X



級位者に、詰将棋は意味がない。止めろ ←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 03:32:17.58ID:25UU9Aul
最近、将棋板で見かけるが、実際のところどうなのよ。
0002名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 03:39:35.48ID:5RO+afs/
少なくとも趣味でやる意味はあるんだから意味がないは通らない
0003名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 03:48:35.12ID:b8MkJEQ3
棋力向上には非効率だが
対局より詰将棋好きな奴もいるからな
0004名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 04:02:35.24ID:j4SJADYF
マジレスすると、
5手詰めまでは確実に意味ある
7手詰めからは微妙だが行き詰まってるならやればいいと思う
そっから先は無意味
0005名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 04:10:29.66ID:++HUFYLB
つまり浦野のハンドブックで完結してるのか
0006名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 04:45:48.24ID:JwTn9KOr
19手詰めくらいまではかなり効果ある
それ以上はやってないからわからない
0007名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 04:58:14.72ID:j4SJADYF
>>6
級位者だぞ
0008名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 05:11:27.67ID:JwTn9KOr
>>7
級位者でも同じやな
詰将棋は効果的
0009名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 05:19:20.65ID:EFcPoqh0
意味があるかないかなら ある
だけど詰将棋やってんのに勝てないっていうなら他のことやった方がいい
0010名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 07:42:22.86ID:Uhb4mzT9
藤井君は終盤何度も、毒饅頭と言う相手の読めない21手詰めに誘い込んで勝ってる
形勢に関係なくできるから一人だけゲームの勝利条件がひとつ多いみたいなもん
0011名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 07:57:56.94ID:p84Ehv9W
むしろ級位だから意味あるんじゃない?
0012名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 11:46:58.58ID:kkRQZ+G3
これからは詰めろ必至の時代だ!W
0013名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 11:48:57.28ID:hxpRjELw
級位者こそ必要じゃないのふつうに3手詰めとか実戦で見逃すし
0014名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 14:06:24.57ID:GMQhINdV
3手5手読めないんじゃ話にならないからその辺まではやるべき
詰将棋向けに作られた問題はひねってあるから3手解ければ実戦の7手はすんなり読めたりする
0015名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 15:05:05.80ID:ANi5Tvz+
アホだらけの将棋板の書き込みが何より無意味。
0016名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 16:41:42.16ID:vcX5c8P/
>>14
3手詰めしか殆ど出来ないけ
実戦なら11手詰め位はいけるわ
ただ13手以上だと簡単なものでも自信が無くなる
0017名無し名人
垢版 |
2019/04/15(月) 16:56:21.48ID:2kayQrUv
級にもいろいろある
初級には簡単な1・3手詰一冊は最優先で必要
少しステップアップして5級〜初段は素直な5手詰だが優先度は落ちる

この5級〜初段は級位でもかなり多いはずだが、ここで詰将棋主軸の勉強法を取る人は確かに結構いて
それが棋力向上に非効率であまり意味がないやめろと言われる理由
0018名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 00:17:22.45ID:yOmFPRpy
そうなの?

四段だけど小さい頃まだ24も知名度は低かったりダイヤルアップ接続でコスト的に繋げられる時間が限られていたりと、リアルの相手は余りいなかったから詰将棋その他本ばかり読んでる間にそのへんを通過した気がするんだが。
0019名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 01:48:13.64ID:a8IYzXBs
実戦にでてくる即詰みは長手数でも適当に王手かけ続ければ級位でも相手を即詰みにできる所謂追い詰みなことがあるから
0020名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 02:43:23.61ID:AmCDxdoT
どこでも浦野のゴミ問題を薦められるから困る
0021名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 02:45:14.56ID:zWQVKWFf
>>17
勉強など何もせずただ遊びでやってるのが大半な気がする
0022名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 02:50:12.83ID:zWQVKWFf
>>17
棋譜並べ、定跡、詰将棋、実戦、感想戦、どれも意味はあるので
他もやれって話ならまだ分かるが意味ないってことはない
0023名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 05:58:19.86ID:sYMOxkgf
プロも人によってはあまり詰将棋やってないだろ
それでもプロになれるってことだからね
0025名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 13:33:53.61ID:cWfr/ybm
ハンドブック解けなくて高段になれる人はいないから解くべき
0026名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 13:36:52.95ID:YlhEQuAa
よくわからんけど藤井くんがやってるからやります
0027名無し名人
垢版 |
2019/04/16(火) 16:07:11.95ID:bIkcArB4
アマチュアに、将棋は意味がない。やめろ
0028名無し名人
垢版 |
2019/04/17(水) 01:19:17.49ID:Jr5Yrbpu
>>27
それを言ったらすべての趣味に意味なくなるじゃん
0033名無し名人
垢版 |
2019/04/19(金) 23:10:28.14ID:NaFUsO02
浦野さんはなぜ批判されてる?
0034名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 00:07:57.47ID:9EqONZB9
多くの詰め将棋を解いてきたけど、もっとも力がついたのはハンドブックだったな。
0035名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 01:07:01.41ID:CTfZRUUY
詰将棋が意味ないなんてことはない。
多分一番効果薄いのは早指し。
0036名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 09:09:54.29ID:zg4hYtlq
浦野は嫌な奴だけど森先生はいい人だから森先生の詰将棋本新品で買うといいと思う
0037名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 09:31:18.21ID:ap2QNshk
>>35
それはそうかもしれないな
むしろ、早指しばかりやっているとダメな癖ばかりついてしまいがち
0038名無し名人
垢版 |
2019/04/20(土) 11:09:04.37ID:UB/d6+ec
早指しは最悪だな。1手詰めを解きまくればいい
0039名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 09:38:17.59ID:x8+wLq/+
>>33
糞問題集のハンドブックを押しまくる浦野信者がいるからだろ
詰将棋作家は作意(笑)を入れるから役に立たない

「詰将棋意味ないです」
増田の詰将棋を解こうぜ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586231.png
0040名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 19:46:58.45ID:mXIg40hG
詰め将棋ハンドブックだけ解けばいい
0041名無し名人
垢版 |
2019/04/23(火) 21:58:43.46ID:zYX+QqmR
逆の考え方もあるけどね

詰将棋は長手数のものは実戦で出てこないから、3手〜5手詰めぐらいの確実に詰ませられるところを気付けるかどうかのトレーニングという意味はある

1手10秒とかの早指しはプロだと大介とか戸辺が段に届きそうなレベルの人には勧めているところを指導対局で見た

単なる早指しは意味が無いけど得意戦法や定跡を自分のものにする、ある程度考えずに指せる自力を養う、早指し特有で級位者がやってしまうポカのパターンを見つけて(大駒を考えないで動かして取られるとか)、大駒を動かす時に注意する癖をつけるとか

大駒のポカとか、充分時間があって考えてても級位者はポカをやってしまうので、どんな時にポカをしやすいのかを見つけて潰していくのには効果的かな

早指しで振り返らないで同じミスを連発するだけならやる必要はないけどね
0042名無し名人
垢版 |
2019/04/24(水) 03:18:35.80ID:/ORCTifa
実戦で詰ます力をどうやって身につけるんだ?
0044名無し名人
垢版 |
2019/04/27(土) 19:17:32.60ID:GWx8acua
一冊選ぶならハンドブックだと思うけどな
パターン化し過ぎている問題集も多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況