X



トップページ将棋・チェス
1002コメント217KB
第67期王将戦 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/11/13(月) 10:13:18.65
第66期王将 久保利明 (6期ぶり3期目)

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
毎日新聞 王将戦:http://mainichi.jp/feature/shougi/ohsho/archive/
スポニチ 王将戦:http://www.sponichi.co.jp/society/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

※前スレ
第67期王将戦 Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1502794560/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
第67期王将戦 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1507716312/
0378名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:30.64ID:0hgR5t/0
めちゃくちゃ良い勝負だったな 番勝負見てみたいわ
とりあえず斎藤、糸谷、深浦、豊島のプレーオフ期待
0379名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:43.26ID:jKVqJvNm
斎藤って格上には勝てないイメージだったけど名人竜王撃破か
一皮剥けたな
0381名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:53.56ID:T6I1GeHx
フットサル組調子悪くなったな
0382名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:55.60ID:PNsuxqPd
さいたろう、▲7三銀の放り込みから拾ってきたなぁ。よくあの狭いとこで生きた。さすが棋界きっての詰め将棋モンスター、読み切ってたな
0383名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:58.34ID:ZuPwjjll
名人による竜王道連れが起きてしまう
0384名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:17:59.90ID:Sknb8GPm
サトシン乙
渡辺竜王残念!
0385名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:18:24.07ID:IBt0BzIz
斎藤応援だったけど途中完全に諦めてたわ
0386名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:18:52.51ID:fE6g0sOK
>>371
上位2名なんで豊島糸谷のプレーオフ。糸谷が負けた場合がよくわからん
0387名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:19:12.01ID:xyIsHN12
>>358
1年で一気に老け込んだな。
渡辺の無様な負け方を見るのはつらい。

竜王戦も危ない気がする。
0388名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:19:13.90ID:f9KmD65g
去年まで順位戦だけの男とか言われてたのが今や準トッププロ扱いだもんなぁ…
0389名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:19:48.94ID:AdgUcsTT
>>383
名人=シロッコ
竜王=カミーユ

こういうことですね
0391名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:20:55.25ID:+ld3BhVE
慎太郎でかした!
今日はゆっくり休め
次も期待してるぞ
0392名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:21:26.64ID:PNsuxqPd
斎藤も渡辺もレーティング1800越えやし普通にトッププロやろ。もっとも渡辺は最近1800切ってるけど、それでもまだトップよ
0393名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:23:58.91ID:9p63JaXm
竜王戦は衰えた者同士の争いでレベル低いんだな
0394名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:24:07.89ID:o8YhPpsN
斎藤の将棋かっこいいわ
今までも普通に好きな棋士だったがこれはファンになる
0396名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:26:09.75ID:ihbF0Owu
ハゲが負けたか、ザマアw
0397名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:26:33.57ID:2uZMY3lP
>>372
その場合は、豊島と糸谷のPOかと(順位的に)
0398名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:26:51.98ID:5ZSLLrcB
そもそも42とは詰めろだったのか?
0399名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:27:00.42ID:T605cHbR
相手の将棋否定流の1ー4天彦とカンニング竜王の2人は陥落。
あとは郷田先生は厳しいかなあ
0401名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:28:33.63ID:Gc1zz87U
>>386
豊島負けは深浦勝ちだから
糸谷が郷田に勝てば糸谷豊島
糸谷が負けたら豊島深浦
斎藤はプレーオフは無理
0402名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:31:00.28ID:xSiFDByx
>>393
斎藤は棋聖で羽生に負けとるがな
0403名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:31:11.18ID:IBt0BzIz
糸谷が負け深浦勝ちなら豊島深浦斎藤の3者プレーオフでしょ
0405名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:32:05.44ID:2uZMY3lP
深浦と慎太郎は順位5位で、優劣は無いんじゃないの?
0406名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:33:10.57ID:1SY+kNoy
ナベまた白黒交互ジンクス更新かw
0407名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:33:20.55ID:fE6g0sOK
>>401
5位どうしなら直接対決の勝敗ってこと?
0408名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:09.71ID:Sknb8GPm
>>405
チョクタイの結果じゃなかった?
0409名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:22.67ID:Fww/2omP
>>402
タイトル戦逃すと調子崩す棋士が多いのに斉藤頑張ってるな
0410名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:34:49.23ID:2uZMY3lP
>>408
あーそういうのあるのか・・
知らなかった
0411名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:37:42.02ID:fAg8Sflh
>>406
3割ジンクスの方なので、最終戦も負けて2-4で陥落だな
0412名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:39:04.01ID:IBt0BzIz
>>408
直接対局の結果は関係ある?
連盟サイトにはそこまで記載無いけど
0413名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:40:39.58ID:Lf87hwod
2016年12月には1933あった天彦のレーティングが今は1845
調子が悪いわりにレーティング2位なのはピークの数字がすごかったからだね
0414名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:42:30.09ID:A68avPH4
1番上にいる人は対策されまくるから
0415名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:44:27.55ID:Sknb8GPm
>>412
ソースは2チャンネル!
どう将棋連盟みたいww
0416名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:44:36.46ID:p3lvVGZw
佐藤は2017年1月からだと負け越しなんか
0417名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:45:22.80ID:xSiFDByx
増田「天彦はもう終わった」
0418名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:49:10.28ID:wSGS1ukv
ちょくたいの結果なら
深浦が豊島に勝たないと4-2にならないから、斎藤のプレーオフは100%ないでOK?
0419名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:51:10.22ID:GnFpydzp
渡辺は本丸の竜王戦でバレないように今回は必殺技の使用を自粛したと聞いたんですが、本当ですか?
0420名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:52:48.09ID:ihbF0Owu
ハゲはアラフィフの羽生さん以上に棋力、毛根が衰えてるみたいだ
0422名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:55:05.89ID:e5fo1CLz
棋譜コメの掌返し凄かったな
斎藤おめ
0423名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 20:59:59.75ID:rAMbBy6t
天彦はソフト対策で調子崩した?
0424名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:02:49.37ID:r+WMteNT
>>401
棋譜コメにはまだ斎藤にも挑戦の可能性があるような書き方がされてたけど、無理なんだな
0425名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:12:55.94ID:ZuPwjjll
王位戦は色々書いてあるんだけどな
0426名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:14:32.44ID:3WmdIt8e
渡辺が勝つもんだとばかり思って見てたから斎籐が勝ってびっくりw
0428名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:18:33.02ID:xqflYYz2
まだカンニングとか言ってるキチガイがいるのかw
0429名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:19:13.67ID:eUW0M5BG
途中68飛車成りに97玉でどうするのかなと思ったけど、渡辺が竜王が踏み込んだくらいの順だから詰みがあるんだろうなって見てたらそのまま負けた
竜王にしては中々見ない負け方
0430名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:20:12.81ID:Kn44PMdo
>>393
鍋に勝った斎藤に羽生はタイトル戦で勝ったのよ
0431名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:21:42.17ID:mU0h3owh
カンニング連呼キチガイは棋力も低いんだろうな
0432名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:26:26.28ID:8GNPPdMI
ニコニコ生放送応援アンケート
どちらを応援していますか?
 三浦29.1%、羽生24.7%、どちらでもない46.2%

どちらを応援していますか?
 羽生78.4%、渡辺7.7%、どちらでもない13.9%
0433名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:36:30.75ID:6WU9bapx
凄いレベル高くて良い勝負だった
コピペガイジは空気読んで
0434名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:38:41.82ID:cF4hYeKE
7.7パーセントっていう縁起のいい数字がむかつく
0435名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:42:33.07ID:V1l1mrnU
三浦応援はネトウヨの誘導
将棋のルールも知らんチンカスがハゲとか言ってるの見ると
吐き気催すよね
0436名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:44:53.16ID:FN5cNCWW
渡辺が負けるなんて良かったなお前ら
0437名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:03.64ID:vbD5TgIQ
>>267
王将持ってる時にも郷田相手に詰み見逃したあれも痛かった
0438名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:49:41.98ID:NupVscoE
ハゲは1勝1敗ペースなので勝率上がる
凄いね!
0439名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:50:58.20ID:ywy6nnEn
豊島プレーオフ3人もあるの?
0440名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:51:20.90ID:xqflYYz2
もう少し上手く踊れないものかねw
0441名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 21:52:38.96ID:ywy6nnEn
3人プレーオフもある?2人まで?
0442名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 22:04:30.58ID:Fww/2omP
>>434
21世紀に入ってラッキナンバーは8になったってどっかの占いの人が
0443名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 22:31:41.33ID:m4cmZm24
衰えた衰えたと連呼されてる羽生より勝率低い渡辺と天彦

天彦は完全に丸山コースだな
横歩を武器にしてた稲葉も今年勝率低い
0445名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 22:48:53.10ID:QpdztWzz
>>428>>431
渡辺の悪口はやめろ
0446名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 22:58:12.12ID:6WU9bapx
三浦が疑われるに足る行動を取ってた事は第三者の弁護士の調査でも確認され、三浦本人も認めている事だが、
渡辺がどうとかは何一つソースの無い、匿名ネット限定の、人生の敗者の妄言だからなあ
0447名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:08.60ID:PHCYA7dX
直接対決の
豊島・深浦が重要なのは当然として

郷田がカギを握るよな
奇跡の残留目指してがんばれ
0448名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:49.07ID:xOn9949s
カンニング禁止された直後に竜王と名人が揃って全盛期終了ですか…w
ちょっと将棋界の規則がヌルすぎたんじゃね?
0449名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:01:41.80ID:7xUQ9ZvS
>>446
人生の敗者って言うより、先天的な精神障害みたいなのが多いと思うがな
0450名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:04:15.35ID:xSiFDByx
渡辺がカンニングしてたなら名人挑戦すらしてないのが腑に落ちない
0451名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:04:58.46ID:Kn44PMdo
今日の王将リーグ渡辺負け
を反映したタイトル保持者の今期成績

渡辺竜王棋王 12ー15 .444
佐藤名人 12ー11 .522
羽生棋聖 22ー18 .550
久保王将 14ー8 .636
菅井王位 24ー11 .686
中村王座 19ー6 .760

明日王座、明後日王位、明々後日に名人がもう一度対局
熱闘、見逃すな
http://kishi.a.la9.jp/kisen/ousho67.html
http://kishi.a.la9.jp/ato.html
0452名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:27:25.65ID:dw8f7eSi
渡辺の王将リーグは竜王戦の練習なのは毎年のこと
0453名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:28:32.91ID:dw8f7eSi
ここぞという時に運のない男 豊島将之vs深浦康市
0455名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:29:53.37ID:JKR/rLbs
豊島が王将・名人・叡王取ったら一気に豊島時代が来るな
0456名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:31:10.44ID:6HgApXN0
>>446
処分の妥当性を追認せざるを得なかったからそのような表現になっただけで竜王戦の挑戦者になってなければ竜王が文春に告発してたかね
0457名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:49.75ID:ihbF0Owu
どう、ハゲ陥落しそう?
0458名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:55.42ID:dJi+SFAG
深浦VS豊ノ島は順位戦でも16日に当たるのか。
いずれも最重要棋戦になるな。順位戦は勝てば一気に挑戦に近づく。
王将戦は勝てば挑戦。どっちも幸が薄いから順位戦は深浦が勝って、王将戦は豊嶋が負けそう
0459名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:02.28ID:1UBI//bh
きちんと被害届を出して偉いねえ
お相撲は
0460名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:51:14.59ID:QpdztWzz
マジで渡辺のパソコンスマホと対局中の通信記録調査くれねぇかな
文春とのメールのやり取りも公開して欲しい
これで何もなければアンチもファンも納得だろ
0461名無し名人
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:41.12ID:OW8O6LkR
アンチは納得する前に全員寿命が尽きる=アンチが納得することは有り得ない
0462名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:26:04.16ID:aoKj/BB5
天彦はこのスランプな状況で次永瀬と棋王戦準決勝か
崖っぷちだな
0463名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:27:47.14ID:aoKj/BB5
現在渡辺が唯一の二冠王
もし竜王戦で羽生が勝てば羽生が代わって唯一の二冠王になる

この二人のほかに二冠王になれそうな胆力のある奴って誰だろう
天彦が有力と思ってた時期もあったが、どうも違うのかな、、
と、豊島??
0464名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:34:09.00ID:5pibMpOz
深浦も豊島も「あと一歩」なイメージ
安定感は凄いんだけど
0465名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 00:45:24.83ID:K4blUzMh
叡王、王将で豊島にならないかな
0466名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 01:10:13.80ID:W67Gf2T3
>>458
どっちも豊島負けてんじゃねーかw
0467名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 01:10:24.24ID:Hyapv+fq
叡王は番勝負まで行けば大体順当な結果になるだろうけどトナメは何が起こるか分からないからな
豊島に期待するのも王将・名人の二つまでが現実的なところじゃないか
逆に言えばもし豊島が叡王も取るようだと、しばらく豊島時代になるね
0468名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 01:11:55.80ID:yybER9ta
羽生は順位戦で深浦に勝って叡王戦では負けた
豊島はどうなるか
0469名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 01:24:34.17ID:BxB9hAd6
二冠は凄いんだけど三冠以上になると、その時代の王者って感じがする。
谷川さんと羽生さんの間に誰か居たっけ?
0471名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 01:33:49.25ID:aoKj/BB5
いないよね
谷川以降だと羽生、森内、渡辺だけかな三つ持てたのは

羽生と渡辺が三冠どおしで激突したのがエポックだったか
0472名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 02:51:54.85ID:s4sIwdgh
今のとこ藤井君が台頭してくるまでは三冠以上は現れない気がするなあ
0473名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 03:04:14.85ID:8XwRAw9l
少し前まで羽生さん三冠やったのになあ
0475名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 03:29:43.42ID:aoKj/BB5
谷川四冠時代、半分冗談で七冠の可能性が囁かれてたな
谷川自身も全集(谷川は一時期毎年、自戦記を全集という形で毎年出版していた)でそのことにちょっと触れていた記憶がある

まさかその数年後、羽生が四冠五冠六冠と駆け上がっていくとは予想できなかったろうけど
0476名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 03:38:05.18ID:NoACN/pv
今だと叡王があるから七冠でも騒がれないのか
タイトル増えるのも善し悪しだな
0477名無し名人
垢版 |
2017/11/15(水) 03:45:52.45ID:aoKj/BB5
大山、、、ジミヘン
中原、、、クラプトン
谷川、、、リッチーブラックモア
羽生、、、イングヴェイマルムスティーン

すまん、マニアックな喩えで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況