X



トップページ将棋・チェス
1002コメント254KB
第79期 名人戦 Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMbf-6amt)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:40:31.08ID:azetG0ZGM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間

第1局 4月07・08日(水・木)   渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 東京都文京区   ホテル椿山荘東京
第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
第3局 5月04・05日(火・水)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先   愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第4局 5月19・20日(水・木) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    長野県高山村   緑霞山宿 藤井荘
第5局 5月28・29日(金・土)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先   神奈川県箱根町  ホテル花月園
第6局 6月14・15日(月・火) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    山梨県甲府市   常磐ホテル
第7局 6月24・25日(木・金) 振 渡辺名人 _−_ 斎藤八段 駒 山形県天童市   天童ホテル

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期 名人戦 01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617150595/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無し名人 (アウアウカー Saf1-1kA6)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:10:50.47ID:P3BB4gUXa
前スレの渡辺がサッカーの戦術から取り込んでるかどうかみたいな話

https://www.footballista.jp/special/99030
> たぶん、自分が11人制のサッカーをやったことがないからなんだと思うのですが、戦術とかスタイルというのがピンとこないんですよね。

それに去年のcl決勝を地味な試合といってるし戦術的なものには興味ないと言ってる。
0013名無し名人 (スッップ Sd43-DtdF)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:26:52.80ID:ZrSCiOyjd
ナベがシメオネの戦術書読んだりしてるのは
たぶんより一般的な勝負術・精神的な心構え的な部分で将棋の対局に生かせるところを取り入れようとしてるのかと
もとよりサッカーの戦術を具体的・直接的に将棋に応用してるとかそういう話ではないよね
0014名無し名人 (ワッチョイ 239c-D55L)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:30:45.87ID:FWEXvIE30
>>13
興味があって面白く感じるから読んでるだけだろうけど
なんか影響してると思ってる

しかも本人はそれを認識していないとかもありそう
もともとただの趣味だもんね
0017名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:44:58.35ID:ncTnCWL9a
俺もサッカー好きで海外サッカーの本色々とちょいちょい読むけど
ああいうの読んでも戦術の細かいことなんてわかんないぞ
0021名無し名人 (テテンテンテン MM4b-OkcK)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:02:21.15ID:BcOP1d22M
ワシも大盤解説から帰宅
マジでマダムが多くてビビった
会場の7割くらいマダム
高見目当てっぽい前列のマダム集団がゲスト登壇の高見こ写真撮りまくってた
あと休憩入ってからも高見捕まえて一緒にと写真撮りまくってた
次の一点クイズであじあじ推奨のさいたろうの1五歩当たってさいたろうの色紙ゲット
0024名無し名人 (ワッチョイ 236a-mkwF)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:10:48.76ID:juHrtQYr0
明日もCL終わってから名人戦だ。
0026510 (アウアウウー Sae9-jgi8)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:16:16.27ID:1TgfnxmMa
封じ手の時の高見さん寝起きかと思ったけど、おばちゃんの相手でグッタリしてのか
0032名無し名人 (アウアウカー Saf1-R8LR)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:24:34.56ID:kMSjilUja
サッカーは試合中選手に指示を出す手段がほとんど無いんだから細かい戦術は遂行できないよ
監督の仕事の大半は試合前の準備

Twitterのサッカー戦術クラスタとかいうのがさも凄いことをしているかのように語ってるけど
部活サッカーの経験すらない奴ばっかりなんだよね
0033名無し名人 (アウアウクー MM81-ByrB)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:27:15.61ID:FX7MFWIiM
>>17
マグネット戦術はダメなんだよ選手中心だから。将棋はマグネットやからな、

シメオネは3番手で頑張ってるからナベには参考になるんやろな
0035名無し名人 (ワッチョイ 0568-GXd7)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:31:04.02ID:9FGmehAG0
サッカーよりアメフトのほうが細かい戦術あるけど
アメフトは選手もフォーメーションも組み替えたい放題だからな
0036名無し名人 (ワッチョイ 4bb9-0pr0)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:33:34.80ID:ubwth5fg0
渡辺ってペップも好きなんじゃなかったっけ
戦術に興味ないのに選手じゃなくて監督が好きっていうのも変な感じするけどなw
0041名無し名人 (テテンテンテン MM4b-OkcK)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:40:03.71ID:BcOP1d22M
>>25
高見はマダムへの対応が完璧だったわー
なんか顔見知りっぽかったし、あれタニマチなんかね?
どうでもいいけどOSMもゲスト登壇あってそのあたりが1番おもろかった
野月が聞き手してたけどどうせなら香川ゲストで回したら師妹で面白かったのに
0043名無し名人 (ワッチョイ 0d63-8vo5)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:43:00.49ID:nQsbETgg0
プレーの止まらないサッカーは競技特性がアナログ(連続的)
プレーが止まる野球やアメフトは特性がデジタル(離散的)
後者はデータ分析及びそれらを使った戦術が発達している
0049名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:53:36.29ID:ncTnCWL9a
>>37
アマプラのシティのオールオアナッシング見たら
ペップは要求することが早口&多い&細すぎてめっちゃ上司にしたくないと思ったわ
さすがビエルサに憧れてただけの事はある
0050名無し名人 (ワッチョイ 2d02-lQ1w)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:13.37ID:ZbHGoMB30
選手が好きで本が出てるから読んでついでに将棋の解説やインタビューで活かせそうってことじゃないっけ
0051名無し名人 (ワッチョイ 23a5-mAeu)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:00:11.61ID:QsGnxyJP0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |       
     l  l /  /    |   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) |     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0065名無し名人 (ワッチョイ 252d-oi2B)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:27:38.45ID:NuZtPmeK0
渡辺明名人の封じ手なのに、斎藤慎太郎八段が立会人に渡す? 中村修九段が優しく指南「あ、そうか」【第79期将棋名人戦第1局】=高津祐典撮影 https://youtu.be/C9P1xm5bIxk @YouTubeより
0069名無し名人 (ワッチョイ cb07-406v)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:43:46.69ID:Eb6X85yf0
まあどんなに負けても4戦はできるんだからさ
そしてひっそりと王位リーグ陥落のさいたろうであった・・
0070名無し名人 (ワッチョイ 2378-Yl66)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:48:02.41ID:RDoasrcw0
前スレの終盤を見るにニューカスタマーが来ていると感じた。10年ぐらいは持つんじゃないかな、そしてそう信じたい
0073名無し名人 (アウアウウー Sae9-5H6j)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:59:20.35ID:cr9LFrqwa
>>71
連盟の提示する値段に付き合いきれなかったんだろうな。確かに大事な媒体を失ったよ。連盟は。
0074名無し名人 (ドコグロ MM89-ISJr)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:00:12.79ID:ENQdetQNM
さいたろうは他の棋戦の結果良くないし、それで名人戦に全て賭けてるのかと思いきや初戦から後手のナベにペース握られてる感強いのは残念
0075名無し名人 (ワッチョイ cbe6-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:01:09.07ID:IN6EBme70
どーして気になる、さいたろうの後頭部
ハゲ、始まってないか?
絶対に来てるよね?
みんなはどう思う?
0082名無し名人 (ワッチョイ 23ad-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:17:18.55ID:pHn4fr7p0
まだ初戦の1日目で形勢も完全五分なのに何でここまでさいたろう負けみたいな雰囲気が
ナベだって竜王戦で痛い負け喰らったり決して好調とは言えない状態なのに
0083名無し名人 (アウアウウー Sae9-5H6j)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:22:48.53ID:cr9LFrqwa
どっちがいいかは俺にはわからないが、
王子様、大事に指そうとして踏み込めない感じはなんとなくだがわかる。
名人の土俵に引きずり込まれそうな気が。

ちなみに王子様名人を期待している。
0085名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-lQ1w)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:26:14.59ID:b3u5+Hwg0
>>65
ナベ、駒しまう時に自陣の駒は王と大駒意外全部ぐしゃっとまとめて駒袋に入れてるけど、
さいたろう陣の歩以外の駒は一枚ずつ丁寧に取っていってる
将棋の渡辺くんでなんでいつもぐしゃって片付けるの?って聞かれて
「対局中に駒がなくなるわけないんだから一枚ずつ取って数えなくてもいいじゃん」って答えてたけど、相手の駒は丁寧にしまうのなんかええな
0086名無し名人 (ワッチョイ cbe6-tABC)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:27:43.85ID:IN6EBme70
さいたろう、15年後はおじおじみたいになっちゃうのかー
想像したら意外と似合うかも
0089名無し名人 (ワッチョイ 252d-oi2B)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:32:58.44ID:NuZtPmeK0
【奇跡】将棋界最高峰のタイトル戦を女流棋士YouTuberが初取材!!第79期名人戦 開幕局1日目【渡辺明名人vs斎藤慎太郎八段】 https://youtu.be/Fips1u7U8VI @YouTubeより
0090名無し名人 (ワッチョイ 5d6f-U7Tb)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:35:27.39ID:lU3uO2Lq0
>>79
「おら殴り返して来いよ!」と好きなことやればええのにな
少なくとも糸谷、永瀬、あと本田はそうしていた

名人戦の重圧っていうのはあるかも知れないね
豊島もなんかどんどん暗くなっていってたし…
0092名無し名人 (ワッチョイ 252d-oi2B)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:38:45.66ID:NuZtPmeK0
名人戦大盤解説会、野月浩貴八段が「封じ手」を解説、裏話も「いちばん動かなそうな駒は……」【第79期将棋名人戦第1局】=黒田健朗撮影 https://youtu.be/HlRtjMK8H-s @YouTubeより
0094名無し名人 (ワッチョイ 2d02-lQ1w)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:42:15.35ID:ZbHGoMB30
>>85
単純に王角飛車集めてその他の歩以外を数えながら4枚ずつ集めるっていう合理的なやり方だぞw
枚数揃ってればないときはわかるからなw
0096名無し名人 (ワッチョイ 239c-D55L)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:48:55.91ID:FWEXvIE30
みんなファーやウィッグを使えばいいのに
見た目だけ変えればいいんだぞ
女は化粧や整形をするのに
男は何もするなというのは筋が通らない
0097名無し名人 (アウアウウー Sae9-5H6j)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:49:56.36ID:cr9LFrqwa
>>89
教えてくれてありがとうございます。楽しく見させていただきました。
0098名無し名人 (アウアウウー Sae9-5H6j)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:51:29.98ID:cr9LFrqwa
斉藤さんが立会人に封筒を渡しかけた。優しくフォローした名人。微笑ましかったです。
0099名無し名人 (アウアウウー Sae9-/0fz)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:51:37.00ID:1lN2yZ/ma
絶賛名人戦やっている会場(椿山荘)のすぐ側には獨協高校があるが、そこは谷合四段の出身校の模様
0102名無し名人 (アウアウウー Sae9-cx6b)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:08:40.76ID:u0dq4AOla
封じ手について、昔だったら△1二香のイメージですがモデルチェンジされた渡辺名人は
どう指されるでしょうかと豊島ツイート。
0103名無し名人 (ワッチョイ 638c-bVUD)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:12:51.44ID:NXTL98Ke0
でもナベも永瀬と同じで勝負に勝つためなら千日手や持将棋も辞さないタイプだよね。激辛流
強い人がガチで後手番で隙あらば千日手狙いで待たれると打開義務のある先手は相当キツいのでは
0104名無し名人 (ワッチョイ 434f-nmJp)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:18:20.68ID:YDe3bxOG0
>>85
素敵。
0105名無し名人 (ワッチョイ 8563-Yz8g)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:23:20.49ID:EcBFacWe0
>>28
明後日叡王戦で藤井糸谷広瀬と豪華対戦があるから
0113名無し名人 (ワッチョイ 5d6f-U7Tb)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:00:44.81ID:jecoiYPU0
>>109
藤井は人生二週目で、チャック開いたら大山が出て来るらしいから、
俺の中ではまったく若手枠ではないw

abemaのチーム動画で「タイトル取って何か変わったか?」という質問に
「何も変わらないかも…駒袋の紐がほどけなくて、その時は焦る」とか答える男やぞ

まあナベも、駒の片付け自分ばっかで本当に面倒くさい言ってたから、
中学生棋士様どもはね……
0115名無し名人 (アウアウエー Sa13-nmJp)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:34:00.43ID:5sYW9TSva
>>113
> 駒の片付け自分ばっかで
ちょっw!だったら、代わりたい(奪取したい)棋士、たくさんいると思うぞw。
0116名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:34:19.02ID:db1B20jy0
記憶違いかもしれないがタイトル戦で駒の片付けを最初に始めたのは康光だったような気がするんだよな
まだNHKで中継があった頃の名人戦で誰もいなくなった対局室で一人駒をしまっていて解説の棋士が珍しいですねとか言ってた
あれから慣習化したような気がするし違うかもしれない
0117名無し名人 (ワッチョイ e5ba-nsVQ)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:38:45.10ID:GY+RrNEP0
>>109
広義の羽生世代(1、2歳ほど違いを含む)に敢然と立ち向かうナベっていう図式が15年ほど続いたけど
ナベ±10歳世代のほとんどはそれをじっと見守るしかできなかったから
ナベのことを格上だと見ちゃうんだろうな
藤井君はそもそも羽生世代を絶対視する必要がない位に年が離れてるから
ナベのこともさほど特別視しなくて済むというのはあるんだろう
0118名無し名人 (ワッチョイ 2388-H1Hc)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:42:40.03ID:Giez4N9a0
★女流棋士番付(最新:'21/4/1版)
_ _東_ ____ _西_ _

△ 西山朋 _横綱_ 里見香 ○
△ 山根こ. _大関_ 伊藤沙 ◎
△ 中井広 _関脇_ 加藤桃 ○
△ 香川愛 _小結_ 石本さ. ○ ←何故か
△ 上田初 張出小結 室谷由 −   椿山荘にいる人
△ 甲斐智 前頭筆頭 鈴木環 −   (まだ白玲チャンスあり)
△ 野原未 前頭 2枚 中村真 △
◎ 加藤圭 前頭 3枚 塚田恵 −
− 千葉涼 前頭 4枚 矢内理 −
− 本田小 前頭 5枚 渡部愛 △
− 中澤沙 前頭 6枚 武富礼 △
− 岩根忍 前頭 7枚 清水市 −
− 小高佐 前頭 8枚 伊奈川 −
△ 室田伊 前頭 9枚 山口恵 −
− . 竹部さ . 前頭10枚 北村桂 −

△ 和田あ 十両筆頭 頼本奈 − ←今日のabema
− 山田久 十両 2枚 渡辺弥 −     担当(A級あるかも?)
− 井道千 十両 3枚 加藤結 −
− 早水千 十両 4枚 脇田菜 −
− 宮宗紫 十両 5枚 水町み −
− 村田智 十両 6枚 藤田綾 −
− 長谷川 十両 7枚 里見咲 −
▼ 内山あ 十両 8枚 和田は △
− カロリーナ . 十両 9枚 藤井奈 −
▼ 山口稀 十両10枚 礒谷真 −

− 中村桃 幕下筆頭 山口仁 −
− 島井咲 幕下 2枚 貞升南 ▼ ←今日のabema
− 斎田晴 幕下 3枚 船戸陽 −     担当(D級確定)
− 堀彩乃 幕下 4枚 中倉宏 −
− 飯野愛 幕下 5枚 相川春 −
− 山田朱 幕下 6枚 高浜愛 −
− 山口絵 幕下 7枚 長沢千 −
▼ 石高澄 幕下 8枚 北尾ま . −
− 上川香 幕下 9枚 安食総 ▼ ←今日の椿山荘
                          担当(D級確定)

※直近レーティングにここ1年間の変動量を加味し、
  ここ2年間のタイトル番勝負参加者には番付の優遇措置を与えて作成しています

※◎…4/3時点で女流順位戦グループリーグ1位通過確定(第1期白玲可能性あり)
※○…4/3時点で女流順位戦グループリーグ1位通過確実(まだ1位通過未確定、第1期白玲可能性あり)
※△…4/3時点で女流順位戦グループリーグ1位通過の可能性あり(第1期白玲可能性あり)
※▼…4/3時点で第2期女流順位戦D級確定
0120名無し名人 (ワッチョイ 4b1f-h0cK)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:05:25.87ID:YDRxOBVE0
>>117
自分が生まれる前からプロ棋士やってるナベは
藤井から見ると親の世代に近いだろうしなあ
0121名無し名人 (ワッチョイ b501-eJPl)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:08:13.21ID:M5gXLanE0
封じ手って、放送されてたりするのに、
意外と棋士は見てないもんなのかね?
緊張で吹っ飛んだ可能性もあるんだろうが。
0122名無し名人 (ワッチョイ 23a5-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:13:44.62ID:etFN2YDO0
>>121
見てても平常心で出来るもんじゃないだろ
毎日朝から晩まで将棋やって自分の一生を懸けて憧れてたような場面なんだぞ
0123名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:16:19.83ID:k5BwRngPa
俺なんて地元の道場で少し大事な1局を指すだけでも平常心でいられないわ
まして名人戦で封じ手やるなんて記憶吹き飛ぶレベル
0124名無し名人 (ワッチョイ 2d02-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:20:18.78ID:cM5iovy00
何千局ってやってても駒を並べる順番をミスる人もいるくらいだしな
めったにやらないしペンが開かなかったり丸に戸惑ったりしてたから封じ手の所作は飛びそう
0131名無し名人 (ワッチョイ 4b10-fHdZ)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:40:44.75ID:48heJglq0
藤井の失敗は
脇息を机代わりにしてしまったのと
封じ手してサインもしてから渡さないといけないのにサインせず相手に渡したのと
封じ手手渡して静止する時間が短すぎることかな
0133名無し名人 (アークセー Sx01-OWAJ)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:42:56.93ID:imJVQGgqx
>>131
師匠がタイトルホルダーからサインするって
嘘を教えたかららしいよ
0134名無し名人 (ワッチョイ 5d6f-U7Tb)
垢版 |
2021/04/08(木) 01:43:31.08ID:jecoiYPU0
>>124
斎藤は今日ずっと緊張している感じ
前夜祭の挨拶で大和証券が飛んだあたりは、まだほのぼのやったが…

>>126
俺は、藤井が決してソツなくこなしていたわけではない事をちゃんと覚えているぞw
内容は>>131の仰るとおり
0139名無し名人 (ワッチョイ 23a7-n5m2)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:18:24.32ID:DmaL4hM10
最近のabemaの再放送でやってた確か去年の名人戦の豊島だったと思うけど今日のさいたろう状態になりかけてあっとなってた様な
永瀬は床でサインしてたな
0140名無し名人 (ワッチョイ 55a0-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:18:31.20ID:LaqP7yJt0
アベマの中継も名人戦なのに解説なくなって予算削減されてる感があってちょっと不安を感じる
これから中継が減りそうな悪寒

それともアベマ杯に金かけすぎたのかな
0141名無し名人 (ワッチョイ 4ba7-e3GC)
垢版 |
2021/04/08(木) 02:21:17.44ID:AbLwUSjv0
>>134
そうか
気のせいかw
しかしなんだろうな緊張してるとは思わなかったというか

さいたろうは緊張してるー!って感じだけど

>>140
解説ないのも厳かで良いと思う
0145名無し名人 (ワッチョイ b501-ombK)
垢版 |
2021/04/08(木) 03:34:46.55ID:dkqHHu+c0
>>141
藤井は封じ手あたりは慣れてなくてあたふたしていたけど、間違ってもそう気にしてないというか
基本的に将棋に全集中!だから、予選だろうがタイトル戦だろうが緊張感はあまり変わらないって感じなのかね
0146名無し名人 (ワッチョイ 23ad-5H6j)
垢版 |
2021/04/08(木) 04:17:02.26ID:KH98T1FE0
>>110
それを言うなら名人三期でしょ?来期も藤井は無理だから。来期の名人が藤井への禅譲役になるね。渡辺なのかさいたろうなのか、あるいは来年の挑戦者か。
0147名無し名人 (ワッチョイ 155f-jX3J)
垢版 |
2021/04/08(木) 04:23:27.50ID:HBktl7dx0
藤井は手順間違いはあっても緊張してる感じはなかったよな
やっぱり棋士はメンタル絶対鍛えるべきなのでは
メンタルトレーニングはうちの職場でも講習あったし、今は簡単に受けられるんだし
そっちを鍛えて勝てる一局もあると思うわ
0151名無し名人 (ワッチョイ a37c-406v)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:06:28.61ID:OQr1JyNZ0
おはようございます

さいたろうは普段の対局前は朝6時起床らしいんで
とっくに起きて風呂入って飯食ってるのかな
0152名無し名人 (ワッチョイ 1d10-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:16:04.69ID:0Nl8QNbc0
将棋界の封じ手のあれは儀礼儀式みたいなもんで合理的ではないけどな

囲碁の封じ手との違い
1 そもそもサインをしない(サインする意味がない)
2 立会人はいちいち動かない、記録の通常の場所で受け渡しする
3 なので封じ手を作って戻ってきたら、その場で渡して終わり
4 開封も同じ
5 立会人はその場でチョキチョキ切って、開くだけ
6 いちいち、盤側に移動しない(ので余計なムダ時間がない)
0154名無し名人 (ワッチョイ 2384-EH2L)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:18:10.74ID:ZkfnqLIr0
[情報LIVE]第79期名人戦七番勝負第一局1日目渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
4月7日(水) 08:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9kbsnVa2XmtKFM

第79期 名人戦七番勝負 第一局 2日目 渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
4月8日(木) 08:30 〜 23:00
解説者:北浜健介八段、戸辺誠七段
聞き手:貞升南女流二段、和田あき女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BGND1sZwkQNzbq
0156名無し名人 (ワッチョイ 8563-Yz8g)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:27:35.25ID:1py7Fn5b0
>>153
明日の叡王戦が豪華だな
0157名無し名人 (ワッチョイ 8dda-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:32:41.56ID:r5B5QylU0
>>140
1日目は盤面進まず解説も話を繋ぐのに苦労してる
視聴者も世間話聞くより画面に集中出来るので
棋士の所作や対局の雰囲気を感じ取れて良いと思う
0158名無し名人 (ワッチョイ 2b82-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:40:56.81ID:miIGh3jn0
封じ手、去年の王位戦のように3通作ってチャリティしたらええのに
慎太郎ファンとかも居るやろに、そういうサービスせーへんのかね
0159名無し名人 (ワッチョイ 1d10-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:45:55.94ID:0Nl8QNbc0
>>158
考え方なのだが
そもそもなぜ2通なのか?という話
囲碁の封じ手は2通ではなく1通
つまり、将棋界の場合2通それ自体がファンサービス用譲渡用ともいえる
2通でなく3通にしろ、4通にしろ5通にしろとキリが無くなる
2通で十分
現地大盤解説会の次の一手クイズで譲渡されることもあるし、現地でオークションすることもある
それはそれで決まりをつけず状況に応じて対応すれば良い
王位戦の3通もそれで
今回も2通あるので、現地のファンに譲渡すれば良い
0165名無し名人 (アウアウウー Sae9-5jEB)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:58:35.87ID:2zUlxVdJa
さいたろう耳真っ赤とかファン歓喜だろ
0166名無し名人 (ワッチョイ 4b10-fHdZ)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:09:48.31ID:48heJglq0
まあでも何かのトラブルでデータが失われたときのバックアップのため2通というのが合理的でないとは思わんけどなあ
0168名無し名人 (ワッチョイ 1b80-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:14:19.63ID:zYnAf3JO0
>>131
脇息を机代わりにしたのは
かっこいいなめちゃんの所作を真似したのかもしれない
結果としては誤った所作だったんだけど
0171名無し名人 (ワッチョイ 1b83-nutd)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:21:03.30ID:MhrIGaSS0
時間とか諸々考えると既にナベのペースだなあ
さいたろうまこっから意地を見せてほしい
0174名無し名人 (スップ Sd03-xRh+)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:30:55.01ID:Xcnznefxd
封じた人が立会い人に渡すのは単純に写真撮影のためだろ
本来なら相手に封筒を渡したら二度と封筒に触るべきではない
0175名無し名人 (ワッチョイ 65ad-JJA6)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:31:01.90ID:GFlRhAli0
>>172
許可取らずに入れるわけないでしょw
朝日の高津記者が香川のYouTubeは大きいメディアだから
取材ありがたいって言ってたよ
0177名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-0K+Y)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:32:15.29ID:o+WEMW6F0
あら
D級一番乗り達成しちゃった人
0188名無し名人 (ワッチョイ b501-q4K6)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:54:19.25ID:tEd/twXA0
初防衛なんだな、貫禄すごいな
0189名無し名人 (ワッチョイ e5da-KN+/)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:55:40.97ID:NPXEGbKq0
名人の22分ぐらいの「渡辺明名人「いまさら藤井二冠みたいにはなれない」〜名人防衛、意気込みは〜=村瀬信也、村上耕司撮影」
凄い面白かったけど将棋って暗記ゲーになってないか?
0191名無し名人 (ワッチョイ 2378-Yl66)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:59:41.12ID:yf9Nm+ci0
指名権獲得
0193名無し名人 (アウアウウー Sae9-42Nx)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:00:43.52ID:4BhGE4N3a
なんか草
0197名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:01:29.93ID:xfQMOLe5d
中村、ちゃんと斎藤八段に封じ手見せなきゃだめじゃないか
0198名無し名人 (ワッチョイ 1d10-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:01:43.45ID:0Nl8QNbc0

「定刻になりましたので再開してください」

渡辺
「?、定刻になってます?」


「は・・はい、なりました、お願いします」
0202名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:02:29.93ID:xfQMOLe5d
立会人なんだから、封じ手斎藤八段に見せろよ。
0203名無し名人 (ワッチョイ 2378-Yl66)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:02:33.51ID:yf9Nm+ci0
昨日9筋からの攻めが提示されてた流れか
0204名無し名人 (スッップ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:03:47.92ID:+onsHQgnd
次の手で、斎藤が千日手を避けようとソフトに無い手で暴発し、一気に渡辺に評価値が傾く予感
0210名無し名人 (ワッチョイ 2378-Yl66)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:04:49.28ID:yf9Nm+ci0
あの銀矢倉に
0213名無し名人 (ワッチョイ 4d02-L3Ib)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:05:23.78ID:4OX10qoV0
封じ手確認もやんないし時間間違えるし036はいい加減だなあw
普通は手前側で開封して双方に見せてたはずなのに
0214名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:05:32.46ID:xfQMOLe5d
盤側にきて、ちゃんと斎藤八段に封じ手見せなきゃ、斎藤八段もわからないままだ。封じ手の意味がないじゃないか
0223名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:09:25.84ID:xfQMOLe5d
中村、自分が対局者と勘違いしているんとちゃう?斎藤八段封じ手見せられずに困惑して、怒りを押し殺してかわいそうや。
0225名無し名人 (ワッチョイ b501-OYML)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:09:50.19ID:P0ndrgUS0
チーム斎藤

おはようございます。名人戦2日目ですね。封じ手は△5二金を予想します。
1日目は後手番で上手く待機した渡辺名人のペースにも見えましたが、序盤からじっくり考えて斎藤さんが2日制を存分に堪能されてるようにも見えました。
今日は村山先生の対局も携帯中継であるので勉強させていただきます!(都成)
0231名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-wx6h)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:12:06.89ID:o+WEMW6F0
今回の記録君は
棋聖戦の昼食鰻重くんやで


まぁ、厚かましいからw
0239名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-wx6h)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:14:23.31ID:o+WEMW6F0
>>223
おそらくアカヒの要請で
今年はアクリル板ないなら見せない、という方針では
0241名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:14:40.68ID:xfQMOLe5d
中村、立会人、男子のは止めてこれからは女流のタイトル戦の立会人に行ったら
0244名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:15:40.94ID:db1B20jy0
この前の王将戦でも指摘あったけど定刻前に封じ手開封するのは封じた側からすると損だよな
相手は定刻までの間時間使わずに考えられる
0245名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:16:19.94ID:xfQMOLe5d
両対局者マスクしてるし、禍根が残る感じがする。
0246名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-wx6h)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:16:39.98ID:o+WEMW6F0
>>235
彼はそれで一躍有名になったじゃないか
三段リーグ降段危機に想い出鰻重だったから

その後ムーミンに勝って残留もできたしw
0248名無し名人 (ワッチョイ 85a6-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:16:45.38ID:dLpsdJ5k0
11玉は誘いの隙だが先手がそこで仕掛けられないなら千日手になるか
それとも後手が仕掛ける形になるかもしれんな
0251名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:19:36.21ID:xfQMOLe5d
名人戦で穴熊は見たくない
0255名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:21:49.60ID:k5BwRngPa
穴熊でもなんでもいいけど一方的な残虐ファイトは見たくない
斎藤がすでに雰囲気とナベの圧力に飲まれてないか心配
0256名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-wx6h)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:22:52.19ID:o+WEMW6F0
>>252
なんにでもイチャモンつけるんだな、お前は
0258名無し名人 (ワッチョイ 155f-jX3J)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:23:25.54ID:HBktl7dx0
>>240
ああ、初々しさはすごく関係してるかもしれん
どうしても百戦錬磨の魔王VS初陣の箱入り勇者みたいになる
豊島も昔は可愛かったよなー懐かしい
0267名無し名人 (ワッチョイ 2378-Yl66)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:27:59.21ID:yf9Nm+ci0
枝雀師匠検討中
0273名無し名人 (アウアウクー MM81-nutd)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:32:12.19ID:T84Qtpo0M
>>256
お前の負けだよ
0285名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:38:51.34ID:xfQMOLe5d
課長、中村につっこまなくっちゃ、なんで封じ手斎藤に見せなかったのかを
0292名無し名人 (ワッチョイ 55a0-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:41:13.53ID:LaqP7yJt0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ (⌒ヽ
  /⌒) ●   ● | / / ミ
 / /   ( _●_)  ミ  /   斉太郎!斉太郎!
.(  ヽ  |∪|  ` 彡
 \   _ヽノ_  彡
  /  (__ ___/
0293名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:41:56.12ID:xfQMOLe5d
さしもの詰め将棋選手権者も穴熊はてこづるかもしれない。
0295名無し名人 (ワッチョイ 03bd-8vo5)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:42:35.06ID:4qe+Yv8e0
仕掛けても千日手最善で実際そうなるなら
封じ手したかいもある
0312名無し名人 (ワッチョイ 03bd-tmXe)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:50:28.03ID:IjqrWVpq0
藤井は明日対局
0317名無し名人 (アウアウエー Sa13-6M5K)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:54:32.96ID:aKY/20n1a
解説が二人とも振り飛車かよ
0327名無し名人 (ワッチョイ 1d10-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 09:58:38.39ID:0Nl8QNbc0
>>318
中原先生の昔のタイトル戦見てると
1日目の封じ手後はそのまま片付けずに退出してたな
盤上は封じ手局面のまま放置
やはり90年代から変わったと思う
0337名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:10:41.06ID:GS7X7+hC0
時間たっぷりあるときのさいたろうがどうなるかって始まる前は言われてたけど、初戦は駒もまともにぶつからないまま普通の対局レベルにまで時間なくなったな
0343名無し名人 (アウアウカー Saf1-R8LR)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:13:11.77ID:8JGuS3Lua
ここで行かないと千日手しか選択肢が無くなるよな
穴熊が完成したあと今より条件がいい局面になることはありえないわけで
55歩やるんじゃないかな
0348名無し名人 (ガラプー KK79-ZwLX)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:17:26.43ID:Dz4OMaUbK
>>327
> 中原先生の昔のタイトル戦見てると
> 1日目の封じ手後はそのまま片付けずに退出してたな
> 盤上は封じ手局面のまま放置

一般にもその認識だったな。
多少スレ違いだが、古畑の将棋回が盤面放置にトリックあり
0363名無し名人 (ワッチョイ 155f-NIjM)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:23:22.94ID:CghU7kKV0
ここまで来たらもう流石に千日手はないんじゃない
ここまで来ても、まだ手が無いから千日手かも知れんがw
0369名無し名人 (ブーイモ MM79-dtEO)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:24:59.31ID:kq1ljTShM
>>356
藤井だろうか羽生だろうがナベだろうか信者が憶測で間違ったよいしょをし始めるのなんて珍しくもない
それに尾びれがつけばすぐ神格化コースになるし、こっちもまた珍しくもない(うんざり)
0371名無し名人 (ワッチョイ 4b2c-Esv3)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:25:04.04ID:m+25p5Ka0
>>159
盗まれたらどうしようとか、字が汚くて読めなかったらどうしようとか
(昔は矢印書かず符合だけだったらしい)
いろいろ心配性な人が決めたんじゃないかな
0377名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:26:57.04ID:xfQMOLe5d
メガネ談義はいいから。
0380名無し名人 (ワッチョイ 2378-Yl66)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:29:41.85ID:yf9Nm+ci0
後手駒台がカーブミラーに見える
0383名無し名人 (ワッチョイ e501-kRdf)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:32:40.68ID:RWv4Wltd0
メガネ雑談がいいとは思わないけど
第一局北浜・貞升に決定した時にはもうこれ以上望めない
大盤解説会で前の席のカップルがうるさすぎない程度に話してる感じ
0385名無し名人 (アウアウカー Saf1-R8LR)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:33:21.44ID:8JGuS3Lua
打開したマンとは打開という言葉の定義について話し合う必要がありそう
AIの評価値が変わることを打開と呼んでいる可能性
0389名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:35:36.58ID:xfQMOLe5d
名人の提灯持ちか
0405名無し名人 (ワッチョイ e524-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:45:55.76ID:oZiteEta0
はぁ〜
0408名無し名人 (ワッチョイ 23ad-d3lM)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:48:09.13ID:jJgIJfbz0
千日手千日手
0413名無し名人 (ワッチョイ 155f-NIjM)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:49:00.73ID:CghU7kKV0
解説はもう千日手はないと断言しとるな
ここまで考える以上千日手はしないと
斎藤が千日手を好まないタイプだったりなのかな
0418名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:54:39.83ID:xfQMOLe5d
第1局東京対局の衝立の紫色と水色がスチブロン軟膏の箱の色と同じだ
0421名無し名人 (ワッチョイ 4b2c-Esv3)
垢版 |
2021/04/08(木) 10:55:26.90ID:m+25p5Ka0
>>372
塚田正夫が、8六飛と書くのを2六飛と間違えてしまったけど
木村名人が笑って許してくれたってエピソードがあるんだが
矢印で書いていたなら、いったいどうやって間違えたというのだろう
0426名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:00:02.96ID:k5BwRngPa
個人的には人と指すときに千日手だと先後問わずウンザリする
ウンザリしないどころかもう一局指せて嬉しい!っていう永瀬みたいな変態は相対的に有利だよな
0433名無し名人 (スッップ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:04:35.71ID:+onsHQgnd
ここで千日手になると、消費時間からして早目に千日手にしていた方がまだマシになる

渡辺の誘導戦術かな
0434名無し名人 (ワッチョイ 03bd-4e38)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:04:53.70ID:qbnW7cWT0
斎藤先手番なのになにも用意しなかったん?
0445名無し名人 (テテンテンテン MM4b-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:09:34.68ID:zWJKVE2YM
今北
千日手しそう?
0449名無し名人 (ワッチョイ 155f-jX3J)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:13:15.26ID:HBktl7dx0
なんか斎藤少なくとも初戦は想像と違ったな
こんな迷い迷いチラチラする将棋でなくて、深く読んだ切り合いがあると思ってた
0452名無し名人 (テテンテンテン MM4b-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:13:44.46ID:zWJKVE2YM
後手はあんまり歩を渡したくない展開だな
0456名無し名人 (ワッチョイ 23da-cmoI)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:16:19.39ID:+lTvjEGK0
天彦の事じゃん
0467名無し名人 (ワッチョイ 2302-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:37:19.80ID:0g25yixE0
ナベは二日制は別物だぞおじさん「ナベは二日制は別物だぞ」
なお藤井二冠も二日制の方がヤバそうな予感
0468名無し名人 (ワッチョイ 4b10-fHdZ)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:37:25.91ID:48heJglq0
藤井との対戦成績だけ見れば最後の壁は豊島なんだろうけどな
まあ、ナベ名人、豊島竜王を倒すって感じでいいんじゃないのか
0475名無し名人 (ワッチョイ 4b10-fHdZ)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:40:43.37ID:48heJglq0
でも長考派で持ち時間が長ければ長い方がいいのではって言われてたさいたろうがこれだしなあ
藤井が持ち時間長い方がいいのは間違いないけど王位戦見てたらまだペース配分は掴みきれてないのかなという感じはしたので
名人戦に出てくるまでにそのあたりをどこまで習得してくるかかな
0476名無し名人 (ワッチョイ 03bd-4e38)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:41:34.50ID:qbnW7cWT0
あんまり斎藤の作戦の用意もなくこの感じ?
作戦はあったけど渡辺がうまいのか
1日目見れなかったんだよな
0479名無し名人 (ワッチョイ 03bd-4e38)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:42:41.60ID:qbnW7cWT0
>>475
しらんが王位戦で少なくともあと4回目は練習できるぞ二日制
0480名無し名人 (ワッチョイ 23b1-3bw/)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:43:40.29ID:DkH5R40q0
午前のおやつよー

渡辺名人:ショートケーキ、ホットコーヒー(クリープ多め)
https://pbs.twimg.com/media/Eyal09CVIAI4tfE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eyal0EWVEAEqMm1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EyakKN_VoAcTmpV.jpg
斎藤八段:グレープフルーツジュース
https://pbs.twimg.com/media/Eyal1q-VoAE5FvG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EyakMTZVoAE9cXv.jpg
0485名無し名人 (ブーイモ MMa9-jYZO)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:47:17.17ID:KkXZ+YEzM
>>477
将棋世界で次の一手問題解いて送れば最短2ヶ月で初段取れるしもし答えがわからなければソフトでゴホッゴホッ
うっ急に咳き込みが
0490名無し名人 (ワッチョイ 23b5-7d3Z)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:49:05.71ID:JX6xOoGU0
豊島もタイトル取って以降はナベとの対戦成績ほぼ互角だけど、それ以前は一方的に負けてた結果が今の対戦成績(14勝21敗)だからなあ
0493名無し名人 (ワッチョイ 0d63-kPXF)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:50:08.00ID:NAbirW9e0
>>450
>現局面
>54-46だが

>渡辺的には
>65-35
>70-30で
>優勢意識だろう

同感
なんでこんな局面にしてしまったのだろうか?
もう投了した方がいいくらいの差があるんじゃないかな
0503名無し名人 (ワッチョイ 55e6-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:55:11.26ID:E2JXHnw20
詰将棋の駒を余らせちゃいけないルールはほんと意味がわかんない
余ったとしても詰みならいいじゃんって思ってしまう
0508名無し名人 (ワッチョイ 155f-NIjM)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:58:15.72ID:CghU7kKV0
>>471
仮にこのまま負けても千日手は嫌だから回避したワケで
8勝して、先手で、一局目から千日手とかそれこそ負けやん
イケメンで爽やかで上品だからな
千日手好きのショボい君が嫉妬するのも分かるけどさw
0512名無し名人 (ワッチョイ 2378-Yl66)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:00:26.00ID:yf9Nm+ci0
>>480
デキャンタとクーラーが分かりやすくなったな
0517名無し名人 (ワッチョイ 155f-NIjM)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:02:25.47ID:CghU7kKV0
>>499
それは弱いやつの言い訳やん
打開してもしなくても負けるよ
ナベが老獪だったんよ
先手から千日手にしても後手から打開できる流れにしてたからな
0521名無し名人 (ワッチョイ 1d10-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:08:15.87ID:0Nl8QNbc0
珍しく渡辺が斎藤をチロチロ見てるな

定跡では
「相手の顔を見るほうが優勢」
「見られてる側が劣勢」
となる
0522名無し名人 (スップ Sd43-wd+z)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:08:49.54ID:c9UGaV71d
>>507
そのとおり。
5ちゃんなんて屑の集まり。

橋本引退スレなんて屑の寄り合い場と化しているよ。
0524名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:09:53.14ID:GS7X7+hC0
先手はなんか攻めにくいな
64角の睨みが嫌だわ
0525名無し名人 (ワッチョイ f5e0-TUYo)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:09:57.17ID:j88sIT2c0
王位戦の時の藤井の土井矢倉に比べると、さいたろうのは何故かすごく柔らかそうに見えるな。まあ藤井の矢倉は尋常じゃない異次元矢倉だけど。
0529名無し名人 (ワッチョイ 2391-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:12:36.69ID:a0qCRuFe0
斎藤は極度に緊張するタイプだから第一局は後手で様子見出来た方が良かったな
でも見た目ほど評価値の差がないから何かひねり出せればチャンスあるかもな
0530名無し名人 (ワッチョイ 155f-jX3J)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:12:38.88ID:HBktl7dx0
>>523
昔は詰将棋繋がりで藤井と似てるとか言ってるレスあったけど、似てないよな
正統派で慎重派で長考派?
しかしほんま豊島しっかりしろよー
0533名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:15:23.46ID:GS7X7+hC0
>>525
この段階で金が48にいって桂を守らされている感があるからかもな
0537名無し名人 (テテンテンテン MM4b-8+bD)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:17:28.59ID:ZPqk7ygtM
>>527
それはつよい
0541名無し名人 (テテンテンテン MM4b-8+bD)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:19:40.75ID:ZPqk7ygtM
>>498
なぜこんなアナクロな作戦に出たんだろ 著名な前例ありとか?
0542名無し名人 (オッペケ Sr01-ognV)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:19:41.44ID:XlxZVbAor
挑戦者が棋王糸谷、王将永瀬、名人斎藤って、いまいち盛り上がりに欠けるのはしかたない

藤井や羽生みたいにファン、アンチがたくさんいる棋士じゃないとスレはのびないだろ
0545名無し名人 (ワッチョイ 2378-Yl66)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:21:04.43ID:yf9Nm+ci0
そして誰もいなくなった
0547名無し名人 (ワッチョイ 1d61-915L)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:21:27.66ID:HXkRTJm00
やっぱり当初の見解通り、渡辺三冠のトリプル防衛でしたな、羽生の棋聖王位王座ラッシュと同じ流れ
渡辺は早く藤井に番勝負で勝たねばな!
0548名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:21:51.26ID:GS7X7+hC0
さいたろうこれであと2時間40分、この状況だと普通の4時間くらいの棋戦でも時間使いすぎな部類じゃね
0570名無し名人 (ワッチョイ 1d10-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:28:14.33ID:0Nl8QNbc0
村瀬
「攻めた挑戦者側はうまく行ってるのでしょうか?」

飯塚
「実際の形勢は・・・・渡辺ペース、先手に仕掛けさせたのが大きい」
0582名無し名人 (ワッチョイ 1d05-N1qr)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:31:58.92ID:U9GzMTU40
何がダメって渡辺の得意形になったことよ
斎藤の棋風良く分からんけどこれが平常運転ならナベには勝てない
0583名無し名人 (ワッチョイ e501-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:31:59.58ID:0JILwuES0
というか…今の将棋人気って8割が藤井人気だろうしなぁ
藤井が出てない対局で盛り上がるかというとって話なだけじゃね?
0591名無し名人 (アウアウウー Sae9-42Nx)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:34:57.00ID:4BhGE4N3a
>>579
CoCo壱の王子はやっぱりカレー好きか
0592名無し名人 (ワッチョイ 5d6f-U7Tb)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:35:24.82ID:jecoiYPU0
>>575
藤井は魔王って感じじゃないもんな
そもそも魔王って割りと失礼だから、渡辺くらいフランクでないと付けにくい
もうNHK公認呼称みたいになってるけどw
0613名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:42:02.68ID:GS7X7+hC0
大和田言ってるやんけw
0616名無し名人 (ワッチョイ 15e6-5H6j)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:42:31.95ID:fKwBmf5t0
王子頑張ってくれ。
先手番ブレークされて入るのは辛すぎる。
0617名無し名人 (ワッチョイ 8563-Yz8g)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:42:47.36ID:1py7Fn5b0
>>608
カレーも4000円ぐらいか
0626名無し名人 (ワッチョイ 2391-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:46:47.65ID:a0qCRuFe0
そもそも魔太郎が将棋が鬼のように強いから転じて魔王になっただけだから後継者なんて生まれようがないw
0640名無し名人 (ワッチョイ 03bd-4e38)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:49:44.33ID:qbnW7cWT0
なんで半袖なんだ
今日東京寒くね?
部屋の中が寒いだけかな
0644名無し名人 (ワッチョイ 15e6-5H6j)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:50:25.27ID:fKwBmf5t0
>>617
気になって調べたらチキンカレー3850円だったよ。ちなみにビーフカレーは四千円超えていた。
0647名無し名人 (ワッチョイ 5d6f-U7Tb)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:47.17ID:jecoiYPU0
>>630
取ったらマジックみたいに駒が消えてそうw

何か食通がいっぱいおるな
昨日もコピ・ルアク飲んだことある人がいたし
0653名無し名人 (アウアウウー Sae9-Vx55)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:54:14.54ID:1foeDY8Oa
ナベは若い頃比較されてたのがイケメンの山ちゃんだったから余計に悪役感が出てたんだよなw



>山崎六段とは何かと比較されることがあるのですが山崎六段が「若様」「西の王子」などと呼ばれているのに対して自分は「魔太郎」「東の魔王」なんすかこの差は
https://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/846455edd4d5abb7ae91332d03c84fab
0663名無し名人 (ワッチョイ e501-sz5/)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:57:29.39ID:/jepXiIg0
ぼーっと聞いてたら谷川先生が喋ってるのかと思った
0664名無し名人 (ワッチョイ 0332-0uqe)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:57:33.28ID:FJX59ffy0
>>592失礼かな?ファンタジーやゲームだと勇者は大抵仲間を連れて魔王と戦い、サシではやらんから、その世界じゃ魔王はタイマンなら最強だと思うからな。王子とかの陳腐な呼びにされると、どの世界でも半端な所までしか行けない人って感じがするのとは対称的な強さを感じる代名詞だもの。
0665名無し名人 (オッペケ Sr01-gc6Q)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:57:41.47ID:qBPDoNMfr
>>608
たけえな
高級ホテルのルームサービスならそんなもんなのか
0671名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 12:59:37.10ID:k5BwRngPa
>>664
ゲーム脳の日本人はポジティブな印象持つかもしれないけど
魔ってかなり悪い意味だしファンタジーの本場の欧州人とか
俺らが思ってる10倍くらい悪魔とかのこと忌み嫌ってるぞ
0678名無し名人 (オッペケ Sr01-gc6Q)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:04:40.33ID:qBPDoNMfr
>>653
昔は絵文字とか使ってて可愛い時期もあったんやな
最後のこの二段落ちは草生えた

>自己紹介にも書きましたが将棋に全く関係がないトラックバックはご遠慮下さい。
>カテゴリー:競馬
0679名無し名人 (スププ Sd43-jX3J)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:04:43.25ID:3R8a+9zud
>>672
まーな
羽生もナベも藤井も方向性違うけど皆強気で図太いわ
目が据わってるというか
斎藤は繊細な感じ
昔は豊島も今の斎藤みたいな雰囲気あった
0683名無し名人 (ワッチョイ 8563-Yz8g)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:05:36.16ID:1py7Fn5b0
>>649
なってないで草
0694名無し名人 (オッペケ Sr01-gc6Q)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:10:38.31ID:qBPDoNMfr
さいたろうは話し方も関西の良いところの坊ちゃん感あるんよな
京都っぽいと思ったけど奈良出身なのか
0698名無し名人 (オッペケ Sr01-gc6Q)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:13:49.14ID:qBPDoNMfr
>>695
ハゲが眩しくて集中できないから早くどっかにいってもらいたかった説
0707名無し名人 (スププ Sd43-bCu+)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:19:28.14ID:15sXEkNed
>>696
天彦は後手番だったからなぁ
0708名無し名人 (ワッチョイ 8563-Yz8g)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:22:15.52ID:1py7Fn5b0
先手番の勝率が高いさいたろうが先手番を落とすと流れが決まってしまう気がするね
0710名無し名人 (ワッチョイ e501-kRdf)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:22:54.61ID:RWv4Wltd0
>>702
奈良市観光はいいんだけど近隣市が
南は天理市で西は東大阪なので
奈良市観光来る人は日帰りで宿泊は大阪か京都に行ってしまう
0712名無し名人 (ワッチョイ 2554-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:23:43.10ID:xyu3AtIh0
>>664
山ちゃんの仲間っていうとダニー千田澤田か
魔王の方が優等生に見えるな
0723名無し名人 (ワッチョイ b501-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:31:48.22ID:lg+oQDOb0
>>527
なるほど
前まで藤井の上位互換かなと思ってたけどなんか違うなぁともやもやしてたんだけど
確かに郷田のほうが近い気がする

なんか係長がちょっと昇進したっぽい見た目になってる
0736名無し名人 (ワッチョイ b501-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:36:23.97ID:+DNqwj1l0
攻めれずに無駄に時間使ってる間に穴熊組まれたのか
さっさと損切りして千日手にすればよかったのになんか美学があったのかね?
0743名無し名人 (ブーイモ MM79-jaW0)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:39:11.63ID:XHBsTU7nM
>>694
良いところ坊ちゃんのはずだけど、舌打ちするって聞いてモラハラ気質が垣間見えるよう思う。

自分が見てない時に舌打ちしてたら教えて。
0745名無し名人 (ワッチョイ 155f-DsZi)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:40:08.22ID:JTxK8rWj0
>>738
天理がその辺りなのか
じゃあ北部と南部以下は山だらけてことなのかな
和歌山でその図だしたらもっと凄い事になりそう
0746名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:40:08.28ID:xfQMOLe5d
斎藤八段、里見さんと一緒になればいいのに。
0747名無し名人 (ワッチョイ 0dba-BMeC)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:40:38.42ID:k+rjXYtK0
吉野に住んでた先生いたけど吉野の人は近鉄吉野線で大阪出るから
奈良は県庁とか裁判所とかとかかわらなければ出ないっていってた
吉野の人にとっても奈良は異境みたいだしええんでない
0761名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:45:12.86ID:GS7X7+hC0
後手はかなり自然な流れで3筋とれるし、そこに対してこの長考はあまりよくないな
0780名無し名人 (アウアウカー Saf1-d3lM)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:51:41.96ID:6Sdx+wsoa
渡辺明:渡辺は源姓だから源明とすると「光明をもたらす者」
魔王:ルシファーの意味は「光明をもたらす者」
頭:光明をもたらす者
0784名無し名人 (ワッチョイ 4585-Ob5S)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:53:18.44ID:bslroAeL0
平凡な手が最善手の中盤で大長考して
一手で評価値が数千変わる終盤で時間が無くなるのなんなん
っていつも思っちゃう
0787名無し名人 (ワッチョイ 9b02-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:54:03.34ID:/pRG0FOg0
>>722
大晦日のニコ生で最近の関西若手はあんまりコテコテの関西弁喋らないって話で
斎藤のは畠山先生そっくりだから畠山弁だってダニーが言ってたw
0789名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:56:44.79ID:xfQMOLe5d
咲紀さんは斎藤八段に惚れるタイプ、香奈さんは斎藤八段が憧れる姉さん女房タイプか。
0794名無し名人 (ワッチョイ 6dcd-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:57:53.26ID:CjJcxaVB0
正直ナベに勝てる気がせんわ
藤井がトップでナベ豊島永瀬の団子
羽生全盛期もこんな感じやったん?
0803名無し名人 (ワッチョイ 6dcd-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:59:32.28ID:CjJcxaVB0
ナベは細い攻めを繋ぐのが上手いって言われてるけど
斎藤はなにが強いの?
0805名無し名人 (テテンテンテン MM4b-OkcK)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:59:42.10ID:uo6w/7NrM
大盤解説会2日目に潜入中
8割くらいマダムで大盤解説会ってこんな感じだったっけ、、、と驚いている
0808名無し名人 (ワッチョイ 6dcd-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:00:49.78ID:CjJcxaVB0
ソフトの台頭で無名棋士が大活躍すると思ったら強い奴がさらに強くなっただけなの悲しい
0818名無し名人 (ワッチョイ 9b44-U7Tb)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:27.07ID:miYq4Fdq0
>>794
実績が圧倒的に違うけど
羽生が藤井、ナベが会長みたいな感じだった時期はある。
会長は羽生さんにほとんど勝てないけど
他の棋士には羽生さん以上に無双する感じだった。
0819名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:31.56ID:GS7X7+hC0
>>807
相手が時間使ってくれたから考えている面もあるな
0820名無し名人 (ワッチョイ 55e6-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:41.88ID:E2JXHnw20
>>808
女流は西山と里見がソフトには否定的なコメント残してるけど、
格下と思ってた相手に一発入れられたりして混沌としてきた印象はある
0821名無し名人 (スプッッ Sd03-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:03:51.82ID:/v112LIJd
渡辺と斎藤なら才能はどっちの方が上?
0824名無し名人 (ワッチョイ 6dcd-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:05:35.83ID:CjJcxaVB0
>>818
記録見ると羽生ー佐藤ばっかの時期あるから凄いわ
ただ藤井もナベも同世代に目立ったライバル居ないし張り合い無さそう
0825名無し名人 (ワッチョイ 0dba-BMeC)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:05:46.89ID:k+rjXYtK0
>>800
豊中ってことになってるけど親は転勤族で小学校から
それまで北海道
弟さんのうたうような喋り好きだけど豊中であんなひといないからw
お兄さんのナルゴン先生からしてあんなじゃないし
0826名無し名人 (ワッチョイ 9b02-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:06:03.22ID:/pRG0FOg0
畠山弁wにしてもはんなり風味だからもし名人になったら土井善晴先生と料理対談してほしいわ
0828名無し名人 (スププ Sd43-QmBW)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:06:45.48ID:xfQMOLe5d
764の動画見たら、今まで香奈さんばかり注目していたが、急に咲紀さんを意識するようになった。
0830名無し名人 (ワッチョイ 6dcd-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:07:39.09ID:CjJcxaVB0
穴熊好きだから嬉しいわ
実戦では組む前に駆逐されるけど
実戦で穴熊組める人って相当上手いよね
0839名無し名人 (ワッチョイ 6dcd-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:10:58.39ID:CjJcxaVB0
穴熊といえば森内が深浦の穴熊をフルボッコにしたのが好きだわ
0841名無し名人 (ワッチョイ 4bb0-915L)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:11:12.37ID:lRikdERM0
高見のマダム人気ってドラフトで藤井の指名受けたからではなくて以前からのものなのか
将棋ってファンとの距離が近いから藤井オタが藤井に繋がる可能性を期待して高見に近づいてるのかもと思ったが
0847名無し名人 (アウアウウー Sae9-TUYo)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:12:28.93ID:7ErG9hMna
手が見えないだけの長考からの平凡な手と、散々考えた上で相手の読みより3手先に好手があると読んでの平凡な手では価値が違うわな。さいたろうのは前者。
0850名無し名人 (ラクッペペ MM4b-iXFd)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:12:46.74ID:Rw7ySyEAM
>>841
叡王戦かなんかのPVでも高見が女性に人気みたいなのなかったかな
高見先生大ファンですってどっかのおばちゃんがインタビューに答えてた
0856名無し名人 (ワッチョイ 0dba-BMeC)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:15:10.26ID:k+rjXYtK0
高見はイベでもファンサがいいと評判だし
立教つながりの有閑マダム応援団が出現してもそんなに不思議はないな
0857名無し名人 (ワッチョイ 2d02-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:15:14.01ID:cM5iovy00
都成と一緒にフォーカスやるくらいだし以前からの人気だよな
男目線だといい兄ちゃんっていうイメージしかなかったがマダム相手だとそうなんだって知ったわ
0860名無し名人 (ブーイモ MM79-jaW0)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:16:52.55ID:XHBsTU7nM
>>841
高見さんは性格が良いんだよね。人によって態度を変えないし、マダムに限らず人気あると思う。
0864名無し名人 (ワッチョイ 2510-8vo5)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:17:57.58ID:CIimy0GY0
>>855
アベトーはなあ
両者ミスりまくるから固く囲ってしまえば相手の自滅が期待できる
でも穴熊を瞬殺されたのもなかったか
0868名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:19:12.46ID:GS7X7+hC0
>>865
43に金を上がられると後手が更に硬くなるからそれを防ぐ
0870名無し名人 (ワッチョイ 638c-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:19:22.95ID:W10kLd760
こうやって見ると豊島ってガン攻め将棋だったんだな。こんな感じになってもナベにムリヤリ攻めて行ったし
さいたろうはなかなか攻めないね
0872名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:20:33.06ID:k5BwRngPa
>>838
実際に間近で会った時は5年前くらいだけど阿久津はめっちゃイケメンでびびった
けどなぜかマダムにモテそうな感じはしなかった
0879名無し名人 (ワッチョイ 55e6-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:23:19.43ID:E2JXHnw20
ファンからの人気がどうなのかはよくわかんないけど、
女流棋士で高見に好意を寄せてそうな雰囲気は一切感じたことないな
豊島や都成は何人かの女流から狙われてそうだけど
0880名無し名人 (ワッチョイ 23e6-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:23:33.62ID:U5aTXy/P0
一手毎に長考しててつらい
0885名無し名人 (ワッチョイ 2b02-QlCN)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:25:03.54ID:n79ZrEdF0
高見は心が乙女だから気遣いが女から共感得られると思う。
0886名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:25:39.13ID:k5BwRngPa
>>876
大盤解説の次の一手かなんかの抽選で俺が当たって阿久津に握手してもらったんだけど
一瞬掘られてもいいという思いが頭をチラつくくらいカッコよかったんだけどな
0887名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:26:17.46ID:GS7X7+hC0
36歩は46歩がしんどいけどなぁ
0897名無し名人 (ワッチョイ e524-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:27:38.78ID:oZiteEta0
穴熊の暴力で負けそう
0898名無し名人 (ワッチョイ 6dcd-J+Zm)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:27:49.17ID:CjJcxaVB0
二日間脳フル回転させて負けるって考えたくないな
0904名無し名人 (ワッチョイ 155f-jX3J)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:33:08.24ID:HBktl7dx0
ありがと、高見関連レス読み直した
ビジュアル言及はないから、対応が素晴らしいんやな
優しい先生っていいよな緊張しなくていいし
俺おっさんだけど指導対局してもらいたいナ…
0915名無し名人 (スッップ Sd43-tABC)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:38:10.23ID:+onsHQgnd
俺だと、後手に46歩と伸ばされたら、崩壊する
0919名無し名人 (ワッチョイ 0d63-kPXF)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:39:03.75ID:NAbirW9e0
1手指すごとに少しずつ悪くなっていくパターンかな

陣形が大差、持ち時間も大差
0923名無し名人 (アウアウウー Sae9-TeVA)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:40:40.61ID:k5BwRngPa
いちどでいいから自分で良い旅館で二日制の将棋指してみたいわ
付き合ってくれる奴を見つけられる気がしないけど
0929名無し名人 (ガラプー KK11-61v6)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:43:33.11ID:AuhkMkGVK
午後のおやつ

渡辺名人
チーズケーキ、半コーヒーゼリー(大盛)、無糖アイスコーヒー
斎藤八段
ショートケーキ、グレープフルーツジュース
0950名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 14:51:11.64ID:GS7X7+hC0
こういう厳かなホテルで声でかく元気にやるのはちょっと合わないから少し抑え目にやったんだと思う
0964名無し名人 (ワッチョイ a37c-0pr0)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:00:30.51ID:FNZH8JVN0
ひとめ同歩はないわ
相手の銀が出てきて位とった意味がない
ソフト評価通り4六歩が第一感
同銀なら3六歩
同角なら同角同銀で後手のほうが固いのでサバいて悪い理屈がない
0969名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:05:32.93ID:GS7X7+hC0
確実に1時間差を意識されて戦われてんな
こういう面もナベはうまい
0970名無し名人 (ワッチョイ 23da-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:06:00.91ID:a2GY973k0
かーっ
渡辺磐石
やっぱり強いのう
格が違うわ
0972名無し名人 (ワッチョイ 23da-5QI3)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:07:09.30ID:a2GY973k0
例の事件で一番得したのは豊島
天敵渡辺が弱ってくれたからその隙にタイトル取れた
あいつはほんっとラッキー
0974名無し名人 (ワッチョイ 9bba-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:07:26.56ID:4jj5bwlg0
2日制が目一杯なんだろうな
3日制とか指す方も見る方も付き合ってられなさそう
まぁ、昔はいろいろあったみたいだけど
0980名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:04.11ID:GS7X7+hC0
また千日手でてきたなw
0981名無し名人 (アウアウウー Sae9-bVUD)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:15.93ID:XRhynVmja
おっ?評価値戻ったぞ
0983名無し名人 (ワッチョイ 2b7c-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:50.21ID:aBsBD56Q0
明ァ!
0999名無し名人 (ワッチョイ 55e6-lQ1w)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:11:57.48ID:E2JXHnw20
これって手待ち出来る陣形になってて、最善手が49%なら、なんでも千日手を推奨しちゃうんじゃない?
49%より千日手の方がマシって判断で
1000名無し名人 (ワッチョイ 55ad-ISJr)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:12:18.75ID:GS7X7+hC0
これ千日手成立するとしても相当先だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 31分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況