X



トップページ将棋・チェス
1002コメント615KB

有冠棋士 豊島将之 応援スレPart3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 23c3-8At7)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:07:44.08ID:9AKEX2bO0
!extend:on:vvvvv:
<スレの趣旨>
・無冠の帝王 豊島将之が、2018年7月に棋聖のタイトルを獲得しました。
・これを機に、スレタイを“豊島将之”から“有冠 棋士豊島将之 応援スレ”に変更します。
(なお、辞書の意味としては、戴冠は国王などほんとうに”えらい人”に使うことばで、将棋のタイトル程度では使わないのが普通です。(『大辞泉』)
なので、将棋のタイトルには「戴冠」を使わないことにして、無冠の帝王との対比から「有冠」としました。(下記ご参照。詳しい説明は後で)
https://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=121

・豊島先生は、その後王位も取って、いま2冠です。
・このスレは、島将之のさらなるタイトル獲得を、生暖かく応援するスレです。
・豊島は、将棋界の発展のために、さらにタイトルを奪取するべ〜し!(^^;
・このスレは、主に将棋の内容と勝負を扱います。(よって豊島のライバル棋士たち等も扱います)
(それが、某“芸能系”豊島スレとの違いです。)
将棋の解説動画や、棋譜など、その他もろもろもを、アップしていきます。(^^

<有用リンク棋戦情報など>
・豊島のレーティングと2018年度対局結果と予定 http://kishibetsu.com/2018R/1264.html
(これすごく便利です。“名前”や“棋戦”にリンクが張ってあって、飛べます。“対戦”のリンクから、過去の相手との対戦成績が分ります)
・豊島先生の今期棋戦別状況 http://kishibetsu.com/konki/1264.html (このページの後半部分です。)
・将棋連盟 週間対局予定 https://www.shogi.or.jp/game/schedule/ 配信情報など (各行に棋戦へのリンクあり)
・Mixer(ミクサー)クロノさんライブ 将棋 https://mixer.com/shogi
(クロノさんの主にタイトル戦のライブ評価値付き解説(不定期)。棋譜が会員向け配信しかない時に、このライブがあるとありがたい )

次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を二行重ねて立てて下さい(一行は見えなくなるため)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0692名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:08:51.53ID:XoWZcdCAd
あんたが大将
0693名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:45:25.84ID:XoWZcdCAd
豊島
0694名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:45:48.06ID:XoWZcdCAd
がんばれ
0695名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:46:12.93ID:XoWZcdCAd
名人
0696名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:46:33.26ID:XoWZcdCAd
頼むよ
0697名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:28:00.29ID:nkYledic0
渡辺明先生が好調だね
レーティング1位か

http://kishibetsu.com/ranking2.html
棋士ランキング
2019/2/8 現在

順位 棋士名 レート 今年度増減 前年同月比 個人別推移
1 渡辺明棋王 1907 137 132 推移
2 広瀬章人竜王 1903 69 86 推移
3 豊島将之二冠 1883 4 3 推移
4 藤井聡太七段 1860 64 72 推移
5 永瀬拓矢七段 1858 7 13 推移
6 羽生善治九段 1832 -15 6 推移
7 千田翔太六段 1831 61 54 推移
8 佐藤天彦名人 1813 30 10 推移
9 斎藤慎太郎王座 1806 14 -3 推移
10 糸谷哲郎八段 1797 20 -8 推移
11 稲葉陽八段 1795 -46 -38 推移
12 郷田真隆九段 1791 50 45 推移
13 菅井竜也七段 1788 -20 -35 推移
14 久保利明王将 1784 -48 -73 推移
15 山崎隆之八段 1764 -26 -24 推移
0698名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:36:03.14ID:nkYledic0
久保先生は、豊島との大一番の前に、けっこう対局がついているんだね
だが、渡辺明先生にぼこられて、豊島戦の直前に、王将戦 タイトル戦 第4局か
ここで、四連敗か一勝を返すかだが
おっと、3月1日の豊島戦は、豊島先生が先手か
これは、豊島先生の勝利を期待したいね
まあ、渡辺戦がおおいに参考になるだろうしね
http://kishibetsu.com/2018R/1207.html
久保利明 王将
2018 年度 レーティング 31 戦 15 勝 16 敗 (0.484)

22 11月30日 1790 -8 1782 ● 後 山崎隆之 1780 1788 第60期王位戦 予選 3回戦 対戦
23 12月5日 1782 6 1788 ○ 後 阿久津主税 1705 1699 第77期順位戦 A級 6回戦 対戦
24 1月8日 1788 7 1795 ○ 先 深浦康市 1762 1755 第77期順位戦 A級 7回戦 対戦
25 1月13日 1795 3 1798 ○ 後 今泉健司 1570 1567 第68回NHK杯戦 本戦 3回戦 対戦
26 1月13日 1798 -6 1792 ● 後 渡辺明 1884 1890 第68期王将戦 タイトル戦 第1局 対戦
27 1月19日 1792 5 1797 ○ 後 屋敷伸之 1655 1650 第12回朝日杯 本戦 1回戦 対戦
28 1月19日 1797 -10 1787 ● 先 行方尚史 1726 1736 第12回朝日杯 本戦 2回戦 対戦
29 1月26日 1787 -5 1782 ● 先 渡辺明 1900 1905 第68期王将戦 タイトル戦 第2局 対戦
30 1月31日 1782 7 1789 ○ 先 三浦弘行 1747 1740 第77期順位戦 A級 8回戦 対戦
31 2月6日 1789 -5 1784 ● 後 渡辺明 1902 1907 第68期王将戦 タイトル戦 第3局 対戦
32 2月10日 1784 60% 丸山忠久 1715 第68回NHK杯戦 本戦 準々決勝 対戦
33 2月15日 1784 40% 永瀬拓矢 1858 第32期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 対戦
34 2月20日 1784 47% 斎藤慎太郎 1806 第90期棋聖戦 二次予選 2回戦 対戦
35 2月24日 1784 33% 先 渡辺明 1907 第68期王将戦 タイトル戦 第4局 対戦
36 3月1日 1784 36% 後 豊島将之 1883 第77期順位戦 A級 9回戦 対戦
37 3月4日 1784 33% 後 渡辺明 1907 第68期王将戦 タイトル戦 第5局 対戦
0699名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:41:51.30ID:nkYledic0
聡太負けたか orz
まあ、あとがんばってほしいね!!
http://kishibetsu.com/2018R/1307.html
藤井聡太 七段
2018 年度 レーティング
44 戦 37 勝 7 敗 (0.841)

44 2月5日 1871 -11 1860 ● 先 近藤誠也 1736 1747 第77期順位戦 C級1組 10回戦 対戦
45 2月12日 1860 88% 池永天志 1518 第69期王将戦 一次予選 2回戦 対戦
46 2月16日 1860 69% 行方尚史 1720 第12回朝日杯 本戦 準決勝 対戦
47 3月5日 1860 70% 後 都成竜馬 1713 第77期順位戦 C級1組 11回戦 対戦
48 3月11日 1860 斎藤慎か久保 第90期棋聖戦 二次予選 決勝 -
49 4月2日 1860 66% 近藤誠也 1747 第27期銀河戦 Eブロック 7回戦 対戦
50 1860 90% 畠山成幸 1478 第32期竜王戦 4組 ランキング戦 2回戦 対戦
51 1860 (未定) 第67期王座戦 本戦 -
52 1860 (未定) 第45期棋王戦 予選 4回戦 -
0700名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:54:25.25ID:nkYledic0
みんな、83手目 ▲22歩成りが悪いと言っている。「dolphin」先生も悪手だという
https://www.youtube.com/watch?v=Y9r4OO4fHVs
将棋 棋譜並べ ▲藤井聡太七段 △近藤誠也五段 第77期順位戦 C級1組 10回戦「dolphin」の棋譜解析 No.759 角換わり腰掛け銀

評価値グラフ https://youtu.be/Y9r4OO4fHVs?t=490

徹底解説!将棋の定跡
2019/02/05 に公開
開始日時:2019/02/05 10:00
終了日時:2019/02/05 23:37
棋戦:第77期順位戦C級1組10回戦
持ち時間:6時間
消費時間:136▲360△358

コメント
ゆっくりさねすけ♪
3 日前
この詰みを読み切る近藤五段ほんとつえーな
0701名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/10(日) 07:27:36.18ID:cjQ+1meh0
>>698
豊島ファンとしては
久保先生が、渡辺明にぼこられて
がっくりして、豊島戦にのぞむ

豊島先生は、じっくり渡辺明の戦いぶりを研究して
また一段と強くなって、対戦にのぞみ勝つ
これを期待しています

がんばれ、豊島先生〜!
0702名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:38:05.45ID:cjQ+1meh0
アユムちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=Z9Jg75Jd3Bo
藤井聡太七段、杉本七段と師弟アベック昇級なるか!?C級1組順位戦速報 最終戦のシミュレーション付

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/05 に公開

現在、昇級はほぼ近藤誠也五段、杉本昌隆七段、船江恒平六段、藤井聡太七段の4名に絞られました。運命の最終戦は3月5日。昇級の行方は果たして…

コメント
MTVZT
4 日前
うーん。22歩成りの時の踏み込みに誤算があったんですかね。98同香と歩を払っていれば、だいぶ違っていたのかなと思うんですけど。。
しかし、終盤強いがゆえの藤井七段の踏み込みだったので将棋的には面白かったかなと思います。
皆さんお疲れさまでした。
0703名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:40:34.52ID:cjQ+1meh0
これも
https://www.youtube.com/watch?v=3X9vpMvW2-Y
【将棋 WEEKLY DIGEST(結果版)】藤井聡太七段の対局等、2/8までの1週間の将棋界の動きを紹介!

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/09 に公開

コメント

5 時間前
久保王将がここまで封じられると、振り飛車がまた厳しくなってきましたね。 有力な後継者もいませんし。
0704名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:25:42.28ID:/S2GpCW+0
ガンバレ豊島
0705名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/10(日) 12:26:03.04ID:/S2GpCW+0
名人頼むよ
0706名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:41:55.60ID:rKi5IBXjd
豊島
0707名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:43:01.91ID:rKi5IBXjd
名人目指せ
0708名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:37:51.02ID:3HG7+qzo0
渡辺明がつぇー
一人1900超え
本来の力を取り戻したようだね
http://kishibetsu.com/ranking2.html
棋士ランキング
2019/2/9 現在

順位 棋士名 レート 今年度増減 前年同月比 個人別推移
1 渡辺明棋王 1915 145 140 推移
2 広瀬章人竜王 1895 61 78 推移
3 豊島将之二冠 1883 4 3 推移
4 藤井聡太七段 1860 64 72 推移
5 永瀬拓矢七段 1858 7 13 推移
6 羽生善治九段 1832 -15 6 推移
7 千田翔太六段 1831 61 54 推移
8 佐藤天彦名人 1813 30 10 推移
9 斎藤慎太郎王座 1806 14 -3 推移
10 糸谷哲郎八段 1797 20 -8 推移
0709名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:41:48.72ID:3HG7+qzo0
https://www.youtube.com/watch?v=_qn4PNgi7Bw
将棋 棋譜並べ ▲渡辺 明棋王 △広瀬章人竜王 第44期棋王戦五番勝負 第2局「dolphin」の棋譜解析 No.812 角換わり腰掛け銀

評価値グラフ https://youtu.be/_qn4PNgi7Bw?t=430

徹底解説!将棋の定跡
2019/02/10 に公開
開始日時:2019/02/10 09:00
終了日時:2019/02/10 18:38
棋戦:第44期棋王戦五番勝負 第2局
持ち時間:各4時間
消費時間:119▲212△237

コメント
hide kiriri
5 時間前
80手目△37銀は手厚く攻めようという意図でしょうか。「dolphin」の予想手△48角成の方が67桂馬の活用と8筋の突き捨てを生かすことができる展開だったようです。
先手としては、手順に▲56歩としてから当っている金を逃げながら67の桂馬を取ることが出来たので、この展開は悪くなかったのではないでしょうか。
終盤は、互いに勝負手を出し合ってどちらが速いか競り合う展開でしたが、先手の▲75桂馬・▲74桂馬と縦に並べた手順は見事な寄せでした。
0710名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:44:22.09ID:3HG7+qzo0
アユムちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=lSsAC1cRWl4
正真正銘の名局 渡辺明棋王対広瀬章人竜王 棋王戦第2局ハイライト
元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/10 に公開

コメント
サテライトetc
5 時間前
アユム様 寝る間も惜しまない努力、一刻も早い情報伝達の熱意に深く感謝致します。
0711名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:53:52.77ID:3HG7+qzo0
https://www.youtube.com/watch?v=H7hdS2dxIBs
藤井聡太七段、渡辺明棋王等の将棋から学ぶ最新定跡!(2/5-2/10分)

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/10 に公開

コメント
ただの信者
13 時間前
最初の変化はめっちゃ難しいですね・・・。
0712名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:56:02.06ID:3HG7+qzo0
これいいね
https://www.youtube.com/watch?v=gDUpr2SCar0
【将棋 WEEKLY DIGEST】2/11-2/17 藤井聡太七段の対局等、注目棋戦を紹介

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/10 に公開
0713名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:30:44.55ID:3HG7+qzo0
https://fuj iisouta.xyz/2019-2-5wakareme.html
2019/2/5 藤井vs近藤 順位戦C1 敗着は83手目 2二歩成? | 藤井聡太
5 日前 - 2019年2月5日(火)第77期順位戦C級1組・藤井聡太七段 vs 近藤誠也五段の対局。 将棋ソフト「dolphin」と「平成将棋合戦ぽんぽこ」に照らす限り、流れが変わったのは、83手目△2二歩成から...

https://fuj iisouta.xyz/2019-2-5sokuho.html
2019/2/5 藤井聡太vs近藤誠也 順位戦C1[速報]AI形勢判断 | 藤井聡太
5 日前 - 2019年2月5日(火)第77期順位戦C級1組・藤井聡太七段 vs 近藤誠也五段の対局の速報&将棋ソフト評価値によるAI形勢判断です。 たびたびアクセスしづらい状況が生じてしまい、誠に申し訳ございませ...
0714名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:32:02.93ID:3HG7+qzo0
>>713
>藤井vs近藤 順位戦C1 敗着は83手目 2二歩成

この変化で勝てると踏み込んだら
実は、うまい受けがあって
近藤先生にしのがれて負けたということみたいね
0715名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:43:06.27ID:3HG7+qzo0
「近藤五段の82.▽98歩に藤井七段が長考へ。。同香ではなく⇒83.△22歩成!」
これが、悪手だったという結論だね
https://sakidori-ch.com/fujiisouta-20190205
藤井聡太七段VS近藤誠也五段【第77期順位戦】(2019/2/5)速報!結果 ...

近藤五段の82.▽98歩に藤井七段が長考へ。。同香ではなく⇒83.△22歩成!・・・こ・・怖い!! 83手、22歩成
解説の西尾六段は『これで先手負けなら目も当てられない』だそうです(;'∀')・・.
0716名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:01:27.81ID:3HG7+qzo0
TVで、対局前に、「本当に応援すべきは、私です」みたいギャグを言ってたね
しかし、両者負けで、4敗が並ぶと
みんな、聡太応援で、「師匠負けてやれ」と師匠の対局相手を応援かもねw
0717名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:04:07.92ID:3HG7+qzo0
私の予測は当たらないが
あえて書いてみると
・聡太は順当勝ち
・師匠負け
・師匠以外の上位2名中、もう一人負け
 (多分増田勝ちかな)
・これで、聡太昇級

まあ、そうなると盛り上がるよねw
0718名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:09:16.68ID:11e/gzhhd
豊島
0719名無し名人 (スップ Sd22-4V7n)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:09:37.98ID:11e/gzhhd
がんばれ
0720名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:27:51.83ID:0JO4EncQ0
永瀬先生強い(^^
http://kishibetsu.com/2018R/1276.html
永瀬拓矢 七段
2018 年度 レーティング33 戦 25 勝 8 敗 (0.758)

33 2月11日 1858 6 1864 ○ 後 菅井竜也 1788 1782 第4期叡王戦 本戦 決勝 第1局 対戦
34 2月15日 1864 63% 久保利明 1774 第32期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 対戦
35 2月19日 1864 62% 先 菅井竜也 1782 第4期叡王戦 本戦 決勝 第2局 対戦
36 2月22日 1864 62% 菅井竜也 1782 第4期叡王戦 本戦 決勝 第3局 対戦
37 3月13日 1864 82% 先 戸辺誠 1606 第77期順位戦 B級2組 10回戦 対戦
38 1864 55% 後 羽生善治 1832 第60期王位戦 白組 1回戦 対戦
0721名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:41:11.68ID:0JO4EncQ0
アユムちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=ZSsnvqCZX4Q
藤井聡太七段対池永天志四段 大阪王将杯王将戦予選ハイライト

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/12 に公開

コメント
永山誠次
16 時間前(編集済み)
先手23とのとき、同金ではなく34玉で後手勝ちではなかったでしょうか。
藤井くん、前局の22歩成といい、やっぱり不調にみえる、大丈夫でしょうか。

きりりん氏
13 時間前
もう少しで大金星だった池永四段は悔しかったでしょうね
0722名無し名人 (ワッチョイ bd5f-gdTz)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:44:21.12ID:0JO4EncQ0
これも
https://www.youtube.com/watch?v=ix9s7WXCdyU
王将戦 藤井聡太七段ー池永天志四段 徹底解説

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/12 に公開

コメント
8z6 khagc
13 時間前
後手が勝ち筋逃したとはいえ、よくこの将棋を先手勝ったと思います。
0723名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:42:09.21ID:ycT2Thau0
アユムちゃん
これ、面白いわ
https://www.youtube.com/watch?v=Uo3icnx00So
【駒柱出現局】第4期叡王戦挑決三番勝負第一局ハイライト 菅井竜也七段対永瀬拓矢七段

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/11 に公開

プロの将棋では非常に珍しい駒柱が出現しました。
200手近い長手数の素晴らしい大熱戦でした。

コメント
ファイヤー
1 日前
やっぱり永瀬さんは強いですね。自分は藤井くんとか羽生さんより永瀬さんを応援したいです!?
0724名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:20:54.40ID:Blld3Tx90
永瀬が来そうだな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1550088847/3
第4期叡王戦 Part74
3 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7fd2-9ydM)[sage] 投稿日:2019/02/14(木) 05:24:42.06 ID:aP6LwlXu0 [2/2]
【第4期叡王戦 挑戦者決定三番勝負】
永瀬拓矢 七段−菅井竜也 七段

第2局 2019/02/19(火) 開場:13:50 開演:14:00
解説:佐藤天彦 名人
聞き手:山口恵梨子 女流二段
http://live.nicovideo.jp/gate/lv318241797

第3局 2019/02/22(金) 開場:13:50 開演:14:00
解説:糸谷哲郎 八段
聞き手:中村桃子 女流初段
http://live.nicovideo.jp/gate/lv318241833
0725名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:55:44.12ID:H4wFXl4c0
豊島−久保王将戦、がんばってほしいね
直以前の渡辺明戦がどうなるか
これちょっと影響しそうだね
でも、参考になるよね
http://kishibetsu.com/2018R/1207.html
久保利明 王将
2018 年度 レーティング
33 戦 15 勝 18 敗 (0.455)

29 1月26日 1787 -5 1782 ● 先 渡辺明 1900 1905 第68期王将戦 タイトル戦 第2局 対戦
30 1月31日 1782 7 1789 ○ 先 三浦弘行 1747 1740 第77期順位戦 A級 8回戦 対戦
31 2月6日 1789 -5 1784 ● 後 渡辺明 1902 1907 第68期王将戦 タイトル戦 第3局 対戦
32 2月10日 1784 -10 1774 ● 後 丸山忠久 1715 1725 第68回NHK杯戦 本戦 準々決勝 対戦
33 2月15日 1774 -6 1768 ● 後 永瀬拓矢 1864 1870 第32期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 対戦
34 2月20日 1768 46% 斎藤慎太郎 1797 第90期棋聖戦 二次予選 2回戦 対戦
35 2月24日 1768 29% 先 渡辺明 1920 第68期王将戦 タイトル戦 第4局 対戦
36 3月1日 1768 34% 後 豊島将之 1883 第77期順位戦 A級 9回戦 対戦
0726名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:01:55.22ID:H4wFXl4c0
聡太ちゃん
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190216/k10011817541000.html
将棋 藤井七段 「朝日杯」で優勝 初の棋戦連覇を最年少で達成 NHK 2019年2月16日 18時49分

高校生の将棋棋士、藤井聡太七段が、16日に行われた朝日杯将棋オープン戦で去年に続いて優勝し、自身初となる棋戦の連覇を最年少で果たしました。

藤井聡太七段(16)は、16日に東京都内で朝日杯将棋オープン戦の本戦トーナメントに出場し、準決勝で行方尚史八段(45)を破ったあと、午後行われた決勝で渡辺明棋王(34)と対局しました。

藤井七段は、去年のこの大会で、佐藤天彦名人や当時二冠だった羽生善治九段などトップ棋士を次々と破って初優勝し、棋戦の優勝の最年少記録を塗り替えました。

決勝の相手の渡辺棋王は、これまでにタイトルを通算20期獲得している実力者で、藤井七段との対局は、公式戦では今回が初めてです。

対局は、それぞれの持ち時間が40分の早指しで、将棋ファンを前に公開で行われました。

後手の藤井七段は次第にペースを握って優勢になり、午後4時52分、128手までで渡辺棋王を投了に追い込み、去年に続いて優勝を果たしました。

藤井七段が棋戦を連覇したのは初めてで、連覇の最年少記録を更新しました。

また、平成19年に始まった朝日杯将棋オープン戦での連覇は、3連覇を果たした羽生九段に次いで2人目です。
0727名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:02:18.86ID:H4wFXl4c0
すごいねー
0728名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:05:40.32ID:H4wFXl4c0
つよい
https://www.youtube.com/watch?v=nDvfvv0JZPM
将棋 棋譜並べ ▲渡辺 明棋王 △藤井聡太七段 第12回朝日杯将棋オープン戦 決勝「dolphin」の棋譜解析 No.853 雁木

評価値グラフ https://youtu.be/nDvfvv0JZPM?t=458

徹底解説!将棋の定跡
2019/02/16 に公開

コメント
Kaji A
1 時間前
絶好調の渡辺先生相手に、この見事な内容の勝利はスゴすぎ。 :)
0729名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:13:48.58ID:H4wFXl4c0
つよいね
https://www.youtube.com/watch?v=F8FG-b4fHTY
朝日杯将棋オープン戦 決勝 藤井聡太七段ー渡辺明棋王 徹底解説

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/16 に公開

コメント
桑原孔一朗
1 時間前
藤井聡太七段優勝ということで、ニュースになってます。
0730名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:18:36.35ID:H4wFXl4c0
アユムちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=bjHXnL1YlG4
藤井聡太七段、朝日杯連覇!51年振り歴代最高勝率記録更新が視界に-その条件は?

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/16 に公開

藤井聡太七段が第12回朝日杯将棋オープントーナメントで優勝を果たし、第11回に次ぐ2連覇となりました。倒した相手も決勝で渡辺明棋王、準決勝で行方尚史八段、ベスト8と16では糸谷哲郎八段と稲葉陽八段という現役のA級棋士を全て後手番で破っての優勝でした。

コメント
橋本貴教
3 時間前
近藤五段、池永四段戦と危ない将棋が続いていて不調なのかと心配しましたが絶好調の渡辺棋王を破って堂々の連覇でしたね。どの将棋も、特に準決勝の渡辺ー千田戦が見てて興味深い将棋でした。?
0731名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:34:31.87ID:H4wFXl4c0
https://www.youtube.com/watch?v=_vJRvYa7yOA
朝日杯将棋オープン戦準決勝 藤井聡太七段ー行方尚史八段 徹底解説

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/15 に公開

コメント
8z6 khagc
3 時間前
1分将棋でこの寄せ方は、まねできないですね。
0732名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:38:58.03ID:HLrQAVD20
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/8ed18a93f4c6bc7747504feaf27f8e50
渡辺明ブログ
朝日杯準決勝、決勝。 2019-02-16

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/bb528a24da5e11438066a0754f068504.png

決勝、藤井七段戦。
図の△34歩に対して▲75銀と打つのが唯一のチャンスでしたが、全く気が付きませんでした。
なので藤井七段は「図の1手前の△34歩では△75銀だった」という二回り上
(こっちは▲75銀に気が付いてないので△34歩が疑問手なんて夢にも思わない)の反省をしていて、
大盤解説で佐藤名人と二人掛かりでも先手が良くならなかったですね。

先手番で角換わりを拒否してまで作戦を主張して、
相手の対策が十分ではない状況なら少なくとも「指し易い〜やや有利」くらいにはなることが多いんですが(それが先手番の有利性でもある)
それを互角で乗り切られて、図の▲75銀しかチャンスが無い、なおかつこっちは全く気が付かないのに相手は全部読んでるってことがあるのかな、と(笑)・・・
序盤も理解度が深いし、弱点が見当たらないんですが、たまには負けたり苦戦する将棋もあるはずなので、次回までにそれを研究したいと思います。
0733名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:48:04.18ID:HLrQAVD20
https://www.youtube.com/watch?v=lrrOt3JoPCE
藤井聡太七段との対局後最強棋士渡辺棋王が放ったある一言に一同納得...対局後観客席の前で大盤解説時佐藤名人が指摘したある一手にも感嘆【朝日杯連覇】

aki channel
2019/02/16 に公開
藤井聡太七段が朝日杯優勝を遂げた。決勝で対戦した渡辺棋王が大盤解説で語った事を紹介します。

コメント
山田維水夫
8 時間前
確かに、1発勝負のトーナメントで勝ち抜いて行くのは難しいです。そのトーナメント棋戦の朝日杯連覇は、素晴らしいです。藤井7段は若いのでいろいろな記録が期待されていますが、これが励みになるのなら別ですが、あまり意識すると自分にそのつもりはなくても心の奥底でプレッシャーになっています。まずは、目先の相手にベストを尽くすようにしてください。
0734名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:54:11.04ID:HLrQAVD20
https://www.youtube.com/watch?v=ngFdO28QcL0
藤井聡太七段が渡辺棋王との感想戦で見せた“ある行動”にファン感嘆!若き天才が見せた才能に佐藤名人は驚愕、深浦九段は大歓喜【第12回朝日杯決勝・2連覇】

コメント
mooortz
2 時間前
十分に予習してみたので、今回のこの番組は、十二分に楽しめたよ。有難うございました。
0735名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:01:49.38ID:HLrQAVD20
https://www.youtube.com/watch?v=qzpjBke4IGM
藤井聡太七段対行方尚史八段 第12回朝日杯オープン将棋トーナメント準決勝ハイライト

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/16 に公開

コメント
SWIFTYINING
4 時間前
アユムさん、さすがです!
終盤の寄せが凄まじかったです!
0736名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:21:19.65ID:HLrQAVD20
アユムちゃん
https://www.youtube.com/watch?v=ejJV_ivKdsE
藤井聡太七段対渡辺明棋王 第12回朝日杯オープン将棋トーナメントハイライト

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/16 に公開

最後の44龍にはしびれました…

コメント
加藤正宏
7 時間前
藤井劇場堪能させていただきました!いつも丁寧な解説ありがとうございます!
0737名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:23:49.90ID:HLrQAVD20
https://www.youtube.com/watch?v=gNzdrITVAws
藤井聡太七段の渡辺棋王戦を遠山六段がAIで分析し判明した結果に驚愕...トッププロをなぎ倒した優勝した天才棋士の棋力がヤバすぎた【朝日杯連覇】

aki channel
2019/02/16 に公開
藤井聡太七段の朝日杯本戦から準決勝・決勝とトップ棋士との戦いを完勝で制した。対局内容を遠山六段が内容を分析しているのでご覧ください。

コメント
河井継之助
3 時間前
昨年よりも対戦相手のレベルが一段上がっているのに、昨年を上回る勝率は凄い!、と遠山六段が分析されています。
B級2組に上がって、さらにもう一段上の棋士達との対局が見てみたいのですが、う〜ん、ちょっと厳しいですかねぇ。
3月5日の順位戦と3月11日の棋聖戦、頑張って下さい、藤井七段!!
0738名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:33:24.36ID:HLrQAVD20
https://www.youtube.com/watch?v=LTomcWJKEvY
#芸能緊急サプライズ #藤井聡太 #渡辺明
藤井聡太の対局に渡辺明が衝撃!!まさかの一言を…その内容に羽生善治や行方尚史も絶句…ファンも一同騒然!!【朝日杯決勝

芸能緊急サプライズ!!
2019/02/17 に公開
藤井聡太七段が渡辺明棋王の対局後の一言に一同が絶句…
藤井聡太七段の将棋に渡辺明棋王はなにを見たのか?

コメント
ひであき
52 分前
渡辺「全然だめでした」
藤井「こうやればあなたの勝ちでした」
渡辺「!」

佐藤名人「こうやっても渡辺氏の勝ちでは?」
渡辺「なるほど!」
藤井「それはこうやるからだめです」
佐藤・渡辺「!」

藤井聡太、まさに神の領域
0739名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:41:30.06ID:HLrQAVD20
https://www.youtube.com/watch?v=RXCtuq6BVWc
藤井聡太七段に対抗できた”ある一手”を渡辺棋王が吐露し一同感嘆...片上七段も最強棋士との戦い連覇達成について本音吐露【朝日杯連覇】

aki channel
2019/02/17 に公開
藤井聡太七段が朝日杯優勝。決勝で戦った渡辺棋王が対局後唯一チャンスが掴めた一手を逃した事に気がついている。その内容をご覧ください。
0740名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:51:24.30ID:HLrQAVD20
https://www.youtube.com/watch?v=80aD6QvqIXg
NHK杯 羽生善治九段ー豊島将之二冠 徹底解説

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/17 に公開
0741名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:57:33.88ID:HLrQAVD20
https://www.youtube.com/watch?v=BHzHdzKaJKI
藤井聡太七段の朝日杯連覇等、2/16時点の各種棋戦の動きを紹介!

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/16 に公開
0742名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:53.97ID:NuV610L1d
がんばれ
0743名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:22.43ID:NuV610L1d
豊島
0744名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:47.18ID:NuV610L1d
名人
0745名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:13.03ID:NuV610L1d
目指せ
0746名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:05:36.30ID:NuV610L1d
age
0747名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:48:22.27ID:xOOVxcVp0
だれの目にも明らかになった
たまたま勝つ人がいるのは事実だが
聡太が朝日杯連覇の実績その過程で示した実力は、完全に他の棋士を凌駕している
0748名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:49:53.48ID:xOOVxcVp0
去年の朝日杯、羽生、広瀬
今年の朝日杯、行方、渡辺
非公式だが、天彦名人、豊島二冠にも勝っている
高校生の聡太
0749名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:56:25.22ID:xOOVxcVp0
聡太に勝ち越しているのは、菅井くらいだろうが
2局とも先手で、1局は中学生のときだ
もし、タイトル戦の番勝負なら、もう菅井は勝てないだろう
今年のタイトル獲得は、かなり確度が高いだろうね
0750名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:57:25.77ID:xOOVxcVp0
もし、棋聖戦で勝ちあがってきたら、やばいよやばいよ(^^;
0751名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:57:47.37ID:xOOVxcVp0
なので、名人を取りましょう!
0753名無し名人 (アウアウウー Sa4b-FLil)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:35:27.17ID:XSy2E1W8a
藤井が上がってくる前に名人取ったれ!
0754名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:06:10.98ID:PzY2NNIWd
がんばれ
0755名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:06:38.29ID:PzY2NNIWd
豊島
0756名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:07:03.32ID:PzY2NNIWd
名人
0757名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:07:24.55ID:PzY2NNIWd
頼むよ
0758名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/19(火) 09:07:53.96ID:PzY2NNIWd
age
0759名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:06:31.02ID:PzY2NNIWd
がんばれ豊島
0760名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:06:58.62ID:PzY2NNIWd
名人頼むよ
0761名無し名人 (スップ Sd7f-I6j0)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:07:29.79ID:PzY2NNIWd
age
0762名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:43:52.13ID:TAkus1jo0
いま読売で新聞観戦記連載中
https://www.youtube.com/watch?v=ZIpy0y35HuM
将棋 棋譜並べ ▲村田智弘六段 △藤井聡太七段 第32期竜王戦 4組ランキング戦「dolphin」の棋譜解析 No.670 相掛かり

評価値グラフ https://youtu.be/ZIpy0y35HuM?t=456

徹底解説!将棋の定跡
2019/01/24 に公開
開始日時:2019/01/24 10:00
終了日時:2019/01/24 22:16
棋戦:第32期竜王戦 4組ランキング戦
持ち時間:5時間
場所:関西将棋会館
手合割:平手
残り時間:先手:12分,後手:2分 

コメント
ssa hoi
3 週間前(編集済み)
村田六段もはじめあまりみない右に玉を構えて何だろうと思っていたら、攻撃に使った駒を守りに戻していつの間にダイヤモンド美濃にしていた構想は面白かった。でもさすがは藤井七段で、次第に攻撃が一方的になり村田六段も自玉を守るのに徹さざるを得なくなりましたね。。おそるべし、いや、面白い!!
0763名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:45:12.38ID:TAkus1jo0
>>752-753
同意です!
0764名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:49:13.70ID:TAkus1jo0
軍曹、評価値から40手すぎからあやしくなっているね
https://www.youtube.com/watch?v=iRcHgjjE77o
将棋 棋譜並べ ▲永瀬拓矢七段 △菅井竜也七段 第4期叡王戦本戦挑戦者決定三番勝負 第2局「dolphin」の棋譜解析 No.864 三間飛車

評価値グラフ https://youtu.be/iRcHgjjE77o?t=674

徹底解説!将棋の定跡
2019/02/19 に公開
開始日時:2019/02/19 15:00
終了日時:2019/02/19 22:25
棋戦:第4期叡王戦本戦挑戦者決定三番勝負 第2局
持ち時間:3時間
場所:東京将棋会館
手合割:平手
残り時間:先手:0分,後手:0分

コメント
make a wish
7 分前
菅井流三間飛車何でこれまで封印してたんだろう?対策されやすいのかな?
初めて王位戦で見て羽生さんから奪取した時は興奮したなぁ。また見ることができて嬉しい(^^)
0765名無し名人 (ワッチョイ 275f-DTZK)
垢版 |
2019/02/20(水) 07:55:34.74ID:TAkus1jo0
豊島負けた orz
名人へ向けて、がんばろう〜!(^^
https://www.youtube.com/watch?v=E-82YfMt05g
羽生善治九段対豊島将之二冠 NHK杯将棋トーナメントハイライト

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/17 に公開

先手:豊島将之二冠(28) 後手:羽生善治九段(48)
20歳の年の差対決です。

コメント
ssa hoi
1 日前
トッププロ同士は最後互いに血まみれ状態が多いですよね。。その中で最後に自分がどうやっても致命傷を受けないと確信することの、これがどれだけ大変なことか。。
0766名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:11:10.83ID:VWxg3Hdu0
渡辺明が勝ったね
次は、渡辺明 VS 豊島二冠戦
頑張ってほしいね
http://kishibetsu.com/kisen/ryuou32.html
第32期竜王戦
1組 (決勝進出者2名は本戦出場)
渡辺明 VS 豊島二冠
0767名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:16:22.50ID:VWxg3Hdu0
棋聖戦は、聡太が来る可能性があるね
http://kishibetsu.com/
各棋戦の状況

棋聖戦

二次予選突破

6組 久保王将 − 藤井聡七段 3月11日
0768名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:26:28.17ID:VWxg3Hdu0
聡太は、今年度これ以上負けなければ、中原先生の記録を塗り替えるね
http://kishibetsu.com/2018R/1307.html
藤井聡太 七段
2018 年度 レーティング 47 戦 40 勝 7 敗 (0.851)

47 2月16日 1867 9 1876 ○ 後 渡辺明 1926 1917 第12回朝日杯 本戦 決勝 対戦
48 3月5日 1876 71% 後 都成竜馬 1717 第77期順位戦 C級1組 11回戦 対戦
49 3月11日 1876 64% 久保利明 1777 第90期棋聖戦 二次予選 決勝 対戦
50 4月2日 1876 68% 近藤誠也 1747 第27期銀河戦 Eブロック 7回戦 対戦

https://www.shogi.or.jp/game/record/successive.html
将棋連盟
歴代ベスト記録・ランキング

勝率記録ベスト10

1 中原誠 0.8545 47勝 8負 1967年
0769名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:31:35.42ID:VWxg3Hdu0
早指し朝日杯とはいえ
いま絶好調、レーティング一位で1926あった渡辺明を

しかも後手番で、渡辺棋王自身がブログで、聡太の経験の得意の角換わりを拒否して、勝負と行ったいうのを
正面からがっちり受け止め、完勝したからすごい

おそらく、真の実力レーティングは1900のかなり上かもね
0770名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:35:09.05ID:VWxg3Hdu0
叡王戦挑決明日あるのか
楽しみだね
http://kishibetsu.com/
叡王戦

挑決三番勝負
菅井七段 ●−○ 永瀬七段 2月11日
菅井七段 ○−● 永瀬七段 2月19日
菅井七段  − 永瀬七段 2月22日
0771名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:55:25.45ID:tQNaHFVs0
https://www.youtube.com/watch?v=wsbbXNwSao0
【屈指の名局】久保利明王将対斎藤慎太郎王座 勝者が藤井聡太七段と激突 棋聖戦予選ハイライト

元奨励会員アユムの将棋実況
2019/02/21 に公開

コメント
8z6 khagc
3 時間前
久々に振り飛車の勝ち動画を見ました。
0772名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 08:21:23.22ID:BtiLQXBd0
>>732

youtubeで、渡辺 天彦 聡太の3人の大盤感想の動画があって
いま消されてしまったのだが、なかなか面白かった
アベマとかで見られるかもね
0773名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:53:17.13ID:0eDHpjyH0
Mixer(ミクサー)将棋
https://mixer.com/shogi
今見たら
「終盤弱い棋士の検討はしない!
ストレス(豊島、永瀬、菅井)
終盤弱い棋士の対局の場合、
盤面だけ表示」
だって(書いてある)

いま、叡王戦挑戦の
菅井 VS 永瀬戦やってんだけど
やれやれ
それなら、携帯棋譜中継見る方が楽だし

終盤弱い棋士(豊島、永瀬、菅井)
のこの3名の順番は、弱い順なんだろうね
笑えるな

で、終盤弱い棋士(豊島、永瀬、菅井)この3名より
強い棋士ってだれよ?

まあ、聡太は別格として
広瀬か? まあ、それは良いとして
渡辺明? 詰将棋苦手とかいうよね
羽生? 衰えたよね
久保? 衰えたよね
斎藤慎太郎や天彦? 似たようなもんだろ?

じゃ、聡太と広瀬とたった2名じゃんか?(^^
0774名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:56:00.53ID:0eDHpjyH0
まあ、「豊島、早く名人取れ!」という
Mixer(ミクサー)将棋のヌシさんの喝!だろう
0775名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:15:40.08ID:0eDHpjyH0
菅井七段  − 永瀬七段 2月22日
叡王戦 挑決三番勝負

まだ、均衡しているみたいだね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1550630141/736
第4期叡王戦 Part77
736 名前:名無し名人 (ワッチョイ 66a9-nkIH)[sage] 投稿日:2019/02/22(金) 18:10:37.17 ID:6SVJOjnW0 [5/5]
https://i.imgur.com/q1aM2jA.png
Dolphin/illqha3 Depth24 千日手=-100点
0776名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:17:04.00ID:0eDHpjyH0
しかし、レーティング上では永瀬が上だから
いま均衡しているなら、先手のプラスが消えている感じかな
そうすると、永瀬が勝つか
0777名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 18:47:06.78ID:0eDHpjyH0
順当なら永瀬勝ちと予想しておこう
0778名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:08:31.60ID:BtiLQXBd0
永瀬勝ったな
0779名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:09:30.97ID:BtiLQXBd0
叡王は、奪取も同然だろう
ランキングでは、圧倒的だから
0780名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:11:52.26ID:BtiLQXBd0
菅井先生お疲れ
まあ、豊島先生にタイトル取られて、別のを一つ取るチャンスだったのだが
残念です
まあ、軍曹は強すぎるからなー
0781名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:15:35.43ID:BtiLQXBd0
評価値グラフ見ると、菅井先生にも一瞬だけチャンスがあったみたいだね
https://www.youtube.com/watch?v=oLCRhlB3X38
将棋 棋譜並べ ▲菅井竜也七段 △永瀬拓矢七段 第4期叡王戦本戦 挑戦者決定三番勝負 第3局「dolphin」の棋譜解析 No.884 ゴキゲン中飛車

評価値グラフ https://youtu.be/oLCRhlB3X38?t=569

徹底解説!将棋の定跡
2019/02/22 に公開
開始日時:2019/02/22 15:00
終了日時:2019/02/22 21:48
棋戦:第4期叡王戦本戦 挑戦者決定三番勝負 第3局
持ち時間:3時間
場所:東京将棋会館
手合割:平手
残り時間:先手:0分,後手:3分  

コメント
草壁実
7 分前
相穴熊に自陣馬w
さすがは永瀬先生
勝ちへの執念がひしひしと伝わってきました
挑戦おめでとうございます!
0782名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:23:15.33ID:BtiLQXBd0
>>771

これも分り易いね
https://www.youtube.com/watch?v=98plNw_So7A
藤井聡太七段との決勝(予選)に進むのは。 棋聖戦 久保利明王将ー斎藤慎太郎王座 ポイント解説

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/20 に公開
0783名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:26:49.68ID:BtiLQXBd0
https://www.youtube.com/watch?v=ub-gOjNsd6E
藤井聡太七段へ八段昇段を決めた師匠が思わず漏らした本音に感嘆...朝日杯連勝で変わらぬ強さを見せる弟子に貫録を魅せた【師匠・8段昇段】

aki channel
2019/02/22 に公開
藤井聡太七段より先に見事師匠杉本が昇段した。昇段を決めた後弟子藤井七段へ放った本音を紹介します。

コメント
chin jefferson
13 分前
大丈夫。藤井七段が九段と呼ばれることは無い。八段も無い。
0784名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:32:18.85ID:BtiLQXBd0
https://www.youtube.com/watch?v=gNzdrITVAws&;t=1s
藤井聡太七段の渡辺棋王戦を遠山六段がAIで分析し判明した結果に驚愕...トッププロをなぎ倒した優勝した天才棋士の棋力がヤバすぎた【朝日杯連覇】

aki channel
2019/02/16 に公開
藤井聡太七段の朝日杯本戦から準決勝・決勝とトップ棋士との戦いを完勝で制した。対局内容を遠山六段が内容を分析しているのでご覧ください。

コメント
河井継之助
5 日前
昨年よりも対戦相手のレベルが一段上がっているのに、昨年を上回る勝率は凄い!、と遠山六段が分析されています。
B級2組に上がって、さらにもう一段上の棋士達との対局が見てみたいのですが、う〜ん、ちょっと厳しいですかねぇ。
3月5日の順位戦と3月11日の棋聖戦、頑張って下さい、藤井七段!!
0785名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:35:12.86ID:BtiLQXBd0
>>784
あら>>737と被ったな
まあ、いいか(^^
0786名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:40:33.93ID:BtiLQXBd0
聡太は強いよね
序盤中盤終盤すきがないどころじゃない
レーティングナンバーワンを圧倒する強さだから
https://www.youtube.com/watch?v=XvxINk_bbbY
藤井聡太に勝つ方法を山崎隆之が激白!!まさかの内容が…黒星をつけた棋士が語るその唯一の方法とは…要注目!!

芸能緊急サプライズ!!
2019/02/22 に公開
藤井聡太七段に勝つ為には、山崎隆之八段はこの方法に持ち込むしかないと語っています。山崎隆之八段が語る藤井聡太対策とは…
0787名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:51:55.10ID:BtiLQXBd0
https://www.youtube.com/watch?v=OHXF2GqkS5Y
竜王戦 糸谷哲郎八段ー渡辺明棋王 ポイント解説

元アマ名人承太郎の将棋実況
2019/02/20 に公開

コメント
ただの信者
23 時間前
最近棋王雁木に凝ってる
0788名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/22(金) 23:57:25.71ID:BtiLQXBd0
ついに、聡太が豊島先生を抜いて、3位
豊島先生は、4位
まあ、早く名人取ってね
頑張れ、豊島
http://kishibetsu.com/ranking2.html
棋士ランキング 2019/2/22 現在

順位 棋士名 レート 今年度増減 前年同月比 個人別推移
1 渡辺明棋王 1922 152 147 推移
2 広瀬章人竜王 1905 71 88 推移
3 藤井聡太七段 1876 80 88 推移
4 豊島将之二冠 1874 -5 -6 推移
5 永瀬拓矢七段 1867 16 22 推移
6 羽生善治九段 1841 -6 15 推移
7 佐藤天彦名人 1813 30 10 推移
8 千田翔太六段 1808 38 31 推移
9 稲葉陽八段 1795 -46 -38 推移
10 菅井竜也七段 1794 -14 -29 推移
11 糸谷哲郎八段 1792 15 -13 推移
12 斎藤慎太郎王座 1788 -4 -21 推移
13 郷田真隆九段 1786 45 40 推移
14 久保利明王将 1777 -55 -80 推移
15 木村一基九段 1772 33 24 推移
0789名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:12:31.69ID:+2YYcNvi0
朝日杯連覇を見ると
聡太は、渡辺明と広瀬の上
真のレーティングは、1900の上の方だろう
まだまだ、実力にレーティングが追いついていない
0790名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:25:07.66ID:+2YYcNvi0
久保先生の「2月24日 先 渡辺明 王将戦 タイトル戦 第4局」が影響しそうだな
まあ、おそらくは、渡辺明先生の勝ち
それで、3月1日の豊島戦に突入でしょう
http://kishibetsu.com/konki/1207.html
久保利明 王将
2018 年度 全成績 34 戦 16 勝 18 敗 (0.471)

33 2月15日 ● 後 永瀬拓矢 B2 1組 第32期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦 対戦
34 2月20日 ○ 先 斎藤慎太郎 B1 2組 第90期棋聖戦 二次予選 2回戦 対戦
35 2月24日 先 渡辺明 B1 1組 第68期王将戦 タイトル戦 第4局 対戦
36 3月1日 後 豊島将之 A級 1組 第77期順位戦 A級 9回戦 対戦
0791名無し名人 (ワッチョイ a95f-jcNI)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:32:43.52ID:+2YYcNvi0
>>781

4月から 叡王戦 七番勝負か
高見では4連敗だろうね
軍曹は強いからね
http://www.eiou.jp/outline.html
叡王戦 年間スケジュール
4月〜6月 七番勝負
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています