X



トップページ将棋・チェス
1002コメント354KB

藤井聡太応援スレ Part273

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/02/18(日) 09:16:36.14ID:4+WBZezX
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
藤井聡太応援スレ Part272
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1518868795/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0192名無し名人 (ワッチョイ 9f5d-RLb8)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:13:56.21ID:QdyTmkiQ0
来年の賞金ランキングは朝日杯の賞金加算されるから
年収ランキング上位で公開されるかもな
年収公開される高1って…
0196名無し名人 (ワッチョイ bf76-4H+m)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:16:42.10ID:BGh8eCqj0
年齢関係なしで、今回の棋戦優勝は
四段プロデビュー後最速ではないの?
0197名無し名人 (アウウィフ FF9b-KM2W)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:17:21.77ID:Zo++ERT3F
>>187
頭脳スポーツのピークは20代半ばだから36歳は駆逐されても当然だ
増田や近藤は被害者世代かもしれんが25歳以上の棋士は今実績出せてないのが悪いって話になるだけだな
30歳以降は如何に実力を維持できるかの勝負だからね
0198名無し名人 (ワッチョイ d7f2-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:18:24.27ID:QcJdCHzN0
>>182 タモリさんは30歳で芸能界デビューか。
藤井君とは対照的に遅咲きだったんだね。
0200名無し名人 (ワッチョイ ffc7-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:20:44.07ID:jWkseVkW0
櫛田と先崎のNHKも2年以上かかってるよな
森内の全日プロとの日数勝負かも?
0201名無し名人 (ササクッテロロ Sp0b-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:21:45.92ID:Z8djqqUUp
羽生や羽生世代が落ち着きそうだと思ったら藤井六段だからな
20代30代はいま獲らないとキツイぞ
0202名無し名人 (ワッチョイ 571d-WJrz)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:22:14.85ID:DEUrVp0r0
>>157
1年ほど前に本人に直接聞いたら全く利用してないと言っていた
0203名無し名人 (ワッチョイ d7f2-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:22:19.04ID:QcJdCHzN0
>>191 俺の予想は49飛だったよ。
44桂は全く見えてなかった。
0205名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:23:26.41ID:Xa4elW6M0
>>195
目玉なのに七段昇段まで、グッズ制作待っていたら
将棋会館のお客さんガッカリするだろうから
そりゃあ出すんじゃないかなあ
0207名無し名人 (ワッチョイ bfd4-SugP)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:25:56.29ID:T58FPvwU0
JT杯出場も現実的になってくるか 竜王戦ランキング戦で勝ち上がって欲しい
これは後の七段昇段規定にもかかるのでこの棋戦重視してほしい
0209名無し名人 (ワッチョイ 377e-Qw/d)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:26:19.13ID:/YitYwuI0
73名無しさん@恐縮です2018/02/18(日) 08:54:22.45ID:h+78kGsr0>>103>>121>>211
でも将棋ってあんまり夢ないよな
他の競技と比べてそんな稼げるわけじゃないし
どんな頑張っても一人が1億いけるかどうかやろ
他の奴は数千万どまりやし


こういうふうに考える人も当然いるんだろうな。棋士は大金を目指すような職業じゃない。
でも棋士って考えてみると学者に近い職業かもな。
0210名無し名人 (ワッチョイ b79f-6BjY)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:26:24.53ID:wAiYFP2O0
どの動画かもわからんし
ただの気のせいかもしれないんだけど
羽生戦の後「感無量です」のときにアップになったら
目が少し潤んでたように見えたんだ
それで藤井くんが「感無量」って言ってたから
本当に感無量なんだなって
うまくいえないけど

きもくてごめん
本当すげーよ
0212名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:27:24.01ID:BecbNbjW0
まあ賞金750万円は、Xeon×2枚差しのPC購入費とかに使うといいよ。
それでも有り余るお釣りが来るんだから。
0213名無し名人 (アウウィフ FF9b-KM2W)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:27:32.72ID:Zo++ERT3F
森内の全日プロ優勝はデビューから1年10ヶ月、羽生の天王戦優勝はデビューから1年11ヶ月

最速は菅井か?
0214名無し名人 (ワッチョイ ffc7-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:27:38.13ID:jWkseVkW0
>>199
屋敷と言われてるけどな

藤井君が拠点を成り捨てて清算に行ったあとならば
44桂があるのが見えたプロは他にもいるかも

解説の棋士ってしゃべりもあるから深く読めないからね
だからニコ生なんかでも終盤の佳境を前に休憩入れて
解説者が読みを入れておいたりしてるのをよく見る
0220名無し名人 (ワッチョイ ffc7-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:31:16.35ID:jWkseVkW0
>>216
もはや国語力の問題だな(笑)
君はアホだからもうレスしなくていいよ
0221名無し名人 (ワッチョイ 9f34-Vb08)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:31:22.86ID:bdN4+O4G0
藤井聡太 六段
・基本給30万円(B級2組)×12ヶ月 =360万円
・ボーナス(2ヶ月分)×夏と冬の2回支給 =120万円
・対局料(7つのタイトル戦と8つの公式戦)※
・朝日杯将棋オープン戦の優勝賞金 =750万円
・将棋の指導料(五段) =1回3時間で42000円
・テレビ出演料
・イベント出演料
※昨年の竜王戦だと予選優勝賞金90万円+本戦1回戦46万円+2回戦52万円もらった

年収1500万円は軽く越えるだろう
0223名無し名人 (ワッチョイ 97b3-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:32:53.27ID:Pe02YrNe0
パチンコ屋が金を持ってても尊敬されないようにギャンブルの選手が金を稼いでいてもあんまり尊敬されないんじゃないかね
0225名無し名人 (ワッチョイ fffa-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:34:02.11ID:fHTQrZ1/0
>>221
まだC1やで
0226名無し名人 (ワッチョイ d7f2-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:34:22.89ID:QcJdCHzN0
佐々木大地は44桂が見えてないならそもそも73歩成はできないと言ってたような。
0229名無し名人 (アウウィフ FF9b-KM2W)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:35:00.91ID:Kk47o81IF
20代>10代後半>30代>40代
これがチェス囲碁将棋における棋力の推移だろう
谷川さんが20代に頑張れと言ってるのもここら辺を考慮してかな?
0231名無し名人 (ワッチョイ b79f-kBLG)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:35:30.21ID:KBt10dj10
藤井くんの指し手の天才ぶりに比べると
羽生の指し手なんて明らかに凡才だよな
今までは相手の悪手に助けられて勝って来ただけ
0234名無し名人 (エーイモ SE3f-QcxC)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:36:28.80ID:R7DKg8o0E
>>185
なーんだ。楽勝じゃん。
0239名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:38:58.19ID:E8kaAExF0
>>112
藤井さんも記録係も中学3年生だし大人の自分が対応しようと思ったんだろう。
広瀬さんは影響ないといってたけど不運だったと思う。
0240名無し名人 (ワッチョイ 97b3-lti5)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:40:15.30ID:BuFIrXxS0
>>212
PCが欲しいとどこぞでポロっと発言すれば各メーカーが競うようにうちの製品を使ってくださいと提供してくるはずやで
0243名無し名人 (ワッチョイ ffe8-mDb5)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:40:31.30ID:/QjufSQI0
>>173
藤井君の実力がこの1年で爆発的に伸びていることは衆目の評価が一致するところなので、初期値を現在値と同じに仮定するのがそもそも前提として正しく無いでそ。
0245名無し名人 (ワッチョイ d7b3-xgEu)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:40:57.16ID:/wDM4sYL0
>>217
次の一手なら簡単な問題に見えるけど、解説聞いてると対局の流れの中で指すのはプロレベルでも難しいみたいですね。
0249名無し名人 (ワッチョイ ffc7-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:42:18.03ID:jWkseVkW0
>>226
そのとおり

だから歩を成り捨てて清算に行った時点でなら
「こうしたからには、あぁ桂を入手したんだから・・・」とわかる
0250名無し名人 (ワッチョイ d7f2-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:42:34.75ID:QcJdCHzN0
>>241 来年2月に九段かー。
まあ無理だろうな。
0251名無し名人 (ワッチョイ d78a-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:44:08.60ID:UeT1JPXQ0
新橋の駅前で大判将棋やってるけど、あのオッサンたち強いの?
将棋ウォーズ1級の俺が参加したらどうなる?
0252名無し名人 (ワッチョイ 571d-WJrz)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:44:45.67ID:DEUrVp0r0
>>251
1級ぐらいじゃ結構恥ずかしい目を見るぞ
0254名無し名人 (ワッチョイ 97b3-lti5)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:44:51.15ID:BuFIrXxS0
>>221
公益化されてから月給もボーナスも厚生年金もなくなったんちゃうの?
順位戦に参加してれば毎月決まった額が入ってはくるだろうけど
0255名無し名人 (アウアウウー Sa9b-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:45:23.53ID:6Ph3cD50a
藤井6段の連勝記録。
29連勝1回。
11連勝2回(継続中)。
まだ、1年ちょっとだぞW
0258名無し名人 (ワッチョイ bfe9-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:48:01.94ID:I0tN1PQu0
最短だと

18年4月 竜王戦4組昇級 史上最年少七段
18年10月 王座獲得 史上最年少タイトル
18年12月 竜王獲得 史上最年少八段
19年2月 王将獲得 史上最年少九段
0261名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-qi38)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:48:59.18ID:BecbNbjW0
>>239
不運じゃなくて運営の故意だと思うよ。

いまどきのタブレット、アプリが、大事な決勝戦の最中に突然壊れるかよw

常識で考えればわかること。
0262名無し名人 (スッップ Sdbf-ukle)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:49:15.77ID:b+Q9wwkad
低段が主だった29と違って今は普通にトップともやりあって連勝だからすごあな
0264名無し名人 (JP 0H3f-1vgc)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:50:12.56ID:K+bfeTiwH
>>81
ダンボール1-2箱どころではないと思うけどなぁ
それなら宅配便で送ればいいはずだから。

多分送るにも困る中途半端な数貰ったんだろうな。
なぜ昨日記者は聞かなかったんだよ
0267名無し名人 (アウアウウー Sa9b-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:51:03.13ID:6Ph3cD50a
>>259
9/14 の佐藤慎一五段戦〜11/21の平藤真吾七段で11連勝。
0268名無し名人 (ワッチョイ 1f7e-whYe)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:51:05.33ID:Sj0Qau9D0
阿久津主税‏ @rsopx4U0BRTMQBx

藤井五段の朝日杯の決勝での中空に打った▲44桂は素晴らしい手でした。
秒読みの中かなり見えづらい手を発見できるのは凄いです。
0269名無し名人 (ワッチョイ 1ff7-OgsI)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:51:06.50ID:Xa4elW6M0
>>112
運営スタッフも普段の棋戦よりかなり来ていたらしいし
中継でもみんな気づき始めていたから
誰かスタッフが記録係のところにすぐ寄って何があったのか確認して
記録のタブレットは生きていたんなら
まずは対局者二人に声掛けした上で処理できたら良かったよね
こんな大注目かつ持ち時間の短い棋戦決勝で
広瀬八段に舞台裾に走らせたのは悪手だなあ

タブレットの異常はよくあることだから
今後に生かしてほしいね
異常事態のマニュアル作成して意識統一するとか
0270名無し名人 (ワッチョイ 9f60-E583)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:51:20.87ID:6wrLokSn0
>>260
サーバーはすごくうるさいから一般家庭には持ち込めないでしょ
静音タイプじゃないとムリだ
0272名無し名人 (ワッチョイ d78a-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:03.62ID:UeT1JPXQ0
>>252
そっか、戦法とか古そうだけど
あのオジサン達強いのか
ま〜1級が弱いだんだろうけどw

誤爆に答えてくれてサンクスw
0273名無し名人 (アウアウウー Sa9b-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:04.63ID:6Ph3cD50a
>>266
良いんだよ。これからも何億も稼ぐんだから。
稼いでる奴は税金も保険料も納めるべき。
0274名無し名人 (ワッチョイ bf9f-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:52:32.52ID:FhjJrYO30
>>243
初期値を現在値と同じには仮定してないよ。収束してないから高いとして仮定してる。
伸びてるのは否定しないけど、レーティングは収束してないわけで
現状のレーティングは実力通りではないし、最初がどの程度強かったのかも実際は不明だからね。
それにデビューから29連勝だから29連勝の瞬間が一番レーティングあがってるから。
最初からとてつもなく強いのは間違いないよ。
0275名無し名人 (ワッチョイ d7f2-C0Eg)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:53:21.87ID:QcJdCHzN0
>>263 賞金ランキングは対局料・賞金だからその他の収入が入らない。
1500万だと10位に入らないだろう。
0277名無し名人 (ワッチョイ 378d-5EMV)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:53:47.11ID:5HWcMPLu0
>>67
トラック45台と読める
745台は違うだろ
0278名無し名人 (ワッチョイ 97b3-IBe6)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:54:31.29ID:KuOuPS+z0
でも羽生が99銀を指したポンコツ棋士というのは
厳然たる事実だからな
0279名無し名人 (ワッチョイ bffb-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:31.93ID:9JQRb31Z0
藤井さんは扶養から外れて所得税の確定申告が必要な上に
再来年から消費税の納税義務も発生する

>>218
お前、それが人に物を頼む態度なの?
0280名無し名人 (ワッチョイ fffa-HN+l)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:55:47.61ID:fHTQrZ1/0
公開される賞金ランキングトップ10は、毎年だいたい1800〜2000万円ぐらいがボーダー
だから、1500万円だとランク外かも
0281名無し名人 (アウアウウー Sa9b-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:56:04.46ID:6Ph3cD50a
>>231
将棋を知らないレス乞食はカエレ。
0282名無し名人 (ワッチョイ 1776-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:56:55.65ID:wepBF6Mk0
藤井六段朝日杯優勝の余韻に浸りながら祝う酸ヶ湯積雪400cmのせつもく突破
目指せアメダス全国歴代最高566cm(2013年2月26日 酸ヶ湯)

酸ヶ湯ライブカメラ
http://sukayu.wjg.jp:8080/cam

新青森駅からバスで80分(1340円) 酸ヶ湯温泉旅館
http://tv.columns.tokyo/wp-content/uploads/2017/01/6rkl8upu.jpg
http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2013/03/38d0269ce83c790ac2127e780c099578.jpg
http://www.sukayu.jp/img_set/hakkoda/season/img_411.jpg

名物の雪の回廊
http://www.sukayu.jp/img_set/hakkoda/season/img_413.jpg
酸ヶ湯温泉旅館からわずか600m 道路脇にある温泉沼
http://www.sukayu.jp/img_set/hakkoda/season/img_410.jpg
冬もロープウェーで10分で山頂 (氷点下15度)
http://www.sukayu.jp/img_set/hakkoda/season/img_412.jpg

青森市役所広報
「住生活者がいない。地元の方々が苦労をしているということはない」
http://suumo.jp/journal/2013/03/07/39564/

次は500cm
0283名無し名人 (アウアウウー Sa9b-h3lW)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:57:09.10ID:6Ph3cD50a
>>278
それ言うたら、藤井6段は深浦に大逆転を許したポンコツになるんだが。
0284名無し名人 (アウアウカー Sa6b-Ukbx)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:57:11.96ID:j9prAk6Za
29連勝してた頃より更に強くなってるよね
あの時は対戦相手は若手棋士が多かったけど、今回の朝日杯優勝は羽生さんや現役名人含めトップ棋士を破ってのものだからね
この調子で強くなったら一体どこまで行くのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況