X



トップページ将棋・チェス
1002コメント346KB

西山朋佳 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ b7f2-uMNi [153.232.3.158])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:10:36.74ID:6TUWw47m0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E6%9C%8B%E4%BD%B3
Twitter 
https://twitter.com/TMK_0627
成績(奨励会除く)
http://kishibetsu.com/konki/2103.html
奨励会
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
前スレ
西山朋佳 31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1601180660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0698名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/18(月) 09:14:00.73ID:nhC+qYJg0
島本の上がり方 (All負け越しで1回12-6)、11勝で上がったのとかを見てしまうと、巡り合わせもあるよなぁとは思ってしまうが、それを云い出したらキリがないというのもある。。
0699名無し名人 (ワッチョイ 9d7c-RjaL [124.35.29.210])
垢版 |
2021/01/18(月) 11:09:01.89ID:7DOUF6Rd0
1-1で順位上がったか?
ただ今節終わった後上位3名と2差となるとキツイな
0700名無し名人 (ワッチョイ fbda-f07i [223.218.254.110])
垢版 |
2021/01/18(月) 11:29:27.03ID:yP5Xvfsl0
3敗が高田(7勝)だけだから負け数で数えても上から6番目に上がった
でも三田横山井田のうち最低1人はあと3敗しなきゃ上がれないのがきついなあ......
(段位略)
0702名無し名人 (スッップ Sd03-+biP [49.98.154.245])
垢版 |
2021/01/18(月) 11:44:00.48ID:lwD7fT3Kd
川村君連敗かそろそろみんなプレッシャー
かかってくるかな
0704名無し名人 (スププ Sd03-ZPmp [49.98.94.151])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:22:38.59ID:36BEWYtdd
棋譜が見られて研究されてる分不利だ。
0706名無し名人 (ワッチョイ 4d22-/8jp [116.70.210.240])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:27:17.69ID:nNCum3SC0
>>700
>負け数で数えても上から6番目
1敗が1人、2敗が2人、3敗が1人だから、順位のことを考えないなら4敗は5番目タイ。
順位のことを勘定に入れるなら、4敗勢の中では柵木、齊藤に続いて3番目だから
全体で7番目では? (何か勘違いや見間違いしていたら申し訳ない)
0708名無し名人 (オイコラミネオ MM89-BEUu [150.66.70.191])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:39:18.37ID:UEoRe5bfM
熊谷は調子上向いてきてるな
というか貫島絶不調やんけ
0709名無し名人 (ササクッテロル Sp19-C8jG [126.233.108.42])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:44:50.69ID:UJS3sIMRp
今季は無理そうだな
来季に期待しよう
0710名無し名人 (ワッチョイ 1d01-RhX6 [60.110.199.73])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:48:35.13ID:oGc/Opg10
昇段できる位置までつけてきたけど・・・・運が悪いからなぁ
0711名無し名人 (ワッチョイ 7bde-DDCx [119.240.156.77])
垢版 |
2021/01/18(月) 12:50:21.74ID:bCHX3Lo60
昇段確率8.1%になった
0712名無し名人 (ワッチョイ fbda-f07i [223.218.254.110])
垢版 |
2021/01/18(月) 13:02:31.14ID:yP5Xvfsl0
対熊谷戦って西山後手だっけ

>>706
お察しの通り6-4の柵木三段を見落としてました
0713名無し名人 (ワッチョイ b57b-uiQu [210.146.147.29])
垢版 |
2021/01/18(月) 13:03:08.63ID:l+ho1BB70
>>706
7番目だね。上の6人のうち5人は来週対局だから何人か崩れてくれればまだ分からない。
0714名無し名人 (スッップ Sd03-gj7U [49.98.218.82])
垢版 |
2021/01/18(月) 13:56:23.17ID:aOCoGyiLd
熊谷とは早めにやりたかったなあ
上位の関西組が連勝したら望みゼロになりそう、棋聖戦に全振りの方が得策か
0715名無し名人 (ワッチョイ cd7b-lUqa [110.0.123.139])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:06:18.17ID:msgEHt260
しかし、デビュー時(第59回)に10−8で勝ち越し、しかも、その時、20歳と若くて将来性あると思っていたけど、現実は厳しいな。

中七海さんのほうは、22歳デビューのようで、西山さん、里見さんよりもっと厳しそう。
0716名無し名人 (アウアウエー Sa13-vYIt [111.239.159.129])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:18:05.19ID:cvYa5sKVa
>>682
66回は本当に惜しかったね。
服部と谷合も空気を読め。次点2回のフリクラでよかっただろう。
この2人ならフリクラからすぐC2に上がれただろう。
0717名無し名人 (ワッチョイ ad01-DDCx [126.51.238.119])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:24:40.99ID:IcfVr8of0
上位が崩れたので、西山は13勝すれば、8割ぐらいの確率で昇段できるぽい
0718名無し名人 (ワッチョイ 7bea-HASo [183.77.226.73])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:35:33.70ID:xNtDQyIG0
次点もあるしね
0719名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-p24c [220.100.37.161])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:37:48.67ID:a/HkdzTy0
>>717
「上位が崩れたら」の仮定形ならわかるが、「上位が崩れたので」って?
まだ関西の上位陣は対局してないのに。
0720名無し名人 (ワッチョイ cd7b-lUqa [110.0.123.139])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:14:09.69ID:msgEHt260
>>716
その時期竜王戦6組でも、もう一つで決勝まで行くところだったので、その時の三段リーグのレベルが低かった訳でなく、西山さんのコンディションがよかったってことでは?
67回で何故大きく崩れたのかが気になる。
単に、プレッシャーに負けたとかでメンタルが弱かったんかな?

里見さんもプレッシャーでのストレスで体調を崩して、三段リーグ休場してたようだし。
0721名無し名人 (アウアウエー Sa13-vYIt [111.239.159.129])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:16:58.17ID:cvYa5sKVa
現時点での5敗は脱落として、8人に絞られたか。
(高田・柵木の星しだいだが)5位〜7位か。
ちょっと厳しいね。
0723名無し名人 (ワッチョイ 8d5f-vYIt [14.13.176.98])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:31:58.99ID:4mcuwov10
残り5勝1敗なら3位以内にはいれる
4勝2敗は厳しいか…
難関は井田戦だなあ
0724名無し名人 (ワッチョイ fbda-f07i [223.218.254.110])
垢版 |
2021/01/18(月) 15:48:57.33ID:yP5Xvfsl0
>>722
???「西山さんに勝ってもう一人の人(谷合)に負けるって男としてどうなの!?」(この後18回戦で服部にも負ける)
0725名無し名人 (オッペケ Sr19-a0vw [126.166.175.0])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:33:51.34ID:mSqhaR7vr
26歳過ぎての勝ち越し延長ってどれくらい現実味あるの?
0726名無し名人 (ワッチョイ 6380-bGFj [203.111.194.114])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:39:29.09ID:RFqEH2jc0
>>724
この小高妹の発言YouTubeコメ欄で叩かれてたな。他の三段に対する配慮が足りないって
0727名無し名人 (ワッチョイ e305-Dqz3 [27.147.85.164])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:45:35.14ID:SUIHmqsa0
次点フリクラでもプロ入りできれば、いろいろな意味でプラスになるんだが。前期の後半
の連敗が痛いな!
0728名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-p24c [220.100.37.161])
垢版 |
2021/01/18(月) 17:46:16.30ID:a/HkdzTy0
>>725
宮本は耐えに耐えた。

50回(25歳) 11勝7敗 8位
51回(26歳) 12勝6敗 4位
52回(26歳) 12勝6敗 3位 → 次点
53回(27歳) 10勝8敗 11位
54回(27歳) 13勝5敗 2位 → 昇段

他に前例は?
0730名無し名人 (ワッチョイ e301-Mpvt [219.59.7.178])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:07:05.40ID:1WmVW8US0
>>727
前期8連敗をせめて2-6で指し分けに抑えてたら今期の次点争いも有利だったのになあ…
上手くいないものだね
0731名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:09:02.63ID:nhC+qYJg0
>>716
服部はデビュー回に14-4で頭ハネくらってるからともかく、谷合はフリクラでも良かったよなぁとは思った。
0732名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:13:06.67ID:nhC+qYJg0
>>723
残り5-1 (13-5) で3位以内って、どういう計算だ? 相当都合良く予想しないとムリだぞ。どういう想定 (他メンバーの勝敗) か解説してくれ。
0733名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-p24c [220.100.37.161])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:15:46.47ID:a/HkdzTy0
>>729
水津はこうか?

34回(25歳) 11勝7敗 4位
35回(26歳) 10勝8敗 12位
36回(26歳) 12勝6敗 6位
37回(27歳) 10勝8敗 10位
38回(27歳) 10勝8敗 12位
39回(28歳) 10勝8敗 11位
40回(28歳) 11勝7敗 8位 → 退会

当時は延長は28歳まで?

加來も27歳まで頑張ってたんだな。
0734名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:16:35.09ID:nhC+qYJg0
>>726
小高妹は西山ファンだからな。配慮って何だ? 別にいらねーだろ。メンドくさいヤツはスルーだな。
0735名無し名人 (ワッチョイ 6380-bGFj [203.111.194.114])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:20:26.67ID:RFqEH2jc0
>>734
他の三段だって頑張ってるんだから
特定の三段に負けろてのはどうなのって話
西山と違ってプロになれなかったら終わりなんだし
0736名無し名人 (ワッチョイ 2d10-vYIt [36.3.128.235])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:33:50.18ID:8bghHlBF0
>>733
水津はこうでは?29歳までで変わってないはず
つまり延長は最大7回ってことかな

33回(25歳) 12勝6敗 4位
34回(26歳) 11勝7敗 4位
35回(26歳) 10勝8敗 12位
36回(27歳) 12勝6敗 6位
37回(27歳) 10勝8敗 10位
38回(28歳) 10勝8敗 12位
39回(28歳) 10勝8敗 11位
40回(29歳) 11勝7敗 8位 → 退会
0737名無し名人 (ワッチョイ ad01-2I26 [126.116.135.200])
垢版 |
2021/01/18(月) 18:46:08.93ID:CdzUMPaQ0
>>735
小高妹は、西山に負けろとは言っていない。勝っておいてライバルに負けるのは男としていかがなものかとは言ってたが。兄貴も一生懸命やった結果なのにね。
0738名無し名人 (ワッチョイ 6bc9-vYIt [153.213.199.66])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:17:00.48ID:syzUml9l0
バカを、相手にするな!
0739名無し名人 (ワッチョイ cd2f-BEUu [180.4.63.44])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:17:53.49ID:p0Y63rLv0
宮本鈴木の勝ち越し延長をかけた対局並べたことある奴いるか?
互いの気持ちが錯綜していて、生で見たかったくらいの内容だった
0740名無し名人 (アウアウエー Sa13-vYIt [111.239.159.165])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:21:49.89ID:dwVj13uOa
>>728
山本真也が最後の期に勝ち越し延長し、次期に昇段した。
0741名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:22:39.84ID:nhC+qYJg0
>>735
小高妹だってもちろんシャレで云ってんだろ「お兄ちゃん何なのよ〜」てな感じで。それを「無配慮だ!」とかマジクレームするようなバカはスルーでいいって話。アンタも妹の発言に腹立ててるクチなんだろ。わざわざ書き込むくらいだから。
0742名無し名人 (アウアウエー Sa13-vYIt [111.239.159.165])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:25:09.55ID:dwVj13uOa
>>736
最後のリーグの最終日を11−5で迎え、
連勝すれば僅かに昇段の可能性があった。
この人は気の毒だったね。

退会後は指導棋士に成ったよね。
普及面で頑張ってほしい。
0744名無し名人 (ワッチョイ ad01-DDCx [126.51.238.119])
垢版 |
2021/01/18(月) 19:46:50.00ID:IcfVr8of0
>>732
0745名無し名人 (ワッチョイ ad01-EpuA [126.121.147.251])
垢版 |
2021/01/18(月) 21:51:48.25ID:WhmKqLXb0
西山さんは順位戦最下位者より強いだろうな
0746名無し名人 (ワキゲー MM8b-a0vw [219.100.28.232])
垢版 |
2021/01/18(月) 21:58:39.74ID:J5OJaDWZM
>>745
三段リーグ参加者の過半数は強いだろうよ
0747名無し名人 (オッペケ Sr19-92oP [126.194.72.48])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:35:40.18ID:T95sadI8r
最下位と比べてる時点で…
0748名無し名人 (ワッチョイ b57b-uiQu [210.146.147.29])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:46:10.65ID:l+ho1BB70
中さんとは話したことはあるのかな?
0749名無し名人 (ワッチョイ 7b13-jAh2 [119.26.220.33])
垢版 |
2021/01/18(月) 23:00:23.70ID:xNTZfM0O0
>>728 壮絶だったよな
51回(26歳) 12勝6敗 4位 ※自力で迎えた最終局●
52回(26歳) 12勝6敗 3位 ※自力で迎えた最終局●、次点
53回(27歳) 10勝8敗 11位 ※7勝8敗から3番連続で退会回避
54回(27歳) 13勝5敗 2位 ※自力で迎えた最終局○、昇段

他には増田裕司と山本真也が延長規定で上がってる
0750名無し名人 (ワッチョイ 6380-bGFj [203.111.194.114])
垢版 |
2021/01/18(月) 23:01:48.64ID:RFqEH2jc0
>>748
関西時代当ったことあるの?
0752名無し名人 (ワッチョイ ad01-A78j [126.51.238.119])
垢版 |
2021/01/18(月) 23:55:31.71ID:IcfVr8of0
19西山が13勝5敗で終わったとして、上回る可能性があるのは以下の7人
このうち5人より上になれば、3位以上で昇段
※西山の13勝以上の確率は9.4%
※西山の3位以上の確率は8.1%

20三田
14勝以上:50.7%

2井田
13勝以上:78%

1横山
13勝以上:57.5%

18高田
13勝以上:25.3%

13斎藤優
13勝以上:15.9%

24川村
14勝以上:1%

12柵木
13勝以上:8.2%
0755名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/19(火) 10:19:28.70ID:f+PN3auo0
他で13勝以上の確率がこれだけあるなら、西山が13-5でも昇段はキビしいな。やはり順位差は大きいな。
0757名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/19(火) 10:27:46.84ID:f+PN3auo0
レーティングやシミュレーションの存在は前から見ていたけど、これはあまり信じたくはないよね。これで想定すると、井田や横山の対戦相手的に、さらに西山の昇段が遠のく。
西山残り
先手番 福田 柵木 徳田
後手番 鰻 高田 井田

奇跡を起こしてほしいが。
0758名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-p24c [220.100.37.161])
垢版 |
2021/01/19(火) 10:28:00.99ID:hFgqWjHy0
>>753
濃厚と言えるほどではないんじゃ?
0759名無し名人 (ワッチョイ b57b-uiQu [210.146.147.29])
垢版 |
2021/01/19(火) 10:46:03.87ID:gniA27jp0
13勝で4位頭ハネの悲劇は可能性あり
0760名無し名人 (ワッチョイ ad01-DDCx [126.51.238.119])
垢版 |
2021/01/19(火) 10:49:44.62ID:UJgg32vL0
>>755
西山が13勝してる時点で、井田と柵木の13勝の確率は下がる
0761名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/19(火) 11:01:57.88ID:f+PN3auo0
西山が井田に勝っての13勝だとしても、井田の他の対戦相手関係から見て、井田の13勝確率が下がるのは僅かなものだろう (つまり他での取りこぼし確率が少ない)。今回は上位の直接対決が少ないし、三田横山も13勝以上の確率が高い。よって、13勝でも西山の昇段確率は低い。あくまで数字を見る限り。
0762名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/19(火) 11:14:25.60ID:f+PN3auo0
あ、三田は14勝以上が必要だね。柵木川村は難しいだろうが、横山も井田同様、残りやや緩め。齊藤高田もいるし。紛れが少ないので、対戦相手レーティングに反してキレイに上位3人崩れてくれないと厳しい。
奇跡を信じたい。
0763名無し名人 (ワッチョイ ad01-DDCx [126.51.238.119])
垢版 |
2021/01/19(火) 11:41:45.13ID:UJgg32vL0
>>761
井田は西山に対して64%の勝率を見込んでいるので、それを負ける前提なら大幅に下がるよ

西山
14勝:1.2%
13勝:8.2%
昇段確率:8.1%

14勝なら100%昇段、12勝なら0%と仮定して、13勝で昇段出来ないのは1.3/8.2

13勝の昇段確率はざっと84%
0764名無し名人 (スッップ Sd03-gj7U [49.98.218.237])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:05:02.16ID:2Z4W7WNYd
井田戦は後手だからなあ
0766名無し名人 (ワッチョイ a3bc-RjaL [211.1.214.140])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:29:45.56ID:1b951yN90
横山の相手厳しいと思うけどな
0767名無し名人 (オッペケ Sr19-E6Cn [126.208.192.79])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:31:44.96ID:oo3d7Pihr
13勝できる前提で話進んでるけど実際のこり5-1はかなり難しいから今回はダメ元だな
三段リーグから上がるに越したことはないが編入の方が簡単そう
つか新四段いくら何でも負けすぎ
0771名無し名人 (スッップ Sd03-+biP [49.98.154.245])
垢版 |
2021/01/19(火) 14:02:49.23ID:jmJyFzX7d
次に西山さん連勝上位が連敗とか黒星とかだったら手のひら返しが続出だろうな
0773名無し名人 (ワッチョイ b57b-uiQu [210.146.147.29])
垢版 |
2021/01/19(火) 15:54:07.39ID:gniA27jp0
8-4とか夢を見させてくれるよな。
里見の三段リーグ12戦終了時は、4-8、6-6(最初5連勝)、6-6、4-8、7-5
0774名無し名人 (ワッチョイ b57b-uiQu [210.146.147.29])
垢版 |
2021/01/19(火) 16:37:34.44ID:gniA27jp0
里見が出場していた5期で、井出、大橋、杉本、古森と12勝6敗でプロになったのが4人もいた。
西山は本当に運が悪い。
0775名無し名人 (ワッチョイ 4373-p24c [133.139.70.151])
垢版 |
2021/01/19(火) 16:40:53.13ID:lltXeIep0
>>774
井出以外は、西山も出場していた時期だが。
0776名無し名人 (ワッチョイ e3dc-tokz [61.213.117.241])
垢版 |
2021/01/19(火) 16:53:51.79ID:BNnU51mX0
単純に 14勝4敗で上がれないのは、運が悪いだろうに。
0777名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:06:47.94ID:f+PN3auo0
>>763
負ける前提で計算するのは今のレーティングの意味がない。実際に
0778名無し名人 (スッップ Sd03-+biP [49.98.154.245])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:21:50.57ID:jmJyFzX7d
運も実力のうちというが井出は今世紀
一番のラッキー昇段だったな
0779名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:25:57.61ID:f+PN3auo0
>>763
負ける前提で今計算するのは今現在のレーティングからの予想の意味がない。というか、そこだけ(井田西山)変えてもおかしくなる。実際に井田が西山に負けるようなことがあれば、その時点で井田のレーティングは下がるけど、実戦としてはラス前だからね。それまでに井田が黒星を増やしていなければ、西山が勝ってもあまり意味は無いわけだ。
それらを踏まえての今これからの対戦相手との、レーティングからの勝敗予想からの13勝確率8.2%、でもって昇段確率は8.1%なんでしょ。なんで西山が13勝した時、昇段確率が84%になるのか、未だカラクリが分からない。もう少し数字を使って、分かるように説明してほしい。
0782名無し名人 (スッップ Sd03-gj7U [49.98.218.237])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:43:52.55ID:2Z4W7WNYd
中さんはせめて里見より上になって欲しい
今期はしゃーないけれど今後10-8ぐらい取れるようになれば夢は見られる
0783名無し名人 (アウアウオー Sa93-P0Lc [119.104.49.168])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:43:58.34ID:oFn0DgN6a
>>779
わずかな可能性で14勝すればほぼ100%だし、数%の見込みである13勝を達成した時には80%くらいは昇段できるのでは?
(13勝しても昇段できない可能性もあるわけで)
おそらく可能性の高い12勝以下ならほぼ昇段の見込みは無いだろうし…
0784名無し名人 (ワッチョイ ad01-DDCx [126.51.238.119])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:50:27.13ID:UJgg32vL0
>>779
西山が13勝した場合の話だからね
その場合5/6の確率で井田に勝っている
0785名無し名人 (ワッチョイ b57b-uiQu [210.146.147.29])
垢版 |
2021/01/19(火) 17:51:54.13ID:gniA27jp0
>>781
里見はリーグ指分けもないが、12戦までだと勝ち越し1、指分け2、負け越し2と健闘してる。
リーグ後半が弱かったようだ。
0786名無し名人 (アウアウエー Sa13-vYIt [111.239.159.209])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:04:46.41ID:uDuK8FK5a
過去に14勝を挙げて昇段出来なかった三段は、
その後に全員が上がっている。
だから西山も、今期か来期は昇段・・・と思いたいが。
0788名無し名人 (ワッチョイ 4373-p24c [133.139.70.151])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:22:21.28ID:lltXeIep0
>>784
三田が仮に3敗したとしても14勝4敗で西山より上位。
横山が仮に3敗したとしても13勝5敗で西山より上位。
井田が仮に西山に負けた上にそれ以外で2敗したとしても13勝5敗で西山より上位。
齊藤が西山同様に5勝1敗なら13勝5敗で西山より上位。
川村が全勝なら14勝4敗で西山より上位。
高田が仮に西山に負けた上にそれ以外で1敗したとしても13勝5敗で西山より上位。
小高が全勝なら13勝5敗で西山より上位。
柵木が仮に西山に負けたとしてもそれ以外全勝なら13勝5敗で西山より上位。
狩山が全勝なら13勝5敗で西山より上位。
森本が全勝なら13勝5敗で西山より上位。
宮嶋が全勝なら13勝5敗で西山より上位。
上野が全勝なら13勝5敗で西山より上位。

齊藤、川村、小高以下は可能性が低いが、上位3人はそこそこ可能性がある。
3人以上が上記以上の成績を上げると西山は13勝5敗でも4位以下になるが、20%より多くないか?

ちなみに西山全勝の場合も、
三田が仮に2敗したとしても15勝3敗で西山より上位。
横山が仮に2敗したとしても14勝4敗で西山より上位。
井田が仮に西山に負けた上にそれ以外で1敗したとしても14勝4敗で西山より上位。
齊藤が西山同様に全勝なら14勝4敗で西山より上位。
高田も14勝4敗で西山より上位になる可能性はあるが、齊藤と両立しない。
の内の3つ以上で西山は4位以下。ほぼ100%は言い過ぎ。
0789名無し名人 (ワッチョイ cd7b-lUqa [110.0.123.139])
垢版 |
2021/01/19(火) 18:28:25.10ID:gk9gXdyM0
>>786
過去、14勝を挙げて昇段できなかった時の年齢も調べたほうがよいのでは?

若いうちに14勝なら、伸び盛りなので有望だが、退会ギリギリだと伸びしろが大きくないから厳しいかも。
0790名無し名人 (ワッチョイ ebba-IDhm [121.81.194.45])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:03:38.66ID:nhctZU9Y0
イトシンは23歳2ヶ月で1回目の14勝、24歳8ヶ月で2回目の14勝(年齢は三段リーグ終了直後の3/31or9/30時点)
ほか豊川が23歳1ヶ月、田村が17歳0ヶ月、豊島が16歳5ヶ月、服部が18歳7ヶ月
西山が14勝したのは24歳9ヶ月
0791名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:13:18.70ID:f+PN3auo0
>>783
その「80%くらいできるのでは?」って思える根拠は? 現状、西山より順位が上で且つ13勝上げそうな (レーティング予想だが) メンツがこれだけいて、80%以上と云える根拠を教えてほしい。
0793名無し名人 (ワッチョイ e302-DErp [27.83.158.190])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:19:14.54ID:f+PN3auo0
>>784
「西山が13勝した場合、5/6の確率で井田に勝ってい」たって、それまでの井田の成績が下がってなければ、西山の昇段には意味なさないだろって話だよ。
0794名無し名人 (アウアウエー Sa13-vYIt [111.239.158.99])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:20:06.85ID:827NrqNHa
>>790
それを見ると、確かに厳しそうだね。
西山が14勝したのは24歳9ヶ月
・・・「25歳最強説」の通り、この期が最強だったかね。

しかし、西山が昇段出来なければ、今後女性の四段は
もう出ないような気がしてならない。
(本人には悪いが)中さんにはあまり期待できない。
0795名無し名人 (ワッチョイ b57b-uiQu [210.146.147.29])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:46:06.88ID:gniA27jp0
長年女性は奨励会の級しかいなかったのに一気に3人も三段が出た。
西山がダメでもいつか女性プロが現れる可能性はあるさ。
0796名無し名人 (ワッチョイ 4502-RjaL [106.168.186.226])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:48:40.12ID:idbO+GlX0
>>795
時間の問題やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況