X



[棋書] こんな将棋本を出して欲しい [要望]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 00:43:36.77ID:zADiBNDS
こういう将棋本があればいいのにと
妄想/要望するスレッドです
0003名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 00:46:50.66ID:uoK0NDOI
羽生善治著「女流棋士玉門占い」
0004名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 00:48:15.42ID:yNRvijHC
脳内将棋訓練方法

第1章 脳内将棋盤の作成
0005名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 00:51:03.30ID:dZdMGIjW
新版・島ノート
0007名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:52.12ID:C0IHcdKe
棋書マニアってたいてい弱いよななんでだろ
0008名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 01:18:33.30ID:uoK0NDOI
菅井竜也著「時空を越える振飛車戦法」
0010名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 01:47:54.94ID:BweN9cDD
>>7
実力が伴うと普通に実力者とカウントされるからじゃね?

知り合いの棋書マニアは確かに弱いが、大会出てるかなり強い友人は棋書マニアと同等の棋書が家にあったけどマニアな空気出して無い
0011名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 03:06:08.90ID:4hOUylLv
永瀬拓矢著「永瀬の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて千日手を愛するようになったか」
0012名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 06:50:26.42ID:sxStgT1R
浦野さんのシリーズでいえば、初段になるための勉強法の続編として
「三段になるための勉強法」「五段になるための勉強法」など。
また9手ハンドブック、11手ハンドブック、13手ハンドブックも。

他には
「中終盤の次の一手の考え方」
「中盤の形勢判断」
「中盤と終盤の境目を見極めるポイント」
「変則序盤をいかに考えるか」
等もあったらおもしろいかも。

1手必至ハンドブック、3手必至ハンドブック、5手必至ハンドブックとか
0013名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 10:08:30.96ID:7hNdztHo
裏紅本
0014名無し名人
垢版 |
2019/03/27(水) 22:56:57.61ID:6JBcFEC1
14
0015名無し名人
垢版 |
2019/03/29(金) 15:39:23.96ID:5D8iin2y
ガンガン雁木の最新版
「ガンガンガン雁木」森内監修
0016名無し名人
垢版 |
2019/03/31(日) 01:45:35.73ID:mAMxbkuJ
16
0017名無し名人
垢版 |
2019/03/31(日) 13:13:03.29ID:BAdMqlAe
「相掛かり 後手の作戦」
0018名無し名人
垢版 |
2019/03/31(日) 13:38:43.08ID:jw4P97iu
戦型別名局集8 相居玉
0019名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 19:01:27.98ID:MHvHjJV7
ノーマル四間飛車大全集
0020名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 23:22:25.63ID:+J4/DRj+
森下の四間飛車破りの相手は全部ノーマル四間だろ
0021名無し名人
垢版 |
2019/04/03(水) 23:55:01.29ID:Tp4psRPt
「アブノーマル向かい飛車」
0023名無し名人
垢版 |
2019/04/12(金) 23:40:11.40ID:KdM6QkOO
質問券付きの棋書
その本で分らないとこが出てきたら質問できる棋書
0025名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 17:18:00.67ID:nmDgfkQp
>>23
ナイスアイデア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況