X



トップページ将棋・チェス
1002コメント296KB

第76期順位戦 Part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3f39-IhxS)
垢版 |
2018/03/06(火) 00:08:13.56ID:/xSwmOIj0
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)
対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/

※前スレ
第76期順位戦 Part86 (実質Part88)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1520170847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無し名人 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:08:48.62ID:hdFB3DxDp
大阪から山陰だと、鉄道と飛行機どっちがいいか悩むとこだねぇ
九州新幹線開業で熊本あたりから大阪までの移動はシェアが逆転したらしいが
山陰は新幹線が直通してないから
0103名無し名人 (アウアウカー Sabb-pmFm)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:09:47.18ID:fgbzt6u3a
>>96
岡山から備中高梁かあるいは新見までならなんとかなるけど、
そこから出雲市までがつながらないんだよね。
0104名無し名人 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:10:17.31ID:hdFB3DxDp
>>100
藤井くんは乗り鉄だっけか
なんとなく将棋の人って鉄と相性良さそうに見えるな
数理的なとことか

飛行機や自動車は自由度が高い分アバウトだからね
0105名無し名人 (ワッチョイ 078a-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:10:21.38ID:febftEgQ0
大勢の関係者と離れて
電車でボーっとするのは
リフレッシュ出来そう
0107名無し名人 (ワッチョイ 078a-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:11:25.06ID:febftEgQ0
おっと、ここ王将戦スレじゃなかった
0111名無し名人 (アウアウカー Sabb-pmFm)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:15:16.36ID:fgbzt6u3a
>>109
ない。
0115名無し名人 (ワッチョイ 679f-pmFm)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:21:27.02ID:yZ6eBqmN0
>>113
伯備線特急は米子から山陰線に乗り入れて出雲市まで直通。
0118名無し名人 (ワッチョイ 679f-pmFm)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:25:17.34ID:yZ6eBqmN0
>>112
太田ではなく大田菜。太田は群馬県。で、広島から大田までの
高速バスは約3時間だから、岡山広島の所要時間を考えると、
岡山乗り換え伯備線特急で出雲市からタクシーと時間的には
ほぼ同じだし、広島大田線は本数が少ないので、貴案は
残念ながら現実的ではないな。
0119名無し名人 (ワッチョイ df23-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:19.48ID:Hdm/e8ic0
>>90
それだと久保より先に宿に着けない。

尼崎 1046 - 1057 新神戸(JR)
新大阪 1109 - 1155 岡山(さくら553号)
岡山 1204 - 1510 出雲市(やくも11号)
出雲市 1527 - 1550 大田市(スーパーおき5号)
タクシーで25分。

高速バス説もあったけどあれは疲れるぞ。
乗り換えがあってもグリーン車連発のほうがいい。
0120名無し名人 (ワッチョイ 679f-pmFm)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:26:48.89ID:yZ6eBqmN0
>>116
それだと鳥取での乗り継ぎがうまくいかない。
0121名無し名人 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:27:02.22ID:hdFB3DxDp
俺のiPhoneナビによると、将棋会館を出発して
大阪環状線から京都線を経由して新大阪
そこから新幹線で岡山まで行き、特急やくも、特急スーパーおきを乗り継ぎ太田駅まで
そこから路線バスでさんべ荘着

という経路だな。遠いわ
0123名無し名人 (ワッチョイ df23-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:30:55.73ID:Hdm/e8ic0
B級2組10回戦終了時のレーティングによる降級点予想

9  畠山成 03.30% _飯塚 41%
6  阿部隆 30.40% _中修 52%
22 田村康 33.90% _村山 21% △
16 戸辺誠 41.30% _畠鎮 52%
ーーー降級点5名ーーー
17 飯塚祐 41.50% _畠成 59%
21 大石直 49.80% _窪田 66%
24 青野照 100.0% _北浜 17% ▲△降級
25 森下卓 100.0% _鈴木 29% ▲△降級
14 先崎学 100.0% ■野月 ____ ▲降級点

田村も降級かなり近づいてきちゃってるのな。
0124名無し名人 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:38:27.32ID:hdFB3DxDp
朝10時発なら高速バスで米子まで行く、という経路を
俺のスマホナビは勧めている
着は17時12分。路線バスを途中かまして、待ち時間と移動時間合計1.5時間浪費してるので
ここをタクシーにすれば1時間は節約できるかな
0132名無し名人 (スップ Sdff-xC+f)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:47:06.65ID:IRMAwWt8d
おまえら電車と夜行バスの話題になると生き生きするのな
0133名無し名人 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:48:17.53ID:hdFB3DxDp
>>125
俺は乗り換えが少ないなら高速バスの方がいいな
まぁ、安いのが一番ポイントだけどさ

俺は圧倒的にバス党。九州とか北海道はバス党が多いらしいが
関東関西は電車党が多いみたいね
0134名無し名人 (スプッッ Sd7f-mqjH)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:49:55.54ID:CiHqg8Uld
トラック運転手「兄ちゃん、どうした?」
豊島「米子行きの高速バスに乗り遅れちゃって……大事な対局に間に合いそうに……」

トラック運転手「………よし、ここで会ったのも何かの縁だ、さあ乗りな! 飛ばして行くからな、しっかり掴まってろよ!」


警官「悪質なスピード違反で現行犯逮捕する」
トラック運転手「兄ちゃん、気にすんな………それより、その勝負、負けるんじゃねえぞ」

豊島「おじさん…」

こんなドラマがあったかもしれない
0135名無し名人 (ワッチョイ 6726-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:50:25.22ID:gR/jkxPK0
>>119
適当なところまで車で送ってもらうってのはダメか
0137名無し名人 (ラクッペ MM9b-eV1L)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:52:56.52ID:hiWgdeq2M
高速バスなんて基地外の乗り物だわ
まともな神経なら乗れない
0139名無し名人 (ワッチョイ df23-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:54:10.96ID:Hdm/e8ic0
>>133
北海道民で乗れるなら鉄道を選ぶけど、三列独立シートの夜行バスは厭わない。
逆に言うと、いくら安くても昼行の4列高速バスはお断り、だな俺は。
(他になければ仕方ないけど)
0142名無し名人 (ワッチョイ df23-k3ZN)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:57:13.15ID:Hdm/e8ic0
>>135
新神戸は新大阪の間違いだけど、尼崎なら新快速で10分ちょっとで新大阪だぞ。
住まいから駅までどのくらいの距離かにもよるが、車を使うメリットが見当たらん
0143名無し名人 (アウーイモ MM2b-dKqy)
垢版 |
2018/03/06(火) 10:57:45.91ID:Xt2LPDnTM
俺基準では東京名古屋、東京仙台、大阪広島あたりなら耐えられる
でもその場合朝めっちゃ早く着いて結局やることないからしんどい
0144名無し名人 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:00:05.70ID:hdFB3DxDp
一応プランA
将棋会館→新大阪(タクシーorクルマ)
新大阪→岡山(新幹線)
岡山→米子(特急)
米子→大田(特急)
大田→さんべ荘(タクシーor路線バス)

プランB
将棋会館→大阪梅田(徒歩orタクシー)
大阪梅田→米子(高速バス)
米子→大田(特急)
大田→さんべ荘(タクシーor路線バス)

俺なら運賃も絡んで絶対プランBだがな
0147名無し名人 (ワッチョイ 479f-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:02:56.49ID:yaZWaUmZ0
飛行機は羽田米子が日に数便、羽田発しかない
米子からはまたそこから移動に2時間ぐらいかかる

なかなかの僻地ですな
0150名無し名人 (ワッチョイ 6726-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:07:11.80ID:gR/jkxPK0
>>142
乗り換え少なくしてできるだけ眠る
運転じゃなくて送ってもらえるなら自分ならそうするなと思った
0154名無し名人 (ワッチョイ 679f-pmFm)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:09:40.07ID:yZ6eBqmN0
>>147
大田に行くなら米子空港でなく出雲空港だな。
0156名無し名人 (ワッチョイ 6726-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:10:50.61ID:gR/jkxPK0
>>153
新幹線グリーンだと降りる駅の手前で起こしてくれるから安心
0157名無し名人 (ササクッテロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:16:58.36ID:hdFB3DxDp
出雲空港からさんべ荘までクルマなら1時間ちょい
公共交通機関なら2.5時間。あー田舎の暗黒面が出てるな

将棋会館から12時発の飛行機に間に合わせるなら
11時発でタクシーか車で伊丹へ
13時出雲空港着
そこから車で1時間だから遅くとも14時半には着くな

余裕見て移動時間3.5時間。久保の選択が正しい
0161名無し名人 (アウアウウー Sa2b-Xn/I)
垢版 |
2018/03/06(火) 11:23:33.92ID:PZotmcUya
やさしいなぁ。オール
好きだよ。もまえらwww
0169名無し名人 (アウアウカー Sabb-lgbj)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:16:03.75ID:KZnllIhva
渡辺は次負ければ順位戦に続いて竜王戦でも2組落ち
竜王棋王A級から無冠のB級2組落ち
ハゲが落ちて飯が美味いwwwwwwファーwwwwww悪霊退散www
0172名無し名人 (ワッチョイ dfb3-LhZF)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:20:39.70ID:N8gdO6hH0
>>169
何年か前に久保もA級棋王王将からたった1ヶ月でB級無冠になったが、また盛り返してA級王将だ。ナベもまだ若いから大丈夫だろ。
0175名無し名人 (ワッチョイ bf9f-AYOU)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:28:46.07ID:twNBjZ3I0
>>171
それなら18切符でいった方が良いよ
0176名無し名人 (ワッチョイ df7f-VyiE)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:35:25.12ID:t/+cdU4Y0
みんな予想はしてるんだろうけど
棋王は久保が防衛して名人戦挑戦もなさそうだよね
0177名無し名人 (ワッチョイ df39-IhxS)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:36:24.35ID:/xSwmOIj0
>>176
久保棋王爆誕
0179名無し名人 (ワッチョイ df7f-VyiE)
垢版 |
2018/03/06(火) 12:38:30.31ID:t/+cdU4Y0
棋王じゃなくて王将だった
0182名無し名人 (ワッチョイ dfd2-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:18:18.22ID:DJZhYdKd0
誰かA級に昇級しそうなハッシーの話題してくれ
プレーオフの影響で空気すぎるww
0184名無し名人 (ガラプー KKfb-o2CT)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:24:40.69ID:tligmjrTK
>>175
18香の誤記かと思った
0188名無し名人 (ワッチョイ df3e-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:06:18.42ID:53ljfWWR0
>>182
橋本でも阿久津でも1期でB1に帰ってくるだろうな

1870 豊島
1847 稲葉
1839 久保
1826 羽生
1826 広瀬
1805 糸谷
(1793 佐藤天)
1782 三浦
1756 深浦
(1747 橋本)
(1739 阿久津)
1733 佐藤康
0189名無し名人 (ワッチョイ dfd2-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:13:03.28ID:DJZhYdKd0
>>188
さすがにハッシー舐めすぎじゃないか?w
今7連勝中だぞ
前の対局横歩で天彦に完勝してるし
今のA級なら何期か残れそうだけど
0190名無し名人 (ワッチョイ bfff-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:13:14.07ID:x9cyimZm0
それにしても5chの書き込みも内容に応じてレーティングが出るといいのに
レーティングの低い書き込みは見えないようにしてくれると非常にありがたいのだが
0191名無し名人 (ワッチョイ 6726-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:21:22.65ID:gR/jkxPK0
>>190
NG使えよ
0193名無し名人 (ワッチョイ dfd2-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:25:39.98ID:DJZhYdKd0
>>190
5ちゃんなんてほとんどレーティングの低い書き込みだから
まぁこの時間帯に書き込みしてるやつにレーティングの高い書き込み期待すんな
0198名無し名人 (ラクッペ MM9b-eV1L)
垢版 |
2018/03/06(火) 14:47:59.76ID:dbFZwrNAM
>>189
今のA級って下がぬけるからほぼ差がなくなるじゃん
さらに糸谷加わったとこにドベからはいって確実に残れるってそれもう名人挑戦できるレベルじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況