X



トップページ将棋・チェス
1002コメント414KB
制度改革議論総合スレ6th©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/25(日) 17:34:00.08ID:jm1378qK
☆奨励会と順位戦の話に偏りがちになるかもしれないけど、
その他の将棋界の事についてもOK。

※注意事項
・このスレ以外のヨソでの制度系の議論や数字遊び等は迷惑となるので自粛せよ。
・「糞みたいな提案を無条件で肯定するスレ」では無い、支持されない提案には必ずソレ相応の理由が存在する。
・三段リーグは6割以上がプロになっている(過酷で狭き門というのは真っ赤なウソ)
・棋士人生における順位戦の最高位がA級以上の割合も思ってるより多い。
・実力は全て競技の結果が物語っているので逆転現象などは一切、存在していない。
・個人サイトが独自に集計しているレーティングはアテにならない。
・このスレは制度スレであり、個人の強さの格付け、論争スレではない。
・スイス式はトーナメントの要素が強く、言うほど優れたシステムではない。

□勉強用参考URL
将棋順位戦データベース
ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/

□前スレ
制度改革議論総合スレ5th【奨励会/その他】
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1479649040/
0662名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 10:12:33.60ID:r7Tkfpt6
神吉先生には悪いけど、瀬川さんを応援しています。頑張ってください。

ひでと
2005/08/13 06:03
0663名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 10:12:52.24ID:r7Tkfpt6
がんばって勝って戻って来てください。落ち着いて行けば大丈夫だよ

ka
2005/08/13 12:52
0664名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 10:13:09.34ID:r7Tkfpt6
瀬川さん、時間は長いので、ゆっくり考えてね。
いや、いつもどおりの方がいいのかな?
力を出し切れるような指し方を期待しています。

こてくん
2005/08/13 17:22
0665名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 10:14:19.54ID:r7Tkfpt6
相手が羽生さんだと思って、指して下さい。
痛快な捨て駒で決めて下さい。

huuu
2005/08/14 03:53
0666名無し名人
垢版 |
2018/02/14(水) 10:15:35.62ID:r7Tkfpt6
日本将棋連盟事務局の木村です。第2局の対局についての資料です。
先後は振駒、持ち時間は各3時間。対局開始時間は午前10時、昼食休憩時間は午後0時10分〜午後1時。以後、終局迄休憩はありません。
両者持ち時間を残り1分迄使った場合、終局は午後6時頃になります。
0667名無し名人
垢版 |
2018/02/15(木) 17:33:20.32ID:+RYb/UMf
>>629
もはや「考古学」だな。
外部の人間からしてみれば100年以内の出来事ですら、
考古学の世界になってしまう。
レーティングはアテにならないんだけどね。
0668名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 00:15:46.66ID:3a/HSBXA
>>630
三段リーグにも全勝は昇級枠を超えて昇級という規定は
存在するかのように語られながらも本当は存在しないかもしれない。
こっちはプロ入りに関わる事であり年齢制限で全勝頭ハネで足踏みするのは、やるせないだろう。
(それでも三段に上がるのが遅いのが悪いとも解釈できるが)

今までの所の三段リーグの最高成績は16勝2敗、つまり2回は負けてる。
15勝3敗で上がれなかった例は今までの所は無い。

三段リーグには年齢制限もあり、いつまでも続けられる訳ではないのと
ある程度まで増えたら二段への降段が発生する場合も増えるだろうから
全勝でも絶望的という状況は考えづらいが。
0669名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 00:28:39.93ID:qWzs5/4+
連盟事務局さま、運営チームさま、中継ごくろうさまです。
日曜は楽しみにしております。関西でぜひ盛り上げていただきたいと思います。

振り穴?
2005/08/12 23:56
0670名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 00:29:43.96ID:qWzs5/4+
瀬川さんいよいよ2局目ですね。自分は瀬川さんの「夢を実現しようとする意思」に感激しました。
自分も夢を追う者として、すごく共感しました。
神吉六段も強そうだけど、それ以上の力で、ぶっ飛ばしちゃってください!
応援してます!

あら
2005/08/14 09:27
0671名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 00:30:12.11ID:qWzs5/4+
BIGLOBE運営チームです。
本日10時より、瀬川氏の将棋プロ編入試験第2局、神吉六段との対局が行われます。
現在、会場準備を行っております。
本日の対局の模様は、このブログにて随時お伝えして参ります。
映像によるライブ中継は予定しておりません。本日収録した映像は、後日配信させていただく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
0672名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 00:30:44.98ID:qWzs5/4+
うわ〜 とうとうですね。手に汗かいてきました。
緊張はこちらで引き受けマス!瀬川さんが普段どおりの気持ちで、精一杯力が出し切れるように応援してます!

kimie
2005/08/14 09:53
0673名無し名人
垢版 |
2018/02/16(金) 00:31:09.10ID:qWzs5/4+
BIGLOBE運営事務局です。
本日の対局者、神吉六段の登場です。
神吉宏充六段は関西を代表する人気棋士で、現在フリークラスに所属です。
本日も予想にたがわぬ姿で 『地味なカッコですんません』。
0674名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:04:57.20ID:zTm+qTm3
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part121  
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1517377767/

434 名無し名人 (ワッチョイ e2f9-p/JU) sage 2018/02/10(土) 13:21:30.51 ID:oi58QjdT0
てか既存の制度、つまり連盟に文句あるなら勝手に団体つくってプロ名乗れば良いだけだろ
連盟に寄生しなくて良いじゃん。勝手にプロ名乗って興行成り立たせてみろよゴミがw
0675名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:25:24.43ID:AIz7+UJD
10時になり、いよいよ瀬川氏−神吉六段の対局が始まりました。
0676名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:25:59.57ID:AIz7+UJD
おはようございます。中継スタッフの松本博文です。よろしくお願いいたします。
振り駒は「歩」が3枚、「と」が1枚、横に立ったものが1枚で神吉六段の先手となりました。
開始まだ10分ですが、すでに27手目▲3六歩まで進んでいます。
神吉六段は宣言どおり振り飛車(四間飛車)穴熊。対して瀬川さんは銀冠に組みました。
0677名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:26:40.43ID:AIz7+UJD
本日の対局の持ち時間は各3時間、公開対局で行った第1局の持ち時間の2倍の時間です。
前回と違った時間配分が想定されましたが、両者とも序盤の指し手が早く、どんどん駒組みが進んでいきます。
0678名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:27:14.07ID:AIz7+UJD
神吉六段の29手目▲9六歩は小考の末に指されました。
不急の一手と思われるだけに、控え室では「ほう」という声。
瀬川さんが△8五歩と飛車先を決めたのに対して、神吉六段は▲7七角と上がりました。
0679名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 00:27:53.25ID:AIz7+UJD
おはようございます。
予想通りの駒組みですね。
▲9六歩は、神吉六段得意の一手で、一部の棋士間では神吉流と言われています。
後手が△4四歩と突くかどうかの間合いもはかっています。
神吉流の穴熊では、この手は中盤戦で生きてくることが多いみたいです。
0680【1/3】
垢版 |
2018/02/18(日) 12:02:49.08ID:a0YKIiww
第76期順位戦 Part63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518171150/

409 名無し名人 (ワッチョイ 81b3-c21i) 2018/02/10(土) 03:17:22.41 ID:0Y+YakGP0
「全勝は定員に関係なく昇級」が活字になった例
『将棋順位戦30年史 1984 1997年編』週刊将棋(日本将棋連盟発行)の再編集版
ttps://books.google.co.jp/books?id=RyaABAAAQBAJ&pg=PA122

「指し分けは降級せず」が活字になった例
『朝日新聞』1973年3月10日
ttps://pbs.twimg.com/media/DU8YlVaVMAEb8kB.jpg
0681【2/3】
垢版 |
2018/02/18(日) 12:03:53.23ID:a0YKIiww
410 名無し名人 (ワッチョイ 929e-QtCO) sage 2018/02/10(土) 03:57:55.34 ID:NYhCoRLa0
>>409
後者についてはタナマコが移管のときに規約が大幅に変更されたとツイートしているので
当時本当にそういう規則が(不文律とはいえ)あった可能性は否定できない
東公平もそういっていたしね
0682【3/3】
垢版 |
2018/02/18(日) 12:05:39.55ID:a0YKIiww
623 名無し名人 (ワッチョイ c233-saCW) sage 2018/02/11(日) 03:58:46.69 ID:FEnyfMBk0
>>538-539
C2の「降級点3で降級、ただし一つ目は消えない」ってのはよく考えられた規定だと思うよ。
C2から落ちたらあとはフリークラスしかない、それを考えたら降級点2では厳しい。
けれど、一度高級店をとったらあとはC1より上と同じだよと、そこまでは甘くしないよと。
最初にこれを思いついた人はなかなか賢い。
0683名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 12:59:03.74ID:jO0YuzM4
4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/02/17(土) 16:29:01.15 ID:rYNkd7yn0
スゴい!
0684名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 12:59:38.59ID:jO0YuzM4
8名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:27.64ID:wIaA+uEC0
今回は倒していった相手も豪華
0685名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:01:06.80ID:jO0YuzM4
9名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:28.83ID:urYiLF6j0
早いよ。
もう六段かよ
0686名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:02:10.63ID:jO0YuzM4
10名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:29.02ID:JJ55KOYi0

                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
0687名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:03:30.33ID:jO0YuzM4
11名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:31.81ID:qdW8wRf+0

藤井四段
56 ● 2018年01月06日 大橋貴洸  第59期 王位戦予選4回戦
57 ○ 2018年01月11日 中田功    第31期 竜王戦ランキング戦5組1回戦
58 ○ 2018年01月14日 澤田真吾  第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
59 ○ 2018年01月14日 佐藤天彦  第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦
60 ○ 2018年01月19日 矢倉規広  第76期 順位戦C級2組8回戦
61 ○ 2018年01月25日 村田智弘   第66期 王座戦一次予選決勝
62 ○ 2018年02月01日 梶浦宏孝  第76期 順位戦C級2組9回戦
藤井五段
63 ○ 2018年02月05日 南芳一    第68期 王将戦一次予選1回戦
64 ○ 2018年02月08日 牧野光則  第44期 棋王戦予選2回戦
65 ○ 2018年02月14日 古森悠太   第49期 新人王戦2回戦
66 ○ 2018年02月17日 羽生善治  第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
67 ○ 2018年02月17日 広瀬章人  第11回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント決勝

全勝で六段昇段
0688名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:54:10.71ID:jO0YuzM4
12名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:34.94ID:q+YvFUjn0
優勝おめ
0689名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:54:43.57ID:jO0YuzM4
13名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:35.16ID:0DZ7YU6Y0
5段とはなんだったのか
0690名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:55:35.30ID:jO0YuzM4
14名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:35.25ID:a263EBYI0
うわすげ〜
0691名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:56:23.04ID:jO0YuzM4
15名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:36.69ID:OzPNftq40
はええよw
0692名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 13:58:13.27ID:jO0YuzM4
16名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:38.34ID:oa/YfYej0
恐いレベルで強い
0693名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 18:19:44.83ID:jO0YuzM4
17名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:40.24ID:WzPzkvdi0
藤井五段の呼称短っ
0694名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 18:20:24.28ID:jO0YuzM4
19名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:42.60ID:hDcS/Use0
44桂がしびれたね
0695名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 18:21:07.81ID:jO0YuzM4
21名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:49.94ID:60JOrj+p0
化け物や…
マジもんの化け物やで
0696名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 18:22:02.93ID:jO0YuzM4
22名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:50.90ID:Mm7dExL40
中学生が750万円(σ・∀・)σげっつ!!
0697名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 18:24:40.29ID:jO0YuzM4
23名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:51.71ID:LChQ6W/J0
藤井5段は1ヶ月も経たない内に消えてしまった
0698名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 21:09:26.87ID:jO0YuzM4
24名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:54.53ID:Dd2s/uVZ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0699名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 21:13:35.12ID:jO0YuzM4
25名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:56.79ID:ZnDBfwnk0
今日はいろいろと歴史的な日だな
めでたい
0700名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 21:15:03.20ID:jO0YuzM4
26名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:57.24ID:bGRa+NVO0
羽生倒して広瀬倒して優勝かよ
0701名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 07:04:39.45ID:y2JMWo7l
無敗・1敗なら無条件で昇級
無敗・1敗が一人もいなかったら昇級なし
0702名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 16:25:24.29ID:9VxKdtWM
里見女流名人奨励会退会が確定…26歳までに四段昇段ならず
2018年2月18日17時4分 スポーツ報知
ttp://www.hochi.co.jp/entertainment/20180218-OHT1T50165.html
将棋の里見香奈女流名人(25)=女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花=が18日、
大阪市の関西将棋会館で行われた棋士養成期間「奨励会」第62回三段リーグの15・16回戦で連敗し、
通算成績7勝9敗となって今期限りでの退会が確定した。
 半年間にわたり、三段(第62回は36人が在籍)がリーグ戦形式で各18局を戦い、
上位2人(原則)が四段(棋士)に昇段する三段リーグ。
四段昇段を果たせないまま、年齢制限の26歳を迎えると退会を余儀なくされる規定がある。
 10勝8敗以上の成績で勝ち越せば、次回の三段リーグに残ることが出来る「勝ち越し規定」があり、
30歳まで適用されるが、7勝9敗となった里見は3月4日の最終17・18回戦で連勝しても9勝9敗にとどまるため、
規定には該当しない。よって退会が確定した。
 里見は、女流棋士として6つの女流タイトルのうち5つを保持。
歴代2位の女流タイトル獲得通算31期を誇っている。
 2011年に女流棋士としての活動と並行し、奨励会に入会。
昇段を重ね、13年に女性として初めて三段昇段を果たし、
女性として初めての(男性と同じ)棋士を目指す挑戦を続けていた。
0703名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:36.57ID:+hzy25oA
27名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:57.57ID:ecBy9E9F0
藤井五段終了のお知らせ
0704名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:06.87ID:+hzy25oA
28名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:58.64ID:9/8NHro50
でたらめに強え
0705名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:35.70ID:+hzy25oA
29名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:29:59.47ID:SIRvjIQc0
藤井すげえええええええええええ
桂馬すげえええええええええ
0706名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:59.19ID:+hzy25oA
30名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:00.46ID:A/SKoTzR0
圧勝で六段昇段!
0707名無し名人
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:36.34ID:+hzy25oA
31名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:02.90ID:qdW8wRf+0
昇段履歴
2012年9月 6級
2016年4月 三段
2016年10月1日 四段
2018年2月1日 五段
2018年2月17日 六段
0708名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 13:50:33.62ID:tNAEQD3Q
34名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:08.74ID:r6MdATFm0
藤井6段キタ━(゚∀゚)━!!
0709名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 13:50:56.29ID:tNAEQD3Q
36名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:11.40ID:gwCeBgK00
六段おめ!

五段の色紙はレアものになったなw
0710名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 13:51:13.95ID:tNAEQD3Q
37名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:12.75ID:k5FfODzC0
強すぎワロタ
0711名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 13:51:45.16ID:tNAEQD3Q
38名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:17.45ID:KrmOQAPr0
本当強いなw
0712名無し名人
垢版 |
2018/02/21(水) 13:52:09.88ID:tNAEQD3Q
39名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:19.31ID:82ZX2fiy0
羽生の後継者にふさわしい将棋だったな
0713名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 22:17:59.98ID:ztXVuIIY
>>702
今回は女流タイトル戦との日程の重複が無かったな。
最後の最後で、やっとだな。

平気で被せてた頃は里見の対戦相手は本来は1日で済む物が
無理矢理、2日に分けられてた。
奨励会は遠くから通ってる子も多いのに、これは、あんまりだ。


他にも里見だけ1日2局なのに
相手は1日1局に全力を投入しやすかったり。


誰も特しねーよ。
0714名無し名人
垢版 |
2018/02/22(木) 23:38:15.85ID:d0Rqc4si
島本亮
三段通算 41勝 67敗 (0.380)
プロ通算 172勝 229敗 (0.4289)

ウンコたれキチガイ「思ってるほど弱くないのが正解。島本の評価は不当なまでに悪すぎる。」
0715名無し名人
垢版 |
2018/02/23(金) 12:21:27.74ID:X12Y1E7S
瀬川晶司
三段通算 72勝 72敗 (0.500)
プロ通算 206勝 179敗(0.5350)

今泉健司
三段通算 134勝 136敗 (0.496)
プロ通算 46勝 36敗(0.5609)
0716名無し名人
垢版 |
2018/02/24(土) 16:54:09.78ID:3DQsXuOW
藤井「昇級昇段よかった」 中学生初の五段に

(最終更新 2月3日 00時01分)
ttps://mainichi.jp/articles/20180203/k00/00m/040/120000c
 1日に名人戦C級2組順位戦の最終局を残して9戦全勝とし、中学生で初めて五段に昇段した将棋棋士の藤井聡太五段(15)は、順位戦以外でも安定した強さを見せている。
今年度の対局数(62局)、勝ち数(51勝)、勝率(8割2分3厘)の3部門で、全棋士の首位に立っている。
中学生棋士の快進撃はまだまだ続きそうだ。
 「順位戦昇級という形で昇段を果たせたのはよかった」。
午後11時5分、114手で梶浦宏孝四段(22)を降して昇級と昇段を決めた藤井五段は、はにかみながら語った。
 中学生棋士のうち、C級2組を1期で抜けたのは加藤一二三九段(78)以来2人目。
谷川浩司九段(55)と羽生善治竜王(47)は2期、渡辺明棋王(33)は3期を要した。
 昨年は史上最多の公式戦29連勝の記録を打ち立てた。
今年1月には、朝日杯将棋オープン戦準々決勝で、佐藤天彦(あまひこ)名人(30)も破り、公式戦でタイトル保持者をプロ2年目で倒して話題を呼んだ。
17日には同棋戦準決勝で、羽生竜王との対局も控えており、
「非常に素晴らしい機会を得たので自分の力を出し切りたい」と意気込む。
 羽生竜王を破り、同日の決勝でも勝つと、史上最年少での棋戦優勝と同時に六段昇段も手にすることになる。
0717名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 04:12:52.23ID:JqUPNGxw
>>716
うむ、順位戦のシステムは良く出来ている。
上がれないのは弱いからだよ。
0718名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 11:23:54.34ID:x+mkb3k5
42名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:23.85ID:/pSpwlEB0
力でねじ伏せたな
名人竜王A級3タテって
強すぎて頭おかしなるで
0719名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 11:24:45.89ID:x+mkb3k5
43名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:25.18ID:OzPNftq40
五段時代短すぎw
0720名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 11:25:43.62ID:x+mkb3k5
44名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:25.83ID:iGCc1xf90
間違いなく羽生2世ですわ
0721名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 11:26:15.11ID:x+mkb3k5
45名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:26.10ID:mZgI8gqY0
短い五段だったな
0722名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 11:27:10.38ID:x+mkb3k5
46名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:26.58ID:W6E9Ba9o0
こいつは化け物か
0723名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 16:43:17.83ID:x+mkb3k5
47名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:26.63ID:3JSN6dYv0
すげぇぇ!!!
0724名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 16:43:52.43ID:x+mkb3k5
48名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:26.92ID:6gZon7r10
きたあああ
鬼や
0725名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 16:44:35.69ID:x+mkb3k5
49名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:27.38ID:raWw69mI0
4九飛がすげーわ
0726名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 16:45:07.98ID:x+mkb3k5
53名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:29.52ID:sLaDIsTX0
5段の短いことw
0727名無し名人
垢版 |
2018/02/26(月) 16:45:40.86ID:x+mkb3k5
54名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:31.38ID:f9k4T8y80
6段
0728名無し名人
垢版 |
2018/02/28(水) 16:52:46.75ID:YBTMf4Cl
将棋で異例の長手数「420手」対局19時間、決着は…
2018年2月28日08時19分
ttps://www.asahi.com/articles/ASL2X2PQFL2XUCLV002.html

 27日から28日未明にかけて行われた将棋の公式戦で、「420手」という異例の長手数の将棋が生まれた。
通常の4倍近い手数で、結果は引き分け。
指し直し局で決着がついたのは、対局が始まってから約19時間後だった。

 激闘を繰り広げたのは、中尾敏之五段(43)と牧野光則五段(29)。
羽生善治竜王(47)への挑戦者を決める第31期竜王戦(読売新聞社主催)の予選に当たる対局で、持ち時間は各5時間。
使い切ると、1手1分未満で指す必要がある。
 東京都渋谷区の将棋会館で27日午前10時に始まった戦いは、双方の玉将が相手の陣地に進入する「入玉」に成功。
互いに相手の玉将を捕まえるのが困難になり、「どちらの駒の数が多いか」が勝敗のカギを握る展開となった。
中尾五段の駒が1枚足りない状況が続いたが、気迫のこもった攻防の末に相手の駒を1枚取ることに成功。
28日午前1時44分、双方の合意により、420手で持将棋(じしょうぎ)(引き分け)が成立した。
日本将棋連盟によると、記録が整っている1954年以降の公式戦では最も長い手数だという。
 指し直し局は2時14分に開始。4時50分、100手で牧野五段が勝った。
牧野五段は「この時間まで対局したのは初めて。(420手という手数は)いい記念になった」と疲れた様子で話した。
中尾五段は「負けだったので、持将棋になったのは意外だった。手数のことは気にしていなかった」と振り返った。
中尾五段は規定により、3月末までにあと2勝しないと引退を余儀なくされる状況での対局だった。
 将棋の対局は通常、100〜120手で決着がつくことが多く、300手を超えるのも極めて珍しい。
0729名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:09:05.12ID:g/CKIDQG
>>728
>中尾五段は規定により、3月末までにあと2勝しないと引退を余儀なくされる状況での対局だった。
>中尾五段は規定により、【3月末までに】あと2勝しないと引退を余儀なくされる状況での対局だった。


なんだ、やっぱり年度またぎは無効じゃないか。
期限が最終年限の3月31日なんだから、またぐ場所が無いんだよ。
確か新聞のソースが絶対とか言ってたよな?
こっちは順位戦を主催している朝日だぞ。
0730名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:42:18.87ID:QyhwOpF+
55名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:32.99ID:im+/Zl1y0
明日の一面羽生とどっちにしようかな
0731名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:42:43.65ID:QyhwOpF+
56名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:34.79ID:eKVhCAPW0
凄い手連発で痺れたわ。
広瀬も粘ったけどどうしようもなかったな。
0732名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:43:04.44ID:QyhwOpF+
57名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:36.37ID:f2EGXulI0
以後藤井六段と呼ぶように
0733名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:44:04.96ID:QyhwOpF+
58名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:39.06ID:nHDBQCVe0
全く危なげなく勝ったな
0734名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 00:44:59.39ID:QyhwOpF+
59名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:39.41ID:bc6THP0z0
藤井五段時代は10数日しか無かったな
0735名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 02:19:46.62ID:QyhwOpF+
60名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:42.06ID:irKpb7zH0
NHK速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0736名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 02:20:14.14ID:QyhwOpF+
61名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:43.22ID:q+YvFUjn0
NHKテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0737名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 02:20:34.50ID:QyhwOpF+
63名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:44.27ID:f9k4T8y80
6段昇格wwwwwwwwwwww
0738名無し名人
垢版 |
2018/03/01(木) 02:21:05.31ID:QyhwOpF+
67名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:49.22ID:tCTbKkzC0
中学で6段
0739名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 19:18:09.61ID:RXbDFsm/
>>730-738
なんで早指しで優勝した程度で狂喜乱舞なんだろうか?
藤井聡太の1回前に朝日杯を優勝した八代弥も、
同じように称えなくてはならなくなるが、それでも良いのか?
0740名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 20:06:57.25ID:5vGofPQV
68名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:50.14ID:+hMt/F9P0
もう六段かよ
0741名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 20:07:28.19ID:5vGofPQV
71名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:56.96ID:WVTXEoDs0
嘘だろ・・・・
まじで強いんじゃん  話題作りで連勝してたとかいってた奴らでてこいw
0742名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 20:08:16.94ID:5vGofPQV
72名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:30:59.24ID:2gjH6WIL0
キタアアアアアアアアアアアアア
0743名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 20:08:43.43ID:5vGofPQV
73名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:00.33ID:KTVQ5g6C0
お祝いコメント早すぎww
0744名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 20:09:19.18ID:5vGofPQV
74名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:01.47ID:LtqxRCrX0
スゲー、おめ!
0745名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 20:10:14.99ID:5vGofPQV
76名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:04.73ID:7Jwg8Gtc0
メチャクチャ強いな
読みの精度、スピードが圧倒的だった
0746名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 21:15:37.59ID:5vGofPQV
77名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:05.03ID:yLZn564n0
15歳7ヶ月弱で

 全棋士参加棋戦優勝
 優勝賞金750万円獲得
 五段在位17日で六段昇段

鬼やで・・・
0747名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 21:16:37.64ID:5vGofPQV
87名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:12.42ID:MFPhS0HZ0
羽生にしても広瀬にしても何も出来ずに終わったな
0748名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 21:17:32.69ID:5vGofPQV
88名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:12.96ID:0nsBAa0i0
手合い違いだった
0749名無し名人
垢版 |
2018/03/02(金) 21:19:08.75ID:5vGofPQV
89名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:13.51ID:nTX/YXKX0
最後の金しびれたわ

すげー手だな
0750名無し名人
垢版 |
2018/03/03(土) 02:01:20.88ID:i5ccB2xE
第76期順位戦 Part76
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1520004995/

3 名無し名人 (ワッチョイ e72d-ge+G) sage 2018/03/03(土) 00:37:25.33 ID:WTELbNZG0
【第76期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級3名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 稲葉 陽  6−4 ○屋敷 ●広瀬 ○深浦 ●渡辺 ●豊島 ●佐藤 ○三浦 ○羽生 ○久保 ─── ○行方 ☆プレーオフ
02 羽生善治 6−4 ○広瀬 ●豊島 ○久保 ●行方 ○深浦 ○三浦 ○渡辺 ●稲葉 ●佐藤 ○屋敷 ─── ☆プレーオフ
04 広瀬章人 6−4 ●羽生 ○稲葉 ●佐藤 ○三浦 ○渡辺 ─── ●屋敷 ●久保 ○行方 ○深浦 ○豊島 ☆プレーオフ
08 佐藤康光 6−4 ●渡辺 ●三浦 ○広瀬 ●豊島 ○久保 ○稲葉 ─── ○深浦 ○羽生 ●行方 ○屋敷 ☆プレーオフ
09 久保利明 6−4 ○三浦 ○行方 ●羽生 ─── ●佐藤 ○屋敷 ○豊島 ○広瀬 ●稲葉 ○渡辺 ●深浦 ☆プレーオフ
10 豊島将之 6−4 ○行方 ○羽生 ─── ○佐藤 ○稲葉 ○深浦 ●久保 ●渡辺 ○屋敷 ●三浦 ●広瀬 ☆プレーオフ
07 深浦康市 5−5 ─── ○渡辺 ●稲葉 ○屋敷 ●羽生 ●豊島 ○行方 ●佐藤 ○三浦 ●広瀬 ○久保
11 三浦弘行 5−5 ●久保 ○佐藤 ○行方 ●広瀬 ─── ●羽生 ●稲葉 ○屋敷 ●深浦 ○豊島 ○渡辺
03 渡辺 明  4−6 ○佐藤 ●深浦 ●屋敷 ○稲葉 ●広瀬 ○行方 ●羽生 ○豊島 ─── ●久保 ●三浦 ▼降級
05 行方尚史 3−7 ●豊島 ●久保 ●三浦 ○羽生 ○屋敷 ●渡辺 ●深浦 ─── ●広瀬 ○佐藤 ●稲葉 ▼降級
06 屋敷伸之 2−8 ●稲葉 ─── ○渡辺 ●深浦 ●行方 ●久保 ○広瀬 ●三浦 ●豊島 ●羽生 ●佐藤 ▼降級
0751名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 09:41:58.23ID:BOtzuUgX
今日は三段リーグの最終日だから上げておく。

とくに波乱も無く、現行制度は優れているね。
0752名無し名人
垢版 |
2018/03/04(日) 20:56:26.17ID:mFuJdAVn
このコピペしてる人何の目的なんだ?
0753名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 04:20:35.26ID:J5OLhcJP
>>750
ソフト冤罪でA級最下位扱いで地位を保全した三浦だか降級しなくて良かったな。
しかし三浦と同星で下の順位となった、これは地位を保全する措置で
三浦は何も悪くないのにA級最下位扱いとした結果、着いた差だ。
この差が後に響かなければ良いが・・・

三浦のソフト冤罪の救済措置で今回のA級は11人だった。
降級枠は今回に限り3枠、次のA級は10人に戻る予定。
自分で余計な事を吹っ掛けてA級の人数が増えて
広がった降級枠に引っ掛かって渡辺明は落ちるんだから世話無いよな。

挑戦の方は6人のプレーオフとなった。
非常に日程が大変だがA級はプレーオフを見越して
最終局を3月のアタマの方にしてある。
だからA級はプレーオフが可能。
これを契機にプレーオフに進出可能な人数に制限を設ける事を検討するのか、しないのか。
0754名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 04:32:33.02ID:J5OLhcJP
A級は10人の場合、1人が全敗で、残りが5勝4敗だと9人でのプレーオフとなる。
しかし、この内の順位最下位は降級圏内に入っている。

今、わかっているルールは「指し分け以上でも降級は、ありうる」事と
「プレーオフ優勝は順位1位以上が確定」という事である。
プレーオフ優勝以外はリーグの成績で順位が決まる。
これに愚直に当てはめればプレーオフ進出者の中で順位最下位の者は
どこかで敗退すれば、その時点で降級
挑戦を決めれば残留、その場合はプレーオフ進出者の中で
下から2番目の奴が降級となる。

つまりプレーオフが全部終わるまで降級者が確定しない事になる。
A級でも陥落した奴はフリクラ宣言が可能なのと
宣言の期限が3月31日までなのと、
多人数のプレーオフで日程が後ろに延びて陥落が確定する日から宣言の期限まで余裕が無くなってしまう。

下手したらプレーオフは4月にハミ出す場合があるかもしれないが
降級の対象となる奴が参加してる場合は連盟の3月の最後の営業日から2営業日前ぐらいまでにプレーオフを終えなきゃダメだな。
それでも宣言の期限まで急ぎ足だが。
王将戦と棋王戦の最終局の日程と重なる事もある。

落ちたとは言え同星首位まで行った奴がフリクラ宣言するとは思えないが一応。
0755名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 06:21:25.12ID:QMnpVUOD
プレーオフの人数制限には反対
9人プレーオフもありかと
指し分け(以上)で順位戦降格はきついが、王位戦リーグでは、確か宮坂とか、プレーオフに出たが負けて、リーグ陥落もしているし
0756名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 10:39:20.12ID:5rnz1Vrc
プレーオフがそもそもいらない
順位戦なんだから
順位が下の奴は潔く諦める
0757名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 18:09:48.77ID:2jWxK03F
90名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:13.93ID:kFf4Jtew0
藤井五段は5局でおしまい?
0758名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 18:10:18.67ID:2jWxK03F
93名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:16.68ID:BrOsZOVb0
44桂が神の一手だったな

すごいわ あの44桂は
0759名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 18:10:45.63ID:2jWxK03F
94名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:16.98ID:ZaFhzWKV0
えええええ
なんつー中学生だ...
0760名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 18:11:23.40ID:2jWxK03F
95名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:17.03ID:Zf4VJHqF0
今日は何て日なんだ!!
0761名無し名人
垢版 |
2018/03/05(月) 18:12:34.00ID:2jWxK03F
97名無しさん@恐縮です2018/02/17(土) 16:31:19.98ID:eZl/U1P50
すごいな!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況