X



トップページ将棋・チェス
1002コメント328KB

コンピュータ将棋スレッド 165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ c301-JjF6)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:28:24.53ID:4Eg+Ja010
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
第30回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc30/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2020
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2020/01/post-72e181.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www2.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
コンピュータ将棋 まとめサイト(コンピュータ将棋レーティング)
https://www.qhapaq.org/shogi/
前スレ
コンピュータ将棋スレッド 164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1598202286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無し名人 (ワッチョイ c368-NwWu)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:27:02.19ID:2Mr6gTaE0
0005名無し名人 (スッップ Sd1f-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:09:36.64ID:8JrMCTlRd
イサーリアルの「3位」ってまだNN勢が台頭する前の話で
komodoやHoudiniを明確に上回ったというわけでもないし
NN勢台頭後はkomodoと一緒にそれらに抜かれてたんで
それって本来lc0とそのクローンに抜かれた段階の話じゃね?
という気はする

komodoは最新版を有料配信するだけのブランドがあるから
開発継続するモティベーションもあるとは思うけど、
イサーリアルはそういうのもなかったわけで、なんかいまいち
釈然としないなあ
0007名無し名人 (スッップ Sd1f-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:32:21.75ID:8JrMCTlRd
lc0がNNUEの伸びに追随するくらい進化したのか
それとも相性問題でNNUEとNNが噛み合うのか
何にせよ、「下手したら今後数年の未来までも含めて史上最強のチェスエンジンになるかもしれない」とは
なかなかならんもんだな
0009名無し名人 (ワッチョイ ff90-571O)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:08:13.59ID:MuS2cLnR0
評価値見るとstockfishがギザギザになってるのに対してlc0は非常になだらかなんだね
なんとなく将来的にはlc0の方がずっと強くなりそうな気もする
0010名無し名人 (ワッチョイ ff01-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:22:59.71ID:Z9nJ46NQ0
>>9
自分も評価値グラフがstockfishは心電図みたいでlc0はなめらかで対照的なのが気になっていた。
将棋ソフトにも言えることだけど棋力差があまりない場合はlc0みたいになめらかな方を使いたい
人が多いと思う。
0011名無し名人 (ワッチョイ ffad-2QRK)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:26:37.75ID:jNVTqCfe0
leela 方式は、計算資源の問題があるでしょ。
元気玉よろしく、みんな力を貸してくれとは誰でもいえることじゃないし、
電気代誰が出す、というか。
nnue はエコなんだよ。と、俺はおもうんだが。
0013名無し名人 (ワッチョイ 6301-pqGb)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:38:00.33ID:1MBU3vFY0
そういやスルーされてるけどAobaZeroまた学習率落とした
本家より落としてる?
レートは上がってるもよう
0015名無し名人 (スッップ Sd1f-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:45:29.83ID:8JrMCTlRd
>>11
まあ、GPUの高性能化の急速さが著しいと言っても
研究用と趣味用にとどまる限り、量産による廉価化は望むべくもないからなあ
0016名無し名人 (ワッチョイ 8f02-h6tB)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:19:56.33ID:bH6iI6ah0
未だに滑らかがいいとか適当なこと言ってるやつ居るんやね(;´Д`)
プログラム書けないのに他人のコードに乗っかってイキってる”自称”開発者なんか?
究極の評価関数は離散値-1,0,1を返すって分かってんのかwあ?
0018名無し名人 (ワッチョイ ff01-5d2I)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:32:24.86ID:ogcDldu+0
処理能力がおいつかないペースでalertをぶっこまれても
混乱するだけだからしかたがないね 人間には限界がある
0020名無し名人 (ワッチョイ ff01-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:32:59.55ID:Z9nJ46NQ0
>>16
心電図の評価値よりなめらかな方が安心するだろ。文句言われる筋合いはない。
0021名無し名人 (ワッチョイ ff01-5d2I)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:37:13.31ID:ogcDldu+0
floodgateのaobazeroだと同じぐらいの強さの他のソフトに比べて
評価値はぐちゃぐちゃ DLなら必ずマイルドというわけでもない
今の水準よりはるかに強くなれば
当然容赦のない評価を返してくれるようになるだろうし
0024名無し名人 (ワッチョイ 6301-pqGb)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:58:18.95ID:1MBU3vFY0
>>14
お互いにお互いの穴を付き合おうとものすごくレベルの高い駆け引きをしてるイメージ

しかし穴を付き合うって表現なんかあれだ
0025名無し名人 (ワッチョイ 0361-4uje)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:29:54.29ID:8WGuu6iN0
>>517
トランプ閣下が無事でなにより
休場中に死なれたら玉を仕込むひまがないもんな 急変するかもしれんから投げ銭でプット仕込んどけ
0026名無し名人 (ワッチョイ 0361-4uje)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:30:09.25ID:8WGuu6iN0
メガパックいれたての初心者
棋譜を読み込むと日本語が化けます
誰の対局かわからなくしまいます
何か策があるのでしょうか?
0027名無し名人 (ワッチョイ 0361-4uje)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:30:33.77ID:8WGuu6iN0
>>532
>棋譜を読み込むと日本語が化けます
LizzieのUIは日本語表示されてるのに読み込んだ棋譜の棋士名が文字化けするのなら棋譜ファイルの文字コードがおかしいんじゃないか?

棋譜ファイルをメモ帳で開く
 ↓
メモ帳の欄外の右下の文字コードを確認する (UTF-8かそれ以外か)
 ↓
UTF-8じゃなかったらsgfの内容にCA[UTF-8]を追加した上でファイルメニューから名前を付けて保存をクリック
 ↓
保存ボタンの左に文字コードのプルダウンがあるのでUTF-8を選択して保存
 ↓
Lizzieで読み直し

やってみ 人々の役に立つことしか書けない俺が見ていてよかったな ぶひっ
0028名無し名人 (スッップ Sd1f-KxPY)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:46:26.82ID:8JrMCTlRd
lc0の探索効率上がってるのかな
少し前まではsfに対して1万分の1くらいのNPSだったのが
今は3000分の1くらいになってる
うまいことV100の美味しいところ使えてるっぽい?
0029名無し名人 (アウアウウー Sa27-xQpa)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:13:19.18ID:RHJXRFj1a
自己対戦でR爆アゲした!と盛り上がってた割にはlc0相手だと前シーズンとそこまで変わらないイメージ
Divisionで強かったから伝統的な評価関数からは強くなってるとは思うけど、やっぱり同系の探索や評価関数での自己対戦だとR差大きめに出るね
0033名無し名人 (ワッチョイ e3da-2+Dn)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:02:54.59ID:wZWxO1oa0
膨大な局面集合の中で見たら、26手読んだ先が何億局面あろうと、全体の中では
点のごとき極一部にすぎないのよね。その中で、各局面の大小関係が概ねあっていれば
評価関数としては用が足りる。これ開発者の言い分。

現局面に対して探索結果で出てきた評価値の絶対値にあまり意味を求めるのもどうかと思う。
とはいえ、読み筋分岐後の複数の局面に対して、その局面から探索したらこのくらいの評価値
というのを比較して、どの分岐を選ぶか考えたいからねぇ。これ利用者の言い分。

こういう事でしょ。
0034名無し名人 (ワッチョイ 537d-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:56:54.51ID:XAkHRWCK0
floodgateの新水匠eval 現在88勝1敗でR4793です
0037名無し名人 (アウアウエー Sadf-gW4a)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:50:50.94ID:tKSsG57ka
炎上芸人になってしまったの残念
0039名無し名人 (オッペケ Sr47-wiaf)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:58:54.44ID:GuGzWi6mr
信じられん事が起こった
技巧2nnue(R4000)が銀星9(R2400?)に10秒将棋で負けた
これ確率的には相当低いよな
内容的には技巧が無理攻めしまくって自爆して負けた感じ
0043名無し名人 (ワッチョイ bf4b-gFff)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:50:03.27ID:BcwMBqU40
#ダウンタウン #ダウンタウンDX #キズナアイ

松本人志「出前館取ってもうたれ」キズナアイ「ちょっとあのぅプロモーションしたりとかぁ、コネ」Downtown DX speaks to the Vtuber Kizuna Ai! [Eng Sub]
155万 回視聴

https://youtu.be/epPfqGZblR8
0050名無し名人 (ワッチョイ 6fbd-7mV+)
垢版 |
2020/10/06(火) 08:03:29.46ID:3kfUFzKm0
選手権の配信やSNSで野田にディスられ、探索部絡みで めきっとさんに呆れられても めげずにフルスクラッチで将棋ソフト作ってる たややんさん根性あるわ
0052名無し名人 (ワッチョイ 537d-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:36:42.45ID:9M7Zxd+h0
>>34
今年の11月に開催される予定の電竜戦が終わったら
水匠3として公開してほしい
0053名無し名人 (アウアウエー Sadf-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:49:26.77ID:IpEKfeG1a
高級スリッパだけで勝てる時期なのは皆理解してる
0054名無し名人 (ワッチョイ 537d-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:08:53.59ID:9M7Zxd+h0
>>53
高級スリッパだけで勝てたら苦労しない
実際にあふろん氏のEVALはそんなに
戦績が伸びていない
0057名無し名人 (アウアウウー Sa27-xQpa)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:57:59.83ID:Xx4VpWW1a
スリッパ3990x級になるとメモリのクロックがnpsや棋譜生成に効いてきそうだな、意外とあふろん氏とたややん氏のスリッパ対決にも影響あったりして
0059名無し名人 (ワッチョイ 537d-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:37:10.91ID:9M7Zxd+h0
カツ丼将棋@五段(24基準)
@katsudonshogi
♫お知らせ♫

11月21日-22日に行われる電竜戦、これまで賞金総額を50万円でしたが
大幅に増額し、な、な、なんと、「賞金総額100万円以上」とします!!!!!

 電竜戦では世界最高の将棋大会を目指してます!奮ってご参加を!
人間も参加可!!(人間最強賞3万円もあります!)、AIとのタッグも可!

やねさんも本気で参加する?
0060名無し名人 (ワッチョイ ff10-67Zv)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:08:06.01ID:KDnLP1wl0
総額100万は1位50万、2位30万、3位20万の認識であってるか?
0062名無し名人 (ワッチョイ 7f3d-vIH6)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:16:50.64ID:AZZfizQE0
プログラマーがプログラミングの副業であんま儲けすぎると
年末調整でバレて利益相反とかいってチクチクされちゃうお、
0063名無し名人 (ワッチョイ 537d-4fpq)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:39:32.62ID:9M7Zxd+h0
現在floodgateで42勝1敗のKamuy201005_RyzenTR3990Xは
あふろん氏のEVALではないの?
0066名無し名人 (ワッチョイ 0361-4uje)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:25:32.14ID:MSbtIbGu0
ぶひ? ぶひっ! ぶひぃーーーー!

毎回俺の投稿によって推定数百〜数千人の囲碁民がただで俺の知見を得て助けられていることが予想されるが感謝の言葉を表す者は極めて稀だ
囲碁民の助けになること これこそ日々滅私奉公の拙の本懐である
0067名無し名人 (ワッチョイ 0361-4uje)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:25:45.50ID:MSbtIbGu0
米NVIDIAは5日(現地時間)、Ampereアーキテクチャを採用したワークステーション向けビデオカード
「NVIDIA RTX A6000」、サーバー向けビデオカード「NVIDIA A40」を発表した。前者は12月中旬、
後者は2021年初より出荷開始する。
 いずれもAmpereアーキテクチャをベースとしながら、48GBものビデオメモリを搭載し、シングル
GPUとしては過去最大容量を達成。NVLinkを用いて2枚接続すれば合計96GBとなる。また、CUDAコアは
従来の2倍となるFP32演算性能を実現したほか、第2世代のRTコアでレイトレーシング性能も2倍となった。
そしてTensorコアは第3世代となり、従来と比較して最大で5倍高速化した。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1280681.html

価格は100万円以上になると推測されるがが消費電力が300WでGeForce RTX3080より低いのがすごい
0068名無し名人 (ワッチョイ 0361-4uje)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:25:57.75ID:MSbtIbGu0
>>537
コアの世代やコア数は3090とほぼ同じで消費電力落ちてるのは、GDDR6XとGDDR6 ECCでメモリ帯域落ちてる分かな?
囲碁だと学習時に大きいバッチサイズ使うならともかく、推論時にはGPUにメモリ48GBも要らない
0072名無し名人 (ワッチョイ ca7d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:41:28.84ID:Lc4BFUR30
女優の広瀬すず、新型コロナ感染
某大統領と違って若いからほとんど症状が出ないと思うが
0073名無し名人 (ワッチョイ ca7d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:53:34.91ID:Lc4BFUR30
>>71
65-69はPC囲碁スレからコピペされたもの
0075名無し名人 (ワッチョイ 8a01-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:49:24.39ID:DkaDgE9A0
スレタイも分からないのか囲碁はスレチだろ。
0079名無し名人 (ワッチョイ ca7d-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:53:49.97ID:Lc4BFUR30
将棋神やねうら王2を出す気がないならfloodgate(2week)で現在
88勝1敗でR4808を記録している新水匠を水匠Uとセットで発売
してくれないかな 来年2月〜3月くらいに
0080名無し名人 (JP 0H76-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:23:47.96ID:bLEEILvKH
さほど変わらんと思うんだけど?
0082名無し名人 (アウアウエー Sac2-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:41.57ID:zG1a1Icaa
藤井2冠は豊島2冠になぜ勝てない?AI学者が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee06ddad1b5c65a8929d25a924a6597b2f2c0e2
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202010040000728.html
>日本で唯一の元プロ棋士で人工知能(AI)学者の北陸先端科学技術大学院大学の副学長・飯田弘之氏(58)に「なぜ苦戦するのか」を聞いた。
(中略)
>さらに藤井が「進化」を見せたのは、史上最年少でタイトルを獲得した棋聖戦5番勝負の第2局。
>AIが長時間かけて6億手まで検討すると、絶妙手と分かった「3一銀」。藤井は短時間で指した。
>「AI超えの神の一手」に飯田氏は「早い段階で候補手から切り落としてしまうような手も、落とさずに読める深い感性を持っている。それをAIから会得している」と分析した。

AIが「長時間かけて」ようやく辿り着けた手を藤井二冠は「短時間で」指せる
元プロの人工知能学者、飯田先生のお墨付きをいただきましたw
0083名無し名人 (ワッチョイ 4a10-KoVr)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:25:03.05ID:swC0/gLV0
長時間ってなんだろうなぁーーー(棒)
これだから世間にはAIよりも藤井二冠が強いイメージが広がる。
発端を作ったたややん氏には反省してもらいたい。
0084名無し名人 (ワッチョイ 4a10-KoVr)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:26:27.04ID:swC0/gLV0
それか、やねさん&狸さんチームが2枚落ちAIでも作れば世間の目は変わるのか?
0085名無し名人 (ワッチョイ ca01-eXym)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:35:20.15ID:4exsjg4d0
早い段階で候補手から切り落としてしまうべき手も、落とさずに読む
と言い換えると秒を読まれると変な手を指す理由付けにもなる
ほとんど詭弁でしかないな
0087名無し名人 (ワッチョイ 8a9b-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:47:32.37ID:uboaMIH70
現在人間トップとソフトトップとレート差は少なくとも1500点以上はあるかと思われる。
千田プロがfloodgateで2700点前後だったことを踏まえると、今の水匠と更に差がついている。
それが世間では一手か二手の評価で人間の方が優れているような評価になっている。
現実が伝わっていないのは本当に残念でならない。
連盟はソフトから早めに逃げて大正解だったな。
floodgate参戦して3000点越える人間がいるのかどうかも疑問。
0088名無し名人 (アウアウエー Sac2-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:49:48.81ID:DB0UEAdUa
飯田七段今は副学長かぁ。
引退して成功したね。
0089名無し名人 (ワッチョイ 1b02-+i5M)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:54:19.60ID:FkF9O6xT0
なにバカなこといってんの?
アベマ見てたって、ai の手を見て、
この手を人間がさせるかよ、
とみんな言ったりしつつ見てるぞ。
誰もがai の強さ知ってるからこそだ。
アタマ、足りないんじゃないか???
ただ、人間がやってるから面白いんだよ。
0090名無し名人 (ワッチョイ ca01-eXym)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:59:34.73ID:4exsjg4d0
溺れる民衆にわらくずを売るのがマスゴミ
しょうもない世相をごまかすための道具に藤井二冠を使っているようにしか思えんよ
0092名無し名人 (ワッチョイ 8a01-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:28:29.72ID:DkaDgE9A0
たややん氏のプロ棋士持ち上げソフト下げの宣伝で無知な世間一般的には藤井君と羽生九段>>>>>水匠2(やねうら王
探索&狸チームNNUE)が認知されたので藤井君や羽生九段より精度で劣り信用されなくなった将棋ソフトの電竜戦やWCSC
などは世間やマスコミは誰も関心がない。
0094名無し名人 (ワッチョイ 8a01-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:39:16.68ID:DkaDgE9A0
>>93
世間やマスコミからしたら対局云々はどうでもいいからね。250億ノードや6億ノードもかかる
将棋AIは藤井君や羽生九段より読みの精度で劣り使い物にならないと落印を押されてしまった。
0095名無し名人 (ワッチョイ 1b02-+i5M)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:42:20.23ID:FkF9O6xT0
スポンサー集まらないのを、
誰かのせいにするな。
機械同士が戦っても、普通の人には面白くないんだよ。
理由はそれだけ。
0096名無し名人 (ワッチョイ 672f-9KKW)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:54:16.25ID:b7RIbdC00
少ない読みでいい手が指せるのは人間の長所だよな
逆にハムレベルでも何十、何百億ノードも読ませればプロレベルかもしれないと思うと夢がある
0097名無し名人 (ワッチョイ cbda-OLYB)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:16:41.58ID:J0+ZAnNb0
>>34
少し前に将棋ソフトは4600が限界と書かれていた
そんなことはないと思っていたが、やっぱり4600をあっさり越えた

>>87
NHKではAIでも簡単には導き出せない手を藤井二冠が指したと報道している
AIは1秒間に6000万手読めて、6億手読んで出た手を藤井二冠が指したとも報道した
番組を真面に見た人なら、AIが10秒で読んだ手≒藤井九段が長考して指した手と考えると思う
0098名無し名人 (ワッチョイ 8a01-ICsZ)
垢版 |
2020/10/08(木) 00:24:33.93ID:q3e0nypa0
>>97
250億ノードの件で世間やマスコミからAIは信用されなくなった
つまりあらゆる局面で250億ノードかかると手のひらを反すのではないかと
信用されなくなった
0100名無し名人 (ワッチョイ ca01-eXym)
垢版 |
2020/10/08(木) 01:07:33.87ID:k0wWvkh00
エンタメというのは縁台将棋でも草野球でもなんとでもなるもの
タイトル戦でボロボロな終盤で盛り上がるのが人間の醍醐味というやつだ
0101名無し名人 (ワッチョイ 6b01-mheK)
垢版 |
2020/10/08(木) 03:22:08.61ID:zRrdebQv0
とりわけαβは局面単位の精度は劣っても高速で回して数の暴力で圧倒する探索だよな
NNUEのサイズで今後変わってくるかもしれないけど

というかAIは間違えないorAIは信用できないの0か1かの考えかたがまずいと思うわ
昔はやねさんがコンピュータ将棋の過信に疑問を投げかけてたような。気のせいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況