X



トップページ将棋・チェス
1002コメント337KB

第6期叡王戦 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ b743-ztKv)
垢版 |
2020/09/29(火) 07:35:09.59ID:83f38/sj0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第5期叡王 豊島将之

公式サイト:http://www.eiou.jp
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/eiou/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/eiou/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/eiou/

第6期叡王戦 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600844828/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0507名無し名人 (オッペケ Sr03-wCbK)
垢版 |
2020/10/13(火) 23:58:09.88ID:hoi403xOr
>>505
ま、双葉山が負ける所を観たい、てなもんやね。
今の棋士だと藤井先生、渡辺先生、豊島先生あたりかな。
負けたらニュースになるのて。
0508名無し名人 (ワッチョイ 8b01-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:03:15.67ID:fUPrrBzY0
>>505
>>499の例(想定)はマイクタイソンとかの現実的な低いレベルの話をしていないのです。
例えばボクシングの防衛100戦を全て1R30秒以下でリングに沈めるような場合、競技としてどれだけの興行になるのかとかを【興行主】としてどう考える?
0509名無し名人 (ワッチョイ 1fd7-xWK6)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:04:14.80ID:9cNX98Dk0
どこがスポンサーになるにせよ
もう○○杯が当たり前になってきたな
0511名無し名人 (ワッチョイ 8b01-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:37:21.26ID:fUPrrBzY0
>>509
今のところ(今日公開されているぶんとしては)タイトル棋戦ではヒューリックと大阪王将だけなの当たり前とはいえないと思う。
でも、某タイトル戦スレで「○○杯」という冠協賛が実現しそうだし、ゆくゆく自治体の持ち回り協賛などとか考慮されてるっぽい、などと書いたら「タイトル戦で○○杯などあるはずないwww」ってなって翌年にヒューリック。
叡王戦の主催までは知らないが7月頭くらいに継続知ってたので「いや、継続は決まってるよ」って書いたら、叡王戦廃止に決まってるだろレスがバンバンついた。
この先なにが当たり前になるのかわからないけど、ヒューリックの前に部外者が「○○杯」の採用を知ってたくらいなので、叡王戦が廃止じゃないことくらいは関係者はみんな知ってたろうね。
0512名無し名人 (ワッチョイ eb43-iwIk)
垢版 |
2020/10/14(水) 04:35:35.80ID:rIOEktGx0
>>511
いやそれが棋士(女流)でも叡王戦が継続されること連盟発表まで知らなかったやつ何人もいるぞ
星野とか知らなかったって自身のニコ生配信で言ってた
大平も知らなかったが豊島のインタビューを見てこれは継続するなと思ったらしい
山本みたいに発表2週間前に継続することを知らされてたやつもいたりなんでこんなに差があるだって感じ
にしても7月頭に継続知らされてたって6月の株主総会の時はまだこの先は未定だが前向きに検討って夏野が言ったみたいなんだがな
0513名無し名人 (ワッチョイ 0f10-xflR)
垢版 |
2020/10/14(水) 06:41:53.49ID:gpOkidRB0
>>512
連盟は以前から月例会開いて棋士の意見の吸い上げしてたりするので、コロナ下の今はとうしてるのか知らないが、そういうのに参加してたり参加者から話聴いてるような人の耳には早く入るんじゃないかな?
0516名無し名人 (スプッッ Sd0f-n6ds)
垢版 |
2020/10/14(水) 07:44:06.22ID:pdF1bWcqd
呼び名のカッコよさは名人と棋聖かな。
ほら、竜王とか王位とかだと、豊島竜王とか木村王位とか、名前+称号じゃなきゃなんか締まらない。
棋王は〜、とかじゃ変じゃない。
「王将はこの局面、どう見られますか?」とかね。
羽生王座は〜、とかじゃなきゃ。

その点、名人はやっぱ別格。
「名人は次の一手どう指されますか?」
名人は名前いらず、名人だけで通じる。
棋聖もね。「棋聖、一局を振り返っていかがでしたでしょうか」てなもんで。
0517名無し名人 (ワッチョイ eb43-iwIk)
垢版 |
2020/10/14(水) 10:14:02.94ID:rIOEktGx0
>>513
山本が月例会出てるとはとても思えないけどな親友であるデカコバから聞いたのかな

そして就位式当日は高見金井戦があるのかなんというか
0519名無し名人 (ササクッテロル Sp0f-kZlD)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:30:58.06ID:906LH/WFp
叡王戦のためだけにニコニコプレミアム入ってるんだから早く6期始めてくれよ
10月は何のために金出してるのか分からないな
0520名無し名人 (ワッチョイ fbda-n6ds)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:46:08.53ID:yMFKWBhR0
>>470
「廃止」「撤退」連呼の基地外蛆虫
馬鹿丸出し
釣られて正体晒してやんの

基地外ゴミ屑精神年齢幼児並みに加えて
頭まで悪いとか
ほんと哀れな糞野郎
0521名無し名人 (ワッチョイ fbda-n6ds)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:52:49.71ID:yMFKWBhR0
>>435
叡王戦スレ粘着ストーカー
「ドワンゴ撤退!」蛆虫は今もここに居るぞ
心底気色悪い奴
反吐が出る
0522名無し名人 (ワッチョイ fb53-xWK6)
垢版 |
2020/10/14(水) 18:27:49.04ID:NGtsPiwV0
>>512
豊島のインタビューを見て第6期はないのかと思ったよ
獲得した後の目標はスポンサーに配慮して、防衛できるように頑張るとか言うけど
来期や防衛戦の話がなかったから
逆にドワンゴに配慮して来期の話はしなかったのかな
0523名無し名人 (ワッチョイ efda-n6ds)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:00:11.15ID:7Mq9TDgp0
糞馬鹿蛆虫絶賛活動中
ほんまキモい
キモ過ぎる
さっさと「ドワンゴ撤退ー!」
連呼しろよ
0527名無し名人 (ワッチョイ 8bb0-vrl/)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:28:22.10ID:rrUB7tmt0
>>499
自分>>472だけど
スポーツの男女別枠とは違って、プロ棋戦には男女が参加できることが論点で
そもそも>>449が「女流は優遇されすぎ」と主張しているのは
野球で例えるなら
「一軍のプロ棋戦は男女混合なのに、二軍は女流だけ=女性限定なのはおかしい」
って意味ではないかと推測
(実際は奨励会が二軍組織だけど、給料出ないから野球での二軍とは別物)

だから自分は「プロ棋士と女流は似て非なるもの」という意味の個人の見解を書いたまで
一軍二軍という直線上に並んだ関係ではなく、女流は別組織の一軍と捉えた方が良いと
0528名無し名人 (ワッチョイ efda-n6ds)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:56:53.30ID:7Mq9TDgp0
IDコロコロ変えても
蛆虫はすぐ分かるんだよ
自分では気付いてないんだろうな
糞馬鹿幼児だから
0529名無し名人 (ワッチョイ 4f89-DN9Q)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:57:36.23ID:FB6/XfAa0
0530名無し名人 (ワッチョイ 8b01-tt7j)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:21:08.36ID:fUPrrBzY0
>>527
わし>>499だけど、概ね>>472>>527に同意するところです。
なんだかややっこしいレスしてゴメンでした。

比喩は意見が分かれるところだとは思いますが、奨励会は連盟にとっての確実な収入源&「(プロ養成というよりも)篩い」ってのが適切かな、と思います。
順位戦棋士が一軍でフリクラが二軍…とか、まぁ無理に当てはめる必要もないのでしょうけどね。

女流の優遇問題に関してですが、そもそもの「将棋のプロ」が連盟の独占事業ではないわけで、その「プロの認定」はLPSAも行っていたりしますので「別組織」というのが的を射ていますね。
棋士も女流棋士も公的資格のない職種ですので、極端なことをいえばその辺の人が勝手に「私はプロの女流棋士です」といえばそれを否定できないのですよね。
結局はどう収入を得るか問題として、日本将棋連盟に所属する女流棋士の制度は、それをよしとする多くの棋戦主催者(連盟の存続を金銭的に支える者)がよしとしているからといえるわけですね。
「女流を優遇しなけりゃならない理由」としては、まぁすなわち将棋ファン(の代表として将棋サービスに大金を出す主催者)がそれを望んでいるから…すなわち「優遇されることを望まれているから優遇されている」ってことに他ならないわけですね。

まーでも連盟のLP渡部のプロ認めないや里見奨励会員の女流併用優遇とか、連盟って突っ込みどころ満載で。
ヤマシンみたいにあからさまに嫌悪感を露にする棋士は少ないにしても、アベトナ3やったABEMAとそれをよしとした連盟に難色の棋士は上位の人も何人かいるとか。
多くの棋士は業界を持ち上げてくれるだけでありがたいとなって辛抱で、そのほうがプロ競技としては割り切るべき健全な現象なのかもしれないけど。
またしても横道ですなこれ。
0531名無し名人 (オッペケ Sr0f-ERP2)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:28:49.34ID:/GV8uf5dr
>>525
遊戯王みたいにソリッドビジョン将棋。
関西関東離れててもできるという。
評価値が下がると、痛みが発生するという。
0533名無し名人 (オッペケ Sr0f-LWfy)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:52:48.52ID:CtxlUzKUr
もし、20日でニコ生の将棋が最後だとしたら、タケダァとススムと参号を胴上げしてほしいわね。
0534名無し名人 (ワッチョイ 5b76-Pk29)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:00.22ID:Tzpq95m/0
将棋チャンネルのページ、放送カレンダーもなくなっちゃった・・・
0536名無し名人 (アウアウエー Sa3f-Agw5)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:55:07.19ID:dO/noA+Ka
夏野は切り捨て御免の仁義を切りに来るだけか
0541名無し名人 (スップ Sdbf-n6ds)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:32:44.72ID:ztJesNCHd
ニコ生将棋は三浦先生の復帰戦を放送して、ちゃんと中村先生の時間も取ったけれど。
アベマだったらどうしたろうな。
0543名無し名人 (ワッチョイ 8b01-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:43:30.84ID:mpltnGHh0
どちらかといえば先に仁義に劣る行為をしているのは連盟なんだがな…
何故そんなことされながらへいこら金を出し続けなきゃならんのだ…そこまでの価値もないのに
0549名無し名人 (ワッチョイ 1f4f-xWK6)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:07:26.06ID:/bsJX8wr0
>>538
そのずっと前からこじれてるよ
0550名無し名人 (ワッチョイ 8b01-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:18:10.65ID:mpltnGHh0
叡王戦がタイトルになる前からこじれとるからなぁ…
ドワンゴがこれで離れるとするなら放映料云々はただのきっかけだろうな
0551名無し名人 (ワッチョイ 5bc3-n6ds)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:36:22.13ID:2Cg7+QSB0
ハイハイ
よかったね蛆虫
お前の糞な命もあと5日
風前の灯だな
ざまぁー
次は「来期こそ廃止だー!」
とでも喚き続けるのかな?
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
0552名無し名人 (ワッチョイ 5bc3-n6ds)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:37:35.50ID:2Cg7+QSB0
>>435
この蛆虫粘着絶賛活動中
0553名無し名人 (ワッチョイ fb68-ql/E)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:18.21ID:zu6PcMd90
ファンが知らない所で、
連盟とドワンゴは揉めながら、
将棋番組を放送してたってことか。

>>551
11月の将棋番組の予定ゼロだから、悲観的にもなりますよ。
0554名無し名人 (ワッチョイ 0fd4-xWK6)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:38:57.70ID:KpEVd3dI0
第1期白玲戦の組み合わせが出た
第6期叡王戦の組み合わせはまだ出ない
0558名無し名人 (ワッチョイ ef02-F9zC)
垢版 |
2020/10/16(金) 03:15:15.55ID:jEoVBV5d0
ニコ生で将棋扱い出した頃の盛り上がりを思い出すと泣ける
0559名無し名人 (ワッチョイ 4f02-9jMw)
垢版 |
2020/10/16(金) 04:25:07.35ID:8xgDJMTG0
S高だってよ
完全にシフトしてきたな
0560名無し名人 (スップ Sdbf-7+od)
垢版 |
2020/10/16(金) 09:59:15.05ID:9u9v59vcd
将棋部は廃部かな
0562名無し名人 (スップ Sdbf-7+od)
垢版 |
2020/10/16(金) 10:29:58.49ID:9u9v59vcd
ゆりあちゃんが居るなら大丈夫だな
誰だか知らないけど
0563名無し名人 (ワッチョイ eb43-iwIk)
垢版 |
2020/10/16(金) 11:12:32.57ID:FaxjMnwp0
>>562
加藤結李愛初段だよ
高見と勇気と同じ石田門下の女の子
別の高校だったけどN高に編入した将棋部の他に投資部にもなぜか入ってる
基本的にN高S高の部活はネットを通じてだから合同で行うらしい
今のところ顧問はコールと手伝いで元奨励会の三浦くんがやってるけどこれから顧問増やすだろうね
0569名無し名人 (ワッチョイ eb43-iwIk)
垢版 |
2020/10/16(金) 18:57:13.49ID:FaxjMnwp0
映画AWAKE予告見たらガッツリドワンゴ関わってるみたいだし生茶のCMも吉沢亮だからまさか豊島の花束贈呈に来ないよな?
忙しすぎて無理かでも他にこれといった候補が浮かばない
0570名無し名人 (ワッチョイ 0f89-xWK6)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:51:22.87ID:q7bl3Dnf0
>>553
笑ってはいけないニコ生将棋24時
0571名無し名人 (ワッチョイ 8b01-tt7j)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:16:04.41ID:sBDPH56R0
まぁ連盟って、いつもどこか(誰か)とトラブル起こして怒らせて、なんだかんだでいつも揉めているよね。(そしてほとんど負けるよね)
0572名無し名人 (ササクッテロル Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:24:19.62ID:eYB4UJ9Fp
いっそ、ニコ生はプロと手を切ってアマ棋戦を主催しちゃあどうだろう。
黒川杯一刀座戦。アマ同士の真剣勝負。
真剣勝負ならではの熱さと緊張感をね。
元奨励会員とかアマの強豪、街の将棋教室の先生とか。将棋強けりゃ誰でもどうぞ、と。
真剣勝負ならではの盛り上がりを見せそうだけどね。
0573名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-DmDR)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:29:13.56ID:Uab2A/Xc0
>>572
俺的には面白いと思うけど
一般的には絶対盛り上がらないと思う
いわゆる観る将の層がアマ同士だと見ないでしょ
0575名無し名人 (ワッチョイ 8b01-tt7j)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:01:41.48ID:sBDPH56R0
「ここで投了します」のコセとかいう脱糞元奨のキモ野郎じゃなく、その脱糞野郎のお父さんであるMRI研究者の職員さんが解発したんだけどね、AWAKEは。
0576名無し名人 (ワッチョイ eb43-iwIk)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:11:10.26ID:FaxjMnwp0
>>573
アマ同士よりまだ女流の対局放送した方が視聴者数稼げそうだけどな
ただコメントがなぜか荒れるというデメリットがある
解説者もサトシンみたいに優しい解説者ならともかく大平みたいに明らかに里見を下に見たような解説したやついるからな
0577名無し名人 (ワッチョイ 1fd7-xWK6)
垢版 |
2020/10/17(土) 03:51:21.82ID:XZSK+ib40
>>572
それならアマチュア電王戦をやったらいい
プロが出ないならアマと駒落ちで
0579名無し名人 (ワッチョイ 0fb6-xWK6)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:15:13.66ID:/o84pTeC0
>>578
お前が見たくなきゃ見なければいいだけ
俺は見る
電王戦も名人が負けるとこは見たくないと言ってたくせに
視聴数多かったぞ
0583名無し名人 (ワッチョイ 8b01-tt7j)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:37:42.68ID:h9USTI/10
>>580
GPSに勝ったらでは細川あじ夫氏が100万円ゲットしてたね。
あと1〜2人、強ソフトに勝って賞金手にしたアマがいたような記憶が…
0584名無し名人 (ガラプー KK7f-LCYT)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:20:22.93ID:YOEDSQOrK
>>583
例の角を捕獲する手順で100万獲得してた人はいたな
その後に出てきた松本博文が真似して角を取ったまではよかったが
最後はしっかり負けてたのに笑った記憶ある
0585名無し名人 (ワッチョイ 5bc3-n6ds)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:08:12.40ID:0eHt9vV50
妄想棋戦を観る観ない議論するキチガイ共
0586名無し名人 (ワッチョイ eb43-iwIk)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:48:08.46ID:iEE+e66b0
時代は男性より女流棋戦ってことなのか
これでわざわざスポンサー料が高い叡王戦の新主催者またはドワンゴと共催してくれる企業が現れたらまさに救世主だな

https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/201017/dom2010170002-a.html
>新たに男性棋戦を創設するのは、スポンサー料が高いうえに、
決勝の番勝負を行う日程を確保するのが容易でない現状を考えると、
これからは女流棋戦ならスポンサーになりたいという企業が増えても不思議ではない。
0587名無し名人
垢版 |
2020/10/18(日) 01:56:25.77ID:M2K+uo+N
↓まさに7年前の予言通りになりつつある、すでにいくつかは現実のものとなったな(★がついている項目)
そしてそれだけにとどまらず、こうなると第2次独立運動が起きるのもそう遠くないだろう
ヒューリックと個人的にコネがある佐藤会長時代のうちはわからんがね┐(゚〜゚)┌

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part160
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1366526419/103

103 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/04/21(日) 16:10:50.06 ID:Ba7QMPa8
<今後の将棋界の流れ>

ソフトが人間を上回るようになると・・・
連盟の棋士もアマ強豪も「家庭用PCで動かす将棋ソフトより弱い同じ人間」になると・・・

・棋戦のオープン化(実績のあるアマ強豪、小学生・中学生強豪も1次予選からエントリー)
・契約金総額の減額、さしあたって棋譜が紙面(誌面)に載らない予選の対局料・賞金ゼロ
(表面的な優勝賞金やA級リーグ、○○戦リーグの対局料はとりあえずあまり減らない)
・順位戦の解体(A級とB1のみ。そのうちB1も無くなって名人戦リーグに改称)
・持ち物チェック★、ノートPC・タブレット・スマホ・携帯持込禁止。★移動制限エリアの設定。
・二日制の棋戦は無くなるかもしれない(カンニング対策の難しさ、万一カンニングが発覚したときのリスクの大きさ)。
・中下位棋士は本業を別に持つようになる、兼業するようになる。★
・奨励会の新規募集停止
・女流棋戦、女流棋士は逆に相対的な地位が上昇する。★(麻雀ではすでにこの現象は起きている)


※囲碁とのバランスで、将棋のプロ棋戦にも新聞社がカネを出し続ける、と考えるのは甘すぎる。

・従来の将棋欄を広告で埋めた方が新聞社としては収益上プラス
・懸賞付きの数独やクロスワードパズルで埋めてもいい★
・将棋欄を維持するとしても、オープン棋戦やアマ棋戦、対ソフト戦、お好み対局、詰め将棋でもかまわない
(朝日が1976年に名人戦を失った後に、「朝日アマ名人戦」を開催したことを忘れちゃった?)

わけだから。
0589名無し名人 (ワッチョイ 9f40-fMdf)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:50:12.02ID:LyAvx3Cg0
>>588
世間的な需要は皆無だからお爺さんの女流ヲタク達には受けがいいのかね
それとも企業が女性の活躍を応援していまーすみたいなイメージ目当てとか
0590名無し名人 (ワッチョイ 0f12-xWK6)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:08:04.36ID:Dm7DfvWf0
>>588
弱いから意味ないと言ったら
コンピュータ将棋選手権よりレベルが低いプロ棋戦は意味なくなっちゃうじゃん
0591名無し名人 (ワッチョイ 8bad-F1Ts)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:24:51.19ID:B3W3eKu+0
男性棋戦はこれ以上増やす日程がないからでは?
あと人数も多いから棋戦開催にはより多額のお金がかかる
0596名無し名人 (ワッチョイ 0f63-ZhtZ)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:04:11.85ID:cIaUzPbt0
AI進化で自分の職がなくなるかも、って考えてる人いる?
銀行とか、代替可能な職の人って殆どAiに駆逐されるんじゃないかなあ
意外と棋士の方がAIが出ても興業としてなんとか残りそうな気がする・・・
娯楽だからこそ生き残った、金銭絡みの実業だからAIに淘汰された、みたいな逆転
0599名無し名人 (ワッチョイ 4f02-9jMw)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:03:50.86ID:7l4FHJKy0
N高がらみで天下った役人?
0601名無し名人 (ワッチョイ efe3-/jwt)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:19:49.52ID:rOGHwsn00
今期ニコニコが主催なのだから社長が出るのは当然だろ
次期を主催するかは別
0602名無し名人 (ワッチョイ eb43-iwIk)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:25:23.19ID:7mRyNA5H0
夏野が出るってことは良い知らせの場合が多い
というかせっかくのお祝いの席で悪い知らせなんてどんな空気の読めない馬鹿でも普通はしない
後日別の場を設けて発表するだろう
0603名無し名人 (テテンテンテン MM7f-3bGp)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:27:23.24ID:bCNOZltiM
早く6期やりたいから就位式を急いで設定したよねこれ
0605名無し名人 (ワッチョイ eb43-iwIk)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:34:08.73ID:7mRyNA5H0
>>604
窪田のツイート内容からは何やらサプライズ的な何かが用意されてますよって感じが伝わる
わざわざご注目あれとか言わないだろう
やはりとんでもない有名企業が共催か特別協賛になったのかな
0606名無し名人 (ワッチョイ 0f10-+wwY)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:45:42.09ID:mRdQOraK0
窪田は匂わせてるのか何なのかわからんのが多いからな
願望と事実もきちんと分けて書かないし変に回りくどく小難しい言葉使うから余計分かりにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況