最優秀棋士賞受賞者を予想しよう Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:44:31.42ID:CLW0y9Mn
>>98
NHKや囲碁・将棋チャンネルには記者がいるのか?
0104名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:46:54.93ID:ZoyyaHEz
菅井>久保なのか
やっぱ防衛と挑戦奪取だと評価が違うんだな
0105名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:47:15.07ID:LJMqOU5B
>>102
NHKにはいる
科学文化部の記者が記事を書いてる
0106名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:47:23.29ID:s1bIx0wR
豊島の敢闘賞は、タイトルにこだわらない委員会の見識を称揚したい。
3月の豊島はまさに勇戦敢闘にふさわしい。
0107名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:50:10.44ID:xQC6c5SU
とよし!来年は名人やで!!
0108名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:20.32ID:6eSyMX7L
太地と山ちゃんの立場は・・・
0109名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:52.40ID:qjFvaNqP
山ちゃん…一般棋戦優勝2でも無しなのか
0110名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:52:29.52ID:WGHwuMJ4
>>104
久保が取ると賞のイメージ悪くなるし
0112名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:52:50.75ID:WvLDcHsD
聡太推し息してる?
あんたらが必要以上に騒ぐことで聡太くんも迷惑してるから
0113名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:53:28.79ID:ON9JWil3
なんで菅井? 太地が怒るよ。
0114名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:54:13.43ID:xQC6c5SU
>>108
かりんに振り飛車党タオルもらって振り飛車に転向
0115名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:54:14.51ID:xv+qSr2G
ま、藤井も羽生に負けての特別賞なら文句の言いようもないっしょ
0116名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:54:31.50ID:XmNEHMLB
>>111
いつも関西記者賞みたいなやつ貰える
0117名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:54:55.90ID:p3QG6l9j
最優秀の羽生を倒した太地に何もないのはおかしいだろ
0118名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:55:52.84ID:xQC6c5SU
王位奪取>王将防衛+銀河獲得なのか
0119名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:56:55.73ID:UqCBPq1f
中村王座、怒りの二冠目を目指し◯◯に挑戦とかありそう
0120名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:57:35.53ID:xv+qSr2G
>>94
負け惜しみか?
票数が割れたにせよ藤井の負けは負け
「藤井はあり得ない」論を主張してた人間は一応勝利の白ワインだぞ
0122名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:58:44.59ID:jnZb0GoA
菅井が優秀とかw 太地に何もやらんとかw 謎だらけの将棋大賞だったな
0123名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:59:30.75ID:iQnRfS3o
初タイトルの王座はなにもなしって序列低すぎないか
0124名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 16:59:40.71ID:ON9JWil3
太地は広報活動でもがんばってるから何かあげたかった。
0126名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:00:55.48ID:x87iHSs1
太地は涙の初タイトルだったのにな
0127名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:02:25.39ID:xv+qSr2G
まあインパクトからすれば菅井>太地だったしな
開幕局も羽生の敵失で拾ったようなもんだし>太地
0128名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:08:29.21ID:v08AFcj/
王位の格は王座、王将より上だから
0129名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:10:29.60ID:v08AFcj/
初タイトルで何も無しは中村太地が初めてかも
0131名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:13:31.20ID:v4jS1x+y
豊島の敢闘賞だけは全会一致で決まったんだろうな
0132名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:16:48.64ID:cCgyY/DE
豊島なさけないな
頑張ったで賞なんてもらっても恥でしかない
0133名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:18:07.35ID:YlwLJV8K
将棋大賞
【最優秀棋士賞】羽生善治竜王
【優秀棋士賞】菅井竜也王位
【敢闘賞】豊島将之八段
【新人賞】藤井聡太六段
【特別賞】藤井聡太六段
0134名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:18:33.27ID:s1bIx0wR
過去の名局賞特別賞と比べると今年のは毛色が違わないか?

第37回(2009年度)児玉孝一 金井恒太 第68期C級2組順位戦9回戦(2010年2月2日)(千日手指し直し)
第38回(2010年度)藤井_猛 森内俊之 第69期A級順位戦7回戦(2011年1月13日)(千日手指し直し)
第39回(2011年度)該当無し
第40回(2012年度)里見香奈 上田初美 第39期女流名人位戦五番勝負第5局(2013年2月27日)
第41回(2013年度)三浦弘行 久保利明 第72期A級順位戦9回戦(2014年3月7日)
第42回(2014年度)牧野光則 都成竜馬 第46期新人王戦2回戦(2015年1月22日)
第43回(2015年度)羽生善治 阿部健治 第41回棋王戦挑戦者決定トーナメント準々決勝(2015年10月28日)
第44回(2016年度)上田初美 里見香奈 第43期女流名人戦五番勝負第5局(2017年2月22日)

第45回(2017年度)藤井聡太 広瀬章人 第11回朝日杯将棋オープン戦決勝(2018年2月17日)
0135名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:19:40.41ID:B/kNuTwY
藤井六段しか有り得ないと言っていたクソ藤井ヲタどもマジざまあ。
0136名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:21:14.20ID:xUqqyiou
豊島への期待値からすれば敢闘では無いけどなぁ
0137名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:21:53.08ID:ON9JWil3
豊島 > タイトルを取った太地
は明らかにおかしい。
敢闘賞は太地にやれ。
0138名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:22:15.94ID:dWqBAMMr
名局特別賞は420手のやつかと思ってた
0139名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:22:48.99ID:RzcDzUtG
>>133
何でもいいから豊島が評価されて良かった
今期も頑張ってほしいわ
0140名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:23:36.85ID:mUIMCn+C
>>133
聡太2つも取ってるのか。
羽生の忖度賞よりこっちの方が重い。
0141名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:24:08.11ID:YlwLJV8K
太地「敢闘賞は豊島さんですか。そうですか。僕も王座戦で相当頑張ったんですけどね」
0143名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:25:50.53ID:x87iHSs1
豊島はタイトル取ったら号泣するんじゃないか
ファンは間違いなく号泣だろう
0144名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:26:45.19ID:G6+y4kqO
>>142
勝率、勝数、連勝数、最多対局数賞合わせて7冠や
0145名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:28:07.16ID:WDotOYqY
藤井と言えば今年は猛の解説名人っぷりが一段と上がった気がする
断言して笑いを取るスキルが急激に上がったっつーか
0146名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:28:23.67ID:yEB65fcL
藤井くん、新人と特別の予想的中

優秀は菅井一人か。太地とのダブルだと予想していたが外れた
0147名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:28:39.45ID:mUIMCn+C
>>142
そっちもか。
最年少七冠独占。
後世に残る金字塔だ。
0148名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:28:50.65ID:Woa7mV7Z
特別賞じゃない方の名局賞と升田賞は?
0149名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:30:18.98ID:mUIMCn+C
旧弊に塗れた名人一冠より、他のタイトル全ての七冠王の方が強者であるのと同様、年度七冠の方が凄いよ。
0150名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:30:58.22ID:mmjiuvFy
ほーら言ったじゃん、羽生が最優秀棋士賞だろ

>>34
いや、特別賞はヒエラルキー外でしょ
0152名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:31:25.20ID:dMu37tdp
太地可哀想や
歴代最高勝率のときは新人賞すら取れず
初タイトルでも何も取れないとか
大敗北やん
0153名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:32:46.71ID:9aggwzRU
9対4ながら聡太てんこ盛りって事は、聡太推し側に声の大きい記者がいて、てんこ盛りにする事でなんとか最優秀棋士賞は守ったって感じなんかなあ
政治力と常識との戦いが透けて見えるような
0155名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:00.31ID:bYo1f9kc
太地ないのは可哀想やなぁ
0156名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:04.57ID:mUIMCn+C
>>153
羽生のパトロンの読売が押し切った、って感じだね。
札束と圧力に屈せず藤井に4票入れた記者は偉い。
0157名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:09.17ID:yNIl9+Yk
中村王座にも優秀賞あげればいいのにね
過去にも複数選出の事あったのに、なぜ無視するのかわからん・・・・
0158名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:35:16.94ID:dMu37tdp
>>154
王座のみだと防衛しても何も賞はもらえないじゃん
0159名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:35:40.63ID:Woa7mV7Z
4は朝日杯の朝日と新聞三社連合というか地元の中日だとしてあと2つはどこだろう
0160名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:35:47.69ID:Jk/ok3te
確かに太地はタイトル後パッとしなかったけどそれをいうなら菅井ものような
0161名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:36:29.70ID:dMu37tdp
>>156
オタさん乙カレーっす
人の批判ばかりするなら藤井応援スレに帰ったらどうですか?
0162名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:25.28ID:iuB8ymGo
>>160
やっぱ序列の関係やろなぁ
確か王座より王位の方が格上だったよな?
0163名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:26.32ID:9aggwzRU
>>156
ワイは逆の考えやな
abemaの妙な自信とか、どっかに聡太で押し切ろうという動きがあったんやないか
多数の良識派が意外と折れなかったと
0164名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:36.01ID:k8sLiedM
だいたい妥当だと思うけど太地ちょっとかわいそうw
0166名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:54.39ID:mmjiuvFy
藤井オタってニワカ多すぎなんだよな
放送日が対局日ってデマにも騙されて、違うよって教えてやってるのに
信じなかったし、ニワカって自覚して謙虚にいてほしいもんだ
今回羽生が最優秀棋士賞取るって予想は常識だわ、常識
0167名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:38:14.29ID:3MFWxeWl
>>159
どこかのスポーツ紙か日経あたりかな?
0168名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:39:51.24ID:RzcDzUtG
いちいち煽るバカってどれだけスルー耐性ないんだよ
0169名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:40:07.13ID:k8sLiedM
山ちゃんも棋戦優勝2回してるけどなんもなしなんだな
優秀棋士賞ってデマ流れてたけどw
0170名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:40:39.37ID:TL/Yp77r
菅井 王位、B1
久保 王将、A級PO、銀河
太地 王座、B2

確かに久保かわいそうだな
遅刻や謝罪無しがマイナスに働いたのか
0171名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:41:12.24ID:Jk/ok3te
新人賞は一度取ったらもう取れないのかな?
0172名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:41:18.32ID:mmjiuvFy
>>168
そりゃあんだけ、藤井が最優秀棋士賞って宣ってれば
煽りたくもなるわな、ああいう馬鹿は煽ってナンボだよ
0173名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:41:41.44ID:xv+qSr2G
何度でも言うぞ
羽生勝ち、藤井負け

俺の予想通りの展開
0174名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:41:57.57ID:dMu37tdp
>>170
防衛と奪取では奪取の方が上の扱いやで
これまでの将棋大賞見直してみるんだ
0175名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:43:41.48ID:ZoyyaHEz
>>174
挑戦=棋戦優勝
奪取=防衛
だと思うから、順位戦の成績の差がそのまま賞に繋がるかと思ってた
0176名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:45:55.27ID:mmjiuvFy
個人賞は、最優秀、優秀、敢闘が序列で、新人賞は新人のみ
特別賞は成績なんかとは関係なく贈られることもあるので序列外
0177名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:46:04.98ID:x87iHSs1
菅井と太地同時受賞で何も問題ないのにな
0178名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:46:28.43ID:xUqqyiou
藤井くん本人は謙虚なのに自称藤井ファンは何故あんなに傲慢なのか?
0179名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:47:45.61ID:yEB65fcL
さすがに藤井くんが最優秀言ってた人は釣りでしょ?

争うとしても優秀賞が限界だったと思う
0180名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:49:08.99ID:x87iHSs1
>>178
本人はいたって謙虚なのにファンがアレってのは羽生と似てるわ
0181名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:07.17ID:mmjiuvFy
久保が賞もらえないっておかしいな
まあ去年のナベがもらえなかったのと同じで
やらかした扱いなんだろうな、将棋ファンからも叩かれてるし
去年は敢闘賞もらってるけどあの時より何故か今のほうが
久保に関しては風当たり強いし
0182名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:20.03ID:qjFvaNqP
mtmtが不満とばかりに
ついったで投票かけてて笑える
藤井便乗の自著の売れ行きに影響するからか?w
ttps://mobile.twitter.com/mtmtlife/status/980707812673077248
0183名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:20.46ID:g7bb+74H
優秀棋士賞=菅井竜也王位 敢闘賞=豊島将之八段 最優秀女流棋士賞=里見香奈女流五冠 優秀女流棋士賞=伊藤沙恵女流二段 升田幸三賞=青野照市九段、佐々木勇気六段(横歩取り青野流、勇気流) 升田幸三賞特別賞=故大内延介九段(振り飛車穴熊戦法の確立)
0184名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:51:41.03ID:pvyT2Hml
>>179
一応負けはしたけど最優秀で争ったみたいだが
0185名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:52:24.79ID:mmjiuvFy
>>179
釣り扱いですかwww違うんだよなあ
0186名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:52:58.84ID:g7bb+74H
名局賞=竜王戦第4局・渡辺明竜王―羽生善治棋聖 名局賞特別賞=朝日杯決勝・藤井聡太五段―広瀬章人八段、竜王戦6組・牧野光則五段―中尾敏之五段戦(持将棋局)
0187名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:53:00.88ID:drmXUnvn
>>180
それな
このスレ見ていても羽生オタの傲慢ぶりに呆れるわ
0189名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:55:08.21ID:xv+qSr2G
>>182
トリプルスコアで羽生勝ちに投票してる人間が多く、mtmtのイライラ加速w
0191名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:56:00.28ID:mmjiuvFy
>>186
中尾牧野の名局賞特別賞はわかるけど
残り二つはちょっと疑問だな、名局賞は他になかったのかもしれんので
まあ良いとして、藤井広瀬の名局賞特別賞はおかしいと思うわ
大した棋譜じゃない
0195名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:57:53.92ID:iaNlKYEi
Yahooトップのタイトルが
羽生竜王が最優秀棋士賞
だったのにいつの間にか

藤井六段 特別賞と新人賞
に変わっていた

同じ記事なのに
0196名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:14.00ID:tARn+eel
>>192
からまとめました

【最優秀棋士賞】羽生善治竜王 (2年ぶり22回目)
【優秀棋士賞】菅井竜也王位 (初)
【敢闘賞】豊島将之八段 (初)
【新人賞】藤井聡太六段 (初)
【特別賞】藤井聡太六段 (初)
【最多対局賞】藤井聡太六段 73対局 (初)
【最多勝利賞】藤井聡太六段 61勝 (初)
【勝率1位賞】藤井聡太六段 61勝12敗 0.836 (初)
【連勝賞】藤井聡太六段 29連勝(2016/12/24〜2017/6/26)(初)
【最優秀女流棋士賞】里見香奈女流五冠
【優秀女流棋士賞】伊藤沙恵女流二段
【女流最多対局賞】
伊藤沙恵 女流二段 48対局 (初)
【東京将棋記者会賞】
【升田幸三賞】青野照市九段、佐々木勇気六段(横歩取り青野流、勇気流) 
【升田幸三賞特別賞】故大内延介九段(振り飛車穴熊戦法の確立)
【名局賞】竜王戦第4局・渡辺明竜王―羽生善治棋聖
【名局賞特別賞】第11回朝日杯決勝・藤井聡太五段―広瀬章人八段、竜王戦6組・牧野光則五段―中尾敏之五段戦(持将棋局)
0197名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 18:00:26.58ID:ZoyyaHEz
増田くん藤井のせいで新人賞を逃したばかりか雁木で升田幸三賞の受賞もできなかったのか
哀れ
0198名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 18:00:29.24ID:nb0HvD4U
>>195
それはしょうがない
最優秀話題賞なのが藤井だからニュースタイトルは藤井になってしまう
0199名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 18:00:37.25ID:+1ciicNU
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi

村)最優秀棋士賞は、羽生竜王と藤井六段のどちらが受賞するかで意見が分かれました。
羽生竜王が最優秀棋士賞 
藤井六段は特別賞と新人賞

村)将棋大賞、他の各賞の結果です。
優秀棋士賞=菅井竜也王位 
敢闘賞=豊島将之八段
優秀女流棋士賞=里見香奈女流五冠 
優秀女流棋士賞=伊藤沙恵女流二段 
升田幸三賞=青野照市九段、佐々木勇気六段(横歩取り青野流、勇気流) 
升田幸三賞特別賞=故大内延介九段(振り飛車穴熊戦法の確立)

村)名局賞の結果です(肩書は当時)。
名局賞=竜王戦第4局・渡辺明竜王―羽生善治棋聖 
名局賞特別賞=朝日杯決勝・藤井聡太五段―広瀬章人八段、竜王戦6組・牧野光則五段―中尾敏之五段戦(持将棋局)
0201名無し名人
垢版 |
2018/04/02(月) 18:03:23.63ID:mmjiuvFy
>>190
そりゃ片上に「(将棋界に)まだいたの?」って嫌味も言われるわな>mtmt
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況