度知識もつけてからにした方がいいよ。
ちなみに、吹き抜けやドアのないリビング階段は高気密高断熱な住宅でないと夏暑くて冬寒いだけだからお勧めしません。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:11:18.52ID:5xN5VPQ5
>>526
タマホームは設備かなり良いよ、ザタマという企画はトップレベルにコスパがいい
飯田より遥かに良い
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 19:14:02.67ID:thEbIzFQ
ハウスメーカーの30軒規模の分譲地で半分くらい注文、半分くらい建売みたいな混合地に住んでるけど
住み心地どれくらい違うんだろうなとちょっと気になる
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:06:50.74ID:cK06i8fE
>>545
全部ハウスメーカーなら、建売は無難
注目住宅は、施主のこだわりが上手くいけば良いし
裏目に出たら残念な感じになる
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:34:54.64ID:8Z9eenve
前にここでも見た気がするけど3階だけベランダの窓の結露がすごい
同じ方角のその真下の2階のリビングのベランダの窓は結露ゼロ

部屋の温度は2階の方が高いから結露しやすいのはリビングな気がするけど
3階の部屋の方が結露するのはなんでだろ

リビングはほぼエアコン付けてる、3階はエアコンなしなんだけどな
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 20:35:42.93ID:Ghdo3Q+L
>>544
中の設備が良くても躯体があれだとコスパとかの話以前の問題だと思う
上物で1番大事なのは躯体だよ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 21:59:04.78ID:ks9gZPzn
>>522
そう言うこと言う営業は弱冠胡散臭い気がしなくもないですね。
うちは営業がゴリゴリ来る感じではなかったので純粋にこの家かなりお得ですってだけで素直に納得できた。
自分自身も色々調べて見て結果ここが一番コスパ良いと思えたから。

営業の言いなりではなく自分が見て他の相場と比較できる感覚、他の建売との細かい出来の差を確認出来て初めて納得すれば良いと思うけど
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 22:09:44.27ID:ks9gZPzn
素朴な疑問なんだけど
マンション建て替えに過半数が賛成して建て替える!ってなったら住民全員近隣のアパートとかに引っ越すの?
マンション建て替えって過去でどの程度実績あるのかすら謎(調べてすらいないけど
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 22:45:26.99ID:LLxidq8s
>>554
過半数じゃなくて5分の4ね。
建替え中は仮住まい自分で探して移る。建替え費は修繕積立金とは別だから新たに大金を出さないといけない。
親の知り合いが老朽化マンションで揉めている真っ最中らしい。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 22:49:30.09ID:dPwjPldu
お金ない人は賛成したくても出来ないしね
ない袖は振れない
あとは泥沼になるだけ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/20(水) 23:02:16.36ID:lZBK2lZP
先週引っ越しした。まだ段ボールの山は残ってるけど、戸建てって最高。(マンション煽りではない)
足音立てても気にする必要ないし、広い。子供にストレス掛からなくて済む。
建売だしフローリングは冷たいけど、なんか暖房めちゃくちゃ効くし快適だ。引っ越してよかったわ。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 00:22:54.28ID:5ag73xEp
>>554
99%建て替え上手く進まないから気にしなくて大丈夫w
こないだ横浜郊外のマンションが建て替え決まってニュースになってたくらいレアケースw
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 00:24:17.48ID:5ag73xEp
>>558
おめでとう
私も今の賃貸マンションと比べると一気にグレードアップする予定だから早く引っ越したい
何より子供の足音気にする生活から解放されたい
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 01:00:43.95ID:K84TyTBJ
立て替えが可能なのは容積率に余裕があって、立地が良くて、戸数を増やした分の売り上げを立て替えコストの一部にする場合だね
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 02:10:32.51ID:v8819rq2
>>552
原因不明だけど原因によって解決方法変わるのかな

どちらもヘアガラスだから、これ以上の対策だと結露多い方を樹脂サッシにするくらいだよね
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 02:14:42.73ID:v8819rq2
建て替えが可決されたとして、新たにまた購入金額が必要ってどのくらいなんだろ。
新築でその建て替わったマンションの部屋が売りに出された時より安いんかな

反対した5分の1以下の人はどうなるんだろう
無一文で追い出されるの?
戸数で割った土地代だけ貰って売る感じか
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 03:17:22.38ID:w4g8HKNU
最近の普通のマンションはトイレ標準2個ありますよね?
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 08:58:51.43ID:UV2V2gIl
2階の寝室だけ結露するみたいだ
北側だからかなぁ
何か対策あるだろうか
ビッショリってわけではないけど
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 09:12:14.79ID:7ADOXh6c
>>554
建て替えられたのは全国で0.7%のマンション
建替なくても定期的に修繕されるから住めるのよ
スーモとかで築30年以上のマンションを検索すれば築古でも2000万以上で売られてるマンションもあることがわかると思う(立地が良ければ

引越し費用や建替費用を含めて2000万程度らしいけど高齢者が多いと難しいのよね
だから金銭的に余裕がある人はマンション、ないなら戸建が無難だね

>>工事期間中2年程度の仮住まいだと想定すると、建て替え費用の平均1800万円に加えて約200万円、総額約2000万円の出費が必要になります。
これらの費用は住宅ローンを利用することも出来ますが、分譲マンションの購入時のローンが残っている場合は審査に通る可能性が低いです。
ただ、巨額な建て替えに伴う費用を用意できない場合は、国や自治体の支援助成制度を利用すると費用負担が軽減できます。
例えば東京都の場合、建て替えに伴う共同施設整備費が一戸あたり100万円補助されたり、建て替え工事期間中に都営住宅を仮住まいとして利用できる制度などがあります。
また、満60歳以上の方は住宅金融公庫の「返済特例制度」を利用することで、毎月の利息分のみの返済で最大1000万円まで借入することが出来ます。


https://sumai-step.com/column/article/3085/
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 10:41:29.93ID:givGUMnC
新築注文住宅で半年寝てるけど寝てるだけで結露とかしたことないわ
前のマンションはしょっちゅう結露してたけど
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 12:51:13.40ID:rZeDSjH0
結露防止のプチプチシートしてたけど、見た目が安っぽくなるのと、結局アルミサッシに結露付くので思い切って外した。壁は結露しないから良しと割り切った(笑)
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:32:13.24ID:xz5yBLLA
古い家だけど加湿器してなければ結露しない
象印の加湿器使うと控えめモードでも威力がすごすぎてびしょびしょ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:33:25.94ID:dZ0H2neq
大手HMで建てたけど窓枠ちょこちょこ結露しててガックリ
びしょびしょまではいかないけど
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 13:49:08.31ID:6urA5xQ0
同じく大手HMで建てて、たぶんアルミと樹脂の複合サッシ
都内だけど先日雪が降るとか降らないとか言われていた日の深夜は2cmくらいの半円状に小窓が結露してた
乾燥しきってる日は同じくらい気温低くても結露しないみたい
マンションの頃はベランダの掃き出し窓の下のほうがびっしょりだったから、それと比べたら全然許容範囲
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 15:15:15.74ID:xlFsd1Tp
>>578
樹脂サッシじゃないなら仕方ないよ
樹脂サッシでも結露するけどアルミ(複合含む)と比べたら段違い。ただ樹脂サッシは性能は良いけど見た目はイマイチ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 15:33:53.83ID:UV2V2gIl
やっぱアルミ樹脂じゃ結露するもんなんだなぁ
結露したら拭けばいいのか?
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 15:40:25.19ID:Yq7Yv0VA
家族4人で寝てる部屋のみ少ーし結露あるけど全然許容範囲
断熱もしっかりしてるらしいし建売にしては悪くない家だと思ってる
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 16:26:35.78ID:givGUMnC
YKKのALL樹脂Low-Eアルゴンガス&UVカット入りだけど一切問題ない
とにかく家を建てる時に窓だけは手を抜くとマンションの時みたく
結露とカビで地獄みるの嫌だったから拘ったわ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 16:50:26.63ID:MwEmZP9T
みんな寝るとき加湿器つけないの?
加湿器つけたら絶対結露すると思うけど
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:01:39.39ID:wfx0b1Bv
その道のプロが言ってるんだけど
外気温が0度の時に室内を20度・湿度50%にした場合アルミ樹脂サッシならサーモスX以外全て絶対に結露する事が分かっているそうな
だから冬に結露させたくなければ樹脂サッシ(の樹脂スペーサー)が基本だそう
サーモスXは上で述べたプロの人が開発に関わった窓だから大丈夫らしい
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:04:16.82ID:v8819rq2
>>585
3階寝室は結露するから加湿器もエアコンもつけてない(都内在住)
部屋の湿度は今の時期45%くらい

なのに、結露で朝見ると木枠の部分に水溜りできてるくらいビチャビチャ。

2階リビングはエアコンつけて加湿器で50%なのに結露なし。

エアコン付けてる
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:44:49.76ID:tJCzcC/O
皆さん、玄関マットって敷いてます?
男児2人がずらすからあんまり敷きたくないんだけど、敷かなきゃ変ですかね?
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 17:49:39.30ID:hKzK3HP+
>>585
つけない
乾燥してたら濡れタオル干すくらい
加湿しすぎもカビの原因になるから
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:52:58.82ID:+qoI4L1O
今家建てたら最低でもペアガラスだもんなあ うちは半樹脂サッシだわ結露は全くない

買って1年経ったけど 室内のコーキングばかーっと剥がれるのなw
わかってはいたけどビジュアル的にショック 年次点検で補修してもらえたけど
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:53:45.21ID:JD9jgZQ1
うちマンションだけど全く結露しないよ

夜寝る時は加湿器つけない方がいいってこないだテレビで言ってた
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 18:55:21.93ID:+qoI4L1O
>>559 うんうん、買えないのは辛いよね…旦那に頑張ってもらいなさい。

ちなみにローン払うのも家賃払うのも同じだよね?
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:11:53.89ID:ejaHoehM
うちもマンションで室温23℃湿度50%キープしてるけど結露したことない
設備はlowEペアガラス、アルミサッシ
同じ設備でも結露するところはあるよね
寒いところに住んでいるのかな?
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:38:31.64ID:8QL244Y1
>>595
購入派だけど家賃払うのとローン払うのは違うと思うよ
同じだと思ってる奴から破綻する
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 20:47:15.05ID:0lDtVucZ
>>598
家買うのって万が一が起きても破綻しないだけの貯蓄がある事が前提だから破綻することは先ずないのでは?
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:13:36.16ID:xIVPAd6j
いると思うよ
銀行から年収の7倍までローン組めますよって言われちゃったわあ〜どうしましょみたいなアホの書き込みまあまあ見るし
組む事と払い切る事は次元が違いすぎる話だからね
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:28:45.52ID:7OnZ+IHJ
銀行ならまだいいけど、フラット35でこれだけ借りられますよと言われて借りちゃう人は御愁傷様
by 銀行員
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:52:18.13ID:U7c0IY8v
>>595
うちはローンじゃなくてキャッシュで買ったんで
そちらこそ借金抱えて大変だねご苦労様〜
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:54:47.78ID:ILxurMj9
>>608
キャッシュで買うのが一番の情弱で馬鹿なのに誇らしげでワロタ
必要最低限の知能があればローン控除で+運用するのにw
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 22:59:33.84ID:7woWOSkp
>>608すげぇバカだな まあ実際家なんか買ってもいないんだろうけどな
変動金利0.38、固定でも1.3%切る +住宅ローン控除13年
マネーリテラシーあるやつはローン組んで 投資に回して配当なり得るんだが…
団信あるし住宅ローンという低金利で借りないのは旦那がバカだと思うぞww
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:01:06.66ID:7woWOSkp
>>609
家買えないからスレで暴れるんだねぇ… ローン審査通らないブラックで金もねーんだろうな
子供もお前に似てバカそうw
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:04:09.61ID:v8819rq2
>>597

>>550>>587です
23区だよ。
方角にもよるとは思うけれど、同じ方角で階数違いで結露の有無あるところをみると、(しかも結露ありの方が室温低い)
色んな要因がありそうだよね
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:11:07.35ID:7woWOSkp
>>606全く根拠がないな。

春以降住宅ローン控除は控除率が変わるからフラット35はかなりオススメされてる。

完全な35年固定はフラット35だけだし(他固定は社会情勢などで金利が上がる場合もある)
まして最近は1.2%あたりの金利で推移してる上に フラット35SA適合建築だとこっからさらに金利が−0.25%(10年)される
春までに金消できる or 公務員や一部上場企業など最高属性(変動金利0.38%契約可能な人)は変動金利でもいいと思うけど

中途半端な地方銀行とかで 変動金利0.9%とかで組むのは微妙
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:14:12.24ID:AHxuB6Aq
>>608
うわぁ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:16:45.01ID:xz5yBLLA
地銀がかなり強い地域だけど元行員の人に話聞いてたら、大手と違って融通きくから店頭金利公表されてるのよりもっと割り引くことも多いって言ってたなー
あとネット銀行は手数料面で損するケースもあるし、団信ショボめよね
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:17:22.80ID:U7c0IY8v
買ったのは10年前以上
今みたいに金利がいいわけではない
ちなみに3軒買ったからそのうち2軒は貸しに出してる
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:19:01.55ID:AkMCnjbf
>>617
うちも夫単独
最初はペアローンを組む予定だったけど私が仕事辞めたから単独のみ
今にして思えば家を買う前に仕事を辞めたのは正解だった
あのままペアローンにしてたら仕事辞められなかった
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:22:33.44ID:uPxV0SyT
>>617
私が在宅自営業だからペアにして経費にしても良かったけどローン控除のほうが得なのと、死亡時の贈与税とか手数料考えて夫単独
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:28:39.87ID:7woWOSkp
>>618
それはない。
ネット銀行の低金利には勝てない 人件費かかる実店舗銀行の金利がネット銀行より下がる事は稀
割り引くって営業トークだろ 手数料は調べりゃわかるし 司法書士報酬も見積時に聞けばいいし
3大疾病とかそんなに差はない (雑多という意味で)というかネット銀行も充実してるぞ 勿論地方銀行も対抗で審査するのは有りだとは思うけどな
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:30:19.05ID:+qoI4L1O
なんだかんだ旦那がローン手続きするから嫁側はあまり理解できてないパターン多いよね
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:31:20.55ID:U7c0IY8v
旦那の仕事見込みあんの?
残業ありきボーナス込みでローンなんか組んじゃって、コロナ禍で残業や収入激減してローンの支払い滞って売りに出したやつも多数いるってのにおめでたいよね
支払いのほとんどがローンで、子供にまわす金とかほとんどないんでしょ?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:33:05.46ID:U7c0IY8v
>>624
そう思いたいのはわかるけど現実だからw煽りたいんだろうけど残念だね 不動産投資知らないアホは
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:34:59.46ID:Z0V8c0y9
なぜローン組だ人が一括で支払えるだけの貯蓄無いと思い込んでるのか不思議…
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:35:47.98ID:7woWOSkp
>>629
不動産投資物件?ここは子供を育てる家のスレなんだが…頭足りてねぇなあ

不動産投資()
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:35:50.82ID:ny9E9oSJ
ID:U7c0IY8vの滲み出る低能感がすごいw
正直コロナで仕事が給料が…って業界かなり偏ってるし、大半の大企業勤めや公務員は影響ないと思う
うちはむしろコロナで今期営業利益増えてるくらい
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:38:12.11ID:7woWOSkp
>>632だよな >>628←これとかやばいよw ローン内容妄想しだしてるし
頭が足りない上に引く事も出来ないガイジなんだろうな
そらガイジは家買えないよw 頭足りないから稼げないわけだから
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:38:36.71ID:XpRcOEOs
>>612
頭金も入れないで投資に回した方がいいよね
どんな感じで資産運用してるの?
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:42:35.63ID:7woWOSkp
>>634
フルローンはケースバイケースかもですね

私は現物株スイング取引オンリーでインカムもキャピタルも狙う感じ、投信はやらないです
株歴は10年位で丁度ガンホーバブル前に始めましたよそんなに儲かってはいないですけど
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/21(木) 23:58:58.81ID:7OnZ+IHJ
>>607
銀行は返済できるかどうかを審査するけど、フラットはどれだけ借りれるかを事務的に審査するだけなので、思ったより借り入れできてしまうのよ
フラットならもっと借りれますよ〜と営業さんが言ってたら気をつけて
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 00:03:32.97ID:K6BGr4Vf
>>636
オーバーローンは変動金利も注意だね なんでフラット名指しする意味がわからないが…
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 00:04:43.14ID:X/qJ5VF8
>>630
ほんと。自分以外はみんな貧乏人と思ってるのか、自分こそが>>628みたいな生活してるのかもね
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 00:18:37.99ID:BgS5Xrkp
>>566で書いてある地代ってどれくらいもらえるものなんだろう
調べても全然出てこない
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 05:43:10.87ID:SeI4yqEG
>>629
3軒買って2軒貸すって建売3軒買ったの?
不動産投資で?
アパートとかマンションではなく?
なんで?
馬鹿なの?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 06:40:05.17ID:kKXdKZ6L
>>617
旦那のみ
組んだ当初自分は専業だった

年収650万の時組んだから最初きつかったけど3年ほどしたら海外赴任になって数年間家のローンは会社が払ってた
帰国したら旦那年収上がってて
子が大きくなったから自分もフルタイムで働き出して世帯で1400万になったから今かなり余裕あり
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 06:41:30.07ID:VT3kbPIm
>>646
理想的な上がり方だわ
うちは海外赴任アジア圏だけどコロナで当分無理だ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 07:17:38.51ID:C6xEpAhh
うちも旦那単独ローン。私は非正規なので、あてにしなかった。
そして、旦那は銀行員なので、ほぼ任せっぱなし。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:04:11.35ID:Wz/3U3FP
小学でも多額でもローン組んだことないなあ
貧乏性だから銀行に一銭たりとも金利など払いたくない
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:16:35.05ID:Y/0n8/i6
借金敵視する人ってクレカも使わないのかな
借金は本来信用とセットなんだけども
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:16:53.17ID:9qNva9qg
ペアローンや収入合算の人いないんだ
兼業スレで聞いたらまた違うかな
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:20:07.78ID:ATFUEOMx
>>655
兼業スレならほとんどペアローンだろうね
今は20代から30代、世帯年収1500万以上、ペアローンで7000万という人も多いみたいだね
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:38:02.22ID:Wz/3U3FP
>>651
家は建てたよ
家柄は祖父母の代まではよかったけど
今はシンプルにガラが悪い

>>652
収入不安定だから大した借金もどうせできないし減税出来る額なんてしれてるよ
一度だけ家建てる前に形だけローン申し込みしたけど
たったこんだけ借りるだけでこんな面倒なことして、金利取られて、
その上担保まで取られてアホかって気持ちになった
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 08:40:17.64ID:Wz/3U3FP
>>654
クレジットカードは当たり前に使ってる
カードでクルマ買いたいまである
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:15:10.70ID:tr+5GPoY
>>654
利子がなきゃ避ける理由もないだろ。
なんでそんなことで突っかかるのかよく分からん。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:42:20.74ID:NLPT3Zcb
ローンの担保を取られるのが嫌とかそんなに簡単に破綻するような家計なら、家買うこと自体避けて市営団地とかに住むのが良さそうだよね
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:46:52.04ID:bASegwTn
ぶっちゃけ不動産手数料が高すぎるんだよ
大したことしてないのになんであんなに取るのか謎
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 09:55:25.46ID:tr+5GPoY
>>662
家計破綻しないような額でも無駄遣いは嫌なのが普通だと思うけど。
別にローン組んでる人(俺もだけど)を中傷してるわけでもないんだし、突っかかるようなことでもないだろ。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 10:02:59.76ID:Wz/3U3FP
>>662
面倒な手続きして申し込みして金利取られてその上担保まで取られてまで
わざわざ借りるような額じゃない。そんなことするぐらいなら自分で払うよってこと
たとえば1万円、10万円のものを買う時に同じことする?
アホらしくて自分の手持ち金で買うでしょ?
それと一緒よ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 10:23:00.16ID:b/fB4DeB
>>666
額も価値もまったく違うものを同一に考えるなんてちょっと落ち着いた方がいいよ…
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 10:35:12.43ID:tr+5GPoY
>>669
>>666は住宅購入額もはした金だといってるんだろ。
>>666がそこまでの大富豪かどうかは知らんけど、そういう世界の人がいるのは事実なんだから、お前の価値観にそぐわないからって別に改めさせる必要もないだろ。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 10:44:14.18ID:Wz/3U3FP
>>669
あんだけ説明してもわからないのなら説明のしようがないよ

>>670
はしたカネとは言わないし大富豪でもなんでもないけど、もろもろ面倒な手続き
して、そのうえ買うものを担保提供までしてんのにさらに金利手数料も払ってまで
銀行から借りる必要性はまったく感じなかった
どうせ担保にカネ貸してんだし担保提供してたらそこで終わりでいいだろと思うわ
1万10万でわからないのなら、100万500万の買い物で同じことやる?
って言ったらもうちょっとわかりやすくなんのかな
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 10:50:01.32ID:Y/0n8/i6
担保があれば金利払わなくていいなら金融機関は商売にならないなw

>>670
ローンのメリットも一切理解できずに連投してるほうがローンを一方的にdisってるよね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 10:57:06.36ID:tr+5GPoY
俺も借金は嫌いだから、減税期間過ぎたらさくっと繰り上げたい。
現状もローン金利以上の利回りで運用できてるけど、やっぱり毎月金利とられるのは気分悪いしね。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 11:06:53.05ID:v7YgOET+
>>645
バカはおまえだろ
アパートやマンションのほうがリスク高いし例の馬の事件みたいなのに騙されるバカ続出中
地域にもよる うちの地域は借家が需要高い
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 11:07:15.74ID:EzpMUEjh
今だったら減税使えば、銀行に手数料取られた上で、100万以上プラスになるの普通だろ
その上で10年以上手元に現金が残るし
そんなにローン否定する意味もわからんな
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 11:16:10.23ID:HB69/s1b
>>676
これホント同意だな
むしろ不動産投資ローン組んでアパマン投資なんてやってる方が遥かに頭悪い
現金か住宅ローン利用して数年で返せる家買って借家に出す方が賢いわ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 11:18:04.17ID:KwXa7ELo
IDコロコロして自演失敗したのにまだやり続けるほどカリカリするぐらいメンタル病むのならローンでマンション購入なんてやめた方がいいのではないか
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 11:18:55.44ID:n8Rr9/nm
>>655
うちは連帯債務だよ
わたしの会社は持家手当制度があって毎月25000円を15年間もらえるから、旦那単独の選択肢はなかった
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 11:52:36.09ID:Md5G9/aM
まーた不動産投資( )きてんのか 投信する頭があるやつはローン組んでキャッシュフロー軽くするだろ
何千万も運用資金捨てるのはおかしいわ そんなやつが不動産投資とか笑わせるw
利回り何%なの?
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:08:41.65ID:v7YgOET+
>>678
不動産投資=アパートマンションて考えがもうねww
>>645は情弱アホのくせに偉そうにしちゃって恥ずかしい
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:09:19.44ID:tr+5GPoY
>>688
そんなことないよ!
絡んでくるやつ、マウントとってくるやつが大量発生するけど、無視しとけば実害ないし。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:28:32.14ID:u2A5ZaZ7
>>690
ありがとうございます

相談です。子供2人(2歳、4歳)いて家族4人で1LDK(55平米)の築浅防音マンションに住んでいます
収納スペースが多く、周辺環境や住み心地は最高なのですが、子供部屋が作れないので3月の更新を機に引っ越しを考えています
2dk以上で探しているですが、幼稚園に通える範囲の予算内物件は全て今の家より条件の悪い所しかありません(今の所より狭い、築年数25年以上、場所等)
多少条件が悪くなっても、すぐに引っ越して子供部屋を作ってやるべきだと思いますか?
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:39:14.16ID:u2A5ZaZ7
>>697
本当だったら建売を探しても良かったのですが、コロナ禍で夫の収入がこの先不安なので今回の更新はとりあえず賃貸にしようかと思っています
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:47:47.04ID:gwrn1RAo
もうすぐ引っ越して小学校低学年男子の個室ができるのにあわせて、二段ベッド購入検討中
下段が収納になってて将来一段にも変更できるタイプを考えてて、収納力アップと秘密基地気分w が目的
本人も超乗り気
お使いの方、使い勝手とか、注意したほうがいいこととか教えてほしいです
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:49:12.71ID:VT3kbPIm
>>695
子供部屋は小学生からじゃだめかな
あと2年今のところ住んじゃえば?更新してからゆっくり探すか家計が落ち着くまで待って家買うか
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:52:48.81ID:Md5G9/aM
>>698
小学低学年までは自室は要らないと思う 遅くとも小学高学年からでもいいと思う
リビング勉強は学習力上がるって言われているし
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:23.51ID:tr+5GPoY
>>700
同意。
5才息子の子供部屋があるけど、いまだにそこにクイーン+シングルのでっかいベッド置いて家族3人で寝てる。
理由は子供を寝かしつけたら親もそのまま寝ちゃうから。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 12:58:12.17ID:tN+ett09
>>695
自分もこの環境なら小学校あがるタイミングで新居入れるように動くかな
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 13:03:37.90ID:u2A5ZaZ7
>>700-703
子供部屋に関しては小学生位からでも大丈夫なんですね
もう少し探してみて良いところがなければ今のまま更新してまたゆっくり考えてみます
ありがとうございます
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 13:06:09.13ID:S0IaJlku
>>695
上の子が小学校に入学する際に引越せばいいと思う
家族4人で55平米は狭いので
個人的には収入が不安定なら中古でもいいから家は買った方がいいとも思うけどね
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 13:24:47.70ID:d6xUiPvi
兼業ペアローンだよ
税金がえぐいから、住宅ローン減税を13年フルに受けれる金額をフルローンです
控除終わった時に一括返済するか、保険代わりに残しておくか迷う
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 13:31:28.05ID:d6xUiPvi
>>706
ごめん、更新してなかったからすごい亀なレスになってしまった
スルーしてください
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 14:17:08.16ID:Z8Peg+zT
50平米のほぼ押し入れしか収納のない物件に上の子小学校入学まで住んでたけど、極度の物持ちでなければ意外と住めるよ
隣の家は子供3人いたし
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 14:34:55.10ID:EzpMUEjh
>>683
意味わからん
金利一銭も払いたくないシビアな考え方の人が減税でプラスになる事を否定するの?
@借金のコスト以上の減税
A団信があるから借入期間中死んだらローンはチャラ
B大きな現金が手元に残る→緊急予備資金や運用資金にも使える

期間は減税が終わる10年後、今なら13年後に一括返済するんだよ
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 14:55:22.78ID:Wz/3U3FP
>>709
その100万のために何年かけるの?って聞いてるだけなのに
なんの意味がわからんのやら

わざわざ借りる必要のないカネを借りる意味が感じられなかったという
極当たり前のことを言ってるだけなんだけど
後は>>666に全部書いたよ
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 15:12:37.41ID:EzpMUEjh
>>710
まあ、お前がそう思うならそれでいいんじゃね?
金利とか手数料とか金の話が多いから、そのデメリットないって言ってるだけ
もう絡んでこなくていーよ
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 15:17:12.12ID:IURAMSMb
13年経ったら繰り上げ返済ガンガンした方がいいのかな?
団信あるから繰り上げしないで貯蓄に回した方がいいのかな?
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 16:10:01.95ID:qX/LXbnL
最近のやり方だと手元にガッツリ残して
子供が巣立ったら一括返済が多いかな
どうせローン組んでる方が死んだらチャラになるし
金利1%切ってるのに一括返済するのは計算できない人くらいでしょ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 16:13:39.00ID:Wz/3U3FP
>>711
>>677は誰宛のレス?絡んできたのは誰?

例えば5000万借りるとして10年固定金利1%で借りるとして金利手数料でいくら払うの?そこから100万浮いたとして差し引きどうなってんの?

https://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/simulation/shinki01/
毎月返済額438,020円
総返済額52,562,400円

住宅ローン関連諸費用合計(概算)1,420,000円
銀行手数料(消費税込)1,100,000円
ローン契約書の印紙税20,000円
抵当権設定にかかわる登録免許税200,000円
司法書士報酬100,000円

10年という超短期設定でもこうじゃん
減税効果で100万浮くからってそれがどうした?

手持ち資金で買うってのは自分に貸して自分に返すようなもんだよ
もちろん利息も手数料も抵当権設定義務も返済リスクもローン支払いも
発生しない
節税効果も発生しないけど

1万10万100万500万程度のことならすぐわかるのに0が増えただけでわかんなく
なっちゃうのはいかがなものかと
こんなことまでいちいち説明せにゃ理解できん奴の相手すんの大変ダルいんで
もう下がってもらって結構
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 16:20:40.57ID:YrPAgmED
>>655
うち、ペアローンだよ。
育休中に組んだ。

都内だし、単独ローンの人は周りにはほとんど居ないかな。旦那さんのローンだけで組めたとしても持ち分云々で半々にしたいからペアローンにしてると言ってた人もいる
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 16:24:47.37ID:l37efqoq
ペアローンのメリットは多いよね
色々言われるけどペアローンでしか組めない額を借りるのがリスク高いだけで、ペアローン自体の問題じゃない
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 16:59:09.16ID:serGwpKm
私道共有してる人いる?
私道の修繕は利用者で均等に分割負担する誓約書をうち含め6軒で書いてるんだけど
そのうちの1軒のお宅が小さな子供に危険がないように低かったブロックを積み上げて高くしたいから
業者にかかるお金を分担してほしいと言い出した
修繕て道路のコンクリが割れたりした時の話じゃないかと思ってるんだけど
こういうパターンも修繕に入るのかね
ちなみにうちは中学生以上しかいないから危険とか特に感じない
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 18:04:02.20ID:EzpMUEjh
>>714
ダルいのに長文ご苦労さま
おれも相手にする気ないからもう絡んでくんなよ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 18:42:54.12ID:v7YgOET+
>>711
絡んでこなくていーよって逃げてるだけの脳死
論破されちゃってくやしいのおwww
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 18:47:38.06ID:K6BGr4Vf
>>721どういう持ち方なの? エリア分けになってるのか 権利を分割しているのか
権利を分割していたら掛かった費用は請求できるけど その前に所有者みんなの合意が必要なはず 勝手にされても困るよなw
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 18:50:17.52ID:loRVz3Pe
>>241
企業施設はピーク電力が基本料金になるから、売電が目的ではない場合が多い
個人には関係ないからな
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 18:50:18.58ID:EzpMUEjh
>>714
最後に親切心で言っとくよ
勘違いしてるみたいだけどその費用全部考慮した上での話に決まってるだろ
今の住宅ローン事情とか商品知らなすぎ
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 19:07:18.52ID:Wz/3U3FP
>>724
いま現在持ち合わせがなくても買える
それがメリットになるかどうかは人によるけど
成長が確実で成長過程にある人にはメリットだろうけど、すでに成長済みの人にはメリットないんじゃないの
人によってはローン返済のために仕事と倹約を頑張るようになるのも居ないわけじゃないし、それもメリットなのかもね
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 19:37:13.45ID:serGwpKm
>>722
行き止まりで6軒しか使わないから譲渡出来ないと思う
>>728
エリア分けです
権利分割だと違うの?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:17:43.96ID:K6BGr4Vf
>>732
エリア分けだと そのエリアは私道として物置かれてもそこまで強く言えないはず 勿論通行阻害とかはダメだけど

権利だとみんなでひとつの私道を持つから 何をするにしても他の持ち主の許可がいる
とかだった記憶(曖昧でごめんね)

今回の件はあくまでも1人の勝手な判断だから 他の人と費用について話し合った方がいいかもね(私なら出したくない出さないかなw)
いずれにせよ仲良くしとかないと 下水や上水工事許可を嫌がらせでハンコ押さない人とかいるから注意
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:20:46.17ID:K6BGr4Vf
>>714
キャッシュで払う人は お金に無頓着なアホか 富豪 のどちらか。

あなたは富豪なのかもな だからスレの人たちと価値観がそもそも合わないのかもな
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:29:14.76ID:BIOG/egx
>>322で前もって言われてんのに
そのまんまのパターン展開で笑った
ワッチョイ有りだとこういうクソしょぼい自演もできなくなるからな
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 20:49:24.79ID:kKXdKZ6L
>>733
ありがとう
うちは実はその私道は私道持つ人達の家を訪ねる時くらいしか使用はしないんだ
上下水などライフラインは私道の中には無い状態

どうしてもというなら数万くらいお金出すのは全然構わないんだけど
そもそもそれは誓約書の修繕に入るのかどうなのかってとこだけはハッキリさせたくてね
他の人にももう話はいってるはずだから聞いてみます
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 21:03:29.82ID:fQD0MaPh
その人めんどくさい人だね
小さいのは少しの期間だけなのに提案したなら他の人の提案も受けなきゃならなくなるのにわかってるのかな?
周りもめんどくさいと思ってるはず
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 21:16:30.13ID:K6BGr4Vf
>>736
なるほどインフラに関しては大丈夫なんですね ご近所さんだから無下に出来ないのが悩ましい所ですね
修繕ではないという事を理解して貰えるといいですね 根回しして味方を増やしておくといいかもですね
子供のためのブロック設置もあるいみ優しさからだから 円満に解決するのを願っています
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:11:27.37ID:ByejFpeX
>>734
富豪だったらローン減税とかそもそも関係しないけど、それには触れないよね、この人
資産家だけど所得はあまりないとか?
流れを黙って見ていたけど、それが不思議でつい言ってみたくなった
うちは全然富豪じゃないけど、結局現金で払ったよ
金利は低いし、団信あるし、子どもが巣立つまでは少しでも多く現金を手元に残して…と思っていたのに、ローン減税対象外と言われてがっくり
滅茶苦茶税金払ってるのに、ことごとく優遇から外れるのが何だか納得いかないよ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:26:50.37ID:p+EGNdqX
もうすぐ戸建てに引っ越すんだけど、マイホームハイなのか室内ジャングルジムが欲しくなってしまった
でももう子供5歳だから今さら感がある
もっと早く家建てたかったなあ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:28:27.35ID:Wz/3U3FP
>>734
そこで言う富豪の定義がわからんけど金に無頓着でもないし富豪でもないよ
ただ、手持ちの余剰金だけで購入できるケースとローン組まなきゃ無理なケースとではそもそも考え方が違うのは当たり前の話だと思う
前者は選択肢があるけど後者は選択の余地がないんだから
だから、例えば総額がもっと少ないようなケースでもわざわざローンを組むのか?と何度か聞いてみてるんだけどね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:53:44.72ID:kn9Wj4KQ
あと4,5カ月で東京オリンピックね
もうじき聖火リレーも始まるわ。
東京のマンション買って満足です
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/22(金) 23:54:35.42ID:lvNfjNNP
>>741
レンタルしてみたら?そういう室内遊具のもあるから
そして遊ばなくなったら邪魔になって買わなくて良かったとなると思うよ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 00:33:46.57ID:LFzYMhlU
>>741
うちはマイホームハイでトランポリンを買ってしまった
子どもは3歳でよくジャンプしてるわ
室内空間広がると大きいもの欲しくなるよね
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 01:49:37.49ID:7mQHID/Z
>>741
今週引っ越したけど全く一緒w
トランポリンは先行で買ってしまった
けど段ボールが散乱し過ぎてて広げられるスペースはない
ジャングルジム買えるのはいつになることやら
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 06:40:23.84ID:NcGiV5bd
トランポリン良いな
大人も乗れるのかしら?
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 07:32:12.49ID:Mopt9qfV
家の中は飛び跳ねたりして遊ぶ場所じゃないでしょ
躾ができていない子になって恥ずかしい思いするよ
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 07:49:16.04ID:7GMEoMu5
>>747
対荷重120kgとかあるものもあるから大人も乗れたりするよ
でも長持ちさせたいからできれば子供だけで遊んで欲しいと思って外から手を繋いで補助してるにとどまっているかな
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 08:28:03.91ID:3IwIlDkS
>>748
それこそ躾の問題では?
誰も床とか所構わず跳び跳ねろとは言ってないと思うけど
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 08:37:26.10ID:KNj6cYNG
>>748
あまりにムリヤリな噛みつき方で草
自演マンションババアかな?
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 09:16:13.97ID:J3sqARn3
>>741
まだ建築中で引っ越すの2歳半くらいになるけどそれでももっと早く家建てればよかったと思う
子供産んでからじゃないと間取り決めとか考慮できない事沢山あるとも言うけど
二度と戻らない可愛い赤ちゃん時代から収納多くて広くて快適な家だったら気持ち良いし、家事育児も楽だったろうし、写真の背景も綺麗だったのにと思うw
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 10:28:46.16ID:BR0IXID2
>>739
最近のマンションは高いのに面積が狭かったり、仕様が下がってきたり、間取りがひどかったりと残念な仕様が多くない?
数年前に買ったけどその時はまだよかった
今のマンションの間取りや仕様を見ると残念な気持ちになる
コスト的に仕方ないんだろうけど、3LDKでトイレ以外全部リビングイン、アウトフレームでなくなっていたり、玄関が真っ直ぐになっていたりと本当にひどい
私が今買うなら築浅中古マンションを買うと思う
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 10:44:37.72ID:ZRYtd5xH
子供を育てるというコンセプトならアイデアはいろいろ出るけど、育った後がねぇ。
それ考えるとついつい今のボロ賃貸でいいやってなっちゃう。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 11:02:39.80ID:ob0xNfYn
>>753
つい先日、ポストインされてたチラシのマンションが、3LDKだが、内2部屋がリビングと仕切り壁で区切られてて『開け放てば広いリビング!』だったわ。全部開けたら1LDKになるんですが…。
なので、間取りも酷かったわ。
何がいい間取りかは家族構成やらで違うとは思うけど、これは…と。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 11:11:10.82ID:LFzYMhlU
>>747
うちは大人もよく乗ってるよ
カウンターキッチンで夕飯作っててふと前を見たら夫がビョンビョン飛んでるからなかなかシュールw
短時間でけっこう汗かくからオススメ
0758753
垢版 |
2021/01/23(土) 11:44:40.01ID:JkYa8oAT
>>756
ドアを開けたら玄関を歩いてる人に当たってしまうし、ビジホや賃貸みたいで分譲マンションとしての価値は?と思う
コストカットの影響でアルコーブがない、エレベーターホールもないマンションが増えてる
それでも新築マンションが売れてるという事は気にしない購入者が増えてきたのかな
ここに詳しく買いてあるよ
https://diamond.jp/articles/-/230829

>>755
高級タワマンでもそういう間取りが増えてるよね

マンションだけじゃなく、戸建てについてもペンシルハウス狭小住宅の購入者が多いことを考えると、仕様よりも立地が時代の流れなんだろうね
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 12:00:17.44ID:T79eAbrR
無理に都市部にしがみ付きたがる人が多いからね
身の丈にあった土地に住めばまともな戸建てに住めるのに
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 12:16:06.41ID:ek62CLVX
購入検討中の建て売りの敷地内に何故か2本もデーンと電柱があり本当に邪魔
それ以外は全て気に入ってるのに…
見送るしかないかな
ダメ元で移動できるか聞いてみようかな
似たような経験したことある方いますか?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 12:39:27.32ID:ZdIFyfOg
>>760
建売はわからないけど土地探してたとき目の前に田中あるけど電力会社?に依頼すれば移動してもらえるって言われたよ
結局その土地は買ってないから実際動かしたことはないけど
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 12:44:39.66ID:e2CydOEq
寝室の窓の結露が酷い
アルミサッシだから余計なんだろうけど

よくある結露対策のシールみたいなのあるけどあれ貼っても水滴を多少吸収するだけで結露がなくなるわけでないんだよね?
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 12:53:21.50ID:ob0xNfYn
>>762
貼ったことあるけど、まめに交換しないとそのシートがカビるよ。
結露対策だと、窓全面のシートがいいらしいが、あれ見た目がね…。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 12:59:05.01ID:7mQHID/Z
>>748
別に迷惑かけないならいいんじゃないの
自分ちでトランポリンするくらい自由でしょ
マンションとかアパートで騒音問題出してるなら別だけど
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 13:35:12.52ID:Q6vuxIWc
雨の日だからジャングルジムにトランポリンで体力消費させてる
戸建てでよかったことのひとつだわ
プレイルームでは跳び跳ねても走ってもいいことにしてるしちゃんと区別つけていれば大丈夫だと思ってる
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 13:38:35.49ID:0r9b+U74
マンションだけどトランポリンで遊ばせているよ
ファミリー物件だし、多少の騒音はお互い様
堅苦しい育て方するのは可哀想でしょ
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 13:48:43.18ID:EdFqhILM
よく知らんけどマンションも二重床ならあんまり響かないんじゃないの?二重床でもグレードがあるのかな
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 13:54:04.94ID:e2CydOEq
>>763
窓全面シートって?
柄がついてる目隠しシート的なやつ?
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 13:59:53.43ID:i0u6wFed
建売のYKKAP複合サッシだけど全く結露しない
地域による?都内だけど
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 14:11:36.60ID:ag4qle/X
>>770
複合で部屋の湿度も高くなければ結露しないかも
うちも都内で複合サッシ
パワーのない加湿器かけてる部屋(湿度50未満)は結露しないけど、強力なの使ってる部屋(湿度55%前後)は夜中や明け方少し結露することがある
日中は結露してるのは見たことない
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 14:13:04.95ID:f5izPvW1
旗竿って人気あるの?他と500万とか違うから?いろんな建売見たんだけど、他より売れるの早い感じ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 14:15:02.92ID:vqFjki66
>>772
竿部分の幅によっては便利だよ。
うちのエリアは旗竿が一番人気にで売れた。
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:07:49.35ID:k+pDIIA0
自分でインプラス施工してから結露は出なくなった。
けど今日みたいな寒い日は外側の元々あった窓が多少結露してる。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:10:56.45ID:cRKoYDz0
旗竿とか私道しかない建売から売れていって、14戸建ってるうち公道沿いの一番高い物件が最後まで残ってる
400落ちたから買い時かなー
あと100落ちたら買い手がついちゃいそう
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:20:14.33ID:ZdIFyfOg
旗竿地日当たり確保できるなら道路の人通りとかを気にしなくてよさそうでいいな
と、南向き道路沿いにリビング配置してしまった今は思う
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:27:33.40ID:ek7eQTXG
区画道路幅員8Mが理想ね。6Mだとちょいキツイ。4mは路地裏で使えない
路肩に停めても余裕ですれ違い出来る
欲言えば車は殆ど通らない高級住宅街の12M歩道2M幅員がいい
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:32:01.63ID:QXOFF4Lg
旗竿地は隣人トラブルの元だし資産価値はゴミだから売るときに苦労するよ
旗竿の隣の土地も自宅の敷地に侵入される感じがして嫌だな
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:37:51.96ID:0kPK8099
旗竿の手前の家の方が微妙だな
リビングに竿が接してたりすると人の出入りがすごく気になりそう
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:50:13.98ID:bBh415fh
あー確かにね
砂利とかだと出入りのたびにジャッジャッて音するしね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 16:54:47.54ID:/+HUEkKd
>>781
8m道路だけど運転下手な上に日中は1分間に車数台通ったりすることもあるから車庫入れ車庫出し凄く嫌だわ
車ほとんど通らない立地が羨ましい
夜はほとんど通らないのがせめてもの救い

元々車ほとんど使わなかったのにコロナで何かと使う機会が増えたのは想定外だった
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 17:17:25.00ID:pWfQ8+fd
>>781
うち、敷地内に電信柱たってるけど、電力会社から賃料貰ってるよ。
年単位ですごい安いけど、一応不労所得。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 18:16:26.83ID:r/h/Uie/
うちは旗竿だけど坂道に建ってるせいでリビング前の家は低いところにある
そのせいで普通の旗竿より日当たりも良いし静かで快適だよ
そりゃ旗竿じゃなくて日当たり良い広い敷地に建物建てて静かなほうが良いのは当たり前だけどね
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 18:22:55.26ID:Xefevf+f
>>781
車の量にも依るよ
8Mあっても、通行量多かったら慌ただしいし危険
歩道がある場合は、乗り入れ口が合えば良いけど、
合わなかったら自費工事で余計にお金が掛かってしまう
街路樹があったらもう・・それに合わせて設計するしかないw
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 18:38:41.64ID:wh4ZgdQB
庭を壁で囲いたいんだけど隣人に許可取らないといけないの?
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 18:45:06.32ID:wVsptFtZ
>>788
そういえば、うちも貰ってるわ。
年1で支払いだからすっかり忘れてた。
家の庭の端っこだからあまり気にしていないけど。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 18:59:57.74ID:ibT8zfXL
>>791
低いならなんとも思わないけど高さ2mで黒い壁だったらちょっともやもやするな
工事前に言う方が無難だと思う
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 19:01:09.24ID:ob0xNfYn
うちの実家は敷地前の道路に電柱立ってるわ。駐車場側にあるので何でそうしたのか親に聞いたら『多少車の前が出ても電柱の陰なら当てられないから』だと。街灯点けなくても常時玄関前が明るいとか、メリットもある。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:04.04ID:UwjUHNMS
>>791
許可はいらないんじゃない?
でも工事でうるさくしちゃうから挨拶周りくらいはしとくし
隣人ならこんな感じでここに壁作ろうと思いますくらいは言うよ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 19:11:50.03ID:ek62CLVX
電柱が家の前にあると電磁波がやばいらしいね
赤ちゃん居たら最悪
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 19:20:36.27ID:Va9YUnNK
電磁波やばいならレンジもテレビも冷蔵庫もスマホも捨てなきゃね
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 19:29:58.67ID:BbkKhl8e
ヤバいと言われてるのは高圧電線でしょ
電柱が支えてる電線はどの家にも通じてる訳で
避けたければ山奥で電気無し生活するしかない
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 19:58:11.63ID:VuMuuItr
電磁波気にするなら、電気の通ってない山奥か無人島に行くしかないよ。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 20:09:54.49ID:PSaQV+Vc
ここって都内じゃ考えられないようなことを当たり前のように言う人結構いるよね
一都三県とその他の地域で住み分けしたいわ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 20:14:39.52ID:Yd72HL4f
参考にならないけど、前面道路4mすらレアなエリアで土地を探してるから、羨ましいなーって思って見てる
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 20:17:33.44ID:85WFnYOR
上にあるローンの話でも分かるけど、このスレって専業主婦が多いから学の無いレスもチラホラあるからね
子どもにちゃんと予防接種受けさせているかとか心配になる
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 20:40:20.03ID:y6FszKdi
>>808
専業主婦イコール学が無いっていう決めつけは偏見だよ
東大京大出てたりバリキャリだったりした人でも専業になってる人はいる
専業主婦は納税はしてないけど家事育児で家族を支えることによって社会を支えてる立派な仕事だよ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 20:43:19.80ID:tM5SfJ2v
6mの道路に面してるけど8mだと交通量多そうだから、6mで十分と思う
12mとか、家の前歩道とか逆に嫌かも
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 20:47:04.24ID:NcGiV5bd
道路幅はある程度ほしいよね
道路接地面2,5mとか車入るのかな?全面道路幅が3,5mの竿旗土地がずっと残ってるわ
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 21:13:51.57ID:7mQHID/Z
6mあれば十分だな。分譲地なら尚更良い。
8mとか逆に交通量多そう。
神奈川だから4mの住宅街とかあるけど、特にうちは大きい車だし無理だと思って辞めたわ。
6mあれば離合も容易だし、路駐があっても特に気にならない。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 22:18:45.94ID:Pl4YhExt
>>758
五輪特需で作れば売れる時代は、無難な商品づくりだよ。この2年スーモで間取りみてきたけど、タワマン以外は田の字ばかりで商品に差がない。
何年かしたらコロナ以降の建築設計だから、みどころのあるものが出てくるかもね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/23(土) 22:46:34.23ID:BZBhG9Xh
五輪特需なんてあるの?オリンピックを見越して購入する層はいてもそんなに多くないと思うけど
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 01:20:20.17ID:Rn6JPHAT
>>810
ほんこれ
自分が専業やめて外で働くようになってあの永遠のように感じていたゆっくりすぎる時間にも意味があったのだと思えるようになった
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 01:24:44.07ID:0UALS/32
ただこの時代に専業って特殊な目で見てしまうよ
LGBTみたいに扱ってしまいそう
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 01:32:39.76ID:RYuDfs06
自分が働かなくても十分やっていける旦那を見つけた勝ち組としか思わないけど?
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 06:34:41.54ID:uzyqylQf
>>821
自分の周りだと専業に戻るって人はいないけど、出産後の復帰を遅らせている人はかなり多い
保育園に預けるのを躊躇ってるみたい
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 07:11:58.30ID:XHTZQ9fE
すごいなあ
ずっと子どもと一緒にいるのしんどい
早く保育園入ってほしいと思うわ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 08:21:48.13ID:mERmn87t
専業だけどずっと子どもと一緒はつらい
4年保育の幼稚園に入れたよ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 08:29:28.75ID:NRv5dXr7
今朝起きて寝室のシャッター開けようと思ったら窓全開だったwデカイ窓なんだけど全く寒くなくいつもと変わらない室温だった
高高住宅でもないんだけど今の家って快適だね
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 08:30:41.96ID:yje7/fA0
自演失敗マンションババアのバックボーンが見えてきたな

マンション住まいで一戸建てを憎む
専業主婦を憎む
子供を憎む

これ、子供作ったのにアスペで離婚されて進退極まってるババアじゃね?
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 08:38:20.24ID:iG9y2iZu
>>827
みんながみんな子ども好きってわけじゃないからね。
ちゃんと幼稚園や保育園に通わせる程度には育児しているんだし責められることではない。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 08:41:32.09ID:yje7/fA0
育児板なのに引きこもり子供部屋おじさんみたいなこと言ってるな
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 09:01:42.33ID:WFsAGW7f
育児板だからおっさん居てもなんら不思議じゃないんじゃないの
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 09:05:44.76ID:1apexExB
ごめんオッサンという属性の人がここに居ることにはなんの懐疑も無い
このオッサンはマンションババアがどうだとかそんな話しかしないから疑問
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 09:06:52.54ID:yje7/fA0
マンション住まいで一戸建てを憎む
専業主婦を憎む
子供を憎む
シャッターを憎む
キャッシュ払いを憎む
安定のIDコロコロ

なんでここに居るのかわからないわこのババア
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 09:10:54.75ID:1apexExB
>>836
それでか
子供の立場だから一緒に居たくないとか言われると傷付くのかね
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 09:12:09.35ID:yje7/fA0
あんな悲惨な自演失敗したらそら半年一年は煽られ続けて当たり前
それが嫌ならスレ見るな
このスレを常にギスギスさせて変な空気にさせてたのお前だけなんだから
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 09:14:03.67ID:yje7/fA0
子供部屋おじさんみたいなこと言ってるなってのは>>832に向けてだったんだけど、なんでこのババアに刺さってんだろw
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 11:01:10.19ID:npJJ5zWO
この時期結露が気になるのだけど
窓はloweってやつ?そんなに結露しなくて、アルミサッシの枠部分だけ結露する。
でもアルミサッシとフローリングとか窓枠との継ぎ目?
そこに樹脂のプレートみたいなのがずっとついてるからまだマシなんですかね?これなら家も傷みにくいものですか?
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 11:19:18.29ID:yje7/fA0
>843は>832に向けて言ってるのになんで>823のお前が答えるのか
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:38.36ID:XqbLCe4h
>>847
あそこはオリンピックを見込んでというよりも立地やインフラ、教育環境、専有部の広さで購入を検討した人が多いみたいだよ
オリンピックを見込んでたならオリンピック延期による訴訟問題に発展してたはず
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 12:17:13.77ID:TQgXBPM/
>>851
アベとスガに決まってんじゃん
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 12:55:47.70ID:b3WT+sGC
>>850
うちの家も同じサッシだ
単に気づいてないだけかもしれないけと結露したの見たことない
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 13:09:21.46ID:npJJ5zWO
>>854
うちはアルミ部分だけ結露しまくりまだよー
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 13:17:24.92ID:0UALS/32
専業同士の争いって本当に醜いな
学がないから品がない
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 13:34:03.86ID:cQOuQt90
喜ぶから触らないけど、子供を育てる家の話をしましょうよ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 13:42:46.05ID:4dcCiCHU
ワーママってやたらと専業主婦を敵視してくるよね
自分が忙しく働いてるから、家でのんびり家事したり趣味に時間使ってる専業主婦が憎いのかつっかかってくる
学が無いとかお荷物とかいわれようが、家建てて家族4人が暮らしていくのに旦那の収入だけで充分だしよかったとしか思わない
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:09:03.48ID:TQgXBPM/
>>859
逆だ馬鹿
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:17:51.31ID:cTwMzun4
>>859
兼業だから専業だからとかいちいちつっかかってる時点で毎日ギスギス過ごしてるんだなと思うわ
主語がでかすぎる
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:21:23.32ID:wdVBONhF
他人が専業なのは別にどうでもいいけど、子供の教育には良くなさそうだよね>専業
無職の大人が毎日家に居るとかヤバい
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:38:39.87ID:npJJ5zWO
旦那の収入が1000万あっても自分の存在価値というか働くのが好きって感じで働いてる女性沢山知ってるけど。
そういう人のが手際よく専業主婦よりしっかり家事してるイメージ
あくまでイメージだけど

専業で仕事せず家事してランチして習い事してってのも一つの選択肢だろうけどね。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:39:25.28ID:13h2vPOA
581 名無しの心子知らず[] 2021/01/05(火) 10:37:24.75 ID:w9ZkOi1k
このスレの戸建て派ってほとんどが単発IDで笑える

584 名無しの心子知らず[] 2021/01/05(火) 10:44:45.71 ID:w9ZkOi1k
>>581
本当に単発IDだらけだよね
そこまでして戸建てを持ち上げたいのかなって怖くなるw






マンションババアの悲惨な自演失敗の例

こんな自演失敗したのにまだ>836 >839とかやってるからな
またそのうちIDチェンジし損ねて大恥かくぞオマエ

まあこんなことしてるだけでストレス発散できてストレスの矛先が子供に行かないのなら何よりだが
お前はクソだが子供に罪はないし
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 14:58:48.60ID:8llPA9TL
パートで10万20万貰ってくるより自分で育てて無駄な教育費減らした方がいいんじゃないの
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 15:00:56.34ID:8llPA9TL
保育園や習い事にブチ込んでりゃ文句言われる筋合いないって要はそれカネだけじゃん
お前が親である意味は?
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 15:31:31.17ID:QzfTlQlv
>>865
うわぁww
マンションおばさんだったんだ
何でそんなに劣等感あるんだろう
マンションでも良いのにね
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 15:35:57.14ID:DO18YpYf
そろそろ家がほしいな〜と思ってこのスレ覗いて見たけど、スレチだったようですね
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 16:01:51.32ID:SW655BTe
文法が滅茶苦茶で読むのがきつい。ここは低学歴貧困層の集まりだとわかる。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 16:48:33.58ID:tVavfOkU
>823は確かに子供が好きじゃないとは一言も言ってないけど>843は明確に>832に向けて言ってる
それにも関わらず>823は>846で>843に対して答えてる

だから>832でもないのに何言ってんだこいつ>846ってつっこまれてるだけ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 16:50:16.93ID:tVavfOkU
こうやって説明するとレスアンカーだらけで無茶苦茶になるからIDコロコロされるのほんと迷惑なんだよね
自演失敗してまた笑いを提供してくれるんならいいけどさ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 16:52:06.94ID:qQoxm2nY
どうでもいいよ。
こんなレスしてる暇あったら子供の相手してやれ。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 17:05:50.40ID:WFsAGW7f
もう家について語ることもないんなら放置してdat落ち待てばいいんじゃね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 18:22:51.73ID:FoQnyBtv
ウッドデッキを無垢にするか樹脂にするか悩み中です
無垢の質感が好きなので無垢でやりたいのですが、ササクレができるから子供には危ないですかね?
みなさんはどうしました?体験談聞きたいです
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 18:23:46.08ID:t5DvBgbV
コロナ自粛の影響か天気の影響かわからないけどどのスレもイライラしてるね
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 18:59:54.86ID:JMz1PFzW
>>877
>832は>823をフォローしてるから、>832を煽る>843に>832が反論するのはおかしくないのでは
頭悪いね君
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 19:25:38.69ID:ARHlmBoH
>>883
メンテナンスめんどくさいので樹脂にしたよ
本当はタイルデッキ希望だったけど高かった……
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 20:46:59.23ID:34r5/4d3
>>883
イタウバで作った。ノーメンテで20年持つ
イタウバは油分が多いから耐久性、耐腐朽性、防虫性に優れている
ノーメンテで良いっていうのも決め手だった
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 21:13:21.10ID:FoQnyBtv
やはりメンテを考えると樹脂がいいんですね
イタウバいいですね
工務店に見積もり出してもらいます
みなさん貴重な話をありがとうございました
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 21:53:33.68ID:B/Rt8qA3
>>887
頭悪すぎで笑う
>843は>832に向けてレスしてるんだから
>832が答えるのが当たり前
なのに>832じゃなくて>823が答えてるから何言ってんだこいつと言われてるという話なのに
で、お前は>823なのか>832なのかどっちだ?どっちもお前かw
お前一人いないとメチャクチャ平和なのになこのスレ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 21:54:19.85ID:G3rqwL0w
戸建て育ちだから戸建て希望だったけど旦那がマンション派
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 22:02:31.28ID:B/Rt8qA3
毎回毎回IDコロコロして通りすがりのような顔してレスしてるけど、逆に「通りすがりしか居なくなって当事者が居なくなる」からバレるってことに気付いてないんだよねこういうのって
アスペかなんかのギリ健なんだろうけど
あんな悲惨な自演失敗演じたら普通恥ずかしくて二度とスレ開けないもんだと思うけどガチのアスペはモノともしない
最近ねらーにこういうのやたら増えてるわ
しょぼいスペックでマウント取ろうとしてきて逆にマウントかまされてぐうの音も出なくなってんのに画像が偽物だ!とか延々喚き散らすようなのとかね
子供部屋おじさんかと思ってたけど兼業賃貸パートおばさんなんかも多いのかな
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 22:26:13.55ID:1yDwWlaB
>>883
実家が木でボロボロ(苔とカビと白アリのせい)だったのと、そもそも家建てた場所が防火対策?で木がNGだったらしく樹脂にしたよ
まだ3年しか建ってないけど今のところトラブルも劣化もないし満足
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 22:32:32.89ID:LRFWjjEX
>>883
実家のが木でやってボロッボロだし汚いし
誰も使わなくなったから樹脂にした
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 22:35:48.52ID:WFsAGW7f
樹脂のウッドデッキって表面が褪色してきたときどうするのかな
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 22:40:19.90ID:npJJ5zWO
>>883
うちは全部DIYでやったよ。
趣味が日曜大工とはいえそこまでの大物を製作することなかったから不安だったのでspfと檜で作った
自分で作ってるからまぁ、メンテも当選するけど
とりあえず金かけたくないなら市販キットの安い奴置いてみたら?
それで我が家はウッドデッキ使う頻度高いなーと感じたら自分で作るか、業者に頼むか?
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 00:18:20.36ID:ssDcCZAj
短く説明すると言葉のあやをグダグダグダグダ
事細かく説明すると内容を理解できずに「長い」
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 12:08:38.65ID:TePDKQc9
カードキーですが超便利です
建売についてて最初は使わないと思ってたんだけど一度使ったら楽で楽で…
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 12:23:34.36ID:EbchUv6r
>>908
後付けタイプだけど便利だよ
ログが残るのと現在の施錠解錠状態がわかるのも便利
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 12:43:46.01ID:QhBG9ZlW
カードとかシールで施錠出来るタイプだけど楽だよ。
携帯かざせば出来るから
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 12:47:09.00ID:HiaWx5xL
スマートキーは本当オススメ
特に今はまだ子供が抱っこだし買い物した荷物抱えてることも多いから助かってる
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 12:57:19.99ID:0D3o6tJp
玄関のスマートキー、旦那にはいらないだろって言われたけど、保育園のお迎えほぼ私なんだわ!ってゴリ押しで付けて良かった
電動自転車もスマートキーでこれも本当に便利
ないならないで問題ないけど、あれば助かるものって結構あるよね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:10:39.13ID:7RENYEVP
私がしょっちゅう物をなくすのでスマートキーは紛失したらドアごと交換ときいてやめた
今はディンプルキーだけど3年目で紛失して1万円で自力交換できて良かった
でもスマートキーのほうが紛失リスク少ないんだろうか
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:18:26.29ID:HiaWx5xL
>>914
よくカバン入れ替えるなら無くすかもしれないけど基本カバンに入れっぱなしだから無くすきっかけがないかも
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:19:10.80ID:TYnZBHEO
ドアごと交換は恐ろしいけど、電池式ならそこは心配ないのかな
うちは普通の手動だけどQrioとかそのうち導入しようかなと思ってる
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:34:37.39ID:7RENYEVP
>>915
毎日同じカバンしか持たないってことかな?
それでもたまにカバン変えたくなって忘れたり、なくしたりする
とりあえず6歳2歳がいて3年前からスマートキーではない家に住んでるけど荷物が邪魔でとか寝てる子を抱っこしてるから鍵が開けにくいってことはなかった
とりあえず何とかなってる
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:48:47.50ID:D8yCQZzq
鍵をバッグに入れっぱなしにしてることなんてないなぁ
バッグは用途や行き先によって変えるし
私もなくしそうで不安だからスマートキーに出来ない
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:52:16.37ID:EbchUv6r
後付けタイプだけど鍵自体はまったく使わなくても出かける時は
持ち出すことになるよ
万が一外から鍵にアクセスできなくなったりすることが
あったら詰むから
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:55:05.26ID:HiaWx5xL
>>917
私がズボラなのでカバンあまり入れ替えないのもあるけどw
車のスマートキーごとポーチに入れてカバンに入れてて鍵だけを出し入れすることないから無くすきっかけが少なくなった
お子さん大きくなったら抱っこでドア開けることもなくなるし、そうなるとスマートキーじゃなくてもよさそう!
前アパート住んでた時は普通の鍵でなんの問題もなかったんだけど1度使うと鍵を取り出して鍵開ける一連の流れがないのがすごく楽
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 14:11:25.22ID:AJsPNZ+r
まさにら後付けのqliolockを買ってつけようとしてるところ
まぁ万が一のために鍵は持ち歩くことになるけど、別にそれは構わない
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:16:06.14ID:wVf1sW92
みなさんありがとうございます
種類があって難しい
リクシル後付けタイプか、>>921さんのやつが気になってます
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:19:49.37ID:4dFZToUO
セサミ使ってるけど割といいよー。
ただ普通の鍵で閉めると最後までシリンダーが回ってない扱いになってているのが困る。
調整すれば治るのかもしれないけど。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 15:27:02.17ID:zSTBoxx5
スマートキーとかいいなと思ってたレベルで後付けタイプの検討したことないけど大体料金どのくらいだった?
毎回子供の荷物持ったまま鍵取り出すのが本当にだるくて少しでも楽になりたい
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 17:11:24.09ID:bC8+n/We
自分は車をスマートキーにしたら玄関も、って気持ちになってる
すごく付けたい
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 17:18:41.93ID:cguoKpBK
>>923
うちのセサミはそんな事にならないから微妙な位置なんだろうね。
たまに微妙な位置で止まって勝手にLock⇄unlockってなってドキドキする時がある
でも鍵が動いた時に通知が来るのは便利!子どもが帰ってきたらわかるもんね
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 19:07:59.62ID:47ihIspR
>>929
そうです。出来て半年だけど既に綺麗なシルバーグレーになってます
自分はこの変化は気に入ってるけど嫌な人もいるかもね
あとイタウバは独特な香りが好き
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 20:46:49.36ID:kPRZbWt0
>>903
捨てろ
所詮プラスチックは使い捨て
サッシも同じ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 21:06:36.03ID:VE5i6YhT
>>928
うちも同じ
手帳タイプのスマホケースにカードキー入れておけば無くすこともないね。
紛失するときは携帯ごとだ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 21:25:58.53ID:xr/Kk/36
>>932
それって通帳とハンコ一緒にしまっておくのと同じくらい危なくない?
外で落として拾ったのが悪いやつだと一発で家突き止められてすぐ侵入されそう
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 21:31:29.17ID:3sugQ3fj
>>933
アホはその辺のリスクを考えられないからね。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 21:47:14.13ID:34x/K+YU
家突き止められることなんてほぼ無いだろうけど、携帯と鍵一緒になくしたら家にも入れないし誰かに連絡することも大変になるだろうからそっちの方が気になった
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 21:54:51.33ID:EbchUv6r
そりゃスマホと家の鍵一緒に無くしたら大変だよ
スマートキーの話とはなにひとつ関係ない話だけどw
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 22:16:26.49ID:/AkNJnZ1
鞄をなくして財布とスマホと鍵を全部失うからバラバラに持って鞄は持たない方が良いね。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 22:21:46.34ID:laTo6oHl
とりあえず虹彩か指紋認証のスマートキーが実用化するまでは、様子見だな。
その頃には子供はひとり立ちしてるかもしれないけど。
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 23:05:46.80ID:8ELHZAYT
>>937
車の鍵に普通の鍵もついてるし両方無くさなきゃ大丈夫
スマートキーには劣るけど鍵よりサッと出せるから楽
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 23:19:49.97ID:qVvIrWAj
このコロナがどうしたこうしたと言ってる時代にドアに指紋認証とかどうかしてる
普通にスマートキーでいいだろうに
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 13:26:42.17ID:34cpmYsJ
サッシはそのままで窓だけ樹脂枠の窓に変えてもあんまり意味ないのかな?
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 14:51:09.47ID:Q1GQoL+d
スマートキーが新築戸建立てて1番良かった物だわ
無くし物しまくりの自分には神がかってる
(前のマンションは10年で3回も鍵を無くして困った)
シールキーもあるからこれも使えるかも?!と
思ったけど案外こっちは使わない
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 15:40:40.36ID:uBPqxzpa
スマートキーって車の鍵みたいにピピって開くのか・・便利そうだけどいろいろとリスク高そう
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 15:48:19.72ID:Un/dAZjO
私は最初数年カードキー使ってたのが、自転車の鍵にシール貼ったらそっちばっか使うようになった
ひとりで出かけるときはたいてい自転車だから、降りて鍵かけたらそのまま流れでドアにタッチ
あんまり運転しないけど車の鍵もチャリ鍵とセットでキーホルダーにつけてるし
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 16:02:32.34ID:O7++pT4w
その話って育児と関係ある?
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 18:56:17.63ID:uBPqxzpa
以前スマホで鍵開けれるやつ使ってたけど、Wi-Fiの接続が悪かったりエラーになったりで開かなくて、結果的に普通の鍵で開けるほうが早かったからやめたんだよね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 19:19:05.13ID:wKpXLUKW
スマートキーほんとに便利。鍵持ったっけ?って時もボタン押すとピッと反応するからいちいち中を確認しなくても良いのが地味にありがたい。失くすリスクはどの形の鍵でも一緒だと思う。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 19:57:35.04ID:uBPqxzpa
>>956
とにかく接続エラーが多くて開くときと開かない時があるからあんまりオススメしない・・
もっとちゃんとしたやつないのかね
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 19:59:02.39ID:CHeCN+pZ
>>957
え、まじで
うちもあれもう買って、付けようとしてるところだ
それちょっとストレスだねぇ
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 20:00:11.47ID:5WOG3v4X
>>953
無くすリスクは普通の鍵も変わらないよね
スマートキーだと突然「なくすのがリスク」という論理展開になるのがよくわからない
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 20:11:40.73ID:uBPqxzpa
>>958
まあWi-Fiの状況によるし、普段ちゃんと繋がってるなら大丈夫だと思うんだけど
うちはネットやっててもたまに電波悪い時あるからダメだったのかも
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 21:16:27.29ID:JRczMoYf
近所で屋上バルコニーのある建売を目にするようになったけど
条件合えば後付もできるんだね

洗濯物干す場所に困らなくて良さそう
プールやっても外から見えないし

実際使っている方いますか?
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 21:38:40.63ID:ABfb86NS
>>959
なんで怒ってるの?
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 21:40:58.36ID:dD0xHpvs
スマートキー、うちはカード全て登録するタイプでなくしたら紛失カード以外でもう一度登録すればなくしたのは使えなくなって問題なし
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 21:49:31.77ID:5WOG3v4X
別に怒ってないよ
「無くすリスクは普通の鍵でもスマートキーでも変わらないのに
なぜスマートキーだけ『いろいろなリスク』と言い出すのか。
その論理展開がよくわからない」とただ疑問を呈してるだけ
>>962にはイラッとするけど>>953には別に怒ってない
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 21:53:01.55ID:5WOG3v4X
うちはスマホで解錠施錠してるからまず無くすことはないかな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 21:55:41.74ID:uBPqxzpa
>>961
うち屋上あるけど管理大変 掃除とか
台風で飛ばされるから物もろくに置けないし
常時日にさらされてるから傷んでくるよ
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 21:58:32.91ID:d89XE/vt
>>965
スマホだって無くすリスクあるよね、壊れるリスクもあるし
絶対ってことはないでしょ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 22:01:43.84ID:u4M+wgNU
鍵は失くさないけどスマホの充電は結構切れるな。

上の方で出てたけど、キーなくしたらドアごと交換とかだと、シリンダーだけ交換すれば足りる普通の鍵と比べて、失くす確率が同じでも失くしたときのリスクは数倍だよな。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 22:17:04.88ID:5WOG3v4X
>>967
>>968
ガラケー時代含めて携帯をなくしたことは一度もないな
鍵を無くしたことならあるけど
だから「まず」なくすことはないな
ウチのは後付タイプだからドアごと交換とかも有り得ないし
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 22:25:51.37ID:uBPqxzpa
使わないねー
夏は直射日光ガンガンだし
プールなんてとんでもない 死ぬわ
室外機がぽつんとあるだけw
オプションでなんか屋根っぽいの付ければいいんだろうけど・・
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 22:31:01.60ID:IVTJRfpE
>>961
よく建売で天空バルコニーとか謎宣伝で屋上バーベキューやらと売りネタにしてる家あるよね。

実際わざわざ屋上まで洗濯干すかね?
2階にベランダあるのに

プールやれるかね?屋上までの高さで水道設備があればいいけど下手すると水道ないよ。水汲みはどうするよ?

雨漏りのリスクもあるし
2階の広いベランダか
1階に広いウッドデッキのが使い道あるかと
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 22:40:49.02ID:uBPqxzpa
うん。屋上は実質3階だとして1階から3階まで洗濯物運べるかっつーのw
どんな苦行?苦行したいなら付ければ?ってかんじ
うちはかんたくんから洗濯物干すとかいう概念は消えたけど
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 22:51:41.71ID:JRczMoYf
>>973
そう言われるとますますw

駐車スペースの後ろに庭があるんだけど隣の家のリビングの窓と面してるから
子供達が庭で遊んでいるとうるさいのかなーと気になるのもあり…

末っ子も小学生になるし騒がしくするのもあと数年だから今だけの悩みですかね
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 23:04:38.18ID:sjOllgg7
屋上テラスは不要ってことね
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 23:08:20.13ID:XMci1aqw
>>957
キュリオロック買おうとしてたから参考になる!
やっぱり便利なものには落とし穴があるのかねえ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 23:20:20.19ID:SHx9uAuo
>>981
屋上には干さないけど我が家も布団干してるよ
屋上には洗濯物ですら干さない、2階に干すのすら面倒くさいのにw
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 23:39:25.95ID:7FyOYWQ/
うちもキュリオロック欲しかったけどWi-Fi問題があるのか
もう一つの候補のセサミも同じかなぁ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 00:05:31.45ID:QwJ4pztu
>>984
既に次スレ立ててるのにわざわざ急かして、何のリアクションも無しですか
嫌な人だね
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 00:46:17.40ID:xZfzPwrs
書き込む直前でリロってなかっただけでしょ
カリカリしなさんな
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 01:22:52.34ID:Gw0lxVWU
よろしくって言ってるだけなのに絡んでるやつの意味がわからんw
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 01:38:09.75ID:KK3J9jF2
キュリオロックはただ接着剤で付けるだけだから、壁の素材にもよるかもだけど、すぐはがれちゃう
小さい子がいるといたずらされて取られる可能性もあるし
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 01:48:19.80ID:KK3J9jF2
>>981
なんか昭和の母ちゃんってかんじ
もしかして布団叩きもしてる?あれ逆効果だからやめときなね
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 02:06:02.74ID:xTgcnQna
>>987
1階に洗濯機置いてるとも言ってないのに決めつけて1人でキレて何ともないレスに頭悪そうとか、性格悪すぎ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 06:52:21.18ID:eGgtTq7e
また単発自演カミツキマンションババアが暴れてるのか
目障りだからIDコロコロ変えるんじゃねーよ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 07:39:29.80ID:4XQim+GU
スマートキーに子供を挟み殺されたかのようにネガキャンしてるのはマンションババア?
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/27(水) 07:50:40.71ID:4XQim+GU
>>993
接着剤じゃなくて3Mの両面テープで貼り付けるんだけど、完全になんらかの意図を持って叩いてるな
コマンドタブの剥がれなさ知ってるヤツならすぐわかると思うけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 8時間 10分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況