X



叡王戦ピンチ。ニコニコ動画が赤字転落
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/06/29(金) 22:50:06.40ID:J76Q5/C9
プレミアム会員数
2016年09月 256万 (ピーク)
2016年12月 252万 -1.6%
2017年03月 243万 -3.6%
2017年06月 236万 -2.9%
2017年09月 228万 -3.4%
2017年12月 214万 -6.1%
2018年03月 207万 -3.3% ←new!

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&;sid=1582276

Webサービス事業の売上高は290億23百万円(前年同期比7.2%減)、セグメント損失(営業損失)は10億67百万
円(前年同期 営業利益28億15百万円)となりました。
0125名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 06:39:36.91ID:Rl2NpbHX
叡王は何十年後かには消滅してそう
0126名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 06:51:23.91ID:OhSmEQk1
何ヶ月後の間違いじゃないのか?
0127名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 06:52:15.84ID:24yasXJV
プレミアム会員のメリットを打ち出していかないとマズイのでは無いかな
0128名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 11:30:08.93ID:IG8Jhf7l
Abemaはテレ朝がバックについてるからなぁ
0129名無し名人
垢版 |
2018/09/19(水) 12:59:17.61ID:V2SKYaYw
再放送とかじゃなく、C2順位戦でもいいから毎日生放送で埋めてくれれば金出してもいいな
0130名無し名人
垢版 |
2018/09/22(土) 11:02:48.71ID:9CbL3/1R
ネット動画のような新ビジネスにテレ朝≒総務省が介入しているのは
資本主義のルール違反でないのか。
成功すれば何でもいいのだが、日本の官僚が新ビジネスの経営判断をうまくやるとは
思えない。WOWOWという反面教師もある。こういうルール違反は中国の方がうまい。
0131名無し名人
垢版 |
2018/09/25(火) 16:21:29.79ID:j/dcarkH
ロックショウギが対局まるごと載せるんじゃなく
ダイジェスト編集してヨウツベ上げるようになったが
本来ニコニコがこれやらんとアカンやろ

ちな、しばらく泳がしてからまた権利侵害で報告する予定なので
そこんとこヨロシク
0132名無し名人
垢版 |
2018/09/25(火) 17:13:54.67ID:DAm8mXkT
ニコ動は単体では行き詰まってるから、何か新しい展開を流石にそろそろ考えなきゃね。
それが海外進出なのかなんなのかはわからないけど。
0133名無し名人
垢版 |
2018/09/25(火) 19:31:25.47ID:US9OtRtZ
>>123
勘違いしてる奴多いけどアベマの赤字って初期投資分だからな。
スポンサーが付いて経費回収していくのはこれからだよ。
対してニコ生はプレミアム会員増やさないとどうしようもない。
減ってきて赤字転落で今から増やして行くのは至難の業。
0134名無し名人
垢版 |
2018/09/26(水) 06:01:43.11ID:ZbJANHSA
>>133
初期投資を赤字とは呼ばない。Abemaは単年度の収支が赤字。
出資者はその赤字分にさらに出資をつぎ込んで穴埋めしている。
0135名無し名人
垢版 |
2018/09/28(金) 13:21:59.74ID:D4GtnEGg
なんだかんだ言うけど、天下のカドカワグループだからね。
0136名無し名人
垢版 |
2018/09/30(日) 01:07:10.96ID:/pQHXvdU
タイトル戦契約最低ラインの5年条件をクリアできたのは暦彦資産ありきだろう
そのあとは序列なんか下がっても継続すればいいだけ
棋聖戦なんて、賞金が女流タイトル戦を下回ってもタイトル戦だし
女流王将戦なんかも、NHK杯以下の賞金とNHK杯に毛を生やした程度の早指しになったしまったがタイトルなんだぞ
一度作ったタイトル戦は、仮に獲得賞金が100万円になっても「賞金額非公開」で維持するのです
意地でも維持するのです
もしもそれができなくなったとき、連盟将棋は終焉を迎えるだろう
叡王戦は希望でもあるが、炭鉱のカナリアでもある
0137名無し名人
垢版 |
2018/10/02(火) 06:17:33.65ID:HmwUWSJw
将棋コンテンツにメディアが価値を認めれば、叡王戦をドワンゴが持ち切れなくなっても
引き継ぐところは出てくる。
問題は将棋のコンテンツとしての価値だ。ネット動画の普及でテレビ時代にはなかった
動画コンテンツが次々に生まれている。コンテンツ間の視聴率競争になっている。
藤井聡太みたいなスターが次々に出てくればいいが、そう簡単にはいかないだろうし。
若い可愛い女流棋士を増やしているのも、手っ取り早く将棋コンテンツの価値を上げる
ためもあるだろうし。
また特に地方ではメディアに出る棋士や女流棋士の価値が高い。普及にもメディアは
効果絶大だ。
0138名無し名人
垢版 |
2018/10/03(水) 07:05:13.84ID:8LFFeotk
羽生ブーム、藤井ブーム、次の何十年後かの◯◯ブームまでいかにつなぐか
叡王戦はそこまでもたないだろうな
0139名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 09:12:49.30ID:XHJtDbnc
>>138
上の2つのレス読んだ?
連盟は一度設立したタイトルは「発展的解消」という形以外ではなくさない
主催者が厳しくなれば、ヒューリックのようにネームライツ的にお金出してもらえばいいし、「NHK杯王座戦」などという風に一般棋戦と潰したりなどして合併統合していけばいい
そもそも連盟自体も縮小化していく未来しか見えない
何十年後ってーと
例えば現役棋士は100人以下で順位戦はA10人、B20人、C40人の3クラス分けで70人程度まで絞るとか
椅子対局が普通になり、二日制はなくなり記録係もなくなってるかもしれない
棋士もそれぞれがスポンサーを持ったり(というか例えば瀬川のように企業所属など)副業・本業を持っているのが当然になるとかね
他の競技はだいたいそんなもんだし、将棋だけがプロ(順位戦四段)入りさえすればしばらくは補償されているようなもので、かなり甘いんじゃないかな
これまでの棋界常識が通用しない時代になるというのが先だと思うよ
実際の盤駒を使って、リアルで二人が向き合って指すってのが最後の砦だろうな
20世紀後半の5年と21世紀の50年では、社会や文化の変化の速度や質が違うのは考えれば分かるっしょ
2050年ごろには将棋の配信のしかたも観賞のしかたも、今からは想像できないようなものになっているかもしれんぞ
0140名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 11:42:30.29ID:mOPc8GFo
何いってんだ?
今が将棋人気の頂点で今後はスポンサーが減っていくのに、ネーミングライツみたいなのに金を出すスポンサーだって減っていくだろ
0141名無し名人
垢版 |
2018/10/04(木) 13:50:17.69ID:XHJtDbnc
>>140
だから、そうなる前の今、新聞社関連だけに頼らない展開の基盤を作っていってる一つだって話
以前は、棋戦名に社名が入っているタイトル戦名は却下だったが、女流タイトル戦に倣うようにしていくしかないってことじゃん
斜陽産業だってことを自覚してるから、連盟のここ最近は規制緩和していってるわけじゃん
「スポンサーだって減っていくだろ」ってことは、すなわち新聞社もどんどん減額していくだろうってことだ
現在の対局料や賞金も維持できないだろうし、160人も棋士を飼えない時期が目の前まで迫ってることは、あほ連盟だって気はついているだろう
競技人口が世界中に何億人も居るチェスでも、競技だけで食える人間は100人程度なのに
たいしてファンもいない日本ローカルの将棋で160人も固定収入もらえてることのほうがおかしかったんだ
0142名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 11:57:33.06ID:yk2HQnpv
Abemaの開局時期が聡太ブームと偶然一致したのはニコ生にとって運がなかった。
将棋中継を独占していたら聡太ブームで有料会員を伸ばすことができたはず。
0143名無し名人
垢版 |
2018/10/11(木) 12:40:42.67ID:SV8tc1Is
画質も演出も全然違うんだもの
所詮素人芸のニコ生とプロのテレ朝の差
ま、テロ朝が〜とか言ってたニコ厨のせいでもあるな
0144名無し名人
垢版 |
2018/10/12(金) 05:48:17.72ID:69mGyfAh
テレ朝は規制産業で通常の民間企業ではなく、カネに糸目をつけないことが
地上波では許されている。
ネットに地上波の経営手法を持ち込んでやっていけるのか。あの多チャンネルを
見たら、社員の天下りポストを確保したとしか思えない。
サイバーエージェントは、テレ朝と手を組むことは国家権力と提携する得もあるが
抜けられなくなる。
0146名無し名人
垢版 |
2018/10/26(金) 07:28:10.98ID:7mv1CRrv
羽生さんには叡王のタイトルをとってほしい!
0147名無し名人
垢版 |
2018/10/26(金) 07:34:17.16ID:JoxjlcYJ
俺達のアベマは3年連続200億の赤字だぜ
初期投資だから・・・
0148名無し名人
垢版 |
2018/10/26(金) 07:39:12.91ID:7OQY2bLp
Abemaの高画質と贅沢な番組構成に、出資者のカネをどんどん追加で注ぎ込んで
いるのは、ほんとうに計画どおりなのだろうか。
いつかは黒字転換しなければ、事業というものは継続できないのだが。
0149名無し名人
垢版 |
2018/11/01(木) 13:52:09.88ID:aWDNme4c
10年後はないよ
0150名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 11:22:11.51ID:PsbFQ4xw
アベマ将棋は
あれだけスタッフがいるのに
なんで解説聞き手の出演者発表が当日になるまでできないの?
0151名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 15:40:43.58ID:QJVAvnmi
>>150
日本語の読み書きができるスタッフが少ないんじゃないかな
0152名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 16:08:36.21ID:VIDYx6ss
電通と博報堂がAbemaに出資したが、テレ朝はともかくサイバーエージェントは
喜んでいるのだろうか。
0153名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 16:19:10.38ID:HP2dAhyk
もともとこれ正式タイトル戦の器でないと思う
ソフト戦は別の仕組みで作り直したがいいと思う
0154名無し名人
垢版 |
2018/11/04(日) 16:32:17.54ID:/K3mACKj
ソフト戦?
いったいなに言ってんだ?セブンデイズ
0156名無し名人
垢版 |
2018/11/10(土) 12:11:22.70ID:gB/0UyJj
下げ幅は緩やかになってきたね
ニコニコの勝ち
0157名無し名人
垢版 |
2018/11/10(土) 13:18:13.18ID:ddLKt/xo
ニコニコの課金ビジネスは成功してほしいわ。
Abemaの広告ビジネスに持続性があるとは思えないし、儲かっていないのに
やたら贅沢な仕様は、財務部門に締まりがないだけでは。
0158名無し名人
垢版 |
2018/11/11(日) 15:06:29.02ID:xKAsup7/
利益が出てないのに拡大路線ってのはIT系スタートアップにはよくある形態だけど
そういうところは創業者がチーフエンジニアで少人数のチームでいくもんだしなあ
利益も出てないうちから人をたくさん使ってってのはあまりいい形にみえないね
0160名無し名人
垢版 |
2018/11/21(水) 17:11:42.74ID:aXl3IgI9
将棋部門は超優良じゃないの
他の気味悪い番組、やってみたとか切り離して
独立させちゃえよ
0161名無し名人
垢版 |
2018/11/21(水) 17:18:46.85ID:GeZDyFX6
画質がゴミオブゴミなのが完全に時代遅れ
0162名無し名人
垢版 |
2018/11/21(水) 17:26:59.71ID:9+2pbvlP
>>157
アベマを悪く言いたくはないんだけど、あれは母体の体力にモノを言わせた無理のある形だからね
テスト運用ってこともあるんだろうけど、極端なことを言うと競合を潰すためのもの

大手モールが出来て最終的に地元商店街が潰れて、その後に採算合わない大手まで撤退して焼け野原
って言う構図にならないように、両立してほしいところだね
0163名無し名人
垢版 |
2018/11/21(水) 17:30:09.48ID:0Rtvj+EM0
ニコ生メンテナンスが多くて使い物にならんな
0164名無し名人
垢版 |
2018/11/24(土) 19:32:33.25ID:fjdZ4uE9
毎週何曜日の早朝に定期的にメンテ、サーバを再起動させます
ていうのはニコニコだけか

つべとかだと24時間世界中で稼働してるのに
0166名無し名人
垢版 |
2018/11/29(木) 15:44:05.37ID:3UtW6ew5
昔、ソフト指しありきの棋士タッグ棋戦をやると
ぶち上げてすぐポシャッタあたりと比べれば
叡王戦は3回ぐらいやってるし、こんな続くとは思わなかった
0167名無し名人
垢版 |
2018/11/29(木) 16:53:50.31ID:Q1bThIpD
>>1
【ネット配信】<ニコニコ動画>有料会員が200万人割れ...減少止まらず
https://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541674135/
【ネット配信】<ニコニコ動画>1年でプレミアム会員36万人減少の衝撃!なぜユーザーが不満ぶちまけ始めた?★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536671397/
【企業決算】「ニコニコ動画」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減 カドカワは大幅減益 4-12月期60.2%減★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518088166/
2015-09-01 ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ
http://hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/01/230611

テレビ局気取り、オールメディアの二番煎じ、
既得権益層と妥協・馴れ合いをやり始めた時点で見えてたのよ┐(゚〜゚)┌

YouTuberでも、「ビッグになりたい」とか
「地上波テレビで司会者やりたい」とか言い始めると、たいてい再生数を大きく減らす
自分で自分がまるで見えてない、わかってないってこと

↓これでも、相当オブラートに包んでお茶を濁してるからな

> 「ニコ動が持つ唯一無二の面白さは、プロもセミプロも素人も、
> 誰もが同じ土俵に上がれるというコンテンツの独自性でした。運営元にしてみれば、
> メジャーなものとマイナーなものを、うまく結びつけることができる場なのだという
> 自負があったのでしょう。ただ、現実世界で活動していた有名人が
> ニコ動に擦り寄ってくるようなケースがだんだんと増え始めたのです。
> その典型例が政党ですね。

> 主催イベントである『ニコニコ超会議』の第2回(2013年4月)に、
> 政党や自衛隊がブースを出すようになったあたりから、ニコ動の空気感は
> 明らかに変わってきています。サブカルチャーのみならず、歌舞伎や
> 相撲といったメインカルチャーを取り扱うようにもなりました。
> これにより、運営元には『ニコ動はもはやメジャーなのだ』という安堵、
> ひいては慢心が生まれたのかもしれません。
0168名無し名人
垢版 |
2018/11/29(木) 17:03:01.18ID:VvfDJCFd
紅を出せ何で売れる商品を使わんのか?不細工の押し売りは止めて欲しい!
0169名無し名人
垢版 |
2018/11/29(木) 17:30:09.96ID:qRg3LMSW
竹俣側としては出たくないでしょニコ生なんてw
0170名無し名人
垢版 |
2018/11/29(木) 21:30:55.00ID:T9XDXz1j
>>166
この板含めて叩く人間が大勢居たから止めたんやで
0171名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 18:18:24.53ID:5+EzAZJI
ザマア見ろ川上量生
早く死ね
0172名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 02:53:31.29ID:YS1avwzH
川上が生きていたらAlphaZeroの勝ち逃げは許さんとか言って
AlphaZero vs. 日本産将棋ソフトとか企画するんだろうな
0173名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 04:41:53.91ID:WtTFtCsi
>>171
ブロッキングガーと言い始めた時点で自分の将来をブロッキングしちまったと
0174名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 09:39:44.05ID:9hBC8OMU
川上なんかやらかしたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況