X



トップページ将棋・チェス
1002コメント243KB

☆ 藤井猛 System181 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMdf-ERqS)
垢版 |
2020/11/29(日) 09:38:17.96ID:lVHYtEgkM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/pro/198.html
藤井猛 - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E4%BA%95%E7%8C%9B
鰻屋本舗(将棋) - 藤井猛九段公認応援サイト
http://fujii-system.com/
成績
http://kishibetsu.com/konki/1198.html

前スレ
☆ 藤井猛 System180 ☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1597887816/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0216名無し名人 (ラクッペペ MM97-4D6N)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:03:28.14ID:V8gF/rCyM
お、てんてー勝ったのか
賛美歌を捧げよう

♪藤井先生の序盤 それは青空 私たちの想像を超える 広い青空
♪藤井先生の中盤 それは樫の木 私たちを励ます 力強い樫の木
♪藤井先生の終盤 それは魅了の果実 私たちを惑わす 禁断の果実
♪藤井先生の将棋 それは太陽 私たちを暖かく照らす 生命の源
♪ラララララララーララー ララーラララララー
ラララララララーララー ふじーいたーけしー
0217名無し名人 (ワッチョイ 9110-iuc3)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:14:36.13ID:12ehwN1a0
今年の締め括りに素晴しい勝ち方してくれて良かった
来年はタイトル奪取と棋戦優勝を期待
まだまだ行けるでしょ
0228名無し名人 (ワッチョイ 3da6-UAPS)
垢版 |
2021/01/01(金) 19:01:24.33ID:4NJch/no0
マイナビブックスからメール来てた

棋譜並べで新年を!近刊『藤井猛全局集』などの棋譜集がセール初登場
発売されてからまだ日が浅い大人気商品『藤井猛全局集 竜王獲得まで』も今回30%割引対象となっています!さらに『百折不撓 木村一基実戦集』『村山聖全局集』『谷川浩司全集 平成元年・二年度版』などの人気商品もセール対象です!新年のゆったりした時間、棋譜並べでプロの将棋を感じ取りませんか。

藤井先生の本が三割引きで買えるとか僥倖で望外だろ
0230名無し名人 (アウアウウー Saa5-rfF/)
垢版 |
2021/01/03(日) 15:52:35.46ID:FqXQyP+Ya
>>163
前に
聡太と対局することがあってもシステム使わんて言ってた
0233名無し名人 (スップ Sd62-1N3w)
垢版 |
2021/01/06(水) 07:22:50.43ID:FxdswsB2d
12月25日、鈴の音に目を覚ますとツリーの下にこの本が置いてあった。サンタさんにはNintendo Switchをお願いしたはずなのに??なぜ??
憤りながら著者を見ると藤井は藤井でも話題の藤井四段……ではなくブームに便乗した明らかなパチモン商品。
仕方なく読みすすめてみると対話形式になっており内容がすんなり頭に入ってくる事に驚く。
凝り固まった定跡だけではなく、大局観や終盤の手筋を勉強できる点が他の棋書とは一線を画している。しばらくすると藤井先生の思想の一端に触れ、やがて私自身が藤井先生と四間飛車と一体となってゆく感覚に陥る。
嗚呼、これこそが三位一体と言われる状態なのだ。
この本は四間飛車という宇宙を藤井先生のロゴス (言葉)に落とし込んで編まれたバイブルである。
人々は四間飛車と藤井猛先生の下に平等であり、争いのない世界への導となる一冊だ。
0234名無し名人 (アウアウウー Saa5-rfF/)
垢版 |
2021/01/06(水) 08:46:58.04ID:tS3zrIApa
藤井…四間飛車…終盤…

うっ、頭が…
0242名無し名人 (ワッチョイ 2e63-8rQg)
垢版 |
2021/01/06(水) 21:52:54.87ID:UzRRr/if0
実質降級点とか言って落ち込んでた頃はまだ良かったのか……
本物の降級点は何としても回避して欲しい
0248名無し名人 (ワッチョイ 42d9-Jh9r)
垢版 |
2021/01/07(木) 20:57:55.84ID:ZGPgxopU0
直筆モノを販売します!
https://item.rakuten.co.jp/shogi/c/0000000227/


藤井猛直筆色紙額セット【心眼】
https://item.rakuten.co.jp/shogi/15120473/

藤井猛直筆色紙額セット【涓滴】
https://item.rakuten.co.jp/shogi/15120464/

藤井猛直筆色紙額セット【藤井システム】
https://item.rakuten.co.jp/shogi/15120474/


販売期間 2021年01月10日21時00分〜
0252名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-2lNf)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:25:46.26ID:S+D7IT8O0
確かにここ20年藤井九段の対局を見てきて負けて良かったと思ったことは一度もない。
圧勝と惜敗、粘られての逆転負け。などなどすべての棋戦を見させてもらったものからすると、負けてよかったなどど軽々しく言いたくないし、言ってもらいたくもない。

とにかく言いたいのは藤井九段の指し方に惚れた人間なのでこれからも今までどおりに一喜一憂させてもらえたら当該の悦びですと言うこと。
0255名無し名人 (ワッチョイ ff63-F5Bu)
垢版 |
2021/01/08(金) 03:23:24.99ID:yVaSq0m40
振り飛車党のプロは棋風がハッキリしている人が多くて棋譜を見るのが楽しい
ただ最近のてんてーは藤井将棋らしさが見られないから寂しい
0256名無し名人 (ガラプー KK03-ZRdv)
垢版 |
2021/01/08(金) 16:20:16.33ID:Bme2SGYuK
ふたりの藤井の呼び方

3年前〜聡太無冠まで

藤井くん→藤井くん聡太、聡ちゃん藤井4段〜7段
2ちゃんは強い方の藤井


藤井猛→藤井九段

最近
藤井二冠だか近いうち九段になる

藤井九段

藤井猛九段対藤井聡太二冠の対戦で、秒読みや1分将棋になったら
NHK杯の解説や記録係りも紛らわしいね〜


藤井九段残り○○ふんです、藤井二冠残り○○ふんです

ってなるのかなぁ…

さて佐藤康光九段対佐藤天彦九段はどうなるんだ!?

放送では
康光先生残り○○分です
天彦先生残り○○分ですになるのか?
0258名無し名人 (ワッチョイ df01-PDow)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:30:11.33ID:nk5eQz6h0
叡王戦で同姓同名対局あったよね
0260名無し名人 (ワッチョイ df5f-Vags)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:54:10.39ID:M+9jo0KU0
『西の小林先生』『東の小林先生』で言い分けてたけど、対局者からわかるからもういい、って言われたやつだっけ
0262名無し名人 (ワッチョイ ff63-F5Bu)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:11:23.28ID:yVaSq0m40
藤井二冠が九段になるより藤井九段が藤井二冠になって被る方が遥かに現実的だな
その場合はタイトル名で呼べば良いだけだけど
0264名無し名人 (ワントンキン MMdf-DqIj)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:40:52.84ID:PpH6ex2xM
NHK杯戦でシステム発動
0265名無し名人 (ワントンキン MMdf-DqIj)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:47:07.63ID:PpH6ex2xM
してなかったスマン
0266名無し名人 (アウアウウー Saa3-+ph7)
垢版 |
2021/01/11(月) 04:32:08.62ID:shyBz2Ata
>>255
19年の
羽生居飛車穴熊vsてんてーシステムは痺れたなあ
0272名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:41:18.73ID:bFbGC/cJ0
中継始める前のは昔の好局が少しあるぐらい
最近は好局振り返りばかりだから昔のタイトル戦のが増えたりはしないな
0273名無し名人 (スププ Sd9f-yvJd)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:14:20.24ID:/s/I9V4Ld
第47期岡田美術館杯女流名人戦第1局 解説者変更のお知らせ
https://www.shogi.or.jp/event/2021/01/471_1.html

1月17日(日)にYouTubeの日本将棋連盟公式チャンネルにて ライブ配信を予定しております第47期岡田美術館杯女流名人戦 第1局の大盤解説について、藤井猛九段の公務の都合により、 解説者を屋敷伸之九段へ変更させていただきます。
なお、大盤解説のご視聴は無料です。 番組内クイズでの視聴者プレゼントもあります。
ぜひご視聴ください。
※岡田美術館での公開大盤解説会はありません。
0276名無し名人 (ワッチョイ df73-pMv2)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:29:05.26ID:cjSXK09K0
コロナだと思われると困るから敢えて公務としただけで
普通に将棋関連の仕事じゃないの?
ポケモンだったら笑うがw
0277名無し名人 (ラクッペペ MM4f-We8C)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:17:56.33ID:RtGOrPITM
御前での将棋指南役を仰せつかったのかもしれない
0278名無し名人 (アウアウウー Saa3-e1PT)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:32:39.68ID:KqiFk0dGa
>>274
逆に連盟の仕事以外に
公務と言えるものがあるんだろか
0283名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:09:07.01ID:QuqaGben0
アベトナ?
0294名無し名人 (アウアウウー Saa3-e1PT)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:02:51.95ID:KqiFk0dGa
>>281
そりゃまあそうなんだけど
公務って単語を拡張して使っていると思うんだよね

となると、連盟に頼まれた仕事のことじゃないのかなと
大盤解説がそれに当たらんのかどうかはわからんが
0298名無し名人 (アウアウカー Sa53-pMv2)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:11:53.72ID:aCCFDJK7a
日曜だから裁判はないでしょ
>>283の言う通りAbemaトーナメントじゃないか
対局とは明かせないしこの奥歯に物が挟まった表現が
いかにもそう思わせる
0301名無し名人 (ワッチョイ ffba-1E8C)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:17:52.77ID:hwqHElLe0
窪田が以前このあたりの事務手続き解説してたかな
公務対局通知とかいう封書がくるとか
今じゃほとんどのひとがメールだろうけど
0302名無し名人 (ワッチョイ ff63-7LrF)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:41:02.28ID:fGR7lYnG0
Abemaトーナメントとして誰が指名するんだろう
今のA級やタイトルホルダーはみんなてんてーのこと好きそうだから読めない
0304名無し名人 (アークセー Sxb3-e1PT)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:47:33.65ID:8huswJPEx
>>300
>だけど連盟の人たちはずれてんので

そういうとこあるよなw
0306名無し名人 (ワッチョイ 7f02-RdUK)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:26:59.27ID:uXUqlA/10
入閣?
0308名無し名人 (アウアウウー Saa3-VGyy)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:48:51.71ID:61vdKP/Ra
>>307
@最高位タイトル3連覇+A級在位も長い
A解説が面白い
B羽生と数多の名勝負を繰り広げた
C特定の戦法(システム/横歩取り)でバカ勝ちした

確かに、あとはファンタだけだな!
0311名無し名人 (ワッチョイ 7f80-iL3l)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:17:45.11ID:WF2gYyoM0
>>309
武富→久美姐さん
古賀→三浦、アベケン
0312名無し名人 (アウアウクー MMb3-+LpO)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:25:13.28ID:df5668qhM
佐藤は横歩が得意ってだけで自分で戦法を作り上げたわけではないから・・・
あとA級残留も、アラフォーまで維持できるかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況