X



トップページ将棋・チェス
1002コメント168KB
NHK杯トーナメント Part710
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 11:43:48.70ID:tcslgACm
公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1586659331/
0563名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:04.67ID:96mUTVvp
こんな感じだったのか
格式高いBGMだな
0564名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:09.92ID:EZyB0Z/q
羽生vs一二三やん
0565名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:13.27ID:O7+uae7Y
永世聞き手名人永井英明きたーーーー!!
0566名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:19.91ID:VW2w2e2N
オープニングがないぞ!
0567名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:23.47ID:A3+vB61R
淡路さん...
0568名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:43.63ID:Nt2tIWmj
永井さんのしゃべりほんとすこ
0569名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:49.93ID:EZyB0Z/q
羽生五段
0572名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:14.47ID:A3+vB61R
加藤 1239段
0573名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:18.00ID:4IYAYShk
きゃああ蛸さんよおおお!!
0574名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:20.56ID:8YWwfAD3
解説の米はどこで負けたんだ?
0576名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:23.42ID:f9IBkNbX
例の相棒銀、銀捨ての決め手の将棋でしょ?
0577名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:24.07ID:6PEcm0fN
尖ってるな・・・

そう考えると藤井くんは歴代天才の中ではマトモな気がする
0578名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:32.51ID:hFe+TqO6
ジャックナイフの頃の羽生
0579名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:03.33ID:8rIXsoWm
ほとんど死んでるんじゃねぇか?
0580名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:08.65ID:9X7u524t
やっぱこの当時の羽生は只者じゃ感があるなw
0581名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:09.56ID:8YWwfAD3
羽生の目が完全に殺意がこもってる
0583名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:14.46ID:UCp3ZYN0
現在も現役の棋士は…
中村、先崎、谷川、羽生、森内、塚田、田中か
0584名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:16.76ID:A3+vB61R
かいちょー
0585名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:35.54ID:hFe+TqO6
このころのひふみんの年齢より今の羽生が上なんだよな
0587名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:50.84ID:Nt2tIWmj
対局室が現世で解説室があの世かな
0588名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:50.89ID:96mUTVvp
羽生ニラミが有名だった時代か
0589名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:50.96ID:O7+uae7Y
永世オ○ンコ名人米永邦雄きたーーー
0590名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:56.06ID:tf1nQpLH
羽生さん部屋で爆弾作ってそう
0591名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:56.66ID:EZyB0Z/q
聞き手の永井さんも好きだし解説の米さんも大好きや
0592名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:56.73ID:f9IBkNbX
初対戦、それで一二三に棒銀ぶつける?
そら、忌々しい若手やなw
0593名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:57.35ID:wLnUyqgx
これ有名な奴だな

この前が大山戦
0594名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:58.11ID:AqOJ9apW
解説聞き手が天国から降りてきた
0595名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:14.84ID:hFe+TqO6
郷田程じゃないけど羽生も変わりすぎだな
逆に森内の変わらなさはやばい
0597名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:31.23ID:mhbsSqjL
Abemaの方が画質いいのでそっちで見ようと思ったら38回の第4回だけ抜けてる。
0598名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:34.47ID:EZyB0Z/q
この対局たしかabemaビデオで無料配信してたな
0599名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:06.08ID:UCp3ZYN0
結果の分かりきってる対局なんて…
0600名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:08.54ID:O7+uae7Y
初手だけで生意気とすぐわかる若き羽生ww
0603名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:19.25ID:8rIXsoWm
これ30分くらいで終わるだろ。
0604名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:31.15ID:trkFD4n/
これ、録画した方が良いよ
0606名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:49.76ID:+4pqPQ6u
なつかしいなあ
0608名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:07.85ID:vaUtEAZn
YouTubeで見てるけどやっぱ見やすいな
0609名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:09.27ID:UCp3ZYN0
>>603
それもマイナスポイントなんだよね。
熱戦になってないから
0611名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:15.14ID:aYc6s/C6
山下カズ子さんって今どうしてるのかなあ
0612名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:30.16ID:O7+uae7Y
ここで長考かよぉーーひふみんww
0613名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:51.23ID:hFe+TqO6
中原戦も見たいな
大山の解説と羽生の指し手が完全シンクロしてる奴
0614名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:53.73ID:A3+vB61R
加藤は今52銀まで考えてるんやろ
0616名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:02.07ID:VdjWlPT2
この対局20回はみた。
0617名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:06.51ID:ReNTk1MM
い草のござ?が夏らしくていいかんじ
0618名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:16.38ID:UCp3ZYN0
ひふみん長考がすぎるぞ
0619名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:32.57ID:hFe+TqO6
飛車先受けないって今考えると凄いな
0620名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:39.14ID:ReNTk1MM
加藤先生のイケメン時代
0621名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:57.67ID:WoSZ8s7S
ひょっとしてカトモモちょっとひふみんに似てる?
0622名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:59.59ID:bAfNH5oh
(´・ω・`)棒銀のやつか
0623名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:09.69ID:n4Qk+1q8
羽生の態度が生意気だな
0624名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:11.04ID:hFe+TqO6
米長!?天国にいるんじゃ
0626名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:14.73ID:vaUtEAZn
銀をお互いチョンチョンするのがなんとも言えないw
0628名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:59.76ID:AqOJ9apW
感想戦まで見られるのか
0630名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:24.79ID:+4pqPQ6u
羽生さん悪い顔してる
0631名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:27.87ID:Ys4AqntO
>>610
昔の日本製B級品。目が粗い。
0632名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:36.72ID:83H3GvQr
将棋の歴史を作ってきたひふみんは改めて凄いと思うわ
対大山、対中原、対谷川、対羽生、そして対藤井
0633名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:43.10ID:A3+vB61R
この永井さんって人アマ8段だっけ
0634名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:43.16ID:UCp3ZYN0
序盤からこんな長考に付き合わされたら疲れるわな。
0635名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:59.73ID:ReNTk1MM
米長さんはこの頃だれと浮名を流してたんだろ
0636名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:02.62ID:K9dsgF2b
NHK杯でここでこんなに考えるのか
0637名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:10.86ID:EZyB0Z/q
どうせ近年の対局の再放送だろうから午前中から出かけようと思ってたのにこれは見たい
0638名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:20.64ID:aYc6s/C6
今じゃ横歩普通やよな
0641名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:37.65ID:hCv2o3q8
>>632
対藤井は勝負になってないじゃんw
0644名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:14.18ID:A3+vB61R
2019流行の角換わりきたー
0645名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:19.53ID:8rIXsoWm
この頃は、テレビの放送時間とか考えてないんだろうな。
指し手が早く感想戦の時間が長い。
0646名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:26.41ID:aYc6s/C6
もう5分w
0649名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:34.72ID:vg11Rb/8
角換わりは当時は珍しいのかな
0650名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:49.25ID:UCp3ZYN0
>>642
そうなんだよ…
今は歳食ったからそうでもないけど、当時はキモくて羽生が嫌いだった
0651名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:53.02ID:EZyB0Z/q
最近流行りの腰掛け銀(30年後にも流行)
0655名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:13.53ID:n4Qk+1q8
>>649
当時はほぼこんな形は指されてないんじゃね
0657名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:20.28ID:Ys4AqntO
訂正。よく見ると畳と言うより、上敷きだわ。
0658名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:23.48ID:sNko8Yg/
フルで見るの初めてだから楽しみだなぁ
0659名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:24.75ID:+4pqPQ6u
掟破りの棒銀だあああ
0661名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:32.12ID:8YWwfAD3
全盛期のひふみんがフィッシャールールで指したら序盤で持ち時間使い果たして常に5秒将棋になって、最後に切れ負けするんだろうな。
0662名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:33.40ID:yoc0nbFw
加藤先生に棒銀とはしゃくせえええ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況