X



トップページ将棋・チェス
1002コメント194KB
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 3610-48HQ)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:02:27.27ID:dKmDnKom0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/

日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/

将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/

朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第14回朝日杯将棋オープン戦 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610776099/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無し名人 (ワッチョイ 25ad-Z9Bw)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:53.17ID:grACwTQ30
動かなくなったら死亡フラグとか漫画みたいだな
0906名無し名人 (ワッチョイ f901-DlNc)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:23.38ID:ZxsBb9T90
今更だけど四強が同じ山はもったいないな
0908名無し名人 (ワッチョイ f901-ZcL1)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:12:35.51ID:NY0GKB1m0
>>894
昨日のナベと同じで良くなってから決め損なったな
0916名無し名人 (ワッチョイ 9232-mzZY)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:08.82ID:WqKRROEV0
順位戦の時は「二冠」だったけど今度は「王位・棋聖」になってるな。
0917名無し名人 (ワッチョイ a1ad-Ip36)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:10.05ID:G0zHGyu30
藤井翔太「栄治お前と戦いたかった」
0919名無し名人 (ワッチョイ 02ad-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:13:41.59ID:q8cinMRA0
藤井は絶対終盤に時間残さないから豊島の怪しい手に毎回翻弄されてるイメージ
ナベみたいに時間残してればきちんと対応出来るんだろうけど1分将棋で豊島相手に終盤指すのは怖すぎる
0924名無し名人 (ワッチョイ fe7c-tokz)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:24.48ID:KKcIhG7+0
午後の戦いは豊島にとっては花見コウ、藤井にとっては大コウ、といったところか。
豊島後手→横歩誘導されたときに藤井がどうするかだけど、こういう場で避けては
男が廃るというものだろうしな。
0927名無し名人 (アウアウカー Sa49-EZ+h)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:29.00ID:iypZLFg0a
>>877
あれは飯島が弱過ぎた
0929名無し名人 (アウアウエー Sa0a-igEY)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:14:42.03ID:g1N7COvFa
41金打と64金は指せない
0940名無し名人 (ワッチョイ 25ad-Z9Bw)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:16.34ID:grACwTQ30
藤井は豊島相手だと間違えるからなあ
平常心で指せてないんだろうな
0941名無し名人 (ワッチョイ e101-YP1H)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:22.26ID:WnYZ70O40
豊島に瞬殺されそう
0944名無し名人 (ササクッテロレ Spd1-zSxM)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:36.81ID:78E0Gr73p
頂上決戦だな豊島強すぎるし藤井も強すぎるし楽しみ
0945名無し名人 (スプッッ Sd82-KPQn)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:41.17ID:VLZrduVwd
>>905
大石は地味に強い棋士なので覚えておくように
藤井戦は4局目で全て負けてるが、かなり追い込んだこともある
0946名無し名人 (ワッチョイ 427f-JESV)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:15:47.61ID:lC04oqiH0
>>919
時間使うから互角以上で終盤入れるんだよ
時間使わなかったら劣勢で終盤入る羽目になるだけ
純粋に実力が違いすぎる
0950名無し名人 (アウアウカー Sa49-EZ+h)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:16.82ID:iypZLFg0a
>>941
意外と藤井が勝ちそう
0953名無し名人 (ワッチョイ e9ad-Z5af)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:43.30ID:fVQAOUoS0
>>949
具体的にどこを間違えてたの?
0956名無し名人 (アークセー Sxd1-6BMg)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:14.66ID:WFKcurjix
>>951
大石だから見逃したが逆転の筋はたくさんあった
0959名無し名人 (ワッチョイ 4201-Ip36)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:17:30.64ID:Ul/x+SVJ0
>>951
なお評価値が大石に触れたことは一度もなかった
0966名無し名人 (アウアウカー Sa49-EZ+h)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:02.18ID:iypZLFg0a
>>956
無いぞww
0970名無し名人 (ワッチョイ e101-YP1H)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:22.08ID:WnYZ70O40
大石さんはまったり系
0971名無し名人 (アークセー Sxd1-6BMg)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:24.08ID:WFKcurjix
>>959
藤井は何度も20くらい溶かしてたのに大石の手がぬるかった。
0972名無し名人 (スプッッ Sd22-zM2p)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:18:43.02ID:L4QGHJqQd
>>956
1回もない
0979名無し名人 (ワッチョイ 427c-l/Nt)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:20.77ID:VI7JB+I10
>>905
2013年のNHK杯で羽生三冠に快勝したくらいには強い
森師匠も仕事人として評価している

>>

森七段は「いや、大石くんは中村主水のタイプだね。いい仕事人になれる」。
なるほど、当然といえば当然だが、師匠は弟子をよく見ている。
そして、「必殺仕事人に全く向いていないのは山崎君」と森七段。
0980名無し名人 (ワッチョイ f901-jgFH)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:26.58ID:lM+JGDhW0
>>968
この二人男でもかなりマニアックなファンが多いイメージ
0981名無し名人 (ワッチョイ 8263-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:37.69ID:cSGZIW+K0
藤井に悪手はないよ
溶けた時はAIのリスキーな最善手を選ばなかっただけ
0982名無し名人 (ワッチョイ 0242-+Dyo)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:39.94ID:IjXUKeq10
>>971
逆転の筋と優勢を有利にするのは別やで
0989名無し名人 (アークセー Sxd1-6BMg)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:18.15ID:WFKcurjix
>>981
ただ豊島相手には順当な手じゃ勝てない
0994名無し名人 (ワッチョイ e101-YP1H)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:30.61ID:WnYZ70O40
さいたろうオタがくそうざい
0995名無し名人 (スプッッ Sd82-KPQn)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:30.80ID:VLZrduVwd
>>968
斎藤 爽やか好青年
大石 いい人止まり
千田 うざオタク系
0996名無し名人 (ワッチョイ 8263-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:20:38.91ID:cSGZIW+K0
多少評価値溶けてもゆっくり安全勝ちを狙った方が良い
0999名無し名人 (スプッッ Sd22-zM2p)
垢版 |
2021/01/17(日) 12:21:08.77ID:L4QGHJqQd
>>989
お前偉そうにさっきから的外れなことばかりいってるな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況