X



トップページ将棋・チェス
1002コメント332KB
藤井聡太応援スレ Part216
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 6b5d-s/eX)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:25:17.84ID:turl5CNr0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太四段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

※前スレ
藤井聡太応援スレ Part215
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1511418106/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0280名無し名人 (ワッチョイ a79d-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:34:54.13ID:lUQnwxUO0
持ち時間の短い将棋で一番怖いのは横歩取りの先手番
どっちかというと常に後手に主導権があるからな
まあ藤井君もある程度は準備して指してたとは思うけど
23歩24歩と連打して王手飛車かけるのはもうすでに少し苦し紛れの感がある
46歩のところで何かなかったのかね
0282名無し名人 (ワッチョイ 27ed-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:35:16.88ID:YHY3XlEi0
存在しない番号へのアンカーがなくなった
存在しない番号同士のアンカーでやり取りされているのかな
NG大成功だな
将棋やプロ棋士に敬意を払わない連中をごっそり排除
0285名無し名人 (ワッチョイ 5f8e-nf4/)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:37:16.14ID:lS6pTevm0
振り飛車で指して勝てないようではダメですよ
0291名無し名人 (ワッチョイ 5f8e-nf4/)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:40:30.07ID:lS6pTevm0
数学科はコンピューターの知識があるか、アクチュアリーの資格取って保険会社に就職するかしないと潰しが効かない
0293名無し名人 (ワッチョイ 5ffc-dKBb)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:41:21.14ID:fwUWNgJL0
うーんアンチ増えてきたなあ
ファンがクソミソに言われるのは構わんが
本人叩きはやめてやって欲しいわ

まだ中学生だからな
0295名無し名人 (ワッチョイ df9d-pOl4)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:44:09.07ID:WRegqB530
>>277
連盟のHPは直したり直さなかったり、いい加減だったり
放送日を対局日扱いしたりしなかったりする
0297名無し名人 (ワッチョイ c731-z3E7)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:44:17.49ID:7tR2+Ym30
>>229
あくまで除くのは未放映の分だけでしょう
念のため言っておくと、他の棋士の記録の中には50勝時点では放送前のテレビ棋戦の結果も含まれているんだぜ(ちなみに谷川さん羽生さんともに昔テレビ東京でやっていた早指し戦)
なんで藤井君だけ別基準にしてわざわざ何日も記録達成日を遅らせるわけ?
支離滅裂だろ
0298名無し名人 (オッペケ Srfb-6hLa)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:44:25.61ID:ru4MvdeJr
係長戦は激しい攻め合いになりそう
0299名無し名人 (ワッチョイ dfeb-bJZ3)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:44:31.98ID:md/kvAq80
>>293
プロなめてるガキなんて叩かれて当たり前
オタガオタならご本尊もご本尊ですわ
0300名無し名人 (ワッチョイ 5ff2-nU4G)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:45:57.73ID:Qil8HRFh0
自分でNG一杯こしらえて読めなくて幸せ〜とか言って喜んでいる馬鹿w
読めないスレに来て何が楽しいんだかw
0301名無し名人 (ワッチョイ 0726-lrN+)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:46:05.27ID:+al2QHNM0
>>297
その当時は連盟は対局日で堂々ネタバレして〇勝ってやってた
それが公式記録だった
それがネタバレにうるさくなって最近公式の基準が変わったから
でもどっちも公式記録
0302名無し名人 (ササクッテロレ Spfb-c9Nd)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:46:06.30ID:TjIIQUD6p
>>274
競技参加者が平等だと思うバカ
どの競技にも個人実力差はあるし、当然ランク付けもついてくる
どんな競技でもな
0307名無し名人 (アウアウエー Sa1f-AMf7)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:49:49.66ID:US0ZN+qPa
囲碁将棋チャンネル、12/10(日)の久保王将と藤井君のイベント対局を
放送するらしいので、とりあえず来月は契約継続することにした。
0308名無し名人 (ワッチョイ ffe3-5mWG)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:50:44.32ID:Y+4aNlE/0
古い記録は旧基準による記録
直しようがないので、「新記録」については旧基準で発表せざるを得ない
よって、収録日・放映日問題が絡む聡太の「新記録」は、未放送分は旧基準で推測できてしまう

というのが、少なくとも今日わかっただけでもいいんじゃないの
0310名無し名人 (ワッチョイ 5fd2-hacg)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:51:31.57ID:057OTb7K0
(1)上村は今まで銀河戦本戦出場で負けてたときはアピールしてないのに、初めて銀河戦見てねとアピール
(2)藤井四段とは対局したことがないという黒沢の発言
(3)対局したかったのに今後対局する機会があるかどうかわからないと残念アピール
(4)平藤戦に勝てば節目の50勝になることは知っていたという藤井の感想
(5)50勝(6敗。放映前の対局を除いて)という記述
収録済を入れると8敗だが今は書けないというニュアンス
(6)黒沢の11月17日という公表されていない対局があった事実。
黒沢の対局で勝敗が伏される対局は銀河戦しかなく、それも時期的に4回戦以降の対局となる
藤井は3回戦の黒沢か2回戦の上村戦で敗退してしまったことになる
(7)上村戦で負けていたことが判明したので、もし稲葉に勝っているならNHK杯の稲葉戦での勝利が節目の50勝ということになる
その事実を伏せている可能性もあるが、稲葉に負けているので平藤戦の勝ちで50勝に到達したと大々的にしこりなく報道できた可能性のほうが高い
ただし、50勝はその通りだが6敗は正しくは8敗なので放映前の対局を除いてと断ったのだろう

というわけで稲葉戦も負けた可能性が高いが決定ではないので、心静かに放映を待つしかない
しかし、途中、形勢を悪くしただけでやはり負けたのかということになるし、実際に負けと分かったら、事前報道したNHKに抗議してもよいくらいだ
0311名無し名人 (ワッチョイ c7b3-8Ex9)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:52:34.19ID:7lbPnlNv0
>>306
ググってみたんだけど
座布団の上に正座して将棋を指しているところを
ずっと映してるわけじゃないんだよね?
今、鉄道chと旅chを消音でずっとつけっぱなしにしてるんだけど
それの代わりだから、ちょっと目的に合わないかもしれない。
0312名無し名人 (ワッチョイ 5ff2-nU4G)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:53:20.73ID:Qil8HRFh0
160人中 114位 上村亘四段 1480
0313名無し名人 (ワッチョイ 07b3-l6Tq)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:54:04.27ID:lTvNiLd10
>>305
藤井聡太四段中心の対戦表な
藤井聡太四段との対戦のある(有った)棋士の戦歴は残るが
無関係に成ると基本、表から消えていく
0314名無し名人 (ワッチョイ 87e5-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:54:20.87ID:gZdVj7H/0
銀河戦見終わった 歩のない将棋は負け将棋という典型的一局だったな
先手番で負けたの初めてだっけ?
0316名無し名人 (ワッチョイ 27ed-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:55:02.58ID:YHY3XlEi0
>>307
12/10のために辛うじて加入減を抑えられているのかな
0317名無し名人 (アウアウカー Sadb-87N2)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:55:19.42ID:xCNtsSLja
>>309
誰の?
プロの公式対局なら誰でも晒されまくっている
対策するのも自由
0319名無し名人 (ガラプー KK4f-DgPE)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:55:48.29ID:VS4jRm4eK
お客さん多いのかな?すぐに消えるだろうが

俺も20数年ぶりにやってみるかな
とりあえず詰将棋やってみたら楽しかった
藤井くん出てこなかったら、またやろうとは思わなかったかも
0321名無し名人 (ワッチョイ 27d5-OHgk)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:56:59.64ID:ae4nqi7r0
プロ同士の棋譜は全員あって棋士ならみられるから
条件は同じだよ藤井くんはもちろん研究されるだろうけど
それは強い棋士も通ってきた道だまだまだ先は厳しいけど
頑張れ聡太くん
0323名無し名人 (ワッチョイ c731-z3E7)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:58:04.95ID:7tR2+Ym30
>>301
揚げ足とる気はないけど谷川さんや羽生さんのデビュー時にはまだ公式サイトは無いし日々発表なんかしてないよ
連盟の記録は全て例外なく対局日基準
これと結果発表ルールを混同するから混乱する
50勝達成と発表するからには未発表分も含めて
0328名無し名人 (ワッチョイ 27d5-OHgk)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:01:06.38ID:ae4nqi7r0
>>325
相矢倉だからどっち勝っても矢倉勝利でしょ
ソフト同士でも相矢倉やってたから矢倉はまた
終わってない。しかし先手矢倉が勝ったのて
最近あまりみてないな
0329名無し名人 (アウアウカー Sadb-87N2)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:01:43.57ID:xCNtsSLja
なんかつまんねえなあ
天才アーティストが駄曲を出したときみたいなつまんなさというか
久保との公開対局の価値も少し下がるし
そこが嫌なんだ、さほど強敵でない相手に負けるのは
0330名無し名人 (ワッチョイ 67c7-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:01:57.37ID:VFstL9bz0
連盟モバイルアプリは棋譜中継+若干の解説って感じだから
動画が見たいって人には向かないね、でも出先でチェックするのにはとてもオススメ
0332名無し名人 (ワッチョイ 07f7-nwIi)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:04:57.85ID:39TrE8gl0
なんだよー、本当に明日は棋譜中継だけなのか
竜王戦二日目が早めに終わってもダメかな
せっかくの持ち時間4時間なのに
0334名無し名人 (アウアウカー Sadb-87N2)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:05:01.71ID:xCNtsSLja
藤井君は雑魚専とか言うより
強い人にしか負けないでほしい、と思っていたけど
そんなマンガみたいにはいかないんだなw
0336名無し名人 (ワッチョイ 27d5-OHgk)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:05:48.19ID:ae4nqi7r0
連盟モバイルアプリは出先で見られるし
聡太くん以外の気になる対局もわかって良い
安いしね
聡太くんの対局ある日は帰りの電車で
アベマかニコ生みながら帰ります
0339名無し名人 (ワッチョイ 87e5-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:06:36.02ID:gZdVj7H/0
今日の形は感想戦見ても上村の方が研究してそうだった 2二飛車回られてから藤井君長考してたしな
いつも角換わりばっか指してるから横歩すら新鮮なイメージ
もっと強くなりたいなら色々な戦型指しこなせないとな 羽生とかナベもここぞという時に飛車振ったりするし
0340名無し名人 (ワッチョイ df9d-pOl4)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:06:49.85ID:WRegqB530
>>323
勝数での昇段や、キリ数での発表ではネタバレするガバガバ発表ルール
0341名無し名人 (ワッチョイ c731-z3E7)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:06:56.74ID:7tR2+Ym30
>>301
途中で送ってしまった
いずれにしても表彰や昇段の絡みがあるので記録は全て対局日基準
結果発表やテレビ放送の有無とは関係しない
今回の50勝も対局済み全てを含んでいなければおかしい
0345名無し名人 (ワッチョイ 7fc7-aoL3)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:09:42.72ID:mOzK7YJ20
今回の銀河戦みたいな経験が少ない戦型の早指し戦は読みのスピードや深さよりも事前の研究がモノを言うんじゃないかな
0346名無し名人 (ワッチョイ ffe3-5mWG)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:10:12.94ID:Y+4aNlE/0
アンチといわれてしまうかもしれないが、妄信的に聡太の棋力を買いかぶっている人に伝えておきたい
プロ棋士間の流行の戦型の延長にある最新課題局面では聡太は強い(方)

だが、流行してはいないが、結論の出ないまま放置されている戦型では脆い
理由は、若さゆえ研究時間蓄積量が絶対的に少ないから

しばらく苦戦するかもよ、聡太
0349名無し名人 (ワッチョイ 875d-s/eX)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:13:06.29ID:turl5CNr0
前スレから

開始日時:2017/11/23(木) 00:00:00
先手:藤井聡太
後手:上村亘
棋戦:銀河戦
戦型:
手合割:平手

▲2六歩  △3四歩  ▲7六歩  △8四歩  ▲2五歩  △8五歩  
▲7八金  △3二金  ▲2四歩  △同 歩  ▲同 飛  △8六歩  
▲同 歩  △同 飛  ▲3四飛  △3三角  ▲6八玉  △8二飛  
▲3六歩  △8八角成 ▲同 銀  △3三金  ▲3五飛  △4四角  
▲8三歩  △同 飛  ▲6六角  △3五角  ▲同 歩  △8二飛  
▲3四歩  △4四金  ▲4六歩  △2二飛  ▲2三歩  △同 飛  
▲2四歩  △同 飛  ▲1五角  △2五飛打 ▲2四角  △同 飛  
▲4五歩  △3四金  ▲1一角成 △2九飛成 ▲1二馬  △3三金  
▲3八銀  △2四竜  ▲4四歩  △同 歩  ▲5六馬  △6四桂  
▲6五馬  △2七歩  ▲5五飛  △4二銀  ▲2五香  △3四竜  
▲2一香成 △2八歩成 ▲4七銀  △3七角  ▲4六桂  △2三竜  
▲3五飛  △2六角成 ▲3三飛成 △同 銀  ▲3一成香 △6二玉  
▲3二成香 △4五歩  ▲4三馬  △7六桂  ▲同 馬  △4六歩  
▲5八銀  △1九と  ▲8三桂  △7四香  ▲4三馬  △7六桂  
▲7九玉  △8八桂成 ▲同 玉  △4四馬  
 まで、88手で後手勝ち
0351名無し名人 (ワッチョイ dfeb-bJZ3)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:14:10.20ID:md/kvAq80
>>346
無駄無駄
そうたきゅんの批判は許されないのが当スレのルールで御座います
毎局褒め殺すくらいじゃないとお前もNGされるで
0353名無し名人 (ワッチョイ 27d5-OHgk)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:16:03.82ID:ae4nqi7r0
>>346
その通りだけど得意分野とまだ研究や手付かずの
部分が分かれてるのかも
今日はそういう脆さがでたかんじだね
一方右四間では一定の成果だして勝ってるけど
これから更に強くなるには時間が必要だと思う
早指しは特に経験も必要かも
0355名無し名人 (アウアウカー Sadb-87N2)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:17:23.04ID:xCNtsSLja
>>346
別にアンチとは思わん
冷静な分析だ
比較的若手に弱い理由もなんとなく想像できてきた感じがする
0356名無し名人 (ワッチョイ 5ff2-nU4G)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:18:01.25ID:Qil8HRFh0
みなさん忘れているようだけど去年までは記録の管理は連盟が直接やっていた
今年から発表する分に関して外部会社に委託している
たしかに公式ページにはなっているが連盟が直接管理しているわけではない
最初のころは間違いが多くひどくて不満続出
ページが重い上に間違いが多かったので見るのやめた人も多いと思う
0357名無し名人 (ワッチョイ 27ed-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:18:25.08ID:YHY3XlEi0
>>346
同感だ
戦型によってはまだまだ粗いところがあるね
0360名無し名人 (ワッチョイ ffe3-5mWG)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:19:09.60ID:Y+4aNlE/0
>>351
批判じゃないんだがなw
負けが込んでも応援してやれよ、という気持ち
ハブさんのいう「渋滞」の、最後尾にはつけているよ少なくとも

十分にある伸びしろで、その渋滞を抜けていく様をみる楽しみを聡太応援として欲しいところ
0361名無し名人 (ワッチョイ 5ffc-9p7C)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:19:40.59ID:fwUWNgJL0
>>346
俺もそう思った。
学校行ったことが
悪手にならなけりゃ良いがね・・・。

個人的には周りの圧力に押されて高校進学を決意
したようにも見えたし。
0362名無し名人 (ワッチョイ df9d-pOl4)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:19:45.14ID:WRegqB530
コールとかも最初は横歩絶対指さなかったよな

手損しようが無理やり角換わりやってたし

横歩はプロ間でも罠が多い
逆に言うと強い棋士は横歩が強い
0363名無し名人 (ワントンキン MM3f-tyaD)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:22:01.20ID:qSsZC3S2M
上村は嫌いじゃないけど天才と言われてるなら負けたらいけないレベルだろ
銀河戦は藤井に決勝トーナメント進出させたい意図が丸わかりにみえるぐらいイージーな組だったのになあ
0364名無し名人 (ワッチョイ 67c7-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:22:33.69ID:VFstL9bz0
一年ちょっと前には、関東若手に練習将棋で負け越すくらいの力だったんだから
いきなりトップクラスになれないのは当たり前かなと

すでにかなり強いけど、ここから成長していくのを見守るのが楽しいぞ
0365名無し名人 (ワッチョイ 27d5-OHgk)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:22:51.29ID:ae4nqi7r0
天彦とか稲葉て横歩強いけど最近やらないよね
横歩て罠が多く嵌ると序盤てま負けてしまう
怖い戦型だと思う
0366名無し名人 (ワッチョイ bfdc-klBf)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:24:15.44ID:TMkiqgDm0
確か糸谷もちょっと前に横歩取りやろうとして無様な結果を晒したような
0367名無し名人 (ワッチョイ 27ed-hcjg)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:24:34.78ID:YHY3XlEi0
>>363
イージーかどうかはともかく、銀河は策に溺れたのかな
普通の組なら良かったかもしれない
いずっれにしても銀河はかなり損したな
0369名無し名人 (ブーイモ MM4b-zgj2)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:25:59.59ID:og2mV/6rM
高校進学報道が10月26日でその2週間前に関係者に
伝えたとなると10月10日前後。
今回の対局の日付はそれに近いな。
学業に支障があるマイナー棋戦は
実験台にして切り捨て上等だったらコワイw
0372名無し名人 (ワッチョイ 27d5-OHgk)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:28:19.02ID:ae4nqi7r0
聡太くん今回初めてのプロ入りの夏だったから
弱いかどうかはまだわからない
5月、6月の連戦の時口にヘルペスできても
頑張っててその疲れが夏に来た感じかな
成長すると体力も変わってくるからそういうのはまだ
これから。中学生はまだ子供で大人じゃない
0373名無し名人 (ワッチョイ 5fe0-igW3)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:30:40.94ID:DZY0Dc5J0
レート的に下位の棋士に手合い違いみたいな一方的な負け方をするのでは
400年に一人の天才ではないな・・・
0377名無し名人 (ワッチョイ 079f-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:32:28.58ID:kN/+v3eB0
今はまだ力を蓄える時期というが狭い戦型でよくここまで活躍してるよな
ただデビューからもうすぐ一年だが強くなってるのかがよくわからん
将棋に詳しい人が見たら結構成長してる感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況