X



トップページ将棋・チェス
1002コメント256KB
第69期大阪王将杯王将戦 Part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 4ad2-nWva)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:21:57.30ID:LIxYcTk50
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第68期王将 渡辺 明 (5期ぶり3期目)

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

※前スレ
第69期大阪王将杯王将戦 Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584177462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0460名無し名人 (ワッチョイ 5e63-zJZW)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:44:16.78ID:uNB2W2d30
先手陣に厭味をつけるのに手数がいるから
後手は受けるにしても易い駒で受からないから
紛れが起きづらい
0461名無し名人 (ワッチョイ 655f-z4rF)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:44:17.69ID:e8Dk7a7K0
考えて開き直った手を指すを繰り返すのは良くないな
相手から見ると安心する。
表情変えなくても伝わるだろ
0462名無し名人 (スプッッ Sd12-Q2yY)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:44:47.95ID:nT22caF0d
これ力将棋?どこまで渡辺の研究なの?大ゴマ全部渡すなんて研究じゃなくて指せるのか?強すぎる。
0463名無し名人 (ワッチョイ 5ece-OAgP)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:45:03.07ID:M9AqvXSA0
「控室ではほかにも様々な変化が検討されていて、いずれも難解とみられていたが、両者にとっては必然の応酬なのかも」

現棋界では、この二人がどれだけ抜けた存在か、って証左だわな
ほぼノータイムで最善を指し続けてる
0468名無し名人 (ワッチョイ 1214-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:47:02.80ID:8tuwbCwK0
渡辺三冠は、第五局もこんな感じで、じわじわ差を広げていったのに、
最終番でやらかしたような・・・
0470名無し名人 (ワッチョイ 655f-2pFN)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:48:25.33ID:IL2lh/gs0
>>468
佐渡の鰤が食いたかった様子 > ナベ
0471名無し名人 (ワッチョイ 5e63-zJZW)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:49:25.25ID:uNB2W2d30
勝てればこれは渡辺の名局
一時的とはいえ、後手の形が悪いとはいえ
大駒全部渡して細い攻め渡り切る形になるから
どっちが勝っても今期の王将戦は本当面白い
0474名無し名人 (ワッチョイ 9202-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:51:35.85ID:FVxzLD6L0
33金同銀14角がいかにも厳しいって攻めか
とはいえ42銀と受けるのはじっと79玉とかやられてさらに絶望的な感じになりそう
0478名無し名人 (ワッチョイ 655f-2pFN)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:52:16.84ID:IL2lh/gs0
広瀬の長考が続く
0480名無し名人 (ワッチョイ 515f-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:54:18.68ID:/eWagH2g0
連戦続きの渡辺は、優勢の局面で短時間の考慮手放しの悪手を指すことがある
最近では竜王戦の佐藤戦三浦戦、叡王戦の豊島戦など

本局もどこか落とし穴がありそう
0489名無し名人 (ワッチョイ 655f-2pFN)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:56:58.56ID:IL2lh/gs0
>>483
劇ワロタ
確かにそう見えるwww
0491名無し名人 (ワッチョイ a901-AJlF)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:58:02.00ID:xhA3l0EB0
本局の角切りの攻めは有力な戦法になりそうなの?
一見無理攻めに見えたけど、広瀬が受け間違えたとかではなく釣り合い取れてる形なんかね
0494名無し名人 (ワッチョイ 655f-2pFN)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:59:46.63ID:IL2lh/gs0
1時間差到達
0501名無し名人 (ワッチョイ 655f-2pFN)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:02:30.54ID:IL2lh/gs0
>>498
悪くなった、と気付いた広瀬
0503名無し名人 (ワッチョイ 515f-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:04:23.26ID:/eWagH2g0
広瀬は入玉狙った泥沼戦に切り替えた方がよさげ
0504名無し名人 (ワッチョイ d201-mlmn)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:04:28.20ID:zK/T97aw0
渡辺三冠は時間の使い方上手いな。
筋っぽい手や普通に見える手は決断良く指す。
聡太の将棋は好きだけど時間の使い方で不安にさせられる。
0508名無し名人 (ワッチョイ b142-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:05:11.50ID:g3nkN3360
渡辺これで勝ったら三浦桂だな
0509名無し名人 (ワッチョイ 36b7-m3pd)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:05:43.43ID:x0Tbsmas0
>>502
評価値的にはよくないね
まあ、ここは手が広くて、最善以外もそこまで評価値変わらないんだけど
逆にいうと有効手がない、打つ手なし
0510名無し名人 (ワッチョイ 655f-2pFN)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:06:06.27ID:IL2lh/gs0
>>500
多分最善手=54馬
広瀬指せるか?
0513名無し名人 (ワッチョイ 9202-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:06:41.21ID:FVxzLD6L0
>>502
馬の紐が外れるから31飛成からいろいろと精算して23飛が王手馬銀取りになって
自陣の銀か先手陣の馬のどちらかがただで確実に取られる
0522名無し名人 (ワッチョイ 655f-2pFN)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:10:18.11ID:IL2lh/gs0
検討陣は54馬読んでいないっぽい
0524名無し名人 (ワッチョイ 655f-z4rF)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:10:35.74ID:e8Dk7a7K0
42銀打ったからには攻めてこいを貫くべきだったと思うがなあ

指し手がアマチュアでもやりたくなるようなのばっか
0526名無し名人 (スッップ Sdb2-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:10:43.31ID:XCvkIp3Fd
広瀬が勝数規定で九段昇段なら歴代の九段勝数規定昇段で最高実績になるな
九段に勝数昇段してタイトル3期以上は桐山だけなんだけど、桐山は九段昇段時点ではタイトル0期

タイトル2期だと中村修、福崎文吾、森けい二がいるんだが
森けい二は九段昇段時点ではタイトル1期
中村修と福崎文吾はA級経験がない上に2期目のタイトル失冠後はタイトル挑戦なし(要するに通算3期目のタイトルをかけた番勝負に挑戦者として到達していない)

九段昇段前にタイトル戦登場7回、タイトル2期(ビッグタイトルの竜王含む)、A級7期は間違いなく1番の実績だろう
0533名無し名人 (ワッチョイ 6e7c-ZR5F)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:12:34.02ID:RS/njQFr0
先手優勢だろうけど後手玉は危ない形とは言えはっきり寄せが見えてるわけじゃないからまだまだ大変そうね
0534名無し名人 (アウアウウー Sacd-79GZ)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:48.81ID:wWv8gOLSa
広瀬は自陣に手が入れられず仕方無しに攻めてる感じかね。
0535名無し名人 (ワッチョイ d201-rJzj)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:53.25ID:zK/T97aw0
渡辺の将棋は、指し手が「こうだからこう指す」と明快に言語化できるんだな
そこが天才的
0537名無し名人 (アウアウイー Sa39-2+7b)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:18.32ID:YDRS9LHKa
>>532
プラグイン
0541名無し名人 (ワッチョイ 9202-pf+t)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:37.85ID:FVxzLD6L0
ここで47とは56銀→55銀と進出して角の紐を外しにかかる手を誘発する
だから54馬が正解だったってことかな
0542名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:58.68ID:ccuG/t5+a
>>532
フリクラの雑魚がそう言うなら、まだ危ない
0543名無し名人 (ワッチョイ 6268-XGjR)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:53.56ID:gjT9rFku0
>>535
めぐみの漫画で羽生と天彦がゾーンに入ることは…とかこんこんと語ってたのに
「は?あるわけないじゃん」とか言い放つ旦那
0545名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:16:38.83ID:ccuG/t5+a
三浦ごときに不覚を取るくらいだから

渡辺もまだ解らんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況