X



トップページ将棋・チェス
1002コメント273KB
【棋具】 将棋盤・駒について語ろう 第41局
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:40.83
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512
将棋の盤、駒、駒台、駒箱、対局時計から扇子、脇息に至るまで、
購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリ(´ -`)(´- `)と語るスレです。
初心者の方の質問もフレンドリーにъ( ゚ー^)

※前スレ
【棋具】将棋盤・駒について語ろう 第40局
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1537086927/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 01:11:28.62
さあ、始めましょう!
0003名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 19:03:52.43
3
0004名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 19:04:04.06
4
0005名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 23:51:56.05
駒材のまとめ

・御蔵島黄楊
 薩摩黄楊と比べると柔らかい
 木目が美しい

・薩摩黄楊
 硬く、金属的な音がする
 木目がはっきりとしないことが多い

・シャムツゲ(アカネ)
 御蔵黄楊と同等程度の硬さ
 木目の美しさは本黄楊より劣る
 本黄楊と比べて価格が安価


結論
 ・見た目の美しさを求めるなら御蔵島黄楊
 ・実用本位なら薩摩黄楊
 ・値段を抑えたいならシャムツゲ
0006名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 23:52:14.87
卓上盤のまとめ
 ・所詮は脚つき盤には敵わない
 ・実用性や利便性では足つき盤を圧倒
 ・2寸もあれば、音は兎も角、指し味自体は脚つきと大差なし
 ・1寸の場合、板、という感覚が強い
 ・木材は当然、国産本榧が良い
 ・中国榧は油分が多く、重たく硬く、香りも良くない


宮松影水
 「それに、駒作りは三十五歳が峠なんですよ」と声を落としていった。
 職人というのは、三十五歳をすぎると、急に腕が落ちる。
 視力が弱り、身体がいうことを利かなくなる。
 だから、職人は四十をすぎると、「口で仕事をするようになるんですよ」

月山
 「盛上駒よりも、失敗してもやり直しができない彫駒や彫埋駒のほうが
 作品として価値があると思っています。」(『将棋世界』2015年6月、44頁)
0007名無し名人
垢版 |
2018/11/30(金) 23:55:16.20
〇普段遣いには之で充分

・手彫の安価駒
 一平作彫駒(薩摩黄楊)
 竹風作彫駒(御蔵島黄楊)

・本榧2寸卓上盤、駒台・桐駒箱付き


〇高級路線でも対局には之で充分

・手彫駒
 竹風作彫埋駒
 月山作彫駒、彫埋駒
 月虹作彫駒、彫埋駒
 淘水作彫駒
 清峰作彫駒、彫埋駒
 翰峰作彫駒、彫埋駒

・本榧2寸卓上盤、駒台・桐駒箱付き

以上
0008名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 14:15:56.23
さあ、低レベルな駒談義しようぜw
0009名無し名人
垢版 |
2018/12/02(日) 14:32:08.50
メルカリの竹風売れたな
木地はいいけど癖がありすぎる
0014名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 06:40:54.64
スプルース材だね
100万で買ったとかホラ吹くから被害者が・・
0016名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 07:45:36.91
入札しちゃう人がいるんだね〜。
0017名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 07:47:24.90
16は13へのコメントね。
0018名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 07:48:00.56
当時高額で買ったって聞き飽きた
どうせゴミ
0019名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 07:55:00.61
家族(祖父・父)のエピソード出して感情に訴えかける作戦だな
0020名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 19:45:22.71
>>15
糞盤
機械彫り脚
0022名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 20:58:14.75
月山、頑張り終ってないか?
新規受注ないはずだよ
0024名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 22:59:41.25
月山、機械彫ってことはないの?
前々からの疑問
あれだけ作品数を出すってことは
よほど作業が早いのか、実は…なのか
0026名無し名人
垢版 |
2018/12/04(火) 23:59:09.54
国産の榧とスプルースの違いを言ってるのに意味不明な指摘
0027名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 00:06:37.78
駒をポロリするたびに盤に穴が増えてく、右手人差し指の爪がボロボロになってきた、等々あって磨きしつつ面取りした。
実用品なので使い易くなって満足。まだ歩しか終わってない。
割り箸みたいな手触りからプラスチック駒みたいになって、指すとき一瞬駒が浮く感じがあって面白い。
駒触るの楽しくてウォーズやめて最近棋譜並べしかしてない…。

https://i.imgur.com/JKlWnjO.jpg
0030名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 00:22:19.31
この将の字の下にあるような漆の髭線消す方法ありますかね?またはキレイに消してくれる依頼場所あったら教えてほしいなり、、( ˆ꒳​ˆ; )
https://i.imgur.com/MctPRnB.jpg
0031名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 00:34:36.19
めぐみ堂の中国榧って結局どうだったの?「機械乾燥ではいずれヒビが入る」と言われてたけど
0034名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 00:53:48.31
>>32
ないんですねー。。
0035名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 01:01:53.10
>>29
ありがとうございます。残りの駒も進めて大事にしていきたいです。

>>33
自分は超精密研磨フィルムというやつの2000番4000番と仕上げにポリマールプラスチック磨きクロスというものを利用しました。面取りは2000番でやりました。
紙ヤスリは若干粒の大きな点があったりしてたまに傷が入るのでやめました。
練習がてら色んな木材やお土産の根付、あまり歩から始めて1日2枚くらいのペースでようやくここまでといった感じです。
0036名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 01:26:07.50
5万クラスだと自分で磨かないとだめかぁ
面取りって結構大変なんだよな…
0039名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 06:09:14.04
>>24
月山はプロ(手練の彫り)だよ。彫りを数でこなせる。
蜂須賀の様な亀の彫りはしない。
(蜂須賀を30年ほどタイムスリップさせたら彫りでは
駒では飯を喰えない)
0040名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 07:06:11.12
>>24
月山ほど速く彫れる駒師は知らない(彫っている所を見た)
それでいて正確な彫だから驚きである
機械彫との違いは手に取ればわかるから実物を見てほしい
0042名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 10:16:46.66
>>41
駒がやたら丈夫なのね。
カネを賭けて熱くなってバッチンバッチン指す用の駒ってことかなw
0043名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 10:23:11.56
>>37
箱に本つげとあるのでシャムではなさそうです。
0045名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 11:05:53.42
竜王戦は連盟の水無瀬か
揃った柾目だな
0046名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 12:29:19.59
>>41
盤は銀杏と思う

>>44
静山作であれば、ここまでの金額にはなっていない。
0047名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 14:12:59.92
>>46
静山龍山としての価格でしょうね、本物の龍山作ならこの倍はしますよ。

まず、駒の書体を見て下さい本物の豊島の董斎書とは少し違うでしょ。
それから、駒尻の銘を見て下さい。
この銘は、初期の静山龍山銘だけに見られる銘で、初期の静山による龍山銘作品です。
0048名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 14:34:52.63
この駒に20万って、、、
半額でもいらない
0049名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 15:08:18.32
>>48
俺もいらないが
価値を理解できない奴が適当に書き込むな
0051名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 16:26:08.47
>42
弘化(丙午)3年って、箱書きあるから1850年代ですね。
駒が余歩まで残っているのが、すごいですね
盤は榧でなさそうですね。
0052名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 17:16:48.54
>>50
何を書こうが勝手だとは思うけど
無知を晒すのは恥ずかしいだろうな。
0053名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 17:58:53.85
>>51
共箱と盤は時代が異なるのでは・・・・と私は思います。
0054名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 18:16:13.89
>>44
誰の作でもいいが歩の太さとか兵の字とか目立つくらいバラバラなんだな
0056名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 19:31:22.79
>>54
そうだね、それが手作りの味ってもんだね。
文字の線や大きさに拘るなら機械作りが一番だけど、味は無いよね。
後年、この作者は多くの駒師達に「優しい、温かい」とか言われ、有名駒師として崇められたんだよ。
実際に多くの駒を手にして鑑賞してみれば、多少は理解できますよ。

>>55
価値観の問題なら「馬鹿だろお前 」や「ボケが」ではなく、「私は無知で価値が理解できません」と教えを請いなさい。
ボケの私でも、君が素直になれば教えてやらん事もないぞ。
0058名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 20:09:27.95
>>56
馬鹿に馬鹿いってもしょうがねえから
書いてみろよお前の価値観を
0061名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 20:57:14.59
掬水の錦旗とか根杢で凄い木地だし
竹風の赤糸柾とかほぼ手に入らない木地だし
これは100万超えるだろ?
っていうか有名なコレクターが亡くなったのか?
0062名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 21:04:11.36
保管状態が悪いのかシミが目立つ駒が多いのが残念だね
0063名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 21:11:27.98
なぜ個別で出さないんだろうな
0064名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 21:13:39.19
凄いのが出てきたもんだ
あっという間に50万だけど序の口だよな
0065名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 21:41:37.44
>>56
どうしたよ
教えたいこと山程あるんだろ
自分が無知だからって他人も同じと思うなボケ
0066名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 22:54:45.33
imgurにアップしたら外人から麻雀の牌と間違えられたw面白い。やっぱ知名度低いんかなぁ、海外だと。
>>33
やってみた歩とやってない香車の比較です。参考になれば。ガラス板の上に置いたフィルムでやったので面が出て綺麗になる反面、指紋が付きやすくなりました。

https://imgur.com/gallery/gUzQmC3
0067名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:00:59.00
>>66
シュアラスターとかワックスつけとけば指紋ある程度はつかなくなるよ
0068名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:06:13.86
>>67
アドバイスありがとうございます。
ここまでやっててなんですが、何か付けるのは怖いのであとはこまめに綿布で拭いてケアしていきたいと思っております。
0069名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:11:12.23
>>68
側面もしっかり磨いてあげると切断跡も消えるから良いよね
安い駒はこれが残ってんだ
表面が磨かれてないから汚れが付きやすいし
0070名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:12:39.85
片や5万の駒を磨き続けるやつと片や100万超えそうな名品たちの話題が混在する良スレ
0071名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:14:22.20
別物だし
実用品としての駒と価値のある名駒は
0072名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:27:59.53
機械彫ぐらいなら自分で磨いてもいいわな
よく頑張ったと思う
0073名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:28:44.33
動画よく見たら側面に駒や木の板が綺麗に映り込んでてわろた
実際こんだけ仕上げと面取りしてある駒って10万以下でも買えるのあるもんかね
まぁ彫りや木地の質的に仕上げだけそんな手間掛けるとそもそも商品として矛盾するんだろうけど
0074名無し名人
垢版 |
2018/12/05(水) 23:30:59.73
>>73
アマチュアならまぁあるといえばある
初心者には勧められないけど
0075名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:02:05.55
あー、アマチュアか
なるほど
そういや青山にまた入荷してるけど、結局宗山って誰なんだ
それこそ青山と契約してるアマチュアか?
0076名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:03:58.83
今は聞き覚えのないものはアマチュアが多いよな
育ってきてるというか育てるために応援の意味も含めて出してるというか
0078名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:28:17.96
この木地と仕上げで機械だったら高いな
トウシンみたいな機械掘り印刀仕上げなのかねぇ
良くも悪くもと金とか見てると機械掘りには見えんが
0079名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:37:51.37
機械じゃなさそうだけどな
見た限り
0081名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:41:02.76
彫り上手いのに木地が残念だな
0083名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 00:57:17.92
>>82
ゴミみたいな駒ばっかり揚げてどうしたの?
0085名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 01:05:01.97
月作 彫り埋め駒です。

木地 御蔵島黄楊

書体 鵞堂書

桐平箱付き

※まだまだ未熟な作品です
くれぐれも完成度に過度な期待はしないでください。

『将棋駒 (\55,000)』
https://item.mercari.com/jp/m61620860219
0092名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 08:46:15.23
>>85
これ単なる面取りじゃなくて、すこし中央から端にかけてテーパーかかってるようにみえるな
光の加減か?
0093名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 09:12:09.16
>>92
いやそのとおりでしょ
盛り上げとかだとよくあるやつ
0095名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 10:51:43.32
>>59
本榧だね。年輪が荒いけど。匂いじゃわからん。
0096名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 12:22:50.72
>>11
盛り上げ漆を現品で確かめないと真贋は言えないが、
画像からは贋作の可能性も否定出来ない。
0097名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 12:30:36.93
>>4
この作品は静山が駒を作り始める以前の作品
それと静山龍山と言う、馬鹿な呼び方はやめようね。
豊島(龍山)は工房作品だが、本作は実見出来ないので
確信は出来ないが、私は数次郎作と思っている。
0099名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 14:44:51.33
>>61
石川県だと有名コレクターいらっしゃいますよね
手放した?
0100名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 14:57:35.26
コレクターはこの年代の物は集めない
0101名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 15:18:15.48
>>97
もう既に、実際に残された多くの静山による偽龍山駒が「初期龍山の銘は初期静山による偽作銘」
と証明されており、議論の余地はないでしょう。
むしろ、駒銘を見ずに、駒作風を見て静山作か龍山作かの見分けが出来ない鑑識眼が問題
数次郎の作と信じるのも勝手だが、笑われるだけですよ先生。
0102名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 15:41:54.07
>>81
木地と仕上げがアレだからこの値段で売れる手彫りなんじゃない
高い木地で仕上げの手間掛けるより、こういう端切れの寄せ集めみたいなタダ同然の木地に彫ってギリギリ普及帯で出した方が掘り師と碁盤店的には実入りが良さそう
腐っても御蔵島黄楊だし、彫りも悪くない
どんな駒でも磨いて使い込めばいいものになることを見せてくれると期待
このスレって関係者多そうだけど、こんだけいじり倒されてどういう気持ちで見てるんだろうってのは興味あるが
0105名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 22:06:35.77
>>101
ウエブ上の情報だけが知識で、駒を所有や実見した事がないと、
間違った情報を過信する。 されど、それを検証出来る知識など
持ち合わしている筈もない。哀れ
0106名無し名人
垢版 |
2018/12/06(木) 22:58:15.24
>>103
木目の汚さから日向産とは思える

>>104
冬目の目立つ汚い駒はよく見かける
そのうち出会えるだろう
0107名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 08:40:37.45
>>106
ガガイのガイジやんけ
0108名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 10:38:28.20
>>62
見た目にもシミがわかりますが、一度ついたシミは消し去ることは
できますか?
0109名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 10:49:55.75
>>108
表面だけなら削ればいいけど大抵は無理だねぇ
汚れの種類によっては薬剤とか使えば取れることもあるけど……表面がよく磨かれた駒とかじゃ無いと中々手出しできないね
0110名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 10:57:35.62
>>109
あんな高価な駒のセットなのに残念ですね。
結局、使う使わないということよりも、箱からだして空気に触れさせなかった
からシミになったのでしょうか?
シミになる最大の原因はなんでしょうか?
0111名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 12:06:19.29
>>110
単純に木が生き物だからかな
中の油分とか水分の関係でなっちゃうんだよ
よく木を乾燥させるのもそこら辺をなるべく防ぐため

とはいえ一旦乾燥させたモノも杜撰な管理で放置されたらシミが出来てしまうのも仕方ない
だから出来るだけ早く使って人の手の油でコーティングされるような状態を作ってあげるか椿油なんかで保護しないといけない
特に磨きが少なく目が荒い安物なんかは
0112名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 12:39:28.09
このクラスの駒を購入して厚紙?で保管だからなあ
やはり湿気を防ぐ意味でも桐箱じゃないと
手入れして楽しむというより購入すること自体楽しかったんだろうな

質問されて追加写真出てきたけどこれじゃ全然参考にならないな
0113名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 13:54:17.63
三つぐらい欲しい駒ある
シミが残念すぎる
0114名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 16:36:59.67
駒って駒袋に入れて、それをさらに箱に入れるものなの?
駒袋だけっておかしい?
0118名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 17:48:53.73
100万行きそうなヤフオクのやつ転売屋目線で自分でもある程度鑑定してみたけど、初心者の自分には難しすぎる。
厚山が誰なのかも自分には分からんし。
でも、鑑定してるだけでちょっと楽しかった。
0119名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 19:09:26.94
100万なら俺が買うけど超えるだろうな
0120名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 20:15:04.01
駒を乾拭きするのにキョンセームって有用?
実際使ってる人いたらどんな案配か聞かせてほしい
たしか昔このスレで推してる人がいたと思ったんだけど…
0121名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:03:43.14
キョンセーム使ってたけどあえてキョンにする必要もなかったというのが結論
大事なのは乾拭きすることだから綿でも化繊でも傷がつかないものなら
問題なし
0122名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:04:45.23
俺は楽器拭くための布で拭いてる
0123名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:08:01.06
逆に傷がつくものって何?
そんなのある?
0124名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:10:54.44
キョンセーム推しさん居たね
他と比べて特に良いという
科学的な根拠は出てこなかったが
マイナス材料が一切ないというのも確かだ

自分は「何度も洗濯して抜ける繊維が全部抜け切った古手拭・古タオル」派だけどね
古眼鏡拭き(布製のもの)や人工セームを用いることもある

駒じゃない木工職人さんに訊いたことあるが
手で触るもんなら拘らず古手拭のみで充分と言っていたね
人工セームは知らんかったらしいが
工賃考えたらわざわざ買って使うことは
職人ならしないと言ってた
0125名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:15.32
傷付くものは少ないが
抜けた繊維が付着して
大変なことになるのは意外と多いw

楽器拭き・眼鏡ふき・和手拭…
なんでも新品が良いと思ってる人は意外と多いんだよw
0126名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 21:30:56.95
>>121>>124
回答ありがとう
実はもう注文済みなんだけど別段効果的でもないなら手ぬぐいで十分だったか…
まぁとりあえず使って問題あるものじゃないなら良しとするか
0127名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 22:49:11.25
効果的ってことは早く飴色になることを期待しての事かな?
0128名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 23:01:43.26
フェルナンデスポリッシングクロスとか使ってる
0129名無し名人
垢版 |
2018/12/07(金) 23:05:15.27
>>127
や、その辺はあまり意識してなくて
単にメンテナンスとしての乾拭きへの適性?がどうなのかなと
0130名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 00:36:53.60
研磨剤付きの布は少しずつ余計に磨り減るから上であがってるような手仕上げ用途以外での普段使いはあまりオススメできない
研磨剤自体も目立たないけど駒の表面やヘリに残るし
あと仕上げのしてない木地に思いっきりやってみるとわかるけど、布の厚みがある分きれいな平面にならず柔らかい部分をより削るので思いっきり擦り続けると硬い木目だけ浮き上がってくる
0131名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 00:41:44.55
>>130
普段使いはしないさ
というか普段は気をつけるの手洗い位だ
毎回拭くわけでもないし
0132名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 02:45:53.60
そうなのかあ
自分は使用前の手洗いと
使用後の乾拭きは絶対欠かさない派なんで
毎日拭くんじゃないという使い方は盲点だった

それとも手拭が毎日で磨き布が偶になのかな?
使うのは極力毎日にしたほうが自然にアジが出てイイと思うけどねえ
(この辺も各人流派アリなんで押し付けてはいけないけど)
0133名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 09:03:39.38
最初にさえ汚れつかなければあとは変なことしない限り大丈夫だと思うしね
0135名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 13:18:14.71
>>134
俺の初心者査定150万は簡単に超えたか。掬水と一部の竹風が最低25万位と勝手に査定したけどこの辺がもっと破格に高くつくのかなあ。とりあえず楽しいので最後まで見守る。
0136名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 13:36:55.28
これシミのないまともな駒って掬水・水無瀬くらいじゃない?
多少の指し傷くらいなら気にしないけどシミは勘弁だな
飛行機チケット取ってまで確認する人いるから興味深い
個人的には盤のほうがお得かも
0137名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 14:07:10.24
>>134えげつねえことになってんなw
0138名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 14:33:31.93
>>134
オークションはリスク管理をして入札するものだが、
火傷間違いなしの価格になった。
0139名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 14:54:12.18
>>134
入札者が 現地まで現物確認しにいくって すご
0140名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 15:41:57.16
テレビのなんちゃら鑑定団とかで何百万とかの歴史的に価値がある駒が一組でも含まれてれば全然まだ安いと思うけどどうなんだろ。
まあ、転売屋が利益でない水準で落札されれば後は落札した人が幸せならそれでいいか。
0141名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 16:20:23.48
150万超えですね。
興味あるのは竹風、源兵衛と掬水、水無瀬。
全体的にシミが可哀想。
40年駒やってるけど、厚山作というのは はじめてみました。
ご存知のかたどのような駒師かご教授ください。
0142名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 17:12:54.46
熊のアマチュア時代の銘なの?
0147名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 07:14:13.63
書体にゴキブリの触角を潜ませたのは斬新だが、
書に見識がある人物に所蔵品として見せれば
笑われる。
0148名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 07:53:39.85
今日は200万まで頑張るぞ!
0150名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 09:13:36.84
現役駒師作なんだからこの金額出すなら新品3組発注したほうがいいけどな
それとも厚山作にものすごい歴史的な価値でもあるんだろうか
0151名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 09:18:47.12
新品3作発注しても同等以上の木地は手に入らない
木地のグレードが下がるのは必至だから今回のものは貴重である
0152名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 09:37:53.10
木地じたいなら、今回のもの以上のものは
いくらでもあるよ。余歩も揃ってなくて
どんな保存していたか所有者に聞いてみたい。
0154名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 09:54:12.01
個人的な意見だけどこの写真で見る限り竹風の柾は今じゃ
手に気入らないレベルかもだけどそれ以上にシミが酷くて論外
掬水はこの木地なら今でも同等のものが手に入るでしょ
0155名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:13:04.67
柾も大変だけど手にはいる。
シミ酷い。
それ以上に余歩なしの駒あるけど、
こっちの方が酷い。
なんでなくなるの?
0158名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 13:32:46.60
余り歩なんて必要ないのに最近の駒師は何で2枚も入れやがるの?
2枚だけ日焼けしないから他と色合いが変わってしまって結局使えないから無駄
現代の住宅事情では歩がなくなるなんて稀
0160名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 14:14:23.89
これだけの駒が大量に出品されるとは
将棋研究所二歩から盗まれたのが
出品されているんじゃないか?
0162名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 14:31:11.61
二歩は自作自演の保険金詐欺で捕まっただろw
0163名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 14:57:00.03
長期保管品で駒のシミってわりとみるんだが、あれって予防策ないのかな。
毎週乾拭きしてても、乾拭きした翌日ににじみ出てきて、
翌週開けたときにはもうシミが取れないだと悲しすぎる

自演事件発覚1ヶ月後くらいオクで落札した島つげの伏龍の彫駒、
送り状が「合同会社二歩」と書いてあってびっくりしたことがある。
でも、駒袋と島つげの将棋駒根付つけてくれてて嬉しかった。
0164名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 15:13:27.61
普段使ってればシミはできないのでは?
0166名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 18:24:12.00
質問16 投稿者:M*_*F*** / 評価:39
高すぎじゃないですか?二桁間違ってませんか?

こちらはオークションです。1円スタートの出品となり値段を決めるのはあくまでもお客様です。当社が値段を決めているわけではありませんのでご了承いただければ幸いです。

面白い奴がいるな
0167名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 18:41:58.41
別のオクの碁盤でも中身は同じ材質なんでしょうか、なんて質問もあったよw
0169名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 19:08:45.17
>>168
スプルース
いわゆる新かやと言われているもの
0171名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 21:47:04.43
富月も20万超えるようになったか
使い込むと汚くなる木地
0172名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 22:25:19.95
180万弱でとうとう決着がついたか・・
これ追加のデカい写真があったけどシミというよりカビを無理やり落とした
ような雰囲気の駒もあるけど落札者は現物みてショックを受けないのかな
0173名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 22:30:49.99
200万まで頑張るって奴いたよな
0174名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 22:34:43.75
>>172
入札してるマニアは
みんな土曜日に見に行ったようだよ
その上でこの値段だから何か付加価値があったのかも
0175名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 22:36:29.04
いやこれ思った以上にシミ出てる
0176名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 22:59:25.84
>>174
175さんと同意見で最後のあデカい4枚みて想像以上に
状態が悪いようにみえる 正直掬水錦旗とかあの裏側
ならもう商品価値0に等しいし

最初からあのデカい写真出てたら100万もいかなかったかもしれない
0177名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 23:49:10.96
転売屋は最低250ぐらいの見積りなんかね
0178名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 06:01:11.40
転売屋はシミが目立たないように写してバラで売って儲けるのだろう
250万は行くかもね
被害者多発するなぁw
0179名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 10:33:57.82
メルカリで15万の静山が28万で転売されてる
0180名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 19:27:50.25
180万の駒いきなりメルカリで転売中w
0182名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 20:44:16.30
メルカリで転売されてる盤や駒にいいねを付けてる人ってヤフオクは見ないのかな?
0184名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 20:56:15.12
あれバラで転売したところで大損するだろうな
0186名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 21:13:51.41
でも実質対象になるのが掬水・竹風・桂山だよね
全部の駒に酷いシミがありそうだったし、気になったが油分というか
駒に艶が全然なかったんだよね 水分含んだ布でこすった感じ

そのまま出展するなら掬水でさえ20万くらいだと思うよ 素人手を出さない
と思うし
0187名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 21:25:27.14
虎杢の水無瀬はそこまで酷くなかった感じだし、他15で元は取れる
0188名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 21:51:24.85
駒の劣化を極力抑えるにはどう保管するのが良いんだろう
単に桐の平箱にしまっておくだけでは不十分?
定期的な手入れが必要だとすると、何をどのくらいの頻度でやるべきか?
皆さんのノウハウをお聞きしたい
0189名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 22:21:11.28
なんだかオクの駒見てナーバスになってしまったようだねw
強いて言えば部屋の温暖差の大きいところでの保管は避けたほうがいいかも
前のレスにもあったようにたまに手で触って乾拭きしてあげればそんなに
神経質になる必要はないと思うよ

今回のオクの駒はコレクターが亡くなって物置に放置してたのが出てきたって
感じじゃないのかな
0190名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 22:42:23.56
駒の手入れの奥義は
・必ず毎日1局以上使う
・使用前に手洗い(石鹸つかうほうが良いけど、水洗いのみでも大差ない)
・洗った手をよ〜く拭く・乾かす
・念を込めて指す(半分冗談、真剣に対局に用いる。棋譜並べなら真剣に考える。)
・使用後、ゴシゴシと乾拭き
・ひたすら使って乾拭き繰り返して他の手入れをしない
・汚れ落とし、漆盛り直しが必要と感じたら必ず専門店か駒師さんに相談にいって任せる
・決して油を付けてはいけない、蝋も塗ってはいけない (これも必要と感じたらプロに相談)
・直射日光・高温多湿を避ける。温度変化は日本家屋の冷暗所と思えば気にせずにいい派
0191名無し名人
垢版 |
2018/12/10(月) 23:34:08.35
盛上駒
たまに、対局、棋譜並べに使用。
ものによっては1年に1回も使わないものもあり。
それでも、平箱から開けて風を通して見てあげるくらい。
それでもあんなシミとか余歩が無くなるなんて事にはならない。
そんな神経質にならない。所詮、将棋の駒。
0192名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 01:37:30.25
とりあえず梅雨時にだけ乾燥剤つっこんどけば大丈夫
0193名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 02:29:04.05
我いかなることにもなりなば共に御棺に入れて煙になしてたべ
とでも遺言しておいた方がいっそ清々しかったくらいの惨状
0194名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 10:25:27.86
確か駒は防カビ剤とか抗菌シートとかを用いて
仕舞いこんでちゃいけない理由がなにかあったはずだよね

そんなん自分は決してやらんからと話を流してたからw
理由までは覚えてないが専門家から聞いたことある
0198名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 12:33:29.78
>>196
良尊作の雛駒かな?
0199188
垢版 |
2018/12/11(火) 12:48:59.07
やはり皆さんそれぞれのやり方があって勉強になります
何が最善かはともかく、とりあえず疑問手・悪手を避ければ
そう酷いことにはならないようなので安心しました
正直例の件でかなりビビっていたので・・・
0200名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 13:52:36.20
>>198
雛駒でもお高いんでしょ
10万ぐらいで全部揃えたいんだけど
0201名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 14:05:28.76
連盟の福袋でも待ったほうが賢明か
0204名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 16:32:54.13
>>203
天童の土産駒だって銘ついてるぞww
0205名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:23:04.49
>>204
中古でいいから195みたいなイケてる巻菱湖が欲しい
虎杢とか贅沢は言いません。
0206名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:39:35.92
>>158
実戦で使う歩はランダムに18枚並べ2枚あまるわけだから日焼けにムラはない
はずだが わざわざあまり歩は別にしてるのかな
0207名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 17:45:05.29
>>206
実際にはランダムに並べてから
気になる歩を交換する人が結構居る

なんらかの理由で出来の悪い歩1枚あったら
その歩の使用頻度は「対局に用いるなら」確実にさがるだろう

まあ普通は差が無いのでムラはできないものなのは正しいけどね
0208名無し名人
垢版 |
2018/12/11(火) 19:08:48.30
平箱に入れてるから余り歩は全く使用してないなぁ
0210名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 01:45:14.47
>>203
前スレから延々と駒磨いてるやつの駒と盤が合わせてそんくらいだったはず。盤の値段は知らないが同じ店で買ってればそのくらいで収まってそう。
本榧なのに2寸で4万を大きく下回るみたいな妙に安いのはちゃんと確認しないと中国産榧だったり木目の合わせが悪くて集成材みたいだったりってことが多いので気を付けて。
俺は一回電話で確認して注文してからすいませんやっぱり中国産でしたってことがあった。
東京近郊住まいなら都内の碁盤店有名どころ数箇所と将棋会館のショップくらいは覗いてみることを勧める。
千駄ヶ谷→青山碁盤店→大久保碁盤店あたりは徒歩でもハシゴ可能。ん
0211名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 11:47:29.06
都内住みでのんびり散策兼ねてなら悪くないルートだね
0214名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 19:25:01.38
>>213
今シリーズ3回も触覚駒なんだぜ?
0215名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 19:53:03.24
>>214
3回目って凄いな
流石だけどたまには水無瀬や棋州を見てみたい
殆ど錦旗じゃん
0216名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 20:29:03.10
理解できていないバカがまだいるんだな
開催地で盤駒が提供されない場合は東京掬水水無瀬
関西児玉錦旗で大体決まってんだよ
0217名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 21:10:02.00
>>216
提供されない場合というのは間違いだな
なぜなら提供したのに断られたから断言できる
0218名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 21:17:33.93
>>217
あーどっかで言ってたなw
0219名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 21:25:06.05
>>217
じゃあタイトル戦に採用されるレベルじゃなかったって事だ
最近は大抵の場合現地の人に気を遣って採用してくれる
はずなんだけどな

どんな駒提供しようとしたの?差支えなかったら教えて
0220名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 21:37:26.91
もしかして個人所有の採用だと羽生さん通算100期達成使用盤駒として
転売される恐れがあるから対策として連盟から持ち込んでいるのかな
0223名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 21:41:12.22
チャリティーオークションに出すとか?
0224名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 21:47:44.16
いやいやこの駒将棋連盟最高レベルの駒だからw
あの水無瀬と錦旗の赤い荒柾木地はもう手に入らないと思うよ
0227名無し名人
垢版 |
2018/12/12(水) 23:45:39.82
関西児玉錦旗なら、ゴキに覚醒する前の駒? 画像を貼って欲しい。
0230名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 12:55:36.26
プラスチック駒からのそこそこいい駒を買いたいと思っています。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b355321201
この駒と209の駒はお値段が3倍くらい差がありますが違いなどをご指導いただけたら幸いです。
将棋の腕はヘボ、書体は菱湖を買いたいと思っています。
0231名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 13:44:13.12
新品と中古だし木地のランクも違うし
0232名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 13:52:32.62
回答ありがとうございます。もしヤフオクの物が新品ならほぼ同等なのでしょうか?
それとも御蔵島つげと本つげではお値段にかなり開きがあるものなのでしょうか?
0233名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 14:21:00.48
木地や彫も竹風がワンランク上ですね
一心は新品なら4万相当といったところ
0234名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 14:27:11.17
>>228
使い込んでから画像を載せれば
汚い駒に育つだろう

>>230
プロの物とアマの物出来が違う
0235名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 14:29:28.65
回答重ねてありがとうございます。
作者によってもお値段変わるようですね。じっくり検討して考えてみたいと思います。
0237名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 15:15:55.22
>>235
下手なアマチュアの駒よりかは機械彫りの方が彫りは良い(物にもよるが)
でも仕上げはアマチュアのほうがいい場合もあるから見た目を重視するか機能性を重視するかは自分で選んで
特に新品の安い機械彫なんかは手から血が出るほど鋭利な角
0238名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 15:20:57.53
ずっと自分で磨いてる人完成したのかね
0239名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 15:21:14.30
大阪・難波あたりで将棋駒扱っているところ知りませんか?
難波などの都会には意外にないもんなんでしょうか。
予算は10万まで、木のいいやつを買いたいです。
0240名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 15:37:09.15
大阪市に行けばいいんじゃないの
関西駒の会とか色々盛んな場所でしょう?
0241名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 16:27:44.25
>>239
予算10万円は状況により1,2万なら追加できるのが絶対守る壁なのか
木のいいやつ、からもう少し希望絞り込めないか
等々あるけど、その状態でとりあえず見に来たと伝えるのはいいことかもね

木の良い駒にはどんなものがあるか見に来ました、というと
暇なら店の人が相手してくれる可能性が高い
0242名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 16:55:15.36
>>239
松原の井上碁盤店まで行くしかないかも
数年前まで南堀江にあったんですけど移転しちゃいましてね…
関西将棋会館売店の盤駒もここのです
0243名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 16:55:40.64
>>239
地理的によくわからないけど松原市の井上碁盤店とか近くじゃないの
リーズナブルなものから銘駒までいろいろあるからHP検索してみれば?
0245名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 19:58:04.06
10万だと淘水の彫駒ぐらいがベターだな
後は桂の安い卓上盤を揃えて出来上がり!
0246名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 20:17:10.53
239です。みなさんありがとうございます。

松原・井上碁盤店早速ググりました。聞いたことない地名でしたけど、市内から車でいけそうです。
予算は多少10万超えても大丈夫です。
年末までに寄ってみます。
0247名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 21:08:55.91
ぶっちゃけ「木のいいやつ」が欲しい人は
財力に関わらず、本黄楊 上彫か本黄楊 柾目 上彫、で
そこそこの一組買って、磨き方や基本的な扱い方覚えつつ
自分なりに情報収集したり、店を巡ったりしながら
「これなら納得!」というのに出会うの待つのが
実は賢いんだけどね〜
0248名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 21:31:27.09
井上に欲しい駒あるからどうか売れませんように
購入レポ期待してます!
0249名無し名人
垢版 |
2018/12/13(木) 21:36:01.63
>>247
何言ってるのかさっぱりわからん
10万クラスなら磨きや仕上げとかしっかりしてるから
乾拭きして手入れしてあげれば余計な事しなくていい

個人的には古木の竹風や小楠あたりの木地がよさそう
そして蜂須賀値下げされてるのは意外だった
0250名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 01:14:42.79
指の皮が破けまくりましたが全部の駒を磨いて面取りが終わりました。
指や爪、盤への負担が減り、駒音も変わってだいぶ指し心地が良いです。滑りが良くて使用後の乾拭きが凄く楽になったのが予想外に嬉しいw
自分がやった作業が正しい内容のものかは分かりませんが、仕上げ面取りの有無を店頭で触って指し味試すような機会があったら金額的に無理してでもされてるものを買ったかも知れません。
色々と参考意見を下さった方ありがとうございました。

https://i.imgur.com/evBXhKr.jpg
https://i.imgur.com/AJAlcmc.jpg
https://i.imgur.com/YJx2TZI.jpg
https://i.imgur.com/2fXwBrR.jpg
0253名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 02:48:19.94
>>251
3週間くらいです。1日2枚〜4枚くらいのペースで指が痛い日はお休みしてって感じでした。
面取りの時の角度固定と、駒頭?の小さい面を磨く時に結構神経と駒の固定に指の力を使うので不慣れな自分だとそのペースが限界でした。
>>252
手間と時間をかけた分、愛着が凄いので大事にしていきたいと思います、ありがとうございます。

上の方で書かれてる方がいましたが、自分のは盤が本州本榧ハギ合わせのもので4万ちょっと、駒が手彫りとのことで5万ほどのものになります。購入店は前スレで予想されてた方のおっしゃる通りです。
歩の木目だけで同じ駒とバレてしまったのでビックリ。
10万ほどの予算で盤駒揃えたい方がいらしたようなのでご参考になれば。加工前のものや同じ銘の新入荷のものは過去スレやwebで見ることが出来ると思います。
ハギの合わせや駒は店頭で見るとだいぶまた違うので、多少遠征になってもなるべく店頭で色々見せて頂くと楽しめるし満足出来ると思います。
0254名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 06:08:02.03
>>228
触角に覚醒する前の作品で、影水書体の写しですね。
木の感触が嫌いで、プラ駒が好きな人には違和感無く
対局できる駒ですね。
0255名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 06:26:09.48
>>228
拭き漆したら普通の柾目は全部赤柾となるw
なのでこの駒は赤柾とは言わんだろ?
0256名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 06:37:42.37
>>253
お疲れ様
次やるときは指サックとか手袋するといいよ
あとてっぺんを丁寧に面取りしてあげると盤が傷つかなくていいよ
0258名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 15:12:32.70
カサカサ…
0259名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 15:16:28.25
>>253
面取とかって加減が難しいんだよね
拘りだすとやりすぎてしまったり
根気よく頑張りましたな
0260名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 15:59:21.26
>>253
お疲れ様でございました
でも、個人的には榧一寸盤にして8万クラスの駒買ったほうが
駒木地が全然違うからそっちほうが良かったと思うけどなあ
0262名無し名人
垢版 |
2018/12/14(金) 22:39:43.09
>>256
>>259
指サック必須ですね、気付いてから使うようにしました。
細かい作業の時はどうしても感覚が気になって外してしまっていたのですが、後半はだいぶ指サックで楽になりました。
面取りは爪や指への負担以外にも駒をスライドさせた時に盤に盛られた漆の線に対する当たりも柔らかくなるのでかなり重要だなと感じました。
しかし本当に気を使うので作業は大変でした。駒の大きさに合わせて面取りも少しずつ大きくして駒種同士では揃えるようにしました。

>>260
>>261
初めての盤と駒だったので、そういう選択もあったのかなとは後になって考えなくもありませんが、現状としては駒ごとに景色が違うのも楽しんでおります。
元々木地が良ければもっと高くなってしまう方にギリギリ普及帯?で出すためこのような木地で掘っていただいてる駒らしいです。
とは言え労力や使い勝手を考えると面取りと仕上げがしっかりされた良い木地のものを最初から買うのはいい選択肢だと思います。木地模様はどんなに仕上げても変わりませんし。
盤に関しては、幅ハギの家具なんかを選ぶ時に木目の合いの良さとかを結構気にしていて、この盤の3枚ハギとは思えない綺麗さに惚れ込んでしまいました。
盤駒合わせて5万の予算で始めた買い物だったので結局倍近い買い物になってしまいましたが店頭で見て気に入ってしまうとどうにもなりませんね。
今は新しく駒が欲しいとは思いませんが、仕上げまでされた孔雀杢なんかは見てみたいなぁと思います。
長々と失礼しました。
0263名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 13:21:32.77
>>250 何でそんなにかかるの。半日もあればおつりがくるんじゃね。
0264名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 13:43:38.70
予算10万ではベストに近い買い物をしたと思うよ
0265名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 14:40:45.07
>>263
意外とキツイぞ?
20枚もやれば指が痛くなる
余裕持つなら一日10枚ぐらいが丁度いいよ
0266名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 15:14:16.20
>>258
駒に限らず、作品には作者の品性(感性)が現れる。
性格がゴキなら、作品に触角が潜む。
0267名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 15:33:32.30
>>266
好き嫌いは自由だがスレの雰囲気が悪くなるから
別スレ立ててそっちでやれ
0268名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 16:14:30.19
部屋にゴキブリが出ると雰囲気云々の前にゴキジェットでシューしようね。
0269名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 16:18:07.74
カサカサ…
0271名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 18:04:58.06
>>270
それで他の入札意欲をなくして、安値落札するの?

蒔絵筆では無く、面相筆で一気に書いた駒で、真作
0272名無し名人
垢版 |
2018/12/15(土) 18:38:20.65
滲んでるね……この上から盛り上げるもんかね
0273名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 07:02:20.73
工房作品で、現代と製作スピード桁違いに早い、滲みも
漆の乾燥に室を使わない為に、多く作品もあるが、
研ぎ直して、再度書く(盛上げると表現しない)でもなく、
そのまま、完成品とした作品は多く存在するが、
それは殆ど並木地の作品である。
0274名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 07:08:31.79
訂正

<<漆の乾燥に室を使わない為に、多く作品もあるが、滲みも気にしていない。

滲みは気にしていない。 漆の縮みも室を使わない為に、多くの作品に見られる。
0275名無し名人
垢版 |
2018/12/16(日) 12:04:20.54
こんな影水なら10万がいいとこじゃね
0277名無し名人
垢版 |
2018/12/17(月) 13:22:46.10
>>275
はずれ
0281名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 13:57:09.63
>>280
初めての手彫り駒に、このような赤柾は贅沢すぎますか?
0287名無し名人
垢版 |
2018/12/18(火) 19:51:25.06
この間出てた秀峰作の駒、落札記録がないな
0288名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 22:38:39.84
竜王戦最終局も連盟持ち込みの盤駒なんだな
0289名無し名人
垢版 |
2018/12/19(水) 23:24:01.09
ゴキ駒の悪寒
0290名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 00:00:39.47
使用盤駒のオークション販売するチャンスなのに、連盟は商売下手だな。羽生さんの100期記念なら盤1000万、駒300万行っても不思議じゃないだろ。
0291名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 09:51:58.11
桂山って盛り上げもやってるの?
0292名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 11:15:21.54
メルカリの桂山は9万→19万の転売品やね
0293名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 11:19:10.19
竜王戦はまた児玉? 他になかったのか
羽生が勝てば価値がグンと上がるな
0294名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 16:52:13.18
関西本部のタイトル戦常用駒に価値が上がるとか
何訳の分からんこと言ってんだよw
0295名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 20:27:27.11
シミって使ってて何か問題あるの?
0296名無し名人
垢版 |
2018/12/20(木) 21:07:44.86
将棋の駒の分水嶺の一つは使ってて「これなら連盟の王将駒でよくね?」となるかどうかじゃないかと最近マジでしばしば疑っている
0300名無し名人
垢版 |
2018/12/21(金) 21:17:59.33
どーでもええけど、かなり地に落ちたよねこのスレ。
0301名無し名人
垢版 |
2018/12/22(土) 01:05:01.03
先頃180万で落札された駒が転売し出した
0302名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 02:02:36.17
地に落ちる前の理想的な状況ってどんなやねん。
たしかに駒アップしたりして話題になるようなやつほとんどいなくて盛り上がらないけど。
0303名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 10:02:13.90
淘水の彫駒は上手いですか?
0304名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 10:26:17.17
メルカリに出てたけど購入者様かな
0305名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 10:46:34.90
彫ゴマの番付予想これでいい?

横綱 月山、秀峰

大関 淘水

関脇 雅峰、蜂須賀

小結 思眞

前頭 清峰、翰峰、隆月、小楠
0306名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 10:58:29.17
横綱 秀峰、雅峰

大関 蜂須賀

関脇 月山

小結 思眞、淘水

前頭 清峰、翰峰、隆月、小楠
0307名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 11:10:30.24
横綱 月山

大関 蜂須賀 思眞

関脇 秀峰、雅峰 清峰

小結 隆月、翰峰
0308名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 11:15:17.14
横綱 月山 秀峰

大関 思眞、雅峰 蜂須賀

関脇 淘水 清峰

小結 翰峰、隆月
0309名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 11:19:18.66
横綱 月山

大関 雅峰

関脇 蜂須賀、秀峰、思眞

小結 隆月、翰峰 、清峰
0310名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 11:21:54.00
横綱 蜂須賀 思眞

大関 秀峰、雅峰

関脇 月山、淘水

小結 清峰 小楠
0311名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 11:31:34.85
横綱 月山

大関 雅峰、蜂須賀

関脇 秀峰

小結 思眞、淘水

前頭 清峰、翰峰、隆月、小楠
0312名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 14:19:13.95
ワイが買った竹風さんはランク外か・・・
0314名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 15:31:53.45
竹風は分業で誰が彫ってるかわからんからランク外なのだろう
盛上駒だけ大竹竹風がやっている
0315名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 16:07:14.70
横綱 雅峰、蜂須賀

大関 思眞、淘水

関脇 秀峰、月山

小結 

前頭 清峰、翰峰、隆月、小楠
0316名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 16:33:13.08
横綱 秀峰、月山

大関 雅峰、蜂須賀

関脇 思眞、淘水

小結 清峰、隆月、

前頭 翰峰、小楠
0317名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 16:50:13.49
横綱 秀峰 思眞

大関 雅峰

関脇 蜂須賀

小結 月山、淘水

前頭 隆月、翰峰
0318名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 16:57:59.25
いい加減知ってる駒師の名前羅列するの止めたら?
実際、現物見比べたことないんでしょ
0319名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 17:18:59.51
横綱 雅峰、蜂須賀

大関 思眞、淘水

関脇 秀峰、月山

小結 清峰、小楠

前頭 隆月、翰峰
0320名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 17:40:29.85
>>318
丸八行けば全部見比べられる
0321名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 18:59:34.86
思真や雅邦の彫り駒持ってる人なんかこのスレにいるのか?
画像のせて欲しいな
0322名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 19:03:53.19
ここんとこ機械彫クラスの話題が中心だったからな
0323名無し名人
垢版 |
2018/12/23(日) 19:10:52.75
大関 児玉、天一 桂山

関脇 良尊、掬水 天竜 
0325名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 05:27:43.47
月山はプロ手練の駒師で、蜂須賀は時間を掛けて丁寧に彫るアマチュア
比較するべき相手ではない。又、何れも影水字母による書体でも影水の
感性は表現出来ていない。雅峰も蜂須賀と同レベル。
0327名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 07:29:10.31
A 駒権 秀峰
B 月山 淘水 蜂須賀
C 天竜 雅峰 思眞 清峰 隆月
D 竹風工房 香月工房 光匠 一平
E 機械彫
F 
0328名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 07:30:59.48
A 駒権 秀峰
B 月山 淘水 蜂須賀
C 天一 天竜 桂山 雅峰 思眞 清峰 隆月
D 竹風工房 香月工房 光匠 一平
E 機械彫
F 
0329名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 09:37:11.31
影水の感性を彫駒に求めても無理だよ
0330名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 10:00:11.54
影水は駄作が多く天才でも何でもない
それをコピーしたら当然いい作品は生まれない
まあ、感性の問題といえばそれまでだけど、書にトンチンカンな人が多いな
0331名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 10:04:40.69
書について知識を得るにはどうすればいいの?どの時代の何を学べばいいの?
0332名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 11:57:00.98
感性は頭で学んでも簡単には身につかない
誇張した表現を上手いと勘違いしてる人は多い
駒師に追求しすぎは酷だけど最低限の理解は示して欲しい
0333名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 15:09:00.33
横綱 雅峰、蜂須賀

大関 思眞、淘水

関脇 秀峰、月山

小結 

前頭 清峰、翰峰、隆月、小楠
0334名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 15:52:28.31
雅峰も蜂須賀も彫は上手いけど字母の洗練さが足りない
アマチュアの域といえばそれまでかも
個人的には好きな駒師なんだけどな
0335名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 17:24:32.15
A 雅峰、蜂須賀

B 思眞、淘水

C 秀峰、月山

D 清峰、翰峰、隆月、小楠
0336名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 19:00:14.07
>>329
駒成形をしないアマチャアでは、影水の感性など、理解出来る筈も無い。

>>330
影水も工房作や、並作が多いが、渾身作も存在する。
要はどれだけの作品を所有或いは実見したかだが、
並品ばかりで影水の評価をするのは噴飯物
0337名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 19:51:34.30
>>336
裏を返すようだけど渾身作だけで評価するのもどうかと
それこそアマチュアレベルと馬鹿にされるのでは?
0338名無し名人
垢版 |
2018/12/24(月) 21:58:03.14
影水の良い駒は昭和30年頃以降の物
0339名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 11:06:16.36
影水銘の静山作は存在するのかね?
0340名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 12:18:43.01
>>337
中国菜館の店先で庶民向けに肉饅頭を売っている。
店の奥では看板料理の上海蟹や鮑などの高級食材の
料理を味わえる。 この店の肉饅頭を食べただけでは
店の評価は出来ない。
0341名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 13:01:27.98
>>340
凡作といえど肉饅頭にはなりませんのでその例えは成立致しませぬ
根本的に美術品、芸術品とは違うので、その判断基準も疑問かと
0343名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 21:00:16.60
>>342
虚言じゃない? いくら何でもそこまでは、、、
0344名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 21:08:40.95
新品が60万でも売れないのに70万希望とか・・
40万なら検討する人いるかも
0345名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 21:44:48.95
こういう入れ物に入ってるの見ると日焼けを警戒する
使われていた駒なのかな
0346名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 22:17:28.84
良尊作の駒に、あんな駒箱はないはず
0347名無し名人
垢版 |
2018/12/25(火) 23:56:43.80
良尊は木地が悪いけどこれはマシなほう
結構綺麗な虎斑、20なら買うよ!
0349名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 12:15:13.64
>>339
初期の影水銘で、技量の素晴らしさから静山の作品と思われる
作品は存在する。宮松銘では初期でも幹太郎師没後にも存在する。
0352名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 18:14:40.43
>>350
悪くないんじゃない?
0353名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 18:19:30.32
高い駒もいいけど

やすい駒でいいものはないのかね
姪っ子に買ってやりたい

プラ駒じゃ味気ないし
0356名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 19:27:05.55
>>355
悪くはないけど……どうせもっと高い物買っちまうんだろうなぁ
0357名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 19:58:16.84
>>350
俺の脳裏が拒否反応を示す。アマチュア作品でしょ?
0359名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 20:44:29.90
>>356
ありがと
盤駒に限らず、上を見たらそうなりますよねw
初心者に毛が生えた程度のレベルなので、上達したら上を見ますw
0360名無し名人
垢版 |
2018/12/26(水) 21:40:09.88
>>359
これは盤がメインで駒はおまけだね
駒だけプラ駒買った方がかえっていいと思うぜ
0361名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 14:49:14.58
二つ折りの将棋盤でおすすめはありますか?
0363名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 15:25:23.99
あれなんか表面ベタついてて苦手なんだよね
0364名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 17:30:38.47
>>363
後は任天堂とかデラックスになるけど他にあります?
予算5000円以内で
0365名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 18:08:35.81
最近は小学生からの問い合わせもあるんだな
0366名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 19:14:40.44
二つ折りなんか適当に買えばいい
どれも変わらん
0368名無し名人
垢版 |
2018/12/27(木) 20:31:45.96
>>367
表面だけ着色してあるんですかね
厚さは6号で十分かな?
0370名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 02:14:18.02
>>369

銘が読めないけど、100%豊島龍山の作品ではない事は確か。
水無瀬書を写した作品です。
0371名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 02:35:01.20
静山の水無瀬だが、真贋は実見しないと判断は出来ないが、
その可能性は低い。予備歩が無いのは残念。
0372名無し名人
垢版 |
2018/12/28(金) 15:06:33.79
予備歩が一枚あるって書いてあるけど?
0373名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 02:24:25.00
>>354
彫駒はいいっすね。

でも1万かぁ。もうちょっと探してみます。
0374名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 02:24:37.96
というか写真が酷過ぎる。スレ民の写真の方が億万倍マシ
0375名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 02:26:36.80
>>373
もし東京近郊ならネットで下調べしてから将棋会館→青山碁盤店→大久保碁盤店と回ってみるとかなり楽しめて勉強になると思うよ
0377名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:22:04.41
>>376
自己レスだけど

ねこまどshop
将棋駒 楓上彫駒 彫駒 裏赤 初心者向け  
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nekomadoshop/k027.html#

が良さそう。
「ねこまど」って「どうぶつしょうぎ」の北尾まどか女流の会社なの知らなかった。
検索から偶然開いたので、ただの通販サイトかと思った。
0379名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 12:32:06.32
>>378
それコスパいいですね。

なぜ書き駒がいいと思ったのかと言うと、彫駒だと裏赤が少ないのと
「龍馬」の字体が彫駒にはないいい感じなので

彫駒で裏赤だとねこまどshopのがいい感じです。
0382名無し名人
垢版 |
2018/12/29(土) 18:19:43.45
>>381

銀桂香は、持ち駒です。
0384名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 11:06:23.32
>>383

レスありがとうございます。
17手よりもっと短く詰めます。
駒は、日向さんのではなすが、アマチュア作家のものです。
0386名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 15:13:02.16
豊島の安清書、いいよな
0387名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 15:20:45.91
工房作ではない、数次郎の作だからね。
0388名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 16:31:13.51
悪い駒とは言わんが、騒ぐような駒でもない
0389名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 17:54:29.77
いやいや
騒ぐような駒だよ
0390名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 18:04:44.46
>>385

すばらしいです!!!
正解です。
0391名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 18:29:37.24
>>390
1回目は初手から違ってた
香車から入って全然詰まなかった
解けて良かったです
0392名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 18:33:48.41
>>389
頑張って入札してみたら?
後悔すると思うけどねw
0393名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 23:08:41.70
後悔はしないだろ
先の戦争で多くの都市が焼け野原になって
それを焼けずに生き残った駒だから
0394名無し名人
垢版 |
2018/12/30(日) 23:36:16.57
俺はいらんけど、無難に落ちついたな
0395名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 13:21:30.72
全然盤と駒のこと知らないんだけど、3万くらいで買いたいんだけど、
どこでなにを買えばいいと思いますか?
0397名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 15:49:36.26
>>395
特別に拘りはなく、3万ぐらいでそれなりの物を揃えたいなら
本つげ駒+新かや卓上盤が無難なセットに思えます
プロの対局で使用されるのは本つげ駒に本かやの将棋盤になりますが、最低4〜5万になります
予算内だと駒か盤どちらか妥協することになります
碁盤店で検索して店主に相談されてみてはいかがでしょうか
0398名無し名人
垢版 |
2018/12/31(月) 16:15:22.75
現地まで行って実物見て納得して決めるのがいいと思う。
お買い得なの買うもよし、予算オーバーしても見て惚れた品買うもよし。
0399395
垢版 |
2019/01/01(火) 00:04:26.48
なるほどありがとうございます
セットで買ったほうが少し安いんでしょうか?
0400名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 10:35:54.03
>>399
それほどお得感はないので
別々に好きな物を買ったほうがよい
0401名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 17:52:08.33
あけおめ!
今年も棋具自慢よろしくです!
0402名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 22:13:42.13
駒虎号本店って大阪の店は営業してんのかな?
0403名無し名人
垢版 |
2019/01/01(火) 22:54:59.03
この前の178万オークションの一部、
トーシンに登場してるのな。
さて、元が取れるか。
0405名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 10:21:24.56
<<この前の178万オークションの一部、 トーシンに登場してるのな。

詳しく教えて下さい。
0406名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 12:14:53.11
>>405
厚山作と厚作のやつ。
写真写りがよくなってるので全く同一か、自分では断定しないが、作者のレア度と時期を照らし合わせると・・
178オークションでは、10何種類の駒がセットで落札されたから、今後小出しでオクに出してくるのか、興味深いところ。
0410名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 13:24:26.02
写真の撮り方次第でまるで別物になるからな
飴色に輝くトーシンの写真見て407の現物来たら返品したくなる
他のやつもザクトライオン?で懸命にシミ消してるとこじゃないか
0412名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 13:37:38.01
薩摩黄楊「杢系」将棋駒木地も>>407だな
必要な分だけ取っていらない奴を売るのかな
0413名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 14:14:04.02
>>407
ご教授有難うございました。このオークションは私も入札(6番手)していましたが、
駒の程度と作品的興味で惹かれる駒はなく、入札した事も忘れていました。
0414名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 14:23:06.05
<<ザクトライオン?で懸命にシミ消してるとこじゃないか
ザクトライオンによる汚れ落としは駒の程度により、リスクが
ある為に無条件で勧め出来ないが、シミは僅かに落ちる程度
と思う。先月、落札した駒はザクトライオン→カルナバ蝋仕上げで
汚い駒が時代感タップリの駒に仕上がった。
0415名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 16:25:11.02
ザクトライオンよりも牛乳が鉄板じゃないの?
0416名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 17:21:13.14
シミやカビは落ちないからね
汚ねえ駒のまま
入札するきにはならない
0417名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 17:45:44.61
>>408
上は桂
下は榧
大径木で盤を作ればシラタ(白い部分)は無いが
小径木で盤を作ればシラタが入る場合がある
0418408
垢版 |
2019/01/02(水) 18:26:51.83
>>411
>>417
桂や榧でもシラタのある盤が普通に流通しているんですね。
特に榧は心材と辺材の境がはっきりしないとどこかで読んで、
分かりやすいシラタのある、榧と書いている盤を疑いの目で見てました。
勉強になりました。
0420名無し名人
垢版 |
2019/01/02(水) 23:36:56.15
<<ザクトライオンよりも牛乳が鉄板じゃないの?
某アマ駒製作グループの誤った知識で、牛乳中の
ガゼインが汚れを落とす効果がある様だが、実践した
連中の評判は最悪レベル。 そこそこの汚れなら
落ちる様だが、駒が白くなり、駒には何時までも
牛乳の匂いが残る。牛乳風呂が好きであれば、
牛乳駒は否定しないけれど、、、、
0421名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 00:18:42.76
将棋は全く素人ですが教えてください。
今回帰省して箪笥の整理をしてたら、大きな将棋盤が出てきました。
箱の裏には14代名人木村義雄と、将棋連盟会長原田泰夫がうちの爺さんに贈った旨の署名と押印、揮毫がありました。昭和30年代前半の日付があります。

駒はどこを探しても見つからないのですが、これ貴重なものですか?
0422名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 01:26:59.46
〇〇七冠
昨年プロデビュー。
竜王・叡王・王位・王座・棋王・王将・王将の7タイトルを獲得したほか、
朝日杯・銀河戦・NHK杯・JTプロ公式戦・新人王戦で優勝。
順位戦も全勝でC級1組昇給を決めました。
0423411
垢版 |
2019/01/03(木) 05:55:05.91
>>418
下のリンクは国産の本榧の天地柾だった
すごい盤だな
0424名無し名人
垢版 |
2019/01/03(木) 10:16:31.38
>>421
材質・木取り・厚み・仕上げ・保存状態等の条件によりピンキリですが
日本人の生活様式が西洋風になったため脚付き盤は昔のような価値は付かないと思ってください
(榧の盤で数万円くらいが目安でしょう)

トウシンという棋具専門の古物商がいるので、そこに委託して売ってしまうのが一番楽ちんです
0425名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 08:47:41.76
振り飛車最強の戦法が三間飛車だと判明


世界コンピュータ将棋選手権で8位に入賞した唯一のソフト振り飛車党HoneyWaffleは三間飛車や初手78飛戦法を多用
https://www.thirdfilerook.jp/entry/2018/05/09/221908
(HoneyWaffleの序盤エンジンを搭載した優勝ソフト、Hefeweizenが将棋倶楽部24で対局しているので棋譜を見たい方はそちらから)

どの戦型が一番勝ちやすいのかをソフト同士で自己対局させた結果振り飛車1位は石田流に
http://blog.livedoor.jp/akane_shogi/archives/8858834.html

プロ間でも三間飛車が流行中

これらを踏まえた結果振り飛車最強戦法は三間飛車という結論に達した
0426名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 11:55:21.46
メルカリの駒権みたいな駒買うやついるんだなw
0428名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 19:17:32.32
大量にまとめて出品されてるな
0429名無し名人
垢版 |
2019/01/04(金) 23:44:09.93
質問なんだけど、剣心みたいな深彫りの駒はどこで売ってるのかな?

いまのところ彫駒を二組所有してて、彫埋や盛上を購入する前に彫りの深い豪快なのが欲しいと思っている。
0431名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:01:16.09
剣心は注文は受けてくれない。 喜んで受ける日向はNG
0432名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:40:00.80
>>431
日向は何故NG?
プロは深彫なんかやってないからアマチュアに頼むしかない
剣心だって復帰したんじゃ?
蛍雪なんかも10万以上だせばやってくれそうだけど
0433名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 14:59:32.22
>>431
蜀紅みたいな特殊書体は彫る人も限られるけど栄西や夕月はやってくれそう
0434名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:36:52.04
>>431
メルカリに金龍作とかいう大阪彫が出てるから見てみては?
0435名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 15:41:20.15
蜀紅は富士駒の竜宝・隆月・富石なども作っている。
もっと安く済ませるならば一平の紫電という手もある。
大久保碁盤店のサイトで¥28,500だけど販売済。
0436名無し名人
垢版 |
2019/01/05(土) 17:53:44.53
>>432
剣心は大阪駒を心で彫ると言うか、書体を忠実に再現しようとする心意気がある。
日向はネット上の駒画像から、字母紙を作る。お手軽など素人で、駒作りの
精神において、対極にある。
0441名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:41:11.73
3万円で盤と駒を買う場合、盤がいくらで駒がいくらを見ればいいの?
0443名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 15:58:09.16
あほ
0444名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 16:34:57.95
>>441
好きに買えばいいけど、普通は半々でいいんじゃないの
0445名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:22:28.73
3万円の予算だと2万円のシャムツゲと1万円の1寸卓上盤かな
個人的には本ツゲ3万円とゴム盤、余裕できれば盤は後程追加
でいいと思うけど
0446名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:06:48.96
連盟の布盤(1000円くらいか?)と残った分全部で駒

予算5万の質問にもこう答えた記憶があり
その時はスレ住人にも賛成してもらえたもんだ
盤に回せるのは6万か7万からになるんじゃなかろうか説

1万〜5万までの駒は1万違うと物凄い差出るから
そこまでは予算は極力駒に入れたい気がする
0447名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:08:05.46
中古でいいならいくらでも選択肢があるんだがな
0448名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 19:28:53.71
中古といえば厚山作2、3人が競ってるがそんないい駒なんだろか
9.2万とか理解できない
0450名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:16:00.21
ある通販会社(と言っておこう)から雲南つげの彫駒を買った。雲南つげってこんなん? がっかり。
駒の厚さが王将と飛角だけががすごく厚い。異様。彫ったところに乗せた漆が汚い。木地の模様?が一様ではないアンバランスさ。変な汚れが入ってる。はっきり言って汚い。
ま、普段指したにはいいのかな…。良かったのはつげならではのしっとり感かな…。
0453名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 20:51:38.99
盤が布とかゴムだと気合い入れた駒がなんか寂しい気持ちになるのはわかるので、桂材の一寸盤くらいは買っといた方が気分上がると思う。
あとはどうにかして碁盤店で実際に自分の目で見る機会を作ることを勧める。
トータル予算3,4万で盤駒揃えに行っだはずが5万の駒買った馬鹿だけど後悔してない。
店頭で色々出してもらった中から無理して買ってでもこれならずっと使いたい、使ってみたいと思うものに出会えれば最高かと。
逆に店頭行ってそんなに違いとか気にならないなら店主に伝えた予算で揃えて貰えばいいと思うし。
0455名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:00:02.24
>>440
赤柾とは冗談にも言えない柾目
0456名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:17:37.53
>>454
本黄楊で16000円ならだいたいそんなもんだよ
形や模様がそろった駒は木地だけで1万以上するから
0458名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:24:26.22
>>455
タイトル戦ではこういう駒が好まれるんだね
そこまで良い駒には見えないけど…
もうじき児玉の個展だけど赤柾は売れたみたいね
0459名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:57:26.50
二万以下の駒でそれなら上等でしょ
0460名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 21:58:04.44
あと厚さは時代によっても違うけど俺は厚いほうが好みだなぁ
薄いと安っぽいじゃないか
0461名無し名人
垢版 |
2019/01/06(日) 23:09:01.58
>>441
3万なら下記でしばらく、というかずっと遊べる
友人、知人が突然来ても怖くないぞ

・盤 新カヤ一寸 6000円
https://www.miwagobanten.com/SHOP/ss11.html
・駒台 2000円
https://www.miwagobanten.com/SHOP/ds01.html
・駒 栄一のシャム柘植 錦旗 18000円
https://item.rakuten.co.jp/syogoya/syogikoma-tuge-kinki/
・駒箱 1000円
https://item.rakuten.co.jp/syogoya/komadaibako/
・駒袋 1300円
https://item.rakuten.co.jp/syogoya/komabukuro-muji-2/
四間飛車上達法【著者】藤井猛 1500円
https://www.asakawashobo.co.jp/products/detail.php?product_id=56

合計 29800円くらい

騙されたと思ってこの組み合わせにしなさいね
0463名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 00:53:11.48
本つげ24000円と新かや6000円
合計30000円
これぐらいがベストバイ
0464名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 01:01:57.39
俺なんか20万以上もする駒に折り盤だぜw
0465名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 01:05:56.56
>>463
なるほど〜
実際に売ってるサイト教えて
選択肢のひとつにいれてみるよ
0466名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 01:07:35.66
>>464
まあ〜
20万円以上する折り盤なんてないでしょうから、そりゃそうなるでしょうね〜
で?っていう感じなんですが(笑)
3万円での話を聞いてるんですが、わかる?
0467名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 02:33:12.92
まぁ落ち着け。ただ笑い流せばいい話じゃないか。
それなりの2寸盤持ってるけど出し入れ管理が面倒いし、まともな仕上げのされてない駒で素人が指していい盤が凹みだらけになることはあっても安い盤で駒がダメになることはないからな。
0470名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 08:18:57.35
>>469
天童の並彫りだろ
書体名はないけど縁台将棋には良い駒だぞ
0471名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 08:40:33.18
>>468
悪くはないけどその値段出すなら俺はもう少し出して良いの買うわ
0472名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 16:17:15.89
>>470
書体名ないのか
この書体は本当に受け付けられないわ
0473名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 17:44:45.74
メルカリで芳雪作巻菱湖59,000円すぐ売れた
0475名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 22:20:04.70
銀目って全体的に光ってるの?
0476名無し名人
垢版 |
2019/01/07(月) 23:31:52.14
キラキラする欠片が鏤められてる感じで
実はそんなに目立たない

感覚的説明であり
業界の慣習として厳密な定義が求められていないので
自分なりの言葉で自分の中にある銀目のイメージを語ると
個人差がものすごーく大きくなるだろうとは思う
0477名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 00:23:32.47
3万円なら
晴月作巻菱湖書体特上彫 29160円
https://www.maekawa-kayagoban.co.jp/SHOP/sk00018.html
と 少しだけ予算超えるけど

将棋盤 棋になる折れ将棋盤【蝶番がない】3390円 https://www.amazon.co.jp/dp/B00CWRXG3W/ref=cm_sw_r_cp_api_B52mCb65NG60B

これで、少しさせる人が来てもはずかしくはないかな、と。。
将棋盤は箱が卓上台になる優れもの
駒を置く場所に困るけど、本でも積んで駒箱裏返して問題ない
0478名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 10:33:40.16
>>464
駒がかわいそう
0480名無し名人
垢版 |
2019/01/08(火) 19:01:19.59
10年以上前から棋具スレで安価のわりに良い駒として勧められていたのは
一平の上彫(その他銘駒)と太郎の書き駒。太郎の新品はもう入手不能だから
一平の上彫(大久保碁盤店で\22,000。品切れ中)と桂の1寸卓上盤で3万円の
予算内に収まる。一平の駒は青山碁盤店にもあったけど、今は扱ってないみたい。
0481名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 18:52:57.25
今週の厚山はいくらになるんだろうな
0483名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 20:39:09.46
>>481
この駒師が仮に大物駒師の修行時代の銘だったとして、その場合骨董的な希少価値としてはどうなるのかなあ。
このスレでKさんと言ってる人もいたし、無双の説明とかみると色々想像しちゃう初心者ですが。
0484名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 21:06:12.24
詳しい方教えてください。

一乕作の銘に横書きのものはありますか?
0485名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 21:14:16.01
>>483
現代の大物駒師の昔の銘なら大して価値はないね
名工の作品でもないし
良い作品だとは思います
シミやカビがなければ入札も考えますが…
0486名無し名人
垢版 |
2019/01/09(水) 22:59:50.38
稚山作ってどんな感じですか?
0488名無し名人
垢版 |
2019/01/11(金) 23:39:55.40
厚山作、これはもしかして木村香順の別名じゃない?
作風的にそんな感じする。
0491名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 11:01:59.96
488・489・490
木村香順の感性は、この様な下品な感性ではありません。
そもそも、香順の作風とは違い、似てもいませんね。
0492名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 13:18:55.40
詳しい方いたら、教えてください。
古い本榧将棋盤があるのですが、側面の蝋が茶色や、白のぶつぶつで汚れてきたり部分的に剥げてきてます。
蝋引きしてみようと思うのですが、以下のようなやり方でいけるものなのか悩んでいます。

1.濡れタオルでごしごしと蝋をとる。
2.普通の洋蝋燭を溶かして、タンポで均一に塗って
3.乾いたあと、から拭き
ネットで調べると和ろうそくに使われる木蝋?が使われているらしいのですが・・。
もし詳しい方いらっしゃましたらアドバイスいただけますと幸いです。
0493名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 13:33:12.37
>>491
現代駒師と影水・木村香順と厚山作の「竜」の字を比較してみたら、やはり香順のそれに一番近かった。
印象としては、影水に忠実だが、線の細いところはより繊細に描き、刺々しくなりがちな部分を筆が流れるように表現することで
菱湖の優美さが一層引き立っている。これを下品という貴殿の感性を疑います。

https://imgur.com/zcGptdF
0495名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 15:38:45.98
香順かはさておき、下品という貴殿の感性を疑うに同意です
龍の比較画像とは面白い
工夫を感じるのは掬水氏だけですな
0497名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 22:06:15.24
>>492
古い盤なら乾燥しているので側面の蝋は無くなっても支障はない

>濡れタオルでごしごしと蝋をとる。
これはだめ、盤に水分は禁物
>白のぶつぶつ
おそらく水がかかったものと思える

蝋引きするのは白蝋を鍋などで溶かし、タンポのようなもので刷り込む
盤の蝋を取るにはドライヤー等で温めながら綿布でこすり取る
0498名無し名人
垢版 |
2019/01/12(土) 22:33:28.00
多少お金はかかるけど本榧なら専門店で削り直してもらったほうが
いいと思うけどな
0499名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 00:05:46.97
この菱湖はKが頒布してる字母だな、一か所ほかにない特徴がある
無双などもあったし一緒にもらったんじゃないかな
0500名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 00:47:11.87
>>499
多分、王の最終画のことを言っているのだと思うけど、
確かに、続く文字がないのなら止めるのが「書なら」普通だよね。あそこを他の菱湖は何故か払う。
でもまぁそこよりも、龍の2画目と3画目の繋がり具合が独特で、一番「書」な感じ。龍の右と左の境界
部分の2本の線の入り方もいい。

H氏作は書道というよりレタリングっぽいね。確かに綺麗ではあるけど躍動感がない。
中央のK氏は意外とバランス悪い。あちこちいじくっているが裏目に出てる感じ。
右のK氏が一番好きだな。
0501名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 01:11:23.29
>>500
行書は続く文字がなくても止めないの普通です
0502名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 01:23:21.54
蜂須賀が躍動感ないのは太さの問題
彫駒なんで敢えて太めにしてるのもあるのだろう
ヘボが細字の菱湖を彫ると貧相な駒が出来上がるから
0503名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 14:07:01.05
中央、児玉氏は跳ねが大きすぎ、書にない表現で主張が強すぎる
駒造りの才能はピカイチなのにもったいない
それしかやらないから頑固者だな
0504名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 16:13:20.31
>>503
真面目にそういうのってどこで勉強すればいい?書を勉強したいんだけど現代のものでいいのかな
0505名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 16:49:56.49
https://imgur.com/hqPKUj4

新たに王将の比較版追加。

>>504
書店に行けばいろいろ種類はあるよ。俺は「書体辞典 漢字」ってのを3000円ぐらいで買った。
0507名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 17:35:25.16
盗人の国がいろいろやってるのを
残念としか言えない情けないこの国の政府
0508名無し名人
垢版 |
2019/01/13(日) 17:45:05.33
>>505
リクエストに答えてくれて有難う
素晴らしいです!

王将は難しいですね。
龍王に比べ駒師によって随分違いがあるもんです。
追加された駒師は寉峯でしょうか?
しかし、疑いたくなるような影水です。
0509492
垢版 |
2019/01/14(月) 02:58:45.24
>>497&498さま
アドバイスありがとうございます。
亀山ローソクでろうびきしてしまいましたw
天面以外と足を亀山ローソクをとかしタンポでぬって、余分な蝋を綿布でごしごし拭きました。
7才の息子も借り出し、4時間ほどかかりましたが、薄付ながらしっとりと非常に良い感じです。

その後、天面は、碁盤店に天面直しを依頼いたしました。
0510名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 09:16:19.69
結局、厚(山)作は、錦旗92K、無双48K、菱湖64K,、水兼37K。
あと桂山・源清・薩摩杢・歩なし90K、駒木地20K。
ざっくり、321Kからトウシンの取り分80Kを引くと240K。

178オークションは、残り掬水3組、竹風3組、桂山1組で
154オークションということになったね。
0511名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 09:56:59.31
あんなシミやカビ跡だらけの駒でも結構高値で売れるんだな
手数料もバカにならないからトントンってとこかな
0513名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 10:15:23.42
>>512
掬水と竹風は40万以上で売れるのは確実だから黒字決定だなw
0514名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 13:40:08.06
>>505
好みは1番か2番の赤柾菱湖
厚山は結構お買得でした
落札者様ここ覗いてないかな
0515名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 15:40:17.19
>>505
香順は線に力が足りない
やはりプロとは一線を画す
0516名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 20:54:12.25
>>515
「一線を画す」の使い方間違っている希ガス

それはそうと、「線に力が足りない」というのはどうかな?
変に力が入ってない、実直な字とも取れる。

あと、書道歴何十年のベテランの方に聞いた話なんだけど、
書というのは文字を見るのではなく、むしろ余白の部分を鑑賞するのだそうな。
これは将棋駒に当てはめれば、木地の部分をみて書を判断するということ。
俺のような素人がその境地に達することは経験がなきゃできないんだろうけど、
香順作が木地とのバランスが一番いいように思える。
柾目でおとなしい木地と、気取ってない素直な文字。5角形の難しい枠によく収まる絶妙な大きさ。
字だけなら熊沢が一番好きなんだけど、赤虎の木地にしては字が小さめかな?と思う。
0518名無し名人
垢版 |
2019/01/14(月) 21:37:10.65
そういえば、東泉作の魚龍一字はいくらだったのかな?

余白を楽しむ書体で言えばあれもいい。
0521名無し名人
垢版 |
2019/01/15(火) 00:49:00.26
>>520
すまん、元の写真が微妙に曲がってるせいだと思う。
0522名無し名人
垢版 |
2019/01/15(火) 01:07:24.89
藤井君の愛用駒が虎斑の盛上駒にグレードアップされてたな
0526名無し名人
垢版 |
2019/01/15(火) 15:09:10.70
>>519
サンガツ

定価では70Kだったけど、妥当なところかな
0529名無し名人
垢版 |
2019/01/15(火) 19:02:39.40
影水の駒いくつか見たけど漆の色が字の端だけ茶色っぽく経年劣化してた
あんまり黒黒としっかりしたのは警戒してる
0530名無し名人
垢版 |
2019/01/15(火) 19:06:38.63
木村香順はアマチュアのはしりだからな
良尊の講習会を受けた中の一人
0532名無し名人
垢版 |
2019/01/15(火) 22:19:59.13
厚山は良尊?香順?さらにその弟子かw
0533名無し名人
垢版 |
2019/01/16(水) 15:44:45.69
茶色は劣化じゃなくて元々そういう色だから。
0535名無し名人
垢版 |
2019/01/17(木) 03:21:15.59
蛍雪作坂田好の駒尻の銘は、完成度高いな。
0536名無し名人
垢版 |
2019/01/17(木) 08:03:58.63
そういや竜王のおしごとってアニメで坂田好で指してるシーンがあったな
0537名無し名人
垢版 |
2019/01/17(木) 23:31:38.96
これだけト○シンオクに敏感なら、出品中のそれぞれの作品の優劣を語り合えればよいと思うのだがどうかな?

前にも美玉なんざどーのこーのとか見たが、実際にどこがどうとか具体的に論理的に納得できる批評みたことないし、普通に売れてる。
0539名無し名人
垢版 |
2019/01/17(木) 23:35:29.84
優劣だなんだってのは実際に見て初めて分かるからな
ネットの画像で分かるのはゴミかどうかぐらい
0540名無し名人
垢版 |
2019/01/17(木) 23:44:30.94
美玉は、女手一つで子供二人を育て上げる時代(子供を彫る)
子供には一切触れなくなる時代(子供を埋める)

まで、見て来たんで次の子供を盛り上げる時代の設定が気になる
医者と弁護士という一杯のかけそばパターンでいくのか議員と官僚にするのか
気になるとこではある

プロ棋士や真剣師崩れの全国ランカーが
「俺のオカンは実は美玉だった!」
と宣言するのが一番盛り上がるんだろうけどね〜
そこまでは難しいかなあ
0541名無し名人
垢版 |
2019/01/17(木) 23:54:46.21
ネットで見たモノを実際に購入した経験値で勉強してるなら、少なくとも色味は実際にはこの程度とか、細部の仕上がりについてもこれだけ解像度がよければある程度の予測がつくはずだけどね。

もしかして作る方のレベルは上がってて、買う方のレベルがいまいちで、単に身銭切って生で見てる人間と回数の減少じゃね?
0542名無し名人
垢版 |
2019/01/18(金) 00:08:36.00
本当の取引をするなら
同一条件で18%グレイ板を写した画像下さいとか
光源に向けて直切りの時のF値とシャッター値くださいとか
ブツ撮り経験の豊富な広告カメラマンであれば
共通認識として持てる色味色温度を付けて語るもんじゃないのかねえ

美術品取引であれば当然のことなんだけど
骨董品取引だと厳密な画像ってのは求めると野暮らしいねw

買う人は、どれだけ自信あろうが、どれだけ根拠並べられようが
現物見ての判断でなければ全てドシロートかギャンブル
(悪いこととは言ってない)
0543名無し名人
垢版 |
2019/01/18(金) 06:35:40.79
色合いに関しては照明によって全く変わるしなぁ
0546名無し名人
垢版 |
2019/01/18(金) 17:26:14.22
メルカリの玄遠倍ぐらいで転売してるな
0548名無し名人
垢版 |
2019/01/19(土) 10:41:32.25
3倍オーバーじゃないか?
玄遠作はベテランのきれいな彫だったが将棋ブーム前で4万程度で落札されていた
不運よな
0549名無し名人
垢版 |
2019/01/19(土) 18:27:49.99
孔雀杢の木地を8万で売る人もいるし、8千円の間違いじゃなかろうか
0550名無し名人
垢版 |
2019/01/19(土) 18:55:38.49
メルカリで虎斑とか根杢の木地が出てるけどなんかどす黒いのが混じってて使えないな
0551名無し名人
垢版 |
2019/01/19(土) 19:01:11.79
教えてください。
使い込むと飴色になるってのはよく聞きますが、木地が締まるって言う人がいますが、どういう意味でしょう?
固くなるってことですか?
0552名無し名人
垢版 |
2019/01/19(土) 21:04:18.70
木地が締まるねぇ……
安物使ってればそういう事もあるのかもね
0553名無し名人
垢版 |
2019/01/19(土) 23:26:04.59
長年使って乾拭きし続ければ表面が固くなるというのはある
0554名無し名人
垢版 |
2019/01/20(日) 17:07:46.94
年数が経てば木地もちじむだろ
盤ほどではないが
0555名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 07:41:20.16
影水が遺した駒木地は熊が制作したものなのか
0556名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 19:50:20.51
盛上げ集めてるコレクターって、だいたいそれまでに彫り何組、埋め何組くらい所有してきて今に至るのか聞いてみたい。

まだにわかのかけ出しだけど、盛上駒は置いといて当分は彫りを集めて充分勉強しようかと思うのってセンス悪い?
0557名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 20:17:22.53
<<556
理由あって製作依頼した彫駒を除外した数です。
彫駒10組程度で彫埋め15組程、盛上げは60組以上だが、
数年前と最近で7割以上処分した。駒に美しさを感じるのは
盛上駒だけだな。
0559名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 20:40:51.05
>>557
さっそくありがとうございます。

結局のところ盛上げにしか魅力を感じなくなるのは、やはりそれを扱うに相応しい技や木地に比例して上等になってくるからなんですかね?

それらが全く別の世界のジャンルなら、彫りや埋めに費やす時間とお金がどうかなーみたいな
0560名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 20:48:06.37
彫駒を「集めよう」と決心するのは筋が悪い気がするけど
「自然に集まる」「思わず買っちゃう」のはいいことだと思う

多少気合の入った上彫、5大書体(四大+宋歩好)から1つ、マニア向けで1つ2つ
この位は盛上至上主義じゃない限りは持ってる、または、買ったことがあるものなんじゃないかな

駒の数が増えると、毎日一局以上指す並べるが困難になるんで
自分はオススメしないけどね〜

きれいな手(水洗いしてよく水気切る程度でOK、石鹸必須ではない)で
毎日必ず一局以上指すか並べるかはする
仕舞う時に必ずゴシゴシ強めに乾拭き
(比較的)風通しの良い場所に置いておく
決して油や蝋は付けない
↑これが「彫駒」の手入れの極意
本当は盛上買うなら彫埋買ってこの手順で
10年くらいゴシゴシ続けてから
その上に盛ってもらうと凄い駒になるんだけど
現代でそこまでやる人は居ない
(のでやったらプライスレスでえらいことになるんだろうね)
0561名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 21:01:02.65
そんな数集めても結局処分することになるんだろうから
実際に現物見て気に入ったもの1、2組手入れして駒の
成長過程を楽しんだ方がいいと思うけどな
0563名無し名人
垢版 |
2019/01/21(月) 21:33:05.46
でも、まあ、彫るべき書体や
同じ値段でも敢えて彫にしたくなる書体と駒師の組合せはあると思うよ

無剣なんかは盛上げたら味消しだと思うし
無双も埋めのほうが、思想が活きるんじゃないかと思う
(思想が活きる盛上げ方したらエライ値段になっちゃうはずだしw)
雅峰師の渾身の彫は盛上くらい価値があるし…
蜂須賀師(今は銘違うか?)も驚く彫作ってたよねえ
0564名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 00:20:29.16
>>562
秀峰の彫駒が出てる
水無瀬の王将の将の字がぐにゃっと曲がってるけど失敗か?
0565名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 01:49:23.74
竹風と竹風師は違うんでしょうか。竹風師は工房名ですか?
0568名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 07:47:05.50
桐覆処分したとかシミだらけの保管状態最悪な盤だな
それにこれ本当に日向榧なんだろうか
0569名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 08:02:16.27
180万とか日向とか真に受ける人いないでしょ
0570名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 08:17:11.97
盛上駒に美しさを感じるのは盛り上げに墨痕淋漓を
感じるからであって、それは現代作者の様に、蒔絵筆で
何度も漆を置く方法では表現出来ない。されど、この方法
だから、だれでも容易に駒を盛り上げる事が出来る。
0572名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 09:35:58.77
>>566
現在の竹風が二代目
盛上のみで駒銘は大竹竹風となってる
彫や埋の竹風作となってるのは工房作
0574名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 10:00:39.24
>>571
ありがとうございます。竹風師の師っていうのは何を意味するんですか?
0575名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 10:05:09.56
>>572
ありがとうございます。竹風師の師っていうのは何を意味するんですか?
0576名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 10:07:23.60
>>575
個人の呼び方の問題で特に意味はないと思います
0578名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 12:07:11.18
最近盛上駒を買ったんですが
手入れは彫駒みたいにゴシゴシこすっても
大丈夫ですか?
0579名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 12:20:00.06
>>578
彫駒だってそんなに強くは磨かないでしょ……
あと布地気をつけないとね
0580名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 14:46:09.20
強く擦れば飴色になるわけでもないからね
0581名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 16:13:53.04
将棋道場の彫駒は絞ったら油が出そうなくらい手脂で飴色になってたな。
なんか違う気もするけどw
0583名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 18:29:19.61
手脂だったら飴色ではなく単に黒ずんでしまうかと
0586名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 22:57:48.55
>>585
磨いてあるとすごく良く見えますね。安めの彫駒買って磨いてもらったらいくらくらいするんだろ
0588名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 23:19:09.72
ただ下手に安いのだと最初の成形から手を抜いていて全面磨こうとすると字が消えかけたりするからなぁ
最初から磨くことを前提に作られてるもののほうがいい
0589名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 23:32:29.15
>>587
そうなんですね、例えば碁盤店で売ってる3.5万の駒をお店に頼めば+5千円で磨いてくれるんですか?
>>588
磨くのが前提とは、10万の彫駒とか彫埋か盛上駒って事でしょうか?
0590名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 23:47:52.44
専門店で売ってる駒と同じモノを駒師さんへ直依頼なら
磨きもやってもらえますか?いうと
無料で磨いて貰える確率は2,3割
磨き賃幾らですが、サービスで幾ら、と負けて貰えるの7割
磨きは別料金ですが…とシッカリ徴収が1割程度
0591名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 23:48:34.10
>>589
10万とは言わないけど既に磨かれたものを安く買うのがいいかと
0592名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 23:52:37.61
素人が手を加えてしまったら一舟作としての価値はなくなるな
0593名無し名人
垢版 |
2019/01/22(火) 23:58:38.17
>>590
ありがとうございます。3.5万程度の駒でも駒師さんに直依頼できるのでしょうか?交渉次第ですかね。
>>591
ありがとうございます。新品の駒だと5万の彫駒でも磨いていないのが多いみたいで、見た目が残念だと思ってました。オークションで良さげなのを探してみます。
0594名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 00:02:17.93
>>592
なるほど。初めから綺麗に磨いてある3-5万の駒をご存知ですか?
0595名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 01:11:44.92
店で売ってる彫り駒、彫り埋め駒は10万以下は少し磨いた程度
0596名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 02:19:17.75
専門店で3-5万で駒を買って無料で磨いてもらえたら報告してほしい
自分もお願いしたい
0597名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 06:31:15.48
磨かれている駒は使ってるうちに輝きはなくなる
磨かれていない駒は使っているうちに段々と輝いてくる
むしろ磨かれていない駒の方が光の反射が起こらないから文字が見易くて良いのだがね
0598名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 07:09:51.93
磨かれてない駒は信用ならん
どこか手を抜いてることが多い
0599名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 08:54:15.80
ひたすら磨いてる奴もいたなぁ
あれはあれで面白かったというか参考になったが
0602名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 11:01:20.02
峰書は好きじゃないけど上手く彫れてる
0603名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 13:28:30.95
駒音コンサートなるものがあったそうだが、
一体、駒音とは、駒の音か、将棋盤の音か?
またまた、違う二つの音の合成なのか?
識別したレポートはありますか?
0604名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 13:43:12.93
>>598
3-5万で磨かれた駒ってどこで買えますか?
もちろんアマチアの下手な彫りはNGですが
0605名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 13:48:45.89
>>601
すごくきれいに彫られていますね
こういうのを一つ買ってづっと大事に使うのがいいんでしょうね
0606名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 13:49:03.28
>>604
アマチュア以外は中古買うしかないだろう
プロをなんだと思っているんだ
0608名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 16:04:16.92
>>604
3〜5万というのは磨きを施していない機械彫りの相場ですので
名の通った駒師作で磨きまでした新品の彫駒を手に入れるのは不可能に近いでしょう
中古でも探しても、余程運が良くない限り見つけるのは困難だと思います
0609名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 18:33:54.39
一平師に直か取扱店通じてで
「磨き仕上げにして欲しい」と伝えて
値段を訊いてみるというのが1つの手かもしれん

大竹さんとこは工房のでも5万じゃ収まらないよね
追加だせるなら同様に訊いてみるといいかも
0610名無し名人
垢版 |
2019/01/23(水) 22:20:03.01
宮松の下手なが堂が出てきたな
0612名無し名人
垢版 |
2019/01/24(木) 05:17:08.67
>>610
真贋を問う以前の作品で、20万超えの入札とは驚きを禁じ得ない。
0613名無し名人
垢版 |
2019/01/24(木) 14:41:28.69
『将棋の駒 香月作金龍書彫埋駒 (\50,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m98698965078

これ本当にトウシンから買ったのなら、相当酷いものまで売ってるってことだよね?
0614名無し名人
垢版 |
2019/01/24(木) 20:23:45.37
商売だからな
依頼があればどんなものでも売るだろ
0615名無し名人
垢版 |
2019/01/24(木) 20:25:28.39
>>611
再出品というか、例の176オクの中の2組目の桂山
0616名無し名人
垢版 |
2019/01/24(木) 21:08:28.38
上から撮った写真は綺麗にみえるけど、書体名と駒師名の奥にある
駒がシミだらけのスッピン写真だからなあ
0617名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 03:17:03.40
613の駒は彫りや漆からすると安く入手した彫駒を後から漆で埋めて彫埋駒として売りに出したものだと思う
ただこれよりはるかに状態が悪くても未使用とか新品同様として売ることもある
0618名無し名人
垢版 |
2019/01/25(金) 19:16:16.92
>>607
<<さすがは富士駒No.1彫師だね
そのNo.1駒師の盛り上げている所を見た人はいる?
0620名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 14:12:59.95
どうも何もないと思うでござる
0621名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 14:20:38.79
子供なら親の許可が必要だろうけど大人だったら買えばいいよ
0622名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 14:40:15.29
前川のは中国産だろ
0623名無し名人
垢版 |
2019/01/26(土) 21:09:19.22
栄西作と広月作って似てるけど同じ人?
0624名無し名人
垢版 |
2019/01/27(日) 23:17:24.81
トーシンオクに出てた山菜ってだれ?
見当がつかない、山華とかじゃないのかな
0626名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 10:43:03.29
5年ぐらい前はヤフオクなら本榧工房が毎日のように卓上榧盤を出品してたから中国でよければ盤なんて格安で選び放題だった。
今出てる状態の良い本榧卓上盤のおそらく半数以上が旧・本榧工房から出てた品だね。
まぁ、一言でいうなら、転売品だよ。
0627名無し名人
垢版 |
2019/01/28(月) 18:31:32.87
本榧工房は2010年時点で8000面分のストックがあったらしいけど
全て売り切ったのかね?
http://www.gunkei.com/?p=2849
0628名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 19:29:33.94
今週のトウシンは、最近の例に漏れずというか、とりわけロクな品物がないな。
もうちょっとマシな出品はないのかね。
0629名無し名人
垢版 |
2019/01/30(水) 21:44:57.64
それやったらキミがマシなものこさえて卸すか直接出品したらええんちゃうの?
0630名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 15:27:12.78
タモ駒箱は目が粗くてタモっぽくない木目だな。この作者は以前も似たような品を作ってたが。
島桑はなんだこれ。ヒビありで天板にシミありで「未使用品」って。ジャンク品の間違いだろ。
高橋のケヤキが一番まともに見える不思議。
0631名無し名人
垢版 |
2019/01/31(木) 18:13:51.76
>>630
ここじゃなくてオクの質問欄にそれ書いたら?
0632名無し名人
垢版 |
2019/02/01(金) 16:10:51.90
それを言っちゃーおしまいよ
ここはロクな書き込みが無いんだから
0633名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 01:22:17.16
好みは?

天一の彫駒
香月の彫駒
一平の彫駒
駒権の彫駒
秀峰の彫駒
天竜の彫駒
月山の彫駒
稚山の彫駒
淘水の彫駒
月虹の彫駒
0634名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 06:51:46.25
1、駒権の蜀紅 2、天一の三邨 3、秀峰の清安 4、月山の菱湖 の順序で好み
又、蜂須賀や雅峰のアマチュア作品を好みの対象から外したのが、センスが良い。
0635名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 09:46:37.62
>>634
最高の彫駒作者の蜂須賀や雅峰を貶すとは・・・頭おかしいのではないだろうか?
0636名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 12:55:02.41
>>634
蜂須賀や雅峰は駒を作って生計を立てているからプロだろ
アマというのは趣味で作っている人達のことを指す
0638名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:22:47.95
継いだ人がプロかと思っとった
0639名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 15:36:29.20
月山や児玉からみたら蜂須賀や熊澤は子供みたいなもんかな
0640名無し名人
垢版 |
2019/02/03(日) 23:37:56.35
月山はもちろん手彫なんだろうけど、
分業とはいえあの生産量を見ていると
万が一にも実は機械彫でしたーなんてことはないよね
月山、信じてますよ
0641名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 13:17:28.59
駒を美術品と見るか、道具として見るかで評価は全く違う。
オリジナル性や創意性なき駒を作る、単なるコピー屋にプロもアマもないだろ
0642名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:41:48.84
精巧なコピーは技術も必要なんだよ
0643名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 20:47:44.80
>>641
美術品の駒を作っている作者を教えてくれ
美術品としての評価がある駒なんてないのでは?
美術館で駒の展示なんて見たことないしな
0644名無し名人
垢版 |
2019/02/04(月) 21:14:55.85
字母いじったりしてるのは芸術のうちじゃないの
0646名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 02:53:51.49
>>642
中国製偽ブランド品より品質が良いと、韓国製偽ブランド品を自慢する朝鮮人と同じだねww
0647名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 09:36:33.30
少しでも書を習ったものなら「書は王羲之に始まり、王羲之につきる」と誰でも知ってるはずだけど、王羲之の真筆って一つも残ってないらしい。あるのは模写だけなんだが、その模写が千年経ったいまでも龍のハネや卒業証書、麻雀牌の萬などに見られるね。
0648名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 10:51:34.60
余りにも日本人の発想とかけ離れているので
>>641=>>646が中国や朝鮮の人に思える
0650名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 12:46:35.16
読んだけど逆ギレしてるとは感じない、その商品の転売や真贋には興味ないが、その内容で質問欄で指摘してみたら?その方があなたのためにもみんなのためにもなるんじゃない?
0651名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 13:05:52.02
仕入れに関してはどうでもいいけれど、
本榧と断言して売るのならば
「そう思うなら入札するな」は逆ギレとも見えますね
本榧ですかの質問に対しては一般論では無く
本盤に関して具体的根拠を答える必要はあると思いましたね

それでも入札する基礎知識のない人はオークションで失敗を重ねて成長するものだから
取得希望出ない人がわざわざ質問欄に乱入する必要も無いと思います

「あなた・みんなの為」と感じる奇特な人がやってあげるのが適任かと
0652名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 13:20:32.73
だからここで言っても仕方ないから、その前半部分でも指摘してあげたら?それでマジ切れしたら出品者の本意もわかるし勉強になるので。
0653名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 14:59:09.76
天一の彫駒
0654名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 15:00:01.20
駒なんて簡単だから自分で磨けば飯野西
0655名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 15:01:08.89
駒なんて簡単だから自分で磨けばいいのに。
0656名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 15:10:30.82
この人、以前も新カヤや桂を国産の本榧と偽って出品してたな
0657名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 15:44:54.48
649 651は商品説明まで読んでるの?
0658名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 16:04:19.41
悪意の有無は知らんがこの出品者は実物の
榧盤を知らないんだろうな
0660名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 19:44:50.66
>>658
だろうな
スプルース以外には見えない
0661名無し名人
垢版 |
2019/02/05(火) 21:57:20.68
返品保証をうたうことでさらに本物だと信じてどんどん入札w
駒にしても面取りして油を付けただけで10万円の駒以上の磨きになるわけがない
そもそも制作時に磨くのと一度完成したものを磨くのはわけが違う
0662名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 10:14:37.39
吊り上げくさいな
0663名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 11:14:55.59
【出品取消について】
日向産や雲南産と違い、東日本産の榧との事で産地の違いで色合いが濁っているとの事でした。
説明が信頼出来ない可能性があるので出品を取り消し致します。
尚、取り消し方法は落札されても入札を出品者都合により入札削除し、成約不成立と致します。
改めて確認の上で再度出品させて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。

651ですが、入札に関心のない649さんが直接質問欄でなく
ここで書く事に一定の意味がある様に感じました
0664名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 18:44:13.50
後出しでよかったとか言われても、その一連の取消しのは651がレスする前の話でしょ?

もういいから
0665名無し名人
垢版 |
2019/02/06(水) 19:07:29.86
元の駒に手を加えてオクに出すこと自体まともじゃない
正確には○○作じゃなく○○作もどき、とでも表記すべき
0667名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 06:15:54.60
国産ではない
典型的な中国産
国産でこれだけ柾目が綺麗に出てたら脚も手彫りで作るのが常識である
0668名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 08:54:58.07
今週の天上作、もともと彫駒だったものを転売するためにサビ漆で埋めた物
文字が一部消えかかってて元の彫の面影がない
0670名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:28.32
丸八の新作祥山って初めて見た
仕事は悪くなさそうだけど、何故菱湖を双王で作るかなぁ・・・
0671名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 21:08:20.58
丸八の注文なんだろ
でも3玉ならいいんじゃね?
0672名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 21:08:26.66
掬水の新作って淘水が作ってそうだな
0674名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 21:15:46.00
玉将抜きの蜂須賀って感じ
店の提案でもなさそうだし彼の拘りか?
売れる駒作ろうよw
0675名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:59.95
>>674
店主のコメント見るとかなり細かいところまで指示だしてるみたいだから
当然店側提案だと思うけどな
0677名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 21:35:18.74
>>672
駒木地の一覧みればわかるが根杢は掬水、赤柾は淘水に
それぞれ発注してる そのうち赤柾淘水も出てくるよ 50くらいかな?
0679名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 22:08:16.41
>>676
もしかしたら3玉の予定が玉の彫を失敗して2王とか?w
他の書体だと王の点があるかないかだけど菱湖は字体が
異なるから修正できなかったんじゃ・・
0680名無し名人
垢版 |
2019/02/07(木) 23:44:33.34
丸八なら木地もう一枚くらい作れるだろう
0681名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 00:13:35.20
王が二つなんて邪道だよ
由緒正しきは双玉
0682名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 00:43:30.54
良子以外でも双王なんて駒あるのか?
0683名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 20:47:48.50
蜂須賀の中古棋州売れた
新品買えばいいのに
0684名無し名人
垢版 |
2019/02/08(金) 20:57:06.66
駒は新品がいいとは限らない
同じ作者でも出来不出来があるからね
ただ現物見ないで中古を買うなら新品価格の半額位しか出せないけどね
0686名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 00:58:53.59
卓上1寸から2寸の将棋盤を買おうと思うけど一枚モノとハギ版で悩み中
一枚モノはちゃんとしたとこで買わないと反ると聞くしハギ版よりも値が張る
ハギ盤は反らないけどあれって経年で接合部が外れたりしないのかな?
あとハギ盤だと盤面削って直しとか無理そうだよね
0688名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 05:47:40.29
>>687
URLありがとう
2寸にするとして
この辺はどうかなのかな?
>ハギ盤は反らないけどあれって経年で接合部が外れたりしないのかな?
>あとハギ盤だと盤面削って直しとか無理そうだよね

後ヒバはどうなのだろうか?実物見たことないから悩む
0689名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 07:00:07.30
ヒバはお寺の良い香りがして格調高く対局ができるw
打ち味と打音は榧よりは劣るがスプルースよりは良い感じなので予算次第じゃない?
0691名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 08:56:33.93
ハギ盤の接合部が外れたとか聞いたことがないけどな
それと卓上盤なら削り直しより新品買った方がいいと思う
0692名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 09:44:00.35
本当は何処かで
・一寸の指し味が物足らないか
・二寸なら納得できるか
・マシなほうで2寸か
・どっちも物足らないなら1寸でいいやとなるか
等の比較検討と
常用するであろう場所に置いた時の盤面の高さで
見易さ、使い易さの比較 (本でもその厚さに積み上げて見る)
こういうのシッカリしておくと厚さでの迷いは減らせるよ

材や接ぎか一枚かは予算と個人の感性だけど
脚付き榧盤持ってないなら本榧にしとくほうが後悔しないんじゃないかとは思う

あと地味に重要なのが駒台(または駒台にする駒箱)
盤面より少し暗い色の地のものが使い易い(目が疲れない)
ので、ヒバ版に明るい桑とかの組合せは避けたい
逆に白っぽい新カヤ(スプルース、榧でないんでカナ表記が多い)なら
黒っぽい駒箱を駒台に、とかは良くない
0693名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 10:31:22.56
>>686

>ハギ盤は反らないけどあれって経年で接合部が外れたりしないのかな?
>あとハギ盤だと盤面削って直しとか無理そうだよね

乾燥している継板でちゃんと製作されていて、保管も環境も整っていれば、接合部から壊れるということはないんじゃないですかね。
ハギ盤の天面直しNGですという碁盤店がいうのか分かりませんが、費用は一万弱はかかると思います。
もし予算が、2万代ならハギ盤=消耗品と考えて気楽に購入するのがよいのでは・・。

ハギ盤は、個人的には使い倒すものと思い、将来削ってもよいと思って、厚めの3寸の一枚板の天柾を買って台指で保管しております。
0694名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 13:22:14.38
>>693
>ハギ盤は、個人的には使い倒すものと思い、将来削ってもよいと思って、厚めの3寸の一枚板の天柾を買って台指で保管しております。
うおーぶるじょわですねー
現在をウォーズで2級東京の千駄ヶ谷道場で丸一日さして7級
バイト先で折りたたみやマグネットでさしてる身分から
いいものが欲しいとおもっとてたけど
全然思ってたのと値段が違ってびっくりした
脚付きなんてとんでもなかった

二寸の榧かヒバのハギ版にします
それにせても2万が消耗品か( ^ω^)・・・
やっぱこういう道具って敷きたいんですね
下手なハイテク機器よりも高いとは
もっとバイトしなきゃ
0695名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 13:30:08.60
まぁ何にしろハギ版でも剥がれることがないとわかっただけも収穫です
皆さんありがとうございましたm(__)m
予算的にネット購入になる予定なので実物触れるリアル店舗探してみます
0696名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 13:34:34.30
>>694
でも余程下手な使い方しない限り一生物だから
榧なんか希少木材だから1つくらい持ってていいかもね
0697名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 16:27:03.57
千駄ヶ谷ってレベル高いんだな
0698名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 16:31:52.14
俺なんかクエスト1級、道場3段
盤は榧の2枚ハギ使ってる
0699名無し名人
垢版 |
2019/02/11(月) 23:53:33.17
>>698
>盤は榧の2枚ハギ使ってる
どれくらい(期間)使ってるの?
おいくら万円ぐらいしたの?
なんか不満ない?剥離してくるとかささくれるとか?

千駄ヶ谷は東京に観光行ったついでによって15級から一日指しただけだから
もっと時間があればさらに行けたかも
0700名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:16.84
>>699
国産の榧で3万ぐらいだったか、10年以上使ってるけど接合部の剥がれは問題ないよ
0701名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:27.12
というか机だってなんだって接いであるでしょ
0703名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 00:42:49.40
今や住宅の建材も集合材で、一本木で造ってる家なんてほとんどないし…
0704名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 01:25:08.80
なるほど
トン 無用な心配でしたね
言われてみればそうですね
安心してハギの榧2寸買います
長々とお付き合いいただきありがとうございましたー
0705名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 08:47:04.20
材が榧に決まったのはいいことですねえ
天面に(自分が見ての)違和感なきゃ何枚接ぎでも問題はないし
一家に一面榧盤は将棋が趣味と胸張るなら欲しいところ

盤じゃないけど接ぎをばらすのは見たことあるが
それなり以上の職人さんが技術とパワーと長年の勘で
やっと分解できるようなもんで日常使用なら絶対にばらけないはず
0707名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 20:27:37.88
くの字?の影水w 何それw
まあ、中々の作品ではある
0708名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:21.27
80くらいなら買うかな
0710名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 20:35:16.38
>>709
そんなもんなら買うかな
0713名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 20:44:26.31
いい駒1つ80マン以下で探してたんだよね
0718名無し名人
垢版 |
2019/02/12(火) 23:00:42.00
その金額をコレクションできる身分じゃないが、水無瀬すきだな。特にと金が
0719名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 17:06:29.73
水無瀬はどれも同じに見えてしまう
0720名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:19.21
古水無瀬なら少しはマシなような…
兼成との違いがわからんがw
掬の兼成は好きだけど、児玉の兼俊と熊の無双は最悪、蜂の安清も駄目だな
0721名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 21:44:56.19
今週はオクをディスる評論家先生まだ?
0722名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 22:12:27.67
期待に応えて
卓上盤のコメントで継ぎ目が目盛に隠れていい品ですとか言ってるが
目盛以外の場所に継ぎ目がある卓上盤とか見たことないんだがどうなのよ
0723名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 23:38:57.55
>目盛以外の場所に継ぎ目がある卓上盤とか見たことないんだがどうなのよ
あるよ
0724名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 23:51:14.29
>>719
当たり前だろ
現代作者は影水を基本にしてんだから
0725名無し名人
垢版 |
2019/02/13(水) 23:57:26.21
>>724
ベースが同じでも菱湖なんかは全然違うのよ
おわかりかな?
0726名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 07:38:31.31
将棋盤の耐久度って意外と低かったりしますか?
40年ものの本榧の将棋盤が近くのハードオフで1万円だったので買おうかなと思ってるのですが中々古いので
若干欠けや傷はありましたがまあ綺麗な方でした
0727名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 07:44:56.62
てゆーか東泉のりょうこ、酷くない?
これ商品にしてはいけないレベルだと思うんだが、彫りを失敗した分面取り多めにしたから許してみたいな感じなのか
0728名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 09:50:49.70
>>726
日常使用でありゃ一生モノだし
それなりに手入れすりゃ2代3代はもつものだが
価値判らん人が押し入れや土蔵に仕舞いこんでたり
落したり引っ繰り返したりあると判らんねw

多少の傷や欠けはどこまで許せるかは個人の感覚だけど
自分は八つの角については気にするかな〜
角が凹んだり丸まってたりは避けたい
あくまで個人の感想ね
0729名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 09:52:14.25
確かに東泉はもう少しまともだったような…
古い作品なのか、彫った人が違うのか、細字の難しいところだね
まあ、アマチュアなんで大目に見てあげないと
0730名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 10:39:58.92
>>726
昭和初期の盤を持っているが、今も榧の良い香りが漂う

青カビとかに注意すれば100年以上使える
0731名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 16:56:16.73
水をあげると凹みとか復活するの?
0732名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 19:18:17.51
怒涛の芳明師作3新作入荷
でも三田玉枝が売れ筋とか展示観賞用に買うのかな
0733名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:11.21
長禄って路頭に迷った書道家が落ちていた犬のう◯こを拾い集めて組み合わせてみたのがルーツという認識でいいですか?
0734名無し名人
垢版 |
2019/02/14(木) 23:05:38.85
>>733
お薬増やしますね。
0735名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 01:02:36.10
>>724
その影水は豊島龍山の水無瀬書体を基本にしたモノマネだけどね。
熊澤や児玉の水無瀬写しの方が本物の水無瀬書体に近い。
0737名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 10:09:29.41
>>736
この人の駒を買う人はどんな気持ちで買うんだろうね
0738名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 11:52:56.13
>>737
判で押した書体が好きなんだろうな
安い機械彫と何が変わるんだ?
0739名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 12:00:34.61
脚付きの本黄楊の将棋盤ぽちったぜ
0741名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 12:34:20.41
おれも本榧の駒ポチった
0742名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 13:05:23.08
懐かしいネタだ…w
榧駒は向き不向きは別にすると
その気なりゃ作れるが
黄楊盤は何枚接ぎにすりゃいいのかというやつだったよね
0744名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 15:47:33.70
くっつけた榧の盤なんか使わず、本榧の足付五寸をヤフオクで落とせばいいのに。
いっぱいころがってるぜ。
0745名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 15:48:51.90
機械彫なんてカスだよ。
0746名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 15:57:31.28
下手な手彫り買うなら機械彫り買った方がずっとまし
0747名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 16:44:28.67
>>746下手な手彫りなんかどうして買うの
0748名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 19:33:14.29
まず機械彫りでも手彫りでも長禄はいらん。

へんな手彫りくらいなら機械のほうがええが、そもそもその程度の比較になるくらいなら機械彫りも買わない。

許せる範囲のばらつきは味とか個性でむしろプラスなんだが、今回のとうせんみたいなのは引きの画像でもおかしいので買えない。

しょーもないジャリタレの歌と、やしきたかじん辺りのクセがあって上手いのを比べたところで存在価値があるのは言わずもがなだろう。
0749名無し名人
垢版 |
2019/02/15(金) 23:40:16.34
>>748
豊島の長禄書書体が嫌いなんだろね
現代駒師に自分で書体を勉強して新しい書駒を開発する駒師がいない事が問題なんだよね。
他人の書体のコピー駒商品に、上手、下手、バラツキも関係ない、そんな物を味とは言わない。
一度でも本物の豊島の長禄書駒を見た上で、作者の明らかな創意工夫があれば味も出るけど。
所詮、コピー駒は機械彫りで十分ぜよ。
0753名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 12:59:39.83
>>750
桂だと思います。
いや、刑務所でつくったやつは、合板に詰め物してあるものがありますので、そっちかもしれません。
本榧は100%ないです。
脚の向きもととのっておらず、質の悪いものです。


>>752
汚すぎて家に持ち込みたくないです。
0755名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 17:35:29.16
カックンカックンの菱湖だな
磨きも変えたんか
まだまだ師匠には及ばない
0756名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 18:11:19.13
>>750
100パーセント桂
榧とは似ても似つかない、だまされんなよ
0757名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 18:20:49.72
美玉の師匠だれなん?

本人知ってて言ってるなら教えてや。
0758名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 19:53:01.91
駒のめんとりとかって自分でもできるの?
ググったけどようりょうがよくわからなかったw
0760名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 23:07:55.10
ごめん質問の仕方が悪かったね
やり方知りたい
紙やすりの番数とか
0761名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 23:11:22.34
出来ない
出来ると勘違いしたアホが駒を殺しまくってる
素人が鑢かけた駒は価値が無になる
0762名無し名人
垢版 |
2019/02/16(土) 23:13:18.24
了解しましたー
0764名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 04:36:28.67
>>763
青カビを取る方法ってあるんですか?
0765名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 08:52:12.30
>>763
細部まで注意深く観察してますね。
でも、青カビのように見える模様は、ライティングの陰影によるもののような気もするなぁ。
入札する際には、出品者に確認した方がよさそうだね。
0766名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 08:55:28.45
今週のトウシンは、例の「くの字影水」に比べると鼻クソみたいな作品だな。
オクをディすらせてもらいました。
0767名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 09:22:29.96
青カビはカビキラーに1日浸すと消えるよ
0768名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 11:07:59.74
今NHK見てるけど対局に使われてる駒と盤ってなんか安そうだね
ずいぶん色が白いけどあれも榧なのか?
0769名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 11:30:10.79
>>768
盤はくせのない綺麗な柾目で新品なら100万以上はすると思うぞ
駒は20万弱だろうけど
0771名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 11:55:22.94
NHKだけ色付ける着けないメリットってなんかあるのですか?
市販品はみんな黄色っぽいですよね
0772名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 11:58:49.44
色つきのほうが売れやすいw
本当にいいものでないと無着色は貧弱に見えちゃう
0773名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 12:28:50.15
あーなるほどね
正に俺の質問がそうだもんね
NHKの盤が白くて榧っぽくみえないって思ったし
正直ヒバ見えたしね
なるほど納得しましたわ
0774名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 12:56:04.00
ドラマなんかで安い駒が使われてると悲しくなる
0775名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 20:29:26.72
くの字影水80万で買う人頑張れよ〜
0776名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 20:42:01.99
面取りしすぎて四角形ぽくなった
どうしたら治るかな
0777名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 20:47:57.72
全部の駒を四角形にすればいいだけの話
0778名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 20:55:21.47
四角を五角にしたらいいのでは
0779名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 20:59:46.70
それやると文字が削れてしまいます
0780名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 21:46:28.14
もうそれゴミだから新しいの買いなよ
0781名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 21:48:50.68
盤が傷ついてることに気づいて面取りや瀬戸玉磨きを知ったけど
イマイチ何が正解かわからなくて手が出せない
0782名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 21:49:05.52
>>761だけど
その駒はシッカリ額装して寝室に飾っておくのが良いと思うよ
二度と自分で面取りやらない為の戒めの置物飾り物にしよう
0783名無し名人
垢版 |
2019/02/17(日) 22:43:35.74
下からカットして一字駒にしたらええんじゃない? 上半身だけになるけど
0785名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 08:03:19.64
俺も駒ピカピカにしたい
安物のシャム黄楊だけどいきなり1500から2000くらいで磨けばピカピカするかな
0786名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:26.85
600番を共摺りして目を潰したものとかがいい
紙じゃなくて布を使ったペーパーでな
まぁ耐水ペーパーとか使ってもいいけど
面取りは特に面倒くさがらずに大きい番手(細かいもの)で地道にするといい
0787名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 09:04:51.58
駒を磨くのは使い古しの和手拭
毎日磨いてれば10年くらいで良い照りが出るよ
0788名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 11:36:27.70
大きいのから始めると俺も不器用だから四角形になりそう
0789名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 11:47:23.81
どうして四角になるの?w
平面性の高いとこに布なりペーパーなり敷いて
そこに駒を当てて動かして、研ぐようにするんだから
頂点が無くなるということは無いでしょ

面取りをするべき場所、しないほうが良い場所
そういうのも関係してはいるけど
駒に乾拭き以上のことをしようという人は
充分以上に知識を集め、不要の駒(練習用にフリマで買ったような)で
色々自分なりに試して練習して
「この状態の駒に自分が手を入れたら絶対に現状より良くできる」と
確信を持った人だけのはずでしょ
0792名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:02:53.92
自分は駒は毎日使って毎日乾拭き派
彫駒はシッカリと木地に乾拭きの布当たるから
毎日ゴシゴシがいいんじゃないかと自分は考える
(盛上は知らん)
0793名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 14:51:20.59
盤駒毎日使う人いないと思うけど、乾拭きも大変で、そのうちしなくなるw
良い木地は自然と味わいが出てくるよ
0794名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:19.09
そんな高い駒じゃないから実用で盤い傷がつかない程度面取りしたいだけなんだが
0795名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 15:34:19.78
飾りじゃないのよ盤駒はhaha
毎日使いなさいよhoho
0797名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 15:47:19.67
プロは駒木地を整型した状態から完成まで何時間くらいかかりますか?

作者や同時にどれだけ手掛けてるかで変わるだろうけど、彫り埋め盛りでそれぞれだいたいこのくらいって知ってる人いますか?
0798名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 16:02:57.48
>>794
面取しても指し方が悪いとへこみキズはガンガンできるから
キズが付きにくい指し方をマスターしたほうがいい
0799名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 16:08:26.40
>>797
彫りは乾燥期間含めず80時間くらい(丁寧さや熟練度などにより前後)
彫埋は乾燥期間も含めると長くなるけど作業自体はそこまで彫りと変わらない(強いて言えば磨きが大変だから少し時間かかるかも)
盛上はやったことないからなんとも言えないけど彫埋+20時間位じゃないかな
早い人は早いけど一日で綺麗に彫れる・書ける量は限られてるから
0800名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 16:41:20.26
>>799
結構な手間がかかるんですね。

それを考えると駒木地などの材料費やら含めたら工賃も想像以上に安いですね。
0801名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 16:47:34.08
>>800
だから彫駒じゃ飯は食えない
そこらのバイトよりも安い
彫埋も木地が良いものは値段も高いが普通の木地なら彫駒と大差ない

どれも丁寧な仕事してるものはひと目でわかると思うから買うならそういうのだね
0802名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 17:54:01.96
彫駒こそ至高とは言わないけど、最高のものを1組持っておくと凄く楽しめるし満足度も高い
0803名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 18:29:28.73
>>784
結局、「影水作水無瀬」は411,000円での落札となりました。
私も入札者8名のうちの一人だが、途中で追うのを断念しました。
落札者は著名な棋具蒐集家の梁山泊氏で、
私が所蔵するよりも梁山泊氏の所蔵品になった方がこの駒にとってもいいだろうと判断したからです。
終わってみれば、相場よりも安価な落札だったように感じます。
予算が80万円と豪語していた「誰かさん」も、参戦しなかったようですね。
0804名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 19:15:53.67
自分の見識の浅さに気づいたのだろう
他人の所蔵品になったほうが駒のためってのは言い訳かな
40万なんて高額な駒は手が震えちゃいますから
ま、妥当か幾分割安でした
0805名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 20:07:52.92
>>803
あの人、資金力尽きないなw

むかし大阪になんとか猿さんと言う人がいた
あの人は金に糸目を付けずに買い漁っていたけど最近は見ないね
飽きるのも早かった
0806名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 20:13:33.11
古駒収集家にとって良い時代になってきたようだな

以前、梁山泊が入札ミスであほが追いかけて2千万越えの奥野の駒
その後出てくるかと思ったが、三番手が300万台で落としたのだろうか?
0807名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 21:07:02.13
>>805
女性が高級ブランドバッグ買い漁るような感覚なんだろう
毎年いくつもバッグ買う人いるけど、他を我慢すればどうにでもなる金額
0808名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 21:53:31.15
>>805
モンキーさん、敬天愛人西郷どん、カズロヨワイさん、マスダシキさん、マーボーさんなどなど、
数多のスターが現れては消えていったヤフオクですな。
高齢になったケンショウさんは、現在、出品で頑張ってますね。所蔵品を整理しているのかな。
棋具蒐集の世界で忘れられないのはチョコアイスマンこと梅水さんですが、
駒の世界からはすっかり卒業してしまって、FXや年金ロボットの製作に興味を移したらしいけれど、
今やどうやら健康を害してしまったようだ。
世の移り変わりには無常を感じるね。
0809名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 22:27:46.36
>>.805
モンキーさんの落としっぷりもすごかったね。
彼だけじゃなくて、カズロヨワイ氏、敬天愛人西郷どん、マスダシキ氏、マーボー氏などなど、
軒並みかっさらうようにして落札しまくったヤフオクのスター達はその後どうしているんだろう。
ケンショウ氏は、現在、出品で頑張ってるようだけど、高齢のためか、所蔵品の整理にかかってるのかな。
棋具蒐集の世界では外せないビッグスターの「チョコアイスマン」こと梅水さんも、
すっかり棋具への情熱を失くして有名HPを閉鎖し、隠れたようにFXや年金ロボットの制作に興味を移していたようだが、
どうやら健康を害してしまったみたいで、年金ロボットのHPもやめちゃったね。
この狭い棋具の世界を眺めるだけでも、世の無常を感じるね。
0810名無し名人
垢版 |
2019/02/18(月) 23:45:23.96
明け方までトーシンの掬水に入札合戦してたラム氏はどうなった?
0812名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 14:19:23.89
>>811
それより何で責任者までも会社名義になってんの?

代表は誰になってんだよ?
0813名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 14:23:31.21
>>768
足以外ほぼ全面削り直ししている

おそらくだけど
羽生棋士の伝説の5ニ銀のときから盤は変わってないはず
0814名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 14:56:13.07
>>811
どういう保管の仕方するとこんな状態になるんだろう
地中にでも埋めてたとか?
0815名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 15:44:11.10
多分外へ野ざらしにでもしたんだろ
ストック分がどれくらい残っているかは知らないけど

いまや中国産でも貴重となっているからね
0816名無し名人
垢版 |
2019/02/19(火) 16:49:19.80
めぐみ堂は昔全国展開してたけどほとんど閉店した。倉庫に長期間放置されていた大量の
本榧の足つき盤をヤフオクで2万弱くらいで投げ売りしてた。
反ったりカビが生えてたりしてたけど落札後にプラス1万払えば全面直ししてから発送しますということで
その見本にこの写真が使われてた
さすがにこんなひどい盤はなかったけど
0818808、809
垢版 |
2019/02/19(火) 18:51:45.31
>>810
おぅー、ラムヨッコさんを忘れていたよ。
彼の落としっぷりもすごかったね。
オレは彼の出品した商品を一回落札したことがあるけど、
最近は落札はもちろんオクへの出品もしていないようだね。
0819名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 07:25:23.62
駒を磨くのなんか簡単。半日もあればできる。やる前から心配してたらダメ。
0820名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 07:48:28.08
駒磨いてみたけど磨きにムラがある
平面に擦ってるんだけども
0821名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 08:35:33.50
>>820
最初から平面が出ていない駒はそうなる
あとは縦に擦るか横に擦るかで意外とブレとかも変わってくるから大きい番手の(細かい)もので丁寧に磨くといい
粗いものでやると字が消えかねない
0822名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 08:52:59.44
平面が出るまで細いのでやるのしんどいな
今一番荒くて2000なんだけど平面出すならもう少し荒いの買うかな
0823名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 09:35:30.86
何枚か横に別の番手を置いて都度確認しながら擦るといいよ
意外と細かいのでも酷い歪みとか無ければ直ぐに平面は出るはずだから
本当に直せそうに無いものは手の角度変えて無理矢理磨いて誤魔化すぐらいしかない
それが怖いなら番手を抑えてテカらない程度で留めるくらいしか対処法はないかと
0824名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 11:23:04.23
最初は400番で摺って、次に1000番で摺って終わり。
0825名無し名人
垢版 |
2019/02/20(水) 11:24:02.28
そのあと瀬戸仕上げ
0826名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 12:40:12.64
平面出したらピカピカになりました
2000で出すのしんどいからあらいのつかいます
0827名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 13:44:30.62
菊一作の彫駒はずいぶんきれいに彫ってあるな
0828名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 21:52:40.29
>>827
菊一作彫り駒は、確かに綺麗に彫っているし、商品説明にもあるように見方によっては上品といえる。
しかし、彫りに躍動感や力強さがないんだよ。
オレも、菊一がオクに盛上げを出品しだす前の彫り駒を一品(宗歩好)所有しているが、
昔から彫りはおとなしく、アピールするものはなかったね。丁寧に作ってはいるのだが・・・。
0829名無し名人
垢版 |
2019/02/21(木) 23:00:11.02
棋歴30年なのに駒とかシャムしか持ってなくて
ちょっと良い駒買おうと思うんだけど
調べてたら良いなと思う彫駒が8万ほどするんだよね
ヤフオク見てたら3万も出せばそこそこの彫駒が手に入る印象なんだけど
ちゃんとした店で8万の新品買うより
2〜6万で気にいった駒を2点落とした方が断然楽しめるようの思うんだけど、どうかな?
今駒権の香梅がでてるけど、普通に3万くらいなら欲しいわ
0831名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 06:25:17.07
>>830
トーシンは詐欺行為じゃねぇか
いくら高く売りたいからと言って何の根拠もないのに日向ブランド使っちゃまずいだろ
相変わらずトーシンの説明書きは信用できねぇなぁ
日向産を九州産というならわかるが逆は成り立たないのがわからんのかね?
0832名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 06:45:49.62
これは国内産というより中国榧にしか見えないけどな
0834名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 08:40:12.27
こんなアテのある盤、昔なら捨ててる。
0835名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 09:57:34.91
どう見ても中国産だな。でも中国産の榧でも良いものもあるよね。
0836名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 12:52:45.12
中国産と日本産を間違いなく鑑定することって出来るのかね。
それぞれの個体で匂いや色合い等々違いあるのは明らかだけど、見た目あまりに立派すぎると逆に中国産と鑑定されそうな気もするし。
0837名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 14:09:43.68
>>830
痛いところを質問されたためか、出品をいったん取下げ、商品説明を修正して再出品しているが、
相変わらず「日向産」の表示はそのままだね。
再生品であること、節埋めがあること、オオ入れ方式(取下げ前の説明では「オオ入れはない」となっていた)であること等、
シリウスさんが出品した際の商品説明を踏襲しているが、
どうしても「日向産」にしたいようですな。
懲りませんなぁ、トウシンさんは。
0838名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 18:48:46.56
シリウスさんが過去に出品した将棋盤のいくつかの商品説明を読み返してみると、
真偽のほどは別にして、日向産の盤の場合は「日向産」と明記している。
今回トウシンが出品している盤の場合、シリウスさんは「九州産」と明記して出品、落札されたものだ。
つまり、今回トウシンが出品している盤は、日向産という決め手がないことは明らかで、
日向以外の九州産でしかない可能性は高い。
それはそれで、(節埋め等はあるものの)今回の盤はなかなか良いとは思うが、
結局、トウシンの商品説明が如何にいい加減かということが改めて明白になったんだな。
0839名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 19:02:42.84
節埋め跡があれだけ目立たないということは全体を色付けしてるのかな
とても古い盤には見えない
0840名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 19:16:24.21
トウシンの写真の色合いと実物の色が全く違うというのもあるしな
トウシン恐るべし
0841名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 19:18:38.29
>>839
古い盤を六面削り直ししているから新しく見えるんでしょう。
節の埋め木部分だけは、何らかの化粧を施しているんででしょうね。
0842名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 19:25:25.77
オレも随分以前にトウシンから三輪碁盤店製作の本カヤ6寸盤を落札したことがある。
その際の商品説明には、今回同様、『大きな欠点はありません』とあったが、
商品が到着してみると、片木端には黒色がかった樹脂の浮き出しが数えきれないほどあった。
『トウシンの言う「大きな欠点」って、一体何なの?』と思ったものでした。
0843名無し名人
垢版 |
2019/02/22(金) 19:32:52.58
将棋業界の常識は知らないけど、未使用品の駒は車でいう洗車傷みたいな細かい傷だらけだったことはあるな。
0845名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:09.06
シリウスは他の人みたいに一般人が勝手に転売してるわけじゃなくて碁盤店関係者と思われ
国産、中国産の明記は確かで嘘は見たことがない
0847名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 01:53:50.26
色々見てたら龍の左上がZになってるのとそうでないのがあるね
Zの方が迫力がないように見えるんだけど
贋作なのか量産の香梅なのか
書体が違うのはどういうことなんですかい
0848名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 02:35:16.36
>>845
自分もこの人から国産榧将棋盤落札した時に結構調べたから同感。
商品紹介の書き方やフォントが九州のある碁盤店と同じだから、そこの関係者なのかな。
0849名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 08:43:24.59
あす日曜23:00〜Eテレ 美の壷・選「将棋」

見てない方はどうぞ。
0852名無し名人
垢版 |
2019/02/23(土) 22:12:14.24
>>846
駒権はそんな物
細かいことが気になる奴は駒権には手を出さないこと
0853名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 11:10:43.10
>>846
贋作っていうんじゃなくて、これは駒権作には違いないんだけど、
「香梅」という書体自体が駒権作のなかでは、かなり低いランクの書体なので
この程度の出来ばえなのは仕方ないんだよ。
要はあんまり丁寧には作られていないんだよ。
0854名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 11:28:04.98
個人的にはそこまで出来が悪いようには見えない
こないだ出てた香梅よりよっぽど良い
0855名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 13:40:49.09
まぁ、低ランクの書体の場合は、特に個々の作品の出来不出来がはげしいからね。
0856名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 16:57:23.88
飴色にしたいけど手の脂が付着するほど駒触らないから
ここ2ヶ月仕事終わりの顔の油でコーティング始めたら結構良い色になってきた
飴色にしたい方は結構良いかもです
0857名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 17:29:45.91
>>853
駒権作のなかでの書体ランクを教えて下さい
0858853です
垢版 |
2019/02/24(日) 19:18:02.13
『駒権作のなかでの書体ランク』ですが、
あくまでも八代目駒権の作品の中で、私の知る限りの作品でのランクは
以下のように思います(あくまでも私見ですが)。

 蜀紅→竜司→坂田好→春寿→翠峯→宝玉→竹山→香梅→晴風→雲龍→月光

なお、七代目駒権の書体には、龍、日本魂、錦、歩武、漣、松月、初梅、玉椿などがありますが、
八代目が制作していたかどうか私は知りませんし、また、どんな書体かも知りませんので、それらの書体は除外しています。
0859名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 19:45:12.18
>>858
早速ありがとうございます!

そのような知識はどのような媒体で学ばれたのですか?今はどちらかというと彫りに興味津々で、特に大阪彫りの造詣を深めたいのてアドバイス願いたいです。
0861名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 19:53:40.93
俺もあぶらとり紙の代わりに駒持ち歩くか
0862853です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:25:10.62
>>859
今の世の中、ネットの中に駒画像は溢れています。
駒権作もまた然りです。
例えば、毀誉褒貶の激しいトウシンですが、そのHPにも情報は多くあり、
「ヤフーオークション終了分」というコンテンツには、全てではないにしろ過去にトウシンが出品した棋具の画像が大量に掲載されています。
その中から駒権作を検索し、字体の省略具合を調べる(ちょっと面倒ですが)と、大体のランクの上下は判断できますよ。
ちなみに、私は15年程前からトウシンとは30件近く取引していますが、駒権作は落札したことはありません。
0863853です
垢版 |
2019/02/24(日) 20:38:42.44
なお、トウシンHPのニュース&トピックというコンテンツに、
トウシン長谷川氏による駒権作の書体ランキングが掲載されていますが、
おそらく私が上記で記載したランキングの方が適当だと考えています。
http://www.tohsin.com/topics/topicstop.htm
0864名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 20:43:36.40
駒を鏡面に磨いたらトゥルトゥルで持ちづらくなったw
0865名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 21:05:33.84
鏡面の駒って見辛くて指し辛いんだよな
だから磨いた駒は嫌い
0866名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 21:14:37.03
>>863
なるほど確認しました。

今後の蒐集や研究の糧にします、ありがとうございました。
0867名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 21:22:33.05
一度完成した彫り駒を素人がカスタマイズ気分で磨いてみすぼらしくなったのを
何度も見てきた
0868名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 22:14:57.16
鏡面の駒落とそうかと思ってたが見送った方がいいか・・
0869名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 22:17:33.14
本当の鏡面は指から落ちる
0870名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 22:27:54.35
表面を加工でもしてなけりゃすぐに落ち着くけどな
0871名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 22:45:31.61
駒権の香梅爆上がりだな
ここまで上がると庶民には手が出んわ
0872名無し名人
垢版 |
2019/02/24(日) 22:57:41.82
庶民は過去の作品なんか買うもんじゃねぇなぁ
どうせ不満な点が見つかるんだから相当なコレクターでもなけりゃ
0873名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 07:15:10.61
過去の作品を手放すということはそれなりの欠点があるからだろうな
満足してれば手放さんだろ?
お金に困って手放す人は最初から高い値段付けてるし
やっぱり駒師にオーダーが一番満足できると思うな(経験論)
色々な要望聞いてくれるしね
0874名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 10:18:22.57
せこい奴は中古で満足しようと安く買うけど、結局すぐ飽きてオクに流すってパターンが多い
新品で買った物のほうが何となく大切に使ってるな
オーダーするとそれだけで愛着が湧くし
0875名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 10:57:37.76
つまんない質問で申し訳ない。

折りたたみの将棋盤で十分なんで、いい素材の買おうと思って探したんだけど、
あっても本桂、ヒバしかない。
カヤの折りたたみってないんですか?

あと、折りたたみの場合、5〜6号くらいがベスト?
0876名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 11:28:24.58
>>875
そりゃないだろ……
あったとしても誰かが趣味で作った奇妙なものじゃないの
榧盤買いたいなら卓上1寸でも買ったほうがいいと思うがな
0877名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 11:49:29.57
折り畳みで十分といいながら榧を求める意味がわからんのだが
そもそも折り畳みって加工分値段高くなるぞ
0878名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 12:38:03.09
>>876
>>877

返信ありがとうございます。

ないのか。残念です。
卓上でカヤのは既にもっていて、持ち運び用にいい素材の欲しかったんですよね。
本桂のにしておきます。
0879名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 15:43:07.77
>>875
ヒバなら折りたたみがあるの?
0880名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 15:46:09.98
>>875
ごめんなさい。検索したらすぐに出てきました

折版の桂にするぐらいなら
まだヒバの方が高級木材じゃないの?
0881名無し名人
垢版 |
2019/02/25(月) 20:23:02.01
青山にあった気がする。在庫はわからんけど。
0882名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 03:41:11.50
天童の資料館に行って見たところ、書体的に好み。
二代目竹風作の趙子昂
木村作・光匠作の巻菱湖
0883名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 07:59:53.47
今トーシンのHPに出てる東泉作の一字駒ですが、あの成銀桂香の構図って過去に見たことある方いますか?
0884名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 10:51:02.98
見たことありません。
まったくの蛇足というべきもので、私は作者の感性を疑ってしまいます。
NHK一字書体の無断使用を咎められた場合の言い逃れのためでしょうか。
何にせよ、いただけませんな。
http://www.tohsin.com/koma/koma-sonota315.html
0885名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 12:12:03.03
バランスおかしいだろw
0886名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 12:37:21.06
只でも要らんレベルを越えている。
0887名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 12:39:35.96
子供が覚えるために書いたんだろ
0889名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 20:25:59.34
成くそワロタ
今出てる拓水ってのはどうなんかね
全体的に好きだけど彫りの腕がいまいちで惜しい気がするけど
3万くらいなら欲しいがもっと上がるんだろうな
0890名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 22:18:45.35
その話題作は販売終了になってるが、物好きが購入したか回収したんかな。
0891名無し名人
垢版 |
2019/02/27(水) 22:51:22.79
>>889
良さげな駒だと思いますよ。
余裕持って4〜5万円くらいで入札してみたら?
0893名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 09:08:54.18
駒なんてすぐある程度は彫れるように。3セットも彫ればそれなりになる。こういう輩が出品する。珍しい名前の駒は買っちゃあいけないよ。
0894名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 20:02:30.41
拓水は一字彫りは飛車から桂馬まで、裏もほぼ同じ大きさが同じだし錦旗は竜馬とかの粗が目立つ
東泉はまだ彫り慣れてないのにこのペースで作るもんだから雑になっちゃってる
清峰あたりの手練れが彫った新魚龍は見てみたいが東泉の新魚龍は見てられなかった
0896名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 22:41:52.10
80万くらいなら買おうかな
0897名無し名人
垢版 |
2019/02/28(木) 23:44:13.74
トウシンが出品している「無銘空蝉薩摩黄楊彫埋将棋駒▲新品桐平箱付」だが、
「空蝉」は熊さんの創作書体なのに権利の侵害には該当しないのかな。
作者については、新品作品として仕入れているわけだから、トウシンはどこの誰の作品かは把握できているはず。
駒の著作権に関しては、8〜9年前に『しろねこさん』を中心に活発な議論がありましたね。
熊さんも結構ユニークな人だから、もめごとに巻き込まれたくはないよね。
0898名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 01:03:35.70
許可してるんでないの
流石に何も知らずにそのまま字母を使うなんてことはあまりないと思うが……
0899名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 09:49:01.85
懐かしいねぇ、しろねこさん。
彼も歳を取っただろうな。
今はもっぱら現代貨幣の収集を頑張ってるみたい。
0900名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 11:24:07.51
>>895 俺が前に彫ったのと似てる。それくらいパットしないね。
0901名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 12:48:37.57
>>900
誰がどう見ても偽物なのにこんなに入札されるんだなぁ
こんなゴミに5万付くなんて信じられないんだけど、みんな遊びで入札してるとかなのかな
0902名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 15:28:51.91
>>884
少し考えればもう少し工夫できただろう
中途半端が一番良くないというある意味わかり易いパターンw
0903名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 15:35:28.09
>>884
同じことをしている奴がいて笑った

>将棋駒 富月作一文字三玉NHKタイプ薩摩小黄楊柾目彫埋将棋駒 桐製平箱付/新品(KS283)
h ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/tohsin-bankomaten/ks283.html
0905名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:24:20.32
まさにヤッコw
NHKタイプってアホの欲しがる駒の典型で
それで商売しようと言うのは
(本家以外では)いかがなものか
0906名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:26:12.54
>>903
富月もやってましたか。
意味不明ですな。
0907名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:29:50.99
初心者に一定の需要があるってことか
普通はただでも要らんが
0908名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:32:21.12
富月、東泉ってことは、きっと「富士駒の会」の流儀なんだろうな。
0909名無し名人
垢版 |
2019/03/01(金) 16:32:48.82
一字は初心者に人気なんだぜ
俺も一字駒の特注の名品持ってるよ
0912名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 01:48:13.56
普通の一字の駒はそれはそれでアリだとおもうけどな。
玉だけ画数少なすぎてバランスが微妙だけど、なにかもうひと工夫あればなー。
0915名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 04:41:17.55
>>897
ときおり出る無名の新品は栄西作(若水作)だと思います
今回の空蝉ですが底に彫ってある空蝉の文字が栄西作のと同じ(写真を見れば分かる)
0916名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 08:59:14.34
>>915
そうですか。銘を書けない理由が何かあったのかな。熊さんの意向とか。
あるいは、銘をつけたくないほど出来が悪かったのか。
0917名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 09:01:29.56
しかし、栄西作にしても、黒柿駒箱で「吉田宏介作」を撤回したりとか、
トウシンオークションもややこしいね。
0918名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 10:22:16.71
画像が色補正したり光で飛ばしたりで実物がわからん気がするんだが。
赤みが増してたり、光の加減かシミや木目が見えないのが多くてなかなか入札に踏み切れない。
0919名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 13:58:30.46
今日の14時から
久米宏のラジオなんですけど
https://www.tbsradio.jp/344355

「今週のスポットライト」のゲストは、将棋の駒師、遠藤正己さん
3月2日(土)の「今週のスポットライト」のコーナーには、将棋の駒を作る「駒師」の遠藤正己さんをお迎えします。

修業を始めてわずか7年でタイトル戦の駒に選ばれるというこの世界では異例のスピード出世。しかも元々は料理人だったそうで、将棋の駒を作り始めたのは60歳目前。超遅咲きの新星です。
0920名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 14:00:15.40
ちなみに駒師の遠藤さんについては下記

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%89%E5%B3%AF
隺峯(かくほう、1952年 - )は、日本の将棋駒師。富士駒の会所属。山梨県在住[1][2]。

 かくほう
 隺峯
生誕
1952年
東京都
職業
駒師(将棋)
0921名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 15:02:47.01
>>919
>>893でも書かれてるけど、
結局、駒作りって、あんまり熟練を必要としないんだね。
その気にさえなれば、誰でもある程度のレベルになるのは難しくないんだろう。
ただし、「武幸」を除く。
0922名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 16:25:28.29
>>921
まぁそんなこと言ったら俺には寿司職人だって何だってそこまでの修行はいらないように思えるが
0923名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 17:19:11.43
ラジオ面白かった 経歴半端ない笑

山梨県都留市が舞台

飲み屋でギター流し→居酒屋「龍」経営→奥さん死去→将棋サロン開設のため、富士駒の会を覗きにいく→よくわからなくて1人ランチに→ 大澤富月師が着いてきてスカウトされる→修行する→彫りに自信が無いので盛り上げ駒のみに絞る→竜王戦で採用される
0924名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 18:04:35.25
>>921
その武幸ってのはどうなの?
0925名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 18:51:01.85
>>924
一度、ヤフオクで落札してください。しばしば出品されてますよ。
そうすれば、言っている意味がよく分かると思います。
0926名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 19:25:55.42
>>925
なんかめんどくさい爺さんみたいな事言いますね
0927名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 19:42:39.99
隺峯師はもっと早く将棋駒と出会えればよかったのにね
いくらタイトル戦に採用されても○八さんとこじゃ30万ちょいだから
手間賃はかなり安いんだろうな
0928名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 20:06:18.40
>>925
作品レベルはヤフオクの画像で一目瞭然でしょ。 入札があるのも
驚きだが、リピーターの存在には言葉を失う。
0930名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 21:18:29.54
>>927
65歳まで乗り切れば年金が満額入るから生きていけると話していたよ
もう66歳だから生活は年金で安泰
売れた駒代金は仕入れ代と飲み代くらいでよいと
将棋はこれからもアマチュアとして品質重視でやっていくそう

売れたら嬉しいけど、師匠には嫉妬されるのとのこと(笑)
0931名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 21:20:33.51
>>929
字母の問題かね
まぁぶっちゃけ彫りはそこまで上手くないように思えるよ
曲線がガタついてる
0933名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 21:40:19.82
>>930
余計なお世話だろうけど経歴みると国民年金だけだよね
公務員や大企業の年金なら少しは楽だろうけど月10万
だとすると相当に駒作りしないとヤバい気が・・w
相当蓄えあれば当然安泰なんだけど
0934名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 21:41:34.42
>>932
左馬とかの置物みたい
あと、光沢が強くてカシューじゃないのかと疑ってしまうわ
0935名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 21:44:41.01
>>933
まあ贅沢は出来ないねえ
でも、子供が3人独立しているみたいだし、ある程度の蓄えも居酒屋時代にしていそう
奥さんの死亡保険も入ってるし

悠々自適な感じで明るい気さくな感じの方だったよ
あと、久米宏が色々知ったかぶりして進めていったのだけど「この駒は将棋で打つ時によい音がするんですよ」と終始「打つ」発言だっので微妙にまた久米が嫌いになった
0936名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 21:47:18.01
>>932
これが悪名高き「粘口漆」の下品な盛上げです。
駒研の伝統だね。
0937名無し名人
垢版 |
2019/03/02(土) 22:35:22.09
>>935
まあ盤に打ち付けるって意味合いが強いのかも
音に関しては駒より盤に関係するところが大きいとは思うけど
0938名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 07:15:46.83
>>936
いわゆる「蚯蚓腫れ」ってヤツですな。
0940名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 09:23:47.65
>>939
なかなか結構なお品ですね。
雲南省産とはいえ、値段もなかなかのものですね。
ネットで色々探れば、もっと割安な卓上盤もあるとは思うけど、
思い立ったが吉日で、思い切って注文しようぜ。(事前に芳香の有無は確認しましょうね)
0941名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 12:15:11.39
黄楊駒だけど、買った時についてきた桐箱に直に入れて保存してるけど問題ないよね?
使う時もしまう時も直に出し入れしてる
紫の布敷いてたら色移りしそうだし、かといって駒袋は買ってないんだけど、保存状態がいいのか不安になった
0943名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 12:33:52.27
駒師によると

1・西陣織正絹の布張り平桐箱
2・桐箱に西陣織正絹の駒袋
*いずれも先染めに限る

スフとかの紫人絹はNG


とにかく、駒は箱に入れっ放しにせず、時々盤に並べてみる。それが一番。だんだん育ってゆく。
度々使うことで、カビの予防にもなります。
これは平たい箱でも四角い箱でも一緒。
とにかく、箱に入れっ放しにしないことですね。
0945名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 13:51:16.20
>>944
聞きたかったので、ありがとうございました。
冨月師との話が面白かった
0946名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 14:29:30.60
>>942
サンクス

>>943
フリマに出てる駒袋は危険?
駒袋買って色染みたら本末転倒だな
0947名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 14:44:09.23
狙ってた卓上盤買われちゃった、、、
0949名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 21:04:12.81
>>948
こういうのがいいのね、サンクス
このレベルのフリマ出品狙ってみるわw
0953名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 21:15:59.98
>>949
数千円なんだから店で買ったほうが早いんでないか?
柄とかも選べるし
0954名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 21:51:37.66
駒袋として作られたものは少ないけど、茶道具屋やネットで売られている、
茶入や茶碗を入れるための仕覆を探せば柄も豊富で、気に入ったものが見つかるかも
0955名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 21:54:27.72
昔の職人
今時の素人のように字母紙は貼らないからな
0956名無し名人
垢版 |
2019/03/03(日) 23:31:59.44
>>955
『昔の職人』・・・
例えば、豊島字母帳にあるような字体の場合は、当時でも字母紙は使用したんじゃないの。
字母紙を貼るか貼らないかは、字体(書体)によると思うよ。
現代のようにまるで盛上駒のような書体の彫り駒なんて、当時は相対的に少なかったと思う。
0957名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 02:21:58.71
1円の駒台って買わないほうがいいの?
碁盤もってないからほしいんだけど・・・
0959名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 08:50:17.25
というかもしかして将棋盤のこと?
0960名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 09:04:35.87
駒作りの職人は、いかに早く、同質の商品を多く作れるかっていうことが重要。
一方、「今時の素人」は、惜しげもなく時間を投入して、丁寧に駒を作る。
素人の駒があふれる今のご時世は、そこそこの出来栄えの駒を適価で入手できるという点で
消費者にとってはいい時代なのかもしれない。
でも、職人にとっては、ドツボの時代なんだろうな。
0961名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 10:40:01.06
その素人が値段吹っ掛けるしいい時代でもないんじゃね
今も素人作品いくつか流れてるけど、もう少し安かったら試しに買ってもいいんだか高すぎる
0962名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 11:46:31.76
素人作品なら3万ぐらいで買えるじゃん
0963名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 11:53:10.00
素人にも程度があるだろ
誰も三万でゴミは買わない
まだ木地そのまま売ってくれたほうがいいわ
0964名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 11:56:01.04
>>957です。
間違えました。

ヤフオクで1円の将棋盤です。
持ってないので買いたいのですが、どうおもいますか?
0967名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 12:28:16.60
安直な日向は精神においてゴミ 
0969名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 14:47:37.91
>>968
この人に贋作依頼したら作成してくれるのかな?
0972名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 15:25:07.95
面取や研磨以前に木地の成形が悪いんじゃゴミだな
0973名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 16:09:20.80
置き方がずれてるから、高さ違うように見えるだけでしょ
2枚目の画像見たら高さぴったり合ってるし
0975名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 17:11:58.06
>>974
盛上げた漆がデコボコだな。
やはり素人だなぁ。
0976名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 17:42:40.44
パォーン パォーン !!!-。
0977名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 17:54:09.58
>>968
おそらく両方とも安い木地
上はきれいに埋まってるか分からないし下は彫りがうまくない
将棋工房匠で翰峰の駒が5万6千で売ってるからそっちの方が絶対よい
0979名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 18:49:46.42
>>978
そうだな。拓水作(玉将)の方が若干横幅が広いね。
0981名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 19:21:58.01
>>977
木地がひどいよな
腕がないうえに向上心もない証拠
下手なりに木地を選んで彫ってる素人は好感持てる
0982名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 19:32:35.76
>>974
3枚目、1番右の金の右上、陰毛?ヒビ?
0983名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 19:40:08.21
>>982
陰毛じゃねw
0985名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 20:42:19.82
>>984
ぼったくり確信犯じゃねーか
0986名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 21:38:25.18
どういう木地で何彫ろうが人の勝手だけど、人の彫ったモノを少し磨いてカスタマイズだのなんだので平気でボッてるほうがねぇ。。。
0991名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 22:33:32.63
>>989
いいんじゃないか。
将棋やるためだけなら、十分だと思うぜ。
コレクションのつもりなら、やめておくことをオススメします。
0992名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 22:34:40.33
正直盤はそれでもいいと思うけど駒はせめてシャム黄楊以上が良いかと
オノオレでも良いけど
0994名無し名人
垢版 |
2019/03/04(月) 23:19:22.62
>>991-992
ありがとうございます。
0996名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 06:52:19.38
パォーン パォーン !!!-。
0997名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 09:54:41.77
>>967
確かにブログ等の表面ずらは良いけど、取引してみると人間性には疑問があるよ。
しかも腕の割には金額も高かった。一見、誠実そうな営業には気をつけて・・
0998名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 10:03:32.80
埋め
0999名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 10:04:27.60
埋め
1000名無し名人
垢版 |
2019/03/05(火) 10:05:01.62
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 9時間 22分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況