X



トップページ育児
1002コメント527KB
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド92人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 05:42:38.82ID:SGFQdTeU
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド91人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620092676/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 11:02:47.54ID:xqR81h8q
スレ立てありがとう

前スレの最後に支援級の就学奨励費の話でてたけどそういえばまだお知らせきてないなぁ…
大体四月中だと思ってたけど今週待ってて何もなければ自治体に問い合わせてみようかな
先生には聞きづらい
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 11:05:20.84ID:B89u0Jow
>>4
支援級は自治体に問い合わせなの?
支援校なら支援校から書類届くよ。
ちなみに去年は6月ごろだった。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 11:10:00.91ID:X/KfIuDN
スレ立て乙です

前スレで手帳の話題が出てたけど手帳は取れない、かといって普通級ではやっていけない子はどうしたらいいんだろう?
知的ボーダーと自閉を併発してる子とか、知的は無いけど自閉が重い子とかさ
もし手帳の基準が緩い所に住んでればいいけど、そうじゃない場合はどうしたら?って思う
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 11:19:49.19ID:1QFHnlFu
>>6
手帳の基準は国が決めているので、日常生活に支障が出ている状態なら、全国どこでも精神障害者保健福祉手帳が出るよ
前スレ見てるなら分かると思うけど、精神手帳が取れないって言うのは、普通級でやっていけてる自閉の軽い子の話だから
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 11:51:15.47ID:xqR81h8q
>>5
いやこちらの自治体も学校通して案内くるはず
入学説明会の時にお知らせきてて4月末に配布されるって書いてたんだけどまだきてないんだ
そんな収入ある方ではないから案内くると思ってたんだけど基準がよくわからないし自治体での配布が遅れてる可能性もあるかもしれないからまず役所に確認してから先生に聞いてみる
SNSでも4月にもらったって書き込みチラホラ見て焦りだしたんだけど6月頃のところもあるんだね
教えてくれてありがとう
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 12:13:16.91ID:qTaPLY1E
>>6
入学時が通常級判定でも、通常だけでは無理だと分かった時点で、通級か情緒級への転籍可能なのでは?
通級も支援級も手帳無くても診断書で入れるよ

うちの地域は小学校はないけど、中学通常級の不登校なら適応教室を開設してもらえるみたい
0012sage
垢版 |
2021/05/16(日) 12:24:18.69ID:X/KfIuDN
>>11
手帳無くても支援級や通級行けるのくらい知ってるよ、だけど高等支援や障害者就労は手帳無いと無理じゃん
手帳無いから将来高等支援は無理、障害者就労も無理
だけど普通級にいられるようなレベルじゃなくて、当然サポート無しでの就労も難しい層はどうしたら?って話だよ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 12:40:40.02ID:1QFHnlFu
>>12
そこまで支障出ていて手帳取れないという事は無いと思うけど、
もしそんな人が実際にいるなら、前スレでも出てたけど、
高校や大学へ行った後に、手帳無くても利用出来る就労移行支援を利用して、障害をオープンにして一般就職、
同じく手帳無くても利用出来る定着支援と契約してサポートしてもらえば良いんじゃない?
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 12:46:26.97ID:8VtVDIc4
↓普通級無理で特別支援の必要な子の進路の話(小学生からの発達障害スレ)

566 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/04/18(日) 12:01:40.02 ID:U0VY15rX
支援学級→通信制高校・サポート校に進学した人の進路はどうなんだろうね

567 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/04/18(日) 12:24:28.68 ID:+tqzNnPQ
リタリコなんかが大学生対象に就労訓練を始めてるから、
そういうところを経て就労する人も増えるだろうね
障害者生活・就労支援センターに入ってもらう人もいるし

575 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/04/18(日) 17:14:03.51 ID:BHNXfhmy
>>566
学校によるけど、私立の通信制サポート校や技能連携高校、高等専修学校は実績も売りだから、それぞれのHPやパンフレットで確認出来るよ
N校が水増しで問題になってた程度には進学は普通の事だと思う
逆に障害者就労の求人が来る学校はわずかで、関東だと元々特別支援教育に力を入れてる星槎・武蔵野東・翔和学園・自然学園・興学社辺りかな

577 名前:名無しの心子知らず [sage] :2021/04/18(日) 17:58:31.93 ID:EsTS3Glq
>>575
そうなんだね
地元の専修学校見てみたら、専門進学が多くて大学就職が続く感じだった
そんなに違いはないんだね
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 12:47:33.76ID:6kCG4OES
普通の子なら高校生大学生にもなれば親は金は出すけど基本本人まかせなのにいつまでも手がかかるね
中途半端に出来る子だと本人もあれは嫌これは嫌うるさいし
ああ疲れる
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 13:13:03.40ID:qTaPLY1E
>>12
義務教育以降の話だったんだね
勘違いしてごめん
知的ボーダーの高校進学先は中学校支援級の特別支援コーディネーターの先生が具体的な地元情報に詳しいよ
ただし、手帳無い子の高校後の就職はご存知無いかも
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 13:42:16.19ID:E3b2rgbP
>>16
今はブラックルートを避けられるように知恵を付けさせないといけないから
本人任せだった今の親世代の学生時代とは違うよ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 14:24:13.22ID:JhXVOp87
発達障害不良品女が
理解のある彼くんの飯炊き肉便器では満足できず
子供で自己実現しようとした結果生まれたのが
気持ちの悪い不良品自閉症児

これからいじめられたり就職できなかったり
定型発達の子を持つ親の喜びは一生得られなかったり
生き地獄が待ってるわけだけど
ま、しょうがねえよ。淘汰だからw
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 14:44:46.98ID:6WoApSGm
傾向を持っている者は傾向のあるものに惹かれてしまうという不思議 笑
定型はわざわざこんな所で釣りはしない。
自分を客観視できないって辛いね
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 15:25:52.45ID:LrbYwceF
>>19
>発達障害不良品女が
意味わかんね。なんで子どもが障害あると親も障害者となるのかね?
>理解のある彼くん
www
>飯炊き肉便器
それをゆーなら女は全員じゃんw
>子供で自己実現しようとした結果生まれたのが
これも全員じゃん!それが自然の摂理であり、結婚し子どもを生むのは極めて重要な使命だと思う。

>気持ちの悪い不良品自閉症児
てめえのほうがキモチわりぃわwwww 異常者じゃんw

>これからいじめられたり就職できなかったり

いじめられんのも、就職できんのも人間の運命の一つだよ。人間としてこの世に生まれたら誰でも惨めさを経験する。
お前みたいなクズに生まれるのも宿命だし。

>定型発達の子を持つ親の喜びは一生得られなかったり

親としての喜びの瞬間は必ずある。
闇が深いから夕陽の太陽のように、長く静かな深い深い喜びが生涯続くに決まっている。

>生き地獄が待ってるわけだけど
そんなもん、自分が強くなれば、生き地獄でもなんでもねえwww
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 16:59:05.99ID:8VtVDIc4
>>12
うちの県だと、高等特別支援学校は療育手帳が無いとそもそも無理だけど、地域の特別支援学校高等部は精神障害者保健福祉手帳手帳で入れるよ
沖田×華の「はざまのコドモ」の子も、作中では知的ボーダーだから支援が得られないと言ってたけど、
実際は精神手帳を取って高校は支援学校に進学してる(お母さんがpixivに君影草名義で「はざまのセイカツ」として描いてる)
普通級無理な子はどこの地域にもいるから、そのまま関係者に相談してみたらいいと思う
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 18:58:55.23ID:E3b2rgbP
「大人になっても療育手帳が維持できるか」が普通級・通常就職コースにしがみつく
判断材料だったのが、「大人になっても精神手帳が維持できるか」まで
緩めることができるわけね

精神手帳の場合、成長とともにできることが増えて手帳終了になるかどうかは
療育手帳より読みやすいけど、そういう観点で主治医とは相談しておかないと
思わぬタイミングで手帳取り上げられて絶望する羽目になるかも
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 19:15:42.57ID:xXcxUuF1
>>10
横だけどうちの地域は毎年5月末にお知らせくるよ
地域によって微妙にズレがあるのね
0026/@
垢版 |
2021/05/16(日) 20:14:18.06ID:xBDz4Coh
就学奨励費のほうが就学援助より良いの?
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 21:43:54.63ID:t/AZJhNs
子供連れてプールに行ったけど
高校生ぐらいの自閉症児がいて怖いと感じた。
うちの子もまだ小さいけど
この先、心配だよ。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 23:25:09.37ID:aRHkDOqU
>>27
怖いとかうわぁって思っちゃうことあるよね
我が子も同じなのに移動支援で外出してる自閉症っぽい男性見て他人事みたいに大変そうだなーって考えたり
まだ小さいから現実見たくないしリアルに考えられないや
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 00:48:19.12ID:1DXxRxiQ
精神手帳で支援学校の高等部に行ける地域があるって目からウロコだった
教えてくれてありがとう

ウロコが落ちたついでにピコーンッと来て、障害年金の事を調べてみたのだけど、知的無し発達障害でも貰える可能性あるんだね
条件厳しいのかもだけど、これも知的が無いと駄目だと思い込んでた
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 00:59:55.05ID:giQErVpP
>>27
以前、発達専門の病院で、二十歳はゆうに超えてる巨体の男性が、ボロボロのポポちゃんを3体抱えて飛び跳ねてたことを思い出したわ
小さい頃からずっと持ってて、家族には当たり前の光景なんだろうな
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 01:10:11.02ID:6nJIRG4T
ついでに性同一性障害が入ってても他の障害が重くて気付かないケースもありそう
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 02:01:33.77ID:hM/dXIsO
そりゃそうだろうね

単に人形が好きなのか
服も可愛いのが着たいだけなのか
性自認が異性なのか
性的指向も含むのか

定型でも悩み抜くところだしね
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 07:23:38.70ID:5hK+j+rx
>>24
子供の時に取得した手帳、療育の方は年齢が上がって返上した話は聞くけど、精神は聞かないよ
むしろ療育の更新出来なかった子に支援学校が精神の取得を勧めるまであるけど
鬱とかの大人になってからの病気と違って、完全に治るものじゃないしね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 07:33:13.44ID:pqc0jg/4
>>27
プールでいる障害者が怖いと言われると障害者は休日どこで過ごすか悩むよね。
いつまでも公園に行ったり出来ないし、中高生の障害児がいる先輩ママに聞いたら、カラオケや銭湯や温水プールに行かせると聞いた。今はコロナだからカラオケとか行けないから厳しいよね。
今は小学校低学年だから公園行ったりしてるけど、高学年中高生ぐらいになると休日の過ごし方に悩むな。
友達と遊んだりするような子じゃないから。移動支援も利用するつもりだけど。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:09:49.97ID:+iwz/cIj
>>29
身体がデカいパワー系みたいなお兄さんや大人はうわってなるね
痩せて背は高めだけど草食男子風のニコニコした18歳ぐらいの子がスポセンにいた時は逆にボールで遊んでもらえてよかった
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:30:22.46ID:6nJIRG4T
>>34
判定基準を見た時は大人になったら厳しいかなと思ったけど、あまり厳格にやってないのかな
障害等級2級は「援助なしにできない」3級で「おおむねできるが、なお援助を必要とする」
診断書とか見て大人になるほどハードルが上がりそうに見えたから勝手に難しいと思ってた
解釈が甘ければ、診断持ちは状態が改善しても3級には留まれるのかな
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:45:13.99ID:5hK+j+rx
>>37
手帳より基準の厳しい障害年金のセミナーを受けた時に、「出来る」は本人を一人暮らしした時を想定して答えろと言ってたので、
手帳も同じような考え方で良いんだろうなと思ってる
一人暮らしが問題無く出来るなら、年金も手帳もいらないものね
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:52:08.56ID:BdQcHBV3
働けないなら年金は居ると思う…その場合は生活保護になるのかな
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:13:17.58ID:2n06FPRi
4歳知的なしだから精神手帳の事を相談員さんに聞いたら必要ないと言われた
小学校に入ったらまた聞いてみる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:08:17.82ID:pqc0jg/4
未就学児は精神手帳勧められないこと多いよね。必要性も低いし。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:26:16.09ID:TnXtDOIl
継続的に支援が必要かどうかなんて、最低でも就学してみないと分からないもんね
年齢上がってIQ下がる子もいるし、そうなったら療育手帳が取れるから精神はいらないから、焦る事無いよ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:29:22.56ID:TnXtDOIl
>>39
働けない引きこもりなら「援助なしにできない」に該当するでしょ
手帳取って作業所行こ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:33:42.22ID:QOAQ+PlU
>>44
ただ引きこもってるだけだとすぐには出ないよね?
自立支援受けたり就労支援受けたりになるんだよね
家は残すから贅沢せず自分の食い扶持なんとかできるくらいに育ってくれたらいいんだけど
自炊は今でも簡単なのなら作れるし洗濯もできるけど働きながらそれが両立できる気はしないや
人付き合いは苦手だからせめて余暇を楽しめるような生活をあげられるかなあってやるせなくなるよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:44:43.53ID:TnXtDOIl
>>45
お子さん成人なの?
療育手帳は18歳未満に診断受けてないと難しいし、精神手帳は精神科の初診から半年、障害年金は初診から1年半経たないと診断書を書いてもらえないよ
親がまだ元気で家があるなら、親がいなくなった後はヘルパーさんに来てもらえるように手配しておくとか、後見人付けとくとかして、あらかじめ準備すれば良いんじゃない?
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:48:35.64ID:8f/zGyjY
ずっと精神手帳取得を考えてたけど
小3の頃に急に成長して、小5で手帳はいらないなと思えるようになって
中学入っていらないというより取れないな、と思うようになった
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:12:59.00ID:iPZbSeRl
療育友に特児を教えてもらって、もらいたいと思っていたけど所得制限があるんだね
収入とかそこまで踏み込んだ話をしてなかったからスレ読んで初めて知った、このスレ本当ありがたい
DQとかも関係する?療育手帳返納するくらいだともらえないのかな?診断名あったら大丈夫かな?
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:16:33.34ID:V+ybvTPd
特児がもらえるかどうかは、所得制限以外は、地域と主治医の診断書作成能力で変わる
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:33:02.47ID:5hK+j+rx
特児の基準は都道府県にもよると思う
うちの県は療育手帳Cと精神手帳3級は特児の対象外、療育手帳B以上と精神手帳2級以上は対象って障害者の福祉ガイドに明記してるんだけど、
同じ県内でも、政令指定都市は療育手帳Cと精神手帳2・3級が特児の対象外(一定の重複障害がある場合は対象)、療育手帳B以上と精神手帳1級は対象とかになってる
その他の受けられるサービスや補助も結構違う
HPで見られたりするから、確認してみるといいよ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 13:47:08.54ID:BdQcHBV3
>>46
ごめんまだ小学生w
療育手帳はうちの子は貰えない自治体住み
児童精神科にはずっと通ってて投薬はしてる
今は支援級だけど中学に進学するのにも本当は支援級がいいんだけど支援級だと進学先が絞られて
支援学校高等部は数値下がらないと通えないし
高等特別支援学校は精神手帳取れば入学はできるけど就職は精神手帳の子はあまり良くないと聞いてる
だからって普通級なんにもなしで通えるかって言うと違う
主治医にも不登校にならないだけで幸運って言われてるから何をどう選んでいけばいいのやらと…
それでいく先は精神手帳と生活保護なのかなあって
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 15:33:03.51ID:ij7jDmUF
障害者雇用で来ていた方、結局、意地悪なババア社員から追い出された。
てんかんの薬飲んでる知的は軽度の女性。
指導にあたる社員がパートのババアと結託して上に言いつけて追いやる流れ。
いわゆる上流家庭のお子さんで、親がハイハイすんなり引きさがっちゃったんだよね。
私なら引き下がらないんだよなと忸怩たる思い。
結局さ、スレタイとか定型とか関係なく、社会に出たら運次第なんだよなと先々が本当に不安。
受動型や下肢障害等の方々はうまくやってる。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 15:47:27.93ID:anAPDvkx
まあ全部とは言わないが社会に出ればだいたいどこに行っても意地悪ババアなりジジイなりはいるよ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 16:12:08.13ID:3CPMWYF5
以前ママ友さんから聞いた話
独身の頃ドリンク工場で働いてて障害者雇用で数人来てたらしい
その中の男性で毎日おかずの入ってない弁当持たされ給与は全部親に渡してる子がいたんだって
その人の両親は仕事はせず生活保護でパチンコしてたとか
そのママ友さんは息子が自閉症と分かって余計その人思い出して不憫でならないと言ってた
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 16:25:46.25ID:LpGeOre/
白飯しか食べられないタイプじゃなくて?
まあ親も傾向ありなんだろうけど
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 17:22:35.19ID:pqc0jg/4
>>52
私の母が働いてる工場に障害者枠の人いるけど、キツくあたられたり悪口言われてるみたい。
受動型はおとなしいからターゲットになるんじゃない?頭のしっかりした下腿障害の人はいじめられないかもね。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 17:29:09.06ID:aZ0C7V9c
>>53
私もそう思う
独身時代〜今まで社員やバイトで働いてきたけど、どこにでも嫌なヤツていたしね
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:26:16.47ID:ij7jDmUF
>>56
受動型の子は、大人しく指示を受けてるから。
今回の子は、処理速度は当然遅くて、若干積極奇異入っていたから。
あと、気に入った人ロックオン。
でも、ミスしないように目で見て分かるようにしてあげる努力義務は雇用側にあるし
基本は育ちの良い方だから、攻撃的ではなかった。
単に、面倒になってという形に感じたよ。
私以外の他の人も同じように感じたらしく、凄く怒ってる。
しかも、人事部所属だったからね。もう少し、きめ細かく指導すべきだと思う。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:29:48.23ID:tItHZXJo
同じ病院の発達外来で診てもらってるママ友がいるんだけど、ずっとママ友の子とうちの子は同じくらいのレベルだと思ってたのに
うちの子は就学前の詳しい発達検査勧められたり、就学後も変わらず外来に来るよう言われてるのに
そのママ友の子は発達検査も勧められずしかも就学前までで発達外来の卒業が決まった、何か黒い気持ちが抑えられないわ
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:43:50.09ID:ij7jDmUF
>>60
今はお友だち自閉度や知的が薄いかもしれないけど、この先学習障害とかあるから。
一度でも発達外来のお世話になったら、何かしらの気質はあるのだし、困難は多少なりとも付きまとうかもしれない。
うちのも、診断すら医師それも専門医すら意見割れてる。
スレタイとかグレーが多い地域の医師は、診断無用と言うの。
けど、保育園ではうっすら浮いてる。それって、本人気付いたら辛いよね。
社会生活って数値だけでははかれないと思うから、ママ友は逆に不安感募らしてるかもしれないよ。
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:46:58.65ID:ij7jDmUF
あ、うちのは、医師の意見割れてるけど、断言診断した医師が地元にいるから療育に通えてる。
反対した医師はそれなりに考えあってのことかもだけど、親としては援助外されたら辛すぎる。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:17:28.94ID:7I7otH+o
>>60
私もそんな経験あったよ。子供同士が数ヶ月違いで療育手帳の判定も一緒で特性も似てたから親同士も自然に仲良くなってお互い悩みを言い合ってた。
でもうちの子は支援校でママ友の子が支援級へ。私が勝手にたぶん同じレベルくらいだから小学校も一緒だろうな、これからもずっと仲良くしていきたいなって思ってたからショックだったな。
ママ友の子の成長を素直に喜べなかった。
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:56:44.51ID:9I6LeKdd
就学に関することなんだけど、就学済みの同タイプのまたママさんいたら話聞きたい

いま年長なんだけど、人の話を聞かず一方的にペラペラ喋って空気読まないいわゆるアスペ
お勉強系のマンツーマン療育に通ってて、そこでは離席せずに集中出来てるみたいなんだけど、あくまでマンツーマンだからだと思ってる
授業中に離席や空気読まない言動をしそうなんだけど、小学校の雰囲気に慣れたらしなくなるもの?
今しておくべき事って何かある?

2月生まれで早生まれなのもあって余計に同い年の子と比べて幼いから悩みが尽きない
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:14:16.71ID:TnXtDOIl
>>64
園生活では離席や不用意な発言は無いのかな
学校には明確なルールがあってアスペの子には分かりやすいと思うのだけど、それにこだわるタイプだと、他の子にしつこく注意してトラブルになっちゃう可能性があるかな
一見悪い事では無い為、教師が褒めて強化しちゃうパターンもあるので要注意
「決定権を誤解する子」という本があるので、就学前に注意するのは誰の役目かという事を教えておくと良いかも
ま、普通級だとしても通級は申し込んでおいた方がいいと思うよ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:02:59.69ID:JHkgO23/
分かる人いたら教えていただきたい

幼稚園から特別支援教育事業補助金の交付申請を提出するために、スレタイ児についての所見書を療育等に書いてほしいと言われたんだけど
スレタイ児を診断してくれた療育センターに書いてもらうのか、それとも今通ってる療育施設に書いてもらうのかどちらがいいんだろう?
所見だから何十回も見てもらってる療育施設のがいいのかな?
幼稚園通ってるみんなはこういう書類書いたのかな?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:38:32.26ID:b+BV9Jcs
ツイッータでガキがアスペや自閉症の発達主婦監視するゲームしてるけど
ガキ憎んでるやつ多くて草

てめえが理解のある彼くんの飯炊き肉便器で満足できずに子育てで自己実現しようとした結果だろがダラw

ママーーーー定型にいじめられたよーーー
ママーーーー恋愛できないよーーーーママーーー就職できないよーーーーママーーーーなんで定型に産んでくれなかったんだよーーーーーーーーーーーーーーママーーーーー今は子供だからかわいいけどそのうち大人なのに子供みたいな気持ち悪い大人になるよーーーーーーーーーーママーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:21.43ID:6nJIRG4T
>>60 >>63
医療資源も有限だから、子供の特性が同程度でも、保護者の困り感が少ない方だけ
終わりにすることもあるよ
長期休みでの変化とか普段の困りごととか相談できるのは恵まれてる立場だと思う
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:12:37.28ID:iPZbSeRl
特児について聞いた48です
レスありがとう
自治体によって違うんだね
HP見てみたら身体についてはかなり詳しく条件を書いていたけど、精神については身体と同等と考えられるもの
と書いているのみで、これが主治医の診断書に左右されるってことなのかなと思った
診察はまだ先なのでだいぶ待たないといけないけど、主治医に聞いてみるよ
本当にありがとう
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 23:42:37.74ID:TbSmoJOb
>>60
健常児同士だとしても
自分の子供は公立でママ友の方は名門中学とかだと殺意湧くよね
スレタイとか関係ない人間として普通だよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 06:48:08.78ID:uvQd24T3
殺意って普通なのw
もやもやなら分かるけど
そうなる時は自分側に問題というか課題があって相手のせいじゃないって理解してたら大丈夫だよ
そんな時もあるよねえ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 06:54:24.00ID:DtGtkiby
>>76
理解できてなさそうな言動の人いるよね
子供傷つけて平気なBBAとかみると
殺人鬼になりそうな鬼女にみえますわ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:13:19.70ID:Vx0pUtpQ
自分の子の場合、どうしても正常性バイアスがかかって評価が良くなりがちなんだよね
自分の心を守る為にマイナスの事態を小さく評価してしまいがち
もうこれは心理的に多くの人が無意識に陥るものだと思ってる
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:23:25.97ID:u1tYHvd2
朝から近所の2歳?の子が泣いてる子が聞こえて結構大号泣というか癇癪みたいな声聞けててきたんだけど、旦那が◯はあんなに泣かなかったよな〜って笑っててはぁ?ってなった。息子は近所の子と同じくらいかそれ以上癇癪起こして地面に転がりながら泣いたりしたこともあるのに。
うちの子は今はだいぶ落ち着いたけど、私は子の大変だった時期をはっきり覚えてるし絶対に忘れないんだけど、旦那は子供の大変な時期を忘れてるのか知らなかったのか悲しい。
昔からスレタイ育児の苦労の感じ方に温度差ある。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:34:17.65ID:IwoDWa1r
よそで泣いてる子見ると
「いやいやうちの方がすごかったわー」
って心の中でマウント取るようになってしまったわ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:43:10.18ID:9rxOgMuK
療育センターの医者からは普通級一本でいいと言われているけど不安
かといって通級は実施校が市内に無いし、支援級はちょっと…だし
こういう場合どうしたらいいのかな?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:51:24.85ID:GK8EGqPD
>>80
YouTubeで自閉症の子のサムネでパニックや癇癪とか煽ってるけど見たらどれもうちより大したことなくてこんなので金儲けできていいねと思う。まあ大したことないから顔晒せるんだろうけど。うちのパニック癇癪公開してらドン引きされるわwまあ大したことなくても子供晒すとかあり得ないけどね。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:53:04.18ID:P4ja40rL
私の周りは普通級だと登下校の付き添いが必要ないから
親はだいぶ楽でなんとか普通級に入れたい人が多いです
普通級で良いのではと言われるくらいなら
知的には問題ないという判断でしょうから
心配なら情報級とか見学されてはどうでしょうか
地域の学校に情緒級はない感じですか?
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:16:02.50ID:u1tYHvd2
>>82
私は自分の子が障害あるってなるべく知られたくなくて、友人親戚近所の極一部の人にしかカミングアウトしてない。
同じ市内に住んでる友人や親戚からどこの保育園?幼稚園?小学校?って聞かれて、実は療育園・支援校に通ってますと仕方なくカミングアウトするだけ。
遠方に住んでる友人には、もう小学生だから手がかからないね!って言われて複雑になるけど、適当に話を合わせてる。
だから、SNSやネットで自分の子の障害をありのままに公表するってすごいなって思う。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:17:03.38ID:sSBdsel4
>>81
支援級(情緒)はちょっと…なら普通級しかないんじゃないのかな
通級ないのわかってるからお医者さんもその二択で普通級で大丈夫と判断したんだろうし
お母さんの不安が具体的にどういうことかわからないと判断しづらいと思う
就学相談で学校の通常級と支援級どちらも見学してみて更に先生にその不安を話してみたらどうだろうか
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:29:04.22ID:Rp/eYQp+
さっき子どもを園に送っていったんだけど、ちょうどクラスの人気者のAくんと登園時間が被ったんだ
Aくんは教室の入口に姿を見せるなり4〜5人のお友達に囲まれて「AくんAくん」って話しかけられてたのに
うちの子になんて誰も目もくれないし、話しかけてもくれなかった
しかもある女の子なんかAくんにニコニコ顔でハグしてた
その子だけじゃなくて他にもAくんのことを好きな女の子がいるらしい
Aくんが悪いわけじゃないけど、こうして格差をまざまざと見せつけられると辛いものがある
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:31:36.06ID:H5XPxj77
そんなAくんになれるのは健常児の中でもごく一部ですから
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:36:26.80ID:4Y9gkkAo
それはさすがに特殊な極々一部の子よね
キラキラ眩しいってことならわかるけど
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:37:37.33ID:ucj8e8mf
人気者じゃなくて普通でいいや。
スレタイはどちらかというと「嫌われる」「避けられる」「迷惑かけてる」立場になるから辛いよね。
もちろん可愛がられてるスレタイや迷惑かけてないスレタイもいるけど。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:41:59.72ID:oN/XZ9TJ
保育園時代最初顔で女子が寄ってきてたけど、だんだん変だって分かってきたら蜘蛛の子を散らす去って行ったよw
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:53:59.09ID:cluPPEVJ
>>81
不安だと言いつつ支援級が嫌なら普通級でいいでしょ
放デイでも通わせれば
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 10:39:16.70ID:4d35JIx3
学区内の小学校は知的の支援級しかないからできれば隣の学区の情緒級もあるところに行きたいんだけど
そういうのも就学相談でいいのかな?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 11:00:07.84ID:eLbGFULZ
ぶっちゃけ私も旦那も支援級なんか行かせたくないんだけど、就学相談ってどのくらい親の希望が通る感じなのかな?
もし就学相談で支援級とか言われたらうちの旦那ブチ切れそうだし、何とか普通級に行かせたい
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 11:06:37.40ID:aycT41/E
>>94
私の地域では親の希望は絶対通るよ
だから支援級入れないように頑張って!
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 11:15:59.41ID:mldYngvX
>>93
そういう相談こそ就学相談でするんだよ
就学決定書に情緒か知的か書かれるし、どちらの学級へ行くか、行きたいかはとても大事な事よ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 11:28:20.59ID:Vx0pUtpQ
>>94
何もしなければ普通級に行けるのでは?
結論が決まっているなら相談する必要ないでしょ
戸籍があれば小学校には行けるよ
そういう人は一定数いるよ
他人事だけどね
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 11:34:53.33ID:Hx1B09xx
>>94
普通級がいいなら就学相談に行かなければいいよ
就学相談で支援級と言われてそれを断る→普通級に入れたもののやっぱり支援級に入れたいとなったときに支援級に入れてもらえない可能性が高い
二次障害が起きないように頑張ってね
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 11:44:21.62ID:mRUwQO2I
>>94
ぶっちゃけ私も旦那もこんな考え方の人に支援級なんか来て欲しくないわ。なんとしてでも普通級で頑張ってね!!
010394
垢版 |
2021/05/18(火) 13:07:53.43ID:x9xIlpo3
えー?このトピの人たちって普通級には入れたくないの?支援級って嫌じゃないわけ?
うちの旦那はああいう変な子たちと一緒にしたらうちの子まで変になるって言ってるよ?
うちの子はちょっとゆっくりなだけなんだから支援級なんか行かせたくない
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:07:59.68ID:bQwrG3Et
知的なしなので普通級に行ったスレタイ、近所で仲良く出来る子が出来たみたいなんだけど
その子と近くの公園遊びに行ってもいい?っていうから道路通るし一応ついて行った
そしたら子供よりも親の私にめちゃくちゃ話しかけてくるし
飽きっぽいのかブランコ→滑り台→砂場→自転車→ブランコ…って
ひとつを5分と続けて遊べず追いかけるうちの子とほぼ常に鬼ごっこ状態
ラジコンで遊んでる子が知ってる子だったみたいで土にほっぺたくっつけんばかりにして
ラジコンカーを地面スレスレの横から眺めてる
この子もスレタイの傾向あるんじゃ?って嫌でも思ってしまったし
せっかく仲良く遊べる友達が出来たのにスレタイの友達はスレタイ疑いか…って凹んだ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:10:39.00ID:eIAdrMFl
私の知合に>>94みたいな親いる
未就園児の頃に療育で一緒だった
兎に角普通の子として育てたいて感じで入園後は療育受けず普通級へ行ったみたい
家庭の方針もそれぞれだからそんな考えもあるのね位に思ってるよ
支援学校も支援級も地域差あってピンキリだしね
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:20:54.59ID:wuyMYyPK
うちは逆に普通級に入れさせたいから療育は週2、家庭では市販のドリルをやらせて境界型知的を少しでも伸ばしたくて必死
自閉症は様子見
それでも定型の子に比べたら遅れはあるから普通級に行ったとしても親が勉強を教えたり、2、3年生からは個別指導塾に通わせる必要はあると思うけどね
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:24:30.79ID:9rxOgMuK
>>106
普通級は最低でもIQもしくはDQが90ないと厳しいよ
親がいくらフォローしてても小3くらいまでには勉強に付いていけなくなるよってうちの主治医は断言してた
0108106
垢版 |
2021/05/18(火) 13:31:51.77ID:5gPcnIt0
>>107
そうだよね
言語が上がれば全体で90を超えるはずなんだけどどうなるんだろうね
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:35:29.50ID:H5XPxj77
発達障害で気を付ける事で口を揃えて言われるのは「二次障害を起こさない」なので
「普通」にこだわるのは構わないけど、その結果、引きこもりからのDVへ繋がって、
結果的に親の手で息の根を止めざるを得なくならないよう、気をつける必要はありますね
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:46:39.06ID:fvMzPI0I
「トピ」が新鮮だった

どこのご家庭もみんな納得した進路になるといいね
うちは決まる前も悩んだし決まった後もずっと悩んでたわ
通わせて2ヶ月たっても悩みばかりだよ
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:58:45.66ID:mldYngvX
>>104
残念ながらそうよ
前スレでも話題になってたと思うけど、スレタイに魅かれるのも反発するのもお仲間
定型の子は上手にスルーするもの
でも、スレタイでも関係を築く練習は出来るから、仲良しが出来たなら良かったと思うよ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 14:02:36.18ID:mldYngvX
>>106
自閉が薄いなら、勉強は捨てて社会性を育む為に普通級って子は少なからずいるよ
中には中3まで頑張って底辺高校や職業科のある高校に進学する子もいる
不適応起こすかどうかは、結局知能の高低より自閉の軽重だから
もちろん知的境界域〜軽度知的障害程度までの話だけど
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 14:02:40.33ID:uvQd24T3
>>104
良くも悪くも呼び合うんだよねー
支援なしで荒れてる子にロックオンされるより仲良く付き合える相手なら良かったと思うよ
定型とか関係なく人付き合いがあれば学べるし
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 14:05:04.54ID:tqpolOtH
普通級問題は、もし療育園出身でないのなら、幼保時代の経験が他人の声より大事
普通の子たちの中へ放り込んで、進歩したか停滞したか
IQが足りてるなら、そこを思い出して無理だと自信をもって判断できない限り普通級

「念のため」勉強を減らしましょう、なんておかしいよね。
「やむを得ない状況だと確信できたら」勉強を減らした選択もありだと思うよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 14:28:24.39ID:BVhHeXuO
うちの自治体は情緒級判定出て断ったら、普通級一本になり通級には通えないと念を押されたわ
普通級判定でたらそれも覆らないし通級にも行けない
支援級希望したのに幼稚園では特に問題行動もなく高知能だった故に普通級判定になり母号泣、息子1年生大荒れで2年から支援級にうつり落ち着いた子の話を聞いてもう何が正解か分からなくなってきた
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 14:32:41.95ID:BVhHeXuO
>>104
うちの息子も園でお仲間女児にグイグイ連れ回されてて、類友に逆に笑えてきたよw
うちは受動型、あちらは積極奇異ぽい
お陰で園でポツンを免れてる
ただ、うちの息子が話す「結婚したい可愛い女の子」の中に彼女の名前があがったことは無いから、本人が喜んでいるかは不明
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 15:03:08.38ID:Uwj0sSZr
未就学の自閉児に結婚したい女子とかいう価値観があるの驚き
クラスの中の複数人を個性ごとに識別できてるんだね
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 16:15:12.08ID:uvQd24T3
うちも結婚しようねって言ってくれる子がいたなー
けっこんてなにー?
だいすきなひととずっと一緒にいるやくそくだよ
じゃーけっこんするー誰ちゃんと誰くんとままとー
くらいのやりとりはしてたよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 16:35:58.67ID:t/ZO6/wV
>>117
認識してるね
結婚=好きな子って認識だったよ
優しい子、意地悪する子とかも認識してたかな
今は普通級で通級無しで割と何とかなってる低学年。定型との差はこれから大きくなっていくんだろうなという片鱗を見せていますよ…
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 17:10:14.94ID:y9PGmnzI
>>94
そんな風に普通級に入れた子が周りに他害暴言などで迷惑かけまくって親子で総スカンくらってる親子がいる
支援級親子からも普通級親子からも嫌われて避けられて先生からも疎まれてとうとう不登校になった
でも自分で一日家で面倒見られないから外に放り出してて見事な放置子になってる
0124106
垢版 |
2021/05/18(火) 17:10:41.49ID:PoxOQg6F
>>112
そういう考え方もあるんだね
自閉は薄いというか様子見(2歳の頃はくるくる回る、おもちゃを並べることはあったけど壊しても癇癪を起こさないから自閉ではないかもと言われ、
3歳の今は好きな子には積極的に付いていくけど嫌いな子にはスルー、ヘルプを求められないなどがあるので様子見

うちの子もそうなるのかな
サポート校は学費が高いと聞くけどそういう道があることを知っておいた方がよさそうだね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 17:33:54.38ID:Uwj0sSZr
>>118
すごく解像度が低いよ
砂場遊びにハマってる時は同じく砂場遊びが好きな子とよく遊ぶことになるけど、自由遊びの時間が終わればそれでおしまい
興味が人に向かないの
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 17:42:25.76ID:qez7NR7Y
小学校上がってからすごくしっかりしたと思う
毎日1人で重たいランドセル背負って往復歩くだけでもすごい成長なのに今日は宿題を自分で順番と回数決めてサクサクこなして終わらせた
こうと決めたら変更はしない頑固者なので音読3回と決めたらいくら私が促しても回数増やすことはしないけど自分で苦手だと思う国語から取りかかるところとか幼稚園時代の我が子からは全く想像つかない
ジャングルジムからの転落とアレルケア様々
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 17:49:36.83ID:Vx0pUtpQ
>>107
勉強のできるできないだけで言えば自閉が強いと何とも言えないかも
うちは言語があまりにも低く知的級入学だったけれど4年の今は国語以外のペーパーテストは普通級の中でも並以上の成績というか皆と同じような高得点しか取ってこない
国語も漢字だけなら普通にできる
単純なIQの数値で言えば90ないと厳しいというのはとても正しいと思う
現にうちの子より数値的にははるかに高い子が勉強に全くついていけなくなっているよ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:02:49.44ID:XN/gq5Uh
最近はディスカッション系の授業が多いから辛いわ
うちの子はペーパーなら解けるけど(とはいえ不注意があるので桁間違いとか単位書かないとかあって点数はたいしたことない)班の子と意見だしあって取りまとめて分かりやすく紙に書いて発表してみたいなのは本当に駄目だし足引っ張ってるよ
うちの子と同じ班になるの嫌がる子もいるみたい
遠足の感想文でも○○に行きました。楽しかったです。△を見ました。すごかったです。レベル...
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:04:02.89ID:SxNNnezj
ディスカッションのやり方はちゃんと学校で教えてもらえるの?
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:12:50.74ID:mldYngvX
>>129
自閉強い子はそれだけ凹凸も大きいからね
うち総合IQだけなら平均内の高い方だったけど、途中で板書をノートに映せなくなったよ
どこかでも書いたけど、WISCで言うと符号その他の下位検査がとても低くて、つまづく可能性は最初から指摘されてたんだけど、通級判定だったので仕方なく普通級に
対人トラブルも重なって無理が出たので支援級に移ったけど、プリント学習がメインだし、分からない時はすぐに先生に聞きやすいから楽って本人も言ってた
特性理解があって環境の整ってる支援級の方が、結局学習面も伸びるよね
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:15:07.06ID:XN/gq5Uh
>>131
教えてもらってるよ
毎回議長を決めて、まずひとりひとり意見を聞く、自分と違う考えでも口を挟まずに最後まで聞く、意見が出揃ったらまず各意見のプラス面だけを話し合うとかそんな感じ
でもうちの子は右から左に聞き流してるだけで理解してないからえーわかんないとか僕はなんとも思わないーとかふざける
議長は持ち回りだけどやりたい子とか得意な分野を任せたりするから学期で1〜3回と偏ることもあるって言われたけどうちの子は案の定1回だけだったよ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:19:52.33ID:SxNNnezj
>>133
今の子はいいね、そういう事が学べるのは
ちなみに何の科目の授業になるの?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:20:27.02ID:Vx0pUtpQ
>>130
自分が書いたのかと思った
うちはコロナで昔ながらの受け身型の授業が主流になって小躍りしていたけれどグループワークは特にキツい
授業は国語以外はほぼ全て交流してるけれど新聞作成とかはごっそり抜けさせてもらおうと考えているよ
みんなで話し合って模造紙にまとめるとか出来る気がしない
よくて黙って眺めているだけだと思う
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:24:15.23ID:XN/gq5Uh
>>134
多いのは総合だけどどの科目も多い少ないの違いはあるけどあるよ
国語なら教科書の登場人物の気持ちについてとか、社会なら社会科見学のまとめとか憲法はなんのために必要か話し合うとか、理科なら実験のまとめとか、道徳ならいじめ問題についてとかね
算数はないかな
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:34:06.28ID:Vx0pUtpQ
>>132
支援級の強みは選択肢があるところだよね
うちは多くの授業は交流級で受けて休み時間は支援級で過ごすスタイルが定着している状態かも
算数は得意だから支援級の算数は国語に置き換えてもらってその国語も子どもの能力に合わせてもらっている
子供に変な無理をさせる事が少ないのは有り難いかも
うちの場合はだけど支援級だからこそ伸びたと思ってる
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 18:53:59.01ID:SxNNnezj
>>136
どの科目にもあるんだ!本当に最近の授業内容は変わったんだね
教えてくれてありがとう
うちの子も出来るのか心配。今から準備必要そうだね
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 19:10:32.58ID:mldYngvX
>>137
柔軟に対応して貰えるのは本当にありがたいよね
うち、普通級にいた時は、皆の話し合った事を模造紙に書く係wをしてたけど、
書字障害あるのにこの役しか出来なかった事に、本人にも周りの子にも申し訳無く思ったわ
参観日とかに同じように手を挙げまくっても、普通級の時は居た堪れない気持ちしか無かったから、
微笑ましく見られるようになって、子の為にも自分の為にもこれで良かったと思う
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 19:17:08.66ID:upOOYMS7
>>122
片鱗一覧
・前日準備しているのにも関わらず忘れ物は何かしら毎日発生
・プール行く時にカバンを持たずに行ってきマース!
・プールバス送迎のカード、傘、帽子、水筒、自転車etc.....とにかくどこかに忘れて帰ってきてしまう。しかも忘れていることに気がついてない
・寝る前に宿題を全部やってない事に気がついてパニック
・起床時間が10分遅いだけでで癇癪
・学校に宿題プリント忘れて号泣。取りに行くまで永遠と…

今はざっとこんな感じ。親がカバーできる部分もこの中にはあるんだけど、うちの場合同じ事を繰り返す事で定着してきた部分もあるから負担になり過ぎない程度に負荷(敢えてサポートしない)かけてる感じ。

こんな状態なのに学校では忘れ物をする事以外は問題なく過ごせている不思議…外で頑張るタイプなんだろうな。思春期が今から怖いわ…
少しでも参考になれば〜!
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 21:29:02.33ID:pv6v2Agf
就学相談で普段は普通級で過ごし苦手な科目のときだけ支援級で過ごしてはと言われたんだけど、これって問題が少なければほとんど普通級で過ごして問題が多ければ逆もあるって考え方で良いのだろうか。

医師や療育先は普通級で良いのではと言われていたので、IQの数値みて結構強めに言われて動揺してしまったよ。
まあ一年前の田中ビネーで90ないからそりゃそうだって感じだけどね。
ひとまず今度ウィスク予定してるからその結果みてからかな。
ここでも見たから知ってたけどウィスクだと数値が更に下がるらしい。
正直田中ビネーの時はふざけまくって出来るものも出来なかったのでウィスクの結果が想像できない。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 21:59:33.34ID:VroHkoOA
>>135
> うちはコロナで昔ながらの受け身型の授業が主流になって小躍りしていたけれどグループワークは特にキツい
> 授業は国語以外はほぼ全て交流してるけれど新聞作成とかはごっそり抜けさせてもらおうと考えているよ
> みんなで話し合って模造紙にまとめるとか出来る気がしない
> よくて黙って眺めているだけだと思う

すいませんね。ここだけ読んでの感想だけど、不得意だからって抜けるって、成長する機会を

親が摘み取ってない?
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:05:01.71ID:VroHkoOA
たくさん心配して、...その気持ちは僕も同じ。痛いほどわかる

だけど、IQがー、とか自閉度があー、とか、それよりもっとどーんと構えるしかないんじゃないかと
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:16:00.86ID:tqpolOtH
>>142
グループワーク隆盛前の時代は、座学優位の子が自己肯定感を育てるチャンスが多かった。
それが有利な子にとってはその時代が絶対に正しいのだから、早すぎるグループワークを
少し抜けて何年か遅らせるのは決して悪いことじゃないと思うよ。

抜けずに、今得意なものを親が重視して自己肯定感を維持できるならその方がいいけど
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:23:35.05ID:tqpolOtH
>>141
>一年前の田中ビネーで90ない
たとえ年長スタート時点でそれでも普通級余裕なケースはある。
(厳しいケースは特性が厄介な場合だから医師と療育先ならわかっている)
就学相談は、医師と療育先に比べて個別の子供に関しては判断材料が乏しく
判断能力が完全に劣っているので、
医師と療育先としっかり連携して、自信をもって判断した方がいいよ。
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:56:22.92ID:mRUwQO2I
ビネーマイナス10くらいがWISCって言われてるよね。同時期に2つの検査受けられないから検証できないけど、うちの療育先の心理士さんは同じくらいの数値が出るって言ってたよ。
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:59:52.56ID:rQp3feZH
>>142
せっかく支援級所属なら支援級担任に事前に頼んでグループワークの授業に付き添って貰えば良いのではと思った
通常担任も頼めば、グループワークのメンバーを考えて班を組んだり、役割分担を考えたり、サポートしてくれる気がするんだけど

学年上がって自然に出来るお子さんなら良いけど、うちの子ならなるべく低学年のうちから練習して失敗もさせておきたいなと思うかなあ
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 23:02:17.87ID:XN/gq5Uh
特性によるんじゃないかな
うちの子は2歳〜10歳でK式3回、ビネー4回、wisc4を2回受けたけど数値はほとんど変わらないよ
もともとコンディションによって10くらいは前後するって言われてたけどその範囲内に収まってるか
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 23:27:01.28ID:Vx0pUtpQ
>>142
ごめん、言葉足らずだけど考えてはいるけれど決定はしてないよ
あくまで単元ごと行かない選択肢もあるという話し
様子見してから先生と相談して判断するつもりだよ

あと、うちの学校は基本的に特別なイベント等でない限り交流は自力で行ける事が条件なんだよね
もちろん付き添う事もあるけれど他の支援級の子もいるから交流先で付き添いは事実上難しい
交流先で必ず得られる支援は精々班決めの際にメンバーを考慮してもらう程度だと思う
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 06:40:07.60ID:HQuBWm9I
>>146
と言うより、WISCを受ける子と田中ビネーが高く出る層がかぶるんだよ
ビネーは知的障害を正確に測る検査だから、知的障害の無い子にはあまり意味の無い検査で、数値も高く出がちなんだよね

特別支援や障害福祉の予算が厳しい自治体だと、それを利用して、判定にはあえてビネーを使う所もあるとか何とか
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 07:08:09.04ID:ZBD2t4lS
>>145
レスありがとう。
まさしく自閉症の子は自閉症の子はと連れてきてた子供ろくに見ないで言われたよ。

でも言ってることは一理あるから悩むところ。
普通級だと支援はない、今後理解力の面で躓いても学期の途中で支援級へは行けない、途中からだとプライドもあって支援級を拒否するかも、だったら最初から予防のためにと言われた。
まあ言われればそのとおりなのよね。
園ではとくに集団行動などは指摘されてないけど、学習面は未知数過ぎて判断に困る。
今度のウィスクが低くでてくれたらすんなり支援級って思えるかもね。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 09:31:46.31ID:wRIsDX5O
3年4年で支援級に入ってきた子
親も発達障害のことよくわかってないし子供も勉強わかってなくてプライドも傷ついたのか荒れてる
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 09:47:54.71ID:4HLmmP4v
普通級支援級の話めちゃくちゃ参考になる
年少の今から胃がキリキリしちゃう
年長までにどこまで伸びるのか
就学前コース通わせたほうがいいのかなとか悶々と考える
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 10:00:46.88ID:U2069L5i
交流も盛んだから普通級の子と一緒に遊んだり帰ってきたりしてるし、勉強面も普通級と変わらない内容で進んでるから支援級で良かったと思ってる
支援級の先生も普通級の担任も子どもの特性理解して支援してくれてるから今のところは問題なく楽しく通えてるけど中学校以降が心配だわ…
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 10:25:56.55ID:MAX/5NLr
>>151
そっか。
うちもまさに就学前で悩んでるとこ。
ビネーは105、wisc90で上下の差が極めて激しい。
検査中、逃亡したりしてた。
その後、感情コントロールに課題で療育通いして
療育のお陰か、不得意なことや嫌なことも座って取り組むようにはなった。
通級希望で就学前相談に行く予定だけど、何が良いのか迷ってばかり。
就学前90くらいのお子さん、どの選択されましたか?
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 10:37:32.90ID:TofYDrvi
>>152
就学相談側の言う一般論を、医師や療育が知らないわけないよね。特に医師。
医師や療育はそれを知って、さらにあなたの子をしっかり見て話をしてるんだよ。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:13:06.82ID:6NcJlVPc
医師や療育の人や相談支援員から普通級で大丈夫って言われたら普通級に入れてOKな感じ?
この場合は就学相談とか別に行かなくていいのかな?
うちの自治体は相談行っても就学の判定はしてくれないし、行く意味あるのかな?
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:15:27.02ID:AZ98wUKp
うちも凸凹大きいビネー105K式107
だから、WISC90代になりそうだな
ここ2年検査受けてないけど、どれ位ましになってるだろ
うちは認知凹でボーダー、凸の言語はすごく高いんだけど、そういうお子さんはどんな進路選んだ??
情緒で勉強の送れなく進んだ子のその後が知りたいわ
「普通に高校大学行ってますよー」みたいな感じならもっと気軽に入れられるのに
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:20:27.79ID:GpzBz5/S
>>154
年中年長あたりでやる就学前コースはどれも受けて良かったよ
学校のルールや生活をSSTで体験出来るので、入学前後の精神安定に繋がったと思う

うちが行ったところでは、親向けに支援級か通級か普通級かの進路選択セミナーもあって、とても参考になった
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:25:03.16ID:lBm+f9SG
>>159
普通に高校大学行きたいなら普通級一択でしょ
どうしても支援受けたいなら通級と放課後等デイサービス
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:43:43.58ID:2VIpKqii
>>159
身近に中学から普通級でその後高校入学したお子さんならいる
小学校の情緒級の充実度に左右されるかも

でも極端な話し小中不登校だとしても高校入学できる子もいるからね
学生時代限定の、入学できるかできないかだけの選択肢で言えば勉強ができるかできないかがほぼ全てだよ
その後そこで楽しい学生生活ができるかどうかは別問題だけど
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:45:48.88ID:MAX/5NLr
>>161
高校大学行きたいなら、むしろ普通級で二次障害コースだとまずくないですか?
うちは、高校まで何とかって希望、就学先どうするか迷ってる。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 11:56:46.42ID:HQuBWm9I
自分の周りだと、小1の最初からずっと支援級だった子で普通高校に行った子は見た事無いな
通信制サポート高校とかはいるけどね
小学校の途中から支援級に移って、受験を視野に入れてまた普通級に戻った子は沢山いて、
進路は全日制高校普通科、職業科、単位制高校と色々
普通級に戻っても結局馴染めなかったり、勉強面が難しくて、昼間定時制高校、通信制高校、通信制サポート校、通信制技能連携校、高等専修学校に進学した子も少なからずいるし、
普通高校に行ったものの中途退学になった子もいる

ただ、選べるほど療育がまだ無くて、デイとかも途中から出来た世代だから、今はもう少し違うかも
ちなみに、うちの子は途中から支援級でそのまま技能連携校に進んだけど、4年生大学に進学してる先輩もいるよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:01:27.57ID:QE0wbqyK
うちの小学校では、情緒級から普通級に転籍する子の多くは5年生(小四で勉強が難しくなるから)or中学入学のタイミングらしい
1000人近いマンモス校なので情緒級4クラスもあるし、IQ100前後の個が殆どだと聞いて、そっちの方が子が落ち着くのかなぁとも思う
本人に聞いたら「時々ゆっくり休めるクラスがいいけど、沢山のクラスに時々しか行かないならお友達と仲良くなれるか心配」だそうで、どっちも一長一短たわ
やっぱり通級かなぁ
でもうちの通級マンツーマンらしく、通級でお友達できる感じでもないし
困ったなぁ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:02:10.32ID:6WtEVL/D
自治体と学校の体制と本人の状況を考えて時には変更修正していくしかないと思う
大きくなったら本人の意思がウエイトを大きく占めてくるから親と周囲の意思だけではどうにもならなくなるよ
だからこういう特性の子はどうしてますか、どうなりますかと聞かれても十人十色なんだよね
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:03:06.66ID:akm/qbIf
>>158
昨日と話と少しかぶるけど親として就学にあたって普通級に通わせることに不安なところが一切ないならいいんじゃないかな
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:03:20.09ID:TofYDrvi
>>158
医師や療育が普通級で問題なしと言うなら、そもそも相談する用がないよね。
最近では就学相談での衝撃を和らげるために早期からの教育相談を整備する自治体が増えてる。
医師や療育と教育関係者の温度差を感じたければ、そういう早期の相談だけ試すのはいいかも。
もちろん教育系の意見で決めるのでなく、そこで感じた不安を医師や療育と話して解消するため
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:07:08.03ID:UijjK6Us
支援級低学年知的無し特性も弱い大人しい受動ASD男児
からかいってどう対応してますか?
先生もいくら言っても動いてくれないから昨日下校途中見張ってたら何もしてない我が子が石投げつけられた
存在がムカつくとかバーカとか言われててとっさに飛び出して投げてた子を「あんたうちの子に何してんの!どれだけ危ない事してるかわかってんの?謝んなさい!」って怒鳴ってしまった
ハッと我に返り
「おばちゃん急に怒鳴ってびっくりさせてごめんね、どうして石を投げつけたの?」って聞いたら
「別に?こいつの存在がむかつく、馬鹿だから悪い」って口答えしてきたから「発達障害は馬鹿とは違う、脳の生まれつきの障害なの!自分と違う人は石投げでも良いの?違うよね、もしこの石が頭や目に当たったらどうなると思う?もし投げた石が当たり大怪我したらあなた自身も傷つくんだよ!もう絶対にこんな事したらいけない!うちの子にむかついたらおばちゃんちに来て、いくらでも聞くから」って言ったら泣きながら謝ってきた
からかいが始まってからその子の親にも何度も連絡したけど「うちは共働きで忙しくそれどころではない」の一点張り
誰も協力してくれない中一人で解決していくしかないんだけどこんなやり方で良いのか不安はある
でも絶対我が子を守る
発達障害だからって石投げつけて良いわけがない

みなさん、イジメやからかいはありますか?
どう対応してますか?

本当なら子供同士で解決するのが一番で親はしゃしゃりでたらいけないんでしょうが、やはり自閉症なため親がフォローしていかないと気持ちが潰れてしまいます
子は泣きながらお母さんありがとうと言ってきたと同時に私に知られてたのが恥ずかしかったようで僕は別にいじめられてるわけじゃないと強がりを言い隠そうとしてました。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:15:26.52ID:ZBD2t4lS
>>157
ありがとう。
ウィスク検査結果も踏まえて医師にもう一度相談してみる。

しかし就学相談では自閉の子は興味ないことはしないから!とか、1+1=2と言っても意味が分からないからもっと簡単に支援級で教えるとか言われて、うちの子供は何でも一生懸命取り組むことが長所だし簡単な計算なら出来るのにってモヤモヤしてしまったよ。
まあ計算のことは例えだろうしもちろん今後どうなるか分からないけどね。
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:25:43.52ID:GpzBz5/S
うちのあたりは情緒級が充実してるので、低学年で社会性を身につけて、お友達が出来やすい小2か小3で転籍の子も居るし、勉強は出来るけど友達出来ない系の子は通常級の子達が分別のついた小5、小6で転籍ってパターンもあるよ
もちろん、中学から通常に移る子も居るし、高校受験の内申書の為に中3で転籍する子もいる

小学校の通級が人が多すぎて、民間療育行ってる子は基本お断り、発達検査90台でも数値が高いからとお断りされたりなので、通級選べる子が少ないのもあったり

そこらへんの地域の情報を集めた方が良いと思う
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:28:15.49ID:P0YMqiMi
>>169
大変だったね
うちは上が中学年な定型だけど下校中の意地悪での石投げは
大問題になって保護者含め全員呼び出しだったよ
警察に被害届出す位言って、先生に報告していいと思う

相手は交流級の子?
高学年になるほど、支援級の子をいじめるのはまずいってわかってきたりする場合もあるんだけどね
先生が動いてなさすぎだし、1人で戦わず巻き込めるところは巻き込んだ方がいいよ
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:40:40.60ID:AVd2pmHu
療育先はまだしも医師の普通級大丈夫はあんまり信用してない
やっぱり現場の事はあんまりわかってないんだなと感じることはある
うちも医師には普通級でいけるって言われてるけど
就学相談の時のWISCではふざけまくってて
数値よりも、検査に臨む姿勢の方を見て支援級考えたほうがいいと言われたよ
学校側は大人しく座って周りに迷惑かけずに授業受けられるかどうかが大事なんだろうね
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:44:43.51ID:UtdQBaCe
>>169
石投げ酷いね。うちは普通級だけど校内でも校外でも何か問題が起きたらすぐに担任から連絡くるよ。そんな些細なこと気を使って連絡しなくても…てレベルで動いてくれている。
支援級ってそういうトラブルは丁寧に対策してくれるイメージだったけど先生によるのかな?一度ご主人が校長に連絡いれてみたらどうかな?何だかんだで男親が出るとするんなり解決する事もあると思う。
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:48:24.62ID:vb0boSMQ
うちは交流がほとんどない学校で支援級は渡り廊下渡ったとこの別校舎があって体育館も支援級専用の小さいやつがある
だから普通級の子はそもそも支援級に誰がいてどういう性格か全く把握してないからいじめやからかいはない
交流したい保護者からは不評だけど逆に交流のある学校でトラブルがあって転校してくる子もいる
体育館内にOT用の遊具が設置されててそっち方面に力を入れてほしい子も
最初見学したときは支援校みたいな支援級だなって結構驚いたんだけど、それはそれで需要があるみたい
支援級なら越境自由な自治体だから選べるしね
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 12:59:02.05ID:8Wx9KwK4
情緒級充実してるからか、心配事あればとりあえず情緒級いれとけって感じが医者にも学校にも療育先にもあるわ
でもうちの幼稚園規律が厳しくて子もルール厨だから、真面目な子が多ければ平気だけど多動や集団行動できないタイプに囲まれたら情緒級の方が辛くなりそうだわ
とはいえ受動型だから、普通級では「問題ないですよ〜(ヘルプ出せてないだけ)」で後々詰みそうだし
情緒級充実してるから普通級での合理的配慮はあんまり出来ないよ!ってのもなんか腑に落ちない
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:03:04.93ID:HQuBWm9I
>>169
お母さんよくやったと思う
相手の子も家庭環境が原因なのか何かありそうだけど、とにかくがつんと言える大人の存在は必要だよ

うちも、普通級時代に石じゃなくて雪玉を複数の子にぶつけられたり背中に入れられて、泣いて帰ってきた事があるけど、すぐ担任に報告したなあ
翌日1時間授業を潰してやった子達がお説教されたそうで、子供は嫌そうにしてたけど、大事になったので、少なくとも二度とそういう事は起こらなかった
もし担任の先生が動いてくれなかったら管理職に言うつもりだったし、そのくらいして良いと思う
何なら教育委員会や児相に報告しても良いくらいじゃないかな
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:08:30.41ID:fTH/9VSp
>>175
前住んでたところの学校の支援学級が全く同じ感じだったわ
同じ学校かわからないけどちょっと懐かしくなった
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:13:53.19ID:ogl4GggY
結局、就学先ってどこの意見を一番参考にしたらいいんだろう?
最終的には親が決断しないといけないのはわかってるけど、専門家の中で意見が割れてると迷う
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:32:15.43ID:Trsy99zv
>>169
さすがに石投げは学校(学校がぐだぐだなら教育委員会)へ相談したほうがいいよ
大人がやったら傷害事件だもの
子供だからって許されてはいけない
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:37:51.37ID:uY/4UAYP
>>169
それはリアルタイムで相手の親に連絡を入れてしまうかも
石を投げつける現場を見ました、見ていたので直接注意しました、まだ続くようなら学校に直接相談行きますって
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:39:28.26ID:p7th76nN
石投げじゃなく背中を指でつつくとかだったらどうしたらいいんだろう
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 13:39:36.40ID:U2069L5i
>>179
幼稚園と療育先と医師から普通級大丈夫と言われたけど支援級にしたよ
支援級から様子見て大丈夫そうだったら普通級転籍すればいいかなと思ったのと、支援級→普通級よりも普通級→支援級のほうが子どもの精神面とかのフォロー大変そうだと思った
殆ど交流級行ってるから現状支援級にはほぼ籍だけ置いてる状態だけど>>175みたいな隔離タイプの支援級なら普通級一択だったかも
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:04:25.44ID:nZUptjlE
石投げは酷いね…
しかし昔は結構見かけたなそう言うの
私40代なんだけど昔は小学校低学年の頃男児達が頭の良くない子に向かって「ガイジー!」とか「ガイポン!」とか「〇〇菌がうつるー!」とか言ってる子居た
勿論沢山居たわけじゃないけど稀って程ではなくたまに見かける光景だった
そう言う子が今親になってるだろうからそう言う親の子は平気で人を傷つけても良い事を親から学ぶだろうからこちらがいくら言ってもダメな場合あるよね

そしてお母さんすごいな
咄嗟に我が子を守れるのと相手の子に物を投げたらどうなるかそして相手の子が傷つく事まで教えてあげられるなんて…
私チキンハートだからその場で子を連れて帰っても他害した子を叱ったりなんて出来ないだろうなぁ

これからからかいや虐めは避けて通れないだろうからチキンハートだとか言ってる場合じゃないよね
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:05:51.12ID:CrRUvel3
分かってはいたけどついに2人目も知的障害を伴うスレタイって診断されたよ
やっぱ自閉症って遺伝もあるの?自閉症になりやすい遺伝子?家系?的な
周りにも程度は違えど子供みんな自閉症って人いる
何かむしろ遺伝って言ってほしい
それならもうしゃーないわってなるけど運とか確率ってなると子供が3人4人いて全員定型の家族見ると羨ましくて泣けてくる
うちは2人中2人もだよ…
子供は3人欲しかったけど絶対作らない
将来のこと考えると不安で潰されそう
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:06:07.20ID:akm/qbIf
>>179
183も書いてるけど幼稚園の担任や療育の先生の意見はどうかしら
日々集団の中にいる自分の子の様子を知ってる人の方が学校での生活でどうなるかわかりそう
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:13:41.52ID:ZBD2t4lS
支援級(情緒級)のデメリットってなんだろ。
子供によって合う合わないあったりするのは分かるんだけど、例えば制度的なもので何か普通級と違いがあるんだろうか。
よく聞く公立校の受験資格とかはうちの地域は関係ないと言われた。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:19:28.35ID:TRn47R+j
>>175
そういう支援学級いいな。
私は健常児との交流は求めてないし、子は多動で積極奇異だから交流学級でトラブルになりそうだし、朝から夕方まで支援級のみで過ごせるところにいかせたかった。支援学校は勉強面は物足りないかなと考えてたし。
でも、市内の支援級は国語と算数以外はガッツリ交流級で過ごしてもらいます!!って方針だったから、見学体験してみてうちの子に合わないと思って支援学校にした。
まぁ、知的ボーダーや知的軽度の子もいる支援学校だから、勉強出来る子のクラスもあるし今の支援学校で満足してる。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:21:52.27ID:sQYVBiRC
>>169
それは自閉だからとか関係なく傷害事件だよ?
学校であった事はイジメやからかいって言い方軽くなるけど、石投げるなんて失明したりするんだから、母親だけじゃなく、旦那とも話し合って弁護士やら警察を巻き込んで大きくした方がいいと思う
後今度あったら録画や録音したほうがいい
赤の他人や先生やらに何を言われても子供を守るって強い意志があるなら問題は大きくした方がいいと思う
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:24:24.44ID:TRn47R+j
>>169
こんな強いお母さんになりたい。
私は少し冷たい顔されたりいやな態度をされるたりヒソヒソされただけで、家に帰ってからしばらく落ち込むし。
あからさまに無視されたり、あっち行け!とかこの子変〜!って言われた時は帰宅してから泣いたこともある。
子供のために強くて堂々とした母親になりたいんだけど、私は豆腐メンタルと自己肯定感が低いし被害妄想強い。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:28:19.95ID:GpzBz5/S
>>187
情緒級でも知的と同じく、授業単位の半分は必ず支援級で過ごすルールになっていて、支援級独自行事に多く時間が使われる学校だと、過ごせるのなら全交流が出来る学校と比べて勉強が物足りない子も居るかもしれない

制度では無いけど、同じ支援級に手のかかる重度の子や脱走や他害の子が複数居て先生がつきっきりなので、情緒の子が放置されてるケースは気の毒だと思った
後は、交流少ないのに支援級全体人数が少なかったり、全体人数が居ても情緒の同学年と前後の学年が居ない子は孤独そうだと思った
人が少ないのが嬉しい子も居ると思うけど、私が知ってる子はコミュ障だけど人懐っこくはあったから
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:32:17.94ID:nZUptjlE
>>189
本当に自閉症児の親なのかな?
問題を大きくすればする程受動型繊細なタイプにはトラウマになる可能性高いよ
相手の親と学校に言うのは間違いないけど事を大きくしすぎて逆恨みというのも怖いよ
今回は相手の家の子も問題ありそうだし>>169のお母さんはかなりしっかりした方だからこのままことを荒げ無い方が個人的には良いと思う
傷害事件には間違いないし実際怪我をしたなら別だけど今回は幸いにもしなかったわけだし
勿論してからじゃ遅いから学校に見張ってもらうしかないね
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:33:17.78ID:sQYVBiRC
>>185
遺伝は無いとは言われてるけど、療育園で子供全員スレタイ子は親も変わってるなと思った
軽度軽度同士で、重度が生まれるみたいな
3人とも療育園とか、失礼だとは思ったけど2人ともスレタイなら注意しろよと思ったけど認知の歪みや我慢とかが出来ないんだろうなぁとは感じた
まあ個人の意見です
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:35:12.81ID:TofYDrvi
>>187
支援級は純粋に学習が進まず、手帳なしだと最初から確定した不利を子供に背負わせる
情緒級でも同じ教室に様々な学習進度の子が雑居する難しさもあるし、普通級より
問題のある子が干渉してくる可能性も。普通の幼保に馴染んでた子ならかなりキツい
通級でも移動時間その他のロスの分、補填されるわけでもないし、ただでさえ
社会性のない子が違いに戸惑う可能性も忘れてはいけない

普通級の授業環境が合わない子もいるが、それが確信できてからでも遅くはない。
強い自閉とか知的とか特性の不向きで医師や療育が勧めるケースで行くのはよいが、
集団側の都合のために説明される内容で勝手に不安を抱くのはどうかと思う。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 14:39:47.44ID:2VIpKqii
>>187
そりゃもう支援級というマイノリティの肩書きだよ
言ってしまえばそれだけの事だけど一目瞭然でわかりやすいデメリット
要支援という意味ではメリットにもなるけれどね
内容なんかどうでも良くてとにかく響きが嫌、うちの子は絶対それ程ではないという親御さんはごまんといると思う
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 15:04:18.93ID:MH51gnSw
私も>>169さんの対応が好き

私も子供の頃にそういう光景見ていたけど「そうか頭が悪くてクラスに迷惑かけるキモい子(←いじめっ子がそう言ってるだけ)はああいう目にあうんだな」って勝手に納得してた
その後に自分がやられても「そうか私も人から見れば迷惑でキモいのか、嫌だけどしょうがないな」と半ば受け入れていた
もしそこに飛び込んできて怒る大人がいたら「やっぱりそんなわけないんだ!」って思えただろうな
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 15:06:45.31ID:ZBD2t4lS
187だけれど皆ありがとう、支援級と普通級が頭のなかをぐるぐる回ってるわ。
ちなみに仮に支援級になったら児童数が少ない学校だから学年でうちの子一人だけになる可能性がある。
常時支援級にいるわけではないとしても、先生と一対一で勉強できるから他の子いなくてラッキー!になるのか、一人とか悲しすぎるでしょってなるのか。
子供は一人でも気にしない〜ってタイプではなく、受動型で定型の子と関わることで成長していったタイプだから一人で授業にというのに不満覚える気がする。今度見学あるから色々聞くつもりだけどね。今はブレブレだけれど誰々にこう言われたからで決めず自分の考えをもつつもり。
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 15:18:47.44ID:/eBIn2vc
うちも情緒支援級と普通級のボーダー、今年少
ここでいろいろなパターンを聞いて情報収集させて頂いてるけど、結局決め手になるのは自分の校区の支援級がどうかによるだろうな
あと2年のあいだに人脈を広げて、校区の支援級の子の親御さんに出会っていろいろ情報を仕入れておきたい
支援級って学校によってあまりにも違うし、普通級だ受けられる配慮にも内容に差があったりする
でも、親の会とかいろいろ顔出してるけど、うちの校区の親御さんにはまだ巡り会えてなくて焦る
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:07:47.27ID:wRIsDX5O
私も>>189さんみたいに問題大きくした方がいいと思ったよ
大きくしなかったら旭川のイジメみたいになりそう、先生も聞く耳持たないみたいだし隠蔽体質でしょう
とりあえず録画、録音はいるね
常にスマホ持ち歩いて、下校時に隠れて見守りして撮影して証拠ゲットしておけば後々楽になるよ
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 18:09:45.65ID:wRIsDX5O
そもそも「存在がムカつく」といって石を投げてくる時点で立派なイジメだね
先生も親もうやむやってひどいな
169さん頑張ったね
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 20:16:17.03ID:X32z0pVQ
自閉症の男児と自閉症の女児ならどっちが人生ハードモードだと思う?
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 20:46:26.83ID:FUVlU1Vj
集団療育のレベルが合わなくて、最初の説明では就学前の練習をする集団って聞いてたのに
出される課題が3歳児レベルで簡単すぎるし、その課題すらも満足にこなせなかったり離席したりするような子に先生の手が取られて
毎回のようにうちの子がほったらかしにされてるのが不満で、療育側に言っても改善されないから思い切ってここは辞めて
別の療育の小学生がSSTしてる集団に入れたら快適も快適
始めはうちの子以外は全員小学生だから課題に付いて行けなかったら個別って言われてたけど
そんなこともなく小学生と一緒に楽しく課題に取り組んでる、やっぱり自分のレベルに合った集団に入るって大事だね
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 21:33:49.77ID:3Oif9Boo
今日も家の中は荒れてる。しごともてにつかない。しんどい。
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 21:58:42.96ID:DcPowuTx
就学前コースってどういうことするの?
座って話聞いて指示聞いて動ける感じなら行っても意味ない?
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:02.89ID:aj7u32Ea
>175
羨ましい
うち一応知的なしではあるけどテンション上がった時の多動がすごすぎて知的なしに見られない
社会性もないからいつも1人で遊んでる
多動だけど座れないわけじゃないし、IQで足切りされるから支援学校にも行けない
支援級に肩身狭く通う予定
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:54.06ID:PM+RPb+i
うちの子の通ってる療育は小学生の体験授業みたいな内容だよ
・席についてホワイトボードに先生が書いたことを板書する 
・プリント課題を解く
・課題(絵本など)を出して小集団でディスカッション
・前に出て自分の意見を発表する
・グループでゲームや遊びをする

ASDは環境の変化に弱いし、入学までの1年間で小学校生活を何となくイメージできれば入学後に適応しやすいんじゃないかなと期待してる
うちは情緒級ないから普通級に行くしかないので
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:57:25.18ID:lbJfjbX3
うちの子が受けた就学前療育は、206に加えて
指示書通りにランドセルに荷物を詰める
ランドセルを背負って傘さして、一列で歩く
箒と雑巾で教室掃除
給食の配膳(給食ありの療育だったから)
などもやってたわ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 22:59:31.04ID:TofYDrvi
別種のクラスから移動して来た子を受け入れる態勢としては、普通級と支援級
(あるいは情緒級、通級)のどちらが勝っていますか。
こう聞いて、普通級と答える人はいないよね。
支援級・情緒級・通級は、普通級でうまくいかず移ってくる子の受け入れを予定してる
しかし普通級では、それらの学級にいたという事実で色眼鏡で見る子もいるし、
人数が多い分、教師の方でも受け入れ態勢のために尽力しきれない。

教育環境を考えた場合、どちらにするか迷うような子のスタートラインは普通級
そういう制度なんだと思う。
他の学級は、主治医や療育が一致してそちらを勧めた場合に考えるものだろうね。
STとか受けてると、一番いい判断が聞けそう
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 23:54:08.64ID:mhsWYj82
うち知的なしで変化に弱いタイプだけど、田舎だからかそういう所はないわ…
みんな首都圏とか関西とかなの?
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 23:57:11.98ID:GpzBz5/S
就学コース、206と似た感じだった
年中の時は、療育施設に作業療法士さんが居たから、手順書を読んで指示通りに工作することで、学校で困りそうなハサミ、のり鉛筆など手先の不器用の訓練や、体育の練習になりそうな、姿勢、整列や順番待ちを含んだ運動療育もあった
雑巾の練習も助かったけど、今思えば箒もやって欲しかったな

年長の時は、空気が読める定型には不要の、でもASDなら気付かないであろう常識や学校ルールの説明もあった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 23:59:30.86ID:mhsWYj82
給食の配膳はせっかく幼稚園でしてたのにコロナのせいでなくなった
不器用だから小学校で間違いなく困りそう…
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 00:51:26.67ID:JPlp/yRj
まだ年少だけど就学相談の申し込みをしてきた
説明だけでも聞きたくて
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 01:12:32.51ID:MeZCCjiZ
>>209
前スレかなんかにあるよ
ジャングルジムから落ちて以来言うこと聞いて良い子になったってレスがあったけどレアケースすぎて参考にならない
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 01:16:31.67ID:iXvLRWgX
疲れやすい男児なんだけどおすすめのランドセルある?
とりあえず、軽くて不器用でも使いやすいやつ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 02:55:26.57ID:qP3cKyQR
自閉を産んで人生終わった

あんなのまともに相手してたら、こちらがおかしくなるって言うか、疲れてるのに寝れない。

いっそ、事故とかで逝ってくれないかな。

書き捨てすみません
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 03:36:22.08ID:8Ggrynhp
>>215
セイバンのすご軽いエアってやつがよさそうだよ
うちの子に買いたかったけど子が他に気に入ったものがあったのでそっちにした
軽さも大切だけどベルトの立ち上がりがしっかりしたもので背負いやすいものがいいと思う
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 06:50:12.58ID:9A6QSeuf
>>216
人生はがらっと変わったね。
せめて定型児がいたら将来楽しみだしその子のために生きるけど、スレタイしかいないからこれからの人生楽しみがないんだよね。普通の子育ても経験したかったな。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 07:47:47.23ID:iLniDAbU
>>215
ぴったりふわりぃってのが多分ランドセルでは一番軽い
ボタンを軽く押せばすぐ簡単に開く
ちょっと形が違うのでも気にならないならランリュクタイプが断然軽いけど、開け閉めはどうなんかは分からないな
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 07:56:55.30ID:mmUdiD0t
>>208
同じこと言われたな
普通級で学校行きたくないって子供に言われたら支援級に移って様子をみれるけど支援級からはじめて学校行きたくないってなったらホームスクーリングやフリースールコースになるから判定で普通級なら支援級にはせずに普通級か通級にした方がいいって
まあ問題が起きたら転校するって手もあるのかもしれないけど
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:02:23.91ID:56eEl6Ws
こういう話を聞くと子供の進路がはっきりするまで賃貸にしておけばよかったなって思う
学区外への転校ってよっぽどじゃないと認められないんだよね
家売って引っ越しも、引っ越し先が確実にいい環境ならいいけどもし引っ越し先でも同じようなことがあったらどうしようと思うし
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:03:38.53ID:6dkj/SEE
>>204
田舎だから療育も未就園児クラスと就園児クラスに分かれてて、その中で大まかに知的あり中心クラスと知的なし中心クラスに分かれてるぐらいだわ。
都会はいろんな民間療育とか〜コースとか選択肢が多くていいな。
未就学の頃は土日に障害児を一時保育してくれるデイもなくて大変だった。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:04:50.53ID:QkphPjnA
>>221
言われたこと逆だったわ
普通級で適応出来なくて支援級へ行ったとき子どものメンタルケアが大変になるから迷うなら支援級入れろって言われたよ
支援級で不登校になる子は普通級なんてはじめから無理だとも
学年重ねるにつれ交流増えていき中学には普通級行く子が多い学校なのもあるけど
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:09:23.30ID:H9LDyLRN
>>222
賃貸だと自分達の老後が不安だから家を買ったけど、今の家を売って賃貸に戻るのもありなのかなと考え始めてる
何が正解なのか分からないから悩むよね
未来の自分を見てみたい・・
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:09:25.32ID:MVTm6+AL
誰が言ってるのかにもよるのかも
子供の様子を見る人と学校として全体を見て言ってる人とだと考えることは違うよ
どっちも一長一短なんだよね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:21:55.86ID:9A6QSeuf
>>222
だよね。今って1人目妊娠中〜2人目出産後の幼稚園入園前までに家を建てたり購入する人多くない?私もそうだけどまさかこんな手がかかるスレタイが生まれるなんて思わなかったから新興住宅地に建てちゃった。最初は2人目も考えてたから4人家族用の部屋数の家を建てたのに一人っ子。
進路だけじゃなくて就学後も近所の目もあるしもし近所でトラブル起こしたら白い目で見られるし簡単に引越し出来ない。
賃貸のほうがすぐに引越しできるメリットあるよね。
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 08:37:17.50ID:5MG3132x
専門家の判断が割れて迷うレベルだと子供の性格によっても違うから判断が難しいね
判定で言えば支援級でも普通級でもどちらでもと言われる程度の子かな
ただ、普通級で駄目になってから支援級というルートは積極的には勧めできない
理由は予後が悪くなる確率がとても高いから
遅くなればなるほど子供は頑張っても頑張っても報われず酷く傷ついてボロボロになった状態で支援級に来ることになる
もしも入学時点で既に迷っていて、途中で普通級から支援級に移行するなら判断はなるべく早めで2年生くらいまでがベターだと思う
言い方を変えれば1、2年生程度で問題が出て躓くようならその先は手厚い支援をした方が本人の為
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:00:21.46ID:dbOULPuD
普通級と支援級で迷うレベルの子じゃなくても、親が普通級に強く未練があるうちは、普通級の方がいいって聞いた
そういう人は、子供が普通級では難しいんだと納得した上で支援級に来ないと、
いつまで経ってももしかしたら普通級でもやっていけたんじゃないかという気持ちがくすぶり続けるし、支援級に不満を持ちやすいんだって

途中からの転籍でも実際にそういう親いたから、なるほどなと思う
子供は二次障害で支援級すら不登校になっちゃって可哀想だったけどね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:00:22.44ID:iXvLRWgX
自分の選択で子供の一生が変わる、責任重大なのが耐えられないわ
だって知的なしだから手帳もなしだよ
普通に会話もできるし、一昔前じゃただ不器用な大人しい子ってレベルだよ
このスレに出てくるアスペ風旦那や自分自身だって「支援級」に入れられてたら辛い思いもなかったかもしれないけど、その他のかけがえのない経験も出来なかったかもしれない
自分もいじめや嫌な思いもしたけど、情緒級入れられてて無駄に大事に育てられてたら、大学出て結婚なんて出来なかった
支援級入れたくない理由は将来の可能性を狭めたくない、それだけだわ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:03:43.81ID:dbOULPuD
あ、↑の途中転籍の人は、納得出来てないのに学校に強く言われて支援級に移ったから、その後もずっと文句言ってたって事ね
子供の事が可愛くて迷うくらいなら、最初からしっかり支援受けた方が、大事な時期に落ち着いた環境で成長出来るから絶対にいいよ
本当に支援級必要無い子は、そもそも判定で入れてもらえないから
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:10:12.47ID:5MG3132x
>>230
もう結局は結果論でしかないからね
親は普通級で過ごせる可能性(希望)があったからこそ判断したのだろうし
結果的にそれは間違っていて子供は傷付いて悲惨な結果になってしまったけれど
良くも悪くも未来がわからない以上どちらを選んでもリスクはあると思う

ただあまりにも明らかに…なのに親の希望で居づらい場所にいる子は可哀想と思うけど
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:16:54.80ID:QkphPjnA
>>230
>いつまで経ってももしかしたら普通級でもやっていけたんじゃないかという気持ちがくすぶり続けるし、支援級に不満を持ちやすいんだって

うちの地域は支援級で交流増やしていき普通級転籍は当たり前なんだけど一方通行なら不満たまるだろうね
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:18:54.89ID:MVTm6+AL
学校に言われて支援級に入って支援級でも荒れて支援級のせいだって普通級戻って荒れてる子は知ってる
納得してるかしてないかは大事だね
振り回される子供が可哀想だけど
それなのにうちの子可哀想って言ってるな
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:20:35.18ID:dbOULPuD
>>234
いやいや、子供の状態に合わせて交流もさせて貰えるし、支援級→普通級への転籍も普通にある地域よ
それでもって話
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:24:07.86ID:9A6QSeuf
結局運や環境やその子の性格だよね。普通級でも友達や先生に恵まれてうまく過ごせたりするし、支援級の先生やクラスメイトとの相性が悪かったりするし。
途中で転籍したら予後が悪いとかいうけど、最初は普通級にチャレンジしたい気持ちは誰にだってあると思う。
支援級から普通級に転籍出来る子もいるよっていうけど、学校によっては一旦支援級に行くと普通級転籍が難しかったりするし。>>231さんが言うように支援級に行くと進路や就職先や結婚や人生が大きく変わってしまう時もある。
>>233
明らかに普通級にいると迷惑かけたり本人が辛い思いするならアレだけど、なんとか普通級で過ごせるなら普通級でいいんじゃないかと思う。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:29:28.51ID:dDb/cqaa
家を賃貸に出して引っ越してる人いるわ
立地や家次第だろうけど家賃収入が結構あるみたい
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:31:44.20ID:ALRihCJ7
学校での「問題」と言っても、学校を学習の場として考えるなら問題は起こってないし今後も起こりにくいと思う
でも友達作りの場として考えるととたんに問題ありになる
でもそれだけだと支援はなかなか受けられない…
子供自身が周りと同じようにしたい欲求が大きいから普通級しかなかったけど家での荒れよう見てると情緒級の方が合ってるタイプなんだろうとも思う
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:31:48.64ID:sUv+LVHS
>>231
何かね、時々想定してる障害が全然違う人いるなって思う
どこかで、今は発達障害の傾向のある人は全体の10%いるけど、その中で診断が付くのは20%程度だって読んだ
手帳出ない子ってその20%に入ってないでしょ
アスペ風味とか自称傾向持ちなんて10%にすら入ってるんだか怪しいよ

自分自身が小さい頃不登校で教育相談所とか親が行ってたけど、時代が時代だから普通級で放置されてたし、
色々分かってないという事も、過敏だという事も分かって貰えなかった
生きづらくて仕事続かないし、子育ては子供に診断付く前からノイローゼだったし
大学行って結婚出来た事が良かったととてもじゃないけど言えない状態
子供は更に自閉の強い子だから、知的障害は無いけど療育や特別支援教育を受けて良かったと思ってる
年齢に合わせてやるべき事を示しながら慎重に育てて、今は障害者雇用で穏やかに仕事してて幸せそうよ
彼女もいるし
子供は出来れば持たないで欲しいけど、知らない事とは言え自分が家庭を持ったから、強くは言えないなと思ってる
自分語りごめんなさい
多分、知的障害無くてスレタイってこのレベルの話だと思ってるんで
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:32:44.73ID:R13O+dE9
>>231
小学校1年生の段階で支援級いれたら将来の可能性を狭めるって意味がわからない
小学校の6年間でそのままずっと支援級から出られないのなら最初普通級通ってても早かれ遅かれ支援級コースじゃん
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:41:06.52ID:QkphPjnA
>>236
転籍柔軟な地域でも普通級でやっていけたのにと不満が出るもんなんだね
まあ支援級なんてと下に見てる親子には来てほしくないから親の希望制は助かる
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 09:46:52.84ID:u1h88gzb
自閉が強かったり厄介な特性持ちでも、知的なし=普通級って判定する自治体も少なくないから
普通級判定≠普通級でも大丈夫って訳じゃないんだよね
まぁその場合は親が支援級を希望したり、療育や医師から支援級を勧められたりするんだろうけど
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:02:55.16ID:g18Qhdi/
最近の話題ついていけないくらいの子だから辛い
普通級や知的なしや支援級の話が眩しいや
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:05:10.81ID:8SmPdi9/
>>209
>>214さんの書き込みどおりです
アレルケアは単にアレルケア飲み出してアレルギーがマシになったのか集中力が増したような気がします
アレルギーの薬を飲まなくても痒いと言わなくなりました
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:11:30.96ID:PGnJ2wkm
>>240
横だし変な例えだけど
介護認定のときに本人がシャキっとしてしまったから要介護認定されなかったけど実際には家族はすごく困ってるという人に「でも要介護認定されてないんでしょ」と言ってしまうみたいな思いやりのなさを感じる
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:13:42.73ID:xDqQD2mk
>>224は、子供を管理する側の都合で話してる教育関係者にありがち。
最初からプライド持たせない方が、得られるはずだった学習を捨ててでもラクだから

ただ子供社会では支援級→普通級の子は色眼鏡で見られるし、数十人の色眼鏡を
担任一人で全部叩き壊すのは無理だ。最初から普通級で適応するより難易度は
ずっと高くなる。少人数じゃないから学習の悪影響も埋めがたくケアも難しい
もし能力に応じたクラスへ行かなければ大人のラクのために子供が犠牲になる

子供が一人で苦労するより、万一普通級から支援級に移った時にメンタルケアで
大人が一緒に苦労する方がマシだよ。少人数だから学習の悪影響も埋めやすい
大人(教師)が一緒に支えて苦労する能力が高いのが情緒級や支援級。

だから特性を熟知する医師や療育先が普通級って言ったら迷う余地すらないと思う
そこで普通級以外を勧められた時、納得いくまで説明を聞いて考えればいい
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:44:01.05ID:smzqU17c
情緒級と支援級を分けて書いてる人いるけど支援級の中に情緒級と知的級があるのが一般的だよね?細かいことだけど気になった。
普通級↔︎支援級の転籍はその学校の体制と子どもの性格にもよるだろうから一概にどちらが有利不利とは言えないと思う。
支援級在籍で全交流してる子が普通級に転籍するのは全員が色眼鏡で見るようなことではないと思うし。問題起こして支援級に転籍して来るような子は親も子もあいつやっぱり…って言われてるよ。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 10:47:38.04ID:5X0EQW6e
>>248
> 情緒級と支援級を分けて書いてる人いるけど支援級の中に情緒級と知的級があるのが一般的だよね?細かいことだけど気になった。
そうだよね。何で別に書くのか私も気になった
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:03:53.38ID:s0TrAWIC
就学についての講演会で、将来的に支援級から普通級への転籍を考えているなら交流を多めにしておけばスムーズにいくって言ってたな
まぁ普通級でも問題なく過ごせる子なら当然交流も多くなるだろうし
逆に普通級で過ごすのが難しい子なら必然的に交流も少なくなるだろうけどね
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:07:00.82ID:9A6QSeuf
>>244
カナースレに行けって文句言われるかもしれないけど、ここってなんだかんだで知的なしで普通級か支援級か悩む人が多いよね。
地域によって基準が違うけど、知的ありで支援級か支援校か迷ったり支援校一択の人って少ないなって思う。
普通級なんて一度も考えたことない。
子が小さい頃から出来れば支援級に行けたらいいな…って思ってた。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:08:20.06ID:02yjPV49
療育の先生に、小学校で支援級なら、最初は付き添い必要かもと言われた
少なくとも学校の送り迎えは必要そう
学校前の遊歩道、感覚過敏で怖いと言って毎回パニックだから、それが軽くならないと自力登校は難しい
今行ってる療育は、遠方で送迎対象外だから、放デイとしては不可と言われ、
放デイも一から探して、馴染めるかどうかもあるし、働きながらスレタイ児を見るのはキツイな…
でも、弟年子で、仕事やめると保育園退園になってしまう
たった1年幼稚園もかわいそうだし、弟も傾向アリで新しい環境に馴染むの大変だから、
保育園は継続させたい
休みの日はこどもの通院、役所の手続き、自分の通院、管理が大変になってきたし、
仕事のストレス半端なくて、胃痛と頭痛が絶えない
仕事辞めたいのに辞めれなくて鬱になり掛けてる
来年小学校、ってあっという間だよな
働きながらスレタイ児見てる方はいらっしゃいますか?
ちなみに私はフルタイムパートで、平日休みの仕事です
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:10:27.24ID:AaZ8xMQf
情緒級から転籍する時って、普通、交流の時間を徐々に増やして、最後一年〜半年くらいは全交流→次年度移動って感じだし
転籍したらいじめられそうな子は、全交流と成績表を普通級準拠のものにするあたりで妥協しましょうって先生が転籍を止める思うんだが

247は親がゴリ押し転籍するケースを想像してるの?
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:21:38.72ID:BjdIiYrz
>>251
そもそも知的障害のある子自体が少数派だもんね
療育園とか支援学校だけ見てると勘違いしそうになるけど
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:47.83ID:dbOULPuD
>>253
色眼鏡の人は多分支援級の仕組みを分かってないんじゃないかな
普通級にこだわりあるみたいだし、そのまま就学したらいいと思う
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:31.65ID:sUv+LVHS
>>248
情緒級>知的級とでも思ってるんじゃない?
普通級は無理だけど知的は無いんですみたいな
側から見たら一緒なのにね
と言うか、知的級の子の方が落ち着いてて委員やってるまである
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:57.67ID:dbOULPuD
>>252
仕事の負担を減らした方が良さそうだけど、内職やちらし配りでは保育園入れない地域なのかな
学校や放デイの送迎はファミサポに頼むという手もあるけど、学校内の付き添いは親じゃないと難しいよね...
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:54.87ID:nl5CwbRs
>>248
制度としては支援級だけどうちの小学校は知的と情緒でクラスもクラス名も別で定員も別だから分けてても違和感ないな
就学相談でも分けて考えられてたし
ちなみにうちの自治体は情緒級という名の個別通級もあるので相談のときは情緒クラスと呼ばれてた
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:29.68ID:dDb/cqaa
>>252
上に書いてる人のように私はチラシ配りしてた
その後、上の子が支援学校に入学してその送迎とチラシ配りの実績を元に下の子は保育園継続
療育でも兄弟の介護を理由に入園してる人はいたよ
付き添いと送迎を保育に欠ける理由として認められるかどうかは分からないけど
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:05:41.76ID:BoYoyt1k
>>258
それなら知的級と情緒級と書けばいいだけで、支援級と情緒級みたいに書かれると変に思う
分け方的には普通級、支援級、通級で支援級と通級の中に知的、情緒、言葉などがあるよね
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:11:20.23ID:s0TrAWIC
>>252
扶養内で週に2〜3日、8時から17時まで働いてるよ
うちの市は月に64時間働いていれば就労で保育園入れられるからこんなゆるい働き方でも大丈夫
フルタイムがキツいなら扶養内に押さえたらいいんじゃないかな?
それか支援枠の制度があるならいっそお子さん二人とも在園児認定してもらって
就労枠から支援枠に変更して就労を免除してもらうか、制度が無かったらゴメンだけど
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:13:22.23ID:bUMO0uxk
>>252
スレタイ児年長男児、下に2歳男児がいる
仕事は週5でフルタイムパート
校区に情緒級がなし、校区外の情緒級は毎日送迎必須で無理だから普通級予定
放課後は学童とデイ併用するつもり
まあそう上手く行くかは分からないけど
今はコロナで8割在宅勤務だから、このまま在宅が継続できればありがたいんだけどね

保育要件を満たせば時間を短くしても保育園は継続できると思うけど、転職は考えてないのかな?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:17:03.57ID:juIckd8x
地域によって選択変わるし一概にどうこう言えないよね
上にでてた完全分断型の交流ほとんどなしの支援級もあるみたいだし
Twitterで就学前に相談した時は最初支援級でも普通級に転籍可能と言われたのに支援級入ったら転籍は前例がないので無理ですって言われた人がいて実際どれくらい転籍した子がいるのか学校に確認しとかないとだめだって
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:26:45.86ID:6dkj/SEE
そうだよね。
転籍転籍っていうけど、学校によって一旦支援級に行くと普通級に完全転籍が難しい場合があるから確認したほうがいい。
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:32:14.95ID:6dkj/SEE
スレタイ育児だけでも大変なのに、仕事を
辞めたり転職したり、登下校の付き添いとか仕事休みの日に療育やリハビリや受診とか忙しいよね。療育園や幼稚園だと預かり時間短いから余計に。
放課後デイも長期休暇は朝遅いし。
私の周りはフルタイムパートや正社員少ないな。短時間パートが多い。
考えることばかりで疲れるよね。健常児なら仕事に集中出来たり仕事の幅が広がるのに。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:33:35.56ID:02yjPV49
252です
レスくれた方ありがとう
今の仕事も相談してみて、時短や長男落ち着くまで休職も検討するけど、
復帰したい職場じゃないし、早く辞めたい
うちの長男は、感覚過敏が強く、他にも特性てんこ盛りの知的ボーダーだから、
普通級は無理
長男卒園まで仕事頑張って、3ヶ月求職活動名目で次男在園、
長男それまでになんとか学校慣れさせてまた働く、って考えたりするけど、うまくいくかな
コロナで仕事見つかるかなとか、デモデモダッテ状態
残念ながら、支援枠っていうのがないので…
保育園残れる手段ないか、今度役所に相談してみます
家族会議もしっかりしないと
色々参考になりました、ありがとうございます
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:33:35.94ID:02yjPV49
252です
レスくれた方ありがとう
今の仕事も相談してみて、時短や長男落ち着くまで休職も検討するけど、
復帰したい職場じゃないし、早く辞めたい
うちの長男は、感覚過敏が強く、他にも特性てんこ盛りの知的ボーダーだから、
普通級は無理
長男卒園まで仕事頑張って、3ヶ月求職活動名目で次男在園、
長男それまでになんとか学校慣れさせてまた働く、って考えたりするけど、うまくいくかな
コロナで仕事見つかるかなとか、デモデモダッテ状態
残念ながら、支援枠っていうのがないので…
保育園残れる手段ないか、今度役所に相談してみます
家族会議もしっかりしないと
色々参考になりました、ありがとうございます
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:33:36.65ID:BoYoyt1k
なのに夫は理解がなかったりね
育児家事のサポートはしてくれるけど理解がなくて辛い
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:40:17.99ID:Zhfn2QxP
>>251
その時々で変わるんじゃないかな
今は就学相談→普通級か支援級の話があがって「実はウチも…」とそれに便乗(悪い意味ではなく)してるからそう見えるだろうけど
実際ここで知的の有無の比率とか自分はわからない
ちなみにウチは知的有りで支援級か支援校で悩んだし普通級なんて考えられなかったよ
ここもカナーもどっちも見てる
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:46:12.14ID:Vv1XHp+2
今、年中なんだけど就学についてもう動かないと遅いのかな
少し調べたらたまたま学区内に通級設置校があったけどあるから必ず入れるって訳でもないんだよね?
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:46:46.74ID:xDqQD2mk
>就学前に相談した時は最初支援級でも普通級に転籍可能と言われたのに支援級入ったら転籍は前例がないので無理ですって言われた人がいて

あるある。相談員と、実際に見学した支援級の先生に質問した答えで言ってること全然違った。
なお質問しないとあまり矛盾は見えない模様
もちろん、ずっと手帳を持てる子がそれを活かした就職を目指す上では素晴らしい所だった
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:47:57.65ID:uv1hMFfx
>>224
>>229
どちらか迷うなら支援級からがベスト
もし普通級で様子を見るのなら1年生の秋頃には判断するように言われた
夏休み明けでまだ不安材料があるなら2年からは支援級に移ってまた秋頃に判断した方がいいと
毎年所属のクラスを変えられる自由度があるからこその意見だと思うけど
ズルズルするのはよくない、とのことだった
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 12:52:21.06ID:s0TrAWIC
>>270
うちの学区は通級希望者が多すぎて通級の必要性が高い子から入れるから
うちの子くらいの知的なし自閉軽度だと足切りされて入れない可能性が高いって言われた
だから通級の代わりに児童デイでSSTやってくれる所探して入れたよ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:32.43ID:5iV374bI
就学前のWISC検査、時間も長いと聞いたけど皆さんのお子さんは離席なく出来ましたか?
もうすぐ検査予定だけれど、落ち着きのない特性の子供って何かその子なりの落ち着かせる方法ってないのかな。年齢が上がるのを待つしかないのか。
うちはある程度時計が理解できるようになったので時間を長く見積もって○時までだよと前もって言っておこうかなと。
あとは出来ないと感じると次の問題を放棄したり離席するのでひたすら言い聞かせしてる。
わかった風に問題間違えてもしょうがないよねとか子供も言うんだけど、本番では散々なのがうちの子。
ちなみに園では真逆で離席等まったく無しなんだよね。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:42.32ID:O6MfC2/u
かかりつけの医師や療育先、園で〇〇級がいいと言われたけど迷ってるとか
意見が割れて悩んでるっていうのが上のレスであったけど、
うちは相談してもどこにも全然言われなかったというか言ってもらえなかった
特に民間療育は言わないようにしているらしかった(と他のママ友に聞いた)
特総での判定だけで決めなきゃいけなかったからしんどかったなあ
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:34.79ID:CtuM0Lkk
下手なこと言って「普通級で大丈夫だって言ったのに!」とか「うちの子が支援級なんて!」
ってならないようにトラブル回避の為に言わないなんだろうね
ただ明らかに普通級余裕っぽい子は普通級で大丈夫ですと言われてる感じがする
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:40.05ID:sUv+LVHS
>>274
検査中の態度も含めてチェックされるし、それが学校での様子にもつながるから、あれこれ考えずに受けたらいいと思うよ
検査した人からしっかり説明を聞いて、就学先選びの参考にしたらいい
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:39.06ID:MDAMX0VX
軽度知的持ちの年中児だけど地域の学校の支援級より支援校に行かせたいと思ってる

支援級もいいと思うけど 高学年になった時いじめとか起きたら って考えると支援校が安心って思えてきちゃう
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:50.35ID:6dkj/SEE
>>268
家事育児の手伝いすら不十分で、嫁に育児家事療育関係を丸投げの父親もたくさんいる。共働きでも子供の障害の通院や進路が〜ってなると母親が動かざるを得ない。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 14:12:00.28ID:6TYNswwS
>>274
検査はどこで受けるのかな?
うちはいつもの療育先で療育の時間を利用してウィプシー受けるんだけど、多分終わらないから1週間以内に続きをするっていわれてるよ
いいのか悪いのかわからないけど
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 14:25:47.08ID:6TYNswwS
>>280
ちなみに療育の時間は45分ね
なので順調に行っても終わらないかららしい
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 15:45:14.90ID:/N2jneg8
>>276
医師とか療育で支援級勧めた子が途中から普通級に移っても「最初に支援級で力をつけたからですね〜」で済むけど
逆に普通級勧めた子が途中から支援級に移ったら「そっちが普通級勧めたから普通級に決めたのに!」って苦情になりかねないから
周り見てもよっぽど大丈夫そうな子しか普通級は勧められてない気がする
(就学判定は除く、自治体によってIQのみで足切りする所もあるから)
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 16:47:27.96ID:ZgYGwlmo
自閉症って要するに、親のDNAがよくないってことじゃない?

自然界なら淘汰されてる、子供作っちゃいけない人。
そんな雑魚のガキが社会に適応できるわけがない
だから障害とかって言われちゃうんでしょ?

お前らは理解のある彼くんの飯炊き肉便器をさせていただけることに感謝してコソコソ生きてりゃよかったのに
調子こいてガキ産んだ結果がこれ

定型にいじめられたり恋愛できなかったり就職できなかったり
今はガキだから見た目はかわいいけど、そのうち大人のくせにガキのようで気持ちの悪い化け物になるんだよ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 16:54:38.23ID:MVTm6+AL
うちは医師は支援級にいられるうちはいた方がって言うなあ
本人がある程度成長するまで使えるもの使って二次障害防ぎましょうねって
義務教育時代に普通級に拘って学校いけなくなるよりマシですからねーってざっくりしたもんだよ
同じとこ通ってる普通級行かせたい親はキレ散らかして通院やめた
あの医師は親の気持ちを分かってない!って
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 17:00:38.46ID:Ygd/LyYl
>>277
そうだね、説明をしっかり聞いてみる。
こんなときどーんと構えることができる親になりたい。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 17:06:42.64ID:aItz05ZT
>>280
一週間以内かあ、そういうことも出来るんだね。
うちは療育先で初対面の心理士さんと知らない部屋かな。
ちなみに親も同伴。療育は落ち着いて取り組めることも多くなってきたけど、時々落ち着きなく「どうした!?」という時がある。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 17:25:21.13ID:WXrYlcYa
東京23区って情緒級ないけど、IQ90が普通級のボーダーだとしたら80程度も知的固定だよね?
知的固定は教科書ほぼ使わないと聞いて、でも80じゃ普通級の判定は絶対でないし、勉強は家で教えるしかないのかな
その知的固定級も3校に1校くらいの設置率で我が家は越境必須だし、年少だけど今から頭が痛い
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 17:38:54.14ID:Q8lpJxLs
>>263
そう、地域差あるし地域内でも学校によって全然違うのよね
公立の療育園に通っていたときに支援級の交流について聞いたんだけど、就学したら内容が全然違った
療育園からはこの辺の支援級は殆ど交流無い、固定支援級みたいな話だったのに低学年は週一で交流、3年からは毎日交流の時間があった
支援学校へ行っても支援級のある学校に転校したいと思えば出来るんですよ!て療育園に言われたけど、支援学校に確認したらここ十年以上支援学校→支援級への転校実績は無いですよとサラっと言われたし
自分で精査するの大事
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:05:08.45ID:dbOULPuD
>>285
地域や学校の様子を知っていて、色んな実例を見てきた専門家の貴重な意見だろうにね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:08:29.49ID:56eEl6Ws
>>288
うちも都内だけどその数値なら普通級判定だな
90がボーダーってのは情緒級があったり、知的級でも取り出し授業や交流が盛んだったり普通級・支援級で転籍容易なとこの話じゃないかな
教科書使わないってことはそうじゃない可能性が高そう
まぁ上でも言われてるように実際に聞いてみないとわからないけど
うちのとこはIQ71以上なら最初は普通級で、途中から支援級に移る子が多いよ
小学生の間はずっと普通級の子もいる
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:08:33.78ID:eP/hzs9a
緊急事態宣言で園が休みになり1週間目
1日中泣いて暴れてます
気に入らないと物を平気で投げつけガラスも割られた
一生懸命我慢してきたけど今日は5時間ぶっ通しで泣き暴れ絶叫
隣人からもテレワーク出来ないから良い加減にしてくれと苦情きてただひたすらに謝り私こんなに頑張ってるのに!って限界きてはっ倒して胸ぐら掴んで暴言はいたりお腹を思い切りつねって体を揺らしながら泣きやめ静かにしろ!って叫んでしまった
殺してしまうかもしれなくて本当に自分が怖い
旦那とは離婚調停中で頼れません
家もボロですが一軒家ですが隣との距離が近いタイプで丸聞こえみたいです
ちなみに投薬はしてますが気持ち落ち着いたかなと思ってましたが環境の変化からか今は全く効いてません
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:13:49.37ID:eP/hzs9a
施設に預けると言う選択肢以外で誰かアドバイスくれませんか?
今もずっと泣いてて私も一緒になって泣いてます
隣人の人には菓子折り持っていったら何とか許してもらえましたがこれから毎日の事です
本当に申し訳ない気持ちではいますが、私達は外にも出られないのに家にすら居られないのならどこに行けば良いのかと思ってしまいます

一番聞きたいのは、うちみたいに異様に泣いてパニックする子はいますか?
見たことありますか?
うちだけな気がしてそこが一番つらいです。

そんな子見たことあるよなどでも良いので教えてください。
助けてください。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:29:29.06ID:Hm/qyXVp
子供は何歳なの?
意思疎通可能ならなんで泣いてるか聞いたらどう?
家に痛くないのでは
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:42:19.60ID:8SmPdi9/
>>293
正直そこまでなら公園でも散歩でも行くしかないと思うんだけど、外に出れないのは緊急事態宣言だから?
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:44:30.92ID:gTQF4rja
別に散歩くらいしたって誰も咎めないでしょ
歩くなり車なり自転車なり使って外を巡るしかないのでは
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:44:41.32ID:ooPA4j/b
5時間泣き叫ぶ子って見たことないなあ
児相か警察に来てもらったら
投薬も無理で施設に行くのが嫌なら結局毎日そうやって暮らさないといけないよ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:46:19.01ID:sUv+LVHS
そんな状態で離婚して育てていけると思えないんだけど、何で施設に預けるという選択肢以外なのか分からないな
早めに児相に相談しておいた方が良い案件じゃないかな
あと、今のパニックの状態と、薬が効いてないのは主治医に相談した?
緊急で診てもらえると思うけど
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:47:27.36ID:eP/hzs9a
6歳です
意思疎通は不可です
自分の気持ちなど言えません
言葉はエコラリアとオウム返しとパンとか単語だけです
>>295
1日中外に出てろって事ですか?
そもそも外出できるくらい軽い子ならとっくに出かけて時間潰してます
緊急事態宣言出たからではなく出る前から外でも多動が激しくすぐパニックになるし一瞬で消えたり車道に飛び出したりとてもじゃないけどそんな長時間二人で出かけたりできる子じゃないです
勿論隣人の方には申し訳ないしいつもいつも謝罪してお詫びも渡してます
申し訳ない気持ちは本当にあるんですが家以外に居場所がありません
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:52:33.53ID:gTQF4rja
なんだいつもの釣りか
一体どんな答えが欲しいわけ?
ちなみにうちは2歳半頃かな3時間くらい騒いでることあったけど
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:54:24.60ID:eP/hzs9a
>>297>>298
投薬してます
効かなくなる子も居ると医者は言ってました
薬が効かず泣き叫ぶと話してからも薬変えましたが、薬より環境の変化からだとの判断でした
元々かなりパニック強い子なんで、びっくりはされませんでした。
え、施設ってそんな簡単に考えなきゃいけないんでしょうか?
こう言う子は投薬しても効かず周りに迷惑をかける場合は施設に預けるのが常識なんでしょうか?
施設に預けたくないのはやはり根っこには愛情があるから離したくない気持ちがあるからです

根本的な解決策を探してます
それが療育なのかと思っていました
パニックを無くすまたは落ち着かせる療育方法はないのでしょうか
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:55:51.65ID:56eEl6Ws
別にずっと施設とかじゃなくてショートステイすればいいんじゃないの
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 18:59:31.88ID:gF6c65w4
散歩とか言ってる人の方が釣りだね
かなり自閉重い子は数分でも散歩無理だよ
外に出た所で今度はその周りの人から迷惑がられるしね
そして散歩で時間潰したところで帰宅してパニック起こしたら一緒の事だから何の解決にもならない
根本的にパニックを減らして行くと言う療育を受けるべきだと思う
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:00:37.91ID:k0lxQUUz
深刻な状況なのはわかるけど自閉度も知的も重めなお子さんだと思うので、ネット掲示板で答えが見つかるような話ではない
園は幼稚園や保育園じゃなく療育園だよね?休園になっても電話フォローとかないの?
6歳で単語のみなら手帳も持ってるよね、児相との繋がりあるなら相談した方がいい
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:03:34.77ID:45NzQbwt
>>301
>限界きてはっ倒して胸ぐら掴んで暴言はいたりお腹を思い切りつねって体を揺らしながら泣きやめ静かにしろ!って叫んでしまった
殺してしまうかもしれなくて本当に自分が怖い


周りに迷惑かけるから施設入れろじゃなくて上記の状態だから勧められてるのわからんのか
癇癪の原因が環境の変化ならそれの代替探すなりが一番なんじゃないのかな
療育は魔法ではないからすぐに癇癪なくせる方法なんてハッキリとしたものはないよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:10:23.13ID:/PNRCli9
車内も駄目?運転中はどんな感じかな?
好きなアニメや動画も全くない?
園だと普段はどんな様子なんだろう?
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:15:19.62ID:NLlRPaFt
既視感あるんだよね
アドバイスくださいと言いつつ聞く耳持たない感じも同じ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:21:35.26ID:uh/V7yWm
療育は年単位で考えるもので通ってすぐどうこうなるものではないよ
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:23:09.30ID:ooPA4j/b
>>308
既視感あるね
やっぱり釣りかな
私も一応施設以外に児相か警察来てもらったら?と提案したけどそこはスルーされて施設は嫌だって主張ばかり
アドバイスにも喧嘩腰で更に盛り上げようってやり方かな

マジレスすると5時間泣き叫んでも全く平気な強靭な声帯を持つ身体でなければ喉潰れる→泣きすぎで嘔吐があったりで体調悪くなるはずだから
結局病院には行かなきゃいけなくなると思うから病院で聞いたらよいとオモ
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:23:18.57ID:n3hBWxZB
動画見させまくるのもダメなの?
今回の緊急事態宣言で初めての休園なの?
頼れる実家とかもないというのだろうし、シングルマザーで二人暮らしで、今現在、あなたの仕事とか家事とか、その菓子折り買うのもどうしてるの?って感じなんだけど
ネットで買ってるのかな?
自治体にヘルプしかないよね
あなたももちろん可哀想だけど、子本人がなにより可哀想
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:23:22.36ID:DkzS35wd
>>293
ノイローゼっぽいし、身内にもヘルプ出せる人がいないならあなたが病院に相談した方がいいかもしれないよ。
病院でここで書いたことそのまま伝えるなりスマホ画面見せるでもいいと思う。病院に行くのは恥ずかしいことでもないしあなたを否定している訳ではないよ
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:23:40.99ID:Vv1XHp+2
お母さんも限界来てるでしょ
こういう時頼れる福祉はないのかな
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:25:46.54ID:Vv1XHp+2
>>312
定員とか現状はもう確認しておいた方が良さそうだね
児童デイのことは全く考えてなかったので教えてくれてありがとう!
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:45:11.35ID:gF6c65w4
きつい人多いなぁ
単純に励ましてあげたら良いのに
弱ってる親に正論は無意味だよ
多分励まして欲しいだけだと思う
誘い受けは5ちゃんでは嫌われるよなどと正論は言わず余裕のある励ましをしてあげられる大人になりたいなとは思ったわ
同族嫌悪ってあるのか自閉持ちの親って自閉持ちの親に厳しいよね
喧嘩腰でも良いじゃないこちらが大人になって優しくしてあげようよ
うちも重度だから気持ちわかるよ、本当にお疲れ様
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 19:57:57.04ID:gF6c65w4
優しいレスもあったね
リロってなくてごめんなさい
解決策はわたしにはわからないけど私も弱ってる時は優しくされるだけで少し癒されたから私にはそれくらいしかできないけど
少しでも落ち着けますように
そして重度の子達の世間への理解がもう少し進むとこんな風に苦しむ親達が減るのかな
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:14:48.11ID:4dyZDPE+
>>317
たとえ障害に理解あったとしても毎日5時間泣き暴れ絶叫は無理
親でさえ無理なのに苦情した人が悪いみたいなニュアンスはどうなのよ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:17:37.57ID:ddYKoPeM
スレ住人なら何度も見たようなやり取りだからね
子供が大変な割にはダラダラ長文を垂れ流す
そしてこちらの聞く耳を持たない
警察も児相もさっさと呼ぶか呼ばれるかした方が、事態は良い方に行くよ
呼ばれた時はこの世の終わり感あるけど、警察も児相も本当に根気強く解決に力を貸してくれる
彼らには今でも感謝してもしきれない
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 20:49:16.67ID:dbOULPuD
釣りなら釣りで可哀想な親子はいなかったって事だから別にいいけど、就学の話が続いてたのが気に入らなかったのかもね
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:00:25.90ID:msbMT+dO
ここで厳しい事言ってる人って重度親じゃないよね?
軽度の悩みは延々とダラダラ続くのに重度が愚痴ると叩く人の多いこと
じゃあカナースレ行けばって言うんだろうけど
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:05:04.03ID:L2m0RMvN
既出かもしれないけど大原由軌子さんの漫画の夫と長男ってお仲間なのかな
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:08:45.49ID:smzqU17c
重度愚痴だから叩かれてるんじゃなくて、人に意見を求めておいてアドバイスくれた人にデモデモダッテしてるからでしょ。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:13:35.30ID:msbMT+dO
>>324
デモデモダッテって言うけど施設行けば?はいわかりましたって簡単にできる?
アドバイスを受け入れないから叩くってどうなの?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:14:12.86ID:9A6QSeuf
私なら子供が5時間泣き続けて旦那が離婚調停中で頼れない、休園中、近所からクレームされたら児相に相談して保護してもらうほうがありがたいわ。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 21:42:09.42ID:Zhfn2QxP
>>322
カナースレ行けばとは思わないけど自閉の重さ関係ないスレなら厳しいこと言ってるのは軽度親、軽度の悩みはダラダラ、とか対立構造つくらないでほしいと思う
ちょっと前のスレでは逆に「重度の悩みばかりで軽度書きづらい」みたいなのあったし
軽度の親御さんだって優しい言葉かけてるかもしれないし重度の親御さんだってもしかしたら似たような経験してるからこそ厳しい言葉かけてるかもしれないよ
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:06:38.52ID:Q7qICQs9
>>293
>一番聞きたいのは、うちみたいに異様に泣いてパニックする子はいますか?
見たことありますか?
うちだけな気がしてそこが一番つらいです。

そんな子見たことあるよなどでも良いので教えてください。
助けてください。

2〜3歳の頃そうだったよ。室温とか湿度はどんな感じ?うちは汗かきで室温が高かったり湿度が高いこの時期は不機嫌だった。汗かいてる時は汗ふきシートとかで拭き取ってあげると凄く喜んでたな〜。大人でも不快な湿度だしそんな視点もあるよ。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:24:56.15ID:xDqQD2mk
よくネットニュースもどきのサイトで「解決策を提示するな優しく共感しろ」とか
ワガママ書いてる記事があるけど、それができるのは余裕のある普通の家庭だよ
本当に大変な時には、共感を求めて当たり散らす以外のことをきちんと考えないと
家庭は簡単に崩壊するし、自分も子供もろくなことにならない
ああいう試し行動は贅沢な環境で甘えられる人の特権
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:32:08.14ID:gF6c65w4
>>327
その同じ事を書き込んでる質問にも必ずあなたが同じ回答してるからそう思うんじゃない?
そして斬新なアドバイスならまだしも毎回毎回児相か警察かってアドバイスだよね
児相か警察って言うけど子供が泣いて虐待しそうなんですって言って動いてくれたとしても結果施設に預けるか否かの話になるでしょ
相談者は預ける気はないって書いてるし自分以外にも似たような子の話を聞いて安心したかっただけっぽいって文面から見て取れるよね?
なら欲しい言葉あげたら良いじゃん
あなたの方こそ回答した事にレスポンスがない事に腹を立て出るようにしか見えないけど?
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:36:24.69ID:xvkHsTCa
>>333
横だけどここはただのネット掲示板であってTwitterではないの
欲しい言葉しか聞きたくないようならあちらに行って欲しい
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:35.77ID:gF6c65w4
>>325
まるっと同意だわ
私も前相談したら叩かれてここ5ちゃんだから〜って言われてかなり虚しい気持ちになったから相談する人より回答する人の感じの悪さをずっと疑問に思ってたんだよね
また反論されるだろうけど>>325これにつきる

多分相談主は正論ではなく>>331みたいな事を聞きたいんだよ
私の時と同じ流れだ
きつい事や的外れな事や叩きたいだけの連中が群がってきて優しくレスしてくれた人が居づらくなってる流れ
結果負けん気の強い負けず嫌いの連中が論破気取って収束
いつもの流れ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:39:15.24ID:U8lgqI3e
>>292
緊急事態地域だけど園休みになってないけどね
園利用してなかったらデイ使えばいいのに
契約してないの?
小学生からは放課後デイだけどそれ以下の年齢でも利用できるデイもたくさんあるよ
うちは園休みの土日はデイからキャンプ場連れて行ってもらってる
うちも家にずっといるとパニック起こすし活動していないと疲れないから夜も寝なくなる
薬飲ませてるけど
て言うか相談支援とか利用してないの?
デイやショートステイ、移動支援を紹介して貰えばいいのに
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:40:59.74ID:gF6c65w4
>>334
低俗な煽り
お子さんが見てますよ
そう言うの辞めようって言ってるんだよ
あなたのしてる事っていじめだよ
私は自分が汚れたくないから名前がバレても恥ずかしくない事しか書いてない
あなたはどう?
自分のレス見て子供の前で話せる?
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:46:24.14ID:BIXKFY+a
>>238
メンテナンスにお金かかりそうだし税金は払わなきゃだし、凄くプラスになるのかな。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 22:50:10.11ID:8qMw9kmO
日中一時支援って未就学児は使えないんだっけ?
うちの自治体の場合だけど療育園通ってる子は児童発達支援の日数フルで使うから他の療育やデイは併用できないよ
日中一時支援なら児童発達支援とはまた別の支援だから併用できるんじゃないかなと思ったけど年齢制限あったかちょっと忘れちゃった
移動支援は未就学児使えないところも多いんだよね
療育園休園してるようだけど電話相談も受け付けてないのかな?
警察や児相に抵抗があるならまずは療育園、かかりつけ医、支援相談員に相談かな
支援相談員は多分状況話したら駆けつけてくれるんじゃないかな
使える支援、サービス、施設全力で調べてくれると思うよ
そんな熱心な相談員さんじゃなかったらごめんだけど
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 23:17:22.82ID:Xg7dTO7K
軽度だけど本気のパニックは30分から1時間だな。それ過ぎると疲れてきて寝るか、こだわりグッズを持ってぐったりしてるかだわ。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 23:23:10.58ID:U8lgqI3e
>>340
うちの地域は療育園とデイがその日重ならなかったら併用できる
療育園休みの日はデイ使うし土日はデイ使ってる
移動支援は重なっても良い
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 23:49:19.61ID:8qMw9kmO
>>343
柔軟な自治体でいいな
うちの自治体は最大で23日支給されて療育園と23日で契約したらもう他どことも契約出来ない
だから夏休みとか1ヶ月あるからみんなもてあましてるよ
でも最大で14日の自治体とかもあるって話聞いたからそれに比べればまだ恵まれてる方なのかな
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 23:50:31.84ID:dQejD+Po
>>342
うちも軽度で同じ感じ
ただうちの場合こだわりグッズ=母で本気パニックのときは近付くと殴る蹴るなのにちょっと正気に戻った隙に受け入れ態勢を見せないと長引くから見極めが難しい
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 23:54:53.58ID:Z9Kp5lq/
>>169
> 先生もいくら言っても動いてくれないから昨日下校途中見張ってたら何もしてない我が子が石投げつけられた
> 存在がムカつくとかバーカとか言われててとっさに飛び出して投げてた子を「あんたうちの子に何してんの!どれだけ危ない事してるかわかってんの?謝んなさい!」って怒鳴ってしまった
> ハッと我に返り
> 「おばちゃん急に怒鳴ってびっくりさせてごめんね、どうして石を投げつけたの?」って聞いたら
> 「別に?こいつの存在がむかつく、馬鹿だから悪い」って口答えしてきたから「発達障害は馬鹿とは違う、脳の生まれつきの障害なの!自分と違う人は石投げでも良いの?違うよね、もしこの石が頭や目に当たったらどうなると思う?もし投げた石が当たり大怪我したらあなた自身も傷つくんだよ!もう絶対にこんな事したらいけない!うちの子にむかついたらおばちゃんちに来て、いくらでも聞くから」って言ったら泣きながら謝ってきた
> からかいが始まってからその子の親にも何度も連絡したけど「うちは共働きで忙しくそれどころではない」の一点張り

...すごい話だ...そしてすばらしい、これ以上ありえない対応だ。尊敬します
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 23:56:54.87ID:Z9Kp5lq/
僕にはあなたのような勇気はない。偉大なライオンみたいなお母さんだ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:00:21.10ID:Hh8Oil/X
>>346
> > 「別に?こいつの存在がむかつく、馬鹿だから悪い」って口答えしてきたから「発達障害は馬鹿とは違う、脳の生まれつきの障害なの!自分と違う人は石投げでも良いの?違うよね、もしこの石が頭や目に当たったらどうなると思う?もし投げた石が当たり大怪我したらあなた自身も傷つくんだよ!もう絶対にこんな事したらいけない!うちの子にむかついたらおばちゃんちに来て、いくらでも聞くから」

この瞬間のあなたは仏そのものだと思う。数日前にあったのですか?南無妙法蓮華経と

送らせてくれ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:01:30.75ID:Hh8Oil/X
2ちゃんをはじめて5年半。こんなすばらしい書き込みは初めてみた。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:02:38.34ID:Hh8Oil/X
俺もあなたのようになりたい。そのためには...本物の信心をするしかない
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:08:22.93ID:Hh8Oil/X
こういう悲しみや みじめさや悔しさや苦闘を耐え切るから、偉大な人生となるんだ

これにくらべれば

>>19
> 定型発達の子を持つ親の喜びは一生得られなかったり

そんなもんはパチンコでフィーバーがかかった時の喜びと同じだ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:09:50.40ID:Hh8Oil/X
俺はこのスレで 誰が誰か まったく認識してない。

だから仏の貴方にも煽りを入れるかも知れない。そのときは許してください
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:19:06.94ID:JRCXxTMF
年長児。たまに会話が成立するけどエコラリアばかりでしんどい。
エコラリアっていつまで続くのですか?
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:25:47.46ID:NkLVPClP
デイの日数増は筋道立てて相談すれば結構通るものだと思ってたけど自治体によるのかな
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 01:23:27.18ID:fGVcjRwy
うちは相談の時に初めから23日申請しときますねー
だったから、日数交渉の話が出てきた時、?だったわ
あっさりフルフル通ったし、有り難いけど悲しい
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 06:02:19.04ID:yXlD2jw5
>>343
私の子週5回療育園通ってたけど、受給者証の日数が23日だから療育園でほとんど消費してしまうし、そもそも田舎だから未就学児用の土日の母子分離デイがなかった。
うちは土日祝旦那が仕事でいないことも多いしひとりで土日祝スレタイの世話をするのしんどくて大変だった。
就学後に土日祝も営業してるデイを見つけて契約したから楽になったよ。
移動支援は小学校高学年からしか利用出来ない。
私の地域は土日家で家族と過ごしてくださいって方針だけど、土日仕事とか育児に不協力な旦那がいる家庭もあるし未就学の子も利用出来るデイや移動支援があればいいのにって思う。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 06:39:05.98ID:HMQqVkGU
民間の療育で重度の子をあまり見ないのって公的な療育に通えてるからだと思ってたけど
療育園で受給者証の支給日数使い切ってしまったり、同日利用ができないからなんだね
療育園に通ってる日に限って民間療育との同日利用可になってもいいのに
療育園だけじゃ物足りないから民間療育も行きたい人も
もっと長く子どもを預かって欲しいって人もたくさんいると思うんだよね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:26:24.73ID:yXlD2jw5
>>357
昔は療育園の後、他の療育やデイの併用が出来たらしいけど、今は基本療育園のみになってる。保育園幼稚園の子は療育併用は可能。民間療育に重度な子が少ないのは、保育園幼稚園に通いながら通ってる子が多いからだと思う。
確かに家庭の事情や仕事のために療育園と療育(デイ)併用して長く預かってほしい人もいる。療育園は預かり時間短いからフルタイムや正社員で働くのは無理。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:46:02.79ID:UtabnjTl
パニックと癇癪と他害と偏食は躾や育て方の問題だと思ってる
声を大にしては言えないけど
うち自閉度も決して低くはないし知的も中度だけどパニックも癇癪も他害もないよ
本当に優しい子で物を取るとかもないしすぐ譲ってあげたり
1歳から3件療育通ったり自己肯定感には本当に気をつけて本当に危ない時しか叱らないと言うやり方をしてきたから今があると思ってる

ここでもたまに手を出してしまったって書き込みみるけどにわかには信じられない
自閉症児に手をあげるとか一番やっちゃだめなのにって
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:48:41.27ID:A6mHQXqT
うちのとこは療育園後のデイも行ってる子多いわ
地域によるんだね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:50:19.05ID:Z0J19z/v
>>355
それは単純に予算が潤沢な自治体なんじゃないかな
うちの市は最初こそ25日とか簡単に貰えたけど、今は14日もきついって話だったよ
児発や放デイは一人当たりの補助が凄く大きいし、利用者が増えるとそれだけ逼迫するからね
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:51:23.18ID:B8YLxsLT
>>359
0035 名無しの心子知らず 2021/05/20 08:14:14
親の言う“大人しい子”には2パターンあって、1つは本人の元々の気質が大人しい子のパターン
もう1つは知的や精神発達が遅れていて、こだわりが出る以前の発達段階にいる
言い方悪いが馬鹿だから周りも自分の事もわからずただボーッとしてるだけのパターンがある
後者の場合、本人の成長に伴ってこだわりが出てきて癇癪・パニック頻発なんて事も少なくない

偉そうに言いたかったら子供を成人まで育て上げてからにしてね
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:53:11.67ID:Z0J19z/v
>>359
お子さんとの相性が良いようで何よりです
自閉症の子にも生まれつき穏やかな子とそうじゃない子がいるだけの話だと思うよ
躾だけで同一性保持や認知の歪み、感覚過敏が良くなるなら、誰も悩まないよね
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 07:58:46.05ID:Z0J19z/v
>>362
周りが見えるようになったり世の中に慣れて、徐々に穏やかになる子もいれば、
少し大きくなって分かるようになってから困難が出てくる子もいるよね
カナーの子の方は小さい頃はとてもおとなしかったと言う人が、高機能は赤ちゃんの頃から癇が強くて大変だったと言うパターンが多い気がする
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:00:46.73ID:7KXh6yt+
>>362
定型とスレタイ二人の育児してる知人がいるけど、定型の方は本当に落ち着いた子でも
スレタイは典型的な癇癪拘りありのスレタイ。
育て方じゃなくて、赤ちゃん時代から見てるけど、あきらかな違いがあったよ。
同じ親でも子の持ってる特性ってのもあるんだよね。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:00:59.01ID:JUMw37Jy
>>359
わざと盛り上がらせる釣りだと思うけど、
実際療育におとなしい系のお母さんが、
癇癪パニック他害ある子に対してうわぁーって顔したりする人もいるからね。
軽度なママが「うちは言い聞かせたから良い子です!」ってドヤ顔したり。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:27:08.99ID:6iLeaet5
大人しい定型女児ふたり育ててる義妹に子供をちゃんと躾たり言い聞かせたりしない人が理解できないってドヤ顔されたことあるわ
そのときうちの子まだ乳児で、うちの子じゃなくて幼稚園の問題児にたいしての発言だったけど
遠方だしもう会いたくないな
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:27:18.01ID:TFryzcPD
うち疲れやすいし、幼稚園と週二日療育だけで限界だわ
土日は親と遊びたがるし 、これ以上預けたら文句出るわ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:36:06.51ID:D8j1STfc
>>360
少しでも離れてたい私からしたら羨ましい
仕事しようと思えばできるだろうしとにかく羨ましいな
うちも月23日で併用不可だから送迎考えたら平日の1日5時間しか離れられんくてつらい
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 08:57:50.14ID:YSRa9cJf
>>292>>293
結局はアドバイス無視だね
預けられる所も探す努力もせず自閉多動の子を家に1週間も閉じ込めてパニック治るわけないのに
離婚調停中らしいけど父親も無責任だね
責めるつもりはないけどもっと頭使おうよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:07:07.81ID:yXlD2jw5
>>371
療育園時代は子供と離れる時間短いから大変だったけど放課後デイ行くようになると夕方まで帰ってこないし仕事も出来るよ。
>>370
確かに子が疲れてしまうから療育園併用不可だったかも。
でもうちの子のように多動で体力があり余ってて、親と遊びたがらない子もいるから、療育園だけでなくデイも行かせたかった。土曜日もデイに行くと体力消費して帰ってきてくれるからありがたい。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:11:20.45ID:zSk9B/wT
>>369
もちろん親が熱心ってのもあるとは思うけど、特に3歳までくらいは定型でも本人の気質次第だと思ってしまう。
好き嫌いなく野菜大好きな子や大人しい子、親が頑張ったというよりその子の生まれもった気質が大きい気がするよ。

私もこの前子供の朝食を義妹にダメ出しされたわ。ソーセージとごはんだけで味噌汁なしだったけど、朝から野菜食べさせようとすると怒るのよ。
どうにか工夫して食べさせることは出来るかもしれないけれど、そこまでの気力はないし。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:11:26.62ID:Ig/oo+rK
>>372
あれだけ叩くかれても出てくる人もいないでしょう
責めるつもりが無いと言いつつ責めてる事は気がついてる?もう蒸し返さなくてもいいと思うよ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:19:34.09ID:M9Q+pnDX
>>374
うちの子は3歳くらいまでアンパンマンのレトルトシリーズをご飯にかけた物だけで育てたよwソーセージ焼くだけでも立派立派
だけど6歳の今は椎茸とマヨネーズとナス以外はほぼ何でも食べるようになった、ちなみに親は何も努力はしていない
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:28:38.27ID:JUMw37Jy
>>375
責める人もいたけど、中には詳しくアドバイスしてくれてる人もいたよ。状況を見ると専門機関に相談したり預けたほうがいいレベルだったけど、相談主さんが預けるのが嫌って言ってたから仕方ない。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 09:35:48.59ID:Kl1Blljn
>359もだけど、釣りでもいいけどもうちょっと頑張って書き込み続けようよw
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:08:46.74ID:JRCXxTMF
野菜ジュースでいいよ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:16:58.24ID:JUMw37Jy
芸能人の結婚妊娠出産ニュース見てると、
新婚さん〜第一子妊娠出産くらいが1番幸せだよね。
その後は旦那や義親と仲悪くなったり、子育てで苦労するか。
夫婦仲も子供も健康な子ばかりポンポンと生まれて幸せな家庭もあるけどさ。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:18:46.45ID:fJE8ylIy
うちの自治体の通級、ADHD/LDの区分になってるんだけど、自閉は問答無用で情緒級なんだろうか…
「自閉症スペクトラムでも通ってる方いますよね?」と聞いても「区分が言語かADHDしかなくて、自閉症のはなくて」ごにょごにょみたいな感じで一応見てくれそうではあったけど、よくわからなかった
ただの建前だけならいいけど、情緒級行くほどでもないし困ったわ…
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:32:24.62ID:SSELw4MA
ちょ、みんなww
久々に福岡のおっさん降臨してるんだからそっちはスルーかいww
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:43:42.74ID:HMQqVkGU
>>383
預かり型じゃなくて療育をしてくれる児童デイ探したら?
うちは通級希望者が多すぎて、知的なし自閉軽度のうちの子は通級に入れない可能性が高いって言われたから
年長のうちにSSTやってくれる児童デイ探して入れたよ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:02:36.76ID:dwS6uVDo
おっさんも釣りも飽きたわ
みんなスレタイ育児で疲れてんだよ…

疲れピークなのに、雨なのに、今日は急いで幼稚園迎えにいって療育だ
雨だし歩きだから療育でも言うこと聞かないだろうなぁ
行きたくない
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:02:37.33ID:Z0J19z/v
>>383
通級指導教室は自閉症も対象と学校教育法で定められてるよ
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/054/shiryo/attach/1285860.htm

大抵のところでは、発達障害・情緒障害通級指導教室と名前が付いてる筈だけどな
先生が発達障害=ADHDとLDと勘違いしてる可能性もある(うちが行ってたところは広汎性発達障害の子は今いないと先生が断言してたけど、実際は自閉っ子ばかりだったw)けど、
自閉症の子に対する指導が出来ない事情があるのかもしれないね
その辺はっきり聞いて確認してみたら?
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:03:07.11ID:52WIU/0A
>>353
小一だけど続いてる
たまにちゃんと成り立つからこそ期待してまたしんどい
即時のエコラリアに関してはとりあえず親が答えわからないことは確認しようがないから正解がわかることから質問してる
学校のことは先生にあとで答え合わせしたりして多少は進展してることはわかった
遅延に関してはもうね…
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:25:17.25ID:sBoVmrug
>>369
わかるわかりすぎる
私の妹も定型女児2人で子育て理論語ってて辛い
うちの子の障害カミングアウトしたら障害じゃなくて育て方じゃ?とかお姉ちゃんのやり方が〜とか障害だからってやる事は一緒だよ〜とか色々語り出してもう帰省したくなくなったわw
不謹慎だけどコロナに感謝しそうになるわ
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 11:47:04.28ID:zSk9B/wT
>>376
凄いね!ほぼ何でも食べれるなんて。
うちは乳児の頃の方がよく食べてたな。2歳すぎて偏食多くなって、5歳の今は給食は完食するけど夕飯はその時の気分で色々かな。
保育園では食べるのに!って義母から嫌味言われたわ。
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:39:04.49ID:OkthoW9k
獣みたいなお子さんは本来なら淘汰されるんだろうね
それを何とか耐えて家の中に押し込んで安全を守って育ててるからどんどんきつくなる
うちの子もひたすら泣いてたけど、あんなのサバンナなら居場所バレて他の動物に食われて終わりだろうなって思ってた
7歳になってずいぶん落ち着いて泣かなくなったけどこれからはイジメとかで命を落としそうだわ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:54:29.74ID:NkLVPClP
>定型育児中の子育て理論
子供の小学校の作文をやってあげて金賞取った奥さんが
学術論文に行き詰まる学者の旦那さんを相手に作文理論語りだすレベルよな
「マニュアル通りやれば楽勝よ。検索して素直に従えばいいだけなのに」
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:58:41.99ID:SSELw4MA
>>391
7歳から落ち着いた神話すき!
巷では3歳になったら〜4歳になったら〜と言われ続けてそのままなくならずもうすぐ7歳
どうか落ち着いてほしい
色々参考にしたいんだけど障害の重さとか聞いても良いですか?
凄かった時期は腹が立ったりしませんでした?
どう対処してました?
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 13:34:40.20ID:3qC4BkpS
奇声はいつマシになるの?
普通に話したり、エコラリアとはまた違うワザと出してる感じのヤツ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 13:38:09.96ID:g6WVvPaT
まだ2歳という絶望感…
長すぎるよもう本当に一緒にいるの苦痛
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 13:53:03.69ID:SSELw4MA
>>394
知的が中度?
泣き叫ぶ子って割といるんだね
泣き叫んだら近所の目とか気にならない?
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 16:19:42.94ID:SbgoPDNa
うちは年中で癇癪落ち着いて3年生でまた復活した
一旦落ち着いてもまた始まる
完全に治まる事は無い気がするわ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 17:00:19.74ID:HvEwbTL1
>>389
うわーー
無理無理無理無理想像するだけで辛すぎ
コロナにもいい面がある
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 18:28:38.19ID:T3gf0oDH
定型でも女の子て色々大変だし(グループとか)うちは元々男児で良かった人
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:47.47ID:s71iRICz
定型でも男児はイヤってママ多いしね。
スレタイ男児に当たってしまったのは、綺麗事抜きでハズレだとおもう。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:49.03ID:dSI3Lz0q
スレタイ女児だとデイとか施設預けるの怖いじゃん
触られたりしてないか心配(男の子も多少は心配だけど)
あとスレタイ女子の生理の時とか大変そう
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 21:05:54.31ID:96d/Xmxw
オナニーなんて定型でもするじゃん
自分が存在しているのは性欲のおかげなんだぞ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 21:12:59.17ID:7KXh6yt+
>>388
エコラリアって、ある程度ずっと続くもののようだよね。
エコラリアは諦めたけど、駅前広場とか幹線道路沿いの大型スーパーで気を抜くと、戦隊モノのポーズとか戦う姿決めたりは絶望感しかない。
年長だけど、見た目は2年生ですか?と聞かれる大柄男児。
パワー系になってしまった場合、本気で親子心中も考えるかもしれない。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 21:19:34.13ID:7KXh6yt+
>>393
横ですが、知的ある無しも関係するにしろ、定型の7掛けで計算すると良いとか。
定型が4歳5歳が、スレタイ7歳以降かね。
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 21:27:28.39ID:AcByyXQC
>>407
定型発達だと5歳くらいで理性が育ってくるんだっけか
年少でわちゃわちゃしてた定型児が年中年長で落ち着くようになるのはそういうことよね
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 22:12:30.15ID:+/xIhm+z
流れ無視だけど、イーロン・マスクって最近アスペルガーだって公表したんだね
こういう有名な人が公表してくれると、子ども自身に障害告知する時に未来に希望が持てる話が出来そうだからありがたいわ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 22:23:48.11ID:8zk3IWcR
特性を持っていても活躍している人がいるというのは希望になるよね
なれるなれないの話じゃなくて人生の指標になるというか
イメージも違うし
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 22:30:08.59ID:7KXh6yt+
本人告知って、何歳が良いのかね。
うちは、うっかり父母で議論したり、祖父母も同居で議論してるから
本人聞いちゃったんだよね。
ただ、一家で傾向ありなので、本人皆一緒で病気だねーとか今は明るく言ってくるけど。
あと、また僕の悪い癖でさとか言ってきたり。
そう言いながら、エコラリア癇癪は普通に続いてる。
本当の意味で知るときは、どうなんだろうな。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 22:39:36.32ID:+/xIhm+z
>>410
そうそう、なれるなれないじゃないんだよね
自己肯定感に繋がるかなと思って
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 23:12:42.90ID:72HgvEtQ
療育でも病院でも就学について聞くと「普通級で大丈夫です、通級も必要なし」と断言されるが本当だろうか
もし普通級で上手くいかなかったら「みんな大丈夫って言ってたのに!」って逆恨みしてしまいそうだわ…
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 23:30:37.43ID:NkLVPClP
>>411
告知なんて大げさでなく、進路を考える年頃になって将来の夢が偏差値で折られたり
苦手科目で断念したりと同じように、こういう壁がありセーフティーネットがあると
教えればいいんじゃないかな。
「個性の一要素」というように、「進路の一要素」でいいと思う。
進路や将来を親子で語り合うタイミングは、定型がそうであるのと全く同じ意味で、
子供の精神的成長次第、成長しきらなくとも高校選びの時期までに、でいいのでは。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 23:47:40.38ID:q8J06FoQ
アドバイスしても喧嘩腰でもいいじゃないって思える人はよしよししてあげたらいいよ
子持ちの大人に喧嘩腰でこられたらじゃあもういいっすで撤退
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 00:19:24.19ID:qMcT7OqK
アメリカの場合、自閉症専門の学校あるよね
日本にも出来て欲しい
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 00:48:37.92ID:t8M4mldo
普通級で大丈夫って言われるなんて事が
割と珍しくないみたいに
ここ見てると思えてくる
療育の先生にもSTの先生にも主治医にも
「支援級を視野に入れて」と言われている
来年の年長までになんとか伸びてくれないかな
普通級で大丈夫だと言われたい
その上で念のため支援級に入れたい
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 01:47:06.75ID:NmepSFAq
支援級スタート普通級転籍が今の主流なの?
23区内だと知的ないと問答無用で通級にならない?
東京の人あんまりいないのかな
今子供は年少でお友達に関心ゼロだからどう考えても週2時間の通級でどうにかなるとは思えないんだけど
名古屋とかは情緒のクラス?がたくさんあるみたいで羨ましい
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 02:51:35.15ID:UTon/bNL
医師の普通級判断出てるのに「念のため支援級」って自傷行為みたいなもんでしょ
素人判断の「念のため」で大事な学習環境を減らして本来のクラスで馴染む難易度
上げてどうすんだろう。
「支援」の分だけ純粋に時間が増えたりしないよ。学習も減るし、
どうせ手帳貰えないレベルなのに手帳の無い世界で生きていく訓練期間が減る
通級だって中身は+αでなく一部代替だし、別の学校ならロスは甚大だ。

医師も親も大丈夫と確信した後、本来のカリキュラムに戻るまで学校都合で
時間もかかる。そもそもスタート時点で大丈夫と言ってるならさらに酷い
「念のため」一発で子供が背負うものがでかすぎる
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 05:40:18.07ID:tka//z5V
>>416
しつこいって言われて終わった話題を持ち出すあなたも大人とは思わない
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 07:06:27.22ID:edJP1ZgP
>>419
23区は整備遅れぎみだよね
地方から転居して支援級の少なさにも発達センターや保健所の対応にもビックリしたよ
うちは知的無いから普通級+通級か情緒級の2択なんだけど情緒級へ行くと普通級への異動は想定されてないとのことで悩ましい
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 07:20:58.45ID:5wLIlb5i
23区は母体数多すぎて莫大なお金がかかるからいろいろ難しそう
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 07:48:08.19ID:9Mf9uX6N
普通級!普通級!普通級!
ここですら眩しいわ
幼稚園に行けば周りの影響で喋るようになるかもって思ってたのに年長になっても未だ無発語のスレタイ
普通級じゃなくてせめて支援級に行って欲しいなんて願うようになる日がくるなんて思ってなかった
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 08:23:51.11ID:ZdlT2TON
23区はなかなか特殊かも
というか各地域や自治体で違いが大きいから自分の住んでいる場所が特殊なのかも
手帳ないからと言っている人がIQ80代前半とかだとそれうちの地域だと余裕で手帳取れる数値と思ってしまう
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 08:32:15.39ID:+6sSTOKY
>>419
23区は支援級が少なすぎるんだよね
引越したかったけどそれが理由で諦めた

>>426
IQで区切る所と情緒に問題があるかどうかで区切る所がありそう
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 08:34:05.40ID:Y7zmDkhv
>>425
私も子が療育行き始めたときは、早期療育で成長して出来れば普通級…せめて支援級行きたいなって期待してた。
でも支援校に決まって現実は甘くないなって思った。
進路のことで家族と揉めたし疲れた。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 08:37:01.08ID:2DCH97z1
地方政令市だけど情緒級も通級も校区にないよ
知的がなければ普通級に行けみたいな地域
今時遅れてるよね
児童発達支援も少ないから、2年間毎週末に1時間かけて市外の民間療育に通ってるわ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 08:47:12.65ID:UjW+cRs6
>>420
以前から学習環境が減ると書いてるけどうちの地域の支援級は勉強は普通級と同じ教科書で同じ内容だよ
交流も多めで普通級でもやっていけるか子ども自身はどっちのほうがいいのかなど一緒に相談できるし
親の考えで念の為にいれる支援級はそういうところの人が多いんじゃないのかな
勉強はみんな遅れます独特のカリキュラムです交流少なめですの地域の支援級なら念の為に入れる親は少ないと思う
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:03:18.73ID:IMg6O9+q
横浜市なんだけど就学相談では知的級とそこの心理士に説明された
クラスも学年ごとに分かれてるだけだし横浜市は支援級=知的級で情緒級はないってことでいいのかな?
勉強は普通級と同じ教科書でテストは普通に受けてるし高学年の子はほぼ交流級だし知的級と情緒級の違いがよくわからない
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:07:35.30ID:wzdpJgbL
>>431
横浜市のサイトに書いてあるよ
知的と情緒が混ざってるなら市の方針と違うね
本来なら知的に問題があるか、情緒に問題があるかでクラスを変えないといけない
知的に問題があっても情緒は問題がない子と、知的に問題がなくても情緒に問題がある子には別々の支援が必要なはず


個別支援学級(特別支援学級)とは、個々のお子さんの障害の状態や程度に応じた学習をするための少人数の学級です。
横浜市では、すべての市立小・中学校に、「知的障害」「自閉症・情緒障害」「弱視」の個別支援学級を設置しています。(「弱視」の個別支援学級は対象となるお子さんが在籍している学校にのみ設置。)

利用したい場合は、お子さんの在籍する学校または特別支援教育総合センター(電話:045-336-6020)へご相談ください。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:08:22.57ID:d0KR0zug
普通級にこだわることないと思うけどね
子供が落ち着いて笑顔で過ごせるのが一番だよ
無理して普通級行かせたって子供が悪目立ちしたりトラブル起こしまくってたら意味ないし
悪くしたら二次障害で引きこもりや非行の確率が上げるだけだと思うし

>>430
うちの支援級はフレキシブルに交流も移籍もできるけど
隣の学区なんだけど支援級の先生が支援知らなくて教科書購入するだけで授業はほとんどせずってとこもあるみたい
一日中トランポリンさせてるだけとか
そんなだから建前は交流しますだけど生徒が行きたがらなくてそのまんまらしい
支援級は特に担任ガチャな場合あるからそこは悩ましいよね
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:10:34.81ID:ZdlT2TON
>>431
横浜市なら確か75以下が知的級
それ以上なら情緒級
ただ場所によっては知的級と情緒級を分ける事なく支援級として扱うところもまだあるかもしれない
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:11:51.38ID:1ya1R7Uk
>>430
支援級自体に抵抗感が強いんでしょ
そういう人は制度整ってる地域でも否定してくるから、何言っても無駄よ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:13:51.88ID:1ya1R7Uk
知的と情緒を完全に分けて授業出来るかどうかは、個々の学校や子供達の状況にもよるから、実際は現場対応で変わってくるよ
カリキュラム上全く違うのは自立活動だけだし
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:15:57.12ID:ZdlT2TON
>>434
追加
聞き伝ての情報だから微妙だけど、横浜市は以前は知的と情緒が混ざっていたけれど、2、3年くらい前から知的と情緒を分けるようになったらしいよ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:24:47.90ID:fSxVTBxk
支援級って本当地域差、学校差が大きいよね
他にも情緒に知的に入れるのは嫌!って手帳持ちのスレタイゴリ押ししてきた親がいたせいで
その子に合わせて授業のレベルが下がってしまって元々在籍していた親の不満爆発とか
知的に無発語で身辺自立できてないスレタイをゴリ押ししてきたせいで
他の比較的軽めの子たちが放置されるようになったとかって話は聞いたことある
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:27:34.51ID:UjW+cRs6
>>433
430だけどなるほど
ここでもとりあえず支援級は辞めとけと最初は支援級でって意見が分かれるとおり学校によって支援級の内容が大きく違うからか
情緒級知的級の言葉で振り回されるんじゃなくて実際通う学校見学は必要だね
トランポリンだけとか絶対嫌だわw
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:35:43.51ID:Y7zmDkhv
>>438
授業内容が普通級と変わらない、普通級より少し遅れてる、勉強をほとんどやらずにトランポリンやおもちゃやレクをしてるとかすごく差があるから見学したほうがいい。
私も同じような話を聞いたことある。情緒級に奇声あげたり癇癪起こす子がいるからうちの子はああいうクラスに入れたくないって言う親がいたり、知的級に支援学校レベルの子がいて先生がその子につきっきりで他の生徒が放置されて勉強も進まないし他の生徒同士が喧嘩してても止められないとかね。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:36:06.39ID:IMg6O9+q
>>432>>434
横浜市でも本来分けてるものだから知的級判定だったのか
今のところは勉強も困らずこどもが楽しく通えてるし不満はないから知的情緒分かれてなくても問題ないからいいんだけど先生の負担が大きそうね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:36:57.62ID:tka//z5V
>>433
普通級にこだわってるのではなく無理して捻じ込みたいのでもなく、普通級相当レベルまで伸びて欲しかったって事では
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:38:14.05ID:d0KR0zug
>>439
学校は建前で話したがるから要確認と見学だよね
うちは勉強が遅れたら困る、うちの子みたいな子が過去にいたか、どんな風に過ごしてたか、
交流はどのようにって具体的に質問して見学して決めたよ
隣の学区の支援級の先生は支援を支援学校の先生に教わってるみたいで
情緒の子に毎日ボタン通しと掃除とトランポリンさせて絵本読ませてるんだって入れた親が嘆いてたよ
知的クラスの方が授業してくれてるからって移ってたな
学校や担任で全然違うから怖いよね
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:42:18.33ID:1iX9S1sC
>>444
国が自治体任せにしてるからよくないんだろうね
普通級みたいに支援級、通級それぞれに学習指導要領を作ったらいいのに
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:46:44.39ID:ZdlT2TON
支援級ばかりは局所的に違うから通う小学校のピンポイントの情報が重要だと思う
うちの小学校は全交流あり、情緒級で勉強に遅れのない子は中学から普通級が基本で支援級全体の人数も多いからタイプ別のクラス分けもされていて手厚いと思う
だけど隣の小学校は支援校かと思うくらい重い子しかいなくてそれ故に人数も少ない
同じ地域とは思えないくらい全然違う
そして校長や担任によって全く変わるから年毎の評価になるので難しい
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:47:40.81ID:Y7zmDkhv
指導内容を全国統一させるのは難しいよね。まず、自治体によって支援級や支援学校の基準が違うから。
知的軽度や知的ボーダーの子も支援校に入学できる地域もあるし、知的重度や肢体不自由な子しか支援学校に入学できない地域もある。
前者だと支援級に健常児と変わらないぐらいしっかりしてる子が多いし、後者は支援級に知的中度や自閉重度もいる。支援級にいる生徒のレベルや性格によって授業内容変わるし。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:54:36.82ID:Wv7IgoS3
支援教育へのやる気に満ちあふれた校長になっていろんな取り組み始めて一気に人気になった支援級があるけど去年校長異動になったんだよね
うちの子もう中学だから今年の情報とかないけど親御さんたち不安だろうな
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 09:57:05.06ID:NmepSFAq
それまで手厚い支援だったのに急に無知な先生がやってきて方針が変わるのが怖い
産休の腰掛けや普通級でトラブル起こした先生の左遷先みたいなとこもまだ少なくないみたいだし
教員免許だけじゃなくて支援級にも一定の資格要件があればある程度は支援に関心や理解がある先生を配置できそうだけどそれだと設置自体が難しくなるからだめってことか
支援級の数が多い学校だと他のクラスに移ったり担任以外の支援級の先生に相談できたりしそうだから急な質の低下は起こりづらくなるのかな
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:01:19.54ID:vzRA8ew9
>>446
前にも色眼鏡って連呼してた人いたけど、親自身が支援級に対する差別意識の強い人もいるよ
障害受容の問題もあるだろうし
まあ、子供が普通級で成人して適応してから書いてるなら説得力あるけど、現実を知らない未就学かせいぜい低学年だろうね
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:04:10.54ID:GqDeSL5/
>>450
〇〇小学校の校長先生が理解あるとか、〇〇小学校の支援級の先生が支援学校勤務経験があるから障害児教育に詳しいとか、進路を決めるときに先輩ママや療育の先生から情報を得たのに、校長先生も支援級の先生も異動になるのはよくある話。
普通級のクラスを任せられないから支援級の担任してる知識ゼロの先生もいるし。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:07:49.79ID:GqDeSL5/
>>452
昔の支援学級っていうかひまわり学級とかたんぽぽ学級って言われてた所は今でいう
支援学校に通うような重度な子や肢体不自由な子も通ってたら今もそういうイメージを引きずってる人も居ると思うよ。
昔はダウンや学習障害や多動児他害児も普通級にいたよね。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:11:56.92ID:y6tOLxcK
>>431
横浜市の小学校に通ってるよ
うちの支援級は知的級と情緒級が同じ1クラスになってる
多分人数が少ないからクラスが分けられないか、先生が確保できないから分けられないんだと思う
>勉強はみんな遅れます独特のカリキュラムです交流少なめです
って感じの支援級だから、高学年の落ち着いてる子はかなり希望出して交流多めにしてもらってはいるみたい
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:16:12.38ID:WDgKyCa/
うちの支援級は知的クラスも普通級と同じ教科書使って勉強してる
知的も情緒もうちの子含め立ち歩く子は誰も居ないし授業中に奇声を出す子もいない
うちの地域の支援級は何処も似たような感じだから、進路に支援級を考えている親は事前に支援級を見学して入学までに子供のレベルをそこまで持っていくか、就学先を支援学校にシフトチェンジするかで分かれる
身辺自立に遅れがあったり無発語の子等明らかに支援学校相当な子が支援級へ来ると、厳しい学校だと支援級の先生から翌年の進路についてやんわり肩叩きにあうから翌年には支援学校相当の子は支援級から居なくなる
なので大体落ち着いてる子しかいないし、無理して支援級行かそうて親も少ない
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:28:37.31ID:hZxq1LYG
ここまでの流れ読んでると、知的に問題なくて幼稚園で問題行動起こしてなければ普通級か普通級plus通級かなって感じだね
自立活動の時間がある分、情緒級でも勉強に割く時間は減るし、正直畑仕事やお料理が息抜きになるタイプでもないし、そこから何かを学ぶタイプでもないわ…
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:29:58.17ID:GqDeSL5/
>>456
落ち着いてる子がほとんどっていうけど、知的なしで多動や癇癪ある子は支援学校行くの?それとも投薬とかでコントロールするとか?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:30:49.33ID:magrCYuS
うちの自治体は支援学校を希望しても入れない
知的中程度の子から入れると聞いたけど実体は重度か最重度ばかりだと聞いた
でも支援級の中学年か高学年になるタイミングで移ってる子はちらほらいる
それを肩叩きと捉えるかやっと順番が回ってきたと思うかは保護者次第か
適応する環境にいくことが一番だと思うけど保護者の精神がQOLと直結すると思うから難しいなと
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:31:23.20ID:7/JJd4Jp
うちの支援級は基本全交流で苦手な科目とかSSTとか本人がしんどい時だけ支援級を利用する。

全交流が基本だから、普通級の授業に支援の先生が入りこんで個別フォローしてる。
その子の状況によって支援の科目も違って算数は普通級でフォロー、国語は支援級で取り出し、それ以外は普通級で支援無しで過ごすとか
体育、音楽が苦手なら普通級で支援の先生が一緒にしてくれたりする。

籍は支援級にしておいて支援担任がいる状態でセーフティーネットを用意しつつ、普通級にずっといる隠れ支援級の子もいる。
うちの学校は支援在籍の半分以上は隠れ支援級に感じる。
支援の保護者の集まりになったらこんなにいたの?って毎回びっくりする。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:33:22.26ID:2DCH97z1
来週、就学相談に向けての発達検査を受ける年長
これまではK式しか受けたことなくて、今度は別の検査と言われてるけどWISCなのかな
去年のK式は平均85で運動が低い
マイペース、興味のあるなしが激しい、気が散りやすいと言われてて、去年の検査中も離席はないけど心理士さんに話しかけて雑談しようとしたり自由だったみたい
それも含めての検査なんだろうけど、どんな結果になるのか不安
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:39:01.43ID:96ojENV2
まさに今日の午後就学用のWISC受けに行くわ
すぐふざける子だから心配だ
本人には「何が得意か調べてもらえるらしいよー」と伝えてあるけど、あんまり事前にあれこれ言わない方がいいのかな?
先生のお話聞いてちゃんとやるんだよ的な事も言わない方がいいんだろうか
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:39:44.84ID:7/JJd4Jp
うちの子はLDなのもあって、国語は学年より普通に遅れてるから
支援級でうちの子のレベルと現状にあった先生の自作プリントで個別学習させてもらえてありがたい。
そもそもが勉強でついていけてない所があるから、逆に家庭教師をしてもらってるみたいに感じて感謝しかない。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:44:25.06ID:7/JJd4Jp
主治医から勧められたコグトレとかヴィジョントレーニングとかもお願いしたら個別学習で取り入れてくれる。
たぶん手厚い自治体だと思う。

クッキングは学期ごとに一回、隠れ支援級の子以外であったけどコロナで今は無くなってる。
そのうちの一回は親子クッキングだったわ。
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:45:06.33ID:Q/IEZTWz
言わない方がいいと思う
検査中の姿勢もしっかり判定されてた
うちは数値的には問題なかったけど、通級にいれてもらえてよかった口
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 10:56:22.63ID:7/JJd4Jp
普通級のクラスで授業受けてもLDのうちの子には意味があまりなくて時間がもったいないから、うちの子にあった学習を学校でもすべきって主治医のアドバイスのもとお願いしてる。

LDセンターから出る課題とかを参考に先生かプリントや宿題を作ってくれるから、学校での勉強は基本支援担にお任せしてる。
困ったら主治医にアドバイスを求める感じ。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:08:30.11ID:d0KR0zug
よく勉強が遅れるって言うけど小学校の普通級の授業って結構ゆっくりだから
週に3回くらい支援級の自立の時間で取られても全然余裕だよ
うちは教科担任制の授業で苦手な先生がいてその科目だけ支援級に取り出ししてもらった年があるけど
ドリルも範囲もすぐ終わっちゃって鉄棒して遊んでるって聞いたから確認したら
普通級は理解が遅めな子に合わせての集団授業だからゆっくりだけどマンツーマンなら早く終わるんだって
それ以外の教科もたまに家庭学習で親が見たらそれで大丈夫だったよ
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:09:05.58ID:lT35HAbk
うちの地域は療育センターでの発達検査は年長までずっとK式
しかも詳しい検査報告書とかもなくて結果の数値のみが書いてある紙しかもらえない
だから発達外来で就学に向けて詳しい検査結果が知りたいから、こっちで検査受けさせてもらえないかと頼んだら断られた
なのに同じ先生に診てもらってる同じ年長の子は向こうから
就学もありますし、今後に向けてこちらとしても詳しい検査結果が知りたいのでぜひ検査やりましょうと言われたと聞いた

何なんだよこの差…
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:44:40.69ID:WDgKyCa/
>>458
あなたの言う知的無しがIQどこから上なのか分からないけど
私の地域は行動障害+IQ70程度なら支援学校へ行けるからIQが70〜75位なら中には支援学校へ行く子もいるみたい
行動面に問題があって知的には軽度だから支援学校の授業では物足りないから、そんな子は公文やったり勉強に力を入れてる放デイ行ったりしてるぽい
IQ90以上なら支援学校は先ず無理だから、投薬コントロールして登校しているか不登校で普通級と支援級どちらでも見かけないかなのかもね
息子は知的クラス在席でコロナ禍の中参観もやったけど、どのクラスでも多動で教室飛び出す、離席する、奇声出す子は本当に誰も居なかったんだよね
一昨年も公開授業で見学させて貰ったけどそんな子誰も居なかったよ
情緒に貧乏揺すり凄い子なら居たけど
本当にその程度て感じ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 12:33:26.62ID:1iX9S1sC
>>470
多動ありや奇声ありの子は知的クラスじゃなくて情緒クラスに行くんじゃない?
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 12:41:10.66ID:vzRA8ew9
>>454
年寄りなら仕方ないけど、自分の子に関わる事なのに残念な親だよね
イメージじゃなくてちゃんと自分の目で確認するべきだと思うわ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 12:47:41.39ID:Wv7IgoS3
>>474
えっ抽選に外れたら就学相談受けられないの?
練馬区で7年前に就学相談したけど抽選じゃなかったけどいつからそんなことに...
支援級は少なくないよ
場所によるかもだけど私のいた地域は3校に2校はあった
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:08:35.80ID:WDgKyCa/
>>472
一昨年の公開授業で情緒クラスも見学して、今年の参観でも情緒クラス見学さけて貰った感じだと多動奇声は居なかったよ
授業中基本皆静かに先生の話聞いてたし
椅子に大人しく座っていても勉強が余りにもついていけない、他にも困り事多ければやはり支援学校の事打診されるし
うちの地域はかなり厳しい自治体なのかもね
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:19:44.34ID:GqDeSL5/
>>470
詳しくありがとう。知的ボーダーで多動癇癪他害あるなら支援学校行けそうな感じなんですね。IQが標準か高めなら投薬してる子もいるかもしれないですね。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:21:02.55ID:1ya1R7Uk
>>468
そうだね
うちは通級だったけど、週2日抜けても全然問題無かったよ
支援級で丁寧に見てもらえるのに勉強遅れる子は、普通級ではもっと苦労すると思うわ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:28:06.84ID:LW50k8rj
>>474
調べたら公立小学校は65校、そのうち支援級(知的クラス)があるのは16校、全体の約25%の小学校が支援級あり
ただ、支援級は知的級のみで情緒級はないので混在するみたい。通級は難聴、言語、弱視のみ

普通級の児童数は約3万人、支援級の児童数は360人、全体の1.2%の子が支援級
よく出てくる横浜市は普通級6500人、支援級1100人で全体の約15%が支援級なので都内は本当に厳しいのかなという印象
人数が多いから仕方ないのかも知れないけど
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:46:06.74ID:1ya1R7Uk
>477
>>476のように厳しい自治体ではないけど、うちも支援級の方が穏やかな子が多いよ
投薬どころか定期通院もしてない子がいたりするくらい
普通級で通級を利用してる子は投薬してる子がほとんどだったけど、それでも机の下に潜ったり、教室から出て行ってしまったり、壁やロッカーを蹴って壊す子とか、他の子に暴力振るう子が普通にいた
この状態で普段は普通級で過ごしているのかと、複雑な気持ちになる事が多かったなあ
ただ、明らかに知的障害の無い子で、奇声あげてる子はさすがに見た事無い
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 13:54:19.09ID:d0KR0zug
小学生になって奇声あげる子は学校では見たことない
大声じゃなくて知らないだけなのかも知れないが
廊下で大パニック起こした普通級の子は学校来なくなって転校したよ

>>680
うちも支援級の方がお行儀良い
多動あるけど授業中は静かにしてるよ
でも普通級で高学年でも離席したり脱走したり他害する子がいてその子がうちの子に意地悪するんだけど
なんでうちが支援級でこの子が普通級なんだろうって思う…
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 14:03:32.42ID:Ac4HJuh+
そういう子は今まで放ったらかしにされてきた結果だよね
普通級相当ではなかったり明らかに問題があるのに親が認めないか気付いてないっていう
もっと幼いうちから療育受けるなり支援級に行かせるなりしていればこんなことにならなかっただろうなーって子が学年に1人くらいはいるよね
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 14:51:45.15ID:vzRA8ew9
そういう子供の親に限って、うちの子いじめられてるとか本気で言ってたりするんだよね
迷惑な言動や行動を積み重ねて、周りの子に避けられるようになっただけなのに
学校から支援級を勧められると逆ギレしたり、親も認知が歪んでるんだろうなとしか思えない
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 15:01:42.61ID:oNaTVTxw
>>483
それは親が子どものことよく見ててや学校側にも配慮してるかどうかの差だよ
あなたはちゃんとやってる

うっかり相手が支援級に来たらその他害児の子がお子さんにちょっかいかける時間ますます増えそうだから今のがマシだと思おう
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 15:17:40.87ID:9hAGjpjj
>>353
小6だけどあります。年長の頃に比べるとかなり減ったしコントロールできる様になったのが救いかな。
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 15:29:05.67ID:5DSruf21
>>479
知的重度中度も支援級だからなのか知的ない情緒の子でも支援級だからなのかわからないけど横浜市の15%ってすごいね
給食ない医療費子どもでもかかると聞いてるから育児関連にはお金かけないイメージだったからびっくり
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 15:40:23.82ID:GqDeSL5/
横浜ってIQ90未満で療育手帳取れる所だっけ?支援級も充実してるのね。
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 15:54:06.21ID:SPmL7rGC
東京23区保健センターの人に普通級のIQボーダー聞いたら85か90と言われた。もちろんIQだけで切るわけではないけど
あと特別支援教室は独立した制度?だから、知的固定の就学判定が出て、判定を蹴ったとしても、支援教室つまり通級を利用することはできない(普通級に放り込まれるだけ)とも
東京の支援校は>>459にあるように実体は知的重度最重度がメインと療育先で聞いた
ここまでの情報だと、IQ50〜80代までが知的固定に行くことになり人数が凄く多くなりそうだけど、
近所の児童数1000人超えの公立小、支援級の在席は6学年で20人。少ないよね?
実態がよくわからん。長文書き殴りすみません
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:01:48.77ID:1ya1R7Uk
>>488
横浜って10年くらい前に療育制度が充実してるからって口コミで移り住んだ人が沢山いると聞いたよ
だから他所より障害児の割合が多いのかも
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:02:43.84ID:Hp1Jp54Y
>>431
横浜市支援級在席だけど知的と情緒では分かれてない
明らかに生活支援必要な支援校相当の子だけ1クラスにまとめられて
他は学年も混合で先生の扱いやすさとか子供同士の相性で分けてる感じ
交流はフレキシブルで転籍も自由、教科書も普通級と同じ
授業進度に関しては家庭学習で親がフォローすれば問題無いレベル
但しマニュアルが一切無くて学校や担任単位で違うから要確認
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:04:53.61ID:SPmL7rGC
あと以前のスレで、通学区に支援級がない場合は越境になるけど徒歩通学が可能な範囲、電車不可バスならOK?と規定があると書いてる23区の人がいた
自区に確認したら、バスでも電車でも使って良いけど、徒歩じゃないなら6年間親が付き添い通学することになるって…
うち通学区に支援級なくて1年前のIQ78、越境しても支援級は子供の足で30分かかる。障害児もちは東京脱出した方がいい気がしてきた
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:14:33.73ID:ZdlT2TON
>>488
勝手なイメージだけど横浜は特殊で独特だと思った
普通の子だとあまり恩恵はないけれど何かハンデのある子にとってはメリットが大きい自治体なのかもしれない
よく知らないけれど
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:27:03.29ID:IMg6O9+q
横浜市讃えられてるけど未就学児の療育関連はあまり良くないけどね
1歳半健診も3歳児健診も雑だし市の療育は中度重度でいっぱいだから知的軽度でも保育園幼稚園に行くしかない
その幼稚園は私立しかないから加配つけてくれる園はほぼ見つからなかった
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:31:32.27ID:Hp1Jp54Y
>>494
障害が重めの子ほど手厚い地域かもね
意思疎通できない他害ありのダウンの子でも
支援級に親の意思で入れられて先生が付きっきりでオムツやらの世話してる
逆に普通級には教師足りなくて補助員入れられないので
助けが必要なら支援級へどうぞって方針
結果、普通級には他害奇声立ち歩きが通常運行な子が各クラス1人は居て
先生も手が回らないから野生化してる
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:41:55.86ID:ZdlT2TON
>>496
え?そんな感じ?私が聞いた話と真逆かも
横浜市と言っても広いからいろいろなのかも
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:49:20.21ID:IMg6O9+q
>>496
それはもう身辺自立できてないのに支援級いれた親がいるかいないかの運だと思う
私の周りの数校はまず身辺自立は絶対でオムツの子はいないし支援級にも他害奇声立ち歩く子は聞いたことない
その学校は先生その子につきっきりだから支援級行っても意味なさそうからの普通級に支援の子が溢れてる負のスパイラルになってそう
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:53:28.07ID:magrCYuS
横浜は数年前に療育が手厚いと中途半端に有名になっちゃって流入してきたけどそんな大勢受け止められるキャパはないんだよ
手帳や支援級など制度だけは整えて良く見えても中身が追いついてないから不満を持ってる人は少なくない
そもそもの人数が多くて常に椅子取り合戦状態、卒後を考えることも大変なんだって
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 16:59:21.65ID:kxrXrVGq
それだけ支援が必要な子が全国的に多いのか、都内がひどすぎて流れてるのか
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:01:35.21ID:fSxVTBxk
普通級で問題行動が継続する子は強制的に問題行動改善クラスみたいなのに回して
行動が改善するまでは元のクラスには戻さないってすればいいのにって思うけど
人員も専門性もクラスも足りないから無理なんだろうなぁ…
イジメですら加害者じゃなくて被害者が転校せざるを得ないケースがほとんどだもんね
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:15:44.58ID:bLrnLRfJ
>>498
隣の区の小学校では今年、本来なら知的障害の無い子が入る情緒級に知的障害の子を捻じ込んできた親と
本来なら支援校レベルの身辺自立ができてない無発語スレタイを知的級に捻じ込んできた親がダブルでいて
情緒級・知的級の両方がめちゃくちゃな状態になっていると聞いたわ
こういうのはマジで運だよね、学校は選べたとしてもクラスメートは選べないから
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 17:38:39.95ID:n3kfXPnM
>>499
たしかに障害児の卒後の進路なんて限られてるのに自分の子と同程度の障害の子がたくさんいたら椅子取りゲームになるわね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:23:50.06ID:Gs2RD+wB
療育で離れたいママがいるんだけどこれって先生に話していいものなのかな
去年から療育行ってて、去年の前期と後期も同じクラスで今年度の前期もまたそのママと同じクラスになった
少なくとも9月までまた一緒か〜とうんざりしてる
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:29:12.60ID:8vThSRam
母子分離だけど待機してなきゃいけないやつ?
よく用事作って抜け出してたわ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:32:25.73ID:bQAuwalW
>>504
理由によるんじゃない?
療育側も単なる本人の好き嫌いとかで離れたいとか言われても困るだろうし、理由か理由なら配慮してもらえるかもしれないし
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:35:41.98ID:Wv7IgoS3
子供同士のトラブルなら配慮してくれるだろうけど大人同士ならそれは自分で何とかしろよと思われそう
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:47:13.10ID:Gs2RD+wB
母子分離だけど待機したり日によっては別室でお茶飲みながら話したり弁当を食べたりもあります
外出はよっぽどの用がなければしてる人がいないです
離れたい理由が大人同士というか私の一方的な希望なので難しそう
ちょっと距離感のおかしなママで、療育で色んなママを見て来たけどこれ以上一緒にいるのが嫌だな、しんどいなと思った人はこの人が初めてです…
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:59:23.19ID:d0KR0zug
>>485
ありがとう
支援級のやつなんてってバカにされてきてなんとも言えない気分になったんだよね…
その子も普通級ではうまく行ってなくてうちの子を下に見て保ってるのが大人にはわかるから余計に
でもそんなのうちの子には関係ないし意地悪される理由になっていいわけないし
でも現状はその子の方が好き勝手しててうちの子がそれで登校渋りしたりして…なんだろうね
やるせないというか悲しいというか
慰めてくれてありがとう
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 19:05:40.15ID:Gs2RD+wB
ありがとう
療育の選択肢がないので通う場を変える事は出来ないので曜日や時間帯の変更をしてもらえないか担当の先生に相談してみます
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 19:48:24.03ID:tka//z5V
>>508
いやさすがにそんな理由は私が先生ならえってなるわ
大人なんだから華麗にスルーしていくしかないよ
良い勉強だと思ってスルー方法学ぶ良い機会だと思ってみたら?
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 19:48:46.92ID:8vThSRam
>>512
変更きかなかったら歯医者にでも通えばいいよ
ちょっと電話してきますって抜けるとかさ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 19:54:25.86ID:8vThSRam
>>513
ただでさえスレタイ児育てるの大変なのに他所の人まで相手してらんないでしょ
私も面倒な人1年間交わし続けて乗り切ったけど、
定型なら嫌味と受け取るレベルで過剰に持ち上げただけだから勉強になんてならないよ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 20:01:33.28ID:aqkUTx3D
勉強は結局情緒級だろうが知的級だろうが宿題をきちんとやる子のみ伸びると実感した
やれないやらないやらせないタイプは詰む
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 20:02:49.63ID:8vThSRam
>>516
何故それを私に言うwwwしらんがな
練馬区と違って過疎化の進む地方だったりしたらお医者さんも皆顔見知りだったりしてやりづらいんじゃないの
しらんしどうでもいいから、そんなことより練馬区のもっとためになる情報を投下して欲しいわ
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:35:15.32ID:fKILvWMv
いや普通に気の合わないママと離れたいって療育園に相談するのは相談したママの方がクレーマー気質案件でしょ
子供同士がトラブルになったから子供の為にとかならわかるけどさ
そんな話聞いたことないよ
別に言うのは構わないから言ってみたら?
私なら絶対言わないなぁ
関わりたくない人には徹底して目を合わせないのおすすめ
隙を見せたらダメよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:42:31.94ID:UTon/bNL
>>517
小学校で宿題やらなくても大学受験までは影響ないけど
社会に出てからそういう小さな習慣の積み重ねが影響してくるからやるべき
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:45:53.07ID:UTon/bNL
>>502
情緒級ガチャだと、ねじ込みでなく本来の居場所として他害児も入ってくるよ
何事も、ねじ込み以外が天国というわけではない
普通級判断から「念のため」ねじ込むと子供に将来恨まれるし
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:53:57.58ID:4Jg2ULP4
宿題もテスト勉強もしてこなかったけど大学進学、留学、就職は普通に出来たよ
コツコツ型と短期決戦型がいると思う
本人に合うやり方でいいんじゃない?
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:00:21.25ID:PRUL9b0h
ネット記事の「自分の人生が上手くいかないのは親のせいだと主張する子ども」みたいなシリーズ記事読んでしまった
親が一生懸命育てても結局人生のどこかでつまづいてニートやらになって、老後の金はまだしもこどもの一生を保証するほどの貯蓄はないどうしようって親が頭抱えるというお先真っ暗な話ばかりだったんだけど
子を持つ前ならほーんで済んだのに
スレタイ児抱えてるとけっこうリアルにありそうに思えてくる
人のせいにしないと生きていられない大人にしないためにはどうしたらいいんだろう
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:09:12.82ID:mFLAaS7Q
毒親が毒親を肯定するための記事にもなってそうね
親の一生懸命さのやり方が間違えてたらそうなるだけなんだと思うよ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:15:55.86ID:jdu+6Z4G
他害児は通常級にいる子達の方がキツいと思うなあ
支援級内に入って来ても、先生が複数居るから先生が止めてくれる率も高いし、他害親に療育をすすめてくれたり、支援級にいて特別支援教育を受ける事で他害が改善することもある
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:20:31.88ID:LvHYK75W
>>524
これが怖いんだよなぁ、情緒級は
知的なしでも多動他害が居たら入れたくない
お互い様とか絶対思えないし
そうなると、今ある程度やれてるならとりあえず普通級と通級で様子見るかって思うわ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:42:02.67ID:ztCZyCbS
決して支援級を推すわけではないけれど普通級でも地味な他害はあるあるだよ
決して物分かりの良い親切な子だけがいるわけではない
そしてトラブルが起こるのは殆どが休み時間で先生の目が届きづらい時間というのも厄介
ただ支援級だと少人数故に逃げ場がない代わりに休み時間含めて大人の目は多い
何が言いたいかというと支援級でも普通級でも児童の当たり外れはどちらもあると思う
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 01:24:58.46ID:s4HF+NLq
>>526
子のためを思ってと親が先回りして進路を決めていると躓いた時に親のせいにしがち、他責思考になりがちとリタリコの先生が言ってた。
なので進路は必ず子の意見を尊重しながら一緒に考えましょうと。
人生の幸福度ってお金を稼ぐこと<自分で決めた道を歩くことなんだって。まぁ、それなりに自立できてる子という前提なんだけどね。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 02:08:28.03ID:x3wugyw+
>>468
私も入学前は勉強の遅れが心配だったけど、うちの子の支援級も、低学年のうちは軽度知的の子も含めて通常級より先に単元が終わってしまう事が多かったわ

余った時間でSSTやったり、交流の授業の苦手や分からなかった事を個別にフォローして貰えて助かってる
うちの子は感想文系が多いけど、手先がすごく不器用な子は図工やったり

運動会や音楽会練習も、ある程度まで通常の全体練習に混ざらず、支援級の少人数でやると上達が早いので、自己肯定感下がらず楽しめてて有難いし、お習字も最初に支援級での取り出しが無ければ、道具の使い方と手入れで躓いてだろうなと思う

うちは家での集中が難しいし、大人しく親と一緒に勉強出来るタイプじゃないので支援級入れて良かったなと思ってるわ

9歳の壁前後から、マンツーマンで手厚くフォローしても勉強についていけなくなる子は居ると思うけど、その子が通常級在籍だともっと大変なんじゃないかと思う
子ども本人だけじゃなく、親もね

宿題だけじゃなく予習復習つきっきりで四苦八苦して教えたり、塾や家庭教師にお金を使ってる通常級の親御さん、知り合いに多い
反抗的でなく、素直で大人しいタイプのお子さんだから何とか出来るのかなと思うけど、私とうちの子では無理w

他、支援級で良かったなと思ってるのは、休み時間に支援級担任主導で集団遊びに誘ってもらえる事
自然に友達が出来るタイプでは無いので、休み時間を孤独に過ごさず済んでるのが有難い
同学年苦手で、年上年下、スレタイと仲良くなるタイプのスレタイでもあるので、友達が出来たのも良かったかなと思う

もちろん、ずっとトランポリンやらされる支援級だったら通常一択だったけど、通常級ならずっとポツンだっただろうから
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 04:16:04.88ID:x3wugyw+
>>533
全日制公立高校行きたくて行けそうで、支援級は内申が出ない地域なら、中学から通常級に行けば良いのでは?
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 04:23:46.89ID:L8CJe+qf
公立中学って荒れてるイメージしかないんだけど、スレタイが行って大丈夫なもの?
地域によるのかな
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 04:37:22.84ID:x3wugyw+
>>536
うちの地域は小学校情緒級からの中学校通常級は居るよ
6年生で全交流か転籍する事が多いよう
中学校の途中での通常級転籍もよくあるらしい
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 06:02:34.96ID:hePTMtVp
普通級でも勉強ができなければ高校は選択肢がほぼないよ
逆に小学校で支援級でも中学受験できるレベルの子はいる
地域によるのだろうけど
そういう子は少なくとも高校入学は難なくできる
小学校で知的級だと高校受験は流石に難しいだろうね
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 07:12:55.82ID:vUu8NC5m
知的なしで情緒級も考えてるなら見学やリサーチ必須だよね、地域や学校によって本当に中身が違うもん
知的障害の子も一緒でほとんど勉強はしない一昔前のひまわり学級みたいな所から
高IQ自閉の子が集まってるから普通級よりも遥かに授業が進んでいるような所まで本当に様々
だから一概に支援級=学習の機会が減るという訳ではないし、小学校支援級=中学校支援級という訳でもない
なんか数人、知的級と情緒級をごっちゃにしてる人がいるよね
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 07:27:06.75ID:fExrmK6i
ごっちゃにしてるというより地域の事情がそうなんじゃないの?
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 07:46:43.96ID:/KqBBkWY
だよね。地域・学校によって基準が違うし、その年のメンバーで支援級の雰囲気や授業内容が変わるかも。
近所の学校を見学したら知的クラスは女の子多めでニコニコした穏やか系な子が多くて授業中も静かにプリントしてたりしてた。情緒・自閉クラスは男の子多めで多動でフラフラしたりエコラリアでずっとゲーム?のセリフを言ったりしてる子もいて授業中プリントしてる時間も集中力なさそうだった。
一般的に情緒級の方がしっかりしてて授業の進みが早いイメージだったけど、近所の小学校は知的クラスの方が平和そうに見えた。私の子は支援校に行ったし毎日支援級の様子を見てるわけじゃないからはっきりわからないけど。
あくまでも見学・一日体験してみて感じた話?
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 07:49:27.51ID:/KqBBkWY
ちなみに情緒級が落ち着きない子が多めなせいか、一応情緒級に在籍してるけどおとなしい・しっかりしてる子はほとんど普通級で授業を受けてたりするみたい。
学習障害のみの子は放課後に通級教室に通うらしい。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 08:30:46.76ID:Pu491QmI
教員には異動があるからね。
数年前は能力に応じて勉強をフォローしていたが、それはあくまで個人的頑張りで、
異動によって勉強二の次でほんわかクラス作りへ変わっていく、なんてこともある
「学校の個性や方針」なんてのは普通級ならそう簡単に変わらないものだけど
支援級について学校単位で確固たるものがあるわけじゃない。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 08:32:41.43ID:Pu491QmI
>>536
現場で質問したら「普通級に戻った子はここ数年で一人もいない」と答えた学校でも
「念のため支援級」という親はいるし、それを歓迎する教育関係者の空気もある
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 08:39:43.48ID:xQY2KU5L
併願で念の為に私立幼稚園応募しようと思ったら
面接で、しっかり座れて名前が言えて受け答えができるか見るとか書いてあって
応募やめたの思い出した
定形の成長はどうなってんだろ
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 08:42:51.31ID:8TC24sQq
>>542
多分だけど因果関係が逆な気がする
大人しくしっかり授業が受けられる子が交流先にで普通級に行っていて、行けない子や支援級を休憩の場にしている子がその場にいるのだと思う
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 08:46:22.16ID:W9E26TUM
うちの中学情緒級は内申つくからみんな普通高校に進んでる
知的級や支援校の中等部からも内申いらない私立受験して行ってる子も少数ながらいるって
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 08:57:38.19ID:j4INEG0j
支援級から高校への進学率は自治体のホームページに出てない?
うちの県は高校進学率約50パーセント
、特別支援学校40パーセント、残りはその他
高校進学の内訳は、公立全日制20パーセント、私立全日制50パーセント、残りは通信などって感じだよ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 09:42:45.51ID:9wfSeWBu
普通級+通級の子達の進学先を聞いたら、半分くらい通信制サポート校で驚いた事がある
全日制行けた子でも職業科とかで、IQ高くても勉強出来てもそれだけじゃやっぱり難しいんだなって思った
高学年〜中学で不登校の子も多いみたい
まあ、その子達も大学目指してるらしいけど、一番大事なのは社会に出て自立出来るかだよね

そして、見た感じ通級の子より支援級の子の方が情緒的に落ち着いてるという皮肉
支援級や支援学校で優秀なら学校推薦で大手に就労する事も出来るし、何が良いのか正直分からないわ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 09:57:45.80ID:096epVDB
IQの高低よりも自閉の軽重、そして親の理解と行動力が予後を左右してる気がする
自閉が重いとIQ高くても大変ってのはよく言われるけど
例え自閉が軽め(軽めと言っても診断はつくレベル)でも認めない親やゴリ押し親
自分からは動かない支援待ちの親の子は大体詰んでる気がする、周りの話を聞いてるとね
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 10:39:55.46ID:WC5tkzSs
ソーシャルスキルが高いほうが、IQ高いより上手くいく。
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 10:47:55.21ID:DiLAvxZX
一歳半検診で様子見と言われセンター受診希望して行ったら診断ついた

そこの看護士さんとおもちゃで人見知り場所見知りなく遊んでる様子見て自閉症ですって言われたわ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 10:51:52.88ID:9wfSeWBu
通級だって特別支援教育でしょ?
SSTとかやるよね
結局、普段過ごす環境なのかなって思った
普通級じゃスレタイは落ち着かなさそう
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 10:59:41.22ID:096epVDB
人から「何でこの子は療育来てるの?」って思われるレベルの子じゃないと普通級は厳しい気がするわ
知的が無くても「あぁ…(察し)」みたいな子は普通級入れてもやっぱりどっかで不適応起こしてる
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 11:10:48.17ID:ey0fJhbd
>>549
高校は中学までと違って、単位を取得しないと卒業出来ないから、出席出来る環境が一番大事ですと進路選択のセミナーで聞いたので、思春期がどうなるか分からないし、うちも通信+サポート校からの大学>専門学校は常に視野に入れてるよ

私立を途中でやめて通信+サポートコースだとお金かかるだろうから、大学や専門学校費用も考えてロスを無くす為に最初から通信を選んだケースもあるんではって思った
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 12:07:43.68ID:M0+US2do
>>555
普通の学校じゃ単位取れない、出席出来ない子が専門学校や大学では大丈夫なものなの?
そういう場合は専門学校や大学も通信制なのかな
仕事も通信制?w
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 12:12:07.09ID:2ybWL+o8
一番病ってどうやったら少しましになるのかな
マリオカートとかマリオパーティーみたいな順位つくゲームで一位取れないと烈火のごとくキレて大きな声で叫んだりする
ゲームやる前に「偉いのは一位を取った人じゃなく、負けても怒らない人」「怒ったらそこでゲーム終わり」って話したり約束をするんだけどゲームに入り込んじゃうとだめだね
似たようなお子さんをお持ちの方がどうやっているのか聞きたい
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 12:21:25.26ID:xFZJcaYU
大学は授業をしっかり受けて単位取ればいいしね
ボッチが平気なタイプなら淡々と通って卒業は可能
普通高校も頑張れば通えても、濃い友達付き合いや行事が苦痛でストレスなら、それが少ない単位制の高校を最初から選ぶのも選択肢だと思うわ
自閉の特性が薄い場合は、学校生活で友達とコミュニケーション取るのは苦痛でも、仕事になれば割り切ってそれなりに人間関係築ける人も多いと思う
仕事選びも重要だけどね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 12:25:14.20ID:CS4xFCTM
何このスレ
知的障害なしじゃないと、書き込みできない雰囲気になっちゃってる
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 12:35:07.52ID:M0+US2do
>>555
通信制サポート校って普通校よりだいぶ勉強が簡単で、卒業に必要な単位も最小限だって聞いたから、そこから更に受験勉強するのは大変そうだね
他人に興味が無くて自分で勉強出来るタイプには向いてるのかもしれないけど、それなら普通校でもやっていけるだろうし、
劣等感と周りに影響されて、向上心や自尊心が低くなる子が少なくなさそう

>>558
大学こそ自由度が高いから定型でも途中退学が沢山いるよ
それに、高IQスレタイに多そうな実験系の進路とかだと、ゼミで行き詰まると思う
コミュニケーション力無しって訳にはいかない世界だから
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 12:49:32.50ID:Pu491QmI
>>557
負けて怒るのはいけないこと(by母)より、負けて怒るとかダッサ(byイトコや兄弟、父)
の方が効くみたい
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 13:26:53.44ID:l06MXmWU
ごはん作っても遊ぶが投げ捨てるだけで全然食べないからもう作るモチベーションがない
私は少しでも食べて欲しくて結構粘るんだけど夫は食べないなら捨てるよーって平気で流しに流す
その排水溝片付けるのも私だよメンタルゴリゴリ削られる
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 14:41:29.22ID:Q9bkFQuV
うちの子今はわりと何でも食べるけど離乳食〜就学までは本当に偏食ひどくて作るもののほとんど捨てるはめになってメンタル削られたから全部和光堂とかキューピーの離乳食→冷凍食品にしたよ
別にそれなら食べるとかではなかったけど作ったもの捨てるよりは精神的にマシだった
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 14:58:31.79ID:Lqa6zQrV
>>557
うちの子もそうだったんだけど負けたからって泣いたり怒ると一緒に遊んでいてつまらないからおしまいねと強制終了してた
うちの子の場合は一緒に遊べなくなる方が嫌だったから泣いたらかっこ悪い等は効果なかった
1日1度までは次は泣かないこと約束してまた遊んだり臨機応変にしてたけど今は負けても笑って次こそは!ってなってる
ゲーム嫌いになってもいいやと思ってたから負ける経験つませるため忖度して勝たせてあげなかった
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 15:37:33.32ID:Pu491QmI
>>561
ゼミなしで卒業できる所もあるし、ゼミがぬるい所もいくらでもあるよ。
大きな大学だと楽勝情報も出回るから
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:01:00.71ID:DumgysVt
障害者って、なんかの間違いで偶然生まれてくるわけじゃないんだよね

親のDNAがよくないから、相応のゴミが生まれてきたってだけの話w

あー子供が定型発達でよかった。
定型ママ友はみんな失敗作親子の陰口言ってるよw
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:36:18.97ID:LPPIzyAo
>>536
うちの小学校は高学年で落ち着いた子は中学普通級行ってるよ
無理ってなんで?どんな地域?
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:36:24.56ID:fP+ghUdF
>>572
余裕で続くw
一番にプリント出したい、一番に着替え終わりたい、一番に教室に入りたい、一番に給食に食べ終わりたいなどなど
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 16:37:28.03ID:LPPIzyAo
>>571はコピペだからスルー推奨だって
他の発達障害のスレにもいちいちコピペ貼ってる
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:02:24.00ID:nfccShpl
>>573
横レス失礼、自治体により支援級の在り方(どんな子が在籍してるか)が大きく異なるから、このスレに来てる人でも支援級の捉え方が色々あるんだと思うよ
うちの自治体も情緒級がないから、支援級=知的固定、いくら生活態度が落ち着いても学習難易度が上がる高学年や中学で普通級に転籍は無理と考えるかな。>>536と同じ
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:15:20.95ID:LPPIzyAo
>>576
あー情緒級がない地域の人はそう思うのか
こちらは情緒級のほうが圧倒的に多いから失念してたよごめん
でも多くの地域は知的なしの子が入れる情緒級があるだろうから小学校支援級=中学普通級は無理という断定はこのスレですると
無駄にショック受けてしまう未就学児親がいると思うからどちらにせよあまり無理と言って欲しくはないと感じたよ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:15:53.81ID:b9pJFTBe
>>563
排水溝に食べ残し捨てたら詰まるでしょ
ゴミ箱に捨てさせなよ
厳しく叱らないと
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:29:26.29ID:Cr7QhuGO
>>545
秋の面接時点で3歳過ぎてて元々の性質が大人しい子なら常時出来て当たり前かもしれないけど、結構厳しい園だね〜
当日はただでさえ願書出してから面接まで待ち時間があったり普段着ない服着てたり、グズって何質問しても答えなかったと後々言ってる定型ママもいたな
裏で合格条件を設定してるだけじゃなく募集要項に書いちゃう園は、人手が足りてなくて余裕がない傾向にあるから応募する前にわかってよかったよ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:36:45.45ID:2ybWL+o8
>>557です
書いてもらったこと試してみますありがとう
小3なんだけど一番病ずっとあってしんどい
ゲームが特に顕著でマリオカートやり始めるとドキドキする
上の子とスレタイを二人とも呼ぶときに上の子の名前を先に言っただけで「なんでお兄ちゃんを先に呼ぶんだ!」って怒る
主治医は完璧主義で失敗したくないって言うけどこれが勉強では一切生かされないのは何でなんだよ
いつ爆発するかわからない爆弾を抱えてるみたい疲れた
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:51:19.56ID:qvJr+Jl+
就学相談で普段は普通級で過ごしながら苦手な科目だけ支援級で受けるというのを提案された。
これって特に苦手なものがなければほとんど普通級で過ごし、逆に多ければほとんど支援級で過ごすと言う考え方で良いのだろうか。

今度ウィスク検査の予定だけど、一年前の田中ビネーの検査結果(90くらい)をみてウィスクだともっと数値低くなりやすく理解力の面で問題が出てくると言われた。
ちなみに医師や療育の先生は普通級で良いのではと言ってて、
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 17:52:50.96ID:qvJr+Jl+
>>582
ごめん、間違えて送信押した
数日前に書き込み済みの内容です
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:15:58.60ID:9wfSeWBu
>>555
うちの辺りはサポート校の多い地域で、金額も私立の普通校と変わらないかむしろ安い所もあるんだよね
だからこそ進学者も多いんだろうけど、普通級で頑張っても結局そういう進路なんだってびっくりした
いくら多様化と言ってもずっと定型の世界で生きていくコースを想定していただろうに、本人的にどうなんだろう
進学や就職にも影響ありそうじゃない?
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:52:51.68ID:M0+US2do
>>582
そういうシステムは知的の無い子には理想かもだけど、往々にして知的障害のある子の親も真似したがるから厄介だよね
理解出来てないのに親の希望でがんがん交流に行かせて、0点しか取れないのに意味あるのかと普通級の先生から苦情を言われて、支援級の先生が板挟みで困ってるという話を聞いた事あるわ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 18:55:30.21ID:nj4jFbsS
がんばる=普通になれる普通の進路に行けるでもないしね
義務教育中だけはなんとかやり過ごしてその先はその子に合った環境で進路を目指すって人もいるよ
成績いいなら特に高校時代は楽に勉強するところを得て大学進む子もいるでしょ
うちは大学進学は分かんないけど高校は通信制が目標だし
中学が登校が辛いならサポート校かなって考えてる
集団が苦手だから学校は辛いけどその他では困り感ないからぼちぼち行けたら良いんだけどな
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:09:58.14ID:LPPIzyAo
>>585
それはそもそも学校側が気安く知的の子を交流級に行かせちゃダメなんじゃ…0点ということは図工や体育だけでなく普通教科だよね
それはよほどうまくやれる先生がいないと難しいイメージ
うちの小学校は知的級の子は普通級の交流はなしで支援級教室のみだけどな
そうしないと級分けの意味がない
軽々しくインクルーシブを謳ってただ混ぜただけのごった煮交流級を生み出してる学校はハズレだと思う
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:20:02.80ID:aCtQ70vf
うちの子は勉強はできるけど緘黙だから受験も就職も無理なんだろうな
目が悪い人が眼鏡耳が聞こえにくい人が補聴器使ってもマイナス点にならないのに喋れない代わりに筆談だとマイナスだもんなあ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:22:06.77ID:Pu491QmI
>>578
ショックでもそこで現実を見ないと、療育や病院が普通級で行けるというのに
念のため支援級っていう危険な方向に行きかねないと思う。
学校関係者は必要以上に「支援級なら安心」とアピールするけど、知的なしの子に
能力相応の学力を付けさせる力がないのに「安心」してしまうケースは危険
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:23:27.30ID:/KqBBkWY
>>587
そうなんだ。私の地域小は情緒級も知的級も国語と算数以外は普通級で授業受けてる子もいるよ。集団生活が苦手な子や癇癪や多動とかある子は1日のほとんどを支援級で過ごすけどね。
知的重度ならともかく、知的軽度なら普通級で授業受けることで学べることもあると思う。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:25:09.24ID:Pu491QmI
>>588
学校には就職コースだけじゃなく理解力に応じた範囲で見聞を広める意味もあるから。
音楽や美術から芸術に興味を持つかもしれないしプログラミングを楽しむかもしれない
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:32:46.73ID:M0+US2do
>>587
小学校ではなく中学支援級の話
別にインクルーシブとかじゃなく、元々普通級から嫌々移ってきた親が強引に交流行かせてたの
まあ、当の本人は不登校になっちゃったけどね
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:34:15.70ID:M0+US2do
>>589
また言ってるw
お子さんが無事に就職して自立出来たら大いに書き込んでどうぞ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:37:01.95ID:hePTMtVp
ぶっちゃけ子供が成長すれば親も本人も多少受容できるのかなと思ってる
ゆっくりと時間をかけて現実を見ていく事になるのかなと今から構えているよ
だって幼稚園小学生くらいの子供の働く姿を想像しろなんて定型だってできないからね
普通級にいれば普通になるわけでも遅れずに授業についていけるわけでもないし、支援級の子全員が能力不足で支援級を選んだわけではないと思う
結果的に適応できる子は適応するし、能力のある子はそれなりに早い段階で修正補正できると思ってる
遅くとも普通の高校受験ができるかできないかの予想ができる年齢になれば進路も心構えも落ち着くのかなと思っている
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:49:32.68ID:iL0PtGNx
年少から少しずつでも準備を、と療育園の集いで促されて自治体のHPとか見てみたんだけど、知的の固定級が2、3校に一つ点在してる感じで、情緒という文字は見当たらず、
全校にコミュニケーションのサポート教室(知的なし条件、固定ではない)があると書いてあった
つまり、支援級が知的の固定だけで、ここで言われている情緒が通級のみ、ということなのかな
知的は数値だけで判断されるのかな
選択肢が少なすぎて悲しい
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 19:58:24.55ID:M0+US2do
>>594
まーねー
就学相談の時期だから荒れてるのかもしれないね
教委の見解が思い通りじゃなくて揉める家も多いから
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 20:07:23.37ID:oQ9NEmrj
療育の先生や役所からは普通級でしょうと言われるけど実際に就学相談を受けたら支援級でした、となると怖いから就学相談を受けることを躊躇ってしまう
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 20:31:52.54ID:qsp5fOQN
療育先や主治医にも就学前診断でも普通級で大丈夫と言われ普通級にしたけど二年生から通級三年の今教室にいるのがしんどいと不登校になりかけてて近いうちに支援級に行くことになるかもと思ってる
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 21:17:03.05ID:nj4jFbsS
騙されて支援級に入っちゃって子供が伸びなかったって思ってるのかな
支援級で伸びない子は普通級ではもっと無理なのが現実じゃないかねえ
定型の中なら子供はもっと伸びたって主張したがるけど学童期ってそもそもそんなに伸び率ないのにね
現実を見るってそういうことだと思う
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 21:18:32.57ID:fT8vADyr
子供中学だけどまだ受け入れてないし現実見えてないわ
はぁーあ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:26:13.18ID:x3wugyw+
小学校支援級に入った場合の中学高校の進路、就学前に地元で情報を集めるのは難しいだろうから、不安になるよね
地域差激しいもんね

リタリコの地方別オンラインセミナーはざっくりだけど、お住まいの地域にどういった進路があるか教えてくれるのでおすすめです
オンラインだと興味ない人は保険屋さんトーク部分もスルーしやすい
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:37:48.78ID:t0Rcpdcy
就学相談での「普通級で」は
「とりあえず、一年生は普通級でいける」
であって、6年間普通級でいける保証じゃないからな…
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:40:10.12ID:D8JIUR13
>>601
あーうちもこないだこれ聞いたけど参考になったわ
ほぼ知的なしの子の話で、保険屋が絡んでるからかお金のかかる地元の私立小の話まで出てきて参考になった
地元の私立中高の情報持ってそうだったし、知的なしの子に合う環境の学校知ってそうだったわ
「小学校でやってけるか」とかじゃなくて、もっと先の未来を見すえて進学先選べと言っててそうだなって納得したわ
不登校になったってフリースクールも不登校向けの全日制高校も高等専修学校もあるし、念の為で情緒級入れてもなぁと思ったわ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:40:30.01ID:Pu491QmI
>>599
支援級では学習のカリキュラムが大幅に削られるんだから、学習が必要な知的なしの
子にはハンデになるに決まってるのに何言ってんの? どんな夢を見てんの?
そちらの地域の支援級では本来の全カリキュラムこなした上で支援でもしてくれんの?
もし教員異動で学習二の次の方針に変わっても、脱出には学校の都合待ちになるけど
そちらの地域では希望次第で即時入れ替えシステムでも採用してんの?

子供を普段から見ている専門家(学校都合で動く就学相談ではない)が普通級と
判断する場合に「念のため」とかいって親が学習量減らしたら子供悲惨すぎでしょ
後で恨まれても知らないよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:47:06.90ID:MOJ5Nx/P
>>604
横だけどこのテーマって自治体で大きく事情変わるからあまり突っ込んでもお互いいい事ないと思うよ。というか散々言われてるんだからもう諦めなよ…
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:53:43.25ID:8xiB4+90
上に定型2人いるけど知的ないなら1年生の取りこぼし程度、家庭学習で余裕だと思うわ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 22:59:06.90ID:nj4jFbsS
>>604
うちは支援級のカリキュラムの数時間以外は全部交流してるから勉強の遅れとか一切ないけどな
宿題もテストも交流で受けてて成績表も交流と一緒
低学年の時は国語と算数と体育だけ支援級だったけど学校と交渉して今の形にしてもらった
親が望んでも点が取れないとか欠席が多いなら交流無理だから希望通るかは子供の様子次第ではある
支援級にいるのは休み時間の騒がしさが辛いのと疲れやすいから
変更ごとは校長と毎回面談してもらって許可もらってる面倒っちゃ面倒だけど必要だからしてるよ

小学校の勉強なら家で親が教えてもなんとかなるよね?
脱出とか恨まれるとか何と戦っているのやら
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:06:13.76ID:LPPIzyAo
うちの小学校情緒級も学習内容は普通級と同じで
大幅に削られるなんてことはないけどな
知的級ならそうだけど…
情緒級でも学習内容が大幅に削られるなんてことあるの?
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:20:05.55ID:+SqWWPfX
知的級だとそうなるよね
だいたい卒業する時に4年生の学習までくらいの子が多いってのは聞いたことある
分数やらないんだって思ったな
情緒級だと算数だけダメとか社会は遅れ気味とかそういう遅れはある子はいるね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:37:26.77ID:QOLjLh+Y
>>608
横浜のごちゃ混ぜ支援級だけど、教科書はほぼ使ってないよ
だから、全国テスト?(学校毎の学習理解率とか出るテスト)も受けされてもらえない

>>455のところと似た感じ(人数は多いけど)
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:40:36.68ID:x3wugyw+
>>603
支援級卒業後の進路がテーマのセミナーもあったよ
うちの地域は、中学情緒級だと公立全日制は無理なので、私立高校、専修学校、定時制高校、通信+サポート校、フリースクールがあるって言われたわ

不登校向けの全日制は家から遠過ぎて、うちは選択肢から外れたな
フリースクールもうちの地域はお高いから行く人なかなか居ないんだよねとか
ADHD向けの学校名が聞けたりもして、選ばない選択肢も聞いてて面白かった

私は不登校と二次障害をものすごく恐れてるので、不登校になっても良いとは思えなかったけど、漠然とした不安が少しでも具体性を帯びて、将来目指す方向を考えられるようになったのが良かったよ
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 00:06:21.31ID:3PwWBCVJ
>>609
知的障害だと一番軽度でも実年齢の7割なんだから、そんなものでは?
受験の必要な高等特別支援学校の入試が大体小4くらいのレベルよ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 00:18:32.65ID:SN8n6oeX
>>603
横だけど、不登校から立直るのてそう簡単な問題じゃ無いし中々難しいと思うよ
知合に発達向けの通信制高校にお子さん通わせてた人がいたけど、そのお子さんそこで不登校になっちゃって不登校のまま卒業
今ニートみたいだから
小中ちゃんと学校へ行けていたのかは解りかねるけど
毎日学校へ行く事て毎日仕事(作業所なり)へ行く事へ繋がるからさ
知的無いなら参考にならないけど、A型B型でも週5毎日来れる子じゃないと厳しいみたいよ
就労施設で働いてる職員さんがそう言ってた
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 00:27:47.72ID:8Csau6u8
>>610
横浜ってそうなんだ…びっくり
それは知的なしの子には不利だね
行ける子は塾に行かせたりして補填するのかな
学習進度で地域ごとでそんなに差があるんだ
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 01:18:20.73ID:xiwuPPio
>>614
横浜市でごちゃまぜ支援級だけど教科書使ってるし勉強に遅れないよ
知的の子は知らんけど
だからなになに市の支援級かどうかではなく学校によると思う
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 01:25:52.97ID:9KRsgPfS
小学校支援級、複数見学して、年長で就学先決めてから引っ越した療育先のママ友は賢かったんだなー
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 05:27:49.21ID:VnUC/3Ms
>>568
そこまで対人関係避けて卒業したって意味ないよ
就職もできないだろうし。
一般職場に馴染めず大卒で作業所って人もいるけど、それ狙い?
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 06:40:31.79ID:SaxSfuE1
>>607
ここまでしつこいと知的なしなのに支援級勧められて、憤慨した親の希望で普通級に入れたはいいものの
案の定子供は不適応起こして、自分の間違いと支援級への偏見を捨てられない親だけは
「支援級入れてたら学習機会奪われるから!子供に恨まれるから!だから私間違ってないから!」
って必死に自分に言い聞かせてるようにしか見えない
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 07:19:07.89ID:5VCosfDy
>>618
脱出に時間かかるって書いてるから地区の学区の下調べせずに支援級入れて
思ってたような支援級じゃなくて勉強教えてもらえないか子供がしなくてそれを支援級のせいにしてるか
普通級に戻るのに時間かかって戻ったはいいけど勉強遅れててついていけないかかと思って読んでた
どっちにしろ親が支援級や障害に偏見あって子供が不適合起こしてるんだろうね
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 07:23:58.30ID:SbuimQLv
>>613
学校の進路も大事だが、最終的には就職してからが本番だよね。
うちは支援校だから将来作業所だと思うけど、作業所すら行きたがらない子や作業所も相性あって行くの嫌がる子もいると先輩ママから聞いて心配。
私も傾向もちだけど疲れやすくコミュニケーション苦手で、結婚前に週5回の正社員の仕事がしんどくてで体調崩してしまって退職したことある。私はパートやアルバイトじゃないと無理。健常児でも週5回フルタイムや正社員で働くのが苦痛な人いるよね。息子が機嫌よく週5回も作業所に通ってくれると思えない。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 07:46:06.07ID:GT5FGrsH
座学の教科なら知的なしなら家でも充分おいつくけどね
学校で授業受けるのは権利だけど学年相当の勉強できるかは子供による
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 07:55:32.07ID:BTASshhv
>>621
作業所も行けないとますます詰むね
施設に入れるかグループホームか
一生家で面倒見なきゃ行けないのはつらいね
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:29:30.27ID:f555MCfo
「念のため」で支援級に入れられるのは相当支援級が充実してるんだなと思う
うちの地域では健常者の世界で生きていく可能性を絶つことになるから
子が小さいうちはまだ頑張りたいって親も多い
子どもも大きくなってどう思うかわからんしね
前に当事者の書き込みあったよね子どもの可能性を奪わないでくれって
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:38:08.24ID:3PwWBCVJ
>>617
大卒で作業所なんて人いるの⁈
まあ、大手企業の障害枠は、高等特別支援学校卒のエリートが占めてるのか
普通級で不登校って今はクラスに1人はいるみたいだけど、高校を卒業するまでにどれだけの子が立て直せるんだろうね
サポート校だって通えなきゃ結局意味無いし、さすがに家まで来て面倒見てくれる訳じゃないでしょ
そのまま引きこもりニートも少なくなさそう
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:51:39.93ID:ixAhYCUG
>>618
そもそも自閉症の子を育てて悩んでなかったらこのスレには来ない筈だしね
普通級の子の多いスレもあって、そっちなら共感してもらえるだろうし、中高の受験情報とかもやり取り出来るのに、
わざわざこっちで繰り返し主張してるのが闇深いなあって思う
色眼鏡かけてるのが親自身だと、子供が可哀想
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:07:52.98ID:PojAnBBR
もちろん校区によるんだろうけど、念のため支援級、念のため支援学校に行かせるべきという風潮が強すぎることには私も不信感はある
ボーダー付近だけど伸びしろもチラホラ見える子を普通級に行かせる親には、世間は特にかなり冷たいと思ってる
選択が吉と出るか凶と出るかは学校ごとに差もあるし、子どもの潜在能力なんか読めないからなんとも言えない
どちらの選択にしろもっと温かく認めてくれてもいいのになぁ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:09:43.47ID:9KRsgPfS
通信高校を上の方でバカにしてる人が居たけど、不登校や勉強出来なくて高校中退で中卒よりマシだよね

不登校で立て直しが出来ないケースもいっぱいあるんだろうけど、行かない方が立て直し出来る!とも思えないし、お金出しちゃうかな
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:21:50.38ID:/E17NVIm
基本的には判定に従う方が無難だとは思う
それが支援級だろうと普通級だろうとその地域の判定結果には子供にそれなりの理由があるはずだから
迷うレベルなら実情をよく調べた上で選べばいいかな
そしてそれを貫き通すのではなく子供の状況次第で「速やかに」柔軟な変更をしていく
これくらいしか親のできる事はないと思う
トラブルが起きていたりついていけなくなっていたり無理をしている状態でも様子見、まだ様子見とズルズル行くのは絶対に避けるべき
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:39:50.45ID:XboFFOnZ
>>627 >>624
確かに最近このスレで、迷ったらとりあえず支援級のほうがいいよ!また落ち着いたら普通級に転籍したらいい。普通級→支援級は予後が悪い。と言う意見があるけど、
本当に各地域や各学校によって違うから
ちゃんと調べといたほうがいいよね。
明らかに集団生活出来ない子授業妨害する子とか身辺自立できてないのにゴリ押しな子はともかく普通級で刺激受けたり良い面を吸収したりするから最初は普通級を選択するのもありだと思う。
私の地域はわりと支援級→普通級の転籍は出来るし普通級との交流が多い(国算以外は普通級で授業受ける子が多い)から最初から支援級を選ぶ人が多い。
でも支援校→支援級への転校がかなり少数派だから、支援校の判定が出ても支援級を選ぶ人も結構いる。
支援級→支援校へ途中から転校してくる子は結構いる。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:49:57.39ID:3PwWBCVJ
>>613
知的障害無くても同じ事だよね
高等部だけど、知的障害の有無に関わらず、企業実習は毎日学校に通えて情緒も落ち着いてる子しか行かせてもらえないよ
企業就労の採用は2〜3週間の実習を何度も繰り返して採用が決まるから、学校もきちんとした子しか出せないんだって
ちなみに、実習の評価票には健康管理も項目に入ってて、服薬や通院など身の回りの事が自分で出来るのは当たり前だって聞いた
身辺自立は出来ていて当然だから評価の対象にしかならないんだとか

作業所もA型は雇用契約を結んで労働対価を貰うんだし、B型はお店型も多いんだから、毎日来られる人じゃないと厳しいよね
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:55:58.85ID:/E17NVIm
>>631
本当そう思う
だけど途中から不登校の子達を見ていると昔はそんな事は考えられなかったような子も多いから本当に難しい
親はまさかうちの子が不登校になるなんて考えてもいなかったからはじめのうちの攻防は聞いているだけでも苦しい
私自身もそうなのだけど不登校は知ってはいるし難しい事も理解しているけれど自分自身に縁がなかったから本当の意味でわかっていないと思う
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:58:18.37ID:+JZlAQYO
うちの周りはグループホーム入ってそこから職場に通ってる子多いかな
身の回りの事やお金の管理はヘルパーさん頼んだりしてるって
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:00:38.13ID:koRKcTQ3
>>628
不登校で通信制卒だけど障害ありは正直キツい
何故なら4年通う必要があって尚且つ
大人も通うので理不尽なイジメに遭いやすい
自分も実際やられた
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:03:34.50ID:t91l4idL
>>627
それはあるね
特にボーダーや医師が普通級と言うのなら普通級でいいだろうに、Twitterでも「医師は普通級だと言うけど心配だから支援級」と書く人が多くて大丈夫かなと思う
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:13:08.46ID:SbuimQLv
>>623 >>634
グループホームや施設って重度知的や肢体不自由の子優先ですよね?
出来ればグループホームに入って欲しいんだけど、空き待ちがどれぐらいかかるかだよね。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:18:41.98ID:GioQGDwK
幼稚園で登園渋ってた子で普通級いれて上手くいってる子っている?
もしくは、支援級入れたおかげで毎日楽しく通えるようになったって子いるかな?
毎週月曜は子供の登園しぶりの理由をじっくり聞いて、子が納得して行く気になってから登園
無理やりバス乗せれば自分で切りかえて行くんだけど、一応ちゃんと聞いてあげてて、今のところ朝の会には間に合ってて休んだりはしてない
渋る理由は「(その時々の課題が)上手くできるか、ちゃんとできるか不安だから」
月曜行けばそのまま金曜まではスルッと行くんだけど、このまま普通級入れていいものなのか
不安感強くて母親への依存が高いタイプのお子さんは小学校どうすごしてますか?
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:19:27.62ID:5VCosfDy
>>627
学校によっては支援級判定を蹴ったなら支援いりませんと捉える学校もあるしね
入学時には普通級判定でも学年進んだら支援級へってのもあるあるだし
低学年で手厚く支援して高学年で普通級って子もいる
総合的に判定出されるんだから子供にはその方がいいんだと思うよ
親に判断させず一定の強制力と移籍しやすい仕組みと授業の統一化されたらいいのにな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:22:42.66ID:3PwWBCVJ
>>637
グループホームが地域にどれだけあるかにもよるけど、重度だと逆に難しいと思う
今は個室型の所も増えてるし、軽度〜軽度よりの中度知的障害の人が多いよ
入居は本人の生活の状況や親の高齢化もあるんだろうけど、30代以降みたい
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:26:05.26ID:HXb/HltT
>>637
それは施設によって違うよ
私が見学したところは軽度向けで平日は仕事、休日は各自外に遊びに行ったりお金の管理も自分でしてるって
重度のところに入れた人は親が作業所で働いたり積極的に動いていて個人的に声を掛けられたと言ってたな
空きがないような地域は待ってるだけじゃ厳しいと思う
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:28:43.92ID:9KRsgPfS
>>636
見てるTwitter偏ってるからか知らないんだけど、そんなに念のため支援級にって居るの?

普通級より予算かかる支援級に、医師の意見も無いのに入れるものなのかな
自分が就学セミナーを受けた数年前は、IQが高くても社会性の低いASD児は支援級スタートにして最初にソーシャルスキルを身につけましょうって、大学教授言われただけだったわ

教育委員会に「念のため支援級にしましょう」って、遠回しに抵抗を和らげる言い方で支援級判定出されたのでなく?

リアルだと、普通級スレタイ親の知り合い多いからか、冷たい目は全然無いなあ
そして不登校の話はホントに良く聞くんだ
0643636
垢版 |
2021/05/24(月) 10:33:52.56ID:VXVX+QN0
>>642
どちらになるかは就学相談と、最終的には親の意向で決まるから医師の判断は関係ないのかも
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:39:48.77ID:+JZlAQYO
>>637
うちの自治体は福祉の町でグループホームがたくさんあるから高等部卒業後入る子が多い
地域差が本当に大きいから範囲広げて調べると良いと思う
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:15:16.14ID:LJ0gjlQz
色眼鏡さんのお子さんがおいくつでどこに在籍してるのか知りたい。
念のため支援級と考える親よりも普通級でいいと言われてホッとする親の方が心配はあれど圧倒的に多いと思うけどね。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:35:28.70ID:gzBWeB/H
>>638
不安感強くて保育園は担任が怖くて登園渋りあり、今小二普通級
登校は母親付き添い、下校はデイ
IQ平均だし集団でおとなしいタイプだから就学相談では情緒級すら無理だったよ
学校から帰ったら相変わらず母親べったりだけどたまに学校の友達とも遊んでる
今は楽しく通ってるけど先のことはわかないかも
わたしの兄がずっとニートだから我が子もそうなったら辛いわ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:35:46.34ID:KFqxM62T
>>635
定時制も似たり寄ったりじゃないの?それこそ普通高校だって同じだと思うけどなあ。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 12:21:24.20ID:KaG/ZeAG
その時々でベストと思われる選択しても結局どうなるかわからないものね
それで子に恨まれたりあとからグチグチ言われるならもう全部専門家が決めてくれよって思っちゃう
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 12:38:17.20ID:kIN1vtBZ
小1なんて担任の先生とクラスメイトが当たりかハズレかによって左右されるんだから
支援級普通級どっちか迷う層はどっち選んでも運だよ運
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 12:46:48.10ID:SbuimQLv
>>646
私の姉もアラフォーニート。大学卒業後職を転々としてニートに。病院では精神手帳を取って作業所を勧められた時もあったけど、姉は大卒というプライドがあって働かず。結局どこにも働かないまま10年以上近く経つし、今は母が作業所でもいいから働いてくれたら良かったと話してて諦めぎみ。姉も私も学校の成績まぁまぁで学校生活に大きなトラブルなかった。でも仕事できなくて姉はニートで私は結婚に逃げた。そして知的スレタイが生まれた。
遺伝だと思う。祖父や父も怪しい。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 12:48:59.42ID:HXb/HltT
うちは9歳で療育手帳が更新できなくなった
それを予測してた専門家は誰もおらずベテラン心理士もこの子にWISCなんて必要ありませんよと言い切ってた
手帳が無理になってのんびり教えてた学校は慌てて学年相当の勉強を取り入れてきて大変だったよ
入学前に何がどうなるかなんて誰も分からないし環境も違うからここで議論しても正解は出てこないね
色んな環境を聞けることは有意義だけど
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 12:51:24.51ID:QtkRC5W7
念のために支援級(普通級がベストではない)という意見があるとして
後は学校の転籍の自由度と交流級の量次第じゃない?

うちは毎年転籍出来るし、交流も子供に合わせて設定できる
支援級からの転籍が決まれば三学期はほぼ交流級にいてもOKなので
最短、4月から12月までだけ支援級利用もできる
行事も基本交流級に混じってやるので、さっと最初に支援級に入れて
周囲に知られる前に普通級に転籍してしまう方がいいんだよね
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:47:54.61ID:bRGi6xqi
>>638
うちの子は登園拒否や行きしぶりはなかったけど失敗を極度に恐れたりと不安感やプライドが高くて母親依存も強いタイプ
最初の1週間は丸々支援級で学校生活に慣れて徐々に交流級増やしていき小2の今は殆ど普通級で楽しく通ってる
うちの子の場合は普通級で入学してたら連絡帳や給食当番等初めてのことだらけで絶対ストレスやばかっただろうから、支援級でスモールステップで身につけさせてくれたのが良かったと思う
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 14:35:40.60ID:lpt5albJ
療育先、幼稚園、普通級、支援級だのをただの素人の親が常に最善を考えて選び続けることは大変だし疲れちゃうよね
結局先のことなんてどうなるかわからないし
近くの幼稚園、近くの小学校ってとんとん拍子に決めてる人いくらでもいるのにさ
アメリカみたいに誰か専門の人が進路を決めて欲しいとも思うけどもしその決定に納得いかなかった時は自分で弁護士雇って交渉しないといけないみたいだしそれはそれでしんどいよなって思う
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 14:47:58.58ID:XboFFOnZ
家族と意見割れたのがキツかったな。
療育(園)支援級(校)などの支援を受けることを「子供の成長や将来をつぶしてる」「甘やかしてる」「親が楽したいから」って言われたりしたし。
もし健常児なら療育なんていかなくていいし普通学級に当たり前に行けるし、家族で揉めたりしなくていいのにって何度も悩んだ。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 14:48:49.85ID:ScZ7h6wU
人柄が信頼できて地域の学校の情報に裏も表も詳しい相談員さんがいたら、全部その人の言う通りにするのになぁ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 15:24:48.35ID:uTZiUVyf
どれだけ情報を集めて、熟慮しても
人事異動で全部ひっくり返ることもあるから
ほんと、進路決定は難しいよね
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 17:37:34.28ID:SbuimQLv
>>652
療育手帳が更新できなくなったってことは今までは知的クラスに在籍してたんですか?療育手帳の更新ができない=知的なしになるから情緒クラスに転籍になるんですか?
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 18:08:43.41ID:gzBWeB/H
担任も学校もクラスメイトもガチャだよね
その時に親子で最善だと思ったものを都度選ぶしかないのかも、かなり地域差あるもんね
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:03.69ID:0TyxAY+L
>>657
一番大事なのは、子供の現状を把握していることでは?
それがない人が何を言っても響かないというか、響いちゃいけない気がする
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 22:40:41.53ID:sk54pMVv
みんなすごい
本当に子供の事考えてて偉い
ってそれが当たり前なんだろうけど
日々しんどくて将来の事まで考えられない
とにかく早く成人してもらい離れたいってそればかり
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 22:42:36.55ID:ScZ7h6wU
子供の調子の波次第だよ
日常生活がなんとかなってる時は親身にあれこれ考えられる
子が荒れてる時は無理
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 00:16:38.05ID:mGAD135v
普通級にいて「療育手帳の更新ができない」という人
IQ90超えとか100超えで支援級にいて「療育手帳の更新ができない」という人
いろいろいるよ。(支援級では手帳返上を知って初めて将来不安に焦るひともいる)
介護人である親が特性で苦労を感じている限り手帳は更新日まで維持されるから
手帳を利用していても現状が知的ありとは限らない。
(自閉の場合、わざわざ返上して精神手帳取りにいくのは二度手間だし)
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 04:56:02.26ID:yQH/X3QA
5歳なりたて、wisc測定不能だった
検査中緊張して特性ガッツリ出て医師にも関係ないことずっと言ってたみたい
これはもしかして知的があると見なすのか、よくわからないまま終わってしまった

スッキリしたかったからモヤモヤしてる
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 06:09:21.25ID:tP3R6nj3
>>665
お疲れさま。
うちも検査といえば緊張から積極奇異まるだしになるから今度検査あるけど同じようになるかも。
就学相談でも担任同席で緊張してニヤニヤ多動気味になってた。
見本となる子がいたり1日のスケジュール決まってる集団生活では真面目だから担任も驚いてたよ。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 06:48:40.62ID:egD0s/vt
>>665
WISCは言葉で答える事の必要な検査で言語能力の低い子には難しいから、適応年齢になっだからと言ってすぐに出来るものではないって聞いた事あるよ
時間も長いから、二度に分けてやる場合もあるくらいだし、うちの市では就学判定でWISC受ける子もいるけど、最初から明らかに知的障害が無いと分かってて、せいぜい通級判定しか出ないような子にしかやってないって
知的障害が疑われる子は田中ビネーの方が良いみたい
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 07:04:48.49ID:yQH/X3QA
>>666
ありがとう。

うちも積極奇異型。
まずは知的どうこうより特性の対処が第一だと言われたよ。
うちもルールがはっきりわかるとできるから、見本となる子がいるといいな。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 07:44:37.51ID:vLoMFh0U
>>662
私の子は自立や一人暮らしなんて無理だからできれば高校卒業したらGHや施設に入ってもらいたい。
ず〜っと家で育てるの嫌だよね。
こんなことこのスレでしか言えない。ママ友とかに話したらドン引きされそう。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 07:51:32.48ID:AvOkhxbB
>>667
ありがとう。そうなんだね。
ここで田中ビネー気になってたけど通ってる療育でも受けられそうだから、受けてみようかな。
医師には支援学級在籍を進められたけど、知的能力次第で支援学校も視野に入れたいから。
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:03:25.02ID:/DtIg13z
療育手帳更新出来なかった人はそのままですか?
うちの子3歳・5歳の時に更新出来たんだけど今回7歳で更新出来なかった。
今まで1〜2年に一度発達(知能)検査してて、今後どうしようかなって思ってる。
療育手帳は18歳までだったら、再発行の手続きの検査が出来ると聞いたけど。
精神手帳を取得するか主治医に相談する予定。
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:05:27.86ID:9WViV+fx
うちはウィスクと田中ビネーどっちを受けようかなって迷った時に
田中ビネーの方が時間が長いから小さい子には難しいかも?って言われたよ
結局ウィスクにしたから田中ビネー受けたことないんだけど
知能検査も地域的な流行り?があるんだね、うち関西なんだけど
普段の検査も手帳判定とかも基本k式かウィスクで田中ビネーやる所はほぼないって言われた
逆に関東は田中ビネーがよく使われるみたいですねって
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:22:08.53ID:egD0s/vt
>>672
流行りでやる検査を決めてる訳じゃないでしょw
K式は言葉の発達に関係無く出来るから、重度の成人にも使ったりするよ
知的障害の度合いを正しく測定するなら田中ビネー、知的障害は無いけど凹凸のある子にはWISCがセオリーかと
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:24:32.17ID:/qxiK6Is
>>672
京都大阪辺りはビネーの代わりにK式が主流
K式は京都が発祥だから
WISCはどこも一律
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:25:16.45ID:egD0s/vt
>>671
自閉度が高くて検査が正確に出来てなかっただけなら、元々知的障害は無いから今後も取れないだろうけど、
療育手帳返上になったからと言っても知的ボーダー程度なら、今後下がって療育手帳が再取得出来る可能性もあるよ
大事なのは支援が受けられるかどうかだから、手帳が無くて不便なら精神手帳を取っても良いと思う
両方持つ事も出来るし
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:26:04.69ID:7dA1PrmJ
うちはだいたい就園前はK式、幼稚園児はビネー、就学後はwiscだな
流行りとかじゃなくて、田中ビネーは開発されたのが関東だか最初に始めた病院が関東だか?で関東で広く広まってて関西ではそうでもないとは聞いた
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:43:42.64ID:egD0s/vt
>>656
分かるよ
就学の時に旦那や義実家、実両親と意見が合わなくて色々言われたって、周りでもよく聞いたもん
うちなんか通級判定だったから、途中まで普通級にいて限界来たから転籍したのに、それでも親や兄妹に口出されたよ
支援級からサポート校に進学したときも、普通の学校に行かせりゃいいのにってしつこくて、
大人数がダメなの分かってて、既に一度失敗してるのにその選択は無いわと思った
世の中には、思った以上に色眼鏡念の為さんみたいな人が沢山いるんだろうね
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 09:32:41.26ID:kEtW0SBt
>>669
> 私の子は自立や一人暮らしなんて無理だからできれば高校卒業したらGHや施設に入ってもらいたい。
> ず〜っと家で育てるの嫌だよね。
> こんなことこのスレでしか言えない。ママ友とかに話したらドン引きされそう。

ぜんぜん立場のちがう人に話すから引かれるのだろ?

障害児で同じ苦労をしてる人ならわかることでしょ?
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 09:35:47.94ID:kEtW0SBt
ここのみんなは羨ましいよ。
うちの子は障害分かっていたのに地域性で支援級も何もない学区だったからほったらかし。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 09:46:17.83ID:vLoMFh0U
>>678
子が療育園に行ってた時の話なんだけど
療育園って手がかかる大変な子供を育ててる子が多いし、同じく知的スレタイのママ友なら気持ちをわかってもらえると思って。子供と一緒にいるのがしんどいからいずれ移動支援やショートステイを利用したいって話をしたら、子供は療育園や学校に通うだけでも大変なのに移動支援やショートステイを利用すると子供が疲れない?って正論言われたり、そこまでしんどいの?って言われたことある。
私は少しでも離れたい気持ちが強くて土曜日もデイを利用したりいずれショートステイや移動支援を使ってレスパイトしたい考えなんだけど、子供が疲れるから子供を預けてばかりだとかわいそうとかって子供のことを第一に考えてる親もいるから。
まぁ、協力的なジジババや旦那さんや兄弟がいて大変ながらもスレタイ育児をしてたりと各家庭環境が違うからね。
私は旦那が仕事多忙で育児に不協力で、両家の親も現役で働いてて、私が一人で子育てすることもあるから少しでも離れたい休憩したいと思ってしまうかも。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 09:52:16.16ID:KnuuHS5P
>>678
障害者持ちで同じ苦労してると思っても本当のところなんてわからないよ
同じ程度の障害者持ち(のように見えて)も実際の困り具合も親の気持ちも家庭環境もみんな同じじゃない
どうにかして離れたい親もしんどくても終生一緒にいるつもりでいる親もそもそも手放すという選択肢を持たないくらい愛情深い親もそれぞれいる

地域に充分な療育やサポートや教育機関がないから充実した地域に引っ越す親もいる
もし「羨ましいなら引っ越せば?うちはそうしたよ」って言われても「そんな簡単に言わないでよ」って思わないかな?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:09:27.62ID:+51oym2y
>>681
横だけど、そう思う人はただ単純に共感してほしいだけなのかもね
私はアドバイスが欲しいからそう言われたら「そうだよね。どうやったらいいかな」と思うだけだわ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:15:03.86ID:mGAD135v
>>680
あなたは健全だよ。
ショートステイのような行政サービスを使って最善を尽くすことなく、
家族間で文句を言ったりするより、福祉を使えるだけ使う方がずっと正しい。
夫婦喧嘩する前に役所へ行け、というケースは多い。

定型の子育ての理想が共稼ぎで1:1なら、4倍大変なスレタイでは2:2ではない。
喧嘩する前に出来る限り1:1:2(行政)を目指すべき(そこまでは無理だけどね)
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 11:12:06.87ID:I7s1EjRl
うち知的中度自閉重度で強度行動障害あり
誰もが認める大変なタイプで毎日しんどいから学校送ったらひたすらゴロゴロしてるか寝てるよ
家事もほとんどしない
食器は食洗機に突っ込み洗濯物も業務用の布団丸洗いできる洗濯機に乾燥まで全てしてもらう
料理は白米しか食べないから10合炊の炊飯器買って大量に冷凍してるからチンして出すだけ
旦那にはお金渡して週の半分は自分で食べてきてもらってる
文句言われたから「じゃあたまにはこの子の面倒みなさいよ!」って言ったら黙った
自分のもふりかけご飯とか卵焼きとかくらい
たまに惣菜買ったり
そしてこんな生活を別に恥じてもいない
人に言ってドン引きするならすれば?って感じだし私はこの時間が無いと無理
とっくに死んでるだろう
仕事がストレス発散になるタイプならそれでも良いと思うな
私はとにかく1人で休まないと障害児育児頑張れないから子を送り出したらひたすらゴロゴロ
こんな発達障害の有名医すら認めるかなり大変な子を手も挙げずよく頑張って育ててるよって毎日自画自賛してる
私は本当に偉いわ
みんなも自分を褒めてあげてね
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 11:57:19.77ID:ZwooYYeM
保育園、療育2ヶ所、発達外来の医者、療育センターの医者、相談支援員に「普通級で大丈夫です」と言われてる
これでもし普通級で上手くいかなかったら「みんな大丈夫って言ったのに!」って逆恨みしてしまいそうだわ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:42:43.11ID:Zv13udMD
心理相談卒業してきた
年少でとりあえず拒否なく通えてて大きなトラブル起きてないからこっちから言い出したんだけど
終了したらしたで不安がすごい
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:47:30.58ID:mRGkB2Uv
>>685
どちらを選んでもいい面もあれば悪い面もあるだろうから最後は自己責任だよね
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:47:35.30ID:/DtIg13z
>>675
IQ85だったのでボーダー値です。検査の先生にも今のところボーダーだけどまた数値が下がって療育手帳再取得できる可能性もあると言われてます。
精神手帳取るかまたゆっくり考えたいと思います。
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:40:21.43ID:+WbbKbTC
>>685
子供の評価なんて成長に伴い変わるのが普通だからね
普通級で大丈夫と言われたのなら少なくとも現時点ではその地域の普通級で大丈夫という判断なわけで
評価は半年〜1年毎の更新が必要だからしばらく時間が経ってからまた客観的評価を得つつ随時適切な判断をしていくしかないと思う
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:47:29.38ID:vLoMFh0U
>>681
親のキャパとか親子の相性もあると思う。
軽度スレタイでもかなり悩んでるマいるし
重度知的でも可愛い可愛いと明るいママもいる。上が定型で下の子がスレタイだと下のスレタイの方が可愛いっていう人も結構いる。定型が一人でもいるママの方が幸せそうというか余裕がある感じ。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:57:31.72ID:hnDM8BKT
知的軽度でも重度スレタイだとお察しでつらい
なにが楽しくてニヤニヤ笑って毎日しつこく同じ言葉言ってるの?
頼むから他人の前では黙っててくれ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 14:09:29.83ID:fbycHSr8
>>684
えっ、ちゃんと家事やってるし面倒みてるじゃん
うちの義母なんて全部紙皿と紙コップにしてるよ
30過ぎたアスペ義弟が心折れたらしく引きこもってるのよね
超偏食ラッキーじゃん!外も暑いし、スマホ様様、存分にダラダラしよう〜!


>>691
うちも、毎日会う先生ですら、まったく目を合わせずどこ見てるかもわからない目線で、あーだこーだ好きなこと言ってる
せめて少し声量落として欲しい、それだけでも違うのに
見た目は全くもって普通だから、ほんとギョッとされる
私も昔ギョッしたわ、そういう人駅とかに居たよね、ああなるのかなと
でも彼らって一人で外出できてたのよね、今思えば
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 14:50:04.93ID:ZwooYYeM
>>687
そうなんだけど、責任が重すぎるって思ってしまう
うちの自治体は就学相談はあるけど判定はしてくれなくて
最終的に親の希望でどこに在籍するか決められるから尚更、こっちは専門家でも無いのにさ

>>689
未来のことは誰にもわからないから、その都度判断・修正していくしかないのかもね
こういうの親じゃなくて専門のアドバイザーとかが判断してくれたら助かるんだけどなぁ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 14:59:47.11ID:Mbg+BOa2
専門家からしたら「判断を間違えると親からバッシングにあうから親御さんの方で決めてくれ」なんだろうね
判断を間違えてもバッシングしません!って契約書でもあればよかったのかな
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 15:15:09.59ID:C7Aq2d0L
うちの市は就学の判定をしてくれるんだけど、毎年のように「うちの子が支援級なんてー!」って発狂したり
「判定が間違ってるって証明してやる!」って普通級にゴリ押ししたり
そもそも就学判定に回されたくないから就学前健診を拒否する親がいるって聞くよ
その子たちがその後どうなったかって言うと、まぁお察しの通りって感じなんだけど
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:00:18.32ID:cu6g3wH3
先日、初めて田中ビネーを受けて84だった
情緒面は問題がないので普通級で大丈夫だけど、書字はついて行けないだろうと言われた
判定で認められるかは分からないけど、国算だけ知的級で受ける方法もあるみたい
でも、本人は保育園大好きでみんなと同じ学校、同じクラスに行くと思っていて、自分だけ別に授業を受けることは嫌がる気がする
息子は明るくてよくしゃべる、たぶん自閉は軽い方
集団生活は問題ない
でもとにかく手先が不器用で字を書くのがすごく苦手
1年生は普通級に行って、必要であれば支援を受けるか、最初から支援をお願いするかで悩んでる
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:03:21.92ID:k2s10O/a
>>696
私なら今からOTを探して受けさせながら、就学後は個人塾や勉強を見てくれる放デイがあればそれらでお願いするかな
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:48:38.61ID:ci/grb5P
>>696
お子さん楽しみにしてるから切ないね
学校って集団行動できてるなら勉強に遅れがない限りは普通級でって場合も多いよ
普通級判定は6年間ずっとを保証するものではないから臨機応変でもいいと思う
お子さんの様子だと普通級に在籍して支援級に国算の取り出し授業が良さそうだけど
国算を支援級で受けるなら在籍は支援級なのかな?
その辺確認してみて決めたらいいと思う
運筆が苦手なら線引きドリルとかいいよ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 17:03:39.98ID:1f32Uw4j
>>696
書字障害(LD)だと診断おりたらタブレット対応してくれたりするから、LDがどうかの確認した方がいいよ。
書けなくても授業が理解できてれば普通級でもついていけるし。

ただLDの診断を貰うのはすごく大変。
診断下ろしてくれる病院はすごく少なくて受診も紹介せいで厳しくてうちは予約から診断まで1年待った。
LDの専門療育やってるところは有名所は関東と関西にそれぞれ1施設あるかな?ってぐらい少ない。
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 17:09:31.52ID:K0svtCYg
>>696
全交流の支援級所属で、とりあえず支援級の行事は全部パスさせて貰うのはどうだろう
本人には人より字を書く事が苦手だから、特別に文字の練習をするんだよと伝えれば取り出しに納得出来ないかな?
二年生で漢字が難しくなり、三年で黒板を写す授業が増えるので、自分が人と違う事は徐々に気付くと思う

学校の外ではOTとビジョントレーニングがおすすめ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 17:50:20.66ID:mGAD135v
就学判定の時点で医師の判断が既にあるなら、先に言ってほしいのが本音だろね。
一度会っただけで主治医より精度の高い判定ができる人間なんているわけない。
手札を伏せて一発勝負みたいな馬鹿なことして間違った判定出しても責任取れない
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:00:20.39ID:7dA1PrmJ
>>699
書き字の診断取るの本当に大変だよね
うちは高学年で幼稚園〜低学年くらいの字だったけど、医師に聞いたら下手だけど読めるレベルでは取れないと言われた
それでも検査してくれるとこ探して受けたけど普通の子が100くらいで診断基準が40くらいだとしたらうちの子は60くらいだったらしくて診断おりなかった
同級生に比べてすごーーーく下手なんだけどね...
私が検査してくれるとこ探してたときは読字(ディスクレシア)はそこそこあったかな
書き字単独はほぼなくて専門家も大人になったらパソコンメインになりますから〜って感じだった
大人になるまで何年学生生活あると思ってるんだ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:01:29.15ID:Ehx84btq
>>695
悔しいのう
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:15:41.92ID:cu6g3wH3
>>696です
皆さんありがとうございます

今は週1の療育で運筆をしたり、家ではこどもちゃれんじのワークをしてるくらい
すでに苦手意識があるので家では無理強いはしないようにしてる
簡単な文字が少しと自分の名前なら何とかゆっくり書けるレベル
やっと枠が空いて5月からOTを始めたので、作業療法士さんの意見も聞いてみます
LDかどうかはこの年齢でも分かるのかな?
校区の学校には支援級は知的級しかなく、取り出し授業を希望するなら知的級の所属になるのかは不明
夏にある就学相談会で色々質問しないといけないですね
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:22:33.23ID:rhaVUcXH
>>701
普通級にするか迷ってるならまずは年中の夏頃に検査→心理士や医師の意見書をもらう→必要なら就学相談という流れがいいのかな?
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:25:19.55ID:qDSWl4hY
うちも今日初めての就学相談行ってきた
田中ビネー75の年長男子
関東の田舎だけどうちの地域は支援級1クラス最大7人だった
8人って全国的に決まってるもんだと勝手に思っていたのでちょっとびっくりした
通級もIQ90以上とかの数値での縛りは特にありませんって言われてそれにもびっくり
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:32:15.71ID:1f32Uw4j
>>704
書字障害ならそもそも書く練習はさせるべきじゃないんだよね。
極力書かないように指導される。
学校の板書も重要なワードエイトだけ本人に書かせてあとは最初から板書の内容が書かれてるプリントが渡される。
書くことにエネルギーを割いてると先生の言葉を聞く余裕が無くなって理解や授業の進度についていけなくなるから。

大阪医科大学LDセンターがTwitter始めたから見たら参考になると思う。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:36:57.20ID:1f32Uw4j
>>702
診断が下りたら受験の時に試験時間伸ばしてもらえたりのメリットもあるからギリギリでも欲しいよね。

将来は書くことは減って入力ばっかりだからってのはうちも言われた。
それでも書く必要あること多くない?って思ったけど我が子の楔形文字みたいなのを見たら現実の厳しさに諦めがきた。

タブレットに困難を感じないよう同音異義は意識して覚えさせてる。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:40:34.62ID:tljfkMsI
書字障害がある前提になってるけど、>696の子が受けたのは、そもそもWISCじゃなくてビネーでしょ?
集団生活に問題無くて自閉は軽いって事だし、付いていけないと言われた部分は単純に知的面の遅れが要因ではないかな
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:41:25.59ID:tP3R6nj3
園経由で就学相談予約したけど、担任の先生から「相談したからと言って必ず支援級ではないですからね」って言われた。
深い意味はないのかもしれないけど、相談してみるとどうもうちの地域ははひとまず支援級で様子見というのを押してるみたいでトラブル多いのかな。
来月検査だからまだ現時点のIQ分からないけれど、基本的に勉強に対して意欲ある方だし何より個別より集団の方が落ち着いてるからなあ。
悩むわ。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 18:46:16.70ID:1f32Uw4j
LDは知的な遅れがないのが前提だけどそれって境界知能の子供まで入るから。
幅は広い。

検査受けなきゃ何もわからないけどはっきらさせたいたら早く動くしかないかな。
今から動いても来年度以降になりそうだから。
関東のLDセンターは新規受付中止って見た。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:05:42.72ID:1MwQwMOk
今日園で個別面談があったDQ87の年中
先生から園では落ち着いて生活できてる
たまに関係ない話ぶっ込んでくることはあるけど注意すればハッとして静かに出来る
集団指示も通るしわからないことがあっても周りの子を見て真似する力がある
困ったら先生に助けを求めることも出来る
全く心配ないとは言えないけど本人も先生も困ってることはないしちゃんと出来てる方だと言われた
今まで集団療育での様子を見てたら先生の話は聞かずにひたすら喋る、指示を聞き逃す、ふざけて指示に従わない、離席等問題行動てんこ盛りだったので漠然と支援級を考えていたけど定型の中にいた方が落ち着くタイプなのかもと思うと悩む
今ひらがながほぼほぼ読めるようになったところで書く練習もしてるけどかなり根気強くやらないと覚えられないから勉強についていけるかは自信ない
喋ってると幼さを感じるし女の子だから中学年くらいから周りの子に相手にされなくなるんじゃないかという心配もある
結局就学相談でどう言われるかだけど悩みは尽きないな
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:14:10.09ID:mGAD135v
>>705
書面なんて無くても、医師の意見が聞ければ充分だよ。
もし就学相談との対立が心配なら、医師の意見を持って役所の子育て系の部署にでも
相談して、医師の意見通りにするにはどうすればいいか(就学相談に行くか否か)
を事前に相談しておけばいい。その自治体が医師の意見を重視するまともなとこなら、
意見通りを前提に、うまくやっていく方法を相談できる。(普通級でも事前に
学校に情報提供するとか)
自治体の教育関係が頑固でトラブルが多いなら当然、役所も把握しているから
就学相談回避という道も出てくるかもしれない。
(医師の意見が通らないほどレベル低い所なら回避は当然かも)
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:24:09.82ID:tljfkMsI
>701
>713
就学相談も色々だよ
うちの地域では知能検査以外にも、何度も親子別々に面談をしたり、集団観察や園の様子まで見てから判定するから、年に何回か短時間しか会わない主治医の意見より、よほど正確
まあ、それでも教委の見解に文句言う親は毎年いるけどね
就学判定を行ってるメンバーは、特別支援学校・特別支援学級・通級指導教室のベテラン先生だったりするから、
学校での姿の予測をするという意味でも受けておいた方が良いわ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 19:39:37.01ID:O5pK0G9v
>>712
田舎ののびのび園だからか年中のこの時期でひらがな書けてる子なんてほとんどいなかったよ…
男の子だと読めてない子もいっぱいいたわ
そこはもとめ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 20:24:49.59ID:lepcrQ7d
>>696
うちの子もそのタイプ
年少の時療育園でK式でDQ86で、自閉は軽いタイプで今、幼稚園に通っていて女の子からも好きと書いた手紙とか貰ってくるし仲良しグループもあって、療育園の話はしないでって言ってるから変に支援級にすると何で?と納得しないと思うから1年生の間は普通級でいくつもり
中途半端なタイプは結局健常の下位についていかないと自立出来ないと思うから、普通級で揉まれて塾でみっちり勉強がいいかなと思ってる
以前漫画にあった間の子供みたいに中途半端なタイプは親が金掛けないと国や市の支援ないからな
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 20:43:17.15ID:NUFkPE07
お金をかけすぎて療育で月5万が飛んでる
3歳で200万あった貯金も4歳の今は100万に
これからもっとお金が掛かるよね
効果は出てるから良いけど心配
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:17:21.20ID:75FpkbFs
うちもDQ85だけど85から正常ならば、普通級なら底辺ってことだもんね
就学相談はウィスクだから、さらに下がるんだろうと思うと悩むわ
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:33:31.08ID:ec7RimSa
IQ90台だけど凹凸ありまくり集団生活全くできてない年長息子がこの先どう言う進路を辿るか不安で仕方ない
支援級予定だけど中学では支援校に行きたい
健常についていくのは絶対無理なタイプだと思う
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:42:56.34ID:xSs2FQk8
今小2のうちの子が見学の時に普通級の校長に言われたことは
自分の名前がひらがなで読み書きできること
身辺自立ができてること
上着の着脱など自分で温度調整できること
幼稚園等で継続して座れてること
だけだったよ
ひらがな、数字は丁寧にゆっくりやるから自分の名前がわかれば大丈夫らしい
1年のクラスは学級崩壊してて、うちの子も悪い方向に向かっていってたから思ったけど、普通級では勉強よりなにより情緒が安定してる事が一番大事だよ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:44:11.18ID:lepcrQ7d
>>718
びっくりするぐらいお金無くなる
一先ず小学校上がるまでは、仕方ないかなとおもってる
普通級で放デイか学童で低学年やっていけたらこのマイナスはカバー出来るかなと思っているけど、こればっかりはガチャみたいな物で行ってみないと分からない
後は神頼みしか方法はないから、自分が健康でいける事を願うわ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:46:32.28ID:ZPDDa/Kk
よくわからんのだけど、療育で月5万って私費のところ通ってるの?
受給者証で通えるところ今基本無料だよね?
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:49:58.28ID:QQ42SvNO
>>684
あなたは私ですか?
子どもは特性が家庭内で強く出るタイプでこだわりやりしぶり癇癪激しい上に1人では遊べない
もちろん外でお友達と遊べるわけもないから結果家で母親がみるしかないよね
学校へ送り出したらとにかく英気を養うためにゴロゴロしている、その時間がないと多分鬱になる
家事なんて最低限で食事は出来合いのものを買ってきて洗濯はして掃除はやってない
それでも自分も自分は本当すごいと思ってる、自画自賛は私もしている、だって本当にすごいんだから
684さんも偉いと思う
これからも堂々とゴロゴロしてね、私もそうする
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:57:01.58ID:kEtW0SBt
うちももっともっと知的は低いと思います。ウィスクで「画像判断?」みたいな項目だけ突出してるが、それ以外は。

学校教育のすべてが完全に抜け落ちていると。支援学級が存在しない小学校で
不運だったと。

>集団生活全くできてない
という社会性にかかわる点はちょっと表現しにくい困難さです。

-------------------------------
知的や発達があるなら、それを補う一般人にはない 何かが あるはずだと思います。

それは障害とは関係なく、ほかのひとにも言えることで、悪い点だけの人間というのはいない、その人の短所は場合によってはそのまま長所となりうる。その逆もしかりです。

その良い点を輝かせていく手伝いができるのはキーパーソンである我らです。
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 21:57:21.10ID:1MwQwMOk
>>715
そうなんだね、うちの園は年中からマークがなくなって名前だけで自分のものを把握しないといけないから名前は読めるようにってことでひらがな教え始めたの
本人も興味津々だったから根気強く教えて今やっと読めるようになってきたかなって感じだから教えてもらってないから読めない子とはやっぱりちょっと違うんじゃないかなと思ってたんだけどまだそこまで気にする必要はないのかな
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 22:09:46.35ID:zUrHjKy5
うちも民間の療育と併用してたから療育費月5万近くかかってた
いつか普通級、何とか高等特別支援学校、と思ってきたけど、結局支援学校高等部…
成長した所はあったし、療育の内容は良かったけど、最終的にはうちの場合はそんなに金掛けなくても良かったな…
0728718
垢版 |
2021/05/25(火) 22:52:16.79ID:80ncrFBl
>>723
自費だよ
受給者証で通える無償化対象は1ヶ所、それとは別に自費の施設も1ヶ所
受給者証で通える施設にはいくつか通ったけどやはり担当者のレベルがまったく違ったのでお金は掛かるけど仕方ないと思ってる。辛いけど
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 00:37:48.61ID:fBgHRNAh
五万弱すごいと思ったけど、うちも計算したらそれくらい使ってた
待機が長くて痺れを切らして民間療育入れたからね
でも民間療育回数多いし、結果は出てるので良いかな
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 00:48:02.68ID:bGyfjZLD
普通級で学習順調だと、学費・塾代・予備校代という嬉しい悲鳴が待ってるよ
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 06:44:59.42ID:Kbs7oMcS
進路も悩みに悩んで支援学校に入学して通ってるんだけど、この選択で良かったのか悩む。
子と同じような数値や特性で支援級に行った子もいるし、交流級で健常児と過ごすことで刺激受けたり成長することもあるし。支援学校は定型児との違いに悩まなくていいし手厚いのは良い所だけど。
支援学校に行くことで子供の将来の選択肢を狭めてしまったのではないかと悩む。
でも療育の先生や発達外来の先生が普通の小学校だと集団生活で苦労すると言われて支援学校勧められたし。
当時年長時点でのベストな選択をしたつもりだけど、たった6年しか生きてないのに
将来に関わる進路の選択をするなんて苦痛だったな。
健常児なら中学受験とか高校受験とかで将来の選択肢決まったりするけど小さい頃は
当たり前に幼稚園や普通級に行けるからいいな。
一歳半検診で引っかかり、親子教室や療育に行きなさいと言われ、保育園か療育園行くか悩み、支援級か支援学校で悩み、小さい頃から色々悩むことが多すぎて疲れた。
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 07:26:49.16ID:bOpXSVY3
>>726
こどもチャレンジのワークやればわかるけれど年中の頃は殆どなぞり書きだったよ
ひらがな表を見ずに全部ちゃんとかけなくても焦る年齢じゃないからほぼ読めるレベルで全然大丈夫だよ
Z会でも年長の時さかなときかなみたいな似てる形のひらがなを正しい方を選ぶとかだったし
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 08:11:13.92ID:QdMgi2ve
スレタイで逆にひらがな等の読み書きや数字の理解が早いのって知能ではなく特性からくるものなのかな。
知的があっても早い子もいるよね。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 08:20:29.12ID:Xc2E6ykX
すごくわかる
中受とかもいるだろうけど大抵は幼稚園→小学校→中学まではそんなに進路という進路を考えることなく周囲の子と同じ過程辿っていくよね
子どもと一緒に進路悩むのは高校や大学くらいからか
スレタイは小さい時から親の大きい決断ばかりだ
これでいいのかこれがベストなのかと選択迫られてきて本当にしんどいよ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 08:38:32.74ID:Kbs7oMcS
田舎だから中受する子はまだまだ少ないし
保(幼)→公立小中とほとんど同じメンバーだよ。本格的に進路決めるのは高校受験や大学受験の子が多いかな。
健常児のような◯◯大学に行きたいから勉強頑張ろう!美容師になるために専門学校行きたい!国家資格とる!みたいな明る口前向きな進路決めじゃないんだよね。
中には成績が良くないから底辺高校しか行けないって子もいるけどさ。
スレタイの進路は検診に引っ掛かったから仕方なく療育に行く、普通級が無理だから支援級、支援級も難しそうだから支援校…みたいな消去法な進路の決め方なのが悲しい。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:00:53.14ID:AdromzwT
少しでもマイナスを減らす為に頑張ってる感じよね
負債は減らないわけだが
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:15:12.07ID:elDdjczh
>>732
進路を狭める云々は普通級と支援級で迷うレベルの子の話でしょ
知的あるならいずれ支援校だから大差無いよw
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:34:29.89ID:/LCtj98I
なんだかんだこのスレの親御さんったまともな学歴の人が多いのかな?
私もそこまで誇れる学歴職歴ではないけど、勉強がそこそこ以上できると、全然出来なかったパターンの人生がどうなるのか想像できないんだよね、少なくとも私は
だからなおのこと子のことが心配になるわ
派遣?介護?転職しまくり、それでもまー生きていけて幸せって例を知らなさすぎる…
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:50:40.56ID:Kbs7oMcS
>>738
知的軽度中度なら支援級知的クラスに行く子も結構いる地域です。確かに支援級知的クラスに行ってもいずれ中学や高校で支援校へ合流すると思いますが。
うちの子は自閉やADHDが重くて保育園や支援級に行けなかったです。同じようなIQでも自閉が軽い子や穏やか系の子は保育園や支援級を選択できる子がいるので悔しいです。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:59:25.25ID:gdL00pYB
>>734
結論から言うと特性だと思う
うちはそのパターンだった
個人的には凹凸が激しい+IQ測定との相性が悪くて知的ありの数値を叩き出していたと思ってる
もちろん数値が悪い事には納得して当然の支援級だけど、就学前からひらがなカタカナアルファベットの読み書き完璧丸暗記大得意で算数も小3レベルができていた
でも喋れない特性炸裂で数値的には70前半だったよ
今は成長して知的なし評価になったけどね
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 10:07:27.61ID:elDdjczh
>>734
ハイパーレクシアってやつよ
ディスレクシアの逆だけど、どのみち障害由来である事に変わりないわ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 10:14:10.92ID:elDdjczh
>>741
何が悔しいんだか分からないわ
あなたから見たら眩しいのかもしれないけど、知的中度なんて支援学級行こうが最初から支援学校いようが、進路は良くて作業所だから
知的軽度だってストレートで就労出来る子は一握り
むしろ、刺激の少ない環境で特性に合った支援を受けてる方が将来的に落ち着く可能性高いよ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 10:19:40.28ID:qJQZmZf/
国語と算数は年相応に出来るけど、こだわりや癇癪が強いしコミュニケーションが大の苦手。ぶっちゃけ国語や算数がそれほど出来なくていいから、こだわりや癇癪がなくてコミュニケーション程々に出来る子のほうがいい。特に就職後は学校の成績なんて関係ないし素直でコミュ力がある子のほうがいい。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 10:41:14.50ID:HugbHhUv
子供が通う集団療育の同じクラスに、体がふにゃふにゃでいつも泣いてよく癇癪を起こす子がいるけど、ああいう子を見るともう投薬しか無いんじゃないかと思う
いくら週5で療育に通っても親が高い金を出しても療育の先生が対応しても本人には響いてなさそう
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 10:41:25.90ID:elrxB+VK
そうそう、どの道行こうが最終的には普通の就職はできないんだから
その過程はその子にとって過ごしやすい環境であるべきだよ
普通級や普通校に行けないとか親のエゴ
親の方が先に死ぬんだ
障害年金もらって作業所の方がその子にとっては最良だよ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 10:46:17.13ID:MaJDnHgD
>>733
そうなんだね、教えてくれてありがとう
ちょっと高望みしすぎたレスだったかな
この一年園での様子を見る機会が一度もなくて定型の子の様子が全然わからないから、うちの子がどの程度の位置にいるのかわからなくて不安になっちゃってたのかも
勉強面以外にもコミュニケーション面が苦手だから心配は尽きないけどまだ年中だしもう少し肩の力抜くよありがとう
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 10:56:27.01ID:CgJbgDKW
>>747
スレタイ育児のブログ見ててもかなり状態が悪いのに投薬してない人いるけどいつも不思議に思ってる
小学校2年生ならもう投薬余裕で出来るよね
かなり早い子だと2歳で投薬始めてる子も少ないけどいるのに
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 11:13:58.63ID:fBgHRNAh
>>741
お住まいの地域の支援級を知らないからアレだけど、うちの地域の支援級にいる知的中度や中度より軽度の子達、正直あまり学校が楽しそうに見えないな

じっと座って勉強する時間は長いし、支援校に比べて先生の数が少ないから、支援級に居て少人数でも複数人での活動が出来なかったり、自習が出来ないと、一人でパズルとかやってる感じになる
個別学習の割り当て時間は決まってるからね

音楽会や運動会の行事練習も普通級について行けるよう特訓される感じで、練習頑張っても当日、フラフラしたり奇声が出る子は、あっあそこに知的の子が居るって全校の普通の保護者に見られる訳で、結構親にキツそうに思う
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 11:15:15.22ID:9WgF7V40
>>747
うちの子も低緊張気味でふにゃふにゃで癇癪すごかったけど
感覚統合受けて体幹しっかりしてきたら落ち着いてきたよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 11:34:02.40ID:dTbuCXb0
我ながら性格悪すぎだと思うけど、今までうちはグレーだと思いますぅとか
ちょっとゆっくりなだけなんですぅって周りの忠告やアドバイスをスルーしてた親が
小学校入学の時にいよいよ子供の遅れを無視できなくなって不本意ながら支援級
だけど普通級への夢を諦められずに支援級からの脱出を目指してます!みたいに宣言して
小学校から週5ペースの勢いで療育通わせてたりしてるの見ると
早くから認めて2〜3歳の内からそのペースで療育通わせていたら
もしかしたら普通級いけたかもしれないのにねって失笑してしまう
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 11:37:19.03ID:5rV+7CYh
小学生で週5で療育に通えるの?
放課後デイの代わりに療育?費用が高そう
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 11:40:28.16ID:Kbs7oMcS
>>744
確かに無理に支援級に行ったとしても途中へ支援校転校作業所コースだと思います。
子供は支援校で楽しく通ってるから、子供の支援校での成長を見守りたいです。
>>752
運動会や音楽会の行事関係は大変ですよね。支援学校を選んだ理由の一つが運動会など行事でついて行けずに親子で悩む可能性があったからです。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 11:57:48.23ID:RhyhJ6yz
知的ないから普通の就職は諦めきれないわ〜
ビル・ゲイツになれとは言わない
このスレの奥様方を困らせているアスペ旦那くらいになって欲しい
子供いなけりゃそこそこ幸せだったっぽい人もいるし
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:07:07.12ID:cLb96oJK
>>754
18歳以上の子供の愚痴というスレに、そういう子がそのまま普通級に居座り続けた場合のその後が沢山いるよ...
お母さん皆病んでるわ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:17:01.28ID:QdMgi2ve
>>742
凄いねお子さん。
うちも早いと言われるけど田舎の保育園で親も熱心に教えてない割には早いって程度。
うちは今年長だけど前の検査で知的ボーダーで普段はワーク大好き加集中タイプなのに検査の時は落ち着きなくなるから数値が参考にならない。まあ、落ち着きのなさも含めて本人の実力なんだろうけど。
同じ数値でも純粋に知的の部分でそうなるのか特性でそうなるのか、大分違うよね。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:21:06.33ID:dTbuCXb0
>>758
へー。でもそんなの自分たちが悪いよね
認めなきゃいけない時に全力で目をそらして、悩まなきゃいけない時に忠告やアドバイスをスルーして
何とかなるだろうと何も手立てを取らないままただ漫然と日々を過ごしてさ
子供のために苦労するよりも自分たちの見栄や世間体を取って楽な道選んだのだから
これからが長い人生たっぷりと今までのツケを払ったらいいよ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:24:19.97ID:QdMgi2ve
>>743
特性って凄いね。
ちょっと話ずれるけど、知り合いに下の子が知的ありスレタイで上の子が有名大スレタイいるけど、スレタイが生まれやすい家系だと本当どんな子が生まれてもおかしくないなって思う。
突然変異でスレタイって人もいるんだろうけどね。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:28:59.89ID:CgJbgDKW
知的スレタイも賢すぎるのも結局は脳のエラー
どっちが産まれるかは運でしかない
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:34:48.47ID:H2HR0mhT
>>734
特性じゃない?
DQ60ちょいの息子の過程
うちの子は言葉が遅く発語は3歳の誕生日前
やっと言葉が出たわ〜と思ったら初語は平仮名の「あ」、翌週には数字1〜10
2歳の時は発語無くても指差しで数字の1〜10と平仮名全て応答の指差しが出来てた
その後アルファベット覚えて年長時はテレビやアプリで勝手に英単語覚えて1〜30英語で言える様になってた
その頃から普段の生活で使う様な漢字もどんどん読める様になって今小1だけどいくつか漢字書けるみたい
カタカナも気付いたら読めるようになってた
濁点、小さなやゆよもちゃんと理解して書けてるし絵本も勝手に読んでる
でも算数は今の所サッパリ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:39:45.95ID:cLb96oJK
>>760
そうね
私も性格悪いから可哀想とは思わない
もちろん愚痴スレだから、うまくいった人もいるんだろうけど、やっぱり少なからずどうしようも無くなるんだなって現実を見て溜飲を下げてる
支援級を散々馬鹿にしてきたリアルの親子を思い浮かべながらw
不幸な人がここ見て安心するのと同じ心理なのかもだけど
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:42:01.10ID:uyuBIujq
>>758
見てきたけど普通級とは書いてなくない?グレーだからそうなってるだけみたいだし
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:49:04.37ID:QYkCf+zB
不本意でも入学時に支援級に入って療育通ってるだけまし
うちが支援級に入学決めた時に散々こき下ろしてきた親が
ゴリ押し普通級で不登校から支援級に移った時は
悪いけど「ざまあw」と思ったわよ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:54:43.37ID:goA0PUab
二次障害といじめを恐れて逆ゴリ押しで支援学校入れたけど
同じくらいの精神発達レベルの子がいなくて不登校になってる子がいてこれはこれで可哀想だわ
ここの支援学校は知的中度重度の子が中心だから
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 12:56:53.40ID:x1f0nnsJ
勝手に出ていく様になったから鍵を取り付けたいんだけどネットで調べたら本人の同意なしで鍵を取り付けるのは監禁罪、虐待にあたるとあり衝撃を受けました
我が子の命を守る為にでも閉じ込めて自由を奪ってる事になるんですかね?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 13:04:38.11ID:cLb96oJK
>>765
大学に行った支援無いから普通級でしょ
小中高の話書いてる人もいるけど、支援級だった子はさすがにいないよ
大学辞めてソープで働いてたとか、ひどすぎてちょっと笑えないレベルの子もいる
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 13:10:43.61ID:03xP820A
>>767
逆ゴリ押しじゃないけど子の支援学校でも不登校の子がちらほらいるわ
学校に馴染んでリーダー的立場になっていたのにいきなり通えなくなった子もいる
手厚くて環境が良いからと選んでもどう転ぶか分からないね
うちも情緒不安定だからどうなるか
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 13:18:06.29ID:bGyfjZLD
>>754
2-3歳のうちは主治医(県内トップクラスの専門医だが多忙)がノンビリ構えてたせいで
療育も診断も遅れたウチとしては、親のせいではない出遅れが多いと思う

あと療育は週2-3通えば、あとはそこでわかる特性の課題を理解して家で過ごすだけで
改善する見込みのある子なら十分に改善する。園児くらいでも
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 13:27:49.76ID:qJQZmZf/
>>757
このスレ見てると変わり者で特性バリバリながらも働いてる旦那さんいるし、幼少期に虐められたり人間関係や勉強で苦労しながらも学校卒業してから働いたり結婚してる奥さんもいるし、知的なしだと期待してしまうよね。
そんなスレタイ傾向のある夫婦は子供がスレタイに生まれる可能性が高いし子育てで揉めるから既婚こなしが幸せかもね。
私と旦那も傾向あり同士だけど、子供が生まれる前は超仲良しだったし自分のこと考えてたらいいから揉めたりしなかった。
子供が生まれてからはスレタイ児のことでお互い余裕が無くなったり喧嘩がふえた。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 13:49:47.25ID:Lo9SBwcC
強度行動障害ありの子をお持ちの方いますか?
発達障害の中でも1%の割合しか居ないと聞き発達障害ですらレアなのにその中でもまた更にレアな部類かと落ち込みます
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 13:57:33.27ID:lbw86raV
幼稚園年少のスレタイ児だけど幼稚園での様子が全くわからない
バス通園だから先生と話す機会がない
子供に聞いても、いっぱい遊んだ!くらいしか言わないから毎日何してるんだろうと気になる
お友達とちゃんと仲良く遊べているかとか迷惑かけてないかとか気になることいっぱい
でもわざわざ幼稚園に電話して聞いたりするものでもないかな?
何かトラブルあったら連絡くるよね…ないってことは大丈夫なのかなと思ったり
同じく幼稚園通ってる子がいる方はどうですか?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:00:36.68ID:OBQIt1gb
>>774
うちの園はスレタイ児に限らず何か心配なことがあればいつでも電話くださいってスタンスなので、日常が気になれば電話したら教えてくれる
まあでもそこまでしなくても問題あれば多分連絡くるだろうから今何もなければ大丈夫なんじゃない?
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:04:30.32ID:/plAz6h5
>>771
それはあるかも(親のせいではない出遅れ)
ウチは清々しいほどキッパリ言われて
(様子見すら皆無だった)親が診察室でパニックになったけど(まだ1歳後半だった)
今となってはラッキーだったと思う
早期療育できたし中度よりの軽度知的から
年中で平均の下くらいに伸びた。
ここまで大変だったけど一息ついてから
修学について考えて行けそう
先生達の忠告やアドバイスをちゃんと聞いて良かった
あの時診察室で発狂したのは申し訳ないと思っている
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:25:21.44ID:4yjWXbKY
うちも3歳手前でハッキリ診断されて、すぐにでも療育をスタートした方がいいって言われてその通りにすぐ動いた
当時は知的ボーダーで自閉も中度から重度と見ておいてと云われていたけど
年長の今はDQ100以上まで伸びたし、自閉もグレーに近い黒になった
もしあそこで「でも言葉も出てきたし…そんなに遅れてるように見えないし…大人しくて周りに迷惑かけない子だし…」
って言い訳して療育に繋がらなかったら絶対に今のレベルまでは伸びてなかったと思う
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:35:28.38ID:RhyhJ6yz
療育ってそんなに万能かなぁ
伸びる要素のある子が、成長に伴い伸びてるだけのような
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:43:37.68ID:CgJbgDKW
同じくそう思う
その証拠に重度の子は成長しても結局重度で親も療育は親のための場だったと口を揃えて言ってる
伸びるポテンシャルのあった子が成長で伸びた部分を療育で伸びたって事にしてる風潮がどうもなあ
もちろんやらないよりやった方が経験値を詰めたり集団慣れするのが早いって意味では良いんだろうけど
小さい頃重度だったけど療育で軽度になったりもあるにはあるけどそういうパターンは療育してなくてもそうなってたと思う
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:46:16.05ID:I6VhP7ZH
>>778
そうだよ
うち1歳前半で気づき後半から療育開始して2歳でキッパリ診断もらったけど知的重度
上の2人は元々伸び代があっただけ
早いからとか療育行ったからとか関係ない
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:48:11.54ID:QdMgi2ve
>>763
お子さん指数今後伸びそう。
そういえばうちの子も2歳でほとんど単語のみのときに、数字と色の名前だけはやたら言ってた。
時々診断うけてなかったら、純粋にうちの子天才かもーって親バカな日々過ごせてたのかなってバカなこと思うときあるけど、多分私の性格だとできないことが目につきまくってヒステリーみたいになってただろうな。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:48:31.51ID:Kbs7oMcS
療育で伸びてるのかその子の生まれつきの能力で伸びてるのかわからないよね。
軽度っぽい子は療育の成果と本人の力でぐんと伸びて普通級に行けたりもする。療育は魔法じゃないから受けたからってみんながみんな伸びたりしないけど、療育受けないよりは受けたほうがいいと思う。
ってか、療育は親のためだよね。育てにくい子の育児で孤独や虐待にならないようにママ友を作ったり先生からアドバイスをもらうための場。
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:52:07.02ID:Lo9SBwcC
>>776
いいなぁ
1歳半から必要ないと言う専門家達と必死に戦い療育にこぎつけて自費で3件通ってきた
でも焦りすぎない様愛情も沢山与えてきた
でも中度知的だし自閉度はめちゃくちゃ重い

結局どんなに努力しても元々脳のダメージが大きい子は限界あるんだと思う
急激に伸びた子は療育してなくてもいつか何かのきっかけで伸びてると思う
グレーの子も小学校に上がって引っかかるのは療育してないせいではなく時がきただけだと思う
軽ければ軽いほど診断も遅れるし
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 14:59:39.51ID:QdMgi2ve
>>778
私もそう思うな。
うちはまあ当社比で伸びた方だと思うけど、最初にぐんと伸びた時は療育開始直前だったし、このスレで療育なしだと50の能力出せる子が30止まりになることがあるみたいな書き込みみたことあるからそういう意味合いのような。
主治医も療育は自己肯定感を高めるためとか親が関わりかたを学ぶ場所で幼児期の関わりかたが一番大切だと。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 15:06:19.46ID:XCEuwJDm
うちは早くから発達の遅れに気付いて一歳半から療育に通い病院にも通い熱心にやってきた方だと思うけど、支援級か普通級か夫婦でかなり悩んで普通級にした結果、早くも失敗したと後悔しきりの新小1
まさに上で言われてたザマァ案件だと思うけど、幼稚園では加配なしで過ごしてて友達にもそれなりに恵まれてたからどちらでも選べるってなった時に普通級にしてしまったんだ…
二年生から支援級に入れたいと思ってるけどまた一から就学相談受けたりしないといけなくてなかなかハードルも高いみたい
これから学校生活に慣れて普通級でも大丈夫ってなるのが理想ではあるけど、念のため支援級スタートにすればよかったと後悔する日々
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 15:26:33.27ID:GVHBag+g
自費もやったし自宅療育もほどほどにやってたけど伸びたよ
1年でDQは30上がったしやってなかったらそこまで上がってないと思う
ほっといても成長で獲得できたこともあるかもしれないけど社会性を育てる訓練は大きくなってからより幼少期からやった方がいいと思うし社会性を育てるためには言葉が必要になるからやってよかったと思う
定型だって塾に行って伸びる子と伸びない子がいるし特性というか性格もあるしそれはやってみないと本人のポテンシャルがどれくらいあるかはわからない
でもたまたま伸びるタイプだっただけで伸び率が悪い子もたくさんいると思う
そんで結局伸びたところで定型にはなれないんだけど本人がちょっとでも生きやすくなればいいってことだから
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 15:30:08.20ID:DipgXVfJ
>>773
弄便、尿遊び、脱走、異食、抜毛、自傷
これも行動障害なら仲間です
どう対応すれば好ましく無い行動が減るのか
毎日闘ってます
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 15:36:52.89ID:VWntX2nJ
普通級に行かせて不適応の子のところをザマァ案件という人
その不必要な憎しみはどこから湧いてくるんだ

私は、元々の伸びしろ+家庭と療育を含めた環境 の相乗効果で伸びると思ってる
子が伸びるタイプだったとして、親が先回りしていろんなきっかけを仕掛けていくところは効率的に伸びてる
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 16:10:42.67ID:XCEuwJDm
>>786
学校から整理整頓ができないことや一斉指示の通りにくさを改めて指摘されたり、幼い感じの子が多く一緒にわちゃわちゃしてた幼稚園の友達と違って周りともうまくやれてないっぽい
普通級だから特別な支援もなく自分ですべてこなせなければいけないのにうまくできなくて結局先生や同級生にも迷惑かけてると思うし、子供本人もしんどい思いしてると思う
自分の判断ミスで普通級にしてしまって子供本人にも周りにも申し訳ない気持ちでいっぱい
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 16:25:47.83ID:elDdjczh
>>769
風俗やアブノーマルなAVは知的面に遅れのある子が陥りやすいって聞くよね
或いは二次障害の性的逸脱か
親が向き合わなかった結果は想像以上に悲惨だなあ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 16:48:50.07ID:IfUnY/pP
>>757
うちがそうだよ
スレタイ生まれるまでは仲も良くて、夫婦共働きで
ごく普通の社会生活送ってた

というか、旦那のアスペ特性が(相手の気持ちを察せない等)
加齢のせいもありそうだけど、スレタイ生まれてから顕著になった
小梨夫婦なら幸せにやっていけるかも
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:13:52.76ID:npZR9oTm
>>791
前に読んだ本にそういう知的に遅れがある子をAVや風俗に斡旋する人が
「作業所で小銭稼ぐのか、体張って金稼ぐのか、知的障害の子達だってオシャレもしたいし遊びたい」
って答えてたよ、一般就労はおろか障害者就労も無理な子達でも
作業所での仕事や賃金は本人の希望とはマッチしないこともあるんだなって思ったよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:17:24.56ID:x1f0nnsJ
>>788
失礼ながら十分強度行動障害に当てはまりますね
人口で言うと全国に7千人くらいしか居ないらしいですよ
学校や病院などで対策方法教えてもらったりしてますか?
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:18:28.37ID:elDdjczh
>>793
現代にも女衒がいるのか...
そういう子は得られる福祉支援を知らないままなんだろうな
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:40:29.10ID:ACPcB1Ac
>>795
その福祉支援も本人のニーズとは合ってないから、知ってても必ずしも頼るって訳でもないみたいだよ
周りは作業所で安定的に就労して、得られた賃金の中でささやかな楽しみがあればよいと考えてても
本人は普通の女の子みたいにお金稼いで一杯オシャレして男の子と遊んでってしたいと思ってる訳だからさ
だけど普通には働けない、だったら性を売るしかなくなるんだよねー…
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:52:50.45ID:fBgHRNAh
三歳前にスレタイと軽度知的と検査結果貰って、そこから四年で検査の数値は40くらい上がった
環境が本人に合ってた時も合って無かった時も、年10ペースで上がってたから療育=成長で直結してる訳じゃ無いだろうけど
安心出来ない環境の時は、母子共に心身の不調が激しかったわ
特に私が、先生方のフォローで助かってると思う
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:52:51.43ID:03xP820A
>>796
女の子だと風俗、男の子だと何だろう
昔ならヤクザ?
今なら振り込め詐欺とかの片棒を担いじゃうのかな
騙されやすい子は近付いて来た人が危ない人がどうか判断なんてできないよね
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:58:19.42ID:uyuBIujq
今ならオンラインサロンや怪しいリフォーム会社に就職かな?
ケーキの切れない非行少年の本では刑務所に多いと書いてあったね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:58:33.15ID:elDdjczh
男の子はヤクザの食い物にされたり、累犯犯罪者だっけ
刑務所に繰り返し入ってる子もいそうだな
ケーキの切れない非行少年もそんな感じだよね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 17:59:50.29ID:cLb96oJK
>>796
そういう部分も含めて、年少からの療育と特別支援教育が必要だと感じるよ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 18:04:03.12ID:qJQZmZf/
>>785
ザマァ案件だと全然思わない。
幼稚園で加配なしでトラブルもなく過ごせてたなら普通級を選ぶのが普通だと思う。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 18:18:46.65ID:CTXz8QNo
支援者が福祉の道に戻そうとしても本人が嫌がるんだよね
一般社会は自分を障害者として扱うから嫌だ、ここは初めて自分を女として扱ってくれたって
一回風俗やったら作業所の賃金じゃ満足できなさそうだし
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 18:44:32.36ID:Lo9SBwcC
どんどん上がってる子いいな
涙出るほど羨ましい

そう言う子の親は凄く頑張った話や〇〇してきたと自信満々で教えてくれて早期療育と努力してきた賜物だと言うんだけど
うちも負けないくらい頑張ってきてる、怠けてきたわけじゃない
なのにどんどん数値下がります

何がどう違うの?
早期療育で伸びるなら何故うちは伸びないの!
頭おかしくなりそうだ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 18:54:52.66ID:3ko0p5vV
>>790
教えてくれてありがとう
幼稚園で加配なしで困り事なく上手くやっていたなら、私も普通級の選択したと思う
子供が苦労してる姿を見るのは辛いけれど、あまり自分を責めないでね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 19:07:14.51ID:kcNkYB8C
同じ知的障害と言われる子でも、本人が元々持ってる能力は低くないけど自閉が邪魔して能力が発揮できてないってケースと
本人の元々持ってる能力も低いってケースがあるからね…
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 19:25:28.72ID:qJQZmZf/
心理士さんにIQが停滞するか定型との差が開いてIQが下がって行くかの子が多いって聞いてたから、このスレではIQが上がりました(しかも20〜40あがりましたとか)ってエピソードが多いからびっくりする。
知的ありの子はIQ下がったままで、自閉が邪魔してちゃんとテスト受けれなかった子がIQが上がるのかな?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 19:31:56.63ID:PMniJ+bI
数値あがった子は家では出来てるのに検査だと自閉が邪魔して出来なかったパターンが多そう
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 19:39:50.02ID:dTbuCXb0
うちはDQ85から122まで上がったんだけど、その時は医者から
この子の場合は元々の能力は低くないけど、自閉が邪魔してたパターンでしたねと言われたな
確かに最初の時は離席はするは、指示に従えないで自分のやりたいことばかりやるわで散々だった
最後までイスに座って課題に取り組めるようになったら数値も伸びた
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 19:42:07.30ID:elDdjczh
>>808
そういう話は上がる可能性がある子にしか言わないよ
最近は早期発見で以前より低年齢で検査する子も多いから、症状が強い時期に検査して低く出がちなんだよね
少し前まで自閉症=ほとんどが知的ありって思われてたけど、多分最近は逆転してる
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 19:42:44.87ID:sTqhuTFe
はぁ…
外でパニック起こされたらその日1日無気力になってしまうわ。晩御飯作れない。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 19:46:01.88ID:fBgHRNAh
>>808
うちは三歳未満で検査受けた時は三語文が出た直後であまり喋れなかったのと(ただし、二語文まではおくれが無かった)

指示が分かっても、怖いから、出来ないから、やる意味が分からないからやらないが多くて、身体能力が年齢と共に上がって、出来る事が増える→指示に従ってやる事が増えて点数が上がったのかなと思う

自閉が薄まった感じはあまり無いけど、感覚過敏が年齢と共にマシになっていった分、不安が減ってテストを受けやすくなってるかもしれない
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 20:04:37.16ID:zWYIim8S
>>804
浮浪者もそうだよね
タコ部屋のような6人部屋の支援施設は嫌だからブルーシートで暮らすみたいな
大阪なんだけど、自分が小さい頃は結構天王寺や近辺で浮浪者の家が並んでたり、青空カラオケとかで公園占領してたな。橋下元知事の時にぶっ潰されてたけど
あいりん地区とか軽度知的のセーフティネットだったのかも。肉体労働の派遣だったら軽度なら親方の言う事を聞いて単純労働ならなんとかなるだろうし
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 20:30:55.75ID:QdMgi2ve
>>811
そういえば今は知的なしが多いって就学相談の人が言ってたな。
前は知的ありの方が多かったし、早期発見=重い子という感じだったけど、今は昔で言う「うちの子○歳まで喋らなかったけど大丈夫だった」って子も診断されたりするから、実際伸びる子が多いんだろうね。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 20:39:17.08ID:gdL00pYB
>>790
完全に支援級判定にもかかわらず親の判断で強引に普通級を選択したならアレだけど、どちらでも良いと言われたのなら親だけの判断ミスではないよ
そんなに自分を責めないで
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 20:54:06.96ID:qJQZmZf/
>>815
なるほど。昔は知的ありの自閉症の子が診断されてた。今は昔なら診断されてない知的なし自閉症も診断されてるね。
昔で言う、うちの子は3歳まで喋らなかったの〜落ち着きがなくて廊下へ脱走して〜癇癪が強いわがままな子で〜人見知りが強くて〜大きな音や人混みが苦手で〜半袖しか着なくて〜ってその子の個性とか育て方のせいで健常児扱いだったもんね。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 21:03:57.21ID:v4RQx/tW
>>815
言葉って、全く話さない以外なら、あまり神経質になりすぎても良くないね‥
うちは、2歳で普通に大人と会話して定型より発達してたし、年長の今でもそう。
小学生からそれなんていう意味?とか聞かれてる。
でも、疑うことなきスレタイ。
話が拙いお仲間でも、普通級でやれてる先輩もいる。
表出言語より、コミュニケーションの可否が大事なんだなと日々実感してる。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 21:07:34.88ID:IB+cLLBR
>>818
相手と気持ちを通わせることがコミュニケーションだもんね
カタコトの外人みたいに言葉なんて不自由でもそれなりに仲良くしようと思えば気持ちが伝わる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 21:10:28.88ID:GVHBag+g
>>808
検査で間違えるのが嫌だからわかってても答えないっていう自閉が邪魔してた部分もちょっとはあったと思う
でも当時は興味ないことは一切自然に覚えなかったし本当に理解してなくてできない問題ばっかりだった
平仮名は教えなくても勝手に読んでたけど大小とか形容詞的概念は全然わかってなくて全部ABAで覚えさせた
自閉の子は脳の発達仕方が違うとか脳の発達自体が遅いとも聞いたことがあるな
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 22:32:46.83ID:cpcsRHAX
>>815うちそのタイプでリアルに3歳8ヶ月まで喋らなかったわ
なので3歳時点での判定では発語ほぼなしで軽〜中度知的あり診断だった(DQ51)
でもその後4歳まででペラッペラに喋るようになって現状は知的判定はなしになったけど
軽度は軽度なりに自閉っていうのは変わりなくDQIQ伸びてても
逆に特性が目立ってしまって「ぱっと見まともなのに実はヤバい」になってる
やっぱり足りないのは完全にコミュニケーション部分なので
ひたすら療育でSST叩き込んでもらってる所だ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 22:56:46.79ID:bGyfjZLD
>>790
「しんどい思いしてると思う」という程度なら立派なソーシャルスキルトレーニング。
療育でも苦手をつついて負荷をかけることもあるしね。
得意なことにプライド持たせたり自己肯定感支えれば苦手があっても乗り切れるよ
生活の雑事がダメダメな優等生や芸術家なんていくらでもいるし
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 23:02:34.94ID:bGyfjZLD
>>808
自閉が邪魔して知能が上がるような行動をなかなか取れなかった、という形もあるよ。
グイグイ来る園の世話焼き定型児の皆さまのおかげでようやく娯楽に関心を持ち
そこを突破口に娯楽を広げて語彙を増やしたり、遊びと思わせて勉強させたり
後で振り返れば、関心さえ持てば記憶力も理解力も問題なかったパターン。
純粋に「閉じてた」し、閉じる方向の特性はもちろん残ってる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 23:49:38.78ID:tkUcI44b
>>739
うーん、やっぱりそうなんだね…
うちも2歳過ぎまで発語なくて、2歳2ヶ月に単語が出てくるようになったかと思ったら、ひと月もたたないうちにアルファベットと数字(しかもなぜか英語)読めるようになってて
2歳半には平仮名、カタカナ、3歳手前には簡単な絵本は一人で音読できるようになってた、いつの間にか
3歳過ぎには色とか形とかも沢山覚えてて一人で色々言ってるけど、たくさん歌も覚えて絵本もマルっと暗唱してるけど、
挨拶はおろか返事ひとつしたことないし、ママなんて一度も呼ばれたことない
3歳でDQ50前半、このままどうなっていくんだろう、コミュニケーションとれなさすぎて泣きそうになる
うちは真性の自閉なんだなあと改めて
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 01:36:36.89ID:tEANODUr
旦那さんの年齢が40歳以上の方、お家は持ち家ですか?賃貸ですか?
子供のことを考えたら賃貸だと思いますが、私は非正規パートで実家頼れずなので夫の年齢や万が一夫に何かあった場合のことを考えると持ち家なのかなと悩んでいます
子供が高校を出るまでは賃貸?
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 01:41:57.38ID:DJ/DxaJU
>>824
>>763です
うちは年少は療育園で年中から保育園
お子さん3歳なのかな?
うちも当時は似たような感じだったけど今は大分様子が違うよー
学校では大きな声で自ら先生に挨拶するし
3歳の頃は欲求こそ言えるけど、何質問しても無言かひたすらオウム返し、欲求も疑問形になりがちでそれが1年の近く続いててこの子とは一生まともな会話出来ないんだろうなと思った
今は質問すれば何かしら自分の言葉で話てくれるしオウム返し、欲求が疑問形はしなくなったよ
それでもコミュニケーション能力は低いけど当時より大分マシ
色ね〜うちも3歳の頃は既にオレンジやピンクも理解してた
うちも自閉度的には軽くないのかも
それでも今は「僕がゲームやってるんだよ!まったくも〜」とか言うから
お子さんがそうなるとは言えないけど、当時のDQの数値も似たような感じ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 06:21:25.04ID:1ell2Rgq
>>825
うちはずっと賃貸で最後は中古買うか賃貸のまま、旦那に何かあれば県営とか市営に入るかなぁ。
スレタイが小学生で学校でトラブルあれば引越しがすぐできるように家は買わない予定です。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 06:37:52.04ID:q1lyc5k9
>>821
うちの子も初めて発達検査した時DQ 53で
軽度知的ギリギリだった。その後も未就園児時代は年1の発達検査でDQ50〜60台だったから「軽度知的障害」だと思ってた。
就学後に発達検査したらDQ70台後半、知能検査したらIQ80台後半に。ずっと子供のことを軽度知的と思ってたら今のところ知的ボーダーに。
今後またどうなるかわからないけど。
でも自閉重いしADHDもあるから育てにくさは相変わらず。多動やエコラリアや奇声もあるし普通に障害児っぽく見える。
うちもコミュニケーションに難あり。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 06:44:30.47ID:q1lyc5k9
>>815
ちなみに私も4歳近くまで単語ぐらいしか喋らなくて人見知りが激しかったみたい。
昔だから診断されたりしなかったけど一応親子教室的なところに通ってて、四歳過ぎから喋りだしたから保育園に通ったみたい。母に「あなたが喋らなかったのかなり心配したしもしかしたら障害あるか?って悩んだけど、普通の子で良かった」と話してたんだけど、私も今の時代に生きてたら確実に検査の数値が低かったし診断されてたかも。
一応進学校卒だから知的なしのはず…検査を受けたことないけど。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:11:00.72ID:eHydc9CI
5歳の自閉症児です
園からのお便りで、こんなことできました!作れました!みたいな皆の様子が、
すごくレベル高くて凹んでる。
うちの子の工作作品や絵を見ると、明らかに浮いてる
周りの子は虹やら猫やらしっかりした物を色彩豊かに描いてるのに、
うちの子は赤色のみで線や点だけ描いてた
年長になり、言葉や行動で定型発達児との差が益々開くばかりで、
一生懸命療育通っても意味があるのか分からなくなってきた
知能後退してる...?と思う事も多いし
未だにギャン泣きして癇癪も一向に治らない
成長が止まったままに思えて、今すごく辛い
他の子と比べないで、この子なりの成長を見ればいいって頭では分かってはいるけど、
普通に会話して欲しいし、普通の子みたいに行動して欲しいって思ってしまう自分もいる
なんで自分の子だけこんなに変なの?と思ってしまう
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:13:48.33ID:jBkpC6sE
言葉が遅れてて知的診断から後に追い付くスレタイと言葉の遅れなしスレタイってどっちが多いんだろうね。
昔でいうと前者が高機能自閉症で後者がアスペルガー?
まあ子供によってはアスペルガーだと気付かれにくいのかな。
うちの場合は子供は言葉遅れてて4歳で追い付き、私は言葉が早すぎたタイプで近所でもお喋りで有名の積極奇異。
女児の積極奇異って同性からの冷たい視線がきついなって思う。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:48:59.98ID:v+HDIxKP
高機能は言葉は遅れてるけど知的はないが判断基準じゃなかった?
確か3才までに言葉が出るかどうかで知的か高機能かに分かれるだった気がする
言葉の遅れはなくて他の困り感ありが昔で言うアスペ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:55:39.96ID:5Lcxnr7s
療育を単純に『子どもの能力を伸ばすもの』って捉えてるとしんどいんだろうなって思う
療育はあくまで『子どもが“元々持っている”能力を上手く引き出す方法を学びましょう』ってものだから
当然、元々持っている能力が低かったり、環境調整が非常に難しいタイプはやっぱりそれなりにしか伸びていかないよ
療育が万能で誰もが伸びるなら、もはや発達“障害”じゃないしね
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:57:08.38ID:K66WHjx9
>>829
4歳近くまで単語のみでその後追いついたってのが本当ならかなりレアケースだね
幼児発達の研究資料みても巷の経験談でも大体3歳まで喋らなくて〜って人ばかり
お母さんの記憶違いでなければものすごい追い上げ型として研究対象にされるべき
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 09:57:17.65ID:q1lyc5k9
>>833
高機能かどうか3歳までに決まるの?就学前後に知的なし判定になって手帳を返納する人も増えるけどそんな子はどうだろう?
今ってカナーとか高機能とかアスペではなく、自閉症スペクトラムって診断の子が多いのかな?
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:00:08.12ID:K66WHjx9
>>836
うちの子はいわゆる高機能だけど「自閉症スペクトラム」という診断名しか出なかったよ
医者も診断から数年後の今までも、「高機能」「アスペルガー」という言葉は全く使わない
カナーの子の場合は知的障害と自閉症スペクトラム、という風に言われるんじゃないかな
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:01:49.58ID:v+HDIxKP
>>836
3才までに一定の言葉が出るかどうかってきいた
実際は知的はなくても自閉が重くて言葉が出ない場合もあるからその場合は自閉が重度になる
身辺自立や言葉だけじゃなくコミュ力なんかも総合して見るから医師じゃないと分からないけど
3才の発語はひとつの目安にはなるらしいよ
判断も年齢での目安があるから乳幼児期での目安ってことね
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:03:57.48ID:usjYmgQK
遠縁にいるよ
3歳まで声すら聞いた事がなかったけれど普通に喋っている子
性格が大人しくて人見知りで極端に寡黙だっただけの女の子
親の良い意味のあらあらウフフが幸いして診断も何もなく今は小学校高学年だけど大人しい普通の女子だよ
まあこの場合は自閉の喋らないとは違うけど
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:07:57.32ID:VyszCOIj
>>832
うちは1歳半でほぼ単語なし指さし遅れだったけど、2歳3ヶ月頃突如喋るようになったよ
だからギリギリアスペルガーかな?
それまではk式で60台くらいだった
文字読むのも早く、結果年少のころで言語凸(70くらい伸びた)認知凹(10位は伸びた)でIQ100ぐらい
描画力は壊滅で年長の今でも手足は棒だし描き忘れるし、顔は眉はな耳いつも書き忘れてる…
入学後の図工がものすごく心配
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:10:27.29ID:usjYmgQK
ちなみに遠縁だから私が話しているところを見なかったのではなく園の先生からも、今日は〇〇ちゃんの声を聞くことができました!!と連絡帳に書かれるくらい寡黙だったらしい
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:36:38.91ID:NOMAhXH3
そういう子は外で話さないだけで家では話してるんじゃないの
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 10:53:49.14ID:eEix8+Uj
一見発語に大きな遅れは無くても、詳しく検査すると言語理解や概念化は年単位で遅れていたりするから、
アスペと高機能を分ける意味が無くなったんだよ
前も広汎性発達障害というざっくりした括りがあったでしょ?
それが今は自閉症スペクトラムって呼ばれてるんだよ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:06:04.03ID:XVZOViUr
うちの5歳児も診断の時は自閉症スペクトラムとしか言われなかった
1歳後半で2語文、2歳前半で3語文、3歳過ぎたらうるさいくらい喋る子になった
でも検査では概念理解が弱い、言葉で相手に伝えるのが苦手でASDの特性がしっかりあると言われる
下にもうすぐ3歳の息子もいるけど、一問一答ではない対話がすでに出来てて、スレタイの同じ頃とはやっぱり違うなと感じるわ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:06:12.48ID:usjYmgQK
>>842
聞いた話しだから本当のところはわからないけれど
元々の性格らしく家でもほぼ喋らなかったらしい
乳幼児期も恐ろしく手のかからない子だったとか

もちろん親が喋れないわけではなく喋らないだけと思える程度の発語はきっとあったと思うけどね
うちのスレタイと近い年齢だけど、喋らなくて人見知りでもコミュニケーション能力は普通にあった
空気も読むし喋らないながら輪を乱さず遊びにも参加できていた
同時期にガチの息子を見ていたのもあって、喋ってはいなかったけれど病院に行った方がいいとかは思わなかった
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:40:36.32ID:4kc7QV2o
>>830
昔、会社に出入りしてた宅配業者の若い子が、漢字が全然読めなくてびっくりした事がある
運転免許取得に補助が出る理由が分かるよ
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:41:11.91ID:jV6mUeS9
概念理解っていうけど、筋道立てて説明すればわかるから、いい環境にいると
見過ごされがちな気がする。
全然ダメなのは、普通の子が共感込みで感覚的に理解するやつ。
たぶん子供の顔色を見ながら説明端折るタイプの教師に当たったらドツボだろうな。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:44:45.54ID:jV6mUeS9
>>830
純粋な学習障害の線もなくはない
ただ能力相応のプライドで分相応に生きてれば犯罪者にはならなかったと思う
ホストだし、容姿とイキリで評価される馬鹿校の価値観のせいで勘違いしただけかと
オレオレ詐欺とかで高度なロールプレイをこなす元不良の定型犯罪者と同じ道だよ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 11:46:46.27ID:6I6QopZy
スレタイひとりっ子、ふつうの子育てすることなく終わるのがむなしくてたまらない
多動で外出できないから学校とデイフル活用して負担はすくないけど、遊園地とか動物園に一緒に行くことすらなく大人になってくんだよなー
この時間にイオンとか行くと未就園の子と母親が暇そうにブラブラしてるの見て、そんな経験もないって気づいてなんか泣きそうだった
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 12:47:26.04ID:ugP5dbhi
>>849
同じだよ。普通の子育てしたかった。
昨日少し話題に出てたけど、知的スレタイを生むくらいなら既婚子なしの方が幸せだったなって思う。
既婚こなし時代は夫婦仲良かったんだよね。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 12:53:51.44ID:uvtrifge
>>830
https://bunshun.jp/articles/-/45566?page=1&;_gl=1*1ikzsz6*_ga*YW1wLVRlVWtxNHZMbm1CUlczN0l0aDN3UkJBUFBlUG9WOUpWQU5teWlrU2ZDdnpuR0YyT0NndHdoNEk2VjNpY2p2Q04.
この記事に書いてある感じの子だね
認知機能が弱い故に等身大の現実的な目標が立てられない
現実的な目標なら頑張れば実現可能でそれが自信に繋がるが現実離れした目標をたてるから実現が困難で挫折しまくって自信を失い努力をしなくなる
記事読んでると自分にも当てはまる部分があって悲しくなってしまった
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 13:29:03.43ID:Bkp0k7er
市の集団療育へ行くとADHD系の子が多いのか
時々些細なことで激昂する以外は、ちゃんとコミュニケーション取れてるし
制作や体操もちゃんと参加しているので
興味ないことはしたくないASD息子だけぶっちぎりでヤバい感が漂ってて辛い
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 15:02:39.25ID:Ny0hAooY
>>849
うちも友達なんて出来ずに大人になると思う。
下校も誰かと帰る事もなく、友達と誘いあって自転車で走ってる子達見ると辛いよ。
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 15:47:44.45ID:VPLhFc1r
ハイパーレクシア、wiki読んだら、まんまうちの子のことだったわ、うちの子の取説かと思った
早く解読能力を有し、多くの語彙や認知を持つが、理解してる訳ではなく
それらを日常生活やコミュニケーションに生かせず、ソーシャルスキルの遅れが顕著
15分の物語とか丸暗記してるのに自分の名前もママもパパも言えないからね
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 18:07:14.10ID:7sWi6aiM
反省吐き出し
療育で一緒になったお母さんに園や地域との連携どうしてるか聞いたらどうもそのお母さんが障害の受容が出来てなさそうな感じだった
うちの地域は診断なくても受給者証が出るので病院に行かずに直接療育に通う人が多いのをすっかり忘れてて
加配や支援級やらの言葉を出して恐らく相手の人を凹ませてしまった
迂闊すぎた、子供のタイプが似てるからって余計な事を言うんじゃなかった
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 18:15:05.43ID:YgRBID7n
>>855
うちの子も支援級相当と思われてるのかーと思われたのかもしれないね
でも療育来てる時点であるあるな会話だからそこまで気にしなくてもいいと思うよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 18:41:35.02ID:v+HDIxKP
>>855
多かれ少なかれどこかでその類は食らうからあまり気にしなくていいと思う
自分が言っちゃったって思いはあるけど実際そうならフォローのしようもないし
受容ってできない人は就学してもできないならほんと辛いとこだよね
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 18:42:37.09ID:KWxk4qyd
>>821
そんなことあるんだ
3歳8カ月で喃語だった?
うちも同じくらい
4歳でペラペラか、希望でたよ。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 18:57:13.53ID:q1lyc5k9
>>855
あるあるだよ。
私も療育でうちの子とタイプが似てて、言葉も少なくて特性がはっきりしてるママと
診断受けてて療育手帳持ってる前提で話をしたことあるし、支援級や支援校のワードを出したこともある。
でも、診断も受けてないし手帳も取るつもりないし普通級を目指してるって後から知ったわ。そのママ友は「保健師さんから自閉傾向と言われてる…」「診断されても受け入れられるかわからないし、旦那が反対してて〜」とか話してたな。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:03:13.44ID:4kc7QV2o
幼児教室じゃないんだから、療育来てる時点である程度は分かってるでしょ
明細見れば教室の正式名称書いてあるんだし
頭で分かっててもってのは良くある事だし、そんなに気にしなくていいよ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:06:48.63ID:9dJpGgNg
療育通う=障害児の可能性だと覚悟してるもんだと思ってた。
確かにゆっくりな健常児やグレー児も療育通ったりしてるけど、過半数の子がいずれ診断受けるよね。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:13:52.95ID:9dJpGgNg
子が療育に通うことに決まった時、保健師さんに、療育は成長ゆっくりな子や検診に引っかかった子が通うところなのでママ友や友達を誘ったりしないでくださいって言われたわw
ママ友や友達に「療育一緒に通わない?」って誘ったママが過去にいるのかなw
幼児教室と勘違いしてる人がいたとか?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:18:49.04ID:4kc7QV2o
>>863
親子教室ならありうるかもw
年齢的に気を遣って、症状とか特性という言葉を一切使わず弱い部分とか言ってたけど、
市のHPにはばっちり知的障害児早期療育教室って書いてあったなあ
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:25:43.21ID:1GBW2FKt
最初に児童相談所で発達検査を受けた時は、検査結果の説明も児童デイサービスの紹介も、やんわり遠回しな感じだったから、色々と自覚的じゃない人も居るかも

私は、最初、児童相談所で紹介された施設の中からしか事業所を選べないも勘違いしてしまって後悔したわ
0866821
垢版 |
2021/05/27(木) 19:41:07.74ID:Srf0y/IX
>>858 3歳8ヶ月までほぼ喃語、有意語も動物全般を「ニャー」とか
車はじめ乗り物を「タィヤ」お母さんを「かっか」レベルで10個未満
うちの場合は主人の転勤で見知らぬ土地でほぼ母子育児だったのを
3歳8ヶ月で集団療育に週5突っ込んだらそれがいい刺激になったみたいで
4歳までの3ヶ月で三語分までペラペラ、今6歳だけどちょっとは黙れってくらい喋る
でも3歳8ヶ月までの期間も喃語はめちゃくちゃ喋ってたから喋る意欲はあったみたい
指示は3つくらいまでは聞けてたし意思疎通は出来てた
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 19:44:28.33ID:cdNP2Z8b
同じ発達外来の先生に診てもらってて、ずっと仲良くしてたママ友がいたんだけど
就学を前にしてついにお互いの関係が微妙になってしまった
小さい時は2人とも似たような発達だったけど大きくなるにつれ
一方は投薬を勧められ、もう一方は投薬の話をされることはなく
一方は加配枠での入園で、もう一方は加配なしでの入園
一方は支援級も視野にと言われ、もう一方は普通級一本でいいと言われ
一方は今後の為にと詳しい検査を勧められ、もう一方は発達外来からの卒業を勧められと発達の差が大きくなると
悪気なく相手の地雷を踏んでしまったり、悩みも噛み合わなくなってしまった
寂しいけどこればかりは仕方ないのかもしれない
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 20:42:35.49ID:v1jnvvXJ
>>867
縁の切れ目は定型でもあるし、スルーするしかないと思う
健常でも幼稚園では仲良く出来たけど、中受するか公立み行くかで話やらは変わっていくと思うし
こればっかりは仕方ない
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 21:05:50.50ID:sfWty/PX
3歳半であまり話さないけど
ずっとおもちゃ遊びに参加させられる
ずっと過ぎてしんどいんだけど
こんなものなの?
幼稚園も延長させてるけど、帰ってきたら地獄
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 21:50:28.44ID:Y988BZvi
付き合わされるのしんどいよね
うちはずっと絵本か人形遊び
遊び方も定型児とちょっと違うから広がらないしこっちの提案受け入れないしでひたすら子の要求するやりとりを繰り返してるのほんと苦痛
そりゃ少し前は一緒に遊んでくれるのなんて夢のように思ってたけどさ
最近はこの遊び方じゃおともだちなんて出来ないだろうな…って私が鬱になる
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 22:24:19.60ID:FaAcS0af
人の顔を覗きこんでジーっと見てきたから、どうしたの?と聞くと眼を見る練習をしているの!だって
幼稚園で先生に言われたのかな?
私もたまに目を見て!って言ってしまうけど本人は目を見続けることはしんどいんだろうか?
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 23:16:25.63ID:jV6mUeS9
>>852
IQ同じくらいのADHDや多動さんは結構状態が良く見えるけど
興味が閉じてるタイプは興味持ち出したらグイグイ上がっていくからね。
何年かしたら同じレベルで遊べてるかもしれないし、逆転もある
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 00:14:20.88ID:2VAcMd9q
>>870
うちはずっとブロック遊びだったので、賽の河原で石を積んでるみたいだなあと思ってた
友達が居ないからせめて自分が一緒に遊ばないとと思うものの、毎日しんどくて堪らなかったよ
お疲れ様
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 00:39:08.55ID:PTQgiIl9
「兄・姉がいたらどう遊んでるか」を常に想像して少し勝手に遊ぶようにしてる。
最初から最後まで親として純粋に付き合ってたらストレスで死ぬ
たまに玩具で殴られてるけど精神状態はマシ
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 06:49:01.12ID:B+iQ9MBH
>>869
DVDや動画見る?
見るようになると楽になるよ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 07:26:12.94ID:dJE7zPcL
お母さんと一緒に遊ぶ(遊ばせる?)こだわりみたいになってるのかな?
スレタイって遊びの幅が狭いし相手の動きを無視するしワンパターンだから遊び相手するの苦痛だよね。
うちの子は反対に絵本もままごともブロックもお絵かきもパズルも興味なくて集中力なくてすぐ飽きる。DVD YouTubeゲームを見たがって、見せてる時は親としては楽だけど、療育や学校はDVDやYouTubeは時間を決めて見せましょう!って考え方だから罪悪感がすごい。
DVDなどを見ない時間を作って、一緒にお絵描きしよう!って言ってもすぐに飽きてお風呂場や洗面所で水遊びしたりトランポリンをひたすら飛んだり単調な遊びしかしない。トランプとか双六も理解力なくてできない。
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 09:36:22.46ID:JAqKmh44
本当にそれは思う。
子供の相手しつつ、園でどう過ごしてるのかすごい興味ある。
協調性なさ過ぎてどう考えてもイジメられそうなのに楽しそうに行ってる。
動画見せまくったせいで言葉はなさないんじゃないかと反省してて動画に頼るのも躊躇われるのよね。
滑舌も悪いし、滑舌はいつ良くなるのか。。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 09:48:20.30ID:E9ezmAnk
うちの子は構音障害がある様子だけど診断やそれに特化した訓練ができるのは年中からと言われてるので年少の今は簡単な練習しかできない
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 10:26:05.56ID:Tqwarn01
>>878
楽しそうに行ってるならまずは心配しなくて大丈夫じゃない?
うちは、しっかり行き渋りだよ。
話はペラペラだけど、再三あがってるようにコミュニケーション能力が大事だからねぇ。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 11:39:53.41ID:OmqGrdmi
質のいい療育に通わせるのはもちろん大切だけど、一番の基本になるのは園での生活
園での生活が上手くいっておらず情緒が安定してないなら、どんなに質のいい療育に通わせてても効果は薄い
療育はせいぜい週1〜2回くらいだけど、園での生活は毎日何時間も続くわけだからと医者から言われてなるほどなって思った
確かに地域の園や療育園に適応して情緒が安定してる子は落ち着いてて成長してるなと思うし
逆に園と不適応起こしてたり行き渋りのある子は情緒が安定してないからか
あまり問題行動が改善してなかったり、1つ問題行動が治まってもまたすぐに別の問題行動を起こしてるように見える
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 12:02:21.75ID:/tl0zWhv
>>881
療育園に通ってるからそれが療育になるんだけどうちは園では「あくまでも家庭が基本、家庭で基礎を作りこちらはそれをサポートするだけ」って言われた
その医者は園が基礎になるという考えだけどうちの療育園は家庭が基礎になると言う考えみたい
だから家族で出かけるならいくらでも休んで良いですよって考え
早寝早起き規則正しく体調を整えるのが一番
でないと療育なんて身に入らないと
自分の育児に専念しなさいって感じだから物足りなさもある
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:05:26.35ID:GXqmyNXW
でも学校で園でデイでしてくださいって親もいるよ
外部に投げっぱなしで家では何にもしてないの
上に書いた人がそうってわけじゃないけど
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:39:23.33ID:/tl0zWhv
>>883
いやいや、私の発言ではなく園からそう言われたんだよ
〇〇に行けば良くなるなんて事はない
家庭が基本だからって

私もそりゃそうだろうよと思ったからやっぱりそう思いますよね?
ただ園からしたら療育に行けば治る、どこに行けば良くなるみたいな親が最近多いからまず家庭で基礎を作ってくれって言う発言になったみたいだけど
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 13:56:43.82ID:nPAtaV7g
スレタイが風邪引いた
体調悪いと感覚過敏と癇癪が爆発して私はサンドバック状態でしんどい
しかもなかなか治らなくて1〜2週間とか引きこもることになる
そのうち下にも移ってプラス1〜2週間とかザラ
それなのにほぼ年中半袖短パンで過ごすし上着着るとしたらモコモコのダウンしか着ねえ
普段はなんとか付けるマスクも痒いとか言って嫌がってしない
地獄や愚痴ごめんなさい
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 15:41:09.58ID:LGo1J+Kr
幼稚園の時は一度も行きたくないと言わなかったなって最近気付いた
ほぼ自由保育ののびのび園だったから、怒られたりもほとんど無くて、行事での様子も元気で楽しそうに見えた
けど、就学判定の時に、行動観察に来た教育委員会の先生から、何をやっていいか分からなくてうろうろしてる場面が多いですと言われたんだよね
ネガティブな事を何も言わなかった園の先生からも、最後の最後で、学校のようにスケジュールが細かく決まってる所の方が、より楽しく過ごせると思うと...
まだ周りの反応とか気にしない年齢だったから、登園渋りとか無かっただけなのかな
当時はその園しか受け入れてくれなかったから入園したんだし、少人数で親御さんも良い人ばかりだったから、嫌な思い出もほとんど無いんだけど、
あの3年間が本当に子の為になったのかと言うと、何とも言えない
本人の中では楽しかった事になってるから、結果オーライと思うようにはしてるけど
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 16:19:08.03ID:VmbCP+lZ
>>888
うちのASD小学生息子も幼稚園は1度も行きたくないと言わなかった。同じくのびのび園で、1日中園庭で自由遊びしてた。延長保育も喜んで目一杯行くぐらいだったよ。
行事で癇癪起こし参加できない時もあったけど、困り事ばかりではなかったので園で発達相談お願いしても断られたぐらいだった。(就学後診断下りました)
お子さんが楽しかったのなら間違いではなかったんじゃない?うちは多分決まった活動メインのお勉強園なら登園拒否になってたと思うし、実際小学校では席にじっとしてるのが難しかったり多々問題があります。
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 16:34:46.62ID:uUKLEiOR
>>885
どこのスレタイ家庭もまずは家での生活が基盤という考えなのは一緒じゃないのって883は言いたいんだと思うよ

881が言う基本というのはあくまでも幼稚園(保育園)と療育との比較だよ
家庭での基本がしっかりした上で次に子どもがより長く過ごす場所での生活を整えられるかってことが大事だと言ってるんじゃないかな
幼稚園(保育園)と療育併用してる子なら園での生活だし療育園通ってる子なら療育園での生活だね
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:19:54.57ID:hSRsKkrs
子が公園で友達をわざと押してた
注意するとニヤニヤして更にやる
どう対応すれば良いんだろ?
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:20:10.00ID:LGo1J+Kr
>>890
ありがとう
うちは指摘された通り、やる事が決まってる方が見通し立って落ち着くタイプなんだけど、学校は学校で刺激が多すぎてあまりうまくいかなかったんだ
だから、本人の中では相対的に幼稚園時代は楽しかったって事になってるんだけど、本当のとこはどうだったんだろうってちょっと思っちゃったの
後から運転手さんから苦情言われたりもしたし
常にその時最善の選択をしてるつもりでも、後になってこれで良かったのかなとか、色々思い返しちゃうんだよね
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:26:43.45ID:eZhH9waE
>891
押したらすぐ公園切り上げるのはどうかな?
うちの子は遊ぶの大好きだから効果あってしなくなった
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:38:17.31ID:PU17xpmo
>>888
本人が行き渋りなく毎日楽しく通えたのなら良かったんじゃないのかな?
うちの主治医は言葉で言えなくても睡眠が浅い等身体的症状が出ていたら要注意と言ってて、そんなのも無かったのなら本人の環境としては合ってたんだと思うよ
うちも同じく園では何して良いか分からずウロウロする場面が多い子だった
だから時間割が決っていてやる事がハッキリしている方が良いタイプ
文字も読めるから時間割で見通しが付いて安心するみたい
うちは保育園だったけど、言葉も遅く低月齢の頃は多動で椅子にまともに座れなかったし勉強園なんて絶対無理だったと思う
保育園は園の方針で小難しい事は一切しない所だったけど、待つべき時は座って待つ等しっかり教えてくれたから息子のペースで集団生活学べて良かったと今でも思ってるよ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:47:39.07ID:jCIpu7bN
>>808
昔読んだ論文で就学直前にIQ70あれば延びる可能性あり65以下は伸びないってグラフ見たことあります。うちの子供は3歳で60、6歳で70、8才で85になりました。グラフでは70ある人の半分ぐらいが就学後も伸びてました
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 17:52:47.09ID:/7e3sALO
会社の人が孫自慢する
その人の孫は幼稚園児でうちの子は高学年だからマウンとかではなく、うちの孫足速くて運動会ではいつも一位なのよーうちの家族みんな運動だめだからお母さんに似たのかしらウフフみたいな微笑ましいやつ
でもうちの子は幼稚園児のときは徒競走の順位どころかその場にいるだけで上出来レベルだったなーとか思い出しちゃってしんどい
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:06:12.88ID:LGo1J+Kr
>>894
確かに、学校に入ってからは身体症状に悩まされたし、不登校も経験してる
もし、お勉強園に入れてたとしても、どうなってたか分からないよね
園時代はまだ色々分からなかったんだろうと思うけど、
走り回ろうがロッカーに登ろうが、温かく見守ってもらえてたのは事実だし、
本人の中で楽しく過ごせた記憶になってるならそれで良いかな
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:11:46.08ID:PTQgiIl9
園は大人から全く楽しそうに見えなくても、観察して学ぶことで楽しんでたらしい
園で実物の人間を見てからじゃないとアニメも特撮も関心持たなかったくらい
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:13:38.85ID:hSRsKkrs
>>893
レスありがとうございます、効果あって羨ましいです
うちは切り上げようとすると癇癪起こして手が付けられなくなるんだ…
連れていきたくないけど幼稚園の前が大きな公園で、幼稚園後にダッシュで走って行かれて困ってます
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 18:40:10.48ID:dJE7zPcL
>>900
幼稚園の前だと行かさないの難しいね。
私の子は友達を押したり遊具の順番を守れなかったりしたから、人がいない公園や時間帯を狙って行く。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:12:00.12ID:2VAcMd9q
うちは逆にのびのび園の混沌が駄目で脱走に脱走を重ねて、結構、週2だった児童デイの療育を週5にするしか無かったので、ルールのハッキリしたお勉強園に入れたら通えたのかな?って思ったりしたわ

小学校は今のところ安定して通えて、ホッとしてる
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:13:05.58ID:pwXAiNMR
>>897
そのレベルがしんどいなら本当にしんどいね
困っちゃうね
でもわかる

私はスーパーに来てる親子連れがしんどい
母親と和やかに買い物してる幼児見ると、その頃のうちの子を思い出して苦しくなる
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:35:55.98ID:7OgEVsp+
よくスレタイは見通しがつくと落ち着く、ルーチンが破られるとパニック、というのを聞きますし、ここでもお見かけするんですが、
うちのはそういう面でのこだわりは薄いようで毎日ノースケジュールで自由に過ごしてまして、
むしろ〇〇(病院とか)に行く、というのが分かると泣く感じなので、
普通に車にご機嫌で乗っていて園に近づくにつれ不安顔になり駐車場に停める頃には大泣き、という感じです
園のアドバイスで見通しをつけさせてあげて、と言われているんですが、家から園に行くよって写真見せて説明したらそこから大騒ぎ、
車中で説明したらそこから大騒ぎ、つまり園に行くことが分かった時点から大騒ぎなので泣く時間が増えるだけ、ということに
絵カードで、見通したてることで落ち着く、っていうのはむしろないんですが、そういうタイプの対処ってなんかありますでしょうか
園は絵カードを詳細にして、大きくして、とかばっかりで…
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 19:55:48.60ID:fQEXcAGM
この春小学校に普通級で入って、学校生活は特に問題なく過ごしてるんだけれど、友達関係がやっぱり…
本人は気にしてないけれど、バカにされてるなぁという感じで悲しくなる
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:01:37.96ID:Vq8r4dOT
絵カードが効果ある子とない子がいると思う。うちの子も絵カード見せても嫌なもんは嫌だ!って癇癪起こしたりしたこともある。園も教科書的なアドバイスで絵カード絵カードと言ってるだけかも。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:37:58.45ID:2VAcMd9q
>>904
目的地が行きたくない場所だったり、絵カードでやりたくない事をやらされる事が分かったら子どもは当然泣くと思う

絵カードは大人の都合で子どもを動かす為に使うのではなく、不安を和らげたり、コミュニケーションを円滑にするために使うものだから、、
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:51:18.58ID:GXniLTbp
うちも年長になった辺りから家で遊んでいても「次何していいか分かんない〜」とか言うようになった
正直遊びくらいは自分で好きなのすりゃいいじゃん?と思うんだけど、遊びもガチガチのスケジュール組んであげないといけないのかな
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 20:54:57.08ID:injr+gXM
>>903
本当はいけないんだけど、寝た隙に車に残したままサッと買い物してたわ
パーキングメーターなら駐車時間が表示されるから、10分内に戻れば傍目にも心配かけない
夏場はネットスーパー頼みで食費がかかったな…
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:04:14.30ID:jzloweQp
>>909
年長以上なら勉強とかお手伝いを組み込めそう
手伝いをさせる方が手間がかかるんだけどさ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:18:19.28ID:GXqmyNXW
>>904
病院は分かるけど園は行きたくない理由はなんだろう?
そこから解決しないといくら絵カード使ってもダメだと思う
絵カードは理解を助けるもので大人がさせたいことを無理にやらせるものじゃないからさ
園では絵カード使ってるの?
絵カードって禁止事項やダメ出しに使うと嫌がって見なくなるから気をつけたほうがいいよ

例えば朝の支度に時間がかかるとして
【朝すること】おきる→着替える→朝ごはん→歯磨き→テレビ
【幼稚園行く】8時→バッグかける→靴を履く→車にのる→幼稚園につく
ってすることを視覚化して順番をわかりやすくするんだよ
それと【朝すること】→【幼稚園行く】→【幼稚園帰る】→【公園】→【家】って1日が分かるみとおしも必要

休みの日に、朝すること→公園→お昼ごはん→ブロック→おやつ→テレビ→お風呂
みたいに好きなこと多めで家でやってみるといいかもよ
うちもADHD強めで好きなことしかしない感じだったけど
何したら良いか分からないのと集中力足らなくて余計に場当たり的になってたよ
タスクが細かくって時間に制約あるものは絵カードで順番わかった方が良くて
あとはザックリ予定が分かってるくらいがいいみたいだった
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:23:45.14ID:O3Ff/2Df
複文とか喋れるようになるのかな。
ホント不安だし、周りで話してる親子見て羨ましい。
2語文や3語文にして返してあげてとか言われるけど、それ自体が下手くそすぎることに気づいた。
生活の上でそんな複雑な文章使ってないから下手になったのか元からなのか。
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:39:43.98ID:VpfapweX
>>891
一度注意する
繰り返したら問答無用で連れ帰る
暴れて絶叫しようと連れ帰る
それを繰り返していくしかないと思う
本人が気づいて
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:43:55.53ID:hE0q7WL/
>>904園のことは好きなの?嫌いならそりゃ行くことがわかったら泣くよね
うちも絵カードとかはさほど効果がなかったタイプだけど
年長の時に就学に向けてカレンダーに予定書いて貼り出したのは効果あったよ
今日の日に可愛い付箋貼って目印にして「明日は療育だね」とか
「次の火曜日はお弁当の日だね」とかそう言うレベルだけど
カレンダーも曜日もそれでついでに覚えてくれたし〇日は□がある、って見通しもついた
見通しをつける=絵カードではないと思うので他の何かいいやり方があるといいけど
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:55:11.41ID:GXqmyNXW
何才か分かんないけどまだ字が読めないから絵カードなんじゃないかな
うちも絵カードの時はタスクもの以外は反応薄かったけど
カレンダーに予定書き込むようになったらちゃんと予定みるようになったよ
何曜日になにがあるってみとおし大事だね

普通の絵カードの使い方とは違うけどうちは園を嫌がる時に園ですることを
絵カードで◯のグループと×のグループに分けるのしたことあったよ
理由はプール◯、プールの着替え×で外で着替えるのが嫌だったw
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:45:20.27ID:XgQSEBF7
>>918
親が難しいって言ったら終わりだよ。
迷惑してるのは周りなんだから。
あと地味じゃなくて地道ね。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 23:39:49.14ID:yYZ33b40
>>916
確かにそこ大事だよね
園は幼稚園か療育園かで変わってきそうだし、普通の幼稚園や保育園なら、そんな嫌がるならついていけないとか他の理由を探らないといけないし、療育園に転園も考えた方がいいと思う
療育園なら絵カード見せて泣くんですとまっすぐ相談した方が解決策だしてくれそう
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 00:39:28.80ID:o84PNWk5
言い方悪くて申し訳無いけど
親の認知が歪んでいたり、療育の目的や療育的アイテムの活用方法を親が根本的に理解出来ていないと詰むよね
うちは年中から給食の献立表(メニュー)を毎日確認しだして、そこから日付と曜日を何となく把握していった
年長ではカレンダーも理解する様になったから、私のスマホや壁掛けカレンダーの書込見て諸々見通し立てられるようになった
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 01:14:04.22ID:iZHcjMcC
年少で、療育園なんだけど、10人に担任2人で、そのうち一人が今年入った新人さん、というのは初日に在園児の親に挨拶してたから知ってたんだけど
昨日、もう一人も去年からの人なんだと知った
けっこう入れ替わりが激しいんだそう
プラス1人、パートの人が入る感じ
もちろん、経験がすべてではないし、預かってくれるだけでも有り難いんだけどさ
事業所として歴史があって、地域で療育といえばここ、って感じのところもあったし、そっか、待機してやっと入れた療育園だったんだけどな、って
なんかちょっとしょんぼりしちゃった
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 04:45:11.93ID:3883F0pS
>>918
叩いてもその場を離れない他害親ってこういう思考なんだな
うちの子も他の子も何度も叩かれてその場で軽く注意はするものの絶対に帰らない親もいる
癇癪おこす=自分がしんどいから連れて帰るのは難しいと思うんだろうね
周りのやられてる側からしたらたまつまたもんじゃないよ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 06:25:56.31ID:0iZ5YhLT
昨日小学校の先生から電話きて「最近は学校で笑顔が見られるようになりました。おにごっこのルールを聞いてきたのでお友達の輪に入りたくなってきたのかも知れません」って言われた
確かに最近心が安定してるのかノートの文字もしっかりしてるし、宿題も一人で出来る
帰ったら手洗い→オヤツ→宿題→ゲームの流れがこだわりになって定着したので助かってる
こだわりが強すぎて臨機応変が全くない子だから少しでも変化が起きたら怖いけど
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 07:47:45.62ID:ECXqLPmo
>>921
私認知の歪みあると思う。療育や発達外来の先生のアドバイスをちゃんと理解出来てるかわからないし、アドバイスを日々の育児に活かせてるかわからない。
私も旦那も傾向ありだから子育てが下手で先生達のアドバイスされたことをうまく実践出来ず自己流な育児をしてしまう。
子が重度スレタイだから余計に育てにくい
。毎日スレタイとの生活を過ごすだけで大変。自宅で療育とかそんな余裕ない。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 07:55:01.14ID:aoPzFmhi
>>921
途中で書き込んでゴメン

私の知ってる人で、とにかく療育にたくさん通わせさえすれば子供は伸びるって思ってるらしい親がいて
今は支援級だけど普通級目指してますって週5ペースで個別療育してくれる児童デイにあちこち行かせてるけど
口癖は「あーもう勝手に成長してくれよ、面倒くさい」で、投薬も面倒くさいってサボりがち
子供が何か失敗すれば「てめーもう○歳なのに!」
「てめーが悪いんだろ!」って叱りつけてるし、家では一切療育的関わりをしていない
当然というべきか、子供は軽度知的のまま何年も数値は伸びないし、他の子との差は開く一方で
自閉も重くなる一方だよ、たまに会うと逆の意味で驚くもん
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:01:52.41ID:dZFYi8aa
大学病院でペアレントトレーニングを始めるから参加して欲しいと言われて行ってみたら、当たり前の事ばかりでビックリした事がある
でも、同じ講座に通ってた知り合いは、あんなの難しくて出来ないって言ってた
自分が参加した時も途中で来なくなっちゃう人いたし
育て方が原因とか言われちゃうのは、こういう人が少なからずいるからなんだろうな
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:03:08.82ID:rL6C8tO/
>>927
私もだよ
そもそも私だって学生生活とか友人関係とかうまくいってた方じゃないし、要領悪くてシングルタクスだし
自分では家で療育的関わりをしてるつもりでも出来てないと思うわ

でも知的の数値とか親の関わりあまり関係なくない?
持って生まれたものじゃないの
自閉度も、認知の歪みとか二次障害は別だけど自閉度そのものは変わらないんじゃないかなぁ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:06:11.09ID:dZFYi8aa
>>928
>926だけ読んでレス付けようか迷ったよw
子供の気持ちに寄り添えってよく言われるけど、親子関係と情緒の安定がまず先に無いと、伸びるものも伸びないよね
ただ、元々障害が重くてコミュニケーションすごく取り辛いところからの悪循環とか、親との性質的な相性が悪いとか、色々要因がありそうではある
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:17:14.36ID:ECXqLPmo
昔は発達障害や自閉症って親の愛情やしつけのせいって言われてた時代があったよね。それって実は親自身が傾向あって子育てがうまく出来ない子供の接し方がわからないってあると思う。あとはそもそも幼少期は目が合いにくいし親への興味がない子もいるし特性のせいで育てにくいせいで心から可愛いとか愛せない親の様子をみて愛情が足りないとか他人から見て勘違いされてたのかな。
もちろん家庭環境や親の関わり方も大事なのはわかるけど、親が〜親が〜って言われるとプレッシャーが強くて辛い。
最近は自己肯定感を下げないように〜二次障害を起こさないように〜親が気をつけてね〜って考え方も苦痛。
私だって好きでスレタイを生んだわけじゃないし、正直子供との相性も悪いと思う。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:39:32.27ID:QHxmseSZ
子供に言うかは別として内心もう〇〇歳なのにとか療育通うの負担に感じたことあるから面倒だとか気持ちはわかるわ
でも家で療育的なこと一切してないってたまにしか会わないのになんで言い切れるんだろう
テスト勉強してなくて〜なんて言葉も真に受けてたのかな
うちの子は緘黙なんだけど療育行こうが親が何しようが本人の気質だからお手上げ状態
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:48:36.57ID:zdCNey2Z
>>923
難しいって、どこらへんが難しいんだろう
物理的な問題(幼稚園からダッシュ)を阻止するだけなら
ハーネスとか、車や自転車に乗せてしまうとか
人手を使えるなら公園を離れるまで両側から手を掴んで歩かせるとか
色々手はあると思うんだけど
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:56:31.83ID:1t6jo9vr
>>935
人の家庭のことなんて詳しくわかるわけないのに、他人からあの親はデイに通いすぎたせいで子の自閉がどんどん重くなってるみたいな言い方されたら傷つくわ。
そのお母さんも言い方はキツいかもしれないけど、お母さんなりの考えがあって子供が良くなるように頑張ってデイ通わせてると思う。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 08:58:36.90ID:klvUKD+5
まーたこの話…
療育で伸びるなら世の中重度は居ないわ
重度の子の親が認知の歪みあるから伸びないみたいな言い方は謎だわ
重度の子のブログ、ゆ〇ちゃんとか自〇ちゃんとか親も療育頑張ってますって人達だけど無発語だし
結局は元々持って産まれた障害の重さにはかなわないんだよ
療育で伸びる子は元々伸びる性質のある軽い子
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:08:35.27ID:aG/0yK/Y
療育で子供が伸びるってのは毎回同じ人なのかな
そりゃやらないよりやった方がいいけどそこまで劇的には変わらないでしょ療育は魔法じゃないよ
自分の子が伸びたのか、これから伸びることを期待したい低年齢の親なのか
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:15:30.58ID:TO1By9/7
療育にただ通わせてれば障害が治るなら、皆そうするよね
発達障害や知的障害の療育は、盲なら点字を、聾なら手話を幼少期から親子で習うように、欠けてる部分を補う為のスキルを親子で学ぶ所だと思うよ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:17:58.30ID:TO1By9/7
昨日の絵カードの話だけど、前提として視覚優位である事があるけど誰も触れて無かったね
同じ自閉症でも、聴覚優位の子も中にはいるし、ADHDが入ってるか入ってないかでもまた変わってくるって聞いた
その辺の見極めをして貰って、その子にとって有効な対応をアドバイスしたり、親と一緒に考えるのが療育の役目なんじゃないかと思うよ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:19:56.04ID:+DKO3nSD
傍目には伸びてるように見えなくても家で着替えや歯磨きが上手になったとかあるかもしれないよね
多動と多動からくる癇癪は幼児期は投薬がなかなかできないし特性強い時期だから
そういうとこばっかり見えがちなのもあると思うし
生活習慣の質を上げたり家ではできない集団を経験したりそういう面で療育って意味あると思うよ
発語とか運動能力なんかは親が関わりを学べるし知らないより学べる方がいいに決まってる
ただ子供にポテンシャルがどれだけあるかは別の話だよね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:23:13.45ID:+DKO3nSD
なんか変になった

親が関わりを学べるし知らないより学べる方がいいに決まってる
ただ発語とか運動能力なんかは子供にポテンシャルがどれだけあるかは別の話だよね
だった
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:29:02.71ID:1t6jo9vr
>>942
先生もその見極めが出来てなかったりしない?療育では絵カード有効でも、家の中では絵カードが効き目ないこともある。親の言うことを聞かない、親に反抗するこだわりがある子もあるし。
うちの子も視覚優位だから絵カードや
を使ったりしながら子供に話しかけたりするとスムーズに行動出来たりするけど、ADHDも強いのかそもそも絵カードを見せるのが大変だったりするし、絵カードを理解してても自分の気持ちや衝動性をコントロール出来なくてなかなか指示通り動けなかったりする。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:35:16.44ID:2SRYxK1n
療育は本人なりの成長をサポートする場だよ
間違っても能力自体が変わるわけではない
例えば不適合を起こしている子なら療育で劇的に改善する可能性が高いけれど、それはあくまで本人の真の実力が発揮できるようになっただけ

ついでにそれは定型の勉強やスポーツでも同じだよ
どんなに環境を整えて良い先生をつけてより良い教材を与え努力をして時間をかけたとしても、全員がトップになれるわけではない
誤解を承知で言えば、格というのは個人で決まっていてそれがひっくり返る事はまずないんだよ
例えば競泳の困難を乗り越えた女性選手を見ていればよくわかる
どんなに沈んだとしても全国トップクラスという格は変わらない
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:37:19.31ID:+DKO3nSD
昨日の絵カードの人は絵カードの使い方が分かってなさそうだったからじゃない?
あと園って書いてたけど療育園じゃないのかも
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:45:26.50ID:Ci2GXJBR
療育をやればやるほど子どもの能力が伸びると思い込む

たくさんの療育に通い、時間もお金もつぎ込む

自分の思うように成長しない子どもに「こんなに時間もお金も使ったのに!」苛立つ

親子関係が悪化して子どもの問題行動が酷くなる
の負のループになってる親子は少なからず見るな
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:49:18.45ID:ECXqLPmo
療育やリハビリや受診も母親が行くこと多いし、ペアトレも母親が行く前提だよね。
父親は仕事で忙しいから仕方ないかもしれないけど母親の負担が大きいよね。
正直、父親の理解力や協力的かどうかで家庭の雰囲気や負担が変わったりするし、母親だけペアトレ受けるのはなんだかな。
このスレや療育でも父親が障害の理解が少ないケースをよく見るし、私も旦那の協力が少なくて一人でヒーヒー言いながら育児してることが多い。
旦那さんが協力的で理解がある家庭の方が奥さんの精神が安定すると思う。
でも何かトラブル起こしたり二次障害があると母親のせいみたいになると悲しいな。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 09:52:19.62ID:xCvw9ffZ
療育で伸びるってのは欠けてる手段の代替手段を鍛えることだからね
指が足りない人も訓練すればキー入力速くなるけど指は増えない
倫理観が全然なくても訓練すれば人に信頼されるサイコパスにはなれる
共感性能が全然なくても人生経験と表現力と演技力で恋人くらい作れる

……親が社会や定型に共感しない方が子が伸びやすい気がしてきたぞ
それを無難な言葉で言えば「他の子と比べないで個性を伸ばせ」ってやつか
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:04:02.68ID:BsAaLu/E
昔、療育センターで心理士と面談した時に私も仕事してるって話したら
「ここに来るお母さんで働いてる方はほとんどいませんけどねー…」って言われてショックだったの思いだした
仕事してて子どもだけに自分の時間を全振りしてないのは母親失格って言われてるみたいでさ
うちは早くから集団生活に入れたことで言葉も行動面も格段に伸びたから
今は仕事続けてて良かったって思ってるけど、当時は仕事辞めるべきか悩んだなぁ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:09:16.27ID:Kh4T+6E0
うちは毎週土曜の療育は夫が息子を連れて行くし、今年度から土曜の午後にOTもスタートしたけどそれも夫が担当してるわ
初回は私も行ったけど、作業療法士さんには「お母さん、いつもの療育での様子を聞かせて下さい、うちでの今後の流れは〜」と当然のように私に言われて、
「療育は夫が行ってます、次回からはこちらにも夫が連れて来ます」と言ったらびっくりされた
「お母さん、お忙しいお仕事されてらっしゃるんですね」とも言われたし
やっぱり母親がやるのが当然という意識なのかな
母親なのに愛情が薄いとか思われてるのかなとか邪推してしまう
毎日の保育園の送迎や療育センターの発達検査や診察とか、平日動くものは全部私が担当してるんだけどね
>>951の気持ちがすごく分かるよ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:10:02.80ID:xCvw9ffZ
>>951
働いてるのが悪いのではなく、単に全振りしてる人の方が努力して調べて
制度を利用する人の比率が遥かに高いだけのこと。
頑張ったら結果がでるのは仕事だって同じだし当然なんだよ。
保育の方が反則なだけ(タダで預けるか、自分で世話するかという歪んだ世界)
働いて意識高い人もいるし全振りして意識低いひともたくさんいるけど
効率よく頑張ればいいだけだし、自分より頑張ってる人の成果を羨んではいけない
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:15:52.44ID:ECXqLPmo
>>951
私の子が通ってた療育園は仕事してるママさん多かったよ。
仕事してるから子供を放置をしてるわけじゃないから大丈夫。
私は専業主婦でガッツリ療育や療育園に通って頑張ったけど、子は支援学校だよ。
療育を頑張ってせめて支援級行きたかったなーって希望はあったのよ。
療育なんてほどほどにして私も仕事して自分の時間も大事にするべきだったなって思ったりする。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:17:53.13ID:Kh4T+6E0
>>953
結果的に預けて良かったって書いてるし、別に羨んでなくない?
うちは10ヶ月から保育園なんだけど、うちも入れて良かったよ
保育のプロに助言もらえるし、心の支えにもなった
たまたま公立園だったから療育センターの連携とかも積極的にしてもらえてる
本来の気質がマイペースで自分大好きなアスペだから、集団に合わせることを小さいうちに刷り込んでもらえたので今適応できてると思ってる
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:22:00.42ID:1t6jo9vr
>>948
はじめに、子供の生まれつきの能力が大きいので療育行っても成長に限界あるし魔法じゃないです。ってはっきり説明したほうがいい。でもそんなふうに言うとじゃあ療育なんて行かないとか、この子は成長しないのかって落ち込んでネグレクトしてしまう母親も出てくるから無理なのかな。
私の子の時もそうだったけど、保健師が療育行かせる気にするために「早期療育が大切なので今すぐ始めましょう!」「療育でお子さんの成長を促しましょう!」って言ってくるんだよね。勘違いする人もいると思う。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:26:43.16ID:BsAaLu/E
>>953

言ってる意味が全然わからない、私誰かが羨ましいとか書いてたっけ?
単に働いてるのが悪いみたいな言い方と、母親が子どもの全責任を負わなくちゃいけないような言い方されたのがショックだっただけだよ
うちの子はたまたま早く集団生活に入れたのが成長のトリガーになったタイプだから結果オーライだし
今も加配枠じゃなくて就労で保育園入れてるから今更仕事は辞められない、退職=退園だからね
ただ、もしも集団生活が負担になるとか、全くついていけないタイプだったら仕事辞めてたかもなとは思う
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:34:17.42ID:c7RPVPzX
>>956
子供は(その子なりに)必ず成長するとかも言うよね
同じ子で療育あるなしは比べられないけどさ
個人的にはよっぽど余裕のある家庭以外は仕事やめてまで母子通園の療育通ったり無理して高額な自費療育通う必要はないと思うな
福祉や病院との繋がりは必要だと思うけど
自費で家にセラピスト?が来てくれる高額な療育を何年もやってほぼ無発語の子が食べたいもの言えるくらいにはなったけど結局親が病んじゃった本読んだことある
言い方悪いけどその人年間300万くらいかけて週何回もトレーニングしてやっと「カレー食べたい」って言うことが出来てたけどその辺の未就園児がなにもせずベラベラしゃべるの見てたら病むよなと思った
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:37:03.41ID:dZFYi8aa
>>951
一昔前なら分かるけど、今は働いてる母親の方が多くない?
療育に関わる人たちだって仕事してる訳だし、専業だと分かると親子で密室べったりは良くないって言われたりするよ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:52:03.58ID:iTM3fIok
違う話だけどちょうど仕事辞めるか悩んでる
普通級一年生でカリキュラムこなすのは問題ないけど集団が苦手なタイプ
学校でも若干浮き、学童ではなにをしたらいいのか戸惑い、家でも宿題に追われて時間が足りずでストレス溜めてる
夫は気軽に投薬と言うけど、土日や学童休ませたときの癇癪のなさを見てると環境整える方が先なんじゃないかと悩む…
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 11:44:41.52ID:TO1By9/7
>>961
学童じゃなくて放デイを利用するという選択肢は無いのかな
最近は普通級の子もちらほらいるし、安心して過ごせる居場所があれば学校生活も頑張れたりするよ
送迎は学校との往復だけとか自宅までやってる所もあれば、全く無い所もあるし、
カリキュラムや空き状況も教室や自治体によって違うから、色々調べなきゃにはなるけど
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:05:46.83ID:dN4Fyvrv
>>959
私もそう思う
うちも母子通園の療育通ってたけ私がどしんどくて辞めたし
ABAのセラピストかな?
私の周りにも自費で結構注ぎ込んだけど無発語のままてお子さんいる
近くで見てるから尚更頑張っても本人の伸びしろあるし、私がどんなに頑張って生活犠牲にしてもどうにもならない問題もある
て程々に割り切ってるよ
全く何もしない訳じゃ無いけど
療育頑張って定型児に、普通級にとか息子が3歳位の頃から全く思ってない
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:23:04.20ID:YpqUKpI0
医学的なリハビリならともかく、療育って親のメンタルを犠牲にしてまで頑張る必要ってぶっちゃけないよね、意味ないし
親のメンタルが良好に保てる範囲で通えれば充分なんじゃないかなって思う、これは認められなくて何もしないってのとは違うから
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:38:12.38ID:Q+V9K/tS
爆発的にDQが伸びちゃう子がいるから無駄に期待しちゃう人もいるんだろうね(伸びた子も療育で伸びたのかただの成長で伸びたのかはわからないけど)
軽度の子のDQをあげるより無発語の子にちょうだいを言わせる方が難易度が高かったりするみたいだし
まあグループホームなり作業所なり行くにしても意思疎通はできないよりできた方がいいし自分の子に単語だけでもいいから喋る可能性を期待したいって思うなら別に自費療育は否定しないけど費用対効果を考えて病みそうならやめた方がいいと思う
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:44:21.70ID:06jEdt3s
この流れ耳が痛いわ
私にだけ反抗する子で私の言うことなんかまともに聞いてくれないから外での療育は助かってる
まず親子関係を、と言われても永遠と解決できない関係なら第三者の手を借りたい
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:47:56.65ID:1t6jo9vr
>>965
それはある。療育同じだった子で3歳すぎで単語のみ癇癪多動が激しくて他害もある子がいて心の中で「あの子大変そうだな〜」と思ってた。でも4歳すぎで単語ペラペラしゃべるようになり多動や癇癪もだいぶ落ち着いた子がいた。そのお母さんに聞いたら医師に将来支援校を考えた方がいいと言われてたらしいけどその子は支援級に行くことが出来るぐらい成長した。
そんなたまーに急成長する子を見ると、期待してしまうんだよね。
このスレでもDQの数値が上がりました!
小さい頃大変だったけど今は落ち着きましたって話をちらほら聞くし。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:08:31.87ID:u2qlb93p
1人目がスレタイ、2人目を迷ってます
家族は1人目のために2人目を、と言いますが、その考えが嫌です
私は一人っ子でもきちんとお金を残せば大丈夫ではないかと思いますが、甘いんでしょうか
家族のプレッシャーがすごく、子のことを考えるなら兄弟をと言われまくり、頭が痛いです
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:18:16.11ID:/p+sKx4Z
>>968
上の子のために下の子を産むのは違う
今はそういう時代じゃないよ
もう1人産んだ場合にかかるお金を全部残してあげたほうがいい
あなたがもう1人欲しいと思うのなら止めないけどそういう理由でもう1人産むのは絶対よくないよ後悔すると思う
そもそも下の子は健常っていう保証はどこにもないからね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:22:55.71ID:6ZklJPhB
>>968
一人目スレタイ、二人目スレタイ(重度)みたいな事になってる家庭も珍しくはないけどね…
お母さんみんな病んでるわ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:24:46.26ID:Yh9Xfax7
兄弟でスレタイ、しかも下の方が重度って可能性もあるけどね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:27:12.57ID:QXTy6jLf
>968
周りに実際兄弟みな障害児の家族はいないのかな?
その家族には申し訳ないけどそのパターンも多いってことで周りを説得できないかな
968も乗り気じゃなくて2人目も障害児だったら絶対しんどいと思う…
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:32:08.87ID:z+LbCV8t
>>961うち普通級だけど放ディ使ってるよ
17時までのところも多いけどプラス料金で18時まで預かってくれる
学校に迎えに行ってくれて家まで送り届けてくれる送迎もあるから検討してみたらどうかな
本当は良くないらしいけど宿題も見てくれたりするから帰宅後遅くまでやらなくても済むし
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:37:26.60ID:3VmFhsWH
案外兄弟ともスレタイって多いよね
下が女の子ならスレタイでも軽度の場合が多いけど、男の子の兄弟って大概両方重度スレタイってブログよく見る
療育園にも兄弟みんな…なのも見たな
もう1人子供を必死に訴えてくる家族なんて、家族もスレタイなんだろうか
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:43:09.02ID:/p+sKx4Z
参考になるかわからないけど子ども2人いるうちの状況をさらっと…
簡潔にいうと1人目アスペ、2人目カナー
もともと私自身が子どもは2人希望で2歳差で妊娠
1人目が診断ついた時にはすでに2人目は1歳だった
そしてそのまま2人目も様子になりすぐに診断ついた
正直地獄だよ毎日死にたいと思いながらも子ども残して死ねないからなんとかやってる
療育は合計4箇所通ってて毎日いっぱいいっぱい
相談支援もそれぞれ違う人になっちゃってこちらも2箇所と契約してる
もう訳がわからない
最悪こうなるから本当によく考えて
こんなこと言ったらいけないと思うけど私は戻れるなら2人目産まないと思う
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:50:36.98ID:YlEuccYs
前にここで見た気がする
第1子が知的障害で、今度こそ健常をと作ったら
第2子が寝たきり植物状態・・
産んでしまったら2度と後戻りできないから、慎重になった方がいい
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:51:29.74ID:6ZklJPhB
子どもが療育園に通っている友達から聞いた話だけど、1人目がスレタイ児で定型の子が欲しいと2人目を作ったけど
2人目もスレタイ児で重度、しかも双子で母親がすっかり参ってしまって育児放棄スレスレの状態になってしまったから
本当は入園できる年齢に達してないけど特例ですぐに2人とも療育園に入園したって事があったみたいだよ
望んで授かっても結果スレタイならこうなるんだから、望んでもないのに授かってスレタイだったらね…
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:52:51.36ID:w9EPBTZz
>>974
ブログではいるかもしれないけど私の周りは何故かいないな
1人目スレタイ2人目定型もしくはその逆
一家に1人ってパターンばかり
珍しいのかな?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:56:17.91ID:9aGTThpO
私自身は2人目欲しかったけど、2人目もスレタイの可能性があると思ったら踏ん切りつかなかった。障害が上の子と同程度とも限らないしね。
スレタイ今5歳だけど、ママ達が死んだら僕は1人になるのかとか僕より先に死なないでねって夜寝るときぼそっと言ってくる。
涙でそうになるけど、1人でも生きていけるように頑張って育てていきたいよ。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:04:32.94ID:1t6jo9vr
療育や療育園や学校を見た感じ兄弟でスレタイは30%以上いるんじゃないかと思う。
グレーも含めたら50%近く。
兄弟じゃなくても甥っ子もスレタイとか
親の兄弟が障害疑いとか聞く。
私も368さんのように両家の親や旦那に下の子が産まれたら遊び相手が出来るとか一人っ子可哀想そうとか2人生めうるさく言われたことあるけど、母親が療育やリハビリや登下校の付き添いすることが多いしスレタイの世話をする時間が1番長いから負担だよ。
旦那さんや両家の親がかなり協力的じゃないと大変かと。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:09:21.32ID:8++MfLe1
>>974
兄弟2人とも重度ってそんなにいる?
一人は重度でも大抵もう一人は軽度か知的なしスレタイのパターンの方が多く感じるけど
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:12:35.29ID:dZFYi8aa
「きょうだい児」でぐぐったり、家庭板見てみたら重みが分かるんじゃないかね
きょうだいの為にいじめられたり、恋愛や結婚も自由に出来ない可能性もあって、しかも一生実家に縛り付けるの?
障害ある子の為に産むなんて絶対にやったらいけない事だよ
障害のある子が産まれても定型の子が産まれても悲惨な事にしかならないから、よく考えて
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:22:28.21ID:1t6jo9vr
知的重度か自閉重度なのかわからないけど、兄弟で療育園・兄弟で支援校の人は多くない。でも片方が療育園・支援校、片方が保育園と療育併用・支援級の兄弟は結構あるある。
知的ありと知的なし兄弟が多いかな。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:30:46.71ID:TO1By9/7
支援学校も高等部だと兄弟も卒業生って子沢山いるよ
軽度と言っても普通校や一般就職は無理なレベル
あとはイトコもとか、親も揃ってな家も普通にある
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:34:58.04ID:eAbwYQbw
968ですが、>>969さん他、皆様ありがとうございます
家族だと私の考えだけアウェーで参ってたので、なんだか泣けてきました
皆様に相談できて良かったです
きちんと説得します
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:36:45.25ID:e6nD2dkb
>>983 乙です

>>962
>>973
田舎で送迎ありの放デイがないんだよね…
あと多分他人がいること自体がストレスになってるっぽいのでどうなのかな
もう少し大きくなってからなら一人で留守番して貰うことも考えただろうけど小1じゃさすがに難しいと思ってる
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:37:26.01ID:pHHav5Fm
療育のはなしだけどどのくらい行かせてたら多いのでしょう
今午後のみ週2回を3回に増やすか迷ってて
ちょい上で増やしても意味ないのにとかここで言われてるから迷ってしまいました
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:41:34.26ID:TO1By9/7
>>988
ならファミリーサポートは?
送迎もだけど、家で預かってもらう事も出来るよ
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:42:42.75ID:TO1By9/7
田舎の学童は分からないけど、デイなら1回の定員10人とかで先生多いからだいぶ気は楽みたいだけどね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:46:23.38ID:ECXqLPmo
>>989
その子の体力や特性によるけど、週2〜3だったら全然ありでしょ。
週4〜5回療育は疲れたりするかも。
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:48:49.79ID:1t6jo9vr
>>987
2人目2人目っていうけど、どうせ「健常児」の子供や孫の姿を見たいだけだと思う。
少なくとも、私の旦那や親達はそんな感じだった。次はきっと健常児を!みたいな。またスレタイが生まれてもだれも責任とってくれない。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:49:25.19ID:X2g3aX+6
>>983
乙です!

>>989
それは子どもの状態によるんじゃない?
私が週2で療育行ってた時に「もっと減らしてもいいんじゃないですか?」って言ってた医者が
週3で療育行ってる親に「いいですね、この調子でしっかり療育していきましょう」って言ってたから
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:21:42.96ID:nN9TRGjf
うちは身内に発達や知的障害いないから正直二人目産むか迷ってるわ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 16:33:04.79ID:ECXqLPmo
>>976
テレビで1人目と3人目が障害者、2人目が定型の兄弟見たことある。
療育のママ友で、子供2人のうち片方スレタイで本当は3人目も欲しいけど悩んでる〜って人もいる。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:01:28.03ID:X2g3aX+6
極端な話だと3人産んで3人とも重症心身障害児で寝たきりパターンもマジであるからね…
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:04:43.88ID:aG/0yK/Y
下が健常だとしても、兄か姉が障害者ってハードだよね
正直結婚にも障りあると思うよ...
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 17:11:30.93ID:L7jol47m
私は889だけど、上が知的なしASDの小学生で支援級通級、下の幼児は発達は定型ぽいけど先天性心疾患でした。遺伝性のない全く突発的な疾患だけどね。
幸い1度手術すればほぼ根治する病気で最近その手術が終わったとこだけど、その前後で上の子がとても不安定になってしまい、普通級→通級になったいきさつがある。
発達障害以外にもこういう事例もあります。私も上の子幼児で診断下りてたら2人目は考えてたかわからない。結果下の子も可愛いんだけど、それとはまた別問題だよね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 11時間 28分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況