X



トップページ将棋・チェス
1002コメント353KB
藤井聡太応援スレ Part262
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ ff5d-gXE0)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:28:28.82ID:F6h/c5cl0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太五段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part261
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518103584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0774名無し名人 (ワッチョイ 31b6-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:22:31.22ID:Twf2yL7t0
今現在は羽生に負けたとしても現在47歳の羽生に数年後は勝てるようになってるのは当たり前なんだよな
30以上も年上の棋士に負ける方が本当はおかしいのだから
羽生を超える棋士になるということはタイトル通算100期超えだったり永世七冠(今は八冠だが)獲れてるかってことなわけで
0780名無し名人 (ワッチョイ 2e9a-SSf3)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:36:25.39ID:8QaSNnhD0
>>768
中学生だよ?1日休んだら治るよ。
マスコミの質問に答えるのが嫌だとかそんな程度さ。
将棋を指すのが辛いって言うんじゃ結果に現れてるよ。
0781名無し名人 (ワッチョイ 81b3-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:45:14.83ID:UsLgzWQJ0
局後のインタビューにいい加減嫌気がさしてる感じはするよね。
感想戦の前に入ってきて「今日はどこがポイントでしたか」とか
毎回やられてたらそら嫌になると思うわ
0782名無し名人 (ワッチョイ ddc3-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:49:01.86ID:O+MfGBOc0
DQNじゃねーんだから、観客や報道があるからビジネスになってることぐらいわかってるわ
嫌な顔なんてしてない
負けた相手の前でニコニコしない思いやりがある
0783名無し名人 (ワッチョイ e137-KAQZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:49:13.67ID:etqT/fMZ0
AIにリード許して巻き返すのは不可能w
生温いVSで遊んでいる永瀬は伸びしろ0だろうなw
0785名無し名人 (ワッチョイ 99b3-KAQZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:51:22.13ID:jP0+/OMO0
>>768
自律神経が安定してないとかかな
思春期特有とか夜更かしストレスが関係してるかな
体を冷やさず十分寝ればよくなりそう
0788名無し名人 (ワッチョイ 4960-lJ5O)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:21:47.06ID:Dgot94/Y0
駒の価値は可変だぞ
0790名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:27:13.10ID:A25YsJ/s0
>>786
明日09:00からabemaで棋王戦第一戦、永瀬の健闘を祈りたい。

でも勝率2位の永瀬がタイトルに挑戦して、高見なんか藤井くんに順位戦で
負けてもAO戦のタイトル目前。

藤井くん朝日杯だけ・・・ってなんかすごい効率の悪い勝ち方を
してるんじゃないかと、思ったら・・・

大橋が居ました。彼は悲惨。

勝率三位にも関わらず、C2残留決定し優勝、タイトル一切関係無し。
藤井くんに公式戦2連勝もしてるのに、ちょっと可哀そうすぎて
涙が出そう。
0791名無し名人 (ワッチョイ 0604-8CxH)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:31:48.03ID:qR0tgxaO0
羽生さんの奥さんの困ったとこってどの辺りですか?
美人の奥さんもらってラッキーだな〜と思ってたんですが
0793名無し名人 (ワッチョイ 2ecc-LdUg)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:33:52.36ID:TsdY6EcR0
竜王戦も6組なんだよな
0795名無し名人 (ワッチョイ 2e9a-SSf3)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:35:22.18ID:8QaSNnhD0
>>790
と思いがちだけど大橋も藤井君もまだ1年目位だし、よくやっている方では?
大橋がタイトル挑戦するくらいだと出来杉じゃないのか?
優秀だろうが1年目はこんなものでは?
0797名無し名人 (ワッチョイ 2ecc-LdUg)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:37:57.24ID:TsdY6EcR0
藤井くんに2回勝った責任があるんだからどこかでついてこないとね
0798名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:38:50.69ID:A25YsJ/s0
>>792
うん、藤井くんはまだまし。
効率が悪いのは大橋ですね。永瀬とは勝率1厘差で
「前人未踏」の対藤井戦2連勝も記録してるのに・・・
0799名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:39:36.04ID:1Obs62yIa
おーはしは藤井君に勝った将棋見ると相当強いからいずれ台頭してくるでしょ
0803名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:46:10.46ID:A25YsJ/s0
>>796
失礼しました。大橋が2連勝して都成、増田、石井のうち
の二人が最終戦で負ければ昇級の目が残ってますね。
フレーフレー大橋!
0804名無し名人 (ワッチョイ 419f-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:48:00.21ID:izTGKCTN0
明日のナベ永瀬の棋王戦解説はおじおじか
これは楽しみだ

>>789
真っ赤だな
棋士は移動多いけどインフル対策どうしてんだろ
0805名無し名人 (スププ Sd62-pzut)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:51:45.23ID:0C8YJYsrd
ニコニコの浦野と桃子も良い
0806名無し名人 (ワッチョイ 2e9a-SSf3)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:53:20.71ID:8QaSNnhD0
インフルの予防接種なんてやってないんじゃないか?
個人事業主なんだろう?
インフルエンザなんて滅多にかかるもんじゃない。
0807名無し名人 (ワッチョイ c9d2-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:55:20.89ID:JsaK3as60
毎日の通学のほか、学校もインフルエンザ蔓延の温床となるし、
こればっかりは運次第

てか今年こんだけインフルエンザが流行っているということは、
予防接種の型も間違ってたんじゃないのか?
0811名無し名人 (ワッチョイ e161-IAhx)
垢版 |
2018/02/11(日) 22:59:59.94ID:YKrAMfRP0
豊島(笑)って羽生世代と渡辺が最近衰えてきてレーティング1位なだけで、全棋士参加の棋戦、タイトル戦優勝経験無しで通算勝率6割だからそんなに強くないよね
7番勝負したら藤井くんが勝ちそう
0813名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:00:03.94ID:A25YsJ/s0
完全に無視されてる次の新人王戦の古森さんですが、角換わり振り飛車が得意戦法らしい。
(増田はキッパリ次にオワル戦法と宣言してますが。草)

個人的な印象では角換わり振り飛車は手詰まりになり易く、後手の千日手狙いじゃなかったかな?
(特に角換わり向い飛車は)

それで後手で千日手になっても古森さんは先手でも角換わり振り飛車をやって
無限に千日手を繰り返し藤井くんに体力勝負を挑もうとしているのかもしれない・・・
0817名無し名人 (ワッチョイ 2e9a-SSf3)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:01:31.72ID:8QaSNnhD0
藤井君は学校に通っているから受けた可能性はある。
俺はあえて受けなかったがね。体にわざと毒を入れるなんて理解出来ん。
師匠がかかったんじゃ危ないかもね
0818名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:04:45.82ID:MbcOhbIR0
>>803
もう9回戦目は全部終了してる
大橋が昇級するのは、自身が勝った上で
都成、増田、石井、遠山の4人のうち3人が負けた場合だ

◎C級2組 昇級争い

位 棋  士  名 勝 敗  10回戦
45 藤井  聡太 9−0 先三枚 ◎昇級
━━(↑昇級決定)━━━━━━━━━━━━
03 都成  竜馬 7−2 先杉本
05 増田  康宏 7−2 _神谷
──(昇級ライン)────────────
07 石井健太郎 7−2 _高野
26 遠山  雄亮 7−2 _大平 △△→△
46 大橋  貴洸 7−2 先佐紳
47 今泉  健司 7−2 先瀬川
48 佐々木大地 7−2 _藤森
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━━
09 高見  泰地 6−3 _阿部
0819名無し名人 (ワッチョイ 419f-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:06:43.14ID:izTGKCTN0
今年のC2は途中まで初参加の三人が全勝で面白かったよな
残りの昇級枠も楽しみだが来期もまだまだ激戦区だね
0825名無し名人 (ワッチョイ 99b3-KAQZ)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:21:50.50ID:jP0+/OMO0
>>804
抗インフルエンザ薬の予防投与という裏技があると聞いたことがあるな
自費で投与条件は色々あるらしいけど
0826名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:23:27.29ID:1Obs62yIa
>>818
隣と増田で決まりか。
隣はここで決めないと長引きそう
0827名無し名人 (ワッチョイ c9d2-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:27:38.72ID:JsaK3as60
3箇所のサイトでレーティング1位なのに、
獲得賞金・対局料ランキングで10位以内に入らない人がいるらしい…
0828名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:29:00.15ID:MbcOhbIR0
>>826
増田五段はともかく、都成四段の相手は
ここの所、かなり調子を上げてきている杉本四段だから、どうだろう?
0830名無し名人 (ワッチョイ be9f-FTGW)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:30:19.54ID:+J4F4Ixf0
羽生vs藤井
藤井五段に期待したいがどうだろう
1万賭けるなら藤井五段だが100万賭なきゃいけないなら羽生永世7冠かなぁ
0833名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:47:08.00ID:1Obs62yIa
>>828
いやゴメンゴメン
杉本って師匠と勘違いした。。
クラス違うのにね
0834名無し名人 (ワッチョイ adf7-nDCF)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:47:45.47ID:0HRF3ln80
まぁ順位戦って意味で言えば、A級の三浦対ナベだよな

負けたら即降格スペシャルとかテロップだして煽りたい展開
今年の日程組んだ奴絶対仕込みとしか思えない
0835名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:03:35.68ID:0H7t9bt20
>>833
弟子に勝てない師匠を馬鹿にしているみたいだが
都成は強いけど、師匠だって順位戦や竜王戦のような
持ち時間が長い対局は割と強いんだよ?
今期だってC1で頑張ってるし

◎C級1組(37名) 今期昇級争い

02 千田  翔太 9−0 _平藤 ◎昇級
━━(↑昇級決定)━━━━━━━━━━━
01 永瀬  拓矢 8−1 先宮本
──(昇級ライン)───────────
06 佐々木勇気 8−1 _片上
16 高崎  一生 8−1 _村田
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━
05 杉本  昌隆 7−2 _宮田
0836名無し名人 (スッップ Sd62-4u6v)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:16:10.84ID:BMxwXdB1d
勝ち馬に乗って誰かをバカにするような奴は消えて欲しい
クレーマー老人のような自業自得の奴は別だけど
0838名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:19:24.54ID:q6gnndO+0
大金稼いでいる旦那に電車通勤させて
自分はゆうゆうとセレブ妻なんだから反感を持たれるのは当然だろう
0840名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:24:17.97ID:6T+ktwqta
>>835
いやいやバカにはしてないよ。
杉本の本、3冊も持ってるし。
までも今の師匠と隣じゃ隣勝つと思うわ。
0841名無し名人 (ワッチョイ 2e61-s+ej)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:27:51.64ID:V27QAojW0
>>836
このスレはここ最近は特にお客さんが多いし、ファンに成りすましたアンチも常駐している
書き込みしてるのが全て藤井ファンとは限らないからね
気に入らない書き込みには直接文句言って下さい
0844名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:38:10.62ID:q6gnndO+0
スポーツ選手の嫁選びを参考にするべきだね
松坂は結婚後不調
松井は結婚後引退
イチローは良い嫁を手にした
0847名無し名人 (アウアウウー Saa5-iTpZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:48:03.64ID:vWdkm6J0a
>>842
韓国人とかいかにもありそうだな
0848名無し名人 (ワッチョイ 62f7-pzut)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:49:48.37ID:U8hp/L9+0
>>847
高島弟のドロ沼離婚の二の舞になるぞ!^_^
0850名無し名人 (ワッチョイ 419f-cIqp)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:54:37.47ID:oXUGbbI70
将棋界では上座を譲り合う聡太が高校生活ではノート係争奪戦の対象になる
ひふみん嫁のエピもあるしローテーションとかになってたらちょっと面白いな
0851名無し名人 (ワッチョイ 62f7-pzut)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:54:57.57ID:U8hp/L9+0
>>849
でもまあ米長もひふみんも名人経験者とは言っても中原名人が絶不調の時に一回だけ名人になれただけなんで似たようなもんだ
0852名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:56:34.76ID:q6gnndO+0
女性関係についてはひふみんの後継者になってほしいね
クリスチャンなだけにそちら方面ではまともだから
0855名無し名人 (ワッチョイ e2b4-d1eD)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:04:02.50ID:koa+fZ3/0
力は五分とは言わないが差があるって程じゃないし、その内俺の評価が上を行く。と、羽生が登場した時!先輩とかそれまで有望と言われてた棋士の多くは思っていただろう。で、99に対して幾つ?ふと師匠を見て考えを改めた増田は賢い
0856名無し名人 (ワッチョイ be23-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:06:21.13ID:IMeq2Sj00
>>818
昇級の可能性が消滅した高見さんがAO戦決勝進出なんて面白いですね
というか、AO戦決勝戦は二人とも聡太くんが勝ってる人だからちょっと残念
(聡太くんにもチャンスはあったのではないか、という意味で)
0857名無し名人 (ワッチョイ 865d-k22p)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:08:41.69ID:QdgeZcPU0
さきちゃんに中出ししたい
0858名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:11:00.18ID:6T+ktwqta
そうたくん意外と好き者になったりしてね。
※並の。まそれはそれで良し
0859名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:13:36.97ID:0H7t9bt20
>>856
あの深浦戦は本当に惜しかったけれど
A級戦士の粘りというものを体験して
とてもいい経験になった訳で
いい経験をして強くなれば、叡王戦はもちろん
他のタイトル戦も、また機会が巡ってくると思う

最初からずっと順調に行き過ぎるより
今後の楽しみがあるさ
0863名無し名人 (ワッチョイ adf7-nDCF)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:43:17.11ID:6OYxOIEF0
今週の朝日杯って賞金的には並みのタイトル戦より多いのに
8大タイトルに入ってないのは、将棋界では早指し戦は一段低く見られてるのかな?
0864名無し名人 (アウアウウー Saa5-8jvG)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:47:27.13ID:YXQ7LmIFa
そう。早指しはミスが増えるからね。早指しなら開始から終局まで
一見さんでもつきあえるので興行的に優れているが。
0865名無し名人 (ワッチョイ adf7-nDCF)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:51:58.69ID:6OYxOIEF0
>>864
でも今後は早指し戦が主流になる気もするんだよなぁ

ってのが、将棋がネット動画用のコンテンツに転換してく場合
人間の集中力的な問題から最長でも2〜3時間で決着する必要があるから

新聞社がスポンサーの時代には文章で展開を伝えればよかったので一手に何時間かけても良かったし
テレビに関しては放送枠とチャンネル数の問題でNHK杯位しか成立しなかったから
0866名無し名人 (ワッチョイ 99b3-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:56:26.27ID:q6gnndO+0
むしろ長時間の棋戦の方がネット向きだろう
名人戦を全てテレビで流すのは不可能だがネットなら可能だからな
0867名無し名人 (ササクッテロル Spf1-gWXE)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:06:56.55ID:VkZX8Jmnp
Abemaは棋士の一日とかやって間を繋いでるけど、ニコニコもAbemaもはっきり言って長時間の対局は辛そうだな
叡王戦くらいがちょうどいいかも 持ち時間1時間は早すぎるがw
0868名無し名人 (アウアウカー Sa69-qVB/)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:11:23.54ID:GUpLPguba
風邪やインフルエンザに加えて、2/14以降は虫歯も気を付けなければいけない。大変だ。
更には18歳を過ぎたらハニートラップにも気を付けなければ。20を超えたら酒やギャンブルという誘惑も出てくる。
まあ、藤井君はこんな誘惑に負けはしないはずだけどね。
0869名無し名人 (ワッチョイ 7122-WlVM)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:12:49.00ID:LMcX+vtm0
棋王戦の対竹内戦とか藤井少年の詰めも甘く、竹内四段の詰めもグダグダで解説のティロ西尾が悲鳴を上げてたが

最近しっかりしてんだよな
割りとガチで隙がない
0870名無し名人 (ワッチョイ adf7-nDCF)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:17:43.41ID:6OYxOIEF0
>>864
でも動画的には早指し戦でミスが出たり
あるいは驚くような妙手が出たりしてエンタメとしては面白いと思うんだよね

ただ、早指し戦ってわりと番付通りの結果になりやすいイメージがあるけど
0872名無し名人 (ワッチョイ 929e-QtCO)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:53:02.88ID:lK5zV4bR0
>>863
挑戦手合でなく一回で優勝者が決まる棋戦はタイトル戦にはならないよ
いまより優勝賞金が多く1日制五番勝負の挑戦手合制だった頃の朝日オープンですらタイトル戦の扱いではなかった
0873名無し名人 (ワッチョイ c296-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 03:44:46.11ID:rSQa0Kt/0
深浦先生に負けてムチャクチャがっくりしていた聡太を見て、
この子のハンパない負けん気の強さに驚いた。
相手関係ないのな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況