毎週木曜日、19時半から空手を習っています。年長の冬から始めて今年2年生になりました。
ずっと19時半から21時までの稽古を座って見ていたのですが、私も一度帰宅し家事をしたいと思って息子に2年生からは送り迎えだけして、ひとりで行く!と約束しました。
しかし稽古場に送っていくとギャン泣き。しまいにはもう空手なんかしたくないと泣き。
二年生になり1回目、ここで親が折れては!と、泣く子どもを先生に預けて帰り、2回目の今日も大泣きの子を先生に無理やり預けて帰ってきてしまいました。
もう疲労感で家事もしたくない。。
イライラやら情けないやらで愚痴を書きたくて書かせて頂きました。
一体私はどうしたらいいのでしょう(泣)