X



トップページ将棋・チェス
1002コメント277KB
第76期名人戦 Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ bb5d-CMV2)
垢版 |
2018/05/19(土) 21:27:19.32ID:4xiH9K0y0
!extend:on:vvvvv:

【第76期名人戦七番勝負】
佐藤天彦 名人 − 挑戦者 羽生善治 竜王   各日午前9時開始  持ち時間 各9時間

第1局 4月11・12日(水・木)   佐藤名人 ●−○ 羽生竜王 先 東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
第2局 4月19・20日(木・金) 先 佐藤名人 ○−● 羽生竜王    石川県小松市「辻のや花乃庄」
第3局 5月08・09日(火・水)    佐藤名人 ●−○ 羽生竜王 先 奈良県奈良市「興福寺」
第4局 5月19・20日(土・日) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    福岡県福岡市「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」
第5局 5月29・30日(火・水)    佐藤名人 _−_ 羽生竜王 先 愛知県名古屋市「万松寺」
第6局 6月19・20日(火・水) 先 佐藤名人 _−_ 羽生竜王    山形県天童市「天童ホテル」
第7局 6月26・27日(火・水) 振 佐藤名人 _−_ 羽生竜王 駒 山梨県甲府市「常磐ホテル」

名人戦 棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/match/junni/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/meijinsen/
名人戦棋譜速報(有料) http://www.meijinsen.jp/

※前スレ
第76期名人戦 Part37 (実質38)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1526710080/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0802名無し名人 (ワッチョイ 7580-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:45:32.60ID:YG2C5SAF0
アベマで見る宮宗はやたらとかわいい
0803名無し名人 (ワッチョイ 0db3-Eu0e)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:45:42.60ID:f25PBx0N0
三浦が渡辺は許したんだから、お前らも許してやれよ

三浦が許してないのは記者だろ
0805名無し名人 (スップ Sdda-ELNp)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:46:49.95ID:bC+YdTLFd
勇気、耳に髪がかかってるけどこんな髪型だったっけ?
0807名無し名人 (ワッチョイ 0db3-Eu0e)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:47:19.53ID:f25PBx0N0
藤井先生は序盤ばかり言われるけど
中盤の構想も理路整然としててすごいんだよな
0808名無し名人 (ワッチョイ 6a9e-8DFq)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:47:22.95ID:EcwfH2SS0
神戸はいまだに震災前の人口に戻ってなかったんじゃなかったっけってのはおいて
最近増えたモスクはともかくシナゴーグがある日本で2つの都市のひとつ
人口だけでは神戸の都市性は語れない
0812名無し名人 (ワッチョイ da98-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:48:36.41ID:f+ZuZMpb0
後手歩切れが痛いな
玉も薄いし
0813名無し名人 (ワッチョイ 1ae5-Eqsr)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:48:43.79ID:TZoJk/QR0
勇気の解説はわかりやすいな
0815名無し名人 (ワッチョイ 6a9e-8DFq)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:48:47.35ID:EcwfH2SS0
藤井のわかんないは詰みまで研究したことないって意味だからな
中座飛車は研究会で藤井の横歩に負けたから対策として考案したって中座真はいってたぞ
0816名無し名人 (ワッチョイ 7580-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:48:56.75ID:YG2C5SAF0
勇気さらっとこうなると盛り返しますっていってるから
やっぱ相当先手良いと見てるなw
0821名無し名人 (ワッチョイ 0591-Twcb)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:49:26.67ID:NpPpmJit0
初手からの振り返りで横歩研究する藤井
0822名無し名人 (ワッチョイ 5abd-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:49:38.52ID:QlX5qz1N0
こんなに横歩取りわからないアピールしてると、対局で相手は横歩取りばかり選んでしまうんじゃないの?
多少は三味線ひいてるような気もする
0824名無し名人 (ワッチョイ 71ed-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:50:25.79ID:JI/573kr0
羽生に勝ったんだよな確か
0825名無し名人 (ワッチョイ 0591-Twcb)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:50:46.19ID:NpPpmJit0
>>822
振り飛車相手にどう横歩取りやれと?
0828名無し名人 (ワッチョイ 7580-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:51:01.03ID:YG2C5SAF0
まあニコ生は人選ミスだよな
同じぐらい人気ある木村にすりゃ良かったのに
0830名無し名人 (ワッチョイ da98-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:51:25.04ID:f+ZuZMpb0
いつの間にか鬼太郎みたいな髪型だ天彦
0833名無し名人 (ワッチョイ 5abd-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:51:59.75ID:QlX5qz1N0
>>828
まぁニコ生を見ている人は横歩の解説を期待してるわけじゃなくて、右往左往してる藤井先生を
楽しんでみてるようなもんだからね
0834名無し名人 (アウアウオー Sac2-l9LZ)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:52:11.04ID:37F3BQBIa
>>819
可愛いよねあまり注目されないけど
女流の中だと一番好き
0836名無し名人 (スップ Sdda-ELNp)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:52:38.95ID:bC+YdTLFd
勇気は羽生にも天彦にも勝っているはずナベにも勝ってる
強い相手には気合い入れて向かっていくから勝つけど、そういう相手じゃないところでとりこぼす
0838名無し名人
垢版 |
2018/05/20(日) 09:53:12.91ID:fUvrdQjm
もう羽生負け確定で解説もテキトー
0839名無し名人 (ワッチョイ 0db3-Eu0e)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:53:14.40ID:f25PBx0N0
天彦、その柄はなんなんだい?
0841名無し名人 (ワッチョイ 7580-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:53:30.06ID:YG2C5SAF0
なんかレインボーみたいだなw
0843名無し名人 (ワッチョイ da0e-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:53:40.71ID:C+1fvfTX0
さすがに全く研究してないは嘘だと思うけどね
今は指したい戦型指してるから負けてもやむなしとは前にどっかで言ってたけど
0852名無し名人 (ワッチョイ 5ad2-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:54:13.23ID:1UrTs4IT0
藤井先生は将棋哲学をさらっと語るからどうしても聞きたくなっちゃうんだよな
「将棋はけっきょく角の動かし方に困るゲーム」とか
0853名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:54:27.03ID:krNhfWMAa
>>833
いや
解説わかりやすいで
26歩の意味がわからんとかそういうふうに言ってくれると逆にわかりやすい
「どうして26歩を入れておくのか?」と考える機会をくれる
0855名無し名人 (アウアウウー Sa39-Jmbm)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:54:47.15ID:5eklGhsma
>>807
プロ入りが遅くて実戦より本で勉強したらしいからそこで形づくられた思考なのかね
四間飛車上達法読んだけど曖昧な思考を言語化するのに優れた人だと思った
0856名無し名人 (ワッチョイ 7580-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:55:06.09ID:YG2C5SAF0
天彦何しに出て行ったんだ
速攻戻ってきたけど
0861名無し名人 (ワッチョイ 05e5-8goj)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:55:46.80ID:PxiV44pt0
>>836
勇気はめっちゃ対戦相手研究するからな
非公式戦で藤井てんてーと戦うときも相当準備したと言ってたし、
強い棋士の対局に度々現れるのも勉強熱心な証
0865名無し名人 (ワッチョイ 451e-IDMF)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:56:04.93ID:+xxSPKTp0
天彦は今日勝つと有利になるな。
羽生が棋聖戦と被ってくるから、今の羽生なら対応できずに両方落としそう。
よしよし天彦がんばってくれ!
0870名無し名人 (ワッチョイ 7580-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:56:38.10ID:YG2C5SAF0
さっきの離席はちょっと気温下げてって言いに行ったのかな
0872名無し名人 (スップ Sdda-ELNp)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:56:50.64ID:bC+YdTLFd
勇気が天彦のファッションを語る日が来るとはw
勇気はスーツはいいヤツを着てるな
0877名無し名人 (ワッチョイ 0db3-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:57:31.26ID:hUmwGGWX0
>>788
番外戦術じゃなくてプライドが許せなかったんだろ
入出したときに先に藤井が上座に座ってたほうが精神的にキツいだろ
それなら自分から譲ったほうが気が楽だわ
0883名無し名人 (ワッチョイ 7580-HRP5)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:58:45.49ID:YG2C5SAF0
プロもソフトも先手が優勢で
時間も先手の方が1時間以上多く残してる状況
うーん羽生きつい
0884名無し名人 (ワッチョイ 0db3-Eu0e)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:59:21.43ID:f25PBx0N0
>>855
それはあるだろうねえ
本を読んで自分で噛み砕いて理解してたんだろうしね
0886名無し名人 (ワッチョイ 6a9e-8DFq)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:00:11.27ID:EcwfH2SS0
>>877
そういうことがあるのかもしれないしないかもしれない
とりあえず行っておけば棋士番号は藤井聡太のほうが1番だけ若い
だから下座に座るのは盤外戦術でもなんでもない
むしろあれは聡太のほうが年上の大橋に気をつかっただけ
0887名無し名人 (ワッチョイ 71ed-NEzo)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:00:53.31ID:JI/573kr0
評価値の割にはまだまだ勝ち負けはわからない将棋だから
このあいだの藤井当時六段の対局は、+300とかの段階でもうあとは指せば指すほど
+が増えていく感じの形勢だったが、これは先手のほうは攻める手がいろいろあって、
後手は攻め手が難しく玉形も悪い、って感じで後手不利なのは確かなんだが、駒得してるし、
先手の攻めもいろいろあるけど決めきれるとこまで見えるような感じでもないから、
まだまだわからんよ
もちろん先手のほうが明らかに強ければ、先手が攻めてるうちに後手が間違えて終わるけど、
互角の棋力ならまだまだ
0888名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:01:10.70ID:krNhfWMAa
そこで別の分岐として76飛77角としてから26歩があるわけだが
今度は38銀と受けてくれず84飛があり、74飛大橋新手や77金藤井新手があって
こちらの分岐も研究課題やな
0890名無し名人 (スップ Sdda-ELNp)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:02:36.45ID:bC+YdTLFd
>>867
片上が勇気の頭ハネに同情したフリしてブログに「しっかり勝ってあげたかった」と書いてたなw
0897名無し名人 (ワッチョイ 1ab6-bYd+)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:05:43.96ID:a7l+Cp6l0
「あ〜そうなんですね・・?」
名人戦史上伝説の激闘中原一二三の十番勝負勇気知らないのか?(´・ω・`)
0899名無し名人 (ワッチョイ 76fa-XGZI)
垢版 |
2018/05/20(日) 10:06:54.54ID:LSSAkQcO0
大藤井は、「23歩はソフトだろっ!」って言いたいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況