X



トップページ育児
1002コメント476KB
小学生からの発達障害を考える【u18】16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 14:49:06.00ID:5SEJz8EF
療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
小学1年生から高校3年生までの発達障害教育について、みんなで考えましょう。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。長文厨さんは10行にまとめてください。
煽りや単発荒らし完全スルーで!
書き込みはスレタイ児の保護者または寄り添える理解のある方のみ
それ以外のレスも徹底スルーでお願いいたします

次スレは>>980が立ててください。

※前スレ

小学生からの発達障害を考える【u18】14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606349226/

小学生からの発達障害を考える【u18】15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1612666820/
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 19:32:14.43ID:XNljov3k
私立園ではがっちり加配つけられて先生や他の保護者からも問題のある子扱いだったのが公立小学校情緒級に上がったらみんなに十分ついていけてますー問題ないですーどうしてこの子が情緒級なの?簡単に障害者にしちゃだめと手のひらクルーで困惑
この先学習障害が出てきたらまた言われること変わるのかな
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 19:37:22.97ID:oAmnU8nf
>>932
学年がわからないけど
読み書きが苦手な子どもへの〈漢字〉支援ワーク 4〜6年編(通常の学級でやさしい学び支援 4巻) [全集叢書]
はどう?学年ごとのやつもあるよ
うちは模写が苦手なので勧められてクイズ的にこれやってる
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 20:27:18.49ID:SuguFj2I
>>953
うちも通級の先生から優秀だとか問題無いとか散々言われてたけど、普通級ではトラブル起きまくり、最終的に不登校になり支援級に移ってようやく落ち着いたよ
適応出来てるなら徐々に普通級で過ごす時間を増やして様子を見ても良いかもだけど、
今の環境が合ってるからこそ力を発揮出来ているんだという事を忘れちゃいけないと思う
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 21:59:04.78ID:HAoE8PAB
>>954
中1なんだけど覚えるそばから忘れていくから5〜6年生の振り返りありがたい
支援ワーク覚え方が面白くて辺の取り違えが多い息子向きかも!
いい情報ありがとうございます。
>>939 PCをもっと覚えたら大人になって役立つみたいよと本人に伝えたら、数学の教科書をExcelでまとめて自主学習にしてた
得意な事を伸ばす方が親も気が楽だね
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 08:44:03.40ID:qk0Tum7x
うちも1年生、就学相談はしたけど普通級一択だと思って入学
保育園には発達傾向があるってことは言ってなくて、こういう特性があるんですけど園ではついていけていますか?って聞いても全く問題ありませんよーって感じだったけど、
小学校では具体的にこういうことがありました(話を聞いてないときがあるとか、やることの順番間違えてるとか)って教えてくれて、
これ今急に始まったわけじゃなくて保育園でもあったんだろうな…って思った
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:07:58.11ID:KP23KSMA
クラスの雰囲気、担任によっても評価や子の様子って変わるよね。クラス編成という環境は本当に運だなと思う。
1年の時はまあ切り替え出来ないとかありますけど勉強できてるから全然OK、2年になって担任が代わり、〇〇も△△も出来ないんです赤ちゃんみたい(本人に向かって本当に言った)等発言されて不登校、3年の今は得意はもちろん褒めてくれて苦手な漢字でも頑張ってやっていくと下手でも必ず花丸くれるので楽しく通えてる。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:15:06.71ID:mSM0ZHXw
入学したばかり。
先週あった懇談で「小2から転籍したら?支援級じゃ物足りないかも」って先生に言われた。
でも療育の先生には就学相談で「支援級のほうが・・・」って言われたし先生にはもう少し様子見てくださいって伝えてある。
一度、支援級を出ると元に戻るのは難しいって言われたから悩む。
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:28:19.35ID:ZLrgq9Oe
>>960
物足りないとかそういう問題じゃないのになあ、先生も。

今はどの授業を交流で受けてるんだろう。
まずは交流の時間を増やす、籍は支援級で全交流してうまくいってから移籍しても
遅くないと思うけど。

>>958
大きな問題なく集団生活できてればおk、みたいなところはあるよね

あと保育園児は小さい頃から先生やお友達がずっと一緒で変化が少ないので
そこで適応できてると、周りが特性に気づかないこともある、と本で見た。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:55:45.49ID:Hbu/czNM
>>958
うちの自治体は就学相談自体に園からの紹介とレポート必要だったけどそういうの全くなかったの?
散々言われてるけど担任によって求めるレベルも伝え方もそれぞれだからなあ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:56:22.69ID:A9lnwqLL
>>961
物足りない発言はIQが120の診断結果を出してあるからだと思う。
実際は発達凸凹で30ぐらい差があるんだけど。

今は算数国語を支援級で受けてる。
とりあえず、先生にはもう少し様子見をして欲しいし、来年も支援級に籍は置いたままにしたいとは伝えてる。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 10:02:11.67ID:w6Ex045r
うちは就学後にわかったケースなんだけどわかるわ
保育園ではむしろ褒められてて
面談必要ないですね笑って言われるくらいだった
でも地味にこっそり意地悪女子たちにやられてたし
受動型だから指示には一応忠実で聴覚からの入力が苦手だから一生懸命先生な話を聞いてるってだけで行動は一番遅かった。悪目立ちしないだけで
小学校入ったらキツめの担任だったせいもあり頻繁に電話かかってきて病んだ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 10:11:49.38ID:qoDVCbY3
保育園で環境が一緒で見過ごすって、うちだわ…
大人しくて、外遊びは砂場ばっかりで遊具や縄跳び苦手だったり、仲良しもごく一部でマイペースに一人遊び多かったりだったけど、当時は自我があまり育ってなくてこだわりは弱くて集団に迷惑かけることはなかったから、見過ごされてた
あと、保育園が女の子が7割+男子が幼いタイプばかり(今見ると、ど定型の活発男子に育ってる子がいない)で、浮かない環境でもあった
多分、お勉強園とか行ってたらもう少し早く気付いていたと思う
でも、のんびりマイペースだなと思いつつ親子共にストレスなかった保育園時代は幸せだったな
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 10:12:49.83ID:mK7dkCst
うちも入学直後とかは凄く頑張るから問題無いって言われがち
過剰適応という言葉もあるし、無意識に無理してる状態を当たり前にされちゃうと、ある日突然ダメになったりするから要注意だよね
あと、保育園やのびのび系の幼稚園は学校とは方針も目的が違うから、問題の捉え方が学校の先生とは全然違ったりするので、あまり参考にならないと思う
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 10:28:19.00ID:vdJkpzCf
>>963
今年1年生ならまだ入学して1ヶ月も経ってないよね?
本人も初めての学校で緊張してるだろうし、普通級でやれるかはまだ未知数なのに先生が時期尚早だわ
IQ高いと表面上はちゃんとやれる子もいるんだよね、本人すごく頑張ってるんだけどそう見えないから大人も普通扱いしだして本人苦しくなって爆発しちゃうの
うちの子が入学時、同じような感じ(IQ120高低差30)で爆発したのは1学期の終わりだったわ
それ見て先生たちも初めて子供の凹凸にちゃんと向き合ってくれた感じ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 10:29:02.01ID:WD0CoIPZ
一応集団指示には従えるけどどうしてもマイペースなADHD
幼稚園のとき年長担任に始めすごい問題児としてマークされたレベルだったけど
今年普通級入学して最初の面談行ったら、他の子がまだ落ち着いてないのもあって、問題ありませんむしろ優等生です、だった
着替えにちょっと遅れたとか他の子と揉めたとか本人に聞いてるんだけどな

結局担任次第なんだろうなと思うけど、客観的な子供の状況知るのって、やっぱりお話好きな女の子持ちのママ友作るくらいしかないのかな?
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 10:57:46.65ID:ZLrgq9Oe
>>963
うちもそのくらいIQある(差はもっとある)支援級だけど、
普通級だとレベル高い内容で、支援級だと教わる内容が劣るわけじゃないのにね

支援級を勧められた理由不安が強いとか対人関係とか勉強以外のことだと思うので、1年過ごしてみると分かることもありそう

勉強ができると先生が色々勘違いして苦手な部分の支援が雑になるんだよね
ふわっとした指示を出すので子が理解できず、大荒れしたことあったよ

>>965
小規模幼稚園出身なんだけど、園時代はちょっとやんちゃくらいで済んでたのが入学してちょっと……というのが何人かいる。

>>969
もっと荒れてる子がいるんじゃないかな。
クラスの運営を邪魔するレベルでなければ女子はスルーされがち
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 11:17:54.75ID:mK7dkCst
まだ学校始まって1ヶ月も経ってないのに、大丈夫か大丈夫じゃないかなんて判断するのは早すぎるよね
うちの地域では学校に慣れるのが先だからって、通級の開始とかはGW明けからだよ

>>968
うちは同じ幼稚園だった女の子から、先生に立たされてたとか水槽を割ったとか色々教えてもらった
お母さんとも仲良くしてたけど、何も言われず
お子さんから聞いてても、親から親へは言いづらいと思うよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 11:19:09.59ID:qk0Tum7x
>>962
就学相談のときに相談センター(?)に、園に連絡して担任の先生からお話し聞いていいですか?って言われたけど、連絡しないようにお願いした
色々抜けてるところは多いけど一応普通の子として過ごしてきても、発達疑いって知られることで不利益を被ったこともあるから、基本周りには言わないようにしている
小学校はそれじゃ無理そうだなと思って正直に伝えてある

>>961>>965
確かに、保育園は1学年1クラスで15人以下だし、うちも女の子が多かったから、今は◯◯やるんだよとかフォローしてくれたんだと思う
今はクラスに同じ保育園の子もほとんどいないし、みんな自分のことで精一杯だろうだから、1人だけできてないってなる(他にも多少はそういう子がいるらしいけど)んだよね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 11:24:15.86ID:ntnDixQ8
>>969
50代以上の年配の先生だと、支援級=知的障害もあってそこそこ重めの子の来るところって思ってる場合もあるよ
制度や実態が変わっても、考え方までは付いていかないんだと思う
若い先生は柔軟に勉強も見てくれたりするけど、障害のある子には生活に必要なスキル、身辺自立、作業訓練、調理みたいな先生が仕切ってると厄介よ
もちろん後者も必要ではあるけど、今は支援級に来る子も将来の進路も幅広くなってて、それだけでは通用しなくなってるんだって事が中々理解して貰えない
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 12:35:21.72ID:9iRgO2M/
ストレスボールの代わりにぷにゅグリップをポケットにいれて、からかわれたときに触ったと言うからお守りに持たせてるんだけど、手遊びに使ってたわー
興味ない話の時にそれで遊んでた
持たせるべきではないのかな
私も手持ち無沙汰なときはマッサージするから、そっちに切り替えてもらえるといいけど
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 12:49:30.66ID:P5Qbr6e8
>>973
うちの子手持ち無沙汰になるとノートやプリントに落書きしだしちゃうからそれよりはマシだとぷにゅグリップ持たせたよ…
提出するプリントに落書きするくらいならぷにゅグリップぐにぐにしてる方がいいわ
通級の先生にもむしろすすめられたんだよね
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 13:16:11.30ID:MqZxeI9i
>>971
>>962だけど直接相談できるところもあるんだね
うちは就学相談も小学校との見学面談も申込は全部幼稚園通して下さい直接問合せ不可、で
普通級一択ではあったけど一応事前相談してあわよくば入学後の通級申込をスムーズに、と思って幼稚園に相談したのに
「この子は絶対大丈夫」の園長に反対されて事前相談出来なかったくらいだったんだよね
フォローが手厚そうでちょっとうらやましい
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 18:16:01.35ID:0iOdY2Si
>>968
送り迎えについて行って周りの子に色々教えてもらうのがよかったよ
スクールカウンセラーの先生とか連携とれないかな?
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:55:01.31ID:E10BgX1L
スクールカウンセラーって外部の人だから個々の子供については知らないと思ってたけど地域によるのかな
うちの地域は月に数回来る
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:12:30.67ID:TRhZ2Mu6
カウンセラーも万能じゃないよね
うちの学校も巡回型
一度も使ったことないわ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 20:20:53.29ID:TRhZ2Mu6
担任を持たない支援コーディネーター担当がいたからその先生に相談するだけで十分だった
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 21:10:46.32ID:OHkxTOoh
うちも幼稚園時代は問題児としてマークされてたけど小学校ではそれなりに平和なADHD女児
でも楽しくなると指示が通りにくくなったり客観視できなくなる
今日も絵の具の時間にバケツで筆をバシャバシャ掻き回して水浸しにしたらしい
幸い被害者はいなくて先生に周りを見てごらんって言われて掃除しますって落ち着いたみたいだけど
こんなんだから同性の友達ゼロなんだよ…って凹んだ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 06:51:16.41ID:j+QIT5Wq
>>960
支援級って要は、特別支援学級のこと?

やっぱりIQちゃんと測ってクラス移ったほうがいいよ
ASDかADHDか分からないけど、IQ足りてれば、通級・巡回指導で足りることもあるよ
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 07:25:56.60ID:v5DQCTkn
IQがどの位あったら通常級で大丈夫だと思う?
うちASDとADHDでIQ80なのに教育委員会に通常級ゴリ押しされ私が不安すぎて無理と言い切って情緒級にしてもらったけど夏にまた面談するんだよね二年生どうするか
特に問題行動を今のところしてないってだけでこれから勉強が本格的になってきたらどうなるかわかはないし登校時に子供だけで行かせるのが怖い
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 07:43:11.63ID:agYGoEVh
>>987
子の特性によるんじゃないかな
うちの子の場合はASD診断有りでIQは検査時の気分で90〜135を変動するから自閉度優先して入学時から情緒支援級だよ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 07:52:45.65ID:5jd02zAj
都内だけど、情緒支援級って区立小学校10校に1校も無いわ

引っ越せばいいのだろうけどw
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 07:57:12.02ID:d1zV4CwA
>>989
23区は情緒級ほぼないよね
うちの区なんて一校もない
23区住まいで情緒級求めてる人相当多いと思うけど一向に増える気配がない
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 08:01:12.84ID:zpfMjktx
>>990
文京区の小学校にあって越境希望者が多すぎて学区内しか受け入れないってなってたな
5年くらい前の話だけど
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 10:54:40.44ID:fbAs9Ap9
情緒級あっても荒れているって話ばかりだなぁ。
通級ですらやっと入れたけど、年度毎に話し合いと区から審査があるって。
卒室を目指しましょう、どんどん人数分増えているので必要な子がいたら譲るようになるって話とサインさせられた。
通級の先生とはそうじゃないのにとは話したけど。

児童発達支援のときも今みたいに沢山なかったから、似たような話させられたな…
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 11:00:37.13ID:mxfcNOx0
>>986
960だけど、学校に情緒級と知的級が設置されてて今、情緒級に在籍。
年長の4月にWISCやってIQ120だった。

学校内に通級もあるにはあるけど、そっちは週1で1時間。
ADHDとASDの診断済みで不注意、こだわり、切り替えの遅さ、コミュ力等を考えると通常級にうつる決心が今はつかない。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 11:30:54.84ID:e3vogsdw
冷静に考えると情緒面とかコミュニケーションの部分で障害ありと判断されるほど問題抱えてる子たちを一堂に会したらそりゃ荒れるよね
療育やデイは子2人に先生1人くらいの割合でいてくれるから何とかなってるんだと思うけど学校はそうもいかないし
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 12:27:37.91ID:XaCzF2ZJ
うちの子の支援級は通級に通ってる子達よりよっぽど落ち着いてたけど、先生が2人付いてて手厚かったからなあ
同じ名前のものでも地域によって、下手したら同じ自治体内でも実態が全然違うよね
ちなみにうちの市では、情緒支援級はIQ80以上、通級はIQ90以上じゃないと入れないんだけど、みんなIQより自閉度の高さとか不安の強さで判断してるよ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 12:30:46.25ID:XaCzF2ZJ
あ、先生2人というのは情緒級1クラスに対してね
8人1クラスで情緒級2クラス・知的級2クラスあったから、支援級全体だと先生8人プラス支援員が1人付いてる計算
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 12:38:52.93ID:XaCzF2ZJ
>>987
うちはASDとADHD、IQ117くらいでWISCの有意差も今はそんなに大きくない(K-ABCだと20くらい)けど、普通級は無理だったよ
担任毎年変わって対応もその都度良くなったり悪くなったりだし、同級生とのトラブルも学年上がる度に陰湿になっていったし
勉強は出来てたけど、それでどうにかなる世界じゃないんだよね
今はグループ学習や発表も多いから、特性強めのスレタイ子にはきついよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 21時間 56分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況