X



トップページ将棋・チェス
1002コメント256KB
第69期大阪王将杯王将戦 Part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 4ad2-nWva)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:21:57.30ID:LIxYcTk50
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第68期王将 渡辺 明 (5期ぶり3期目)

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

※前スレ
第69期大阪王将杯王将戦 Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584177462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:57:48.79ID:ccuG/t5+a
>>635
そうだね、森内は勝率6割を維持する為に

40半ばでフリクラに逃げ込んだのだろう

自分の若い頃は、衰えたオッサン連中から

勝ち星を稼ぎまくり、自分が衰えたら

フリクラに逃げ込んで対局を避ける

そういう卑劣な人間だから、馬鹿にされるんだ
0651名無し名人 (ワッチョイ 1263-+LwH)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:58:14.20ID:kjuOg1HW0
紛れるような勝負手が全く見えない。
無傷の矢倉と8筋の歩を突き捨ててないのも大きい。
残り時間もあるしなあ。
0652名無し名人 (ワッチョイ 5e01-K+F1)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:58:47.19ID:VQ2MG67Q0
自玉が固くて、細い攻めを繋げる
で最後は読みきりの大差の一手違い、っていうナベの勝ちパターンっぽいな
0654名無し名人 (ワッチョイ 12ad-9WyK)
垢版 |
2020/03/26(木) 15:59:59.42ID:IOvwYNwX0
この将棋に関しては広瀬が転んでると言う気はしないな
渡辺がうまくレールを敷いてそこに誘導した、しかもそれがあまりにも巧妙だった
0656名無し名人 (ワッチョイ 515f-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:00:54.75ID:/eWagH2g0
三浦相手に大ポカやったからまだ安心出来ないが
この最終局は改心譜にして名人戦に向け調子上げてもらいたい
0659名無し名人 (ワッチョイ 5e63-zJZW)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:02:27.42ID:uNB2W2d30
指せない手をあれこれ詮索しても人間には意味がない
という合理主義やね
指せる人間が出てきたらそのまま弱点になる
豊島に今期負け越したのもその辺が理由かもね
0661名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:04:06.61ID:ccuG/t5+a
卑劣で狡猾な森内と違って

谷川さんは偉いよね

もう57歳で体はボロボロになりながらも

未だにB級棋士と互角に戦い続けて

若者の良いお手本となっているのだから
0665名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:06:51.04ID:ccuG/t5+a
>>656
三浦って、本当に目の上のたんこぶだよな

弱いくせに、妙に渡辺にまとわりついてくる
0666名無し名人 (ワッチョイ 9202-PaMR)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:06:56.84ID:kKXclHeC0
最近森内の存在忘れてたけどここに来てアンチのお陰で逆に棋界最強の頃の森内思い出すわw
あの頃のほうが粘着されまくってたからな
0668名無し名人 (ワッチョイ 9202-PaMR)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:07:59.65ID:kKXclHeC0
これは広瀬の勝負手か
0671名無し名人 (ワッチョイ adda-phwm)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:08:56.42ID:36eKFK4S0
>>661
どっちがダメとかそういう話じゃないんだよ
森内みたいに潔く身を引くもよし、ボロボロになっても粘って指し続けるもよし
0672名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:09:10.03ID:ccuG/t5+a
>>666
森内ごときが最強とか

クスリでもやってるのかよ
0675名無し名人 (ワッチョイ a23e-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:09:37.71ID:rPFV5LCS0
>>656
ソフトだろ
0678名無し名人 (ワッチョイ 0de4-MKsy)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:10:44.57ID:qHyD1G9P0
広瀬八段は「立ち合い強く当たって後は流れでお願いします」で
挑戦者の権利を得たわけじゃない
予め定められたルールの範囲内で権利を勝ち取ったわけだから
それを貶すことはナベ以外の全棋士を貶すことになり美しくない
見る側として、じゃあどうすればいいのかというと
ナベの強さを認めて讃えるしかない、ってことになる
実際、第6局の2日目はほぼ完璧だったし7局目の将棋も角に続けて飛車まで切ったのは
驚いた
それで勝っちゃいそうなんだから、もう渡辺明三冠が強いって言うしかない

だけどなー、もう白鵬と同じ感じよ(顔面エルボーはアカンぞ)
強いのはもう分ってんの、アンタが勝っても予定調和的で新鮮味が無いわってハナシだな
この流れだと念願の名人も獲りそうだし「貴方が強いのはもう知ってます」でツマランのよ
0683名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:11:38.20ID:ccuG/t5+a
>>670
こんなもん、俺が渡辺と代わっても
余裕で勝てるわ

フリクラの雑魚が代わっても、勝てるかも
0690名無し名人 (ワッチョイ 9202-PaMR)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:16:24.13ID:kKXclHeC0
広瀬もたまにはまたタイトル戦で振り穴使って勝てば人気出そうなのに
あんだけ棋書出してるんだから採用しなよ
0691名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:16:40.09ID:ccuG/t5+a
>>679
馬鹿か、お前は?

49歳の羽生さんが、もはや見る影もなく

無惨な衰えを見せてるのに

谷川さんが無事な訳ないだろが!

三浦事件でも散々な目に遭ったしな
0696名無し名人 (ワッチョイ 515f-+ABB)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:17:41.65ID:/eWagH2g0
八大タイトル 
今期防衛2度
ここ数年、毎年防衛している渡辺明という存在
絶対王者ってやつだな
0697名無し名人 (ワッチョイ 1233-8R5q)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:18:21.10ID:DY6XJQjE0
くそー結局ナベの防衛かよ
ナベ▲8一飛とか打たないかな
0699名無し名人 (アウアウウー Sacd-Scr+)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:18:34.42ID:sqtt0S/ca
森内と康光が同格扱いなんだから、タイトル戦の勝ち負けは大きいよなぁ
0700名無し名人 (ワッチョイ 655f-z4rF)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:18:45.78ID:e8Dk7a7K0
91か
こっちの方が底歩が利かないからという意味かな
とりあえず5筋で止めしかないから
桂打つか銀引くかしかないな
0707名無し名人 (ワッチョイ 51e6-MKsy)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:20:10.47ID:KfVDu/Q90
実際森内康光を同格っていうのは苦しい気もするけどな
このまま行くと1200勝くらい行きそうな康光と1000勝届かなそうな森内
この2人はタイトル戦登場数もかなり違うしな
0710名無し名人 (ワッチョイ 51e6-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:20:43.78ID:9vGO7Kfe0
>>690 広瀬の穴熊本全部読んだけど特に相穴熊編では、はっきりしない旨を書いてる変化がいくつかあるじゃん。
トップ相手だと相穴熊がチト厳しいことを本人がいちばん分かっちゃってるんだと思う。
0711名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:20:44.25ID:ccuG/t5+a
>>677
大山は40代でフリクラに逃げ込むような

弱虫でも卑怯者でもない
0712名無し名人 (ワッチョイ d92f-FFHh)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:20:45.05ID:DHOH6acg0
藤井聡太も強いんじゃないか
この広瀬相手に頓死まで行けたんだから
頓死ということは間違えなければ勝っていたということ
0725名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:23:51.54ID:ccuG/t5+a
>>694
もう逆転するような将棋じゃない
0727名無し名人 (アウアウウー Sacd-Scr+)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:24:50.47ID:sqtt0S/ca
振り飛車って何がダメなの?

・飛車を振る一手が損
・飛角の攻めの効きが重ならない

くらい理由が思いつかないんだが
76歩の一手で大駒の効きを両方通せる三間飛車に可能性はないのかな
0728名無し名人 (スッップ Sdb2-3JdA)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:26:03.21ID:JDeinCZRd
渡辺三冠は将棋強いけどソフト不正疑事件の事があり好きになれないし応援する気にもなれない。頑張れ、広瀬8段!
0733名無し名人 (オッペケ Sr79-QzKK)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:27:13.10ID:hMa8wD4Rr
>>727
また今日もキモいハゲが勝つんですか?
0735名無し名人 (アウアウカー Sab1-orwi)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:28:27.66ID:hj4i/4cDa
広瀬厳しいのか
0736名無し名人 (アウアウカー Sab1-+Ayt)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:28:57.40ID:ccuG/t5+a
>>728
三浦は誰が見てもクロだから仕方ない

無能な調査団が、証拠を掴めなかっただけ
0737名無し名人 (ワッチョイ 515f-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:29:12.48ID:5yOI8oDO0
*検討 候補1 時間 08:50.3 深さ 30/52 ノード数 6382827164 評価値 1192
読み筋 ▲4八香打 △2七飛打 ▲4六香(48) △同 馬(36) ▲2一歩成(22) △同 飛成(27) ▲8二龍(91) △4三歩打
▲2二歩打 △同 龍(21) ▲2三歩打 △2一龍(22) ▲5七金(67) △3六馬(46) ▲7三龍(82) △4二桂打 ▲4七金(57)
△2五馬(36) ▲3七桂打 △2六馬(25) ▲4五桂(37) △3四桂(42) ▲同 歩(35) △2四角(33) ▲3三歩成(34) △同 角(24)
▲同 桂成(45) △同 銀(44) ▲4五銀(56) △3四歩打 ▲3六金(47) △2三龍(21) ▲3五歩打 △3六馬(26) ▲同 銀(45)
△5六桂打 ▲5七銀(68) △2八龍(23)


*検討 候補2 時間 08:50.3 深さ 30/47 ノード数 6382827164 評価値 1063
読み筋 ▲4九香打 △2九飛打 ▲4六香(49) △同 馬(36) ▲2一歩成(22) △同 飛成(29) ▲8二龍(91) △2二桂打
▲4五歩打 △3四桂(22) ▲同 歩(35) △2三玉(32) ▲4四歩(45) △同 角(33) ▲3三銀打 △3四玉(23) ▲4四銀成(33)
△同 玉(34) ▲6一角打 △4一金打 ▲7三龍(82) △2九龍(21) ▲7二角成(61) △3五玉(44) ▲1八馬(72) △1九馬(46)
▲2九馬(18) △同 馬(19) ▲2一飛打 △2五歩打 ▲4一飛成(21) △2六玉(35) ▲1一龍(41) △1七玉(26) ▲1三龍(11)
△2八玉(17)
0738名無し名人 (オッペケ Sr79-QzKK)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:29:41.46ID:hMa8wD4Rr
>>727
自分から攻めることができなくて
カウンターしかないならダメなんだと思う

だから振っても先攻できる筋があればそこそこ指せるのでは?
0739名無し名人 (ワッチョイ 1968-B4Y8)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:30:00.69ID:AKRvEKq70
その無能さんは、未だA級在位中。
0742名無し名人 (ワッチョイ 51e6-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:30:45.66ID:9vGO7Kfe0
>>727 振り飛車ばっかやってると矢倉とか勉強しなくていいから楽すぎて逆にダメになっちゃうのではないか。
それ女流に多い。あと久保ですらややそれっぽい感じがする。
0743名無し名人 (ワッチョイ b63f-PWmT)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:30:58.33ID:va5SM7wv0
>>736
あの逆転は守衛室を超える新手が出たんじゃないかと思ってる
0744名無し名人 (ワッチョイ 92f0-P7yY)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:27.13ID:5rBu0u0c0
角道を止める振り飛車は居飛車に主導権を握られる
ゴキゲンは居飛車に正確に応じられると無理気味(抑えられやすい)のかな
人間的にはカウンター狙いで難しいのではないかと
0747名無し名人 (ワッチョイ 1968-B4Y8)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:31:38.87ID:AKRvEKq70
>>738
振り飛車は成り捨ててからが本番。成り捨てるタイミングを逃すと。。。
0749名無し名人 (ワッチョイ 515f-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:32:46.81ID:/eWagH2g0
去年の渡辺ならすんなり寄せる構図描けるのだが
対局過多になってから決断の一手が差し切れずグダってダメにすることがある
まだわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況