X



トップページ将棋・チェス
1002コメント255KB
第60期王位戦 Part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ラクッペ MM37-iG8v)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:41:57.63ID:u184s+7sM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第59期王位 豊島将之 (1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/

前スレ
第60期王位戦 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1558606157/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ラクッペ MM1b-iG8v)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:42:25.22ID:u184s+7sM
【第60期王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
   氏   名.    勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦  5回戦
木村 一基 九段 4−1 ○阿久 ○菅井 ○稲葉 ○長谷 ●佐々 ☆プレーオフ
菅井 竜也 七段 4−1 ○長谷 ●木村 ○佐々 ○稲葉 ○阿久 ☆プレーオフ
佐々木大地五段 3−2 ○稲葉 ○長谷 ●菅井 ●阿久 ○木村 ▼陥落
阿久津主税八段 2−3 ●木村 ●稲葉 ○長谷 ○佐々 ●菅井 ▼陥落
長谷部浩平四段 1−4 ●菅井 ●佐々 ●阿久 ●木村 ○稲葉 ▼陥落
稲葉  陽  八段 1−4 ●佐々 ○阿久 ●木村 ●菅井 ●長谷 ▼陥落
<白組>
   氏   名.    勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦  5回戦
永瀬 拓矢 叡王 4−1 ○羽生 ○千田 ○谷川 ●中村 ○澤田 ☆プレーオフ
羽生 善治 九段 4−1 ●永瀬 ○澤田 ○中村 ○千田 ○谷川 ☆プレーオフ
中村 太地 七段 3−2 ○澤田 ○谷川 ●羽生 ○永瀬 ●千田 ▼陥落
千田 翔太 七段 2−3 ○谷川 ●永瀬 ●澤田 ●羽生 ○中村 ▼陥落
谷川 浩司 九段 1−4 ●千田 ●中村 ●永瀬 ○澤田 ●羽生 ▼陥落
澤田 真吾 六段 1−4 ●中村 ●羽生 ○千田 ●谷川 ●永瀬 ▼陥落
0003名無し名人 (ラクッペ MM1b-iG8v)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:43:39.40ID:u184s+7sM
┌───────┐
│    挑戦者    │
│  ┌─┴─┐  │
│  │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┤
│木│菅│羽│永│
│村│井│生│瀬│
│一│竜│善│拓│
│基│也│治│矢│
│九│七│九│叡│
│段│段│段│王│
└─┴─┴─┴─┘

6月4日(火)
紅組プレーオフ 木村九段−菅井七段
白組プレーオフ 羽生九段−永瀬叡王
0005名無し名人 (ワッチョイ e7ef-kVeP)
垢版 |
2019/05/24(金) 06:14:30.71ID:T6mW18Mc0
谷川の敗着は結局なんだったんだ?変な手指したか?
0008名無し名人 (ササクッテロラ Sp5b-TPzX)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:02:26.77ID:J9R6aLwCp
>>5
敗着らしい敗着はなかった
あえていうなら18飛と逃げた場面だけど18飛を最善というソフトもあったしそれを敗着といえるかは微妙
65歩と打たれても手抜いて28歩を指した羽生の大局観を褒めるべきかも
0009名無し名人 (ワッチョイ c7e5-20N7)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:13:16.69ID:qApcJzmm0
羽生さんはほっといてもいつかタイトル100期達成しそうだけど
かずきはどうだろう、今回がラストチャンスかな
何だかんだでずっと強いんだけど、何でタイトル獲れないんだろう
0010名無し名人 (アウアウウー Saab-a6OG)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:21:03.24ID:5weHwb0ua
>>9
ハゲで栄養抜けているから
と言ってもナベがいるしなー
0011名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:42:09.99ID:qRul9JXNd
令和になったのを機に方針変えた感じあるな羽生
相手に戦型選択をさせない意図を感じる
次永瀬とやる時は先手なら振りそう
0012名無し名人 (ワッチョイ 7f16-o1ST)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:45:31.47ID:azez4nVN0
>>4
A級に比べたら楽やん
0013名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:53:00.58ID:qRul9JXNd
去年はスケジュール崩壊の絶不調期終わってから負けたのは広瀬とナベと菅井ぐらい
レーティングがはっきり下の相手にはほとんど負けてないし対C級だと藤井に負けたのが最後じゃないかな
去年の今頃(スケジュール崩壊中)は今の羽生は誰でも勝てるまで言われてたな
0014名無し名人 (ワッチョイ a72f-jEe0)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:53:21.58ID:AH2KJIEg0
羽生と木村は王位リーグレベルの力ははまだあるな
竜王戦1組3位決定戦はこの2人
羽生48歳、木村は45歳
大山は59歳でタイトル取って66歳でタイトル挑戦した
よく羽生と大山比べて羽生が上というやついるけど
大山が50歳過ぎてからが化け物
今の谷川が王将とるようなレベルだから
0015名無し名人 (ワッチョイ ff7d-Fpyl)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:20:15.70ID:00daJ6670
木村負けたのか。中継サイトの予言が当たったな

>紅組は、木村一基九段が4勝1敗で、それを追って菅井七段が3勝1敗。
0016名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:33:04.13ID:qRul9JXNd
おじおじもう一回菅井に勝つのは厳しいだろうなあ この前も内容では負けと自分でも認めてるし
菅井に先手取られたらなおのこと
とにかく菅井に勝つには持久戦がいいな特にゴキ中に超速で挑んで勝ってる棋士はほとんどいかい
0017名無し名人 (ドコグロ MM9f-tBoU)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:50:21.48ID:dmkjPjqhM
今年の将棋界は追いかけてなかったけど、羽生さん中村太と千田にキッチリ勝ったのか
衰えたとはいえさすがと言うしかないね。羽生さん全盛期の中原を思い出す強さ
永瀬にはまた負けそうだが。。
0020名無し名人 (ワッチョイ a7fb-wWMd)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:15:05.51ID:gQ8prCMZ0
紅白ともにプレーオフか
王位戦は盛り上がってるなぁ

羽生vs永瀬のカードは・・・相性的には永瀬に分がありそうだが、どうだろう?
0021名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:22:27.27ID:qRul9JXNd
>>19
菅井の場合のみだよ
薄い玉で戦うと最善かは別として菅井は鋭い手をばしばし指してくるから
どっかで受け切れなくて押しきられることが多い
持久戦だと一気に攻められないので
ジリジリとやってるうちに菅井から暴発するケースがしばしばある
0022名無し名人 (ワッチョイ 7f46-3zh9)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:48:14.20ID:Csz0f6kr0
>>16
そんなこと言ったら羽生は全部負けてるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0023名無し名人 (ワッチョイ 5fe0-pA78)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:56:17.47ID:T57KY2CP0
木村に挑戦者になってほしいよ。面白いだけではないというとこを知らしめる意味で。
0024名無し名人 (スフッ Sdff-VOhw)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:16:21.13ID:0kC+DPeMd
羽生くん電話に負けてるだけで、人間にはまだまだ通用するやん
角打ちまを終着として指していたんなら無理攻めは相変わらずやけど、羽生オタクも安泰できる内容
0025名無し名人 (ワッチョイ df4b-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:21:18.00ID:rTfHCZO20
┌───────┐
│     挑戦     │
│      │      │
│  ┌─┴─┐  │
│  │ 挑決 │  │
│┌┴┐  ┌┴┐│
││紅│  │白││
├┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┤
│木│菅│羽│永│
│村│井│生│瀬│
│一│竜│善│拓│
│基│也│治│矢│
│九│七│九│叡│
│段│段│段│王│
└─┴─┴─┴─┘

6月4日(火)
紅組プレーオフ 木村一基九段−菅井竜也七段
白組プレーオフ 羽生善治九段−永瀬拓矢叡王
0027名無し名人 (スッップ Sdff-bXSo)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:36:20.55ID:XSqm0HIjd
・詰ましに行きました

・詰みませんでした

・逆転負けしました

誠也、谷川と連続で羽生相手の負け方一緒だな
0030名無し名人 (ワッチョイ 672e-rAWN)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:59:01.84ID:y6H+UmlZ0
木村羽生の挑決カードが一番盛り上がるのかな?
おじさんラストチャンス挑戦者になってほしいや
6/4はアベマで二元中継やってくれたら神なんだがなあ
0031名無し名人 (ワッチョイ e7ef-kVeP)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:08:09.76ID:T6mW18Mc0
行方「形勢は20-80(強く断言)」

行方「20-80とか言ってる人いましたね・・・」
0036名無し名人 (ワッチョイ c7da-tBoU)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:54:34.90ID:A2fZanMM0
本日5月24日金曜日
TBSテレビ『ひるおび!』
13時00分頃より
13時40分頃まで
羽生善治九段特集にて
田中寅彦九段とともに
スタジオ生出演を
させていただきます‼

力のこもった特集コーナーとなっておりますので
皆様どうぞお見逃しなきよう
何卒宜しくお願い申し上げます。
http://twitter.com/hifumikato/status/1131754266262028291

ひふみんとタナトラ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0037名無し名人 (ブーイモ MM2b-DzoC)
垢版 |
2019/05/24(金) 11:56:17.19ID:LkD7uScQM
>>11
いや、そう見せかけてからの、勝負局には居飛車のとっておきの研究を用意するとみた
次の永瀬戦はコテコテの相居飛車の研究将棋だと思う
0041名無し名人 (ワッチョイ e7ef-kVeP)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:07:21.83ID:T6mW18Mc0
谷川戦は最初四間飛車でいきそうな感じだったな
0046名無し名人 (ワッチョイ 7f46-THjO)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:33:37.09ID:iFlubkJg0
木村「フッ…お互い正念場だな……若造なんかに負けるなよ」
羽生「フッ…誰の心配をしてるんだ?お前こそ負けるなよ…………挑決で会おうぜ!」


胸熱すぎる
0047名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:35:09.42ID:qRul9JXNd
対個人研究は最近のプロは余りやらないみたいだよ
それよりかは戦型ごとの研究手を持つ感じ
羽生の場合前例と変化の手ぐらいは用意するけどその先まで見越してるように見えない
0050名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/24(金) 12:47:58.69ID:qRul9JXNd
中盤最強終盤ダメと言ってたのに曖昧だなあ
戦型にもよるだろう
特に一手損は基本終盤で勝つしかないと思うし
0055名無し名人 (アウアウウー Saab-PyXR)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:05:02.84ID:zTrulHSRa
羽生→去年の棋聖戦でフルセット
菅井→去年の王位戦でフルセット
木村→苦手
永瀬→今一番勢いがある若手

豊島としては渡辺との棋聖戦あるし誰がきてもキツイ
0064名無し名人 (ワッチョイ 8705-U+c5)
垢版 |
2019/05/24(金) 13:49:14.48ID:kmrWT8WD0
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=308
「竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので、
両方併せ持って真のチャンピオンって定義しているものですから」(羽生)

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(初代)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 ・真のチャンピオン(二代目)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(通算二期目)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 ・真のチャンピオン(三代目)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠 ・現真のチャンピオン(防衛・通算二期目)



真のチャンピオン=森内
0066名無し名人 (ブーイモ MMcb-sEaG)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:39:42.33ID:4ZsMFwotM
どうせ永瀬に勝てないから
0068名無し名人 (ワッチョイ 8705-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 14:53:50.06ID:kmrWT8WD0
羽生・・・真のチャンピオン 3期
谷川・・・真のチャンピオン 6期
森内・・・真のチャンピオン 15期

森内が絶対的な真のチャンピオンである事実
0069名無し名人 (ワッチョイ 7f46-THjO)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:02:18.65ID:iFlubkJg0
羽生はリーグ陥落だと散々吼えていたアンチが今やプレーオフで永瀬に勝てるわけがないと必死に言い張ってるのが笑う
敗者の虚勢はいつ見ても見苦しいものだ
0071名無し名人 (ワッチョイ e707-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:52:10.69ID:N0O7OnCX0
2日制のハブに期待するとかねーわ
0072名無し名人 (スプッッ Sd7f-KDxh)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:55:21.29ID:qRW9hMMMd
頼むから永瀬挑戦してくれ
それ以外の棋士は挑戦したところで豊島には勝てん
0073名無し名人 (ワッチョイ 877c-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:58:23.20ID:m0Mgf9l/0
質問。
羽生九段が1433勝の対局で対戦相手は谷川九段だったけど、羽生さんが上座に座っていたようにみえました。
お互い無冠かつ同じ九段どうしなので、仮に羽生さんが順位上位でも先輩棋士に上座を譲るものではないのですか?
0075名無し名人 (ワッチョイ bf7d-OVsJ)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:00:23.44ID:FzMVqxfk0
>>73
谷川さんが先に来て下座に座ったの
羽生さんも済みませんと谷川に行ってるから先に来てたら下座に座ってるだろう
0076名無し名人 (ワッチョイ 877c-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:01:24.89ID:m0Mgf9l/0
>>75
わかりました。
回答ありがとうございます。
0079名無し名人 (ワッチョイ 5f89-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 16:53:24.76ID:/sGcEywH0
連盟サイトに書いてある順で上の方が上座って大体決まってるんだろ。
次の永瀬羽生、この対局で永瀬が上座ってのは初かな。
0081名無し名人 (ワッチョイ e7ef-kVeP)
垢版 |
2019/05/24(金) 17:05:55.96ID:T6mW18Mc0
棋聖戦とかぶるのかよ・・・
ズラせよなあ
0092名無し名人 (ワッチョイ 7f46-THjO)
垢版 |
2019/05/24(金) 19:02:31.56ID:iFlubkJg0
アンチの負け惜しみでメシがうまい
羽生がプレーオフになってしまって焦りまくってるのがレスから伝わってくる
ガクブルw
0105名無し名人 (ワッチョイ 7f63-sk4M)
垢版 |
2019/05/25(土) 04:34:05.46ID:ALNcRgmi0
王位戦って毎年一人くらい、なんでって人が勝ち上がって
リーグでボコボコにされてるよな。トーナメント抽選がガチなんだろうか。
0106名無し名人 (ワッチョイ dfad-pElG)
垢版 |
2019/05/25(土) 04:39:56.44ID:LYNkbnc60
入れ替え枠多いしシードが無いからタイトルホルダーやA級棋士同士の潰し合いみたくなるブロックもあればスカスカメンツのブロックもある
あとそういうの抜きに何故かアップセットが起こりやすい
0107名無し名人 (ワッチョイ c702-20N7)
垢版 |
2019/05/25(土) 05:13:03.47ID:fDHkUIoz0
王位はシードないし、あたりがランダムになるんで強者同士の
潰し合いで強者に一発だけ入った人がリーグ入りとか出易いな
0109名無し名人 (ワッチョイ 87f6-OVsJ)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:17:21.05ID:7iaqrzbD0
下位棋士と当たることが多いから上位の棋士の気が抜けるということもあるんでないの?
それで番狂わせが起きやすいのでは?
0110名無し名人 (ワッチョイ bf66-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:24:00.97ID:+Xv3ktMM0
予選って1グループまるごと関西みたいな分け方するけど
そのせいで微妙に戦力バランス偏るんじゃないの
もうちょっと全グループの4分の1または2分の1が関西とかできないのかな
0111名無し名人 (ワッチョイ 7f63-sk4M)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:51:37.95ID:ALNcRgmi0
他の棋戦もちょっとみたが、シードなしで8枠くらいのトーナメントになると、
1つくらい本命、対抗が両方こけて、意外な人が勝つ山は出るっぽいな。

それに予選の開催時期が王将リーグや棋王戦の高いところと日程がかぶるから、
トップ棋士の間で優先度が低くなってそう。
0112 【東電 54.3 %】 (ワッチョイ e712-vAXu)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:58:52.33ID:eaDlfjaV0
>108
8組
タイトルホルダーとリーグ残留でぬけ、A級1人ずつはできない可能性が高い
0113 【東電 54.3 %】 (ワッチョイ e712-vAXu)
垢版 |
2019/05/25(土) 06:59:15.39ID:eaDlfjaV0
www.shogi.or.jp/match/oui/59/yosen.html
0115名無し名人 (ワッチョイ df46-3zh9)
垢版 |
2019/05/25(土) 08:47:48.18ID:IRgm1Avb0
プレイオフ棋聖戦と被ったのか
アベマ両方やれば人来るのに機材と人材ないだろうな
0117名無し名人 (ワッチョイ df8c-bXSo)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:07:10.18ID:GacOzAjl0
>>81
同感
何でこんな面白い対局を同じ日にやる?
まあプレーオフは同時にやりたいのだろうから4人とも空いてる日がそんなに無いという理屈かも知れないけど
0119名無し名人 (ワッチョイ df8c-bXSo)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:09:53.10ID:GacOzAjl0
>>93
アベマでもニコでもいいから垂れ流し放送してくれんかね?
最近評判悪いニコもこれやったら大分見直されると思うんだけど
0120名無し名人 (ワッチョイ df8c-bXSo)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:16:46.08ID:GacOzAjl0
>>118
まあねー
でも羽生だって菅井だってタイトル戦で去年フルセットやってるのに勝てるわけ無いとか言う人が多いのは変だと思うわ
豊島が名人取って三冠になったからだろうけど、そこまで実力が急に上がったわけでは無いよ

将棋スレってちょっとした戦績の偏りでそれが絶対だ!今後も続くんだ!と思い込む人が多いよね
だから手のひら返しが伝家の宝刀になる
0121名無し名人 (ワッチョイ bf66-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:32:13.09ID:+Xv3ktMM0
6月6日が挑戦者決定戦ってどこに書いてた? と思ったら東京新聞のツイッターか
挑戦者決定戦の一週間後には順位戦始まるのね もうずらせる日程もないと
0122名無し名人 (ワッチョイ df01-tZ+O)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:28:18.27ID:Kx7O7MfY0
今日の中日新聞によると番勝負って名古屋市内で一局あるみたいだね
名人が知事訪問の記事に記載あった
王位戦が市内で実施っていつ以来だろ?
0123名無し名人 (ワッチョイ 87f6-OVsJ)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:34:19.75ID:7iaqrzbD0
名古屋じゃなくて豊田市じゃないの
毎年第一局でやってる
棋聖戦二局が名古屋市内で、ここでは去年もやってる
0129名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/25(土) 16:55:26.40ID:UMleaJX7d
王位戦は唯一タイトルホルダー、A級、永世称号がほとんど意味ない棋戦
なのでリーグ残留できるか否かはでかい
0130名無し名人 (ワッチョイ 87ba-SrD0)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:44:38.45ID:8/B+8By10
>>109
プロ棋士の差なんてわずかなんだよ
過去にタイトルホルダーのシードやらなかった棋戦で当時のタイトルホルダーが全員一回戦で消えたなんてこともあったし
0131名無し名人 (ワッチョイ 87ba-SrD0)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:46:31.91ID:8/B+8By10
>>121
逆じゃね
挑決の日程は実はかなり前に決まっていて動かせない、ってむかし広瀬がブログに書いてた
対局の日付はだいぶ融通がきくが、挑決とタイトル戦番勝負の日程だけは別なんだって
0132名無し名人 (ワッチョイ e73d-6B7C)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:24:26.52ID:HOBmN8R+0
>>131
中継の関係かな?
0133名無し名人 (ワッチョイ 0781-6B7C)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:34:00.14ID:b2FKoDU30
王位戦は4連勝すれば誰でもリーグ入りできるチャンスがあるから結構頑張る棋士もいる
確か今泉が言ってた
0134名無し名人 (ワッチョイ dfc2-5bJk)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:12:42.75ID:a0hmbzX70
>>120
スポーツの試合なら未経験者が見ても相対的に大体の力量差がわかるんだけど
将棋はアマが見てもプロの力量を判定できないんでなー
力量把握を数字か印象に頼ることになってしまうから
0135名無し名人 (ワッチョイ e7ef-kVeP)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:51:28.48ID:0sdsWADm0
藤井だったら以前みたいに2チャンネル使って2局放送しただろうけど
このメンツじゃねえ・・・
0136名無し名人 (ラクッペ MM1b-q/NI)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:09:00.58ID:qZRtc2A7M
三者プレーオフだったらどんな鬼日程だったんだ?
過去に例ある?
0137名無し名人 (ワッチョイ e78f-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:18:09.27ID:XxqVRul+0
>>136
2005年の第46期王位戦で4者プレーオフになった
その時挑決まで行った先崎の日程は
6/3王位戦5回戦
6/7王位戦プレーオフ1回戦
6/10順位戦
6/13王位戦プレーオフ2回戦
6/16王位戦挑決
0140名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-+q9b)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:26:58.43ID:VLeNpuJK0
>>134
プロも強い人を信用しちゃうからそこは変わらんのじゃないかな
強いと思われてる人は実力以上に強いのが将棋だと思う
0141名無し名人 (ワッチョイ dfad-xeTU)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:39:57.93ID:hGVyIAG20
>>140
羽生なんかそれでかなり勝ち星拾ってるよな
逆にここ数年で信用が無くなったから、衰えも相俟って一層勝てなくなってる
0142名無し名人 (ワッチョイ 0760-qZK6)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:59:10.18ID:8riWWziY0
王座戦だけどまさにこの間の羽生vs近藤がそれな気が>プロも強い人を信用する
近藤が55桂打ったら勝ててた局面で直前に羽生が即指しして動揺させる→悪手を打ち近藤敗北
羽生の即指しは気づいてたからこそのわざとだろうからこういう所が勝負強くてメンタルも強い
0143名無し名人 (ワッチョイ 7f46-THjO)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:18:55.31ID:pLzMYzys0
一長一短でしょ
「羽生が指したんだから何かあるに違いない」→実際は何も無かったんだけど信用し過ぎて自滅
「羽生が指したんだから何かあるに違いない」→実際に恐ろしい罠があったんだけど信用していたおかげで回避
どちらも有り得る
逆に「大した事ない、羽生の指し手なんて恐れる必要は無い」と軽視して羽生の罠にかかって爆死 というケースもあるわけで

広瀬は「あれが羽生マジックですか?僕には意味が分かりません(笑)」とまるで羽生を信用してなかったのにも関わらず
振り穴をボコボコにされて王位も1-4で防衛されて公式戦で9連敗
相手が信用し過ぎてコケてるというのはごくごく一部であって、羽生の本当の恐ろしさは
対局を重ねるうちに思考を読まれて見切られ、いつの間にか勝てなくなってしまうという事では
でなければ「最初は勝ち越せるんだけどそのうち勝てなくなる」という現象の説明が付かない
0144名無し名人 (ワッチョイ 7f46-THjO)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:23:43.59ID:pLzMYzys0
そもそも即指しで近藤が動揺したという根拠は?
そしてそのおかげで近藤が5五桂を見逃したという根拠は?
本人がそう言ってたの?
そしてさ、5五桂を打てれば勝っていたって言う人は
仮に直感で最初に思いつく手であったとしても、あの秒読みの局面で5五桂を打てるの?
ソフトを見て言ってるだけって事は無い?
0145名無し名人 (ワッチョイ 075f-MITD)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:35:39.01ID:01UTwqRI0
局後の感想では55桂の変化は何も書かれてない
近藤は羽生の終盤凄かったと言ってるから
間違えさせられた認識ではあるんだろう
0148名無し名人 (ワッチョイ 7f46-THjO)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:58:26.91ID:pLzMYzys0
近藤は順位戦の藤井七段戦やこないだの石井戦でも終盤のねじり合いで相手に間違えさせて勝ってたから
そこは若い頃の羽生と似てるかも
0149名無し名人 (ワッチョイ 8705-U+c5)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:08:45.19ID:t9GYr89j0
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=308
「竜王と名人っていうのが、二つの大きなタイトルなので、
両方併せ持って真のチャンピオンって定義しているものですから」(羽生)

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(初代)
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠 ・真のチャンピオン(二代目)
羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠 ・真のチャンピオン(通算二期目)
森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠 ・真のチャンピオン(三代目)
森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠 ・現真のチャンピオン(防衛・通算二期目)



真のチャンピオン=森内
0151名無し名人 (ワッチョイ e701-TPzX)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:14:24.74ID:f2fuac8z0
>>144
このスレ民が55桂なんか見れるわけないだろ
ソフト見て上から言うのもそれはそれで一つの楽しみ方
だからこそこの前の千田戦みたいに羽生がソフト超えすると盛り上がる
0152名無し名人 (スッップ Sdff-/XZd)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:35:51.81ID:51enjqd3d
プロの五段が指せなかった手をアマが指せるわけない
ソフトやここのコメ見て言っているだけ
0153名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:20:26.49ID:klGx3N7td
強い棋士のソフト疑問手は強い棋士が見えていない、あるいは大丈夫と思ってる変化なわけだから咎めるのも簡単じゃない
今のナベにしたって毎回圧勝の将棋ってわけじゃなくて苦しい局面から逆転もそこそこあるし

谷川戦も評価値は悪かったが感想戦でも24歩からのソフト最善の変化は見つけれなかった、銀桂交換して歩頭に角をただ捨てとか凄まじい読み筋だししかもそれでも優勢だけど決まってるわけでもないからね
0154名無し名人 (ワッチョイ e7ef-kVeP)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:30:39.55ID:bAdwzGd70
55桂打ちでも詰まなくね
0159名無し名人 (スップ Sd7f-MITD)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:10:08.43ID:klGx3N7td
手としては見えてもそれの成否まで考えないとけいないからな
ギリギリ詰まないが王手が続くような怖い変化があっても評価値じゃわからないからな
秒読みだとそういうのは避けたいと普通考える
0160名無し名人 (ワッチョイ 6752-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:11:15.17ID:cfrHj2VU0
そういう「普通の強いプロでも読めないとんでもない変化」
そこに嗅覚が働いて斬り込んでいくのが谷川将棋だったんだけど
ここ数年来ちょっと寂しいね
0161名無し名人 (スッップ Sdff-MITD)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:14:31.37ID:NizgYDtnd
>>160
光速の寄せは寄る時、評価値で言えば2000越えるようなに発動するのであって
優勢になるだけで寄る訳じゃないんだよこの前のは
0164いっちー (ワッチョイ df45-YIAn)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:01:06.39ID:W+qydvJ+0
6/4 木村一基vs菅井竜也 王位リーグプレーオフ・紅準決勝
6/4 羽生善治vs永瀬拓矢 王位リーグプレーオフ・白準決勝
決勝進出2名が来週決まる
0165名無し名人 (ワッチョイ a72f-jEe0)
垢版 |
2019/05/29(水) 20:59:44.24ID:ulUDAQjx0
長谷部
2019年 10勝10敗 (50%)
2018年 13勝9敗 (59%)
藤井聡太
2019年 20勝3敗 (86%)
2018年 46勝8敗 (85%)
2017年 54勝10敗 (84%)
2016年 1勝0敗 (100%)

この成績で長谷部は王位リーグ入り、藤井聡太は王位リーグ入りなし
0168名無し名人 (ワッチョイ bb96-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 02:09:01.97ID:stpdOwJd0
王位戦は永瀬or菅井に潰されるのが確定済

王座も決勝で永瀬or菅井に圧倒される その前に藤井君orナベに葬られる確率のが高いが

完全にタイトル戦線から後退したよ羽生は
0170名無し名人 (ワッチョイ 17da-uOnr)
垢版 |
2019/05/31(金) 06:17:38.25ID:YPuQRZ0V0
中景 ちゅうけい 中継
棋聖戦とかぶってるけど中継決定しました!って昨日のアベマで言ってたんだよ
羽生さんの連勝記録更新かかってるから
0172名無し名人 (オッペケ Sr33-Qx5P)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:48:29.48ID:xaheIusWr
6月4日(火曜日)
【紅組プレーオフ】
木村一基 九段−菅井竜也 七段
【白組プレーオフ】
永瀬拓矢 叡王−羽生善治 九段

6月6日(木曜日)
【第60期王位戦 挑戦者決定戦】
(永瀬-羽生の勝者)−(木村-菅井の勝者)
0173名無し名人 (オッペケ Sr33-Qx5P)
垢版 |
2019/05/31(金) 13:27:13.57ID:g+oSGcBvr
AbemaTV
第60期王位戦 挑戦者決定リーグ 白組プレーオフ 永瀬拓矢叡王 対 羽生善治九段
6月4日(火) 09:50 〜 6月5日(水) 00:00
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/9oXfsd3b28XfLT

2019年6月4日 第60期王位戦挑戦者決定リーグ紅組プレーオフ
木村一基九段 対 菅井竜也七段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/60/oui201906040101.html

2019年6月6日 第60期王位戦挑戦者決定戦
勝者1  対 勝者2
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/60/oui201906060101.html
0175名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:14:13.77ID:N+s3tEsU0
以前も2つチャンネル使って2局中継はあったよ
でもどうせ永瀬には負けるのに・・・
0185名無し名人 (ワッチョイ 6aad-l3d/)
垢版 |
2019/06/01(土) 20:45:05.51ID:HiBhDJhT0
木村は菅井に勝てるかもしれないが
羽生は永瀬に勝てるわけないんだから、羽生の日程の心配はしなくて大丈夫
0189名無し名人 (ワッチョイ 6aad-l3d/)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:51:34.93ID:HiBhDJhT0
>>187
毎日のメシがうまいならそれでいいんじゃないか?
今更1つ2つタイトル増えても本人的にはどうでもいいだろ
もう真剣に将棋に打ち込む気もなさそうだしな
0191名無し名人 (スプッッ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/01(土) 23:26:52.66ID:qqqGPZOUd
>>188
というか王座じゃなきゃ厳しいよな
今の豊島相手だとかなり勝ち目薄い
0192名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:51:20.25ID:Bcg8eaH20
まだタイトル取れると思ってる人いるんだ
ここまでの内容見てもひどいもんだ。快勝譜と言えるのは最後澤田戦まで遡る
慎太郎だって後手番で藤井をボコる強さはある。もう羽生が勝てる相手じゃない
0195名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:20:59.52ID:Bcg8eaH20
何かと勘違いしてたかな
まあでも羽生が先手で藤井に連勝できるかと言われれば100%無理だからな。
慎太郎には愚かナベや豊島にはもう手も足も出ないという考えはアンチとかじゃなく事実だろう。

まず45歳のタイトル経験なしのおじさんにフルボッコにされてる現実を見なきゃ。
0197名無し名人 (ワッチョイ bb01-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 07:56:32.09ID:Kaqsdzqz0
タイトル獲得無しの挑戦6回は森下卓と並んで最多記録
タイトル棋戦の番勝負での10勝(22敗1持将棋)はタイトル未獲得の棋士の中では歴代単独1位

あぁ神様、この可哀想なおじさんに何とかタイトルをw
0199名無し名人 (スプッッ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:07:42.38ID:GkQDYnkbd
>>196
あの時のナベは絶不調でレーティングを落としてたし、豊島も無冠の帝王を返上する前だったしな
今のナベはレーティング1950で衰える前の羽生と互角に戦ってた頃よりも強いし、豊島も今や名人含む三冠だからな
いくら直近ではナベに勝ち越して豊島にフルセットだとしても、今現在の棋力は圧倒的にナベと豊島の方が上だよ
0200名無し名人 (スプッッ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/02(日) 08:09:36.74ID:GkQDYnkbd
>>193
アンチなんじゃなくてレーティングなど最近の好調不調を考慮したらそう見るのが妥当って話だぞ
王位戦はともかく王座戦なら挑戦すれば勝てるとは思うけど
0205名無し名人 (ワッチョイ 1746-xrkR)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:37:53.91ID:MjW6FRHX0
6日に挑戦者決定戦とか王位戦も忙しいな
まあ誰が着ても防衛だろう
0217名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:42:44.36ID:Bcg8eaH20
永瀬には当然負けるからマジで銀河戦で達成だぞ。
マスコミや世間的にも「え?」って感じでふわ〜と終わる。
Abemaもここまで金かけてくれたのに無関係で終わって激怒だろうな。
0227名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:33:23.50ID:ikJVm+yZ0
>>221
未だに世間一般では羽生が最強だと思われてるからな
ここでもうとっくに終わった棋士だということを知ってもらういい機会じゃないかな
0231名無し名人 (ワッチョイ 6a6b-bUoT)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:31:06.49ID:jYc2WF1t0
https://live.nicovideo.jp/gate/lv320345471

【将棋】第60期王位戦挑戦者決定リーグ白組プレーオフ 永瀬拓矢叡王 vs 羽生善治九段
第60期王位戦挑戦者決定リーグ白組プレーオフ
永瀬拓矢叡王 vs 羽生善治九段の解説無し放送を行います。
この対局に勝利した棋士が紅組優勝者と挑戦者決定戦を行います。
果たして挑戦者決定戦へ駒を進めるのはどちらなのか?!
注目の対局を是非ご覧ください。

※対局終了後に行われる感想戦まで完全生中継します。
0232名無し名人 (ワッチョイ 8f32-GNxc)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:38:22.03ID:Hc5IEF3W0
解説聞き手情報出て無いけど対局だけ流すんだろうか
0233名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:38:56.76ID:ikJVm+yZ0
なんでabemaが羽生永瀬やんのに後追いのニコニコが同じなんだよ
本当に馬鹿なんじゃないか
0234名無し名人 (ワッチョイ 8f32-GNxc)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:39:00.80ID:Hc5IEF3W0
解説無し放送って書いてあったわ
0235名無し名人 (ワッチョイ 1a83-egx1)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:43:44.56ID:YknMG2uP0
Abemaの機材借りて評価値だけ流しっぱなしで放送すんでしょ
0236名無し名人 (ワッチョイ 738f-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 15:46:23.39ID:NmFggxm90
ニコニコは商業的になんかいろいろ終わってるな
ネット黎明期の立ち上げで日本のローカルユーザーだけ囲ってアマチュアの延長上で商売やれてたけど、
本気の企業が対抗に現れただけでもうジリ貧
0237名無し名人 (ササクッテロレ Sp33-9nFl)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:06:22.33ID:ATTDvUaap
ついでに木村九段-菅井七段も解説なしの映すだけをやってくれないかな〜。前にB1の一斉対局の中継の時に、木村九段はその中継の対象になっていなかったけど、木村九段戦が最後まで終わらなくて、abemaで解説してたことがあったじゃないか。
0238名無し名人 (ワッチョイ 6a6b-bUoT)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:12:02.43ID:jYc2WF1t0
まぁこれが第一歩と期待して今後に期待しよう
0239名無し名人 (ワッチョイ ae61-yed5)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:52:32.30ID:hfQBGHlF0
>>233
叡王の対局だからじゃないか?
自分のところのタイトルホルダー差し置いて
放送できないんだろう
まぁ、木村、菅井戦やってほしいけどね
解説なしってことは、評価値だけ流すのかね
0240名無し名人 (SG 0H07-ycjv)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:30:35.22ID:mqdIQ2tuH
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8H92SXVsAEXwc_.jpg    
 
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます   
       
数分の作業で終えられるのでお試し下さい   
0249名無し名人 (ワッチョイ d389-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 06:14:59.18ID:SuR3GvHi0
2019年6月4日 第60期王位戦挑戦者決定リーグ紅組プレーオフ
木村一基九段 対 菅井竜也七段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/60/oui201906040101.html (現在リンク切れ)

2019年6月4日 第60期王位戦挑戦者決定リーグ白組プレーオフ
永瀬拓矢叡王 対 羽生善治九段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/60/oui201906040201.html

中継ブログ
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/

ニコニコ生放送
【将棋】第60期王位戦挑戦者決定リーグ白組プレーオフ 永瀬拓矢叡王 vs 羽生善治九段
※対局終了後に行われる感想戦まで完全生中継します。 (※解説無し)
https://live.nicovideo.jp/gate/lv320345471

AbemaTV・将棋 LIVE チャンネル
[前人未到の1434勝なるか]第60期王位戦白組 永瀬拓矢叡王 対 羽生善治九段
6月4日(火) 09:50 〜 6月5日(水) 00:00
解説者:屋敷伸之 九段、中川大輔 八段
聞き手:山口恵梨子 女流二段、谷口由紀 女流二段
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/9oXfsd3b28XfLT

-----
6月6日(木曜日)
【第60期王位戦 挑戦者決定戦】
(永瀬-羽生の勝者)−(木村-菅井の勝者)
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/60/oui201906060101.html
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DjAns5TAopCW2B
0253名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:24:17.07ID:q2W0zfAe0
連盟は
トイレ入口に尿漏れ注意のポスター
出口に全身が映る鏡
尿漏れパッド試供品を置く
動画静止画ともにカメラマンに注意を促す
嫁に注意を促す(バカなのでムダだが)
くらいやっとかないと

羽生の記録があるからお茶の間テレビも張ってて、アレが全国ニュースで流れちゃうぞ
0255名無し名人 (ワッチョイ 1701-nUov)
垢版 |
2019/06/04(火) 08:27:20.96ID:W8+X8t+50
2019年永瀬ー菅井
叡王戦 永瀬○●○菅井
順位戦 6月13日
NHK杯 6月30日放送

流れは完全に6月6日永瀬ー菅井で挑戦者決定戦!!
0265名無し名人 (ワッチョイ 0b2e-JczW)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:53:56.30ID:v7X7YpZm0
はじまた
早めに入室した永瀬が下座に座っていたが後から来た羽生に促されしぶしぶ上座に着いたらしいby中川談
0266名無し名人 (スプッッ Sd8a-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:54:37.39ID:NKZoINF/d
永瀬が上座ってすげー違和感
0267名無し名人 (ワッチョイ 0b2e-JczW)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:56:00.41ID:v7X7YpZm0
将棋会館特対で羽生を相手に上座に座る永瀬叡王

感無量な感あるわ、永瀬も立派になったんだなとジーンときた
0268名無し名人 (スプッッ Sd8a-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:58:05.72ID:NKZoINF/d
アメバこっちは投げ銭無いんだな
0274名無し名人 (ワッチョイ 2301-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:03:29.88ID:pkQwVCUW0
なんでコッチの方が棋聖戦のタイトル戦より
解説と聞き手が豪華なんだよw
0276名無し名人 (ワッチョイ bbda-iRUS)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:04:44.48ID:xmw501SZ0
>>271
それ、思った
0277名無し名人 (ワッチョイ 2f88-n0I8)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:04:47.51ID:nejQX9jR0
タイトルって偉いんだな
0284名無し名人 (ワッチョイ 0b2e-JczW)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:08:42.95ID:v7X7YpZm0
>>274
せっかくの頂上決戦の棋聖戦中継が聞き手のせいで格式もあらへんキツい中継になってる

>>280
嗚呼・・・おじさん局のほうはノーテレビ関心低くてカワイソス・・・
0286名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:09:15.76ID:q2W0zfAe0
>>279
尻膝長さの半分以上腹じゃん
尿も漏れるわ
0288名無し名人 (ワッチョイ 1a83-egx1)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:11:09.21ID:7uZ90slf0
叡王よりでっぷりしてるな永世王位
0291名無し名人 (ワッチョイ 6add-Cpni)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:12:56.16ID:I3g5SL6S0
永瀬は9時35分頃特別対局室へ入室し下座に着いた。羽生は9時47分に入室し、永瀬の姿に気づくと「いやいや上座に」と上座に着くよう促した。永瀬は上座に着いて王将を据えて駒を並べた。
0293名無し名人 (アウアウカー Sa7b-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:14:13.87ID:lY7YIgzJa
>>288
腹回りなら若手に負けないだけの蓄積があります
0294名無し名人 (ワッチョイ 1798-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:14:51.06ID:EwjHTxme0
>>284
王位戦白組PO 永瀬拓矢叡王 対 羽生善治九段
解説者:屋敷伸之 九段、中川大輔 八段
聞き手:山口恵梨子 女流二段、谷口由紀 女流二段

棋聖戦 第一局 豊島将之棋聖 対 渡辺明二冠
解説者:北浜健介八段、及川拓馬六段
聞き手:宮宗紫野女流二段、藤井奈々女流1級

逆だよねw
0297名無し名人 (ワッチョイ cb4c-unu5)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:15:57.14ID:7wtEcuwI0
>>291
永瀬もこういうのやるのね
渡辺もやってたしみんなやるのか
0298名無し名人 (JP 0Hb6-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:15:58.63ID:hKrgjw3jH
>>291
糸谷は丸まって動かなかったけど永瀬は動いたか
もっとも糸谷の時は羽生さんの間違えだけど
0302名無し名人 (ワッチョイ 7368-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:16:49.97ID:jE3w+dHV0
 
        彡 ⌒ ミ
         (´・ω・) 王位、竜王、名人三冠獲るお〜
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
   ・+. ) ____  ・_つ
 +゜+.゜・+(/+     (/
゜+゜++.゜.+.・+.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・+ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜
0303名無し名人 (ワッチョイ bbda-iRUS)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:17:46.16ID:xmw501SZ0
もうじき50歳のおっさんが
腹出てるとか普通だわ(笑)
0305名無し名人 (ワッチョイ 17da-XqNu)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:18:46.08ID:ivNysmzy0
二人は通算勝率が7割を超えている。公式戦300局以上で通算勝率7割以上の棋士は、二人のほかには羽生善治九段と菅井竜也七段しかいない。
過去の対戦成績は永瀬3勝。直近の対戦は昨年9月の第77期B級2組。B級2組順位戦ではともにB級1組に昇級した。
これまでの対戦はいずれも永瀬の後手番だった。4局目にして初めて永瀬の先手番となる。

銀杏さん、これは永瀬と千田のデータでは?
しかも今年に入ってから、永瀬千田で王位戦当たってる
0306名無し名人 (ワッチョイ 2301-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:18:47.33ID:pkQwVCUW0
>>294
明らかに逆だよな
最多勝かかってるかもしれないが
世間の認識ではタイトル戦より無冠の羽生の方が格上って評価で悲しいなぁ
0307名無し名人 (ワッチョイ 1a83-egx1)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:21:00.79ID:7uZ90slf0
棋聖戦のスレ見たら今年からスポンサー減ってるみたいで羽生さん居なくなると露骨だなと。仕方ないけど
0308名無し名人 (ワッチョイ 6add-Cpni)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:21:07.93ID:I3g5SL6S0
二人は通算勝率が7割を超えている。公式戦300局以上で通算勝率7割以上の棋士は二人のほかには羽生善治九段と菅井竜也七段しかいない。

永瀬は今日誰と対局しているのだろうか
0312名無し名人 (ワッチョイ 6a1b-U3ox)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:22:34.68ID:kep43NSp0
982 名無し名人 (ワッチョイ 821b-U3ox [61.125.66.146])[sage] 2019/06/03(月) 23:49:28.61 ID:x+2XjmhN0
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(*は羽生さん負け越し中)

若手のホープ佐々木大地くんとの対戦がついに決定
同じく勝率7割維持男の大橋くんが予選番長を脱して棋王戦本戦入りを決定
羽生さんとの対戦が実現する可能性が出てきましたので、本リストにて追いかけてまいります

羽生さんが大山のように50代、60代で活躍できるかどうかは、若手の中に苦手を作らないことが鍵になってきます
その意味ではこのリストは良い先行指標となりましょう

永瀬に勝って王位挑戦を決めつつ、順位戦対天彦戦を良い形で迎えられますように

羽生40ー36渡辺
羽生16ー15豊島
羽生19ー12広瀬
羽生8ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生3ー7菅井 *
羽生3ー7永瀬 *
羽生5ー2稲葉
羽生4ー1斎藤
羽生2ー1阿部健
羽生2ー1近藤誠
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1勇気 *
羽生0ー0佐々木大地
羽生0ー0増田
羽生0ー0大橋
0315名無し名人 (ワッチョイ 6add-Cpni)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:24:07.84ID:I3g5SL6S0
近年横歩取り後手番は苦戦気味だが、永瀬は2018年10月頃から後手番で横歩取りも交えて指して勝ちまくっている。☖3三角の局面で後手を持って現在8連勝中。3月の王位戦リーグでも羽生を破った。的を絞らせにくくするために駒組みを細かく工夫していることも注目される。
0319名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:26:17.02ID:q2W0zfAe0
でぶりえの脂糖質まみれのアメリカンサイズがさつ料理🐰をどうぞ
https://i.imgur.com/PJcRVOV.jpg
0322名無し名人 (アウアウウー Sa1f-Uu5l)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:28:11.48ID:/9op7u69a
>>294
棋聖戦見る人→将棋がメインで誰が解説聞き手でも文句はあまり出ない
王位戦見る人→上記以外に羽生・永瀬の個人ファンが加わり手が読めない解説だと苦情が殺到する

と連盟やアベマのPに思われてたりして
0325名無し名人 (ワッチョイ 17da-XqNu)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:33:47.43ID:ivNysmzy0
将棋の第60期王位戦挑戦者決定リーグの白組プレーオフ、永瀬拓矢叡王−羽生善治九段の対局が先ほど始まりました。羽生九段は勝てば、歴代最多となる1434勝の単独1位記録を達成します。
本来なら上座を占めるはずの永瀬叡王は対局開始の30分前に対局室に入り、迷わず下座につきました。(口)

20分後に羽生九段が入室。下座の永瀬叡王を見て「こちらへ」と上座につくよう要望しました。
永瀬叡王は一度は固辞しましたが、強く薦められ、上座へと移動しました。上座側を狙っていたカメラ、テレビカメラは大慌てで大移動となりました。振り駒の結果、と金が3枚出て羽生九段の先手に。(口)
http://twitter.com/tokyobunkabu/status/1135718478453755904
https://i.imgur.com/9EzkE5y.jpg
https://i.imgur.com/APQtlDP.jpg
https://i.imgur.com/sJpG2Vh.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0326名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:33:54.47ID:q2W0zfAe0
嫁はうさぎ動画を獣医アカから虐待と指摘され
やばそうな動画をこっそり削除しつつ逆切れ中🐰
0336名無し名人 (アウアウカー Sa7b-d9PL)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:40:51.92ID:E1TkjKl9a
>315
そーなんだよなー
天彦や勇気、稲葉などの横歩勢が苦労する中
永瀬はここ一番で後手横歩を選んで勝ってきてる感じがする
0338名無し名人 (ワッチョイ d35f-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:44:29.95ID:wmkVtAmb0
今日みたいな状況だと菅井ってどうするんだろうな?
勝てば明後日も対局だから地元戻らないだろうし、だからといって負けたら東京残る意味ないし。
一応ホテルとって、負けたら当日キャンセル?
0340名無し名人 (ワッチョイ 2301-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:44:53.86ID:pkQwVCUW0
目悪い人がメガネ拭き拭きしてるが
メガネ外してるから汚れ見えくね?と疑問湧く
0348名無し名人 (ワッチョイ 17da-XqNu)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:52:11.92ID:ivNysmzy0
>>346
中1くらいの頃、電車に缶詰になり1局目不戦敗になった
大人でも悔しい不戦敗だろうに、永瀬は「分かりました」と淡々と受け入れた
昇級が絡んでいたので中川は気にしていたが、長瀬は2局目以降しっかりと勝ち、昇級を決めた
0352名無し名人 (アウアウイー Sa73-l3d/)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:03:16.82ID:L8RZs8SQa
>>306
まあ、棋聖戦はまだ第1局で何も決まらないしな
羽生は今日も永瀬に負けるし、注目されることでまたも敗戦が報道され
無様に衰えた姿を世間に晒すことになると思えば溜飲が下がるだろ?w
0353名無し名人 (スプッッ Sd8a-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:03:28.99ID:NKZoINF/d
おじさん先手かあ頑張って欲しい
0355名無し名人 (ワッチョイ bb01-iRUS)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:05:13.51ID:lsxmbci20
>>334
羽生さんの初手26だから可能性は低い
0363名無し名人 (ササクッテロ Sp33-I4+8)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:14:09.70ID:FEZ9u4FMp
>>360
ぽんぽこは僅差だが羽生にぶれてるけど後手がいいの?
0364名無し名人 (ワッチョイ fbad-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:14:12.91ID:lfWSKZjh0
>>355
むしろ26歩〜25歩決めれば横歩を阻止はできるよ。初手76歩の場合は横歩を避けるのは自然には無理
もっとも25歩早決めも形決めすぎで損な面もあるのでそれはそれで「自然」ではないのだが
0368名無し名人 (ワッチョイ fbad-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:18:20.16ID:lfWSKZjh0
>>356
17手目58玉の時点で普通は青野流と言うんじゃないのか?厳密な定義は知らんけど
永瀬の82飛車に呼応して36飛と引いただけでしょ
0369名無し名人 (ササクッテロル Sp33-z9O1)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:18:49.05ID:MOPqOUt5p
羽生は中原より先に上座に座ったから永瀬が同じことをしても怒らないのに
面白いものだね
0370名無し名人 (ササクッテロル Sp33-z9O1)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:19:44.12ID:MOPqOUt5p
東京新聞のツイッターが凄い
0373名無し名人 (ワッチョイ f3ad-CgEI)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:23:49.34ID:eLFerTow0
>>368
これでも青野流だよな
居玉で桂跳ねて穴熊の33角いじめるのだけが藤井システムじゃなくて
居玉で美濃組んで駒組みする時点でシステムはシステムみたいな感じで
0375名無し名人 (アウアウウー Sa1f-Uu5l)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:25:20.41ID:95+GRnTIa
>>349
奨励会幹事を中座先生と組んでやってた時が結構大変だったらしい
研修会が酷いことになっててそこからだらしない子も結構上がってきていたそうだから
引き締めに苦慮していたとか
0376名無し名人 (ワッチョイ 8fde-IlTb)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:26:48.60ID:u5xOvLuE0
永瀬VS菅井の挑戦者決定戦が見たいから
永瀬と菅井を応援だな
0378名無し名人 (ワッチョイ 17da-XqNu)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:29:08.55ID:ivNysmzy0
王位リーグプレーオフ、羽生九段―永瀬叡王戦、始まりました。羽生九段は通算1434勝の歴代最多勝がかかります。
開始前、下座についていた永瀬叡王に、羽生九段が「どうぞ」と上座を譲りました。
永瀬叡王が遠慮すると、「いや、本当に、本当に」と再び勧めたため、永瀬叡王は上座に移りました。
http://twitter.com/murase_yodan/status/1135727494537940992
https://i.imgur.com/nKQVVKS.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0381名無し名人 (ワッチョイ 2301-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:32:33.08ID:pkQwVCUW0
>>380
永瀬含めマスコミも大移動したって言ってるw
0382名無し名人 (ササクッテロル Sp33-z9O1)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:33:29.43ID:MOPqOUt5p
永瀬は上から可愛がられるタイプなんだろうな
将来の連盟会長もあるかもね
羽生やモテが永瀬くんで良いんじゃないと言えば決まりだし
0383名無し名人 (ワッチョイ eae0-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:33:31.31ID:nHVXiEHc0
大昔にも森内(永世名人)と久保(当時二冠)とか見たな
永世持ち無冠と現タイトルホルダーの熱い譲り合い
0385名無し名人 (スプッッ Sd8a-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:35:06.58ID:NKZoINF/d
おじおじ超攻撃的w
0388名無し名人 (ワッチョイ 9f02-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:44:32.20ID:jVyxp+wK0
アベマは棋聖戦より王位戦の方が解説聞き手が豪華
そしてニコ生は解説なしで天井カメラが斜めってるw
0393名無し名人 (アウアウエー Sae2-1boG)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:55:24.88ID:pJIKmI2ja
ハゲおっさん、せこい
「千日手模様を打開するつもりだとしても、あえて昼食休憩に入れて相手に手の内を見せないという作戦」だって
0395名無し名人 (スプッッ Sd8a-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:56:19.09ID:NKZoINF/d
何がせこいのか全く分からない…
0406名無し名人 (ワッチョイ 6aad-l3d/)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:17:52.92ID:jCasVbAI0
羽生が早くも劣勢か
もう永瀬の方が数段棋力が上だよな
いつもあっさり勝てちゃうし、永瀬としてもやっててつまらんだろうなあ
0407名無し名人 (スプッッ Sd2a-zj7A)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:18:55.32ID:N4UUnxxTd
上座譲るのってどうぞどうぞみたいな感じかと思ってたら
羽生「本当に向こう行って」
とか言ってて笑ったわ
0408名無し名人 (ワッチョイ 6a1b-U3ox)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:20:45.46ID:kep43NSp0
羽生としては心底永瀬の強さを認めてる感じだったね
同時に、ここから1つずつ勝って追いつき追い越すぞという執念も見て取れましたけど
0414名無し名人 (ササクッテロ Sp33-FdnM)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:30:17.59ID:kIW7kwb7p
超速にはこうやって相手の銀を呼び込んで指すしかないんだな
銀対抗には二枚銀で来られてめっちゃ指しにくいもんなぁ
0422名無し名人 (ブーイモ MM8a-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:37:11.05ID:GRG7cxHEM
対糸谷竜王の時はまぁ譲られてもしゃーないけど、今回は無冠対叡王だからなw
そこは譲れない(譲られない)強い意志があったんだろう
0423名無し名人 (スフッ Sd8a-FnJd)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:38:05.32ID:meTZxIqZd
>>407
心理戦で一本取っておきたかったのかな
永瀬がらしくなく自分から仕掛けてるのは、少し心理状態乱されたのかもしれんな

しかし今のところ仕掛けは上手くいってるようだが、、
0428名無し名人 (ワッチョイ aabb-jL/l)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:40:03.84ID:I19El1C10
王位リーグプレーオフ、羽生九段―永瀬叡王戦、始まりました。羽生九段は通算1434勝の歴代最多勝がかかります。
開始前、下座についていた永瀬叡王に、羽生九段が「どうぞ」と上座を譲りました。
永瀬叡王が遠慮すると、「いや、本当に、本当に」と再び勧めたため、永瀬叡王は上座に移りました。
http://twitter.com/murase_yodan/status/1135727494537940992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433名無し名人 (ワッチョイ 7346-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:43:31.64ID:MRtbQy5u0
>>430
たしかにそもそもそれがおかしいわな
羽生相手に座りづらいのはわかるけど今の状況じゃ譲られたほうが羽生にとって迷惑ってのは誰でもわかるのに
0435名無し名人 (スプッッ Sd8a-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:44:27.46ID:NKZoINF/d
千日手回避!
0436名無し名人 (スフッ Sd8a-FnJd)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:45:11.83ID:meTZxIqZd
>>430
いやお前さん、、、
現時点で対局相手が羽生さんなら、取りあえず誰でも下座に行くだろ
今の棋力とかそういうのは無縁のところに存在する格ってのがあるんだからさ
0445名無し名人 (ワッチョイ 8fde-IlTb)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:54:12.45ID:u5xOvLuE0
これは羽生さん良くなっただろ
同飛車 24歩 21飛車 26飛車までは一直線だな
0452名無し名人 (ワッチョイ f3d1-V0IX)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:56:14.86ID:IakmUWxS0
>>436
そこは昔の羽生さんを見習って堂々と上座に座るのが礼儀ではなかろうか
まさか谷川限定でしかやっちゃいけないということはあるまい
0453名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:56:30.99ID:q2W0zfAe0
本当に向こう行って
NHK字幕に出てるな
あちらへどうぞ、だろ
0454名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:56:31.45ID:q2W0zfAe0
本当に向こう行って
NHK字幕に出てるな
あちらへどうぞ、だろ
0456名無し名人 (ワッチョイ 17da-XqNu)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:57:17.65ID:ivNysmzy0
>>448
https://twitter.com/shogipenclublog/status/1005660529594023937
観戦記に盛り込むことはできませんでしたが、対局前の振り駒で振り歩先の譲り合い(上座の譲り合いと同等)がありました。
井上九段が譲ろうとして、糸谷八段が恐縮しながら懸命に「先生、それはいけません」とおしとどめて、元通りの井上九段の振り歩先となりました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0459名無し名人 (ブーイモ MM8a-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:59:08.80ID:GRG7cxHEM
上座事件について語ってるのを読むと、羽生さん自身は全く気にしない(どうでもいい)んだろうな
だから他人もそうだと思って深く考えずに上座に座ってたと で、あれ以降は対外的な意味で
気にするようにはなったけど、あいかわらず本人的にはどうでもいいと思ってそう
0461名無し名人 (ワッチョイ 2692-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:01:07.26ID:ztonU8c50
>>436
そういう面倒くさいことがないように
わざわざ張り出してんだからそれにしたがって座れば良い
そもそもタイトルホルダーは上座譲るとかしちゃダメだよ
タイトル背負ってるんだ
0465名無し名人 (オッペケ Sr33-Jhnm)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:04:05.24ID:JUX8VAAar
>>459
神経質な人なら対局中の入室者の顔とか見えなくて気になるんだろうけど
羽生さんそういうの一切どうでもういいかんじだしなあ
0468名無し名人 (ワッチョイ 2301-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:05:39.83ID:pkQwVCUW0
>>439
本当に向う行ってと言ってるw
0471名無し名人 (ワッチョイ ca56-ICMQ)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:10:57.65ID:aiJkHnSr0
>>440
羽生も困るよなあ。永瀬も何やってるんだか。
0480名無し名人 (ワッチョイ 6aad-l3d/)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:17:02.31ID:jCasVbAI0
>>469
今日もまた負けるわけで、上座はかえって恥ずかしいからなw
いくらサイコパスとはいえ、永瀬ももうちょっとロートルに気を遣ってやれよとw
0485名無し名人 (ワッチョイ bbda-iRUS)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:24:18.26ID:xmw501SZ0
>>325
2枚目のポーズ受けるw
0486名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:24:38.37ID:3moficec0
Abemaの衣装だぞ
0491名無し名人 (ワッチョイ be63-ro2e)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:28:23.93ID:babCZQwE0
出だしはともかく結果として2筋で向飛車になってる将棋って大嫌いだわ
横歩取りの後手からヒネリ飛車模様にするのって大流行だな(永瀬のみ)
0492名無し名人 (ワッチョイ bbda-iRUS)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:28:45.57ID:xmw501SZ0
>>486
ヘアメイクだけでしょ
0493名無し名人 (ワッチョイ bbda-iRUS)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:31:50.30ID:xmw501SZ0
>>487
タイトル保持者が下座だと
スポンサーに失礼と言う考え方らしいよ
0494名無し名人 (スップ Sd8a-lNDF)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:33:02.77ID:lXaW5jIHd
これは新参タイトル獲得者の通るべき道だからしゃーないな
相手が羽生以外だったらやらないことでもあるだろうし…
0499名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:40:28.49ID:q2W0zfAe0
気を遣いすぎて消耗してもダメ
さいたろうはおやつを食べるタイミングまで気を遣いすぎて羽生に負けた
相手が席を外しててもおやつを食べててもあっさり指しちゃう合理的に割り切った豊島みたいなのが勝つ
永瀬は御上段や特対でも菅井相手なら秒読みの合間でもバナナ食いまくってたくせに相手見てるのか
0501名無し名人 (ワッチョイ cb4c-unu5)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:45:42.25ID:7wtEcuwI0
へえ、豊島ってそんなかんじなんだ
0505名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:54:27.34ID:tJOLlH470
羽生はまだ若い頃の豊島のタイトル挑戦時に居眠りかまして精神削ったから
豊島の絶許リストに入っている
0506名無し名人 (アウアウカー Sa7b-XyJs)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:55:11.14ID:CEF1nkF0a
ぱっと見菅井よく見える
0507名無し名人 (ワッチョイ bb01-J5c7)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:55:30.20ID:dVZ2mAjf0
>>504
それ言い出すとマスゴミだからええやんとかになってタイトルの重みもくそもなくなる
さらに羽生さんはずっと将棋の普及に何よりも努めてきた人だからここんとこの若者人気に貢献したドワンゴを無碍にはせんでしょう
0509名無し名人 (ワッチョイ 8fba-GH//)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:55:40.75ID:4s91ZUhC0
女流名人戦谷口伊藤の昨日掲載分も上座譲りの話
谷口が先にきて下座についていたところ伊藤が「上座はそっちですから」といったというんだが
伊藤の口調知らないとなんかぶっきらぼうにとられそうだな
0510名無し名人 (ササクッテロレ Sp33-qS4+)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:56:02.88ID:GBNrmfnGp
木村のゴキ中に対して銀が出て行く指し方って木村本人に前例があったような
0513名無し名人 (ワッチョイ 8fba-GH//)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:01:02.04ID:4s91ZUhC0
>>471
羽生か康光か忘れたけど若くしてタイトルとって上位になって
先輩の上座に座っていいものか悩んだあげくぎりぎりにいって相手に決めさせる戦法をとったが
あれは失礼だった自分が早く来て下座にいるべきでしたってエッセイがあったよ
だからそういう悩みが若手にあるのは羽生もわかってるんじゃね
なりゃこそ強く上座へいきなさいよといく戦法をとったと
0515名無し名人 (ワッチョイ 2301-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:04:08.59ID:zJJbpwlW0
ゴキ中VS超速って居飛車側が優位で結論出てゴキ中は衰退したものだと思ってたが
菅井は何で未だに指してるんだろう。
0517名無し名人 (ワッチョイ 2f84-qmTP)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:05:12.10ID:pxy7vbwa0
上座下座もういいよ
0518名無し名人 (スップ Sd2a-jfHk)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:06:41.13ID:YV+bfdjwd
屋敷の忍者銀に時代が追いついたのか
0519名無し名人 (スップ Sd2a-jfHk)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:07:10.41ID:YV+bfdjwd
あ、スレ違いです
0524名無し名人 (ワッチョイ 17b6-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:13:41.35ID:1IdePXBs0
細かすぎて伝わらないモノマネにできそう
下座にいるタイトルホルダーへの上座への勧め方がつい雑になってしまう羽生九段
「向こう行って」
0530名無し名人 (アウアウカー Sa7b-ZJwv)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:32:37.93ID:STXPvtt0a
羽生のパワハラだな
永瀬は傷ついたんじゃないか?
こんな心理戦するとは思わなかったな
0544名無し名人 (ワッチョイ 4a40-CHVg)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:03:25.19ID:xx2oSEDr0
タイトル以前に格というものは確かにある。羽生にしてみりゃ迷惑だろうが。永瀬も永瀬で高見にやられたようなことを羽生にすんなよ。
0546名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:04:30.33ID:tJOLlH470
木村玉もうヤバい
0549名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:06:41.98ID:dxfCX8qR6
木村がタイトル取れないのは善戦マン的なとこがあるからだろう 王位戦1本に絞るべきだったが竜王戦本戦に出れてしまったがために欲が出たか
0555名無し名人 (ワッチョイ 73fb-Ibfe)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:16:21.75ID:DEV6XJQX0
>>550

          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      人を許して気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い
0556名無し名人 (ワッチョイ bb01-LZQR)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:16:51.85ID:+V7RqBko0
菅井って先手が多い印象だったけど木村が相手の時はほとんど後手なんだな
だから対戦成績いまいちなのか
0557名無し名人 (ワッチョイ ca56-ICMQ)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:17:41.49ID:aiJkHnSr0
羽生に恥をかかせる永瀬も永瀬だよ
0559名無し名人 (スッップ Sd8a-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:23:49.80ID:Z/XVHeVud
>>552
タイトル持ってんのに上座に行かせようとする方もおかしいだろ
ボケ
0560名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:23:54.45ID:3moficec0
譲り合いなんてナベとも糸谷ともあったし恒例行事やろ
0563名無し名人 (オッペケ Sr33-A75Y)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:28:56.94ID:Ujpm9ltxr
個人的理想はおじさん対決なんだが厳しそうだな
0566名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:32:37.71ID:pSwt9uio0
24歩を取り返す唯一の変化が15角で
その手は解説も見えないから簡単じゃないと
永瀬が羽生より時間使いだした時点で悩んでるのは確かだな
0568名無し名人 (ワッチョイ be07-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:34:08.40ID:643dayB10
>>560
当時の羽生は名人ないし、3冠とか4冠あったから、ある意味王者の余裕があった

今回は屋敷も言ってたけど、悩むまでもなく明確に羽生が下だから、過去のケースよりも屈辱だろう
0570名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:36:01.06ID:tJOLlH470
菅井応援
今日はー800だし勝つだろう
あさってもだが、もっと先を見て
王位奪還のため棋聖戦は3ー2までもつれてほしい
0571名無し名人 (ワッチョイ 73fb-Ibfe)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:37:06.60ID:DEV6XJQX0
 
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  やっぱり髪の話してる
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \
0574名無し名人 (ブーイモ MMd6-jT4g)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:40:06.39ID:oyTRW4FBM
まぁでも、永瀬が先に来て上座に座ってたら、
羽生が私の座る席がないとか言い出して、
永瀬が10年ぐらい叩かれる羽目になるからな
永瀬は下座で正解
0575名無し名人 (ワッチョイ 8f34-dPpO)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:41:24.08ID:SQgjM3+10
羽生が中盤でリードしてるのって最近だと珍しい気がする
0576名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:42:05.65ID:dxfCX8qR6
>>574
谷川は王者のメンタルじゃなかったのが痛かったな

将棋の質だけなら羽生中原超えてたんだが
0579名無し名人 (ワッチョイ 7368-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:45:55.76ID:jE3w+dHV0
 
         ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
           ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
            ゙、';|i,!  'i i"i, +
             `、||i |i i l|,
        +    ',||i }i | ;,〃,,ミ;   髪の薄い者、集まれ
             .}.|||| | ! l-';;;;ミ  我々は10億本の植毛を用意した
           /⌒  ⌒\;;;;:::ミ
 ヒャッハァ━━━//・\ ./・\\;;;;;;ミ ━━━━ッッ!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\:ミ +
        |  ┬   トェェェイ     |;;し
     +  \│   `ー'´     /ヽ    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
0586名無し名人 (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:51:49.59ID:4bTW+93va
>>583
羽生が+600くらい
0591名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:54:35.50ID:YPT/NvZH0
木村菅井 後手優勢-916
0592名無し名人 (ワッチョイ 5b89-Trtn)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:57:45.22ID:C9NSE97S0
羽生は衰えたといってもそんなに弱いわけではないからな。
永瀬とは相性悪いといっても、3回やれば1回くらいは勝ってもおかしくない。
0595名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:59:25.26ID:YPT/NvZH0
木村菅井58手目△32金で-371まで差が縮んだ
0600名無し名人 (ワッチョイ fb02-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:01:00.18ID:QZk9SaVe0
苦手だった永瀬に勝って更に負け越しの菅井に勝って挑戦なら胸熱だな
とりあえず負け続けて毎回マスコミに追われることがなさそうでよかた
0604名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:04:47.94ID:YPT/NvZH0
最近まあまあやるよ羽生さん
広瀬との竜王戦もやらかしたし
0606名無し名人 (ワッチョイ bbda-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:05:35.61ID:Q9NxdRzG0
羽生って今の棋力ならベスト10位くらいか?
トップ棋士とは言えないが十分強豪かな
昔なら考えられないポカも増えたが、たまに往年の冴えを見せるし
0610名無し名人 (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:07:15.79ID:4bTW+93va
>>604
菅井戦も+1000位から寄せ間違えたしな
まだまだ、どっちが勝つか分からんよ
0612名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:08:01.18ID:YPT/NvZH0
両局ともまだまだ人間的に互角っぽいなあ
0614名無し名人 (ササクッテロ Sp33-I4+8)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:08:38.86ID:FEZ9u4FMp
最近では珍しく中盤優勢じゃないか羽生さん
ここんとこは序盤中盤適当に打ってて終盤力で勝ってたがおじさんに負けて反省したなかな?
0617名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:09:55.24ID:dxfCX8qR6
25歳羽生→全盛期羽生→準全盛期羽生→無冠羽生

無冠羽生が棋力Thisくらいかな?今のところ
0619名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:11:21.97ID:YPT/NvZH0
>>613
今ウチの屋根裏10億でちょい後手より-400前後
0623名無し名人 (アウアウカー Sa7b-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:13:00.28ID:lY7YIgzJa
>>596
木村九段の粘りの棋風は伊達ではない ここからが面白いよ
0624名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:13:21.79ID:YPT/NvZH0
おじさんの受けは独特だからなあこっからしばらくまた手待ちになると全然わかんないね
0631名無し名人 (アウアウカー Sa7b-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:16:22.65ID:72Ox2WVqa
永瀬相当苦しいな
羽生が自然な手を刺してるだけなのにどんどん良くなる
0634名無し名人 (ワッチョイ a622-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:17:50.65ID:0NqeqM1a0
ニコの画面、一手ごとに評価値がくるくる動くの面白い
最終盤の一分将棋とかでいろんなドラマが見れそう
0635名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:18:43.82ID:YPT/NvZH0
でも菅井玉がカッチカチなのがなあ
0638名無し名人 (ササクッテロラ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:20:12.42ID:+fbMFsVUp
羽生-木村でまた木村勝ったら、木村の髪の毛を世界人口の数だけちぎるわ
0640名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:21:21.43ID:YPT/NvZH0
木村菅井△85飛車打たれたらちょっとキツそう
0643名無し名人 (ワッチョイ 1702-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:22:58.85ID:AlDNzVXO0
ニコニコは解説なしの評価値のみデデン将棋放送開始したらいいかもな。
アベマがやらない好カードを狙い撃ちするとかアベマとニコニコってなんかうまくすみわけできてない気がする。
今日も2カードやってるのに全かぶりだし、羽生永瀬じゃなく菅井木村の方にするとか
0646名無し名人 (ワッチョイ 6a1b-U3ox)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:25:20.38ID:kep43NSp0
アベマって今覗いたら棋聖戦と王位戦白組と2つ中継やってるのな
すごいじゃん
痒いところに手が届くと言うか
0649名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:27:26.77ID:YPT/NvZH0
>>646
ニコ生もやぞ?
0651名無し名人 (ササクッテロラ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:28:56.38ID:+fbMFsVUp
今の羽生と菅井だとどっちなら絶対有利!絶対勝つ!って言えない絶妙な調子と組み合わせだから楽しみだな
羽生の2日制で豊島に勝てる気もしないけど、それこそ棋聖戦で絶賛劣勢の渡辺ぐらいしかな
0656名無し名人 (ワッチョイ 5bda-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:31:45.41ID:x9o6inpp0
えー現役タイトルホルダー若手にこの強さかよ
羽生さんはやっぱり異次元だな
凄すぎるわ
0657名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:32:21.29ID:YPT/NvZH0
おじさんの陣形で俺は勝てる気しないなあちょっと後手良さそう
0659名無し名人 (ワッチョイ 6a1b-U3ox)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:32:25.39ID:kep43NSp0
>>649
ほんまや、今気づいた

少し前はニコはAO戦以外将棋中継から撤退するんじゃないかと言う悲観論があったけど、
なんとか頑張って続けてくれそうなのかね
アベマとニコと切磋琢磨しつつ頑張ってくれれば申し分ないけど
0660名無し名人 (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:33:04.99ID:4bTW+93va
ここは23歩成か87銀成を受けるのか
0662名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:33:43.86ID:tJOLlH470
どっちか紅組生中継しろや
0665名無し名人 (スプッッ Sd22-XyJs)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:34:33.18ID:adcOb+gbd
今日は鬼畜眼鏡の日か
0667名無し名人 (スププ Sd8a-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:35:34.05ID:EcjawuYDd
いやあ今日のは羽生が強いというだけじゃなくて
最新の研究では後手横歩がこれほどまでに勝ちにくいって証明でもあるんじゃないか
0668名無し名人 (ワッチョイ 6a1b-U3ox)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:36:04.28ID:kep43NSp0
ニコの強みは評価値を流せることなんだよな
アベマとの差別化は現状ここくらい

プレミア会員限定で重要対局の評価値垂れ流しを始めるのはなかなか良い着眼点なのかもしれない
0669名無し名人 (スッップ Sd8a-uEYf)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:36:16.10ID:7cRSg5d/d
おおー
リードしてるねこのまま、このまま
0676名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:41:55.04ID:3moficec0
羽生はいつもこれくらい丁寧にやればいいのにな
0687名無し名人 (ワッチョイ bea7-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:49:38.16ID:YPT/NvZH0
>>684
53に銀動かして34飛車から狙ってるんでしょ
0688名無し名人 (アウアウエー Sae2-tcP8)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:51:06.65ID:RsRqmRlPa
フジテレビで羽生対永瀬
0689名無し名人 (ササクッテロラ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:51:11.22ID:+fbMFsVUp
>>683
それ良くも悪くもだよな
永瀬が優勢の時でも劣勢の時でも、ただ永瀬が不利な時に泥沼のような受けが始まったら恐ろしい、羽生も惑わされないだろうか心配
0693名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:55:03.11ID:7RdNjQim0
>>687
二枚角捌かせちゃうし33での生産の余地与えちゃうし3筋は歩で受けれるし後手玉への取っ掛かりも近いしで先手美味しいように見えたんだけど
これでも後手いいんかなあ
ソフトも後手良しだし
0696名無し名人 (ワッチョイ 8fba-GH//)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:58:06.71ID:4s91ZUhC0
将棋スタジオてのが常設であるわけじゃなくてスタジオにセット組むだけだろ
きょうは2スタジオ使ってるかもな
でA級順位戦最終局や朝日杯で大盤の備品はおなじやつが複数つくってあると
0701名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:00:25.98ID:7RdNjQim0
>>697
うちのクジラちゃんは菅井+450くらいって言ってる
0706名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:04:10.63ID:7RdNjQim0
あー
銀交換して76銀から突破なのか なるほど
0707名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:04:31.39ID:dxfCX8qR6
ニコ生棋聖戦とプレーオフのPV数ほとんど変わらなくて草
0712名無し名人 (ワッチョイ 8f63-H+45)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:06:55.05ID:wdpk7iGb0
ただ横歩は一歩でも踏み外すと即死なのがな 羽生が終盤やらかすの頻発してるし永瀬も折れるタイプじゃないから着地する瞬間まで分からん
0713名無し名人 (ワッチョイ 0b04-xrkR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:07:37.51ID:t1/NWYLo0
永瀬に挑決への意気込み聞けばいいだろ
0715名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:08:24.89ID:7RdNjQim0
軍曹ってどんな曲歌うんやろ
0718名無し名人 (ワッチョイ 2301-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:09:30.84ID:zJJbpwlW0
今日、羽生さんが勝っても相手が菅井になる可能性が高そうなのもあれだな
苦手な二人と連戦って厳しい
0719名無し名人 (スプッッ Sd22-XyJs)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:12:29.22ID:adcOb+gbd
羽生はとりあえず時間残して欲しい、このままだとどうせ捲られる
0720名無し名人 (ワッチョイ eaad-Trtn)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:12:45.92ID:hZM2JpnF0
渡辺・豊島・永瀬が現在の3強か
0724名無し名人 (アウアウカー Sa7b-P7Me)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:14:50.78ID:yYngdyk8a
羽生が上座譲っていてワロタ

まあ、羽生も若い頃は亡くなった中原大先生とかに

大変失礼なことをしたからなぁ
0725名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:15:15.51ID:7RdNjQim0
あら
てことは継続手があるんかな
0728名無し名人 (ワッチョイ 0a8c-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:15:54.55ID:uHZqMntJ0
タイトルホルダーは豊島(三冠)・渡辺(二冠)・広瀬・永瀬・さいたろうだけど現状は豊島と渡辺の力が抜けてると思う
広瀬竜王はなんだかさいきんパッとしない
0733名無し名人 (ワッチョイ eaad-Trtn)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:17:59.65ID:hZM2JpnF0
>>724
> 亡くなった中原大先生

いつ亡くなったの?
0734名無し名人 (スプッッ Sd2a-ZTIZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:18:03.65ID:/6QYgegRd
>>730
よく誤解されること

中原が故人
米長が天国
0739名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:18:40.77ID:7RdNjQim0
角が怠けてるっていうのが先手の苦しいところだったと思うんだけど
これ攻めきれる?いかにも木村が得意そうな形になってる気がする
0743名無し名人 (ワッチョイ 6a1b-U3ox)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:21:49.28ID:kep43NSp0
「永瀬、菅井に重要なところで負け続けるから100期は無理」というアンチの遠吠えが
早速粉々にされつつあるようでウッフフ
0747名無し名人 (アウアウカー Sa7b-P7Me)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:22:28.53ID:yYngdyk8a
>>729
(今の羽生)
永瀬「羽生先生、上座をどうぞ」
羽生「いえ、今はアナタの方が上ですから」

(昔の羽生)
羽生「え?、四冠だから上座で当然でしょ?」
中原「・・・・」
谷川「・・・・」
0748名無し名人 (スップ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:22:39.37ID:KbdfsY7+d
11角成なんてやったらヘボだからな
35角だろ
0752名無し名人 (ワッチョイ eab9-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:23:53.15ID:pt5jIttC0
>>747
昔の谷川とのツーショットだいすこ
0753名無し名人 (スップ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:24:23.17ID:KbdfsY7+d
>>751
26金じゃなくて?
0756名無し名人 (ワッチョイ a6da-dWdL)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:24:59.83ID:EIYhKBDH0
羽生さんは終盤で失速しなければまだまだ強い
0757名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:25:05.97ID:7RdNjQim0
>>742
さっきから全然わからん
1筋も8筋も打ち込み放題だしコビンもガラ空きなのに
木村やや良しって言われたわ
後手陣そんな怖い手あるか?
0759名無し名人 (ワッチョイ eab9-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:25:12.65ID:pt5jIttC0
今日はどんな戦型でした?
0762名無し名人 (スップ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:25:53.81ID:KbdfsY7+d
26歩なら37飛車と回るのか
0763名無し名人 (アウアウカー Sa7b-P7Me)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:27:03.86ID:yYngdyk8a
>>760
若い頃の自分を恥じたのかね?
0767名無し名人 (ワッチョイ ea02-XyJs)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:28:17.78ID:a+edgRKj0
>>747
一貫してるだけやん昔は自分の方が立場が上だったから上座についた今は相手の方が立場が上だから下座についたそれだけ
0773名無し名人 (ワッチョイ 6a02-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:30:24.56ID:Hr8kL+5B0
こんな局面での最善手なんて逆転の目を消して長引かせるだけの手だから指してもしょうがないんだよねぇ
26金で飛車交換すると35飛から25とゆくゆくは76の銀も取られることになるし
0775名無し名人 (ワッチョイ eab9-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:31:07.50ID:pt5jIttC0
中原の故人感は凄いわかる
将棋興味持って2年くらいは死んでると思ってた
0777名無し名人 (アウアウカー Sa7b-P7Me)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:31:40.52ID:yYngdyk8a
>>767
え?、羽生さんて

昔みたいに、まだギラギラしてるの?

最近は、鬼畜さがなくなってモノ足りないくらいだが
0779名無し名人 (スッップ Sd8a-NskT)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:32:12.62ID:z9KXtV9Fd
永瀬vs木村のいつまでも終わらそうな将棋も見てみたいんだがな
0781名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:32:54.93ID:7RdNjQim0
いきなり終盤
0784名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:33:22.87ID:dxfCX8qR6
王位戦羽生の通算勝率って8割行ってる?
0788名無し名人 (ガラプー KK97-1gTK)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:36:38.38ID:HDU9WxJSK
>>749

691:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-bUoT) 2019/06/04(火) 16:16:33.57 ID:jVyxp+wK0
藤井奈々は間違いなくチョンの遺伝子入ってる
京都出身だろ? あそこはチョン率高過ぎだからな


基地ってどこにでも涌いてやんなっちゃう
0790名無し名人 (ワッチョイ eab9-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:36:50.83ID:pt5jIttC0
>>785
こういうのはプラマイゼロとは言わん
プラスもマイナスも大きいと言うだけ
0792名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:38:17.47ID:dxfCX8qR6
渡辺-豊島
羽生-永瀬
木村-菅井

頂上決戦感あるなこれ 俺の中での現TOP6の棋士もこの6人だし
0793名無し名人 (ワッチョイ 73b0-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:39:27.03ID:rQ4DCcYj0
プレーオフ組が来期残留組だけど
それぞれ来期も同じリーグなの?

それともくじとかで別になることもあるの?
0800名無し名人 (アウアウカー Sa7b-P7Me)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:42:19.48ID:yYngdyk8a
しかし、今日は天下分け目の

渡辺vs豊島もやってるのに

みんなオワコンの羽生が気になるとは
0806名無し名人 (ワッチョイ eab9-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:43:50.62ID:pt5jIttC0
永瀬このアングルだとやたら太ってないか?ww
0808名無し名人 (アウアウカー Sa7b-P7Me)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:44:51.60ID:yYngdyk8a
>>802
毛根が消える前の、最後の輝き
0815名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:46:47.57ID:dxfCX8qR6
渡辺の全盛期は竜王を余裕で守りつつ棋王王将を牛耳ってた時だと思ってるからこの棋聖戦は豊島が勝つと思うわ
0832名無し名人 (アウアウウー Sa1f-lXPh)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:54:46.44ID:dFI+zV0Ia
えりりん前の髪型せんのか
0833名無し名人 (スプッッ Sd8a-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:55:05.96ID:NKZoINF/d
おじおじ昼食ってないけど夕休無しで大丈夫か?
0834名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:55:11.44ID:7RdNjQim0
棋譜コメ厨二で良い
0839名無し名人 (スプッッ Sd8a-Su45)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:58:34.31ID:NKZoINF/d
>>837
なんか対局の時は昼食べないって前に誰かが言ってた
0842名無し名人 (スップ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:59:22.04ID:KbdfsY7+d
プロなら54桂打つだろ
0848名無し名人 (アウアウウー Sa1f-lXPh)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:00:14.45ID:dFI+zV0Ia
今日のえりりんはどう?
0853名無し名人 (ワッチョイ 2ad2-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:02:38.53ID:l4tokFVn0
>>835
同じのが2セットあるんだ
0854名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:03:10.20ID:3moficec0
木村逆転してるのか
0855名無し名人 (スップ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:03:56.07ID:KbdfsY7+d
82銀とかも見えるなぁ
0856名無し名人 (ワッチョイ 0a8c-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:05:26.35ID:uHZqMntJ0
>>841
「羽生永世7冠は2019年6月4日永瀬叡王に勝利し通算勝利数を1434勝として故・大山名人を抜き歴代第一位となりました」
って感じの文章でこの記録を藤井颯太辺りが数十年かけて抜くまで延々と言われ続けるよ。永瀬にとっては不名誉な記録
0857名無し名人 (スップ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:05:43.24ID:KbdfsY7+d
羽生勝ちそうだし風呂入ってくるわ
0858名無し名人 (ワッチョイ b725-lXPh)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:06:17.50ID:Rr8udsAe0
羽生まだまだやれるやん
永瀬相手には受けきるまで面倒を見るのが有効と考えたのか
0865名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:07:40.27ID:3moficec0
ほらこれだよ
0872名無し名人 (ワッチョイ b725-lXPh)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:09:35.29ID:Rr8udsAe0
やらかしたってほどでもないだろ
まだ1700点ぐらい優勢じゃないの ぴよの評価値だけどな
0874名無し名人 (スップ Sd8a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:09:39.71ID:LwU+rHQBd
>>856
なんか永瀬叡王って肩書きが永遠に残ると考えるとそんなに不名誉でもなさそう
もちろん本人は嫌だろうけど
そして評価値接近!
0883名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:12:06.16ID:3moficec0
これ永瀬がクソ粘りできる展開になったわ
逆転してもおかしくない
0888名無し名人 (ワッチョイ 7348-GMYR)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:12:29.06ID:7RdNjQim0
評価値中心なのはいいけどやらかし判定はNG
0890名無し名人 (オッペケ Sr33-A75Y)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:13:31.85ID:Ujpm9ltxr
木村菅井戦、入玉も視野に入れているってまたあれやんのかよ…
0891名無し名人 (ワッチョイ 1702-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:13:37.91ID:AlDNzVXO0
若いときの羽生なら54桂から寄せきる筋がみえたんだろうけど今はそこまで読み切れなくなったのかもな。
こうなると永瀬にはまだチャンスあるか
0892名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:13:50.73ID:3moficec0
終盤が山口以下とは・・・
ニコニコは2000から700まで減ったか
0895名無し名人 (ワッチョイ bb01-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:15:00.63ID:LAnRXkDW0
昔は簡単に寄せてたけど近年は変調っぽくなってしまうよな
0896名無し名人 (ワッチョイ da9f-Dmnv)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:15:25.48ID:Ydc1HgPa0
大山の最後の勝利は1992年6月14日、高松市民会館で行われた
JT日本シリーズの小林健二八段戦。後手小林の三間飛車で147手で大山の勝ち
0900 【東電 75.6 %】 (ワッチョイ 5b12-K9GS)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:17:05.78ID:7MP2Z22S0
kenyu1234.php.xdomain.jp/person1.php?name=42
0902名無し名人 (アウアウカー Sa7b-pSzh)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:17:45.22ID:W7wb3nyxa
>>890
アレは対局相手にかなりの心理的な脅威を与えるからなあ
0903名無し名人 (ワッチョイ beb0-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:17:56.24ID:UvUqaXVQ0
羽生さんまだまだこれで全然マシな方というか
これから本当に年を追うごとダメになっちゃうんだろうと思うと悲しいものある
0905名無し名人 (ブーイモ MM8a-blAp)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:18:27.20ID:KCv7Sr0AM
>>897
いい加減に誤用はやめろよ
0910名無し名人 (スップ Sd2a-bbci)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:20:51.06ID:KbdfsY7+d
67銀成は棋風じゃないような…
0911名無し名人 (ワッチョイ 1746-6s/d)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:21:48.16ID:bajhAqz00
後手の8筋スカスカだから逃げ場所になってんのよな
ちゃんと寄せるとなると難しいから香取りに行ったんだと思うけど
後手の反撃の中で守備駒として活用されるから結局遅くなってるというソフトの判断か
0913名無し名人 (オッペケ Sr33-A75Y)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:22:21.97ID:Ujpm9ltxr
多分だけど、ファンタややらかし以外の用語を知らないんだよ

馬鹿だから
0914名無し名人 (ワッチョイ fb3d-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:22:23.28ID:xJI7AzW30
           r‐‐- 、
          r‐'⌒,   \
         / r''巛     'ヽ
        /  i´  ヽ      ヽ
        l   |   ゞヾ ミ、   リ
        i´ ll二ニ_.  ,二_'y、 |
        l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
       'ッ .|.|   r "jヽ,__,,r`|i
        ゙マ.l `""  ~ ′   ij
          ヽ.  ,r ⌒',ゝ  i <「あ、漏れそうです」
          i,,    ~   /
           l へ,,   イ
0916名無し名人 (ワッチョイ bbda-8yiq)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:25:00.48ID:USLz5aRF0
>>913
バカだから浅く読ませたソフトの数値だけで騒げるんだろな
0925名無し名人 (ブーイモ MM8a-blAp)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:34.08ID:KCv7Sr0AM
>>917
ファンタがどうとか言ってるよ
0933名無し名人 (ガックシ 06e6-14YH)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:31:30.89ID:nCth4oAn6
ワッチョイ 6aad-l3d/
羽生アンチの恐怖心が伝わってくるなあw
しかしこれは金の両取りとかやりたいのが色々ある
0941名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:34:30.19ID:dxfCX8qR6
羽生アンチが永瀬には絶対勝てないって色んな所で吹聴したばっかだし今顔面蒼白だろw

また暫くゴキブリみたいに隅っこに描かれるのかな?
0942名無し名人 (スフッ Sd8a-RSjR)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:34:44.77ID:xcEkQOaVd
昔は終盤を間違えなかったって言ってるが、
昔も最善やジゼンばっかりじゃないのはソフトかければ分かる。
疑問手もままある。
ソフト厨は数字しか見てないアスペルガー。
0946名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:36:34.16ID:3moficec0
泥試合になるなこりゃ
0950名無し名人 (ワッチョイ b725-lXPh)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:39:26.77ID:Rr8udsAe0
羽生は昔から結構寄せ逃がしはやってる
その辺の危うさが棋譜の魅力にもなってる
0953名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:42:46.53ID:3moficec0
永瀬のお腹が羽生と変わらんのだが
0963名無し名人 (アウアウカー Sa7b-SCAM)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:44:56.08ID:rtmS4T14a
>>953
むしろあんだけ食いまくってる永瀬の腹と羽生の腹が変わらんと言えるような
0965名無し名人 (ワッチョイ b709-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:46:17.35ID:0KbnUEWa0
ぽんぽこ反省しまくりでワロタ
0966名無し名人 (ブーイモ MM8a-blAp)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:46:30.43ID:KCv7Sr0AM
>>963
両者じゃ代謝が違いすぎるので、永瀬は普通に食い過ぎか運動不足だろ
0968名無し名人 (ササクッテロ Sp33-I4+8)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:47:02.78ID:FEZ9u4FMp
ソフト反省させとるやん
羽生さん今日は調子良いのか
0972名無し名人 (ワッチョイ 5bef-CwF/)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:48:04.01ID:3moficec0
>>963
そりゃ年齢による代謝の違いだよ
47歳で今の食い方なら一二三以上になってる
0973名無し名人 (ワッチョイ 2a01-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:48:24.24ID:89FreZWP0
対戦相手だけじゃ飽き足らず解説とソフトもボコすのか
0975名無し名人 (スフッ Sd8a-RSjR)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:49:10.52ID:xcEkQOaVd
>>966
永瀬も30近いからもう身体はおっさんだよ。
0977名無し名人 (ガックシ 06e6-nDFr)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:50:02.91ID:dxfCX8qR6
ニコ生の再生数羽生永瀬戦が棋聖戦上回ってるんだがw
0978名無し名人 (ワッチョイ 5bda-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:50:05.58ID:x9o6inpp0
永瀬ももうそんな年か・・・・
0979名無し名人 (ブーイモ MM8a-blAp)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:50:43.38ID:KCv7Sr0AM
>>975
30と50じゃ基礎代謝えらい違いだぞ
30なら楽にダイエットできるわ
0980名無し名人 (ワッチョイ 7363-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:50:43.60ID:+KzPI3T20
>>977
歴史的な記録かかってんだから当然やろ
0981名無し名人 (ワッチョイ b709-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:51:20.49ID:0KbnUEWa0
>中継室を訪れている飯島栄治七段は、この手を見て「感動しました。すべての駒を使って勝とうとしています」と声を上げた
0982名無し名人 (ワッチョイ 5bda-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:51:41.10ID:x9o6inpp0
おっけえええ
グラブトス上手かった
0984名無し名人 (ワッチョイ 5bda-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:51:58.62ID:x9o6inpp0
あ、スレ間違えたすまんw
0987名無し名人 (スフッ Sd8a-RSjR)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:53:23.96ID:xcEkQOaVd
>>979
食う量が学生と大差ないから30前後が1番太る
0988名無し名人 (ワッチョイ cb4c-1pKc)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:54:43.82ID:7wtEcuwI0
なんやと思ったら野球なんか
0991名無し名人 (ブーイモ MM8a-blAp)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:58:02.37ID:KCv7Sr0AM
>>987
でも、その気になればすぐ痩せるのがその年代
以降ダイエットが難しくなる
食わなきゃ痩せるが歳とると身体壊すからね
0995名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:03.59ID:tJOLlH470
木村玉 めっちゃ菅井の大駒に囲まれてる
0996名無し名人 (ササクッテロ Sp33-9nFl)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:49.47ID:l16MNU+Hp
>>985
うっ、物知らずでごめん
0998名無し名人 (ワッチョイ 2301-D1Xs)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:30.47ID:tJOLlH470
>>991
羽生夫婦くらいデブデブに太ってたら
そもそもの痩せしろが大きい
1000名無し名人 (ワッチョイ 8f34-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:08.32ID:CwcrDZJS0
解説あり放送より評価値だけ放送のほうが見てる人多いやんけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 17時間 19分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況