X



トップページ将棋・チェス
1002コメント353KB

藤井聡太応援スレ Part262

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ ff5d-gXE0)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:28:28.82ID:F6h/c5cl0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太五段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part261
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518103584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し名人 (ワッチョイ 62f7-pzut)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:54:57.57ID:U8hp/L9+0
>>849
でもまあ米長もひふみんも名人経験者とは言っても中原名人が絶不調の時に一回だけ名人になれただけなんで似たようなもんだ
0852名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:56:34.76ID:q6gnndO+0
女性関係についてはひふみんの後継者になってほしいね
クリスチャンなだけにそちら方面ではまともだから
0855名無し名人 (ワッチョイ e2b4-d1eD)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:04:02.50ID:koa+fZ3/0
力は五分とは言わないが差があるって程じゃないし、その内俺の評価が上を行く。と、羽生が登場した時!先輩とかそれまで有望と言われてた棋士の多くは思っていただろう。で、99に対して幾つ?ふと師匠を見て考えを改めた増田は賢い
0856名無し名人 (ワッチョイ be23-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:06:21.13ID:IMeq2Sj00
>>818
昇級の可能性が消滅した高見さんがAO戦決勝進出なんて面白いですね
というか、AO戦決勝戦は二人とも聡太くんが勝ってる人だからちょっと残念
(聡太くんにもチャンスはあったのではないか、という意味で)
0857名無し名人 (ワッチョイ 865d-k22p)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:08:41.69ID:QdgeZcPU0
さきちゃんに中出ししたい
0858名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:11:00.18ID:6T+ktwqta
そうたくん意外と好き者になったりしてね。
※並の。まそれはそれで良し
0859名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:13:36.97ID:0H7t9bt20
>>856
あの深浦戦は本当に惜しかったけれど
A級戦士の粘りというものを体験して
とてもいい経験になった訳で
いい経験をして強くなれば、叡王戦はもちろん
他のタイトル戦も、また機会が巡ってくると思う

最初からずっと順調に行き過ぎるより
今後の楽しみがあるさ
0863名無し名人 (ワッチョイ adf7-nDCF)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:43:17.11ID:6OYxOIEF0
今週の朝日杯って賞金的には並みのタイトル戦より多いのに
8大タイトルに入ってないのは、将棋界では早指し戦は一段低く見られてるのかな?
0864名無し名人 (アウアウウー Saa5-8jvG)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:47:27.13ID:YXQ7LmIFa
そう。早指しはミスが増えるからね。早指しなら開始から終局まで
一見さんでもつきあえるので興行的に優れているが。
0865名無し名人 (ワッチョイ adf7-nDCF)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:51:58.69ID:6OYxOIEF0
>>864
でも今後は早指し戦が主流になる気もするんだよなぁ

ってのが、将棋がネット動画用のコンテンツに転換してく場合
人間の集中力的な問題から最長でも2〜3時間で決着する必要があるから

新聞社がスポンサーの時代には文章で展開を伝えればよかったので一手に何時間かけても良かったし
テレビに関しては放送枠とチャンネル数の問題でNHK杯位しか成立しなかったから
0866名無し名人 (ワッチョイ 99b3-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:56:26.27ID:q6gnndO+0
むしろ長時間の棋戦の方がネット向きだろう
名人戦を全てテレビで流すのは不可能だがネットなら可能だからな
0867名無し名人 (ササクッテロル Spf1-gWXE)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:06:56.55ID:VkZX8Jmnp
Abemaは棋士の一日とかやって間を繋いでるけど、ニコニコもAbemaもはっきり言って長時間の対局は辛そうだな
叡王戦くらいがちょうどいいかも 持ち時間1時間は早すぎるがw
0868名無し名人 (アウアウカー Sa69-qVB/)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:11:23.54ID:GUpLPguba
風邪やインフルエンザに加えて、2/14以降は虫歯も気を付けなければいけない。大変だ。
更には18歳を過ぎたらハニートラップにも気を付けなければ。20を超えたら酒やギャンブルという誘惑も出てくる。
まあ、藤井君はこんな誘惑に負けはしないはずだけどね。
0869名無し名人 (ワッチョイ 7122-WlVM)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:12:49.00ID:LMcX+vtm0
棋王戦の対竹内戦とか藤井少年の詰めも甘く、竹内四段の詰めもグダグダで解説のティロ西尾が悲鳴を上げてたが

最近しっかりしてんだよな
割りとガチで隙がない
0870名無し名人 (ワッチョイ adf7-nDCF)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:17:43.41ID:6OYxOIEF0
>>864
でも動画的には早指し戦でミスが出たり
あるいは驚くような妙手が出たりしてエンタメとしては面白いと思うんだよね

ただ、早指し戦ってわりと番付通りの結果になりやすいイメージがあるけど
0872名無し名人 (ワッチョイ 929e-QtCO)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:53:02.88ID:lK5zV4bR0
>>863
挑戦手合でなく一回で優勝者が決まる棋戦はタイトル戦にはならないよ
いまより優勝賞金が多く1日制五番勝負の挑戦手合制だった頃の朝日オープンですらタイトル戦の扱いではなかった
0873名無し名人 (ワッチョイ c296-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 03:44:46.11ID:rSQa0Kt/0
深浦先生に負けてムチャクチャがっくりしていた聡太を見て、
この子のハンパない負けん気の強さに驚いた。
相手関係ないのな。
0876名無し名人 (ワッチョイ 99b3-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 06:09:39.93ID:05zlRw+00
囲碁やチェスだって3時間が国際標準なんだから将棋も3時間にしよう
0877名無し名人 (ワッチョイ e137-KAQZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 06:27:22.57ID:F3iC5okL0
藤井五段の11敗に誰も大物いないからなw
大物には気合が入る中学生w
0879名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 06:53:47.11ID:0H7t9bt20
>>873
藤井五段が負けて号泣する時は、逆転負けや悔しい負け方をした時で
はっきり完敗だと認めた勝負ではあまり泣かない
私が泣かれたことがないのは、私の将棋のスタイルが比較的オーソドックスで
(勝つ時は)リードを保って完勝するからでしょうって、師匠が言ってた

あの梶浦戦では中盤までずっと勝勢保っていた中だったから
余程「自分が失敗した」感が強かったんだろうね
0880名無し名人 (ワッチョイ 9258-gHg0)
垢版 |
2018/02/12(月) 06:56:44.45ID:B4/Q/pbF0
二日制はもう要らんと思うけど
序列七位になった王将戦すら今だ二日制
伝統?に固執する人が多いんだろうなぁ
0881名無し名人 (ワッチョイ e137-KAQZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:00:41.83ID:F3iC5okL0
深浦に負けてガックシ来たのは
負けん気が強いのではなく
A級底辺に負けて自分が情けなくなっただけだろうなw
0885名無し名人 (ワッチョイ 42b3-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:33:40.08ID:gqz6u8C90
>>876
叡王戦のような「番狂わせ」が頻発する、加速するよ。

持ち時間3時間は、時間配分と事前研究と終盤力の勝負。

徹底した事前研究で、序中盤はとにかくサクサク指して時間を余らせ、
互角〜やや劣勢で付いていければよしと割り切って、
終盤で寄り切るのが基本定跡となる。
0886名無し名人 (ワッチョイ 2e96-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:38:35.32ID:LnYcW4PN0
藤井五段の序盤での危うさが無くなったのが
安心して見て居られる。最初頃は序盤不利で中盤・
終盤で逆転というのが多かったが今は序盤から押して勝ってる。
0887名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:40:21.76ID:0H7t9bt20
>>883
大平六段が、インフルエンザの診断書提出が二日前までなら調整可能
前日や当日だと、不戦敗ってtwitterで言ってるね
感染しないのが一番だけど、万一感染しても延期できるタイミングだといいな

https://twitter.com/oohira0511/status/962011773258817536
0888名無し名人 (ワッチョイ e123-KAQZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:51:22.98ID:uQFJb1+p0
藤井君よく頑張るな

瀬戸線、地下鉄で本当に学校に通ってるからな。よく見る人にきくと声をかける人は
あまりいないがカシャカシャされているらしい。終始うつむいてるみたいだ。
これからタイトルとっても電車で通うのかな。車だと時間かかるしな。
インフル感染で朝日杯欠場になればどうなるだろう。チケット返金できるのかな。
0890名無し名人 (ワッチョイ 2e96-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:01:43.48ID:LnYcW4PN0
個人事業主なので青色申告し母親に経費で買った
高級車を運転させ給与を支払えばいい。ガソリンも経費だし。
0892名無し名人 (ワッチョイ e137-KAQZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:10:31.59ID:F3iC5okL0
藤井五段にとっては年間2桁負けはショックだろうなw
屈辱の11敗w
0893名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:14:53.60ID:h5Tg5KrBa
>>890
通学に使うクルマが経費になるわけなかろ
0894名無し名人 (オイコラミネオ MMd6-nvsh)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:15:42.60ID:UbiPCL3SM
藤井五段
桂馬が2回はねたら勝勢
角を自陣に打ったら勝勢
手抜き始めたら勝勢
大駒切ったら勝勢
姿勢を正してお茶飲んだら詰み
0897名無し名人 (ワッチョイ 2e96-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:33:18.54ID:LnYcW4PN0
>>893
当日新幹線で帰りそのまま登校などあるしなにより
盗撮等々の身辺の安全を考慮した理由なら認められる。
0898名無し名人 (ワッチョイ 3111-DXXb)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:39:35.25ID://vuvQrr0
【中継】第43期棋王戦 五番勝負 第1局

「渡辺明棋王 × 永瀬拓矢七段」


9:00〜

■abema(完全無料)
解説者:木村一基九段、野智史四段
聞き手:和田あき女流初段、貞升南女流初段
https://abema.tv/now-on-air/shogi
※コメント欄表示は画面の右下のアイコンをクリック

■ニコ生(要会員登録)
解説:浦野真彦八段、聞き手:中村桃子女流初段
http://live2.ni●covideo.jp/watch/lv310006219
 

放送開始。
0899名無し名人 (ワッチョイ 81b3-pzut)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:47:24.21ID:dwBqWbqg0
17日の朝日杯ってあべまで中継ある?
0900名無し名人 (ワッチョイ ad2b-TxaC)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:48:52.75ID:pxoNYMeO0
>>789
地元の人間として感じてるのは移動経路
自宅の瀬戸市から乗り継ぎもあってJRの高蔵寺駅に母親が送り迎えしてる
その道がかなり危険道幅の割にダンプカー(瀬戸の陶磁器の土やリニア関係)で引っ切りなし
道自体もワインディングロードで片側が山で片側が川 (関心のある人はグーグルストリートビューで見て下さい)
地元の住民もひやひやする道を早朝や夜遅くに通ってると思うと・・・
0902名無し名人 (ワッチョイ 2ec7-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:50:30.64ID:duRPfCFk0
家族を従業員として給与を払っても税務署は認めないよ
役員にして報酬として支払うしかない
0903名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:50:31.69ID:h5Tg5KrBa
>>897
理由はどうあれ「登校」に使ってるからムリ
0906名無し名人 (ワッチョイ 2e96-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:53:56.28ID:LnYcW4PN0
>>903
母親がマネージメント会社作り藤井五段と年契約すればいいんだよ。
やり方はいくらでもある。通学に使っても案分という手段もある。
0909名無し名人 (ワッチョイ 063b-qX8t)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:59:08.80ID:ut9mg98P0
朝日杯の解説豪華だけど、
決勝で藤井君か羽生さんが現地で大盤解説するんなら、
それをそのまま放送して欲しい。
0912名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:05:06.99ID:BTyYhoxB0
棋王戦、ナベの先手矢倉だぁ!
0913名無し名人 (ワッチョイ 2e96-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:07:46.93ID:LnYcW4PN0
Abemaは記者会見等々意外と最後まで放送するがニコはよく打ち切られるよな。
0914名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:12:28.95ID:BTyYhoxB0
永瀬、女性に人気あるね。かなり前の方に応援の人がいた。
ところで下野新聞社って?共同通信社じゃなかったかなぁ。
0916名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:34:50.19ID:h5Tg5KrBa
>>906
通学に使うクルマを経費化するために母親が会社つくるのか?冷静になれw
0918名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:37:12.61ID:q6gnndO+0
>>918
芸能人は親兄弟に会社を作らせることが多いから不思議ではない
0921名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:39:31.90ID:q6gnndO+0
アヒルの暴走で羽生さんがまた不調になりそうな気がする
羽生さんの周期的に来る不調はアヒルのせいなんじゃないかと
0923名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:41:25.28ID:BTyYhoxB0
永瀬、雁木に組んだ。ナベは堂々と受けてたってる。鼻水は止まらないが・・・
0925名無し名人 (ワッチョイ 063b-qX8t)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:45:59.79ID:ut9mg98P0
税金面は連盟か師匠から紹介された税理士がちゃんとするだろう。
もし、変な小細工→税務調査→追徴課税→報道となったら、
藤井人気は一気に萎んでしまい、アンチ急増となってしまう。
0926名無し名人 (ワッチョイ 42eb-gffq)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:47:16.70ID:nzA67tcl0
永瀬、ナベどちらも興味がわかない
0927名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:05.18ID:q6gnndO+0
ナベは風邪引いているのかな
鼻を噛んだ
0930名無し名人 (アウアウカー Sa69-pWBW)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:57:46.35ID:h5Tg5KrBa
>>918
そりゃ事務所から独立するくらい稼いでからの話だ。いまはまだ節税額より会社設立費用の方が高くつくだろうし、なによりイメージダウンだ
0931名無し名人 (ワッチョイ 42eb-gffq)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:59:05.12ID:nzA67tcl0
何で藤井聡太の将棋は見ていてワクワクするんだろう
0933名無し名人 (ワッチョイ e2bd-7WJ2)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:01:53.34ID:Kgio+mLo0
お母さんの負担はいかほどか
0935名無し名人 (ワッチョイ 2e98-c21i)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:03:51.02ID:+Rv1uAod0
名古屋駅と名古屋大附属高中の間に、セキュリティのしっかりしたマンションを借りるか購入すればよい。
対局の立て込んでいないときは瀬戸市の自宅から通学する。対局の前後は、マンションから通学通勤。
0936名無し名人 (ワッチョイ 2e96-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:05:36.68ID:LnYcW4PN0
会社設立したらイメージが悪いとか・・・。
資本金1円からでも出来るしCMで億稼げる。
0939名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:14:30.98ID:0H7t9bt20
対局中の出前にすら文句つけるような僻んだ貧乏人だっているんだから
若いうちはあまり目につきやすいようなことはしない方がいいかもね
部外者どころか同業者の中にでも足引っ張りたい輩だっている
0940名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:16:46.76ID:BTyYhoxB0
>>931
乃木坂46などアイドルにわくわく萌えてるファン心理と同じです。
0943名無し名人 (ワッチョイ 2eab-nDCF)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:22:40.47ID:Zl8BDNBr0
羽生さんは終盤の紛れで思いがけない手が出て面白いと思う。
それでも序盤は前例に習うところが多く、面白いと思う場面が
ないこともよくある。
藤井将棋は序盤、中盤の発想が独創的。そして終盤になるにつれ
その意味が現れてくる。負け将棋でも勝負手は連発、一瞬でも
自分に形勢が傾くと一気に仕留める。これは羽生さんの将棋でも
そうそう見ることはできない。
非公式戦でも出し惜しみなし。
将棋に興味をなくしかけていたが、藤井くんのお陰で楽しみができた。
0944名無し名人 (ワッチョイ 81dd-Q8dp)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:22:59.59ID:DyTrymlc0
絶対にしないとはわかっているけど、
藤井ブランドを売りに出せ(バラエティー出演、グッズ販売など)ば年10億は軽く入る。
その金で、藤井君の移動は運転手付きでリムジンにでもした方がいい。
頭おかしいのにからまれたり、刺されたりしないか心配。
0945名無し名人 (ワッチョイ 4de3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:24:32.01ID:BTyYhoxB0
永瀬トイレに行ったが、袴を脱ぐのかなぁ。脱いだら着れなくなったなんてことは
ないのかなぁ。少なくともトイレ一回10分はかかるね。
0946名無し名人 (ワッチョイ 92f7-zAxn)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:27:09.57ID:0H7t9bt20
>>931
師匠は、肉を切らせて骨を断つようなアクロバティックな指し手に魅了されているね

私も、順位戦のような石橋を叩いて渡る戦法は安心して見てはいられるけれど
実際に好きな対局は、どちらが勝つのか
シーソーまたは劣勢のハラハラドキドキの展開の中
解説者すら驚く様な一手を出してくるのが好き
負けていても最後の投了まではずっと逆転信じて応援できるしね
0947名無し名人 (スッップ Sd62-2b7f)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:29:33.26ID:SWvVNdw5d
>>886
序盤の安定感が増してるの確かだが、以前から序盤不利って対局は少なかった気がするが
0948名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:30:22.84ID:q6gnndO+0
秒読みで時間がないときはお漏らしするんだよね
そのために棋士は大人用おむつを履いている
0949名無し名人 (スッップ Sd62-2b7f)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:30:52.94ID:SWvVNdw5d
>>816
おまえは、及川が羽生に七番勝負で勝てると思ってるのか?
0950名無し名人 (ワッチョイ 99b3-AWtI)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:31:34.62ID:q6gnndO+0
>>944
ヒント:おにぎり屋
ひふみん以外成功していないんだからそう簡単にはいかないよ
0951名無し名人 (ワッチョイ 49b8-gffq)
垢版 |
2018/02/12(月) 10:31:48.56ID:K+HWDjtG0
刺されたりってそんな大げさな〜って思ったら
【国内】優先席に座った30代男性、老人に腹をナイフで複数回刺される
最近こういう事件があったのね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況