>>353
定跡としての将棋の出来で計るなら現代棋士の方が勝るけど
競技人口の多い時代でトップに立つ人は条件が同じならまたトップに立つでしょ
現代の機械で楽に強くなった棋士とでは勝敗に直結する終盤の根気で圧倒されるよ
例えば藤井は序盤知識が浅いけど終盤の根気で勝ちまくってる。大山も然り