X



トップページ将棋・チェス
1002コメント319KB
三浦事件について Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 00:44:41.82ID:TF2XK75t
(3) 離席と関連するその他の問題
なお、これは離席とは直接関係ないが、三浦九段の対局ビデオを確認していると、久保戦では、終局間際にセーターを脱ぎながら離席し、戻ってきて、丸めたセーターを押し入れにしまっている。丸山戦第3局でも終局5分前に何かを押し入れにしまう場面が残されている。
しかし、これらの事実については、第三者委員会の報告書では、全く取り上げられていないことを付言しておく。
0356名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 00:46:35.78ID:dr5KbgTA
>>354
小野悦男もロス事件の三浦も賠償金ゲットしたんだがw
0357名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 00:47:16.25ID:97EIL81R
処分が取り消されてないことの反論がなくてワロタw
0358名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 00:50:01.08ID:8H6noPO0
まず処分じゃなくて措置と呼ぶべきと怒られたよねw
そして棋士に非がなくても措置を取る事ができる場合があるとした上で
当時は疑惑があったからやむを得なかったが黒の根拠がない事が判明したので
失った損害を補償しろと言われて慰謝料払ったんだよねw
0359名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 00:53:17.39ID:mHZO8Slr
>>356
お前ジジイだろ
というかその二人って余罪は山ほどあるし
刑事と民事一緒にされてもな
0360名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 00:56:23.04ID:97EIL81R
処分、おっと措置?が取り消されてないことに
さっきから何の反論も出来てないw
結果を受け入れた方がいいよ?
0361名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 00:58:55.61ID:8H6noPO0
>>360
結果的に処分が不当なら必ず取り消されるはずという思い込みを捨てないと
第三者委員会の論理は理解できんよ
まあ報告書をよく読むんだな
0362名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:05:44.88ID:97EIL81R
不当なら取り消すよう提言してるでしょうなぁ
高度に処分が必要と明言してるけどねw
0363名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:07:18.76ID:8H6noPO0
>現時点から見た結果論ではなく、本件処分当時において認識していた事実及び
予見していた事実から本件処分の必要性及び緊急性を判断すべきものである。

まあ君にはちょっと難しいロジックか
思い込みが激しいし頭も固そうだし
0364名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:11:38.22ID:mHZO8Slr
だから高度に必要ってのはあくまで調査前の話なんだって
時系列が理解できないのかね
0365名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:12:02.08ID:p/VgaMWf
つーか、第三者委員会は三浦への処分は妥当だと結論づけた。

処分は妥当だとな。
0366名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:13:06.69ID:97EIL81R
アホかw
当時の判断が不当でないから
今も取り消されてないとさっきからそれが前提だよ
0367名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:13:28.24ID:3nu+1IUR
処分が妥当な冤罪棋士w
0368名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:16:16.95ID:Rs3s6yuO
(3) 離席と関連するその他の問題
なお、これは離席とは直接関係ないが、三浦九段の対局ビデオを確認していると、久保戦では、終局間際にセーターを脱ぎながら離席し、戻ってきて、丸めたセーターを押し入れにしまっている。丸山戦第3局でも終局5分前に何かを押し入れにしまう場面が残されている。
しかし、これらの事実については、第三者委員会の報告書では、全く取り上げられていないことを付言しておく。
0369名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:16:42.18ID:8H6noPO0
ああホントに時系列というものを理解できないんだ
当時は疑いがあったから処分はやむを得なかったが
現在は疑いが晴れましたってだけなんだがな
0370名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:17:01.04ID:97EIL81R
>>364
違う違う
当時の判断が、調査の後に落ち着いて考えても妥当だよというのが報告書な
無実という結果論で考えるから、当時の判断は間違ってるという頓珍漢なことをオタクは言ってるの
0371名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:19:06.26ID:mHZO8Slr
>>370
何を言ってるんだか
報告書に黒の根拠がないのだから処分に疑問が生じるのは当然であると書いてるだろうに
0372名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:22:56.57ID:97EIL81R
>>371
そら結果論なら処分は疑問だろうよ
でも当時の材料を、現在で判断して、妥当なの
時系列云々は頓珍漢
0373名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:25:08.73ID:mHZO8Slr
支離滅裂だな
アスペは時系列を理解できないって聞いたが
お前アスペなの?
0374名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:30:19.39ID:97EIL81R
結果論で当時を振り返るのがアウト
時系列を理解してないのはまさにこれ
時系列の材料で、当時の判断を、現在に於いて確認してるのが報告書
そして妥当と宣言され、みうさんの処分は当然取り消されないw
0375名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:31:11.63ID:p/VgaMWf
>処分に疑問が生じるのは当然である

その上で、連盟の三浦への処分は妥当だと結論づけている。
処分当時の必要性や緊急性を理由にな。
まあ、最初から結論ありきだったのさw
0376名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:33:26.47ID:mHZO8Slr
あーガチの病気の人だったか
なんかごめんな
0377名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:38:44.77ID:97EIL81R
将棋の神様ですら、当時の材料で、黒に近い灰色と曰ってましたからな
当時の判断処分が現在考えて妥当なのも宜なるかな
0378名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:43:57.23ID:453kDh2m
結果論では丸山の直感が正しかった
三浦も丸山もあの頃すでにソフトで深く勉強してた上に
ソフト感覚に順応するのも早かったんだろう

渡辺や久保はその頃まだソフトを使って本格的に勉強してなかったので
ソフトに順応した三浦の差し手に違和感を感じてしまった

その後渡辺もソフトを使って棋風改造に努めたが
かなり長期間成績も落ちて絶不調モードの時期もあった
渡辺はなかなかソフトに順応できなかった
0379名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 01:56:10.12ID:td6qbRtP
ジョイナーは潔白です
小野悦男は冤罪です
ロス事件の三浦は冤罪です
中勝美は冤罪です

こういう連中が「三浦先生は清廉潔白、やましいことは一切ないです」と擁護してんのかなw
0380名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:05.63ID:vWIfyLYm
三浦は少しいじられただけで不機嫌な顔するのに
もし冤罪を着せられたのなら激怒しまくるはず
そうじゃないから相当あやしい
0381名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 08:05:08.05ID:mAp+6lYW
>>380
NHKで即日反論放送していたの知らないのか?
0383名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 09:43:13.77ID:fEsfazv5
主観的憶測ではなく客観的な事実でもって白黒を論じろよ
それにもし三浦が黒だったなら説明のつかない事象が多すぎる
例えば丸山戦でどうやって不正したのかがさっぱりわからない
0384名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 09:49:36.79ID:xZ3tGX0x
真相は本人にしかわからないのに、白黒はっきりしようとしてる奴はキチガイ
現状はグレー、その濃淡は人によってわかれる
0385名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 09:53:13.59ID:b8hhbshp
羽生善治が言うような「限りなく黒に近い灰色」とまでは思わないけど
状況証拠を見ると、どちらかと言うと黒に近い灰色と思うな
0386名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 09:58:23.24ID:fEsfazv5
羽生の発言は第三者委員会調査前だからそれ持ち出すのは卑怯だわ
調査前は一致率や悪手率が人間離れしてるとか無茶苦茶言われてたから
怪しく思っても仕方ない
0387名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:01:56.26ID:ZnPXEScU
42回2時間40分の離席、守衛室、スマホの提出拒否
疑惑の3点セットがあるからな
0388名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:08:27.98ID:fEsfazv5
42回〜→久保戦だけの事象、疑われた時間以外の離席含む
守衛室→久保戦だけの事象、疑われた時間には行ってない
スマホ拒否→文春のデマ

疑惑局は4局あるんだから4局に共通する事じゃないと意味ないよ
それと具体的な疑いに伴う事象じゃないと
連盟はスマホを調査する気すら無かった事が判明してるから拒否も何もないし
0389名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:13:33.28ID:Ngnmsldj
・ベッキーは不倫してた
・ASKAや清原は覚醒剤をやってた
・相撲の八百長はあった
文春砲は確度の高い情報ですよ
0390名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:21:02.91ID:Yd/OlKW1
>>388
あなたみたいなデマゴーグがいるから、疑う人が出てくるんだよ
スマホの提出拒否は第三者委員会の報告書にも載ってる
連盟は代替機まで用意したのに、三浦側が土壇場になってスマホの提出を拒否し、代わりのアプリのスクショ(笑)を提出したと
0391名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:21:25.07ID:sLuZZNpg
文春砲と言っても、渡辺の独白だけだからw
0392名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:26:49.51ID:fEsfazv5
>>390
報告書を読めばわかるがスマホを提出すると提案したのが三浦なんだよ
その後弁護士に相談したらスマホは提出しなくてもいいのではと助言され撤回
まあ拒否の意味を調べた方がいい

しかも第三者委員会に提出して調査してるし
0393名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:33.24ID:p/VgaMWf
>>389
羽生 「限りなく黒に近いグレー」

これ、追加なw
0394名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:12.44ID:p/VgaMWf
この後、羽生は三浦信者から叩かれまくる。
そして、あのトラブルメーカー、虚言癖の羽生嫁が、
夫を弁護するためTwitterで「呟き」まくる展開となるのである。
0395名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 11:42:41.00ID:ib0HWBnM
>>388
42回が久保戦だけだったかどうかはわからない
久保戦だけだったら三浦信者がよく言う「三浦は元々離席が多かった」との整合性は?
そもそも何の伏線もなしに久保に連盟内を探すほど疑われるとは非常に考えにくい
報告書の「具体的な」疑惑が生じたのは久保戦と書かれてるからその前からおかしかったのはまず間違いないと思われる
0396名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 11:46:21.40ID:ib0HWBnM
>>388
守衛室に行ったのが久保戦だけと判断する根拠が何もない
1度だけの特別な話だったら守衛室に行ってた「かもしれない」なんて曖昧な表現にならない
常務会で守衛何人かの性格の話をしたとの報道もある
0397名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 11:56:48.47ID:ib0HWBnM
>>392
「必ずしも〜必要はないのではないか」という非常に弱い表現だよ
誰が考えても提出した方がいいに決まってる
だけど提出してもし証拠が出てきたらどうしようもないから弁護士は判断を三浦に委ねるしかない
提出しなかったから弁護士は「これはやってるかも」と思いながら弁護活動を行う事になる
0398名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:17:09.25ID:ib0HWBnM
>>385
俺は黒に近い灰色とまでは判断できない
何かやましい事をやっていたかという話なら黒に近い灰色だと思うけどそれがカンニングだとは全く限らない
(やましい=悪い事とも限らない)

俺が羽生とは言わないまでも谷川兄やサトシンほどの棋力があって渡辺の説明を聞けば判断が傾く余地はあるのかもしれないが残念ながらそんな実力はない
0399名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:29:25.36ID:nKqbEsIa
>>395
久保が連盟内を探したというのがまず嘘だからな
本当に探したのなら三浦はすぐに見つかってる

>>396
少なくとも丸山戦の監視下では行っていない

>>397
どう考えても提出した方がいいなら提出しろと言ってるよw

>>398
棋力で判断しようとするのがおかしい
論理で判断しろよ
0400名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:29:49.76ID:sLuZZNpg
渡辺も文句があるなら、対局中あるいは直後に言えば良いんだよ。
自分は安全圏から石投げるような卑怯者だ。
0401名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:33:06.09ID:nKqbEsIa
>>400
まさにそれな
現場か現物抑えるのがチェス不正におけるセオリーで将棋でも同じこと
後から疑ってしかも感覚が根拠なんてもっての他だわ
0402名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:38:06.70ID:p/VgaMWf
羽生 「限りなく黒に近いグレー」

まあ、俺は羽生の勘を信じるわw
0403名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:50:23.24ID:LegLBhhw
渡辺は昨日のアベマトーナメント見てもわかるが
歯切れがいいんだよな
島邸での会議でも千田を従えて、やっぱりあんな感じで三浦黒を主張したんだろう
それに比べて羽生さんはもっとよく考えたいタイプだったと思う。そのあたりでちょっと温度差があったんじゃないかと思うんだけど
島邸で「黒」と言わず「グレー」と言ったのはある意味反抗とも言えると思う。というのは、その場の空気が「黒」で傾いてたからね
0404名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:51:26.05ID:qzoBDc04
羽生そんなこといってないけど
0405名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:55:01.40ID:97EIL81R
警告を無視して疑いを招く離席をしたのが元凶
そんで調査されたら休場しますでトンズラ
強要されましたと嘘をつく
無実でもこれは無いよ
0406名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 12:59:41.54ID:nKqbEsIa
丸山戦での離席に不審な点はないし
渡辺も対局直後は不審には思わなかったんだぞ
後から怪しい行動だったと言うならその場で言えよ
0407名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 14:27:33.28ID:9fLTAh02
>>399
守衛室にいたなら普通見つからないぞ?

仮に丸山戦シロならシロとか馬鹿じゃないの?
痴漢が疑われる事件が4件あって1件がシロなら全部シロなのか?
逆に1件がクロなら全部クロなのか?
俺が三浦の弁護士でもそんな事言ったら馬鹿だと思われるだけだから絶対に言わないぞ

もしクロで提出させて証拠が残ってたら取り返しがつかない
弁護士は依頼人がシロかクロかわからないんだぞ
依頼人に判断させるしかない

アマチュアのヘボなら相手がソフト指ししてたら明らかにわかるぞ
それがプロレベルならどれくらいわかるか自分がそのレベルにならないとわからん
0408名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 14:39:13.95ID:p/VgaMWf
弁護士の役割は真実を追及する事などではない。

弁護人の利益を追及する事が最優先事項である。
0409名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 14:45:59.91ID:aMzMLv4w
守衛室の件が三浦の勘違いだったのは衆目の一致。
久保が三浦を見つけられなかったのは、もっと単純な理由だろう。例えば柱の影に隠れていて久保と入れ違いで対局室に入ったとか、理由はいくらでも考えられる。
0410名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 14:50:59.77ID:nKqbEsIa
>>407
三浦の夕食休憩後の離席は5分3分5分
これで守衛室に行ってるわけがないし見失うはずもない

丸山戦は決勝で久保戦は準決勝だから
普通決勝でやらないなら準決勝でもやらない
それと渡辺や久保は一致率や棋士の感覚で他の対局と同様に丸山戦も疑ったのだから
丸山戦が白なら他の対局も根拠がおかしい事が確定する

ある女性が4回痴漢されましたと発言するも
うち2回は狂言でしたとなれば残りも狂言と考えるのは普通な

弁護士がそこまで考えたならPCの提出もさせません

もし棋力で棋譜から白黒がわかるなら三浦自身が自分の棋譜見ておかしく思うだろ
それに棋譜なんて翌日にはほぼ全棋士が目を通すんだから棋譜から棋力でどうこうは無理
丸山みたいに不審ではないと断言するがいる時点でそれは棋士の感覚ではなく個人の感想にすぎない

アマチュア云々も根拠のない個人の感想にすぎない
0411名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 15:10:51.47ID:9fLTAh02
>>409
三浦自身が久保戦で守衛室に行ってたかもしれないって言ってるんだが?
もしカンニングなら往復含めて5分×2回あれば余裕
自分でソフト回してみな

あと棋譜で百発百中当たるなんて話はしてないぞ
それも時間の使い方とか離席のタイミングも含めての話
少なくともそれを聞いて渡辺を猛批判していて署名運動まで起こしていた谷川兄は一遍にトーンダウンした
お前は谷川兄より強いのか?
0412名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 15:19:39.54ID:vvW2qPR0
>>411
順序が逆だろ
久保が先に「三浦が31分間対局室を出ていって帰ってこなかった。将棋会館中を探したがどこにもいなかった」
と証言して(実際に映像を確かめると対局室にいた)

「31分もの長時間、対局室でも桂の間でもないところで体を休めていたといたらどこだろう」と三浦がひねり出したのが守衛室
0413名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 15:23:48.52ID:nKqbEsIa
>>411
後に夕食休憩以前の話だったと言ってるだろ
別の階にある守衛室に5分2回の離席で不正をとなると
それこそ小走りで行って手早く操作して間に合うかどうか
そこまで急いでやってるならあまりに不審だし
31分の離席が嘘であると間違いなく覚えてるだろ
それに守衛室にいたのが2分とかなら結局探して姿が見当たらないわけがない

三浦憎しで頭おかしくなってるよ
もっと常識的に考えよう

アニーが何を聞かされたかは不明
署名が撤回されたわけでもないし
渡辺は弁が立つから黒と断言してない補償すると言われ丸めこまれたのかもな
ただ報告書やPDFをみる限り渡辺の主張は間違っている
0414名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 15:28:43.67ID:qLzLlN1c
アニー
「渡辺竜王も、我々の集めた署名をネット上で読まれているようです。
ただ現在、連盟側と三浦九段の間で補償に関する話し合いなどに折り合いがついていない。ある程度の折り合いがついたら、何らかの話をする用意はあるようでした」

鍋に何らかの話をする用意があると騙されて黙らされちゃった
0415名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 15:53:01.51ID:9fLTAh02
>>413
将棋ソフト使ったことないのか?
指して手を数手進めるのなんて1分もかからんぞ?
そこで席に戻って読み込ませておけば今度は見るだけだから10秒でできるぞ

谷川兄がどうやったら丸め込まれるんだ?
俺の棋力では渡辺が何を言ってもそれが正しいかどうか判断できないから丸め込まれるなんてあり得んぞ
なんで実際に行ってもいない補償をほのめかされたくらいで黙るんだw
0416名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 15:54:51.49ID:aMzMLv4w
>>414
「補償の話し合い」を言い訳として使ってるな。
久保や渡辺からすれば非常に都合のいい話。
話したくないことを「連盟でいま話し合い中だから」で逃げれるわけだから。
でも、いつまで逃げてるのって話でしょ。
0417名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 15:55:24.19ID:Tz+JXLPB
次期挑戦者に王者が因縁をつけて
NHKトップニュースにしてまで罪状を突きつけ挑戦者を変更させちまったんだぜ

こんな業界誰が応援できるんだっての
0418名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 16:01:00.73ID:nKqbEsIa
>>415
別の階にある守衛室に行ってteamviewerで指し手入力して帰って来て
その後また守衛室に行って読みを確認してを5分2回は現実的ではないわ
それにそこまで時間を気にしてたら久保の嘘を即座に否定できるだろ
0419名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 16:02:52.12ID:nKqbEsIa
例えば黒を断言したわけではない
ソフトの中でも技巧との一致率が高かったから調査を提案しただけ
第三者委員会報告書は受け入れるし補償には協力するとでも言っとけば
アニーなら黙るだろうね
0420名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 16:11:23.35ID:9fLTAh02
>>418
自分でソフト回したら簡単にできる事がわかったから現実的でないとか言い出したかw

あと30分離席を否定して「じゃあビデオで確認しましょう」となったらどうするんだ
30分1回なら守衛室で横になってましたで言い訳ができても累計2時間40分の離席の言い訳考えるのは苦しすぎるぞ
0421名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 16:21:01.42ID:nKqbEsIa
>>420
さっきから君が言ってるのって頑張れば物理的に可能ってレベルだよね
ただ現実にやるとなると小走りで守衛室と対局室を往復する不審者だよ
それに君の仮定が正しいなら三浦が守衛室にいたのは2分程度
つまり
31分中29分は人目のつく場所にいたんだから久保が探して姿を見つけられないのはおかしいよね

2時間40分が何かの証拠になるわけではないし
それこそ控え室にいましたで問題ない

そもそも君の脳内の三浦は何のために走り回ったんだ?
長時間離席をしないためだろう?久保の嘘を否定しないでどうするんだ
まともな思考しろよ
0423名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 17:34:39.22ID:FdRKQADd
都合のいい解釈をすることについては右に出るものはいないな>三浦オタ
0424名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 17:35:26.36ID:ib0HWBnM
>>421
何回か離席して指し手を進めてたらそこから数手入力するのに1分もかからんぞ
連盟は4分でも往復できないほど巨大なのかw

控室にいたら何の問題もないんだよ
そんな頻繁に出入りして1日10分以上居座るのが何回かあるなんて異常な状況だったら当然覚えられてるはず
だから三浦が「控室にいた棋士や観戦記者に聞け」って強く主張できればそれで終わりになる話のはず
でも三浦からも弁護士からもそれが一度も出て来ない
丸山戦では観戦記者が三浦有利の証言をしてるのにそれもない
という事はそういう事なんだろね
0425名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 17:42:49.64ID:nKqbEsIa
>>424
じゃあ久保はどこで誰を探してたの?
三浦はその狭い連盟の中にいたんでしょう?
そして何故わざわざ君の脳内の三浦はそんなに急いで不正してたの?
長時間離席すると怪しまれるからと考えたからでは?
なのに何故久保の嘘は否定しなかったの?

いくらはずはず言っても妄想と現実は違う
頼むからまともな思考をしてくれ
0426名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 17:58:23.16ID:ib0HWBnM
>>425
守衛室だったら見つけられないだろ
急いでって別に急がなくても複数回5〜6分離席すればできるから
1回長時間の離席と短時間の間のまとまった時間の複数回の離席とどちらが怪しいかって聞かれたらどちらもとしか言いようがない
だから否定する意味がない
それに下手に否定してビデオ見られて2時間40分の離席が判明したら「なんだこれは!」になってヤブヘビだよw
0427名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:10:16.38ID:nKqbEsIa
>>426
守衛室には2分しかいなかったんだろ
残りの29分間何故見失いない続けてるんだよ
あと2分で別の階にある守衛室行って1分でスマホ操作して指し手入力し読みを確認して
2分でまた席についてって急がないと無理だろ

そもそも意味がないならわざわざ複数回離席して不正したのは何故?
映像を確認されたら怪しまれてしまうから久保の嘘を指摘しないってもう支離滅裂すぎる
夕食休憩後の長時間の離席を目の前で疑われてるのに一局を通した離席時間を気にしてどうするんだよ
そんな気にするなら最初から離席を控えてるだろうし
0428名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:18:38.86ID:mHZO8Slr
ついに5分の離席でも怪しいと言い出したか
なら全棋士怪しいわw
0429名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:39:39.11ID:l7rOA3ui
>>399
>久保が連盟内を探したというのがまず嘘だからな

またそんな思いつきでデマを書き込むw
0430名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:21.38ID:nKqbEsIa
じゃあどこを探してたのか
何故三浦の姿を見つけられなかったか説明してみろよ
0431名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:48.03ID:l7rOA3ui
>>430
いやお前が「嘘である」と言うソースを示す立場だろw
0432名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:35.14ID:nKqbEsIa
久保の主張のうち少なくとも三浦の離席時間が嘘であることは映像から確認されている
なので探したという部分も当然疑われる
映像から三浦は31分中17分は盤の前にいたこと
5分程度の短い離席を3回しただけであることが判明
31分の間将棋会館内にいたことがわかる
すると久保が本当に探していたなら姿が見当たらないという事態は生じない
よって久保が探したというのは嘘である
0433名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:49.05ID:1lalyeNp
自分の妄想を書き込むうちに信じ込んじゃう
コピ太郎と同じ病気なんだろ
「自分はもっと軽度だ」と思ってそうだけど
0434名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:18.54ID:l7rOA3ui
>>432
いやそれお前の想像であって全然ソースになってないからね
全く位置関係も分かっていない、将棋会館に入った事すら無いだろうに
0435名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:57:14.30ID:nKqbEsIa
じゃあ将棋会館に詳しいあなたが
久保が31分の間どこで何をしていたのか説明して下さいね
何故該当時間のうち半分以上盤の前にいた三浦を見失ったんですか?
0436名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:00:28.71ID:l7rOA3ui
>>435
そりゃトイレを探していた、控室を探していた、外出したのかと聞いていた、幾らでもあり得るでしょ
壁の無いワンフロアでの出来事じゃ無いんだから
0437名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:03:01.40ID:1lalyeNp
糖質は信じ込んだらもう事実と思っちゃうからな
0438名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:03:25.83ID:nKqbEsIa
誰に聞いてたんだよw
そして三浦はその時どこにいたんだよw
将棋会館は片方が探してるのに入れ違いが発生するような迷路なのか?w
0439名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:59.66ID:FGVZcGhH
将棋の強い守衛ということやなw
0440名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:07:42.58ID:l7rOA3ui
>>438
いや普通のオフィスビル程度でも30分程度の間の入れ違いは全然起きるでしょ
三浦がずっと控室に居たらともかく、30分の間に3回(3/42)も離席してるのに
0441名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:09:48.56ID:nKqbEsIa
起きねーよw
ある人が自分の席に31分中17分座ってたのに
一度も姿を見つけられないとかありえんわ
0442名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:11:36.79ID:l7rOA3ui
>>441
>起きねーよ
それはお前の「感想」な。まず区別してくれ現実とw
0443名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:14:00.16ID:nKqbEsIa
そうだね感想だね
久保が対局中突然一人で鬼ごっこを初めて偶然入れ違いが頻発して
該当時間の半分以上盤の前にいた三浦の姿を見失い続けたんだよねw
0444名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:18:30.20ID:lVLqE+eN
久保が将棋会館中を探し回ってたのは事実だよ

正確には、対局室に居た三浦を探しに控え室やらトイレやら会館内の対局室以外の場所を31分間探し回って、
どこにも居ないということは外出しているのだ、と思い込んだ

で、外出した覚えのない三浦(対局室に居た)は守衛室にいたと無理矢理ひねり出した
0445名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:19:34.39ID:l7rOA3ui
>>443
感想だって分かってくれたら良いよ
3回離席、時間にして半分は三浦もいなかった訳だからな
入れ違いがあったとしても何の不思議も無い
0446名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:20:58.72ID:l7rOA3ui
そもそも短時間に5分いて5分離席を繰り返していた、みたいな不審行動を想定する方が難しい。

少し探して控室を覗いて姿が見えなければ「三浦はまだ戻って無いんだ」と思うわ普通は。
ちょっと久保さんに同情してしまうw
0447名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:22:33.62ID:nKqbEsIa
その31分に限れば久保の方がよほどおかしな離席してるがな
0448名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:26:56.37ID:9iFLBAU3
それもビデオを公開して欲しいよな
現物を見た人からは、>>368みたいな「報告書は嘘は書いていないが、伏せている事がある」と伺わせる発言もあるし
0449名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:31:21.30ID:vvW2qPR0
>>368こそ嘘は書いてないけど
明らかに悪意のこもった書き方なんだよなあ
「何かを押し入れにしまう」ねえ
0451名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:40:59.26ID:2dIS6MkC
>>368
この相手の目を盗んでこそこそ押し入れにしまった物が何だったかって明かになってたっけ
第三者委員会の調査の手は及んでなかったみたいだね
0452名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 19:45:52.53ID:l7rOA3ui
>>450
逆にその図を見せてソースになると思うのかw
0453名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 20:01:51.81ID:9iFLBAU3
>>449
結構中継見てるけど、夏にセーターを抜ぎながら出て行って帰って押入れにしまってって絵をみた事無いと言うか、想像出来ないくらいだからな。不審な絵なのは間違い無い
0454名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 20:34:32.09ID:K+TUIqXJ
セーターを脱ぐだけなら脇に置けばいいだけだし
わざわざ押し入れにしまう意味がわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況